■戻る■
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を53
1 名前:名無し三等兵 :02/12/02 19:56 ID:jeTe4fPg
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。

なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください。
質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。

また、ネタ質問はこちらでどうぞ。
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を
http://sitrep.hp.infoseek.co.jp/montypison.html

回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。
また、前スレで回答は既出かも知れません。

参考:前スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を52
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1038349289/

過去ログ、関連スレは>>2にて



2 名前:名無し三等兵 :02/12/02 19:57 ID:???


3 名前:名無し三等兵 :02/12/02 19:57 ID:???
質問する前に、分からない言葉はここでチェック。答えが載ってる……かも。
【仮設!2ch軍事板用語集】 http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo

過去ログは下記リンクで検索できます。
初心者スレ過去ログのリンク一覧 http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm
2ちゃんねるのログ検索 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5538/
2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ http://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/

【その他のスレッド】
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ◆◆
http://sitrep.hp.infoseek.co.jp/newsanddisc.html
看板ロゴバーナー(バナー)補給処 3号棟
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037017162/
軍事板 書評スレッドIII
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1034984955/
翔びだせ!軍装掲示板・第九連隊
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1034767431/
軍事板FAQ検討スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1034554194/


4 名前:名無し三等兵 :02/12/02 19:58 ID:???
あ、質問スレ2とってしまった。スマソ

5 名前:海の人●海の砒素 :02/12/02 20:15 ID:???
 スレ建ておつ〜:-)

6 名前:名無し軍曹 :02/12/02 20:59 ID:5yxa5v0R
>>1さん新スレ乙〜。前スレ未回答質問です。回答できる方よろしくお願いします。

11 :名無し三等兵 :02/11/27 10:07 ID:1e7gLbmh
場違いかも知れませんが、教えてください。
女性でも気軽に参加できるサークルなどありませんか?
私は特に戦車が好きなのですが、戦車限定でないのでよろしくお願いします。

171 :名無し三等兵 :02/11/28 02:15 ID:oy0Ku8gN
戦車用のスウェーデン迷彩の色やパターンがはっきりと解るような画像などを
置いてるサイトってないですか?

237 :名無し三等兵 :02/11/28 17:54 ID:???
核兵器の威力について語ってるスレや核爆発の動画が置いてあるスレはないですか?

443 :名無し三等兵 :02/11/29 23:42 ID:hBQd6nB+
部隊を表す凸記号に対し、凹記号は攻略対象を表すと聞いたのですが本当でしょうか?

470 :名無し三等兵 :02/11/30 07:08 ID:VzhG8pCb
イスラエルのアルキア航空機はミサイル回避装置「MOTZ」なるものを積んでいるそう
ですが、これはF-4EJなどの戦闘機に装備されているフレアーと同等のものでしょうか? 
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/30int003.htm

494 :  :02/11/30 12:42 ID:FGDyl+5Y
アルキア航空のミサイル回避装置はやはりフレアなんでしょうか?
その装置は何処に実装されているのでしょう? 戦闘機に習って主翼周辺なのでしょうか?

7 名前:名無し軍曹 :02/12/02 21:00 ID:???
552 :名無し三等兵 :02/11/30 21:54 ID:hWKEC3sq
アフガンにでてきた「ディジーカッター」という兵器はどのメーカーが製造しているのでしょうか?

566 :漣 :02/11/30 23:48 ID:enLmhlRr
「サンフランシスコ講和と日米安保条約との間になる不可分な関係」について
可能な限り詳しく解りやすい説明を誰かしてくれないでしょうか?
出来るだけ多くの視点での見解が聞きたいです。訳わからん極端な考えのやつでも可です。お願いしますー。

649 :名無し三等兵 :02/12/01 07:10 ID:a6MEBGcz
旧軍が捕虜に米だけで何日生きられるかみたいな実験したってほんとですか

803 :名無し三等兵 :02/12/01 22:40 ID:TEVNWTUb
日本の軍艦で、艦命符字で
大和・JGAA、長門・JGIA、赤城・JQSA
ってありますが、何の略?それともナンカノ意味?

812 :名無し三等兵 :02/12/01 23:28 ID:N6izqCTa
戦死者を二階級特進させた際、もしその人が生存していたとしたら、
その二階級特進は取り消しになるんですか?

837 :名無し三等兵 :02/12/02 06:47 ID:snVBtlUp
太平洋戦争時日本の陸軍と海軍は「犯罪的に」仲が悪かったと聞いたのですが
具体的な事例を教えていただけませんか?

866 :名無し三等兵 :02/12/02 13:50 ID:???
中国軍が使用しているサブマシンガンを教えて。できたらソースも。

913 :名無し三等兵 :02/12/02 17:00 ID:kRr8tCv3
(前略:グリフォンスピットファイアは)機体がヤワでパワーが生かせないと言う話は
本当でしょうか?

8 名前:名無し三等兵 :02/12/02 21:05 ID:9FzaP1yh
>>803
国際無線符合
現在のフネにもあるよ。JSQQゆうぎり(だったけ・・うろ覚えスマン)

9 名前:名無し三等兵 :02/12/02 21:22 ID:???
>>6の470&494
イスラエル機についていたのはフレアではなくIRジャマーの可能性が高いと思います。
フレアが発射されたという目撃情報もありませんし…

取りつけられている場所ですが、機体のお尻のAPUのそばが多いと聞きますが…


10 名前:名無し三等兵 :02/12/02 21:33 ID:BAC+3o/y
前866さん、中国では87式自動歩鎗というアサルトライフルがありまして、
それがサブマシンガン的な格好になっているとの事です。ベースはAK47&74を基にして
作った81式という小銃で、それをブルバップにしたものだそうです。


11 名前:名無し三等兵 :02/12/02 21:36 ID:cdZAwlrf
IRジャマーっ手何?

12 名前:バーナー保守員 ◆UpHosyuUiU :02/12/02 21:50 ID:/G/CG2ot
>>11
赤外線(Infrared Rays)妨害装置

13 名前:名無し三等兵 :02/12/02 21:57 ID:3J88IgDX
前に何かのフィクションで、
「弾発射後にスコープに赤い光点で着弾点が表示される狙撃スコープ」が出ていましたが
これって実在するんですか?
実在するとしたら、これってどういう原理のものなのですか?

14 名前:名無し三等兵 :02/12/02 22:50 ID:???
前スレに上がってるのであげ

15 名前:名無し軍曹 :02/12/02 23:57 ID:???
>>7_812
実際にそんな例があります。
本田稔一飛曹はラバウルに進出して戦闘していたある日、コロンバンガラ島に不時着し10日ばかり
原住民と生活したことがあります。
ところが救出されて基地に帰還してみると、彼の戦死報告がなされ、二階級特進の手続きが取られていたそうです。
彼の上官は取り消しの手続きを嫌がってか彼を生還しがたい任務につけようとしました。
結局彼の生還が幹部の知るところとなり、任務は解かれましたが二階級特進は取り消しになりました。

16 名前:名無し三等兵 :02/12/03 00:04 ID:???
CIWSはゴムボートみたいな水上目標にも有効なんですか?

17 名前:名無し三等兵 :02/12/03 00:12 ID:???
アメリカ陸軍第24機械化歩兵師団について詳しく教えてください。

18 名前:名無し三等兵 :02/12/03 00:13 ID:NyyFR1H7
>>15
前レス812です。お答えありがとうございました。
某SFで二階級特進しっぱなしってのがあったんですが、それはあんまり考えにくいってことですね。


19 名前:名無し三等兵 :02/12/03 00:30 ID:???
>彼の上官は取り消しの手続きを嫌がってか彼を生還しがたい任務につけようとしました。
この辺に、いわゆる「らしさ」が出てて…

20 名前:名無し三等兵 :02/12/03 00:36 ID:UrXsaOlD
>>16
CIWSのレーダーは対空専用だから対水上には使えないよ。

21 名前:名無し三等兵 :02/12/03 00:37 ID:???
>>17
米陸軍第24機械化歩兵師団について、簡単ではありますが。
1941年10月編成。
真珠湾攻撃時にハワイに駐屯。その後、太平洋戦線に投入されました。
終戦後も現役師団として残され、朝鮮、ベトナム、湾岸戦争に参加。
現在、即応部隊である第18空挺軍団に所属する数少ない重装備師団として、
緊急展開に備えています。


22 名前:名無し三等兵 :02/12/03 00:41 ID:9/mWpwtU
>>16 >>20
CIWSも最近は水上目標にも対応可能ですよ。

ゴールキーパーも専用徹甲弾による水上目標モードがあるものがあるし、ファランクスも
Mk16から、対水上目標モードを持つものが登場しています。

23 名前:名無し三等兵 :02/12/03 01:15 ID:???
あの
爆撃されそうになくて沈没もしない県ってありますでしょうか
老後はそういうとこに引越したいのですが。

24 名前:名無し三等兵 :02/12/03 01:34 ID:r7khlv9/
誘導されて来ました。
対戦車銃について語るスレって立ててもいいですか?
戦車不要とかではなく、ドイツのPzB39とかソロターンの奴とかの運用方法や
戦果について語り合いたいのですが。
それとも対戦車兵器総合スレの方がいいでしょうか。

25 名前::02/12/03 01:40 ID:f8WEu3ap
>23

雪も台風も地震も無くて。天気は晴ればかりの国といえば岡山県。
しかし防空上、対空ミサイル、航空基地共に空白地帯。

26 名前:名無し三等兵 :02/12/03 02:59 ID:???
http://www.howa.co.jp/japan/

豊和工業のHPには銃の話が全然載っていませんが、
自衛隊の銃を作っている豊和は豊和は豊和でも別のとこなんでしょうか?

27 名前:名無し三等兵 :02/12/03 03:03 ID:gXcAr1+8
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!


28 名前:名無し三等兵 :02/12/03 03:10 ID:???
>>26
http://www.howa.co.jp/japan/
別の会社ではありませんよ、そこの会社で正解です、そんなに宣伝しなくても
小銃を購入する所は限られていますので。

29 名前:名無し三等兵 :02/12/03 03:13 ID:???
>>26
ここに64式を作っていると明記されてるぞ
http://www.howa.co.jp/japan/profile/history.htm

組織構成見ても特機事業部があるし
http://www.howa.co.jp/japan/profile/profile2.htm

あまり表立って宣伝すると、サヨとか総会屋とかがうるさいからね。

30 名前:名無し三等兵 :02/12/03 04:15 ID:phKGNkck
イギリスのクロムウェル戦車の砲塔に定規の目盛りのようなものが
描かれているものがありますが、あれにはどういう意味があるの
でしようか。

それとSタンクの側面に何本も取り付けてあるフレームパイプ状の
ものは何でしょうか。組み立ててテントになるとか?

31 名前:>13 :02/12/03 05:25 ID:???
>「弾発射後にスコープに赤い光点で着弾点が表示される狙撃スコープ」が出ていましたが
これって実在するんですか?

 射線をレーザーでポイントする物や、スロスヘアの代わりに無限遠表示の光点を表示する「ドットサイト」と言う物は有ります。
ていうか「弾発射後」に表示しても、あまり意味無いと思うんですけど?


32 名前:名無し三等兵 :02/12/03 05:32 ID:???
>>31
着弾位置の視認でしょ。どこに当たったか解る。

33 名前:はじめまして :02/12/03 05:32 ID:dD9cgVFO
僕は、自衛隊に6年いました。

34 名前:名無し三等兵 :02/12/03 05:33 ID:???
それはそれは。まぁ座って、ささ。

35 名前:ありがとうございます :02/12/03 05:35 ID:v/Mvp4gp
おじゃまします

36 名前:名無し三等兵 :02/12/03 05:45 ID:???
お茶にします?あ、コーラがいいかな?

37 名前:名無し三等兵 :02/12/03 06:04 ID:lgwcB7k/
日本の企業は防衛関連特別公共事業に加担している事を必死に隠したがりますが、
一般人が知る事は出来ないの?
三菱重工のページ見たけど、90式戦車とか乗ってないしさ。

38 名前:名無し三等兵 :02/12/03 06:12 ID:???
>>37
今見たけど、しっかり載ってるやん。どういう探し方してんだ。
90式もF-15もF-2もパトリオットも載ってるよ。

39 名前:6-470 :02/12/03 06:13 ID:???
>>9
回答ありがとうございます。しかし元記事の「高温のチリを散布し…」という
記述から、IRジャマー(UH-1JA,UH-60JAのような)とも違っているようです。
継続してMOTZについての回答を気長に待ってます。

40 名前:名無し三等兵 :02/12/03 06:13 ID:???
ここな。
http://www.mhi.co.jp/gsh/pict16.htm

41 名前:名無し三等兵 :02/12/03 06:26 ID:lgwcB7k/
自衛隊正式採用の64式小銃のメーカーのサイトには載ってない。
三菱にしたって、もっと誇りを持って掲載して欲しい。
外国の軍需産業系の会社は、「採用された!国防事業に参入しました!。
M1A2を納入しました!アヒャ!」このぐらいのたまってますが。

42 名前:名無し三等兵 :02/12/03 06:29 ID:???
逆ギレしてるよ・・・なにコイツ。

43 名前:名無し三等兵 :02/12/03 06:33 ID:???
適当こいて「乗ってない」なんて言ったのが恥ずかしかったんだろ。ほっとけ。

44 名前:名無し三等兵 :02/12/03 06:38 ID:lgwcB7k/
hfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhfhf
j化shdjlfはsjkdfはjksjfjksdぁhsdfjかhkぁsh
dfghsdljfhl264548654565656+363+556+56+6++

6456+5269++
35
3
5+65656+46+
6
5
565455656+6+6+5346+56
66+
415316
5953



56566466++86+565+562

4364146526+5454674
74868546


565569+-*-*-**-*-546*-****363
5+5
+5656565

5856***3215659+--59++926+23

45 名前:名無し三等兵 :02/12/03 06:40 ID:???
電波を受信しました。
44++-
01555788
探索の結果基地外から発信されております。
如何為さいますか?

46 名前:名無し三等兵 :02/12/03 06:42 ID:uXgt37dn
キレたあげくの荒らしか・・・

47 名前:名無し三等兵 :02/12/03 06:51 ID:lgwcB7k/
みんなごめんね。
お仕事頑張ってね。

48 名前:名無し三等兵 :02/12/03 07:08 ID:???
キチガイの厨房が現れるとは落ちたものだ。

49 名前:名無し三等兵 :02/12/03 07:10 ID:???
まぁまぁ軍歌でも聴いて落ち着きなさい。

50 名前:名無し三等兵 :02/12/03 07:10 ID:???
荒らしに反応するヤシも荒らし

51 名前:17 :02/12/03 07:32 ID:???
>>21さん、ありがとうございます。
ところで、機械化歩兵という事は、やはり常に歩兵戦闘車両(M2ブラッドレーとか)やヘリなどで移動し、
普通の歩兵のようにバックパックなどの荷物を背負って徒歩で長距離を移動したりはしないのでしょうか?

52 名前:名無し三等兵 :02/12/03 07:59 ID:hTgiomgN
潜水艦ってどんな原理で潜行するんでしょうか
ラジコン潜水艦のhp見てたら本物は
どうやっているか知りたくなったんで


53 名前:名無し三等兵 :02/12/03 08:03 ID:???
>>52
http://www3.hino.meisei-u.ac.jp/personal/phys/97s1038/sub/

54 名前:名無し三等兵 :02/12/03 08:11 ID:???
>>22
 重箱ですが、MK15(Mk16でない)は元々ファランクスの制式。
ブロック1Bから対水上目標能力を付与。

55 名前:名無し三等兵 :02/12/03 08:14 ID:???
前スレで中国軍のサブマシンガンは何?って質問したら
MP5だって答えが返ってきたがそれは本当か?
ソースきぼん。

56 名前:名無し三等兵 :02/12/03 08:43 ID:tdCS0pPd
>ところで、機械化歩兵という事は、やはり常に歩兵戦闘車両(M2ブラッドレーとか)やヘリなどで移動し、
>普通の歩兵のようにバックパックなどの荷物を背負って徒歩で長距離を移動したりはしないのでしょうか?

 つーか、米軍の機械化歩兵師団ってのは「準機甲師団」の事。戦車大隊
と機械化歩兵大隊の比率が5:4か4:5かだけの違い。なんだったら、標準
編成表でも書き出そうか。

 それから、機械化歩兵ってのは何処の国でも装甲車化歩兵を指す。米軍
の場合は、贅沢な事にどの師団(軽も重も)にも航空旅団が付いてるけど


>普通の歩兵のようにバックパックなどの荷物を背負って徒歩で長距離を移動したりは

 現代の先進国では機械化歩兵の方が普通で、軽歩兵でも自動車化(トラック
化)はされてる。一日、二日なら兎も角、100kmを越えるような行軍で歩く
ってのはあまり考えられ無い。

57 名前:名無し三等兵 :02/12/03 10:02 ID:hTgiomgN
今まで一階にすんでいたんですが
引越しして3階に住むことになりました
火事とかで階段とかが使えなくなったときのために
窓からロープつたって逃げることも検討していますが
ラペリングって素人には難しいものでしょうか
相当に練習しなければできないとか
かなりの体力や筋力を要求されるとか
いったことってあるんでしょうか
 また練習できる場所ってどこかあるんですか

58 名前:大渦よりの来訪者 ◆KVBzr3neko :02/12/03 10:17 ID:???
>57
慌ててるときにそんな事やったら泡喰って手順をぬかしちゃって、
地面とキスするのがオチ。
できることなら市販の避難用具を備えておくことをお勧めする。

59 名前:名無し三等兵 :02/12/03 10:22 ID:???
近所の公園のジャングルジムで練習しろよ。

60 名前:名無し三等兵 :02/12/03 10:27 ID:???
>>57
たまたま家族や友人が一緒でも自分だけ逃げる気か(w
非難ばしごを買っとけ

61 名前:名無し三等兵 :02/12/03 10:45 ID:sXVPdoXq
大戦中の独軍団編成を知りたいんですが。
とりあえず(?)バルバロッサ発動時に
○○軍(司令官××)
 −第999,999-999装甲師団
 −□□□空挺師団
など、どこかまとめてるHPとかないっすか?
構成人数や配備車輌数なんかまであったら涙流します

62 名前: ほれ :02/12/03 10:51 ID:2cB2KLXV
【楽天市場】防犯防災の専門店 ノーミ i ランド
http://www.rakuten.co.jp/e-bosaiya/index.html

63 名前:57 :02/12/03 10:51 ID:hTgiomgN
>58
>59
>60

 確かにそうでした ほかの人のこと考えていませんでした
 それとは別にラペリングの技術を取得したいのですが
できる場所とかありますか クライミングのジムとかで
できるのかな

64 名前:61 :02/12/03 10:58 ID:???
失礼、さっきの今で「続・独ソ開戦から60年〜」スレに横文字だけどいいのがあった。見てみる。
一応、日本語や詳しいサイト知ってたらお願いします。



65 名前:62 :02/12/03 11:05 ID:2cB2KLXV
こんなのもあった
http://www.fast-web.co.jp/index.htm
緊急脱出用具の所にそれっぽいのもあるよ。

66 名前:名無し三等兵 :02/12/03 11:13 ID:???
お勧めはフリークライミングサークルに所属することです
指導者も居ますし、機材や練習時に胡散臭くないうえ
体力と登攀技術まで取得できます

67 名前:66 :02/12/03 11:15 ID:???
66は>>63へのもの

68 名前:57 :02/12/03 11:47 ID:hTgiomgN
>66
>65
 どうもありがとうございました

69 名前:名無し三等兵 :02/12/03 13:18 ID:/ACLmqVC
軍事板初心者です。どうぞよろしくお願いします。

質問よろしいでしょうか?
今日も新聞で「日本軍が利用していた土地から毒ガス」なんて見出しありましたよね?
私、現在東京都に住んでいるんですが、毒ガスに関係する軍隊跡地等の場所を特定する方法はありますでしょうか?
国会図書館や都立図書館のOPACを使ってみたんですが、資料が膨大で、とてもじゃないけど調べられません。調べる近道として、どうぞ皆様のお知恵をお貸し下さい。

70 名前:名無し三等兵 :02/12/03 13:27 ID:???
>>69
場所だけなら↓で網羅できるよ
・駐屯地の弾薬庫
・陸軍から支払い記録のある化学工場

実際に貯蔵されていたかどうかは、その膨大な記録をあたってください


71 名前:名無し三等兵 :02/12/03 13:29 ID:P22EGZli
某研究者 ◆NITkxmpUgI って何者なんだ

72 名前:名無し三等兵 :02/12/03 13:32 ID:???
>>71
2ch有名コテハン投票あたりを参照


73 名前:名無し三等兵 :02/12/03 13:35 ID:???
>>69
あそこは、旧海軍相模工廠跡地という所です。
一説によれば、特攻攻撃のため、あの様な軽度な衝撃でも割れる様に作ったとも言われています。
本土決戦に備えて!という時当時の軍はそれ位しか出来なかったって事です。
ですから、全国の部隊総監みたいなのが、ある筈です。
そこから、比較的大規模なところを片っ端から当たって見てください。
日本陸軍防疫研究所なんかとかその関連施設なんかを調べてみても良いかも知れません。

74 名前:名無し三等兵 :02/12/03 13:38 ID:P22EGZli
>>72
何処にあるの?
探したけど見つからないよ・・・;

75 名前:名無し三等兵 :02/12/03 13:46 ID:???
>>74
この板のスレじゃないから
2chの左のフレームに検索ってあるっしょ
そこから探すのさ

76 名前:名無し三等兵 :02/12/03 14:01 ID:P22EGZli
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1038610878
これかな・・・?

77 名前:名無し三等兵 :02/12/03 14:07 ID:???
おまえら雑談スレに行って下さい

78 名前:69 :02/12/03 14:49 ID:/ACLmqVC
>>70
>>73
ありがとうございます。
さらにつっこんだ質問してもよろしいですか?
検索するにはどんなサイトが適切ですか?

79 名前:名無し三等兵 :02/12/03 14:57 ID:???
>>78
どんな質問ですか?
何を検索するのですか?
一般の検索エンジンじゃダメなんですか?

80 名前:69 :02/12/03 15:05 ID:/ACLmqVC
一般の検索エンジン(google)とか使ったのですが、なかなか「コレ」といった資料が出てきませんでしたので。
「東京都内の軍隊跡地」
を調べたいのです。

81 名前:名無し三等兵 :02/12/03 15:10 ID:???
>>80
それは検索するまでもあろません
図書館が利用できるなら当時の地図で事足りるはずですが?


82 名前:69 :02/12/03 15:11 ID:/ACLmqVC
あ〜〜〜なるほど!
どうもありがとうございます。
さっそく調べてみようと思います。

ご指導ありがとうございました。

83 名前:名無し三等兵 :02/12/03 17:42 ID:WRaCpfPv
前から疑問に思ってた事なのですが、現代における「参謀」の役割とは何なのでしょう?
君主政治の頃の様に統率力はあっても作戦能力が無い司令官に対して、それを
補佐する意味で参謀が発生した事は文献などを当たって朧気に判りました。

しかし現代の様に司令官も士官学校を卒業し、参謀の経験を得て昇進し昇級した
司令官の場合、あえて作戦立案用の士官を用意する必要性がいまいち掴めません。
特に第2次世界大戦期の日本の参謀の「活躍」(司令官付きの佐官級参謀が、
独断で軍を動かし、なおかつその責任だけは上に押しつける)を見るに付け、
現代においてはあまり有効な制度とは思えない気がするのです……

もし何か、大きな勘違いをしている様であれば、ご指導願います。

84 名前:名無し三等兵 :02/12/03 17:58 ID:???
>>83
司令官=何でもできる は正解ですが、何人分も仕事ができるわけじゃありません
どんどん部下に作業を移管していかないと、仕事が遅くて必要な時に間に合わない
司令官ができてしまいます
司令官は参謀へ抽象的な指示を出し、具体的な結果を得ることで作業量を減らしているのです

85 名前:名無し三等兵 :02/12/03 18:01 ID:tdCS0pPd
>しかし現代の様に司令官も士官学校を卒業し、参謀の経験を得て昇進し昇級した
>司令官の場合、あえて作戦立案用の士官を用意する必要性がいまいち掴めません。

 ある種の基地外じゃないかぎり、一人で軍隊の作戦なんざ立てられない
から。「思いつき」と「具体的な計画」の間には無限の開きがある。部隊
の移動の為の軍用列車の運行スケジュールと、補給物資の輸送の為の運行
スケジュールの調整まで一人でやれる訳ないだろ。

 指揮官が方針を決めたら、その方針を実行する為の計画を立てるのが参
謀の仕事。

86 名前:最高戦争指導会議 ◆kaigi9N7vY :02/12/03 18:02 ID:???
>>83
より多角的な作戦立案を助ける事にあり、精神的補助の役割もあるかと思うが。

87 名前:名無し三等兵 :02/12/03 18:07 ID:???
>>86
最高戦争指導会議って何ですか?

88 名前:最高戦争指導会議 ◆kaigi9N7vY :02/12/03 18:12 ID:???
>>87
大東亜戦争遂行のため、最高首脳が集った「大本営政府連絡会議」が小磯国昭内閣の手によって改称されたもの。
基本的な性格や、参与する資格は変わらなく、政府からは総理大臣、外務大臣、陸軍大臣、海軍大臣。軍部からは陸軍参謀総長、海軍軍令部総長が出席し、さらに天皇も臨席した。
簡単に言うと国民から信頼を失った、大本営という組織を単に看板だけ架け替えただけだと言われている。
尚、多く言われている大本営に意見を伺いつつ昭和天皇が、無条件降伏を決断したと言われるが、これは間違いで、
昭和二十年八月十四日の最高戦争指導会議に於いて決断されたのというのが正しい。

89 名前:名無し三等兵 :02/12/03 18:16 ID:???
83です。

>84-85さん、ご回答ありがとうございました。
つまり昔の参謀が、自分で作戦立案を行い司令官の裁定を受け、司令官の
名で実行していたに対し、現代の参謀は司令官が立てた作戦方針に従って
詳細な作戦立案や兵站などを行う職務に変わったと云う事でよろしいでしょうか?

90 名前:名無し三等兵 :02/12/03 18:20 ID:???
スレは立てませんがトムキャッターズって何ですか?

91 名前:名無し三等兵 :02/12/03 18:21 ID:tdCS0pPd
>つまり昔の参謀が、自分で作戦立案を行い司令官の裁定を受け、司令官の
>名で実行していたに対し、現代の参謀は司令官が立てた作戦方針に従って
>詳細な作戦立案や兵站などを行う職務に変わったと云う事でよろしいでしょうか?

 昔から本当は後者です。日本軍の場合、方針決定ってのが「進む」
「引く」程度まで極端に単純化されてしまっただけです。

92 名前:91 :02/12/03 18:24 ID:tdCS0pPd
和英で「参謀」と引いて見る事をお勧めします。

93 名前:最高戦争指導会議 ◆kaigi9N7vY :02/12/03 18:36 ID:???
ほれ
さんぼう
参謀

《軍の》 a staff officer; (総称) the staff; 《相談役》 an adviser. 
参謀長[総長]

the chief of staff [general staff]. 
参謀本部

the General Staff Office. 


94 名前:名無し三等兵 :02/12/03 18:38 ID:p2vNsGZA
三陸沖に落ちたテポドン騒動がありましたが、
あれは結局ミサイルなのですか?それとも人工衛星なのですか?
どこかで専門家が「あれは人工衛星」
と言っていたのを聞いたような気がするのですが、
一般的な共通認識ではミサイルのようですし、
私も記憶に自信がないので、ここで質問させてください。

95 名前:名無し三等兵 :02/12/03 18:42 ID:???
>>90
米海軍の戦闘飛行隊 VF-31のニックネームです。

96 名前:最高戦争指導会議 ◆kaigi9N7vY :02/12/03 18:43 ID:???
>>94
http://village.infoweb.ne.jp/~kubota01/
ここの作者は防衛大学校出のミサイルの専門家。
ここに北朝鮮のミサイル事件について書かれている。
ご一読の元、質問するがよろし

97 名前:名無し三等兵 :02/12/03 18:53 ID:???
降伏して射撃中止した船に攻撃をして撃沈したり、
強制着陸に応じて着陸しようとしている飛行機を撃墜したら
攻撃をした側はどのように罰せられるのでしょうか?

また、白旗をあげて前進し、
接近してから隠し持っていた武器で攻撃をすると
白旗だまし討ちをした側はどうなっちゃうのでしょうか?

98 名前:名無し三等兵 :02/12/03 18:57 ID:???
>>97
当事国のやり方による。

99 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:01 ID:???
映画、ブラックホークダウンを見て思ったんですが
ハンヴィの窓ガラスに銃弾が被弾したときに、ヒビが入りましたが
あれって防弾じゃないんですか?それとも映画だからですか?

100 名前:最高戦争指導会議 ◆kaigi9N7vY :02/12/03 19:02 ID:???
>>94
あとこんなのも
ttp://jongil.3nopage.com/memorial/quang.html

101 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:11 ID:???
>>98
ほんとにやっちゃった国の例とかがあると助かります

102 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:14 ID:???
ガダルカナルで、日本軍が白旗使ってだまし討ちした

日本人を捕虜にしない(英語喋れるのは除く) by海兵隊

103 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:19 ID:???
>>99
防弾といっても限界がある訳だし。
なんでも弾き返すものではないよ。

104 名前:熊男 ◆f3i1ZVfXIQ :02/12/03 19:30 ID:???
))55
MP5?
香港のSDUや今年創設されたCT部隊は使ってるかも知れないけど
基本的には、79式を使用してると思ったが。(どんなのかは自分でぐぐってくれ)

>>99
防弾とか抗弾とかわかってる?

105 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:33 ID:???
初心者スレで、とがった口調でレス付けるなよ・・・見苦しい。

106 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:35 ID:Lz2CNy8F
現在タンカーが沈むたびに海洋汚染が問題になりますが
大戦中膨大な数の船舶が沈められた割には流出した油の被害について詳しい話を聞きません。
実際のところどうだったのでしょうか?

107 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:38 ID:rw7+Xyn0
イージス艦のみらいは、
どこの艦隊の配属でどのようなスペックなんですか?
実際に見に行く事は可能でしょうか?

108 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:40 ID:???
>>107
あれは実在しない艦です。

109 名前:94 :02/12/03 19:41 ID:p2vNsGZA
:最高戦争指導会議 ◆kaigi9N7vYさん、
ありがとうございます。

110 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:41 ID:???
>>107
君はこっち↓
笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037798207

111 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:41 ID:???
>107
・・・ 
かわいそうに(哀れみの視線

112 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:45 ID:8yBujeHs
第二次大戦や朝鮮戦争では、装備に劣る日本軍や中国軍が、米軍相手に
夜襲をしかけて一定の戦果を挙げたと聞きました。
現代の米陸軍では、どのように夜襲に備えているのでしょうか?
また自衛隊の場合はどうでしょうか。
お願いします。

113 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:45 ID:rw7+Xyn0
>>108
でも友人に聞いたら実際に活躍しているという話なんですが・・・
週に1回は、雑誌等で任務の内容が公開されているとの事ですが?
乗組員の行動やら細かくドキュメンタリータッチで述べられているとの事で、
毎回、活躍していると聞いています。

114 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:50 ID:rw7+Xyn0
>>108>>111
ガダルカナルでミサイルを発射したり、
キスカなどでは、127mm砲をぶっ放したりと
風の噂では空母や戦艦を撃沈したという事ですが?
本当でしょうか?


115 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:50 ID:???
>113
うざいって

116 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:51 ID:rw7+Xyn0
>>111
どうしてかわいそうなんですか?

117 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:52 ID:???
あほだな

118 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:53 ID:???
>116
現実と漫画の世界を混同している精神異常者を哀れまないで何を哀れめと?(ワラ

119 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:53 ID:rw7+Xyn0
>>115
ここは、初心者歓迎なのでは・・・
うざいだなんて。・゚・(ノД`)・゚・。


120 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:53 ID:???
>>112
WW2ですら聴音機と振動センサ、照明弾の打ち上げなど使って警戒していたわけだから
現代なら赤外線センサ、暗視眼鏡、戦場監視レーダとなんでも蟻だろう。

121 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:53 ID:???
放置で・・・

122 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:54 ID:???
>>106
戦争中ということもあり、油の被害について全く調査されていないのが原因です。
うろ覚えですが、沈没した日本海軍の軍艦から少しずつ流出している重油が問題となり、
現地住民が補償を日本に求めたと言う話を聞いたことがあります。

123 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:54 ID:???
>121
了解しますた

124 名前:名無し三等兵 :02/12/03 19:57 ID:FdSg8h68
>>99 防弾ガラス
拳銃弾でも、当たれば貫通はされなくともヒビが入ることはよくあります。
ライフル弾になると、止められる防弾ガラスは限られてきます。


125 名前:107 :02/12/03 19:57 ID:rw7+Xyn0
┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


126 名前:最高戦争指導会議 ◆kaigi9N7vY :02/12/03 20:22 ID:???
>>107
架空の艦であるが、以下が緒元として「ジパング」第二巻に記載されていた。

第1艦DDH-180「ゆきなみ」
〜名称基準訓令改正〜
第2艦DDH-181「あすか」
第3艦DDH-182「みらい」
第4艦DDH-183「第2504号艦」平成十四年竣工予定

緒元
基準排水量:7735トン、満載排水量:9998トン、全長:171メートル、
全幅:21メートル、深さ:12メートル、吃水:6.3メートル、主機:COGAG ジェネラル・エレクトリック LM2500ER ガスタービン 4基2軸
出力:120,000PS、速力:30ノット超、船型:平甲板型(遮波甲板型) 、
各種武装 :VLS 29セル;
RUM-139 VL-ASROC アスロック(Mk50短魚雷) 、SM-2ER SAM スタンダード・ミサイル
BGM-109B トマホーク(対艦巡航ミサイルHE弾頭) 、BGM-109C トマホーク(地上攻撃用ミサイルHE弾頭)
VLS 48セル;
RIM-7F 短SAMシースパロー 、OTOメララ127mm54口径単装砲塔×1
68式3連装短魚雷発射管×2(Mk50短魚雷) 、RGM-84 ハープーン対艦ミサイル4連装発射管×2
高性能20mm多銃身機関砲(CIWS)×2 、RBOCチャフ発射機×4
対空レーダー :SPY-1D×4
対水上レーダー:OPS-28×1
射撃指揮装置:七九式射撃指揮装置2型22A
ミサイル射撃装置:SPG-62×3
艦首バウソナー:OQS-4低周波ソナー 、サイド・ソナー:OQS-21フランク・アレイ・ソナー 、曳航式ソナー:SQR-19 TACTAS
艦載機:MVSA-32J 多目的哨戒偏向翼機(定員2:バルカン砲装備)×1、SUH-60EJ 哨戒/輸送ヘリ×1
乗員:241名(うち航空要員25名)

在り得ない位、強すぎです。こんな艦持ってたら、中、韓、台のバッシングは止む事は無いでしょう(ワラ
満足した?
もう荒らさないように。

127 名前:名無し三等兵 :02/12/03 20:25 ID:???
>>55
ものすごく遅レスだが、昨日香港空港でMP5持ってうろついてた警官がいたよ。


128 名前:名無し三等兵 :02/12/03 20:40 ID:4CJlbnY8
兵科記号のgifかjpg画像(なるべくたくさんの種類)が載っているウェブサイトはありませんか?

129 名前:名無し三等兵 :02/12/03 20:41 ID:???
>>127
その警官の制服は青でしょ?

130 名前:名無し軍曹 :02/12/03 21:06 ID:???
>>30
1)クロムウェルではなくセントー巡航戦車(の中の榴弾砲装備近接支援型)
ではないでしょうか。
セントーMK.MはRMASG(英国海兵隊機甲支援グループ)と呼ばれる部隊で戦車揚陸艇に
乗ったまま味方歩兵部隊を海上から火力支援する任務に就いていました。
砲塔の目盛りは海上から射撃を行うときに例え視界不良でも複数のセントーが
同一方向へ射撃を行えるように基準として書き込んだものです。
1942年11月から950両が生産されたうち80両は、この95mm榴弾砲装備型でした。
クロムウェルとセントーの違いは前者がミーティアエンジン・後者がリバティーエンジンを
搭載していることです。

2)浮航用のフロート・スクリーンを展開するための渡河キットの装備です。
これを使って周囲にカンバスを張り、浮力を確保します。
Strv 103はフロートスカートを装備しており、30分以内に渡河準備ができるように
なっているそうです。


131 名前:名無し三等兵 :02/12/03 21:24 ID:???
組み立て中のEF2000の写真ですが
http://users72.psychedance.com/img4/img20021126130206.jpg
金色の部分は何の素材でできているのですか?
また、何故金色なんですか?

132 名前:名無し三等兵 :02/12/03 21:31 ID:???
>>131
単にジンクロの下地(防錆)塗装がしてあるだけでは。

133 名前:名無し三等兵 :02/12/03 21:34 ID:???
>>131
ただの下塗りでしょう。もうほとんど出来てるし。
翼の上の黒いのは作業時の汚れ止めのシートだし。

134 名前:名無し三等兵 :02/12/03 21:35 ID:???
>>131
金の部分は18金。尾翼だけは24金。プラチナ仕様もあるよ。

135 名前:名無し三等兵 :02/12/03 21:49 ID:???
某研究者さんって何歳なんですか?

136 名前:名無し三等兵 :02/12/03 21:50 ID:UrXsaOlD
ここではネタスレ禁止!!

137 名前:名無し三等兵 :02/12/03 21:50 ID:0ed4JoJj
前スレ末にグリフォンスピットファイアはエンジンのパワーに耐えられないと回答がありましたが、具体的にどうなるのでしょう?

138 名前:55 :02/12/03 21:56 ID:???
>>104
中国軍が使用しているサブマシンガンは79式ですね。
自分で探して見ます。
サンクスです。

139 名前:名無し三等兵 :02/12/03 22:21 ID:???
Однажды вечером мы сидели в комнате и долго
спорили о том, кокое время года лучше. Сначала
заговорил Николай:-Я очень люблю нашу холодную
русскую зиму. Как хорошо в зимние дни кататься
на коньках! - А мне нравится весна, - сказала Нина.
- Весной тает снег, прилетают птицы, начинает зеленеть
трава. Какая радость, когда мы находим первые весенние
цветы! - Нет, лето лучше, - говорит Миша. - Летом много
овощей и фруктов.

140 名前:名無し三等兵 :02/12/03 22:24 ID:???
熱 烈 歡 迎 ! 貳 的 掲 示 板 趣 味 分 類 軍 事 板 御 一 行 樣 ! !

141 名前:名無し三等兵 :02/12/03 22:29 ID:???
テロで飛行機に地対空ミサイルが発射されたと言う事がありましたが、
ミサイルというのは旅客機程度も撃墜出来ないほど命中率が低いのでしょうか?
近くの自衛隊基地に短SAMと言う地対空ミサイルがあるんですが、
有事の際に本当に守ってくれるか不安です。

142 名前:名無し三等兵 :02/12/03 22:34 ID:???
>141
イスラエルの旅客機にはミサイル妨害装置が搭載されており、それを使用したため当たらなかった
また、携帯型地対空ミサイルといわゆる短SAMやペトリオットでは性能が段違いであり、
携帯SAMが当たらないからといって短SAMやペトリが当たらないなどというのは全くナンセンス

143 名前:635 :02/12/03 22:36 ID:YcptIpvV
>>139
どうせ読めないと思ってるのか知らんが、
せめて軍事のやつを張れ。
つまらん。

144 名前:名無し三等兵 :02/12/03 22:38 ID:???
>>141
あれはミサイルが古かったのと運が良かったから
おそらくその基地にある91式携行短SAMなら間違いなく当たるでしょう

>>142
ミサイル妨害装置があったってのはネタみたい

145 名前:名無し三等兵 :02/12/03 22:38 ID:???
>>139の簡単な訳を教えてください

146 名前:最高戦争指導会議 ◆kaigi9N7vY :02/12/03 22:41 ID:???
>>141
地対空ミサイルにもランクがありますし、あの事件で使用されたとしている、ミサイルは携行用の地対空ミサイルです。
又、射手の技量に頼る部分も大きく(ミサイルがロックしていないのに発射させてしまう等)、ちゃんと訓練を受けていない方や、使用方法を良く理解していない人が使うと今回の様な結果
になることが多いです(状況にも寄るが、一般的には離陸時の出力を高くしている時を狙うのが一般的)。
>近くの自衛隊基地に短SAMと言う地対空ミサイルがあるんですが、
>有事の際に本当に守ってくれるか不安です。
81式短距離地対空誘導弾だと思いますが、これは、対空誘導弾ホークと35mm2連装高射機関砲との間隔を補完する物です。
日本の防空は、二重三重に敷かれていて、例えば、第一次防空使用でホークが撃ち漏らした敵機を対空機関砲又は短距離地対空ミサイルで撃墜する。と言うような感じす。
航空自衛隊のF-15Jなんかありますし、安心して良いかと思いますが。

147 名前:141 :02/12/03 22:43 ID:???
>>142>>144>>146
なるほど、ありがとうございました。

そういやうちの近くまで侵入して来るには海を渡ってくるようですし、
かなり防空網を突破しないとこれませんね。

148 名前:名無し三等兵 :02/12/03 22:44 ID:???
大本營陸海軍部發表
十二月八日十一時五十分。我が軍は陸海緊密なる共同の基に、本八日早朝、マライ半島方面の奇襲上陸作戰を敢行し、着々戰果を擴張中なり。

↑の作戦の概要を教えてください。

149 名前:名無し三等兵 :02/12/03 22:49 ID:???
ちょっと思ったんだけど、某国の工作員とか日本に居るでしょ?
日本の自衛隊の駐屯地の警備って凄く手薄なんでしょ?
予め、工作員が駐屯地に破壊工作しちゃえば、防空網も糞も無いんじゃないの?
日本はそういう所が出来てないから張子の虎とか言われるのかな・・・
具体的に駐屯地の警備ってどうなってるの?
火薬庫の警備は、2人1組で携行している小銃には弾は3発しか入ってないんでしょ?
大丈夫なの?

150 名前:名無し三等兵 :02/12/03 22:50 ID:???
>>145板違いなのでこの話題は終り。

一度夕方に私達は部屋に坐り, 長くのためにそのについて、
kokoye の季節よりよい論争した。 第1 Nikolay:-ya に演説した私が私達の冷たい
ロシアの冬を非常に愛する。 馬で転がることは冬日の間によいので!
私ははねるために言ったNina を喜ばす。 ばねに…雪、鳥を飛行、
草着く緑化し始める溶かす。 どんな喜び、私達が最初のばねの花を見つける時!
否、よの夏は、Misha を言う。 - 多くの野菜及びフルーツが夏にある

151 名前:名無し三等兵 :02/12/03 22:51 ID:???
>>149
大丈夫じゃないよ

152 名前:名無し三等兵 :02/12/03 22:52 ID:E6ZtdSGk
>149
いや、日本の駐屯地は一つじゃないから
幾つあると思っているんだ?
それとも何か、全基地同時襲撃ですか?

153 名前:名無し三等兵 :02/12/03 22:54 ID:???
そういやシミュレーションで、工作員をつかえば30分で日本の防空網を向こうに出来るって結果が出たらしいね

154 名前:名無し三等兵 :02/12/03 22:54 ID:???
>>149
ネタなら↓でどうぞ。
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037798207/l20

あと警備の事については三発なんてのネタは何処で聞いたの。

155 名前:名無し三等兵 :02/12/03 22:57 ID:???
>>154
自衛隊板の当直はコワヒっていうスレに書いてあった。

156 名前:名無し三等兵 :02/12/03 22:59 ID:???
>>153
>そういやシミュレーションで、工作員をつかえば30分で日本の防空網を向こうに出来るって
そんなの条件次第でどうにでも変わるでしょう。
だいたい、30分なんて数字を出している所がウソくさい。

157 名前:名無し三等兵 :02/12/03 23:00 ID:???
>>149
航空基地(飛行場)ってものすごくひろいんだがな。
それを5人や10人の工作員でずべて破壊しきれるものでもない。
まして日本にいくつの基地があり、いくつのレーダーサイトがあると思っているんだ?

158 名前:名無し三等兵 :02/12/03 23:01 ID:???
>>148
太平洋戦争緒戦に行われた南方地帯への進攻作戦の一つで、
マレー半島の付け根に上陸、英国の拠点だったシンガポールを目標とする作戦でした。

シンガポールへの直接上陸に備えていた英軍の背後を衝く形となり、
3ヶ月後の1942年2月、英軍降伏という形で終了しました。

詳しくはこちらのサイトが参考になります
ttp://yokohama.cool.ne.jp/esearch/sensi-mare1.html


159 名前:名無し三等兵 :02/12/03 23:01 ID:???
>>155
現在の警備の弾薬数は内緒だけど、だいぶ前の話しだな三発は、
あと三発だと舐めて襲うと危険なので、警備の自衛官を襲わないようにね。

160 名前:名無し三等兵 :02/12/03 23:11 ID:45ocoPe1
自衛隊が使用している日本語のフェネティックコードを紹介している
HPをご教授願えないでしょうか?
「イトー、ケーカリョウコー」って感じのやつなんですが。

161 名前:名無し :02/12/03 23:24 ID:x9FllRSZ
雷爆同時攻撃について、目的・利点・欠点・実施するのに必要な事、を教えてください。

162 名前:名無し三等兵 :02/12/03 23:30 ID:???
目的 敵艦を沈める
利点 回避が難しい
欠点 難しい
必要なこと 爆撃機と攻撃機が必要

163 名前:名無し三等兵 :02/12/03 23:35 ID:???
>>160
それフォネティックコードちゃう。モールス信号の覚え方や。
ここに全部あるで。http://jsf.pobox.ne.jp/hitachinaka/morls.htm

164 名前:160 :02/12/03 23:44 ID:???
>163
モールス信号でしたか。感謝。

165 名前:名無し三等兵 :02/12/04 00:11 ID:XMGGvccw
自走砲は、砲の角度と装薬を調整することによって二発以上撃った弾を同時弾着させる
ことができる、とききました。

・・・わざわざそんなことをするメリットってあるんですか?

166 名前:名無し三等兵 :02/12/04 00:14 ID:xrn8i1zW
射撃地点・戦力を特定されにくい これ大きな利点

167 名前:名無し三等兵 :02/12/04 00:19 ID:???
>>165
短い時間に大きな火力を集中できるからです。
最近は砲弾をレーダーで捕らえて敵の砲の位置を特定し、その位置を目標にして
味方の砲を撃つとかやりますので、砲を撃ったらさっさと陣地転換をしたいのです。

168 名前:名無し三等兵 :02/12/04 00:20 ID:qLH+T3BD
現代において対空砲なんて意味あるのでしょうか?
まず当たらないと思うんですが

169 名前:名無し三等兵 :02/12/04 00:27 ID:xrn8i1zW
>>168
地上部隊を攻撃ヘリなんかから守るのには役立つでしょう また地上支援に
ついて低空飛行している固定翼機も格好の目標になります

まあWWIIの時のような高射砲は廃れて殆ど低高度用の機関砲、または大口径砲
でも低空専用になりました

170 名前:名無し三等兵 :02/12/04 00:28 ID:???
>168
対空砲なんざ配備してるのは・・・どこだろう
トリプルAならいっぱいあるけど

171 名前:名無し三等兵 :02/12/04 00:33 ID:???
>>168
ステルス機でもない限りレーダーつきの対空自走砲の射程距離内に入れば現在でも
酷い目に遭います。

ナム戦での中国軍は持てる銃砲のありったけを進入してきた飛行機に対して撃つという戦法を
取りました。当たる確率は低くても、銃砲の数が多いとバカになりません・・・。

湾岸戦争では対レーダーミサイルでレーダーを潰した跡は高高度から爆撃を行いましたが、
これは低高度に降りて小口径砲の弾に当たるのを防ぐためです。

172 名前:名無し三等兵 :02/12/04 00:33 ID:???
>>168
未来修正量=航空機の速度×弾丸の飛行時間
を対空砲と連動したコンピューターが計算してくれるので、それなりに
命中が期待できます。また、小火器による当てずっぽうな射撃でも
“攻撃されている”というストレスを与えることができ、命中精度を
下げる効果があります。特に後者はヘリの場合ですが。

173 名前:168 :02/12/04 00:33 ID:FR4emA7O
>>169
なるほど、用途限定というわけですね。

>>170
地対空ミサイルならよく置いてありますけど対空砲はどうでしょうかねえ。

174 名前:168 :02/12/04 00:35 ID:FR4emA7O
>>171
そういや今のはレーダーと連動しているのですよね。
ミサイルと違って弾薬数はいっぱいありますしね。

>>172
どうもWWIIの感覚で考えていました。

175 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :02/12/04 00:44 ID:yMHxFlwi
よりによってステルスF−117が対空砲で墜とされてますが。

176 名前:名無し三等兵 :02/12/04 00:49 ID:???
>>175
あれは諸説色々あるから・・・
有力な説に、毎晩同じ侵入コースで爆撃ラインとってたから、あの晩、そっちの方に対空砲を
たくさん向けてたら当たったってのもある。ありえそうな話だ。この侵入コースに関してもま
た胡散臭い噂が色々あるわけだが。

177 名前:名無し三等兵 :02/12/04 00:50 ID:v2gHZaRc
VT信管って何?

178 名前:名無し三等兵 :02/12/04 00:54 ID:???
>>177
http://www.google.co.jp/

179 名前:名無し三等兵 :02/12/04 00:54 ID:???
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
◆ネットランナー大好評配布中
(サイズ) (ハッシュ)
「ネットランナー 2002年12月号.zip」 66,149,192 fabe1368106647d91ea0e9bc552fa446
「ネットランナー 2002年11月号.zip」 63,228,918 7d16ffe948375206c1f4f1e5a0ca0adb
「ネットランナー 2002年10月号.zip」 69,554,766 8a2c6bf1c0be091691a121c14b1a368a

次号予告 ネットランナー2003年1月号 「凄生ぶっこぬき」 12月7日(土)配布


>>177
近づいたら作動する信管

180 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :02/12/04 01:04 ID:???
>>106
現代のタンカーは何十万トンの排水量でその分、多くの石油を輸送している
わけですが、当時は精々が1万トンClassです。
なので、それが被雷しても、海洋汚染は微々たるものと言う認識だったかと
思います。

181 名前:名無し三等兵 :02/12/04 01:06 ID:???
>>177
ググると上のほうにある
http://rd.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se021125.html

182 名前:名無し三等兵 :02/12/04 01:07 ID:???
質問です。日中戦争の日本の目的ってなんだったんですか?

183 名前:名無し三等兵 :02/12/04 01:09 ID:???
>>137
元々最強スレから流れたお話でしょう。

一言申し上げますとね、エンジンの最高出力に耐えられない兵器なんか珍しくもないです。

スピットファイアだけが特別ダメって訳じゃないので拘らなくてよいのでは?

飛行機の場合、異常振動とか出たらそこで我慢するだけ。

エンジン出力に余裕を与えると、故障・品質低下・整備不良があっても必要な(またはその兵器の耐えられる限界)性能が出せますよね。

つまり、普段使え切れないくらいパワーが有り余ってるてのは、弱みじゃなくて強みなんですよ。

184 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :02/12/04 01:19 ID:???
>>182
1. 満州の先にある広大で肥沃な土地を日本の独占市場にして、少々の
  不況に負けない国と言うか、蒙古〜中国〜朝鮮〜日本〜台湾を結ぶ、
  円貨経済圏を作ること。
2. 人口の大半を占める貧農を中国大陸に移住させて、人口問題の解決を図ること。

大きくはこの二つだったかと。

185 名前:名無し :02/12/04 01:27 ID:IVRkKuG/
>>162
多謝。

186 名前:30 :02/12/04 01:52 ID:POMrG9IB
>>名無し軍曹様
お礼が遅くなりました。ありがとうございました。
クロムウェルじゃなかったんですね。ずっと勘違いしてました。
それにしても船の上に戦車乗っけて沿岸砲台と打ちあうのか・・・
激しく返討ちの予感。
イギリスの上陸作戦て何気におもしろグッズがてんこ盛りですね。


187 名前:名無し三等兵 :02/12/04 02:52 ID:zqoUIjgZ
旧日本軍の主な勲章について知りたいのです。
勲章の名前と授与された有名な人々(爆弾三勇士など?)、日本の勲章の特徴(あれば)、
あるいはこれについて解説されたサイトなどを教えてください。
できれば大東亜戦争期だけでなく、
明治の建軍間もないころ(戊辰戦争や西南戦争など)の勲章についてもご教示願います。

アメリカ軍の銀星章、ドイツ軍の騎士十字章に比べて、旧軍の勲章は
あまり有名でない気がします。
どうかよろしくお願いいたします。


188 名前:受験生 :02/12/04 02:55 ID:Bpe95n8f
防衛医大に入ったら、拳銃ぐらいあつかわせてもらえるでしょうか?

189 名前:名無し三等兵 :02/12/04 08:29 ID:yHm423FA
戦争中に落とした爆弾とかが戦後見つかった場合
どっちの国が処理するんですか
 国内の米軍のは自衛隊がやってるような
かんじがするんですが



190 名前:名無し三等兵 :02/12/04 08:33 ID:???
>>189
爆弾は贈られた(投下された)時点でその国のモノです。
自分のコトは自分でやろう!というのは基本です。
プレゼント元に処分をお願いする場合は別途手数料が掛かります。

191 名前:名無し三等兵 :02/12/04 08:49 ID:???
便乗で質問ですが、わが国で発見された不発弾ですが、いままで誰か被害に遭ったって人
はいるんですか?

192 名前:名無し三等兵 :02/12/04 09:10 ID:???
>>191
見つかって周囲の人が避難するとかも被害というなら見つかるたびに起こっているのかも。

爆発が起こり、状況からすると見つけた不発弾をどっかのミリオタオヤジが友人の自衛官か誰かと
いじっているうちに爆発したと思われる・・・というのを新聞で読んだことがありますが。

193 名前:大渦よりの来訪者 ◆KVBzr3neko :02/12/04 09:14 ID:???
>191
自衛官には結構殉職者がいたはずです。
ほかにも、変わったところでは道路工事中に掘り当てちゃってどっかん、
なんて事故も数年前に起きていたはず。
戦後すぐに発生した物を考えに入れれば、相当な人数かと。

194 名前:191 :02/12/04 09:16 ID:???
>>192
>>いじっているうちに爆発したと思われる
そうそう、そういう事例が知りたかったんです。て、やっぱりおっかないもんですね。

195 名前:191 :02/12/04 09:25 ID:???
>>193
数年前ですか。ニュース等よく見てるんですがやはり自分のうかがいしれないところで
相当数の方が亡くなられているわけですね・・・

196 名前:名無し三等兵 :02/12/04 09:28 ID:???
戦時中の話ですが、北海道のどこか(忘れた)の海岸に機雷が漂着し、軍が処理する事に
なった。戦意昂揚のため?に付近の住民多数を呼び集めて作業を見学させていたところ…
ドッカ〜ン!
死傷者百人以上の大惨事になったらしいです。


197 名前:189 :02/12/04 09:40 ID:z5wGFcOE
ありがとうございます

731部隊とかが中国に残したガス兵器とかは
あれも中国持ちですか
NBC兵器はまた別なんでしょうか


198 名前:名無し三等兵 :02/12/04 09:51 ID:IFZHrL4P
祝砲ってありますよね
国賓がきた時鳴らすやつです あれって何発とか決まっているんですかね
詳しい方教えて下さい

199 名前:社 聖 ◆DASH/8Egy6 :02/12/04 10:50 ID:???
>198
それって祝砲じゃなくて礼砲では?
礼砲ならば、数は国際慣例で、以下のとおり

国旗・国家元首・皇族…21発
首相・国賓・特命全権大使…19発
閣僚・陸海空大将…17発
特命全権公使・陸海空中将…15発
臨時代理大使・陸海空少将…13発
臨時代理公使・総領事・陸海空准将…11発
領事…7発

200 名前:名無し三等兵 :02/12/04 10:51 ID:???
>>197
あれは国際条約で元の持ち主(この場合は日本)が責任を持って処分することになっている。
日本はそのために中国に処分場まで建設している。

201 名前:143 :02/12/04 11:19 ID:BhcWICoN
>>150
どのような翻訳ソフトを使っているのですか?
あの文章程度なら辞書無しでだいたい意味は解りますが、
決して堪能ではないので「赤い星」を読むのに苦労しています。
翻訳ソフトの導入を検討しているのですが、ソフトの能力等に疑問もありますし…
お使いの物は露英→英和翻訳でしょうか?また、値段は?
あれでも無いよりはましに思えますので。

202 名前:名無し三等兵 :02/12/04 11:28 ID:???
>>201
150じゃないが、ネット翻訳の露→英と英→日を組み合わせて読んでます
すくなくとも露→英はまともに翻訳するので、日本語がおかしい時は
英語をみりゃいいし
使っている翻訳エンジンの説明もありますから、使い倒して気に入ったら
購入してはどうでしょう


203 名前:名無し三等兵 :02/12/04 11:47 ID:qMzTsvvZ
ご質問です。
大日本帝国陸軍の上陸用舟艇特「大発動艇」について教えてください。
緒元や写真などがあれば教えて頂きたい。

204 名前:名無し三等兵 :02/12/04 11:52 ID:???
>204
ご回答です
図書館で潮書房「日本兵器総集」を探してご覧下さい
ネット上にはあまりいいサイトはないみたいです
ちなみに「大発動艇」ではなくて「大型発動艇(通称:大発)」ですな

205 名前:201 :02/12/04 11:53 ID:BhcWICoN
>>202
情報有り難う。
実際使ってみて、使い勝手はどうですか?
実は、露語も英語も不得意なので英文も見るのがつらい。
それに英和辞書には軍事英語が弱い物が多いので、英露→露和を併用している状況です。
>>150にある簡単な文章程度では、露語を読んだ方が早いようにも思えます。
問題は「赤い星」とか、軍事用語をたくさん含む文章を大量に読みたいときです。

206 名前:名無し三等兵 :02/12/04 11:58 ID:???
辞書登録用の軍事単語集はどこかにあるのでしょうか?
無いなら新スレでも立てる?

207 名前:名無し三等兵 :02/12/04 13:18 ID:KSSKJ4qM
ミグの飛行機は何故、奇数番号なのですか?

208 名前:名無し三等兵 :02/12/04 13:22 ID:???
>207
旧ソ連空軍では戦闘用航空機を命名する場合、戦闘機(戦闘攻撃機含む)には奇数
爆撃機(哨戒機含む)には偶数番号を当てました
ミグ設計局は戦闘機に特化した設計局でしたので、奇数ばっかりになっちゃったわけです


209 名前:名無し三等兵 :02/12/04 13:24 ID:CmaZCegF
ミグに限らず、ソ連の戦闘機は奇数番、爆撃機や輸送機など
それ以外の機種は偶数番になっていた。理由は不明。
ただしソ連崩壊後はこの原則は守られていない。

210 名前:名無し三等兵 :02/12/04 13:37 ID:???
>209
偶数、奇数の使い分けの理由は注意が分散される戦場での間違いを防ぐ
フールプルーフ処置です

211 名前:名無し三等兵 :02/12/04 14:17 ID:biLAHqQu
真珠湾攻撃直前の海軍の総定員は何名だったのでしょうか?
詳細(階級ごとの比率)とかもわかればありがたいのですが。

212 名前:名無し三等兵 :02/12/04 14:20 ID:???
>211
えと、日本海軍全体の話?
それともハワイ攻略部隊限定?

213 名前:名無し三等兵 :02/12/04 14:22 ID:kFRjaV/l
>>209
例外はSu-30だな。

214 名前:名無し三等兵 :02/12/04 14:26 ID:???
>213
どうもその辺になると、スホイが勝手につけた名称なのか
ロシア空軍の制式名なのかがあいまいになってくるので
「例外」かどうかが判断しにくいんだよな
オレ的にはSu-27以降、制式になった新機種はないんじゃないかと
思っているのだが

215 名前:名無し三等兵 :02/12/04 14:30 ID:biLAHqQu
>>212
日本海軍全体の話です。

216 名前:名無し三等兵 :02/12/04 14:42 ID:qxDOQeEA
アベンジャー砲って何ですか?

217 名前:名無し三等兵 :02/12/04 14:48 ID:???
HEAT弾って、大きさを大きくしていけば
幾らでも貫徹力を上げていくことってできるんですか?
頭打ちになったりしないのでしょうか?

「仮に」今の技術で800m砲用HEAT弾を作ったら
何メートルくらい貫徹できるのでしょうか?


218 名前:名無し三等兵 :02/12/04 14:48 ID:CmaZCegF
>>214
スホイSu-30の制式名称はSu-27PUと言う説もあるしね。

219 名前:名無し三等兵 :02/12/04 14:49 ID:???
>216
コピペで勘弁

GAU-8 Avenger
形式:30mm, 7 barrel gattling gun
発射速度:いくつかの出所よれば、1980年代に、より高い毎分4200発
であった発射速度を、毎分1800発に落としたようです。しかしながら、
A-10の搭載砲だけは毎分3900で発射することができるそうです。
搭載機種:A-10 Thunderbolt



220 名前:名無し三等兵 :02/12/04 14:50 ID:CmaZCegF
>>210
一応もっともらしいんだけども、それなら何故戦闘機と他の機種
(爆撃機、攻撃機、練習機、輸送機その他一切合切)を区別するかと言う合理的な理由が説明しにくいんだよな。

221 名前:217 :02/12/04 14:51 ID:???
800m→800mm

222 名前:名無し三等兵 :02/12/04 14:51 ID:???
Su31はどうなんだろう

223 名前:名無し三等兵 :02/12/04 14:52 ID:???
>216
おお、ここに射撃画像(動画)があったぞ
ご参考に


224 名前:名無し三等兵 :02/12/04 14:54 ID:???
>>220
スラブ的合理主義は他の民族には理解しがたいから(W
スペイン戦争の教訓であるという説を見たことがあるが、それ以上は分からない

225 名前:名無し三等兵 :02/12/04 14:57 ID:kFRjaV/l
Su-25は?
ソ連時代の機体だし、
どう見ても戦闘機じゃないのだが。
改良型のSu-39も奇数だな。

226 名前:名無し三等兵 :02/12/04 15:03 ID:???
>225
F-2が「支援戦闘機」であるようなモノ
Su-17の輸出仕様はSu-22と呼ばれるモノもある
その辺は正直、予算取りとか責任者の気分の問題なんだろうね


227 名前:名無し三等兵 :02/12/04 15:07 ID:kFRjaV/l
>>226
対空戦闘も強いF-2のような支援戦闘機やSu-17、22のような戦闘爆撃機は
戦闘機扱いしても違和感はないが、
Su-25のような近接航空支援用攻撃機は明らかに違うと思うのだが。

228 名前:名無し三等兵 :02/12/04 15:12 ID:???
>227
これは純粋な推測だが阻止攻撃任務用のSu-24との比較で「戦闘機」扱いされたのではないか?
また秘匿用にわざと奇数を選んだとも推測できる
まぁ雑談になっちゃうし、新資料が出てこないと真相はわからないが

229 名前:名無し三等兵 :02/12/04 15:14 ID:kFRjaV/l
>秘匿用にわざと奇数

隠すような機体ですか?w


230 名前:名無し三等兵 :02/12/04 15:18 ID:???
>230
また誰かに「雑談続けるな」って怒られそうだなぁ

当時、-25、-27、MiG-29の3種を同時開発していて、欺瞞工作を盛んにやっていたのだよ
西側は長らく名称の確定が出来なくて「RAM-ナントカ」という仮名称で読んでいた経緯が
ある

231 名前:名無し三等兵 :02/12/04 16:08 ID:???
>>206
ここをどうぞ。
軍事用語/和英/英和、辞書&事典
http://member.nifty.ne.jp/OKOMO/

232 名前:名無し三等兵 :02/12/04 16:18 ID:V00kwf18
mpの仕事範囲ってどこまででしょうか
銀英伝では国内の犯罪捜査もやったり
してましたがこれは入るんですか

また自衛隊にMPに相当するものってあるんですかは

233 名前:名無し三等兵 :02/12/04 16:20 ID:???
>>231
いや、日露語の辞書だろ

234 名前:名無し三等兵 :02/12/04 16:22 ID:1rFgmhRW
東亜戦時に徴兵検査にみたずに入隊できたかった、しなかった人は、当時だと
非国民と呼ばれるんですか?

235 名前:名無し三等兵 :02/12/04 16:35 ID:???
>>234
身体的に不合格の場合、そう呼ばれません
ただ世間的に「情けないヤツ」と見られました
左翼的思想などで刑務所に収監されたり、徴兵検査そのものを逃げると非国民と呼ばれました

236 名前:名無し三等兵 :02/12/04 16:39 ID:???
>>232
MP(ミリタリーポリス)の仕事の範囲は国により違います、
国内の一般犯罪を捜査する国もありますし、軍隊のみしか捜査出来ない
国もあります。

自衛隊の組織には警務隊と言う組織があり自衛隊内のみ捜査できます。

>>234
非国民とは言われなかったですよ、軍隊にいけなかった人達は
他にも軍需工場などで働きましたし、農業などの食料を生産する仕事も
ありますので。

237 名前:名無し三等兵 :02/12/04 16:53 ID:YvOd4LLU
マレーネ・ディートリッヒのリリーマルレーンを聞けるサイトはありませんか?

238 名前:名無し三等兵 :02/12/04 17:23 ID:???
>>230
>当時、-25、-27、MiG-29の3種を同時開発していて、欺瞞工作を盛んにやっていたのだよ
>西側は長らく名称の確定が出来なくて「RAM-ナントカ」という仮名称で読んでいた経緯が
>ある
ミグ25、ミグ27とミグ29はどう見ても同時開発じゃないだろ。
ラムなんとかが付いているのはミグ29だけのはずだ。
それにそう言うときのためにコードネームがあるんじゃないか?

>230
>また誰かに「雑談続けるな」って怒られそうだなぁ
それはそうと、自分にレスしてどうする(w

239 名前:232 :02/12/04 17:30 ID:V00kwf18
236さん ありがとうございます

240 名前:名無し三等兵 :02/12/04 18:07 ID:oR0/xXp1
>ミグ25、ミグ27とミグ29はどう見ても同時開発じゃないだろ。
>ラムなんとかが付いているのはミグ29だけのはずだ。
>それにそう言うときのためにコードネームがあるんじゃないか?

Su-25とSu-27(25と同じだから付けてないんだろ)とMig-29
の話だろ。Su-25がRam-J、Su-27がRam-K、Mig29がRam-Lだった。

 もっとも、当時は衛星写真だけで、何処の設計局がナニ作ってる
のか不明だったんだけどね。


241 名前:名無し三等兵 :02/12/04 18:19 ID:???
>>240下記のスレでどうぞ。
MiG25,MiG31について大いに語るスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1002993045/l50
MIG29フルクラムを語るスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1029058049/l50

242 名前:名無し三等兵 :02/12/04 18:21 ID:oR0/xXp1
>銀英伝では国内の犯罪捜査もやったり
>してましたがこれは入るんですか

 SF小説の話を持ち出されても困るんだが、フランス憲兵は平時は
内務省の指揮下にあって警察業務をしとる。

243 名前:名無し三等兵 :02/12/04 18:26 ID:???
>>242さん下記を見なさい。
236 名前:名無し三等兵 :02/12/04 16:39 ID:???
>>232
MP(ミリタリーポリス)の仕事の範囲は国により違います、
国内の一般犯罪を捜査する国もありますし、軍隊のみしか捜査出来ない
国もあります。

国により違うと書いてあるだろ。

244 名前:名無し三等兵 :02/12/04 18:30 ID:oR0/xXp1
>国により違うと書いてあるだろ。

 だから、SF小説を持ち出されても困ると書いとるんだよ。警察制度
に組み込まれてる場合は普通はMPとは言わんしね。

245 名前:名無し三等兵 :02/12/04 18:31 ID:oR0/xXp1
 ああ、テキサスレンジャーがMPや憲兵だってーのは誰が考えても
ナニだろ。

246 名前:名無し三等兵 :02/12/04 18:35 ID:???
これ以上質問スレやると荒れるのでMPの話題は雑談スレでやって下さい。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ28◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037984568/l50

247 名前:名無し三等兵 :02/12/04 18:41 ID:???
>A-10の搭載砲だけは毎分3900で発射することができるそうです。

A-10だけって、A-10しか搭載してないと思うが
艦載化したゴールキーパーのことだろうか(あれもカタログデータは4200RPMだが)

248 名前:名無し三等兵 :02/12/04 18:58 ID:???

マジレス

最近いい加減なレスをする軍ヲタさんがいるので大変迷惑してます。
もっと真剣にレスしてくれないと、単発の質問スレが乱立しますよ。



249 名前:名無し三等兵 :02/12/04 19:29 ID:2NlmBhYw
朝日新聞っていつごろから左翼的新聞といわれるようになったんですか?
自分は2chするまで朝日が左翼とよばれているなんてしりもしませんでした。

250 名前:名無し三等兵 :02/12/04 19:30 ID:???
マスコミ板で聞くと良い

251 名前:名無し三等兵 :02/12/04 19:36 ID:ZvML/Ro8
史上最も航空機を叩き落した兵器について教えて下さい。

マウザー20ミリかブローニング12.7ミリか
どちらかだとは思うのですが、どっちかが判りません・・・

252 名前:名無し三等兵 :02/12/04 19:41 ID:KKDTEJUl
何故、イージス艦にはトマホークを配備していないのでしょうか?

253 名前:名無し三等兵 :02/12/04 19:50 ID:???
無意味だから

254 名前:名無し三等兵 :02/12/04 19:53 ID:biLAHqQu
>>252
は?タイコンデロガもアーレイバークもトマホーク装備艦があったと思うが・・・。


255 名前:名無し三等兵 :02/12/04 19:53 ID:Ir9mUSg7
>>252
アメリカのイージス艦は積んでますよ。湾岸戦争やアルカイダ戦でも発射してます。
日本のイージス艦が積んでないのは、イージス艦だからじゃなくて、政治的理由(とやら)
で自衛隊自体がトマホークを保有してないからです。

256 名前:名無し三等兵 :02/12/04 19:54 ID:???
あ、ごめんね
アメリカのには積めたね

257 名前:名無し三等兵 :02/12/04 20:37 ID:???
イージスシステムのbaselineのちがいがよく解らんのですが。
4の「こんごう」と5の「ちょうかい」では性能が違いますか?

258 名前:名無し三等兵 :02/12/04 20:38 ID:biLAHqQu
>>257
平たく言えば5以降がMD対応型です。弾道ミサイル迎撃能力をもちます・・・
と言いたい所だが肝心の弾がないな。

259 名前:257 :02/12/04 20:53 ID:???
MD対応って事はそのままSM−3積めちゃうって意味ですか?
だとしたらちょうかい以外の3隻は肩身が狭くなるような・・・

260 名前:名無し三等兵 :02/12/04 21:11 ID:IltTmzI6
日本軍は世界で一番規律が厳しかったって本当ですか?
でも何故、悪く言われているのですか?

261 名前:名無し三等兵 :02/12/04 21:13 ID:???
>>260
何を根拠に規律が一番厳しかったと言えるのかわかりません
誰が言ったの?

262 名前:名無し三等兵 :02/12/04 21:16 ID:B6pYOc8l
>>255
日本が保有して無いんじゃなくて、アメリカが分けてくれないの。
兄弟国とも呼べる、イギリスにしか提供してないのよ。

263 名前:名無し三等兵 :02/12/04 21:16 ID:ERPVG4Vr
バルバスバウは大和の艦形の大きな特徴ですが、
海外の大型艦はなぜ採用しなかったのでしょうか?
商船では大和以前にも使われていたといいますし、
米軍は巡洋艦で採用していたのを、新型ではわざわざ元に戻しています。

造波抵抗を軽減できるというのは大きなメリットに思えるのですが、
何か問題があったのでしょうか。

264 名前:名無し三等兵 :02/12/04 21:26 ID:biLAHqQu
>>259
そゆことですが、SM-3が配備されるころにはベースライン7以降に
バージョンアップされてるでしょうね。

265 名前:名無し三等兵 :02/12/04 21:41 ID:IltTmzI6
>>260
確か、極東板で見ただけなんで、根拠はわかりません。
その割には、日本軍は学校なんかで悪の軍団のように
言われるのでなんで悪く言われるのだろうと思ったんです。

266 名前:名無し三等兵 :02/12/04 21:42 ID:???
サンダカン死の行進って本当に有ったの?

267 名前:名無し三等兵 :02/12/04 21:51 ID:???
>>265
簡単です。戦争に負けたからです。
戦前戦中、学校の先生達はこぞって軍を讃えました。
ところが負けてしまったため、自分達よりも悪そうな人達を攻撃しました。
自分達は悪くない、自分達よりも悪い奴等がいると言うことを印象づけるためです。
学校で日本軍が悪く言われるのはこの名残なのです。


268 名前: :02/12/04 22:05 ID:ReVI5pYS
アメリカと仲いいのに、イギリスはなぜイージス艦を導入しないの?

269 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :02/12/04 22:07 ID:YVKu71rd
>>263
世界的レベルで採用されてます。
大和のは極端に前に突き出してるだけです。

270 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:15 ID:SFySYBJh
>>268
防御用のイージスを導入しないかわりに、攻撃用のトマホークを導入しているからです。

271 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:17 ID:???
>>265
別に世界一規律が厳しいわけでも、悪の軍団でもあったわけでもない。
その時々の状況による。
東南アジアでは戦争初期は気前の良かった日本兵が戦況が悪化するに従って荒くなったという話があるし、
中国戦線末期の前線の軍規は相当酷いレベルまで低下していたということもある。

軍規だけを取るなら、略奪犯を見せしめを兼ねて政治将校が射殺するソ連軍の例もある。
実際が酷くても。

272 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:17 ID:???
>>95
遅レスで申し訳ないです。
トムキャッターズについて教えてくれて有り難うございました。
ただこの板では何故かモナーやモララーが「俺はトムキャッターズ〜」
と言ってます。何故なんだ。。。
誰か教えて下さい

273 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:18 ID:pvEQzNqB
>>268
金がかかるのに守るべき大型空母を持ってないから

274 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:25 ID:7e7/mcfm
間違って誤爆してしまいました、、

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037798207/293n
の質問です。

お願いしますー、、

___
ひとり軍
と言うのを
現代風な軍事用語で言うとどんなのがありますかー?



なんか日本語おかしいかもしれませんが、よろしくお願いしますー。

275 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:25 ID:???
>>268
英仏伊三ヵ国による、次世代艦艇プログラムであるCNGFに加盟しているからです。
実質、イージスのライバル的なものです。

276 名前: :02/12/04 22:25 ID:ReVI5pYS
>>273
自衛隊も空母を持ってないですよね?

277 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:27 ID:KKDTEJUl
>>273
では、日本は何故、守るべき空母も無いのに、
イージス艦を導入したんでしょうか?
主な用途は、艦隊防空と聞いたんですが、
日本で一番高価な艦はイージス艦だそうで…
なんか本末転倒な気もするのですが?


278 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:28 ID:???
イージス艦こんごうって艦上構造物がデッカイみたいですけどあれって
何階建てなんですか?

279 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:30 ID:Ir9mUSg7
>>277
空母を守るってのは、元々アメリカで開発されるきっかけになっただけで、イージス艦
が空母が無い艦隊内で不要かと言えばそういうわけではありません。
イージス艦の防空能力で艦隊全体を守る事が出来ますし、大いに有能です。

イージス艦は高価ではありますが、値段に見合っただけの能力を持った艦でもあります。

280 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:30 ID:???
>>277
第七艦隊は空母持ってますが何か?

281 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:33 ID:???
>>265
つまり、世界一綱紀厳正な正義の皇軍と言うヤツも、非道な悪の軍団と言うヤツも、
そのまま信用しちゃダメってこと。極端な言い方は大抵プロパガンダだと思うように
すれば概ね間違いない。

282 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:34 ID:???
>>187
金鵄勲章という軍人向けの勲章があります。
http://plaza2.mbn.or.jp/~duplex/giten/kinshi.htm
が参考になるかと。

283 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:43 ID:o4e3UmNV
>>277 海自におけるイージス艦の存在意義

空母に囚われる必要はありません。現代の海軍に対する最大の脅威は航空攻撃
(含対艦ミサイル)です。要するに海上に艦隊が無事存在できるためには、最大の
対空防御能力が必要なのです。対空防御できない海軍はタダの座った鴨です。

284 名前:265 :02/12/04 22:43 ID:IltTmzI6
レスありがとうございます。
極悪非道な悪の軍隊というわけでもないし、
正義の軍隊でも無いってことですね。
学校ではアジアを侵略したと教えられるので、
現地のアジア人を虐殺したのかと思っていたら、
どうやら白人と戦っていた様だと言うのを知って、
有る意味カルチャーショックでした。てゆーか、きちんと教えてくれよ・・・
って感じです。

285 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:45 ID:o4e3UmNV
>>283 補足

近海に限って言えば、次に大きな脅威は潜水艦です。その意味で、
イージス艦を備えて、対潜防御能力の大きい日本の海自は悪くない
バランスを持っていると言えます。

286 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:46 ID:CmaZCegF
>>266
>サンダカン死の行進って本当に有ったの?
ありません。サンダカンにあったのは八番娼館です。
死の行進はバターンです。


287 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:47 ID:o4e3UmNV
>>284

まあ、白人と戦うために、そこそこ現地のアジア人に悪いこともした
とゆーとこでしょうか。虐殺とゆーのは違うでしょうが、救いの使徒でも
なかったような。

288 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:47 ID:???
>>277
建前は色々ありますが、海上自衛隊の任務は米軍の第7艦隊(空母キティ・ホークなど)の
護衛です。

289 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:51 ID:???
>>278
第1甲板を1階とすると、地上7階・地下4階になります。(艦橋は6階)

290 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:55 ID:???
>>288

まあ、それも建前なんですが(第七艦隊の護衛)。とりあえず、海自に
限らず、自衛隊は米軍と協同して戦うのが基本になってます。でも当然だけど、
実際の構成みると米軍のために戦うように作ってるわけでもないんだよねえ。
もちろん、米軍なしで構成できる軍でもないわけですけど。雑談入って来たんで
ここまで。さげます

291 名前:名無し三等兵 :02/12/04 22:57 ID:???
>>289
ありがとうございます
ワカリヤスイ

292 名前:名無し三等兵 :02/12/04 23:02 ID:???
>>274
(笑心者スレで間違ってないと思うがなぁ……。)
まともな軍なら構成員が1人ということは絶対ありえません。必ず2人以上、常識的には分隊
(8〜12人あたり)以上で行動します。
さらには補給部隊や車両・通信・砲兵・工兵……。

というわけで、「ひとり軍」という軍事用語は存在しません。名乗りたければ
「ワンマン・アーミー」でも「ロンリー・アーミー」でもお好きなように。

293 名前:名無し三等兵 :02/12/04 23:04 ID:???
>>286
え、そうなんですか?
私が聞いた話によると1200名のイギリス人捕虜と800名のオーストラリア人捕虜がサンダカンで死の行進をされて生き残ったのは6名だけだって聞いたんですが.


294 名前:名無し三等兵 :02/12/04 23:24 ID:W0dY3tma
WW2時に日本が朝鮮半島で徴兵を行った事実はありますか?
あったとしたら徴兵令施行の年月を教えてください。

295 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :02/12/04 23:34 ID:???
>>294
月については、資料が埋もれているので覚えていませんが、1944年に
朝鮮半島に徴兵令が敷かれています。
その前の1938年から朝鮮人陸軍特別志顧兵令、朝鮮人海軍特別志願
兵令がありました。

徴兵人数もかなりに上っています。

296 名前:名無し三等兵 :02/12/04 23:36 ID:???
昭和19年4月1日ね

297 名前:名無し三等兵 :02/12/04 23:37 ID:i3f9K94w
>>294
ググってみたら出てきた。以下抜粋。

>またボルネオ島東北部のサンダカンの捕虜収容所にいたイギリスと
 オーストラリア軍の捕虜約1850人は西海岸まで道のないジャングルと
 湿地帯のなか約400キロを歩いて移動させられた。途中で動けなくなった者は
 日本兵によって射殺され、ようやくたどり着いた者も食糧運搬などの
 強制労働によって次々に死んでいった。
 その結果、戦後まで生きのびることができたのはわずか6人だけだった。
 この「サンダカン死の行進」では日本兵もたくさん犠牲になっているが、
 人命軽視の日本軍の体質は捕虜に一層ひどくはたらいた。

元サイト
ttp://plaza18.mbn.or.jp/~modernH/paper41.htm

298 名前:297 :02/12/04 23:38 ID:i3f9K94w
レス元誤爆った
>297>293宛てです

299 名前:名無し三等兵 :02/12/04 23:44 ID:???
>260
 多分、「日露戦争当時の日本陸海軍」をさしているのではないですか?
 欧州の観戦武官が、軍規厳正にして国際法を遵守する、文明国の軍隊だとして
こぞって称えましたから。

300 名前:名無し三等兵 :02/12/04 23:59 ID:???
>>299
白旗振ってからロシア兵とウォッカ交換したとかそういうのってやっぱりそうじゃないとできない

301 名前:294 :02/12/05 00:10 ID:???
ありがとうございました。
てことは20年の朝鮮では朝鮮人兵が日本軍の主体となっていたわけですか。


302 名前:名無し三等兵 :02/12/05 00:20 ID:???
サンダカンの話は聞いた事無いが大戦中日本軍に捕らえられた連合軍捕虜が
大勢犠牲になったのは事実だわな。とはいえ日本人が人命軽視というか好き好んで
捕虜を殺して楽しんでた残酷な軍隊とかいう事は無いでしょう。
バターン死の行進にしても炎天下を延々と40km歩くなんて「普通の行軍」だった
日本陸軍歩兵の感覚で米・比軍捕虜を歩かせたらバタバタ死んじゃったって話ですし。
297でも「日本兵もたくさん犠牲になっているが」と書いてるようにその頃は日本兵
ですら満足な扱いは受けてなかったわけですから、捕虜を虐待したというより日本兵
と同じ待遇してやってもも米英の兵隊にしてみれば虐待と映ったんでしょうね。



303 名前:名無し三等兵 :02/12/05 00:41 ID:???
>>302
人の肝臓食ったとか言う話はどうなんです?

304 名前:名無し三等兵 :02/12/05 00:50 ID:???
>>302
297さんにのって有るHPじゃ400kmって書いてありますけど。

305 名前:名無し三等兵 :02/12/05 00:52 ID:???
後どっかで読んだんですが、ドイツに捕らえられた連合軍捕虜の死亡率は5%。
対する日本軍の連合軍捕虜の死亡率は30%に近かったそうです。
激しくスレ違いなのでsage

306 名前:名無し三等兵 :02/12/05 00:57 ID:39dW5OhR
捕虜どころか、日本人も食料が不足した時勢に、苦労して「ごぼう」を
手に入れて食事に出したら戦後「木の根」を食わせたって怒られますた。

なんてな。


人肉食は飢餓の狂気のなせる業。
軍板の外の、猟奇志向な板に行っておくれ。


少なくとも俺は、自分の爺さんが配属先によっては人を食ったかも知れないとか、もしかしたら、俺の血肉に溶け込んでるかも知れないなんてテーマを赤の他人のお前と語り合いたくないな。

307 名前:名無し三等兵 :02/12/05 00:59 ID:mRMfqi7Q
バターン死の行進をぐぐって回って見たけど60キロや120キロとまちまち
1番多いのは約60キロですな
的確に知るならいろんな資料を付き合わせてみるのがいいかと


308 名前:名無し三等兵 :02/12/05 01:04 ID:???
>>306
別に君と話さなくても構わないが。
人食いの話は戦史でもたまに出る話だ。それを喜んで扱いたいわけではないが、
それも戦争の一面として記憶しておくのは悪いことではない。

309 名前:名無し三等兵 :02/12/05 01:29 ID:???
>303
人肉食はあったでしょうね。大岡昇平の「野火」とか有名ですし、フィリピン
やインパールの話には結構でてきます。しかし、最前線にいてホントに喰う物も
なくなったら人間なんでも食うでしょう。自分も一週間なにも食わなくて目の
前に人の死体があったらどうするかわかりませんよ。(鮮度の問題とかで生きてる人間を殺して喰ったってのもありますが)
これは正直言って食人行為自体を「気持ち悪い」とか「残酷」とかどうこう言う
権利は我々には無いと思います(補給を全く考えなかった軍の批判は別です、むしろそっちが問題です)

>304
40kmは間違えでした、スミマセン。手元の資料ではマリベリス(米比軍最大の陣地・バターン半島の先端)
〜サンフェルナンド(バターン半島の付け根)を行軍させたとなっています。
バターン半島の長さが50kmなのでいくら回り道をしても400kmは
無いと思いますが・・・


310 名前:名無し三等兵 :02/12/05 01:35 ID:GM47O0rc
イタレリがガセネタから作ってしまったという架空ステルス戦闘機MIG-37が出てくる
ソ連のSF映画のタイトルを教えてもらえませんか?

311 名前:名無し三等兵 :02/12/05 01:38 ID:???
>>309
人食うほど逼迫してなくても食ったという話も聞きますよ。

人食いを気持ち悪い、残酷と「言う権利」くらいは欲しいところですが・・・。
まあ飢餓状態での人肉食に対して私はそう言うつもりはありませんが、
それでも今の時代、普通の人がそう言うのを一概に責めるわけにもいかんでしょう。

つーかモラル的に人食いより酷いことはある(楽しみのために人を殺すとか)し、
実際にそういうことが戦争では行われることもあったと思いますけどね。
もちろん犯罪は平時でも起こりますが、大規模な混乱の中うやむやになりやすいのが
戦時であるわけでしょう。

312 名前:名無し迷彩 :02/12/05 01:40 ID:Cy7/SzWL
米軍のスレとかありますか??


313 名前:名無し三等兵 :02/12/05 01:41 ID:???
>>312
米軍の何ですか

314 名前:304 :02/12/05 01:54 ID:???
>>309
400kmはサンダカン死の行進の事です。

315 名前:名無し三等兵 :02/12/05 01:57 ID:???
>人食うほど逼迫してなくても食ったという話も聞きますよ。

中国では良く聞く話だね。
中国 人肉 でググって見て。驚愕するから。
軍馬を食う前に人を食ったとか(軍馬は貴重な戦闘兵器!)
やったら恐ろしいですわ。

316 名前:名無し三等兵 :02/12/05 01:58 ID:???
>>161
雷撃機は低空から、爆撃機は高々度から進入するため、
CAP機が両方同時に迎撃できないという利点もあるようです。


317 名前:名無し三等兵 :02/12/05 02:17 ID:???
>>306
偉そうに回答してる割に、父島事件を知らないのか。
鬼畜を食って精をつけると称して、宴会の席で捕虜の肉を喰った事件を。

318 名前:名無し三等兵 :02/12/05 02:20 ID:???
まあここは人肉食スレじゃなくて質問スレなので、しかるべきスレで続きはやってください

319 名前:名無し三等兵 :02/12/05 02:23 ID:???
>311
>つーかモラル的に人食いより酷いことはある(楽しみのために人を殺すとか)し、
>実際にそういうことが戦争では行われることもあったと思いますけどね。
>もちろん犯罪は平時でも起こりますが、大規模な混乱の中うやむやになりやすいのが
>戦時であるわけでしょう。

「食人があったのか」という質問へのレスのつもりで309を書いたんですが。
モラルに反するような残虐行為云々を言われましてもそれに関連するような
文章は書いたつもりは無いのでなんとも返答できませんね・・・




320 名前:名無し三等兵 :02/12/05 02:30 ID:o3S5uWQY
                 _ __┷」|_/_>====   
   _ _             //_/ ̄ノ'7/~゙/ ̄| ̄ ̄| ̄~~|\   
  (0 ロロ,)ニニニニニニ)ニ) )   " _/_/    |   |    |  ヘ
    ̄~      ___<-ノ-|∠^ ー-ー}_l=__ |    .| ̄ ̄| ̄ ̄|   |
           ~7<〃____∠_/|    ,|   |    |    |y
          /=〔| =冊冊冊= 〔{== ,{(()\__,|__|__|__| 》
           ヘ =ヘ_____ヘ==ヘ_0_ノ/ l  l  l  l  l  l ソ/
           \=\――――‐\=\_ ゝノゝノゝノゝノゝノゝノ,,/

この戦車はなんて名前ですか?素人なので全くわかりません

321 名前:名無し三等兵 :02/12/05 02:35 ID:???
>>320
V号突撃砲(恐らくG型)、第二次大戦中のドイツ戦車です。
旋回砲塔を搭載せず固定砲とすることで、大口径砲を搭載しています。

322 名前:名無し三等兵 :02/12/05 02:36 ID:???
>>321
ありがとうございます!
戦車はアメリカのM2くらいしか知らないもので・・・。勉強になりました

323 名前:名無し三等兵 :02/12/05 02:44 ID:???

                             (.,(, ゙" ,"゙', ,", ´;;) "  )
                           ,   (,゙,"  ,,",゙,  ,) ,') )
                            (,;゙   ,, "(";( ,,)::)  )
                             /ィ' "゙  ),
  .                            /ィ'
       l二二二ム               /ィ'´
         [二ll    ___         /ィ'´
         \\ [|(〇       /ィ'´
           \\|| |ヽl_⊃____./~l'´;===ij
            \゙[二]~ / 、、 / ̄ ̄ ̄ ゙̄l 
             | |   |// |           |
             |__|_ ヽ__/       ,.ィ"
    ________\\__/二ヾヨヽ_,.ィ'" ____
    |____________ヽ[Ool、 ̄ ̄  \loO]
     | ,..----------------------、ヽ-ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ .ヽ-ヽ
     (〇)" ヽ" ヽ" ヽ" ヽ" ヽ〇))=;)       /));=;)
     \_ヽ ノヽ ノヽ ノヽ ノヽ ノ_/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /
  ''''""""''"""'''''"""''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'''''''""''''""''"'''"''"

これお願いします・・。

324 名前:名無し三等兵 :02/12/05 02:51 ID:???
>>323
87式自走高射機関砲です

325 名前:名無し三等兵 :02/12/05 02:53 ID:???
>>323
陸上自衛隊の87式自走高射機関砲
兵器AAはこの辺も参考になると思います
ttp://aaarms.fc2web.com/


326 名前:名無し三等兵 :02/12/05 03:01 ID:???
>>325に載っていた

                                /::;;;; ヽ
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /.::..::::;;;;;;;|
   _             | 逝ってよし! |   /...:;;;;;;;;;;;;;;|
 /;;:::\   _       \____  /  ./:;:;;;;;;;;;;:::::::|
 |;;;;;;;;;::::ヽ /;;;;;;;;|              ∨   /;;;;;;;;;:::::::......|==∵ミ − − − − −
 |;;;;;;;;;||;;::ヽ:::::::::::/              ∧∧/;;;;;;;;;;;;:::..........|==∴ミ − − − − −
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ―――――――――< ( ゚Д゚) >――――_  ミ
 |;;;;;;;/...:;;;;;;;;;;;/  |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;|\
 ヽ;;/;;;;;;;;;;;;/;;;;|  |;;;;;;;;;;;;;;HF(;(;;);)L;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;:;:;;;;=====;;;;|/
  (''''''''/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――― ヾ::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;リ ミ
    ̄                   |:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/――"  ミ
                       |;;;;;;;;;;;;;;;;::::........./      ミ
                       |;;;;;;;;;;;;;:::............./==∵∴ − − − − −
                       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:./==∴∵ − − − − −
                       |;;;;;;(;(:::););;;;;/
                      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                      |...................;;;/
                      |;;;;;;;;;;........../
                      ヽ;;;;;;;;;;;;/
イギリス空軍 スピットファイア

これがホーカー テンペストに見えるのは私だけでしょうか?

327 名前:名無し三等兵 :02/12/05 03:05 ID:???
>>326
元作者はタイフーンと解説していた気もするので、あれかもしれません。

AAの話題が連続するのもアレなので、こちらの方がいいかも
軍事板らしいAA第3格納庫
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1029954081/


328 名前:名無し三等兵 :02/12/05 04:51 ID:???
しかしAAって、その歴史と変遷だけで一冊本が書けそうだ。

自分がネット始めた4年前のAA(らしきもの)とは、すでに“別のモノ”になってるし。

329 名前:名無し三等兵 :02/12/05 05:00 ID:???
>>319
>「食人があったのか」という質問へのレスのつもりで309を書いたんですが。
>モラルに反するような残虐行為云々を言われましてもそれに関連するような
>文章は書いたつもりは無いのでなんとも返答できませんね・・・

はあ。モラルに反するような行為の一つとして
「話のネタのために人を殺して食ったといったことがあったのではないか(もちろん戦争犯罪)」
と書いただけですが。

「肝臓を食った」話はそのたぐいの話でしょ?本当に飢えているなら肝臓だけでは済まない。
あなたの書いた文章では極限まで飢餓が進んだ状況のみのようにもとれるので補足しただけで、
別にあなたへの反論というわけでもないんですが・・・。

330 名前:名無し三等兵 :02/12/05 05:09 ID:ZdlEmLCd
 ニーモーターって膝に当てて
使うんですか

331 名前:名無し三等兵 :02/12/05 05:10 ID:???
使えません。アメリカ軍が試しに使って膝を砕きました。


332 名前:名無し三等兵 :02/12/05 06:11 ID:???
基本的には木の根元などの硬いところもしくは地面に着けて使います。
形があまりにも膝にマッチしていたので捕獲したアメリカ軍が
膝に乗っけて撃つものだと思い使用して大腿骨折りました。


333 名前:名無し三等兵 :02/12/05 06:46 ID:t7AF6gkX
自衛隊には武器があっても弾は無い。
全面的な交戦状態に入った場合3日と持たないと聞きました。
本当でしょうか?
又、弾が無くなったら突撃とかするんですか?↓みたいに
    ____
   /___*_j      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   U ゚Д゚)`    < 隊長!弾が尽きました!!突撃しましょう! 
   /_||∀||ヽ     \_______
  ┣(l⊃ヰ∩i≡i=━ 
   []___T_|]
    じ じ

334 名前:名無し三等兵 :02/12/05 07:34 ID:???
周辺地域に、日本まで航続力を持つ機体を有する、
敵対する可能性の有る有力な部隊は無いと思われます。
現状でも対処できると思われます。
また、艦船についても、敵対する可能性の有る有力な部隊は見られませんので、
現状で充分対処できるでしょう。

仮定の話ですが、万一大部隊に上陸され、弾が無くなったら・・・後退するでしょうね。
補給が出来る状態まで時間稼ぎをするでしょう。
時間稼ぎの中の一幕として、突撃する事が絶対無いとは言えませんが…
WW2では突撃が当然だったのかもしれませんが、
頭数が足りない現状では、その様な無駄は出来ません。

335 名前:名無し三等兵 :02/12/05 08:40 ID:???
 安保下でよくされた説明として、「米軍の本格支援の始まるまでの1週間持てばよい」と言うのが有ります。
実際問題、日本周辺で空・海自衛隊と(そして上陸して陸自と)通常装備で1週間フルに闘える様な国は、米国だけですし。

336 名前:名無し三等兵 :02/12/05 08:42 ID:4UOF1DFp
>全面的な交戦状態に入った場合3日と持たないと聞きました。

 今は「全力」で一週間分ですね。元北部方面総監が言ってるので
間違いないでしょう。予備も後方警備もありますから、節約して2
〜3週間。

 弾の消費量も第二次大戦時と比べて数倍になってます。11万t
(公表されてる数字)の弾を全滅する前にブツケル事に成功したな
ら、大概の相手には勝てるでしょう。

337 名前:名無し三等兵 :02/12/05 09:00 ID:???
>>333
他の人も書いているように全力でがんばっても1週間は持ちます。

そして、米軍は嘉手納やその他に大量の弾薬を保管しているので、いきなり有事になったとしても
米軍から弾薬を譲渡してもらえる事を期待できますので…

338 名前:名無し三等兵 :02/12/05 09:54 ID:???
>今は「全力」で一週間分ですね。元北部方面総監が言ってるので
>間違いないでしょう。

自衛官(元自衛官でも)が機密をばらすと罰せられます。
元総監が罰せられてないところを見ると、その数字は嘘でしょ。

339 名前:名無し三等兵 :02/12/05 10:03 ID:IiB4LrXn
質問です。
イージス艦のインド洋派遣が決まりましたが、
果たして出す必要があるのでしょうか?
インド洋にはイージス艦が必要になるような脅威は存在しません。
仮に今後ペルシャ湾に展開するとしても、
イラクに米艦隊を攻撃するような能力があるとは思えません。
政治的にも軍事的にも通常の護衛艦で十分ではないですか?

340 名前:名無し三等兵 :02/12/05 10:13 ID:IiB4LrXn
スレありましたね。
逝ってきます。PAMPAM!

341 名前:名無し三等兵 :02/12/05 10:17 ID:???
>>338
別に具体的な数字をもらしたわけでもないし…

342 名前:名無し三等兵 :02/12/05 10:31 ID:1pgwpUzL
 駐屯地とか基地に隊員の体力維持 向上のため
フィットネスルームとかプールとかあるんですか
 なかったら そういうことをしたい隊員は
民間の施設に いくんですか
 
 上で質問があるようにインド洋派遣したら
その隊員って 特別手当とかあるんですか
危険手当とか出張手当とか

343 名前:名無し三等兵 :02/12/05 10:34 ID:???
嘘だという証拠がないからホント
馬鹿はすぐそう考える(w

344 名前:名無し三等兵 :02/12/05 10:40 ID:???
>フィットネスルームとかプールとかあるんですか

あるところもある。

>駐屯地とか基地に隊員の体力維持 向上のため

ランニングと腕立てする。



345 名前:名無し三等兵 :02/12/05 10:50 ID:???
>>343
そのセリフは、ここよりも、陰謀論スレで陰謀論を展開している香具師らに言ってくれよ(w

346 名前:名無し三等兵 :02/12/05 10:50 ID:???
>>317
はいはい、おりこうね。



くだらねえ。
偉そうに煽ってるくせに「お前みたいな馬鹿が止めどなく出てきて虚々実々な話を初めて収拾がつかなくなる」のが嫌だから猟奇系の掲示板に行けって言ってんのがわからんか?
少なくとも、ここで質問回答と関係ない雑な知識をご開帳する口実に他人を煽るな!

俺の発言に対するレスとして、意味が無さすぎて呆れたよ。

347 名前:名無し三等兵 :02/12/05 10:54 ID:???
まあ半島民も日本人だったので、日本人に食人文化が無いというのは当時だと当てはまらないのは確か

348 名前:名無し三等兵 :02/12/05 11:01 ID:???
>347
日本では縄文時代の人骨に、明らかに人によって食われた形跡があるものがわりによく見つかる
江戸時代でも、飢饉のたびに人肉食いが発生したことは、多くの記録で明記されている
日本人が人食いじゃなくなったのは、そんなに昔のことじゃない
我々全員の血には人食いの遺伝子があると思っても間違いじゃない
したがって、ここでの人食い論議はまったく無意味だ

349 名前:名無し三等兵 :02/12/05 11:05 ID:???
>>348
"文化"の話を遺伝子にすりかえたうえ、議論は無意味だとまとめるDQN発見



350 名前:名無し三等兵 :02/12/05 11:06 ID:???
>>348
スレ中のだれも飢餓の食人を否定してないと思われ

351 名前:名無し三等兵 :02/12/05 11:18 ID:n2Arj1TG
>>348
>日本では縄文時代の人骨に、明らかに人によって食われた形跡があるものがわりによく見つかる
はつみみです
食人跡の見つかった遺跡を2、3上げてもらえませんか?

352 名前:名無し三等兵 :02/12/05 11:21 ID:???
軍ヲタって非生産的な存在だな。

353 名前:名無し三等兵 :02/12/05 11:23 ID:???
だからその話題は別のところでやれと何度も何度も指摘されてるだろーよ・・・

354 名前:名無し三等兵 :02/12/05 11:23 ID:???
>351
正直地理は余り強くないので、文で具体的に説明しろと言われても困るが例えばこれなんか
http://www.fukue-h.aichi-c.ed.jp/atsumi/21.pdf

355 名前:名無し三等兵 :02/12/05 11:25 ID:???
>351
ひとつじゃ不満かも知れないので、これも
http://osaka.yomiuri.co.jp/kodai/news/hozon1/020320b.htm

356 名前:名無し三等兵 :02/12/05 11:36 ID:???
>>320
補足。
突撃砲は、コスト&被発見率&被弾率を下げるために固定戦闘室を採用しました。
大口径砲は結果として搭載できたにすぎません。

初期目的は機関銃や火砲の陣地の破壊にありました。
従って高初速砲は不要でした。
目標の性質上、狙ったところに当たりさえすれば、砲弾はゆっくり飛んでもいいですよね。

従って初期型は24口径の75mm砲で、これはその車体(3号戦車と同系列)にとって、旋回砲塔式にしても搭載可能な物です。

ただし、そのAAは48口径を搭載したG型で、まさしく固定戦闘室だから搭載できたものです。

357 名前:名無し三等兵 :02/12/05 11:58 ID:???
アメリカから個人輸入で特殊部隊の装備とか輸入した場合
昨今の情勢からして怪しまれることとか 目を付けられる
こととかありますか

358 名前:357 :02/12/05 11:59 ID:???
上のは 税関とかでという意味です

359 名前:名無し三等兵 :02/12/05 12:03 ID:???
>>357-358
日本において非合法の品を輸入しようとすれば、目をつけられるどころか逮捕され、
合法の品なら特に問題もなくパスするというだけでしょう。


360 名前:名無し三等兵 :02/12/05 12:29 ID:4UOF1DFp
>自衛官(元自衛官でも)が機密をばらすと罰せられます。
>元総監が罰せられてないところを見ると、その数字は嘘でしょ。

 実は総量は国会提出資料に載ってるんだよね。調べれば分かるし、某
P誌や丸辺りの「薄い」雑誌にも載る。使用量の目安も米軍の奴がダニ
ガンの著作なんかで知られてるので、常識的な数字として「一週間位」
と著作に書く程度なら機密を漏らした事には成らんのよ。

361 名前:名無し三等兵 :02/12/05 12:51 ID:yJrB4TGs
丸とかって薄い素人向け雑誌なんですか?

362 名前:名無し三等兵 :02/12/05 12:54 ID:JwJvM95H
政府がイージス艦の派遣を決めたみたいだけど、イージス艦ってそんなに凄い護衛艦なの?

363 名前:名無し三等兵 :02/12/05 12:56 ID:hvlSTy+O
バックナー中将は戦死した原因は?
アメリカ・・・・ジープに乗っている時、砲弾を受けて、珊瑚の破片があったって絶命
朝日・・・・ジープに乗ってる時、狙撃を受けて戦死
って聞きましたがどっちが原因?

364 名前:名無し三等兵 :02/12/05 13:00 ID:???
>>362
そんなに凄い護衛艦です。

365 名前:名無し三等兵 :02/12/05 13:19 ID:AhmqMCHN
メタルギアソリッド2やってて思ったんだけど、
海軍と海兵隊って違うの?

366 名前:名無し三等兵 :02/12/05 13:28 ID:4UOF1DFp
>海軍と海兵隊って違うの?

 海軍の陸戦部門が海兵隊。海軍も小島の飛行場を占領する程度
の陸上部隊は自前で持ってる方が便利だし。

 もっとも、アメリカの場合は洋上で待機できる緊急展開部隊だけ
ど。

367 名前:名無し三等兵 :02/12/05 13:31 ID:Te1BBDj4
火縄銃では銃剣を使いにくく、フリントロック銃の普及にともなって
銃剣も実用的になり、普及していったという話を聞いたのですが、
本当でしょうか? 火縄銃だと、どのあたりが決定的に不利なのでしょうか。



368 名前:名無し三等兵 :02/12/05 13:33 ID:???
>>367
火縄の扱いが、非常に面倒です。
雨が降ったら、湿気ったら、そして燃やしつづけること、その補充をすること。

369 名前:367 :02/12/05 13:36 ID:Te1BBDj4
>>368
それは火縄銃の銃としてのデメリットですよね。
着剣して槍として用いる場合の、フリントロック銃に対するデメリットをお願いします。

370 名前:名無し三等兵 :02/12/05 13:46 ID:???
>>367
火縄銃時代には、銃剣そのものが発明されておりません。

371 名前:名無し三等兵 :02/12/05 13:47 ID:???
火縄銃の取り扱いの面倒さが、銃手を特別技能者としていたんだよ
まあ生産量のからみで、銃を持って白兵戦に出してもペイできるようになったってのもある

372 名前:名無し三等兵 :02/12/05 13:56 ID:???
フリントロックのほうが、火縄銃より安い、という説もある。

373 名前:名無し三等兵 :02/12/05 13:59 ID:???
海上自衛隊の通常訓練ではだいたい何日くらい海に出ているのでしょうか?

374 名前:名無し三等兵 :02/12/05 14:02 ID:???
非武装中立は世界の趨勢ですよね?


375 名前:はじめ :02/12/05 14:07 ID:???
登山キャンプ板から来ました。このレスのろうそくについて
ご存じでしたら、ご教示下さい。おながいします。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/out/1037684834/113

376 名前:名無し三等兵 :02/12/05 14:08 ID:ks3Ecf/X
航空自衛隊管制官の階級について質問です。
いつか無事故記録で花をもらった管制官はニ曹。
雑誌で見た管制官はニ尉、管制隊長は三佐だったんですが
同じ管制官で階級にこんなに違いがあるものなのでしょうか?

377 名前:名無し三等兵 :02/12/05 14:08 ID:???
>>374
少なくとも安全保障を自国の軍事力で賄っていた国家が非武装中立に移行した例はありません


378 名前:名無し三等兵 :02/12/05 14:08 ID:???
>>363
英文の資料を当たるとたいてい「砲弾の破片に当たって戦死した」となってますね。
ttp://www.geocities.com/tentharmyclan/buckner
(墓碑には"He was killed by enemy artillery fire on OKINAWA."とある。
少なくとも狙撃ではないでしょう。

379 名前:名無し三等兵 :02/12/05 14:15 ID:???
>>375
つか呼吸が苦しくなる前にとっととロウソクは消える
そのレスの頭からおかしい

380 名前:名無し三等兵 :02/12/05 14:17 ID:???
>>373
>>376
自衛隊の内部の話は自衛隊板のほうが回答が出やすいのではないかと。

スレを立てる前にまずはここに質問を10
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1034890096/l50

381 名前:名無し三等兵 :02/12/05 14:30 ID:ks3Ecf/X
>>380
了解しました。
向こうの方で聞いてきます。


382 名前:名無し三等兵 :02/12/05 14:31 ID:???
>>375
潜水艦の緊急時用の酸素を発生させる特殊ロウソクと言うのは旧海軍で使用していたはず。
最も炭酸ガスを減らさないと死んでしまうのは一緒なので余り意味が無いかも。
現在ではクロレートキャンドルというロウソク型の酸素発生剤があるそうな。
NaCIO3を主剤としたロウソク状の固形発生剤で、熱反応によって酸素を発生します。
(2NaCIO3→2NaCI+3O2)
それ使った簡易酸素ボンベが商品化されてます。
ttp://www.nankaishoji.co.jp/midori/


383 名前:名無し三等兵 :02/12/05 14:34 ID:V6JThMVf
航空機のバブルキャノピーはどうやって造られるんでしょうか
プラモみたいに分割金型とも思えませんが

384 名前:名無し三等兵 :02/12/05 14:38 ID:???
>>382
それって灯りが点くのですか?


385 名前:375 :02/12/05 14:46 ID:???
379さん、382さん。
ご親切に有難うございました。




386 名前:名無し三等兵 :02/12/05 15:17 ID:2GWG0lbr
>>374さん、 世界中のほとんどの国で何らかの軍隊は保有していますし、予備役体制も
しっかりしています。(むしろ日本の予備自衛官の人数は非常に少ない)
永世中立のスイスでも皆兵制度を取っていますし、(各人の訓練は短期間で都合の良い時期に複数回
行うようです)軍隊を持たないコスタリカでも海上兵力は非常に強力で、アメリカさえも手出しが出来ない
なんて情報(まぁそこまでの力は到底ないでしょうが)まで喧伝された事もあった程です。
ただ、近年の世界的な経済の停滞のため、軍事費を減らすことを目的に欧州のほとんどの国で徴兵制度を止め、
大多数の兵士・士官を予備役に編入している模様です。
しかしながら、中南米の小さな島国でさえも防衛のため周辺各国で協定を結び連合軍を作っているような状況から、
非武装中立はこれからも世界の趨勢には成りえないかと存じます。
>>367さん、 銃剣格闘は19世紀に入ってから生まれ、明治維新後に日本にもフランスか何かによって
持ち込まれたものだと言われています。よって火縄銃の時代では銃剣と言うものが発明されていなかったのではと考えます。
日本であればその銃剣の代わりに槍をもった足軽を突撃させるようなことになっていました。
フリントロックの銃で銃剣が発明される前は銃身に斧のような刃を付けたようなものもあったようです。


387 名前:名無し三等兵 :02/12/05 15:21 ID:???
>非武装中立は世界の趨勢ですよね?

こんなのネタ質問だろ。

388 名前:名無し三等兵 :02/12/05 15:27 ID:GILSyyky
378サンありがとうございます、早速調べます

389 名前:名無し三等兵 :02/12/05 16:14 ID:???
>>321
俺も君の説明は初心者向けとして、非常にマズいと思う。


>>322
その大砲は、ちゃんと動きますよ。
動かないのは大砲を入れてる部屋(戦闘室)です。

戦闘室の前の方には開口部があり、大砲は、その隙間の範囲内で、上下左右に動かせます。
したがって「固定砲とすることで、大口径砲を搭載」なんてことは真っ赤な嘘です。

ちゃんとその大砲は動きます。砲塔のある戦車ほど自由に動かせないだけです。

390 名前:名無し三等兵 :02/12/05 16:15 ID:sr04qTKv
海上自衛隊の護衛艦は、対潜戦メインなDDHなどを
除けばイージス艦がメインな構成になってゆくのでしょうか?
また、軽空母も将来配備される可能性はあるのでしょうか?
新世代のステルス艦等は、開発されているんでしょうか?

391 名前:名無し三等兵 :02/12/05 16:26 ID:???
なぜベルクートやグリペンにはカナードがついているのでしょうか?
ただたんに機動性が上がるなどの理由なのでしょうか?

392 名前:名無し三等兵 :02/12/05 16:46 ID:4UOF1DFp
>海上自衛隊の護衛艦は、対潜戦メインなDDHなどを
>除けばイージス艦がメインな構成になってゆくのでしょうか?

 ならんでしょうな。

>また、軽空母も将来配備される可能性はあるのでしょうか?

 要らんと思います。まあ、16DDHに輸送ヘリを多めに載せて
LPH代わりという程度の話は別ですが。

>新世代のステルス艦等は、開発されているんでしょうか?

 一応、やってますけど、レーダーに映りたくないんなら潜水艦
建造すれば良いんじゃないでしょうかね。見た目は面白くなるで
しょうけど、空と違って画期的なモノじゃ有りませんよ、ステル
ス艦って。

393 名前:名無し三等兵 :02/12/05 17:08 ID:kNidviXh
質問です。

映画「BLACK HAWK DOWN」の中でレンジャーが使ってた
武装はM4 SR-16とM203ッスか?

394 名前:名無し三等兵 :02/12/05 17:09 ID:???
>>391
当時のトレンドです(マジレス


395 名前:名無し三等兵 :02/12/05 17:14 ID:Ytb0fXRl
私、千葉県の茂原市の外れにある本納と言う地域にある会社に勤めているのですが、
本日朝7時から現在まで、P3-Cや自衛隊機が多数上空を飛行しています(輸送へりも結構通過しました)。
今までに無い回数通過しています。P3-Cは空中で急に方向を転換したり、低空飛行しています。
一体何が起こったんでしょうか?
又、北朝鮮の工作船でしょうか?

396 名前:名無し三等兵 :02/12/05 17:18 ID:???
>>395
大丈夫です。
ちょっとテピドンが飛んでくるだけです。

うちなんかほぼ毎日YS-11やらC130やら
しかも窓ガラス震えるほど低空で(藁

でも母の話だと冷戦の時は結構スクランブルででる戦闘機があって(サハリンが真上なんで)
しかも必ずといっていい程うちの上空で音速を突破してたそうで…(藁

397 名前:396 :02/12/05 17:20 ID:???
訂正、最近は飛んでこないが…。

398 名前:名無し三等兵 :02/12/05 17:22 ID:???
>隊を持たないコスタリカでも海上兵力は非常に強力で、アメリカさえも手出しが出来ない
>なんて情報(まぁそこまでの力は到底ないでしょうが)まで喧伝された事もあった程です。
>>386
その長文はネタなのかマジなのか。
コスタリカスレを信じたバカなのか知らんが。
初心者スレではやめろ。

399 名前:名無し三等兵 :02/12/05 17:24 ID:???
>>396
いいなぁ…。

400 名前:名無し三等兵 :02/12/05 17:29 ID:???
>>391
例えば世界的なトレンドとして、デルタ翼+カナードを組み合わせたものが多いです。
これは、高速に有利なデルタ翼に加えて、カナードにより操縦性と貴方が言うように
機動性を与えるためのものです。それに加えて、失速を遅らせる効果もあり、低速時
の安定にも繋がります。
ベルクートのカナードは昇降舵としての役割もあるそうです。

>>346
別に>>303で人食の質問されたものに質問回答と関係ないとはないでしょうに。
貴方個人がどう思うかは判りませんが、大戦中にカニバリズムが横行したのは日本軍
だけであり、戦犯裁判によってカニバリズムが裁かれたのも日本の父島事件だけです。
これは従来の飢餓地域での人肉食とは全く異なり、戦線後方のそれも十分食料がある
統制のとれた地域における捕虜殺害・喫食事件であって、当時の日本軍の捕虜感、
隔絶された空間での集団異常心理など様々な問題を内包したものであり、軍史学や
統制でも語られる極めて重い事例なんですよ。
貴方が言うように猟奇だので片付けられるような単純な問題でない。
結果的に煽りになったことは謝罪しますが、>>306のように語りたくないというなら口を瞑ればよい。

>>303
念のため書いておくけど、昭和19年12月にニューギニア戦線において18軍司令部から
連合軍兵士の死肉を食べることは許可するが、友軍の死肉を食することを禁じる令が
でています。これを破って処刑された日本兵は4人います。そのことから察してください。

401 名前:名無し三等兵 :02/12/05 17:35 ID:???
>>395
千葉県の下総基地はP3Cの教育部隊でもあり、P3Cの急な方向転換や低空飛行は
教育訓練の一環であると思われます。私の家の近所でもよく見かけます。
ヘリに関しては、北朝鮮船籍のタンカーが茨城に座礁した関係もあるのではないでしょうか?
防衛庁のHPにまだ掲載はありませんが、重油回収作業に当たっていても不思議ではないですし、
ひょっとしたら原発が近い地域もあってか警戒しているのかもしれません。

402 名前:名無し三等兵 :02/12/05 17:42 ID:Ytb0fXRl
>>401
そうなんですか。安心しました。
だって、北朝鮮による拉致事件被害者の皆様が帰国予定の日を過ぎて、帰らせないって政府が公式に発表した日、
警備飛行か解りませんが多数の自衛隊機が飛行していたので、又、北朝鮮絡みかと思ってしまいました。

403 名前:名無し三等兵 :02/12/05 17:47 ID:???
軍事ヲタのみなさんオススメのゲームを教えてください。

404 名前:名無し三等兵 :02/12/05 17:49 ID:???
>>391
最新鋭機は機動にも使われてますね。

一応、最初の目的は、飛行機は音速に近づいた時、機首が下がり出すんですが、それを防ぐための物です。

機首が下がるのを防ぐには、初めから、尻を重たくして釣り合わせる方法がある。
しかしこれだと、高速飛行してない時は、尻が一方的に下がるから無駄。

となると逆に、高速域でのみ、機首を上げる装置をつけるといい。

カナードはこれ。
他は主翼の付け根が前に張り出してる奴。

高速になるとそれらが翼として機能して機首を上げる訳です。

空気取入口のフタを使う物もあります。

405 名前:名無し三等兵 :02/12/05 17:50 ID:???
日本の都市最萌トーナメント
投票スレ : http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1037033823/l50
コード : http://www.at.wakwak.com/~krg/cgi-bin/city/code.cgi

<<佐世保市>>に一票よろしくおながいします。

406 名前:名無し三等兵 :02/12/05 17:51 ID:???
>>402
つか多いんじゃなくて、たまたまいつも通り飛んでるのに気付いただけかと
1月ぐらいの平均を取ったりしてたならスマソ

407 名前:名無し三等兵 :02/12/05 17:53 ID:???
>>403
軍事板住人オススメのゲーム Part 2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1036161694/l50


408 名前:名無し三等兵 :02/12/05 17:53 ID:???
>>403
そのものズバリのスレがあります。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1036161694/l50

409 名前:名無し三等兵 :02/12/05 18:22 ID:ZnW6G93Q
>>378
まあ重砲で狙い撃ちにしたそうだから、狙撃といえんこともないが・・・。
実際に重砲撃った人の手記が残ってるはずだよ。(戦後も生き延びて結構長生きしてる)

410 名前:名無し三等兵 :02/12/05 18:24 ID:JDRIw+S9
RPG-7は300oの装甲貫通力があるとのことですが、
鉄板ではなく、グレードの高い防弾ガラスに命中した場合どうなるのでしょうか?
うろ覚えですが、ガラスにはモンロー効果があまりないと認識してますので。

411 名前:熊男 ◆f3i1ZVfXIQ :02/12/05 18:46 ID:???
米国の国土安全保障省は
USSS(シークレット・サービス)、コースト・ガード(沿岸警備隊)、
INS(移民帰化局)、TSA(運輸安全局)、税関など22の組織を統合したものですが
前述した組織以外にはどのような組織が統合されたのですか?

412 名前:名無し三等兵 :02/12/05 18:55 ID:???
>>404
一応、最初の目的は、飛行機は音速に近づいた時、機首が下がり出すんですが、それを防ぐための物です。

それが最初の目的?
何をカナードと呼ぶかにもよるが・・・。

413 名前:名無し三等兵 :02/12/05 19:04 ID:???
>>412
とりあえず言いたい事はハッキリ書いたら?
何某かの根拠が有る話なら堂々と異論を述べれば良いではないか。

414 名前:押尾学 :02/12/05 19:19 ID:???
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/4247/hokanshoko/m39.html
http://members.tripod.co.jp/esashib/fukasaku05.htm
入営時身体検査において真性包茎がみつかった新兵にはかならず包茎手術を受けさせる。
薄い壁の向う側では二等兵が越中褌も外して裸になり陰茎を下士官に見せているのであろう。
「なんだッ!貴様、まだムけていないのかッ!」「はい」
自分より若い下士官に包茎のことで怒鳴られ、恥ずかしいのか応召兵は声もつまっている。
話は陸軍に戻るが、慰安所もない前線で戦ってきた兵の中には、手近なところで性欲を処理するため、
機会的男色の経験者も多くいた。野戦から帰ってきた、それら男色経験者がいる内務班では
初年兵が肛門性交の対象にされることがあった。
寝台を並べて初年兵と古兵が寝るを寝台戦友というが、演習中にはひとつの毛布に二人が
一緒にくるまって寝ることも多い。戦友と一緒に抱合うように寝た。
1年間なにもなかったと言う方が不自然である。
月例検査で初年兵の肛門に裂傷が見つかった。
本人は否定したが稚児経験のある医者の目から見れば鶏姦であることは明白であった。
その後、注意して見ていると同じ内務班の他の初年兵、二等兵の数人に
肛門裂傷まで行かなくてもやや異常が見られた。



415 名前:名無し三等兵 :02/12/05 19:24 ID:???
>>411
GAO(General Accounting Office)が米国国土安全保障省の組織全体像のリポートを
公開してるんで、これ見るしかないかな?
http://www.gao.gov/cgi-bin/getrpt?GAO-02-918T
アメリカの政治機構に詳しくないので、この組織が何と解説することが出来ないデス。

416 名前:ハン板からきますた :02/12/05 19:25 ID:???
私を含めてハン板の人間ではだめぽです。軍事板の皆様の知恵を貸していただきたい。
「朝鮮戦争って始まりから停戦に至るまで」その1
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1039082001/l50

417 名前:名無し三等兵 :02/12/05 19:25 ID:6FWbeASF
>>393
映画の中で使われた、という意味なら
レンジャーはM16A2、もしくはそれにM203グレネードランチャー
を装着したもの、指揮官・衛生兵はCAR15SMGです。

デルタフォースはM653、M725などのほか、M4カービンも持っています。
撮影中のスナップなど見るとXM177やM4コマンドーもありました。

実際に起きた事件においての装備は、レンジャーに関しては
同じと考えてよいのでしょうが、デルタフォースはどんな装備であったのか
よくわかっていません。

418 名前:名無し三等兵 :02/12/05 19:28 ID:???
質問です。第二次世界大戦で爆撃機の護衛戦闘機のパイロットはトイレはどうしていたんでしょう。
任務によっては徹夜の飛行もあったと思いますから我慢し続けるのは一寸無理だと思います。何か座席の下にチューブでも有ったんでしょうか?

419 名前:名無し三等兵 :02/12/05 19:30 ID:???
>>416
ニュース板の方で忠告した者です。

既出スレですのでここを当たってください。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037953478/

420 名前:名無し三等兵 :02/12/05 19:39 ID:???
>>415
GAOは、我が国で言えば、会計検査院にあたるところです。
財政執行の手続き面で連邦政府機関の行政を監察し、
かつ行政施策の効率性・効果性を評価し、マネジメントの改善を勧告したりします。

421 名前:ハン板からきますた :02/12/05 19:52 ID:???
>>419
ありがとうございます。ただハン板住人たちの疑問はまだまだ
尽きないようなので、もしおひまでしたら相手をしてやってください。それでは。

422 名前:名無し三等兵 :02/12/05 22:13 ID:/DB2G4Qs
ここが下がるとなにかと危険ですのであげ

423 名前:名無し三等兵 :02/12/05 22:33 ID:???
最近の戦闘機のカナードは、高迎角時にカナードから発生する過流を主翼上面に流し込み
気流の剥離を押さえ、揚抗比を改善するのが主目的。
前縁ストレーキも同じ目的だね。

424 名前:391 :02/12/05 22:47 ID:???
丁寧に教えて下さった方々、有り難うございました。
「音速に近づくと機種が下がる」などなど初めて知ることが多かったです。
有り難うございました。

425 名前:名無し三等兵 :02/12/05 22:52 ID:???
>>418
ホース付き漏斗のようなものが用意されていてそれで機外に排出していますた


426 名前:名無し三等兵 :02/12/05 23:18 ID:???
>>425
有り難うございます。汚いですね...
美しい太平洋の海に降り注ぐ大量の糞便...

427 名前:名無し三等兵 :02/12/05 23:41 ID:Z/zPeI74
質問です。
ハン板では、韓国がF−16のブラックボックスを勝手に開けてしまった。と、言うことになっているのですが、事実なのでしょうか?
また、ブラックボックスは、やろうと思えば、解析できるものなのでしょうか?


428 名前:名無し三等兵 :02/12/05 23:43 ID:I9NaOzWi
>>410 ガラスの対RPG効果

ガラスはセラミックの正反対な物質なのですが、急激に加わった力に
対しては、セラミックに似た振る舞いをします。つまり疑似液体化しません。
その意味で、高速高圧金属流による疑似液体化による浸徹効果を主とした
HEAT(RPGの弾頭もたいていこれ)に対して、ある程度の抵抗力を持ちます。
とはいえ、脆弱であるゆえ、バックにしっかりした金属などのバックアップが
あり、そこそこの厚さ(≒容積拘束力)がないと、単に割れるだけです。

429 名前:名無し三等兵 :02/12/05 23:46 ID:5mYe0rjw
>>427
F−16のブラックボックスと呼ばれてるものはいわゆる、飛行姿勢を制御するコンピューター
のような物だと言われてます。つまりそのプログラムを見たかどうかが問題なんですが、専門筋
の話では、簡単に見れるもんでも無いし、それを見たところで解析するだけの技術は韓国にはな
いだろう。と言われてます。
事実ははっきりとしてませんが、「おそらく見なかった、見れなかった」という意見が主流です。

それより、韓国がF−16の機体を自前でコピーして、それを他国に売り出そうとしたのが問題
になったのは事実でして、コレがそのブラックボックスの噂と重なってしまっただと思われます。

430 名前:名無し三等兵 :02/12/05 23:46 ID:I9NaOzWi
>>427 ブラックボックス

例えばROMとかを強制的に読み出しても、一番問題になる
ソースコードは通常わかりません。まあ、入力出力を
解析することは可能ですが、基本アルゴリズムの見当ぐらいは
ついていないと、タダのさいころです。簡単に言えば、ブラックボックス
割って中身読めるぐらいのレベルなら、数年がんばったら自己開発できる
でしょう。つまり、解析できません、が回答。


431 名前:名無し三等兵 :02/12/06 00:02 ID:???
ブラックボックスの話はそこまでにしてくだせえ。


しょっぱい前例があるからさー。

432 名前:名無し三等兵 :02/12/06 00:11 ID:???
>>427
都市伝説です。
「韓国がF−16の機体を自前でコピーして、それを他国に売り出そうとしたのが問題」
という事実もありません。ハン板では定説になっているようですが、それを示す証拠が
出てきた事はありません。

#私も結構まじめに米国議会の公聴会の資料とか調べたんですが出てきませんでしたよ…

433 名前:429 :02/12/06 00:18 ID:???
>>432
ありゃ、それも都市伝説でしたか。補足さんきゅう。

434 名前:名無し三等兵 :02/12/06 00:50 ID:???
戦艦の砲は初速が速い方が命中率で劣るという話を聞きましたが
コレって本当ですか?

山なりに飛ぶ弾が上がりすぎるから?

435 名前:名無し三等兵 :02/12/06 01:06 ID:5rOMU/d6
某研と一等自営業ってだれですか?

436 名前:名無し三等兵 :02/12/06 01:12 ID:???
>>435
某研究者はコテハンです。誰と言われましても…

一等自営業氏に関してはこのスレを参照してください。
小林源文の劇画世界について語るスレ【5】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1038847963/


437 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :02/12/06 01:13 ID:zIy+XLav
>>426
糞便は空中で放出されたら即凍結・バラバラに分解して
雨滴の核となって地上に降りてきます。
魚のエサになったりもしますから、廃棄物としてはキレイなもんです。
昨今話題の重油だガソリンだに比べたら・・・

438 名前:名無し三等兵 :02/12/06 01:16 ID:5rOMU/d6
>>436
某研さんはどんな発言をしてるんですか?まだ彼か彼女がいるスレを見た事が無い物で...

439 名前:名無し三等兵 :02/12/06 01:22 ID:???
最近「某研女性説」が人気

440 名前:名無し三等兵 :02/12/06 01:26 ID:???
>>438
こちらなどを参考に
アルカイーダ・イスラム系テロ組織の今後は-其の弐-
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1028363430/

後は雑談スレッドに頻繁に顔を出していますね

441 名前:名無し三等兵 :02/12/06 01:26 ID:???
>>438
ここが某研究者猊下のレス保存スレになっているのでこちらで確認してください。
アルカイーダ・イスラム系テロ組織の今後は-其の弐-
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1028363430/


442 名前:名無し三等兵 :02/12/06 01:49 ID:yJfNfydt
カノン砲のカノンてどういう意味ですか?

443 名前:418 :02/12/06 01:52 ID:???
どなたか時限爆弾の画像を下さい。
必死です。

444 名前:名無し三等兵 :02/12/06 02:14 ID:8gfABAsR
 この間本棚の奥から「海軍めしたき物語」が出てきてなつかしく読んでいましたが、文中に空母が発艦時に船首から蒸気を出すのは煙突の煙をおさえるためとありました。
 わたしは風向きを調べるためのものと思っていましたがそのような効果もあるのでしょうか?

445 名前:名無し三等兵 :02/12/06 02:15 ID:???
>442
砲砲。

446 名前:何に使うのよ?(w :02/12/06 02:17 ID:???
>>443
ググルから拾って来たけど既出?
http://www.mb.nma.ne.jp/~nakayosi/pvc/ornaments2.JPG

447 名前:名無し三等兵 :02/12/06 02:22 ID:???
久しぶりに来てみたら_哲氏の姿が見えないんですが、
彼はいったいどこに行っちゃったんですか?
どこかの雑談スレで「教員免許取るのに忙しい」という話を
聞きましたがこれは本当ですか?

448 名前:名無し三等兵 :02/12/06 03:09 ID:IQoZNEac
映画『Uボート』で水圧で船体のリベットがはじけ飛んでいましたが、
Uボートは電気熔接のはずです。あの描写は何だったのでしょうか。

449 名前:名無し三等兵 :02/12/06 03:33 ID:???
>>448
飛んでいたのは船体のリベットではなく、
内部を通る注排水用パイプを留めるボルト
だったと記憶していますが…。
私の方の記憶違いかな?

450 名前:名無し三等兵 :02/12/06 03:45 ID:???
戦闘機のエンジンってどのくらい使用したら交換するんでしょうか。
ロシア機は耐久時間が短い、みたいな事を聞きますがいまいちピンときませんです。

451 名前:名無し三等兵 :02/12/06 03:56 ID:???
イロイロ話題のF-2ですが、
各種不具合は解消されたんでしょうか?
現在の評価を教えていただきたいのですが。

452 名前:名無し三等兵 :02/12/06 04:44 ID:???
>451
こちらのスレをご覧ください。
三菱支援戦闘機 F-2 Part10〜毒を喰らわば皿まで
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037494760/

不具合問題については情報が少ない為推測ばかりですが。

453 名前:名無し三等兵 :02/12/06 04:53 ID:lx91dlf/
護衛官が日本近海で火災を起こした場合
っけすのはどこがやるんでしょうか
 自前で消防鑑みたいのもっているんですか
 それとも海保か消防艇にやってもらうんですか

454 名前:名無し三等兵 :02/12/06 04:55 ID:???
>453

魚雷で処分します。

455 名前:名無し三等兵 :02/12/06 05:11 ID:???
柔軟に対応するのでは?ちなみに護衛艦も放水装備を持ってる艦もありますよ。しらね型とか。
海難救助の訓練も海自自前でやってますし、海難の際には海保だけが出動して自衛艦は出動しては
ならないってワケでもないですし。例えば、三宅島でカーフェリーが火災を起こした際も海保が駆け
つけるまで、はるさめが急行して状況報告なんかを行ってますし。

そもそも軍艦が自分で火災を消せないってのも変な話でしょ?

456 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :02/12/06 05:23 ID:HbW0XR6p
>>455
NBC防御のため、放水設備は結構標準的装備です。
放射性物質(いわゆる死の灰)にしても化学兵器にしても、
洗浄は簡単かつ手っ取り早い防御手段ですから。

457 名前:名無し三等兵 :02/12/06 08:24 ID:yd7kbv5l
戦車の「サイドスカート」はいつごろから
車体側面につけれられるようになったのでしょうか。
また、「サイドスカート」が戦車についていると
近代的戦車なんだろうなと思ってしまいますが
それでよいのでしょうか。


458 名前:名無し三等兵 :02/12/06 08:27 ID:???
いわゆるシュルツェンは別ですか?

459 名前:名無し三等兵 :02/12/06 08:27 ID:???
>>457
 シェルツエン付き3突は、サイドスカートとは認めないの?

460 名前:牧師 :02/12/06 08:31 ID:???
よし結婚だ。458は459のケツに75MM砲をぶち込め。

461 名前:453 :02/12/06 09:18 ID:???
 消火関係の質問に答えてくださった方々
ありがとうございます
消防に使う水はタンクにためているんですか
それとも 海水を汲み上げてるんですか

462 名前:名無し三等兵 :02/12/06 09:25 ID:HHl1W3gj
米軍はイージス艦を何隻保有しているのでしょうか?

463 名前:名無し三等兵 :02/12/06 09:31 ID:???
一応いろいろ検索かけたのですがわからなくって・・・
SS師団のSSってなんと読むのですか?

464 名前:名無し三等兵 :02/12/06 09:39 ID:7NfbnCfJ
>>448
そのことは映画公開時から話題になりました。
原作ではリベットが飛ぶ、という描写はありません。
つまり、映画制作時に付け加えられた創作シーンです。



465 名前:名無し三等兵 :02/12/06 09:58 ID:yuflECbm
>>442
>カノン砲のカノンてどういう意味ですか?

カノン砲は30口径以上の砲(砲身長/直径が30/1以上)の砲のことです。

cannonは「大きな筒」をあらわすイタリア語の「cannone」
同じくラテン語の「cane」、
またはアラビア語で「空洞の筒」「笛」をあらわすqanAhを語源に持っています。

466 名前:名無し三等兵 :02/12/06 10:21 ID:NTTeT4OI
こんな質問、何度も何度もあったんだろうし、
結論なんかきっと出ないんだろーとは思うんですが、あえて。

北朝鮮、韓国、中国とそれぞれ戦争することになったとして
日本に勝ち目はあるんですか?
条件として他国の援助とかはナシで。タイマンで。
軍事力は実は日本はスゴイんだとかなんかのニュースで見たりしたんですけど、
戦争を経験したじいちゃんなんかは、気合いが違うから日本は負ける。とか
言うんですよ。じいちゃんの言葉は経験してるだけあって
結構説得力あるんですよね。
個人的には中国と北朝鮮には負けてしまうと思うんですが。核あるし。



467 名前:名無し三等兵 :02/12/06 10:24 ID:eyp+nnGW
最近海の人がいないのは何故ですか?バカ板はもう卒業ですか?

468 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :02/12/06 10:25 ID:???
>463

ttp://www.wssob.com/

ドイツ語でシュッツスタッヘル
この略語がSS
親衛隊って意味ですな。
上記HPはお勧めサイトです(w

469 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :02/12/06 10:33 ID:???
>466
間に海があり、共に渡洋作戦は出来ません。
核武装は決して脅威ではありません。所持し維持するだけで
かなり金を使います。つまり自然と貧乏になります。使用すると
国際世論からパッシングされます。このデメリットの方が大きいでしょう。
日本の核武装も必要なら製造に時間は掛からないと思います。

470 名前:名無し三等兵 :02/12/06 10:43 ID:???
>>468
ありがとうございます
ドイツ語ですか・・・みなさん普段からシュッツスタッヘル師団と呼んでいるのですか?


471 名前:名無し三等兵 :02/12/06 10:45 ID:???
エスエスでオッケーです。

472 名前:名無し三等兵 :02/12/06 10:50 ID:???
>>471
ありがとうございます
エスエスでOKですか、なるほど
ネットで一人でシコシコ調べてると読み方に困ってしまって・・・ども

473 名前:466 :02/12/06 10:53 ID:NTTeT4OI
>469
ってことは日本楽勝?なんですか?
工作船がバンバン来てる(た?)みたいだし、
日本上陸なんか簡単なのかなぁなんて思ってたりもしたんですが。
映画のプライベートライアンの出だしのトコで出てた、
兵隊乗っけてくる船みたいなので、ワーッと来られたらどーすんだ?
とか思ったりしたんですけど、そんなの不可能なんですかねぇ・・?
人間対人間になるとなんとなく勝ち目ナシのよーな気もするんですが。
なんとなく、正直不安なんですよね(w


474 名前:名無し三等兵 :02/12/06 10:58 ID:???
>>473
現時点ではそんな風に上陸作戦を行う事は出来ないので、海上自衛隊の皆様に感謝しつつ
どうか安心してください。

475 名前:名無し三等兵 :02/12/06 11:06 ID:???
>467
真偽不明ですが、現在は拘置所にいるんじゃないかという書き込みを見ましたけどねぇ

476 名前:名無し三等兵 :02/12/06 11:07 ID:9BeHHDLF
>>469,474

466は全面戦争しか想定してないみたいだし、そうなっても日本本土に上陸できる国は
アメリカくらいだろうと洩れも思ってますが…国境紛争レベルの衝突、例えば竹島や尖閣諸島、
あるいは対馬や西表島が戦場となった場合はどうでしょうか?

477 名前:名無し三等兵 :02/12/06 11:11 ID:???
>>473
>>474に横から補足しておきますが、
工作戦で少数の工作員を送り込んで特殊工作を行うのと、
軍隊を送り込んで、占領作戦をやるのでは全然条件が違うんですね

大量の武器・兵員・弾薬・燃料・糧食などなどを送り込まなければならないとなると、
大変なんです。
そのための輸送船の確保、それらの護衛、そして、継続的な補給をやる能力、
そして、それらを支えるスタッフのマンパワー…
気の遠くなるような作業とマネジメント努力が必要なんです。
さらには、、継続的に補給路を確保するための制海権の確保能力も。

これらを、現在の日本も含めた極東の国々は欠いています(極東に展開している米軍は除く)。

478 名前:名無し三等兵 :02/12/06 11:16 ID:???
>>361
「丸」は発刊当時は一般大衆向けの軍事雑誌でした。つまりシロウト向け
しかし、軍事に関心を持つ人が極端に少なくなった現在では、単なるマニア向けの雑誌ですね
>>383
プラモデルみたいに分割金型で作ってます。というか、それしか製造方法がない
ワンオフでいいのなら、液体や気体を使って膨らみをつける手法がありますけどねぇ

479 名前:名無し三等兵 :02/12/06 11:22 ID:???
>>478
大戦中だと減圧成形のものもあったよ


480 名前:名無し三等兵 :02/12/06 11:24 ID:???
>479
わぁ。品質管理がちゃんとできたんだろうか
公差がすごく大きくなると思うが


481 名前:名無し三等兵 :02/12/06 11:28 ID:???
>>476
それらの地域紛争でも、政治レベルの目標がどう設定されるかによって、
条件が大きく変わってきますので、一概にシミュレートするのは非常に困難があります。

恒久的に占領するのであれば、474のような補給の問題がまたぞろ、頭をもたげてきます。

ちょっとした威嚇とかならば、事前の準備のレベルの差が、勝敗を分けるでしょうか。

なお、実質的には巨岩というくらいの小島に関しては、陸上部隊を送り込んでも、
どちらかの海空軍力が優勢であれば、逃げ場も無く、それらによってタコ殴りにされるだけです。

482 名前:名無し三等兵 :02/12/06 11:38 ID:???
>>467
普通にみかけるじゃないですか

483 名前:名無し三等兵 :02/12/06 11:39 ID:9BeHHDLF
>>481
どうもです。

484 名前:名無し三等兵 :02/12/06 11:40 ID:???
>>480
片側は金型があるので、そう酷くないはずだけどね
採用当時はキャノピーの苦情が凄かったらいしので、かなり視界が歪んでいたかも(w

485 名前:名無し三等兵 :02/12/06 11:50 ID:???
>>480
F-16は機体ごとにキャノピーの歪みが異なるのでそれぞれの歪みを補正するようにHUDの校正を行うとか。


486 名前:名無し三等兵 :02/12/06 11:58 ID:???
>>485
そういや、高速巡航すると空気抵抗によってキャノピーが一時的に歪むらしいが
それは無視だろうか、それとも対気速度によって補正値も変わるのだろうか?

487 名前:485 :02/12/06 12:03 ID:???
>>486
知りましぇん。まあ爆弾を落とす時やドッグファイトやる時は速度が
ある程度落ちているのではないかと・・・。

488 名前:466 :02/12/06 12:13 ID:NTTeT4OI
レスどうもです。
なるほど単純に兵隊が来ればどーにかなるって問題じゃ全然ないわけですねぇ。
上陸してからの兵隊の生活ってのは全く頭になかったです。
映画ではそういうのあんまし見ないですからねえ。
勉強になりました。

489 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :02/12/06 12:19 ID:???
>>461
大抵は海水を取り入れて放出しています。

490 名前:名無し三等兵 :02/12/06 12:22 ID:???
江田島の取材をすると、カッター競争とか遠泳にならんで、かならずダメコンやってません?
ずぶぬれでぶるぶる震えながら、教官に罵倒される学生さんたち。

491 名前:名無し三等兵 :02/12/06 12:31 ID:???
>490
取材側の要望と思われ
関係のない件だが、オレも主催者が「今年はやらない」といった行事を
無理やりヤラセタ経験が

492 名前:名無し三等兵 :02/12/06 12:39 ID:???
ヘリの名前にアパッチとつけて
インディアンから抗議とか
なかったんですか

493 名前:名無し三等兵 :02/12/06 12:40 ID:fAD8JdcB
戦車のサイドスカートは、シェルツェン以前から見られます。
私には始祖はすぐに言い当てられないけど、たとえばM3リーにも付いてるでしょ。

第一次世界対戦の時点で、装甲自動車のゴムタイヤの防御は考えられてたから、新しい物では無いと思います。

494 名前:名無し三等兵 :02/12/06 12:41 ID:???
>492
米陸軍では採用航空機のニックネームにネイティブアメリカン(インディアンね)の
各部族の名前を付けることにしていて(1963年以降)、ネイティブアメリカンから
熱狂的な支持を取り付けております


495 名前:名無し三等兵 :02/12/06 12:47 ID:???
SWAT隊員や米兵がゴーグルを装着する理由を教えてください。
映画「ブラックホークダウン」見た時に、ヘリボーン作戦の時、地面から舞い上がる
粉塵から目を守るためかと思いましたが。
SWAT隊員などCQBの可能性がある隊員たちは各種手榴弾の煙から目を守るためとか?
このような事でしょうか。


496 名前:名無し三等兵 :02/12/06 12:50 ID:???
火薬の発射ガスは目に染みます。
フラッシュバンなどは、煙をも撒き散らします。
おっしゃるとおり、一般的な目の防護のために、ゴーグルをつけます。

497 名前:名無し三等兵 :02/12/06 13:02 ID:7ADZ7xA8
すみません、第二次大戦時の艦船画像がたくさん貼られている
画像掲示板が有れば教えて下さい。
お願いしますm(__)m

498 名前:495 :02/12/06 13:04 ID:???
>496
ありがとうございます。

499 名前:名無し三等兵 :02/12/06 13:46 ID:rwji0mwX
ただ>>493も分かっていると思うが、
主に成形炸薬対策の現代のスカートと、小口径弾・弾片防御のスカートとは違うわな。

500 名前:名無し三等兵 :02/12/06 14:18 ID:???
F/A18やF4などの艦載戦闘機は発艦時にパイロットが手放ししてるらしいですが
これは何故ですか?

自動操縦だとしたらどういうメカニズムなのでしょうか?
足が伸びたら自動で機首を上げてくれるとか?

501 名前:名無し三等兵 :02/12/06 14:30 ID:???
手をかけているとGで操縦桿を引いてしまい
機首age→失速→墜落のダメスパイラルとなってしまうため

502 名前:名無し三等兵 :02/12/06 15:01 ID:doxF1n8f
>>499
知ってるよ。
でも、質問に対して蛇足だろ。

俺宛の返答書く暇があったら質問者あてに「中東戦争」でのタル=ドクトリンの崩壊を解説すべきじゃないの?

503 名前:☆彡 :02/12/06 15:02 ID:???

 
   ☆彡


星に願いを




504 名前:名無し三等兵 :02/12/06 15:12 ID:???
>>462
前スレ
532 :名無し三等兵 :02/11/30 18:59 ID:???
  タイコンデロガ級イージス巡洋艦27隻に、アーレイバーク級イージス駆逐艦38隻。さらに増加中。

505 名前:名無し三等兵 :02/12/06 15:15 ID:???
リッサ沖海戦でイタリア軍はマヌケなミスをして勝利をみすみす無駄にしたそうですが
このミスって具体的にはなんだったんですか?

リッサ沖海戦自体の検索ヒット数が極端に少ない・・・

506 名前:通りがかりの歩行者 :02/12/06 15:27 ID:b+Qw1opJ
「対艦ミサイル」なるものは日本も所持しているのですか?
いや、北朝鮮がらみのニュースはほとんど船がらみだなー
と思ったもので。。

507 名前:名無し三等兵 :02/12/06 15:33 ID:???
「敵対水域」はフィクションって本当ですか?

508 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :02/12/06 15:37 ID:Ln3ekKxE
>>506
日本は世界的に見てもトップレベルに対艦ミサイルには力を入れてます。
対艦ミサイル1機で4発も積む支援戦闘機って、実は相当に常識ハズレです。

はっきり言うと、米空母機動部隊の2、3個くらいは壊滅できるほどです。
・・・ただし、そこまで大量のミサイル備蓄があるかは機密事項ですが(ぉぃ

509 名前:通りがかりの歩行者 :02/12/06 15:41 ID:b+Qw1opJ
そうですか。良かった安心しました。
未明の日本海で一発ぴしっと(以下略)。

510 名前:名無し三等兵 :02/12/06 15:48 ID:???
>>505
戦闘開始直前にイタリア側の提督が突然に旗艦を変更したことかな?
これを他の艦は知らされていなかったために、イタリア艦隊は
事実上、指揮官不在の状態になってしまった。


511 名前:名無し三等兵 :02/12/06 16:18 ID:KuEwh/7O
あ号作戦とかろ号作戦とか、いろんな作戦の内容を解説している
ホームページを教えてください。

512 名前:名無し三等兵 :02/12/06 16:24 ID:???
>>507
少なくともあの本に登場した船と事件は実在してるよ。
どの程度脚色なり当事者の美化が行われているかは分からないがね。

513 名前:名無し三等兵 :02/12/06 16:57 ID:???
>509
自衛隊は先制攻撃できません、基本的に
領海侵犯で警告射撃ならできますが
だいたい不審船だってエンジン壊して止める為にの船体射撃したら自爆しやがって沈んだようなものだし

514 名前:名無し三等兵 :02/12/06 17:00 ID:???
>508
2、3個潰しても残りの機動部隊に殺されるけどな(ボソ

515 名前:最高戦争指導会議 ◆kaigi9N7vY :02/12/06 17:13 ID:???
>戦争になったら気合が無いので負ける
まぁ白兵戦とかなら気合(精神力)で勝敗は変わりますが、敵さんも自衛隊も船や戦闘機や戦車を気合に頼って運用してる訳ではないですし、
気合張らなきゃいけない様な貧弱兵器を主力としてる訳でもないですしね。
中国とか北朝鮮なんかは未だに旧式兵器や戦術を使ってるので、気合(精神力)に頼る面が大きいとは思いますが。

516 名前:名無し三等兵 :02/12/06 17:50 ID:rediLQpb
>>505 リッサ沖海戦

http://www.geocities.com/pentagon/bunker/5294/vis.html
のBattle of Vis(リッサ島は旧名。現Vis島)をクリックすると、詳細が出ます。
ご指摘の旗艦変更による混乱もありますが、まさに上陸攻撃しようとした
瞬間に敵艦隊が現れたこともイタリア軍にとっては不幸だったようです。

http://www.lissa.net/orleans/LIsola_di_Lissa/lissab.html
にもイメージ集があります。衝角が大盤振る舞いされたようですね。

517 名前:名無し三等兵 :02/12/06 17:57 ID:yequ3xqw
戦闘機(特にF-15)がファイナルアプローチでエアブレーキを全開にしている写真をよく見かけますが、
あれは一体どんな理由からでしょうか?
素人考えでは機体上面の気流が乱されて、ただでさえ速度が失速速度に近い進入時にはかなり
危険なような気がしますが…。

あと、話は変わりますが、空自がF-104でACMをやっているのを見たロッキードの技術者が仰天した
と言うエピソードの元ネタって何なのでしょうか?

518 名前:名無し三等兵 :02/12/06 17:58 ID:rediLQpb
>>516 補足

リッサ島改めビス島は、マイクロソフト怨駆多によると
北緯43度02分、東経16度08分に位置します。

519 名前:名無し三等兵 :02/12/06 18:03 ID:qK7YqWMq
現在飛行船を軍事的に使用している軍(国)はあるのでしょうか
レーダー探知や対潜哨戒くらいなら出来そうですが
どうなのでしょうか


520 名前:名無し三等兵 :02/12/06 18:11 ID:ql+TehiI
>>517
タッチダウン後なら減速の為全開するのが普通ですが、
アプローチ中ならスピードコントロールの為でしょう。
エアブレーキは極力他に影響が出ない位置を選んでますので、杞憂ではないでしょうか。
F-104のACMについては航空誌なので良く見ますが、元ネタは判りません。
確かにスプリットSには驚いたでしょうね。


521 名前:名無し三等兵 :02/12/06 18:22 ID:rediLQpb
>>519 軍用飛行船

私が知る限りでは、イギリスがコソボで地雷探知のプラットホームとして
実験的に使用した例があります。
http://www.airforce-technology.com/projects/mineseeker/index.html

ただ、おっしゃるような理由に、振動が少なく、長時間滞空できる利点を
活かして探知哨戒用に、また、船より速い重量物運搬用に、軍用飛行船は
ある程度の注目を集めています。
http://www.evworld.com/databases/shownews.cfm?pageid=news310502-07
最近もどこかで通信中継用だったかの現用軍用飛行船のを聞いた気がするのですが・・・

522 名前:名無し三等兵 :02/12/06 18:23 ID:rediLQpb
>>517 エアブレーキの必要性

ジェットエンジンは一旦回転が落ちるとレスポンスが悪くなりますから、
エンジンの回転を保ったままスピードを殺す目的があると思います。
設置位置は慎重に考えられ、空力バランスの中心に置かれます。

523 名前:383 :02/12/06 18:42 ID:???
>>478
ありがとうございました。風鈴製作みたいな職人芸を想像してました。

524 名前:名無し三等兵 :02/12/06 18:52 ID:qdI9dudf
戦闘機がミサイル攻撃をする際に「フォックス」という単語を耳にしますが、
これの由来って何なのでしょうか?

525 名前:  :02/12/06 18:53 ID:dru+08ny
質問です、ズムフォルト級ってどんな形になる予定だったんですか?

526 名前:名無し三等兵 :02/12/06 19:00 ID:???
>>524
"Fire"の頭文字"F"のフォネティックコードは"FOXTROT"ですた。
縮めてFox〜ね。

527 名前:名無し三等兵 :02/12/06 19:11 ID:qK7YqWMq
>>521
ありがとうございました

528 名前:名無し三等兵 :02/12/06 19:49 ID:SfqI8uxI
>> ズムウォルト級

http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ship/dd-21.htm
に解説と図解があります。

529 名前:名無し軍曹 :02/12/06 20:01 ID:???
前半未回答質問です。回答できる方よろしくお願いします。

128 :名無し三等兵 :02/12/03 20:40 ID:4CJlbnY8
兵科記号のgifかjpg画像(なるべくたくさんの種類)が載っているウェブサイトはありませんか?

188 :受験生 :02/12/04 02:55 ID:Bpe95n8f
防衛医大に入ったら、拳銃ぐらいあつかわせてもらえるでしょうか?

211 :名無し三等兵 :02/12/04 14:17 ID:biLAHqQu
真珠湾攻撃直前の日本海軍全体の総定員は何名だったのでしょうか?
詳細(階級ごとの比率)とかもわかればありがたいのですが。

251 :名無し三等兵 :02/12/04 19:36 ID:ZvML/Ro8
史上最も航空機を叩き落した兵器について教えて下さい。
マウザー20_かブローニング12.7_かどちらかだとは思うのですが、どっちかが判りません…

310 :名無し三等兵 :02/12/05 01:35 ID:GM47O0rc
イタレリがガセネタから作ってしまったという架空ステルス戦闘機MIG-37が出てくる
ソ連のSF映画のタイトルを教えてもらえませんか?

434 :名無し三等兵 :02/12/06 00:50 ID:???
戦艦の砲は初速が速い方が命中率で劣るという話を聞きましたがコレって本当ですか?

山なりに飛ぶ弾が上がりすぎるから?

450 :名無し三等兵 :02/12/06 03:45 ID:???
戦闘機のエンジンってどのくらい使用したら交換するんでしょうか。
ロシア機は耐久時間が短い、みたいな事を聞きますがいまいちピンときませんです。

530 名前:名無し三等兵 :02/12/06 20:14 ID:???
>>128
一般的なものならば、
ttp://www.freeport-tech.com/WWII/000_admin/009_symbols.html

大戦中のドイツが使っていたものは、
ttp://www.freeport-tech.com/WWII/011_germany/symbols/_symbols_41.html
ttp://www.freeport-tech.com/WWII/011_germany/symbols/_symbols_43.html

なんて、どうでしょう。

531 名前:396 :02/12/06 20:15 ID:TX3EokE2
>>417
どうもです。
いや、偶然うちに映画の中のレンジャーと同じ服装、ヘルメットがあったんで
この際、銃器も欲しいなぁと思いまして(藁
将校の格好をするより兵士の格好をするほうが…。

あと、もう二つ質問なんですが、
第二次大戦中にホーミング魚雷はあったんですか?
あと、某漫画で航跡の見えにくい魚雷を日本軍が使ってましたが
実在するんですか?

532 名前:名無し軍曹 :02/12/06 20:16 ID:???
>>497
軍@ふたば
ttp://up.2chan.net/f/1.cgi?

>>511
ttp://yokohama.cool.ne.jp/esearch/sensi-annai.html

>>525
スペックを一応書いておくと、
*排水量10.000〜12.000トン *乗組員数74名(プラス航空要員21名) 
*武装 VLS128〜256セル(将来型陸上攻撃ミサイルALAMや戦術トマホークTAC-TOMを発射可)
155ミリ62口径砲AGS(噴進誘導弾ERGMを発射可)×2基
*機関 統合電気推進ガスタービン3機 120.000馬力

でかすぎる上に陸上攻撃に特化しすぎているとして新計画DD(X)に引き継がれることに
なったのは周知のとおりです。

533 名前:名無し三等兵 :02/12/06 20:23 ID:0KCfPlcZ
>>188
医大にいる内は知りませんが、医官として部隊配置になったら拳銃射撃はします。
病院勤務の場合は解りません。


534 名前:名無し三等兵 :02/12/06 20:25 ID:1wd+CvOW
>531
音響追尾魚雷ならドイツとかが使っていた.
航跡が見えにくい魚雷は酸素魚雷ですな.九三式とか.

535 名前:True/False ◆ItgMVQehA6 :02/12/06 20:31 ID:???
>517
懸念なさるのはもっともなのですが、あれは安全性を高めるための措置です。
つまり、ターボファンエンジンの応答性は非常に鈍いものですので、
エアブレーキを開かずにスロットル操作で減速した状態から
着陸やりなおしを行う(再度加速する)のは困難です。

エアブレーキを開きつつ、エンジン出力を保っておけば
エアブレーキを閉じるだけで再加速できます。

ただし、F−15の場合にはエアブレーキ開状態では
乱流は垂直尾翼の間を通ることで
振動荷重を与えてしまい、構造疲労を早めます

従って、ある程度熟練した操縦者が乗っている場合に限り
「エアブレーキを開かず、スロットル操作で減速してのアプローチ」
が許されます。
空自基地をウォッチする時など、参考になれば幸いです。

536 名前:名無し三等兵 :02/12/06 20:59 ID:yequ3xqw
>>520>>522>>535様、
大変勉強になりました。ありがとうございます。

537 名前:名無し三等兵 :02/12/06 20:59 ID:???
DDGのGって何に略ですか?DDHのHはヘリコプターの略ですよね?

538 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:03 ID:???
>>537
Guided missile
誘導ミサイルです


539 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:04 ID:???
>>538
即答ありがとです。

540 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:07 ID:???
>>537
Guided Missile です
誘導ミサイル

なぜかと言うと、初期のミサイルはロケットと同義だったからです。
(今でもロシアではロケットと呼びます)
現在は、誘導式ロケット兵器をミサイルと呼んでますが、
その過去の名残で、「誘導」ミサイルのGuided の"G"が残ったのです。
アメリカでは、エリアディフェンスの出来る中距離対空ミサイルを
搭載する艦にこの"G"の字が付きます。

541 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:15 ID:???
教えてください。
 戦争中とか、戦争の後遺症ってあるはずです。
第一次世界大戦中とかだったら、塹壕病とか
ベトナム戦争だったら、米軍に精神安定剤投与してたとか。
第二次大戦、朝鮮戦争とか、なにか戦中に症状とか出て問題になったのでしょうか?
 

542 名前:525 :02/12/06 21:18 ID:IoxQmm0+
>>528
ありがとうございました♪かっこいいっすね!
海上自衛隊で建造して欲しいなぁ・・・厨房でした。

543 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:19 ID:???
>>540
詳しい説明ありがとうございます&>>538さんとケーコンおめ(違



544 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:22 ID:???
>>541
なったよ
パットン将軍は戦闘神経症の兵士をブン殴って結構な騒ぎになった

545 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:27 ID:8FjDKauw
ニュース議論板が見れないんだが一体どう言う事だね君!

546 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:29 ID:???
>>545
お前だけだ。

547 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:30 ID:???
>>545
かちゅとか使っているならボード更新しろ。

548 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:33 ID:okUFBg0t
>>541
第二次大戦中の米海軍兵の中には、カミカゼに対する恐怖心から
精神錯乱状態に陥った人が沢山いました。

また、第二次大戦末期の日本軍は、特攻隊員の恐怖心を取り除いたり
夜間勤務の隊員や工員の能率が下がらないようにヒロポン(覚醒剤)を
使用したため、戦後もヒロポン中毒が問題になりました。

549 名前:Hotzonu使用 :02/12/06 21:34 ID:???
ボード更新でも更新しなかったので手動で設定しました。
まぁ一応礼を言っておこう≫546 ≫547

550 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:37 ID:wy2U6fWW
>>548
カマカジショックの話は戦後の日本人によって誇張されまくってるらしいぞ
しばらく経つと米軍でも対処法が公布されると、援護もなく未熟な操縦で突っ込んで
くる機体や、操縦をミスって艦の手前に突っ込む姿などは憐憫の情すら催させた
らしい

551 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:39 ID:???
>>548
ヒロポンは戦後直後はしばらくヤミで、けっこう流通していたらしく、
大学の恩師は、修士論文だったか博士論文だったかを書くときに随分世話になった、
と言っていたが…(苦笑

552 名前:【切実】海軍メイドさん事件って・・・【おバカ】 :02/12/06 21:45 ID:Ibvtrz/u
「太平洋戦争 冴えない現実」だったか・・・で出てきた、
「海軍メイドさん事件」って、本当にあったんでしょうか・・・。
上記以外の資料を引用している、ホームページ等がありましたら、
是非とも教えて頂けないでありましょうか。

本当にあったのなら、マジに冴えない話だ(爆笑)!!

553 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:47 ID:???
>552
嘘を嘘であると(以下略

554 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:47 ID:???
WW2でライフルの先に榴弾つけて飛ばすのってどんな仕組みになってるの?
普通の弾を撃ったりしてその勢いで飛ばしてるわけじゃないよね?

555 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:49 ID:???
>>554
空砲

556 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:49 ID:???
>>554
空包で飛ばす
実包で飛ばすものも一応試作はされた

557 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:50 ID:???
1,14, 15DDGはどの艦の後継艦になるのでしょうか?

2,14, 15DDGが配備されたのち、こんごう級のうちの1隻がたちかぜの後継として護衛艦隊
旗艦になるという話があると聞きました。イージス艦が6隻しかない状態で、そのうちの1隻を
いらく通信・指揮機能が充実しているからと言って、護衛艦隊旗艦(別名ヒッキー)にしてしまって
よいのでしょうか?

3,第1,2護衛隊群と第3,4護衛隊群ではずいぶんと装備の扱いが違うと思うのですが、
1流の部隊と2流の部隊を作るというのはよくないのではないかと思うのですが、このような
形にしているのはどのような理由なのでしょうか?

558 名前:名無し三等兵 :02/12/06 21:52 ID:y+A220Pt
>WW2でライフルの先に榴弾つけて飛ばすのってどんな仕組みになってるの?

空砲使ってそのガス圧で飛ばす。

>普通の弾を撃ったりしてその勢いで飛ばしてるわけじゃないよね?

 最近の奴にはそんなのも有る。

559 名前:554 :02/12/06 21:57 ID:???
サンクス
空砲だったのか
プレイベートライアンの上陸後トーチカ(ドア?)を吹き飛ばすシーンあったと思うけど、そんなに威力あるのかな?


560 名前:名無し三等兵 :02/12/06 22:12 ID:y+A220Pt
1 たちかぜ、あさかぜ代艦

2 多分、さわかぜ。

3 特に差は無いでしょう。

561 名前:名無し三等兵 :02/12/06 22:24 ID:???
>>557
1 たちかぜ級3隻のうち2隻。
2 たちかぜの後継は同級ののこりどっちかだと思ったが。
 防衛庁サイトの文書で見たような。さらに次はまだ未定のはず。
3 他の人よろしく

562 名前:427 :02/12/06 22:31 ID:K8cYRoX9
多数のご回答をいただきありがとうございます。

ブラックボックスだけを見て、解析なんて簡単にできるなら作ったほうが早くないか、と思っていましたがやはりそうですか。
類似質問で、F−1のブラックボックスは、日本製でしょうか?
F−2はアメリカ製だと思うけど。


563 名前:名無し三等兵 :02/12/06 22:32 ID:wy2U6fWW
>>559
空砲のガスの熱で内蔵の火薬を点火するタイプの奴もあった気がする。
設計時にライフルグレネードの使用を考えられていないライフルは、固定式の
フラッシュハイダーなんかがついていて効率的にライフルグレネード用のガスを
導けないから。

564 名前:名無し三等兵 :02/12/06 22:43 ID:???
>>548 544 どうもありがとうございます!!又何か疑問があれば教えてくださいな!

565 名前:名無し三等兵 :02/12/06 22:46 ID:???
>>557
装備差っつうか、配備艦の艦齢差や艦型の新旧かな。
実際、1群所属艦と4群所属艦の平均艦齢は同一ではないだろね。

PRの1群、訓練の2群、書類の3群、修理の4群なんて呼ばれるけど、
1群と4群の通称は配備艦やその艦齢によるものと言えなくもない。

566 名前:497 :02/12/06 22:47 ID:f1JGcSYO
>>532
早速のご回答ありがとうございます!
勉強してまいります。
初心者厨房でした。
m(_~_)mペコリ

567 名前:名無し三等兵 :02/12/06 22:52 ID:VoCTxzY2
悪名高き731部隊は千葉県の山武郡の山武農業高等学校出身者が多く配属されていた。
山武郡の旧家を訪れると731部隊で研究員をしていた遺族の家であるある事が多く、
戦時中は、兵隊の為に免疫研究をしていた。
何故、山武群から多くの731部隊への出征者が出たかと言うと、免疫研究や細菌研究などが盛んであった事が挙げられる。
又、山武農業高等学校は、当時かなりの高水準な研究を学生にさせていたので学生のレベルは高かった。

これなんですが、本当の所はどうなんでしょうか

568 名前:名無し三等兵 :02/12/06 23:04 ID:???
>>567
単に石井四郎軍医中将の出身が千葉県山武郡芝山町で、故郷の山村青年を多く使った上に
秘密保持のため石井の親族を部隊に入れただけです。
多分元ネタは森村誠一「悪魔の飽食」ではないかと。


569 名前:557 :02/12/06 23:19 ID:???
>>560
>>561
>>565

ありがとうございました。

570 名前:名無し三等兵 :02/12/06 23:20 ID:???
>>562
まず、ブラックボックスというものは実在しません。
あなたが言っているのは搭載コンピュータの事かと思いますが…
F-1もF-2も基本的には国産です。

571 名前:名無し三等兵 :02/12/06 23:20 ID:???
興安嶺って何?

572 名前:名無し三等兵 :02/12/06 23:23 ID:???
>>570
えぇ、NCTRの情報も「国産」なのでしょうか
それともF2にNCTR無かったけ?

573 名前:名無し三等兵 :02/12/06 23:24 ID:tgbsoMVf
>>562
勘違いしないでいただきたいのは、ブラックボックスと言う物は絶対解析不可能では無いと言う点です。

市販のマイクロチップで構成され、インプットとアウトプットのはっきりした物は、ソースコードが無くても解析可能です。

内部部品がソリッド化されていて機能すら判らず、インプットやアウト
プットの内容も把握出来ないようなブラックボックスだからこそ解析できないのです。

ブラックボックスと呼ばれる物にも、低レベルな物はあります。

574 名前:427 :02/12/06 23:24 ID:K8cYRoX9
>>570
つまり、搭載コンピューター内のプログラムのうち、アメリカが見るなといった範囲がブラックボックス?

575 名前:名無し三等兵 :02/12/06 23:27 ID:???
>>572
NCTRって何?

576 名前:名無し三等兵 :02/12/06 23:28 ID:???
解析できないというのは、技術的に不可能という場合と
契約上見ちゃいけないという場合の二種類があるな。

どっちの場合もブラックボックスといえばブラックボックスだが…。

577 名前:名無し三等兵 :02/12/06 23:35 ID:???
>>575
 Non Cooperative Target Recognitionの略
 AWACSや他の作戦機との情報共有無しに、自機のセンサーで得られる情報のみ
で標的の識別をする能力。

 単に敵味方を識別するだけの物から(広義ではIFFシステムもこれに含まれる)
レーダー情報を解析して標的の機種まで割り出す高級なものまである。今話題に
出したのは高級な方のNCTR能力。これには特定の機種がレーダー上でどんな特徴
を示すかという情報が必要不可欠なので、実戦経験の多いアメリカが断然有利
なのです。日本もスクランブルは頻繁に経験しているようなので、それなりの情報の
蓄積はあるでしょうが、、、

578 名前:名無し三等兵 :02/12/06 23:36 ID:???
>>571
満州(現中国東北部)の山岳地帯

大興安嶺と小興安嶺があるので地図で確認してみてください

579 名前:名無し三等兵 :02/12/06 23:38 ID:???
>>572
F-2にいわゆるNCTRが可能だという話が出てきた事はありません。
米国の軍人たちに質問をしても口を割らない事で有名なぐらい、機密度の高い情報ですので、
日本やNATOにはその技術は供与されていないのではないでしょうか?

580 名前:名無し三等兵 :02/12/06 23:52 ID:???
>>579
そうでしたか 開発時期を考えて当然NCTR機能はあるのかなと思ってますた
しかしコンピュータのハードウェア、ソフトウェアから全部国産ということは無いと
思いますが、、、コアコンポーネントは殆どF-16と同じじゃないんですかね。
じゃないと米軍とのジョイントオペレーションの時なんか困ると思いますが。
同じサイドワインダーでも米軍仕様だとソフトの書き換えが要ったりして。

581 名前:名無し三等兵 :02/12/06 23:53 ID:???
AWACSは日本には2機しかありませんが、調達予定はどうなってるんでしょうか。
2機は何処の基地に配備されてるんでしょうか。横須賀と何処かな

582 名前:名無し三等兵 :02/12/06 23:56 ID:???
旧軍の競争試作って何ですか?
今でもやってますか?

583 名前:名無し三等兵 :02/12/06 23:58 ID:???
>>579
F-2のISARならNCTRも可能だと思いますよ。
実際にそのような能力があるのかは知りませんが。

584 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:00 ID:???
>>580
>コアコンポーネントは殆どF-16と同じじゃないんですかね。
まったく違います。

F-2のコンピュータに関してはほとんど全部国産です。
F-2とF-16は似て非なるものですから…。日本側もソフトをここまで国産化するつもりはなかった
のですが、アメリカ側がプログラムの提供を拒否したものですから…

>>581
AWACS(E-767)は4機日本に導入されており、4機とも浜松基地を配備されています。
また、それとは別に米軍がE-3Cを嘉手納に数機常駐させていると思いますが、こちらは
確かではないので識者の方フォローよろしく…

585 名前:名無し軍曹 :02/12/07 00:02 ID:???
>>582
前スレからコピペ。

815 :眠い人 ◆gQikaJHtf2 :02/12/01 23:37 ID:???
昔は軍が仕様を出し、その仕様に従って、各社が設計案を提示、それで審査を
行い、2〜3社を選定して軍が試作機を発注します。
この場合は予算は軍から出ます。

一方、軍の仕様に囚われず、自社開発のものを軍に持ち込む場合もあります。
ニッチな機体ならこういうケースもあります。

最近では、軍は開発経費を出しますが、試作機数機を何時までに飛ばすのに
必要な経費を予め算出し、その経費分だけ開発予算を軍が出します。
それを超過したら、自社の持ち出しになると言うケースが主流です。

586 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:02 ID:???
今日、海上自衛隊の基地の見学に行きました。
ちょっと自由に見ていい時間があって色々見たのですが、隊員が気になることを話してました。
隊員A「調本は、陸海空の展開部隊一括管理して、敵情も一気に見れるシステム乗っけた管制機作ってるらしいな。」
隊員B「そんなの、上手くいかないだろ。外からよりも中から(国だと思う)の反感が強いんだぞ。おかしな国だよ・・・本当にさ」
隊員A「まぁ俺らにはあんまり関係ないけどな。」
隊員B「そりゃそうだ。あははは」
これって機密?

587 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:03 ID:???
>>583
理論上は可能でしょう。J/APG-1をISARとして使えるようなモードが開発されているという話は
出てきていませんので…。ソフト側が対応すればって事ですな。

588 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:04 ID:???
>>586
自衛隊板にも書きこんであげよう

589 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:06 ID:???
>>584
ええ?つまり飛行制御も自力で作ったって訳なんですか?そりゃ確かにF-2はF-16
とは違いますけど、赤の他人の作った飛行機にフライトソフトウェアを新規作成
するのって滅茶苦茶じゃないですかね?
しかも火器管制なんかも全く違うって事は、どの程度米軍のものと互換性がある
んでしょうか。極端な話、米軍と共通で使える武装は無誘導ロケットや通常爆弾
だけってことになるんじゃないでしょうか。

なんか国産志向は結構だけど、非合理的過ぎる気がしますが、、、、

590 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:08 ID:???
>>587
問題はNCTRに使う情報じゃないですかね。例えば自衛隊ってフランカーのような
戦闘機と十分なレーダーコンタクトを取った経験があるんでしょうか

591 名前:581 :02/12/07 00:09 ID:???
確か、EP-3とか言う電子偵察機とか言うのがあったはずだけど、それとは違うんですか?AWACSは

592 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:11 ID:???
>>589
だから、ホントは全部国産になんてしたくなかっんだけど、
アメリカからプログラムの提供を拒否されちゃったんだってば…。

593 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:11 ID:???
調本←何だそれ

594 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:14 ID:???
>>589
ここは雑談スレではないので、質問はまとめてしていただくと助かるのですが…

F-2の設計はアメリカ側からF-16各型の設計データをもらい、それに基づき日本側が
独自に設計しています。ですので
「赤の他人の作った飛行機にフライトソフトウェアを新規作成」したわけではありません。

>しかも火器管制なんかも全く違うって事は、どの程度米軍のものと互換性がある
>んでしょうか。

現時点ではAIM-9L(サイドワインダー)、AIM=7F(スパロー)、各種自由落下爆弾ぐらい
ですかね。ソフトとハードの改修を行なわないと新しい兵器が使用可能にならないのは
米国設計の機体も日本設計の機体も同じですから。

F-2に関する詳しい質問はこちらのスレッドでしていただくと助かります。
三菱支援戦闘機 F-2 Part10〜毒を喰らわば皿まで
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037494760/


595 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:16 ID:???
自衛隊を国防軍へ改称!専守防衛軍隊設立推進!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ◎\    /◎
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ――――――――――――――――――――――――――――――ヽ 
= |  同血社総本部  |=__________国 防 軍 創 設 推 進_________ |
|γ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ | γ ___ |     |   | |     |     |     |(   ) -----       |
||.. ∧∧  |        | |⌒||⌒|| |    |     | |     |      |     ||  ̄ ̄ | | ̄ ̄ | __   |
|| .(゚Д゚ )   |        | |  ||  || | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄||    | |    | |   |   |
|| .⊆⊇⊂ |        | |  ||  || |     |     | |     |     |     . ||    | |    | |   |   |
||.____|_____| |  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ |  ̄ ̄   |
|     尊皇        |  ||  || 政治結社同血社    __ 自主憲法制定 | 反共 |       |
|     __      . |  ||  ||      北方領土奪還  | ○ |          |     |       |
|(OO)  | ○ |   (OO)   |  ||  ||    γ ⌒ ヽ           ̄ ̄    γ ⌒ ヽ   |      | 爾爾   |
| o    ̄ ̄     o    |  ||  ||    |  ∴  |   圏圏          |  ∵  |  |      | 爾爾   |
===┌―┐===== | ̄|| ̄||    |  ∵  |   圏圏         |  ∵  |  |     | 爾爾  |〕
     └―┘ ゞゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

国防軍とか言う軍って自衛隊が改称したら何が変わるの?

596 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:22 ID:???
>>595
何も変わりません。コヴァやウヨのオナニーネタが増えるだけです。

憲法改正して交戦権を認める事がそんな事よりよっぽど重要です。

597 名前:ちゃぎ ◆m6O6.vzjpM :02/12/07 00:22 ID:XzuABKam
>591
AWACS・・・空飛ぶレーダーサイト&戦闘機の管制 → E-3、E-767
電子偵察機・・・電子情報(レーダーの電波や通信内容)を観測(ELINT) → EP-3

598 名前:589 :02/12/07 00:23 ID:???
なるほど色々大変だったわけですね、、、まあ多少不具合があっても許せ、、、
やっぱり納税者としては許せません(w

質問に答えていただいた方ありがとうございました

599 名前:581 :02/12/07 00:34 ID:???
>>597
ありがとう
AWACSと電子偵察機くっ付けて一つの機体で2機の仕事をやる機を作るのは不可能なの?
ジャンボジェットの小さいやつ使えば出来そうだけど・・・
保有数限られてるんだしどうせならって事で

600 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:37 ID:???
>599
ジャンボで小さいとはこれいかに。
それはともかく、同時に2箇所に存在できず、
それぞれ必要な場所が異なることもあるため不可能と言うより不合理。

601 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:41 ID:???
>>599
 運用する局面が異なるので、一機に纏めるのはあまり効率が良くありません。
ただE−3はESM能力も備えていますので、AWACS運用中に接触してきた敵の電波情報を収集する事は可能です。

602 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:42 ID:???
F/A-18C/D,F/A-18E/F についておおざっぱに知りたいのですが解説サイトってありません?

603 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:42 ID:D/K5iBhv
家ゲー板に迷い込んだど素人です。
軍事板的にけなしてあげて下さい。

名無しさんの野望 :02/12/06 23:59
>>457
一つ指摘するけど、伏せた状態で300M先の距離の目標に当てるなんて簡単だよ。
例えばM16の場合だと、500Mの距離までならスコープ無しで狙撃できるし、射程距離は800M以上ある。
自衛隊の64式なら、フルオートで300M先の目標に当てれる。もちろん3発くらいに切って撃った場合だけどね。

604 名前:ちゃぎ ◆m6O6.vzjpM :02/12/07 00:42 ID:???
>599
処理すべき情報の量が膨大になってしまいますからねぇ・・・
搭載する機器の量もさることながら、収集した情報を処理・解析する要員も搭乗させる
必要がありますので、少々大きなペイロードがあっても厳しいかと。
しかも、公海上で情報収集することが多いELINT機と、あまり前面に出てくることの無い
AWACSとを同一の機体で任務を(同時進行で)こなすのは無理が大きいように思います。

あまり現実的でないのでは?

605 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:43 ID:???
あんた背中が煤けてるぜ。

↑これ軍事板で時々見るフレーズなのですが
コレって元ネタとかあるんですか?

606 名前::02/12/07 00:44 ID:D/K5iBhv
なきの竜という麻雀漫画の主人公の決めぜりふ
通りすがりに失礼します。

607 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:44 ID:???
誰だ余計な事を吹き込んだ野郎は

54 名前:専守防衛さん 本日の投稿:02/12/07 00:38
お前ら、機密がばれたぞ。
馬鹿海自が
586 名前:名無し三等兵 本日の投稿:02/12/07 00:02 ID:???
今日、海上自衛隊の基地の見学に行きました。
ちょっと自由に見ていい時間があって色々見たのですが、隊員が気になることを話してました。
隊員A「調本は、陸海空の展開部隊一括管理して、敵情も一気に見れるシステム乗っけた管制機作ってるらしいな。」
隊員B「そんなの、上手くいかないだろ。外からよりも中から(国だと思う)の反感が強いんだぞ。おかしな国だよ・・・本当にさ」
隊員A「まぁ俺らにはあんまり関係ないけどな。」
隊員B「そりゃそうだ。あははは」
これって機密?


55 名前:防衛庁副長官 本日の投稿:02/12/07 00:42
せっかく、秘密にしてたのに。。。。
も〜海自の馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
もう予算回さないからね!プン

608 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:47 ID:ir92Xv2A
>>598
納税してる人なら、人間誰しも間違いがあり、問題はそれを繰り返さないことだと判りますよね?

今、まさに経験を積んでいる最中なのですので容認してください。

十数年前に現在の開発方針が決まった時、「素直にホーネットと空中給油機買えよ!」とかなんとか、自分の思う方式で金丸あたりを買収しなかった我々としましては、もはや容認するしかありません。

609 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:49 ID:???
>>593
 調達実施本部。
>>586はホントに作ってるとしたら調本でなく技本(技術研究本部)だと思う。

610 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:53 ID:r3Yv++S5
海自のに似せて作った悪質なホームページってどこですか?
誰がそんなコトを?

611 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:54 ID:???
>610
チョソ

612 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:55 ID:98xpmV2b
支援戦闘機の選定と言えば、当時、丸紅だか伊藤忠だかがホーネットと
ハリアーの製造権を買ったって聞きましたが、あれって日本が採用した
場合だけ有効ってことどすよね?

以前、陸自が拳銃としてシグを採用した理由として「製造ライセンスを
くれるかどうか」も大事と過去スレで発言されてる方がいましたが、商
社が介在しない兵器は選定対象にならないんですか?

613 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:57 ID:???
>>589
>しかも火器管制なんかも全く違うって事は、どの程度米軍のものと互換性がある
>んでしょうか。極端な話、米軍と共通で使える武装は無誘導ロケットや通常爆弾
FCSがハードウェア、ソフトウェアのレベルで互換性があるかどうかと、
兵器が共用できるかどうかはまったく別のお話。
後者はインターフェイスがちゃんとしていれば良いだけのこと。

614 名前:名無し三等兵 :02/12/07 00:57 ID:5VrHiPRP
米軍がクフィールを制式採用して使ってるって本当?

デルタ翼機ってカナード無しで短距離離着陸できますか?

615 名前:名無し三等兵 :02/12/07 01:00 ID:???
>>614
米海軍がトップガンで仮想敵機役としてF-21の名前で採用していました。極短期間ですが…

616 名前:名無し三等兵 :02/12/07 01:01 ID:???
>米軍がクフィールを制式採用して使ってるって本当?
んなこたぁない

617 名前:名無し三等兵 :02/12/07 01:03 ID:???
>>614
かつてDACT用仮想敵機としてイスラエルから一時期クフィルをリースしていました。
その際の名称がF-21ライオン。当然、もう返却しちゃってます。

618 名前:名無し三等兵 :02/12/07 01:13 ID:???
質問スレッドを纏めて辞典のような物を作ったら、問題ですか?

619 名前:名無し三等兵 :02/12/07 01:18 ID:???
>>616
書き込みする前に
(1)下調べ
(2)10分ほどプレステで遊ぶ
(3)深呼吸
(4)他の人の回答のロード
(5)もう一度、ここは初心者が初心者の質問に「合いの手」を入れる
 スレでは無いことを自分に言い聞かせる。

をお勧めする。

620 名前:名無し三等兵 :02/12/07 01:34 ID:???
質問ですが、すいません。
テロリストとか特殊部隊なんかが、顔を隠していますが、
あの目だけが出ている覆面なんていう名称か分かる人いますか?
よろしければ、教えて下さい。



621 名前:名無し三等兵 :02/12/07 01:35 ID:???
>>618
軍事板FAQ検討スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1034554194/

こちらで現在、検討中です。ぜひ参加してください。

622 名前:名無し三等兵 :02/12/07 01:36 ID:???
目だし帽

623 名前:名無し三等兵 :02/12/07 01:42 ID:1f+ZOBxu
兵隊がぶら下げてる手榴弾に、
戦闘中敵の銃弾があたって爆発するなんてことはないんでしょうか。

624 名前:名無し三等兵 :02/12/07 01:45 ID:???
>>622
ありがとうございます。ニュース番組で『目だし帽』って聞いた
事あったんですが、それがあの覆面の事だったなんて・・・。
では、F1レーサーのヘルメットの下にかぶる目だけ出ている奴
も、目だし帽というのでしょうか?
なんか、かっこいい別表記とか知っていたら、教えて下さい。


625 名前:名無し三等兵 :02/12/07 01:46 ID:???
>>624
そうです。バラクラバとも言います。F1のは耐火素材です。

626 名前:名無し三等兵 :02/12/07 01:47 ID:???
>620
バラクラバ(ヴァラクラバと表記する場合もあり)帽といったはずです。
英語のスペルは忘れた。

627 名前:名無し三等兵 :02/12/07 01:47 ID:???
今日模型屋にいったらMG42をライフルみたいに構えているフィギュアが
かざられていたのですが、そのようなことは可能だったのでしょうか。
私は不可能だと思います。

628 名前:名無し三等兵 :02/12/07 01:49 ID:???
>>625
ありごとうございました。大変参考になりました。

629 名前:名無し三等兵 :02/12/07 02:33 ID:sEtFxMNq
大戦中の対空レーダーって雲も邪魔になるんですか?


630 名前:名無し三等兵 :02/12/07 02:53 ID:???
なぜ機械銃では無く、機関銃なのですか?

631 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :02/12/07 02:54 ID:???
>623
有り得ませんね。中心部の起爆信管に命中した場合は爆発を誘発します。
軍用爆薬は安定性が高いのです。有名なC4などでもハンマーで叩いても
結晶化するだけです。火をつけても固形燃料のように燃えるだけです。
爆発は起爆信管による効果、つまり熱・圧力・衝撃が揃わないと爆発
(専門的には爆轟)しません。

632 名前:618 :02/12/07 03:02 ID:???
>>621
へい。そちらに移動します。THX。

633 名前:名無し三等兵 :02/12/07 03:04 ID:???
>>627
アレは設定した本人が、実際には絶対無理と語っている・・・。


634 名前:名無し三等兵 :02/12/07 03:18 ID:???
>>627
小火器のことは良く知りませんが、航空機用MG15を
構えて射っている写真はあります。

635 名前:名無し三等兵 :02/12/07 03:34 ID:???
そ それこそ無茶では・・

636 名前:名無し三等兵 :02/12/07 03:40 ID:???
>>629
 なりません、一般的に言って今より波長が長かったので雲の影響は少ないハズです。


637 名前:名無し三等兵 :02/12/07 03:41 ID:???
だって銃のクラスで言えばFN-MAGとかM60と同クラスでしょ>MG42
ミニガン持つのと違うんだから別に良いんでないの。
どんな持ち方してるのか知らんけど。

638 名前:名無し三等兵 :02/12/07 03:45 ID:???
>>631
>有り得ませんね。中心部の起爆信管に命中した場合は爆発を誘発します。

どっちやねん(W
つーか「有り得ませんね」が不要なんだろうが・・。

639 名前:名無し三等兵 :02/12/07 03:48 ID:1f+ZOBxu
>>631
グレネードランチャーってありますが、
あの弾頭が爆発するのはどういう仕組みなんですか?
着弾の衝撃ですか?
通常の手榴弾のように信管などがついてるとは思えないんですが
衝撃で爆発するとすれば身に付けてるときに
不慮の事故で爆発する可能性は信管付きのものより大きいと思われます。
そんな武器を担当する人は大変ですよね(笑

640 名前:名無し三等兵 :02/12/07 03:50 ID:???
>>614 後段
 ご存知のように純デルタはエレボンでピッチアップモーメントを発生させると、
主翼の揚力係数が低下し、滑走路長が長くなります。
ミラージュ2000は、RSS(弱化静安定)と前縁フラップ・ストレーキ(高迎角利用)を使いこの点を改善しています。
しかし独立した操縦翼面であり高揚力装置でもあるカナードの方が、メリットが有るのは確かでしょう。

641 名前:名無し三等兵 :02/12/07 03:51 ID:???
>>627
可能です。
相応の力があれば腰だめだろうと片手だろうと、構えることはできます。
ただし、それで有効な使い方ができるかどうかはまた別問題です。
伏射や、銃架にのせて撃つ場合よりはるかに弾が当たりにくくなるでしょう。

642 名前:名無し三等兵 :02/12/07 03:57 ID:???
>>639
ここを読め。

http://sus304l.hp.infoseek.co.jp/fuse/fuze.htm

643 名前:名無し三等兵 :02/12/07 04:11 ID:???
レスありがとうございます。
そのフィギュアはかなりガタイのいいゲルマン人だったので(命中率は無視して)
可能だと作者の方は判断したのでしょう。

644 名前:名無し三等兵 :02/12/07 04:35 ID:QS9OlzxL
ショト装甲の
ショト
ってなんですか?

645 名前:名無し三等兵 :02/12/07 04:36 ID:QS9OlzxL
なんですか→どういう意味ですか?

646 名前:名無し三等兵 :02/12/07 04:40 ID:???
>644

ショト装甲=Schott Panzerung

647 名前:名無し三等兵 :02/12/07 04:51 ID:???
隔壁だったかな・・「ショト装甲 真実」でググッてみ。

648 名前:名無し三等兵 :02/12/07 06:49 ID:???
p90ってどういった部隊が
装備してることが
多いんですか

649 名前:名無し三等兵 :02/12/07 06:52 ID:JvS4d8JS
初心者なので教えてください。
日本にアメリカのイージス艦って何隻くらい来てるのですか?

また、日本がイージス艦を1隻派遣することになりましたが
派遣先にはアメリカのイージス艦はいないのでしょうか?

もしくは、アメリカは60隻以上イージス艦を保有してると聞きましたが
大体どの地域に何隻いるか分かるサイトとか無いでしょうか?

かなり気になってますのでお願いしますm(__)m

650 名前:名無し三等兵 :02/12/07 07:51 ID:eSHaGZVV
>>629
今のOPS-14でも、FTCきかせても結構鬱陶しい時があったので、当時なら、さぞかし邪魔だったでしょうね。

651 名前:名無し三等兵 :02/12/07 08:05 ID:NueIPxzb
 軍隊の拷問の一つとしてくすぐりが
あったというのは
ホントですか



652 名前:名無し三等兵 :02/12/07 08:57 ID:mRB9dYvy
>>539 グレネードランチャー弾の起爆

手持ちグレネードランチャーから発射される40mmグレネード弾なども
起爆は着発信管によります。ただし、発射時の衝撃や飛行による附属
プロペラの回転などがないと、着発信管が撃針まで来ないように作って
あります。電子的に銃口で起爆許可信号をもらう、さらに火器管制装置
から一定距離で自動起爆するよう(敵の上や遮蔽物の背後で起爆する)な
信管も改札されています。一般的な着発信管の安全解除装置をわかりやすい
動画で有名な↓でごらんください。(図中のCLICK HERE TO LAUNCHをクリック)
http://www.howstuffworks.com/grenade3.htm

653 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :02/12/07 09:00 ID:???
>639
これも同様に着発(起爆用)信管が活性化しないと爆発しません。
発射すると慣性(回転)によりセフティーが解除され、起爆できる
状態になります。これは野砲の信管と同じですが、非常に安価ですので
グレネードの不発弾は野砲の信管より信頼性が低く、信管の解除は危険
を伴うと聞いております。

654 名前:名無し三等兵 :02/12/07 09:00 ID:kdY4FM5W
>>603

 概ね事実なのでけなしようがない。300mの人型の的なら訓練すれば
誰でも当たる。AR-15系(M16)を用いた600ヤードの射撃競技はアメ
リカで一般的に行われてる。

655 名前:名無し三等兵 :02/12/07 09:35 ID:???
【国内・速報】ロシア漁船日本の漁船に発砲、ロケット弾発射
  1991年4月7日、オホーツク海に於いて、函館漁業組合所属第十一山雪丸(山田由紀郎船長)がロシア船籍の漁船から発砲を受け、ロケット弾を発射され船体後方に着弾。
着弾から5分後に第十一山雪丸は沈没した。
発砲を受けたとの通報を受け、海上保安庁の巡回艇2隻が現場に向かったが、既にロシア船籍の漁船は現場海域に居なくなっていた。
現在、海上自衛隊の護衛艦が発砲攻撃したロシア船籍の漁船を検索中。
  救出された船長、乗組員の話によると、ロシア船籍の漁船が操業中に網の上に誤って停船した所、注意を受け移動した所、急に発砲したという。
海上保安庁、海上自衛隊は海賊の仕業かもしれないとして警戒を強めている。

海賊の武装ってどんなもんでしょうか。
海賊船とかのサイトありますか?

656 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :02/12/07 10:11 ID:???
>>655
う〜ん、ここは軍事板だけど…。
ま、一種ゲリラとも言える罠。

とりあえず、儲かっている海賊なら、それこそ何でもあり。
北朝鮮の武装船ほどではないにしろ、自動小銃とかRocket Launcherも
保有している。
但し、それを旋回させる銃座があるかどうかは別問題。

儲かっていない海賊なら、文字通り刀槍か、精々が手製爆弾くらいが精々。
大盤振る舞いして、自動小銃1丁くらいか。

657 名前:名無し三等兵 :02/12/07 10:16 ID:kBTICttN
真珠湾奇襲って日本時間の何月何日何時何分ごろですか?


658 名前:名無し三等兵 :02/12/07 10:28 ID:???
>>657
東京時間で12月8日午前3時30分ごろ。

って、ココに聞くよりググッたほうが早いぞ。

659 名前:名無し三等兵 :02/12/07 10:28 ID:lnsjE6wq
自衛隊スクランブル機はSARP(Scramble and Recovery Procedure)
という協定に基づいて発進するようになっているそうですが
このSARPの内容について教えて下さい。

660 名前:名無し三等兵 :02/12/07 10:52 ID:???
>>614
無(水平)尾翼機の離陸は、機首を大きく上げて主翼
全体で揚力を稼ぎ、かつ、ジェットの推力にモノを言
わせて上昇する。
着陸は、これまた機首を上げて揚力を稼ぎつつ、機体
全体で空気抵抗を受けて減速する方法もあります。
これらはスウェーデンのドラケン戦闘機のパイロット
によって編み出されました。

ドラケンは機首を上げたときにお尻を滑走路でこすら
ないように尾輪がついています。


なお、上記の方法は水平尾翼のある飛行機でも有効な
ので、現在はデルタ翼機以外でも行われてます。

661 名前:629 :02/12/07 12:04 ID:sEtFxMNq
>>629の質問なんですが
636 :名無し三等兵 :02/12/07 03:40 ID:???
>>629
 なりません、一般的に言って今より波長が長かったので雲の影響は少ないハズです。
650 :名無し三等兵 :02/12/07 07:51 ID:eSHaGZVV
>>629
今のOPS-14でも、FTCきかせても結構鬱陶しい時があったので、当時なら、さぞかし邪魔だったでしょうね。

・・・・結局どっちなんですか?

662 名前:名無し三等兵 :02/12/07 12:05 ID:???
>>630
マシン:機械は微妙にニュアンスが違うようです。
ソーイングマシン(ミシンです。昔は人力式)など、マシンと言う言葉はオートマティックかどうかの拘りは無いようです。
しかし、日本では、手動の機械と区別したくなったのでしょうね。

日本人が実際に機関銃と呼びだした年代(日露戦争か、はたまた幕末のガトリング砲か?)のマシン:機械:器械:機関などの言葉のそれぞれのニュアンスによるのでは無いでしょうか?

案外、中国あたりから来た呼び方かも知れません?

詳しくは言語学系のとこで聞いてみるといかがでしょ?

663 名前:名無し三等兵 :02/12/07 12:14 ID:???
>>660
ここは初心者スレなので、あまりデタラメは書かない方が…

664 名前:名無し三等兵 :02/12/07 12:39 ID:exjC8F/g
http://up.2chan.net/e/src/1039192471672.jpg
これはなんという戦車ですか?

665 名前:名無し三等兵 :02/12/07 12:40 ID:???
>664
胴体に「秘密」って書いてあるだろーが

で、このテはネタスレに貼ってくれ

666 名前:名無し三等兵 :02/12/07 12:40 ID:???
>664
ワラタが、スレ違い
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037798207/


667 名前:名無し三等兵 :02/12/07 12:45 ID:???
なあ 出鱈目だと思うなら何で訂正しようとせんの?

668 名前:名無し三等兵 :02/12/07 12:47 ID:???
>>661
質問に対する答えとしては636が正解
650はそこから一歩進んだ雑談的話で、現代の技術を持っていても
気象の影響から逃れることは出来ない、ということ
第2次大戦型レーダーの最大の問題は、空気のカタマリをニセ目標と
して捕らえちゃうことで、これがUFO神話を生む一因ともなってる

669 名前:名無し三等兵 :02/12/07 12:49 ID:???
>>667
だって、あんまりにも初歩的なウソだし

>無(水平)尾翼機の離陸は、機首を大きく上げて主翼
>全体で揚力を稼ぎ

冒頭からデタラメじゃん…

670 名前:名無し三等兵 :02/12/07 12:51 ID:???
>>669
あまりにも初歩的な嘘だと思うなら初心者スレにぴったりじゃないか
ぜひ解説をよろしく頼む。

671 名前:名無し三等兵 :02/12/07 12:56 ID:???
>>669
だからこそ初心者にも解るようにホントの事書いてよ。
俺なんかさっぱり解らんし。

672 名前:名無し三等兵 :02/12/07 12:58 ID:???
>670
あまりに初歩だとネット上に解説ページすら存在しないようだな…

660はF-21(クフィル)を受けて書いているので「無尾翼機」は「無尾翼デルタ翼機」のつもりだろう
で、無尾翼デルタ翼はフラップが使えないので、離陸の際にはエレボンを上げる
つまり、主翼の揚力の一部を殺して機首上げを行っている
これがデルタ翼が長大な滑走路を必要とする最大の原因だ

660は一時が万事この調子なので、後は飛行原理の解説書のデルタ翼や無尾翼についての
記述を見てくれ

673 名前:672 :02/12/07 13:03 ID:???
すまん。分を急ぎすぎた

×無尾翼デルタ翼はフラップが使えないので、離陸の際にはエレボンを上げる

○無尾翼デルタ翼はフラップが使えないし、水平尾翼(エレベータ)がないので
 離陸の際に必要な機首上げモメントを得るためにはエレボンを上げる



674 名前:名無し三等兵 :02/12/07 13:06 ID:???
なんで飛行機の動翼って、エレボンだのフラッペロンだの
安易な合成語を使うのか?

675 名前:名無し三等兵 :02/12/07 13:07 ID:???
主翼に迎え角を与えることを書いてんじゃないか?

だとしたら全くデタラメとも言えないが?

676 名前:名無し三等兵 :02/12/07 13:09 ID:???
>674
名前を同じにすると先行メーカーの特許料を払わなきゃいかんらしい(アメリカ国内法で)

677 名前:名無し三等兵 :02/12/07 13:11 ID:???
>675
「主翼に迎え角を与える」
これは無尾翼だろうが複葉機だろうがハンググライダーであろうが
揚力を得ようと思ったらまったく共通してやらなにゃならんことだ

678 名前:名無し三等兵 :02/12/07 13:13 ID:???
ついでの話だが、ドラケンは地上姿勢でも尾輪が接地するほど機首が上がってんでは無かったか?

あれだと普通に滑走すれば機首上げ姿勢で離陸してることになるんじゃないの?

679 名前:名無し三等兵 :02/12/07 13:16 ID:???
>678
>ドラケンは地上姿勢でも尾輪が接地するほど機首が上がってんでは
んなことねぇ…

着陸ん時にはほぼ毎回、尾輪が接地するらしいが、前輪がつくと、つまり
水平姿勢になると1mぐらい地面から離れる

680 名前:True/False ◆ItgMVQehA6 :02/12/07 13:17 ID:???
>672
横槍レス。

無尾翼機は機首上げモーメントを昇降舵で得ることができず
(ないのだから当然)、エレボンによって得ます。

よって、たとえ主翼後縁にスペースが残っていたとしても
フラップを付けることは出来ません。

ですから、着陸に必要な揚力係数増大操作は機首上げのみに
依らないとならない。

681 名前:名無し三等兵 :02/12/07 13:20 ID:???
>680
673で訂正したつもりですが

682 名前:名無し三等兵 :02/12/07 13:26 ID:???
ばーか

683 名前:名無し三等兵 :02/12/07 13:27 ID:???
ここは初心者スレです。つれづれなるままに思いついた事を逐次レスするスレではありません。

きちんと調べて1つのレスでまとめて回答しましょう>各位


684 名前:名無し三等兵 :02/12/07 13:28 ID:???
660=682が確定

685 名前:名無し三等兵 :02/12/07 13:45 ID:eyDss9m0
>684
違いますけどね。
ドラケンの尾輪が地上姿勢で接地している写真は見られますよ。

脚自体が可動するから垂れ下がってるだけでしょうが。

それより、地上姿勢で機首が上がってることは間違いありません。

686 名前:名無し三等兵 :02/12/07 13:54 ID:???
>685
これが一番分かりやすいが
尾・輪・は・接・地・な・ど・し・て・な・い!
ttp://www.afwing.com/images/saab35/FAF-draken1.jpg

687 名前:名無し三等兵 :02/12/07 14:00 ID:???
航空関係のスレには、悪質な釣り師かアホのどちらかがいるでし。
うそ書いたヤシも、そいつだと思われ

688 名前:名無し三等兵 :02/12/07 14:03 ID:???
逆転裁判並みの証拠突きつけイイ!

689 名前:名無し三等兵 :02/12/07 14:15 ID:mVfe9JQ0
週刊ワールド・ウエポンの評判を教えてください!

690 名前:名無し三等兵 :02/12/07 14:18 ID:???
スレあるよ
「ーー週間 ワールドウェポンズーー」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1030980776/l50

691 名前:名無し三等兵 :02/12/07 14:24 ID:???
横槍レスだが、その写真は地上姿勢でも機首が上がってて、エレボン
使わなくても離陸時に主翼に迎え角がつくことの証拠にもなりますね。
>>677
翼と言うのはそれ自体が前進すれば揚力を発生します。
迎え角が絶対に必要と言う訳ではありません。
ただ、揚抗比を上げる手段として迎え角が使われています。

どちらも専門家では無さそうですので、その辺で幕引きされることをお勧めします。

学業で翼の研究をしたに過ぎない私にすら言い当てられる、ボロが出始
めてますよ。

692 名前:名無し三等兵 :02/12/07 14:29 ID:???
>ただ、揚抗比を上げる手段として迎え角が使われています。

こんな事書いてる時点で、「学業で翼の研究をしたに過ぎない」訳無い事が丸判りです。

693 名前:名無し三等兵 :02/12/07 14:30 ID:???
エレボンとかフラッペロンって何?
エレベーターとかフラップみたいな物?

694 名前:名無し三等兵 :02/12/07 14:33 ID:???
機能的に
エレベータ+エルロン=>エレボン
フラップ+エルロン=>フラッペロン

695 名前:名無し三等兵 :02/12/07 14:37 ID:???
カナード関係&デルタ翼関係で議論している人達はこちらに移動してくれ

カナード翼機を語り、かつ萌え狂うスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1039092529/

#おれはカナードではなくデルタ翼のみについて語りたいというのであればスレッドを独自に
#建てるなりなんなりしてくれ。ここは初心者スレだ… 議論はやめろってば…

696 名前:名無し三等兵 :02/12/07 14:44 ID:???
>>691
>>686のアドレスを開くとロシアンナイツの飛行画像が出てくるんでてっきりネタかと
思ったんだけど、、、

あとお節介だけど
>>翼と言うのはそれ自体が前進すれば揚力を発生します。
>>迎え角が絶対に必要と言う訳ではありません。

こんなの今話してる人は誰でも分かってると思うよ 「離陸時に特に揚力を稼がないと
いけないから」って話じゃないの?

697 名前:名無し三等兵 :02/12/07 15:03 ID:???
>>692
内燃機関工学の一つとして流体工学を教えられてしまいました。
その程度の知識ですのでご容赦ください。

>>696
なんか、>677だけだと説明不足と思いましたので。

698 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:04 ID:JuZiCQLS
海外のマニアでの旧日本軍の戦車や艦船等の評価ってやっぱり二流扱いなのでしょうか?
当然といえば当然ですが…。

699 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:07 ID:???
戦車はともかく船は一級。なんたって海軍国の船だもん。

700 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:09 ID:???
なんで日本が海軍国なんだ
陸軍あるぞ空軍あるぞ。いまは自衛隊だよ!

701 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:11 ID:???
自衛隊最強!いち流

702 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:18 ID:MsfXs99B
迷彩模様とかに特許権とかって
あるんですか
町で よくみかけるもんで

703 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:20 ID:???
ありません。

704 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:25 ID:???
私も大学教育止まりの知識ですが、そもそも、ことの起こりの>>672
ちょっと変ですな。


カットラス、スカイレイなど、初めから機首上げ姿勢としている無尾翼
機はざらにあり、それらはまさしくエレボンの利用なしで主翼の迎え角
を稼いでいます。
ドラケンも同じ。

かつ、重大な勘違いをされているのが、エレボンを使うと揚力を殺すと
言う表現です。
エレボンを使うことによる損失より、機首を上げて主翼に迎え角を与え
た利得が大きければ、デルタ翼機でも機首を上げる意味はありますよ。

確かに専門家筋では無さそうです。

705 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:27 ID:???
>>700-701
 質問にそくした回答を。

706 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:29 ID:???
ばーか

707 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:29 ID:???
質問にクソした回答を。

708 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:33 ID:???
>>698
戦車は酷評 というか「装甲車」と呼ばれる始末
艦船についても、技術的に欧米の焼きなおしに過ぎず、ようやくそれを独自に
昇華させて完成させた大和級戦艦についても、その技術的評価はともかくと
して時代に取り残された虚像という扱いです

709 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:41 ID:???
 あのう、海上航空戦力の運用において先端を走り、
米海軍と雌雄を争った旧海軍は、十分一流の資格が有ると思いますが。

710 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:44 ID:???
>>704
 エレボンの使用により揚力係数が低下する事の意味が 良く判ってないのでは?

711 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:44 ID:???
>709
客観的事実ではなく、欧米の一般的論調の話と思われ。

712 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:46 ID:ewyKzzgr
>>704
ここが議論する場ではないので簡単に。

>カットラス、スカイレイなど、初めから機首上げ姿勢としている無尾翼
>機はざらにあり、それらはまさしくエレボンの利用なしで主翼の迎え角
>を稼いでいます。
カットラスもスカイレイも艦上機。カタパルト射出するのでもともと発艦時にエレヴォンで機首上げ出来ない。

>かつ、重大な勘違いをされているのが、エレボンを使うと揚力を殺すと
>言う表現です。
>エレボンを使うことによる損失より、機首を上げて主翼に迎え角を与え
>た利得が大きければ、デルタ翼機でも機首を上げる意味はありますよ。
デルタ機でも、迎え角を大きく取れば、もちろん揚力係数は増大する。失速角まではね。
エレヴォンを使うと揚力を殺す、と言うのは、本来主翼自体が発揮するはずの揚力が、
エレヴォンを下げることで減殺されるということ。分かってる?

713 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:47 ID:???
HOW MUCH?
スーパーほーネット
F-15J
F-16
F-2
イージス艦
F-22

ラ国ってなんですか?

714 名前:名無し三等兵 :02/12/07 16:51 ID:???
>>710
確かにエレボンは翼面の気流を乱し、有効翼面積を減少させる(ちょっと違うけど
スポイラーみたいなもんか)けれど、それで減少する揚力よりも迎え角を大きく
とることによる揚力増加の方が大きいって事でそ。

 ていうか、デルタ翼機(に限らずだがここでは限定)が離陸時に機首上げするのは
迎え角を大きくして揚力を稼ぐためでしょう。例えばカナードなんかを使って十分な揚力
が発生できれば水平のままに上昇する事だってできるんだから、デルタ翼機がエレボン
で機首上げするから揚力が減って離陸距離が長くなるという説明はおかしくないですか?
本末転倒という気がしますが。

 実際、F-15なんかが地上との角度45度くらいで上昇しているように見える時、機体
は60度くらいの角度で上昇してるらしいですよ。

715 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:00 ID:???
>>713
読んで探しなさい。
¥¥    兵器の価格      ¥¥
ttp://yasai.2ch.net/army/kako/1001/10013/1001344721.html

「ラ国」とはライセンス(国内)生産のこと。兵器を開発した会社(国)と契約して、
一定のロイヤリティーを支払うことで自国でその兵器を生産する。

716 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:01 ID:???
 ざっとした質問だからザット答えるぞ。
値段は時期や型、調達国、調達価格/ライフサイクルコスト/プログラムコストか等によって異なるので、詳しくは自分で調べてくれ。
調達価格・さらにその一例位に思ってくれ。
F/A-18E/F:4700M$
F-15J:100億円程
F-16:1500M$〜3500M$
F-2:110億円更に低下中
イージス艦:日1400億円、米8億ドル
F-22:2=>1億ドル低下中

ライセンス国産

717 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:14 ID:GJWzN9Ba
>> 三角翼機の着陸所要距離

細かい理屈は置いといて、単純な三角翼機は低速時の安定性を欠くため、
低速で安全に着陸することが困難である。そのため着陸距離が長い。では
いけませんか? てーか、ここまではみなさん同意していただけるでしょうか?

そこから先は質問スレッドの域を超えるのでデルタ翼のスレを立てるとかで。

718 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:17 ID:???
>>714
 おそらく3人以上から同じ指摘されてるのに、何故理解出来ない?
離着陸時は主翼の揚力を最大に利用する為、最大揚力係数を発揮出来る迎角を取りたい訳だが、
エレボンを使ってピッチアップすると、最大揚力係数自体が低下する、逆カンバーが付くだろ。
つまり(先)尾翼を持つ形式に比べ、主翼の面積の割に揚力が小さくなってしまう。

719 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:19 ID:???
>>717
 いけないというか、正しくない。

720 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:22 ID:???
てねえら初心者スレで議論するんじゃねー!!ヽ(`Д´)ノ 

721 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:23 ID:???
>>718
>>714と「全く」同じ内容に見えるんだが一体君は何が言いたいのだ

722 名前:713 :02/12/07 17:24 ID:???
ありがとん
イージスって凄い高価だったんだ。驚いたよ。
アメ公約2倍の値段でふっかけやがって・・・
f-16安くていいね

日本は何故f-16を持ってないのですか?
f-2が無意味になるから?

723 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:25 ID:???
実は「デルタ翼機スレッド」が欲しいがための釣りである。

などと考える俺は純な心を2chのどこかに捨ててしまった人間です。

724 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:30 ID:???
>722
F−15のほうを選んだから。F−2はずっと後の話だ。

725 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:32 ID:???
fって小文字で書くと、なんか焦点距離みたいだわサ。

726 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:32 ID:???
>>721
 712と同じ内容だというのなら理解出来るが、なんで714と同じ?
内容理解出来てるのか?

>>723
 釣られてスマソ

727 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:33 ID:???
お前らF-35について教えてください。
全く知らんのです。画像もあると助かります。

728 名前:649 :02/12/07 17:36 ID:???
反応が無かったのでもう一度質問します。
初心者なので教えてください。
日本にアメリカのイージス艦って何隻くらい来てるのですか?

また、日本がイージス艦を1隻派遣することになりましたが
派遣先にはアメリカのイージス艦はいないのでしょうか?

もしくは、アメリカは60隻以上イージス艦を保有してると聞きましたが
大体どの地域に何隻いるか分かるサイトとか無いでしょうか?

かなり気になってますのでお願いしますm(__)m

729 名前:704 :02/12/07 17:38 ID:???
>>712
艦上機以外で、かつ、水平尾翼のあるジェット戦闘機
の中にも離陸時に前脚を伸ばす物があります。

従って、前脚の長い飛行機としてカットラスやスカイ
レイを例に上げられた時に「艦上機だから」と返答さ
れると、益々もって専門家ではないなーと思いました。
前半の反論は陳腐ですね。


私の文章の後半は、あなたの言う減殺分より、大きな
効果が得られるなら、迎え角をとる意味はあると書い
ているだけですが難しいですか?


ジェットを下方に吹くことによる利得はあえて伏せておきましたが知り
ませんでしたか?

730 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:39 ID:???
>>726


>>離着陸時は主翼の揚力を最大に利用する為、最大揚力係数を発揮出来る迎角を取りたい訳だが、
これに対応する714
>> ていうか、デルタ翼機(に限らずだがここでは限定)が離陸時に機首上げするのは
>>迎え角を大きくして揚力を稼ぐためでしょう。

さらに、

>>エレボンを使ってピッチアップすると、最大揚力係数自体が低下する、逆カンバーが付くだろ。
>>つまり(先)尾翼を持つ形式に比べ、主翼の面積の割に揚力が小さくなってしまう。

これに対応する714
>>確かにエレボンは翼面の気流を乱し、有効翼面積を減少させる(ちょっと違うけど
>>スポイラーみたいなもんか)けれど、それで減少する揚力よりも迎え角を大きく
>>とることによる揚力増加の方が大きいって事でそ。

お前は自分の書いた文章の意味が分かっているのかと問いたいが。

731 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:41 ID:utBknCXY
日本でクーデターって可能っすか?

732 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:42 ID:???
いいから「デルタ翼機スレッド」でも「航空力学スレッド」でも作って
心ゆくまでやれや。邪魔くさいから。なんなら立ててやるよ。

733 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:46 ID:ewyKzzgr
>>729
>艦上機以外で、かつ、水平尾翼のあるジェット戦闘機
>の中にも離陸時に前脚を伸ばす物があります。
>従って、前脚の長い飛行機としてカットラスやスカイ
>レイを例に上げられた時に「艦上機だから」と返答さ
>れると、益々もって専門家ではないなーと思いました。
>前半の反論は陳腐ですね。
あのね、あくまでもテイルレスのデルタ翼の話をしているんでしょ。
なんで水平尾翼付きの機体の例が出て来るの。頭大丈夫?

>私の文章の後半は、あなたの言う減殺分より、大きな
>効果が得られるなら、迎え角をとる意味はあると書い
>ているだけですが難しいですか?
だからそんなことはみんな知っていて議論しているってのも分からないの?
その上で、迎え角による揚力増加分がエレヴォン下げで(一部)減殺されるという話をしているの。

734 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:48 ID:???
>>731
法的には不可能です。
クーデターを起こそうとする指導者、賛同する自衛隊部隊、運等々があれば
成功するかもしれません。


735 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:48 ID:???
 おまいら、元質問は

>デルタ翼機ってカナード無しで短距離離着陸できますか?

ですよ、判ってますか?


736 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:49 ID:???
>>729
>>730
>>733

こ こ は 初 心 者 ス レ な ん だ が ?

737 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:51 ID:???
スレッドの立て方も知らないヤツらがウンチク合戦やってんだろ(w

738 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:56 ID:???
>>728

>>1より
>回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
>また、前スレで回答は既出かも知れません。

以上。検索ぐらいしろ。

739 名前:名無し三等兵 :02/12/07 17:58 ID:???
第二次世界大戦後、フランス軍人が占領下のベルリンででかい顔をしていたというのは本当ですか?
ついさっきまで自分達の方が占領されていたのに。

740 名前:名無し三等兵 :02/12/07 18:01 ID:???
>>739
 当たり前でないですか?日本に置いても・・(荒れるので自粛


741 名前:名無し三等兵 :02/12/07 18:05 ID:???
日 本 じ ゃ 今 で も 朝 鮮 人 が で か い 顔 し て ま す よ

742 名前:名無し三等兵 :02/12/07 18:09 ID:???
フランスはドゴールの政治力により戦勝国にナリマスタ
ルクレルク将軍の自由フランス第1機甲師団がパリ入城できたのも
アメリカ軍が先を譲ってくれたからです。

カエル野郎よりも奮戦した亡命ポーランドですが、ソ連により共産政府を樹立されてしまったので
泣く泣く離散しました、悲惨。

743 名前:名無し三等兵 :02/12/07 18:10 ID:???
>>727
 とりあえず何時ものページ
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/f-35.htm

744 名前:727 :02/12/07 18:29 ID:???
おおう ありがと

これは開発中のようですが、F−22の後継機?
空母に乗るF-22みたいなもん?
さぱーりわからん


745 名前:名無し三等兵 :02/12/07 18:31 ID:???
>>737
いやいや、世傑かなんかの「ドラケン」や「ミラージュ3」あたりで
勉強した知識レベルで、よくぞ果敢に専門家のフリを続けてるなと感心
しました。

後半のループが彼らの限界かなあと。


質問者の人は上記の2機の関連書籍でも読んでください。
本当は引用でもして回答すべきでしょうが、今回は、避けた方が良さげ
ですね。
簡単にまとめますと、ミラージュ3は離陸距離の長さを欠点とし、ドラ
ケンは色々工夫してたようです。

746 名前:名無し三等兵 :02/12/07 18:33 ID:???
つーか静かになったのにまた何をほじってんの?バカじゃねえのお前。

747 名前:名無し三等兵 :02/12/07 18:36 ID:???
デルタ翼機が短距離離陸できないのは何故ですか?

748 名前:名無し三等兵 :02/12/07 18:37 ID:???
>>745
知識があって常識がない香具師の典型だな
いい加減にしろ、議論がしたかったらスレッド立てろ。

749 名前:名無し三等兵 :02/12/07 18:42 ID:???
自衛隊で練習機・練習艦として位置付けられているものの、
「こいつは凄いんじゃないの?」という戦闘機・フネなど有りましたら
教えて頂けたらと思います。



750 名前:名無し三等兵 :02/12/07 18:56 ID:???
少なくとも一方は連続カキコしてますね・・・・。
ちょーと驚くペースで・・・・。

751 名前:名無し三等兵 :02/12/07 18:56 ID:???
>>744

 F-16、A-10、AV-8B、F/A-18C/D、ハリアーGR/F2等の後継になります。
詳しくはこっちのスレへどうぞ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1033381219/l50

752 名前:名無し三等兵 :02/12/07 19:03 ID:???
>744
基礎知識の無い方のようなので、米空軍に限定して誤解を恐れず行きます。

まず、F-22(F/A-22に改称)もまだ開発中です。
米空軍戦闘機は現在ハイ・ローミックス構想に基づいて運用されています。
これは、
・高価で高性能な戦闘機(ハイ)
・安価でそれなりの性能な戦闘機(ロー)
を同時に運用する事で、(限られた予算の中で)能力と数を両立させる構想です。
現在はF-15が前者、F-16が後者にあたり、
将来はF-22が前者、F-35が後者にあたる予定です。

753 名前:名無し三等兵 :02/12/07 19:06 ID:???
>>728
当スレでは未回答質問は最低一回は再掲載されることになっていますので、
それを待たずに再質問するのは嫌われますよ。
さて、ご質問の件ですが、米海軍第7艦隊司令部は横須賀基地に置かれております。
左翼系のHPですが、横須賀基地の詳細(配備艦艇など)が書かれていますのでご参考に。
http://www.asahi-net.or.jp/~yv2t-tnk/heiwa.html

アラビア方面にはCVN-72エイブラハム・リンカーンが展開しています。
当然護衛として数隻のイージス艦が随伴しているはずですが、配備状況などは
9.11以降米海軍が自国艦艇の配備状況を発表しなくなったために詳しくはわかりません。

754 名前:名無し三等兵 :02/12/07 19:19 ID:???
>728
 横須賀配備艦が
  CG49 ヴィンセンス
  CG62 チャンセラーズビル
  CG63 カウペンス
(以上、タイコンデロガ級)
  DDG54 カーティス・ウィルバー
  DDG56 ジョン・S・マッケーン
(以上、アーレイ・バーク級)

の五隻。インド洋方面への展開の途中寄港なんて含めた日にはどうなることやら。

 米軍は空母機動部隊に必ず複数のイージス艦を同行させていますから(当たり前)、空母
あるところイージスあり、です。ただ日本の派遣部隊は空母よりも後方にいるので、その周
辺海域に米軍のイージス艦がいるか? という問いならば「No」ですね。

 アメリカ海軍に関してならば、
http://www.navy.mil/
http://www.globalsecurity.org/ (こっちは海軍に限らんけど)
あたり見てればいいんでないの。

755 名前:名無し三等兵 :02/12/07 19:28 ID:???
ちょっとずれた質問かもしれないですが、
>716にあるF/A-18E/F:4700M$、やF-16:1500M$〜3500M$
の"M"は他から類推するに1,000,000、(miliion?)のことのよう
ですが、こういう表現は一般的に使われているんでしょうか?

"K"が1.000をあらわすというのは知っていたんですがMは聞いた
ことがなかったので。文系厨質問でスイマセン


756 名前:名無し三等兵 :02/12/07 19:36 ID:???
>>755
貴方のパソコンはひょっとして物凄く年代物ですか?


というのはさておき、核爆弾の破壊力換算やパソコンのクロック表示で
当たり前に見ることができますが、、、
因みにM(メガ=ミリオン) G(ギガ=ビリオンに相当) T(テラ=ジリオン相当)
と上がっていきますが一般世界で見ることが出きるのはこの位までかと

757 名前:名無し三等兵 :02/12/07 19:40 ID:YZ4OBdmJ
以前何かでDDHはるなのような艦は珍しいと見たんですが、
実際はるな等のようは艦には世界にどのようなものがありますか?

758 名前:名無し三等兵 :02/12/07 19:41 ID:???
>>755
 ううむ、それぞれ47M$、15〜35M$の間違いだな。
で質問の件だけど、FASなどアメリカのサイトなんかでも$40Mとか書かれているね。

759 名前:名無し三等兵 :02/12/07 19:44 ID:???
>>755
調べてみたらミリオンの上司は滅茶苦茶沢山いるらしいことが分かりました
一番偉いのがどうやら

10^99 duotrigintillion デュオトゥリジントリリオン

らしいです、、、
http://www.unc.edu/~rowlett/units/large.html

760 名前:名無し三等兵 :02/12/07 19:46 ID:???
>>757
 フランス:ジャンヌダルク =>かなり近い
 イタリア:忘れた・・   =>
 ソ連  :モスクワ級   =>かなりでかい
 カナダ :イロコイ級   =>ヘリ搭載駆逐艦のハシリ



761 名前:名無し三等兵 :02/12/07 19:47 ID:m7EeezS1
北欧の保有している海防戦艦ってどれくらいの性能、そして戦歴は?

762 名前:名無し三等兵 :02/12/07 19:50 ID:???
>760
大体そのくらいの種類なんですね。
インド洋に派遣するならDDHのほうが何かといいと思ったので質問してみました。
そのなまえで検索してみます。ありがとうございます。

763 名前:名無し三等兵 :02/12/07 19:57 ID:???
>>760
出現当初はそれくらいだったが、最近はあの大きさでヘリが2機以上同時運用可能な
船はザラ。個人的にはチリのカウンティ級がイィと思う。

764 名前:755 :02/12/07 20:01 ID:???
なるほど、大きい数字を扱うときには普通に使われているんですね。
こういう事を訊ける人が身近にいないもので、レスありがとうございました。

765 名前:728 :02/12/07 20:02 ID:???
738>>
もっともな意見ですね少し軽率でスミマセンでした。

753>>
再質問は反省してます。軍事板初めてで軽率でした。
本当にスミマセンでした。
詳しい回答ありがとうございます。
勉強になります。

766 名前:728 :02/12/07 20:04 ID:???
>>754
目から鱗です。本当にありがとうございます。


767 名前:名無し三等兵 :02/12/07 20:08 ID:???
>>755
 普通、XX M$と表記したら、ミリオン(メガ)ダラーで百万ドル単位なのですが
>>716の場合は、「マン(万)」ダラーのようです。(藁

 F-16が安くて、15億ドルからってことは無いでしょう。

768 名前:名無し三等兵 :02/12/07 20:11 ID:???
第二次世界大戦中の軍艦の戦記などを読むとよく
「応急修理をしてしのいだ」というような記述が出てきますが、
軍艦ってどれくらいの量と種類の工具や資材を積んでいるのですか?

駆逐艦なんかだと
「応急的に艦首をつけた」などというように大物を作っているようですが

769 名前:762 :02/12/07 20:26 ID:???
>>760,>>763
ヘリ3機搭載の条件で検索してみたら空母ばっかりヒットしました・・・。
DDH後継艦のイメージも現DDHをそのまま拡大+YLSといった感じに思えてきます。
でも究極はヘリ空母なんですよね。そんなイメージ図もありますし。

770 名前:名無し三等兵 :02/12/07 20:27 ID:BaCJHhom
人は争う理由を幾つか持っている。
民族、国家、宗教・・・
なぜこんなものに命をかけるのか?なんでこんなものに、そこまでこだわるのか?
すべて捨ててしまえば、どこに争う理由があるのだろう?
イマジンはそう問いかけている。

人は「守る」という言葉が好きだ。でもいったい何を守るのだろう?
民族?国家?宗教?これって人の命より大事なものなの?
かつての日本は、それはそれはしょうもない国だった。
天皇。神の国。神風。これらの言葉の前に、いったいどれだけの命が散っていったことか!
「帝国軍人は日本を命がけで守った」と言う方々もいるだろう。でもね、それは正当化というごまかしだよ。
やったことは人殺し。
撃たれて死んだアメリカの人にも、親がいて妻がいて子供がいただろう。
国を守るという大義名分の前では、こういうアメリカ兵を撃ち殺しても賛美されると言うイカレた事実があったという事から目をそらしてはいけないのではないか?

カラオケに行くと調子に乗って軍歌を歌い始めるヤツがいる。
♪エンジンの音 ごうごうと 隼は行く・・・
実に楽しそうに歌う。カンベンしてほしい。
こいつらは旅行に行くわけではなく、ましてや曲芸飛行をしに行くわけでもない。
親や妻、子供がいるアメリカ兵を殺しに行くのだ。
そこんトコ、どこまでわかってるのか?

「相手が武器を持ってるのだから、こちらも武器を持って戦い、そして守る。」
愚かな軍事マニアはこう言って、イマジンの思想を踏みにじる。
相手の喉元にナイフを突きつけ合って出来る、恐怖の均衡という名のニセ平和に、
人々はもううんざりなのだ。

わかったか、お前ら。そんなあほな事をやってる暇があるなら、
少しは世界の平和について考えてみたらどうだ。
そうすれば、お前はきっと変わるだろう

771 名前:名無し三等兵 :02/12/07 20:33 ID:???
「イマジン」って曲は皮肉ってマジですか?

まじめに考えればそんなにありえないって分かるでしょ?という意味とか。

772 名前:名無し三等兵 :02/12/07 20:34 ID:m9lE0aPx
「砂糖という言葉を繰り返しても口の中は甘くならない」

773 名前:名無し三等兵 :02/12/07 20:42 ID:QmdPMQJv
>>771
イマジン

天国なんてないと思ってごらん。やってみれば簡単なことさ。
僕らの下には地獄なんてないし、僕らの上には空しかない。
すべての人々が今日のために生きているんだと思ってごらん。
国境なんてないと思ってごらん。難しいことなんかじゃない。
殺し合う理由なんてないし、宗教なんてものもない。
すべての人々が平和の中で生きているんだと思ってごらん。
君は僕のことを夢想家だというかもしれない。でも僕は一人じゃない。
いつか君も僕らの仲間に加わって、世界がひとつになればいいと願っている。
財産なんてないと思ってごらん。君にできるかな。
貪欲も飢餓もなく、人間はみな兄弟。
すべての人々が全世界を分ちあっているのだと思ってごらん。
君は僕のことを夢想家だというかもしれない。
でも僕は一人じゃない。いつか君も僕らの仲間に加わって、
世界がひとつになって生きていければいいと願っている。 

-皮肉の受け取り方が違うぞ。

774 名前:名無し三等兵 :02/12/07 20:42 ID:/324Pceh
韓国軍の最高司令官は韓国大統領ですか?
指揮権は米軍でいいのですか?

775 名前:名無し三等兵 :02/12/07 20:49 ID:???
砂糖が欲しいという訴えがなければ
誰も砂糖を作りださない


なんて

776 名前:名無し三等兵 :02/12/07 20:49 ID:???
「民間防衛」より

潜在的な敵を仮定 その宣伝文句に基づいて判断することは、例えその宣伝文の中に
聖書の文句が引用されていようとも、出来ないことだ。
我々は、偽平和主義者が、武装することをやめないで居ることを確認している。

我々の信念は誠実なものである

我々は、誰一人殺そうとするつもりはないが、ただ正当防衛を確保しなければならぬ。
我々が武器を使用せざるを得ないように!
我々は、これ以上に真摯な願いを持たない。

777 名前:744 :02/12/07 20:52 ID:???
皆の衆ありがとよぅ
>>751
誘導さんくす
>>752
大変分かりやすかった。なるほど!
サンクス
日本はハイ ローしてないのかな?
F-15J ハイ
F-2 ハイ
ロー ある?
F-1?
F-4EJは高いの?

ローが欲しいぜ!
つくってクリクリ

778 名前:名無し三等兵 :02/12/07 20:52 ID:ovuMiVXC
>>768
駆逐艦ぐらいだと、角材ぐらいしか積んでません。工具もほとんどない。
巡洋艦ぐらいになると、多少の工作機械を積んでますが、これも小さな部品を
作れる程度です。
応急用の艦首とかは、泊地に帰ってから工作艦などの手助けを得ます。

779 名前:名無し三等兵 :02/12/07 20:56 ID:???
>>752
なんか、ハイ ローって言うより、戦闘機と攻撃機って感じ。

780 名前:名無し三等兵 :02/12/07 20:57 ID:???
>>774
韓国軍の平時の最高司令官(最高指揮権)は韓国の大統領です、
有事になると在韓米軍側に指揮権が移動します。

781 名前:774 :02/12/07 20:59 ID:/324Pceh
780 ありがとうございます

782 名前:名無し三等兵 :02/12/07 20:59 ID:???
>>777
 ローを採用したら、数を増やしてくれますか?

783 名前:名無し三等兵 :02/12/07 21:02 ID:yIzbc0BW
軍板の人たちから見て、「世界の傑作機」の評価はどうですか?

784 名前:名無し三等兵 :02/12/07 21:11 ID:???
>>783
ああいう感じの、多くの方が制作に携わってる本の評価は、たいてい「玉石混合」ですな。

785 名前:名無し三等兵 :02/12/07 21:12 ID:axGBS6WQ
イージス艦をまた建造するっていうけど、
つくったばかりじゃなかったけ?
1995年に就役で2007年除籍?
たった12年でスクラップにしちゃうんですか?

786 名前:名無し三等兵 :02/12/07 21:15 ID:30MS7l/M
方位を表してのは分かりますが
1−2−3
とかの数字はそれぞれどういう意味なんですか?

787 名前:名無し三等兵 :02/12/07 21:19 ID:quYszuxw
>>739
フランスにはまるで一人で勝ったみたいな「シャルル・ド・ゴール戦勝記念日」があります。


>>784
『玉石混交』ないしは『玉石混淆』だとおもう。読みは「ぎょくせきこんこう」。
変換してミソ。一発で出るから。失礼。

788 名前:名無し三等兵 :02/12/07 21:26 ID:???
イマジン?


本人が証明しただろ(藁


789 名前:名無し三等兵 :02/12/07 21:32 ID:???
>>785
次のイージスがきりしまの代艦だとかNHKで言ってたけど、ウソ。
(そもそもなんで一番艦のこんごうを飛ばしてきりしまなのか謎だが)

次期イージス艦はかぜ級DDGの代艦だ。こんごう級四隻はまだ当分現役だよ。
将来的に、イージス艦は増勢される方向で話が進んでいる。

790 名前:名無し三等兵 :02/12/07 21:38 ID:???
逆バンジーのような射出座席の訓練装置はあるんでしょうか?

791 名前:名無し三等兵 :02/12/07 21:39 ID:9UqYiyOo
映画プラトーンではM16を単発で撃ってましたが
現実の戦闘でもアサルトライフルをフルオートで撃つことはあまりないのですか?

792 名前:名無し三等兵 :02/12/07 21:42 ID:???
>>791
あっという間に全弾撃ち尽くしてしまうので、特別な場合以外フルオートは好まれません
フルオートが必要な場合は、突撃破砕射撃や突撃支援射撃、対空射撃などでしょう。

793 名前:名無し三等兵 :02/12/07 21:42 ID:???
>789
やっぱり12年でスクラップなんておかしいですよね。
ありがとうございました。

794 名前:名無し三等兵 :02/12/07 21:50 ID:???
>>793
潜水艦はどんどんスクラップにしてるけどね

795 名前:名無し三等兵 :02/12/07 22:05 ID:???
前、「太平洋戦争と呼ばず大東亜戦争と呼べ」というレスを見ましたが
コレってどこが違うんでしょうか?

796 名前:名無し三等兵 :02/12/07 22:10 ID:???
>>795
アメリカの呼称>太平洋戦争
理由 太平洋で戦争したから

日本の呼称>大東亜戦争
理由 東アジア・東南アジアとその周辺地域で戦争したから

要は視点の違い

797 名前:名無し三等兵 :02/12/07 22:10 ID:???
>>792
退却の援護もそうかと
>>795
とりあえず思想と好みの問題かと

798 名前:名無し三等兵 :02/12/07 22:12 ID:QmdPMQJv
>>794
潜水艦は保有艦数が決まっているとか。

799 名前:名無し三等兵 :02/12/07 22:14 ID:HzpUi4sf
フリゲート艦って何ですか?

800 名前:名無し三等兵 :02/12/07 22:16 ID:???
巡洋艦>駆逐艦>フリゲート艦>コルベット艦

分ける基準は各国ごとにまちまちなので、さほど深く気にせんでもよろし。
駆逐艦のワンランク下とだけ覚えとけば十分かと。

801 名前:名無し三等兵 :02/12/07 22:20 ID:???
戦列艦>フリゲート艦>スクーナー

ってのもある
帆船だが。

802 名前:名無し三等兵 :02/12/07 22:32 ID:kdY4FM5W
>フリゲート艦って何ですか?

 正確には、フリゲート艦ではなくフリゲート又はフリゲイト。今で
は巡洋艦はロシアとアメリカの他はイタリアに一隻(退役予定)しか
無いし、かなり有力なフネじゃないと駆逐艦とは言わないので、中小
海軍ではフリゲイトが最大のフネである事が多い。

803 名前:名無し三等兵 :02/12/07 22:34 ID:???
>>784
ぎゃあああああ。
いつもいつも完壁だの汚名挽回だのシュミレータだの書かないように気をつけてたのに。
はずかちー!

804 名前:名無し三等兵 :02/12/07 22:34 ID:HzpUi4sf
>>800-802
迅速なお答えありがとう御座いました

805 名前:名無し三等兵 :02/12/07 23:08 ID:K1XLzP/L
何でも、沖縄かなんかで米軍の将校{司令官だったっけ?}が鹵獲したカルピス
を捕虜になった日本兵に「これどう飲むんだ?」といったって聞きましたが
ホントですか?

806 名前:名無し三等兵 :02/12/07 23:19 ID:???
>>795
戦争には「別の戦争には同じ名前を使わない」という原則があり
「太平洋戦争」は,1879(明治12)年〜1883(明治16)年に
チリとペルーが争った戦争の名称として既に使用済みなため
同じ戦争名は使えないから  と聞きましたが

807 名前:名無し三等兵 :02/12/07 23:39 ID:hG/uCsoA
飛行機のカップリングイナーシャってなんすか?

808 名前:名無し三等兵 :02/12/07 23:42 ID:???
>>807
http://rkrc5w2q.dyndns.org/army_intelli/938076703.html

809 名前:名無し三等兵 :02/12/07 23:42 ID:???
>>798
16隻になってます
練習艦(といっても武装できる)は除外されてるけどまぁ即座に使える潜水艦は16隻

810 名前:名無し三等兵 :02/12/07 23:44 ID:???
イージス艦を扱ってるお勧めスレはどれでつか?

811 名前:名無し三等兵 :02/12/07 23:44 ID:???
>>805
本当か嘘かといわれても、ありそうな話としか言いようがないんでないの?
捕獲した敵の食料を食べるのはごく当たり前の事だし。

812 名前:名無し三等兵 :02/12/07 23:46 ID:???
>>810
イージス艦について知りたいなら、スレ読むより検索してそれぞれのサイトを見る方が
お薦めかも?幸いイージス艦について解説したサイトは多いし。

イージス艦ってどれくらい凄いのスレはネタスレ化してますし、インド洋派遣スレもニ
ュー速住民によって蹂躙されちゃってます

813 名前:名無し三等兵 :02/12/07 23:55 ID:???
>>812
ありがと。

ネタすれでも歓迎です(w

専門知識は教えてくれたようにWEBサイト検索してみます

「シパング」のような自衛鯛&タイムスリップ&最新鋭VS旧勢力
のようなシチュエーションが好きなもので…

戦国自衛鯛より萌えまつ(w


814 名前:名無し三等兵 :02/12/08 00:07 ID:vW9WuZEj
>>808
見たんですが何のことやらさぱーりです。

815 名前:名無し三等兵 :02/12/08 00:15 ID:ueURS7jr
>>807 イナーシャ・カップリング

http://www.dfrc.nasa.gov/DTRS/1997/PDF/H-2106.pdf

に詳細があります。簡単に言えば、機の安定性が低い時に、
ヨー、あるいはピッチの共鳴周期に一致するロールレートを加えると
ロールとヨー(通常こっち、場合によってはロールとピッチ)がいわば
共鳴して、ヨーのコントロールが聞かなくなると共に、操縦桿からの
入力にも通常通り反応しなくなり、操縦不能のスピン状態に(自由度5軸の
複雑な不安定状態)陥る原因となります。利用すれば、機の姿勢を自由に
操る武器となりますが、初期には原因不明のトラブルや墜落の原因と
なりました。

816 名前:名無し三等兵 :02/12/08 00:17 ID:???
ハーグ協定ってどんなものか教えて貰えませんか?
ググッても良いサイトが見つからんかったでつ(´・ω・`)

817 名前:名無し三等兵 :02/12/08 00:23 ID:???
>>816
この辺とかでいかがでしょう
ttp://ww1.m78.com/topix-2/hague.html

818 名前:名無し三等兵 :02/12/08 00:25 ID:ueURS7jr
>>816 ハーグ協定

ハーグでは世界的な平和会議や軍縮の協定が行われているため、どれを
指すかが問題ですが、一般的には、戦時の取り決めについてのハーグ陸戦
規定(協定)が有名でしょう。とりあえず、

http://ww1.m78.com/topix-2/hague.html
ではどうでしょうか?

819 名前:名無し三等兵 :02/12/08 00:54 ID:8RW8Oh+4
私はOLをしてるのですが、戦闘機や戦車好きです。
でも回りにまったく共通の趣味の女性がいません・・
戦闘機や戦車の詳しい人が集まるバーやカフェなどはありませんか?
神奈川在住で横須賀など、よく行きますが外人の方はあまり好きでないので・・
どなたか教えてください。

820 名前:名無し三等兵 :02/12/08 00:55 ID:ueURS7jr
>> 819
バーやカフェに詳しいわけではありませんが、そーゆー話を
するのにバーやカフェに常連が溜まるのって見たことありません。
軍事関係のつきあいは色々と多いですが・・・

821 名前:名無し三等兵 :02/12/08 00:56 ID:???
ねえよ

822 名前:名無し三等兵 :02/12/08 00:56 ID:lCY4L6A4
>>819
JR横須賀駅前のスワローにいけばたくさんいるナリ。

823 名前:名無し三等兵 :02/12/08 00:57 ID:ueURS7jr
>>820 補足

ま、関西在住だからかも知れませんが、それ系の仕事で
東京に行っても、同業者や関係者がそんなとこに行くとか、
知ってるとかって経験ないです。職場とか、せいぜい近くの
喫茶店、まあそれ系の店のぞきながらしゃべるとか・・・

ご存じの方おられましたらフォローよろしく。なんか考えにくいなあ。

824 名前:名無し三等兵 :02/12/08 00:57 ID:???
なんか廃戦闘機がゴロゴロ転がってる喫茶店があったような

825 名前:名無し三等兵 :02/12/08 00:58 ID:???
そんなバーやカフェを知ってる香具師はこんな所に来ない

826 名前:名無し三等兵 :02/12/08 00:59 ID:???
>819
戦闘機や戦車の詳しい人でもバーやカフェで親しくない
人間と語ったりはあんまりしないと思われ。
探して知り合いになってからどこでもいっしょに行くのを推奨する。

827 名前:名無し三等兵 :02/12/08 00:59 ID:???
>>819
雑談スレ向きでしょう
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ29◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1039143914/


828 名前:名無し三等兵 :02/12/08 01:00 ID:???
取り敢えず俺が一緒に飲みに行ってもいいが。

829 名前:名無し三等兵 :02/12/08 01:05 ID:???
あるいはココとかね
どーせ軍ヲタで持てないけど結婚相手欲しい
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1026554159/50

後半そういった話になってるようだし


830 名前:819 :02/12/08 01:05 ID:8RW8Oh+4
皆様お返事ありがとです
兄の影響で軍事マニアになってしまったのですが、兄は結婚してしまい・・
話相手が居なくなり寂しくなってしまいました
お酒を呑みながらマッタリ話するのが、とても楽しかったもので
これからは一人で頑張って極めていこうと思います。

831 名前:名無し三等兵 :02/12/08 01:07 ID:lCY4L6A4
>>830
自衛隊員の嫁になることをお薦めする

832 名前:816 :02/12/08 01:14 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1038826608/817-818さん達
有難う御座いました、今夜はゆっくり眠れますw

833 名前:名無し三等兵 :02/12/08 01:17 ID:FNBawJ4D
アーマーモデリング誌の中で、戦車砲ではただ砲を長くしても初速はアップしない、
かえって内部の抵抗で初速は落ちる、という内容の小林原文の漫画が有りましたが。

拳銃弾をサブマシンガン・ライフル弾をスナイパーライフルなど
通常より長い銃身で撃っても初速はアップせず落ちるのでしょうか
それともそのつど、その銃にあった火薬量の弾を使うのでしょうか
どうか教えてください

また、友人から旧日本軍では通常のライフル弾より火薬を減らした弾を
スナイパーが使っていたという話を聞きましたが本当なのでしょうか
いまいち信用できませんが本人は自信たっぷりです。

併せてお願いします。

834 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :02/12/08 01:19 ID:???
>>830
厚木辺りならいるかも知れません。
この辺で聞いてみたら、湧いて出られるかも、です。

いまそこにいるミリオタ娘。2人目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1031042462/l50

835 名前:819 :02/12/08 01:20 ID:8RW8Oh+4
>>831
以前自衛隊の方とお付き合いしていました
結果から言うと、彼のほうは戦争の話やテロの話になると
他人事では無いというか「鬱」になります
私は傍観者の方なので、好き勝手言ったりすると空気が重くなります
そんなこともあり、なまじ私が知識あるためか「楽しい会話」にはなりません


836 名前:819 :02/12/08 01:22 ID:8RW8Oh+4
>>834
厚木はホームグランドですよー
でも女性は見かけません・・

837 名前:名無し三等兵 :02/12/08 01:25 ID:lCY4L6A4
>>835
ワシ自衛官やけど、普通の自衛官には失礼だけど敬遠されるかもね。
まあ自衛官も色々いる。でも自衛官のミリヲタ率は一般社会平均よりは高いから、あう人(なんとなく後方とか技術系に多いかも)いるかもね。

838 名前:名無し三等兵 :02/12/08 01:25 ID:???
>>836
自衛官の奥さんのHPの掲示板やメールでご相談した方が良いと思われます。

839 名前:819 :02/12/08 01:29 ID:8RW8Oh+4
皆様ありがとですー
この話題をあまり引っ張るのも他の方の迷惑になるので・・
軍事マニアはいい人多いですよねー、本当に思います
これからも一人でも立派な軍事オタとして生きていきます。

840 名前:名無し三等兵 :02/12/08 01:45 ID:AkyInzyB
>拳銃弾をサブマシンガン・ライフル弾をスナイパーライフルなど
>通常より長い銃身で撃っても初速はアップせず落ちるのでしょうか

 拳銃は極端に銃身が短いので上がる。ライフルとスナイパーライフル
は極端に銃身の長さに差は無い。理論値よりは短いので下がりはしない
が、薬室近くで半分以上の速度になってるから、多少伸ばしても上がり
もしない。

>また、友人から旧日本軍では通常のライフル弾より火薬を減らした弾を
>スナイパーが使っていた

 発砲炎を減らす為だったと聞く。

841 名前:名無し三等兵 :02/12/08 01:46 ID:???
日本の商船の乗組員は外国人があまりにも多いため
戦争が始まったら幾らシーレーン防御力があったとしても
乗員がいなくなってしまい無意味となると言う話は本当ですか?


842 名前:名無し三等兵 :02/12/08 01:56 ID:???
韓国で女学生2名が轢かれた米軍の装甲車とは何のことでしょう?
NHK0時のニュースでは50dと言っていたのですが・・・。
HMMWVで2d、M2ブラッドレーで30d、M1A1で56dであり
MBTを装甲車と言えるか、そもそも韓国に配備されており公道を走るのか?
はたまた重量が間違いか?
ご教授ください。

843 名前:名無し三等兵 :02/12/08 02:05 ID:???
>>842
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/12/06/20021206000034.html
>この日、米2師団44工兵隊は事件を起こした45トンの浮橋設置用装甲車(AVLM)やブラッ
>ドリー戦車などを動員、56番地方道路で戦術訓練を行っていた。

だそうです。

844 名前:842 :02/12/08 02:15 ID:???
>>843
ありがとうございます。

845 名前:名無し三等兵 :02/12/08 02:21 ID:GPeqNe8J
>>843
http://www.panzerbaer.de/helper/us_m60avlm.htm
AVLMってこれか?戦車じゃん。
こんなのに轢かれたらまさにのしいか状態。




846 名前:名無し三等兵 :02/12/08 02:29 ID:???
>>842
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/m60-avlm-image1.jpg

こいつですね。M-60という一世代前の戦車を流用して作った、地雷除去を目的にした装甲車
というか戦車というか…

詳細はここでも読んでください(英語ですけど)
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/m60-avlm.htm

847 名前:842 :02/12/08 02:34 ID:???
みなさんググっても箸にも棒にもかからないものを良く見つけてきますね・・・。
重ねてありがとうございます。
何だかニュース速報+のほうで
韓国紙の事故現場の写真記事がうpされたそうですが見れませんでした。

848 名前:名無し三等兵 :02/12/08 02:36 ID:???
俺なら耐えれるけどね。てゆうか平気。タフだからな。
おまらと鍛え方が違うよ鍛え方が!

849 名前:名無し三等兵 :02/12/08 02:37 ID:???
>>848
タフなのか?何を鍛えたんだ(W

850 名前:名無し三等兵 :02/12/08 02:39 ID:???
>>847
車種の形番さえ解ればGoogle一発だから。

851 名前:名無し三等兵 :02/12/08 02:42 ID:???
>>849
おマラじゃないの(藁

852 名前:843 :02/12/08 02:43 ID:???
漏れはYahoo!ニュースに逝ってそれらしいリンク先をクリックしただけ。

853 名前:名無し三等兵 :02/12/08 02:43 ID:???
>>848
何かが足りないだけかと思われ。

854 名前:名無し三等兵 :02/12/08 02:49 ID:FNBawJ4D
>840
ありがとうございました
拳銃弾といっても拳銃での使用に最適化されているわけではなく
無駄が多いのですね

>薬室近くで半分以上の速度になってる
ということはライフル銃の銃身の長さというのは命中精度にのみ
かかわってくるのでしょうか?

>発砲炎を減らす為
いまいちメリットが少ない気が…
そんなことして射程や命中精度が落ちたりしなかったんですかね

855 名前:名無し三等兵 :02/12/08 02:59 ID:???
>>854
見付かったスナイパー
…鴨ですなぁ

856 名前:名無し三等兵 :02/12/08 03:12 ID:???
>>839
俺的には、社会に出てからは軍事関係の事を語れるのは、この板だけだよ。
同僚や友人と話している時この手の話題を出すと、キモがられるだけだし、
相手がついて来れないしねえ。
実際、2ちゃんねるに来る前は軍事関係への興味も薄れていたのだが、ここに
来るようになった2〜3年、学生時代の熱が再発して知識を再び仕込み始めたの
だが。雑談なのでsage。

857 名前:名無し三等兵 :02/12/08 03:18 ID:???
50Kgの爆薬を搭載したゴムボートが体当たりした場合、こんごう級でも
大破するのでしょうか?

858 名前:名無し三等兵 :02/12/08 03:26 ID:FNBawJ4D
>855
素人の考える「ゴルゴ13」のようなイメージではなく
「射撃の腕ではなく、一激でしとめることのできる距離まで近づく能力」
「何人殺したのかではなく、何人殺し続けられるか」
といった言葉に表されるように発見されないことこそがスナイパーにとって
1番大事なのですね

WWUにはフラッシュハイダーとかなかったのですかね
それとも日本の火薬の質が悪かったとか<発砲炎

859 名前:名無し三等兵 :02/12/08 03:29 ID:???
>>858
WWIIにもありましたが、フラッシュハイダーは主に射手の目をくらませないためのもののようです。

860 名前:名無し三等兵 :02/12/08 03:38 ID:FNBawJ4D
>859
なるほど、どうもありがとうございました

861 名前:名無し三等兵 :02/12/08 03:47 ID:???
>>858
こんなのも。
ttp://www.warbirds.nu/ansq/4/D2000558.html

862 名前:名無し三等兵 :02/12/08 03:56 ID:???
http://up.2chan.net/f/src/1039287122090.gif
この作戦って実際の作戦ですか?
うそ臭いよ・・・

863 名前:名無し三等兵 :02/12/08 04:04 ID:???
>>862
そういう際は自分で検索された方が早いですよ
こんな風に
ttp://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/gyoku-attu.htm

864 名前:名無し三等兵 :02/12/08 04:06 ID:???
アッツ島守備隊は最後にバンザイ・アタックをかけて全滅した。

865 名前:最高戦争指導会議 ◆kaigi9N7vY :02/12/08 04:18 ID:???
アッツの守備隊の最後の部隊が突撃を仕掛ける。
四方敵に囲まれて突撃しかなく、山崎大佐が突撃を敢行するとの訓令の後、
山崎大佐自ら一番で突撃した。
これは、後の遺骨調査で明らかになった事である。

866 名前:興味持つ素人 :02/12/08 04:24 ID:NNgkT/NI
素人でもハマれる技術系軍事本は有るのでしょうか?

867 名前:名無し三等兵 :02/12/08 04:48 ID:???
>>866
日刊工業新聞社 「イラストで読むハイテク兵器のしくみ」と「続・イラストで読むハイテク兵器のしくみ」
は現代の兵器を初心者にも分かり易くイラストで解説した良書です。
薄い割りに一冊2000円以上しますが、内容は現実にエンジニアによって書かれておりますので、
信頼性も高いです。

あとはグランプリ出版からでているメカニズム図鑑シリーズは、どれも2000円以上という価格ですが、
豊富なイラストと詳細な解説がなされており、またページ数も多いです。
戦闘機メカニズム図鑑や、艦船メカニズム図鑑から読まれると面白いでしょう。


868 名前:867 :02/12/08 04:49 ID:???
>薄い割りに一冊2000円以上しますが、内容は現実にエンジニアによって書かれておりますので、

じゃなくて、

薄い割りに一冊2000円以上しますが、内容は現実に兵器開発に携わるエンジニアによって書かれておりますので、

に訂正します。すみません。

869 名前:興味持つ素人 :02/12/08 04:58 ID:NNgkT/NI
>>867
夜分に有難うございます。
早速探してみます!

870 名前:名無し三等兵 :02/12/08 06:48 ID:soOmgmXj
ここの情報ってどのくらい本物?

871 名前:名無し三等兵 :02/12/08 06:56 ID:???
>>870
軍事板に限らず2chの情報は玉石混交です。


872 名前:名無し三等兵 :02/12/08 06:58 ID:???
>>870
返事するヤシによって変わる。変すぎるものはツッコミが入るが。
2chでは割と良心的な方に入るのではないか。

つーか一般的な話として、2chにせよ何にせよ聞いたり読んだりしたことを
鵜呑みにするのはいかんでしょ。本当に書いてあることが正しいかどうか知りたいなら
自分で知る努力をするとか、質問できるならソースを聞くとかすべきだよね。

873 名前:名無し三等兵 :02/12/08 07:04 ID:???
>>870
普通に考えてもらうと判るけど、本職(自衛官や関連工業)の人はホントの秘密は言えない。
セミプロ(自称出版業界人)は意外と当てにならない。
(さもなきゃ評判の悪い書籍はとっくに撲滅されてる)
と言うことは、個人収集家がいろいろ手を尽くして集めた情報として、信頼性を評価してください。


基本的に、回答が他の人から訂正されなければ概ね良し。

数人が同じ回答してれば大体信用できるけど、時々自分で自分を応援しちゃう意地っ張りがいるので要注意。
(なんとなーく判るから、自分の見る目を鍛えてください。)

874 名前:名無し三等兵 :02/12/08 07:38 ID:???
>>790
 回答付いてないので
有ります。体験搭乗の記事なんかに載ってましたが、
立てた梯子のようなフレームの下に座席がセットされていて、
射出プロシジャーを実行すると実際に射出されます。
もちろん実際の13Gといった衝撃は体験出来ませんが。

875 名前:IDF :02/12/08 09:48 ID:jg+BY9vS
検索したところ見あたらなかったので、すいませんが誰かIDFの総合スレを立てて下さい。
陸海空を統合させた独自の軍事組織、ユニークで高性能なな国産兵器や再生兵器の数々
過去そして現在の伝説的な軍事的成果、第三国への技術支援など語るテーマは多いと思います。
もちろん現在進行中のパレスチナ問題なども主要なテーマになると思います。
どうかよろしくお願いします。

876 名前:名無し三等兵 :02/12/08 09:51 ID:???
>>875
てゆーか、どうぞ立てて下さいな。遠慮無用です。
このページの一番下にスレ立てボタンがありますから。

877 名前:名無し三等兵 :02/12/08 11:08 ID:???
スレたて規制ってものがあるでしょ

878 名前:名無し三等兵 :02/12/08 11:13 ID:???
手前で立てられねーなら理由明記して頼めばいいだろ。
ただ単に「立てて」なんて厨な事言ってるなよって話だ。
理由書いて頼めばいますぐ立ててやるよ。

879 名前:名無し三等兵 :02/12/08 11:38 ID:???
>>878
もう理由は書いてあるのでわ

陸海空を統合させた独自の軍事組織、ユニークで高性能なな国産兵器や再生兵器の数々
過去そして現在の伝説的な軍事的成果、第三国への技術支援など語るテーマは多いと思います。
もちろん現在進行中のパレスチナ問題なども主要なテーマになると思います。
どうかよろしくお願いします。




880 名前:名無し三等兵 :02/12/08 11:42 ID:???
>>879
そりゃスレ立ての意義だろ(w
立てられねー理由ってのは
「自分のホストでは、エラーメッセージが出てしまいスレッドが立てられません
どうかよろしくお願いします」
みたいな事。もう誰かが立ててるからどうでもいいが。

881 名前:名無し三等兵 :02/12/08 11:45 ID:9HbBRu1M
機関銃など連続して射撃すると、
よく「銃身が焼きつく」と聞きますが、具体的にはどのような不具合に陥るのでしょうか?

882 名前:名無し三等兵 :02/12/08 11:51 ID:???
>>881
熱の為に、薬室内に入った弾がそのまま発火してしまい、
射撃が止まらなくなる現象が起きます。コックオフというやつです。
熱によって銃腔内が焼けて劣化しまい、精度が落ちるという不具合もありますが
機関銃の場合は銃身交換が前提なのでそれほど大きな問題ではないでしょう。

883 名前:名無し三等兵 :02/12/08 11:55 ID:???
>>729
>ジェットを下方に吹くことによる利得はあえて伏せておきましたが知り
>ませんでしたか?

解説希望



884 名前:名無し三等兵 :02/12/08 11:56 ID:???
蒸し返すな

885 名前:名無し三等兵 :02/12/08 11:56 ID:9HbBRu1M
>882
ありがとうございます。射撃が止まってしまうのかと思っていたのですが、
止まらなくなってしまうのですね。

886 名前:- :02/12/08 11:56 ID:???
☆★ネットしてる間に月々30〜50万当たる、稼げる★☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1036939812/l50






887 名前:名無し三等兵 :02/12/08 12:01 ID:???
>>886
つまり、ネットしてる間に月々30〜50万人が弾に当たって死んでいる。
それだけキルスコアが稼げるってことでよろしいでしょうか?

888 名前:名無し三等兵 :02/12/08 12:03 ID:ueURS7jr
>>881 銃身の焼き付き

コックオフは別でしょう。銃身の過熱によって鉄が柔らかくなり、
銃身が垂れてまっすぐの弾道が保てず射撃持続不能な状態かと。
詳しい方のフォロー希望。

889 名前:名無し三等兵 :02/12/08 12:04 ID:???
>884
厨房議論する気はなくて、純粋にどういうことか知りたいだけなのだが

別の質問
ネットサーフィンしてたら、こんな記述を見つけたけど、詳細を知ってる方、教えて下さい
例の服部氏の著作に出てくる事故なんでしょうか?

・1957年1月9日 空自F-86F戦闘機空中衝突事故
ttp://members.tripod.co.jp/nishinom/time/1960.html

890 名前:名無し三等兵 :02/12/08 12:04 ID:ueURS7jr
>>888ゲットォ!! 補足

些細なことですが、コックオフではなく、クックオフ(cook off)かと。

891 名前:名無し三等兵 :02/12/08 12:09 ID:???
コックオフって、何かオナニーのスラングみたいだ(w

892 名前:名無し三等兵 :02/12/08 12:19 ID:???
>>883
飛行機を短い距離で離陸させたい時、翼の空力だけで
浮かぶのではなく、エンジンパワーにモノを言わせて
上昇して行くことも出来ます。

要するに機首を上げて地面に向けてジェットを吹いて
やればよい。

てな意味です。

まあ、現用戦闘機の出てくるビデオでも観てください。
(陸上基地での離陸シーンのある奴ね。)

893 名前:名無し三等兵 :02/12/08 12:31 ID:???
なんてゆうか、ノズルを上向きにした方が、脚をテコにしたような感じで
機首が上向くような気がするんですがどうなんですか?素人なんであまりツッコマないでネ(w

894 名前:名無し三等兵 :02/12/08 12:36 ID:???
>892
もうひとつだけ質問
ジェットエンジンの排気が地面を直接押すと(触れると)推力が増加するという意味なの?

895 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :02/12/08 12:58 ID:7utTAANb
>>857
大破どころか現代の高性能爆薬50kgなら、
当たり所が悪ければ沈没確実です。

896 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :02/12/08 13:21 ID:???
>>889
1957年1月9日午前11時15分、天竜川河口上空に於いて、浜松教育航空団の
F-86F戦闘機2機が接触を起こし、墜落。
うち片方のパイロット1名が死亡した事故です。
航空自衛隊初の空中衝突事故だったそうです。

897 名前:名無し三等兵 :02/12/08 13:51 ID:???
>896
サンクス
初の死亡事故でしたか

898 名前:名無し三等兵 :02/12/08 14:04 ID:???
>>893
機首を上げる段階の話ではなく、飛行機を地面から離す段階の話です。
飛行機を離陸させるのに、エンジンで前進して空力で浮かび上がると言う方法だけでなく
エンジンの力で機体を上へ押し上げてやることもできる訳です。

そのためにジェットを下に向けて吹くわけです。


>>894
単に機首を上げてジェットを斜め下に向けるだけで意味はあります。

ただし、さらに機首を上げて地面に当て、反動を得ることもできます。
ただ、離陸途上で機首上げすると「失速→その後の制御が効かなくなる」ような機体で無ければ、と言うお話です。

899 名前:名無し三等兵 :02/12/08 14:05 ID:???
小林原文さんの cat shit one を見たら、
ギコ猫らしきモノが書いてありました。

900 名前:名無し三等兵 :02/12/08 14:26 ID:???
>899
雑談は雑談スレへどうぞ
このスレも見てみるといいかも
小林源文の劇画世界について語るスレ【5】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1038847963/

901 名前:899 :02/12/08 14:29 ID:???
>900
失礼しました。
逝ってきます。

902 名前:名無し三等兵 :02/12/08 14:37 ID:???
えと、質問です
ロケットとジェットの推進力を発生させる原理は別なんでしょうか?
>>898を見て疑問が湧きました
ちなみにロケットの原理は
tp://kazuya-k-web6116.hp.infoseek.co.jp/study/flight/rocketthrust.html


903 名前:名無し三等兵 :02/12/08 14:44 ID:???
>>902
一緒です。燃焼ガスを後に噴き出して前に飛ぶ。

904 名前:名無し三等兵 :02/12/08 15:21 ID:t5ZTX7Ky
アメリカ軍のM136について概略を教えてください。

905 名前:名無し三等兵 :02/12/08 15:28 ID:???
>904
検索したら出てくると思うが

906 名前:名無し三等兵 :02/12/08 15:43 ID:fskikuPV
台湾の経国戦闘機はF-16がベースなんですか?
それとも独自?

907 名前:名無し三等兵 :02/12/08 15:49 ID:???
>>902
ジェットは、後方にガスを噴出することで前にすすみます。

ロケットは、密閉空間で爆発を起こし、後方の衝撃をノズルで逃してあげます。
これによって前方への衝撃だけが生かされ前に進みます。

ジェットは後方に空気がないと前に進みませんが、
ロケットは後ろの空間になにもなくとも前に進みます。

908 名前:名無し三等兵 :02/12/08 15:55 ID:???
>>907
>ジェットは後方に空気がないと前に進みませんが、
>ロケットは後ろの空間になにもなくとも前に進みます。

未だにこういうのがいるのか・・・。
どこでそういうことを学んでくるんだ(W
つかネタスレに逝け。

ジェットエンジンは後ろから出す燃焼ガスの反動で進むので仮に後ろに空気がなくても
前進する力は出すよ。

909 名前:名無し三等兵 :02/12/08 15:55 ID:???
>>906
F-16を開発したジェネラル・ダイナミックス社が、台湾の航空工業開発センターに
協力して出来た戦闘機です。

ですので独自といえば独自なのですが、F-16の思想を色濃く反映しています。

910 名前:名無し三等兵 :02/12/08 16:13 ID:9yHWYVsY
>>907
まだ、「ジェットは前方に空気が無いと(空気を取り入れられないので)飛べません」ならましだったんだがねえ。
作用反作用って言葉知ってる?

911 名前:名無し三等兵 :02/12/08 16:18 ID:ueURS7jr
>>908 >>910 補足 やれやれですね(^^;

ご指摘通り、燃料を燃やす酸素を空気中から取るか機内に(あるいは
燃料内に)蓄えているかがジェットとロケットの基本的違いです。
プロペラ機ですら、プロペラが大気を押し出した後は、理屈上はそこから
後は真空であっても推進可能です。とはいえ、

地上近くでジェット排気を下方に向けた場合、翼面などが手伝って一種の
エアクッション効果は産まれます。例えば、ハリアーはある程度地上近くでは、
ジェット排気の反動以上の揚力が得られます。もっとも、これはロケット
エンジンとその排気であってもまったく同じです。

912 名前:名無し三等兵 :02/12/08 16:48 ID:???
戦車や装甲車の発煙弾発射機は何に使うのか?

913 名前:名無し三等兵 :02/12/08 16:52 ID:???
>912
 対戦車ミサイルなどに狙われたとき敵の視界を遮るために使います。
 最近の発煙弾には発煙剤の他に金属の粉等が混ぜてあり、照準用レーザー
を撹乱することもできます。

 要するに”忍者の煙幕”ですな。


914 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :02/12/08 16:55 ID:???
>897
失礼しました。
空中衝突事故としては初めてではなく、ジェット機同士の空中衝突事故
として航空自衛隊初でした。

自衛隊全体であれば、1955年7月8日に、海上自衛隊のPV-2が鹿屋にて
訓練中、墜落して5名死亡が最初です。
その後、1956年4月23日に陸上自衛隊のL-19が群馬県松井田町に墜落し、
2名死亡、航空自衛隊では、1956年6月26日8時30分に松島基地の第2操縦
学校所属のT-6練習機2機が宮城県伊豆沼にて空中接触し、2名死亡してい
ます。

915 名前:名無し三等兵 :02/12/08 17:11 ID:???
>>911
>地上近くでジェット排気を下方に向けた場合、翼面などが手伝って一種の
>エアクッション効果は産まれます。例えば、ハリアーはある程度地上近くでは、
>ジェット排気の反動以上の揚力が得られます。もっとも、これはロケット
>エンジンとその排気であってもまったく同じです。

昔、航空工学の時間に雑談として教授の話を聞いたことがある。
VTOL機でもヘリコでも、地上近くでホバリングするのはせいぜい1分程度でなくては
いけないそうだ。
それを過ぎると、下へ空気の流れを作っているために局所的な下降気流が発生することに
なり、その外側ドーナツ状にカウンターバランスとしての上昇気流が発生する。そのため
自分自身が作り出す気流の流れによる下降気流の中で突然揚力を失い、落下することにな
るとのことだ。

このため、ヘリコもVTOL機も、地上近くでは可能な限り垂直ではなく斜めに上昇降下
することが義務づけられているとか。

916 名前:915 :02/12/08 17:15 ID:???
あ、別に>>911氏の説明に反論しているのではないです。
蛇足の捕捉と思って下さい。

ところで、前の話題ですが、ジェットエンジンの形なのに酸化剤も搭載して
使用するエンジンが実用化されたら、こいつはジェットなのでしょうかロケ
ットなのでしょうか?

酸化剤を使用する比率によるんでしょうか?

917 名前:名無し三等兵 :02/12/08 17:16 ID:NR7w5oAk
最強の掃海艇は、飛行船だと思いついたのですが。
先ず触雷しませんし。
掃海具を、曳航、誘導等可能です。
又機雷を、爆破除去するさいの、水中衝撃波からも安全です。
なぜ既に実用化されて居ないのですか???
ご教示下さい。

918 名前:名無し三等兵 :02/12/08 17:21 ID:???
>>917
ヘリコプターで掃海が可能だから。それに無人掃海具も多く開発されています。
ペイロードの低い飛行船では上手く掃海が出来ないと思います。

919 名前:名無し三等兵 :02/12/08 17:22 ID:???
>>916
酸化剤補給型のジェットエンジンとでも大気中の酸素も利用するロケットエンジン
(日米等で研究中だっけ)とでもお好きなように。

比率によるというよりは製作者がどう呼ぶかにかかっていそうですが。
実際は主に大気中でのみ使うか、あるいはロケット打ち上げに使うか
(すなわちメインの用途)によって呼称が変わると見た。

920 名前:名無し三等兵 :02/12/08 17:28 ID:???
>>917
「なぜ」ってそれは「誰もやっていないから」でしょう。
なぜドイツは第一次大戦以前の技術レベルで製作が可能なV-1を第一次大戦に投入しなかったのでしょう?

918の言うように掃海具を持ち上げ、引っ張るのにはパワーが必要です。
パワーのでかいエンジンを積んだ掃海用飛行船というのはありえなくはないかもしれませんね。
掃海用オンリーだと使いづらいかもしれませんし、悪天候に弱いかもしれませんが。

921 名前:名無し三等兵 :02/12/08 17:36 ID:ueURS7jr
>>917 掃海用飛行船

飛行船は運動性、俊敏性に欠けます。一定点、あるいは一定直線上に飛行
させる際に風で流されそうだし、細かいとこに入り込むには鈍重なように思います。
離発着に収容施設が必要なのも問題でしょう。艦上で膨らませたり畳んだりも
理屈では可能ですが、運用上は大きな手間になりそうです。

922 名前:名無し三等兵 :02/12/08 17:42 ID:VXdzgxwa
ふと疑問
広島や長崎は原爆が落ちたのになぜ普通にヒトが住んでるんですか?
放射能汚染ってそんなすぐに消えないはずなんでは?

923 名前:名無し三等兵 :02/12/08 17:46 ID:???
よく軍板で見かける、「コスタリカ」ってどういう意味ですか?


924 名前:名無し三等兵 :02/12/08 17:54 ID:???
>>923
カリブ海に浮かぶ小国です。

憲法上、軍の保有が認められていないために、非武装中立論者が持ち上げまくっています。
しかし実際には国境警備隊という軍隊組織を保有しています。

#軍事板ネタスレでは、軍事を保有していないというのは嘘で米軍をもしのぐ軍備を行ない、
#陰謀により世界を実質的に支配するという、恐ろしい国になってますがあくまでもネタです。



925 名前:名無し三等兵 :02/12/08 18:19 ID:???
>>922
恐らく半減期の長い核種の物質は実際にはほとんどチリになり、風や雨で流され、
環境中に拡散してしまったのでしょう・・・。つまり飛ばされたり流れたりして薄まった、と。

大気中の核実験が盛んに行われていた頃、高層大気にはそんなチリがたくさん浮かんでいる
ことが判明したとかいう話が・・・。

926 名前:名無し三等兵 :02/12/08 18:24 ID:64rfTHBI
新中SAMについてなるべく詳しく知りたいです。
写真を見た限りではパトリオットに似ている気がするのですが、
誘導方式、射程、対ミサイル能力はどの程度だと推測されている
のでしょうか?

927 名前:名無し三等兵 :02/12/08 18:27 ID:iJ4ao2bu
戦闘機F-14って
えふじゅうよん?
エフフォーティー

928 名前:名無し三等兵 :02/12/08 18:29 ID:iJ4ao2bu
×エフフォーティー
○エフフォーティーン

929 名前:名無し三等兵 :02/12/08 18:29 ID:VXdzgxwa
>>925
ちゅうことは原爆はけっして使えない兵器ではないとゆうことになんのかな?

930 名前:925 :02/12/08 18:32 ID:???
>>929
爆発したときに出る放射線量がでかすぎるのでやめてくれ。

931 名前:少佐 :02/12/08 18:34 ID:JQbQSGzK
>>922
放射能に汚染された土地はタダ同然だし、持ち主が死んでりゃ
タダだ。
放射能で死んでもいいから土地をタダで欲しいという人が住んだ
んだよ。
広島を例に取れば、原爆で20万人が死に、その後も残留放射能
で100万人が死んでいる。


932 名前:名無し三等兵 :02/12/08 18:35 ID:???
>>931
ネタ板に逝けって。

933 名前:名無し三等兵 :02/12/08 18:38 ID:???
>924

国境警備隊ではなく、国家警備隊です。
また、コスタリカはアメリカ南方軍の管轄区域となっています。

934 名前:名無し三等兵 :02/12/08 18:42 ID:???
>>929
補足。爆発時に出る放射性物質の中には体外にはなかなか排出されないもの(重金属とか)が多い。
このため長期にわたって被爆しつづける。

935 名前:名無し三等兵 :02/12/08 18:46 ID:???
コスタリカはアメリカの領土

936 名前:名無し三等兵 :02/12/08 19:13 ID:???
>>908
>>910
気持ちは判らないでも無いが。
最近、航空関連で中途半端なヨタ語る奴がでたら世傑あたりを開いて見る。
すると大抵ネタ元の記事がある。
丸写し出来てる間は元気がいいが、ちょっと突っ込んだ話になると、ループし始める。

軍板にはIDすら出ないので、他人のフリして自分を応援するレスを書き始める。

って光景はイヤってほど見たから、もーちょっとバカを逆撫でしないようにして見たらどうよ?

937 名前:名無し三等兵 :02/12/08 19:17 ID:4qTqYs2j
パッチってどうやって服に張るんですか?

938 名前:名無し三等兵 :02/12/08 19:19 ID:???
>>908
エンジン内部の何処でその推力を生むんでしょうか?

939 名前:名無し三等兵 :02/12/08 19:24 ID:r9cYhpln
飛行機の外板のパッチって、どうやって貼りつけてんですか?

あと、ダッチロールってどんな現象でしょうか?

940 名前:名無し三等兵 :02/12/08 19:32 ID:???
原爆ネタはちと危険があるので踏み込みたくはないが、ちょっとさわりを。

ヒロシマ、ナガサキ型原爆は、所詮20キロトン程度だったろう?
センセーショナルな意味で影響は大きかったが、誤解を招くであろう事を承知で
いうと、所詮爆弾一個にすぎないし、10数万の死者が出たに過ぎない。

原爆という兵器の、将来に対する壮大な実験とすれば大成功だったろう。
「これをもっと将来大きくすれば、怖い恐怖の兵器ができるんだぞ!」
というメッセージにもなったろう。

広島、長崎それだけを大きく考えるのはいかがなものか。
ちなみに、私の伯母は広島で被爆して、一昨年白血病でなくなった。
原爆手帳はもらっていたが、原爆が原因な白血病だと言われると笑い飛ばした
ものだった。

原爆は私にとって他人ではないが、冷静に考えて欲しい。
あの程度では当時は決定的な兵器ではなかったのだ。

941 名前:名無し三等兵 :02/12/08 19:39 ID:???
>>926
新中SAMに関して、詳しい情報は依然判っておりません。
判明している点では、最大有効射程、撃破率、対運動性、省人化、機動性、陣地変換容易性、
陣地選定融通性等全ての点において、現有のホークを凌駕するとのことです。
パトリオットとの比較では射程は劣るものの、全方位対処性や同時多目標対処能力、機動性に勝るそうです。
新中SAMの特筆すべき点は、目標情報の共有能力があり、誘導指示レーダーが目標を失っても、
同じ中隊内のレーダーのどれかが目標を補足してさえいれば、誘導指示を引き継げるというものです。

詳しくは
http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2002/jizen/hon01.pdf
を見てください。7MB以上ありますが。

942 名前:名無し三等兵 :02/12/08 19:39 ID:???
護衛艦の建造って「起工→進水→公試→就役」となり、
就役した時点で自衛隊に引き渡されるんですよね。

それなら公試まではあくまで船会社のものなんですか?
それと、公試の時は、誰が乗ってるんですか?
ついでに、いつ艤装するのか教えてください。

943 名前:名無し三等兵 :02/12/08 19:42 ID:???
>940
スレ違い
主張は雑談逝ってやれ

944 名前:名無し三等兵 :02/12/08 19:59 ID:pMJO6kZ8
突撃銃と普通の小銃ってどう違うんですか?

945 名前:名無し三等兵 :02/12/08 20:06 ID:???
>>938
燃焼室。

946 名前:名無し三等兵 :02/12/08 20:07 ID:???
>>944
突撃銃→突撃用の銃
小銃→小さい銃

解った?

947 名前:名無し三等兵 :02/12/08 20:09 ID:???
>>936
そうだな、君が907である可能性もあるしな。
っつーかどこで907のようなことを学ぶのかマジで知りたい。

あと原理的なことは航空・船舶板の方がいいかもしれないなあ・・・。

948 名前:名無し三等兵 :02/12/08 20:22 ID:???
>>944
小銃の事です。
日本語の小銃は、大口径の大砲に対して出来た名称だが、
英語のライフルの名称は命中精度を高めるためにバレル(銃身)
の中に刻むライフリング(螺旋溝)が起源。
よって、本来ライフリング発明以前のモノはライフルとは呼べないが、
日本では便宜上ライフル=小銃というのが定着

突撃銃の事
第二次世界大戦末期ドイツで生まれた小銃のジャンル。(ドイツ語ではスチューム・ゲファーという)
現在のライフル分野では主流で、国やメーカーの多くはアサルトライフル
とは言わずにただライフルと呼ぶ。
短機関銃のフルオート射撃による近距離弾幕展開能力と、従来のライフルの精密射撃能力を併せ持つ。
半自動・三連発点射・全自動射撃の連射モードが選べる。
サブマシンガンと違い、弾はライフル弾を使用。そのため貫通力に優れる。
M16やAK74のような従来の自動小銃から発展した形のモノが主流だったが、
現在開発されているモノの多くは取り回しの便利な小型軽量な
ブル・バップ式のモノが多くみられる。

949 名前:名無し三等兵 :02/12/08 20:39 ID:pMJO6kZ8
>>948
丁寧なレスありがとうございます。よく分かりました。

950 名前:名無し三等兵 :02/12/08 20:42 ID:dTuMEIZP
近代的海戦は日米間でしか行われていないと思
うのですが、各国海軍の教育材料に用いられて
いるのでしょうか。
真珠湾攻撃の各国における評価についても教えて
下さい。




951 名前:名無し三等兵 :02/12/08 20:43 ID:???
>>945
より具体的には?

952 名前:名無し三等兵 :02/12/08 20:44 ID:9/7n2biw
>>942
就役の約1年半前に艤装員長(艦長)と機関長、補給長、経理員長が最初に発令されます。
公試期間中はあくまで会社のフネ(旗も日の丸)ですが、艤装員が乗り組んでいます。
艤装員は現場での監督官のようなもので、あれこれ会社に注文をつけて(契約本部の監督官と連絡しつつ)フネを作っていきます。


953 名前:名無し三等兵 :02/12/08 20:45 ID:???
>>939
>飛行機の外板のパッチって、どうやって貼りつけてんですか?
老朽化した外板ろかの補強とかに使うもののことだったら、穴あけてリベット止め。

954 名前:名無し三等兵 :02/12/08 20:48 ID:???
>>950
近代的海戦ってのは、空母機動部隊同士での戦いを指すんでしょうか?
それを意味しないなら、WW2欧州で海戦は行われています。

955 名前:名無し三等兵 :02/12/08 20:54 ID:???
>>951
ジェットエンジンの燃焼室の中では燃料の燃焼に伴って気体が膨張する。
膨張した気体はジェットエンジンの後ろから出て、その反動でジェットエンジンは
前向きの力を得る。
燃焼室で膨張した気体は前にも向かおうとするが、そこで前段の圧縮機から来た
高圧空気に阻まれる。

956 名前:名無し三等兵 :02/12/08 20:57 ID:???
グレネードランチャーの弾って焼夷弾とか硫酸弾とかあんの?
バイオハザードやっててオモタ。まさか対BOWはないな。

957 名前:950です。 :02/12/08 21:02 ID:dTuMEIZP
>>954

正直言って、そこまで深く考える知識はありませんでした。

>>空母機動部隊同士での戦いを

この定義でお願いします。


958 名前:名無し三等兵 :02/12/08 21:06 ID:???
>95

硫酸弾? 榴散弾ならあるかもしれんけど。 硫酸積めて何の意味があるの?

959 名前:名無し三等兵 :02/12/08 21:21 ID:???
>>939
>あと、ダッチロールってどんな現象でしょうか?

http://www.jal.co.jp/jiten/dict/p069.html
の図1-2-35、
http://www.yp1.yippee.ne.jp/stupidcat/s_hlg/omake.htm
等を参照されよ。


ある飛行機で垂直尾翼による方向安定に対して上反角効果が強過ぎた場合に生じる。
例えば
(1)右翼を下げると右側に向かって横滑りを開始する。
  ついでに(旋回するときのように)機首も右を向く。

(2)上反角効果によって水平になる。
  だが方向安定が弱いのでまだ機首は右を向いている。

(3)機首はゆっくりと左に戻る。
  機首を左に振るということは相対的に右翼のほうが左翼よりも速度が速い、
  よって右翼のほうが揚力が大きくなって左翼が下になり、
  ちょうど(1)の逆の状態になる。

(4)(1)の左右を逆にして繰り返し。

#こういうのは単に日時だのをカキコするよりは遥かに手間がかかるのでちっとは感謝してホスイ。

960 名前:青木原精神病院 :02/12/08 21:21 ID:JU3KADsO
質問です。
陸上自衛隊の第一空挺団が空挺降下する時、
三トン半一機には何人くらいが乗り込むんでしょうか?
某スレ見てる人には何のためか、バレバレだな(w

961 名前:名無し三等兵 :02/12/08 21:27 ID:64rfTHBI
>>941
お答えありがとうございます。

962 名前:名無し三等兵 :02/12/08 21:31 ID:???
>>960
3トン半というのが良くわかりませんが
C−1なら45人乗れますよ。

963 名前:名無し三等兵 :02/12/08 21:33 ID:???
次スレがそろそろ

964 名前:青木原精神病院 :02/12/08 21:44 ID:07JK4cil
>962
ありがとうございました。
ついでにもうひとつ。
空挺団の普通科群の各小銃、対戦車、迫撃砲小隊のおおよその人数を
御存じの方いませんか?

965 名前:名無し三等兵 :02/12/08 21:59 ID:+9CGvHS9
旧日本軍の兵器で「擲弾筒」というのがあって、
これがけっこう役に立ったという記事がありました。

手榴弾や専用の弾を撃つらしいのですが、装薬は
どうなっていたでのしょう? 筒の中に装薬(?)を
入れてから、手榴弾を入れて、ボタンを押すと・・・?

発射のメカニズムがよくわからないもので・・・。

966 名前:名無し三等兵 :02/12/08 22:05 ID:???
>>936
笑ったよ。
とりあえず他人を煽らないと気が済まない性分なのかな?

その調子で初心者に対しても失礼な態度とるようなら、ここに居ない方がいい。

まあ、飛行機関連の意地っ張りと応援団よりマシかも知れないけど?
本人と応援団の文体が、最近それぞれパターン化して来て、個人的には面白がってんだが。

>>959 何とぞボランティア精神でどうぞ。

967 名前:959 :02/12/08 22:07 ID:???
>>966
>何とぞボランティア精神でどうぞ。
では君も煽らないがよろしいかな。

968 名前:名無し三等兵 :02/12/08 22:18 ID:???
なんせ「自分が勝って終わりたい」連中の集まりだから。
自分の書き込み(または自説の肯定カキコ)で終わらないと負けだもん(w

969 名前:959 :02/12/08 22:21 ID:???
>>968
それでやめとけ。

970 名前:名無し三等兵 :02/12/08 22:27 ID:???
>>965
専用の榴弾(八九式榴弾)を使う八九式重擲弾筒の場合だと、弾に推進用の装薬が仕込まれています。
擲弾筒の引き金をひくと撃針が榴弾底中央の雷管を打ち推進薬を発火させます。
榴弾の底には中央の雷管の穴の他に8個の穴が開いていてここからガスを噴射して飛んでいきます。
専用榴弾の他に九一式手榴弾に推進用装薬を取り付けて発射出来たそうです。

971 名前:名無し三等兵 :02/12/08 22:38 ID:1IAKYs9y
初歩的質問ですいません。
徹甲弾というものは、
装甲を貫通するだけで爆発はしないんですか?
それとも貫通した後に爆発するように
なっているのでしょうか?

972 名前:名無し三等兵 :02/12/08 22:40 ID:???
応援団って何のことか今判った・・・・・。
確かになあー。

973 名前:名無し三等兵 :02/12/08 22:41 ID:???
>>971
種類によります。
戦艦用の徹甲弾は炸薬を内蔵しているし
現代戦車用のAPFSDS弾は内蔵していません


974 名前:名無し三等兵 :02/12/08 22:44 ID:ueURS7jr
>>971 徹甲弾

二種類あります。昔の徹甲弾は貫通してから起爆して殺傷しました。
現代でも同様の弾種は多く使われていますが、戦車砲弾に限っては
装甲貫通のための大きな運動エネルギーを持っているため、炸薬は
入っていません。また、装甲貫徹に耐えて確実に貫通後起爆する
システムを作ることにも困難があります。

つまり、戦車砲弾については、貫通だけで起爆せず、運動エネルギーの
余剰のみで十分な殺傷効果があり、それ以外では、貫通後起爆する弾も
使われています。

975 名前:971 :02/12/08 22:53 ID:1IAKYs9y
>973
>974
どうもありがとうございました。
なるほど、二種類ともあるんだ……。

976 名前:名無し三等兵 :02/12/08 22:53 ID:???
>>957
戦史教育としては取り入れられているでしょう。

真珠湾の場合、騙し討ちとしてあまり戦術的には評価されていないのではないでしょうか?
撃沈された戦艦も水密区画を閉鎖していなかったようだし。

977 名前:弘田 :02/12/08 22:59 ID:N+6HXmS4
すみません。質問があります。
潜水艦って、艦橋の所に窓ガラスみたいなのがありますよね。
第2次世界大戦の潜水艦にも、今の潜水艦にもあると思います。
もしかして、浮上しているときあそこで操艦するのでしょうか。
でも、浮上しているときは、艦橋の上の露天になっているところで、操艦するの
かな、と思っていたけれど、どうなんでしょうか。
Uボートとかは、窓ガラスとかなかったし。
どなたか、教えてください。

978 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:09 ID:DGLhY63h
こないだ映画「戦艦ポチョムキン」を見たのですが、
「ポチョムキン」が停泊してるときは「三笠」みたいな連装の主砲なのに、
航海中のシーンでは突然3連装になります。
どっちが本当の「ポチョムキン」なんですか?

おまけですが、「MiG-29」「SU-27」のように同じ単語で半角、全角を混ぜるヤシが多いのはなぜでしょう?
数字、形式の書き込みが不可欠な軍事、車、鉄道板でやたら目に付くんですが。


979 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :02/12/08 23:20 ID:???
>>978
前段のみ…。
ポチョムキンは連装砲塔です。
多分、撮影の舞台になったのが、戦艦マラート級のどれかなのかもしれません。
マラート級なら三連装砲塔ですから。

980 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:20 ID:esP/1+S5
作戦地図とかで凸が部隊を表していたりしますが、
あれって決まりみたいなものはあるんでしょうか?
あるのならその一覧を知りたいんですが…。

981 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:40 ID:hrjmVQcg
うちの高校の生徒で、傭兵をやってるって言う奴がいるんですが、
高校生の傭兵って本当にいるんでしょうか?
日本でも傭兵をやってる人はいることは聞いたことがあるんですが。

982 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:41 ID:???
>981
どうゆう意味すか?

983 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:41 ID:???
次スレどうしましょうか?

984 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:42 ID:???
>>981
なんのために傭兵やりながら高校通うかを考えればわかるだろ
てかそいつは妄想家だろ

985 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:43 ID:???
>981
その例は激しく嘘臭いが、世界的に見れば
年齢的には山ほどいるだろう。高校に通うのも
別に可能ではある。
まあ信じないほうが無難と思われ。

986 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:44 ID:???
(´-`).。oO(誰が日本の高校生を傭兵に雇うんだろ?)

987 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:46 ID:???
(´-`).。oO(サバゲの話ってオチじゃないの?)

988 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:49 ID:???
>>987
(´-`).。oO(報酬はジュース一本とかかな・・・)

989 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:50 ID:???
>>982
現役高校生が、傭兵の仕事をしてるって言ってるんです。
大っぴらには言ってないけど。

>>985
日本の高校生なんですが、それでも可能なんでしょうか。
彼女に自己防衛のためとか言ってバタフライナイフ渡してるんですよ。
その「彼女」曰く、「実際に傭兵やってないとあんな話はできない」そうなんですが…。

990 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:50 ID:???
>>981さんここはマジ質問スレですよ、ネタ質問は
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037798207/l20
↑でネタ質問をどうぞ。

誰かお願い、次スレを立てて下さい。

991 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:52 ID:???
>989

妙な漫画か小説での話をここに持ち込むな。

992 名前:981=989 :02/12/08 23:53 ID:hrjmVQcg
>>990
マジ質問なんですが…。
彼がどうも本気っぽいので、電波か本物かどっちかなって思って質問したんですが。

993 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:53 ID:???
>992

本気で言ってるなら電波だ。

994 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:54 ID:???
>989
「チンピラの下働き」の間違いでは?
じゃ無ければ妄想チックな方か、あるいは貴方が冗談を理解できなかっただけかと

995 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:54 ID:???
>>983
1000前におながいします

996 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:54 ID:9yHWYVsY
>>989
洋平とか陽平とかって名前だったってオチか?
そいつはもちろん、「彼女」もイタいな。

997 名前:ぽんちゃん :02/12/08 23:56 ID:???
1000

998 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:56 ID:tsmyuJGZ
自衛隊板にも強力デmパいるよ。

999 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:57 ID:???
>>992
その現役高校生の年齢は何歳ですか、定時制の高校で30代以上ならわかるが
全日制の高校の十代の傭兵は物理的無理がある。

1000 名前:名無し三等兵 :02/12/08 23:57 ID:tsmyuJGZ
まったり1000

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35ep Converted.
inserted by FC2 system