■戻る■
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を59
1 名前:ちゃぎ ◆m6O6.vzjpM :03/01/11 20:28 ID:ORyPgiog
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。

なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください。
質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。

また、ネタ質問はこちらでどうぞ。
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1041287559/l50

回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。
また、前スレで回答は既出かも知れません。

参考:前スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を58
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1041670523/

過去ログ、関連スレは>>2にて

2 名前:ちゃぎ ◆m6O6.vzjpM :03/01/11 20:29 ID:ORyPgiog
質問する前に、分からない言葉はここでチェック。答えが載ってる……かも。
【仮設!2ch軍事板用語集】 http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo

過去ログは下記リンクで検索できます。
初心者スレ過去ログのリンク一覧 http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm
2ちゃんねるのログ検索 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5538/
2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ http://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/

【その他のスレッド】
:◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ32◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042122660/
看板ロゴバーナー(バナー)補給処 3号棟
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037017162/
軍事板 書評スレッドIII
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1034984955/
軍装掲示板十着目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1040346068/

質問の本題から離れた議論はこちらで
議論言い合い隔離スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1039792446/


3 名前:ちゃぎ ◆m6O6.vzjpM :03/01/11 20:30 ID:ORyPgiog
ということで、新スレ告知age


4 名前:名無し三等兵 :03/01/11 20:31 ID:???


5 名前:名無し軍曹 :03/01/11 20:32 ID:???
ちゃぎ様、新スレ乙です。
前スレ未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

50 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/01/04(土) 23:48 ID:DsASKpxN
日本海軍の重巡だったか旧式戦艦だったかで、
「艦長室のまん前にこんもりとした人糞が放置されていたことがあった。
当の艦長は評判のすこぶるよろしくない人物だったので、
人糞事件の犯人探しは行われず、艦長もじきに軍を退いた」
という感じの逸話を、確か阿川の米内伝で読んだ記憶があるが、本当でしょうか。

121 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/01/05(日) 17:05 ID:jipDb0gg
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1025933345/205-
ここから来ました。ぜひ、以下の点について御教示ください。

>投入した地上、航空兵力でも欧州戦線のほうがケタが一つ違う。
これに対して、海軍兵力の比率を。具体的には

・通商破壊に従事した潜水艦の数
・空母搭載機の数。比較のために、地上機の数も
・対日対独双方の投入艦艇中、戦前発注と開戦後発注の数
・上戦前発注数のうち、戦争勃発のために建艦が前倒しされた数
・太平洋と欧州の投入戦力に対する損害比率。比較のために陸空も
・対日戦費と、アメリカが直接つかった分の対独戦費

衛生状態の悪い東南アジアと欧州では、損害の厳密な比較は難しいかな?
人間だけじゃなくて船とかも、アメリカは台風でかなりの被害をうけたともいうし。

それから、戦前発注だからといって除外するべきなんですか?
以前NHKで、アメリカは日本を仮想敵国として太平洋の海軍を増強していたと言ってましたが、
それなら対日戦費に加えてもいいのでは?

6 名前:名無し軍曹 :03/01/11 20:33 ID:???
215 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/01/06(月) 11:04 ID:yBOpwiDz
第二次対戦時の銃器の発射音聞けるサイト無いですか?

332 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/01/07(火) 13:07 ID:TomLoDew
「太平洋戦争に参加した帝国海軍の戦艦・巡戦を読み込んだ短歌」
というのをむかし聞いたのですが、忘れてしまいました。ご存知のかたはいますか

450 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/01/08(水) 05:15 ID:xX3qbldN
現在陸上自衞隊第七師団長 陸将 今村功さんって、今村均とはなにか関係があるのでしょうか?

717 :名無し三等兵 :03/01/09 22:56 ID:UcoIhuuB
北朝鮮からBC兵器搭載風船爆弾がきたらどの程度の脅威になりますか?

786 :名無し三等兵 :03/01/10 18:16 ID:NrRlByGS
本を探しています。
10年近く前に偶然書店で見つけて買い、すっかりはまって読んでいたのですが引越しの
際どこに紛れ込んだのかいつの間にか行方不明になってしまいました。
覚えているのは次の事くらいです。

・シリーズ物で「ミッドウエイ」の巻だった。戦後生まれの作者だったような気がする
・徹底した山本、南雲、草鹿、源田批判で特に山本が明確に自分の考えを言い渡さなかった
 のが最大の敗因(真珠湾第三次攻撃隊の件も全く同じ)
・高速戦艦による艦砲射撃をもっと活用すべきだった
・「南雲は水雷屋の血が騒いだのか、自ら魚雷回避の指示を下していた」という表現があった

自分はど素人なので表現に変な所があったらすみません。
でも、あの本はぜひもう一度読んでみたいのです。宜しくお願いします。

7 名前:名無し軍曹 :03/01/11 20:33 ID:???
819 :名無し三等兵 :03/01/10 23:52 ID:???
PAC-3 MISSILEは日本に配備される可能性はどれくらいなのでしょうか?
米国で今年の九月に量産ラインに乗せるそうですが、日本はやはりライセンスで生産するのでしょうか?

あと、素人考えなのですが、四面海もて囲まれし〜って曲にあるとおり四面海ですよね。
日本を防衛するにはペトリとかPAC-3とか日本海側と太平洋側それとオホーツクとか九州方面とかにくまなく配備しなきゃいけない様な気がします。
実際はそんな事しなくても大丈夫なんですよね?
例えば、内地にちょっと置いておくだけとかでOKですよね?

後、北朝鮮不可侵条約を結ぶとか結ばないとか言ってますが、アメリカは、軍事同盟国関係を築く上で、日本は北朝鮮に人攫いをされているのだか、普通は、お前許さないとなるはずなのに、
なんで、不可侵条約結ぶのでしょうか?
素人考えで思うに、韓国と北朝鮮を併合させて、そこに日本規模の在朝米軍を置けば、極東圏での軍事的優位はさらに強固になり、ロシアや中国への牽制の意味も含めて良いと思うのですが・・・

885 :名無し三等兵 :03/01/11 15:53 ID:3g/bWw7f
「揚陸」は味方が制空権、制海権を確保した海岸に
「上陸」は敵味方の砲弾が飛び交う最前線の海岸に
それぞれ海から行う侵攻作戦とききましたが本当でしょうか?

8 名前:名無し三等兵 :03/01/11 20:39 ID:???
俺、基地外何だけど、提案していい?

○○海戦って何?、とか、乃木大将ってどんな人とかは、
他人様のサイトで大変失礼なのだが、統合戦争辞典という大変素晴しいサイト(ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/index.html)がある。
大抵の人物は載ってるし、その他もほぼ網羅されてるので、スレ資産の有効利用の為にも次スレからテンプレに加えませんか?
駄目ですか?
やっぱり俺、基地外?

9 名前:名無し三等兵 :03/01/11 20:44 ID:???
>>8
そのサイトの管理人何者?
凄い情報量じゃん。下手な戦史博物館とか、戦史本より凄い情報量・・・
いいサイトありがとう

10 名前:名無し三等兵 :03/01/11 20:52 ID:???
>8
そこはよくできているし、昔からよく利用させてもらってるし、
正直変なのが流れ込んで欲しくないから勘弁して欲しいんだけど。

とりあえず、どうしてもやりたいんならそこの管理人に許可もらっておかないと、
急にアクセス増えたらビビルぞ。おまけにそれが2chだとわかった日には・・・。
koji.netの管理人みたくいい人だったらいいけどさ。

11 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:04 ID:2N4Uw32B
今ちょっとした資料を製作しているんですが、軍隊の部隊編成について
参考資料が足りなくて難儀してます。
分隊から師団・軍団・軍までの兵員数と規模(下位編成部隊何個分か)
について教えてくださいませ。

12 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:05 ID:???
>>10
同意。変な糞房が荒らしまわったら、せっかくあんなにテキスト打った管理人タンが可哀想だよ。
真珠湾攻撃の所とか見てると、戦死した人がずらり。涙が出てきてしまうよ。
漏れもう涙が出てきたよ。玉音放送のところの戦史した将士のページを見ると・・・
管理人タンいい人そうだけど

13 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:09 ID:udHjZxx4
>>11
過去ログや用語集も先にチェックしたほうがいいですよ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1041670523/743-747
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1041670523/755

14 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:12 ID:???
とりあえず直リン貼っちまうか(藁

15 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:20 ID:???
>>11

日本陸軍ならこれ1冊で十分
>日本陸軍便覧―米陸軍省テクニカル・マニュアル:1944
>米陸軍省 (編集), 菅原 完 (翻訳), 岩堂 憲人, 斎木 伸生, 熊谷 直



16 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:24 ID:???
>今ちょっとした資料を製作しているんですが、軍隊の部隊編成について
>参考資料が足りなくて難儀してます。
>分隊から師団・軍団・軍までの兵員数と規模(下位編成部隊何個分か)
>について教えてくださいませ。

 国と時代と兵科によって違いすぎて何とも答えようがない。一番、基本
的だけど、一番複雑なのが編制(編成じゃない)。

17 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:24 ID:JG8IUvTz
北海道か本州の警察が、とある山道への入り口でヒグマまたはツキノワグマに襲われて(=追い回されて)いて逃げ惑う住民がいるのに気がついた時、
とっさに(手持ちの)38口径リボルバー拳銃でツキノワグマあるいはヒグマを撃ってうまく胴体あるいは頭部に命中した場合、
そのツキノワグマあるいはヒグマに効果はあるのでしょうか?
(殺すことが出来なくても、ひるませることくらいはできるんですか?)

ツキノワグマは体が小さいからまだいいけど、ヒグマはでかいからびくともしないですかね?


18 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:26 ID:???
一撃で仕留められなければ怒ったクマに殺されます。


19 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:29 ID:???
>17
相手を怒らせるだけです。撃った人間が殺される可能性が上がるだけでしょう。
アラスカでは狩猟の最悪の場合の護身用に44マグナムが推奨されています。
ヒグマと近いサイズのグリズリーでは44マグナムでも一発で死ぬとは限りません。

勿論、38スペシャルでも眼球にでも当たればどうなるか分かりませんが。

20 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:29 ID:???
>>10
俺も昔よく間違えていたけど、koji.netじゃなくて、kojii.netです。
日頃、お世話になっているサイトですので、間違いだけはお互い気をつけましょう。

21 名前:16 :03/01/11 21:32 ID:???
WW2だと

 米軍
分隊-小隊-中隊-大隊-連隊-師団-軍団-軍-軍集団

 独軍
分隊-小隊-中隊-大隊-連隊-師団-軍団-軍(集団)-軍集団

 ソ連軍狙撃(歩兵)
分隊-小隊-中隊-大隊-連隊-師団-軍団-軍-方面軍

 ソ連軍戦車(or機械化)
分隊-小隊-中隊-大隊-旅団-軍団-軍-方面軍

 日本軍
分隊-小隊-中隊-大隊-連隊-(旅団)-師団-軍-方面軍-総軍

 となる。



22 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:32 ID:???
>>19
軍と話はズレますが、ヒグマとグリズリーでは圧倒的にグリズリーが巨大です。
日本のヒグマは小さい方です。

23 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:38 ID:4n7wcIPG
>>17
胴体ではまず致命傷にはなりません。
ほぼ間違いなく返り討ちにあいます。
頭部でも眉間のような急所でなければ仕留めることはできないでしょう。
加えて頭部は意外なほど小さな的ですからよほど腕に覚えがなければ狙うべきですらありません。

24 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:39 ID:???
>>17
38SPくらいだと、頭に当たっても頭蓋骨にはじかれ、胴体に当たっても
分厚い毛皮+脂肪+筋肉にはばまれ致命傷は難しいでしょうね。
でも、昔のマタギは下手をすると38SPより威力のない火縄銃や猟銃で
ツキノワグマやヒグマを仕留めていましたから、絶対に不可能という訳では
無いと思います。
もちろんマタギは、犬を使ったり数人で囲んだりして、熊の急所(喉のあたり
と聞いた覚えがあります)を一発必中で狙う技術があったからでしょうけど。

25 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:49 ID:nKh37not
国会議員が自衛隊視察に行くとこんな事やってくれるんですか?
http://www.t-kojima.com/toutyou.jpg


26 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:51 ID:???
兵士って、防弾装備はしないんですか?
二次大戦時はどうだったんですか?

27 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:52 ID:???
☆ガンダムがホソダによって実現されるわけだが2☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1042119493/


果たして本当にホンダはガンダムを作ってくれるのか?
ちなみにサイズは2分の1だとかで・・・
もしかしたら実践配備?w

28 名前:名無し三等兵 :03/01/11 21:59 ID:???
>>14
死ね

29 名前:名無し三等兵 :03/01/11 22:01 ID:???
>兵士って、防弾装備はしないんですか?
>二次大戦時はどうだったんですか?

 防弾というのが小銃弾対応という意味なら「出来ない」が正解。現代
のセラミックを使った物でも重くて行軍に適さない。いわゆる鉄兜も「
弾」は防げない。

 砲弾の破片を防御する(死傷の8割近くが砲爆弾の破片による物)程
度のモノ(グラスファイバー製)は朝鮮戦争の米海兵隊から装備される
ようになった。現在ではケプラー等で作られいてる。

 第二次大戦時の防弾装備としては米爆撃機機銃手のフラックジャケッ
トが有名。日本軍の工兵用試作品等もインターネットを検索すれば出て
くるだろう。

30 名前:名無し三等兵 :03/01/11 22:10 ID:???
>>25
栄誉礼という儀式で、天皇や首相など要人に対し自衛隊が敬意を表する為に行うものです。

小島議員は防衛庁長官政務官で栄誉礼の対象であり、また初登庁の為授礼されたのでしょう。


31 名前:なかざわ :03/01/11 22:11 ID:pKw7EB+H
第二次大戦中、
降伏寸前のフランス軍に負けたイタリア軍って
どんな戦いだったのですか?

32 名前:名無し三等兵 :03/01/11 22:16 ID:???
>>31
オーソーレミーオ!

33 名前:名無し三等兵 :03/01/11 22:38 ID:Oj3Rdygp
F16のドロップタンクの後端は、なぜ切り落としたような形になっている
のでしょうか? 空気抵抗が増えそうな気がするのですが

34 名前:名無し軍曹 :03/01/11 22:58 ID:???
>>33
水滴型にお尻を細長く伸ばすと、空気の乱流が起きて摩擦抵抗が増大する場合が
あります。そのため、後端部を切り落としたデザイン処理をしているのです。
(いわゆるコーダ・トロンカというやつ)

35 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:06 ID:WTEWav1a
ぶっちゃけていうと、現在の日本を占領できる戦力(核除く)を持った国はどこですか?

北や中国は海・空の戦力が日本より弱いと思うし、歩兵を揚陸させる船が無いと思います。
ロシアあたり?

36 名前:  :03/01/11 23:07 ID:PW7cmGAg
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/mona/

37 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:08 ID:wyHbINwS
>>35
アメリカだけです。
長期戦になったらまた別ですが(日本の弾薬備蓄量はそれほど多くないそうな)。

38 名前:質問者です :03/01/11 23:11 ID:xe/WnKZq
で、早速ですが、今の艦艇で、主流となりつつある(なっている?)ガスタービンエンジン
についてなんですが、あれは陸揚げ整備とかするんでしょうか。飛行機のエンジンもあわせて、どうなんでしょうか。
 もし、知っている人がいたら、どうか教えてください。お願いします。
(※)これは、真面目に書いているので、可能な限り真面目に答えてください<(_ _)>

39 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:12 ID:???
自衛隊は今まで実戦を一度もしてないのに
他国の侵攻をおさえられるのでしょうか。

40 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:14 ID:mIfU9Kcs
日本は軍事技術的には世界でどのくらいの位置でしょうか?

41 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:15 ID:???
>>39
自衛隊の親方は、アメリカです。
自衛隊だけで侵攻してくる敵を守るわけではありません。
陸自はアメリカ軍本隊が来るまでの繋ぎだし、海自は使いっぱりし、空自は、便利屋さんなので自衛隊は東京を占領されないようにしてくれれば良い程度。

42 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:16 ID:???
>>40
軍事技術のどの分野ですか?

43 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:16 ID:???
他国には日本を占領できるだけの陸軍を一度に上陸できる海運力が無いので
占領という点では問題ありません。当然、戦略核ミサイル攻撃を防ぎきれるわけではありません。
実践を経験していなくても法律がいい加減なので現段階では防衛構想自体が怪しいです。

44 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:17 ID:???
自衛隊の調査隊は、拷問とかするのですか?

45 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:18 ID:???
>で、早速ですが、今の艦艇で、主流となりつつある(なっている?)ガスタービンエンジン
>についてなんですが、あれは陸揚げ整備とかするんでしょうか。

 します。というより、艦内では開放できません。

46 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:18 ID:FRaMZtl9
レイテ沖海戦で栗田艦隊がレイテ湾に突入しなかったのはなぜですか?
またもし突入していたらどうなってましたか?

47 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:18 ID:???
>>42
統合的、ではいけませんか?

48 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:20 ID:???
>統合的、ではいけませんか?

 少なくとも、核兵器の技術は有りませんな。

49 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:20 ID:???
>>44
ネタ質問はこちらでどうぞ。
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1041287559/l50


50 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:21 ID:???
>>47
技術は高いレベルにありますが、近隣国への配慮により最大限の技術を・・・と言うような兵器開発はしません。
詳しい事は他の方ご解説下さい。

51 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:21 ID:???
>>47
軍事技術の定義がわかりませんので答えられません。
統合的っていっても何をどうやって比べろと?
戦車に使われてる技術と駆逐艦に使われてる技術は全く違うんですよ。

52 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:22 ID:???
>>46
何故突入しなかったのかは全く分かりません。
突入していた場合、結局第二遊撃隊全滅だったと思われ。


53 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:26 ID:???
元統合幕僚幹部柿栖氏は、
自衛隊に憲兵部隊を設けるべきである。敵前での職務放棄や懲罰放棄は重大な軍隊いや国防組織としての重大な欠陥であり、これでは、日本を守る事は出来ない。
と書籍にて提言しておられるのですが、何故処罰規定を定めないのでしょうか?

54 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:27 ID:???
もし戦争になったら、警察や消防も自衛隊と共に敵軍と戦うのですか?
北朝鮮軍とかが日本に侵入して来た場合です。



55 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:28 ID:???
>>54
警察は何をする為にありますか?
治安維持ですね。外敵とは戦いません。
消防は何をする為にありますか?
火事を消しとめ、国民の財産生命を守る事にありますね。

もう言わなくても解りますね?

56 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:31 ID:WTEWav1a
>>37
>>43
有難うございます。
そっか!アメリカがいましたね(藁
でも、アメリカと戦争なんてしない・・・・・・・・よね?

57 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:32 ID:???
>>56
戦争する意味が無いからしないよ

58 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:34 ID:???
>>53
自衛隊法を良く御覧下さい。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29HO165.html

>>54
警察官や消防官は文民ですので、戦時国際法の戦争捕虜の扱いは受けれません、
戦闘の資格は有りませんので、戦闘活動をしたら、戦時国際法を違反しますので、
警察官や消防官は戦闘活動はできません。

59 名前:54 :03/01/11 23:37 ID:???
>>55
お答え、ありがとうございます。
それでは、警視庁の機動隊等は(敵軍進入の場合)動くでしょうか?

60 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:39 ID:???
質問1
>自衛隊に憲兵部隊を設けるべきである。

答え1
>部内の秩序維持に専従する者の権限)
>第九十六条  自衛官のうち、部内の秩序維持の職務に専従する者は、政令で定めるところにより、次の各号に掲げる犯罪については、政令で定めるものを除き、刑事訴訟法 (昭和二十三年法律第百三十一号)の規定による司法警察職員として職務を行う。

質問2
>何故処罰規定を定めないのでしょうか?

答え2
>第百二十三条  第七十六条第一項の規定による防衛出動命令を受けた者で、次の各号の一に該当するものは、七年以下の懲役又は禁こに処する。
> 一  第六十四条第二項の規定に違反した者
> 二  正当な理由がなくて職務の場所を離れ三日を過ぎた者又は職務の場所につくように命ぜられた日から正当な理由がなくて三日を過ぎてなお職務の場所につかない者
> 三  上官の職務上の命令に反抗し、又はこれに服従しない者
> 四  正当な権限がなくて又は上官の職務上の命令に違反して自衛隊の部隊を指揮した者
> 五  警戒勤務中、正当な理由がなくて勤務の場所を離れ、又は睡眠し、若しくはめいていして職務を怠つた者
> 2  前項第二号若しくは第三号に規定する行為の遂行を教唆し、若しくはそのほう助をした者又は同項第一号若しくは第四号に規定する行為の遂行を共謀し、教唆し、若しくはせん動した者は、それぞれ同項の刑に処する。


61 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:40 ID:???
>>59
警察の機動隊は民間人を対象とした暴動などを対処する為にあります。
陸上自衛隊には第一空挺師団と言う外国の特殊部隊に該当する部隊があります。
外敵を対処するのは自衛隊と在日米軍だけです。

62 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:40 ID:???
>>56
一国の防衛を担う身としては、本来最悪の事態を常に考えるのが当たり前の姿なんですがね・・・
今緊密な同盟関係にあるからといって何十年後かもそうであるとは限らないのが外交というものですから。

63 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:40 ID:???
>>59
お前は回答をちゃんと読んでいないのか…?

64 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:41 ID:???
自衛隊員って文民じゃないなら「軍人」なんだよね?
首相にはなれないんだよね?

専守防衛って貫けると思いますか。

http://www.ifvoc.gr.jp/1999/newpage222.htm
専守防衛は夢物語

65 名前:54 :03/01/11 23:42 ID:???
>>58 >>61 ありがとうございます。

66 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:45 ID:???
>>46
児島襄氏によるとどうやら米軍の偽電に引っ掛かったと言うのが正解らしい。

もともと機動部隊を見付けたら、これをやっても良いと言う曖昧な命令だったので、
援軍の米機動部隊が直ぐ近くにいると偽電を受けてこれと殴りあおうとした、
と言うのが児島氏の結論でした。

他にも幾つかの説があるそうなので、結論はあなたにお任せします。

67 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:45 ID:???
>お答え、ありがとうございます。
>それでは、警視庁の機動隊等は(敵軍進入の場合)動くでしょうか?

 他の交戦国に通達すれば軍事組織として使える。

68 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:46 ID:???
>>64
首相だったら自衛官じゃなくても、官僚も民間人もなれんだろ。
国会議員の資格がいるだろ。

69 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:47 ID:???
>自衛隊員って文民じゃないなら「軍人」なんだよね?
>首相にはなれないんだよね?

 自衛隊員は文民の事務職も含む。自衛官が軍人。


70 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:49 ID:???
>>64
勿論自衛隊員は文民ではないので首相にはなれません。
しかし前防衛庁長官の中谷氏の例もあるように、
退官して文民になればこの限りではありません。

71 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:50 ID:???
>>67
>お答え、ありがとうございます。
>それでは、警視庁の機動隊等は(敵軍進入の場合)動くでしょうか?

 他の交戦国に通達すれば軍事組織として使える。

法律や政令などの法令を改正しないと無理ですが。

72 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:51 ID:???
中谷元元長官って、元自衛官だったのですか!
知らなかった〜

73 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:52 ID:???
やっぱ自衛隊員が大臣になれないのは、東條陸軍大臣みたいな人が
出てくるのを防ぐため?

74 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:55 ID:???
>>73
そうです

75 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:55 ID:???
>>73
そうです。
これをシビリアンコントロール(文民統制)と言います。

76 名前:名無し三等兵 :03/01/11 23:59 ID:???
一般曹候補学生で入ったとしても、努力すれば将位になれますか

77 名前:名無し三等兵 :03/01/12 00:02 ID:???
日本のシビリアンコントロールと称してる制度は本来のシビリアンコントロールでは無い。
現場にものを言わせないのがシビリアンコントロールだと思ってる馬鹿総理と馬鹿国会議員が仕切ってる国が日本と言う国なのだよ。

78 名前:名無し三等兵 :03/01/12 00:04 ID:???
>一般曹候補学生で入ったとしても、努力すれば将位になれますか

 二士で入って将補に成った人間が一名。普通は成れない。

79 名前:75 :03/01/12 00:07 ID:???
>>77
基本的には同意だがスレ違いだ。他でやってくれ。

80 名前:名無し三等兵 :03/01/12 00:09 ID:???
>>76
自衛隊板の質問スレがありますのでどうぞ。
スレを立てる前にまずはここに質問を11
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1039988229/l50

81 名前:名無し三等兵 :03/01/12 00:15 ID:Bvv4lkoH
>>77みたいなのが現場の意見と言うやつですか?

それと、http://y4444y.hp.infoseek.co.jp/umyk.html←この府Flashに野戦砲みたいなのが出てくるのですが、これの正式名称を教えてください。

82 名前:名無し三等兵 :03/01/12 00:25 ID:???
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
質問だよ。
何で兵隊さんは固い帽子を被るの?
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll

83 名前:名無し三等兵 :03/01/12 00:27 ID:???
質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください、
質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。



84 名前:名無し三等兵 :03/01/12 00:28 ID:zdFKpzKM
湾岸戦争時における、米軍の部隊配備状況に関する資料を載せているサイト/書籍はありませんか?

85 名前:名無し三等兵 :03/01/12 00:39 ID:???
>>81
>>77みたいなのは、この手の話題に興味のある人間にはおおよそ共通したものです。

86 名前:名無し三等兵 :03/01/12 00:40 ID:UYjk/qjX
読み方質問

0 まる
1 ひと
2 ふた

この数字以外に普通の読み方と変化する点ってありますか?

87 名前:フェチ ◆kK77XB6/ug :03/01/12 00:43 ID:???
>26
九二式防弾衣
九三式軽防盾
亀甲型防盾
 これ位しか覚えてませんが、一般的ではないものの一応ありました。
南方で米軍に捕獲された写真も残っている筈です。



88 名前:名無し三等兵 :03/01/12 00:44 ID:???
>それと、http://y4444y.hp.infoseek.co.jp/umyk.html←この府
>Flashに野戦砲みたいなのが出てくるのですが、これの正式名称
>を教えてください。

 三年式12センチ海軍砲。もしかしたら、14センチかも。

89 名前:名無し三等兵 :03/01/12 00:44 ID:WHLQEw12
友人からWW2当時、ドイツ軍はアメリカ軍のことをアミー、イギリスをトミーって言うと聞いたが、本当か?

90 名前:名無し三等兵 :03/01/12 00:48 ID:qSgUZ+vW
先生、愚問です!

自衛隊の90式にキャニスター弾って配備されてましたっけ?

91 名前:名無し三等兵 :03/01/12 00:55 ID:???
>>84
日本語の文献をお探しですか?英語の文献をお探しですか?

92 名前:名無し三等兵 :03/01/12 00:58 ID:???
>>91質問に答えるならsageるなよ。きづかんだ

93 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:02 ID:???
いやー同士。
俺は君たちに質問したいのだが宜しいかな?
いやー実は、大本営発表の原稿は何処で書かれていたかと言うのを知りたいのだよ。
同士。答えてくれないと夜も眠れやしない。
お願いだ同士。教えてくれ。

94 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:04 ID:???
一生おきててください

95 名前:84 :03/01/12 01:05 ID:zdFKpzKM
>>91
日本語での資料を希望します。
ない場合は英語でも構いません。

96 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:08 ID:???
>>94
お願いだ同士。
そんな、悲しい事を言わないでくれ。
お礼にBBSヒトラー死亡緊急放送をプレゼントするからお願いだ同士。

97 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:12 ID:???
>>83
大本営陸海軍報道部

98 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:17 ID:???
>>97
おお同士それは本当なのかい?
おお親愛なる同士。
これで心置きなく、カップヌードルを食べて寝れるよ。同士。
同士有難う。心から同士へお礼の念を捧げるよ同士。
親愛なる同士。感謝していますよ同士。

99 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:20 ID:???
何という事だ同士。
まぁこれを見てくれ同士。
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A7%E6%9C%AC%E5%96%B6%E9%99%B8%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E5%A0%B1%E9%81%93%E9%83%A8+&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
私は奈落の底に突き落とされた気分だよ同士。
同士よ。この私のショックがお解りですか同士。
まるで、120インチ砲が放った鉛の弾が直撃したみたいに心が痛むよ。同士。
これでは、夜も眠れないよ同士。
助けてくれ同士、お願いだ。

100 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:24 ID:???
同志ではなかろうか

101 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:24 ID:3hwhM2zC
大本営陸軍報道部
大本営海軍報道部

分けてぐぐれ同士よ

102 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:25 ID:???
>>99
さっさと寝て明日図書館に行きなさい。太平洋戦争に関する資料はよくそろってるぞ。

103 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:25 ID:???
同士。チェチェンの首切り動画を見てしまったような衝撃だよ。
この事態をKremlinに報告させて貰った。
残念ながら同士は、もう直ぐKGBとIIKCにより消されてしまうだろう。
同士悪く思わないでくれ。
親愛なる同士へ。

104 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:26 ID:???
>>99
大本営陸軍報道部若しくは大本営海軍報道部で検索しましょうね、
あと質問する場合メール欄に、何も書きこまないのがルールです。


105 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:27 ID:???
アカか

106 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:27 ID:???
富士教導団を機動予備に云々〜というのをたまに聞くのですが
普通の連隊〜大隊やRCTとかいった区分で言えばだいたい
どのくらいの規模と戦力になるのでしょうか?

107 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:29 ID:7s1HWfpD
朝鮮戦争前後にソ連から中国に送られた戦車、自走砲はどのくらいなんですか?

108 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:30 ID:???
>>82
やわらかい帽子(略帽とか)もかぶりますぞ。
ナポレオンのころからの伝統ですだ。
>>89
そうらしいです。

109 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:31 ID:???
同士暴言を吐いて申し訳なかった。
許してくれ、心から謝辞を述べるよ。
同士お礼の品だ。ヒットラーの自殺のBBSのやつだ。安心しろ。ウイルスではない。歴史的に貴重な代物だ。
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up7286.lzh
同士。又会う日まで。お元気で同士。

110 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:34 ID:???
>>109
お前は謙虚なやつだ。

111 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:34 ID:???
>>104
陸海の他にも大本営なんとかってもう一つなかったっけ?

112 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:35 ID:???
>>109
つーか面白いからまだ寝るな。同志よ。

113 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:38 ID:???
>>112
どうしたのだ。
同士。私はもしかして、スレ違いなのか同士。
お礼の品は楽しめてくれたのですか。同士。

114 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:39 ID:???
>>111
昭和20年になって両軍報道部が統合され、大本営報道部に。
大本営の報道機関はこれだけ

115 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:39 ID:???
雑談は雑談スレで

116 名前:名無し三等兵 :03/01/12 01:41 ID:???
>>115
教えてくれて有難う同士。
雑談スレッドに今から行ってみるよ同士。

117 名前:111 :03/01/12 01:55 ID:???
>>114
それだ!
そうか陸海のが統合されて大本営報道部になったのか・・・
うんすっきりした、ありがとう。

118 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/01/12 01:56 ID:???
>>31
普通にニース辺りに侵攻して、普通に撃退されました。
後、空襲を行っていますが、被害甚大で撃退されています。

119 名前:81式@別の場所から :03/01/12 01:57 ID:???
>>86

海の場合はそうデス。

陸の場合は マル、ヒト、ニイ

になるデス。

ちなみに、7はナナ デス

120 名前:名無し三等兵 :03/01/12 02:22 ID:???
>>95
すまんが日本語の良い資料を私は知らない。別の人がフォローしてくれると思うからもうしばらく
まってくださいな。

121 名前:名無し三等兵 :03/01/12 03:11 ID:???
なんか憎みきれない奴だったな、同士。

122 名前:名無し三等兵 :03/01/12 08:36 ID:9Cuymsy7
今、TBSで北報道やってたんだけど、北の報道の中で

米軍の偵察機EC121を撃墜ってやってたんですけど、

今の機体なんでしょうか?1950年時参考って書いてあったので朝鮮戦争時のものなんでしょうか。

123 名前:名無し三等兵 :03/01/12 09:55 ID:6xc+RZee
>>122 EC-121
http://www.d-b.ne.jp/t-key/aircraft/3_ec-121.htm

にあるように、ベトナム戦争後退役しています。

124 名前:名無し三等兵 :03/01/12 09:57 ID:6xc+RZee
>>123 補足
で、その北による撃墜ってのは、
http://www.wetwing.com/military/atsugi/ec-121.html
にある1969年の事件でしょう。

125 名前:名無し三等兵 :03/01/12 11:03 ID:???
http://yasai.2ch.net/army/kako/983/983117017.html

126 名前:名無し三等兵 :03/01/12 11:22 ID:bonXbo78
三菱の九七艦攻、どう見ても中島の九七艦攻とは別もので
とうてい雷撃機には見えません。
どんな任務に就いてたんでしょう?

127 名前:名無し軍曹 :03/01/12 11:31 ID:???
>>126
練習機代わりに使用されていたみたいです。

128 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/01/12 11:33 ID:???
>>126
三菱の九七式艦攻は九七式二号艦上攻撃機と言われ、中島のものと同じ
任務にを想定していました。
これは固定脚である他は、性能的に殆ど中島のものと変わらなかったから
です。

要求仕様も同じですが、ただ三菱は手堅く構造の簡便な固定脚を採用し、
中島はさらなる性能向上を目指して、様々な新機軸を採用したため、失敗を
恐れた海軍部によって、三菱機は保険として採用されたものです。

そのため、太平洋戦争勃発時には、陸上基地からの哨戒、偵察、訓練任務に
使用され、末期には少数機が特攻機に用いられています。
蛇足ですが、同じAirフレームを用いて、それを複座化した九七式艦上偵察機
と言うのも開発されています。

129 名前:名無し三等兵 :03/01/12 12:29 ID:KeynMuRg
同士 ◆J6LQXHWShM ←このコテハンは、何者ですか?なんか、天然記念物の感があるのですが。
同士では無くて同志だと思うのですが・・・?

130 名前:名無し三等兵 :03/01/12 12:31 ID:???
>>129
ミリ屋哲の別ハンドルです。
生暖かく見守ってあげてください。

131 名前:名無し三等兵 :03/01/12 12:36 ID:???
>>129
コテハンに関する質問は軍事でないので、雑談スレでおねがいします。
ここで質問しても、有効な答えはないかと。

132 名前:名無し三等兵 :03/01/12 12:36 ID:???
>>129
このスレの質問から派生したコテハンです。
お礼の品をupしたり、いい奴です。
_屋哲とは違うようですが

133 名前:名無し三等兵 :03/01/12 12:47 ID:???
>>107
回答になっていませんが、たしかこの本に詳しく載っていたと記憶しています
図書館で見つけ、借りて読んだので手元にないものですから引用不能です
悪しからず
「朝鮮戦争の謎と真実 金日成、スターリン、毛沢東の機密電報による
(Загадочная война)」(A.V.トルクノフ/著 草思社)
ISBN :4-7942-1091-4


134 名前:名無し三等兵 :03/01/12 13:04 ID:???
空爆と空襲って何が違うんですか?

135 名前:名無し三等兵 :03/01/12 13:07 ID:???
WW2の欧州戦史を勉強しようと思い、学研から出ている
「欧州戦史シリーズ」を買うつもりでいるのですが
このシリーズ大丈夫でしょうか?

136 名前:名無し三等兵 :03/01/12 13:11 ID:???
・空爆 Air strikes
・空襲 Air raid
・爆撃 Bombing

 「空爆」というのは米空軍の戦術の変化に伴うマスコミの造語です
 湾岸戦争当時から一般的になりました
 「爆弾以外にミサイルも使うから」というのは正解に近い誤解といえるかも
 「空襲」は銃爆撃全体を指していますね。ミサイル攻撃も「空襲」に違いありません


137 名前:名無し三等兵 :03/01/12 13:14 ID:???
>135
細部は異論続出ですが、基本線はほぼ正しいのでは…
ただ、この板で質問すると細部のミスが多量に指摘される傾向が…
やはり自分で判断するしかないと思います(無責任

138 名前:名無し三等兵 :03/01/12 13:15 ID:???
>>135
大意把握には問題ないと思います。ただ詳しく知ろうとすると
物足りなくなる面もあると思われ(内容は巻・書き手によってムラがある)。

こちらのスレなんかも参考に
軍事板書評スレV
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1034984955/


139 名前:135 :03/01/12 13:20 ID:???
ありがとうございます。
とりあえず一通り読んだ後パウル・カレルあたりで
細かく勉強していくのが妥当な線、てとこでしょうか?

140 名前:126 :03/01/12 13:24 ID:bonXbo78
>>127-128
ありがとうございました。

141 名前:名無し三等兵 :03/01/12 13:35 ID:BQwmu3ez
スレ違いかもしれませんが不安に思ったもので
お許しを・・・・
今北朝鮮問題でテポドン云々と騒いでいますが、それより
日本に寄港する北朝鮮籍の船舶に核爆弾を乗せて自爆する
可能性のあるのではないかと思ったもので・・・
核爆弾をミサイルに搭載するよりずっと簡単に出来ると聞き
ましたが本当でしょうか?

142 名前:名無し三等兵 :03/01/12 13:40 ID:???
>141
技術的可能性を問うのではなく「なぜ」「何を狙って」
北朝鮮籍の船舶に核爆弾を乗せて自爆するのかを
問うべきです

さて、新潟に入港したマンギョンボン号で核自爆をやって
北が何を得られるのですか?


143 名前:名無し三等兵 :03/01/12 13:50 ID:???
>141
ミサイルに搭載するのは重量面に厳しい制約があり、
船にのせるならそれはほとんど問題にならない。
可能性や意味があるかは別だが。

144 名前:名無し三等兵 :03/01/12 13:56 ID:???
F/A-18E/Fスーパーホーネットの実戦配備はいつ頃でつか?

145 名前:名無し三等兵 :03/01/12 13:58 ID:???
>144
1年ほど前から始まっておりますが?


146 名前:名無し三等兵 :03/01/12 13:58 ID:BQwmu3ez
>>142-143
現状では考えられない基地外沙汰でしょうね。
でもそういった手段も可能であるなら日本は
下手な対応は出来ないという事でしょうか。
楽観論は意味ないのか・・・

147 名前:名無し三等兵 :03/01/12 14:03 ID:???
>146
>手段も可能であるなら日本は
>下手な対応は出来ないという

平時なら核自爆は無意味です(何らかの目的があったとしても自爆と一緒に吹き飛ぶ)
戦時なら北朝鮮船舶は日本の港に合法的には入港できませんし、日米の艦船によって
事前に海上で臨検/捕縛されるでしょうから、実行不能です

楽観してもOKですよ

148 名前:名無し三等兵 :03/01/12 14:20 ID:???
WWUの戦前と戦中に計画されたアメリカの空母について教えて下さい

149 名前:名無し三等兵 :03/01/12 15:04 ID:o/+4b2Fi
軍事評論家の神浦元彰氏の軍事板的評価ってどうですか?
最近、氏のホームページを見つけて、面白く読んでいるのですが、9.11の頃の
コラムを見たら特に地上軍に関して大暴投をやらかしてました。どの程度
信頼できるのでしょうか。

150 名前:名無し三等兵 :03/01/12 15:08 ID:7Y+uZRlT
トンプソン機関銃のフレームの所にある刻印って何って書いてあるんですか?
http://world.guns.ru/smg/thompson1927_1.jpg
↑これです


151 名前:名無し三等兵 :03/01/12 15:08 ID:???
149>軍事板で一番評価が高いのは岡部いさくどんです

152 名前:名無し三等兵 :03/01/12 15:10 ID:???
なぜ軍板は荒らしが少ないのですか?

153 名前:同士 ◆J6LQXHWShM :03/01/12 15:12 ID:???
>>152
居る所には居ます。同士。

154 名前:名無し三等兵 :03/01/12 15:14 ID:KeynMuRg
・- ・・-・ -・・・ ・・ ・-・-・ -・-・・ -・- ・-・・・ ・・-・ -・ ・-・-・- -・ ・- ・・-・ -- ・・- -・・・ --・-・ ・-・-・ -・ ・・ ・-・-・- 
・-・・ -・ -・-・・ ・-・・・ ・・- ・--・
-・- --- ・-・-・- ・-・・ ・・ ・- ・・ -・--・ -・-・ -・-・- ・・-・・ ・--・ -・-・ ・- ・・----・-
上のモールス信号の意味を教えてください。

155 名前:名無し三等兵 :03/01/12 15:15 ID:???
>>149
どの軍事評論家が信頼できる?
http://yasai.2ch.net/army/kako/1000/10005/1000576343.html]
なども参考に

断片的な情報を元に思い込みを始める傾向にある、と言った評価があるようで

156 名前:名無し三等兵 :03/01/12 15:17 ID:???
>>154
ttp://www.cyberscout.org/roland/normal/train/sea/morse/morse.html
がんがってください。

157 名前:海の人●海の砒素 :03/01/12 15:20 ID:???
>156
 >154って和文じゃん(笑)

>149
 ソースはそれなりのものを持ってるみたいなんで「予測」をやめると良い軍事評論家
になれると思いますです。
 神浦さんの難点は、すぐに「予測」を始めることで、彼のソースは見たところ、そういう
「予測」には適していないソースばかりなので、結局空想で埋めるしかなく、結果として
「トんでも」な話に漂流していってしまう、というところですし。


158 名前:名無し三等兵 :03/01/12 15:22 ID:???
>>148
アメリカ海軍の公式HPです
http://www.chinfo.navy.mil/navpalib/ships/carriers/

159 名前:149 :03/01/12 15:23 ID:o/+4b2Fi
ありがとうございます。予測の部分は参考程度に読むことにします。

160 名前:質問者です :03/01/12 15:33 ID:dgvBKgPj
 45番の方、回答ありがとう御座います。<(_ _)>
 んで、続いてまた質問ですが、ではどういうふうに陸揚げ整備するんでしょうか?飛行機の
場合は、何百時間おきに分解整備なんかをするそうですが、そんなに頻繁にやるとしたら、艦
内奥深くに据え付けてあるエンジンを、どうやって陸揚げして整備するのか不思議な気がするん
ですが。
 かの有名な軍艦大和を設計するとき、タービン一本槍か、タービン・ディーゼルの混用かで、大
あわてで設計変更があった話を知っていますが、ディーゼル混用をやめた理由は、機械の信頼性の
問題もあったでしょうが、なにより恐れたのは、故障したら、そのエンジンを取り出すのに必要な
部分のフネの装甲鈑なんかををはがして取り出し用通路をこしらえなければならないから、せっか
くの新造艦がつぎはぎになることを危惧してやめたといいます。
 それを見て思ったんですが、もし、艦内奥深くにあるエンジンを取り出して整備工場なんかに陸
揚げするのなら、そんなふうに、「こんごう」なんかの舷側をいちいち切り開いたりまた塞いだり
することになりそうな気がします。
 それと、「艦内で開放できません」とは、何をどうできないのか、そのへんをもっと詳しく教え
てください。お願いします。
(※)これは、真面目に書いているので、可能な限り真面目に答えてください<(_ _)>

161 名前:名無し三等兵 :03/01/12 15:46 ID:???
>>45じゃないけど
GT機関は大型の吸気口から引き抜ける構造になっているので主機交換など1日で作業を終えることができます。
GT機関自体の開放検査を艦内でやれる水準ではない、ってことを言われたのでは?
DEの場合は分解検査やりますけど、軸損傷とかいった場合は甲板ひっぺがして機械を交換せざるを得ません。現在のブリキ艦ならば良いでしょうが、当時の艦は装甲を張っているうえにリベット構造ですから船体強度に支障も・・。
タービン軸の羽根が飛ぶような事故の場合も同様です。

162 名前:名無し三等兵 :03/01/12 15:47 ID:???
>>148
もう少し、質問内容を絞ってから質問して下さい。米空母の何について
知りたいのでしょうか?

163 名前:海の人●海の砒素 :03/01/12 15:49 ID:???
>160
 ガスタービンエンジンというのは、ジェットエンジン(B-747の主翼にぶら下がってる
あれですね)が箱に入ってるだけのしろものなんで大変小さいです。

 ほいで、ゆきクラス以降の艦艇では、そのエンジンを取り出すためのハッチとか
経路とか全部決まっていて、昔のディーゼルエンジンやスチームタービンの頃の
ように舷側や甲板にでっかい穴あけたりという必要はなくなっていますです。

 (逆にディーゼルとかスチームタービンの場合は、エンジンルームに余裕を持たせて
 戦闘によってめちゃめちゃに破壊されたりということがない限り、かなりの重整備まで
 艦内で実施可能になってましたです・・・というのは余談です)


164 名前:質問者 :03/01/12 15:56 ID:dgvBKgPj
161番の方、すぐにの回答ありがとう御座います。
 なるほど!と、思いました。でも、あれだけの機械を「引き抜く」わけですから、
その吸気口は井戸みたいに筒抜けになっているんでしょうか。(格子やなんかはあるでしょうけど)
 素人の妙な思いつきと言われてしまえばそこまでですが、もし、熱源誘導式のミサイル
が、排煙の熱なんかに反応して吸気口部分に命中したら、一発で致命傷になるんじゃないでしょうか?
 かの大和は、煙突から敵弾が侵入し、缶室まで到達して致命傷を受けるのを防ぐため、わざわざ特殊
鋼で蜂の巣甲鈑とやらをはってあったそうですし、そこのところはどうなんでしょう。
 自分としては不思議な気がするんですが。

165 名前:名無し三等兵 :03/01/12 15:58 ID:???
>>150
http://www.auto-ordnance.com/
本社に直接聞いてください

166 名前:名無し三等兵 :03/01/12 15:59 ID:???
護衛艦にはそもそも装甲がないので、どこにあたろうが全部致命傷になるのであまり問題ありません。

167 名前:質問者 :03/01/12 16:03 ID:dgvBKgPj
 あ、ごめんなさい。返事を書くので163番のに気がつかずに書きました。
 でも、ジャンボジェット機の翼にぶら下がっているような、そんなに小型化
したしろものとは、夢にも思いませんでした。(^^;)。
 で、ハッチとか経路が決まっていると言うことは、分解すれば、ほんとにバラバラ
にちいさくなってしまうんですねえ。正直言って大変驚きました。
 自分の不勉強ともいえますが(^^;)。
 フネのエンジン、まして軍艦(日本の場合は軍艦じゃないか(-_-))ともなれば、
武人の番用に耐える(死語)とかで、頑丈一点張りの無骨でやたらと嵩張るしろもの
というイメージがあったもんで、相当大きいものだろうと思っていました。
 ご回答、ありがとう。


168 名前:質問者です :03/01/12 16:10 ID:dgvBKgPj
166番さん、だとすると、みんな昔の駆逐艦みたいにブリキ缶なんですね。
一発当たったら致命傷でボカ沈なんて、日本が昔必死こいてこしらえた戦標船
じゃあるまいに。
 なんか猛烈に悲しい。

169 名前:名無し三等兵 :03/01/12 16:13 ID:???
>>168
昔の軍艦とは思想が違うので、同列に並べられないんですよー
いまは矛と盾の関係の、矛が優位な時代なのです。
装甲でダメージを食い止める時代は終わっているんです。

170 名前:名無し三等兵 :03/01/12 16:14 ID:???
>>152
それは比較の問題。
軍板よりも荒しが多い板にいれば少なく感じるし、
軍板よりも荒しが少ない板にいれば多く感じるだけ。

171 名前:名無し三等兵 :03/01/12 16:15 ID:???
「当たらなければどうということはない」
ってのが現在の防御です。>つーかそもそも電波兵装はどうやっても直接防御できないし。
だから当たる前にソフトキル、ハードキルでの縦深防御ってワケです。

172 名前:45 :03/01/12 16:16 ID:???
>>167

 なんか、解決してるみたいですが

>http://stsdb.kahaku.go.jp/detail_2000.asp?key=101010141180&Apage=18

>  で、ハッチとか経路が決まっていると言うことは、分解すれば、ほんとにバラバラ
>にちいさくなってしまうんですねえ。正直言って大変驚きました。

 分解する必要が有るほど大きくないですし、基本的には分解できません。


173 名前:名無し三等兵 :03/01/12 16:18 ID:???
>168
銃の時代になって、重い鎧をまとった騎士が駆逐されたようなものかと
もう、あたったら終わりで、いかにあたらないようにするかが防御として重要

174 名前:質問者です :03/01/12 16:21 ID:dgvBKgPj
 45さん、そういえばそうですね。丸ごと出せるんだから。(^^;)
 回答して頂いた皆様、ありがとう御座いました。



175 名前:海の人●海の砒素 :03/01/12 16:22 ID:???
>172
 ををを、これですよこれ、この写真を探していたんです(笑)
 General dynamicsとかPratt&Whitneyになくて、どうしようかと思ってました、どもです:-)

>167
 そんなわけで、こんなシロモノですし、ジェット・エンジン自体が非常に精巧なシロモノ
なんで艦上では分解できず、問題があれば>172さんリンク先の箱毎ひっこぬいて
造修所に運び込みますです。


176 名前:名無し三等兵 :03/01/12 16:26 ID:???
>>163
そういやヘッドを外してシリンダーの中に入って掃除する水兵さんとか昔聞いた覚えが

177 名前:45 :03/01/12 16:27 ID:???
>が、排煙の熱なんかに反応して吸気口部分に命中したら、一発で致命傷になるんじゃないでしょうか?

 ジェットエンジンだけに吸気路には弾片やゴミ、塩分がはいらないようにデミ
スターが設置されてるし、排気も高熱なので赤外線探知対処や他の電子機器への
影響を防ぐ為に煙突も工夫してる。

178 名前:海の人●海の砒素 :03/01/12 16:28 ID:???
 え〜と、それから熱源誘導に関してなんですが、独立した煙突を立てて、それに対抗しようと
すると、ものすごい巨大な煙突が必要になりますです。
 実際、ゆきクラスの煙突は、その容積が実に戦艦大和の煙突と同じだそうで(笑)
 そんなわけで、どちらかというと構造物と一体化する方向に向かいつつありますです。

 また艦艇というものは、そもそも熱源以外に音だ電波だ光だと情報発散が非常に多い
シロモノですので、熱源だけ気にして全体性能の低下を招いても仕方ないので、その
あたりはトレード・オフになります。

 上の方で「矛と盾で矛が強い時代」という的確な例えがありましたが、実際、陸戦で
鉄砲が導入されてから今日まで、鉄砲の弾を食い止めうる装備がいまだに開発されて
いないのと同様に、よほど古い対艦ミサイルではない限り「ミサイルを撃たせたら終わり」
な時代であって、個艦能力レベルでの基本能力以上に何かする意味があまりありません
です。
 (まぁ、このあたりが「艦艇ステルス」とかいう言説に、海の人がまゆにつば10リットル
  くらいつけちゃう理由なんですが・・・これは余談)


179 名前:質問者改め名無し三等兵 :03/01/12 16:38 ID:dgvBKgPj
 なるほど・・・だからこそ、装甲鈑の塊といえる「戦艦」は恐竜のように滅んだんで
すね。
 まあ、当たる前に撃ち落とせば、重たいし造るのに莫大な費用や手間と時間がかかる
分厚い装甲鈑なんていらないですもんね。
 でも、心理的にはあってくれた方が気が楽になりそう(^^;)
 それと、海の人さんの「艦艇ステルス」説を眉唾と思っていたのは自分も同じで、
だからこそ、装甲がいると思っていましたが、撃ち落とす装備を持っていればいりませんね。
そんなもの。

180 名前:海の人●海の砒素 :03/01/12 16:53 ID:???
>179
>でも、心理的にはあってくれた方が気が楽になりそう(^^;)

 そうですね、そんなわけで艦艇への増設装甲の方向性としては破片防御のための
ケブラー装甲とか、上甲板で作業する人間に防弾チョッキを配布するとか、戦闘服を
不燃繊維で作るとか、そういう「食らったときの人的被害を少なくする」方向で考え
られていますです。

 とはいうものの、こないだのイエメンでの自爆テロみたいな確信的な攻撃には
脆弱なんですが、これは「ブリキ缶」と呼ばれる駆逐艦・フリゲート艦としては
致し方ない部分ですね。

181 名前:名無し三等兵 :03/01/12 16:58 ID:dgvBKgPj
結局、割り切るしかないんですか。まあ、全部のフネを、「イエメンの自爆テロ」
なんかを想定して建造したり改装するのは現実にはどう考えても不可能ですもん
ね。

182 名前:名無し三等兵 :03/01/12 17:05 ID:???
これ以上は雑談スレへどうぞ

183 名前:名無し三等兵 :03/01/12 17:14 ID:dOKml9Ub
日本の軍隊には従軍慰安婦と言うものがあったそうですが。
外国の軍隊には同様のものはなかったのでしょうか?
相当するものが、なにかしらあったであろうと、想像しますが、
国名、名称,形態等、判る方居られましたらお願いします。


184 名前:名無し三等兵 :03/01/12 17:22 ID:e6BN45+7
日露戦争でロシア海軍はかなり派手にやられたみたいですが
第一次大戦に海軍面での大きな影響って無かったんでしょうか

185 名前:名無し三等兵 :03/01/12 17:31 ID:???
>>184
奮戦したのは戦艦スラヴァのみだったそうです。
詳しくは
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%90%ED%8A%CD%83X%83%89%83%94%83%40
で好きなのをどうぞ。

186 名前:名無し三等兵 :03/01/12 17:35 ID:???
>>184
極東方面は敵がいなかったので戦力ゼロ状態でも影響無しでした。
黒海方面は前ド級戦艦がトルコ海軍と度々交戦しましたが、トルコには
ドイツから購入した巡戦以外まともな戦力がなかったのでそれなりに活
躍してました。
バルト海はドイツの大海艦隊に対抗できる戦力がなかったので、ドイツ
海軍はフリーパス状態で活動してました。影響があったとしたらヨーロ
ッパ方面でしょう。

187 名前:名無し三等兵 :03/01/12 17:37 ID:???
>>183
軍隊に売春婦がついて歩くのは、伝統があり
中世ヨーロッパでは軍隊よりも、商人、売春婦、洗濯婦、料理人などの
数が多かったことも良くありました。
売春婦が軍属として階級を与えられた例は寡聞にして知りませんが
アフリカ民族紛争で少女兵士などがその役割を兼ねているそうです。

>日本の軍隊には従軍慰安婦と言うものがあったそうですが。
名前を変えているようですが、本質的に軍隊を顧客とする売春婦です。

要約 どこの時代、国にもいるよ!

188 名前:名無し三等兵 :03/01/12 17:45 ID:6xc+RZee
>>179 艦艇のステルス

話が続くようなら雑談スレの方でという前提で・・・

艦艇にステルス性を持たせる最大の理由は、盾矛の話で言うのなら、敵が矛を使う前に
こちらの矛の間合いに入る、という点です。つまり敵艦にせよ、敵航空機にせよ、敵が
こちらを発見して用意周到な攻撃をかけてくる前に、こちらが敵を発見して先に対艦
ミサイル、対空ミサイルといった矛を繰り出してしまう。あるいは無勢と見れば潜ん
で情報を送る、あるいはさっさと逃げ出す。

相手に見つけられ、矛を繰り出されてしまってからは、ステルスの効果はないより
マシ程度でしょう。

189 名前:184 :03/01/12 18:09 ID:Q3VyysmF
ありがとうです



190 名前:名無し三等兵 :03/01/12 18:11 ID:yWRcHcKz
GEK COBRAって軍隊系の特殊部隊ですか?
それとも警察系?

191 名前:名無し三等兵 :03/01/12 18:16 ID:km5/IfHn
戦争教書、教書ってなんですか?
戦争教書演説とありますけど、そんなもん演説してどうするんでしょうか?
どなたかお願いします。

192 名前:名無し三等兵 :03/01/12 18:44 ID:/P+j1Cff
それこそ2ch創成期から気になっていたことなんですけど。
軍事板ってなぜサヨが多いんですかね?

193 名前:名無し三等兵 :03/01/12 18:46 ID:???
>>192
それこそ雑談スレへどうぞ

194 名前:名無し三等兵 :03/01/12 18:48 ID:???
>>191
一般教書演説って学校で習わなかった?

195 名前:名無し三等兵 :03/01/12 18:49 ID:???
>>192
低学歴が多いからだよ。軍ヲタに限らず、低学歴はサヨになり易い。
昔は逆だったがね。

196 名前:名無し三等兵 :03/01/12 18:54 ID:???
>>192
奴らはまず、先の戦争を必ず一度左史観でもって解釈しちゃうからだよ。
で、それがドグマとなってしまって、もう変えるに変えられない。極端に言えば、
自己を否定してしまうことにもなりかねない、というわけさ。
それだけならまだしも、中にはそれがCoolだと勘違いしている痛い人々も(略。

197 名前:名無し三等兵 :03/01/12 18:55 ID:Akv3shMP
1.2MくらいのPDFファイル(一応、軍事関係)をアップしたいんですが、良いうpろだはありませんか?

198 名前:名無し三等兵 :03/01/12 18:55 ID:???
>>194
いや、学校では聞いた事も無いですよ。正直。

199 名前:名無し三等兵 :03/01/12 19:01 ID:???
>>197
バーナー保守員さんのところは?1.6MまでOKですよ。
http://banners.cside.biz/cgi/imgboard.cgi
>>191
教書演説(state of the Union)は年の初めに大統領が年度の政策を発表する
1年を通じて最も重要な演説です。日本でいう所信表明演説みたいなもんです。
ブッシュ米大統領が昨年行った一般教書演説の内容が、北朝鮮やイランやイラクを
「悪の枢軸」と呼んで挑発し、テロリスト(とその支援国)との対決姿勢を強めて
軍事予算の増額を訴えたものだったため、かつて日本軍の真珠湾攻撃を受けて議会に
宣戦布告を求めたルーズベルト大統領の演説になぞらえてマスコミがそう呼んだようです。

200 名前:名無し三等兵 :03/01/12 19:09 ID:???
>>199のトコにアップするなら、PDFそのままでなくて
LZHかZIPにしてアップましょう。

201 名前:名無し三等兵 :03/01/12 19:14 ID:???
>199-200
了解しました。thx

202 名前:名無し三等兵 :03/01/12 20:18 ID:???
戦争なんて、やっちゃいけないよ

203 名前:名無し三等兵 :03/01/12 20:19 ID:9CqMT/7f
>>199
レスありがとうございました。

教書そのものの意味はなんなのでしょうか?教科書じゃないし、、、

ドクトリンと訳してあるところもあって、何故"教書"と漢字を当てはめて
名付けてあるのか、しかも演説するのか分からなかった次第です。

the states of union address ってなってましたが、
アメリカ合衆国をまとめる為の挨拶ってな感じでしょうか。

教書は命令書、勧告という意味でした。すんごく分かりづらい単語使うよなァ。


204 名前:名無し三等兵 :03/01/12 20:41 ID:YaTARkOp
おい、いまMXテレビで国際観艦式の特集やってるぞ

205 名前:名無し三等兵 :03/01/12 20:48 ID:???
>>204
雑談スレへどうぞ。

206 名前:名無し三等兵 : :03/01/12 20:49 ID:9O5h/RdQ
録画し損ねたよ。鬱・・・

207 名前:「複動機関」マンセー!!! :03/01/12 20:52 ID:4pV0qPVq

おい、ABCテレビで、日曜洋画劇場「U−571」、9時からやるぞ!。
>>204 MXテレビ
ところで、「MXテレビ」って、どこでやってるの〜。こちら関西!。

208 名前:山崎渉 :03/01/12 20:52 ID:???
(^^)

209 名前:名無し三等兵 :03/01/12 20:54 ID:???
>>207
東京ローカルのUHF局。番組は今終わったところ。

210 名前:名無し三等兵 :03/01/12 21:01 ID:???
潜水艦関係の質問が増えそうな予感…

211 名前:名無し三等兵 :03/01/12 21:04 ID:???
>>192
君のチンコが右よりだから、他の人のがみな左寄りに見える。
そういうもんさ。

212 名前:名無し三等兵 :03/01/12 21:04 ID:???
>>210
というわけで早速の質問です

今U571で早く潜航するために「艦首に集まれ!」ってやっていましたが
そうやってドタバタやることで探知されやすくなったりしないのでしょうか?

213 名前:名無し三等兵 :03/01/12 21:06 ID:???
>>212
探知されてるから急速潜行したんじゃないの?

214 名前:名無し三等兵 :03/01/12 21:10 ID:???
>>212
あ、そうなの?

ドタバタしてるシーンから見始めたので・・
マヌケでしたスミマセン

215 名前:名無し三等兵 :03/01/12 21:22 ID:/YNm5IWh
今TVでやってるU571はドイツのユーボートに変装していますが、
敵軍に変装しての騙まし討ちや攻撃というのは反則という気がします。
実際のところこんな卑怯な作戦を正規軍の作戦として実行したことは
あるのでしょうか?

216 名前: :03/01/12 21:24 ID:hMhwXcvT
A-10 対 Me-262が空中戦すると、どちらが勝ちますか?
ミサイル無しでお願いします。

217 名前:名無し三等兵 :03/01/12 21:25 ID:???
国際法では禁止されているし、もしやっているのがばれれば国際法による
保護が一切受けられない(捕虜にならず射殺など)けれど、特殊な状況下では
(例えば暗号機を奪うとかw)やっていたでしょう。

218 名前:名無し三等兵 :03/01/12 21:25 ID:???
みんなUボート映画やってるよ!!TV見て!!

219 名前:名無し三等兵 :03/01/12 21:27 ID:zbT1nfZQ
すごい基本的な質問なんですが、
士官のポケットの上にあるラインのような勲章みたいなやつについて詳しいことをおながいします。

220 名前:名無し三等兵 :03/01/12 21:27 ID:???
所属を偽らなければ構わないけど。
攻撃する直前に自国の旗をかかげるとかすれば>Qボート

221 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/01/12 21:28 ID:???
>>148
とりあえず、この辺をご覧下さい。
ttp://www.warships1.com/US_carriers.htm
もしかして計画のみの艦のことについて聞いているのかな?

>>184
殆どと言って無いです。

弩級艦Imperatrisa Mariaは1916.10.20にセヴァストポーリで副砲弾薬庫火災で爆沈。
同じく、EkaterinaIIは1918.6.18駆逐艦による雷撃で海没処分となっています。
前弩級艦Slavaは、陸軍支援にバルト海で活躍しましたが、1917.10.17にリガ湾にて
ドイツ艦隊と交戦して大破し、自沈処分に付されています。

装甲巡洋艦では、MininがUC4の機雷により、1915.8.15にバルチック海のオロ島付近で沈没。
PalladaがU26の雷撃で、1914.10.11にゴトランド島付近で撃沈され、巡洋艦Zhemchugは、
極東から欧州に回航中、1914.10.28にドイツの巡洋艦エムデンの雷撃により、ペナン島で破壊
されました。
このほか巡洋艦Auroraが冬宮を砲撃したのが、ロシア革命の狼煙と言われています。

後、珍しいところでは、水上機母艦Imperator AlexanderI搭載の水上機が、1916年にドイツ艦艇を
雷撃で撃沈しています。

222 名前:名無し三等兵 :03/01/12 21:32 ID:/YNm5IWh
>>217
>保護が一切受けられない(捕虜にならず射殺など)
何されても文句は言えないってことでOKでしょうか?
それと、国際法の保護は変装した部隊だけですか、それとも全軍に対してですか?

>>220
>攻撃する直前に自国の旗をかかげる
それでもやっぱり卑怯ですよね。

223 名前:名無し軍曹 :03/01/12 21:32 ID:???
>>215
オットー・スコルツェニー中佐のグライフ作戦が有名ですね。
アルデンヌ攻勢で彼が指揮を執った部隊は、米軍の軍服を着て英語の話せる
ドイツ軍コマンド部隊で、分捕ったアメリカ軍の兵器や車輌を使って連合軍の中に侵入し、
通信施設の分断や道路標識のすり替え、破壊工作を行いました。
ただし、戦局にはほとんど影響がなかったんですが。
>>216
こっちでお願いします。

●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1041287559/l50

224 名前:名無し三等兵 :03/01/12 21:40 ID:/YNm5IWh
>>223
詳しい回答ありがとうございます。
実際の作戦としてやってたんですね。


225 名前:名無し三等兵 :03/01/12 21:42 ID:???
>>222
自軍の制服を着ていない者は、その場で銃殺されるのが一般的です。
現代の場合は判りません。

226 名前:名無し三等兵 :03/01/12 21:44 ID:???
潜水艦内で一人の人間が他人に写るおそれのある病気に
かかったらどうするんですか
秘匿性のある任務中とかの場合どうするんでしょうか

227 名前:名無し三等兵 :03/01/12 21:45 ID:???
>>219
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7894/usnvkun.html
ひょっとしてこれのことかな?
勲章をいつも着けてたんじゃ邪魔になるんで代わりに紐の一部みたいな物を服にくっつけとくわけ。


228 名前:東宝自衛隊 :03/01/12 22:15 ID:3jh6SDCD
 ところで2次大戦時に潜水艦同士で対潜戦ってできたのかな?
 映画じゃ平気で撃ち合っていたけど・・・。

229 名前:81式@別の場所から :03/01/12 22:19 ID:???
>>219

略綬という物デス。自衛隊の場合は防衛記念賞と言うデスね。
勲章は邪魔臭いデスので、そのリボン部分のみつけたものデスね。

ちなみに、士官だけでなく、下士官、兵ももらえるデス。

230 名前:名無し三等兵 :03/01/12 22:21 ID:???
>228
例外中の例外として英国艦が潜航中のUボートを撃沈した例が一件有ったはず。


231 名前:名無し三等兵 :03/01/12 22:22 ID:???
>>228
浮上航行した潜水艦を撃沈した例は多数
潜行中の潜水艦が潜行中の潜水艦を撃沈した例は1件らしい

232 名前:名無し三等兵 :03/01/12 22:22 ID:???
>>228
1945年2月に英潜ヴェンチュラがU-864を水中で撃沈しています。

ただこの時代の潜水艦戦としては極めて珍しい例で、
対外は浮上航行している潜水艦を敵潜水艦が撃沈するというパターンです。

U-571は娯楽作品なのであんまり気にしないほうが健康に良いです。

233 名前:名無し三等兵 :03/01/12 22:26 ID:???
横入りで申し訳ないのですけどド素人にも分かるように
十行くらいでバルカンにまつわる薀蓄をわかりやすく教えてもらえないでしょうか?


234 名前:東宝自衛隊 :03/01/12 22:29 ID:3jh6SDCD
>>230->>232

 回答有り難うございます。やはりレアケースなんですね。

>U-571は娯楽作品なのであんまり気にしないほうが健康に良いです。

 「そんなご都合主義な・・・!」なんて言いながら見るのも良いかなあ・・・と。



235 名前:名無し三等兵 :03/01/12 22:34 ID:???
>>233
どのバルカン?いろいろあるんだけど。
半島?爆撃機?砲?まさかMr.スポックの故郷のことじゃないよな?

236 名前:219 :03/01/12 22:36 ID:zbT1nfZQ
>>227>>229
ありがとう〜よくわかりました。

237 名前:名無し三等兵 :03/01/12 22:38 ID:???
>>234
戦国自衛隊に「タイムスリップするわけない」と言ってもな‥

238 名前:名無し三等兵 :03/01/12 22:40 ID:???
あぁ!!すいません。
バルカン砲?の事なんですけど・・・


239 名前:名無し三等兵 :03/01/12 22:41 ID:???
>237
戦国自衛隊は角川

240 名前:名無し軍曹 :03/01/12 22:50 ID:???
>>233
いわゆる"ヴァルカン砲"は、ジェネラル・エレクトリック社が開発した
M61ガトリング式6銃身20mm機関砲の名称です。
(したがって、他の多銃身機関砲をヴァルカンと呼ぶのは間違いです。)
6本もの銃身を使用して射撃を行うのは、銃身の過熱を防ぐためです。
その発射速度は毎分6,600発にも達します。作動方式は油圧もしくは電気です。
米空軍ではF-104およびF-105B/D/F、F-15、F-16、A7D、F-111A F-4E、AC-130および
B-52Hなどに採用され、海軍ではF-14・F/A-18が装備しています。
バリエーションも多く、SUU-16/Aポッドに装備されてF-4Dなどにも積まれました。
海軍でも多くのバリエーションが採用されており、Mk-15 Phalanx Close-In WeaponSystem
(ファランクス近接防御武器システム。CIWS)は有名です。
その他海保の巡視艇や海自の掃海艇などにもヴァルカン砲は積まれています。

241 名前:名無し三等兵 :03/01/12 22:58 ID:???
>>240
回答ありがとうございます。
勉強になりました。
本当にありがとうございます。

242 名前:名無し三等兵 :03/01/12 22:58 ID:f5C4ospz
北朝鮮は覚醒剤密輸を不審船から潜水艦(半潜水艦?w)に変えて
日本にガンガン密輸する事は可能か?。
そこら辺をお教え願いたい。
色々な意見が聞きたいでし!!。


243 名前:名無し三等兵 :03/01/12 22:59 ID:C4Z8rK06
M1カービンにスコープつけたやつってあるんでしょうか?


244 名前:名無し三等兵 :03/01/12 23:00 ID:???
>>242
北朝鮮の所有している工作用潜水艇では日本海を越えていくのは無理。

245 名前:名無し三等兵 :03/01/12 23:02 ID:???
駆逐艦と巡洋艦と巡視艇と護衛艦についてどこがどーちがうのかおしえてください。


246 名前:名無し三等兵 :03/01/12 23:04 ID:???
>>242
船を変えなくても洋上渡しとか、ハバロフスクとか上海渡しで十分ですよ
国旗だしときゃ日本領海に侵入しない限り止めよう無いですし


247 名前:名無し三等兵 :03/01/12 23:07 ID:???
護衛艦が混じっているので、現代の分類を質問してると解釈する。
駆逐艦と巡洋艦と護衛艦は広義の”軍艦”
護衛艦は自衛隊が軍隊でないことになっているのと同じことで、
国内的に駆逐艦だの巡洋艦だのと呼ばないようにしているだけ。

現代では駆逐艦と巡洋艦は明確な差はない。一応大きい船が巡洋艦になるだろうけど、
キチンとした定義は最早ない。

248 名前:名無し三等兵 :03/01/12 23:12 ID:???
巡視艇を忘れてた。
巡視艇は海自じゃなくて海保
護衛艦と巡視船との違いは兵隊さんとお巡りさんの違い


249 名前:242 :03/01/12 23:14 ID:???
>>244
>>246
レスサンクスコ!!
お礼する物はありませんが拾い物でよければ(苦笑
[MADムービー]ガンダム ギレンの鳥肌演説
ttp://yotsuba.saiin.net/~nakakita/movie/giren.mpg
既出ゴメン!では!!

その他の意見もあればお願いします(汗

250 名前:名無し三等兵 :03/01/12 23:20 ID:???
>>249
ココは意見交換の場じゃないので勘違いしないよーに。

251 名前:名無し三等兵 :03/01/12 23:21 ID:???
堕通って、妄想香具師なんですか?

答えが返ってこないし、議論を明後日に持っていくし、、、、

252 名前:名無し三等兵 :03/01/12 23:24 ID:???
>>251
http://yasai.2ch.net/army/kako/995/995344057.html
720 名前: 大陸打通太郎 投稿日: 01/10/06 15:41 ID:8lH4E8Kc
毎回毎回煽りをやって楽しんでいる俺のようなヴァカは徹底無視ネ。

739 名前: 大陸打通太郎 投稿日: 01/10/14 23:02 ID:OWQ0SQU4
>がんばって厨房の流入を阻止すべし。
俺は毎回毎回厨房発言のやりまくりだけど,こういうのは「ネタ」と割り切るべし。

なんてことを言っていますので、気にしないほうが吉

253 名前:名無し三等兵 :03/01/12 23:28 ID:???
>>250
ここは軍事、兵器等の意見交換の場じゃねぇーの?
意見交換じゃなかったらなんだよ?

254 名前:名無し三等兵 :03/01/12 23:30 ID:???
質問と回答を行うスレです

255 名前:名無し三等兵 :03/01/12 23:31 ID:???
また勘違い厨がいるな・・・

256 名前:名無し三等兵 :03/01/12 23:33 ID:h9/W9SiH
>>249 途中で切れてるやん(笑) 

HOP STEP 玉砕 でございますっておい!

257 名前:名無し三等兵 :03/01/12 23:36 ID:pDuabpwe
もうヤメロれっっ!
これで各々、脳内で納得汁!!
しつ‐もん【質問】
疑問または理由を問いただすこと。「―に応ずる」
かい‐とう【回答】クワイタフ
質問・要求などに対する返事。答。「質問に―を出す」
い‐けん【意見】
#思う所。考え。「各人が―を述べる」
#(「異見」とも書く) 思う所を述べて人を諫めること。

258 名前:大渦よりの来訪者 ◆KVBzr3neko :03/01/12 23:38 ID:???
>251
彼より酷いのが出てきたとき彼がマジレスしてるのを、
一回だけだが見たことがあります。
電波さんではないので無視する方向で行くと幸せかも。

259 名前:東宝自衛隊 :03/01/12 23:39 ID:3jh6SDCD
>>242
 漁船偽装の不審船より潜水艦で来てもらえる方が日本にとっては好都合じゃないかな?
 無数の大小の民間船がいる水上より、水中にいる方が遙かに探知しやすいだろうからね。
 

260 名前:名無し三等兵 :03/01/12 23:45 ID:???
>>222
海戦の場合、偽装(交戦前に敵の船を装う、国旗など)は許されている。
交戦の直前に旗を変えれば良い。これは、あちらでは帆船の時代から行われて
きたことなので卑怯でもなんでもない。

261 名前:名無し三等兵 :03/01/13 00:31 ID:???
>>251
香具師じゃなくてネタ師です。
そのつもりで応対しないと自分が損です。

262 名前:名無し三等兵 :03/01/13 00:32 ID:yBWONf0r
>>260
回答ありがとうございます。
そうだったんですか。勉強になります。

ひとつ気になるんですが、現代ではありえないでしょうが偽装しているときに
味方から間違って攻撃されるというようなことはありえないでしょうか?

263 名前:名無し三等兵 :03/01/13 00:34 ID:???
>>262
同士討ちというのはどうしたって起こります。
ですから味方識別信号というのがあるわけですが、信号の応答が間に合わず戦闘が起こってしまった例は
それこそ枚挙に暇がありません。

264 名前:名無し軍曹 :03/01/13 00:37 ID:???
>>262
前スレを参考にしてください。湾岸戦争の同士討ちに関してのレスです。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1041670523/440-441

265 名前:名無し三等兵 :03/01/13 00:38 ID:???
水上艇の場合、北朝鮮の港(もしくは中国その他?)出た時点から
トレースしてるんで(少なくとも米帝には余裕でこなせる能力がある)楽なんだよ。

これが本格的な戦争になると、歩兵分隊レベルの地上軍の動きまで完全にトレースするようになる。

266 名前:名無し三等兵 :03/01/13 00:38 ID:yBWONf0r
>>263
あっ・・・やっぱり!

>>264
ありがとうございます。参考にします。

267 名前:名無し三等兵 :03/01/13 01:02 ID:???
>>192>>195-196
軍事板はサヨからはウヨと呼ばれ、ウヨからはサヨと呼ばれています。
知識も思慮の足りない、威勢のいいだけのウヨには弱腰に見え、知識も
思慮の足りない、御為倒しの建前ばかりを並べるサヨには、役に立たない
知識を振り回す不気味な連中に見えるのでしょう→軍ヲタ
個人的には、多少どちらかに寄っている住人は居ますが、総じて中道だと
思います。まあ、個人的な政治信条は主観によりますから、何とも言えませんが。
まあ、毎日TVや新聞で高学歴な方々が、色々と御託を吐き出していますが、
高卒の私でも、突込み所満載だったりするのを見るにつけ、頭の程度は学歴
では図れない物だなあと、つくづく再認識します。

268 名前:名無し三等兵 :03/01/13 01:19 ID:ZJwmjUjx
大戦末期、1945年のじてんで戦車兵の技量が一番高いのは
実は日本の戦車兵だと思うのですが、どうでしょうか?

269 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/01/13 01:24 ID:???
>268
ん〜と、燃料も満足になく、制空権も取られ、まともな戦車戦も行えず、
碌に訓練もしていない戦車兵の技量が最高でしょうか?

270 名前:名無し三等兵 :03/01/13 01:26 ID:???
>>268
なんの技量かによると思います
最強軍隊決定戦と同じで条件を絞らないとランキングは難しいでしょう

271 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/01/13 01:26 ID:bxTH+0SL
>>268
最高、はともかくかなりイイ線いってたようです。
終戦間際まで消耗がなかったためベテラン揃いだったとか。

272 名前:東宝自衛隊 :03/01/13 01:31 ID:EP2ZMcPK
>>271
 対戦車戦闘経験が皆無のベテランが大勢いても・・・。

273 名前:名無し三等兵 :03/01/13 01:36 ID:1fCh1FM+
WWU時代の戦車と現代の戦車。
WWU時の戦車でどこまで現代戦車にたちうちできると思いますか?

274 名前:名無し三等兵 :03/01/13 01:41 ID:???
>>273
まず1対1では勝ち目はありません
現代戦車の正面装甲をWW2戦車では打ち抜けないためです
とりあえず至近距離で真横か真後ろにつく必要があります
あとは条件により色々です

275 名前:名無し三等兵 :03/01/13 01:43 ID:???
今欧州でハーケンクロイツのマークが禁止されているのは何故なんですか?


どうでもいいけど大学のドイツ語の授業に胸に卍マークがついた少林寺拳法Tシャツ着ていったら
怒鳴られた人がいるらしい

276 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/01/13 01:48 ID:???
>>275
戦時中のナチスドイツの忌まわしい記憶を彷彿とさせるからです。
ドイツやイタリアに於いては、そう言ったものを彷彿とさせる記号を表示
した場合、罰せられます。

余談ながら、そう言うのに一番鈍感なのは日本人だったりしますが。

277 名前:268 :03/01/13 01:49 ID:???
ほとんど消耗せずに終戦むかえちゃったので、
何年も訓練ばっかしてたら、実戦経験が無くても、
新兵ばかりのドイツ軍やロシア軍よりも技量が上なのでは?
と、思ったのです…
同じ戦車に乗ったらいい線いったんじゃないかと、

278 名前:名無し三等兵 :03/01/13 01:49 ID:???
仏閣の地図マークは勘違いされやすいな(w

279 名前:名無し三等兵 :03/01/13 01:55 ID:???
>275
これはbuddismの古くから伝わるおめでたいsymbolだ。
ナチなぞ問題にならん歴史と伝統があるんだ、文句あるかゴルァ(゚д゚)

と逝ってやれば納得するかもしれないと言ってみるテスト。
長野オリンピックかなんかの開会式で卍が全世界にでかでかと放映されて
ジューが喚いたとかなんとかいう話もあるらしいが

280 名前:名無し三等兵 :03/01/13 02:06 ID:???
>>277
訓練と実戦はある意味別モノではないかと。
その訓練も、過酷な戦車戦の実相を活かしたものだったのでしょうか?
ノモンハン以降さしたる経験もない陸軍に、ノウハウがあったとは思えない
のですが。


281 名前:名無し三等兵 :03/01/13 02:16 ID:???
>>280
なんか比島戦以降、全面に出てきた日本戦車隊はかなり奮戦してるです。
もちろん真正面からぶつかっては勝ち目はないのですが、搦め手使ってかなりM4食ってるんですよ。
絶対数が違いますから最終的には数でもみ潰されてますが。

後、開戦劈頭に戦車戦の機会がありましたから、ノウハウがないわけではありません。
それにM4の性能については海外情報筋からかなり把握してますから、対抗戦術も研究されてます
(それでなくとも独ソ戦の推移でT34ショックつうものが伝わってきてるわけで)

282 名前:名無し二等兵 :03/01/13 02:23 ID:???
なるほど〜、今晩の映画で、第二次大戦の潜水艦同士が水中で魚雷打ち合って戦ってたのは
娯楽映画でのファンダジーってコトでよろしいんですな?
考えてみりゃ、当時ソナーだけをたよりに、魚雷で敵艦を狙うってかなりムチャっぽいね。

バルカン砲ってGEの商品名だったのかな?
19世紀から似たような武器はあって、徳川幕府が輸入したって話を聞いたことがあるけど
一般的にはガトリンクって呼べばいいのかな?

283 名前:名無し三等兵 :03/01/13 02:24 ID:???
>>281
硫黄島での運用なんか見ると、よもや擬装埋設トーチカとしての運用であり、
果たして戦車戦として正しいかは疑問が…。
戦前からの戦車兵は技量は標準以上のものがあるとは思えますが、
戦中に徴兵され戦車兵として配属された司馬遼太郎が、戦車陣地に関して
まるで無理解と受け止められる記述をしていることからも、欧州戦線での
ノウハウが、末端にまで伝わっていないことの証左にも思えます。
欧州戦線のノウハウを日本陸軍が把握していたことは事実ですが、
それが末端にまで教育されるかが問題になるかと。


284 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/01/13 02:26 ID:OoGb679B
>>282
ソナーよりも魚雷の方が問題なんですよ。
当時の魚雷は直進しかしない(は言い過ぎですけど)んです。
つまり誘導魚雷の登場ではじめて水中戦が可能になったわけ。

285 名前:名無し三等兵 :03/01/13 02:27 ID:???
>>281
奮戦はしたと思います。97式に爆薬を括り付けてM4に体当りした話までありますからね。
ただ戦術のレベル、通信一つとっても欧州のそれとは段違いだと思いますが。

286 名前:277 :03/01/13 02:28 ID:???
>>280
やはり、多量の訓練は少量の実戦経験に劣るのでしょうか…

ということは、わが自衛隊は、ガクブル



287 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/01/13 02:30 ID:OoGb679B
>>286
それは違いますよ。
訓練という下地があるから、実戦経験を生かせるわけです。

288 名前:名無し三等兵 :03/01/13 02:31 ID:???
>>282
上越戦争で、長岡藩が使った手回し式多銃身銃はガトリング銃です。
本来なら、M61シリーズしか、バルカン砲ではありません。
プラモデルやホチキス(日本では別の意味ですが)、セロテープや
ウォークマンと同様です。

289 名前:名無し三等兵 :03/01/13 02:32 ID:???
行く先々で山崎渉という人を見かけるんですが、彼は何者なんでしょうか?(^^)

290 名前:名無し三等兵 :03/01/13 02:33 ID:???
>>282
上で挙げられていたWW2唯一の水中戦も、実は半潜航状態の例ですから。
あの映画はサブマリン707みたいなものかと。


291 名前:273 :03/01/13 02:34 ID:HZvM/z71
>>274さんありがとうございます。

292 名前:名無し三等兵 :03/01/13 02:35 ID:???
>>286
実戦経験の有る人(部隊)と、訓練をすれば一緒ですよ。
だから、米軍と盛んに共同演習をしている自衛隊はノー問題。

293 名前:277 :03/01/13 02:42 ID:???
>>287 >>292
ありがとうございました。
米軍て、たぶん世界で一番実戦経験あるもんなあ。

294 名前:名無し軍曹 :03/01/13 02:48 ID:???
>>282
>バルカン砲ってGEの商品名だったのかな?
そうです。GE社開発のガトリング砲にはたいてい名称がついていて、
*GAU-2B/A 7.62mm→ミニガン
*GAU-12 25mm→イコライザー
*GAU-8/A 30mm→アベンジャー  となっています。

295 名前:名無し三等兵 :03/01/13 02:56 ID:???
F-4やF-16などがそうなのですが、エアインテイクの口と胴体が離れてるのはなぜですか?
何か意図的にああいう設計にしたように思えるのですが・・

296 名前:名無し三等兵 :03/01/13 03:01 ID:???
ふつうの船(たとえば漁船や観光船)から爆雷を投下することは可能でしょうか?

297 名前:名無し三等兵 :03/01/13 03:03 ID:???
>>295
エンジンが、機体表層の乱流境界層を吸い込まないようにする為です。

298 名前:名無し三等兵 :03/01/13 03:05 ID:???
>>296
投射機を取り付ければ可能でしょうが(もっとも、船の大きさにも因りますが)、
目標探知能力が無ければ意味が有りません。

299 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/01/13 03:05 ID:OoGb679B
>>296
可能です。爆雷はそんなにクソ重いものではありません。
ぶっちゃけドラム缶の中身が爆薬なんだと思ってください。

300 名前:名無し三等兵 :03/01/13 03:06 ID:???
戦争といえどもそこは人間がやる事なので、適度な休息は絶対必要だと
思うのですが、最低でもこれだけの睡眠時間はとらないと士気や判断力
が低下するので絶対に寝なきゃいけない時間の基準みたいな物ってある
のでしょうか?

301 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/01/13 03:07 ID:OoGb679B
>>298
投下、ですから極端な話、「せーの」で落としてもOK。
要は積み込めさえすれば投下は可能。

302 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/01/13 03:13 ID:OoGb679B
>>299
例えば大戦中の米軍Mk6爆雷は炸薬量91kg、全体でも100kgちょいです。
漁船や観光船クラスでも1発や2発、甲板が抜けさえしなけりゃ十分積めます。

303 名前:名無し三等兵 :03/01/13 03:25 ID:thwX32Uu
かなーりお馬鹿な質問とは思いますが、どなたか教えてください。

空自の戦闘機は対地爆撃能力が無い、とよく聞くのですが、
万一、中国軍や韓国軍に本土上陸をされてしまった場合、
陸自のみで撃退しなければならないのですか?そういった場合、
またまた万一ですが、最前線の制空権が五分五分の場合は
中国軍や韓国軍は対地爆撃能力があるそうなので、陸自は
圧倒的に不利になるのでしょうか?

日本の周辺国には、日本に上陸できる能力がある国は無いそうですが、
もし上陸されたら・・・と気になったのです。


304 名前:名無し三等兵 :03/01/13 03:31 ID:???
>>303
まずは前提からして誤りです。
空自の支援支援戦闘機とF4EJ改には対地爆撃能力はあります。

そして制空権というものは、常に存在しているわけでなく、あくまで、
現場上空に航空機がいるという一過性に近いものです。
仮にそれらの国に上陸を許したとしても、大体の中国軍機の航続
距離は短く、日本への対地攻撃は不可能でしょう。
距離的に近い韓国の場合も同じようなものです。

305 名前:名無し三等兵 :03/01/13 03:35 ID:???
>>303
大丈夫です。だって爆撃能力ありますから。
支援戦闘機という国際的には珍妙な名前の専門家がちゃんといます。
とりあえず空自のサイト見てくださいね。
http://www.jda.go.jp/jasdf/refs/f1panph/fs.htm

306 名前:名無し三等兵 :03/01/13 03:38 ID:thwX32Uu
>>304
レスありがとうございます。
取り敢えず安心しまいた。

307 名前:名無し三等兵 :03/01/13 03:39 ID:thwX32Uu
おーっと、>>305さんもアリガトソ。

308 名前:81式@別の場所から :03/01/13 03:44 ID:???
>>303
ただ、韓国軍のFBは数が多いデスから、侮れないデスね。
あと、陸上部隊において、偽装はけっこう強力な経空攻撃の防御策になるデス。
湾岸戦争においても、北部の大統領警護隊に対しての経空攻撃の効果は低かっ
たデス。

309 名前:名無し一等兵 :03/01/13 03:45 ID:???
ありがとう!皆さんに教えてもらって昇進しました〜。(^-^)

>>284 >>290
ふむふむ、当時の誘導無の魚雷では
潜望鏡でハッキリ見えるものしか狙えなかったってことですな。
あるいは、あの映画は不思議の海のナディアみたいなもの?

>>288 >>294
い〜かげんな記憶で、明治維新の負け組みだとはわかってたのですが……
徳川幕府じゃなくて長岡藩だったんですか!
当時の日本では、スーパーウェポンだったんでしょうね。
とにかく、バルカンは商品名で一般的にはガトリンクってコトですな。

310 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/01/13 03:46 ID:OoGb679B
>>304
F15も改修で対地能力を与えようという話が持ち上がってたような。
マジだったら日本の第一線機の全てがやがては対地攻撃可能になりますね。

311 名前:303 :03/01/13 03:53 ID:thwX32Uu
>>308さんもありがとう。


312 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/01/13 03:56 ID:OoGb679B
>>309
>潜望鏡でハッキリ見えるものしか狙えなかった
少し違います。
戦時中、ソナーからの情報だけで雷撃を行った艦もあります。
この当時の魚雷は基本的には一定深度を保ったまま走るのですが、潜水艦は自在に深度を変えます。
つまり潜水艦は水上艦より一次元上の機動を行うんです。

313 名前:名無し三等兵 :03/01/13 03:59 ID:???
>>303
>空自の戦闘機は対地爆撃能力が無い、とよく聞くのですが
それは他国に対しての爆撃能力が無いと言う話では?
他の方がレスしてるように、対地攻撃能力は有ります→空自
ただ、北朝鮮や中国の本土に対する爆撃能力が無いだけです。

314 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/01/13 04:00 ID:OoGb679B
>>313
いやまあ、そういう誤解がまかり通ってるのは事実でしょ。
少しかじった人でも「支援戦闘機以外は空戦にしか使えない」と思ってる方は
けっこう見かけます。

315 名前:名無し三等兵 :03/01/13 04:03 ID:???
>>307
あとは、グーグルのテキストボックスに“対地支援 航空自衛隊”とでも入れてみればいいかもしれません。

316 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/01/13 04:03 ID:OoGb679B
あ、ちょっと違うか。
「F-1やF-2以外は対地能力がない」くらいだな。

317 名前:名無し屯田兵 :03/01/13 04:07 ID:I7DmTdaB
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/97abom/peace/04/aramo.htm

↑のサイト見て疑問に思ったんですけど、アメリカが原爆作って実験に成功した
ことを当時の日本政府(というか戦争を指揮していた方々)は知っておられての
でしょうか?

318 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/01/13 04:11 ID:OoGb679B
>>317
核開発が行われていることは間違いなく知られてました。
でも実験成功までは? です。知らなかったと思いますがね。

319 名前:名無し屯田兵 :03/01/13 04:30 ID:???
>>318
なるほど。
知ってたら戦争の抑止力となったんでしょうかねぇ。
今はないに等しいですけど。
もうちょっと勉強してきます。
どもでした。

320 名前:名無し三等兵 :03/01/13 04:48 ID:???
>>297
意味があってああいう設計にしてあるんですね。
勉強になりました。thx!

321 名前:名無し三等兵 :03/01/13 05:13 ID:???
T2って民間に払い下げられたりしないのかしら?

322 名前:名無し三等兵 :03/01/13 06:04 ID:Z+aw2T2e
>>321
払い下げられたら誰か買うのか?

323 名前: :03/01/13 06:13 ID:???
アメいいよな
払い下げを戦闘機を民間人が飛ばしたりしてさー

324 名前:名無し三等兵 :03/01/13 06:17 ID:ozQUl9ZK
自衛隊の銃ぱくったらどうなるんですか?


325 名前:名無し三等兵 :03/01/13 06:18 ID:???
>>324
愚問です。

326 名前:名無し三等兵 :03/01/13 06:23 ID:dxed85SH
巡洋艦摩耶っていう軍艦知ってますか?

327 名前:名無し三等兵 :03/01/13 06:41 ID:???
>326
ttp://www.d-b.ne.jp/t-key/navy/c_takao.htm

328 名前:名無し三等兵 :03/01/13 06:44 ID:Y54yHhEl
自走砲と戦車ってどう違うの?

329 名前:名無し三等兵 :03/01/13 06:51 ID:???
>巡洋艦摩耶っていう軍艦知ってますか?
日本海軍重巡洋艦摩耶の事でしょうか?ここに居る人なら常識だと思いますが・・・。


330 名前:名無し三等兵 :03/01/13 06:52 ID:dxed85SH
───────── ― - --
─── /⌒ヽ, ───<東條英機元帥只今参上!
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \ ←>>3
               // | | 巛                / ヽ_  )    
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
                                  ~ ̄



331 名前:名無し三等兵 :03/01/13 06:57 ID:???
>>328
「戦車(MBT) は敵の戦力(主として戦車)との直接戦闘を行う車両であり、
強力な戦車砲、頑丈な装甲、パワフルなエンジンなどを搭載しています。
対して「自走砲」は、従来車両などにより牽引されて移動していた
火砲(主として榴弾砲)を車両に直接搭載することにより、
機動力(路外機動力)を確保したもので、味方への火力支援を行うことを
主目的としております。 したがって、装甲については必要最低限に
抑えられて(あるいは装甲なし)います。
また、一般的に「戦車」は回転式の砲塔を、「自走砲」は固定式の戦闘室
を装備しています。#もちろん、例外もありますが。

軍事板FAQ検討スレッドの61より転載しました。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1034554194/61

332 名前:名無し三等兵 :03/01/13 06:58 ID:dxed85SH
私の曽祖父の弟が乗ってたもので...
特攻に行く直前に大和を降ろされた人も知ってますが
「世話になった人達が死んで、自分だけ生きてるのが悔しかった」
と、逝ってました。

333 名前:名無し三等兵 :03/01/13 07:01 ID:???
>>332
そういう理由で「知ってますか?」と言われてもちょっと.......
この場合質問スレでなくて雑談スレのほうが適当かと。

334 名前:名無し三等兵 :03/01/13 07:02 ID:???
>>332
スレ違いなので以下のスレでどうぞ。
お前らのジーちゃんの戦争体験 その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1036647391/l50
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ32◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042122660/l50

335 名前:名無し三等兵 :03/01/13 07:05 ID:dxed85SH
失礼しました。
ところで、摩耶が沈んだ日を知ってる方はいませんか?
資料によって日にちが前後してるんですが...

336 名前:名無し三等兵 :03/01/13 07:11 ID:???
>>335
私の知る限りは1944年10月23日です。

337 名前:名無し三等兵 :03/01/13 09:34 ID:nolQr58M
H&KのG3とかMP5とかにある、ローラーロックとかいう閉鎖機構って
どんなものなのでしょうか?
ぐぐってもその閉鎖機構が説明されているところは見つけられなかったのですが

338 名前:軍事板☆6等兵 :03/01/13 10:05 ID:73bqsMaR
>>337 ローラーロックとかいう閉鎖機構

ローラーロッキング機構の手順は
http://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/heisa/rr.htm
http://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/heisa/heisa.htm

339 名前:名無し三等兵 :03/01/13 10:36 ID:???
>ドクトリンと訳してあるところもあって、何故"教書"と漢字を当てはめて
>名付けてあるのか、しかも演説するのか分からなかった次第です。

 アメリカでは予算編成や立法は議会の権限だから、政府(大統領)は「政
府案」を出す事が出来ないの。だから、「教書」として出す。ソレを議会に
提示する時に支持を求めて演説をする。


340 名前:名無し三等兵 :03/01/13 10:38 ID:???
>>243
あります。パーツもちゃんと売られています。
http://home.att.net/~ra-carbines/parts1.html

341 名前:名無し三等兵 :03/01/13 11:15 ID:wNmFJxJD
>>328 >>331 戦車と自走砲

例外の存在を無視して簡単に言い切ってしまえば、戦車は視認できる敵を
狙撃するための存在。自走砲は視認できない距離の敵相手に弾幕を張る存在
です。直接射撃と間接射撃と言い換えてもよろしい。まあ、最近は戦車で
間接射撃、トップアタックを狙う企画もあれば、間接射撃を弾幕でなく
誘導弾による狙撃に使う手もあり、はたまた自走砲による直接射撃なんて
ものもあるわけですが。でも基本はそう。戦車は目前の敵、自走砲は遠くの
敵を狙う。だから射程が1桁ほど違いますね、ふつー。

342 名前:名無し三等兵 :03/01/13 12:11 ID:IfBgCOME
>>309&312
ええと、米独は大戦中にホーミング魚雷を実用化しております…
話題のUボートの場合は1943年9月19日Uボート2隻が0N202船団を
攻撃,最初に護衛艦レーガンをこのホーミング魚雷で倒してから船団に突入し
護衛艦3隻と商戦6隻を撃沈したのが最初


343 名前:名無し三等兵 :03/01/13 12:17 ID:IfBgCOME
もしBGが来たら

いいIDだな

344 名前:337 :03/01/13 12:31 ID:???
>>338
ローラーロックではなくローラーロッキングだったんですね
図解解説ありがとうございました

345 名前:名無し三等兵 :03/01/13 12:33 ID:kUoTeNXc
>>339
命令書であって命令はできない。実行の判断は大衆に因ると。
なんか頭がこんがらがってきました(笑)
戦争勧告っていやぁ一発で分かるのに。

346 名前:名無し三等兵 :03/01/13 12:34 ID:???
>>345
教書は間違っても「戦争勧告」などではありません!


347 名前:81式@別の場所から :03/01/13 12:36 ID:???
>>341
いや、自走りゅう弾砲だけが自走砲じゃないデスよ、自走無反動砲や自走対戦車砲
とか自走迫撃砲、自走ロケット砲、自走対空機関砲もあるデスから、かならずしも長
射程のりゅう弾砲だけが自走砲ではないデス。
装軌で分厚い装甲と大出力のエンジン、強力なガンを装備したのが戦車、りゅう弾砲
を初めとする様々な種類の火砲を自走化したのが自走砲だと考えるデス。

348 名前:名無し三等兵 :03/01/13 12:59 ID:FI6qHESs
ちょっと以前に「アイオワ級は〜」で質問させてもらって丁寧に教えてもらったものですが、別の疑問が出てきたのでここでお願いします。
戦艦の主砲の能力が 威力=直径×砲身長 というのが間違いだ というのはよくわかりました。
(正確には、威力=初速×初速×砲弾質量)

ところで、三野氏が「戦艦対戦艦」(朝日ソノラマ文庫)の中で、
『 旧日本陸軍が「砲力」=直径×砲身長
  の公式を使い、物理的に正しい複雑な公式よりも、
  こちらのほうがよく法の破壊力を表している   』
としているのは、日本軍の間違いなのでしょうか? それとも三野氏の勘違いでしょうか?


349 名前:名無し三等兵 :03/01/13 13:02 ID:???
>>348
文句無く三野氏の勘違いです…

いいヒトらしんだけどね、三野さん


350 名前:名無し三等兵 :03/01/13 13:09 ID:???
経験則としてそういう簡略化された「公式」が作られる事はあるよ。どの分野でも。
例えば象の体表面積は「前足の直径*肩の高さ」で近似できるらしい。こういうのは
統計的に得られた式であって根拠は無いけど、大体の能力を把握するのに便利
だったりするので使われる。でも時々とんでもないイレギュラーを出す(w

少なくとも物理学に則った公式「よりも正しい」はずはない。

351 名前:名無し三等兵 :03/01/13 13:20 ID:jEJKUKzI
臨海前核実験とスーパーコンピューターで核爆発をシュミュレートする
のって同じことですか??

352 名前:名無し三等兵 :03/01/13 13:21 ID:E3xsr/8I
厨な質問すみません。
「MBT」を直訳すると「主力戦闘戦車」になるとおもうのですが
「主力」じゃなく「戦闘」しない「戦車」って存在するのですか?
存在しないのなら「MBT」じゃなく「Tank」で十分だと思うのですが

353 名前:名無し三等兵 :03/01/13 13:24 ID:???
>>352
シェリダン。
「主力」でなく「戦闘」もしない(できない)「戦車」として有名だ

354 名前:名無し三等兵 :03/01/13 13:29 ID:???
>>353
あれはtankではなくvehicleでは?(違うかも)
それはともかく、light tankのような分類もありますね。

355 名前:名無し三等兵 :03/01/13 13:30 ID:???
殺傷能力を持った武器のデータを網羅したサイトって無いですか?
別にそんなにアングラじゃなくて良いんですけど。
この場合の武器っていうのは銃器とかです。
銃のデータベースを特にキボンヌ。
出来れば写真載ってるサイトキボンヌ。

クレクレスマソ

356 名前:名無し三等兵 :03/01/13 13:34 ID:jFo61uBZ
>>352
確かに現在は戦車=MBTといってだいたい間違いないのですが、
1920年代から60年代くらいまで、戦車といっても千差万別でした。
代表的なのは軽戦車、中戦車、重戦車のカテゴリーでしょう。
ほかにも、イギリスでは歩兵戦車、巡航戦車なんてカテゴリーもあり、
それこそ軽自動車くらいの大きさで機関銃しか積んでない戦車から
巨大な多砲塔戦車まで、実に雑多だったのです。

WW2後、軽・中・重を統合した、多用途で汎用性の高い戦車が
登場します。それをMBTとして呼称するようになりました。
要するに、MBTはそれ以前の雑多な戦車カテゴリーに対する
相対的な呼称なのです。

357 名前:名無し三等兵候補 :03/01/13 13:43 ID:???
>>351
こちらへどうぞ
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1041287559/l50

マジレス
全く違います
アメリカは臨界前核実験は既存の核兵器の安全管理や
信頼性維持のためのデータ取得が目的だと説明しています
高性能火薬とプルトニウムを用いて、火薬の爆発によるプルトニウムの
反応や動きを調べる核爆発の模擬実験です


シミュレーションはあくまで、反応が起きることが前提ですが、
臨界前核実験はその反応がきちんと起こるか検証しようとするものです

358 名前:名無し三等兵 :03/01/13 13:45 ID:wNmFJxJD
>>351 臨界前核実験

臨界前核実験とシミュレーションは違います。シミュレーションで予測された
とおりに事が起きるかどうかを確認するのが臨界前核実験です。点火装置各部
のタイミング一致や干渉の有無、そして重要なのが核分裂材料が予測通りの
爆縮を行うか。材料内に密度のゆらぎや衝撃波の干渉が起きないかなどを
確認することです。臨界前核実験によって、シミュレーションソフトの信頼性
確認や、未確定だったパラメーターの固定なども行われます。

359 名前:名無し三等兵 :03/01/13 13:50 ID:???
>>350
イグノーベル賞あげちゃうw

360 名前:名無し三等兵 :03/01/13 13:54 ID:???
>>357-358
さんくすです

361 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/01/13 13:56 ID:???
>>355
fas.orgあたりで如何?

362 名前:名無し三等兵 :03/01/13 13:56 ID:FI6qHESs
>>349ー350
砲の威力ありがとうがございました。三野氏にはショボーンです。


363 名前:352 :03/01/13 14:31 ID:E3xsr/8I
>>353
>>354
>>356
サンクスです

364 名前:名無し三等兵 :03/01/13 14:57 ID:???
>>359
いや、元ネタがばれましたか(w あれは面白い番組だった

365 名前:名無し三等兵 :03/01/13 15:31 ID:pQ8jXyQu
総火演では、目標に応じた「〜の台」とありますが、実際の戦闘では、ありません。
その場合どういった号令が掛けられるのでしょうか?
戦車でも、無反動砲でも何でも構いませんので、お願いします。

366 名前:81式@別の場所から :03/01/13 15:50 ID:???
>>365
あらかじめ地点指示をして、著名な地形、建造物に勝手に名称をつけるデス。
〜の台とか〜の丘とか〜の木とか、そんな感じデス。

367 名前:名無し三等兵 :03/01/13 16:02 ID:1O4Om8Ew
市街戦における突撃銃/自動小銃と散弾銃の役割を教えてください

368 名前:  :03/01/13 16:07 ID:3ebf1eR5
原爆や水爆よりも強力な窒素爆弾というのがあると聞いたのですが本当ですか?

369 名前:PANZER元筆者 :03/01/13 16:07 ID:???
>>348
三野氏がPANZERでデビューしたかれこれ十数年前にも、
編集長のK氏が、威力=直径×砲身長はおかしいと意見したんだけど、
どうしても聞き入れてくれない、とぼやいているのを聞きました。
とかくの評判のあるK氏だけど、この件に関しては彼の見解の方が妥当だと思います。

370 名前:名無し三等兵 :03/01/13 16:10 ID:pQ8jXyQu
>>366
有難う御座います。
そーなんですか、「何時(方向)〜(距離)、戦車、対りゅう、二班集中、撃て!」
だと自分は、思っていました。

371 名前:名無し三等兵 :03/01/13 16:14 ID:???
>>366
あらかじめ決めてる暇ないときとかはやっぱ「〜時の方向」になるんでしょ?
〜の木、とか決めて木が砲撃倒れたらど〜すんだろ(w

372 名前:名無し三等兵 :03/01/13 16:17 ID:???
>>369
そういう慣用公式が実際に存在したかどうかについては調べたの?

373 名前:名無し三等兵 :03/01/13 16:34 ID:wNmFJxJD
>>368 窒素爆弾

存在しません。反陽子爆弾とかと同様のSFものです。


374 名前:PANZER元筆者 :03/01/13 16:42 ID:???
>>372
誰が調べたのだと?
三野氏ですか、K村編集長ですか、それとも私ですか?
私は調べていません。そもそもそれが慣用公式だという話はここで初めて聞きました。
他人については知りません。

375 名前:名無し三等兵 :03/01/13 17:03 ID:???
旧スレが上げられてるのでage

376 名前:名無し三等兵 :03/01/13 17:04 ID:F9sRitYS
アメリカの対イラク戦争は、石油とは関係ないというのは本当ですか?

377 名前:名無し三等兵 :03/01/13 17:17 ID:???
>>376
表向きの理由は関係無いと言う事になってますが、裏の理由として関係
有ると考える方が普通です。(まあ、石油と言うよりあの辺一帯の支配力
と言うべきでしょうか)
でなければ、大量破壊兵器を開発中のイラクを先に攻撃して、北朝鮮を
後回しにする理由が見つかりません。

378 名前:名無し三等兵 :03/01/13 17:21 ID:???
>>374

だからさ、

>>とかくの評判のあるK氏だけど、この件に関しては彼の見解の方が妥当だと思います。

と貴方が思った理由を聞いてるわけ。貴方は勿論「こんな式は使われてなかった、
もしくは存在すらしなかった」という事実を調べた上でK氏とやらの意見の方が妥当だと
言ってんじゃないのか。それが「私は調べていません」とは(w じゃあ貴方の判断理由は
何なんですか(w 事実を調べて物を書くのは物書きとして当然の態度だと思いますが、
こんなんじゃPANZER誌のレベルを裏付けたようなものですね。

私は、件の式が存在したとは一言もいってない。「それが慣用公式として存在したかどうか、
そして使われていたかどうか」を調べたのか、と聞いたのに、

>>そもそもそれが慣用公式だという話はここで初めて聞きました

 これですか(w 物書きになる前にもっと国語を勉強してください。どうやったらそういう風
に読めますか。 大多数に自分の文章をさらすなら、それなりの責任を持ってもらわなく
ては困ります。これではお金を出して文章を読んだ人が哀れですね。
 念の為言っておきますが、私自身は三野氏とやらの立場に現時点で賛成も否定もして
いません。自分は調べていないし、知識も無いので、無責任な事は言えませんから。

379 名前:名無し三等兵 :03/01/13 17:29 ID:???
>>378
と言うか、高校の物理の知識でも、簡単に類推がつくと思われ

380 名前:名無し三等兵 :03/01/13 17:35 ID:???
>>379
私は自然科学で飯を食っている人間として、科学の世界での類推の恐ろしさを
嫌と言うほど知っていますがね。人間の想像力と言うのは思ったほど当てには
なりませんよ。

381 名前:名無し三等兵 :03/01/13 17:42 ID:???
>>379
そんな事は聞いてないだろうに。
「当時の日本陸軍にそういう公式が使われてたのかどうか?」ってのを聞いてるだけの話。
それが正しいかどうかなんていう話じゃない。

382 名前:名無し三等兵 :03/01/13 17:45 ID:???
議論言い合いならそろそろコッチでな。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1039792446/l50

383 名前:名無し三等兵 :03/01/13 17:46 ID:???
>>376
アメリカがフセイン政権を倒したからといってイラクの油田がアメリカの所有物に
なるわけでもなし、「アメリカは石油を手に入れるためにイラクに喧嘩を売っている」
という文言には語弊があると思いますね。石油利権自体はもちろん話にからんでいる
でしょうが、“真の目的”などではないでしょう


384 名前:名無し三等兵 :03/01/13 17:55 ID:???
>>380
本当に自然科学で飯を食っているのでしょうか?
威力=(1/2)×初速×初速×砲弾質量 と
威力=直径×砲身長 とでは、どちらが正しいか一目瞭然なのですが。

385 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:01 ID:???
>>384
>>381に関しては?当時使われてたのかどうか。

386 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:02 ID:???
>>384
だから、慣用公式だといってるでしょ。

>>348より

>>ところで、三野氏が「戦艦対戦艦」(朝日ソノラマ文庫)の中で、
>>『 旧日本陸軍が「砲力」=直径×砲身長
>>  の公式を使い、物理的に正しい複雑な公式よりも、
>>  こちらのほうがよく法の破壊力を表している   』

この文章読んで、三野氏とやらが、件の式が「物理的に厳密に導いた式ではなく
経験則として発見された慣用公式」だと言う立場を取っているのは明白だと思い
ますが、貴方にはそうは読めないんですかねえ?
 
しかも貴方、貴方の示した式は単に理想状態でのニュートンの運動方程式じゃ
ないですか。そりゃ貴方、初速=威力と言う条件で考えた時しか成り立ちませんよ(w
まず威力の定義を確認しなきゃ。

更に言うと、私は>>380で「類推の恐ろしさ」について>>379に意見しただけで
あって、私自身の件の式に関する見解なんてどこにも書いていませんがね。

ま、そろそろ議論言い合いスレへ退避ですか。

387 名前:376 :03/01/13 18:18 ID:c5kCBW5S
>377 >383
ありがとうございます。でも、アメリカの中東への石油依存度は
20パーセント以下だと聞いたんですけど、それでもやっぱり石油
が欲しいんでしょうか?

388 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:23 ID:???
>>387
供給量や価格を安定させたいと思っているのは確かでしょう。

389 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:27 ID:???
>>387
言い方が難しいのですが、石油“そのもの”よりも、石油をとりまく“環境”
の安定でしょうか。アメリカの国家と言うより米英の企業の思惑でしょうか。
(いわゆる石油メジャーですが。彼らは世界中に石油を売っていますので。)
ただ、外から見ている我々には、あそこにアメリカが入る事で、不安定要因
が増えるとおもうのですが。

390 名前:376 :03/01/13 18:30 ID:c5kCBW5S
>388-389
なるほど。オイルショックはもうゴメン、ってことなんでしょうか。
ありがとうございました。

391 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:34 ID:???
北朝鮮に攻められたら日本は対抗できんの?あと、なんで北朝鮮の不審船が簡単に日本の沿岸に来れるの?
日本のレーダーは機能してないのか?

392 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:35 ID:8kyOb9sZ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030113-00000103-jij-pol
この記事にある無人偵察機とは日本版グローバルホークのような
ものなのでしょうか?

393 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:35 ID:???
http://www.torihada.com/

これって何なんすか?(^^;

394 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:36 ID:???
>>387
自分が(石油を手に入れて)力を増したいという思惑はないでしょう。
中東の力が増するのを防ぐという意味合いのほうが強いんではないですかなあ。

395 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:40 ID:???
>>391
>北朝鮮に攻められたら日本は対抗できんの?
特殊部隊の浸透には対抗出来ます
弾道弾には無理です

>なんで北朝鮮の不審船が簡単に日本の沿岸に来れるの?
巧く偽装しているから。

>日本のレーダーは機能してないのか?
しているが、レーダーの反応に不審船と書いてあるわけではないので
情報を分析するのが難しいだけ。

396 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:43 ID:???
第1電子隊って何をする部隊なんですか?

397 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:43 ID:???
質問はageで願います

398 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:48 ID:NC4//NK5
日本のミサイル迎撃システムは完璧ですか?

399 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:48 ID:???
>>387
・石油への支配力はあればあるほどいいもの。
・自国だけでなく、アメリカがよしとする現在の世界、それを支える他の国々(日本とか)
 のことも当然考えるでしょう。

400 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:49 ID:???
>>398
ミサイル(弾道弾系)を有効に迎撃できる国は世界中どこにも
ありません。

401 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:51 ID:???
>>398
現状の日本の装備では、弾道弾を迎撃する事はできません。
そもそも完璧なミサイル迎撃システムなど、どの国も装備不可能です。


402 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:51 ID:???
>「MBT」を直訳すると「主力戦闘戦車」になるとおもうのですが
>「主力」じゃなく「戦闘」しない「戦車」って存在するのですか?
>存在しないのなら「MBT」じゃなく「Tank」で十分だと思うのですが

 主力=特別な任務の重戦車ではなく、戦闘=偵察を主任務とした軽戦車
でもない。具体的には重戦車の火力を備えた中戦車の事。

403 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:53 ID:???
>>398
今のところ、弾道弾を完璧に撃墜出来る能力を持つシステムは、世界中
どの国も保有していません。
まあ、イスラエルのアローシステムが、その能力が有るとされていますが・・・。
ちなみにパトリオットPAC-3が限定的ながら、その能力を有していると言われて
いますが。

404 名前:名無し三等兵 :03/01/13 18:55 ID:???
>>396
電子戦(詳しくはぐぐってくれ)


405 名前:396 :03/01/13 18:57 ID:???
>397
すみません。

>404
ありがとうございます。ただ、ぐぐってもあんまり出てこなくて・・・
ECMなどでしょうか?

406 名前:396 :03/01/13 18:58 ID:wRIzvdMp
またsageてしまった。すみません。

407 名前:名無し三等兵 :03/01/13 19:05 ID:uCYIHQZ5
>350
ガリレオの式はニュートンから見れば間違いだけど
便利なのでよく使われるようなもの?
面倒な積分計算を先にやってるだけと考えれば違いとはいえないけど

408 名前:名無し三等兵 :03/01/13 19:07 ID:???
>>396
第1電子隊は陸自北部方面隊の隷下にある部隊で、東千歳に駐屯しています。
その任務は、敵の野戦通信の発信源の特定、敵通信系の解明、通信妨害等のECM,ECCM
が主体で、有事の電子戦に関係した任務を負っています。
任務の性格上部隊の内容は秘匿性が高く、詳しいことは判りません。

409 名前:名無し三等兵 :03/01/13 19:07 ID:???
>>405
ECM、ECCM、ESMなどです

410 名前:396 :03/01/13 19:09 ID:???
>408-409
ありがとうございました。

411 名前:社 聖 ◆DASH/8Egy6 :03/01/13 19:12 ID:???
>405
敵通信の傍受・妨害(ECM)、敵からの電子的妨害の解析・除去(ECCM)ですね。
秘密度がやたらと高いので、まともな情報は入ってきません。

車両の写真です。
ttp://www.military-powers.com/photo/apc/apc-p2/apc-p2-002.jpg

412 名前:名無し三等兵 :03/01/13 19:20 ID:???
>>392
いまのところ研究費を予算として計上しただけなんで、はっきりしたことはわからない。
ある程度プランが表に出てこないと何もいえないんじゃないかな。

413 名前:名無し三等兵 :03/01/13 19:21 ID:???
>>407
違います。

414 名前:386 :03/01/13 19:29 ID:???
言いっぱなしなのもなんなので、一応例の砲威力の話を調べてみました。データは
ここからゲット。
http://www.geocities.com/kop_mic/
古今東西の砲について調べるのは面倒過ぎるのでカット。

対象は艦砲(しか見つからん)、WWII、米国艦砲、
・威力=米国クラスA装甲に対してPartialPenetrationを実現する侵徹長(インチ)
・距離=ゼロ距離
・三野氏の言うところの砲力=砲径*砲身長 (インチ*2?単位なしの方がいいかも)
・弾種=艦砲用徹甲弾
として

・16インチ50口径砲 砲力800 威力37.7
・16インチ45口径砲 砲力720 威力34.0
・14インチ50口径砲 砲力700 威力34.6
・14インチ45口径砲 砲力630 威力33.0
・12インチ50口径砲 砲力600 威力資料無し
・08インチ55口径砲 砲力440 威力16.6
・06インチ47口径砲 砲力282 威力10.7
・05インチ51口径砲 砲力255 威力6.3

 以上。よって、砲力と威力には大まかには相関関係があるといえるかも。補正係数
を当てて公式化できる可能性はあります。但し見てもらえば分かりますが、同じ砲でも
弾種によって威力は数%〜10%異なるので絶対的なものではないですね。それに、
「砲力」と言ったものが実際に使われていたかどうかは全く別の話。
 誰かヒマな人、他の砲のデータもまとめてエクセルかなんかでグラフ書いてくれると
面白いんだけど。

415 名前:名無し三等兵 :03/01/13 19:32 ID:6cNmSLES
>>367
議論白熱で忘れられてるみたいなので。

まず基本的に、兵士は支給された武器で戦わねば
なりません。任務に応じて武器を選択できるのは、
ごくごく一握りの特殊部隊など、エリート部隊に限られます。
それを前提に、現代の市街戦、に限定しましょう。
相手の逮捕を前提とした警察は除外しておきます。
突撃銃・自動小銃の違いの説明も省きます。

基本的に、軍における市街戦装備の特徴は、小型化による
とり回しの良さにあります。よって小型かつ貫通力の高い、
突撃銃-それも短くしたタイプ-が主力の火器になります。
一例を挙げると、アメリカ陸軍における市街戦を特に意識した部隊は
第75レンジャー連隊がありますが、現在の彼らの主力火器は
M16A2を短くした、M4A1カービンです。

自動小銃は威力が高い反面、大型の銃ですので近接戦闘には
むいていません。市街戦では狙撃と火力支援が主な役割になります。
レンジャー連隊ではSR-25がこれに当たります。

散弾銃ですが、至近距離での威力は高いものの、射程が短く
貫通力が低いのが難点です。アメリカ軍ではドア破壊などに使用され、
「マスターキー」(どんなドアでも開けられる鍵の意)というニックネームで
呼ばれます。

そのほか、フラッシュボム、携行弾数を倍以上に増やせる
アサルトベストなどが市街戦によく見られる装備です。
ほか、グレネードランチャーやSAWなどの支援火器も重要です。

416 名前:名無し三等兵 :03/01/13 19:32 ID:???
>>411
>敵通信の傍受・妨害(ECM)
傍受はむしろESMの範疇では?

417 名前:名無し三等兵 :03/01/13 19:59 ID:???
>414
>382で誘導されてるんだからさ。ここで議論するなって
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1039792446/l50


418 名前:社 聖 ◆DASH/8Egy6 :03/01/13 20:01 ID:???
>416
むぅ、そうですな。スマソ

419 名前:386 :03/01/13 20:03 ID:???
>>417
議論つうか、>>414は私の出した結論です。これ以上やる気はありません。

420 名前:名無し三等兵 :03/01/13 20:34 ID:wNmFJxJD
>>403
アローも破片弾頭ですからね。能書き通り撃墜してくれても、ミサイルの
弾頭や内容物(神経ガスとか)が落ちてくるのを止めることはできません。
その意味で、弾道ミサイル攻撃を完璧に止められるシステムは世界中どこ
にも配備されていません。

421 名前:81式@別の場所から :03/01/13 23:23 ID:???
>>371

そうデスね、あとは右のナントカから〜ミル左とか・・・ そんな感じデスか。その場
に応じて臨機応変という事になると考えるデスよ。

あと、ミルという角度単位を陸ではよく使うデス。1ミルは円周の1/6400で、1km先
で1mの差になるデス。

422 名前:名無し三等兵 :03/01/14 00:12 ID:oEL+YhyG
.T で何故「しごいて」になるのですか?スラングですか?

じゃあPTAとは、
P.T・・・しごいて
A・・・association(〜協会の意)で、
しごいて協会の略語になりますか?

423 名前:名無し三等兵 :03/01/14 00:15 ID:???
T:トレーニング>訓練

424 名前:名無し三等兵 :03/01/14 00:16 ID:oEL+YhyG
>>422
×・・・.T
○・・・P.T

425 名前:水雷太郎 ◆FlbT5W/31s :03/01/14 00:19 ID:???
>>422
P.T.A
パーとタワケのアツマリ

426 名前:名無し三等兵 :03/01/14 00:19 ID:???
最近、よくワイドショーに出られる拓殖大森本教授って何者ですか?
適切なコメントに感銘しています。
ロマンスグレーの髪も渋い。

427 名前:名無し三等兵 :03/01/14 00:23 ID:???
>420

一応、ある。ロシアは今もモスクワ周辺にガゼルとゴルゴンを配備
していなかったか?

428 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/01/14 00:25 ID:???
>>426
北東アジア関係の専門家だったかと。
自分で書評スレに書いた覚えがあるんだが…。

元外務省安保政策室長だったかな。
防衛庁にもいたらしい。

429 名前:名無し三等兵 :03/01/14 00:26 ID:???
>>426
防大の9期で元空自。

430 名前:426 :03/01/14 00:33 ID:???
>>428 >>426
どうもです、森本教授は元外務省官僚で自衛官でもあったのですね。
面白い経歴です。防衛大学ということは幹部自衛官ですね?


431 名前:名無し三等兵 :03/01/14 03:38 ID:???
今のバナーってやばくないですか?
ハイルヒトラー
って問題になったりしないもんなの?

432 名前:名無し三等兵 :03/01/14 03:41 ID:???
>>431
下記のスレでどうぞ。
看板ロゴバーナー(バナー)補給処 3号棟
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037017162/l50
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ32◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042122660/l50

433 名前:名無し三等兵 :03/01/14 05:52 ID:hPb0RG2l
:山崎渉 :03/01/12 21:21 ID:???
(^^)


↑ってよく見るけど何ですか?

434 名前:名無し三等兵 :03/01/14 06:00 ID:au7H+Rh7
>>433
こちらを参考に

[ガイドライン]山崎渉 (
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1042289397/


激しく板andスレちがいですな

435 名前:名無し三等兵 :03/01/14 06:06 ID:XKzR0DCe
MXなどで集めた動画をみんなでココにUPしよう!
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/ten.html

436 名前:名無し三等兵 :03/01/14 07:53 ID:Z7EOQC3h
キティホークの次に原子力空母を横須賀配備にする方針が決まったようですが、
以前何かの本で、米国内法では米国外で原子力機関部を整備・修理することが
できないはずという記述を見かけました。実際問題として横須賀SRFでは
機関部分を整備・修理できないのではないでしょうか?
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030114i101.htm

437 名前:名無し三等兵 :03/01/14 08:43 ID:zlG4WcFB
>>427 稼働している弾道弾防御システム

あ、忘れてました。そーか、モスクワ防衛用の核弾頭対空ミサイルなら
けっこう実用になりそうですね。まあ、地上の二次被害には目をつぶると
して。

438 名前:名無し三等兵 :03/01/14 11:04 ID:OUI+sn7R
便乗質問です、電子開発実験群って何をするんですか?


439 名前:名無し三等兵 :03/01/14 11:12 ID:UG8qjU9i
軍事物の小説でよく、勇気をあらわすのに
「やつの金玉は真鍮製」とか「真鍮の金玉」という表現を見かけます
また寒さを表すのに
「真鍮の猿の金玉が凍ってとれる」という表現があります。
なぜ、「金玉」「真鍮」なのでしょうか?

440 名前:名無し三等兵 :03/01/14 11:13 ID:kpW+iAoO
徴兵制てその国の経済にはどういう影響与えるんでしょうか
徴兵制の期間等を長くしすぎると 経済発展にとって
マイナスになることとかってあるんですか
あと 軍隊って失業対策の一環でもあると聞いたんですが
本当でしょうか


441 名前:名無し三等兵 :03/01/14 11:17 ID:p3qsqZ/c
質問です。
空軍一個小隊はどれくらいの人員/航空機で形成されるのでしょうか?

442 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/14 11:25 ID:???
>>440
むしろ、問題は国力(経済規模、人口等)と保有兵力数の問題であって、
徴兵制か志願制かはたまた民兵制かという「どの兵役制度を採用するか」
とはあまり関係ない。

それと、失業対策に関しては、あらゆる国家事業そのものが失業対策の
側面がある。

443 名前:名無し三等兵 :03/01/14 11:26 ID:???
>>391
北朝鮮の、いわゆる不審船がなぜ日本近海を堂々と航海しているかについては
きょうの読売3面にちゃんとした解説&対策(困難だそうな)が掲載されています
>>395
あなた、あれで「うまく偽装」してると思ってるの?

444 名前:名無し三等兵 :03/01/14 11:27 ID:E/ZdoqaN
>>441
国と時代によるけど、3〜4機。
現代は4機が主流ではないか。
人員は、機体数×各個の乗員数。

地上の整備グループまで、入れるかどうかは、それぞれの軍の編成によると思う。

445 名前:大渦よりの来訪者 ◆KVBzr3neko :03/01/14 11:28 ID:???
>439
たぶん、『砲金』だった部分を無理矢理『真鍮』に役しちゃった人がいたんじゃないかなぁ?
まあ、真鍮は腐食も遅いですし結構硬いですし……。
きん○まに関しては、暴力的な雰囲気を維持するためにわざとお下品な言葉遣いをしてるんでないかと。


446 名前:名無し三等兵 :03/01/14 11:35 ID:???
>>439
おれは軍事物の小説を相当数読んでいるのだが

>やつの金玉は真鍮製」とか「真鍮の金玉」
>寒さを表すのに「真鍮の猿の金玉が凍ってとれる」

こんな表現にぶつかった経験はないな
特定作者の、お得意の表現なのではないか?
見かけた本の作者名を希望

447 名前:440 :03/01/14 11:41 ID:kpW+iAoO
ありがとうございます

448 名前:名無し三等兵 :03/01/14 11:51 ID:???
>>436
原子炉付近のトラブルなら本国回航しかないでしょうな。
最も、タービン部は通常動力艦と変わらないわけで、それくらいは修理可でしょう。

449 名前:名無し三等兵 :03/01/14 11:54 ID:???
>448
作業員が被爆…


450 名前:名無し三等兵 :03/01/14 12:02 ID:5GXcsHKP
>>415
大変よく分かりました。ありがとうございます

451 名前:名無し三等兵 :03/01/14 12:02 ID:???
桜花の連合軍での愛称がBakaだったって本当ですか?

452 名前:名無し三等兵 :03/01/14 12:06 ID:???
>>451
そのまま日本語の馬鹿から名づけられたそうです。
Baka bombで検索してみるといいかも

453 名前:名無し三等兵 :03/01/14 12:08 ID:???
>452
赤塚不二夫氏のマンガがヒットするかも(w

454 名前:名無し三等兵 :03/01/14 12:09 ID:oNo2rbDN
なんで米軍は日本にいるの?日米地位協定なの?


455 名前:名無し三等兵 :03/01/14 12:09 ID:oNo2rbDN
まじおしえてください!!

456 名前:名無し三等兵 :03/01/14 12:12 ID:???
>454
日米安保条約

457 名前:名無し三等兵 :03/01/14 12:15 ID:???
>454-455
・なんで米軍は日本にいるの → 日米安全保障条約を結んでいるため
?日米安保の内容と解説 → http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/

日米地位協定は安保条約の一部に過ぎません


458 名前:名無し三等兵 :03/01/14 12:17 ID:???
>>454は単発スレ立てたやつです
説明してもどうせ理解できません


459 名前:名無し三等兵 :03/01/14 12:19 ID:???
>>454-455
事の始まりは、58年前に戦争に負けて占領されたからです。その後、日本が独立した
際に日米で安全保障条約が結ばれ、日本が米軍基地を置く事を許す代わりに、軍事的
に保護してもらう事になったのです。


460 名前:FFH331 ◆3.CSSBl9VA :03/01/14 12:29 ID:???
>>436
>米国内法では米国外で原子力機関部を整備・修理することができないはずという記述を
>見かけました。

万が一それが事実だとすると、キティにかわり横須賀を母港とするCVNは2年に1回半年
ほど、メンテのためにアメリカ本土に帰還するという非常に効率の悪い運用をすることに
なってしまいます。メンテのできない母港なんて、無意味じゃないですか?

アメリカはミッドウェイの大改装を横須賀で行ったぐらいですから…

運用を考えた場合、核燃料の交換はアメリカのニューポートで行うでしょうけど、それ以外の
メンテは横須賀で行うことになるんじゃないですかね?


#横須賀SRFでの整備実施中の被爆が今後問題になりそうですねぇ… 環境問題や従業員
#の健康被害に関する問題は今までも色々でてましたから、あそこ…

461 名前:名無し三等兵 :03/01/14 12:35 ID:???
被曝。

462 名前:名無し三等兵 :03/01/14 12:37 ID:???
合衆国の国家をダウンロードできるサイトってないですか?
ロシア国家はロシアの公式サイトから落とせました

463 名前:462 :03/01/14 12:37 ID:???
国家→国歌です。
国家をダウンロードって・・・

464 名前:名無し三等兵 :03/01/14 13:00 ID:???
>>462
http://www.enixine.dabsol.co.uk/USAanthem.html

465 名前:名無し三等兵 :03/01/14 13:27 ID:UG8qjU9i
>446
「真鍮の猿の金玉ですら、カチカチに凍ってとれてしまう」
「鷲は舞い降りた」の13ページのせりふです。
「彼女の金玉はきっと真鍮製で、直径1フィートはある」
「ステルス艦カニンガム出撃」に載ってました。(ページは忘れました)

466 名前:名無し三等兵 :03/01/14 13:57 ID:???
>>460
原子力基本法とかその周辺法が問題ではないだろうか。

467 名前:名無し三等兵 :03/01/14 14:20 ID:EyhqH+ar
>>446 >>465
真鍮の金玉(brass balls)はけっこう見る表現です。ちょっといい英和を見ると熟語として
「肝っ玉、大胆さ、勇気」といった訳が載っています。相手の弱みを握っているという意味で
「お前の金玉を握ってるのはオレだぜ」という表現をしたり、俺たちの運命はヤツ任せさ、
という意味で「俺たちの金玉はヤツに握られてるんだ」とかいう表現もあります。

ほんと、毛唐って下品ですね。

468 名前:名無し三等兵 :03/01/14 15:17 ID:UBLh8ktT
接収と徴発って違うんですか?

469 名前:439 :03/01/14 15:19 ID:UG8qjU9i
「真鍮の金玉が凍ってとれる寒さ」ということは
どんな勇敢な兵士でも怖気づく寒さ、と言う意味ですか

なるほど、ロシアの冬将軍は世界最強なわけだ。

470 名前:名無し三等兵 :03/01/14 15:22 ID:???
>>468
せっしゅう ―しう 【接収】
名)スル
国家権力などが、強制的に人民の所有物を取り上げること。
「建物を―される」


ちょうはつ 【徴発】
(名)スル
(1)強制的に物を取り立てること。特に、軍需物資を民間から集めること。
「民家から食糧を―する」
(2)強制的に人を呼び集めること。「堤防工事に人員を―する」

471 名前:FFH331 ◆3.CSSBl9VA :03/01/14 15:27 ID:???
>>466
米軍基地内で日本の法律は適用されずに治外法権だった気が…

日本人従業員の安全基準は日本側の法律に従うんだっけ?米軍の規則に従うんだっけ?

472 名前:名無し三等兵 :03/01/14 17:25 ID:NC9IFYag
最近よく見る気がするんですが、『山崎渉』ってのは何者ですか?

もしかして、古くから住み着いているんですか?

473 名前:>>472 :03/01/14 17:30 ID:???
山崎渉 (
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1042289397/

11 名前:水先案名無い人 投稿日:03/01/12 19:31 ID:l0c9NwuK
>>5
スクリプトで絨毯爆撃って、こんなに時間かかるの?

12 名前:水先案名無い人 投稿日:03/01/12 21:46 ID:roLvbgXo
>>11
いくらスクリプトでも、あまり短時間に沢山書き込めば撥ねられるYO。
マターリ書き込み続けるタイプのプログラムを走りっ放しにさせているんだろう。

13 名前:水先案名無い人 投稿日:03/01/12 21:51 ID:l0c9NwuK
>>12
なるほど。それにしても気の長いいたずらだ。
目的と結果をしりたい。

14 名前:水先案名無い人 投稿日:03/01/12 23:43 ID:Z+Ome9AE
>>13
目的:場を乱したい
結果:あちこちで「ウザイ」って声があがり、このスレのようなものができる

こんなところかと。
構っても時間の無駄だから、特に反応することもないな。
ビーグルとかと違って、そこまでスレが見にくくなるわけでもないからあぼーんすることもない。


474 名前:472 :03/01/14 17:34 ID:xpWCLITI
>>473

こんなくだらん質問に、わざわざありがとふございました。

いろんな人がいまつね。

475 名前:名無し三等兵 :03/01/14 17:36 ID:???
>>472
ガイシュツです
>>434より引用


こちらを参考に

[ガイドライン]山崎渉 (
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1042289397/


激しく板andスレちがいですな

476 名前:名無し三等兵 :03/01/14 17:45 ID:???
>>469
「真鍮の猿の金玉が凍ってとれる」というのは一般人でも使う「とても寒い」と
いう慣用表現ですな。どんな勇敢な兵士でも〜などは意訳のしすぎかと。
ttp://www.snopes.com/language/stories/brass.htm
語源っぽい事はここに書いてありました。

477 名前:名無し三等兵 :03/01/14 17:58 ID:uO66kHU2
質問させてください。
ミサイルや魚雷には、有線誘導ってのがあるらしいんですが、
有線誘導って、まさかミサイルに電線がつながってるわけじゃないですよね?
どういう仕組みになってるんですか?
あと、無線誘導とはどう違うんでしょうか?
当方、無線と有線自体のこともよく分からないような人間ですが、
ご回答のほど、よろしくお願いします。

478 名前:名無し三等兵 :03/01/14 18:04 ID:E/ZdoqaN
>>477
>有線誘導って、まさかミサイルに電線がつながってるわけじゃないですよね?
つながってます(マジ
対戦車ミサイルや対戦車魚雷で現在も採用されています。
操作用のスティックやコンピュータからのデータ入力に従って、ミサイルや魚雷が進みます。
無線誘導の場合は、レーダーやソナー等のデータを無線通信で転送して、
ミサイルや魚雷が進みます。

この他に、ミサイルや魚雷に各種の探知装置が備わっていて、
搭載のコンピュータが、その探知データに基づいて、自ら目標に進むタイプのものもあります。

途中まで有線誘導で、途中から無線誘導や自分に搭載された探知装置により目標に進むタイプのものもあります。

479 名前:名無し三等兵 :03/01/14 18:05 ID:???
>>477
電線が繋がってますです。
有線なら電線を通じて誘導指令をし、無線なら電波を通じて誘導指令します。

480 名前:社 聖 ◆DASH/8Egy6 :03/01/14 18:07 ID:???
>477
「有線誘導」はその名のとおり、細い電線(あるいは光ファイバ)が繋がってるのです。
その電線を使って、発射機から指令(たとえば、少し右に進めとか、自爆しろとか)を伝えます。
有線誘導では妨害を受けませんが、電線が重くなるので、あまり射程を延ばせません。

で、「無線」は電波で指令を伝えます。
妨害を受けますが、射程は一般的に長いです。

481 名前:名無し三等兵 :03/01/14 18:08 ID:???
>>477
素人がお答えします。

ミサイルや魚雷での有線誘導というのは確かにあります。
昔はひょっとしたら電線だったかも知れませんが、今は光ファイバーを用いています。
光ファイバーの利点は軽い事と伝送できる情報密度が高い事で、
今の有線誘導ミサイルなどではカメラ画像を伝送して誘導しています。

無線との比較では、有線は電波妨害に強い事、情報の伝達密度が大きく、
ミサイルからのカメラ画像をリアルタイムで入手しながら手元で誘導できること、
また誘導装置をミサイルに積まずにすむのでミサイルの低コスト化に繋がる事が挙げられます。
逆に、有線なので射程距離に制限があること、誘導中に発射元が移動できない事、
ファイバーケーブルの取り回しが面倒な事などの弱点があります。

482 名前:名無し三等兵 :03/01/14 18:10 ID:???
今日の産経新聞の1面に「日本も無人スパイ機開発へ」
といった記事を見ましたが、関連スレはありますか?

483 名前:名無し三等兵 :03/01/14 18:12 ID:???
>>482
これがそうですが、あまり盛り上がっていないようです。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1041681733/l50

484 名前:名無し三等兵 :03/01/14 18:12 ID:Nx6BleA/
身内の戦犯処刑者のことを調べています。
フィリピン方面の憲兵隊に関する資料・情報についてご教示くださったら
幸いです。よろしくお願いいたします。

485 名前:名無し三等兵 :03/01/14 18:12 ID:cgeuKIlP
>>478
対戦車魚雷って何ですか?対戦車ミサイルの事?それとも地雷ですか?

日本の新しいイージス艦、改こんごう級ですか?
あれってタイコンデロガ級よりも大きいという話ですが、
何故タイコンデロガ級のような64セル×2ではなく
32セル+64セルなのですか?そこのところよろしくお願いします。

486 名前:名無し三等兵 :03/01/14 18:18 ID:???
>>478
かわいそうだが、ワラタよ→対戦車魚雷

恐らく対潜魚雷と言いたかったのでは?
まあ、対人魚雷と言った人も居ましたから、しかもTVで。

487 名前:名無し三等兵 :03/01/14 18:28 ID:L224s2Fs
>>485
対戦車魚雷はたしか日本軍が魚雷をそのまま硫黄島の
飛行場に埋めたヤツね。
前進中のM4が踏んで木っ端微塵になったとか言うやつ。

新しいイージスは確かアレイバークのフライトUAね。セルは忘れた。



488 名前:482 :03/01/14 18:28 ID:???
>>483
おっと即レス感謝ですた。

489 名前:名無し三等兵 :03/01/14 18:29 ID:???
>>485
積んでいるシステム自体はアーレイバークのものですから。

490 名前:485 :03/01/14 18:37 ID:cgeuKIlP
>>487
>対戦車魚雷
歴史上実在したんですか。勉強になりました。

>新しいイージスは確かアレイバークのフライトUAね
? 意味が良く判りませんが。改こんごう級に積むイージスシステムが、ですか?

>>489
なるほど。では、こんごう級と改こんごう級の違いは具体的にはどこなのでしょうか?
ヘリ格納庫を追加しただけでは基準排水量が450dも増える事は無いですよね?

491 名前:439 :03/01/14 18:51 ID:???
回答者の皆様
ありがとうございました

492 名前:名無し三等兵 :03/01/14 18:53 ID:???
>>476

その語源っぽい話はウソだと書いてないか?


493 名前:名無し三等兵 :03/01/14 18:59 ID:???
>>485
15DDGのカウンターパートはアーレイバーク級フライトUAですが何か?
フライトUAもMK.41 VLSは96セルですが何か?
なぜにタイコンデロガ級と比較しますか?
>>490
アーレイバーク級でも、フライトTとフライトUAでは900トン以上排水量の差がありますが何か?
(フライトT 8,300トン フライトUA9,217トン)

アーレイバーク級のミサイルがタイコンデロガ級より少ないのは建造費の抑制のためザンス。
こんごう級と改こんごう級の違いは、
1)イージスシステムの違い(ベースライン4→ベースライン7)
2)127mm砲の変更(OTOブレダ127mm砲→62口径5インチ砲)
3)ヘリコプター一時格納庫の追加  等々。

494 名前:名無し三等兵 :03/01/14 19:01 ID:???
>>492
FALSEとされてるから、語源「っぽい」って話で。

495 名前:477 :03/01/14 19:16 ID:uO66kHU2
ご回答ありがとうございました。
まさかホントに線でつながってるとは思いませんでした。
まぁ、「有線」だから当然なんでしょうけどね(笑)。

496 名前:485 :03/01/14 19:20 ID:cgeuKIlP
>>493
大体解りました。ありがとうございます。

>なぜにタイコンデロガ級と比較しますか?
アーレイ・バーク級よりもデカイからです。それ以上の深い意味はありません。

497 名前:名無しでGO! :03/01/14 20:10 ID:JKSG5Z3K
列車砲を使ったのはドイツだけなんですか?
果たして実戦で戦果をあげたんでしょうか?

ググッてみたけど、本当のことだか妄想なんだか区別の付かないサイトばっかりで。


498 名前:名無し三等兵 :03/01/14 20:31 ID:???
アメリカのM247対空戦車は量産されたんですか?
それとも、試作だけでしょうか?教えてください。

499 名前:名無し三等兵 :03/01/14 20:42 ID:E89XKFin
国民皆兵について質問です。
@徴兵制と違うのですか?
Aスイスって国民皆兵ですよね。
その他の国で」国民皆兵制をとってる(または過去にとっていた)国ってありますか?
B女・子供・年よりも兵隊さん?


500 名前:名無し三等兵 :03/01/14 20:46 ID:K2t9CIp/
アイフルのお姉さんに軍事的な質問をしてみました
ってスレどこにいきましたかね?
探してもないのですが…

501 名前:名無し三等兵 :03/01/14 20:49 ID:???
海上保安官のことが軍板で時々盛り上がりますが、海上保安官は
外国ではどういった扱いを受けるのでしょうか?
海上保安大学校出の保安官は海軍士官に準じた待遇を受けている
のでしょうか?



502 名前:名無し三等兵 :03/01/14 20:56 ID:KOW5jxue
>498
約50輌(65輌?)製造されたそうです。

503 名前:名無し三等兵 :03/01/14 20:59 ID:dOpC2vdt
宣戦布告って「国家」以外に対しても出来るのですか?
(アメリカはテロ組織に宣戦布告しているらしいのですが・・・)
また、宣戦布告されていても無視しても問題無いのですか?
(一説によると北朝鮮からすると日本とは戦争状態になっているのですが・・・)

504 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:00 ID:???
イラク閣僚は何故軍人みたいな格好してるんですか?

505 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:01 ID:???
>>502
レスサンクスです。
検索してもあまり詳しい事が分からなかったので、
助かりました。ありがとうございます。

506 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/14 21:01 ID:???
>>499

「国民皆兵」ってのは、兵役の「適用範囲」であって兵役の「種類」ではないよ。

兵役>自由兵役>志願兵
       >義勇兵
       >傭兵
       >群民兵(便宜上ここに分類される)
  >強制兵役>徴兵
       >民兵

で、国民皆兵ってのは「兵役年齢の人間は(例外を除き)兵役を課す」
って事なので、老人子供は別。
対義語は「選抜〜」って事になるのかな?「選抜徴兵制」みたいな感じで。

507 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/14 21:03 ID:???
>>503
「交戦団体」と認めれば出来る。

508 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:07 ID:8e02F5Uo
警察官僚が自衛隊をシビリアンコントロールしてるというのは
事実なんですか?

509 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:11 ID:A+fbIVVC
>>503に便乗質問

日本の敗戦決まった時、戦後賠償目当て?にいろんな国から宣戦布告されて
今でも形の上では戦争中って事になってる
南米か何処かの国があったと思うんですけど、国名わかりますか?

510 名前:名無し軍曹 :03/01/14 21:11 ID:???
前半未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

90 :名無し三等兵 :03/01/12 00:48 ID:qSgUZ+vW
自衛隊の90式にキャニスター弾って配備されてましたっけ?

106 :名無し三等兵 :03/01/12 01:27 ID:???
富士教導団を機動予備に云々〜というのをたまに聞くのですが、
普通の連隊〜大隊やRCTとかいった区分で言えばだいたいどのくらいの
規模と戦力になるのでしょうか?

190 :名無し三等兵 :03/01/12 18:11 ID:yWRcHcKz
GEK COBRAって軍隊系の特殊部隊ですか? それとも警察系?

300 :名無し三等兵 :03/01/13 03:06 ID:???
戦争といえどもそこは人間がやる事なので、適度な休息は絶対必要だと思うのですが、
最低でもこれだけの睡眠時間はとらないと士気や判断力が低下するので絶対に寝なきゃいけない
時間の基準みたいな物ってあるのでしょうか?

438 :名無し三等兵 :03/01/14 11:04 ID:OUI+sn7R
電子開発実験群って何をするんですか?

497 :名無しでGO! :03/01/14 20:10 ID:JKSG5Z3K
列車砲を使ったのはドイツだけなんですか?
果たして実戦で戦果をあげたんでしょうか?

511 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:14 ID:???
>@徴兵制と違うのですか?

 徴兵制の中には「選抜徴兵制」ってのが有るわけだ。「国民皆兵」は徴兵制
が前提だけど、徴兵制=国民皆兵という訳じゃない。

>Aスイスって国民皆兵ですよね。
>その他の国で」国民皆兵制をとってる(または過去にとっていた)国ってありますか?

 スイスは民兵制。徴兵は15週間で戦時には訓練済み予備役を動員する制度に
なってる。建前では成人男子全てが徴兵対象という国は多い。しかし、現実に
は全ての成人男子を一定期間徴兵して訓練をするというのは、不可能に近いの
で、建前に過ぎない事が多い。

 例えば、戦前の日本では40歳以下の全ての成人男子に兵役が課される事にな
っていたが、現実に甲種、乙種で合格(現役に適するという基準)する人間は
半分だったし、そのうち実際に入営する人間は予算の都合もあってその1/3程度
だった。実際には甲種合格者の間のクジで決まっていた。

 現実に訓練済みの予備役は20%以下だった訳だ。

>B女・子供・年よりも兵隊さん?

 訓練済みなら数の内。訓練してないなら20歳男子でも数の外。

512 名前:ざこば :03/01/14 21:18 ID:???
>>106 概ね下記ぐらいかもしれません。
団長:普通科連隊長(一等陸佐)
普通科連隊×1(800〜1000名)
特科大隊×1(150名)
戦車中隊×1(80名)
通信小隊×1
施設小隊×1



513 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:20 ID:dOpC2vdt
>>507
ありがとうございます。
すると北朝鮮は「交戦団体」として認められていないと言う事?
>>509
サンフランシスコ条約で調印した国の他に(ソ連等東側は除き)未だ和平条約を結んでいない国があるのですか?

514 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:22 ID:uLQsJ3TV
>>513
なんかあったような気がしたんで質問してみますたが、、勘違いかな?

515 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:24 ID:???
岸{元首相}ってA級戦犯だったって聞いたがホント?何でA級なの?なんかやった?
満州で経済で何かやったとしか聞いたことしかないのだが

516 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:24 ID:???
>>190
オーストリアのコブラは憲兵機動特殊部隊なので軍隊系です。
ただ任務の内容や内務省国家治安国家本部長官直属ということから
警察(治安部隊)と軍隊両方の性格を持ってます。


517 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:25 ID:???
>>512
どうもありがとうございます

518 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:27 ID:???
>>503

 根本的に「戦争」を起こす事が国連憲章で違法なのに、攻撃仕掛ける
側が宣戦布告をするのは矛盾じゃないか? 自衛なら宣戦布告もナニも
既に起こってる戦争に対処してるだけなんだから。

 これから違法行為を行いますと宣言して行動する事自体が、国際法上
問題なので、現代の戦争では宣戦布告はしないのが普通。

519 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/14 21:29 ID:???
>>511

「民兵」は「予備役」じゃないよ。今日はちょっと時間が無いっぽいから、
後ほどその辺書き込んでみる。

520 名前:ざこば :03/01/14 21:29 ID:???
>>515
東条内閣商工相の職務にありましたので、東條内閣戦争指導
の連帯責任で罰せられたのではないでしょうか。

521 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/14 21:35 ID:???
>>518

自衛する側も、敵対国に対して宣戦布告するよ。要するに「我が国は
武力行使をします」という意思表示。

それと、「○○しなければ武力制裁を加える」ってのも「条件附き
宣戦布告」と見なされる。

宣戦布告ってのは「戦争します」って意思表示ではなく「武力行使します」
って意思表示なのがミソ。

開戦にかんする条約では「戦争状態に突入すること」を宣言するものだけど、
不戦条約以降はその辺の解釈にゆらぎがある。

522 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:42 ID:???
>>514
日本に宣戦布告した国は38カ国
日本が承認していない国を含めると45カ国
1951年のサンフランシスコ条約に調印した国は
ソ連、チェコ、ポーランドを除く49か国

国としては未承認の国(地域?)では?

523 名前:499 :03/01/14 21:42 ID:E89XKFin
>>506
>>511
レスサンクスです。
徴兵制って○○歳になったら×年間兵役につく(建前)
スイスの民兵制は、○○歳〜△△歳まではみんな予備役(建前)
てなイメージでいいんですか?
(読解力無くてすいません)

他板で
「スイスってサラリーマンが何年か一度、予備役演習に参加するために公務休暇を取れる 」
ってカキコをみたもんで・・・
あと、思い出したんですが、
昔、何かのTV番組でスイスの一般家庭に国から支給されたライフルが
置いてあって、弾は缶に入って密封されている。と言うのを見たような気が
するのですが・・・
記憶違い?

524 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:43 ID:???
>>497
詳しい戦果までは寡聞にして存知ませんが、列車砲を所有していた国には
独・英・仏・日などがあります。ドイツだけが使っていたわけではありません。

525 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:46 ID:eH2lJDDt
missileの日本語訳を教えてください。
石も矢も含む言葉で役所とか学問で使う用語でなんていうのか。
辞書には飛び道具とかいていますが砕け過ぎてるような気がして。

526 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:50 ID:???
>>525
日本語訳なら下記の板でどうぞ。
English板
http://academy.2ch.net/english/

527 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:54 ID:???
>>525
石も矢も含むなら飛翔体……かな? まあ英語板で聞いたほうがいいでしょうが。

528 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:57 ID:???
>missileの日本語訳を教えてください。
>石も矢も含む言葉で役所とか学問で使う用語でなんていうのか。
>辞書には飛び道具とかいていますが砕け過ぎてるような気がして。

 飛昇体?、でも、現代でミサイルって言えば誘導弾の事だろうし、昔の
石やら矢やら投槍なんかを表すなら「飛び道具」で良いんじゃないの。堅
く言いたければ投射兵器とか造語してみるとか?

http://www.mhi.co.jp/ngpsw/recruit/prodf/prod001.htm

529 名前:名無し三等兵 :03/01/14 21:57 ID:???
520ありがとうございます

530 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:00 ID:???
>>525
兵器としてのミサイルなら誘導弾でいいと思うが。

531 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:00 ID:dOpC2vdt
>>521
ありがとうございます。
要するに、宣戦布告しても/されても、「事変」?で「戦争」でない状態が有り得る、
という事なのですね?
先程の「交戦団体」云々については、私の勘違い、と言う事で良いでしょうか?

ところで、「交戦団体」かは、当事者が認定すれば済む話なのでしょうか?
それとも(中立国となるかどうかが絡むので)周囲の国家?が判定するんでしょうか?

532 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:00 ID:???
朝日新聞を読んでいたら
「韓国はF-15Kを買うことをアメリカに強要された」とありましたが
事実なのでしょうか?

533 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:03 ID:???
>>532
なら日本も(ry

534 名前:  :03/01/14 22:15 ID:???
PKO活動で「文民警察官」という職がありますが、文民ではない
警察官は存在するのですか?

535 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/14 22:15 ID:???
>>531
>交戦団体
滅多にないけど、国家機関「以外」の「交戦団体」ってのも存在しうる。よく
「傭兵は国際法の対象外」って事を言う人間がいたりするけど、これは誤りで
傭兵も(交戦者たる要件を備える限り)適用範囲。

>宣戦布告しても/されても、「事変」?で「戦争」でない状態が有り得る
まぁ、そうなっちゃうね。(屁)理屈の上では(満州事変とか)。

>交戦団体の認定
まぁ、基本的には当事者が認めれば、って話なんだが、現実問題として周辺国の
コンセンサスを得ずにってのは難しいかね。

>>523
記憶違いではないと思う。漏れも見た記憶がある。今現在でもそうかと問われると
判然としないが。

536 名前:名無し三等兵候補 :03/01/14 22:20 ID:???
>>532
F−15Kを購入しなければ在韓米軍の半分を撤退させると言ったとか
韓国は本当はラファールが欲しかったという話もあります

537 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/14 22:22 ID:???
>徴兵制の予備役と民兵の違い

まず、徴兵とは何か、民兵とは何か、それを明らかにしないとわけわかめだね。

徴兵とは、一定の兵役期間入営させて、常備兵として勤務させる兵役制度。
民兵とは、一定の訓練を施した後に、普段は一般生活を送りながらも有事に際して
「常備兵」として勤務させる兵役制度

つまり、民兵制においては「一般人の生活」を送っていても常備兵な訳だね(兵役
期間中は)
この辺が、予備役と混同しがちな部分

538 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:22 ID:rmphXM7K
予備自衛官捕について教えてください。
今度の試験受ける人いますか?


539 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:24 ID:???
>>90
されてない

540 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/14 22:25 ID:???
予備自衛官補採用案内
http://www.jda.go.jp/j/saiyou/yobiji/index.html

どっち受けるのかわかんないんでインデックス

541 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:25 ID:???
>537
民兵は消防団の人みたいなもんですか?

542 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:26 ID:???
>>538
自衛隊板の予備自衛官補のスレでどうぞ。
予備自衛官補のお部屋
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1032508515/l50

543 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/14 22:28 ID:???
>>541

せめて屯田兵と言ってくれ。つーか屯田兵=民兵の一種

544 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:29 ID:???
>>523
スイスは一般家庭に銃器から装備一式まで支給されています。
現在でもそれは変らないはずです。

545 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:30 ID:???
>>541
消防団員は特別地方公務員で法的に警察や軍隊(自衛隊)の仕事は
できません。

546 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:32 ID:???
>>545
特別職地方公務員でしょ。

547 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/14 22:34 ID:???
公務員は消防「隊員」でなかったっけ?どっちだっけ?

裾野だったか御殿場だったかの自衛官が、地元の消防団員として訓練
したときの話を見たことがあったんだが。

548 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:40 ID:???
消防団員に自衛隊が軍事教練するがよろし。

549 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:40 ID:???
>>547
消防は2系統あり消防署に勤務している人達は消防官で消防士は消防官の
階級に一つです、マスコミが良く消防士と言うけど間違いで消防官が正解。

消防団は普段他の仕事をしています、地方だと農家や自営業が多い、
火事などの災害が起きると、消防団員は自分の仕事をひとまず止めて
現場に向かいお仕事をします。

550 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:41 ID:w8wzaA6i
>>530
> >>525
> 兵器としてのミサイルなら誘導弾でいいと思うが。

正解。語義としては誤りであり、誘導弾に対してはわざわざguided missileと
いう単語があるぐらいなのだが、unguided missileという単語をいつ使うとか言うと
単にunguided rocketとかdumb bombとかglider bombとか言ってしまうわけで、
日本語として扱う限り、ミサイル=誘導弾が一番間違いの少ない訳でしょう。

551 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:46 ID:???
>>549
消防庁長官は警察庁長官の如く消防官の一人といえますでしょうか?
階級章付(もどき???)制服制帽を着用しております。

552 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/14 22:46 ID:???
>>549

そうだそうだ、なんとなく思い出した。

消防署>消防庁の監督下に各市町村に設置
消防団>地方自治体がもつ自治組織 消防署長や消防隊長の指揮下で行動

で、消防署のいわゆる「消防士さん」が「消防官」、消防団員は地域住民が自治の
一環として参加、でいいんだっけ?

553 名前:初心者 :03/01/14 22:51 ID:???

初心者歓迎?

そうか、だったら歓迎会でも開いてもらおうかな。

軍ヲタさんのお勧めの店はどこだ?

554 名前:名無し三等兵候補 :03/01/14 22:53 ID:???
>>553
ここでやってくれるよ

●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を11
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1041287559/l50


555 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:53 ID:???
>499
 国民皆兵ならイスラエルを忘れちゃいかん。男女別なく兵役義務があるぞ。
 ごく一部(ドルーズ教徒以外のアラブ系国民、ユダヤ神学校学生)の免除者を
除いて。

556 名前:名無し三等兵 :03/01/14 22:58 ID:???
>>551

 総務省消防庁の長官って制服着るの? 東京消防庁の消防総監なら消防官で
間違いないだろうけど。

557 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:00 ID:kWEz3KhC
戦車砲について教えてください。
現在の戦車砲は貫通力を高めて対戦車戦に特化する為、砲弾の口径に比べて装薬が多く
非常に細長いものだと認識しています。
この様な貫通力偏重の砲と弾丸でソフトスキンの目標や建築物、陣地などへの砲撃能力に問題はないのでしょうか?

558 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:00 ID:???
ドイツの戦闘機の名前知ってる?

559 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:02 ID:???
>>558
ドイツのどの戦闘機?

560 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:04 ID:???
>>557
ttp://sus304l.hp.infoseek.co.jp/shell_var/shell_var.htm

561 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:04 ID:???
>>556
それが着るんですよ。
www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/ album/13bunka/i025a-09.jpg
www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/album/ 13kyujoz/13kyuz_p3.jpg
警察庁長官や海保長官と同じように制服を着ています。

562 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:05 ID:???
>>559
翼が動く奴です。

563 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:05 ID:???
>>558

 せめて何時か位は書け。第一次大戦なのか、第二次大戦なのか、戦後
なのか、現在なのか。

564 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:05 ID:???
>>551
消防庁長官は国家公務員ですな、総務省の外局ですからな。

>>552
だいたい正解ですな、ただし東京都内の消防署は東京都がやっていますが、
多摩地区の2市は除きます。

565 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:06 ID:???
>>556 ちゃんと貼れてませんでした。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/ album/13bunka/i025a-09.jpg
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/album/ 13kyujoz/13kyuz_p3.jpg

566 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:08 ID:???
>>562
トヨタの車の名前知ってる? と聞かれたらどう答える?
トヨタのどの車と聞き返したら
「タイヤが4つあるんですよ」と言っているようなことだぞ


567 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:13 ID:???
翼が動く…て言われてもなぁ…。
回転翼機?

568 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/14 23:15 ID:???
可変翼機?なら絞られてくるが。

569 名前:名無し三等兵候補 :03/01/14 23:15 ID:???
>>562
トーネード?

570 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:16 ID:???
田岡元帥閣下のネタ本はどこですか?

571 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:20 ID:???
>>566

 ヘリじゃなきゃトーネードの事だろ。

572 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:23 ID:???
きっと翼端のエンジンで主翼を回転させて垂直離陸するんだよ

573 名前:557 :03/01/14 23:24 ID:kWEz3KhC
>>560さんレスありがとうございました。
戦車以外の目標には榴弾を使用することは知っています。
疑問なのは戦車砲で榴弾等を使用して非装甲目標を砲撃する場合、
同口径の榴弾砲等と比較してどのような違いがあるのか、という点です。
戦車砲の榴弾が弱装薬か分かりませんが、榴弾より高初速で打ち出されると思うので
その運動エネルギーが破壊力にどう影響するのか。
初速にこだわらない榴弾用砲弾の方が弾体を薄くできるので炸薬が多く威力が高いのか、
等を知りたいのです。

574 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:27 ID:???
>>573
着発信管使っていれば、初速はほとんど関係ない>榴弾


575 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/14 23:29 ID:???
>>573

弾体を薄くして炸薬量増やせば破壊力増すかというと、かならずしもそうではない。
榴弾てのは「破片効果」によるものだから、その破片の元=弾体が薄いのは
殺傷効果を減ずることになる。
#日露戦争時、砲弾の生産が追いつかずに弾体を銑鉄で作り、代わりに炸薬を強力に
したら破片が粉々になって殺傷効果が極度に落ちた、という事例がある。

まぁ、化学エネルギー弾の破壊力は(基本的には)弾速に関係ないと思っていいよ。

576 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:30 ID:???
自衛隊の潜水艦は、アメリカの潜水艦見たいに
本体から出る、ミサイル発射機は無いんですか?
無理なんですか?

577 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:33 ID:???
>>500
倉庫入りです。
http://hobby.2ch.net/army/kako/1031/10319/1031981977.html

578 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:34 ID:9TV/oW2U
日本でクーデター起こすとして
成功させるための作戦、資金、人員、起こすタイミング(占領後の話は抜きで)なんかを語るスレってあるかな?
なかったら立ててもいいですか?

579 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:37 ID:???
>>578
雑談スレでどうぞ。
たしか過去にいくつか立っていたような気がする
個人的には、IFばかりで主観的になるので、軍事板ではクソスレ扱いされる可能性が高いとおもわれ

580 名前:CCIA ◆vvx6VMwMl. :03/01/14 23:37 ID:???
>>576
格納筒は伊400からフィードバックしてV-1をモデルに潜水艦に乗せたやつ?


581 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:37 ID:???
>>573

 とりあえず、560氏の紹介するサイトを丁寧に読む事をお勧めする。
現代の戦車は普通の榴弾(HE)を積んでない事が多い。積んでるの
はソコで紹介されてるHEAT-MPとHESH。

582 名前:CCIA ◆vvx6VMwMl. :03/01/14 23:39 ID:???
笑心者と間違えましたスマソ

583 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:44 ID:???
>>576
非常に読みにくい文章なので何が言いたいのかよくわからんが、
オハイオ級やロス級後期型のようなVLSなら日本の潜水艦は装備していない。
SSMなら魚雷発射管から撃てるが。

584 名前:名無し三等兵 :03/01/14 23:56 ID:PlRcLLr8
日本で新兵器の開発ってダレがやっているんですか?
防衛庁?三菱とかの民間企業?


585 名前:名無し三等兵 :03/01/15 00:00 ID:???
>>584
http://www.jda-trdi.go.jp/Index.html

586 名前:578 :03/01/15 00:00 ID:???
>>579
そか、クソスレになるんならやめたほうがいいか。レスさんくすこ

587 名前:名無し三等兵 :03/01/15 00:03 ID:KgB/+O5o
国軍と国防軍ってどう違うんですか?

588 名前:名無し三等兵 :03/01/15 00:18 ID:???
>>585
ありがとう!

589 名前:名無し三等兵 :03/01/15 00:18 ID:???
>国軍と国防軍ってどう違うんですか?

 ドイツ軍の話か? 翻訳の問題だ。ワイマール時代のライヒスヴェーア
(Reichswehr)が国軍、ナチス時代のヴェアマハト(Wehrmacht)が国防軍
と訳される事がある。

 Reichs(国家)wehr(防衛)ってな意味だから両方とも「国防軍」としち
ゃってる訳もある。

590 名前:名無し三等兵 :03/01/15 00:19 ID:D0dBIKq7
質問なんですが
1982年6月9日、ベイルートを巡る紛争でベッカー高原
上空でのシリア空軍とイスラエル空軍の空中戦は、イスラエル空軍
損失0、シリア空軍喪失90機となってますが、この差は何なんでしょうか?
戦闘機の能力差も大きいのでしょうが、あまりにも一方的な結果です。
パイロットの技量差云々とか書物に書かれていましたが釈然としません。


591 名前:名無し三等兵 :03/01/15 00:37 ID:???
>>590
航空ファンによると

シリアは(推測)60〜100機のMiG-21、MiG-23を出撃させ
イスラエルのF-15、F-16(推測では40〜92機)と交戦
シリア側の発表 19:16
イスラエル側の発表 22:0

いくらなんでも90:0は大げさでは?

592 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/01/15 00:48 ID:???
>>497
第一次世界大戦、ボーア戦争で活躍しています。
戦果としてはドイツが一番目立ちます。
これは鉄道の軍事利用を考えたのが大きかったと思われます。
ドイツのパリ砲は、パリを目がけて砲撃したものですし、第二次大戦では
スターリングラード、セヴァストポリ攻撃、ドーバー海峡越えの英本土砲撃
などを行っています。

>>504
軍人みたいじゃなくって、軍事政権の現役軍人なので、軍服を着ています。

593 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/01/15 01:52 ID:xUUvB063
>>583
余談。
SSM運用能力を備えたのは「なだしお」から。
彼女はつい先ごろ退役したので、現在は海自全潜水艦がSSM運用能力を備えてますね。

594 名前:名無し三等兵 :03/01/15 02:15 ID:???
なだしおの戦果はグリーンビルを上回りますが何か?

え?誤射・・・

595 名前:名無し三等兵 :03/01/15 02:23 ID:???
他でやろうね

596 名前:名無し三等兵 :03/01/15 02:51 ID:qWTz7gYk
ド素人の質問で申し訳ないんですが、質問させてください。
帝国海軍の軍令部で参謀飾緒をつけることができる役職って、
どんな役職の人なんですか?
作戦などを決定する第一部の人ならともかく、
第二部の人や第三部の人は?
常連の皆様、あまりに初心者な質問ですが、よろしくお願いします。

597 名前:名無し三等兵 :03/01/15 03:30 ID:???
宇垣さんに興味があるんですがどこらへんから始めたらいいでしょうか。
「草藻録」からは無謀ですか。

598 名前:名無し三等兵 :03/01/15 04:23 ID:???
>>596
副官は副官飾緒をつけ、総長・次長・部長・課長・部員が参謀飾緒をつける
(要するに出仕者や附勤務者以外は常時つけてた)だったかと。記憶が怪しいので
フォローは他人任せ。

599 名前:質問です! :03/01/15 04:41 ID:???
1.日本の90式戦車って世界最強ですか? 

2.90式戦車の欠点はなんですか?

600 名前:名無し三等兵 :03/01/15 04:51 ID:???
600

601 名前:名無し三等兵 :03/01/15 05:08 ID:???
>599
一応世界最強級の戦車の一つであることは確かです。
アメリカ軍が発行している軍事雑誌上で現用戦車のランキング企画が
あったんですが、その結果は以下のページ。
ttp://angrif.hp.infoseek.co.jp/tkrankf.htm
まあ、細かい順位はともかくどのように評価されているのかは解かるかと。
評価の内容については90式スレで言われていることと多少食い違うところも
有るけど、細かい話は専用スレのほうで。

あと、特に目立つ欠点・欠陥は無いはず。
(一時言われていた自動装填装置のトラブルは改修済み)

602 名前:名無し三等兵 :03/01/15 05:12 ID:9WXQCbR5
しょうもない質問かもしれませんがお願いします。
D−DAY前夜の作戦決行の合図になった詩は誰の何と言う詩の一節ですか?
誰かご存知の方お教えください。


603 名前:名無し三等兵 :03/01/15 05:13 ID:J7gmmJ2J
>>599
>>601に補足すると、その調達価格の高さ・アップグレードがなされていない・運用上
に様々な問題点がある(法的にであったり)。あたりが難点かなぁ?

ただ、これは90式単体の欠点ではなく運用する側の問題でしょうけど。

604 名前:名無し三等兵 :03/01/15 05:24 ID:???
>>602
ポール・ヴェルレーヌの「秋の歌」です。

605 名前:名無し三等兵 :03/01/15 05:51 ID:???

91式携帯地対空誘導弾

仮に日本と同じF-15を保有するサウジアラビア軍が攻撃してきた場合(無理がありますね・・・)上空に自衛隊とサウジのF-15が飛んでいます(交戦している)このような場合でも、
91式の画像誘導は赤外線ホーミングとリンクしているため、サウジのF-15に発射したのに間違って自衛隊のF-15を撃墜することはありません。
射手が発射する時に間違えなければですが。
(実戦経験のない自衛隊員は間違えそうですが)

某HPにこのような文が載っていましたが、なぜ91式が間違えないのかこの文ではわからなかったので
同じF15でも間違えない理由を分かりやすく教えてください

606 名前:名無し三等兵 :03/01/15 05:58 ID:???
元自衛官の飲み屋のマスターのお話...

「国民の生命と財産を守るのは警察の仕事。日本国政府を守るのは
 自衛隊の仕事。自衛隊という組織は日本国民の生命と財産を守る
 ための組織ではない。」

この話は本当なのですか?

自衛隊は日本国民の生命と財産を守るための組織ではないのか...?


607 名前:名無し三等兵 :03/01/15 06:07 ID:???
>>606
政府あっての自衛隊ですが、基本的に自衛隊は日本国民の生命と財産を守る
ための組織です。
とは言え、あなたが泥棒に財産を盗まれた時、通報するべきは自衛隊でなくて
警察です。誰かに「殺すぞ」と脅された時も同じですね。自衛隊と警察の役割は
根本的に違うわけで、警察のほうが一人一人の国民にとって身近かつ親身です。
そういう事をオーバーかつ斜に構えて表現しただけでしょう。
なんにしても、そういう質問は自衛隊板で聞くべきでしょう。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1039988229/l50

608 名前:名無し三等兵 :03/01/15 06:10 ID:???
ネタにマジレスするのもどうかと思う

609 名前:名無し三等兵 :03/01/15 06:15 ID:???
>>606
国民の生命と財産を脅かす日本国内の不安要素を排除するのが警察。
国民の生命と財産を脅かす日本国外の不安要素を排除するのが自衛隊。

犯罪など国内で起こる脅威から国民や国家を守るのが警察で、
戦争など国外が絡んでくる脅威から国民や国家を守るのが自衛隊。
多少の例外はあるにせよ。

警察だって政府は守るし、自衛隊だって国民は守る。どちらも国民・政府・国家を守るための
組織であることに変わりはない。そりゃ、国内治安担当の警察のほうが一般国民からは身近に
見えるのは事実だが。まあどのみち、どっちの組織も大元では同じ政府が指揮取ってるわけだが。

610 名前:名無し三等兵 :03/01/15 06:20 ID:???
>>608
起き抜けだからか、真面目に質問に答える事しか考えてませんでした........
以後はスルーします。

611 名前:名無し三等兵 :03/01/15 08:23 ID:iz0qgK2u
>>605 画像誘導と赤外ホーミング

意味不明ですねえ。強いて解釈すれば、画像誘導といっても最初に狙った
ものと同じ形の物なら何にでも突っ込むわけではなく、赤外でロックオン
した最初の目標を追跡しつつ、フレアなどを画像で見分けて本物をロック
オンし続ける仕掛けだから、ということでしょうか。しかし、非常に紛ら
わしい状態で「最初の目標」と「味方のF-15」が交差したような場合、味
方のF-15にロックオンが移ってしまう(画像認識をもだます、巧妙に作ら
れたデコイのように)可能性は十分あると思います。IFFを常時作動させ
ながら追跡しているのなら別ですが。

612 名前:名無し三等兵 :03/01/15 08:31 ID:KgB/+O5o
メディア等で発展途上国の軍隊に限り
(国軍)とか(政府軍)とか呼ばれるのはなぜ?
フィリピン国軍、タイ政府軍と呼んでも
アメリカ国軍、フランス政府軍とは言わないのは?

613 名前:名無し三等兵 :03/01/15 08:36 ID:OmGXdlbB
アップローダーはじめました
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/ten.html

614 名前:??? :03/01/15 08:52 ID:currejXb
>>612
フィリピンや、タイには、「正規軍以外」の、
反体制派の軍事組織が、有るからじゃないのかなぁ?。
それと明確に区別するためかな。。。


615 名前:bloom :03/01/15 08:58 ID:/BvyTIEh


http://www.agemasukudasai.com/bloom/

616 名前:名無し三等兵 :03/01/15 08:59 ID:iz0qgK2u
>>611 補足

まあ、つまり「画像認識」というと、なんとなくミサイルに敵機シルエット
一覧かなんか見せて「こんなの見たら追いかけろ」といって放つような印象
があるけど(ないけどな(^^;)、実際はそうではなく、赤外ホーミングの
強化された形だから、同じシルエットの機体なら味方でも勝手に追っかけて
しまうようなことはありません、という意味なんでしょう。

617 名前:??? :03/01/15 09:05 ID:currejXb
>>612
昔の「カンボジア」は、(4派)の軍事組織があったそうです。
そう言えば「アフガニスタン」も、多くの組織に分かれてましたよね。

618 名前:名無し三等兵 :03/01/15 09:06 ID:???
>>597
はい、無謀です。
まずは伊藤 正徳か吉田 俊雄あたりを読んで当時の海軍の背景を理解してからのほうがいいと思います。

619 名前:名無し三等兵 :03/01/15 09:11 ID:uZkMZWi3
>>615
貴殿はこの度大日本帝国の兵士として目出度く招集される事と相成った
附いては、最寄の検査場にて身体検査を行い、大日本帝国のために
より一層、心血を注ぐ事を期待する

620 名前:名無し三等兵 :03/01/15 09:34 ID:???
>>597
横レス
宇垣関連の伝記だとこれらの作品が出てます。
ttp://www1.odn.ne.jp/~car56040/kaigun/room/ugakiden.htm
上記以外にも児島襄、吉田俊雄なども海軍参謀複数を扱った
評伝もので一章を割いてますので、そういったものから始めるほうがいいかと。



621 名前:名無し三等兵 :03/01/15 09:53 ID:???
個人の捜索みたいな質問で恐縮なのですが・・・
私の親族で職業軍人はいなかったのかと聞いてみたところ、どうも一人だけいたらしいという回答を得ました。
以下のような人物であったようです。
・姓は「松田」
・海軍で、空母の艦長(飛行長かも知れない)をしていたらしい
・南方で乗艦が沈没し、運命を共にして戦死したらしい
・階級は佐官だったらしい
昔祖父から聞いた話で今はそれ以上のことが分からないのですが、この人物が一体誰だったのか確認する方法はあるのでしょうか?



622 名前:名無し三等兵 :03/01/15 10:06 ID:???
>>621
松田尊睦
海兵45期 本籍地島根
昭和18.5.29  大鷹艦長
昭和18.11.17 阿賀野艦長
昭和19.2.18  戦死 少将進級
阿賀野はトラック沖で撃沈されている為、
もしかすればこの方ではないでしょうか。

623 名前:名無し三等兵 :03/01/15 10:26 ID:QuoYple1
牟田口のような味方殺しの馬鹿な軍人も
靖国神社に祭られているのですか。

624 名前:名無し三等兵 :03/01/15 10:27 ID:1rHMKrih
昔、エアウルフってありましたけど
ああいうのって実在するんでしょうか?

625 名前:名無し三等兵 :03/01/15 10:42 ID:???
>>624
外形が似ているヘリは存在しますが(改造して空撮シーンで使っているから当然だけど)
あのまんまのヘリは実在しません。

626 名前:名無し三等兵 :03/01/15 10:43 ID:???
一等自営業先生のお孫さん誕生(予定)を言祝いで、
お孫さんの名前をみんなで考えちゃうスレとか立てたら、
叱られちゃいますでしょうか?

627 名前:名無し三等兵 :03/01/15 10:44 ID:dDWs5ioZ
教えて下さい。
拳銃には「シングルアクション」と「ダブルアクション」があるらしいのですが、
これらの仕組みはどういうものなのでしょうか?
あと「リボルバー」って、排莢&再装填は自動ではできないのですか?
(できるのが、「オートマチック」ですか?)

628 名前:大渦よりの来訪者 ◆KVBzr3neko :03/01/15 10:59 ID:???
>627
シングルアクションは、引き金を引いても撃鉄が落ちるだけ、
ダブルアクションは、引き金を引くと撃鉄が上がってから落ちる。
要は、引き金一回でどれだけ銃が動いてくれるか。

あと、リボルバーっていうのは俗に言うレンコン型弾倉の『輪胴式』。
回転する弾倉(シリンダー)があって、その中に5〜6の薬室を持つ物が普通。
シリンダーが回転することにより、次弾をバレル前方に持ってくるわけで……。
薬室の中身を撃ち尽くすと、一度撃った弾がバレル前に戻ってくる。
自動装填装置付きの単発拳銃と見ると良いかもしれない。

629 名前:名無し三等兵 :03/01/15 11:03 ID:???
>>626
専用スレでやってください。

小林源文の劇画世界について語るスレ【5】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1038847963/l50

630 名前:大渦よりの来訪者 ◆KVBzr3neko :03/01/15 11:05 ID:???
>628追補
ようは、自動拳銃だって装弾数うち切ったら再装填が必要なように、
リボルバーだって弾の再装填は必要。

こういう多薬室式の銃で再装填システムがある物はないのかと言う事なら、
一部の機関銃の機関部はこういう多薬室のシステムをとってはいる。
でも、これをリボルバーとは普通呼ばない。

631 名前:627 :03/01/15 11:23 ID:dDWs5ioZ
早速の回答ありがとうございます。
しかしちょっと分からないところが・・・。

>薬室の中身を撃ち尽くすと、一度撃った弾がバレル前に戻ってくる。

これってどういうことなのでしょうか?

あっ、あとオートマチックをダブルアクションにする必要ってあるんですか?
あれっていっぺん撃てば、反動で勝手に撃鉄上がるんですよね?
あれこれ質問して申し訳ないですが、よろしくお願いします。

632 名前:名無し三等兵 :03/01/15 11:41 ID:???
>でも、これをリボルバーとは普通呼ばない。

言うよ。

633 名前:名無し三等兵 :03/01/15 11:45 ID:???
>>631
一回りすると薬莢が残った薬室が撃鉄の落ちるところに戻ってくるということでは

634 名前:名無し三等兵 :03/01/15 11:46 ID:???
>>632
そうなんだ

635 名前:名無し三等兵 :03/01/15 11:51 ID:rtB8rbIC
>>631
レボルバーってどんな形をした拳銃か判るだろうか?
http://homepage1.nifty.com/widewestweb/MnCtwy51Navy.htm
こんなヤシだよね。
蜜柑でもレンコンでも良いが、軸方向から見て横に切ったとき、
穴がぐるーっと空いているでしょ?
で、レンコンの事をバレル(樽の意味だよね)と言い、
軸を固定しておいて次の穴、次の穴とハンマー(撃鉄)が落ちる所に弾を回してやれば、
次々と弾を撃てるでしょ?
一周360度だから最後には、打ち終わった場所にグルッと回って戻るでしょ?


636 名前:名無し三等兵 :03/01/15 11:55 ID:???
バレルって、銃身のことじゃないのか?

637 名前:名無し三等兵 :03/01/15 11:58 ID:???
>>515
岸信介は1941年10月に発足した東條英機内閣で商工大臣として入閣しており、閣僚としての
戦争指導責任を問われてA級戦犯容疑者となりました
収監はされましたが起訴はされず、釈放されています
http://www.promised-factory.com/100years_after/ldp_l/kishi.html
しかし、満州国時代、アヘンを大量栽培して中国に密輸していたとか、関東軍上層部と
結託して軍事物資の横流しをしていたとか、その過程で膨大な私財を築いたとか、きな
い噂がありましたので、中国側から見れば大戦争犯罪者には違いありません
児玉などのいわゆる右翼の大物とは、この時代からお互いに利用し利用されていた関係
ですね

638 名前:名無し三等兵 :03/01/15 12:14 ID:rtB8rbIC
>>627
>あと「リボルバー」って、排莢&再装填は自動ではできないのですか?

排莢が自動的に行われる程度しか現在では違わない。(言い切って良い?>ALL)

例えば、輪胴に弾を込めた状態のモノを複数用意しておき、輪胴の交換により、
一々弾込めをその場でしない方法のレボルバーだって、昔からある。
中折れ方式のレボルバーの場合等、
輪胴を軸線から外す機能がある場合、輪胴の排莢作業が自動的におきるから、後は弾込めだけで良いし・・・。
クリップを使って一度に装填するという意味では、オートも変わらないし・・・。

639 名前:名無し三等兵 :03/01/15 12:16 ID:???
>>627=631
こういうのは図がないと教えにくいんですが。
なんかかなり銃のこと知らない人のようなので…。
文章の解説だとこの辺を見てください
ttp://www.win.ne.jp/~gun-shi/cgi-bin/bbs/article/r/realgun/11/seswcb/keljmn.html

640 名前:名無し三等兵 :03/01/15 12:26 ID:5BoIqBmY
>>627 リボルバーの仕組み

まずは
http://www.howstuffworks.com/revolver2.htm
あたりからNext Pageめくりつつ、イラスト見てるとなんとなくわかるかも。

641 名前:名無し三等兵 :03/01/15 12:28 ID:???
>>631
>あとオートマチックをダブルアクションにする必要ってあるんですか?

一発目を安全にすばやく発射するため。
シングルアクション(SA)なら遊底を後退させて薬室に弾薬を装填してしまうと、
ハンマーは起きたままになる。これでは暴発の危険があるのでセフティをかけて
発射の直前に外す。
ダブルアクション(DA)なら、薬室に弾薬を装填した後ハンマーを戻してもワンアクションで
発射できる。
(DAには操作するとハンマーを安全に落とす事が出来るデコッキングレバーがあることが多い)
ガバメント等のSAでこの操作をするには,ハンマーを指で押さえトリガーを引いてコックされた
シア(ハンマーを支える部品)を外し、指でハンマーの下りた状態まで戻すしかない。(とても危険)
あとDAのトリガープルは重いので、セフティOFFでもSAに比べて暴発の危険性が低い。

642 名前:名無し三等兵 :03/01/15 13:04 ID:uJlnRekO
初心者ですぞ。優しくしてね。
本で、インド洋の制海権を得て(マダガスカルの英海軍を壊滅?)日独打通を
という記述をみました。大戦初期に、その日独打通があったときどんな感じに
なるか想像してみたいんだけど、テーマとしてどう?

643 名前:名無し三等兵 :03/01/15 13:07 ID:???
>642
スレのテーマですか?
読んでみたい気もしますが、資料があまり無いから維持が大変だと思いますよ


644 名前:名無し三等兵 :03/01/15 13:14 ID:uMcsh4t1
ノルマンディー上陸作戦で何人のアメリカ兵が死んだのですか?

645 名前:名無し三等兵 :03/01/15 13:30 ID:???
>>644
詳細な資料がないので大づかみですが、連合軍はほぼ10,000人の死傷者を出してます。
うち、死者は4,000人以上ということです。

646 名前:名無し三等兵 :03/01/15 14:06 ID:uMcsh4t1
>>645
ありがとうそざいます。


647 名前:名無し三等兵 :03/01/15 14:18 ID:uMcsh4t1
ttp://homepage1.nifty.com/s_taka/logsr_qm/
ここは本当に自衛隊のHPなんですか?

648 名前:名無し三等兵 :03/01/15 14:21 ID:uMcsh4t1
間違えた、こっち
ttp://www91.sakura.ne.jp/~logsr_sup/sup/index2.html

649 名前:名無し三等兵 :03/01/15 14:22 ID:???
>>647
アドレス見りゃ分かるけど自衛隊員の個人開設ページでしょ。
ていうか自衛隊にどういう偏見をお持ちなんですか?

650 名前:名無し三等兵 :03/01/15 14:25 ID:???
>>648
>1)当サイトは陸上自衛隊の公式なサイトではないので注意してください。☆隊員・隊員家族・一般の方との
>親睦のために有志が運営しているサイトです。

隊員の有志が個人でやってるサイトのようです。

651 名前:名無し三等兵 :03/01/15 14:45 ID:uMcsh4t1
>>649
別に
>>650
なるほど

652 名前:名無し三等兵 :03/01/15 15:06 ID:uJlnRekO
>643
643さんレスどうも。

>スレのテーマですか?
の提案のつもりなんですけど。

>読んでみたい気もしますが、資料があまり無いから維持が大変だと思いますよ
資料が必要なんですか?
その本では、(南雲)機動艦隊がスリランカを攻略したところで終わらずに
マダガスカルまで遠征してインド洋の制海権を得、日独打通があったとき、
人、物資、技術等の行き来が考えられ、戦局だどう変わったかというのを
みなさんの知識でどう考えられるのかお聞きしたいというスタンスなのですが、、。
航空、艦船、戦車などの兵器技術から、北アフリカあたりの戦局や中東の石油資源など
テーマはいろいろあると思います。
資料なしでのスレッドたてるのは甘いですか??

もちろん、日独打通がありえるかもいろいろ議論があるかもしれませんね。




653 名前:名無し三等兵 :03/01/15 15:07 ID:???
スレ立てのネタフリは雑談スレでどうぞ

654 名前:vvv :03/01/15 15:09 ID:2Pvogt0I
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
    YAHOOO情報

655 名前:名無し三等兵 :03/01/15 15:20 ID:???
>>503
遅レスかつうろ覚えだけど、交戦団体について。
交戦団体かどうかの認定は基本的に交戦相手の国家が認定するかどうかによる。
それで認定されると、交戦団体は国家に準ずるものとして外交権などの国家特有の権利を付与されると同時に、
他の国家はその交戦団体に関して中立法の遵守を義務付けられたはず。

でも確か国際法の教科書によると、
歴史上交戦団体と認められたのは南北戦争時の南軍だけだったはず。
交戦団体と認めることはすなわち交戦相手を国家に準ずるものとして認めることにつながるから。
現在の台湾もそういう理由で中国本土からは「交戦団体」とは認められなかったはず。

って、なんかうろ覚えばかりでスマソ

656 名前:名無し三等兵 :03/01/15 15:21 ID:???
突然すみませんが、以下のレスの内容の正確さを鑑定してください。
本人は間違いなど全く無いと言っているのですがどうなのでしょう?
472 :名無し物書き@推敲中? :03/01/10 12:32
>>470はっきり言って、自動ライフルとショットガンなら自動ライフルの方が強いかな。
ライフル弾は貫通力が非常に高く、住宅の壁やたいていの防弾チョッキも撃ち抜きます。
なにより遠くまで狙える遠射性能と正確さにおいては、ライフルはショットガンとは比べ物になりません。
室内戦に置いても、近年は防弾装備の普及・高性能化によって、拳銃弾を使用するサブマシンガンの代わりに自動ライフルが選択される傾向にあります。
瞬間的な広範囲の制圧力ならばショットガンは最適ですが、それは相手が防弾装備をしていないという前提があって言えるものです。


473 :名無し物書き@推敲中? :03/01/10 12:39
そのため現代においては、ショットガンは使いどころが極めて限定されてきているのが現状です。
もとが狩猟用の銃器ですから、対人に使うのは非人道的だという批判も50年以上前からあります。
弾丸が一定の範囲に散るという不確定的な要素は、使いづらさに通じてきます。
例えば撃ってはならない人間と撃たねばならない人間が近接している場合、撃たなければならない人間だけを狙い撃ちというのがよほどの熟練者でないと難しいのです。


474 :名無し物書き@推敲中? :03/01/10 12:51
それでショットガンを活躍させる場面が他とは少し違ってくるわけですが。
ショットガンは口径が大きく、一発一発が圧倒的な威力です。
散弾は鉛や鉄の球で、5〜14粒のものから200〜300発細かい球が詰まっているものまで各種あります。
また、弾薬の種類には散弾のほかにスラッグ弾という弾薬があります。
これは散弾ではなく、弾丸は一発、クルミくらいの大きさのとても大きい弾丸です。

657 名前:名無し三等兵 :03/01/15 15:27 ID:???
>>656
正しいと思うよ

658 名前:名無し三等兵 :03/01/15 15:33 ID:???
軍事板でのタブー「どっちが強いですか?」

659 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/15 16:09 ID:???
弾丸の破壊力(貫徹力)だけで語るなら、アンチマテリアルライフルが最強な訳だが。

小説書くための資料として使用するのかな?だったらおとなしく「各人の任務によって
装備火器が違う」という状況にしておくべし。

660 名前:名無し三等兵 :03/01/15 16:11 ID:pGBeRTSd
>>656
657の言うように、「強い」という一点以外には、正しいことを書いています。
ただし、658の言う通り、どっちが強いかということは、実際には無意味です。

ショットガンの欠点の裏返しは、救われないことですけど、一定環境下での長所であります。
例えば、問答無用で、暴徒を威圧し、暴動を鎮圧しなければならない。残虐性もへったくれもない
…というような情況で、自動ライフルよりもショットガンが有効な場合が多々あるかと思われます。

すなわち、それぞれの銃に用途があり、用途に即した使い方をせよ、ということです。
その意味では、例えば、強い弱いという論議は、無意味なんです。

661 名前:名無し三等兵 :03/01/15 16:16 ID:???
>>659
弾丸の貫通力なら最強はレールガ(ターン)(ドサ)


662 名前:656 :03/01/15 16:17 ID:???
なるほど参考になりました。ありがとうございます。
よろしければ続きもお願いしてよろしいでしょうか?

知ったかぶりはよくないよ。
>近年は防弾装備の普及・高性能化によって、拳銃弾を使用する
>サブマシンガンの代わりに自動ライフルが選択される傾向にあります
警察じゃなく軍(歩兵)というなら大戦末期にアサルトライフルが登場した
時点でサブマシンガンの役目はおわってますので、はい
>瞬間的な広範囲の制圧力ならばショットガンは最適ですが、
>それは相手が防弾装備
>をしていないという前提があって言えるものです。
間違い。ボディーアーマを着用しても散弾、スラッグをとわず
(有効射程内で)被弾すれば戦闘不能になる。
ショットガンの欠点は有効射程が著しく短いという事。
軍用としては昔から市街地、塹壕や密林など遭遇戦的状況以外で
主力になる事はなかった。
>ショットガンは口径が大きく、一発一発が圧倒的な威力です
スラッグじゃなければ口径は全然関係ないでしょ。弾の数は増えても
威力は選択した散弾の種類による(鹿撃ち用など)
それに軍事的にストッピングパワーと言う観点を除けば威力はさほど重要じゃない。
ライフル弾は人道的面からフルメタルジャケットを施してあり狩猟用の弾丸
の半分程度の殺傷力しかないがそれで十分。

479 :名無し物書き@推敲中? :03/01/10 16:24
>>478あなたこそ知ったかぶりはよくありません。
散弾は一発あたりの貫通力が拳銃弾と比べ低いのです。

663 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/15 16:21 ID:???
つーか、瞬間的な制圧力ならショットガンは圧倒的。閉鎖空間に突入して
制圧する任務を付与するならば、どう考えても自動小銃よかSMG&ショット
ガンで。

そもそも、ボディアーマーが「○○に抗堪」てのを真に受けると、死ななくとも
痛い目には遭う。「制圧」と「殺傷」はかならずしも同じではない、ってのを
再認識すべきだね。

664 名前:名無し三等兵 :03/01/15 16:25 ID:???
>>662
>警察じゃなく軍(歩兵)というなら大戦末期にアサルトライフルが登場した
>時点でサブマシンガンの役目はおわってますので、はい

屋内や船の中など、狭い場所を担当する兵士は未だにサブマシンガンを
持ってることが多い。あと特殊部隊も。

>スラッグじゃなければ口径は全然関係ないでしょ。弾の数は増えても
>威力は選択した散弾の種類による(鹿撃ち用など)

意味がよくわからんが……おそらく「一発一発」の解釈が両者の間で食い違って
いるのが原因。478はは「一発一発」を散弾の一粒一粒と捉え、479は散弾が詰まった
弾まるごとを一発と捉えているのだと思われる。

665 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/15 16:25 ID:???
>>662

そいつに「ダムダム弾」でぐぐるように忠告すべし。こと対人弾に置いては
「貫徹力が高い=殺傷能力が低い」ってことになるんだよ。

弾丸が人体を貫通せずに体内にとどまる。それが何を意味するか。
弾頭のもつ運動エネルギーが等しいなら、貫通した弾丸はその運動エネルギーを
いくばくか残したまま人体を通過し、逆に貫通しなかった物は全エネルギーを
人体に与えた、と言うこと。

さて、その「人体に与えられたエネルギー」はなにに使われるのか。。。

666 名前:名無し三等兵 :03/01/15 16:32 ID:???
まぁ、頭や手足・下腹部は事実上無防備なので38口径でも
充分致命傷になるわけだが(苦笑

667 名前:656 :03/01/15 16:35 ID:???
>>664
>(歩兵)←の部分が後方部隊や搭乗兵を除外したつもりなのかも。
確かに舌足らずと読解力の感あり
>>665この二人はまだ喧嘩中なのですが結局どっちもどっちと言う事で
丸くおさめる方向で大丈夫そうでしょうか。

668 名前:656 :03/01/15 16:38 ID:???
あまり長引かせるとお邪魔だと思うのでそろそろ結論を出したいです。
ちなみにネタ元は創作文芸板です。
480 :名無し物書き@推敲中? :03/01/10 16:38
>>479
なんだかスペック厨みたいな考え方ですね。
実際に普通に考えて数十発の散弾が都合よくボディーアーマやヘルメット
にあたってくれると思っているんですか?
ショットガンの散布圏と言うのは何のためのデータか分かってるんですか?
481 :名無し物書き@推敲中? :03/01/10 16:46
「ボディーアーマを着用しても散弾、スラッグをとわず(有効射程内で)被弾すれば戦闘不能になる」これは間違いです。
間違い一つ目。
戦闘不能になったら防弾装備の意味がありません。
間違い二つ目。
「散弾、スラッグを問わず」スラッグ弾と散弾ではその攻撃の持つ運動エネルギー量が全く違います。
散弾は個々の鋼球が一斉にエネルギーを受けて移動するのに対し、スラッグ弾は一発に火薬爆発のエネルギーが集中します。
そにためスラッグ弾の方が効率よく運動エネルギー量を受け取り、また弾丸の重さも重いために、散弾と比べ総計的な運動エネルギー量が大きいのです。
482 :名無し物書き@推敲中? :03/01/10 16:49
だいたい軍用のショットガンって12ゲージ以上でしょ?
拳銃以下どころか5.56NATO弾と同等の防弾装備じゃないと防げませんよ。

言っておくけどあなたが大好きな防弾装備と言うのは元々
ライフルやショットガンではなく爆発物の破片から兵士を守るために開発された。
歩兵が死傷する最大の原因は砲爆撃だからということ、
銃弾の貫通を防ぐのは困難だからだ(実現しようとすれば過大になる)。

669 名前:名無し三等兵 :03/01/15 16:40 ID:???
662は「”どっちが強い論争”に決着をつけれ」というオーダーに見える・・・。
662が引用している諸氏は「ケースバイケース」というのを無視して話を始め、そのままずるずると
単に勝つための論争をしているようだが。

670 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/15 16:42 ID:???
>>667

それがよか・゚・(つД`)・゚・

下手な蘊蓄たれるよか、それっぽくスマートに描写した方が、厨臭が薄くなる。

671 名前:名無し三等兵 :03/01/15 16:42 ID:???
防弾じゃなく抗弾なのだがな

672 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/15 16:45 ID:???
もうそこの>>481に「お前の考えるボディアーマーは両腕両足も完全カバーか!」
と止めさしてやれ・゚・(つД`)・゚・

673 名前:名無し三等兵 :03/01/15 16:46 ID:???
だいたい銃器でどっちが「強い」自体無駄な論争だよな
醤油とソースどっちが美味しい?みたいなもので
結論は「どっちも必要」

674 名前:名無し三等兵 :03/01/15 16:49 ID:???
ボディーアーマは着弾時の衝撃まで防いでくれると思ってるところがなぁ

675 名前:結論案 :03/01/15 17:05 ID:???
こんな感じでしょうか

自動小銃の方が強い君へ
最初の書き込みは大体合ってますが(もしかしてコピペ?)
その後のレスや認識は間違いが多いです。
もうすこし聞く耳を持ちましょう

突っ込み君へ
あなたの知識に間違いは無いようですが、
突っ込み所を間違えがちです。
もっと落ち着いて読みましょう。

676 名前:596 :03/01/15 17:07 ID:qWTz7gYk
>>598
ありがとうございます!

ところで、自分は副官の定義が良くわかってないのですが……
『軍令部副官』という言葉はよく耳にするのですが、
総長など、その役職に合わせた副官の名前は
聞いたことがありません。
部長や課長には副官がいなかったのでしょうか?

677 名前:名無し三等兵 :03/01/15 17:08 ID:???
>>675
それじゃ煽り文章だYO!
「こういう意見もありますよ」ってここのurl張ればいいだRO!

678 名前:名無し三等兵 :03/01/15 17:11 ID:zhcFXYHs
軍歌と戦時歌謡の明確な違いと
戦車を解説している本を教えてください。

679 名前:名無し三等兵 :03/01/15 17:21 ID:rtB8rbIC
>>655
ありがとうございます。

>歴史上の「交戦団体」は米国南北戦争の南軍くらい・・・ですか。
WW2迄の中国内戦時代の各地の軍閥・馬賊や、箱館戦争の蝦夷共和国軍も
「国家」や「交戦団体」の扱いを受けたと聞いた事があります。
近代国家未満の軍閥や国家体制確立前や内戦時点の軍閥的なものと一般に捉えて良いですか?(中国の馬賊とか・・・)
「交戦団体」の資格者の筆頭に「国家」がおり、「軍閥」等の一部に有資格者有り、
と理解して宜しいでしょうか?


680 名前:名無し三等兵 :03/01/15 17:24 ID:???
>>676
副官というのは「誰か」の副官という意味ではありません(軍事参議官副官みたいな例外
はありますが)。
軍令部副官とは軍令部という「組織」に対する副官であるという意味です。
たいていの場合は庶務を任されます。


681 名前:名無し三等兵 :03/01/15 17:30 ID:rtB8rbIC
>>655
続けて質問しても宜しいでしょうか?

>現在の「台湾」は中国本土からは・・・
箱館戦争の蝦夷共和国や蝦夷軍は、中途まで「国家」や「交戦団体」だったのに、
その後有耶無耶になったとも聞いた事があります。(欧米公使が引き上げちゃった)
(時期的な問題)中途まで「交戦団体」だったが、ある時点から見做されなくなったとか、
(判断に温度差)或る国は「交戦団体」として認めているけど、違う国は認めていないとか、
って良くある事なのでしょうか?


682 名前:名無し三等兵 :03/01/15 17:31 ID:rtB8rbIC
>>655
「交戦団体」に認められないと、不正規兵(ゲリラやスパイ)として処分され、
所属員は捕虜にもなれない、とも聞いた事があります。

お聞きしたいのですが、米軍のアフガン(アルカイダ)侵攻で、アルカイダは何だったのでしょうか?
「国家」?「交戦団体」(=「軍閥」程度)?「交戦団体未満」(=単なる「テロ組織」)?

683 名前:656 :03/01/15 17:40 ID:???
>>677
分かりました

それでは皆様ご厚意ありがとうございました

684 名前:名無し三等兵 :03/01/15 17:51 ID:???
>>679、681、682
詳しいことは明日までに可能な限り調べておくとして、取り合えず。

「交戦団体」は内戦時に反乱相手に対して行う認定であるので、
その認定は当然対外的に正当性を認められたその地域を治める国家が行うものです。
したがって余所の国がどうこう言う資格はもとよりありません。
つまり南北戦争の例で言うなら、認定を行ったのは北の「合衆国」側です。

それでこの認定を行うことによるメリット・デメリットに付いては

・交戦相手に対して戦時国際法の遵守を義務付けることができる(当然政府側も守らなければなりませんが)
・中立法の遵守を外国に求めることができるので、外国勢力の干渉(義勇兵の派遣や軍事援助など)を排除できる
という効果を期待できます。

逆にデメリットとしては、
・交戦相手を国家に準ずるものとして認定することになりますので、当該政府の正統性が傷つく
という事が考えられます。

いずれにしても「交戦団体の認定」は国際法上の例外的措置と考えるのが適当かと考えます。

685 名前:655 :03/01/15 17:59 ID:???
アルカイダについてはうろ覚えですが、アメリカは「テロリスト」として扱っていたはず。
したがって捕虜の取り扱いについて定めたジュネーブ条約などの規定よっては守られません。

しかしながらだからといってアルカイダ兵を非人道的に取り扱って良い、という話しでもありません。
と言うのは、第二次大戦後にいては国家は基本的に国際人道法の遵守を義務付けられている、と考えられています。
したがってアルカイダ兵は捕虜取り扱い規定に則った扱いを受ける権利はありませんが、
国際人道法に則った扱いを受ける権利は有しますし、アメリカには彼らをそのように扱う義務がある、
と考えるのが通説的、かつ無難な考え方でしょう。

686 名前:名無し三等兵 :03/01/15 18:04 ID:???
>>678
大雑把だけどこんな感じでいいのでは?

○軍歌→軍隊で承認され、軍人に歌われた歌。
○戦時歌謡→大戦前や最中に民間で作られ、大衆に親しまれた軍隊をテーマにした流行歌。

戦車について解説してる本といわれても漠然としすぎで、知りたい時代・国・使用目的等々
はっきりさせないとお兄さん月刊PANZERを薦めちゃうよ?

687 名前:557 :03/01/15 18:06 ID:Ljs3JGpC
>>574 >>575
遅レスですが回答ありがとうございます。
ただ、しつこいようですが疑問に思ったことがありますので質問させてください。

>着発信管使っていれば、初速はほとんど関係ない>榴弾

という事は、弾丸の性能が同一なら旧式の大砲で発射した場合もレールガンで発射した場合も
破壊力は変わりないという事なのでしょうか?



688 名前:名無し三等兵 :03/01/15 18:08 ID:HB1Am2Wf
フランス外人部隊って新入りが入ってきたとき
ひどい行為の新人歓迎会するって聞いたんですが本当ですか

689 名前:名無し野電車区 :03/01/15 18:17 ID:???
北朝鮮空爆を奨励するスレッドがあれば紹介してください

690 名前:名無し三等兵 :03/01/15 18:19 ID:???
>>689
航空自衛隊による北朝鮮空爆計画を立案せよ!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1040740869/l50

691 名前:名無し三等兵 :03/01/15 18:29 ID:nuTG3E88
とあるサイバーパンクのゲームで「アサルトキャノン」という重火器が
どのような形状のものなのか?という話題で途方にくれていたりします。

・バイポッドを使ってライフルのように撃つらしい
・射程距離は最大2000メートル
・重さは20kg
・装弾数20発。ベルト可。1発の重さは0.15kg
・シングルショット専用
・専用の炸裂弾がある

これらの特徴から判断して、どのような形状(全長)をしているものと考えられますでしょうか?
ちなみにアンチマテリアルライフルとは別物であるようです。

692 名前:名無し三等兵 :03/01/15 18:32 ID:???
>>691
板違いです。

693 名前:名無し三等兵 :03/01/15 18:33 ID:???
>>691
その特徴だと対物ライフルそのものだと思いますが…

694 名前:名無し三等兵 :03/01/15 18:35 ID:???
>>691
シャドウランの話は卓上ゲーム板でどうぞ。

695 名前:名無し三等兵 :03/01/15 18:36 ID:???
「エイリアン2」で、ヴァスケス、ハドソンが使っていたスマートガンみたいなイメージと思いますが…

どっちにしても板違い。サイバーパンクと限定されている以上、SF板にでも行った方が、
それらしいイラストでもうぷしているサイトを知っている輩が多いでしょう。

696 名前:名無し三等兵 :03/01/15 18:37 ID:???
>>691
0.15kgとは弾丸重量ですか、それとも薬莢込みの重さですか?
前者だとそんなライフルは存在できません

697 名前:名無し三等兵 :03/01/15 18:39 ID:???
>>691
20mm対戦車ライフルがモデルでしょう。
ttp://elek.osemka.p.lodz.pl/~robertog/htmls/lahti_model_39.htm


698 名前:名無し三等兵 :03/01/15 18:42 ID:???
>>697
重さ20kgだからそんなにゴツくない

699 名前:697 :03/01/15 18:42 ID:???
>>691
こっちのほうがわかりやすいな。まあこれ以上はSF板か卓上ゲーム板で。
ttp://www.cornerstone-computing.com/scott/weapons/w_lahti.html

700 名前:名無し三等兵 :03/01/15 18:44 ID:???
>>688
「フランス外人部隊から帰還した男」 柘植久慶著 飛鳥新社刊
でも読んでてください。

701 名前:名無し三等兵 :03/01/15 19:07 ID:Ljs3JGpC
ドイツ軍が88o高射砲の水平射撃で敵戦車を撃破した事は有名ですが
日本軍は高射砲や野砲で米英軍の戦車を撃破した事実はあるのでしょうか?
それとも対戦車用の砲弾が無く、撃破できなかったのでしょうか。

702 名前:名無し三等兵 :03/01/15 19:18 ID:NDpjVqxT
>701
あるよ。
沖縄戦で75mm高射砲や機動90式野砲がシャーマンを撃破している。
高射砲でも信管を遅く切れば近距離ならばなんとか撃破できる場合がある。

703 名前:名無し三等兵 :03/01/15 19:28 ID:ijslxwT2
すいません、教えて下さい。
昔の戦艦とか戦車とかが大砲をぶっ放したときのカラー映像が見てみたいのです。
煙が白いのか黒いのか、どれくらい出るのか、火は何色か知りたいのです。
どこか、置いてあるサイトか、本などを紹介して頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

704 名前:名無し三等兵 :03/01/15 19:34 ID:???
>>703
趣味板の写真スレ逝け。

705 名前:名無し三等兵 :03/01/15 19:36 ID:dWnSGrTL
>>687
化学エネルギー弾に限れば、そのとおり。

だが、多くの場合砲と砲弾はセット関係にあり、
旧式の大砲とレールガン(実用化してないけど)は
弾に互換性は無いと考えるべき。

706 名前:名無し三等兵 :03/01/15 19:40 ID:rtB8rbIC
>>684
ありがとうございます。
「国際紛争」とか、「無主地」とか、日本による「未承認国家」の所が
ごちゃごちゃして判りません。

日本が「国家」未承認の地域は、周辺にも北朝鮮もそうですが、色々あります。
他国植民地は別として、日本による「未承認」国家=「無主地」と見做しても良いですか?
(欧米のアジア植民地獲得等から考えると良いような気がしますが・・・)

一応、「無主地」の定義は、次の2点で良いでしょうか?
ア)他国の実効支配が無い
イ)周囲(=日本)から認められるまともな統治者(統治機構?)不在

「国際紛争」には、
自国統治地域の周辺に広がる無主地と自国の紛争は、含まれるのですか?

707 名前:名無し三等兵 :03/01/15 19:41 ID:???
>>703
http://www.2chan.net/
ここの軍板でたまに見かけるな。

708 名前:名無し三等兵 :03/01/15 19:42 ID:???
>701
戦車に対する高射砲の水平射撃はノモンハンからやっていたそうです。
しかしこの時の高射砲は水平射撃が出来るように設計されてなかったため
1発発射しただけで壊れてしまったそうです。

709 名前:名無し三等兵 :03/01/15 20:11 ID:tGDbjVop
素人な質問ですいません

1.
旧帝国海軍の陸戦隊の士官って海軍兵学校を出てるのですか?
また、米海兵隊の士官って海軍兵学校を出てるのですか?
海軍兵学校で地上戦も教えてるのですか?

2.
陸軍大尉はCaptain
海軍大佐もCaptain
では、A陸軍大尉とM海軍大佐が会話すると、
M「やぁ、Captain A」
A「なんですか、Captain M」
な感じになるのですか?


710 名前:名無し三等兵 :03/01/15 20:13 ID:NDpjVqxT
野砲による戦車に対する直接照準射撃法は日本軍のニュースフィルム
だかにあったのでは?
映画「少年時代」にその映像がチラリとあったと思った。

711 名前:名無し三等兵 :03/01/15 20:35 ID:???
>>703
昔と言わずつい最近(12年前はつい最近なのだ)までアイオワ級戦艦が
大砲ぶっ放してたので綺麗なカラー写真どころかビデオもいくらでもあります
戦車は、、、最近の戦車の発砲映像ならふんだんにあるけれど、昔の戦車
のそれは見たこと無いな。探せばあると思うけど。

http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ship/bb-61.htm
とりあえずアイオワの射精映像

712 名前:名無し三等兵 :03/01/15 20:39 ID:???
それにしても、古今東西の大型戦闘艦はなぜ今も昔も自国の土地の名前や、
有名な軍人の名前を冠するのでしょうね。戦闘で沈む事が前提の船にそんな
名前をつけるのは縁起が悪いと思うのですが。

大和沈没とか。

713 名前:名無し三等兵 :03/01/15 20:42 ID:???
>712
戦うことが前提であって、沈むことを前提にはしていません。

714 名前:名無し三等兵 :03/01/15 20:45 ID:qTAxNObS
各国軍隊(米軍除く)の戦闘糧食の入手方法知っている方いませんか?

715 名前:名無し三等兵 :03/01/15 20:47 ID:???
>>713
そりゃ建前でしょう。私の知る限り不沈艦と呼ばれた船が沈まなかった試しが無い。

716 名前:名無し三等兵 :03/01/15 20:49 ID:???
>>714
下記に↓専用スレがありますのでそちらでどうぞ。
レーション(というか戦場での飯)5.1食目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1038008871/l50

717 名前:名無し三等兵 :03/01/15 20:49 ID:???
>>715
だからといって沈むことを前提に敵国の偉人の名前をつけるわけにも
いくまい。

718 名前:名無し三等兵 :03/01/15 20:50 ID:???
だから沈むことを前提にした本音の名前を艦につけろ、とでも言う気ですか?
そういう意味での建前、本音に何の意味があるんでしょうかね。

719 名前:名無し三等兵 :03/01/15 20:52 ID:???
>>715
てか、それは「建前」じゃないよ。戦うことが前提というのは「本音」
その「戦い」の結果沈むのであって、別に沈むのが「本音」で戦うのが「建前」つ
ことはない。

720 名前:名無し三等兵 :03/01/15 20:56 ID:???
>>717
大和とかユナイテッドステーツとか、沈んだら自分の国まで滅んだような気になる
名前をつけなくとも、もっと士気を損なわない程度に風格があって、それでいて
沈んでも問題ない名前を探せると思うんですがどうでしょう。英語だと形容詞とか
でも割といい名前になるし、実際英国あたりじゃ使ってましたよね。流石に日本語
だと「栄光の」とか言う名前ではちょっとまずいけど。
 英国でも戦艦には皇子の名前とか使ってましたけどね。

>>718
何を怒ってるんですか。

721 名前:名無し三等兵 :03/01/15 20:57 ID:???
>>719
いや、戦うのが建前、じゃなくて、沈む事は考えてない、と言うのが建前では。


722 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:00 ID:???
艦船の名前の建て前、本音は↓でどうぞ、他の人に迷惑になりますので。
議論言い合い隔離スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1039792446/


723 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:00 ID:???
>>720
無難な名前にしたら士気を損なう前に士気があがらんよ。
何事もそうだけど、最初から悪い結果を想定してものごとをこねくりまわしたって
意味ないと思わない? 
それに、自分の国が滅ぶような気になるからこそ、さらにそこから敵への怒りや
戦意向上、奮起することだってあるだろうに。

結論:考えるだけ無駄。

だいたい、交通事故考えてかっこよくない名前をつける自動車メーカーあるかね?


724 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:06 ID:???
>>709
1の方のみですが
海軍内の組織ですので、陸戦隊の士官も兵学校を卒業しています。
陸戦隊を志望する士官は砲術学校の陸戦教育課程に進みました。
日中戦争以降の陸戦隊の拡大に伴い、陸戦と防空教育のみを受け持つ
館山海軍砲術学校も開校されています。

米海兵隊の場合も(一般大学卒業者を除けば)兵学校出身です。
2割弱が卒業後基本術科学校での教育を経て、海兵隊士官に任官します。

兵学校途中からそれぞれの進路を決めるようなので、一応の陸戦教育はあると思われます。

725 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:15 ID:???
>>723
>>無難な名前にしたら士気を損なう前に士気があがらんよ。
まあ実際そういうことなんでしょうが。しかしまあ、戦闘機なんかの名前は
国の名前とかと関係無く格好いい名前が付けられてますから、いくらでも
やりようはあると思うんですがね。まあそういう慣習になってるってことですね。

蛇足ですが、民間車の例えはちょっと違うと思いますよ。軍艦には保険は
普通掛かりませんよね。戦闘で沈むリスクがあるのが軍艦ですから。

726 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:17 ID:???
ちょっと誤解があるようですが、戦艦大和の命名は純粋に奈良県の地名であって、
古代日本のことを指しているわけじゃないです。公式でもそうです。

727 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:17 ID:???
703です。
大砲の炎のことで教えて下さった皆さん、ありがとうございました。

728 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:18 ID:???
そないこと言うたらパトリオットなんかどうするのさ
「愛国者、迎撃失敗!」
えらいイメージダウンやで

729 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:19 ID:???
>旧帝国海軍の陸戦隊の士官って海軍兵学校を出てるのですか?

 出てる人も多い。予備学生出身者も多いけど。

>また、米海兵隊の士官って海軍兵学校を出てるのですか?

 海軍兵学校出身者の何割かが海兵隊に志願してた筈。ROTC出身者
も覆いけど。

>海軍兵学校で地上戦も教えてるのですか?

 日本の場合は館山砲術学校で教えてた。アメリカは知らないが、当然、卒業
後に教育するんだろう。

730 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:25 ID:???
>>726
ああ、あっちの大和なんですか。とすると別に大和級だから特別な命名をした
わけでなくて、他の戦艦と同系統の、国名による命名なんですね。しかしまあ
沈んだらへこむ名前なのは変わり無いですね。

アメリカは潜水艦には海生動物の名前とかつけてましたから、日本でも伝説上
の海の怪物とか使えたかも、、、戦艦「海坊主」、、、は冗談ですが。

>>728
ですね。一般的に威勢のいい名前の兵器ほどよくコケるのは気のせいでしょうか

ともあれ、答えてくれた人どうもでした。

731 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:43 ID:???
>ああ、あっちの大和なんですか。とすると別に大和級だから特別な命名をした
>わけでなくて、他の戦艦と同系統の、国名による命名なんですね。しかしまあ
>沈んだらへこむ名前なのは変わり無いですね。

 ん〜、扶桑や瑞穂が沈んでもショックを受けないと思うのに、大和だと受け
ると思うのは、アレが世界最大の戦艦だったという事実に引っ張られてるだけ
だと思われ。

 扶桑=日本の別称、瑞穂=瑞穂の国、日本の別称。

732 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:46 ID:???
(´-`).。oO(しきしま・・・)

733 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:50 ID:???
>>731
いや、この文章は「国の名前だからへこむだろう」という意味で書きました。だから
扶桑も長門も土佐も、みんな同様に「あぁ、俺の地元がぁ〜」となるだろうと言う事です。

ん〜、空母みたいに、飛龍とかつけてもいいんでないのかに。ま、ここではここまでに
しておきます。

734 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:50 ID:???
>>725
>>民間車の例えはちょっと違うと思いますよ。軍艦には保険は
>>普通掛かりませんよね。戦闘で沈むリスクがあるのが軍艦ですから。


交通事故はリスクじゃないのか(w
保険かかってれば交通事故にあわんのか(w
保険かかってれば軍艦にかっこいい名前つけておかしくないのか(w

735 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:54 ID:???
大本営発表:「戦艦大和撃沈されますた。でも保険にはいってますた。」
国民:「おお、それなら安心だぁ」

736 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:57 ID:???
>>734
あの、軍艦と民間船で、「本来の目的に使用している最中に」壊れる確率は
どっちが高いと思いますか?「プレゼンス」も本来の目的だと言う予想される
ツッコミは無しの方向で。
何を怒ってるのか知りませんが。

737 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:59 ID:???
名前ネタはそろそろ放置シル

738 名前:名無し三等兵 :03/01/15 21:59 ID:???
ああ、紛らわしかったというか、分かりにくかったかもしれないですが、保険の話は
つまり、民間と軍隊では「運用中に壊れる可能性がどっちが高いか」という意味で
出しただけで、実際保険がどうとか言う話じゃないすよ。普通は分かると思いますが。

739 名前:69 :03/01/15 22:00 ID:???
>>712へのレス関係はもういいべ・・・。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1039792446/l50
にでも逝くよろし。

740 名前:名無し三等兵 :03/01/15 22:01 ID:???
他の質問・回答の妨げとなるため
名前関連は質問者ともどもこちらに移動をお願いします。

議論言い合い隔離スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1039792446/


741 名前:739 :03/01/15 22:01 ID:???
あー私は69でわないです。スマソ。

742 名前:名無し三等兵 :03/01/15 22:03 ID:???
>>736
ってかさ >>723 は「リスクがあるからといって、そのリスクをあらかじめ考慮に
いれて名前をつけることの愚」をいってるわけさ。 それをわかりやすくするた
めに民間車の例があるんだろ。 それを理解しないで見当違いの反応してる
のでおかしくおもっただけだよ。(w  不快に思ったんならスマソ。

743 名前:名無し三等兵 :03/01/15 22:03 ID:???
明確な答えのない質問は泥沼になる罠

744 名前:名無し三等兵 :03/01/15 22:03 ID:???
>>730
遅いけど一応書くよ。何故、軍艦に誇大な名前をつけるか。
政治学でよく使われる概念として、ミランダってものがあって、
これは集団を統合する際、人間が持つ情緒に訴えかけて統合を促す象徴のようなものです。
この概念では、集団内の大部分の人間はインテリでない一般人とされ、
それら大部分の人間の誰にも判りやすい象徴を持ってくるわけです。
例をあげると、兵器に地名や偉人の名前をつけるのがまさにこれ。誰にも判りやすいから。
これの概念を、結束が重視される軍隊内で使用してるわけです。
沈められると縁起が悪いという意見もありますが、その国の資本と技術の結晶である
大型艦に象徴的な名前を付ける意義を考えてもよいかと。

745 名前:名無し三等兵 :03/01/15 22:05 ID:lrPJ2WAC
いわゆる無人兵器(無人偵察機プレデターなど)をあらわす
UAVなどの名称を他に教えてください

746 名前:名無し三等兵 :03/01/15 22:09 ID:???
>>736

 でも、「名前」でショックを受けるって事はまずないよ。木造コルヴェッ
トの初代「大和」が日清戦争で沈んでたとしても、「ああそうですか」てな
モンでしょう。

 逆に虎の子の正規空母「あああ」が沈んだら大ショックだと思うよ。

747 名前:名無し三等兵 :03/01/15 22:11 ID:???
艦船の名前関係はもう止めましょう。

748 名前:名無し三等兵 :03/01/15 22:11 ID:???
粘着ループうざい

749 名前:597 :03/01/15 22:13 ID:???
>>618>>620
どうもです。無謀ですか。ご紹介のあたりから攻めてみたいとおもいます。

750 名前:名無し三等兵 :03/01/15 22:15 ID:???
>>742
だから、なおさら車のたとえじゃ上手くないんですよ。
車は、確かに事故で壊れる事はあるけど、そんなのは実際に出まわる車のうちの
ごくごく一部に過ぎない。すくなくとも、それを使って潰しあいをする事は考えには
入ってない。
軍艦は、本来の目的が潰し合いでしょう。民間の船よりも沈む可能性はずっと高い。
だからこそ、沈んだらマズイ名前は使いにくい、なぜなら民間の物に比べて
「運用寿命前に事故で失われる」というのがずっと現実的だからです。

>>744
それは分かりますが、質問は「なぜ空母や戦闘機のような命名にせず、わざわざ
国の名前にするのか」ということだったんですが、答えが出そうにないのでやめます。

これで打ち止めます。すみませんがこれ以降のレスには返せません。

751 名前:名無し三等兵 :03/01/15 22:15 ID:???
戦艦八島が沈んで、国民がショックを受けたのは、どちらの理由が大きかったでしょうか?

1 6隻しかない戦艦の大事な1隻を失ったから
2 八島(日本国の意味)がついていた船が沈んだから

日本国の名前の船が沈むのがまずいなら、扶桑なんて戦艦作らないと思うが。


752 名前:名無し三等兵 :03/01/15 22:17 ID:???
>>743

753 名前:709 :03/01/15 22:17 ID:tGDbjVop
>>724
>>729
レスサンクスれす
なるほど、兵学校を卒業したら陸戦のことを勉強する学校に行くんですね。


754 名前:名無し三等兵 :03/01/15 22:38 ID:???
ニュー速からの出張組がくると荒れるなあ。

755 名前:名無し三等兵 :03/01/15 22:41 ID:???
>「なぜ空母や戦闘機のような命名にせず、わざわざ国の名前にするのか」

 質問の肝がコレなら答えられる。外国にそういう例が多いから、という
実に日本らしい理由に過ぎない。まぁ、イギリスのように鹵獲艦の名前を
延々と踏襲するようなイヤミなマネは中々出来ないという事だ。

 流石に「シティ・オブ・パリ」なんて艦名は19世紀で止めたようだが、
インヴィンシブルは今でも使ってる。勝利の記憶そのものなんだろう。

756 名前:名無し三等兵 :03/01/15 22:42 ID:dVD6TVOl
戦艦が砲撃をして、運動する艦艇に命中した最大の距離を教えて下さい。

757 名前:名無し三等兵 :03/01/15 22:52 ID:zAcD+tE3
質問ですが、ドイツのドイッチュラントという艦船は別の名前に変わっていたと思いますが、
理由はドイツが沈んじゃまずいからじゃないのでしょうか?
他にもこのように名前が変わった艦艇がありますか。

758 名前:名無し軍曹 :03/01/15 23:07 ID:???
>>757
装甲艦ドイッチュラントは1939年11月15日にリュッツォウに改名しています。
解明の理由はおっしゃる通り士気への影響を考えてです。
建造中に改名した艦はいくつもありますが、就役後の名前の変更の例としては、
帝政ドイツ海軍のケーニヒ級「クローンプリンツ」が1918年1月27日に「クローンプリンツ・ヴィルヘルム」
に改名された例があります。

759 名前:名無し三等兵 :03/01/15 23:09 ID:???
基本的に思考が後ろ向き海軍だからな>独逸

760 名前:名無し三等兵 :03/01/15 23:11 ID:J7gmmJ2J
>>757
ドイッチュランドの改名は、確かにドイツの名を冠する船が沈没すれば非常に縁起も悪い
し士気の上でもよろしくない。と言うのが理由です。
後はニミッツ級のハリー・S・トルーマンはユナイテッド・ステーツと命名されてました
が建造中に改名された経緯なんかがあります。理由は今までユナイテッド・ステーツと命
名された船がことごとく不運な結末を辿った前例があって縁起がよろしくない。と言うもの。

有名なのはこの2例でしょうか?

761 名前:757 :03/01/15 23:12 ID:zAcD+tE3
>>758
ありがとうございます軍曹殿。
できればクローンプリンツの改名理由についても解説いただければ幸いであります。

762 名前:名無し三等兵 :03/01/15 23:14 ID:CQe1yPVK

「世界の大型水上戦闘艦」を見ててふと気付いたのが、
「なぜ旧ソ連艦には舷窓が残ってるのか」ということです。
キーロフ級からクリヴァク級までしっかりと舷窓があります(例外はカシン級)
いったいこれはどういう意図によるものなのでしょうか?


763 名前:名無し三等兵 :03/01/15 23:14 ID:???
日本でも、沈んだらマズイからという理由で命名の基準にならなかったというのならある。
逆にいうと、国の名前なら問題無いと判断していた訳だが

764 名前:名無し三等兵 :03/01/15 23:23 ID:???
>725
 基本的に一品ものな軍艦と、数十、数百単位での量産前提の戦車や航空機と、同じ
ような命名をするのはどうかと……

 航空機の一機一機に、公式にパーソナルネームをつけているのは、B-2 Spirit く
らいだぞ。まあ一機がイージス巡洋艦並みにど高い代物だが。
 しかし非公式ネームで Murphy's Law だの Toad だの Arnold the Pig だの付いて
る爆撃機ってのは……アメリカ人ってのは……

765 名前:名無し軍曹 :03/01/15 23:32 ID:???
>>757
解明→改名 ですな。
改名の理由は、前ド級戦艦である「カイザーヴィルヘルム2世」が1916年に潜水艦乗員補充策として
解役されたため、皇帝の名前を受け継ぐ形になったものと思います。

その他に改名が多い艦としてはペトロパヴロフスクがありますね。
1914年12月竣工して21年マラート改名、41年に被爆着底してその状態のまま43年に
再びペトロパヴロフスクと改名しました。
戦後砲術練習艦ヴォルコフと改名して53年頃除籍解体されています。
これに限らずロシア(旧ソ連)の艦は体制の変更などで改名をした艦が多いです。

766 名前:名無し三等兵 :03/01/15 23:36 ID:???
イタリアの戦艦リットリオもイタリアに改名されてますな

767 名前:名無し三等兵 :03/01/15 23:44 ID:???
ここは艦船命名スレなのか?(w

768 名前:名無し三等兵 :03/01/15 23:46 ID:???
>改名の理由は、前ド級戦艦である「カイザーヴィルヘルム2世」が1916年に潜水艦乗員補充策として
>解役されたため、皇帝の名前を受け継ぐ形になったものと思います。

 そりゃないでしょう。当時の皇太子の名前もヴィルヘルムですし、素直に
皇太子の名前だと考えた方が良い。

769 名前:名無し軍曹 :03/01/16 00:10 ID:???
>>768
うう、たしかに。で、改めて調べなおしたところ、
クローンプリンツは1917年3月にヘリゴランドでグローサー・クルフュルストと衝突しています。
1917年4月に艦隊に復帰しましたが、その際皇帝の命令でクローンプリンツ・ヴィルヘルム
と改名しています。厄払いのためといったところでしょうか。

770 名前:質問でち! :03/01/16 00:13 ID:???
北朝鮮軍はT-80戦車を保有していますか?

詳細を教えてください!

771 名前:名無し三等兵 :03/01/16 00:17 ID:7Nj2JIyK
質問が二つあります。いずれも第二次大戦中の独軍に関するものです。

1.駆逐戦車と突撃砲の相違が今イチわかりません。
  「突撃砲は、元来、歩兵支援用に作られた量産の効く車両。
   駆逐戦車は、敵の戦車を撃破する任務に特化した車両。
   独軍では、駆逐戦車として働くべき重戦車の数が足りなかったので、
   突撃砲が駆逐戦車として使われることが多かった」
  という理解で問題ありますか?

2.独軍歩兵の装備していた銃の分類がわかりません。
  っつーか、小銃と自動小銃がどう違うのかとか、
  突撃銃ってどんなもんじゃろってレベルですから、
  画像つきで網羅的な詳細を知りたいのですが、
  検索の仕方が悪いのか、「ドイツ 銃 大戦 画像 解説」
  でググッてみても、思うようなページにたどり着けません。
  お勧めのサイトがあれば教えてください
  (日本語のものがもちろんベストですが、英文や独文のものでも
  がんばって読みます)
  

772 名前:名無し三等兵 :03/01/16 00:18 ID:???
>>762
好意的に考えれば艦内の電気が切断しても大丈夫なようにとか考えられるが、
単に艦内の儀装の技術が劣っているだけのような気がする。

773 名前:名無し三等兵 :03/01/16 00:19 ID:???
T72なら聞いたことあるけどT80は保有しているか知りません。


774 名前:名無し三等兵 :03/01/16 00:20 ID:???
>>770 迷わずGo!
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/dprk/index.html

775 名前:名無し三等兵 :03/01/16 00:23 ID:3GBjDRuc
>>686
入門編を探しているんです(日本の戦車限定で)
何か有りませんか?

776 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/01/16 00:32 ID:???
>>751
国民の血税を注いで建造した戦艦が連続して失われたから。

>>757
他にもロシア革命でソヴェトになったら、帝政関係の艦の名前は、全部
革命関係の名前に変えられた例などもありますし、政治体制の変更で、
名前が変わる艦も結構あります。
フランスなどでもこのような例はありますね。

777 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/01/16 00:34 ID:???
>>775
大戦中のなら、光人社のNF文庫「戦車入門」とか「機甲部隊入門」、
戦後なら、KOEIの戦車名鑑とかが良いのではないでしょうか。

778 名前:名無し三等兵 :03/01/16 00:37 ID:???
>>771
>1
基本的にそれで間違いじゃないんですが区分けには色々事情があるんですよ。
詳しくは質問スレの過去ログで何回が出ているのでそちらを参考に。
>2
単純にキーワードがよくないです。
「ドイツ軍 第二次世界大戦 小銃」でググってください。
すぐに出てきます。
検索するときは、ある程度幅を取ったキーワードにしないと引っかかりにくい
ので気をつけてください。

>>775
「帝国陸海軍の戦闘用車両」という本がデルタ出版から出てました。
日本の古本屋で検索すればいくつか出てくるので手に入れるのは容易かと
思います。

779 名前:名無し三等兵 :03/01/16 00:42 ID:???
>>771
778にもあるが、キーワードに「画像」、「解説」はやめるべし。
そういったものがあるページにそれらの用語は無いことのほうが
多いだろう。それけずるだけでも良い結果になるかも。

780 名前:名無し三等兵 :03/01/16 00:43 ID:3GBjDRuc
>>777>>778
わかりますた。早速探してきす。
アドバイス有り難うございますた。

781 名前:名無し三等兵 :03/01/16 00:47 ID:???
駐機中の輸送機爆破を命じられ、行ってみると世界に数機しかない貴重品だったとき。
っつーのがありましたが、元ネタはなんなのでしょうか?
バーナー保守員さんの話によると元ネタがあるとのことですが?
イスラエルあたりでの話ではないかと予想しますが。

782 名前:771 :03/01/16 01:00 ID:7Nj2JIyK
>>778>>779

回答、ありがとうございます。
1.の質問については、若干面倒な話題の上にFAQでもあるようなので
(一応、バナー保守員さんのサイトは拝見しておいたのですが)、
このスレの過去ログを5世代分だけ保存しておきました。
週末にでもじっくり読むことにします。
2.については、>>778さんにご教示いただいたキーワードで検索すると、
関係しそうなリンク集を見つけました。
もう夜も遅いのでいくつかしかクリックしてないのですが、
ブックマークに入れておいたので、
これも週末に全部読んでみることにします。

どうもありがとうございました。

783 名前:名無し三等兵 :03/01/16 01:16 ID:???
>>781
そりゃZガンダムでは。ガルダ級

784 名前:名無し三等兵 :03/01/16 01:51 ID:FfXz6u5G
すいません。この板では、フランス外人部隊について語られていないんですか?
検索してもヒットしなかったんで。

785 名前:名無し三等兵 :03/01/16 01:58 ID:lPCxdNoz
軍事法廷で行われる裁判と、普通の裁判所で行われるものとで大きく異なる
点は何でしょうか

786 名前:名無し三等兵 :03/01/16 02:02 ID:???
>785

弁護士はつかんぞ。

それと国内法は通用しない。

787 名前:名無し三等兵 :03/01/16 02:09 ID:???
>>785
旧軍の場合
平時の軍法会議の場合、軍刑法が適用されること、
軍人が裁判官に加わる意外は大きな変化はありません。

戦地・戒厳令下で設置される特設軍法会議の場合、
一審制・弁護人なし・非公開など大きな差があります。

788 名前:名無し三等兵 :03/01/16 02:09 ID:???
>>784
傭兵のスレなど
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1041264120/l50
いくつかのスレで今まで語られているが発展しない話題です

789 名前:名無し三等兵 :03/01/16 02:17 ID:FfXz6u5G
>788
サンクス。逝ってきます。

790 名前:名無し三等兵 :03/01/16 02:21 ID:e4ysQ3p5
教えて君ですがアメリカ軍が実際に使用しているドッグタグに記載されている内容を
上から記載順に教えてください。

791 名前:名無し三等兵 :03/01/16 02:30 ID:???
>790
既出。検索くらいしてください
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1041670523/281

792 名前:某研究者 :03/01/16 05:57 ID:fAEB8Osd
まあしかし映画や小説等でダブルスパイが
実際はダブルスパイでは無く
ダブルスパイに偽装した敵のスパイで有ったと言う物は
有るのだろうか


793 名前:名無し三等兵 :03/01/16 06:04 ID:???
ダブルスパイに偽装した敵のスパイだと、結局はただのスパイだよね。
立場的に言えば。

794 名前:某研究者 :03/01/16 06:10 ID:fAEB8Osd
上まあ敵がスパイをダブルスパイと思う事で
ダブルスパイにしか得られない情報を
味方に齎し得る訳だろうが
有効な情報は得られない場合も多い訳だろうか

ダブルスパイや捕虜と成ったスパイ等からの情報漏れを防ぐ為に
他の味方のスパイが誰であると言う事もスパイには教えられず
スパイは個別に用いられる場合も多い訳だろうか

795 名前:某研究者 :03/01/16 06:24 ID:fAEB8Osd
>上まあ敵がスパイをダブルスパイと思う事で

まあ他の利用法も有るだろうが
これは複雑怪奇なので此所には書かぬ方が良いだろうか

796 名前:某研究者 :03/01/16 06:29 ID:fAEB8Osd
まあしかしスパイと言うのはダブルスパイで無いかと言う事を
嘘発見器等を使って調べられているのだろうか(苦笑
(ダブルスパイも敵のスパイでは無いかと言う事を
 嘘発見器等で調べられ得るだろうが
 嘘発見器に対抗する手段と言うのも恐らく有るだろうし
 嘘発見器に細工がされ効力を無効とされる可能性も有るだろうか)

797 名前:名無し三等兵 :03/01/16 06:31 ID:???
閣下!
自分がスパイ物を読んで一番がっかりするのは
物語のオチが「実はダブルは偽装でした!」って
だけだったときであります!!

798 名前:某研究者 :03/01/16 06:35 ID:fAEB8Osd
>物語のオチが「実はダブルは偽装でした!」って

と言う事はこの様な話(実話・映画・小説等)も
一応過去に有った訳だろうか

799 名前:名無し三等兵 :03/01/16 06:43 ID:???
閣下!
自分が見たのは小説であります!
しかし10年近く前であまりにも
がっかりしたせいで題名は覚えてない
のであります!
申し訳無いので逝ってくるのであります!!

800 名前:名無し三等兵 :03/01/16 07:12 ID:???
初心者スレですので某研は撤退してください。

801 名前:785 :03/01/16 07:15 ID:???
>>786-787
弁護士もつかず一回で結審ってのはきびしいですね。ありがとうございました。

802 名前:名無し三等兵 :03/01/16 07:21 ID:IMIqhWSg
自衛隊の新戦車のイメージ図は
フランスのルクレール戦車に似ているように思えますが、
気のせいでしょうか。
あと、新DDHは本当に
イメージ図のようになるのでしょうか。


803 名前:某研究者 :03/01/16 07:32 ID:fAEB8Osd
>フランスのルクレール戦車に似ているように思えますが、

まあAMX−30(これの全長は74式より短いが)
から続く車体のコンパクト化と言うのを
見習ったと言う事なのだろうか

804 名前:名無し三等兵 :03/01/16 07:45 ID:IMIqhWSg
中国が配備しているクロタール対空ミサイルは
フランスの許可を得ているのだろうか。
それとも勝手にコピーして生産しているのだろうか。


805 名前:名無し三等兵 :03/01/16 07:55 ID:IMIqhWSg
北朝鮮がT72戦車を保有しているのは本当でしょうか。
また、イラン・イラク戦争で輸出したT62戦車が
返品されたというのは本当でしょうか。


806 名前:名無し三等兵 :03/01/16 08:22 ID:???
T72の保有は一応しているはずです。ただし動くかどうか分かりませんし
韓国のK1でもなんとか相手できると思います。恐らく北の持つ最強戦車なのでは?

807 名前:名無し三等兵 :03/01/16 08:26 ID:mZsNrAbe
1. トムキャットの可変翼って基本的にどういう動きなんでしょうか
 素人考えではスピード出したいときはデルタにして
 曲がるときは広げるみたいな感じがするんですが
 状況にもよって変わると思うのですが


2. 第二次大戦機の日本軍機ってアメリカの飛行機と戦って
  初期はあるていど優位だったが末期はかなり不利だったとききますた
   同時期のヨーロッパの機体と比べてどうだったんでしょうか
   実戦やってないので難しいでしょうが ある程度推察される範囲で
  お願いします

  
 


808 名前:名無し三等兵 :03/01/16 08:28 ID:???
お前ら、悪い事言わねぇからAC3SL買っとけ。
ACをやらないで何のために人生生きてんだよ、ションベンちびるぞマジで。

  公式  http://www.fromsoftware.co.jp/top/


809 名前:名無し三等兵 :03/01/16 08:52 ID:???
欧州の航続距戦闘機が太平洋に来ても、局地防衛にしか役に立たないので
日米の戦闘機とは一概に比べることが出来ないが
欧州の同時期の主力戦闘機は
速度などの点で日本機を凌駕していた。

日本の戦闘機がもしもヨーロッパで戦ったとしたら
苛烈な西部戦線では力不足で、東部戦線でなら重宝されただろう(整備などの点を無視しています、御容赦)

810 名前:名無し三等兵 :03/01/16 10:34 ID:ZuuD6lmK
チャフってなんですか?

811 名前:807 :03/01/16 10:52 ID:mZsNrAbe
どうも ありがとうございます

812 名前:名無し三等兵 :03/01/16 10:53 ID:???
>>810
レーダーのかく乱を目的とし、対象となるレーダーの波長(の1/2など)に
あわせて裁断したリボン状の反射材のこと


813 名前:名無し三等兵 :03/01/16 10:55 ID:???
>>812
ご回答ありがとございます。日本が開発したってホントでつか?

814 名前:名無し三等兵 :03/01/16 10:58 ID:???
>>813
違います

815 名前:名無し三等兵 :03/01/16 11:03 ID:???
なんだ違うのか。がっかり(´・ω・`)

816 名前:名無し三等兵 :03/01/16 11:04 ID:???
>>807 2
低速飛行時に完全に前進した状態 後退角20度になる
速度の増加に従い高速飛行用の68度まで徐々に後退角を強めていく

スピード、マニューバー、エンペロープの全領域において
自動後退角制御プログラムがエアデータ、姿勢センサーの指示値を参考に
理想的な後退角を決定するが
特殊な状況、緊急時には手動によるオーバーライド(手動優先)もできる

817 名前:816 :03/01/16 11:05 ID:???
間違った・・・

>>807 1へのレスね(汗


818 名前:名無し三等兵 :03/01/16 11:13 ID:???
鹵←四角いスイカ。

819 名前:名無し三等兵 :03/01/16 11:21 ID:eDddqv5z
文春文庫の「ザ・ホテル」という本を読んでいます。
ロンドンの高級ホテル「クラリッジ」のノンフィクションですが
そのなかで、このような話しがあります。
ホテルにおけるクエート国王とイギリス女王の晩餐会のセッテイングに関してですが
>女王の補佐官を勤める中佐(陸軍)は女王の命令で、クエート側を手伝い、晩餐会の
>立案や実行に加わるほか、誰が招待され、どこに座るかを決定するという。
この陸軍中佐は何物なんでしょうか。情報部のメンバーでしょうか。
また、他の国(例えばアメリカ)でも公式晩餐会のセッテイングは
陸軍軍人の仕事なのでしょうか。

820 名前:名無し三等兵 :03/01/16 11:22 ID:P2KG59zQ
>>814
たしか。イギリスが最初だったような?

821 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/01/16 11:24 ID:jPicHdDi
>>813
日本「も」開発した、なら正解。
大戦後半の日本は結構多用してます。

822 名前:名無し三等兵 :03/01/16 11:59 ID:ooBxStyj
>>819
女王陛下(王室)お付の軍人さんって感じでは?
情報部つ〜より近衛のイメージだなぁ。
あるいは、そうした仕事を行う人間に便宜的・あるいは慣習的に軍の階級を
与えているのかもしれない。

たまたまイギリスがそうであるというだけで、他の国でも陸軍軍人がやるって
わけじゃない。その国の歴史的経緯とかによるでしょう。
王室のご接待だから、王室内のお付軍人が世話するというのが、イギリスの
やり方なんでしょう。

余談だけど、英王室の男(皇太子)とかは、軍隊にはいるんだよ。軍人さん。

詳しい人いたらフォロー願います。

823 名前:822 :03/01/16 12:01 ID:???
まぁ、そういう仕事をする以上、その中佐には情報部所属でなくとも
その手の訓練をしているという可能性は十分考えられるけどね。

824 名前:名無し三等兵 :03/01/16 12:09 ID:???
>>785-786
「弁護士」はつかないが「弁護人」はつく
階級が低い将校が多いので、何の役にも立たないらしいが


825 名前:名無し三等兵 :03/01/16 13:27 ID:nsSQxxep
「あう使い」ってなんですか?

826 名前:名無し三等兵 :03/01/16 13:36 ID:yTOjVRIt
防衛庁長官って元帥なんですか?

827 名前:名無し三等兵 :03/01/16 13:40 ID:???
>>826
大臣です。シビリアン(文民)の。
ですから、元帥ではあり得ません。

828 名前:名無し三等兵 :03/01/16 13:40 ID:???
確かに防衛庁長官旗なんかが五つ桜だから(総理大臣もそうだけど)元帥相当なのかも知れんけど、
いちおう防衛庁長官は文民てコトになってるので、階級を持てる立場(=自衛官)じゃないと思ふ。

829 名前:807 :03/01/16 13:43 ID:kSAfVUru
ありがとうございます

830 名前:655 :03/01/16 14:24 ID:???
>>706
国際法の教科書をあさった程度に調べてきたので昨日の補足と訂正を。

交戦団体承認はアメリカ南北戦争以前から事実上行われてきた例があるものの、
正式に制度化したのは南北戦争の際にであり、事実上それからは正式にはこの制度が適用されたことはない、
らしいです。したがって「南北戦争の時のみ」と言っても誤りではないと思います。

で、昨日は中央政府のみが承認できると言いましたがこれは誤りで、
反乱団体が事実上統制下に支配している地域に権益や自国民がいる外国政府も行えるようです。
もっとも外国政府による承認が中央政府を拘束するかどうかに付いては学説上争いがあるらしいですが。

承認の効果としてはその「交戦団体」が良くも悪くも国際法の権利と義務を享受・遂行することができる、といったものです。
もっとも第二次大戦後の現在においては事実上死文化した項目であるのですが。
これ以上詳しくは僕が参考にした
「国際法(第3版)」(有斐閣Sシリーズ)のp49、302〜306 と
「国際法新講 上」(田畑茂二郎、東信堂)のp96〜98
を読んで下さい。

あと現在の国際法ではある国が未承認であっても事実上国家が存在し、かつ諸外国からそのように扱われている場合は
「無主地」とはみなす事はできず、「国家」として扱うよう義務付けられています。
国際法における「国家承認」についてここで解説するのは板違いだと思われますので
簡単に言うと、現在の国際法では「外見として事実上国家が存在している」と客観的に認められるのならば、
他国も国家承認・外交関係の有無に関わらずその支配団体を「国家」として認めるべきだ、と言う考え方です。
これ以上詳しくは法律板や世界史板、国際情勢板などの関連する場所か、
あるいは国際法の教科書を読むか、大学の教授などの専門家にお聞きした方が良いかと考えます。

831 名前:名無し三等兵 :03/01/16 14:34 ID:???
>825
察するに板違いの質問では。↓でどうぞ
●くだらない質問はここに書き込め パート38●
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042362408/

832 名前:名無し三等兵 :03/01/16 14:50 ID:???
ライフルの弾で30-06とか30-30ってどういう意味?
あとマグナム弾ってどんな弾?

833 名前:名無し三等兵 :03/01/16 15:06 ID:oIGFU1ow
WW2の戦車についてなのですが
煙幕弾とスモークディスチャージャーの違いってなんですか?
煙幕弾=砲弾として使用して発煙する 
スモークディスチャージャー=エンジンの排気に添加剤(?)を混入
以上のように理解していましたが、違うのかな?

834 名前:名無し三等兵 :03/01/16 15:26 ID:???
>>833
スモークディスチャージャーから発射するのが煙幕弾。
排気を使った煙幕は戦車ではないんじゃないのかな?
(艦船ではよくやってたが)

835 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :03/01/16 15:40 ID:???
>834
あるよ
ソ連戦車T-62などは排気管に燃料(軽油)を噴射して
濃い白煙の煙幕を展開します。

836 名前:名無し三等兵 :03/01/16 15:40 ID:3giZUbAN
戦闘機パイロットは女には向かない職業なのでしょうか?
政治的問題は除いて。
運動能力とか耐G能力とかで。

837 名前:名無し三等兵 :03/01/16 15:42 ID:???
>>836
一定の基準を満たしていればOKでは?
女性特有の体質はローテーションの改善などでカバーできるはず
ただもともと志願者が少ないような

838 名前:名無し三等兵 :03/01/16 15:45 ID:???
>>836
ご存知だとは思うが、国によっては女性戦闘機パイロットがいるよ。

839 名前:名無し三等兵 :03/01/16 15:47 ID:???
>>832
.30-06の前部の".30"は100分の30inchという口径を表し、後部の"06"は開発採用年度を表します。
これは、1906年に米軍の制式ライフルであるM1903ライフル用に開発されたものです。
ちなみに、M1903は通称スプリングフィールドライフルと呼ばれました。
スプリングフィールドは独立戦争時代に創設され、以来一貫して米陸軍の研究開発、生産のメッカと
なっていた兵器工廠のことです。

.30-30は前部が口径を表すことは一緒ですが、後部の"30"は火薬が30グレインであることを表します。
開発当時は黒色火薬であり、現在は無煙火薬なので装薬量は違いますが、名称はそのまま引き継がれています。

マグナムは元々はイギリスで標準サイズの酒瓶の俗称です。
これを誰かがカートリッジ名称に使い出し、定着しました。単に名称イメージの問題で必ずしも強力弾に使われて
いたわけではないのですが、英国のH&H(ホーランド&ホーランド)が1912年に売り出した大物狩猟用のカートリッジに
".375H&Hマグナム"という名がつけられ、それ用のライフルにも"H&Hマグナム・ライフル"と名づけられたころから、
マグナム=強威力弾のイメージが定着したようです。
このように、マグナムというカートリッジや銃に一定の規格があるわけではないですが、同クラスのものよりある程度
強力なものにつけられるトレードネームみたいなものです。

840 名前:名無し三等兵 :03/01/16 15:48 ID:???
>>835
その煙ってひょっとして軽油の蒸気?だとしたら引火して爆発したり、周囲の
随伴歩兵が呼吸器炎症になるのでは、、、(普通のスモークも催涙作用がある
らしいけど)

>>837
米海軍と空軍には女性の戦闘機パイロットがいる

841 名前:名無し三等兵 :03/01/16 15:50 ID:???
839訂正。
>マグナムは元々はイギリスで標準サイズの酒瓶の俗称です。
マグナムは元々はイギリスで標準サイズの2倍のサイズの酒瓶の俗称です。

842 名前:名無し三等兵 :03/01/16 15:54 ID:???
>>838>>840
女性の戦闘機パイロットがいるという事実だけでは
>>836への回答になっていないだろ

843 名前:名無し三等兵 :03/01/16 16:15 ID:???
>>842
確かに。
女性戦闘機パイロットが少ないという事実だけでは何ともならない。
それを言うなら女性戦車乗りも、女性ジープドライバーも、女性兵士も男性に
比べて少ないわけだから。となると「女性は戦車(ジープ、兵隊)に向かないので
しょうか?政治的理由は抜きで。」ということになる罠。

ま、一般論として男性の肉体能力のキャパシティーは同じ条件で育った女性
より大きいから、それをして向き不向きと言えないでもない。しかし、女性の
スポーツ選手は運動しない男性より遥かに運動能力があるし、数ある軍務の中で
1-2を争うほど肉体的に厳しいであろう戦闘機パイロットに実際になっている人間
がいるからして、どうにもならないほどの適性の差というのは無いと思われる

844 名前:838 :03/01/16 16:20 ID:???
>>842
そう思ったんだけど、 >>836が女性戦闘機パイロットの存在をしっての
質問か、しらずにそういう質問をしているか、わからなかったのでね。
もし、知らなかったのであれば、実際にいるということは「むき・不向き」
を考えるうえでも有益な情報になると思ったんだが?

つか、文句つけるだけで有益な情報をまったくもたらさない>>842の投稿
は何なのさ(w

845 名前:842 :03/01/16 16:25 ID:???
>>844
だしてるよ
>>837

846 名前:838 :03/01/16 16:27 ID:???
>>842というスレになにか有益な情報ある? って意味なんだけど。
文句だけのレスは邪魔、といいたかったんだが。

まぁ、いいや。

847 名前:名無し三等兵 :03/01/16 16:30 ID:???
>>837も別に有益ではないだろう。当たり障りが無いだけで。

848 名前:名無し三等兵 :03/01/16 16:34 ID:???
有益な情報ってなにさ?

849 名前:名無し三等兵 :03/01/16 16:43 ID:???
戦闘機というのは
(今までの戦闘機パイロットを基にした)
戦闘機パイロットが扱うことを基準に作られている
今までの戦闘機パイロットは男性がほとんどだから
必然的に男性を基準とすることになる
よって女性には厳しい条件になる部分もある

850 名前:名無し三等兵 :03/01/16 16:44 ID:???
つか、文句つけるだけで有益な情報をまったくもたらさない>>847の投稿
は何なのさ(w


851 名前:名無し三等兵 :03/01/16 16:45 ID:???
「有益な情報」とかそのほかの罵倒はこちらでよろしくお願いします

議論言い合い隔離スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1039792446/


852 名前:名無し三等兵 :03/01/16 16:50 ID:3giZUbAN
みなさんお教え頂きありがとうございます。ところで

> 今までの戦闘機パイロットは男性がほとんどだから
必然的に男性を基準とすることになる

ってのはペダルまでの足の長さとか、操縦桿の重さとかそういう意味の認識で
いいんですよね?

853 名前:名無し三等兵 :03/01/16 16:51 ID:???
横槍ですがひとことだけ。

よほど見当はずれのことや間違いでも書いてない限り、回答者に文句つけるのは
いかがなものかと。 そもそも回答者の善意でなりたつ質問スレなわけで。
もうちょい気持ちよくいきましょうや。

スレ汚しスマソ。

854 名前:名無し三等兵 :03/01/16 16:54 ID:???
>>852
戦闘機というより戦闘機パイロットのシステムでは?
操縦席内のことだけではなく食事、トレーニングなどもいろいろあるでしょ

855 名前:名無し三等兵 :03/01/16 17:06 ID:???
感情的に反論するな
文句があるなら自分の意見を示せ
一般論が悪いか?社会はそんなものだ
質問者を忘れるな

856 名前:名無し三等兵 :03/01/16 17:09 ID:???
>>836
政治的問題を抜きにして、女性兵士を語ることはできないかと。
運動能力などだけで向きか不向きかというなら、それは軍板でなく医学板や生物板の
話題です。

857 名前:名無し三等兵 :03/01/16 17:13 ID:???
そもそも「女性は不向き」ではなく
「不向きな人」の一部に女性もいるということ
男性でも不向きな人はたくさんいる

858 名前:名無し三等兵 :03/01/16 17:16 ID:mAVB1HG9
戦艦の主砲はレーダーなどの電子機器に影響あるのでしょうか?
射撃の衝撃がすごそうなのでどうかと思ったもので。

859 名前:858 :03/01/16 17:17 ID:mAVB1HG9
つけたし
物理的なことです。衝撃でアンテナとか曲がったりしないのかとか


860 名前:名無し三等兵 :03/01/16 17:48 ID:RFsHtqcD
ヤクトティーガーの戦闘室の天井はボルト止めで取り外せるように
なっているのでしょうか?それともボルトとは別に溶接されているのでしょうか?




861 名前:名無し三等兵 :03/01/16 18:36 ID:pL/OeOJC
はじめてこの板に来ますた。

「かわいい女のコが軍服を着てる画像で萌えたい」のですが、
そんなスレとかサイトとかって知りませんか?

イラストじゃダメです。写真です。ロリならなおさら歓迎。
例を挙げれば、
モー娘。の『ここにいるぜぇ!』のプロモで出てくるあれです。
どなたかよろしくお願いします。

862 名前:名無し三等兵 :03/01/16 18:38 ID:???
>>861
このへんがそれっぽいスレかと
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1033542086/l50
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1034995850/l50

863 名前:861 :03/01/16 18:40 ID:pL/OeOJC
>>862
ものすごい勢いで答えてくださり、ありがとうございます。

ついでといってはなんですが、
そーゆー関連で総本山的なサイトってないんでしょうか?
たびたび、もうしわけありませんが。

864 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/16 18:41 ID:???
ただ、母性保護の観点から言うと、女性の戦闘職種勤務は問題ありだと
思うんだなぁ。

「正常な生命活動の一環」で、無茶したら命に関わることもあるし。一概に
「政治的問題云々」で納めることは出来ないと思うよ。

865 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :03/01/16 18:41 ID:???
>860
ボルト止めでしょ

866 名前:名無し三等兵 :03/01/16 18:43 ID:???
>>863
サイトの事なら半角文字列板で聞いたほうがいいと思います。

867 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :03/01/16 18:44 ID:???
>840
共産圏の兵器なので環境に優しいなんて考えてませんw

868 名前:名無し三等兵 :03/01/16 18:46 ID:Y4kDlo5q
>>701です。
遅くなりましたが、丁寧な回答ありがとうございました。

869 名前:ミリ屋哲@モバイリ ◆4EZIX.r92I :03/01/16 18:46 ID:???
つーか、自衛隊の発煙弾だって黄燐や赤燐だし。

870 名前:861(863) :03/01/16 18:46 ID:pL/OeOJC
>>866
ありがとうございます。

半角だと、軍服に絞った場合に
「まさにそれ!」っていうのが見つからなかったんです。
制服とか広い意味になっちゃうんですよね。
それで、この板に来た次第です。

もう一回、半角逝ってきます。
あと、もしそういうの知ってる方がいたら、どうかお助けください。

871 名前:名無し三等兵 :03/01/16 20:03 ID:???
>870
ttp://www91.sakura.ne.jp/~logsr_sup/sup/index2.html

方向性が違うか。正確には「軍服」ではないし。

872 名前:832 :03/01/16 20:50 ID:???
>>839
思っていたより詳しく教えていただいて、ありがとうございます。

873 名前:名無し三等兵 :03/01/16 21:11 ID:???
パープル【ぱあぷる】
日本軍が出題するなぞなぞ
正解して先回りすると、いい事があるらしい。

↑これってどういう意味なんですか?

874 名前:名無し三等兵 :03/01/16 21:17 ID:???
>>873
「パープル 日本軍」で検索すればわかると思うよ

875 名前:870 (863)(861) :03/01/16 21:42 ID:???
>>871
やっぱ無いですかね。
ディティールはどーでもいいんですけどね。
矢口真里みたいな女子がそれっぽい服を着て
ほっぺたにドロが付いて「てへっ」っとか微笑ってくれれば、
それでいいっちゃいいんですけど。

とにかくありがとうございました。

876 名前:名無し三等兵 :03/01/16 21:45 ID:???
映画「守ってあげたい」だっけ?あれでも見れぃ

877 名前:名無し三等兵 :03/01/16 21:49 ID:xpYn0nS1
銃器について調べているのですが、参考になるサイトが有ったら教えてもらえないでしょうか?
主にハンドガンにアサルトライフル、サブマシンガンを調べているのですが…。

878 名前:名無し三等兵 :03/01/16 21:59 ID:???
>>877
ttp://www.special-warfare.net/
ttp://world.guns.ru/
ttp://www.remtek.com/arms/index.htm
地道に検索したほうがいい。デタラメ書いているサイトも多い(特に日本のは)

879 名前:名無し三等兵 :03/01/16 22:11 ID:3LhUPO3T
「文民警察官」がPKO等で活躍していますが、「文民警察官」と
わざわざ括られているということは、「文民」ではない警察官も
存在するのでしょうか?

880 名前:名無し三等兵 :03/01/16 22:15 ID:???
カール自走砲には、「アダム」「エヴァ」「トール」、
「オーディーン」、「ロキ」、「ツィウ」と名前がついていますが、
「アダム」「エヴァ」は分かりますが後の4台の名前の元ネタを教えてください。

881 名前:名無し三等兵 :03/01/16 22:16 ID:D+VI0du5
防衛庁は中期防衛力整備計画にJDAM衛星誘導爆弾・ミサイルの
導入を盛り込む方向で新年度予算案に調査費3000万円を要求。
これはどういう意味なのですか?


882 名前:名無し三等兵 :03/01/16 22:19 ID:RMcLXlAQ
習志野に有る第一空挺団の隊員は、他の陸自の自衛隊員から、態度がデカイと
嫌われていると聞いたのですが、本当でしょうか?

883 名前:名無し三等兵 :03/01/16 22:24 ID:???
>>880
Thor:北欧神話の雷神
Odin:北欧神話の主神。万物の神
Loki:北欧神話の邪神
Ziu:古代ゲルマン神話の軍神。ゼウス。

884 名前:名無し三等兵 :03/01/16 22:26 ID:???
>>883
早速の回答ありがとうございます。
しかも綴りまで…参考になります。

885 名前:名無し三等兵 :03/01/16 22:27 ID:???
>>882
こっちで聞いてください。

スレを立てる前にまずはここに質問を11
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1039988229/l50

886 名前:名無し三等兵 :03/01/16 22:28 ID:qM2v2zpE
>>879
文民警察とは、シビリアンポリスの和訳で、
ミリタリーポリスの対語です。
ミリタリーポリスはMPと略し、和訳は憲兵だが、直訳なら軍警察
になります。名前の通り軍の警察組織です。

PKOではないのですが、アフガンのISAFでは各国のMPが
現地警察に代わって治安維持に当たっています。
文民警察以外の警察組織が「警察官」をやる例でしょう。
PKOが展開するような場所では、文民警察より重武装のMPの方が
より有効であることが多いのです。



887 名前:名無し三等兵 :03/01/16 22:40 ID:3LhUPO3T
>>886
ありがとうございます

888 名前:名無し三等兵 :03/01/16 22:41 ID:???
>>882
このスレを見る限りでは、そうとう嫌われているようです。
  クソ空挺団は逝ってよし!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1018089568/l50


889 名前:名無し三等兵 :03/01/16 22:51 ID:gWKxUcau
ビットマンはティーガー乗車時の写真は多々ありますが、
V突短砲身乗車時の写真があるサイトか書籍を教えて下さい。
又ウマーニ戦時使用のV突の型式は判るでしょうか?

890 名前:名無し三等兵 :03/01/16 23:01 ID:TH7eL7cw
コンドルが矢を六本と月桂樹の葉っぱみたいのをもってるマークって
何のマークですか?

891 名前:81式●VNMI ◆TYPE81/oDg :03/01/16 23:07 ID:???
>>890
アメリカの国章デス

892 名前:81式@別の場所から :03/01/16 23:09 ID:???
あ、ちなみに、矢は力、月桂樹の葉は平和を意味しているそうデス。
ちなみに、鷲は白頭鷲で左側の月桂樹の方に向いているデス。

893 名前:名無し三等兵 :03/01/16 23:09 ID:???
>>890
ttp://www.tokainavi.ne.jp/Weekly/image/020329amerika_1b.jpg
これですね。コンドルじゃなくてハクトウワシです。

894 名前:名無し三等兵 :03/01/16 23:14 ID:TH7eL7cw
>891,892,893
どうもありがとうございました。

895 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :03/01/16 23:26 ID:???
>889
西山書店にあるよ
フランスの出版社だね
メインがフランス語で公文書関係はドイツ語(戦時中の)です
国防軍当時のからSS突撃砲の1942年春先のも
あとは有名なパイパーとの連続写真など
ビットマンフェチにはたまりませんw
EDITIONS HEIMDAL (これは出版名かな?)
ALBUM HISTORIQUE (シリーズ名かな?)
「TIGER」           (タイトル)

価格は一万前後(忘れた!)ですが充分に価値はあります。


896 名前:名無し三等兵 :03/01/16 23:28 ID:???
>>889
三突B型もしくはC型辺りでは?

897 名前:名無し三等兵 :03/01/16 23:32 ID:iO8ZdIZW
三菱自動車のエアトレックのCMに出てくる輸送機っぽい飛行機の名前を
教えてくれませんか?

898 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :03/01/16 23:40 ID:???
修正
ビットマンが突撃砲に乗車した写真はないです。
まだ専用車はありません。交代で使っていたんですね。
車種はA/B型です。
42年末にはタイガー中隊の三号戦車(長砲身)に乗ってます。

899 名前:名無し三等兵 :03/01/16 23:41 ID:0VOyhOXY
原爆を積んだ戦闘機が領空に接近しているとしたら、どう対処するのです?

900 名前:名無し三等兵 :03/01/16 23:42 ID:79LSsR+F
例えば陸上自衛隊で、二つの師団を争わせて優劣を競うというような演習は
行われていたりするのでしょうか?

901 名前:名無し三等兵 :03/01/16 23:46 ID:???
>>899
ケースーバイケースです、
その時によって対応は違う。

902 名前:名無し三等兵 :03/01/16 23:47 ID:???
フルメタルジャケットはたった数週間でデヴが発狂してしまったのに
10ヶ月以上警察学校に行くのは大丈夫でしょうか。自殺なんてしたくないです。

あと、警察官が成人式に出る場合制服でなければいけないのでしょうか。

警察板でレスがつかなかったのでここで質問です。

903 名前:名無し三等兵候補 :03/01/16 23:50 ID:???
>>899
事前通告がなければ、何を積んでるかどうかなど分かるはずがありません
平時であれば、普通にスクランブルがかかると思います


904 名前:名無し三等兵 :03/01/16 23:51 ID:???
>>902
もう一度、警察板若しくは公務員板でご相談をして下さい。

905 名前:名無し三等兵 :03/01/16 23:54 ID:???
>>902
ここは軍事板なので完全な板違いです。
警察板へ行って下さい。


906 名前:名無し三等兵 :03/01/16 23:55 ID:ooBxStyj
>>897
CM見たことないんだけど、これのことかな?
http://www.airtrek.ne.jp/ss/paper/20030115_1_m.jpg

だとしたら、ソ連製の An-12(アントノフ 12) もしくは、それを
もとに中国で作られた 「運輸 8」 のどちらか。

907 名前:悩み多き初年兵 :03/01/16 23:55 ID:rwExWQTH
終戦時、日本軍が武器・弾薬を山中に埋めたという話を聞きますが、
本当なんでしょうか?
もし今、それを掘り起こしたら使用可能なんでしょうか。
武器はグリスにでもどっぷり浸かってればOKでしょうが、火薬は
耐用年数みたいなものがあると思うのですが。

初歩的な質問かもしれませんが、気になるもので。

908 名前:名無し三等兵 :03/01/17 00:02 ID:???
>>907
場所が判りませんが、確かに武器を廃棄することはあったようです。
ですが、今掘り起こしても素人が直したところでまず使えません。
数年前、ミャンマーのカレン民族が、大戦後にイギリス軍が埋設処分
した銃器類を掘り起こして修復する写真がありましたが、それを見ても
大分手間がかかる作業であり、さらに錆が進行してた場合、修復しても
撃つのは危険です。

909 名前:名無し三等兵 :03/01/17 00:02 ID:???
例え今掘り出しても錆びている上に火薬が時化って居ると思います。
以上のことから使えません。場合によっては暴発しますのでお勧めできない。


910 名前:名無し三等兵 :03/01/17 00:05 ID:sl26jS2e
>>906
ありがとうございました。多謝

911 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :03/01/17 00:06 ID:???
>907
日本の火工製品の未熟さで危険です
中国で三八の射撃をしましたが、弾薬は不安定でした。
五発に三発くらいが発火するくらいで、雷管の科学的安定に
問題があります。発射薬もかな?
半世紀経ってもドイツ製はOKなんだけどね。


912 名前:悩み多き初年兵 :03/01/17 00:15 ID:ubjALrQo
やはり無理ですか。別に自分で掘り起こそうというわけではありませんが、
小説のネタぐらいにはなるかと思ったのですが。
米軍に接収されるぐらいならと、丁寧に埋めて隠したなんて話はホント
っぽいですけどね。
武器に熟知した老兵が掘り起こして、再び銃を構える姿を想像してしまった
のでした。
火薬を詰め替えるという手はあるのかな?(しつこい!)

913 名前:名無し三等兵 :03/01/17 00:23 ID:???
体の一部を亡くしたいのならどうぞ。
今でも極たまに古い家から38式が出てきたりしているけどね。


914 名前:  :03/01/17 00:24 ID:YJSLlVQa
イラク近くに派遣されてる米軍の経費って毎日どれぐらいかかってるんですか?

915 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/01/17 00:40 ID:???
>>897
機体の塗装から見るに、運輸8の可能性が高そうですね。

916 名前:877 :03/01/17 00:42 ID:???
>>878
有り難うございます。遅レススマソ。

917 名前:名無し三等兵 :03/01/17 00:46 ID:???
>>914
とほうもないくらいです

918 名前:914 :03/01/17 00:49 ID:???
経費の何割かは日本が負担する罠ですか?

919 名前:名無し三等兵 :03/01/17 00:58 ID:Pv+wrwgr
>>604
非常に遅れましたがありがとうございました。


920 名前:名無し三等兵 :03/01/17 01:03 ID:???
このスレッドも、もうすぐ1000争状態になるんでしょうか。

921 名前:名無し三等兵 :03/01/17 01:14 ID:???
1000争ーがー終わってー 新スレ生まれたー ♪

922 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/01/17 01:17 ID:???
>918
一応こういう事らしいです。

イラク攻撃:米、戦費負担で同盟国に奉加帳検討
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20030117k0000m030119000c.html


923 名前:FFH331 ◆3.CSSBl9VA :03/01/17 02:05 ID:???
>>881
JDAMとは爆弾が搭載したGPSにより指定された座標に落下する誘導爆弾です。

防衛庁は2003年度に現在の中期防衛力整備計画を見直す予定ですので、その見直しの
一環としてJDAMの導入を検討しているのでしょう。

ところでそのニュースのソースを可能であれば教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い
します。

924 名前:名無し三等兵 :03/01/17 02:11 ID:7LmzTZ7N
千獲り前に質問
作戦の解説図なんかに出てくる、部隊の記号(歩兵、機甲とかの□の中に×とかが書いてあるの)の意味が良く分かりません
その辺が詳しいサイトとかありますか?

925 名前:名無し三等兵 :03/01/17 02:16 ID:???
兵科記号 でぐぐりなさい。

926 名前:名無し三等兵 :03/01/17 02:19 ID:CfbnDYtO
昔の怪獣映画とかに出てくる古い戦車には砲身の先端に
ちくわを横にしたようなのが付いてるんですけど、
あれは何なんですか?

927 名前:名無し三等兵 :03/01/17 02:25 ID:aHig9DAT
>926
 便乗質問です。
 戦車砲の中間や砲口近くが一回り太くなっているあれは”排煙器”という
装置なのだそうですが、一体どういう原理で”排煙”するのでしょうか?

928 名前:924 :03/01/17 02:29 ID:7LmzTZ7N
>>925
(;´д`)RPGネタしか出てきませんが...

929 名前:名無し三等兵 :03/01/17 02:32 ID:???
>>926
マズルブレーキです。反動を軽減させます。

930 名前:926 :03/01/17 02:39 ID:CfbnDYtO
>929
ありがとうございます。ぐぐって勉強します。

931 名前:名無し三等兵 :03/01/17 02:45 ID:???
>>928
その手の情報は各国の軍のサイトを巡ればどっかにあると思うが。

NATO(ボードゲーマーのサイトみたいだが充分かと)
ttp://www2.justnet.ne.jp/~wargamer/Symbols/Symbols.html
おまけの旧独軍
ttp://www.freeport-tech.com/WWII/011_germany/symbols/_symbols_43.html

932 名前:924 :03/01/17 02:48 ID:7LmzTZ7N
>>931
THX
ドイツ語は読めませんが(w

933 名前:名無し三等兵 :03/01/17 02:51 ID:???
西部戦線 東部戦線 クルスク戦 
ノルマンディー線 バルジ戦
などの実写映像DVDベスト盤はありますか? 

934 名前:名無し三等兵 :03/01/17 03:02 ID:sX9lgWck
WW2の軍艦の航続距離を出す際の基準速度が
アメリカのほうが日本より大幅に遅いのは何故ですか?

935 名前:名無し三等兵 :03/01/17 06:14 ID:nhAXi7D8
ガンガンの大音量にも慣れて、
格闘技で自らも脱臼、血まみれ、複雑骨折を経験し経験させ、
人殺しの経験が無いだけの、こんな僕でさえ、
戦場にいき、大砲の音や悲惨な現場を体験したら
小便をちびってしまうもんなんですか?

936 名前:名無し三等兵 :03/01/17 06:21 ID:???
>>935
http://academy.2ch.net/psycho/
こちらでどうぞ。

937 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :03/01/17 07:33 ID:6d40Pjxy
>927
排煙器:
圧力差で排煙を行います。排煙器と繋がった穴は、砲身の砲口を向いてます。
1)発射時に排煙器にガスが溜まります。
2)上昇した排煙器のガス圧が、負圧になった砲身(砲口側)に噴出します。
3)砲尾の開閉器を開けると、砲身内部が負圧になっており砲尾から砲口へと
  ガスが流れます。
  教本より。

938 名前:名無し三等兵 :03/01/17 07:58 ID:EI+44Slx
しつもんです。
在日米軍に諜報部隊ってあるのですか?日本をスパイしてるの?

939 名前:名無し三等兵 :03/01/17 08:04 ID:???
>>933
WW2ものでDVDは出ていなかったような。
大日本絵画のビデオを漁って下さい。 あとこんなのもあるようです。
ttp://www.mediaplain.jp/shop/ww2.html

940 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :03/01/17 08:21 ID:???
>938
主に対中国です。
像の檻で電子情報と偵察衛星でしょうね。
日本に関しては防衛庁は親米派が多く、余計なサービスしてます。
逆に反米の方は出世に影響します。これデッカイ問題です。

941 名前:名無し三等兵 :03/01/17 10:14 ID:???
さがりすぎにつき

942 名前:名無し三等兵 :03/01/17 10:35 ID:EI+44Slx
>>940さん
対北朝鮮の活動とかはしないんですか?拉致被害者の問題とか、
米軍は認識してなかったのかな?
それと、CIAと米軍の諜報部隊は、どっちが
情報収集能力では上なんでしょうか。


943 名前:名無し三等兵 :03/01/17 10:45 ID:RJznuG1o
アメリカでは 古くなった軍用ヘリを消防とかに
払い下げて再利用しているって本当でしょうか


944 名前:名無し三等兵 :03/01/17 10:52 ID:???
>>943
本当ですよ。はい、ソース。
ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/lacfd.html

945 名前:名無し三等兵 :03/01/17 10:56 ID:???
>>943
ヘリだけでなくS-2トラッカーなども消防用に使っていたような・・・

あれ?フランスだったかな?

946 名前:943 :03/01/17 11:00 ID:RJznuG1o
ありがとうございます
ところでホワイトハウスとかっておそわれたときに
大統領が逃げるために秘密の抜け道とかってあるんでしょうか

947 名前:名無し三等兵 :03/01/17 11:03 ID:???
>>946
みんなが知ってたら秘密にならない罠

948 名前:名無し三等兵 :03/01/17 11:12 ID:???
>>943 >>945
固定翼、回転翼を問わず、払い下げ再利用されることはあります。。
また払い下げ先も消防などとは限りません。
珍しいことではないと思います。

アメリカ以外の国でもそういう事例はあります。


949 名前:名無し三等兵 :03/01/17 11:42 ID:???
>>945補足
あった!

フランスの内務省管轄下 民間防災隊セキュリティシビルにて運用
S2Fトラッカーをカナダのコンネア社が消防機用に改造
正式名称はターボファイヤーキャット

950 名前:海の人●海の砒素 :03/01/17 11:43 ID:???
>940
 なんかセンセイの自衛隊知識って、エライ偏ってませんか?(^_^;
 それは、正しくは「反米が出世に影響する」んでは無くて、同盟国に対してすら、ろくな
知識もないDQNだから出世できない、ですよ。
 以前の(たぶん、酒の上での与太話のたぐいと思われる)ヴェトナム戦争への自衛隊
参加話もそうですが、少しニュースソースを選ばれた方がよろしいのでわないかと・・・。


951 名前:名無し三等兵 :03/01/17 11:50 ID:???
>>950
次スレよろしくです

952 名前:名無し三等兵 :03/01/17 12:05 ID:NVp/xUDm
>>943
古くなった爆撃機なんかも消防用に払い下げ、これが
酷使されたために分解事故を起こし(水投下直後主翼
ばっきり)それが続発したりして問題になってます。

なんせ二次大戦ものを重荷重、低高度、突然の荷重変動
といった悪条件で使ってるんだから。

953 名前:名無し三等兵 :03/01/17 12:08 ID:???
>952
こないだ映像が流れた主翼折りたたみ事故はC-130、つまり戦後作られた輸送機です
「古くなった爆撃機」で主翼折りたたみ事故を起こした例は寡聞にして知りませんので
情報提供希望


954 名前:名無し三等兵 :03/01/17 12:41 ID:uaFGDjPZ
メリケン独立運動を描いたパトリオットって映画リアル系?とんでも系?

955 名前:943 :03/01/17 12:43 ID:zKCyoq5L
ありがとうございます

956 名前:名無し三等兵 :03/01/17 12:48 ID:???
>954
見てないで言うのも何だけどエメリッヒちゃんが監督ですからなぁ…
リアル系のき脚本でも完成すりゃトンデモ系なのかも…
http://www.spe.co.jp/movie/patriot/

957 名前:エージェント代理 :03/01/17 13:12 ID:/5sb3JQi
ダレも立てないので新スレ立て増した
アホな2にいる新スレはこちら
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を60
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042776427/

958 名前:名無し三等兵 :03/01/17 13:17 ID:NVp/xUDm
>>952 古い話は古いスレの中で

爆撃機の使用ってのはカナダの消防機じゃなかったかと思います。
その手の古い機体での墜落事故報告はAW&STに載ってたと憶えています。
ただ、主翼折れた画像流れたのはC-130ですね。私の勘違いです。

959 名前:名無し三等兵 :03/01/17 13:28 ID:JIkdkqUG
>>958
アメリカでもB−25やP−2を使っていたりするよ。
さすがにもうないか、あっても少なくなってるだろうが。

てか、この手のはそれこそいろんな機種が寄せ集められてるので、
いろんなのがあるよ。もと軍用機も、旧式の民間輸送機も。 


960 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :03/01/17 13:44 ID:???
>950
イヤ正しいです
そのDQNは私のリベラルな友人に失礼だなw
もう一方も複数箇所から

961 名前:名無し三等兵 :03/01/17 13:46 ID:NVp/xUDm
>>958 補足
http://www.airspray.com/fire_suppression_B26.htm
が現用二次大戦爆撃機由来消防機です。

962 名前:名無し三等兵 :03/01/17 13:50 ID:???
>>961
つか、だれも爆撃機の存在に疑問を呈してないとおもうが。
>>953氏も ”古くなった爆撃機」で主翼折りたたみ事故を起こした例”はある
のか、と聞いてるわけだし。

963 名前:海の人●海の砒素 :03/01/17 13:54 ID:???
>960
 正しい正しくない以前の問題として、職務に影響が出るほどの反米感情を持っている
人間は、やはり自衛官としてはDQNだと思いますよ。

 「自衛官」という身分は、国粋思想を発露させる自己実現のためのものではなくて、
国家・国民のためのものなわけで、現在の日本の国防施策、その他では米国との同盟は
不可欠なわけですし。
 
昔、国粋主義暴力団体の構成員が戦闘訓練と装備品の横流し目的で大挙して
入隊し、それをたたき出すのに調査隊が必死だった時期がありますけど、国粋思想と、
自分の職務との区分けもつかないような人間は、自衛隊にとっては有害無益で、本人
も、むしろ、退職してどこかの国粋主義団体に加わった方が自己実現もしやすいんでは
ないでしょかねぇ。


964 名前:なんか論争の悪寒 :03/01/17 14:07 ID:???
>>960
>>963

とりあえず次スレができたとはいえ、ここは初心者スレなので、こっちに移動して続きをやられては
いかがでしょうか?

議論言い合い隔離スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1039792446/

965 名前:名無し三等兵 :03/01/17 14:18 ID:???
>>938
940に補足。
三沢のエシュロンは日本企業の盗聴をしていると言われています。
また、CIAと米三軍の情報局は、集めるべき情報が違いますので、
一概に能力を比べられません。予算だけなら、NRO(衛星情報)が
米情報機関で一番上かな。
対北朝鮮も当然していると思われますが、拉致に関心は示してない
し、それを調査するようなこともしないでしょう。

966 名前:名無し三等兵 :03/01/17 15:25 ID:???
 JA隊内でアメちゃんの悪口言うと確実に出世がパーになります。
 JA隊では米国留学経験が出世のためのほとんど絶対条件なんですがその候補
から外されちゃうので。
 あと、退官後の再就職先もパーになります。
 どこもアメちゃんとの取引で稼いでるところばっかりだしね・・・。

 JA隊内に言論の自由はありませぬ。
 脳内思考の自由もあんまりないけどね・・・。

 あと、陸Jで旧帝国陸軍を賛美すると、出世できなくなります。
 海Jで旧帝国海軍を批判すると、出世できなくなります。
 空J内でのタブーは・・・なんとまぁルフトヴァッフェ賛美だったりする・・・。

 「独逸空軍? あんなのただの戦車のオマケ空軍だろ?」
 などと呼ばれておりました。

967 名前:名無し三等兵 :03/01/17 15:31 ID:???
 あとヴェトナム極秘派遣の話は・・・。

 とりあえずJA隊幹部でその話を知らない人がいたらモグリ。というか
たぶんその人はニセモノでし・・・。

 ただしベラベラ話す人もモグリかニセモノだと思いますが。


968 名前:名無し三等兵 :03/01/17 15:33 ID:???
>ただしベラベラ話す人もモグリかニセモノだと思いますが

>>966-967

969 名前:名無し三等兵 :03/01/17 15:38 ID:???
クレタ人のパラドックスみたいだなw
>>966-967

970 名前:名無し三等兵 :03/01/17 15:40 ID:???
>967
 真実は1等自営業先生のご友人だけが・・・。

 みなさん既に”事故死”してたらヤだな(笑えない


971 名前:名無し三等兵 :03/01/17 15:50 ID:fVbIeDJV
素人丸出しな質問ですいませんが…。

どうして潜水艦の魚雷の発射口は前面にしか付いていないのですか?
後方とか真上に向けた発射口があって、いろんな角度で撃てたら
便利だと思うのですが…。

972 名前:名無し三等兵 :03/01/17 15:52 ID:???
>>971
思うほど便利じゃないよ
ソナーとの関係もあるし

973 名前:名無し三等兵 :03/01/17 15:53 ID:???
>>971
質問は次スレでどうぞ。
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を60
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042776427/

974 名前:名無し三等兵 :03/01/17 16:03 ID:7LmzTZ7N
>>971
第2次大戦中の潜水艦には後方に発射門があったよ
今のホーミング魚雷なら、別にどこにあったって意味無いじゃん

975 名前:名無し三等兵 :03/01/17 16:11 ID:???
映画のU-571でラストはUボートの真後ろに撃っていたあるよ。 ポコペン。

976 名前:名無し三等兵 :03/01/17 16:40 ID:???
現在このスレッドは1000争状態に入ってます。質問&回答は新スレッドでどうぞ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042776427/

977 名前:名無し三等兵 :03/01/17 16:51 ID:???
靖国は空襲で焼けなかったの?

978 名前:名無し三等兵 :03/01/17 19:13 ID:???
>>977
ええ、もちろん釣られてみますとも
ネタなんでしょうね、別にマジレスを希望している
わけじゃないのですね、ええ、そうでしょうとも
君の直上のレスになんて書いてあるか君が読めないとしたら
それは君が使用しているブラウザに何か不調が起きているか
君自身が不調をきたしているのでしょうね
ええ、もちろんこんなレスしても君はなんとも思わないのでしょうね


979 名前:名無し三等兵 :03/01/17 19:23 ID:???
ただ新スレで・・・の一言で済むでしょうが・・・

980 名前:名無し三等兵 :03/01/17 19:31 ID:???
うっさいハゲ

981 名前:名無し三等兵 :03/01/17 19:59 ID:s0gh4nnX
質問なのですが、
三号Jに搭載されている主砲、あれの口径は
正2インチ(50.8mm)なんでしょうか、それとも50mmなんでしょうか。
どなたか教えてください・・。

982 名前:名無し三等兵 :03/01/17 20:01 ID:???
あ、新スレがあったのか!
転載してもいい?

983 名前:名無し三等兵候補 :03/01/17 20:02 ID:???
>>981
新スレがもう立っています
そちらに転載お願いします

984 名前:889 :03/01/17 21:40 ID:OIjn4Zct
>>一等自営業先生、ご回答頂有難う御座います。
よもや「鋼鉄の死神」の著者ご自身からお教え頂けるとは感無量です。

985 名前:名無し三等兵 :03/01/17 21:48 ID:???
愛新覚羅王女川島芳子さんの軍隊での階級は何ですか?

986 名前:名無し三等兵 :03/01/17 21:49 ID:???
>>985
>>983

987 名前:1000 :03/01/17 22:52 ID:???
1000!

988 名前:名無し三等兵候補 :03/01/17 22:59 ID:???
このスレは新スレにカキコする前に検索できるようにするため埋めないで下さい


989 名前:名無し三等兵 :03/01/18 12:26 ID:???
>>988
過去ログをチェックしろよ
質問スレのみ、倉庫行きになってもちゃんと読めるようになっておる

990 名前:名無し三等兵 :03/01/18 12:43 ID:???
って事で埋め

991 名前:名無し三等兵 :03/01/18 15:36 ID:???
はめはめ

992 名前:名無し三等兵 :03/01/18 15:43 ID:???
うめーーー

993 名前:名無し三等兵 :03/01/18 15:47 ID:???
めぐみるくタソ

994 名前:名無し三等兵 :03/01/18 19:33 ID:???


995 名前:名無し三等兵 :03/01/19 01:55 ID:???
何故此処で止める?

996 名前:ちゃぎ ◆m6O6.vzjpM :03/01/19 02:03 ID:???
じゃ、ついでに埋めちまいましょう。

997 名前:ちゃぎ ◆m6O6.vzjpM :03/01/19 02:03 ID:???
過去ログについては、バーナー殿のところで随時参照可能とのことです。

998 名前:ちゃぎ ◆m6O6.vzjpM :03/01/19 02:06 ID:???
まあ、旧スレがagaってもよろしくありませんしねぇ・・・

999 名前:ちゃぎ ◆m6O6.vzjpM :03/01/19 02:06 ID:???
とりあえず、あらためて現行スレへのリンクをば
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を60
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042776427/l50


1000 名前:ちゃぎ ◆m6O6.vzjpM :03/01/19 02:07 ID:???
ということで1000。
#じつは結構久しぶりだったり・・・

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35ep Converted.
inserted by FC2 system