■戻る■
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 79
1 名前:名無しAPG ◆T8Jo8csczo :03/04/26 18:01 ID:???
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。

質問前に分からない言葉はここでチェック。答えが載ってる……かも。
軍事板常見問題(FAQ)
http://www61.tok2.com/home/intel/faq/
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo

・常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください。
 質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。
・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
・未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。

自衛隊関係はこちらへ。
■●スレを立てる前にここで質問を 15
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1049510846/

ネタ質問はこちらでどうぞ。
笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を 13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1049809401/

前スレで回答は既出かも知れません(特にイラク攻撃関連の質問は過去ログを要チェック!)
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 77
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1049736428/

過去ログ、関連スレは>>2-5あたりにて(2getは自粛願います)

2 名前:名無しAPG ◆T8Jo8csczo :03/04/26 18:01 ID:???
過去ログは下記リンクで検索できます。
初心者スレ過去ログのリンク一覧 http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm
2ちゃんねるのログ検索 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5538/
2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ http://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/

【その他のスレッド】
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ49◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1051194550/l50
看板ロゴバーナー(バナー)補給処 3号棟
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037017162/
軍事板 書評スレッドIII
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1034984955/
軍装掲示板第11師団
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1050149273/

イラク戦争関連はこちらでどうぞ。
★イラク戦争関連★臨時質問スレッド★PART3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1049251382/

質問の本題から離れた議論はこちらで
議論・言い合い隔離スレッド@軍事板 その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1044327754/


3 名前:名無し三等兵 :03/04/26 18:25 ID:???
>1
乙かれ


むかし航空ファンに航空自衛隊パイロットの方の書いた記事が連載されていましたが
その中で「マック1まで加速して〜」 といった表現が使われていましたが、
本職パイロットは「マッハ」のことを「マック」と言うのでしょうか?

4 名前:名無し三等兵 :03/04/26 18:36 ID:VdS4baed
スレ違いかもしれませんがここしか質問する場所を思い付かなかったので……。

映画「紅の豚」で、修理したポルコの飛行艇が川から飛び立つシーン。
なぜ横向きになったままなかなか戻らず、なぜ「新しくつけたやつ」をつかったら急に
おとなしくなったのですか?

5 名前:名無し三等兵 :03/04/26 18:37 ID:???
>3
アニメだから。

6 名前:名無し三等兵 :03/04/26 18:38 ID:???
>>3
MACHを英語読みするとマックになる。
航空自衛隊はアメリカ空軍流で教育しているからマックと読む。

7 名前:名無しAPG ◆T8Jo8csczo :03/04/26 18:43 ID:???
>>3
Machのアメリカでの発音は『マック』ですので、それに倣ったのではないでしょうか?

8 名前:名無し三等兵 :03/04/26 18:45 ID:???
>>4
トリムタブをつかったから・・・・
だったような

9 名前:名無し三等兵 :03/04/26 18:55 ID:ya1U0vyg
最上級は復原性に問題があるという話をよく効きますが
ここで言う『復原性』とはどうゆう意味ですか?


10 名前:名無し三等兵 :03/04/26 18:58 ID:M9JR62Qs
>>9
船舶が傾斜した時、もとの状態に戻る性能。

11 名前:サダムフセイン :03/04/26 18:59 ID:???
アメリカがベトナム戦争で負けたのはなぜですか?
あのアメリカがどうやったらベトナムごときに負けるのか理解できません。

12 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:01 ID:???
>>11
ジャングルだからなかなか敵を掃討できない。
そのせいで苦し紛れに枯葉剤とか使ったんだよ。


13 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:04 ID:???
>>11
ベトナムにはソ連に中国という大補給源があったから。

14 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:05 ID:QGIrpvff
>>11
中国とソ連が陸続きなもんだから大量の援助をしていて、北ベトナムは武器・弾薬が非常に豊富だった。
アメリカは何度もその援助ルートを潰そうとしたけど、結局はダメだったし、当時は東西の軍事技術格差は
今ほど開いたものじゃなかったからです。

15 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:07 ID:VdS4baed
>>11
・戦力の逐次投入
・国内世論の不統一
・政治的理由による攻撃目標の限定
・ベトナムに対する共産圏からの莫大な各種援助
・初めて経験する本格的かつ徹底的ゲリラ戦

16 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:09 ID:c3Kx3AtT
第一空挺団
http://www.impc-jp.net/020113/034.jpg
http://www.impc-jp.net/020113/031.jpg
http://www.impc-jp.net/020113/036.jpg
仮想敵
http://www.impc-jp.net/020113/032.jpg
http://www.impc-jp.net/020113/035.jpg
質問。陸上自衛隊の仮想敵は未だに赤軍なんですか?
敵が奇襲という題の写真の敵は赤星の車両を伴って来ていますが・・・




17 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:11 ID:???
>>11
ちなみにおたくの国との戦争の場合は

・いろいろ言われたものの、結果的に見ればは充分な兵力の集積
・対テロを錦の御旗とした国内世論の同意
・イラクに味方する国ゼロ
・人民の支持が無いゲリラは重大な脅威でない

とまったく逆の状況だ。

18 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:21 ID:G5Tof8Ja
昔、話題になった水平を保ったまま左右に移動できる
FSXという国産戦闘機はどうなったのですか。
朝鮮有事に間に合いそうですか?

19 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:29 ID:DO9yY7+K
M202A1についての米軍マニュアルを、所持している方、売っている場所、
ネットで見かけたかた(レジストとか無しで見れる場所)、情報教えてください。
またはネットや本で見つけた実物写真等でも結構です。

当方は  TC 23-2 66-MM ROCKET LAUNCHER M202A1 は所持しています。
他に何かそういう資料はあるのでしょうか?

又、映画、TV等でこの兵器の登場を見かけた方はタイトルを教えて下さい。
当方の調べでは
映画 コマンドー、
Vシネマ クライムハンター2、
あぶない刑事フォーエバーTVスペシャル98、あとはアニメシティハンターや万能文化猫娘で確認


20 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:37 ID:???
>>19
その程度のものは検索すればいくらでも出てきます。
もうちょっと検索することをお勧めします。
http://www.adtdl.army.mil/cgi-bin/atdl.dll/tc/23-2/toc23-2.htm

21 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:40 ID:???
>>19の追記で…
ゲーム・バイオハザードのラストに M66という名称で登場しています。
PCゲーム(18禁?)のガレージキットで〜殺という名前のキャラが手にしているのを確認。
あとは 前文>>19から・・
シティーハンターにて、海坊主という人が手にしているのを見ました。
万能文化猫娘では雑誌の表紙(?)で、女性のキャラが手にしているのを見ました。
こち亀 にも多分出ているような気がしますが、漫画だと何巻にでているのか不明。
とりあえずここまでが当方で調べたところです。

それと、>>20のサイトは知ってます。詳しく情報を得るにはレジストが必要です、
それと、TC23-2は現物を所持しています。

22 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:43 ID:eI5JgRxH
STP 7-11BC1-SM-TG SOLDIER'S MANUAL AND TRAINER'S GUIDE, SKILL LEVEL 1, CMF 11, INFANTRY
STP 7-11BC1-SM-TG - TABLE OF CONTENTS
STP 7-11BC1-SM-TG CHAPTER 2 - TASK TRAINING PLAN
071-070-0001 - Maintain an M202A1 Multishot Rocket Launcher
071-070-0002 - Perform a Function Check on an M202A1 Multishot Rocket Launcher
071-070-0003 - Load an M202A1 Multishot Rocket Launcher
071-070-0004 - Unload an M202A1 Multishot Rocket Launcher
071-070-0005 - Perform Misfire Procedures on an M202A1 Multishot Rocket Launcher
071-070-0006 - Prepare an M202A1 Multishot Rocket Launcher for Firing
071-070-0007 - Restore an M202A1 Multishot Rocket Launcher to Carrying Configuration
071-070-0008 - Engage Targets with an M202A1 Multishot Rocket Launcher

これらを手に入れることができれはいいのですけど…

23 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:54 ID:???
>>22
あのなぁ、そんなの欲しいならダウン板にでも行って違法品探せよ…

24 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:56 ID:eI5JgRxH
>>19
>>21
>>22
追記・・・
ttp://www.d-2-128.org/resource.html
で、>>22の情報を手に入れることが出来そうなのですが、管理者のみっぽい
らしいです。>>20さんの場所も管理者のみか、レジストして権利を得ないと
難しいです。

25 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:58 ID:???
eI5JgRxH
↑ウザイ死ね

26 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:58 ID:eI5JgRxH
>>23
それで終わられてもねえ

27 名前:名無し三等兵 :03/04/26 19:59 ID:eI5JgRxH
>>25
検索はしてるんですよね。もう色々とね。
初心者歓迎じゃないんですかなあ?此処は。死ねの一言で終わられてもねえ



・゚・(ノД`)・゚・。

28 名前:消印所沢@FAQ者 ◆z3kTlzXTZk :03/04/26 20:01 ID:???
 前スレのこれですが,

>ソ連の情報官がサハリンっぽい架空の島にある基地にある情報を盗む、
>そして自分がそいつを追いかけ身柄を拘束するってシナリオにしたいのですが

>1)基地の中にあるドキュメントを盗んだりって通常はどのような手法を使うのでしょうか?

 ラストヴォロフ事件,レフチェンコ亡命事件,そして最近の
ボガチョンコフ事件などを見ましても,ソ連エージェントが自ら盗む
ケースは皆無に近く,該当基地の人間をリクルート(金銭などによる
勧誘,または脅迫)して,その人間に盗ませる方法を採っているようです.

29 名前:名無し三等兵 :03/04/26 20:03 ID:???
>>27

・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
・未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。


30 名前:名無し三等兵 :03/04/26 20:07 ID:???
>>18
FS-Xは現在F-2支援戦闘機として配備が進んでいます。
また、F-2は米国製のF-16戦闘機を原型として開発されたものであるため、
純粋な国産機とは言い切れません。
もっと詳しく知りたければ↓をどうぞ。

http://www.jda.go.jp/jasdf/refs/f2panph.htm

31 名前:ちゃぎ ◆m6O6.vzjpM :03/04/26 20:21 ID:???
>18
あと、
>話題になった水平を保ったまま左右に移動できる

というのは、T-2 CCV飛行実験機のことかと。

32 名前:海の人●海の砒素 :03/04/26 20:26 ID:???
>27
 軍隊関係の書類に当てはまるかどうかわかんないですが、googleとかall the web
で検索して手に入らないとなると、あとは違法な横流しとかアヤしげなファイル交換
サービス(limeとかWinMXとかWinnyとか)を漁るくらいしかないでしょねぇ。

 もしかしたら、軍事板ユーザで>22の文書を持ってる人がいるかもしれませんけど
今の軍板の状況では、そういう人が気がついてくれるかどうか、ほとんど運次第
なんで気長に待つしかないでしょ〜


33 名前:名無し軍曹 :03/04/26 20:35 ID:???
前スレ未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

57 名前:名無し三等兵 :03/04/16 23:53 ID:KY5CUggV
(士官学校や兵学校の卒業者名簿に関するサイト等)旧日本陸海軍の卒業年次だけので、ありませんかね?

76 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/17 03:31 ID:7pRlk8Da
質問です。
どなたか、コスタリカの有事法制(緊急事態法)について知っておられる方はいませんか?
憲法は見つかるのですが。

109 名前:名無し三等兵 :03/04/17 19:55 ID:RwuFm183
二次大戦の頃の日本軍や米軍、ドイツ軍などはアンクルブーツを採用し、
同時にゲートルやレギンスを装備していたと記憶しています。
そこで質問したいのですが、彼らが使用していたゲートルやレギンスには
靴の中に砂や小石が入るのを防ぐ意味もあったのでしょうか?

米軍は近代化されていたので知りませんが、少なくとも日本軍の歩兵は歩
きに歩いたと聞いていますので、いちいち靴の中に砂が入ったら不快であ
ることは間違いないと思います。 ご存知の方、何卒ご教示願います。

150 名前:名無し三等兵 :03/04/18 00:55 ID:???
スイスって国連に加盟したら永世中立国じゃなくなるのかな?
平時下にはどことも同盟しないってのが中立国の条件だったっけ

151 名前:名無し三等兵 :03/04/18 01:05 ID:???
地獄の黙示録で川を小船で進んでいる時陸から赤いロケット花火のようなものが
ものすごい数飛んで来るシーンがありますた。
勃起した犬のチンポみたいなのがヒュンヒュン飛んで
船を蜂の巣にしてました。アレはなんですか?
あんな猛烈な数を一斉発射するのは一体どんな兵器なんでしょう。教えてくださいませ

34 名前:名無し軍曹 :03/04/26 20:35 ID:???
172 名前:名無し三等兵:03/04/18 03:33 ID:???
M1A2SEPの配備先って現在第4師団の2個大隊分だけなんでしょうか?

230 名前:名無し三等兵:03/04/18 19:07 ID:zDezyA6U
APCにはエアコン付いてますか?
イラクに派遣したM2とか密閉された車内に居たら熱中症とかになりそうなんですが。

310 名前:名無し三等兵:03/04/19 15:40 ID:a7c2ZmRU
デザートタイガーって何所の兵隊が着てる奴ですか?

353 名前:名無し三等兵:03/04/20 01:43 ID:6rrOM1wk
WW2の水上機エース、河口猛飛曹長なる人物に興味があります。
彼の戦歴等について御教授いただきたいのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?

409 名前:名無し三等兵:03/04/20 16:18 ID:H7AGz87+
下士官の戦闘機パイロットは現在でもいるでしょうか?

下士官の航空学生が訓練で戦闘機を操縦しているというのではなくて、
実戦部隊パイロットの下士官は存在するでしょうか。

438 名前:名無し三等兵:03/04/20 22:21 ID:???
フランス陸軍が目立ちまくりの真っ赤なベレーを戦闘帽として使ってたのは何故?

504 名前:名無し三等兵:03/04/22 09:47 ID:???
眠い人氏ありがとうございました。
で、その師団(第77歩兵師団)の騎兵部隊というと、なんと言う部隊になるのでしょう。
実は、自社の社長の御母堂が昔経営されていたダンスホールでの写真に写っていた米兵の肩章が、
騎兵のものだったので興味を覚えまして。

35 名前:名無し軍曹 :03/04/26 20:37 ID:???
571 名前:下痢羅:03/04/22 22:36 ID:5OFW8GRw
BDUのパッチの付け方を教えて(チェックして)貰えませんか?
左胸ポケット上  →  アーミー章等・その上に降下兵章・戦闘歩兵章など
左肩       →  師団章・その上に空挺章など
右胸ポケット上  →  ネームタグ
右肩       →  国旗
間違ってますかねぇ?

578 名前:名無し三等兵:03/04/22 22:52 ID:Ha35vbFO
在韓米軍の戦略的意味って何でしょうか?

706 :名無し三等兵 :03/04/24 04:29 ID:z/fmLztU
まったくのうろ覚えですが、仮想敵国についての考え方で
「戦争を行いそうなほど仲の悪い国よりも、戦争を行う力のある国に備えよ」
といった意味の言葉があったと思います。
一般的には何て訳されてるんですか? また、いつ誰が言った言葉ですか?

772 :名無し三等兵 :03/04/25 03:02 ID:D0ap147I
>706
自レスです、ググってそれっぽいのを発見しました。 「相手の意志より能力に備えよ。」
うろ覚えも甚だしいです。。。 これはこれで一つの訳だと思うんですが(googleヒット数2件)、
他の表現を知ってる方はいませんか?詳細が知りたいです。

760 :名無し三等兵 :03/04/25 00:26 ID:ayIMs+ES
第2次大戦時の質問なのですが
米が日本の広島・長崎に原子力爆弾を投下したわけですが
何かこれにそれぞれ、または一貫して作戦名はあったのでしょうか?
マンハッタン計画は違いますよね…

897 :剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/26 09:54 ID:???
兵器と武器の違いは?
ほかの板で質問されたのですが、自衛隊では核武器、生物武器という言い方をします。

36 名前:名無し三等兵 :03/04/26 21:10 ID:BGqL+x6Y
>>27
>>32
はい。もう少し待ってみます。。
ファイル共有関係では漁ってはみたのですが、なかなかどうも・・・
私自身でもまたいろいろ調べてみますです・・

37 名前:名無し三等兵 :03/04/26 21:48 ID:???
軍艦『畝傍』ハ何処二在リヤ?

38 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/04/26 21:51 ID:???
>>33の76
コスタリカには、憲法12条で自衛権に基づく軍隊の復活を可能にしています。
後は政令などで対応していたようです。
このため、40年代の危機には私兵が、80年代には準軍隊(市民警察の中の
「稲妻大隊」(Batallon Relampago)、国境警備隊)がかなり自由に作られて
います。

94年に、市民警察憲章を制定し、警察の政治活動への不参加とプロフェッショナル
化が改めて謳われました。
また、96年には市民警察の統合・再編が行われ、内務省配下の国境警備隊、地方
警察が公安保安省の下に管轄が移り、これらは「公共保安隊」に変わっています。

>>33の150
別に国連に加盟したからと言って永世中立国で無くなる訳ではありません。
が、可成り難しい問題ではあります。

国際法上は、中立とは、非戦争当事国が交戦国に対して有する国際法上の地位を言います。
中立は交戦国に対して黙認義務と公平義務を負うこととなります。
そして、上記の中立概念を基本とし、条約の他の締約国も当該国の領土と政治的独立を尊重し、
その地位を保証する義務を負う場合、その国を永世中立国と呼びます。

永世中立国は、一般の国家とは異なり、特別の国際法上の義務を負います。
平時から第三国間に発生する戦争に際して中立法規の恐れのある連携関係―同盟や相互安全
保障条約など―への不参加や、さらに許容される一切の自国の領土保全の自衛防衛義務です。
中立は戦争当事国になる事を拒否する概念ではありません。

ただ、国連加盟により、国連が行使できる集団安全保障に加盟国は拘束されるため、その辺で
中立とは相容れない状況になり得ます。
とは言え、今のところ、各国が「Swissは永世中立国」という認識を持つ限り、永世中立国である
と言えるでしょう。

39 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/04/26 22:18 ID:???
>>34の408
兵士の士気鼓舞のため。
基督教では基督が流した血、「殉教」「慈善」「神聖な愛」そして「過激な行動」
を象徴する。

>>34の504
騎兵部隊は無かったみたいですね。
第77歩兵師団の構成は、305〜308歩兵大隊、304〜306砲兵大隊、
304〜306機関銃大隊と302工兵大隊だったようです。

ただ、この師団は1946年に朝鮮半島の占領任務に移動したので、これ以降に
占領任務に就いた師団に騎兵部隊があったのかも知れません。


40 名前:名無し三等兵 :03/04/26 22:43 ID:???
旧スレのほうがあがってるのであげ

41 名前:名無し三等兵 :03/04/26 23:35 ID:XY073STG
砲兵無用論ってある(あった)のでしょうか?特に日本において。

戦車無用論の方は、昔あったと思います。
特に日本ではその地形が戦車に適さないとか、敵に上陸された
と言う事は制空権を取られているから戦車はやられてしまうとかの
戦車無用論があったと思いますが、その時も砲兵(特科)無用論は
聞きませんでした。
これは、砲兵は戦車より使い道があるということなのか、それとも
戦車が使えないのなら砲兵も当然使えないからいちいち議論する
までもないから意見が出なかっただけなのか。

42 名前:名無し三等兵 :03/04/26 23:42 ID:QGIrpvff
>>41
戦争において、敵味方ともに最も死傷者を出したのが砲撃によるものだからです。
全死傷者に占める砲撃による死傷者の割合は、第一次大戦では70%、第二次大戦でも65%。
ゲリラ戦的な要素が強いベトナム戦争でさえ、北ベトナム兵の死傷者のうちの40%は砲撃によるものです。
それだけ、効率のよい兵器だからです。

43 名前:名無し三等兵 :03/04/26 23:57 ID:???
>>41
「戦車無用論」自体が初心者向けの罠みたいな物です。
彼らの目が目立つ兵器にしか向かないと言うだけのことです。

44 名前:名無し三等兵 :03/04/27 00:48 ID:BNUZopnA
有名な被撃墜王が居たら教えて下さい。


45 名前:名無し三等兵 :03/04/27 00:51 ID:???
>>44
ベトナム戦争で1日に3回撃墜されたパイロットがいたけど・・・

46 名前:名無し三等兵 :03/04/27 00:53 ID:???
>砲兵は戦車より使い道があるということなのか、

使い道が違うのです。

47 名前:名無し三等兵 :03/04/27 01:07 ID:9iFx4lzU
>>45
その人は生きてたの?

48 名前:名無し三等兵 :03/04/27 01:12 ID:???
>>47
生きてなきゃまた出撃できないでしょうに

49 名前:名無し三等兵 :03/04/27 01:21 ID:???
>>48
いやだから3回目に撃墜されたときのこと

50 名前:名無し三等兵 :03/04/27 01:23 ID:aovIWuXl
流星改は、現存する機体はないのでしょうか。

51 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/04/27 01:28 ID:???
>>50
確かスミソニアン博物館に分解されたものが収蔵されていたかと。

52 名前:50 :03/04/27 01:32 ID:aovIWuXl
え、まじですか?
流星は一機も現存してないのかと思っていました。
でもスミソニアンじゃ見にいけませんね。
だいたい展示してないわけだし。
>>51


53 名前:  :03/04/27 01:36 ID:j+M9jzK0
兵士がつけるドッグタグ、認識票についてなんですが
戦死した兵士の証明(?)のために2枚一組あるんですよね。

アレを戦死した兵士に銜えさせて、その状態で
強い衝撃(頭を蹴っ飛ばす?)を与えて歯形を『打刻』して
本当に死んだのかどうかの検索の手がかりにするために
2枚一組にしてあると聞いたことがあります。
これって本当なんですか?


54 名前:名無し三等兵 :03/04/27 01:40 ID:???
>>44
「ついてない」ニルス・カタヤイネンは?

小林源文氏がマンガに描いてました。

55 名前:ミリ屋哲 ◆qmwryStCos :03/04/27 01:41 ID:???
>>53

率直に言うと嘘。一つは死体につけておいて身元確認用、もう一つは然るべき
部隊・機関に渡して死亡の確認のために。

56 名前:名無し三等兵 :03/04/27 01:42 ID:???
>>53
ウソですそんなことしたら歯が折れます。っていうか戦友の遺体に何をする。
遺体の回収がままならないようなときはドッグタグの一枚を口の中に入れます
(白骨化しても個人の識別が出来るように)が。


57 名前:53   :03/04/27 01:56 ID:+QsYV5gp
>>55
>>56
即レスサンクス子
やっぱそうですよね戦死した戦友に蹴り入れるなんて
軍人失格というか人間失格ですよね。
でも口の中にいれる場合もあるというのは、なるほどね〜。。。

58 名前:名無し三等兵 :03/04/27 02:01 ID:ZmEnfEUh
戦術論の教科書(みたいな本)を探しています。
どういう本があるでしょうか?
(防衛大で使ってる戦術(史)を扱ってるようなイメージのもの)

59 名前:名無し三等兵 :03/04/27 02:04 ID:???
日本のイ号潜水艦の安全潜航深度は、100メートル位。
ドイツとかアメリカはもっと潜ってるみたいですし、日本も
場合によってはもっと潜っているようです。
安全率に関する考え方の違いもあるでしょうが、概ね
日本の潜水艦の船体強度は、諸外国に比べてどうだったんでしょうか?


60 名前:名無し三等兵 :03/04/27 02:25 ID:E+CTLv6R
前スレの881に回答下さった、方有難う御座いました。
885 名前:名無し三等兵 投稿日:03/04/26 08:15 ???
>>881
ドイツの第三帝国時代の国家鷲章
それは、国防軍のもの。空軍と親衛隊は違うデザイン。
ttp://www.interq.or.jp/tokyo/steiner/s-05.html

よく出来ているけど、頭の向きが逆だね。

追加で質問させてください。
http://www.shuryosha.net/images/fascism.jpg
↑の写真の上部に写っているのがそれでしょうか?

61 名前:( ´Д`)/< 先生!!こんなのが有りますた。 :03/04/27 02:25 ID:???
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html
http://www.yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku03.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
http://www.yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html

62 名前:名無し三等兵 :03/04/27 02:27 ID:???
>>58
陸戦学会が教科書や参考書を結構出しているけど、自衛官以外に売ってくれません。
入手が楽なのはネスコから出ている”戦術と指揮”等がいいかと。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890369007/qid=1051377985/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-6124283-4185121
あとは、こっちで質問されてみては?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1034984955/

63 名前:名無し三等兵 :03/04/27 02:37 ID:???
>>62
即レス、ありがとうございます。
自衛官以外入手できないとは知りませんでした。

64 名前:名無し三等兵 :03/04/27 02:38 ID:???
>>62
神田の軍事専門の古書店に大量にあります。
自衛隊の教本もあります。
神田の古書店に行きなさい。


65 名前:64 :03/04/27 02:39 ID:???
>>64は、陸戦会の本の事ね

66 名前:名無し三等兵 :03/04/27 02:49 ID:???
>>神田行ってみます。ありがとうございます

67 名前:名無し三等兵 :03/04/27 03:12 ID:???
>>64
最近、文華堂でも見たこと無いんだが……。

68 名前:64 :03/04/27 03:24 ID:???
>>67
入り口入って右側の通路に積み上げられてる束の手前から2つめの束の上部に固まって置いてある。
今月の16日に確認してるから確か。
手にとってみてるが30冊以上固まっておいてあった。
ガラスケースの上には旧軍のに混じって、海上自衛隊服務規程とか陸上の教本が多数。
これも現物を手にとって確認。

69 名前:名無し三等兵 :03/04/27 03:40 ID:L0zhgNuo
アメリカの軍事産業って日本人のエンジニアとかっているのですか?

70 名前:名無し三等兵 :03/04/27 03:51 ID:???
>>69
いるんじゃないですかねぇ
向こうの大学でてそのまま就職した人とかもいるでしょうし。

っていうか「軍需産業」に属する会社に勤めてる人なら確実にいます
そのなかで実際兵器の開発に携わっているひとがいるかは私は知りません。
いてもおかしくないと思いますが。

71 名前:名無し三等兵 :03/04/27 04:32 ID:L0zhgNuo
>>70 レスありがとうございました。

72 名前:名無し三等兵 :03/04/27 05:47 ID:???
乳速だけでなく801からも流入か?

73 名前:72 :03/04/27 05:48 ID:???
>>72は誤爆です

ギコナビやめます…

74 名前:名無し三等兵 :03/04/27 06:37 ID:D8SzytiV
ドイツに国軍ってあるの?

75 名前:名無し三等兵 :03/04/27 06:39 ID:???
>>74
連邦軍があります。
というか、自前の軍隊持ってない国のほうが珍しいです。

76 名前:74 :03/04/27 06:50 ID:D8SzytiV
NATO軍の一部として存在してると思ってますた。
核も持ってますか?

77 名前:名無し三等兵 :03/04/27 06:57 ID:???
>>76
ミニットマン 55発所有してます

78 名前:名無し三等兵 :03/04/27 06:58 ID:???
>>76
リア厨か?
現在、核を保有しているのを確認されている国はアメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国、インド、パキスタンです

79 名前:名無し三等兵 :03/04/27 07:15 ID:HPZDxvpi
>これは、砲兵は戦車より使い道があるということなのか、それとも
>戦車が使えないのなら砲兵も当然使えないからいちいち議論する
>までもないから意見が出なかっただけなのか。

 使い道が全然違うというか、戦闘職種と戦闘支援職種を比べてどう
する。砲兵が最前線に出て戦車や歩兵の間合いで撃ち合うようになっ
たらオワリじゃねーか。

80 名前:名無し軍曹 :03/04/27 08:02 ID:???
>>44
ちょっと調べたところ、ドイツ空軍では撃墜スコア第33位(152機)のペーター・デュトマン少尉が
被撃墜19回の記録を持っています。
その他同第7位(224機)のエーリッヒ・ルドルファー少佐は被撃墜16回。
面白いところでは、同40位のルドルフ・トレンケン大尉は10日間に5回落下傘降下したことがあるとか。

81 名前:名無し三等兵 :03/04/27 08:34 ID:???
>>44
戦闘機乗りじゃないけど、ハンス・ルーデル大佐は被撃墜30回の記録を
持っています。

82 名前:名無し三等兵 :03/04/27 09:38 ID:???
>>81
実はルデルは5機以上の撃墜をしていたりする。よってエース。

83 名前:名無し三等兵 :03/04/27 09:55 ID:???
>>79

君の意見は的が外れている。

84 名前:名無し三等兵 :03/04/27 09:58 ID:???
>>37
南シナ海のどこか。
ttp://www2.gol.com/users/aisnon/soho004.htm

85 名前:名無し三等兵 :03/04/27 10:03 ID:cr/k33EO

最近の対空兵器は性能が向上しCIWSなどは対艦ミサイル
もほとんど落せると言われています。ということは
これを搭載している艦艇同志の戦闘になった場合、
20〜30kmまで接近して砲撃戦になったりするんでしょうか?

86 名前:名無し三等兵 :03/04/27 10:11 ID:Ma6OXU/3
前スレから転載

980 名無し三等兵  NEW!! Date:03/04/27 08:54 ID:vHpXY7s6
原子力潜水艦はどうやって空気を入れ替えてるの?

981 名無し三等兵  NEW!! Date:03/04/27 10:03 ID:yO5QWrr4
すみません。ガイシュツかもしれませんが教えてください。
戦車のキャタピラに関することなんですが、
徹甲弾(ありゃ?漢字ド忘れ。合ってます?)で戦車を
狙う場合、正面から撃たざるを得ないとき、
キャタピラを狙ってこれを切りにいくっていうのは、
よくあることですか?
他の装甲を抜く自信がない場合とかは特に。
それともキャタピラって案外硬くて切れない
ものなのでしょうか?
wwUにおいて、そのへんの事情を教えて
いただきたいのです。

87 名前:名無し三等兵 :03/04/27 10:20 ID:frgsuzcU
前スレの881に回答下さった、方有難う御座いました。
885 名前:名無し三等兵 投稿日:03/04/26 08:15 ???
>>881
ドイツの第三帝国時代の国家鷲章
それは、国防軍のもの。空軍と親衛隊は違うデザイン。
ttp://www.interq.or.jp/tokyo/steiner/s-05.html

よく出来ているけど、頭の向きが逆だね。

追加で質問させてください。
http://www.shuryosha.net/images/fascism.jpg
↑の写真の上部に写っているのがそれでしょうか?

88 名前:名無し三等兵 :03/04/27 10:26 ID:???
86の981
そんなに頻繁には無い事かと。
何も相手の装甲を貫通するだけが撃破する方法というわけではないんです
当たれば一撃で切れますがそんなに簡単に狙って当てられるものでもありませんから


89 名前:名無し三等兵 :03/04/27 10:29 ID:???
>>85
現代の戦闘はエアカバーなしでは到底成し得ません。敵艦隊の殲滅を図るなら
航空攻撃が主体になり、潜水艦による攻撃で補完する事になるでしょう。
両者による攻撃もなく艦艇同士が接近して戦うなど異常としか言いようがないのでは。
CIWSに関しても、たとえ迎撃に成功しても破片によるスプリンター被害などが考えられ、
完全な防御とは言い切れません。
もし考えられるとすれば、中小海軍同士の領海警備のゴタゴタで威嚇発砲といった
シチュエーションかな?

90 名前:名無し三等兵 :03/04/27 10:32 ID:???
>>86-980
海水を脱塩して電気分解し、酸素を取り出しています。
電力の豊富な原子力潜水艦だからできる贅沢な仕様です。

91 名前:名無し三等兵 :03/04/27 10:46 ID:9iFx4lzU
>>86>>981
正面からキャタピラを狙えるほど自信があるんだったら、
同軸機関銃とか他の弱点を狙いにいけます。

92 名前:85 :03/04/27 10:48 ID:cr/k33EO
>>85

ここでは当然航空や潜水艦はいない場合です。
別に全くありえない状況ではないと思いますが。
どうして「異常」なのか分かりません。CIWSの
完璧性についても話してません。

今日は体調が悪いのですか?

93 名前:名無し三等兵 :03/04/27 10:48 ID:???
同軸機関銃って何ですか?

94 名前:名無し三等兵 :03/04/27 10:49 ID:???
>>92
『航空機や潜水艦が全く無い』という仮定が異常です

95 名前:名無し三等兵 :03/04/27 10:54 ID:???
>>93
砲と同軸にある機関銃です。

96 名前:世界にひとつだけの花 :03/04/27 11:02 ID:???
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

97 名前:名無し三等兵 :03/04/27 11:06 ID:???
>>87
ドイツの国家紋章は軍や組織によってさまざまなデザインがあります。
このように左向きの鷲の紋章もあります。
ttp://m-bata-emi.hp.infoseek.co.jp/080500151.JPG
87で貼られている写真の紋章はこれと同じデザインの物ではないかと。

98 名前:85 :03/04/27 11:09 ID:cr/k33EO
>>94

やれやれ、じゃあどうするんですか?
戦闘機が1000機いる場合から攻撃機1機いる場合
距離が100kmいる場合近接している場合
全部考慮にいれなきゃ答えられないと?(藁
逆にそれが分かれば答えられると?(爆。


そうゆう話しをしているじゃない。
全くまとはずれ。知らない事は知らないと言った方が
未だ利口に見えますよ。

99 名前:名無し三等兵 :03/04/27 11:16 ID:???
>>98
>>92の「ここでは当然航空や潜水艦はいない場合です」というのは
「別に全くありえない状況ではないと思いますが。」なんて気楽なものではなく
ありえない状況なんです。分かっていますか?

100 名前:名無し三等兵 :03/04/27 11:16 ID:???
煽るような発言をする香具師に対し、まっとうな回答をしてもらえると思っているのか?

と忠告しておく

101 名前:名無し三等兵 :03/04/27 11:18 ID:???
>99-100
>85の目的は明らかに別のところにある。
放置しましょう。

102 名前:名無し三等兵 :03/04/27 11:23 ID:???
>>98
艦艇同士の砲撃戦なんて、哨戒艇や警備挺が国境付近で殴り合う以外に
想定出来ないなあ。

高性能の対空システム持った単艦どうしで、お互いの対艦ミサイル撃ち尽くして
なおかつ、必ず敵独力で撃破しなければならないシチェーションなんて…

素直に撤収するか援軍呼べよと。

103 名前:名無し三等兵 :03/04/27 11:27 ID:???

答えられなく馬鹿にされると「煽り」という態度は
感心しないなあ。しかも自作自演じゃねえ(藁。

どうもここにはID:???を良いことにできる人間と
しったかぶりの2種類がいるようだな。



104 名前:名無し三等兵 :03/04/27 11:30 ID:???
>>103

禿同。たまに本当に詳しいのがいるが今日はいない
みたいだな。

「悪貨が良貨を駆逐する」って言葉がある。しったかぶりは
消えて欲しいよ。

105 名前:名無し三等兵 :03/04/27 11:30 ID:???
>>103
なるほど、で、知ったかぶりを批判する貴方は
答えられるの?

106 名前:名無し三等兵 :03/04/27 11:31 ID:???
>>103-104
自作自演ご苦労さま

で、何に回答してるの?

107 名前:名無し三等兵 :03/04/27 11:31 ID:???
>>105

いいからおまえは消えろって。誰も聞いていない
んだから。

108 名前:名無し三等兵 :03/04/27 11:35 ID:???
とっくに「そんな想定はありえない」って答え出ているのに
粘着しているのはなぜ?

109 名前:名無し三等兵 :03/04/27 11:36 ID:???
                     _____
                    /
                    / おいこのスレワケワカランこと逝ってるぞ!!
                  ∠  
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | ぬっ殺す!!!!
          /⌒ヽ/   / _)       \       
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ;´Д`) ハァハァ
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)

110 名前:名無し三等兵 :03/04/27 11:50 ID:???
>>85
>最近の対空兵器は性能が向上しCIWSなどは対艦ミサイル
>もほとんど落せると言われています
そもそもこれが間違いだということで・・・

111 名前:名無し三等兵 :03/04/27 11:53 ID:???
>>110
おい、せっかく>>109のおかげで収まったと思ったのに何で話を掘り返す?

112 名前:名無し三等兵 :03/04/27 12:03 ID:???
>>59
カタログ上は強度に問題はなかったようですが、
問題だったのは、日本の潜水艦はかなり後まで溶接を使用せず鋲構造だったことです。
このため、深深度潜水をやると漏水や搭載した重油の漏洩などの問題に悩まされました。

113 名前:76 :03/04/27 12:06 ID:w1zVfFTo
>>77
なるへそ。。けっこうすごいんだね。ありがd。
因みにフランスは何発持ってるの?駆け込み製造したんだよね?タシカ


114 名前:名無し三等兵 :03/04/27 12:07 ID:???
>85
そういう明らかに家ゲとかアニメ・漫画でしかありえないような
話題を振るのは出来る限りよせってことさ。
ちなみに自分の知ってる限りで言うとCIWSのようなタイプの火器は
明らかに想定外の目標には攻撃が出来ない。
レーダーとコンピューターが処理不能になって発砲しない。
つまり船同士という想定外の打ち合いはしないって
ことだ。


これくらいで勘弁してくれ。

115 名前:名無し三等兵 :03/04/27 12:21 ID:???
>>114
ゴールキーパーは?
CIWSなんて過去の兵器より、今じゃこっちが
主流なんじゃないかと思うが


116 名前:名無し三等兵 :03/04/27 12:26 ID:???
>>113
ソースはまあナニだが、書いていることはおおむね間違っていないので参考に。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-08-02/13_0301.html

117 名前:114 :03/04/27 12:26 ID:???
>85は多分対空戦車の対空砲が地上掃討なんかに
転用できるからCIWSで同じ様な状況が想定できると
考えて質問したんだと思われ。
あと>明らかに想定外の目標とは詳しく言うと
レーダーに目標として識別出来ないほど
大きく映るものね。
ま、全自動火器のある種の欠点てやつですわ。
最後に最近の火器は最初に想定された用途以外の事を
することはほとんどない。ということでよろしいかな?

118 名前:名無し三等兵 :03/04/27 12:26 ID:???
>>115
>CIWSのようなタイプの火器

119 名前:名無し三等兵 :03/04/27 12:31 ID:???
>>118
つまりCIWSはガトリング方式だから対艦射撃不能ってこと???
水平ないしマイナスの射角が取れないの?


120 名前:名無し三等兵 :03/04/27 12:31 ID:???
>>85
アニメじゃないんだから
兵器を扱っている人間はその兵器の特性を知っているはず
それがわかればおのずと答えは出てくるはずだけどね

そもそも「砲撃戦になるか?」という質問に
「ありえない状況」と答えてもらって既に十分なはずだが・・・

121 名前:名無し三等兵 :03/04/27 12:34 ID:???
>>119
>>117よく読め

122 名前:名無し三等兵 :03/04/27 12:36 ID:???
そもそもゴールキーパーはCIWSでは?

123 名前:名無し三等兵 :03/04/27 12:37 ID:???
>>119
射撃機構の問題ではなく
目標選定探知の問題だと思うけど

124 名前:114 :03/04/27 12:38 ID:???
>119
ちゃう。CIWS系は基本がコンピューターによる
オート射撃なんで「これは目標じゃない」と
判断して発砲しないって事。
ハードウェア的な部分では可能なんだけど
ソフトウェア的な部分でやらないだけ。

125 名前:名無し三等兵 :03/04/27 12:42 ID:???
>>122
CIWSは通常バルカン・ファランクスのこと
CIWSの名称自体も商標登録されていたらしく(現在は期限切れ)
他のメーカーは使わうのを嫌う


126 名前:名無し三等兵 :03/04/27 12:44 ID:???
>>125
そうなのか?結構見かけるぞ
例)ロシアのクロ−ズ・イン・ウエポン・システム

127 名前:64 :03/04/27 12:44 ID:???
>>68
陸戦学会の本は陸戦研究くらいしかなく、戦術関係は教範類くらいしかなかったです。
こちらも先週確認していますし、戦術関連に関しては、教範は値段の割に最適とは言えないと思い…。

128 名前:名無し三等兵 :03/04/27 13:05 ID:???
>125
今はCIWSの名称がカテゴリ化してるので
あんましその辺で目くじら立てないでくれ。
家ゲやアニメとか
報道の素人どもの悪影響だとしてもな。

129 名前:ミリ屋哲 ◆qmwryStCos :03/04/27 13:22 ID:???
陸戦学会関係の本は、自衛官の友人を作って借りる方が遙かに
早いような気がするが。

陸戦学会から出ている「湾岸戦争」と「史伝」は、戦史関係と言うこ
ともあって古本屋で手に入ったが。
↑場所は久留米だったんだが、道に迷ってうろうろしている内に
発見したので細部位置不明

130 名前:名無し三等兵 :03/04/27 13:39 ID:???
>>119
世艦によると新型は水上目標も撃てる様ななったらしい。

131 名前:名無し三等兵 :03/04/27 13:52 ID:???
>>128
世艦でも使ってるしな

132 名前:113 :03/04/27 14:02 ID:w1zVfFTo
>>116
おぉ!ありがd。世の中すごいことになってんだね。
知らぬが仏かぁ。。

133 名前:名無し三等兵 :03/04/27 14:10 ID:ipwuM2sA
一次大戦から二次大戦時の攻撃機や駆逐艦が魚雷発射する映像が
見たいのですが、どこかにありませんでしょうか?

134 名前:ミリ屋哲 ◆qmwryStCos :03/04/27 14:59 ID:???
ヴァネッサたんの腰使いはエロい。

エロすぎます。超好きです。
あれのどこが全年齢対象なんだYQ!

135 名前:ミリ屋哲 ◆qmwryStCos :03/04/27 15:00 ID:???
>>134
誤爆。。。なんか、2ちゃん専用ブラウザってどれもこれも誤爆が多いような木がする。

136 名前:名無し三等兵 :03/04/27 15:04 ID:???
>>135
かちゅーしゃ+kage使えば?

誤爆が多いのは、注意力散漫だから。
自己管理出来ない奴は、偉くなれないぞ(w

137 名前:ミリ屋哲 ◆qmwryStCos :03/04/27 15:10 ID:???
うっさい剥げだから漏れは無職なんだYO!


ってことで、今度富士宮に行くんだが、若獅子神社の目印になるような
物はないでつか?白糸の滝周辺ってのは知っているんだけど。

それと、神社周辺に駐車場ってあるの?

138 名前:ミリ屋哲 ◆qmwryStCos :03/04/27 15:19 ID:???
×うっさい剥げだから漏れは無職なんだYO!
○うっさいハゲ!だから漏れは無職なんだYO!

139 名前:名無し三等兵 :03/04/27 15:25 ID:???
海底ケーブルをサドルチャージのC4で切断する事は可能ですか?

140 名前:名無し三等兵 :03/04/27 15:48 ID:GcEHZvqG
軍板って顔文字やAA使ってのネタ小説ってNGですか?
もちろん、軍事&戦記関係のですが。

141 名前:名無し三等兵 :03/04/27 16:14 ID:???
第二次世界大戦時では空母の中でも
正規空母、軽空母、護衛空母などがありましたけど。
それぞれの用途や特性は理解しているのですが
それぞれの明確な違いや見分け方というのはありますか?
(正規空母なら何t以上搭載機何機~などです)
作った国がこれは何々だと言えばそれなんでしょうが
WW2の時は何か基準というものは設けられていたのでしょうか。

142 名前:名無し三等兵 :03/04/27 16:20 ID:???
護衛空母は商船構造で一軸推進では(米海軍)

143 名前:名無し三等兵 :03/04/27 16:31 ID:???
銃の火力についてお教え願います。

以前何かで、火力=発射速度×弾の質量?のような式を見た覚えがあり、
それで何とかは何とかの火力の何倍だ、とか言ってたような気がするのですが、
その定義で行くと、

ピストル<サブマシンガン<自動小銃<軽機関銃<重機関銃<迫撃砲<榴弾砲

と、だいたい各何倍になって行くのでしょうか?

144 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/04/27 16:34 ID:???
>>141
特にこれと言っては無いです。

英国の軽空母であるコロッサス級は商船規格ですし、準鷹は改造空母ですが、
正規空母扱いですから。

ただ、条約時代は、10,000t以下を軽空母扱いとし、27,000t前後を正規空母扱いとして
います。

護衛空母については、軽空母よりも小さく、更に簡便な構造であるくらいでしょうか。

145 名前:名無し三等兵 :03/04/27 16:36 ID:???
>>143
計算しなさい

146 名前:名無し三等兵 :03/04/27 16:37 ID:???
>>143
火力は計算式で表せるほど単純ではありません
用途によって、かなり考え方が違います。
ある一定の面積に、砲弾を送り込む考え方もありますし
戦車砲の徹甲弾のように、一撃必殺、貫通力を重視する考え方もあります。

>ピストル<サブマシンガン<自動小銃<軽機関銃<重機関銃<迫撃砲<榴弾砲
投射弾量などで擬似的に数値化する事は出来ると思いますが
あくまでも擬似的な物ですから、正確な答えにはならないでしょう(やる気もないし

147 名前:名無し三等兵 :03/04/27 16:57 ID:wdzazDX0
イスパノとイスパノイザって関係があるんでしょうか?

148 名前:名無し三等兵 :03/04/27 17:09 ID:5tY2Nv+J
来い

149 名前:名無し三等兵 :03/04/27 17:11 ID:RDTnaF0+
戦艦大和を主力とする艦隊が沖縄に向けて出撃をする時
それらの船に補給・事務・炊事をする乗員は乗っていたので
しょうか?

片道覚悟の出撃でもう補給する事はないし、食事は缶詰乾パン
とかでしのげる日数だと思うのですが。
出航前に出来るだけ人を降ろしたという話を聞いた事があるので
すが、どんな人を降ろしたのかなと思いました。


150 名前:名無し三等兵 :03/04/27 17:14 ID:???
なぜB-52のスレがないんですか?

151 名前: ◆rGsyzf.Kp2 :03/04/27 17:16 ID:g8PgoJ3M
>>19-24 + この板皆ALL

http://www.adtdl.army.mil
陸軍電子図書館
ここのさ、
ttps://hosta.atsc.eustis.army.mil/register.htm
って所で、ID登録済ませば見れるよな。(無料だとよ)
でも州とかSSNとか色々記入事項あるんだけど、漏れやってみたのよ。
Hotmailのアド使ってね。でも返事はまだこない(今朝やって、まだ返事こない)
政府機関だから日曜・祝日は休みなのかな?それとも漏れの記入がしぱーい
だったかも。(州とかはでっち上げ、でも通ったよ)
 誰か実際にやってみたひといます?
それでID取得した方います?


152 名前:名無し三等兵 :03/04/27 17:25 ID:???
>>146
ご回答ありがとうございます。確かに、ピストルから榴弾砲まで一つの式を
あてはめるのはあまり意味がありませんね。

この質問をしたのは、9.11のテロの後になんかの雑誌で、
自衛隊による重要施設警備の是非についての記事が載ってて、その中に

「自衛隊の自動小銃は、機動隊のピストルの10倍?くらいの火力があり、
また自衛隊のミニミと呼ばれる軽機関銃は、自動小銃のさらに10倍?
くらいの火力があって、機動隊と自衛隊では戦闘力に雲泥の違いがあり、
だから自衛隊による重要施設警備が必要だ」

というような議論がなされていたのですが、これについてはいかがでしょうか?

153 名前:名無し三等兵 :03/04/27 17:39 ID:+TsaBBt7
まあ、アサルトライフルと拳銃だとそんなもんだろ。
そもそも用途違うし。

154 名前:名無し三等兵 :03/04/27 17:56 ID:???
>152
警察拳銃と、軍用小銃とでは、有効射程からして、
10倍以上違う。

警察拳銃は、単発射撃しかできないが、
軍用小銃には連続射撃できるものが多く、
自衛隊のものは、連続射撃時の命中率も良好という。
まあ、連続射撃といっても、ベルト給弾式の機関銃とは違い、
20〜30発入りの弾倉の弾を撃ち尽くせば、弾倉を交換せねばならないが。

あと、軍隊・自衛隊の火力は、銃だけではない。
歩兵(普通科)だけでも、無反動砲、対戦車ミサイル、迫撃砲などがある。

軍隊(自衛隊)が全面的に火力を展開した場合、
警察・機動隊とは「雲泥の差」どころか、地球の中心と月世界くらいの差はあるとおもわれ。

まあ、政治的に枠がはめられることが多いわけであるが。

155 名前:名無し三等兵 :03/04/27 18:15 ID:???
>>150
dat落ちしたからです。

【戦略】B-52を語るスレ【爆撃機】
http://hobby.2ch.net/army/kako/1029/10292/1029216335.html

156 名前:名無し三等兵 :03/04/27 18:52 ID:???
>>155
ありがとうごさいます。
実力の割には人気ないB-52…

157 名前:名無し三等兵 :03/04/27 20:10 ID:G5szL0oF
異星人と人類が戦争したら勝てますか。


158 名前:≡ 6等兵 ≡ :03/04/27 20:10 ID:C5AJnWRI
>>147 イスパノとイスパノイザって関係があるんでしょうか?

単なる私の想像ですが、「×、イスパノイザ」では無くて「○、イスパノ・スイザ」
が正しいのでは無いでしょうか。

「イスパノ」 = 「スペインの、スペイン系の」と言う意味だそうです。
「 スイザ」 = 「スイス」と言う意味だそうです。

研究社 リーダーズ+プラス (EPWING CD-ROM 版)より引用。
--------------------------------------------------
His・pa・no-Sui・za
 1 イスパノスイザ(社) 《フランスの乗用車と航空機エンジンのメーカー;

  スペイン語で Hispano-Swiss を意味し,
  スペインでスイス人によって車がデザインされたことからこの名がついた;
  1910 年代に創業, 第 2 次大戦後
  SNECMA (フランス国立航空機エンジン開発製造公社) の一部となった》.

 2 【商標】 イスパノスイザ
  《(1) 同社で 1910-20 年代に限定生産された高級乗用車
   (2) 同時期に同社が製造し戦闘機などに用いられた航空機用エンジン》.
--------------------------------------------------

159 名前:名無し三等兵 :03/04/27 20:12 ID:???
>>157
こちらでどうぞ

米軍が地球外生命体と宇宙戦争開始したら
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1051365401/l50

160 名前:名無し三等兵 :03/04/27 20:16 ID:XGVq++Su
M16ってジャンル的にはなんて言えばいいんでしょうか?
マシンガンって呼ぶには弱い気がするしサブマシンガンよりは強い気がします。
重火器ではないですよね?
M60とかだね

161 名前:名無し三等兵 :03/04/27 20:17 ID:???
>>160
アサルトライフル、突撃銃。

162 名前:名無し三等兵 :03/04/27 20:24 ID:???
>>160
狙撃銃ククク

163 名前:名無し三等兵 :03/04/27 20:24 ID:XGVq++Su
>>161
ありがとう!

164 名前:名無し三等兵 :03/04/27 20:25 ID:XGVq++Su
>>162
ゴルゴかよ!w

165 名前:名無し三等兵 :03/04/27 20:25 ID:???
>>160
回答が殺到しそうですが・・・

ttp://homepage1.nifty.com/plaza/gun/question4.htm

のアサルトライフルの所でも見てください
重火器というと大砲とかになりますのでこいつは軽火器でつ

166 名前:名無し三等兵 :03/04/27 20:27 ID:???
>>164
昨年、もっとも実用的な狙撃銃であることが証明された。

167 名前:名無し三等兵 :03/04/27 20:29 ID:???
M16が狙撃に使われたことを知って自決した軍板住人が3人はいたはずだ。

168 名前:名無し三等兵 :03/04/27 20:32 ID:XGVq++Su
>>166>>167
おじと甥で狙撃してた事件だね?

169 名前:名無し三等兵 :03/04/27 20:33 ID:???
F-86が、Su-7を撃墜したって本当ですか?

170 名前:名無し三等兵 :03/04/27 20:38 ID:???
>>160
ttp://members.tripod.co.jp/oceansline/rifle.html
とかにも解説が

171 名前:名無し三等兵 :03/04/27 20:42 ID:XGVq++Su
>>170
ふむふむ
M16っていってもいろいろ種類があるんですね
A1とA2しか知らなかった

172 名前:名無し軍曹 :03/04/27 21:04 ID:???
>>169
1971年の第3次印パ戦争の際に、パキスタン空軍に所属するF-86が
インド空軍に所属するSu-7に対して撃墜を記録しています。
12月4日に2機・12月10日に2機・12月10日に2機撃墜の記録があるようです。

173 名前:名無し三等兵 :03/04/27 21:07 ID:1cgT+7jQ
〉〉149 主計兵は戦闘中は弾薬運搬をします。だから降ろす事は考えられません。

174 名前:名無し三等兵 :03/04/27 21:19 ID:???
>>172
本当だったんですね。超音速機なのに、Su-7・・・
ありがとう。

175 名前:名無し三等兵 :03/04/27 21:34 ID:w5c3C13g
F4ファントムの後継機種がF5なんですか?F5を検索をしてもレシプロ機しかヒットしせん。詳細を教えてください。

176 名前:名無し三等兵 :03/04/27 21:54 ID:???
ネタ?

177 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/04/27 21:56 ID:???
>>175
F5って、MotorGliderのRF-5のことですかね。
Phantomの後継機は、F-15もしくはF-16です。
米空軍に於いては、ですけど。

F-5は途上国向けの供与戦闘機です。

178 名前:149 :03/04/27 22:04 ID:4icP/30A
>>173
弾薬輸送が任務に含まれているとは思いもよりませんでした。
戦闘中の弾薬輸送、砲雷科の任務かと思っていました。
ありがとうございます。

179 名前:名無し三等兵 :03/04/27 22:07 ID:7Es05N+J
M16を撃つときチャージングハンドルは動くんですか?

180 名前:名無し三等兵 :03/04/27 22:07 ID:w5c3C13g
>>177
ありがとうございました。

181 名前:雪風 ◆MZR7PEYUKI :03/04/27 22:43 ID:???
>>137
去年の総火演の際に行ったけど近くに駐車場はなかったと思う。
つうか富士宮からタクシーで片道6kは痛い…

>>179
動きません。


182 名前:名無し三等兵 :03/04/27 22:44 ID:???
以前、コスタリカについて質問していた人へ
http://page.freett.com/gpwn/in20030324.htm

183 名前:名無し三等兵 :03/04/27 22:48 ID:aovIWuXl
太平洋戦争時の日本の空母には、
どうしてカタパルトがないんですか?
実用化できなかったのでしょうか?
それとも不要だったのでしょうか?

184 名前:名無し三等兵 :03/04/27 22:49 ID:???
>>174
超音速機でも、空戦の殆んどは亜音速で行われます。
さらに機体そのものの運動性能よりも、FCSやAAMの性能が関与してくる
場合が多いと思われます。

185 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/27 22:55 ID:???
>>182
紹介ありがとう。けど、肝心なことははぐらかされてるな。


186 名前:名無し三等兵 :03/04/27 22:56 ID:???
>>183
旧帝国海軍は、艦隊用空母に適したカタパルトが開発出来ませんでした。
そもそも米海軍も、正規空母でのカタパルト使用は補助的なものでしたし。
さらに護衛空母用のカタパルトも、油圧シーリング等の品質に大きな開き
があり、ものにできませんでした。
ちなみにスチームカタパルトの実用化は、米英でも戦後の話になります。

187 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/04/27 22:58 ID:???
>>183
油圧のシーリング技術が非常に貧弱で、強い力を発揮できる油圧式カタパルト
を実用化出来なかったからが一つあげられるでしょう。

188 名前:名無し三等兵 :03/04/27 22:59 ID:FiZoM1Qq
GWを利用して横須賀の米軍基地を見学したいのですが
GWって三笠とか米軍見学とかやってますか?
また、レストランなどは金曜日だとカレーしかないのですか?

189 名前:183 :03/04/27 23:01 ID:???
>>186,187
ありがとうございます。
そうか、米国でも補助運用だったんですね。
安心しました("・ω・゛)

190 名前:名無し三等兵 :03/04/27 23:01 ID:???
>>184
12.7mm6丁とAIM-9B2発ですけど・・・?F-86

191 名前:名無し三等兵 :03/04/27 23:07 ID:???
>185
蛇足でしょうか・・・
>>38の眠い人氏のレスにはお気づきですか?

192 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/27 23:12 ID:???
>>191
あう、気づいてなかった。眠い人氏ありがとうございます。
しかし、その政令の中身が知りたいのだな。


193 名前:名無し三等兵 :03/04/27 23:20 ID:???
>>188
三笠はだれでもはいれる公園にあるのでいつでも見れます。

米軍基地は当然のことながら一般人は入れませんよ。
入れるのは年に一回の一般解放日(フレンドシップデイ)のみです。
その年によって日付はかわります。今年はまだ未定のはず。

また、基地見学とはちょっと趣が違いますが、横須賀市主催の
「日米親善ベース歴史ツアー」というのがあり、基地内にはいって
歴史的建造物を見るというものです。 申し込み制の団体ツアーです。
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/base/

194 名前:名無し三等兵 :03/04/27 23:21 ID:IR9AXVSZ
国際治安支援部隊(ISAF)って何ですか?
どういった国が、こういった目的で構成しているのでしょうか?

195 名前:名無し三等兵 :03/04/27 23:22 ID:???
>>188
三笠保存会
http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/frameset.html

196 名前:名無し三等兵 :03/04/27 23:26 ID:???
>>194
アフガンで治安維持支援してる国連がらみの組織。
参加国
Austria, Belgium, Bulgaria, Great Britain, Denmark, Finland, France,
Germany, Greece, Italy, the Netherlands, New Zealand, Norway, Portugal,
Romania, Spain, Sweden, and Turkey

197 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/04/27 23:27 ID:???
>>194
International Security Assistance Forceの略です。

国連安保理の決議の下、Afghanistanの治安を維持するために設立された
もので、トルコの指揮の下、英国、ドイツ、米国など世界20カ国が軍を派遣し、
首都カブールの治安を維持しているものです。


198 名前:名無し三等兵 :03/04/27 23:30 ID:???
>>197
3月頃?に司令官はトルコから他の国(どこだったかわすれた)にうつってますよ。


199 名前:198 :03/04/27 23:32 ID:???
2月にドイツ・オランダが指揮を引き継いでます。

200 名前:名無し三等兵 :03/04/27 23:40 ID:???
ベストセラー戦闘機にベストセラーとなる共通点のようなものってあります?


201 名前:名無し三等兵 :03/04/27 23:49 ID:???
とりあえず信頼性と拡張性かな

202 名前:名無し三等兵 :03/04/27 23:49 ID:???
>>200
・安いor高すぎない
・全ての性能がバランスよくまとまっている
・発展機が作りやすい構造
パっとの思いつきで挙げてみたけど、こんなもん?

203 名前:名無し三等兵 :03/04/28 00:28 ID:RG4dSI50
第2次大戦末期、ドイツ本土にソ連軍が迫っていた時、
住民の避難が遅れたそうです。
理由は早期に避難をドイツ指導部が認めなかったからとか。
同様に戦争初期のソ連も自国民の避難を渋ったみたいです。

質問なのですが、なぜ両国指導部は早期避難を認めなかった
のしょうか?

戦闘になれば一般人は邪魔だし、避難してくれれば損害を減らせる。
早めに避難勧告すれば後々に責任回避も出来る・・・いい事尽くめだと
思うのですが。

また、他にも指導部が国民の避難を渋った例がありましたら理由を教
えて頂けれ幸いです。





204 名前:203 :03/04/28 00:31 ID:RG4dSI50
追加。
責任回避と言うのは 「政府は避難勧告を早期に出したぞ。
それなのに逃げ遅れるのは、ぐずぐずしていた国民が悪い。
政府は悪くない。賠償を求められても知らん。」
と言う類のものです。

205 名前:名無し三等兵 :03/04/28 00:32 ID:???
>>203

現在の日本政府も避難を渋った有事法制を作って、非難されてました(笑)
政府としては早期の避難に伴う出費が嫌なのです。


206 名前:名無し三等兵 :03/04/28 00:46 ID:qBXW1ARH
ここで聞いていいかわからんのだけれども

よくアニメとかで黒い鉄の丸い塊に導火線がついている爆弾

アレって実在したのでしょうか?あったとしたらどの位前に実用されてたの?

207 名前::03/04/28 00:54 ID:???
笑心者スレへどうぞ

208 名前:名無し三等兵 :03/04/28 00:58 ID:???
っていうかマジ質問なんじゃないの?
ないのならないと言ってあげればいいだけじゃ?

209 名前:名無し三等兵 :03/04/28 01:02 ID:???
帆船時代の「先込め式の大砲の焼夷弾」には有ったかも>導火線
丸い弾体に導火線というと他の例は知らないなあ。

210 名前:名無し三等兵 :03/04/28 01:03 ID:???
>>206
元ネタは多分18世紀以前の擲弾でしょう。
ttp://www.abi01.de/history/Wars/grenadier.gif
ナポレオン戦争時には、既に廃れていましたが、擲弾兵という名称だけは残りました。

211 名前:名無し三等兵 :03/04/28 01:05 ID:???
ハンドグレネードとして、球体に導火線を付けた物はかなり昔からあります。
それこそ中世から。
日本でも戦国時代に現在の花火の玉のような爆弾が使われています。

212 名前:横レス :03/04/28 01:07 ID:???
そういえば元寇の絵巻モノに描かれてたような気がする。

213 名前:名無し三等兵 :03/04/28 01:10 ID:???
あったね。確か中学の教科書に載ってた。
相手を殺傷させるというよりも、馬を驚かせて混乱させるために使ってたらしい

214 名前:名無し三等兵 :03/04/28 01:16 ID:BcJtx66P
ショットガン(たとえば、SPAS12なんか)で、グレネードは発射できますか?

215 名前:名無し三等兵 :03/04/28 01:17 ID:???
>>214
無理

216 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/28 02:10 ID:???
>>214
12番ゲージのグレネードシェルが開発されていったそうだよ。もっとも費用対効果があまり無いと言うことらしいが。


217 名前:名無し三等兵 :03/04/28 02:10 ID:???
>>206
>>210 の説明のとおり、中世のころの擲弾です。
大ぶりな果物位の大きさで赤い火を出して爆発(はじける)ので
イスパニア語ではグレナディン(ざくろ)と呼ばれていました。
 これを扱う兵はフリードリッヒ大王の擲弾兵の様に「擲弾兵は勇猛
である」との評判が立ち、エリート部隊扱いされた時期もあります。
(ロンドンの宮殿衛兵の襟章は火のついた擲弾をデザインしたものです。)
銃の有効射程が伸びるにしたがって使われない忘れられた兵器に
なりましたが、南北戦争のころでも「豆の空き缶に小石と火薬を詰めた
手作り爆弾」に形にかえて登場しました。
 各国の工場で規格生産されるようになったのは、日露戦争の観戦武官
の報告を得た後だったと思います。



218 名前:名無し三等兵 :03/04/28 02:56 ID:???
>導火線のついた爆弾

帆船時代の臼砲はあんな感じだったの?

219 名前:名無し三等兵 :03/04/28 03:15 ID:???
>>181
レスどうもでした

220 名前:名無し三等兵 :03/04/28 03:17 ID:+MGL+LCk
>>203
ドイツの場合は、

(1)大量の住民を組織的に避難させるための交通手段が確保出来なかった。
(2)生産活動が阻害されるため。
(3)住民に動揺が出るため治安上の問題
(4)軍への絶対的な信頼感

等の理由からソ連軍が接近しても住民の避難命令はほとんど発令されませんでした。
でも、ナチ党員や管区指導者レベルではソ連軍接近時に自発的に逃亡を図った者も多く、
大戦末期にはかなりの数が反逆罪で処刑されています。

また、面白い事にドイツの軍需工場では規定で敵軍の砲兵の射程距離になるまで操業する事を
義務つけられており、そうなるまで必然的に労働者も避難する事が許されませんでした。


221 名前:名無し三等兵 :03/04/28 03:18 ID:y4a3WEpD
暇ならここへ来い

ざ・右翼
http://www.uyoku.com/

222 名前:名無し三等兵 :03/04/28 04:19 ID:rRAN+TVR
よくテレビや新聞などで、
「朝霞駐屯地に勤務していた26歳の陸上自衛隊2等陸曹を朝霞駐屯地警務隊は
昨日までに逮捕しました。
●●2等陸曹は、先月から電車内で猥褻行為を繰り返したとの疑いがあり、
警務隊は、内規及び東京都迷惑防止条例違反で昨日付けで逮捕し、詳しい事情を聞いていると発表しました。」
とかありますよね?
自衛隊の内規とか隊務とか言うのはなんなんですか?

223 名前:名無し三等兵 :03/04/28 04:29 ID:CjQWp/xj
お前等、このリスト以外に4連装ロケットランチャー出てくるTV映画、その他知ってるか?

映画コマンドー
Vシネマ クライムハンター2 裏切りの銃弾
あぶない刑事フォーエバーTVスペシャル98
映画ブルース・ブラザーズ
アニメでは
シティーハンターの海坊主が持ってた
万能文化猫娘でそんなの見かけた
ゲームでは
バイオハザード1&3(M66って逝ってるけど実際の名称はM202A1)
ダイナマイト刑事1&2
エロゲーの大悪司、岳画殺というキャラが持ってた

他はあるか?

224 名前:名無し三等兵 :03/04/28 06:38 ID:SCAOo6ko
パットン・ロンメル・モンゴ
これに匹敵する日本の将軍って誰?


225 名前:名無し三等兵 :03/04/28 07:37 ID:???
>>224
上まあ山下将軍だろうか
どうでもいいが、モントゴメリーの愛称はモンティな。


226 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/04/28 08:31 ID:???
>>199
フォローサンクスコですぅ。

>>222
警務と内規のことですかね。

警務隊は自衛隊内における警察と考えてください。

また、自衛隊にも行動規範があります。
簡単に言えば、この行動規範が内規と呼ばれるもので、隊内の規律を
維持するための規定集です。

227 名前:名無し三等兵 :03/04/28 08:46 ID:???
戦略をたてるとき、兵站の重要性がいわれますが、
兵站部隊は普段の訓練はなにでしょうか、
物資積下ろしとか、トンネル掘りなどでしょうか。

228 名前:名無し三等兵 :03/04/28 09:28 ID:???
>>224
参考として、秦郁彦(この人に関する毀誉褒貶はともかく)選・名将

戦術家型名将(いわゆる「戦上手」)
ロンメル グデーリアン モンティ パットン アイケルバーガー 宮崎繁三郎
ハルゼー ミッチャー 田中頼三 木村昌福 角田覚治

戦略家型名将
マッカーサー ニミッツ スプルーアンス アレキサンダー カニンガム
ルントシュテット マンシュタイン ジューコフ 今村均 小沢治三郎

229 名前:203 :03/04/28 09:36 ID:???
>>205
>>220
レスありがとうございます。
一般人の被害を拡大した原因の一例ですね。

特に工場の話は、リアルで「 工場の中の人も大変だ 」です。



230 名前:名無し三等兵 :03/04/28 10:03 ID:34v8FuYe
>>226
その規定集は一般に販売されていますか?
駐屯地内の売店に行けば買えるものなのでしょうか。

231 名前:224 :03/04/28 10:15 ID:IOAUHv1s
>>225
サンクス&スマソ
>>228
くわすぃね。国もわかんない人もいる。。ぁぁ

232 名前:名無し三等兵 :03/04/28 10:29 ID:QHeNnMgL
>>226
内規違反で逮捕起訴できるの?

233 名前:名無し三等兵 :03/04/28 10:36 ID:+Ft3ABKe
>>232
内規違反での最大罰は懲戒免職

例えば、35km速度違反で捕まった場合
罰金などの行政処分+自衛隊内規による停職などのダブルコンボが来る

234 名前:名無し三等兵 :03/04/28 10:40 ID:QHeNnMgL
速度違反ごときで停職! 自衛隊は厳しいな


235 名前:名無し三等兵 :03/04/28 10:51 ID:???
>>234
特別国家公務員=軍人=特殊=国民の見本

236 名前:名無し三等兵 :03/04/28 12:03 ID:???
>>227
まず兵站部隊といっても
第○兵站中隊というわけでないのでひとくくりにはできませんが
部隊によってはそういう訓練もすると思います
しかし兵站というのは有事の際の後方支援の際に取り上げられますが
軍隊は平時でも部隊を維持しなければならないわけですから
そういう部隊は必要なわけです

有事ほどの機動性は必要ありませんが
普通に他の部隊の補給や食事、輸送、整備等をしているのです

237 名前:雪風 ◆MZR7PEYUKI :03/04/28 12:20 ID:???
>>230
少なくとも部外者には売らないと思われ。










それでも気になるのならば「服務小六法」でぐぐれ。

238 名前:名無し三等兵 :03/04/28 12:38 ID:???
>>237
キターー

239 名前:名無し三等兵 :03/04/28 14:02 ID:CHR91lPx
105ミリ榴弾砲と105ミリ戦車砲は砲弾の互換性がありますか?

例えば74式戦車と(今は引退したが58式105ミリ牽引榴弾砲は
同じ弾を使えるでしょうか?


240 名前:名無し三等兵 :03/04/28 14:26 ID:???
>239
使えません。

241 名前:名無し三等兵 :03/04/28 14:31 ID:???
>>239
互換性は全くありません。
105mm榴弾砲弾(M1 AC-130用)
http://www.globalsecurity.org/military/systems/munitions/images/m1_105mm_usafas.jpg
105mm戦車砲弾(M900 105mm APFSDS-T弾)
http://www.globalsecurity.org/military/systems/munitions/images/m900.jpg

薬莢の大きさも弾頭の大きさもまるで違うのが分かると思います。

242 名前:名無し三等兵 :03/04/28 14:35 ID:Kg1bOcQ/
ハリアーの前脚と主脚はどのようにして機内に引き込まれてるのでしょうか?
駐機時の写真を見ても一般の戦闘機のようなハッチが見え無いのですが。

243 名前:名無し三等兵 :03/04/28 14:43 ID:???
>>192
>しかし、その政令の中身が知りたいのだな。

コスタリカ大使館に請求してみれば?

244 名前:名無し三等兵 :03/04/28 14:43 ID:???
>>239
 ありません。
 高初速低伸弾道の戦車砲と、低初速曲射弾道の榴弾砲とでは弾薬の装薬量
が全く違います。
 具体的にいうなら薬莢部の形が違うので互換性はありません。

 余談だけど61式戦車の備砲(同軸機関銃のこと)のM1919機関銃と
74式戦車の備砲の74式車載機銃って弾薬の互換性がないんだよね・・・。
 口径同じなのにー。

245 名前:名無し三等兵 :03/04/28 14:45 ID:???
>242
前脚は後方に、後脚は前に折りたたまれる…はず
ハリアーのみならず、あの年代に設計された戦闘機は駐機時にも
脚扉を閉める設計になっているので(流行以上の意味はない?)
きみのいう「ハッチ」は見えにくい
一番良いのは、模型屋に言ってハリアーの模型を1個買ってくることだな

246 名前:名無し三等兵 :03/04/28 14:46 ID:???
>>242
前脚と主脚は普通に胴体内に格納されますよ。
主翼についてる補助輪はうしろに引き上げられる(90度うしろにまがる)だけですが。

247 名前:名無し三等兵 :03/04/28 14:48 ID:???
>>242
 ハリアーの前脚と主脚収納部のハッチは車輪を出すとまた閉まるようになってます。
(垂直起動時に高温排気が脚庫内に吹き込まないようにするためらしい)
 ハッチが開く→脚が出る→ハッチがまた閉じる
 という流れになってます(脚を収納する時はその逆)

 いい画像が見つからなかったので例が示せないけど、ハリアーの映像を注意して見れば
わかると思うよん・・・。


248 名前:名無し三等兵 :03/04/28 14:49 ID:Kg1bOcQ/
>>245
ああ・・・やっぱしそうなのか。アリガd
いや、実は自分で作った1/72のプラモ(ハセガワ)を見ながら疑問に
思ったわけで(w


249 名前:名無し三等兵 :03/04/28 14:50 ID:Kg1bOcQ/
246と247もThnx.

250 名前:名無し三等兵 :03/04/28 14:53 ID:j/sltEts
初心者です。よろしくお願いします。
ところで過去スレ含め、いろんなスレに時々
「ベンゼン」「ペペウ」「台湾(チャンネル?)」
などの言葉が出てくるのですが、どういう意味ですか?
また「(w」の記号は何を表すのですか?

251 名前:名無し三等兵 :03/04/28 15:01 ID:???
>>250
>「ベンゼン」「ペペウ」「台湾(チャンネル?)」
 皆さん有名なコテハン(固定ハンドルネーム)です。
 もっとも本人以外の人が名乗ってることもありますが・・・。

 書きこみの内容が”特徴的”なのでいろんな意味で板のアイドルです。
 でも、彼らの書きこみにレスはお付けにならないように・・・荒れる元なので。

 (w というのは Warai の略で(笑 のことです。
 他にも(藁 というのもあります。
 パソコン通信時代からの流れで(笑 は嫌う人がいるのと、”略せるものはみな略せ”
のモットーによりこうなりました。

 

252 名前:名無し三等兵 :03/04/28 15:02 ID:???
>>250
「ベンゼン」「ペペウ」「台湾(チャンネル?)」 は「触るな(いじるな)危険」という記号
初心者はスルーするべし
「(w」にはいろいろな意味があるので、ひたすらロムするように

253 名前:名無し三等兵 :03/04/28 15:19 ID:Mvn0/kxN
 ロシアの戦術偵察機って何を使っているのでしょう?
 今でもMig−25の偵察機型なんでしょうか?

 あと、F−15の偵察機型ってないのでしょうか?
 速度も速いし結構使えそうですが・・・。


254 名前:名無し三等兵 :03/04/28 15:26 ID:???
>>253
ロシア/旧ソ連の戦術機はすべて偵察ポッド運用能力を求められていたので
今はそれと各種の無人機を頼りにしていると推測されます
MiG-25R系はオランダ並みの国力しかない現在のロシアでは運用費が高すぎる
のでほとんど稼動していないのではないでしょうか
F-15の偵察型は提案されたことはありましたが、高価すぎてどこも採用しません
でした

255 名前:名無し三等兵 :03/04/28 15:29 ID:???
>>242
映画「トゥルー・ライズ」の後半にハリアがVTOしながら脚を収納するシーンがあるよ

256 名前:名無し三等兵 :03/04/28 15:49 ID:qwrFnaWz
>>251>>252
ありがとうございます。

257 名前:名無し三等兵 :03/04/28 16:50 ID:???
>>254
いくらなんでもそれは…
MiG-25やSu-24の偵察型は合計200機程度あり、
半分は稼動するでしょう。オランダ並といいますが
GDPと軍事力は必ずしも一致しませんよ。
ロシアの航空戦力はいまだに強大です。

258 名前:名無し三等兵 :03/04/28 17:03 ID:iM/5YV13
あのー、第二次世界大戦なんですが、アメリカ、ドイツ、イギリス、フランス、日本、中国
などはどこで何してたか大体分かるのですが、その他の国はどこで何してたんでしょうか?
カナダやアフリカやブラジル(当時あったのか不明)その他中東の国や小さな国々は大戦に参加して
たんでしょうか?お願いします。
と、書いたところで当時は植民地だった事を思い出しました。うーむ。国でおとなしくしてたんでしょうか。

259 名前:名無し三等兵 :03/04/28 17:26 ID:???
>>258
日本の敗戦が濃厚になったあたりで
日本へ宣戦布告した国が多々あります
日本と直接利害関係のない国もあったようです

260 名前:名無し三等兵 :03/04/28 17:32 ID:SShU8HiY
最初はネタ板で質問しようかと思ったのですが、都知事選挙の
選挙広報にも公約として載っていたので、こちらで質問します。

ドクター中松が発明した、ミサイルを180度反転させて発射
した基地に戻すという、DND(Dr,Nakamatsu Defense)とは
どういったシステムや原理なのでしょうか?

このDNDが本当にあれば、TMDなど不要になるのですが…


261 名前:名無し三等兵 :03/04/28 17:37 ID:???
>>260
以前も同様の質問がありました。
そのようなものが実在するとはとても考えられません。中松氏の妄想か虚偽の類です。
氏は選挙に勝つ特許を取ったなどと以前公言していましたが、その結果からも分かるでしょう。

262 名前:名無し三等兵 :03/04/28 17:38 ID:???
>>260
そんなもの存在しないので、TMDは不要になりません。

263 名前:名無し三等兵 :03/04/28 17:41 ID:???
>>260
敵がミサイルを撃つ。それを察知する。
そのミサイルをこちらがコントロールし、90度方向転換させる。
そしてさらにもう一度90度方向転換させる。

だそうです・・・
コントロールを乗っ取るようですが原理はわかりません

264 名前:名無し三等兵 :03/04/28 17:47 ID:G/yVvOPZ
>>260
だいぶ前に、実在しない元空幕長と共同研究で発明したと言い張ってたモノでは。
中松ヲチ系サイトでみかけたような・・・・・


265 名前:名無し三等兵 :03/04/28 17:50 ID:???
>>260
ネタスレならもっと画期的な原理を思いつく輩がいるでしょうね

266 名前:名無し三等兵 :03/04/28 17:52 ID:???
>>260
こちらで紹介されています。>>264の中松ヲチ系サイトとはここかな。
ttp://page.freett.com/turumaki/shojiten.html

267 名前::03/04/28 18:03 ID:/5+75e1y
   ,.、,、,..、.,、,、、..,_    /i
 ;'`゚∀゚、.:、:, :,.: ::`゙:':,'.´ -‐i.        
 '、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′ ̄  ̄                
  /       ヽ )
  | 丶、  ヽ  ||
  | ー、 ーヾ ,ll∩
  (        | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゝ  ィ- \_ ノノ  |  毛髪は死なず
   | r──  |  <   ただ抜け去るのみ   
   \____/|    \__________
   人\/江ヽ/\
  /  \ 畑/   \





268 名前:名無し三等兵 :03/04/28 18:20 ID:OaRcGfUF
外国軍では迷彩服を着ているときにもベレー帽を被る事があります
が、そのベレー帽を着用したまま戦闘に入る事はあるのでしょうか?

ベレーを被っていたら急に戦闘が始まってしまって、ヘルメットや戦闘帽
を被る暇がない、と言うのではなくて最初からベレーを被って戦闘に赴く
と言う事です。

グリーンベレーではベレーを被るのは安全な時で、前線ではブーニー
ハットやヘルメットを着用するそうですが、他の国の軍隊はどうでしょう
か。



269 名前:260 :03/04/28 18:25 ID:FCW1sm12
>>261>>262>>263>>264>>265>>266
ありがとうございます。やはり無理ですよねぇ

>>266氏紹介のサイトを見ると、10年以上前からICBMをUターン
させるとか言ってたみたいですね(w






270 名前:名無し三等兵 :03/04/28 18:27 ID:Mftra51p
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/


271 名前:名無し三等兵 :03/04/28 18:51 ID:/9y5Zok5
質問があります。
自衛隊の現有装備で北鮮ミサイル基地空爆を行う場合、
(空中給油等の問題はとりあえず置いておくとして…)
最も現実的で有効な爆弾はやはりクラスター爆弾という事
になるのでしょうか?
それともクラスターでは破壊力不足でしょうか?

272 名前:名無し三等兵 :03/04/28 18:52 ID:???
クラスターでミサイル破壊ですかw

273 名前:名無し三等兵 :03/04/28 18:53 ID:???
>>271
クラスターはあくまで軟目標用爆弾。
ある程度強化されているとみるべき発射施設には通常爆弾の方がよいかと。

274 名前:名無し三等兵 :03/04/28 18:58 ID:/9y5Zok5
>>273
ありがとうございます。

275 名前:90式仮面 :03/04/28 19:34 ID:7CYP6yj9
朝霞広報センターのホームページがリンク切れになってます。
今は閉鎖中なんでしょうか?
おしえてくらさい。明日いきたいんでつ。

とぉう!

276 名前:名無し三等兵 :03/04/28 19:43 ID:eBy4XuL7
空挺部隊の作戦について質問です。
ブラックホークやチヌークなどの輸送ヘリコプターからパラシュート降下することって
ありえるのでしょうか?
また、過去にそのような作戦が行われていたらぜひ教えてください。

277 名前:名無し三等兵 :03/04/28 19:51 ID:VSEi/uSD
シーフルフ級とかロサンゼルス級などの潜水艦には、
核兵器は搭載されているのですか?

278 名前:名無し三等兵 :03/04/28 19:59 ID:Qop770RA
質問です。
米海軍の輸送船のT-AKR ○○○(数字)や補給艦のT-AO ○○○
などのTには何の意味があるのですか?

279 名前:名無し三等兵 :03/04/28 20:09 ID:???
>>276
ブラックホークは知らないけどチヌークならある。
でもわざわざ空挺作戦をヘリでやるメリットなんて無いしなぁ

280 名前:名無し三等兵 :03/04/28 20:11 ID:???
>>271
テポドン実験用施設はともかく、ノドン発射用施設の場所は数十カ所あるといわれており、米軍でも
把握できていないので攻撃しようがありません。

また、ノドンの発射基地は地下にある可能性が高く、日本が保有している自由落下型の爆弾では
破壊するのはかなり難しいでしょう。

>>277
アメリカの攻撃型原子力潜水艦には核兵器は搭載されていません。

281 名前:名無し三等兵 :03/04/28 20:17 ID:???
>>280
> >>277
> アメリカの攻撃型原子力潜水艦には核兵器は搭載されていません。
( ´,_ゝ`)プッ

282 名前:名無し三等兵 :03/04/28 20:19 ID:???
>>85
>現代の戦闘はエアカバーなしでは到底成し得ません
>。敵艦隊の殲滅を図るなら航空攻撃が主体になり、
>潜水艦による攻撃で補完する事になるでしょう。
>両者による攻撃もなく艦艇同士が接近して戦うなど
>異常としか言いようがないのでは。CIWSに関しても、
>たとえ迎撃に成功しても破片によるスプリンター被害などが考えられ、
>完全な防御とは言い切れません。


なんだこりゃ?全く回答になっていない。論点が完全にずれている。
軍事知識以前に能力に問題があるな。しかも態度だけが
できいは、自作自演はするは、どうしようもないねえ。

ひょっとして、以前「江畑謙介」スレで大恥かいていた馬鹿じゃ
ないかな。




283 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/28 20:21 ID:???
>>281
で、質問は?


284 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/28 20:23 ID:???
>>275
ttp://goman.gn.to/kouhousenta-.html

ここでは駄目?

285 名前:__ :03/04/28 20:27 ID:???
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
http://yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku03.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html

286 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/28 20:27 ID:???
>>275
公式ホームページは死んでるね。


287 名前:名無し軍曹 :03/04/28 20:52 ID:???
>>278
軍事海上輸送部隊(MSC Military Sealift Command)に所属する艦艇であることを示す記号です。
T-はTransportだったと思います。

288 名前:名無し三等兵 :03/04/28 21:00 ID:???
自衛隊の鯖は弱いのでF5アタックや多重読み込みをしないで下さい。
鯖が逝ってしまいます。
広報が怒られるのお願いします。

289 名前:名無し三等兵 :03/04/28 21:00 ID:???
>>282
まともな読解力があれば、意味が理解出来ると思うが

>>85の「 そ ん な 想 定 は 無 意 味 だ 」

判りましたか?


290 名前:名無し三等兵 :03/04/28 21:06 ID:???
>>282
既に結論が出てる質問になにか用でも?

291 名前:名無し三等兵 :03/04/28 21:07 ID:???
今度は蒸し返し厨か・・・

292 名前:名無し三等兵 :03/04/28 21:07 ID:???
>>289

おまえ「タンカー野郎」だろ(藁。こんな奴他にいないから
直に分かる。

おまえみたいなのと議論する程ひまじゃないが、
ひとつだけ胸にきざんでおけ。


 こ こ か ら 消 え ろ




293 名前:292 :03/04/28 21:11 ID:???

・・、と書いている間に、また自作自演(爆。

どうしようもない。まさに社会の公害。なにが楽しみで
生きているいるんだろうねえ。

294 名前:名無し三等兵 :03/04/28 21:19 ID:???
(藁。ってアイツか・・・

295 名前:名無し三等兵 :03/04/28 21:20 ID:???
>>292
商船構造は理解できたのか?

296 名前:289 :03/04/28 21:21 ID:???
>>292
タンカー野郎って何のこと?
海は専門じゃないんだが……

ついでに言えば、ジサクジエンなんてしたことはない。
つーか
>103 名前:名無し三等兵 投稿日:03/04/27 11:27 ID:???
>答えられなく馬鹿にされると「煽り」という態度は
>感心しないなあ。しかも自作自演じゃねえ(藁。
>どうもここにはID:???を良いことにできる人間と
>しったかぶりの2種類がいるようだな。

>104 名前:名無し三等兵 投稿日:03/04/27 11:30 ID:???
>>103
>禿同。たまに本当に詳しいのがいるが今日はいない
>みたいだな。

>「悪貨が良貨を駆逐する」って言葉がある。しったかぶりは
>消えて欲しいよ。

これはジサクジエンじゃないんですか?

297 名前:名無し三等兵 :03/04/28 21:23 ID:???
>>296
以前、
商船構造の軍艦=タンカー改造
って思い込んでた「(藁。」を多様する奴がいたんだよ
たぶんそいつだと思う

相手にしないほうがいいよ

298 名前:289 :03/04/28 21:27 ID:???
>>297
了解
スール スール

299 名前:名無し三等兵 :03/04/28 21:27 ID:yk1HfKxk
>>292
既に回答された内容に不備があると言うのなら指摘してください。
そうでないならただの荒らしです。

300 名前:名無し三等兵 :03/04/28 21:28 ID:EvKmhRYg
イラク兵が右肩から下げている紐はなんでしょうか?

301 名前:292 :03/04/28 21:28 ID:???

また自作自演ご苦労(藁。

大変だね。書き込むたびにこのスレいちいち
さがすのも(爆。

302 名前:292 :03/04/28 21:32 ID:???

ふ、やっぱり「タンカー野郎」か。確信した通りだ(藁。
一人芝居は楽しいかい(爆。

おまえはな、いいか自作自演する前によく聞けや、
自分で思っているよりずっと能力が下なんだよ。
それに気がつかなければ、これからも恥をさらし
つづける事になる。分かったか?
つっても理解できないだろうな。だから馬鹿なんだ
からな(爆。

303 名前:名無し三等兵 :03/04/28 21:34 ID:???
>>302
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1051365401/


304 名前:名無し三等兵 :03/04/28 21:37 ID:???
とりあえずここは質問スレだから他でやってくれ。
それすら分からん厨房でないことを祈る。

305 名前:名無し三等兵 :03/04/28 21:38 ID:???
>>302

「タンカー野郎」なんか相手にするな。
「スルースルー」(爆。

306 名前:270 :03/04/28 21:46 ID:???
>>270
>>280に追記しますと、1991年にブッシュ大統領(当時)がアメリカ海軍艦艇からいっさいの戦術核
兵器を撤去するとの声明を出しています。

これは非核三原則との対応で苦しんでいた日本への配慮から出た声明ではなく、START2との関連
で出された声明で、信憑性は高く戦術核兵器は搭載されていないというのが、アメリカ・ロシアなどの
専門家の一致した見方です。

また、当然の事ながら、これはアメリカ海軍艦艇の戦術核兵器運用能力の喪失を意味するものでは
なく、必要があればいつでも弾薬庫から戦術核兵器を引っ張り出してきて運用することは可能です。

さらにいえば、これはあくまでも戦術核兵器の話であり、戦略原潜に搭載されている戦略核ミサイル
は今でも運用されています。

307 名前:名無し三等兵 :03/04/28 22:01 ID:???
>>306
ヲイヲイ間違えてるよ
>>270って・・・・

308 名前:名無し三等兵 :03/04/28 22:05 ID:???
最近、見え見えの自作自演が流行っているんですか?

>(爆。



309 名前:90式仮面 :03/04/28 22:06 ID:5v71Ez9T
>284さん
ありがとう。参考にしまつ。

>286さん
そうなんですよ〜いいや、明日いってみよう。

とぉう!

310 名前:名無し三等兵 :03/04/28 22:06 ID:???
>>223
コミックだが、新谷かおる「砂の薔薇」2巻でジェシカが使ってたっけ。

311 名前:名無し三等兵 :03/04/28 22:08 ID:???
一切スルスルー(・∀・)しる。

312 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/04/28 22:12 ID:???
>>258
欧州諸国はほぼ何処も戦場で、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、リヒテンシュタイン、
ギリシャ、ユーゴスラビア、デンマーク、ノルウェー、アンドラ、アルバニア、ポーランドは
ドイツ軍などに占領されていました。
オランダは、第二次大戦でドイツと共に日本とも戦っています。
バルト三国はソ連に併合され、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、スロヴァキア、フィン
ランド、クロアチア、モンテネグロは枢軸国の一員として参戦しています。

中立国でも、スウェーデンはドイツ、英国と綱渡りの外交を展開し、スイスも臨戦態勢を敷い
ていました。
比較的平和だったのは、イベリア半島とエール自由国(アイルランド)くらいです。

アフリカ大陸に目を転じますと、南アフリカが連合国側に立って参戦し、その他の英国植民地
(ローデシア、東アフリカ)が将兵を送り込んでいます。
東アフリカの部隊はイタリア領だったエチオピア解放に動いています。
モロッコは連合国に占領され、自由フランスの基地となり、西アフリカでは自由フランスとヴィシー
フランスの衝突がありました。
エジプトは参戦に消極的でエジプト陸軍内には親ドイツ派の将校によるクーデター計画がありま
した。
実際にイラクでは、親独政権が打ち立てられましたが、英国の侵攻でおじゃんになり、イランは
英国とソ連により分割占領され、サウジには米国の基地が置かれました。
トルコも中立維持に腐心した国の一つです。
トランスヨルダン、パレスチナ、クウェート、マスカットオマン、イェメンは英国の影響下にあり、
シリア、レバノンは最初、ヴィシー政権に忠誠を誓いますが、後に英国と、自由フランス軍に
占領され、後に独立します。

313 名前:270 :03/04/28 22:13 ID:???
>>307
ううう。私は>>280です。>>271の質問への追加回答です…

314 名前:名無し三等兵 :03/04/28 22:22 ID:???
昭和天皇陛下が訪米されたとき、米5軍による観閲儀杖が行われたと言うのは事実なのでしょうか?

315 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/04/28 22:27 ID:???
>258続き。

インドはインド帝国で英国の植民地、ビルマ以西は日本に占領されました。
豪州はアフリカと太平洋で、枢軸各国と対峙し、ニュージーランドも同様です。
当時、インドネシアは蘭印と呼ばれ、オランダの植民地でした。
日本占領後は、兵補と言う準軍隊が募集されています。
インドシナ三国はフランスの植民地で、タイと1941年に国境紛争を起こしています。
タイは、日本と紛争を起こしますが、当初は日本寄りに、後に軸足を連合国寄りに
換えています。
フランスからカンプチア国境地帯の割譲を受けますが、マレーの国境地帯割譲は
受けませんでした。

中国も満州の他、各地に軍閥を吸収した日本の傀儡政権が成立しています。
一番有名なのは、汪政権でしょう。

最後に南米のうち、アルゼンチンは英国に穀物、畜産物を輸出して多大な
利益を上げ、ブラジルは1942年に枢軸国に対して宣戦布告を行い、海上護衛、
1945年にイタリア戦線に陸空軍部隊を派遣して、実戦に参加させています。
また、メキシコは1945年に南太平洋戦線にP-47部隊を展開させる予定でした。

なお、ノルウェーは国土占領後、船乗りは連合国の輸送任務に携わり、カナダで
訓練を受けたノルウェー人部隊が、アイスランドを拠点に沿岸哨戒任務に就いて
います。
これはギリシャも同じです。

カナダは米国と同じく英国の兵器廠として活動し、大西洋戦線と英国戦線で軍が
活動しています。
また、カナダに限らず、英国の大きな植民地では空軍兵士の養成が積極的に
行われてたりします。

316 名前:名無し三等兵 :03/04/28 22:51 ID:ox1KPCbk
一般的に何の断りも無く「M16」と言ったらどの銃(どの範囲)を
言うのでしょうか?

一口にM16と言っても元祖M16・M16A1
弾薬が変わってA2.A3.A4.A5
とありますし、カナダ製C7とか中国がコピーしたようなのとか
カービンタイプもありますし。

文字通り元祖だけか、名前にM16の文字が含まれていれば良いのか、
M16の血筋を受け継いでいれば名前が変わろうが短くなろうがM16の
一言でくくってよいのか。

317 名前:名無し三等兵 :03/04/28 22:57 ID:???
そりゃ君次第。

318 名前:名無し三等兵 :03/04/28 23:06 ID:???
>>316
それは軍事に限らない、国語の問題ですね。

 どんな人が書いたか?
 どんな人を読み手と想定して書いたか?
 前後のつながりはどうか?
等々で言葉のニュアンスは変化します。
軍事に疎いライターが自分と同等の知識量の読者宛に書いた文書と、
専門家がマニア向けに書いた文書では当然意味合いに差がでます。
何でもかんでも厳格な表記を求めて目くじら立てる必要はありませんし。

319 名前:名無し三等兵 :03/04/28 23:11 ID:???
>>316
大雑把に言う場合、「M16」はコピー品バリエーション含め全て。
しかし「M16シリーズ」や「M16クローン」等の表現のほうが誤解を招かないのは言うまでもなし。
どこまで、というがそれは文脈その他、条件で変わる。
明確な線引きは無いが、本来の「M16」から離れたものを含める場合ほど注意が必要になる。

320 名前:316 :03/04/28 23:57 ID:+Xv7mhfO
ありがとうございます。
バリエーションのある装備の呼び名について
妙に気になっていた事がすっきりしました。



321 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/29 00:12 ID:???
自衛隊板の質問スレが新スレに移行しました。自衛隊関係はここによろしく。

■●スレを立てる前にここで質問を 16 @自衛隊板
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1051541092


322 名前:名無し三等兵 :03/04/29 00:37 ID:U/e/TPLM
先日観た映画「007ダイ・アナザー・デイ」にて地雷原でもホバークラフトあるから
大丈夫!みたいなシーンがありましたが、実際どうなんでしょ?
地雷敷設のセオリーがわからないのでなんですが、
1.対戦車地雷オンリー
2.対人地雷オンリー
3.ミックス
それぞれの場合どうなんでしょうか?

323 名前:276 :03/04/29 01:04 ID:QCIbe8/6
>>279
レスありがとうございます。
チヌークから降下することはあるとのことですが、それは実戦か?訓練か?
そしてどのような状況を想定して行われたものか、等は分かりませんか?
また質問し返してしまって大変申し訳ないのですが、よろしければぜひ教えてください。

あと、軍事板で空挺の運用、作戦などについてのスレってありませんかね?
もしあれば過去ログでも構わないので紹介してもらえればありがたいです。

324 名前:名無し三等兵 :03/04/29 01:20 ID:dLWVq4qR
参謀肩章って、なんの意味があるのですか?
ただの豪華な飾りとか?

325 名前:名無し三等兵 :03/04/29 01:25 ID:???
>>324
むかしはあの紐で鉛筆を吊っていました。(参謀は地図に字を書くので)
いまはソレの名残です。

326 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/29 01:27 ID:???
>>324
ナポレオンが参謀関係者にいつでもメモが取れるように鉛筆をぶら下げさしたのが由来と聞きました。
今現在のは飾りです。一目で参謀と分かるように。


327 名前:324 :03/04/29 01:29 ID:dLWVq4qR
>>325
>>326
レス有難うございます!
なんと鉛筆をぶら下げるのが由来だったのですね。
現在はただの飾りとのことですが、自衛隊には存在するのですか?

328 名前:名無し三等兵 :03/04/29 01:31 ID:???
>>323
 陸上自衛隊の空挺部隊ではCH−47からの空挺降下、という訓練があるよ。
 基本的には輸送機での降下訓練が滅多に出来ないための代用らしいけど、
ホバリングでは危険な時やホバリングするほどのスペースがない時に、やる
ことを想定している・・・と空挺団の人は言っていた。

329 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/29 01:34 ID:???
>>327
礼服に存在したはずです。見たことないのですが。

あと、音楽隊の制服にあります。


330 名前:名無し三等兵 :03/04/29 01:37 ID:???
>>323
世界の空挺・空中機動部隊・海兵隊等総合スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1050445919/l50


331 名前:324 :03/04/29 01:38 ID:dLWVq4qR
>>329
参謀肩章についての疑問が解けたような気がします。
どうもありがとうございました。

332 名前:名無し三等兵 :03/04/29 02:33 ID:???
>>322
多分全部引っかかる

333 名前:素人丙型 :03/04/29 06:23 ID:yvPYY50h
age

334 名前:名無し三等兵 :03/04/29 07:15 ID:???
>>322
地雷は防御兵器であり、敵を潜ませたり通したりしたくないところに敷設します
単に地雷原注意と書いた看板だけでも相手をビビらせるのに有効です

対戦車地雷を敷設するときは処理を難しくするために対人地雷も同時に敷設するのがセオリーでつが
対人地雷は使用しないとする国もありますのでそういう国は対戦車地雷のみを敷設するのかも

対人地雷のみの場合は敵の補給路とか、味方の拠点の周囲にある森やブッシュ、あるいは敵の進入路になると思われる所、
すなわち敵の通りそうな所に敷設しまつ
民兵とかが民間人等に嫌がらせをするために敷設することもあるようですが・・・

また戦闘後のことも考えて地雷の位置はちゃんと記録すべきですが
そうしていない所では戦後の処理が問題になっています

ttp://peace.s9.xrea.com/

ttp://peace.s9.xrea.com/2/mine/minesmain.htm
とかにもよい説明があるみたい

335 名前:名無し三等兵 :03/04/29 10:37 ID:jMzqfqsv
手投弾ってなんて読むんですか?
それと、手榴弾と手投弾ってどう違うんですか?

336 名前:名無し三等兵 :03/04/29 10:44 ID:???
「てなげだん」
ま、同じもの。
榴弾なんて言っても何のことかわからないだろうし、さらに榴の字が使えず
手りゅう弾などと書かれてはますますわからん。

337 名前:名無し三等兵 :03/04/29 10:47 ID:???
てりゅうだん

338 名前:名無し三等兵 :03/04/29 10:56 ID:G5uzuBzy

懐かしくて史上最大の作戦DVD買いマスタ。久しぶりに観たけど昔気付かなかった
けど飛行船軍団がいないのね。。。

339 名前:名無し三等兵 :03/04/29 11:00 ID:???
>>332
圧力反応型ならたぶん引っかからないだろ。

340 名前:中国空母 :03/04/29 11:05 ID:B9z/175q
以前より如何しても疑問だった事を質問します。
アメリカが所有している様な油圧式カタパルトを、どうして諸外国が開発出来ないのでしょうか?
開発が難しい、開発費が膨大であるなど、色々言われているのは承知しています。
しかし、必要にせまられていた、かつての軍事大国のソ連ですら開発出来なかったのは、極めて疑問です。
油圧式カタパルトなど時間を掛ければ、二流工業国でも開発可能だと思えてなりません。
何方か、納得出来る説明をキボンヌ・・・・

341 名前:名無し三等兵 :03/04/29 11:13 ID:???
ネタか?
アメリカが現在使ってるのは蒸気式カタパルト、元はイギリスが開発した。

納得できないなら、別に納得しなくていいんじゃない?


342 名前:名無し三等兵 :03/04/29 11:23 ID:kPktJHeZ
ドイツの空母、グラフツェッペリンは、
どうしてあんなにダサいのでしょうか?
まじめに作る気がなかったのでしょうか。
空母の必要がそもそもなかったとか・・・

また、この空母のダメな点などあれば教えてください。

343 名前:名無し三等兵 :03/04/29 11:30 ID:???
大体油圧式にメリットがそこまであるとは思えない。
必死こいて油圧式を開発するくらいなら蒸気式で十分

344 名前:名無し三等兵 :03/04/29 11:33 ID:Gn/r9Rpn
>>340
あれは宇宙人の技術なんだよスカリー

345 名前:名無し三等兵 :03/04/29 11:37 ID:???
>>344
モルダーは引っ込んでろ

346 名前:名無し三等兵 :03/04/29 11:39 ID:???
>>314-344
340は多分、大戦型空母のことを聞きたいんじゃなかろうか

347 名前:名無し三等兵 :03/04/29 11:39 ID:???
まあ、軍用機を射出できる強力なカタパルトって
正規空母保有するって前提があって開発するものだからなあ…

作れたが、作るだけの必要性が薄く、又予算が無かったに1票

348 名前:名無し三等兵 :03/04/29 11:49 ID:???
>347
H-1カタパルトは当時のアメリカ精密工業の成果であり
他国には真似が出来なかったことは事実
スチームカタパルトはイギリスがH-1を真似したくても
できなかったことから誕生したとも言えるわけで

349 名前:中国空母 :03/04/29 11:50 ID:B9z/175q
正規空母を必要としていたソ連が、VTOL搭載のジャンプ式空母でお茶の濁していたのはナゼですか?

350 名前:名無し三等兵 :03/04/29 12:00 ID:???
>>349
あのタイプはイギリスが(空母の革新は常に大英帝国から)構想した当時の
最新タイプであり、米海軍も真剣に採用を検討しておったのですよ
E-2Cまであのタイプで十分に運用可能であるというスタディが存在しております

351 名前:名無し三等兵 :03/04/29 12:08 ID:???
>>349
空母をまったく持っていなかったソ連が、空母開発・運用データの
収集をするために作ったという側面もあるかと思います。

実際、ソ連邦崩壊時期には正規空母を建造中でした。

352 名前:名無し三等兵 :03/04/29 12:16 ID:G5uzuBzy

総理官邸って核に耐えられる地下シェルターってあんの?


353 名前:名無し三等兵 :03/04/29 12:19 ID:???
>352
新官邸計画時に地下に緊急用執務室を作る計画であると
報道されていたが、これに耐核能力があるかどうかは
公表されていない

354 名前:342 :03/04/29 12:21 ID:???
誰か>>342にも回答していただけませんか
どうぞ教えてください(鬱

355 名前:名無し軍曹 :03/04/29 12:22 ID:???
>>342
そもそも「グラーフ・ツェッペリン」が完成したとして、どのような任務に使うか
独海軍側でも明確な運用思想がなかったようです。
かの艦は英独海軍協定によって対英35%までの海軍保有を認められ、これにより
海軍が47,000tの空母建造枠を得たことから建造が始められたものです。
明確な運用思想(通商破壊用?艦隊防空用?)がないため、中途半端に重武装・重装甲で
艦載機も少なく、(18機のJu-87cと22機のMe-109T)
また、ゲーリングが協力を拒んだため海軍に航空部隊を作る事すら出来ませんでした。

建造時に日本海軍から「赤城」の図面の提供を受けましたが、ほとんど生かされていません。
この艦は独海軍が空母の建造・運用を学ぶための習作だったと思ったほうがいいと思います。

356 名前:342 :03/04/29 12:30 ID:???
>>355
なるほどそうだったんだすか。
ご丁寧にありがとうございます。
おかげさまで、見るからにヘンテコな形をしている
(そこがまた良いのですが)謎が解けました。

飛行機や戦車を見る限り、当時のドイツの技術は世界イチイイイなわけですが、
この空母には、新機構などは盛り込まれていなかったんでしょうねえ・・


357 名前:352 :03/04/29 12:31 ID:G5uzuBzy
>>353
早速ありがd。
防衛庁の図面なんて工区ごとに細かく分けてて全体像がさっぱりわかん
ないってうちの(ゼネコン)技術屋が言ってた。

358 名前:名無し三等兵 :03/04/29 12:40 ID:???
>>356
火薬カタパルトとか、巡洋艦に対抗出来る重武装とか
色々と狂った新機軸はあったらしい
(新造空母に対艦火力を充実させる思想ってなんだ?)

359 名前:名無し三等兵 :03/04/29 12:42 ID:Gn/r9Rpn
強そうじゃないか。見た目とか。

360 名前:名無し三等兵 :03/04/29 12:42 ID:qxBjbNA2
海兵隊航空隊の戦闘機の存在意義は何でしょうか?
ヘリなら分かるのですが戦闘機と言うのは、いくら海兵隊
が小さな統合軍といっても、船で攻めて行くときは空母の海軍航空隊の支
援が得られるだろうし、陸上に基地が確保できれば空軍を展開させられる
し。

アフガン戦争・イラク戦争に米海兵隊航空隊の戦闘機は参加したでしょうか?
ニュースでは艦載機と空軍機しか出ていないような気がしました。

実戦で最近、海兵航空隊が活躍した事ってあったでしょうか?



361 名前:名無し三等兵 :03/04/29 12:43 ID:???
>358
貧乏な国は一点豪華主義に走り勝ちだということ


362 名前:名無し三等兵 :03/04/29 12:46 ID:???
>>360
空軍とか海軍航空隊は放っておけば、対艦攻撃や航空阻止作戦に持って行かれる。
近接航空支援なんて、余技にすぎないと思っているのがそこら辺の連中。

海兵に取っては、近接航空支援等してくれる固有航空戦力の存在は
連中の水陸両用作戦を成立させる上で極めて重要。



363 名前:名無し三等兵 :03/04/29 12:48 ID:???
>360
海兵隊員の回想録を読むと「海軍が十分な航空支援や艦砲支援をやったことは
史上一度もない」なんて共通して書いてあります
身内同然であるべき海軍ですら空母の安全を優先して支援の出し惜しみをするのに
空軍が海兵隊の求める火力を良いタイミングで提供するはずがありません

アフガン・イラク戦争では海兵隊航空部隊のホーネットも同行、出撃しており
テレビでニュース画像も流れていました


364 名前:名無し三等兵 :03/04/29 12:50 ID:LlRijtE2
自衛隊
90式戦車について質問です

とあるサイトで
「機動性に関しては、
短距離(0〜100位)のダッシュでは、
74式の方に分がある。
しかも90式戦車はスピードの伸びはいいが、
最初の出足がワンテンポ遅れる。」
との事ですが、マジですか?
90式専用スレでは、あまり指摘が無いようでしたが。

真偽の程をお願いします

365 名前:横レス :03/04/29 12:51 ID:???
>>356
新機構と呼べるようなものではないと思うのですが
「グラーフ・ツェッペリン」が飛行甲板に装備していたカタパルトは
機体を発射用の台車に載せて発射し、台車は飛行甲板先端から
下甲板に降ろし、下甲板に設置された斜路をとおし
再び発射準備位置にリフトであげるという構造になってました
ドイツらしい凝った機能だとは思います

366 名前:名無し三等兵 :03/04/29 12:53 ID:???
すみません、凄く簡単な事なのかも知れませんが、調べてもなかなか出てこなかったので、
教えてください。
例えば、戦車中隊というものがあったとき、それは戦車小隊がいくつか集まった状態なのでしょうか。
それとも、中隊は中隊として、それ以下の単位は含まれないのでしょうか?
第〜戦車中隊、で終わりなのか、第〜戦車中隊○○小隊と下があるのか、どうなんでしょうか?

367 名前:名無し三等兵 :03/04/29 12:57 ID:???
>>366
http://www.d1.dion.ne.jp/~r_dom/lans_index.htm
を読むとよろしかろ

368 名前:名無し三等兵 :03/04/29 12:57 ID:Gn/r9Rpn
畜生畜生畜生!!DOGOOOM!!空軍の航空支援はマダカアアア!!
ただ飯ぐらいの鳥頭めえ!!フ○ックフ○ックファッ○DAMDAMADA
クソッタレ。アカに食われちまえ!!
BOGOOONN!

ということを少なからず経験したことがあるからでは。
まあ金持ちだからできることですがね。

369 名前:356 :03/04/29 12:57 ID:???
>>358,365
ありがとん。
いよいよ我慢できなくなってきたので、
模型店に行ってレベルのプラモ買ってきます

370 名前:名無し三等兵 :03/04/29 13:01 ID:???
>>367
第二回配本陸軍編の項を見て理解しました。
凄く勉強になるページです。ご紹介ありがとうございました。

371 名前:名無し三等兵 :03/04/29 13:05 ID:???
ジサクジエンの宣伝ならもうちょっと疑われないような工夫を

372 名前:名無し三等兵 :03/04/29 13:30 ID:???
>>364
うーん。そう書いている人のソースがちとわかりません。
0〜200メートルまでの発進加速力は74式が25秒、90式が20秒です。
自衛隊などの演習でみても、発進加速はダントツで90式が優れていると思えますが。

373 名前:364 :03/04/29 13:51 ID:RATLxyCl
>>372
ありがとうございます

ちなみに掲載サイトはここでつ
http://www.military-powers.com/photo/90/90.htm

374 名前:名無し三等兵 :03/04/29 14:03 ID:NQnO2Hgv
ロシア軍歩兵の最新の装備に詳しいサイトやスレってありませんか?

375 名前:名無し三等兵 :03/04/29 14:29 ID:???
>>374
ほいよ。

【不滅なり】現代ロシア軍スレその2【赤色帝国】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048172080/

ここなんかどないでしょ。
ttp://www.sovietarmy.com/

376 名前:名無し三等兵 :03/04/29 14:45 ID:NQnO2Hgv
>>375
どうもありがとうございます。

377 名前:名無し三等兵 :03/04/29 14:45 ID:PRPoKDn8

皆でこの糞スレ潰してくませんか?
毎回スレを立てては、1年以上に及びくだらないAAを披露しています
いい加減引導渡してやってください
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1051583736/l50
それと異常に自意識過剰な生き物なので、dできたスレのURLなど書くと喜んでしまいます
情報(エサ)は必要以上に与えない方向でおねがいします


みんなのアイドル まひら!

1 :まひら :03/04/29 11:35 ID:WewMKJMJ
/ 星 I
O ^ 。^I
  )ー  よろしくねぇ〜

378 名前:名無し三等兵 :03/04/29 15:48 ID:???
MSTうらがに武装が無いのはなぜですか?
護衛艦までとは言いませんが、
76mmと短SAMとCIWS程度の防御兵装ぐらいあった方がいいと思います

379 名前:名無し三等兵 :03/04/29 15:52 ID:???
>>378
要望なら海自に直接メールされた方が良いと思いますが

380 名前:名無し三等兵 :03/04/29 15:56 ID:???
>>379
まぁそう冷たくせんでも…
ちゃんと一行目は質問になってるわけだし

381 名前:名無し三等兵 :03/04/29 15:58 ID:???
>>378
弾庫作って、76_用に船体構造強化して甲板に穴開けてレーダ付けて
短SAM用に早期警戒レーダと射撃レーダ付けて、射撃指揮用の部屋と要員と電路と…
CIWS用に船体強化してレーダ付けて…

気が付くとDEになってしまいますた。

382 名前:名無し三等兵 :03/04/29 16:24 ID:???
ぶんご
http://www.wakanatsu.com/photo/464.html
うらが
http://www.jda.go.jp/j/terro/photo/ham12.htm

一説にはうらがは76mmを買う金が無かったらしい

383 名前:名無し三等兵 :03/04/29 16:54 ID:???
>>378
コストの問題でしょう
かの米DDGでさえコスト削減のために
改設計型は原型よりも武装が所々貧弱ですし

384 名前:名無し三等兵 :03/04/29 17:13 ID:???
>>349
簡単に言えば途中で終わってしまったのです

ヘリ空母モスクワ級、VTOL空母キエフ級と進化してきたソ連空母でしたが
CTOL空母に装備するカタパルトが
開発できなかったためだと言われてます
そのためにアドミラル・クズネツォフ級では
スキージャンプ台方式で妥協して、つぎでCTOL空母を
という計画だったのですが
ソ連崩壊で取りやめになったのです

385 名前:名無し三等兵 :03/04/29 17:19 ID:CPSktMFk
戦争になった場合、その作戦地域が広範囲に及ぶと、時差が生じる
場合がありますよね。作戦を進めるのには正確に時間を統一しておか
ないといけないと思いますが、どういうふうにやっているのでしょうか?

グリニッジ時間に合わせるとか。

イラク戦争だとペンタゴン、(B52の発信基地でもある)イギリス、
ディエゴガルシア島、そしてイラクは違う時間帯で、
艦隊なんか洋上を西へ東へ移動し続けるし。



386 名前:名無し三等兵 :03/04/29 17:37 ID:G3AyjJm+
多分既出な質問なんだろうけど「日本軍の戦車の装甲はヤスリで削れた」
などと言う人が居ますが本当なのでしょうか?
ってゆうかヤスリで削れないほど硬かったら被弾時に割れそうな気もするのですが。

387 名前:名無し三等兵 :03/04/29 17:43 ID:???
>>386
柔らかく徹甲弾を受け止める場合(ドイツのティーガー戦車など
装甲表面の硬度を上げてはじき飛ばす場合(パンター戦車など)があります
日本の97式戦車は、機関銃程度に耐えればいいとの思想なので
硬度は高かったです

3式戦車は、柔らかい装甲板で弾を受け止める構造だったので
ヤスリで削れるのは当然との説と
軟鉄使っていたんじゃないか? との説があります。

真実は、自衛隊武器学校にある3式戦車を削らないとわからないかも。

388 名前:名無し三等兵 :03/04/29 17:51 ID:RoU+xClX
61式戦車の試作品は軟鋼板を使っていたね。

389 名前:名無し三等兵 :03/04/29 18:22 ID:???
>>386
装甲表面を柔らかくして耐弾性能を上げる方法がありますが、宮崎駿が当時の工場の人に聞いたところ、
3式戦車は本当に軟鋼を使っていたという話があります。ソースが宮崎駿だから、話半分に聞いてください。

390 名前:名無し三等兵 :03/04/29 18:30 ID:???
>>385
Z(ズールー)使えばよい。

391 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/04/29 18:36 ID:???
>378
補助艦に対し、平時にそんな武装を施しても、スペース的に無駄なだけ
でしょうし、それならば、有用な護衛艦に装備するでしょうし。
うらがは76mm砲が後日装備になっているはずです。

>385
基本はGSTに合わせます。
その地域だけの作戦なら、例えば司令部所在地で時間を合わせるとか。
とは言え、秒単位、分単位の正確さを求めては居ないと思います。

392 名前:名無し三等兵 :03/04/29 21:21 ID:???
F2に採用されてるCCVとは何のことなんですか?
あとアクティブ何とかというシステムのことについても教えてください。

393 名前:名無し三等兵 :03/04/29 21:28 ID:SAy0axmu
映画クリムゾンタイドやK19みたいに潜水艦の中にペットを持ち込むことは
実際にあるでしょうか?

余計な重量・空間・酸素を使う、臭い、音を出す、短所
長期間の閉鎖空間内で乗員を和ませる長所
戦略原潜なら可で通常動力艦だと不可とか。

394 名前:名無し三等兵 :03/04/29 21:37 ID:???
>386
その、戦車の装甲をヤスリで、という話のもとは、司馬遼太郎の著作です。

司馬遼太郎は、非常に熱心なファンを獲得した小説家であり、
歴史に興味を持つ多数の人に多大の影響を与えています。

が、旧陸軍について書いた内容の多くが史実に反している、
司馬遼太郎は旧陸軍に怨恨的な感情を持っていたのではないか?
という意見もあります。

この軍板、日本史板でも、特に日露戦争関連で議論が発生しました。
真実は自分で勉強して判断してください。

395 名前:名無し三等兵 :03/04/29 21:39 ID:???
CCVはこちら
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~ynabe/ccv2.htm

アクティブ・フェイズドアレイ・レーダー

複数目標の同時処理や、ルックダウン/シュートダウン能力を有し、
推定される能力は、同時処理できる目標は10個以上、
艦船などの大型目標の探知距離が100nm(約185km)、
戦闘機などの小型目標の探知距離はルックダウンで35nm(約65km)程度

396 名前:名無し三等兵 :03/04/29 21:58 ID:D9W6xbuh
質問です
兵器を自国で開発生産するメリットは何ですか?

397 名前:名無し三等兵 :03/04/29 21:58 ID:???
>>392
アクティブ・フェイズド・アレイ・レーダーのことでしたら...

普通のレーダーアンテナみたいに、アンテナの向きを機械的にかえなくとも、
電子的にレーダー波の指向方向をかえることができるレーダー

398 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/04/29 22:02 ID:???
>>396
FAQにありましたっけ?

供給源を自国内に持つことは、何らかの理由で供給国からの輸入が
絶たれた場合の保険として機能します。

また、一定の工業水準を持つ必要があるので、工業化にも寄与出来
ますし、そのための人材を育成することで、技術者の養成にも繋がり
ます。

399 名前:名無し三等兵 :03/04/29 22:03 ID:v7RcAx+R
>393
水上艦なら、旧ソ連艦で猫、イスラエル海軍で、
犬を飼っていた例がありますが、
潜水艦ではまず、ないと思われます。

400 名前:名無し三等兵 :03/04/29 22:04 ID:???
>>393
潜水艦へのペットの持ち込みはありえません。
他のデメリットはともかく、騒音源になるので論外です。

401 名前:396 :03/04/29 22:09 ID:???
>>398
ありがとうございます。m(__)m

402 名前:393 :03/04/29 22:10 ID:SAy0axmu
>>399.400
ありがとうございます。
映画の中で余りにも自然な風景に描かれていたのであるいはひょっとして
と思いましたが、やっぱり駄目ですよね。

403 名前:名無し三等兵 :03/04/29 22:14 ID:???
>393
何年か前の世艦にタイフーン級原潜には鳥かごがあるという記事が載っていました。

404 名前:名無し三等兵 :03/04/29 22:14 ID:???
>>396
あと、同等な物を国内で開発出来る場合、他国から購入する場合に足元を見られて
価格をボッタクられないで済むと言うメリットも有ります。
90式MBTがドイツ・ラインメタル社製の44口径120ミリ滑腔砲を採用した際も、同等の
技術を持っているという事で、ライセンス国産に当たってはロイヤリティはかなりリーズ
ナブルだったらしいです。

405 名前:名無し三等兵 :03/04/29 22:14 ID:???
>396
「自国で開発生産できる能力」を持つことにより、
他国から輸入する場合に、高価格をふっかけられなくてすむ、
というメリットもあります。

406 名前:393 :03/04/29 22:30 ID:SAy0axmu
>>403
ありがとうございます。
タイフーン級ってたしか内装に木造が使われてたりするそうなんです。
テレビで紹介されていました。
火災になったらどうするんだと言う質問に、「戦略原潜を攻撃してくる
奴はいないし、もし攻撃してきたらどの道世界は終わりなんだから気に
しない。」と答えていたと記憶しています。

鳥かごの鳥もそれと同じ様な考えなんでしょうかね。
ロシア人、悟りを開いているのか安全意識が低すぎるのか・・・


407 名前:名無し三等兵 :03/04/29 22:33 ID:???
>>386
司馬氏のその文章については知らないのだが、
装甲の材質には大別して二種類ある。
浸炭処理などを施した表面硬化装甲と
全体に均質な均質圧延装甲であり、後者はヤスリでも削れる。

詳しくはここを。

ttp://sus304l.hp.infoseek.co.jp/arm_var/arm_var.htm



408 名前:322 :03/04/29 22:33 ID:e4dlRFy9
>>344
参考になりました、ありがとうございます。

409 名前:322 :03/04/29 22:35 ID:e4dlRFy9
すいません、>>334でした。

410 名前:名無し三等兵 :03/04/29 22:47 ID:???
393に便乗して質問させてください。
昔タイフーン級戦略原潜の内部を日本のテレビが公開した際
サウナとプールが映っていた記憶があるのですが、本当にだったのか自信が持てません
だいぶ昔のテレビ番組ですが、確かにサウナとプールが映っていた記憶があります。
これは私の記憶違いでしょうか。


411 名前:名無し三等兵 :03/04/29 22:50 ID:???
>>410
私も見ました。 プールというより、2,3人はいれる風呂程度の大きさ
だったような気がしますが。

412 名前:名無し三等兵 :03/04/29 22:59 ID:???
>>406
鳥かごの鳥は、艦内の空気の汚染具合のセンサー代わりと言った面も有ります。
炭鉱のカナリアと同じですね。

413 名前:393 :03/04/29 23:56 ID:QMUhbD9O
>>412
なるほど、センサーと乗員の友をかねるのですね。合理的です。

414 名前:名無し三等兵 :03/04/29 23:58 ID:???
昔の軍艦の羊も、乗員の友となり、いざというときの食料ともなり、欲求不満を解消させ、・・・・・

415 名前:名無し三等兵 :03/04/30 00:11 ID:???
>>414
かつては西インド方面の軍艦に積まれた羊が,梅毒の感染源になったとの話も...
だってみんな,メリーの○兄弟なんだもん(w

416 名前:名無し三等兵 :03/04/30 00:36 ID:cg4dp/Zo
反応装甲についてなのですが、
ロシアは主力戦車にもゴテゴテつける。しかし、

1 西側は第2世代の戦車には付けていたけど第3世代には多分付けて
 いない。

2 自衛隊は一貫してつけていない。

この二つの理由は何でしょうか。






417 名前:名無し三等兵 :03/04/30 00:46 ID:???
>>416

1、反応装甲なくとも十分な防護力があるから。
  随伴の歩兵に被害が出るから、と言うのも理由のひとつかと。

2、金がない。

418 名前:名無し三等兵 :03/04/30 01:00 ID:pSbM3j9K
日本海軍の艦艇内にあった便所の便器は洋式だったのでしょうか。
それとも和式?

419 名前:名無し三等兵 :03/04/30 03:20 ID:gx0rJJUg
ロンメルはアメリカで映画が作られる程、敵国側にも人気が有りましたが
どうしてですか?

420 名前:名無し三等兵 :03/04/30 03:31 ID:???
トイレは「長門」が始めから和式で、これが初めだそう。という事で長門
以前のフネは和式です。ところがこれが良くなかった。なんせ兵隊達は和
式に慣れていたので、うまく用を足せない。「出すもんも出せん」という事
で、大改装時に一部和式になったそうで。だから基本的に和式なんじゃない
でしょうか。詳しい方補足よろしく

421 名前:名無し三等兵 :03/04/30 03:37 ID:???
>418
高橋猛氏の「めしたき」シリーズで、霧島の便所が洋式(足が見えるよう
扉の下が高めに切ってある)という描写がありました。というわけで、
多分洋式なのでしょう。

もっとも同シリーズで輸送艦に便乗すると、海の上に渡した穴あき板が
トイレだったという話もありましたが。

422 名前:名無し三等兵 :03/04/30 04:39 ID:???
>>421絶対に失敗して海に落ちた奴いるな

423 名前:海の人●海の砒素 :03/04/30 07:42 ID:???
 もともと輸入艦艇なので全部洋式だったのだけど、>420さんが言うように田舎から
出てきた兵隊などは、どうやって腰掛けるかすら判らずに洋式便器にまたがって
用を足したり(手前に落ちるので便器が汚れる)、そもそも排便すらできずに便秘で
身体をこわすものまで現れて、国産化されてからは一部和式になったそうで。
 実際、海自の艦艇も5対1くらいで和式大便器が混ざってますです。

 ちなみに戦後供与されたPFでは、大便所はコンパートメントを貫いて一本の
水路が流れていて、そこを常時海水が流れているだけだったものだから
満員の時など、前の人の出したものがコンニチハする状態だったとか(笑)
 フネががぶると、水路から水があふれて・・・ぎゃ〜


424 名前:名無し三等兵 :03/04/30 09:45 ID:???
イージス艦のコンピューターは、危険度の高い目標を識別して攻撃するとかなんとか
聞いたんですけど、危険度の高い目標というのは、例えばどんなものがあるんでしょうか?
また危険度の低い目標というのは…?

425 名前:名無し三等兵 :03/04/30 09:54 ID:???
>>419
・まず、ロンメルが北アフリカという補給も戦力も限られた戦場で、活躍をしたこと。
・北アフリカという戦場がロマンチックな響きを有すること。
・ロンメルに苦戦した英軍将兵が、敵将を恐れ噂になったこと。
・その噂によって友軍の戦意低下を恐れた英軍上層部が「彼は神話ではない」と発言、
かえってその伝説化を助長したこと。
・ロンメルも自身の評判を知り、宣伝の重要性を知っていた彼は、
メディアの誇張を黙認し、さらに自らメディアへの露出に積極的になったこと。
・戦後、連合軍指揮官たちが「敵将を称え、それに対する自軍の勝利を強調する」
という意図の元、ロンメルを賞賛したこと。
・ヒトラー暗殺事件に関係し、自殺を強要されたという事実が戦後明らかになり、
悲劇のヒーローという一面や、「反ナチ」のドイツ将校というイメージが加わったため、
・連合軍指揮官たちが想像していた「生粋のプロイセン軍人」とはかなり異なる彼のイメージに、
意表をつかれるとともに、好感が抱かれた。

などがその理由と思われます。


426 名前:名無し三等兵 :03/04/30 10:11 ID:???
>>416
2.爆ぜて事故ったら責任問題になる。

427 名前:名無し三等兵 :03/04/30 10:12 ID:???
>>386
対ソ連の戦闘で、砲塔と車体の隙間に銃剣を刺されると、砲塔の旋回ができなくなったと言われています。
つまり、明らかに砲塔か車体の一方、または両方に深刻な傷がついた訳ですな。

日本は英仏の初期の戦車を購入し、それを参考に装甲材を研究し、一応満足の行く物が出来たようですが、どうもその後、さしたる進化は無かったようです。

ところで、ヤスリにもそれなりに製造ノウハウが必要です。
果たして当時の日本にどれほどのヤスリが存在したか疑問ですね。
(開戦前に入手した輸入品や職人の技物かなんかでしょうか?)

428 名前:名無し三等兵 :03/04/30 14:31 ID:???
>>424
>危険度の高い目標というのは、例えばどんなものがあるんでしょうか?

 高速で接近してくる物体>低速で接近してくる物体
 の順かな,大雑把に言うと。
 高速で移動していても、自艦(というかイージスの守るべき空母か)と針路が交叉
しなければ危険度は低く判定されると思う。

 具体的に言うなら<危険度の高い目標>というのは対艦ミサイルや対艦巡航ミサイル
のことやね。<危険度の低い目標>というのは警戒空域ギリギリのところをほぇほぇと
飛んでいる民間機とかだろうけれど、アメリカのイージス巡洋艦はペルシャ湾でイランの
旅客機を<敵性危険目標>として間違えて墜としたことがあるので、<危険度の低い目標>
という概念はないのかもしれない。

 ”敵味方を問わず、接近してくる全ての航空目標は敵である”
 イージスのコンピューター的にはこんな感覚なのかもしれない・・・。

429 名前:名無し三等兵 :03/04/30 14:48 ID:???
FN P90サブマシンガンって装備している国とかあるんですか?

430 名前:名無し三等兵 :03/04/30 14:51 ID:DT6AkVN/
アメリカの空母とか巡洋艦って、
舵は1つだけなんですか?

431 名前:名無し三等兵 :03/04/30 15:26 ID:jJLOiNjm
長谷川基って方は一兵卒から将官まで上り詰めたそうですが、
旧陸軍で他にもこのような方はいらっしゃったのでしょうか?

432 名前:素人丙型 :03/04/30 15:28 ID:sl66feYG
E767はどのくらいの数の航空目標をロックできるんですか?

433 名前:名無し三等兵 :03/04/30 15:30 ID:???
>>432
公称400
ただ、どういう条件下であるのかということは明らかにされていないので
実際にはヒトケタ少なくても不思議じゃない

434 名前:名無し三等兵 :03/04/30 15:31 ID:???
>>432
E767自身は攻撃はしませんので、ロックもしません

435 名前:素人丙型 :03/04/30 15:35 ID:sl66feYG
>>434
早速のレスありがとうございます。

見つけた標的を戦闘機に引き渡すまで追跡しないんですか?
レーダーに映る物を全て人が把握するとか?

436 名前:名無し三等兵 :03/04/30 15:38 ID:???
>>435
追跡しますよ、もちろん。 でもロックというとちょっと違うような..
ロックというとロックオンをおもいうかべちゃうのですが..

探知&(追跡などの)対処ができるかずは >>433さんのお話のとおりだと思います。

437 名前:素人丙型 :03/04/30 15:39 ID:sl66feYG
>>433
見落としてました。レスありがとうございます。

>ただ、どういう条件下であるのかということは明らかにされていないので
早期警戒機に関しては機密扱いになるかもしれないとは思っていました。

438 名前:素人丙型 :03/04/30 15:41 ID:sl66feYG
>>436
なるほど。ありがとうございます。
最初から「追跡できる数」と聞けば良かったですね。

439 名前:名無し三等兵 :03/04/30 15:50 ID:ghRhKa/9
>>427
それは銃剣を刺されたのでその抵抗摩擦で旋回不能になっただけだと思うぞ。





440 名前:名無し三等兵 :03/04/30 15:50 ID:???
ロック(オン)じゃなくて、トラッキング(追跡)だな、正しくは。

441 名前:名無し三等兵 :03/04/30 15:51 ID:???
>>428
>”敵味方を問わず、接近してくる全ての航空目標は敵である”
>イージスのコンピューター的にはこんな感覚なのかもしれない・・・。

さすがにそれはないだろ・・・

442 名前:素人丙型 :03/04/30 16:09 ID:sl66feYG
>>440
ロックというとロックオンの事になってしまうんですね。失敗しました。

443 名前:名無し三等兵 :03/04/30 16:50 ID:???
発電用原子炉と艦載原子炉の違いを教えてください。
 性能を重視しなければ、日本や”北”でもできそうでしょか

444 名前:名無し三等兵 :03/04/30 16:55 ID:BICOITut
>439
まともな鉄質の戦車の砲塔と車体の隙間にそもそも銃剣は刺さるのでしょうか?

445 名前:名無し三等兵 :03/04/30 16:56 ID:sYL6eMvP
お楽しみ中悪いが
「基本的に軍隊は国や体制を守るもので、君ら個人を守るものでない
君たちはどちらかというとお国の犠牲になる人々」
と軍事板で書いてみる・・と?

446 名前:名無し三等兵 :03/04/30 16:59 ID:???
>>445
「雑談スレでやれ」といわれます。

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ50◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1051437411/

447 名前:名無し三等兵 :03/04/30 17:00 ID:???
>>445
国家のレベルで守るのが自衛隊
個人レベルが警察や自治体

>君たちはどちらかというとお国の犠牲になる人々
意味不明、どのような状況を想定しているの?

448 名前:名無し三等兵 :03/04/30 17:00 ID:???
>>445
雑談スレでどうぞ。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ50◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1051437411/l50

449 名前:名無し三等兵 :03/04/30 17:06 ID:sYL6eMvP
>>447個人レベルが警察や自治体
ほんとにそうかな?

普段は軍隊を維持するために君たちの血と汗の結晶である金を
有事の際には文字通り血と汗をささげなければならないぞ。
覚悟はいいか?と。

450 名前:447 :03/04/30 17:10 ID:???
>>ALL
すまん、粘着に反応してしまた

>>449
雑談スレでどうぞ



451 名前:名無し三等兵 :03/04/30 17:12 ID:sYL6eMvP
>>450
らじゃー

452 名前:名無し三等兵 :03/04/30 17:17 ID:Q1l37EbL
質問です。
1.軍板で、海自のCIWSが1発8万円との話を見ますが、これのソースについて教えて下さい。
2.DU弾はタングステン弾に比べて非常に安いそうですが、実際どの位違うのでしょうか。



453 名前:名無し三等兵 :03/04/30 17:20 ID:???
>>438
かの岡部いさく氏が米E-3のクルーに質問したところ
「多数(many)」との答えが返ってきたそうです
続いて「どれくらい多数?」には
「極めて多数(very many)だったそうです・・・

454 名前:名無し三等兵 :03/04/30 17:22 ID:???
>>452
CIWSの弾だよね、きっと

455 名前:名無し三等兵 :03/04/30 17:22 ID:???
>>443
原理的には何ら変わらないでツ。
問題になるのは、船体というスペースの限られた中で補記類の可能な限りの小型・軽量化と
原子力船の船体動揺時や座礁・沈没の時の傾斜時における原子炉停止後の安全確保など
船の上でしか起こりようがない問題を解決する事です。
ちなみに「むつ」の原子炉の大きさは重量は約3,180トンにも達するそうな。
(「むつ」総トン数約8,000トン,主機出力約10,000馬力)

456 名前:名無し三等兵 :03/04/30 17:40 ID:???
CIWSを8万円で買えるスレはここですか?

457 名前:名無し三等兵 :03/04/30 17:41 ID:pHXLmTmF
>>444

銃剣を刺すんじゃなくて、隙間に銃剣を差し込むの(無理矢理ねじ込む)。


458 名前:名無し三等兵 :03/04/30 17:49 ID:???
>>457
それって、日本戦車の砲塔が動力旋回じゃないからわずかな障害で回らないと解釈すべきだと思う。
傷つくとかじゃなくて。

459 名前:名無し三等兵 :03/04/30 17:54 ID:???
>>453
1機、2機、3機、many、very manyじゃないだろうな(w

460 名前:名無し三等兵 :03/04/30 17:57 ID:???
んあ?アメちゃん的には1,2,沢山だろ。

461 名前:名無し三等兵 :03/04/30 18:43 ID:FcuOuFeJ
「非常事態宣言」と「戒厳令」の違いって何でしょうか?

非常事態宣言のほうが意味が広そうですが。


462 名前:名無し三等兵 :03/04/30 20:01 ID:st3TFR2O
>>457についての質問ですが一般的に戦車の砲塔と車体の間に
は銃剣を差し込める程の隙間があるのでしょうか?
それとも日本軍の戦車は工作精度が劣ってたと言う意味なので
しょうか?


463 名前:名無し三等兵 :03/04/30 20:08 ID:CTfr2nDX
>>461
現在の使い分けのことを聞いていると思いますが、本来の違いを。

戒厳令・・・明治憲法にもとづき、天皇が出すもの。
非常事態宣言・・・警察法にもとづき、首相が出すもの。

現在の海外ニュースに使うにしても、どっちもしっくりしませんな。。。

464 名前:名無し三等兵 :03/04/30 20:35 ID:???
>>462
砲塔の底板も車体の天板もただの平板だし、溶接もしてない(熱変形もない)で、いかな日本と言えど、そのくらいの精度はありますよ。
ただし、初めからクリアランスが設けてありますけどね。

ただし、当時の日本戦車の鉄質については最悪のレベル、防弾鋼板の組成も我流であることは付け加えておきます。

465 名前:461 :03/04/30 20:48 ID:KCyMPjWU
>>463
本来の違いがあるとは知りませんでした。ありがとうございます。

外国で災害や紛争が起こった時のニュースで、
「○国政府が非常事態宣言を宣言」とか
「首都に戒厳令がだされています。」
とかいまいちはっきりしないな〜とおもいまして。
謎です。


466 名前:名無し三等兵 :03/04/30 21:25 ID:???
>>465
緊急措置として軍隊にある程度の非常権限を与えるのが戒厳令。
非常事態宣言は、もっと広い意味で、文字どおり自国がなんらかの危機にあることを
内外に宣言するもの。治安の悪化、自然災害、経済危機、伝染病拡大、大規模テロの直後とか。

漏れは以上のように解釈してます。
ただ現在では、外国が使っているのはその国が戒厳令だといえばそうだし、
非常事態宣言も同じことではないかと。
少なくとも、戒厳令の出し方?について明確な
国際的ルールがあると聞いたことはありません。


467 名前:名無し軍曹 :03/04/30 21:36 ID:???
>>452
1)江端健介著「使える兵器 使えない兵器」下巻P318にずばり
「一発八万円の20ミリ弾」という1項を設けて触れられています。

2)同著によると、1980年代の中ごろでタングステンが1キロ15ドルであるのに対し、
劣化ウランをマグネシウムと反応させた材料は1キロ2〜3ドルであると書かれています。

468 名前:名無し軍曹 :03/04/30 21:38 ID:???
>>467
誤)江端健介
正)江畑謙介

ぜんぜん違うじゃん。すまん。

469 名前:461 :03/04/30 21:41 ID:KCyMPjWU
>>466
ありがとうございます。
なるほど、非常事態宣言のほうが意味が広いですね。
日本では住民の出すゴミが余りに多くて、焼却炉や処分場が満杯
になってやばいと言う時に、「ゴミ非常事態宣言」がどっかの自治体で
出された事があったと記憶しております。
さすがにゴミ戒厳令は出せなかったようで  (^_^;)

470 名前:名無し三等兵 :03/04/30 21:54 ID:ArCcpBqO
最近になってM16A3、A4、A5と言う銃の存在を知りました。
M16A2のマイナーチェンジみたいな感じだと思ったのですが、
これらの新しい銃はどういった部隊に配備されているのでしょうか?
A2の後継として順次配備されているのか、部隊によって使い分けて
いるのか。

それとカナダ製C7小銃とM16A3は名前が違うだけで銃そのものは
同じでしょうか。A2をフルオートにしたと言う。

471 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:04 ID:tWBH72od
二次大戦後長門以外に残った戦艦はあるのですか?

472 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:06 ID:???
>>471
アイオワ級、ヴァンガード、KG5クラス、おフランスのじゃんばーるなどなど
敗戦国以外結構ある
マカロニ海軍すらある(´・ω・`)

473 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:11 ID:tWBH72od
>>472
日本には無いのですか

474 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:14 ID:JDDYo1S4
>2)同著によると、1980年代の中ごろでタングステンが1キロ15ドルであるのに対し、
>劣化ウランをマグネシウムと反応させた材料は1キロ2〜3ドルであると書かれています。

 すばらしい、CIWSの20mm砲弾はタングステンを40kgも使うの
か(獏)。まぁ、情報源としては正しいんだろうけど、タングステン弾
が高いのはタングステンが高いからだってのは理由に成ってないよな。

475 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:15 ID:???
>>473
無し

476 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:15 ID:???
単に戦艦ってことで考えれば、榛名、伊勢、日向が大破、中波などで着底した状態で終戦を迎えていると思ったのでつが。
確か浮いているのは長門だけだったはず。

477 名前:名無し軍曹 :03/04/30 22:16 ID:???
>>471
日本海軍でしたら、
*榛名…江田島小用海岸で大破着底
*伊勢…倉橋島音戸海岸で大破着底
*日向…情島沖で大破着底
これ以外に事故で喪失した「陸奥」を除けば、
残りはすべて(「三笠」以外は)外海の海の藻屑です。

478 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:19 ID:tWBH72od
>>477
さんくす

479 名前:478 :03/04/30 22:22 ID:tWBH72od
>>476
すみません書き忘れてしまいました…

480 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:23 ID:???
軍用機の
FとかBとかF/Aとかってなんですか?

481 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:25 ID:???
F:ファイター 戦闘機
B:ボンバー 爆撃機
A:アタッカー 攻撃機
F/A:戦闘/攻撃

米軍の場合

482 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:26 ID:???
>>481
ボンバーではなくボマー(bomber)です

483 名前:481 :03/04/30 22:28 ID:???
オウシット!

484 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:28 ID:???
戦闘機と攻撃機の違いはなんですか?

485 名前:481 :03/04/30 22:30 ID:???
>>484

相手が航空機か、それ以外かの違いです

486 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:34 ID:???
なるほど!
じゃあRFやRAってなんです?

487 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:35 ID:???
あとSR

488 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:36 ID:???
>>486
たぶん米軍機のことだと思いますが
たいていは戦闘機、攻撃機として設計された機体を
偵察用に改良、改修したものです

489 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:38 ID:So/eMHBb
なぜ日本は第二次世界大戦中4発爆撃機を実用化出来なかったのかとよく考えるんですが、
最初は技術的な面で英米に劣ってたせいで出来なかったと思っていたのですが、よく考え
ると、二式大艇なんかは大きさ、性能ともにB-17と遜色無いとも思えるんです。それで他
の理由を考えたんですが、4発爆撃機って基本的には戦略爆撃にしか使い道ないですよね?
そしたら英米のように一度に千機くらいで爆撃しないと大きな効果は得られない。
でも日本にはそんな生産力はない。だから開発にも力が入らなくて実用化できなかったん
じゃないかっていう仮説を立てたんですが、どうでしょうか?


490 名前:481 :03/04/30 22:38 ID:???
R:レコン 偵察

491 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:38 ID:JDDYo1S4
>>481

1 名前:名無しAPG ◆T8Jo8csczo 03/04/26 18:01 ID:???
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。

質問前に分からない言葉はここでチェック。答えが載ってる……かも。
軍事板常見問題(FAQ)
http://www61.tok2.com/home/intel/faq/
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo

・常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください。
 質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。
・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
・未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。

>・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください。
> 質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。

492 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:39 ID:???
RFやRAは元が戦闘機や攻撃機だったものから作られた偵察機
Rはreconnaissance(偵察)

SRは戦略偵察 (Strategic Reconnaissance)の略らしい。

493 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:41 ID:???
なるほど!!
さいごにU2偵察機のUはなんですか?



494 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:43 ID:???
>>493
Utility
汎用機です

他は「軍用機 接頭記号」で検索すれば見つかると思いますよ・・・

495 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:43 ID:gV3XVM69
今Nステで西岡力が、北朝鮮はパキスタンとの技術交換でノドンに搭載出来る小型の
核を5発程度持ってると言ってましたが、信憑性は?

496 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:45 ID:???
みなさんありがとうございました!!

497 名前:名無し三等兵 :03/04/30 22:54 ID:???
>>495
可能性なら確かにあるけれど、まだ一発も実験してないのが
北朝鮮にとっては痛いところ。

498 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:01 ID:???
>>474
むちゃむちゃ固くて重いので、加工が大変ってことは確かです。

499 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:04 ID:???
>>474
何時の世でも、ほとんどの加工品は「素材費<加工費」の関係です。
まして、タングステンになると、その成型は困難を極めます。
そして、タングステン自体は1キロ十数ドルであったとしても、加工に用いるタングステン粉は
キロ当たり数百ドルもするものです。それを成型して焼結するんだから、高価になって当然です。

500 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/04/30 23:05 ID:???
>>489
まず、日本にも四発爆撃機を実用化しようと努力したことがありました。

戦前では、陸軍が九二式重爆を製作しています。
これは、JunkersのG.38と言う民間輸送機を爆撃機に転用したもので、遠距離重爆の
習作として、6機が製作されました。
ただ、製作費用が莫大であることと、製作に長期を要することから、結果として陸軍は
大型爆撃機の実用化を諦めています。
それが再燃するのは、大戦末期に川崎に遠距離爆撃機を試作させようとしたときです。

海軍は、広工廠が九五式陸上攻撃機を試作したことが、発端となります。
これは、飛行艇と同じくワグナー式の構造を用いた双発機でしたが、性能が鈍重で8機の
試作のみに終わっています。
次いで二式大艇と同じ時期に、十三試として大型攻撃機が中島に対して発注されました。
ただ、二式大艇が独式の構造を採用していたのに対し、中島は当時影響を受けていた
Douglass社から、民間機で試作されていたDC-4Eを購入し、それを基に開発しようとしま
したが、元々のDC-4Eが失敗作で、鈍重であったこと、大型発動機の熟成不足、大型機
製作の能力不足が顕著で、油圧系統は油漏れ、不具合が多く、タイヤも不良だったりと、
トラブルが多く、これも習作止まりでした。

連山に至って少しはまともになりましたが、これとて、実用化時には誉の不良などで、
実用化に茨の道であろう事は想像に難くありません。

ちなみに、これらの開発に力が入っていないことはありません。
事実、富獄の時は、一流の技術者が、設計に取りかかって、発動機など図面自体は
殆ど出来ていたのですから。

501 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:08 ID:???
>>430
現代の米空母なら舵は4枚。アーレイバーク級駆逐艦でも舵は二枚。
舵が一枚なのはO・H・ペリー級のフリゲイトくらい。

502 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:10 ID:???
>>430
現代の米空母なら舵は4枚。アーレイ・バーク級駆逐艦でも舵は2枚。
舵が1枚なのはO・H・ペリー級のフリゲイトくらい。

503 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:11 ID:???
じゃあF117は戦闘機なの?

504 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:20 ID:???
>>503
欺瞞です。

505 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:20 ID:???
>>503
実質的には攻撃機あるいは爆撃機。

なんでFかはFAQ載ってなかったっけ?
たぶん最必見ですよねこの質問…

506 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:20 ID:???
>>503
それを言ったらF-111だって攻撃機だけどFナンバーを振られていますし、
F-15Eだって戦闘攻撃機だけどF/Aではありません。
所詮記号は記号、そんなに厳密ではないんです。

まぁ、F-117の場合は初の本格的ステルス機開発のための
情報撹乱の一環として、敢えて不整合なFナンバーを振られたとか
色々言われてますが、本当のところは我々ごときには分かりません。

507 名前:名無し軍曹 :03/04/30 23:22 ID:???
前半未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

47 名前:名無し三等兵:03/04/27 01:07 ID:9iFx4lzU
>45 名前:名無し三等兵:03/04/27 00:51 ID:???
>ベトナム戦争で1日に3回撃墜されたパイロットがいたけど・・・
その人は3回目に撃墜されたとき生きてたの?

133 :名無し三等兵 :03/04/27 14:10 ID:ipwuM2sA
一次大戦から二次大戦時の攻撃機や駆逐艦が魚雷発射する映像が
見たいのですが、どこかにありませんでしょうか?

139 :名無し三等兵 :03/04/27 15:25 ID:???
海底ケーブルをサドルチャージのC4で切断する事は可能ですか?

140 :名無し三等兵 :03/04/27 15:48 ID:GcEHZvqG
軍板って顔文字やAA使ってのネタ小説ってNGですか?
もちろん、軍事&戦記関係のですが。

151 : ◆rGsyzf.Kp2 :03/04/27 17:16 ID:g8PgoJ3M
http://www.adtdl.army.mil
陸軍電子図書館
ここのさ、
ttps://hosta.atsc.eustis.army.mil/register.htm
って所で、ID登録済ませば見れるよな。(無料だとよ)
でも州とかSSNとか色々記入事項あるんだけど、漏れやってみたのよ。
Hotmailのアド使ってね。でも返事はまだこない(今朝やって、まだ返事こない)
政府機関だから日曜・祝日は休みなのかな?それとも漏れの記入がしぱーい
だったかも。(州とかはでっち上げ、でも通ったよ)
 誰か実際にやってみたひといます? それでID取得した方います?

508 名前:名無し軍曹 :03/04/30 23:23 ID:???
268 :名無し三等兵 :03/04/28 18:20 ID:OaRcGfUF
外国軍では迷彩服を着ているときにもベレー帽を被る事がありますが、
そのベレー帽を着用したまま戦闘に入る事はあるのでしょうか?

ベレーを被っていたら急に戦闘が始まってしまって、ヘルメットや戦闘帽を
被る暇がない、と言うのではなくて最初からベレーを被って戦闘に赴くと言う事です。

グリーンベレーではベレーを被るのは安全な時で、前線ではブーニー
ハットやヘルメットを着用するそうですが、他の国の軍隊はどうでしょうか。

300 :名無し三等兵 :03/04/28 21:28 ID:EvKmhRYg
イラク兵が右肩から下げている紐はなんでしょうか?

314 :名無し三等兵 :03/04/28 22:22 ID:???
昭和天皇陛下が訪米されたとき、米5軍による観閲儀杖が行われたと言うのは事実なのでしょうか?

429 :名無し三等兵 :03/04/30 14:48 ID:???
FN P90サブマシンガンって装備している国とかあるんですか?

431 :名無し三等兵 :03/04/30 15:26 ID:jJLOiNjm
長谷川基って方は一兵卒から将官まで上り詰めたそうですが、
旧陸軍で他にもこのような方はいらっしゃったのでしょうか?

470 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/04/30(水) 21:54 ID:ArCcpBqO
最近になってM16A3、A4、A5と言う銃の存在を知りました。
M16A2のマイナーチェンジみたいな感じだと思ったのですが、
これらの新しい銃はどういった部隊に配備されているのでしょうか?
A2の後継として順次配備されているのか、部隊によって使い分けているのか。

それとカナダ製C7小銃とM16A3は名前が違うだけで銃そのものは
同じでしょうか。A2をフルオートにしたと言う。

509 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:27 ID:lIw6IMRz
舵の数と言うより、ペリー級は1軸、その他の船は大体が2軸。例外はあるかもしれないが
ペラの数と舵の数は同じと考えて良い。

510 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:27 ID:???
>>503
たしか、空軍と海軍での記号のつけ方が違ったような気が・・・。


511 名前:474 :03/04/30 23:27 ID:JDDYo1S4
>むちゃむちゃ固くて重いので、加工が大変ってことは確かです。

 硬さというより融点の問題。融点3400℃のタングステンは微粉末に
加工して(此処まではタングステン製品なら同じ)型に詰めて焼き固める
(焼結(しょうけつ)で検索してミソ)の。当然、型代と設備代を生産数
で割らないと儲けにならない。

512 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:33 ID:???
とある月刊航空誌にて、BLU82は気化爆弾ではないと
書かれていたのですが、そうすると今までの情報誌は
皆間違ったことを書いていたのでしょうか?

513 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:33 ID:JDDYo1S4
>たしか、空軍と海軍での記号のつけ方が違ったような気が・・・。

 昔は違った。陸軍航空隊から空軍に成った時にAはBに直してる。
以降はA-10以外は海軍機を採用した時だけじゃなかったっけ。

 空軍では戦術攻撃機(戦術核攻撃も含む)にはFナンバーを昔から
つけてる。

514 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:35 ID:???
船上の戦車が一番酔うというわけか

515 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:35 ID:???
戦車乗りや戦闘きのりは作戦中にトイレに行きたくなったらどうするのですか?


516 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:38 ID:???
>>515
オムツ

517 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:38 ID:z8hT+fPc
イージスは高価って言ってもしょせん駆逐艦でしょ?4隻くらいで
なんで大威張りするの?アメリカは60隻もってるっていうし。
日本は経済大国なんだから、どうせなら戦艦大和武蔵建てるくらいの予算つかって
すごい装備できないのかな?




518 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:42 ID:???
>>517
質問したい点を明確にしてください。
現状、日本が買える艦ではイージス艦が一番高価で「すごい装備」です。

519 名前:名無し三等兵 :03/04/30 23:43 ID:???
>>517
イージス艦保有しているのは、アメリカと日本だけ(スペインが保有予定)

軍事力は、その国の目的に沿って整備される、もちろん経済力に制限される。
他の国には、イージス艦を保有する意味、必要、技術もしくは経済力がなかったため保有していない。

>日本は経済大国なんだから、どうせなら戦艦大和武蔵建てるくらいの予算つかって
>すごい装備できないのかな?
必要がないし、意味もない。
周辺の海軍力は、それほど脅威では無い。


520 名前:519 :03/04/30 23:45 ID:???
アメリカが大量にイージス艦保有しているのは、空母機動部隊護衛のためであり
全世界の海に空母機動部隊を展開する必要があるからである。
日本にはその必要は無い。

521 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:05 ID:???
>517
>日本は経済大国なんだから、どうせなら戦艦大和武蔵建てるくらい
>の予算つかってすごい装備できないのかな?
架想戦記の読み過ぎです。この御時勢そんな金あったら
失業対策や福利厚生の方に先に回ります。


522 名前:517 :03/05/01 00:06 ID:MuGE3Anw
>>518
僕の疑問は、日本は経済&技術大国なんだから、そろそろふさわしい装備を
おかしくないんじゃないですか?っていうことです。だって今の日本は
周辺諸国に舐められてません?尖閣諸島にしろ、竹島にしろ、北朝鮮の
工作船にしろすき放題じゃない!
戦前に戻れとは言わないけど、今の日本の国力と国際的信用(特に対米)から
すれば、旧海軍以上の装備してもおかしくないでしょ?


523 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:08 ID:T7BPJLPL
>どうせなら戦艦大和武蔵建てるくらいの予算つかって
>すごい装備できないのかな?

 「国家予算に占める比率が大和並み」なら空母が造れる。もっとも、当時
は今ほど「公共事業マンセイ」な予算じゃないから規模を比べる事に無理が
あるけど。

 「卸売り物価指数」やら「消費者物価指数」やらで比べると、大和一隻=
イージス2〜3隻分にしかならん。逆に言えばソレだけの価値があるフネだ。

 核を背景にした絶滅への恐怖がなければ、平時にGDPの5%も6%もつぎ
込んだ軍拡なんて「普通の国」はやらんよ。日本が英米に伍して三大海軍国
が張れたのは、英米が「普通の国」で日本が「特殊な国」だったから。

524 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/05/01 00:10 ID:???
>>522
装備で嘗められてるのではないよ。法整備と世論


525 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:19 ID:???
>>522
勝手に舐めているだけだよ。特に北朝鮮は。
陸上自衛隊の90式主力戦車、海上自衛隊のこうごう型イージス護衛艦
航空自衛隊のF−15J/DJ主力戦闘機
どれも世界トップクラスの性能を誇る装備だよ。数も、中国をのぞく周辺諸国の脅威のレベルを考えれば問題ないと思われ。

>戦前に戻れとは言わないけど、今の日本の国力と国際的信用(特に対米)から
すれば、旧海軍以上の装備してもおかしくないでしょ?
平和主義国に更に装備数を増やせと?
韓国、中国、北朝鮮の反発を買うだけだよ。
個人的には陸上自衛隊の正規兵力を増やした方が良いと思う。

526 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:20 ID:???
>>522
日本国憲法はご存知ありませんか?
あと、日本は“攻撃型”空母と戦略爆撃機は持たないと、国会答弁で内閣が
明言しています。
日本には与野党共に他のアジア諸国に舐められる事を史上の喜びと感じる議員
が沢山いますので。でも、それを選んでいるのも、他でもない、あなたを含めた
日本国民なのですが(俺は選挙に行ったことは無い、は言い訳にならないです)。

527 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:20 ID:F2T+0OMp
<<393
先日来日したスラバには犬がいました。コッカースパニエルのような犬でしたが
麻薬犬といっていました。



528 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:22 ID:???
>>517
軍事力は「周辺国に舐められないように」するために整えるものではありません。
そういう側面もありますが、あなたが望んでいるような
「経済力でも技術力でも劣ってる二流国三流国が一流国の日本様を舐めやがってよ〜。
日本様が本気になればてめえらなんぞ指先で潰せるぜ?」
という、子供っぽい上に粗野で粗雑な示威目的では絶対にありえません。
自分のアイデンティティの確立と日本という国家のそれを同一視なさらない方が
よろしいかと存じます。

また、軍事力の大小優劣を装備のみで判断するのもやめてください。

>戦前に戻れとは言わないけど、今の日本の国力と国際的信用(特に対米)から
>すれば、旧海軍以上の装備してもおかしくないでしょ?

ある面ではとっくに旧海軍以上の装備は整っています。
現在、世界でイージス艦を保有する国がどれだけあるかはご存知ですよね。

529 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:22 ID:aw3ImnNl
米軍がサウジアラビア撤退へ、湾岸配備再編へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030430-00000727-reu-int

どういう影響がありそうなんでしょうか?

530 名前:517 :03/05/01 00:24 ID:MuGE3Anw
>>523
>「卸売り物価指数」やら「消費者物価指数」やらで比べると、大和一隻=
>イージス2〜3隻分にしかならん。逆に言えばソレだけの価値があるフネだ。

情報どうもです!イージス2隻で大和ですか。え?ということは、60隻持っ
てるアメリカは、空母護衛の目的に戦艦大和30隻分の費用を割いている
ってことですか?


531 名前:517 :03/05/01 00:31 ID:MuGE3Anw
>>528
>ある面ではとっくに旧海軍以上の装備は整っています。
>現在、世界でイージス艦を保有する国がどれだけあるかはご存知ですよね。
うん、アメリカ、スペイン、韓国、それから今後ノルウェー、台湾・・・
それからイージスという名前のパッケージではないけど、イージス相当の
ミサイル防空システムを装備している艦は、フランスやその他の国でも
所有しているそうですね。


532 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:31 ID:???
>>530
単純に「大和*1=イージス艦*2」とするのは危険だよ。
が、アメリカの軍事費が世界の中でもずばぬけているのは事実。

533 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:32 ID:T7BPJLPL
 大和は国家予算の3%で1億3780万円だ。

http://www.boj.or.jp/oshiete/research/08201008.htm

 都合が良い事に昭和9年〜11年が1だ。13780万*666又は13780万
*1802で917億7480万円〜2483億1560万円だ。イージス艦の値段と変わ
らん。

 国家予算で計算すると3%なら二兆円以上か? そんな金の使い方
をするのは某北朝鮮だけだよ。昔の日本は今の金に直すと2400億のフ
ネを国家予算の3%も出さなきゃ買えない貧乏国だったの。

534 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:34 ID:+jAq/lY9
オハイオ級潜水艦が、24基の核ミサイル全部を、
一斉に発射したとします。
この時、オハイオ級のすぐそばに敵の巡洋艦や駆逐艦がいたら、
発射された核ミサイル全部を打ち落とすことは可能でしょうか?

535 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:41 ID:T7BPJLPL
>が、アメリカの軍事費が世界の中でもずばぬけているのは事実。

 戦前の基準で見たら基地外じみた軍事大国だよ。いや、韓国ごとき
中進国の常備軍が70万人ってのも戦前の常識から考えたら有り得ない


 




536 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:41 ID:???
>>534
戦略原潜は敵の近寄れない海域で行動するので
そういう状況が起こりうる可能性は低いですが
もし海域、艦、支援、その他、かなり好条件が重なっても
相当困難なレベルでしょう

537 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:45 ID:???
>>530
当時の戦艦以上の役割を与えられているのが現代の戦闘艦です
軍事というのは大きさや見かけで判断するのではないのです


538 名前:517 :03/05/01 00:46 ID:MuGE3Anw
>>533
>昔の日本は今の金に直すと2400億のフネを国家予算の3%も出さなきゃ
>買えない貧乏国だったの。

なかなか面白い切り口ですね。
すると、国家予算を年度末に道路ほじくり返したり、使わない橋の建設に
使わないで装備の充実にしたら、アメリカ並になるんじゃないですか?


539 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:46 ID:???
>>535
思想交じりの軍事論はよそでお願いします

540 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:50 ID:???
>>533
つうか、その当時のド級戦艦って、今の空母と同じ戦略兵器
じゃん?
値段的にはイージス2隻かもしれないけど、
実際はイージス二隻以上の価値があると思われ(アメはイージス60隻以上もってるからね。)。

541 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:51 ID:???
>>517は日本に何を求めてるんだ?

542 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:53 ID:???
>>538
だから、兵器ってのは親の金持ちぶりを自慢するための子供のおもちゃじゃないんだってば。
大体、アメリカ並みって何がどうアメリカ並みなの?

言っとくけど、日本の国是は専守防衛。
自衛隊の装備もそれを前提に整えられてるんだってば。
あなたの言う、「周辺国に舐められないようにする」ためだけに
「アメリカ並み」の装備を整えるの?
言っとくけど、装備を「アメリカ並み」にしようと思ったら、多分全国家的な
大変革が必要になるよ。

543 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:53 ID:T7BPJLPL
>すると、国家予算を年度末に道路ほじくり返したり、使わない橋の建設に
>使わないで装備の充実にしたら、アメリカ並になるんじゃないですか?

 公共事業を全部廃止して回しても足りませんな。税収の2/3以上を突っ込ん
で30年掛かるでしょう。アメリカ並みは。年間30兆円以上ですからアメリカの
国防予算。

544 名前:横レス :03/05/01 00:54 ID:???
>>542
>兵器ってのは親の金持ちぶりを自慢するための子供のおもちゃじゃない

そうだったのか!w

545 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:57 ID:???
まあ517のいうことはわからんでもない。
しかし、軍事板的には、クラウゼビッツの
いったように、「軍事は政治には関心を持たない」が正しい態度
とされてるから、少々冷淡にきこえるかもね。

546 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:57 ID:???
>>538
なんのために?
アメリカにはアメリカの悩みがあります
軍事的にアメリカに並べば日本はまた新しい悩みを抱えることになります
軍事は外交の一部です
プラモデル集めるようには兵器は持てませんよ

ここはは質問スレです
妄想、仮想はよそで

547 名前:名無し三等兵 :03/05/01 00:58 ID:???
>>512
>そうすると今までの情報誌は皆間違ったことを書いていたのでしょうか?
そのとおりです。詳しくは下のサイトでも参照してください。

http://homepage3.nifty.com/weapons/blu82.htm


548 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:00 ID:T7BPJLPL
 失礼、失礼、税収を全部つぎ込む必要がありました。

549 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:05 ID:???
>>548
そうか?
日本の税収って40兆円だぜ?30年だったら1200兆円。
いくらなんでもそれはふかしすぎだよ。

いまの防衛費が1年あたり5兆円(5年で25兆円)
5兆円で半額が人件費、半額が装備費。
倍額程度にすれば、そこそこいい軍隊ができるんじゃないの?
もっとも、陸上自衛隊を強化すべきだと思うけどね。


550 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:06 ID:T7BPJLPL
>アメリカにはアメリカの悩みがあります
>軍事的にアメリカに並べば日本はまた新しい悩みを抱えることになります

 ま、アメリカは「アメリカの秩序」ってカタチで投資を回収して
るし、日本は「ソレに乗る」事で資源を別に流用してるわけだわな
。アメリカの向こうを張って資金を回収できる見込みも無いのに、
意味も無く銭を突っ込んでもしょうがないし。


551 名前:517 :03/05/01 01:07 ID:MuGE3Anw
>>541
> >>517は日本に何を求めてるんだ?
522のスレでも言ったけど、他国に舐められない装備くらいして欲しいと思う。
別に帝国海軍を賛美するわけじゃないけど、戦前、戦中当時に日本の海域で、
北朝鮮の工作船や、尖閣諸島や竹島の占拠みたいなことって、絶対ありえなかったと思う。
だってそうでしょ?他国を圧倒する装備を保有する海軍の制海域内に不審船なんて
入りようがないでしょ?占拠しようがないでしょ?

552 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:08 ID:???
紀元前の騎兵は馬具が未発達で疾走する場合馬に
しがみ付かなければならなかったそうですが、そのような
不安定な状態の馬上で武器を振り回す事ができたのでしょうか?

553 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:08 ID:???
だからよそでやれよ
妄想仮想は質問じゃないだろ

554 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:09 ID:???
「舐められない軍備」云々は既に過去レスで決着ついてるでしょう・・・
他の質問・回答者の妨げにもなるので以降はこの辺でいかがでしょうか?
>>517氏、回答諸氏

議論・言い合い隔離スレッド@軍事板 その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1044327754/
「日本の次世代艦隊のあるべき姿」八番艦
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1043363603/


555 名前:553 :03/05/01 01:09 ID:???
失礼!

>>517当てね


556 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:09 ID:???
つまり>>517は人の話を聞かない知障。

557 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:11 ID:???
まあ、つづきはこっちでやって。
議論に発展しそうだから、質問とはいえない。
専守防衛戦略の限界と将来の防衛構想Part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048230395/

558 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:11 ID:T7BPJLPL
>日本の税収って40兆円だぜ?30年だったら1200兆円。
>いくらなんでもそれはふかしすぎだよ。

 アメリカの国防予算は3800億$。

559 名前:517 :03/05/01 01:13 ID:MuGE3Anw
>>552
しがみ付く云々以前に、疾走モードで戦闘は出来ないのでは?

560 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:13 ID:???
>>552
投射武器がメインでつ
パルティア騎兵などは手綱に錘を付けて、疾走しながら射撃できたのこと。
マケドニアのヘロイタイなどは、直接打撃武器を使えたそうだが
鐙無しで馬に乗ったことのある俺的には、凄いとおもいまつ。
膝で全体重を支えるのはきつい。

561 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:13 ID:T7BPJLPL
>だってそうでしょ?他国を圧倒する装備を保有する海軍の制海域内に不審船なんて
>入りようがないでしょ?占拠しようがないでしょ?

 現在だってはっきり言って「圧倒してる」。でも、入ってくるのは
軍事力じゃなくて政治が舐められてるから。

562 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:14 ID:???
>>549
>>T7NPJLPL
議論は>>557の先でやれ。おまいらがすれ違いになってどうする。

563 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:15 ID:???
>>551
だーかーらー、現在の日本が周辺国に甘く見られてるのは装備のせいじゃないんだってば。
ひとえに国全体の優柔不断な体質のせい。

>北朝鮮の工作船や、尖閣諸島や竹島の占拠みたいなことって、絶対ありえなかったと思う。
>だってそうでしょ?他国を圧倒する装備を保有する海軍の制海域内に不審船なんて
>入りようがないでしょ?占拠しようがないでしょ?

多分あなたは最終的には「米国に舐められないために」と言って
世界最強の装備を望むんだろうね。
もちろん装備だけ整えても意味なんてないし、そもそも装備だけ整えるなんて不可能だけどね。

564 名前:529 :03/05/01 01:16 ID:???
(´・ω・`)ショボーン

565 名前:517 :03/05/01 01:16 ID:MuGE3Anw
>>561
> 軍事力じゃなくて政治が舐められてるから。
あれ? 外交力の背景には経済&軍事力が潜んでいるものじゃないのですか?


566 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:17 ID:H2YVtORz
質問です。

現在の中期防の見直しが行われその内容が発表されるのはいつになりますか?
次期中期防の内容が発表されるのはいつになりますか?
大綱の見直しも検討されていたと思いますが、その内容が発表されるのはいつになりますか?
16DDHの概要が発表されるのはいつになりますか?今年中には発表されるはずなのですが…

以上、4点になりますがよろしくお願いします。

567 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:18 ID:???
>>564
>>1にあるとおり、
>・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
場合もあるので待ってくださいです。。。
今はアレな人が暴れていますし

568 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:18 ID:???
>>565
頼むからこっちへ来てくれ。
まさか移動要請すらわからんわけではあるまい?

議論・言い合い隔離スレッド@軍事板 その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1044327754/


569 名前:560 :03/05/01 01:19 ID:???
>>552
しがみついては戦闘出来ません、つーか振り落とされます。
紀元前の騎兵は、フェルト程度の布を鞍代わりにしていたとのこと。

馬の走り方は
並足、早足、軽早足、駆足、襲歩があります
鐙無しで戦うなら、並足もしくは早足でしょう
武器を振り回すなら並足でないと無理と思われ。

570 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:19 ID:???
>>564
イラク総合スレで少し話題になってたよ。
使えるかどうかわからないけど、とりあえず覗いてみてはどでしょ。

571 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:20 ID:???
>>552
サルマティア重装騎兵は、敵軍に長槍騎兵突撃し、敵兵を串刺しにした瞬間、馬から飛び降りたという。
・・・だそうです
ぐぐればいろいろ見つかりますよ
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%8BI%8C%B3%91O+%8BR%95%BA&lr=lang_ja

572 名前:529 :03/05/01 01:21 ID:???
∠(´・ω・`)了解しました。

573 名前:529 :03/05/01 01:21 ID:???
>>570
∠(´・ω・`)了解しました。

574 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:22 ID:T7BPJLPL
>あれ? 外交力の背景には経済&軍事力が潜んでいるものじゃないのですか?

 利用できなきゃ0と同じです。そうですね、帝国陸軍の常備兵力(
人数)ってドレくらいだったかご存知ですか?

575 名前:560 :03/05/01 01:23 ID:???
>>574
いい加減移動した方が良いんで内科医?

576 名前:574 :03/05/01 01:24 ID:T7BPJLPL
 ああ、平時の関東軍の師団の数の方が良いでしょうかね。

577 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:25 ID:???
コピペ誘導しても良いが本当にいくんか・・・?

578 名前:552 :03/05/01 01:25 ID:???
>>559
騎兵の戦術にどうも緩慢なイメージを持てなくて・・(汗

>>560
成る程、手元の本のイラストが槍ばかり持っていたので勘違いしてました。
こいつは投げ槍なのかもしれませんね・・・

どうもありがとうございました。

579 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:25 ID:???
>>ID:T7BPJLPL
age
スレタイ無視
レス番なし

やりたい放題だな

580 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:26 ID:???
>>529
影響があるといえばありますし、余り無いといえばないとも言えます。

・サウジという国への影響を考えてみましょう。
そもそも米軍がサウジに本格的に駐留するようになったのは、イラクのクウェート侵攻が原因です。
つまり、サウジをイラクから守る(イラクを封じ込める)のが目的でした。
つまり、イラクがなくなった以上、米軍駐留はあまり意味がありません。
ただし、米軍の駐留がなくなると、米軍とサウジ軍が今までのように緊密な関係を維持できるかどうか
は疑問です。今後、サウジがアメリカの最新兵器を今までのように輸入するのは難しくなるかもしれ
ません。

・中東全体への影響を考えましょう。
中東全体で考えた場合、米軍のプレゼンスが減少した場合には問題となるでしょう。しかし実際には
サウジに駐留していた米軍は、UAEとイラクに移動することになります。そういう意味では影響は
それほど大きくないとも言えます。

581 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:27 ID:???
>>529
中東における新たな拠点として、新生イラクが確保出来そうなので、政情が不安定な
サウジアラビアからは撤退すると言う算段なのでは、と思われます。
元々サウジに駐留していたのは、対イラクへの牽制と言う意味も大きかったですから。

582 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:29 ID:???
>>529
イスラムテロの理由のひとつ、メッカとメジナのある国に異教徒が駐留している、
というテロの大義名分をなくす思慮もあると思われます。

583 名前:560 :03/05/01 01:30 ID:???
>>580
元々、ビンラディンとアルカイーダの不愉快な仲間達が主張していたのは
「異教徒アメリカ人が、聖地サウジアラビア(メッカ)に駐屯しているのは冒涜だ!!」
ってことであり
政治的に、サウジ撤退はイスラム国家にたいする政治的・宗教的メッセージとして
重要とも言えますね。

584 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:32 ID:???
この手の質問は正答がないからな・・・
ほどほどにしとかないと妙な輩に絡まれるから御注意を

585 名前:529 :03/05/01 01:32 ID:???
>>580-583
ありがとうございました!

586 名前:529 :03/05/01 01:33 ID:???
>>584
気をつけます。
それでは失礼します。

587 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:51 ID:???
>>552
生まれつきの騎馬民族は多少なりとソレができたようです。
たとえばハンニバルの使ったヌミディア騎兵とか。


588 名前:名無し三等兵 :03/05/01 01:58 ID:ZpqJBYfy
ヘリが何で飛ぶか分かりません。
ジェット戦闘機なら穴に付いてるジェットでバーッと飛びますよね。
だけどヘリコプターは頭に羽が付いてるだけだから真上にしか飛ばないと思うのだけど。
誰か教えて

589 名前:名無し三等兵 :03/05/01 02:01 ID:???
>>588
そりゃ軍事の質問じゃないですが。
下のURLのところ見れば分かるでしょう。
ttp://www.heli-joho.com/hikougenri.html

590 名前:名無し三等兵 :03/05/01 02:02 ID:???
>>588
ヘリが前方に飛べるのは「頭の羽」であるローターの回転面を前に傾けるからでつ
それで発生する力が斜め前方向になるからでつ
どうやって傾けるのかは航空&船舶板の
【】ヘリコプターの空力でも勉強するべ【】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1040030671/l50
とかでもやってますがちょっと難しいでつ

591 名前:名無し三等兵 :03/05/01 02:14 ID:60Op6bYa
質問です

軍艦に関してなのですが、
「あれは商船構造だよ」とか言う言い回しをよく聞くのですが、

1.軍艦には商船構造を含めてどう言った構造があるのでしょうか?
2.それらはどのような特徴を持つのでしょうか(性能的、予算的)?
3.商船構造の軍艦とは具体的にはどのような分野の軍艦に多いのでしょうか?

以上3点に付いてどうぞよろしくお願いします。

592 名前:Ham :03/05/01 02:17 ID:O1fzhXt1
今もう一度ベトナムにアメリカが侵攻した場合勝算はあるでしょうか?
皆様忌憚ない意見をお願いいたします。

593 名前:名無し三等兵 :03/05/01 02:20 ID:???
潜水艦は他の艦種とくらべると、やたら航続距離が長いのですが、
どうしてですか。
初心者です。お願いします。

594 名前:名無し三等兵 :03/05/01 02:21 ID:???
>>592
昔とは戦い方を変えるだろうから勝つでしょうね。南ベトナム政権もないし
しかし侵攻する理由がないし、やったら国内からも非難轟々でしょうなあ・・・

595 名前:名無し三等兵 :03/05/01 02:25 ID:???
>>593
原潜だからでは?

596 名前:名無し三等兵 :03/05/01 02:26 ID:???
>>593
おまい、すいとんの術しらねーのか

597 名前:名無し三等兵 :03/05/01 02:26 ID:???
>>592
・他国からの潤沢な支援があるか
・米国内の世論が戦争を長く支持するか
の2点がまず最重要。
ベトナム戦争では旧ソ連があったけど、現代において
アメリカと戦争する国に堂々と援助を行うような国はまず無い。

あと、勝利の定義をしてくれないと「勝算」云々は回答不能でつ。

598 名前:名無し三等兵 :03/05/01 02:31 ID:???
>>595
いえ、WWU当時でも、長大な航続力がありました。
なんでかなぁ。


599 名前:名無し三等兵 :03/05/01 02:44 ID:l1sCFKK5
>>593
第二次大戦の潜水艦だと

(1)任務上敵地で行動ので頻繁に燃料補給を受けられないためにと
ディーゼル機関で充電を行う分を含めて燃料タンクが大きい。
(2)主機であるディーゼル機関の燃費のよさ



600 名前:名無し三等兵 :03/05/01 02:58 ID:???
>>591
>1.軍艦には商船構造を含めてどう言った構造があるのでしょうか?
>2.それらはどのような特徴を持つのでしょうか(性能的、予算的)?

軍艦構造と商船構造の2種類があります。軍艦構造の場合、攻撃を受けて被弾しても
浮いているようにダメージを受けても大丈夫なように細かく区画を区切ってあります。
(その分、コストがかかります)
商船構造の場合は、そんな事は考慮する必要はありませんので安く製造できます。

>3.商船構造の軍艦とは具体的にはどのような分野の軍艦に多いのでしょうか?
今までは補給艦などの戦闘に直接関与しない船が多かったです。自衛隊では補給艦、
輸送艦(おおすみも含む)が該当します。海上保安庁の船もプルトニウム輸送を護衛
する1隻を除きすべて商船構造です。
最近ではイギリス軍の空母や揚陸艦のように直接戦闘に参加するにもかかわらず
商戦構造の船も出てきています。

601 名前:名無し三等兵 :03/05/01 03:08 ID:XFj/W+1f
潜水艦について質問があります。
かつての潜水艦には、外側に機関砲とかが付いていましたが
最近のはないようです。これは
1.航行中に雑音が出ないようにする。
2.現代の航空機に対抗できないので、取り外した。

ということでよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。

602 名前:名無し三等兵 :03/05/01 03:13 ID:yn9BNVTs
珍走族及び、珍平(チンピラ)の害毒は甚だしく
日本人として此れを憂えざる者はなし。

珍走及び珍平は放蕩無頼、親を罵り、山河を汚す害虫である。
しかも、敢えてこれらを許容しても余る所業がある。

子孫への悪影響、此れなり。珍走及び珍平は学生、無垢な子供に毒を撒き散らし横暴横柄に染める。
街中の高校生、中学生、そして、小学生をみよ。平然と物を盗み、道に溜まりて社会に害をなす。

これら日本を腐食させる寄生虫の許さざるは人として当然なり。
然しながら、これら固陋は人望なき故に、無知同士で徒党組まざるを得ず
しかも、数が揃えば正しいと勘違いしその勢い蛮族の再来の如く。
諸君、このような馬鹿者共をまともに相手にするべからず。
ネットを通じて世論を形成し、この売国奴共を排撃せん事を期す。

603 名前:名無し三等兵 :03/05/01 03:24 ID:oJAlItUx
駆逐艦や潜水艦は何故「軍艦」ではないのでしょう?
軍が保有する艦だから「軍艦」と呼ぶのではないんですか?
又、こういった区別は日本だけなのでしょうか?

604 名前:名無し三等兵 :03/05/01 03:28 ID:???
>>603
「戦艦」ではないが「軍艦」と呼ばれているし、そう呼んで間違いではないのでは

605 名前:名無し三等兵 :03/05/01 03:33 ID:3s1SOxbM
私は学生時代に軍歌酒場でコーラスをしてました
先日ふと懐かしくなって何年ぶりかに行ってみると
お店がなくなっており、大変残念に思いました

現在まだある軍歌酒場を御存知の方はいらっしゃい
ませんでしょうか?

606 名前:Ham :03/05/01 03:34 ID:O1fzhXt1
お答えありがとうございます。
やっぱり補給がないとジャングルなどと言う
自然条件を理由にしても無理ですよね。
国の整備が整うほど、露骨に兵器の性能になっていくようですね。
ありがとうございました。

607 名前:名無し三等兵 :03/05/01 03:35 ID:???
>>601
基本的にはその理解で正しいです。

ただし、ロシアの潜水艦は携帯型地対空ミサイルを装備して、航空機に対抗しようとしています。

608 名前:名無し三等兵 :03/05/01 03:36 ID:???
>>601
一番の理由は、近年の潜水艦は、浮上して戦闘を行なう事が無くなったので、
不要になり装備しなくなったのです。
あと、航行中に雑音が出ないようにすると言うよりは、抵抗を減らす意味の
方が大きいと思われます(当然、雑音の発生も押さえられますが)。

609 名前:Ham :03/05/01 03:39 ID:O1fzhXt1
594.597さん
ありがとうございます。
スイマセン酔っ払っています。

610 名前:名無し三等兵 :03/05/01 03:40 ID:???
>>606
>露骨に兵器の性能になっていく

兵器の数も大事ですけどね。
ベトナム戦当時であっても、何度も停戦することによって北ベトナムの戦力を回復させたり、
米側が攻撃禁止目標を色々設けたりといった風に軍に束縛をかけすぎなければ勝っただろうという話もありますね

611 名前:名無し三等兵 :03/05/01 05:21 ID:YsU2WPJT
 軍事版のみなさまおはようございます。

 “ヴァルカン砲“をはじめ現代戦闘機に装備されている機銃は皆発射速度が
とても速いものばかりですが、それに対して弾倉の容量がどれもいちじるしく
少ないように思われます。F-14で675発分、と聞きますし・・・。

 これでは一瞬で全弾を撃ち尽くしてしまうようにも思われるのですが、
戦闘機のトリガーにも自動小銃のような“バースト機構“があるのでしょうか?
 それとも、パイロットが絶妙のトリガータイミングでコントロールできるように
訓練されるのでしょうか?

 ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。




612 名前:名無し三等兵 :03/05/01 07:13 ID:???
>>603
おそらく旧海軍のことをいっているのだと思いますが、国際法的なものでは駆逐艦や潜水艦も軍艦です。
ただし、旧海軍の制度上ではこれらの艦(や補給艦や揚陸艦その他)は正式な「軍艦」ではありませんでした。
これらの艦のの艦長は○○艦長(駆逐艦長や潜水艦長)と呼ばれ、通常の「軍艦」の「艦長」よりも
格が低くなっていて、艦の指揮以外の権限が限られており、それぞれの隊司令が「艦長」と同じ権限を
持っています。具体的に言うと人事の権限などですね。
また艦自体でも「軍艦」は艦種に菊の御紋章をつけられる、などの違いがありました。


戦闘用艦艇すらいわゆる「軍艦」と「それ以外」に分けていたのは日本だけだったと思います、

613 名前:名無し三等兵 :03/05/01 08:45 ID:cNGRBgH/
米軍が使っているライフル(よく写真に写っているごついやつ)のモデル名を教えてください。

614 名前:名無し三等兵 :03/05/01 08:47 ID:cNGRBgH/
今、米軍がイラクで使っているライフル?マシンガン?(なんだろうあれ)の機種名(モデル名)を教えてください。高画質の画像を探したいのですが、名前がわからなくって検索できません。教えてチャンですみませんが、お願いします。

615 名前:名無し三等兵 :03/05/01 08:54 ID:???
>>613
>>614
長いのがM16A2 短いのがM4A1
どっちも中身は一緒。

小型の機関銃ならM249、中くらいのならM240 大きい機関銃はM2。

616 名前:名無し三等兵 :03/05/01 08:56 ID:r4Vzz2C7
トマホークミサイルを原子力発電所に打ち込んだら
メルトダウンなどは発生しますか?



617 名前:名無し三等兵 :03/05/01 09:02 ID:???
>>616
トマホークの威力じゃ、炉心までダメージ与えられないのでむり

618 名前:名無し三等兵 :03/05/01 09:11 ID:???
>>616
原子力発電所本体に爆弾を落とした場合、メルトダウン等の可能性も否定できません。
ので、アメリカが攻撃をする場合は、本体ではなく、重要な付属施設を破壊する予定だと
いわれています。

619 名前:名無し三等兵 :03/05/01 09:14 ID:???
http://img.2chan.net/a/src/1051746214797.jpg

これまさか
ちぃ
ですか?

620 名前:海の人●海の砒素 :03/05/01 09:23 ID:???
>619
 ブラクラ(笑)

621 名前:名無し三等兵 :03/05/01 09:32 ID:???
>617
パイロットのトリガーコントロールを訓練する事で
向上させてその点をクリアしてる様です。

622 名前:在日 :03/05/01 09:38 ID:???
統一朝鮮と日本どっちが強いんですか?

623 名前:名無し三等兵 :03/05/01 09:56 ID:???
>>622
統一朝鮮が現存していないので答えられません。


624 名前:名無し三等兵 :03/05/01 10:29 ID:???
>>611
「引き金を引き絞る」という表現がありますが
実際は「はじく」ようにするそうです

625 名前:621 :03/05/01 10:40 ID:???
失礼。>611へのレスでした。

626 名前:名無し三等兵 :03/05/01 10:43 ID:???
>>611
10秒程度で撃ち尽くすといわれていますよね。パイロットは1回の射撃を0.5〜1秒程度に
するようにしているそうです。

627 名前:名無し三等兵 :03/05/01 11:17 ID:???
>>618

軽水炉にどのような攻撃を行ったらメルトダウソを引き起こせるのでしょう?
俺だったら素直に送電施設を破壊するけど。

628 名前:名無し三等兵 :03/05/01 12:00 ID:???
>>627
>俺だったら素直に送電施設を破壊するけど。
送電施設を破壊しても意味がありません。アメリカが北朝鮮の原子炉を攻撃する目的は、
プルトニウムの量産を阻止することにあります。つまり、原子炉本体の破壊による周辺へ
の放射能汚染を防止しつつ、なおかつ原子炉に回復不可能なダメージを与える必要が
あります。

あと、北朝鮮の原子炉は黒鉛炉のはずです。

629 名前:名無し三等兵 :03/05/01 12:10 ID:???
>>627
日本の軽水炉の場合、それはものすごく簡単で原発横の海水取水口(2次冷却水を取り入れている)か
排水口をふさげばいい
現に原発維持予算でもっとも大きな割合を占めるのは暖かい排水にむらがるクラゲが排水口を塞がないよう
清掃する経費だww

630 名前:名無し三等兵 :03/05/01 13:02 ID:???
少し質問です。

C4に代表されるプラスティック爆弾ですが、通常の火薬とは違い電気で着火すると聞いたのですが、本当でしょうか?
また電気着火であるとして、(極端な例ですが)プラスティック爆弾に雷や静電気など不規則な量の電気が流れた場合も爆発するのでしょうか?

余談ながら、こういう資料は英語のサイトを漁れば、出てくるものなんですかねぇ?

631 名前:名無し三等兵 :03/05/01 14:04 ID:CI1PYX0k
>>630
正確にはC4を電気で着火させるのではなく、C4に付けた電気雷管に
電気を流すとまず雷管が爆発し、其れによりC4本体が爆発するというわけです。

今使われている火薬はアジ化鉛とかごく一部を除き、衝撃とか電気で爆発する物は
ないはずです。

632 名前:名無し三等兵 :03/05/01 14:06 ID:???
>629
それで緊急停止はしてもメルトダウンが起きるかはわからんな。

633 名前:名無し三等兵 :03/05/01 14:09 ID:???
>630
C4に限らず大抵の爆薬は信管という爆破装置を
使って連鎖的に爆発させるというものがほとんどです。
C4に関して言えば信管がなければ固形燃料として
使えるほど安全な反応しか起こしません。
>電気で着火すると聞いたのですが、
というのはこの信管の部分の発火形式の事です。
電気で熱を発生させて爆発しやすい火薬を爆発させる
というものです。
>電気着火であるとして、(極端な例ですが)プラスティック爆弾に
>雷や静電気など不規則な量の電気が流れた場合も爆発するのでしょうか?
静電気はちょっと無理な場合がありますが雷だったらまず信管が反応して
爆発するでしょう。


634 名前:633 :03/05/01 14:15 ID:???
追加
>631さんの言ってる雷管=信管です。


635 名前:見せかけの善人 :03/05/01 14:18 ID:???
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

636 名前:名無し三等兵 :03/05/01 14:57 ID:???
質問です。

ロシアのPKMマシンガンを1/1モデルでフルスクラッチしたいのですが、資料集めで困っております。なにか良いサイト・書籍をご存知の方、教えて頂けないでしょうか?



637 名前:名無し三等兵 :03/05/01 15:11 ID:lgzoBXgY
最良の四号戦車は何型ですか?

638 名前:452 :03/05/01 15:24 ID:qYoesgEC
>>467
サンクス。読んでみます

それから、DU弾とタングステン弾の値段(弾種・口径はなんでもいいです)が載っている
サイトや本って他にありますか?

639 名前:名無し三等兵 :03/05/01 15:42 ID:iMhcrg1/
 上の方に戦闘機の機関砲についての質問があったので便乗させてください。

 現代の戦闘機では、エンジンが吸いこんだり機体に当ったりすると危険なので
機銃の薬莢は外に捨てない、と聞いたことがあります。
 これは本当なのでしょうか。
 本当だとするなら、以下のような疑問点があるのですが・・・。

1.機銃の機関部から排出される薬莢はかなりの勢いで排出されていると思うのですが、
どうやってそれを受けとめているのでしょうか?
2.機銃への装弾は、弾倉から連結金具(リンク、でしたっけ)や電動式のレール
など機銃へ送っている・・・のは映像資料で見た事があります。では、排出された薬莢は
どのように回収されて何処に収納されているのでしょうか?
”空薬莢倉”とでもいうようなものがあるのでしょうか?

 ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さいませ。

 ・・・追加質問ですが、空薬莢を回収しているとしたら(戦闘機とかに限らず)、
回収された薬莢はリサイクル(笑)等に出されているのでしょうか。
 それとも、そのまま捨ててしまうのでしょうか・・・?
 

640 名前:名無し三等兵 :03/05/01 15:44 ID:???
>>629
中国電力が持つ10基の原発のクラゲ処理費用は2000万から3000万円の間。
原発維持費で大きな割合を占めているなんてどこからでた話?

641 名前:名無し三等兵 :03/05/01 15:45 ID:???
>2000万から3000万円
年間?結構な金額だね

642 名前:名無し三等兵 :03/05/01 15:51 ID:???
先生!nmってkm換算でいくらでつか?

643 名前:名無し三等兵 :03/05/01 15:55 ID:???
>>639
簡単に言うと、リンクに付けてそのまま弾倉に戻す。
つまり、弾倉と機関砲はつながって一本のラインになってるわけで、
弾倉から弾薬が送られる一方、薬莢が機関砲から返されてくる。
これciwsのやり方だが、たぶん戦闘機もこんなモンだろ?


644 名前:名無し三等兵 :03/05/01 15:56 ID:???
>>642
http://www.skymaniax.com/kanzan.html
使いなされ。

645 名前:メール欄 :03/05/01 15:57 ID:???
>>642
それくらい自分で調べろよ……。

646 名前:名無し三等兵 :03/05/01 15:59 ID:???
>>645
だって載ってないんだもん・・・


647 名前:名無し三等兵 :03/05/01 16:00 ID:???
>642
そんなムズカシい質問は物理板か理系全般板へ
>639
ウェブ上にはなかなか適当なものがないけれど、F-15の解説書を見ると
あなたの質問すべてに答えられる図解が載っています

えと、それから「現代でも使用中の戦闘機」ならF-5E系ならびに
トーネードは薬莢、リンクとも派手に機外排出していたと思います
(ちょっと自信ない

648 名前:名無し三等兵 :03/05/01 16:02 ID:???
>>644
ありがとございやす
>>645
ごめん

649 名前:名無し三等兵 :03/05/01 16:04 ID:???
>>639
1,薬莢は小銃と違いブローバックで排莢されるのではないのでそれほど
の勢いは無いです。
ってゆうか給弾と同じ勢いです。
2、空薬莢はリターンフィード(コンベア)を通り元の弾倉の反対側から
収納されて行きます。

回収した薬莢は検査して使えるものはリサイクルします。


650 名前:ミリ屋哲 ◆qmwryStCos :03/05/01 16:10 ID:???
>>633-634

信管:所望の時期・場所に置いて砲爆弾等を起爆させる物
雷管:安定度の高い炸薬を、連鎖によって爆ごうさせるための起爆装置の一種

だから、この場合は雷管が正しいね。

651 名前:名無し三等兵 :03/05/01 16:15 ID:???
>639
>643さんのおっしゃる通りなんですが追加すると
>機銃の機関部から排出される薬莢は
>かなりの勢いで排出されていると思うのですが、
戦闘機用機銃では排莢をする必要がないので
勢いを付けて排出する機構がありません。
逆を言えば他の機銃は排出する事を前提にしているので
勢いのある排莢機構を備えています。
>空薬莢を回収しているとしたら(戦闘機とかに限らず)、
>回収された薬莢はリサイクル(笑)等に出されているのでしょうか。
余程破損の酷いモノでない限り基本的に回収して使用されてるはずです。





652 名前:633 :03/05/01 16:25 ID:???
>650ミリ屋哲 ◆qmwryStCos 殿
辞書的な意味はそうなんでしょうが
機構そのものや用法なんかはほぼ同じ様に使われてる
のでその手のツッコミはご勘弁ください。

653 名前:名無し三等兵 :03/05/01 17:55 ID:???
>>642
>先生!nmってkm換算でいくらでつか?
nautical mileならば1.852km。
nanometerならば10のマイナス12乗km。

654 名前:名無し三等兵 :03/05/01 18:09 ID:???
>>637
遅くなってスマンね
恐らくH型かと。
これ以降の型は各所を省略して生産性を高くしてる。
砲塔旋回用のエンジンとか

655 名前:名無し三等兵 :03/05/01 18:13 ID:???
>>653
個人的には後者はないかと・・・。
しかし、「ノット」に「メートル」を付けるのも
おかしな表現だしな〜。微妙。

656 名前:名無し三等兵 :03/05/01 18:36 ID:???
>>655
前者はノーティカル・「マイル」だってば。

それにノットはknotだってば。

657 名前:南京事件について質問です。 :03/05/01 18:44 ID:WrMyKXeu
南京裁判、東京裁判で証言はされてます。
東京裁判では遠いいためか証言者は、中国人は少ないようですが中身が
知りたければ、国会図書館みたいなところなら残してると思うよ。
東京裁判
・書面で出された百余件の証言と関係資料、伍長徳、梁廷芳、マギー、ウイルソン、
・スマイス、ベイツ等の中国および外国の証人の証言、
南京裁判
・法廷は1250人の受難者および当時南京で日本軍の残虐行為を目撃した外国人
・のスマイス、ベイツ等の証人を調べ、証言を得た
http://www.mmjp.or.jp/nankin1937/chin.html
南京裁判では1250人の証人が出たんだから、日本語にも翻訳してると思うが
HPには出てこんね。やり方が悪いのかな、、、、、
日本の兵隊の証言は南京裁判のじゃないと思うが、有りました。
>それで兵隊嫌がってましたな。その命令が出ると。おると殺さないかんのです。
http://members.tripod.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html

このリンク先の兵士らの証言は信用してよい物でしょうか?


658 名前:名無し三等兵 :03/05/01 19:43 ID:???
欧州戦線の有名な戦場写真で、4号戦車の砲塔が車体の上に横倒しになって
完膚なきまでに破壊されている写真がどこかに落ちていませんでしょうか??
アルデンヌ戦の写真とどこかで見た記憶があるのですが・・・。ちなみにコーエーの
ゲームのパッケージにもモチーフとして描かれたことのある写真です。


659 名前:名無し三等兵 :03/05/01 20:06 ID:jxJ0YFN7
B1って今でも現役?

660 名前:名無し三等兵 :03/05/01 20:18 ID:???
>>659
今でもっていうかモロ第一線機です

661 名前:名無し三等兵 :03/05/01 20:19 ID:oDgSLYk6
90式戦車、日本海側には配備されてないって
本当ですか?
だとしたら、意味がないのでは?

662 名前:名無し三等兵 :03/05/01 20:38 ID:???
>>661
90式に耐えれる道路がなかなか無いんだよ。そのせいでほとんど北海道に回っちゃったわけ

663 名前:名無し三等兵 :03/05/01 20:40 ID:???
>>661

何故意味がない?

664 名前:名無し三等兵 :03/05/01 20:44 ID:5wfGWFFC
B52はなんであんなに長く使われてるの?
爆撃機ってそんなもんでいいの?

665 名前:名無し三等兵 :03/05/01 20:50 ID:???
銃のショートモデルって、はじめから短いのですか?

普通の長い銃身をまず作って、それを切ってるのでしょうか?
それとも、はじめから短い銃身を作っているのでしょうか?

666 名前:名無し三等兵 :03/05/01 20:53 ID:???
>>665
最初から短いものが普通です。
なぜかというと、ライフリング等、短いものは短くて良いように作らなければ
十分な性能を発揮できないためです。
ただし、ソードオフ・ショットガンのように後にカットされるものもあります。
しかしこの場合も製造者が短く切るわけではありません。

667 名前:名無し三等兵 :03/05/01 20:57 ID:???
>>664
ステルスなんて飾りです。ってどりーむらんどの中の人がいってた

668 名前:名無し三等兵 :03/05/01 21:00 ID:???
中の人などいないっ!

669 名前:名無し三等兵 :03/05/01 21:01 ID:???
>>664
・新規に作ったものは高価(B−1,B−2)
・ただ爆弾落とすだけならB−52で十分、高価な新型機を新たに多数購入する必要なし
・B−52に巡航ミサイル等の運用能力を付加することで、新型機を購入するよりはるかに
 やすい金額で、現在るいは今後の戦争でも十分に通用する能力を得ることができた。

670 名前:名無し三等兵 :03/05/01 21:11 ID:???
>>661
まずもともと日本海側には戦車のある駐屯地が少なかったりします。
で、90式戦車は脅威度が高いと判断されていた北部方面隊から優先的に配備されました。
だから日本海側には90式戦車がない、ということになります。

>90式に耐えれる道路がなかなか無い
とも言いますが。全く不可能、ということではなく、好ましくない、という感じです。

671 名前:名無し三等兵 :03/05/01 21:28 ID:RWNN8X1d
米海兵隊は長年の海兵隊無用論解散して陸軍編入に太刀打ち出切る様に
組織改革を常に進めてきて、使える部隊である事を証明し続けてきたそうで
すが、今後も海兵隊無用論との戦いは続くでしょうか。
それとも、これまでの活動から陸軍との棲み分けは確定していて、海兵は
海兵の道を、陸軍は陸軍の道を進んでいくでしょうか?

イラク戦争で言えば陸軍第3師団と海兵遠征軍は同じ使われ方をして、
どちらも同じで分ける必要ないじゃんというイメージを、特に連邦議会の議員
にもたれて議会で追求を受けたりするでしょうか?

672 名前:名無し三等兵 :03/05/01 21:29 ID:???
>>666
thx

673 名前:名無し三等兵 :03/05/01 21:40 ID:???
B-52って今でも買えますか? 買えるとしたら一機いくらくらいですか?

674 名前:名無し三等兵 :03/05/01 21:42 ID:???
>>673
誰も売ってくれません。以上。

675 名前:名無し三等兵 :03/05/01 21:43 ID:cGlgLZxK
戦術爆撃と対地攻撃ってどう違うんですか?

676 名前:名無し三等兵 :03/05/01 21:46 ID:???
>>675
戦術爆撃⊂対地攻撃

677 名前:名無し三等兵 :03/05/01 21:49 ID:82cV7/Fk
某航空雑誌に出ていたゴールデンドラゴンっていう、F−16にF/A18のエンジン
付けた、経国改みたいな練習機ってどうなんですか?
F−2と比べたらどんなもんなんでしょう?

678 名前:名無し三等兵 :03/05/01 21:50 ID:???
>>674
前に砂漠で野ざらしになってる大量のB-52の写真見たけど、
あんなに余ってるならちょっとくらいは売ってくれてもいいじゃん。

679 名前:名無し三等兵 :03/05/01 21:52 ID:???
>>678
部品と利用ですが何か。

680 名前:名無し三等兵 :03/05/01 21:54 ID:???
>>675

戦術爆撃は交差点や鉄道、物資集積所等陸上部隊の移動や戦闘を妨害するために行う。
対地支援は地上軍に対峙している敵軍にたいして行う、戦術爆撃の一部。

681 名前:名無し三等兵 :03/05/01 22:01 ID:???
>>679
モスボールのことじゃないか?
だったら部品と利用ではなく、ただの保管。

682 名前:名無し三等兵 :03/05/01 22:23 ID:???
>>677
あれは練習機および軽攻撃機です。ポジション的にはT-38/F-5の後釜をねらっている機体です。
F-2とは使用目的が違うので比較をしようがありません。

トラクターとダンプカーを比較しろと言っているようなものです。

683 名前:名無し三等兵 :03/05/01 22:49 ID:T7BPJLPL
>90式戦車、日本海側には配備されてないって
>本当ですか?

 つか、旭川の第七師団と富士教導団にしか有りません。道路や橋は二桁
国道なら問題ないでしょう。平成6年以降は全ての国道と都道府県道、主
な市町村道の橋はB活荷重で造られる事に成ってます。

684 名前:名無し三等兵 :03/05/01 22:59 ID:???
全部引用無理なので

http://bbs.enjoyjapan.naver.com/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=365862&work=list&st=&sw=&cp=1
ここの軍歌の題名を教えて下さい


685 名前:名無し三等兵 :03/05/01 23:02 ID:???
土と兵隊 かな?

686 名前:685 :03/05/01 23:02 ID:???
違った
『露営の歌』だってさ

687 名前:名無し三等兵 :03/05/01 23:06 ID:nVOsJzpB
すみません、数ヶ月前にこちらで質問させて頂いた者なのですが・・・

こちらで、17〜18世紀の英国ユニオンジャックについて質問させて頂き、
ご親切な方に懇切丁寧にご教授頂いたのですが、その時のテキストをクラッシュし
紛失してしまいました。自分の記憶だけですとうろ覚えで、間違ったまま覚えて
しまいそうで・・・
申し訳ありませんが、軍事板の皆様のご厚意にもう一度、甘えさせてください。
自分の質問に回答して下さった方のテキストを、もう一度こちらに書き込んで
頂けませんでしょうか。もう一度、あのテキストを保存する機会をお与え下さい。
過去の書き込みを探してみようと思ったのですが、恥ずかしながらよく解らず
自分の質問させて頂いたスレッドすら見つけられませんでした・・・
もしよろしければ、どなたかお助け下さい。すみませんがよろしくお願いいたします。

688 名前:名無し三等兵 :03/05/01 23:12 ID:???
>687
数ヶ月前というのがヒントだな。もう少し詳しく時期を限定した方がいい。
そしてスレの頭>1-5あたりにある過去ログへのリンクがあるのでそこで探してくる事。

ttp://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm

解らないことがあったら再度質問よろ

689 名前:名無し軍曹 :03/05/01 23:13 ID:???
>>687
転載しますのでどうぞ。

375 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 投稿日:2003/03/02(日) 18:12 ID:???
>>373
Union Jackは1606/4/12のJamesIの勅状で成立したものです。
これには、以下のように書かれています。
「海上航行に於いて、南ブリテン(イングランド)と北ブリテン(スコットランド)の余が
臣民の間にその使用する旗について相違があり、それによって今後係争が発生す
るのを避けるため、余が枢密院の助言に基づき、以下のごとく定むるものとする。
自今Great Britainの諸島ならびに王国に所属する余が臣民に於いては、そのメイントップ
に赤い十字、所謂Saint George Crossと、白い十字、所謂Saint Andrew Crossを、紋章官の
作成する形に従って組み合わせた物を掲げる物とする」

これで作成されたUnion Jackは、今の英国国旗にある赤い×十字はありません。
この赤いX十字は、アイルランドを表していますが、17世紀にはアイルランドは別世界だった
ので適用されませんでした。
ちなみに、Cromwellの共和制時代は、それが消えたりしています。

690 名前:名無し三等兵 :03/05/01 23:13 ID:???
旭川の「第7師団」って・・・旧軍か(笑)

691 名前:名無し軍曹 :03/05/01 23:13 ID:???
376 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 投稿日:2003/03/02(日) 18:33 ID:???
>>375の補足ですが、

1606年以前は艦尾とメイントップには各国(イングランド、スコットランド)の旗が
掲揚されていました。
1606/4/27〜1634/5/5までは、ForeMastに白地に赤十字(Saint George)、Main Mastに
Union Jack、艦尾に赤地に白地で赤いSaint George Crossのカントン(旗の右上1/4に付
けられたデザイン)でした。
1634/5/5〜1649/2/23、1660/5/5〜1702/2/5、1702/5/6〜1707/7/28までは、艦首に、
Union Jack、艦尾に青地に白地で赤いSaint George Crossのカントンでした。
1649/2/23〜3/5には艦首が白地に赤十字のSaint George Crossとなり、艦尾は、赤地に
白地で赤いSaint George Crossのカントンに戻りました。
1649/3/5〜1648/5/18には共和制のため、艦首はSaint George Crossとアイルランドの
青地に金色の竪琴が半分ずつ描かれたものとなりました(艦尾は同じ)。
1658/5/18〜1660/5/5には、艦首のそれは再びUnion Jackになりましたが、中心部に、
アイルランドの青地の楯に金色の竪琴が加わっています。
1702/2/5〜5/6にはアイルランドの竪琴が取り払われ、艦尾の旗が変わって、赤白赤の
横三色旗に一番上の赤地に小さなSaint George Crossのカントンが付きました。
1707/7/28〜1801/1/1になって、艦尾の旗がまた代わり、赤地一色にカントンがUnion Jack
となっています。
1801/1/1〜1864/7/9までは、艦首旗は現在の赤いX十字が付いたUnion Jackとなり、
艦尾は赤地旗が用いられ、1864/7/9〜は艦尾旗は白地に赤十字でUnion Jackのカントン
という、White Ensignになって、現在に至っています。

692 名前:名無し三等兵 :03/05/01 23:13 ID:NB+PW2mi
戦場の手信号をどなたかご存知の方居られませんか?
(現状の陸自でも使っているんでしょうか。)

693 名前:687 :03/05/01 23:52 ID:nVOsJzpB
>>689名無し軍曹様、
さっそくのご転載、本当にありがとうございます!感謝いたします!
>>688様、
すみません、自分の調べ方が甘かったようです。
色々と教えて下さってありがとうございます。・・・過去のスレッドを見るには
専用のツールが要るのでしたか。そちらも試してきてみます。
2ヶ月前にご教授下さった眠い人 ◆gQikaJHtf2様、重ねてお礼申し上げさせて頂きます。
博識かつご親切な軍事板の皆様、本当にありがとうございました。失礼いたします。

694 名前:名無し三等兵 :03/05/02 00:34 ID:9Twa2BNo
なぜファミリーマートでコンバットバイブルが売られているんだ?

695 名前:名無し三等兵 :03/05/02 00:35 ID:???
>>671
むしろ子ブッシュ政権(ラムズフェルド国防長官)になってから、
海兵隊はこれまでになく重用されている。
例えばいまの統合参謀本部副議長は海兵隊大将で、これまで海兵隊出身者の昇った最高位。
また以前であれば陸軍大将が任命されていた欧州軍の司令官にも、海兵隊大将が任命されている。


696 名前:名無し三等兵 :03/05/02 00:48 ID:???
>>694
店長に聞きなされ。

697 名前:名無し三等兵 :03/05/02 00:53 ID:Z9X/7saf
自衛隊の幹部クラスとかOBとかは自衛隊を”国軍”化(軍人)を希望してるんでしょうか?
それとも現状維持(自衛官)を積極的にのぞんでるんでしょうか?

698 名前:名無し三等兵 :03/05/02 00:55 ID:Z9X/7saf
アメリカ海兵隊の幹部養成学校(陸軍士官学校みたいな)ってあるんでしょうか?

699 名前:名無し三等兵 :03/05/02 00:56 ID:wSPdo67+
ロンメル君の最後は戦死or処刑or?
教えてください。

700 名前:名無し三等兵 :03/05/02 00:57 ID:???
>>699

毒を煽って自決。

701 名前:名無し三等兵 :03/05/02 00:58 ID:???
>>697
自衛隊板の質問スレで聞いた方が早いような気がする。

702 名前:名無し三等兵 :03/05/02 00:58 ID:???
>>697
自衛隊を「国軍」に変えるというのは名称を変えるだけの意味しかありません。

組織の名前を変えるだけのために、国会が紛糾して大騒ぎをする意味があると思いますか?
同じ大騒ぎをするのであれば、有事法制やらなんやらもっと国防にとって重要な案件が山ほど
あります。

どちらのほうがより重要なのかはいうまでもないですよね?

自衛隊を国軍に変えようと言っている連中は、結局オナニーをしているだけです。



703 名前:名無し三等兵 :03/05/02 00:58 ID:???
>>697
自衛隊板で聞いた方が良いと思うが。
■●スレを立てる前にここで質問を 16
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1051541092/
■●自衛隊速報&雑談スレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1050776018/

704 名前:名無し三等兵 :03/05/02 00:59 ID:Z9X/7saf
>>699
ヒトラー暗殺に連座したとかで自殺を強要されたんじゃなかったっけ?

705 名前:名無し三等兵 :03/05/02 01:00 ID:KxnXpK2F
統幕OB4人ほど講演に行ったことはあるが、みなはっきり言って右翼だった・・・。

706 名前:ミリ屋哲 ◆qmwryStCos :03/05/02 01:02 ID:???
>>702

名将とか、それに代表される「精神的価値」を重視する人間もいることに考えを
致すべし。

ちなみに、アジア地域の各国軍隊のフォーラムで「日本は軍隊を軍隊ではないと
言って名前だけ変えているが、これは軍国主義を隠そうとする姑息な手段だ」
との批判があったこともお忘れ無く。

707 名前:601 :03/05/02 01:42 ID:s2R3k6Yk
>>607
>>608
ご回答ありがとうございました。

708 名前:名無し三等兵 :03/05/02 01:45 ID:Yp6TLXfz
某スレで軍事マニアの方から90式戦車の弱さについて
熱弁を振るわれましたが、イスラエルのメルガバシリーズよりも弱いんでしょうか。
どうも軍事マニアの方の知識にはソースがあやふやなものが多く
信用できません。

709 名前:708 :03/05/02 01:48 ID:Yp6TLXfz
ちなみに現場はニュー速板です。
私が「日本の90式戦車って相当凄いんだよね」と書き込んだら
鬼のような癇癪で90式戦車のダメさについてレクチャーしてきたんで
ビビりました。私はガーデニング好きの主婦で軍事の事はこれっぽっちです。

710 名前:質問です :03/05/02 01:53 ID:???

先の大戦中、日本上空で撃墜され、脱出したものの日本軍に捕まった米軍兵は
どのような待遇を受けていたのでしょうか?

生体実験の検体にされたとか聞きましたが本当ですか?

711 名前:名無し三等兵 :03/05/02 02:26 ID:???
>>709
どういうところが駄目だとかかれていたのか教えてください
回答が正確になります

712 名前:名無し三等兵 :03/05/02 02:34 ID:1qvaKgm+
>>710 基本的には、犯罪行為があれば、刑法にしたがって処断されていました。
ただし、個別の行為の立証は必要とされており、単にB-29から脱出したからといった理由での有罪判決ではありません。
ドーリットル隊の乗員が中学生を射殺した容疑で死刑執行されております。

713 名前:名無し三等兵 :03/05/02 02:38 ID:PKFntRkH
ヨルダンのアンマン国際空港の荷物検査場付近で1日夜(日本時間2日未明)、乗客の手荷物が爆発し、警備員1人が死亡し、数人が負傷した。
警察当局が荷物の持ち主とみられる男を逮捕した。ロイター通信によると、男は日本人のジャーナリストで、
イラクから「土産品」として持ち帰ろうとしていた手投げ弾が爆発した模様だという。

手榴弾と手投げ弾ってちがうんですかね。


714 名前:名無し三等兵 :03/05/02 02:42 ID:???
>>709
軍事板の住民は普段は温厚ですが
(例外もいますが)
国産兵器の性能の事になると我を忘れる人が結構います。
その方が板の住民かどうかまでは分かりかねますが、
国産兵器関連で不満というか・・・まあいろいろあるんですよ。



715 名前:名無し三等兵 :03/05/02 02:44 ID:???
>>709
さしつかえなければ該当スレを張っていただけますか。
相手のレスが不明なのでコメントしようがありません。


716 名前:名無し三等兵 :03/05/02 02:50 ID:???
>>698
>アメリカ海兵隊の幹部養成学校(陸軍士官学校みたいな)ってあるんでしょうか?
海兵隊独自の士官学校はない。
海軍士官学校(アナポリス)が海兵隊士官養成を兼ねている。

717 名前:名無し三等兵 :03/05/02 02:55 ID:???
>>698
米海軍士官学校HPより。
The Naval Academy gives young men and women the up-to-date academic and professional training
needed to be effective naval and marine officers in their assignments after graduation.
                 ^^^^^^^^^

718 名前:591 :03/05/02 03:22 ID:aQWieIY6
>>600

遅くなりましたが回答ありがとうございました。

それとこれは、
> 最近ではイギリス軍の空母や揚陸艦のように直接戦闘に参加するにもかかわらず
> 商戦構造の船も出てきています。

a.商船構造でも充分性能が向上した為
b.純粋に予算の関係で、戦時の危機には目を瞑って商船構造
c.その他、素人には窺い知れない理由

のどれらかと言う事ですね。
本当にありがとうございました。

719 名前:名無し三等兵 :03/05/02 03:31 ID:???
718さん 多分理由はb。もしくは中った場合の防御に重量を使うよりCIWS等
対空火力の増備で中る前に打ち落とすことに重量を使ったほうがよいという設計
思想かと。




720 名前:名無し三等兵 :03/05/02 03:34 ID:???
>>708
スレが荒れるとイケナイから簡単に。

米国の軍事関係者用の某機関誌に
戦車ランキングなるものがあったのですが、
そこでは陸自の90式は第3位と言う評価を受けていました。
因みに第1位はドイツのレオパルド2、第2位は米のM1A2だそうで。

何処がどう言う理由で90式戦車が弱いのかと言うのが分からない以上、
その方の主張に我々も対処のしようがありません。
しかし米国の軍関係者によれば90式はそうそう弱い方ではなさそうです。

721 名前:718 :03/05/02 03:41 ID:???
>>719
なるほど!
そういえば以前
「現代の軍艦は装甲がほとんどないから一発当たったらお終いだ」
と言う話も聞いた事があります。
軍艦に商船構造と言うのも、
ただ単に予算をケチっただけではなく、
それなりに合理的な判断の上での決定なのですね。

ありがとうございました。

722 名前:名無し三等兵 :03/05/02 03:42 ID:I1qinJlx
誰が太平洋戦争を始めたの?

723 名前:名無し三等兵 :03/05/02 03:43 ID:???
軽装甲高機動車の記事を読んでいて、”従来型APCはガンポートがないため
前線のかなり後方で兵を下ろし、兵はそこから歩かねばならない。軽装甲高機動車
ならばガンポートがあるのでカナリ前線近くまで進出でき、歩兵が歩く距離が
短くて済む”と書いてありました。これは本当なんでしょうか?(というのも
従来型APCより軽装甲に見えるため。また前線からどれぐらい離れておろされてたのが
どれぐらいに短縮されそうなんでしょうか? また実際に想定は歩く距離の比率って
舗装道路が何割、山道が何割?道以外が何割くらいなんでしょう?

724 名前:名無し三等兵 :03/05/02 03:49 ID:???
>>723
軽装甲機動車にはガンポートはないため、前提からして成り立ちません。

725 名前:名無し三等兵 :03/05/02 03:55 ID:???
>>723
ってゆうか軽装甲高機動車はAPCじゃない

726 名前:名無し三等兵 :03/05/02 03:59 ID:???
>>722
昭和天皇です。


727 名前:名無し三等兵 :03/05/02 04:06 ID:???
>>726
戦争責任明確ですね(w


728 名前:名無し三等兵 :03/05/02 04:12 ID:???
帝国憲法下だから法的責任はマッタク生じないけどね。

729 名前:名無し三等兵 :03/05/02 05:10 ID:???
>>713
「手榴弾」の"榴"という字が常用漢字ではない上意味がわかりにくいので
「手投げ弾」と言い変えているものです。
自衛隊でも「手りゅう弾」と書きますね。

730 名前:名無し三等兵 :03/05/02 06:22 ID:/Gd1IXNv
「てりゅうだん」って書かれたり読まれると非常に違和感が。

「しゅりゅうだん」か「てなげだん」にしてほしいなぁ。

旧軍読みだから違和感があるのか、訓読みと音読みが混ざるから違和感を感じるのか、
ただ語感が合わないのか…。

731 名前:名無し三等兵 :03/05/02 06:22 ID:???
ageちったスマソ

732 名前:名無し三等兵 :03/05/02 09:28 ID:???
>>708
>某スレで軍事マニアの方から90式戦車の弱さについて
>熱弁を振るわれましたが
軍事マニアではなく、田中芳樹と言うファンタジー作家の信者である可能性
もあります。
「岩で擦っただけで底が割れ・・・」とか「クーラーがついているから・・・」とか、
「他国では1億で造っている物を日本では10億で・・・」とか言っているようなら、
全く相手にする必要はありませんから。
当然、上記の事柄は全てウソッパチです。


733 名前:名無し三等兵 :03/05/02 09:37 ID:???
>>723
と言われていましたが、最近の戦訓でガンポートは役に立たない事が解っています。
それよりも、ACPの武装を強化して、支援能力を上げる方向に趨勢は向かいつつあり、
ガンポート装備の物も追加装甲で塞がれつつあります。

734 名前:名無し三等兵 :03/05/02 09:40 ID:???
>>722
ネタ回答ではなく、マジレスで日本国民でしょう。

735 名前:名無し三等兵 :03/05/02 10:23 ID:???
>と言われていましたが、最近の戦訓でガンポートは役に立たない事が解っています。

そうでもない。確かに一部の車両では防御強化のために装甲追加してふさいだりしてるが
多くのAPC,IFVでガンポート付いてる。

736 名前:名無し三等兵 :03/05/02 10:24 ID:???
>733
ガンポートがあると戦場の近くで降りるようになるわけではないだろ。
降りずに射撃が可能ならまだしも。

>723
ガンポートと従来型APCじゃなく装甲と従来車両だったりしないか?
装甲があるから前線近くに進出できるなら意味通じるが。

737 名前:名無し三等兵 :03/05/02 10:56 ID:???
>>710
遠藤周作の『海と毒薬』には九州大学医学部での生体実験の事実が描かれています。

738 名前:名無し三等兵 :03/05/02 11:08 ID:???
>>728
おいおい、帝国憲法を素直に読めばあらゆる国家行為は天皇の名と責任において
行われる
だから「統帥権干犯」問題が起き、軍部の暴走を招き(Ry


739 名前:名無し三等兵 :03/05/02 11:25 ID:Gxe+wbzu
>>738
明治憲法は天皇の不答責を定めているよ。
条文としては明憲3条の「天皇は・・・侵すべからず」と明憲55条1項の「国務各大臣は
天皇を補弼しその責に任ず」とある。


740 名前:名無し三等兵 :03/05/02 11:28 ID:???
>739
55条はむしろ各大臣の権限が天皇に助言するものにとどまると
解釈されるのが戦前の常識だったが


741 名前:名無し三等兵 :03/05/02 11:28 ID:OuntsQHV
女の軍オタと男のバレエオタ、どっちが多いでしょう?

742 名前:名無し三等兵 :03/05/02 11:32 ID:???
>741
日本に限れば後者、世界レベルで見れば前者

743 名前:名無し三等兵 :03/05/02 11:35 ID:Gxe+wbzu
>>740
前段についてはその通りですが、後段は天皇の行為の責任は国務大臣が負うというのが
一般的な解釈だと思いますが。

744 名前:名無し三等兵 :03/05/02 11:47 ID:j0UG8vrS
全速で走っているニミッツ級やキティホーク級が
いきなり逆速をかけたとき、
停止して、後進を始めるまでの時間はどのぐらいですか?

745 名前:名無し三等兵 :03/05/02 11:49 ID:ADzFoToh
魚雷で、空母や巡洋艦などの舵だけを破壊することは可能ですか?


746 名前:名無し三等兵 :03/05/02 11:53 ID:???
>744
構造上、それはできないはずです
>745
「やまと」の魚雷ならできると思われます


747 名前:bloom :03/05/02 11:53 ID:gHK33GSy
http://homepage.mac.com/ayaya16/

748 名前:名無し三等兵 :03/05/02 11:57 ID:???
>708
米陸軍の機関紙で出ていた記事の和訳
ttp://angrif.hp.infoseek.co.jp/tkrankf.htm
一応、2ch外の定番サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/90tk.html
ttp://sus304l.hp.infoseek.co.jp/calcula/new_mbt.htm

2chでの評価は>2のリンク先にある過去スレアーカイブの「90式は強いのか」スレや
現90式スレ
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048882446/l50
を参照のこと。

正直、「薄い」軍事マニアが国産兵器を貶したがる傾向があるのは
しょうがない。(自衛隊兵器を叩くことを目的とした書籍等も有るし)

749 名前:名無し三等兵 :03/05/02 12:15 ID:hiazXbrM
ttp://www.2-spy.jp/trailer/spy2_l.wvx
これの冒頭にソ連国歌の朝鮮語版らしき歌が流れますが
どういう位置づけのものなのでしょうか?
行進曲?革命歌?

750 名前:名無し三等兵 :03/05/02 12:33 ID:ymf7jGDV
いくつか質問させて下さい。
現在の護衛艦には弾薬庫は装備されているのですか?
それには装甲が施されているのですか?
それには平時にも弾薬が保管されているのですか?
係留時に艦載砲やファランクスに弾薬は装填されているのですか?
以上、宜しく御願いします。

751 名前:名無し三等兵 :03/05/02 12:33 ID:???
「国務各大臣は 天皇を補弼しその責に任ず」
ってのは、逆に言うと、国務各大臣の了承を得なければ、天皇の発案はまず通らないようになっていることに注目。

752 名前:名無し三等兵 :03/05/02 12:56 ID:???
>>749
聞ける環境にないんだけど、それ「インターナショナル」の北朝鮮版じゃないの?
だったらもろ革命歌なわけだが。

おまけ。
ソ連国歌萌え萌え〜〜
http://yasai.2ch.net/army/kako/982/982682832.html

753 名前:名無し三等兵 :03/05/02 13:43 ID:???
>>750
>現在の護衛艦には弾薬庫は装備されているのですか?
 火器がある以上当然弾薬庫はあります。
 ただ、艦によっては一部の兵装(対艦ミサイルや対潜ロケット等)には、発射機に
装填されているもの以外に予備弾を積んでいない、という構造になっているものもあります。

>それには装甲が施されているのですか?
 基本的に現在の軍艦には昔で言うところの”装甲”はありません。
 鉄板の厚さよりも電子機器による電子妨害や、ミサイルや砲による”積極防御”で守るのが
現代の海戦です。
 ただ、弾薬庫や艦橋に破片防御のためにケブラ―繊維の内張を貼ったり、といった程度の
防護策はあります(海上自衛隊の護衛艦に装備されているかどうかは不明)
>それには平時にも弾薬が保管されているのですか?
 されています。砲や発射機に”装填”されていないだけです。
 一般公開の時にはミサイルの発射機からミサイルを降ろしておく、ということは
ありますが。
 CIWSは自動式の機械なので勝手に作動した時の危険性を考えて、訓練/戦闘時の
使用直前まで弾倉からも弾は抜いてありますけれど・・・。
>係留時に艦載砲やファランクスに弾薬は装填されているのですか?
 装填はされていません。チャンバーが空なのを確認して安全装置がかかってます。

 ・・・でも、係留時にCIWSを誤発させたことがあってその時は、管理責任者が
「弾を抜いて弾薬庫にしまうのが面倒なので、弾装に詰めたままにしておいた」(汗
ということだったので(汗 どれくらい厳重に守っているかは、ちょっと自信がありません・・・。


754 名前:名無し三等兵 :03/05/02 13:44 ID:???
>>750
もちろん弾薬庫はあります。
昔とは比較にならないほど防火・消火設備が充実しています。
装甲に関しては機密扱いですが、もっとも厳重な部分の一つでしょう。
日本ではありませんが、アメリカ海軍の駆逐艦の弾薬庫のドアは30p前後の厚さがありました。
金庫のドアを想像してください。
ただ、大戦中の戦艦や巡洋艦に比べれば装甲材の厚み自体は薄いと推定できます。

むろん、平時も弾薬は搭載していますが、
各砲塔やランチャーには装填されてはいません。
ただしいつでも装填できるように準備はしてあるはずで、
このレスポンスタイムもまた機密情報に属します。

755 名前:名無し三等兵 :03/05/02 13:46 ID:???
>>742
海外では女性の軍オタって珍しくないんですか!?

756 名前:名無し三等兵 :03/05/02 14:00 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1051721327/12-13
航空機の緊急信号がメイデーなのはなぜですか?

757 名前:名無し三等兵 :03/05/02 14:02 ID:???
>>742
アメリカだけど全米ライフル協会は女性会員多いそ、女性のみのWW1各国戦闘機復刻サークルなんてんのもあるよ。

758 名前:名無し三等兵 :03/05/02 14:09 ID:???
>>756
フランス語の「助けに来て(venezm'aidey)」の後半部分を英語の綴りにしたものだから。

759 名前:海の人●海の砒素 :03/05/02 14:12 ID:???
>758
「m'aider」=help me


760 名前:756 :03/05/02 14:15 ID:???
>>758-759
ありがとうございます。

761 名前:海の人●海の砒素 :03/05/02 14:43 ID:???
 あぁ、しまたリダイレクト先まちがえてた、すんまそ

762 名前:名無し三等兵 :03/05/02 14:46 ID:jl9ncR5f
ホントに素人質問ですいません。
艦艇の構造で、「商船構造」・「軍艦構造」とかって言うようですが
何がどうなってると商船構造や軍艦構造が決まるんでしょうか?
それとほかにも○×構造ってのはあるんでしょうか?

わかりやすく解説したWebページとかあると教えてもらえないでしょうか。

763 名前:名無し三等兵 :03/05/02 14:54 ID:T4GsJ1ey
あの、一般にミサイル巡洋艦とイージス艦ってどちらが強いんですか?
漏れの認識だと、ミサイル巡洋艦の中でも
イージスシステムを積んだのがイージス艦だから、
イージス艦>ミサイル巡洋艦
なんですが。これで正しい?


764 名前:名無し三等兵 :03/05/02 14:55 ID:???
>>757
ほー
ありがと!

WW1機復元クラブは入ってみたいな〜

765 名前:Ctrl+Fで検索汁 :03/05/02 14:57 ID:???
>>762
600 名前:名無し三等兵 投稿日:03/05/01 02:58 ID:???
>>591
>1.軍艦には商船構造を含めてどう言った構造があるのでしょうか?
>2.それらはどのような特徴を持つのでしょうか(性能的、予算的)?

軍艦構造と商船構造の2種類があります。軍艦構造の場合、攻撃を受けて被弾しても
浮いているようにダメージを受けても大丈夫なように細かく区画を区切ってあります。
(その分、コストがかかります)
商船構造の場合は、そんな事は考慮する必要はありませんので安く製造できます。

>3.商船構造の軍艦とは具体的にはどのような分野の軍艦に多いのでしょうか?
今までは補給艦などの戦闘に直接関与しない船が多かったです。自衛隊では補給艦、
輸送艦(おおすみも含む)が該当します。海上保安庁の船もプルトニウム輸送を護衛
する1隻を除きすべて商船構造です。
最近ではイギリス軍の空母や揚陸艦のように直接戦闘に参加するにもかかわらず
商戦構造の船も出てきています。

本なら「艦船メカニズム図鑑 森 恒英 (著)」でどうぞ。


766 名前:名無し三等兵 :03/05/02 14:58 ID:???
>>762
商船は積載量が重視で、軍艦は排水量重視。
商船って貨物船、客船、貨客船、コンテナ船、RORO船(でっかいフェリー)でイイのかね?

767 名前:名無し三等兵 :03/05/02 15:04 ID:???
>商船構造の場合は、そんな事は考慮する必要はありませんので安く製造できます。

そりゃ嘘。
積載量を1tでも儲けなければならないのでショボイ駆逐艦よりは製造コストが高い
船もゴロゴロありますがなにか?

768 名前:名無し三等兵 :03/05/02 15:06 ID:???
>>767
コストじゃなくて構造上の話では?

769 名前:750 :03/05/02 15:12 ID:???
>753
>754
有難う御座いました。

770 名前:名無し三等兵 :03/05/02 15:13 ID:???
>>768
ウゼェぞ知ったかは引っ込んでな。


771 名前:名無し三等兵 :03/05/02 15:17 ID:???
>>770
じゃあ黄身、説明してくれたまえ。

772 名前:名無し三等兵 :03/05/02 15:21 ID:???
>>767
>商船構造の場合は、そんな事は考慮する必要はありませんので安く製造できます。

安く製造”できます”ってことだから、別に駆逐艦よりトンあたり高い商船があっても問題ない。
特殊論で一般論撃破した気になる貴方は厨房。

773 名前:名無し三等兵 :03/05/02 15:26 ID:???
じゃあ間違ってねーじゃねーか。

774 名前:海の人●海の砒素 :03/05/02 15:29 ID:???
>762
 ごく単純化して説明すると、「船体」というドン殻を建設するにあたって突っ張り棒を
たくさんいれるか少なくするかということになりまんな。

 もちっとめんどくさい話だと、水密構造を大きく取るか小さく取るか、防水防火設備
の密度をどのくらいに設定するか、などというのも含まれマスです。

 >765の引用先での「コストが安い」というのは、一面では正しく、一面では正しくない
です。
 上記のように船体構造材・造作を製造工程メインで効率的に設計できる上に
同一設計図(これがまた高い)で何隻もコピーする昇仙構造船舶は、確かに
「船体製作」に限れば、軍用艦艇と比較すれば材料費・工賃などの点で費用は
いくぶん少なく済みます。

 また軍用艦艇では、民間船舶には存在しない戦闘機材・構造というオプション
がありますので、そのぶん相対的に費用が発生して、総合的に高くなるという
ことはあり得ますが、これは>767が指摘しているような特注船舶でも発生する
ことですので、一概に「昇仙構造だから安い・軍用艦艇は高い」という単純な
くくりにはできまへんdeath。

 ちなみに海自の場合の「昇仙構造」は、単なる設計図の流用だけで構造構成
自体は、他の海自艦艇に準じた水密構造や隔壁構成となってますです。
 (なので、工程の短縮以外で、あんまり費用効果はありま千円)


775 名前:海の人●海の砒素 :03/05/02 15:30 ID:???
 あぁ「昇仙」→「商船」だ・・・。
 十二国記辞書が・・・。

776 名前:名無し三等兵 :03/05/02 15:47 ID:???
>>775
文章見直していないのがバレバレ


777 名前:名無し三等兵 :03/05/02 16:44 ID:???
打通さんって何人いるのですか?



778 名前:名無し三等兵 :03/05/02 16:48 ID:???
>>777

779 名前:名無し三等兵 :03/05/02 17:10 ID:???
>>753
其れめんどくさいとかじゃなく、員長が因数あわせのために
一発だけドラムに隠しといたんだろ。そのまま射前点検とかしたら
弾がでちゃったと。

780 名前:名無し三等兵 :03/05/02 17:28 ID:???
戦闘機同士の空中戦は現代でも長距離ミサイルでカタがつくでしょうか?

カタがつかない場合、その後はどうなりますでしょうか?

781 名前:780 :03/05/02 17:28 ID:u3gsfuje
ID出し忘れました。

782 名前:名無し三等兵 :03/05/02 17:34 ID:???
ライトノベル房 海の砒素ウザッ


783 名前:名無し三等兵 :03/05/02 17:35 ID:???
>>780
湾岸時のイラク空軍と多国籍空軍のように、実力差がある場合は
ほとんど中距離、短距離ミサイルで片が付きます。

実力伯仲している場合は、最近本格的な空戦がないのでなんとも。

784 名前:780 :03/05/02 17:41 ID:u3gsfuje
>>783
早速のレスありがとうございます。そういえばベトナム以来、空戦での鍔迫り合いって
なかったですね。

785 名前:名無し三等兵 :03/05/02 18:36 ID:???
>>780
ベトナム戦争でも南北共に飛行物体はほぼアメリカ軍のものであったので目視での
確認は義務付けられていました。それでもF-8めがけてミサイルを打つF-4とかも・・・

しかし長距離ミサイルでカタのついた戦闘機同士の空中戦というものはないと思いますが?

786 名前:名無し三等兵 :03/05/02 19:48 ID:AvuNKU+z
現在の軍艦には装甲が施されていないそうですが
航空機から機銃掃射を受けただけでも大きな被害を受けてしまうのですか?

787 名前:名無し三等兵 :03/05/02 20:06 ID:???
コマンドとレンジャーって名前が違うだけで任務や能力は同じなんですか?
辞書でRANGERを調べてみたらCf COMMANDOになっていたんですけど・・・。

788 名前:780 :03/05/02 20:06 ID:u3gsfuje
>>785
レスありがとうございます。

長・中距離ミサイルでカタがつかないと旧ソ連のように数で敵を圧倒する手段も
ありうるかと思いまして。また混戦状態とか戦線が拡大した場合では個々の性能より
数が大事だと聞きました。どうなんでしょうか?

789 名前:名無し三等兵 :03/05/02 20:20 ID:???
>>788
冷戦時代に想定されていたNATO対ワルシャワ条約機構軍の戦争では、長距離ミサイルは
開戦直後、敵味方が入り混じらない時にしか使えないのではないかという説もありましたね。

>混戦状態
米軍のシミュレーションでは、機体の性能に差があっても、空中戦に加わる
機体が多くなるほどスコアは五分五分に近づくというのがあったようです。

ドッグファイトになった場合はパイロットが攻撃できるのは一度に一機になるし、
激しい機動でエネルギーを失った所を敵に捕らえられたりすることが多くなったりもするし、
パイロットが敵味方の位置を把握するのが難しくなったりするからでしょう。

現在の空中戦でも、敵を目視するのは重要です。戦闘機のレーダーは前方しか見えませんから。
70年代以降、パイロットの視界をよくするために戦闘機のキャノピーはバブルキャノピーが多用されています。


>戦線が拡大した場合

それはやはり多方面で作戦を行う場合には戦闘機が多数必要だからでは?

790 名前:780 :03/05/02 20:30 ID:u3gsfuje
>>789
早速のレスありがとうございます。やはりバブルキャノピーにはそういう意味も
あったんですね。

戦線が拡大すると敵の戦闘機がどっちにいるのかわからなくなるので、数が多い方が
奇襲のチャンスが増えるとか、演習で4機のF15が6機のトルネードに撃墜されたと
聞いたんです。

791 名前:名無し三等兵 :03/05/02 20:35 ID:???
>>786
まあ、そういうことになりますけれどね(w

米艦艇は重要区画にケブラーによる装甲を施していますが、これはあくまでも
対艦ミサイルの破片によるスプリンター被害を想定して施された物です。
対物ライフルの狙撃程度なら防げるでしょうが、航空機の機関砲まではとても無理。

最も航空機からの射撃で有効なダメージを与えるほどの弾量を打ち込めるとは思いませんが。

792 名前:名無し三等兵 :03/05/02 20:39 ID:Fa86gKbl
映画ねたで恐縮ですが、登場人物の着ていた戦闘服のについて質問
させてください。

1 ダッチ(シュワちゃん)の戦闘服。ズボンは普通のウッドランド迷彩なの
 ですが上着は黄土色単色で裾をズボンの中に入れる。
 ゲリラ基地を襲撃後、「痕跡を消せ」と本人が言った直後になぜか脱ぎ
 捨てられる。

2 ディノン(カールウェザース)の戦闘服。緑単色で上着の裾はズボンに
 入れていたと思います。ベトナム戦争初期まで使っていた戦闘服に似て
 入るような気もしますが、80年代後半まで使われているでしょうか?



793 名前:名無し三等兵 :03/05/02 20:43 ID:???
>>792
映画のタイトルと映画内の年代や所属の設定を出してから質問すべきでは?

794 名前:名無し三等兵 :03/05/02 20:53 ID:???
プレデターだな

795 名前:名無し三等兵 :03/05/02 21:09 ID:???
>>791
>航空機からの射撃

フォークランド紛争ではアルゼンチンのスカイホークパイロットは
マストの間を飛ぶ位に低く飛んだとか。おかげで爆弾が不発だらけ
技量的にはブリッジを狙えるパイロットはいるでしょうが、
船の対空兵装によってそこまで近づけないハズということになっているのでは

796 名前:名無し三等兵 :03/05/02 21:12 ID:+aSggn/x

初めて軍事版にお邪魔させて頂きます。

私は軍事の知識がゼロなのですが、
ごくごく個人的な興味からお尋ねしたいことがいくつかあるので、 お尋ねいたします。

大日本帝国の時代
・配属先部隊はどのように決められていたのでしょうか?
 一番近い師団に配属になったのでしょうか?
 例えば大阪の人であれば、必ず第四師団のどこかに配属になったのでしょうか?

・陸軍は2年間、海軍は3年間の兵営生活だそうですが、
 戦時下の対応はどのようなっていたのでしょうか?
 戦局によって訓練期間を一年で繰り上げて戦場に行ったということも、あるのでしょうか?
 戦争になったら、いま兵役についてる人はみんなすぐ戦場に行っちゃうのでしょうか?
 第二次世界大戦なら確実にそうなのでしょうが、
 例えば日新、日露戦争のときなどはどうなのかと思いまして。

正確なところを知りたいと思ったのですが、なかなか検索しても分からなくて。
基本的なことをハズした、的はずれな質問だったら申し訳ありません。
さらに厚かましいですが、 軍隊の基本的な知識をつけるために有効なHPがありましたら、
教えていただきたいです。

797 名前:名無し三等兵 :03/05/02 21:18 ID:???
>>796
・配属先部隊はどのように決められていたのでしょうか?
本籍地の陸軍師団か海軍海兵団に入営することになっていました。
・陸軍は2年間、海軍は3年間の兵営生活だそうですが、
 戦時下の対応はどのようなっていたのでしょうか?
昭和二十年当時でも最低三ヶ月の訓練期間が設けられていたそうです。

798 名前:786 :03/05/02 21:34 ID:???
>791
有難う御座います。
A10が機関砲でコルベットを撃沈
と言う事も起こりうるのですね。

799 名前:723 :03/05/02 21:35 ID:???
>>724-736さん
回答どうもです。

800 名前:792 :03/05/02 22:00 ID:Fa86gKbl
申し訳ありません。間違えました。
訂正してお詫びします。

映画ねたで恐縮ですが、映画「プレデター」において登場人物の着てい
た戦闘服のについて質問させてください


1 ダッチ(シュワちゃん)の戦闘服。ズボンは普通のウッドランド迷彩なの
 ですが上着は黄土色単色で裾をズボンの中に入れる。
 ゲリラ基地を襲撃後、「痕跡を消せ」と本人が言った直後になぜか脱ぎ
 捨てられる。

2 ディノン(カールウェザース)の戦闘服。緑単色で上着の裾はズボンに
 入れていたと思います。ベトナム戦争初期まで使っていた戦闘服に似て
 入るような気もしますが、80年代後半まで使われているでしょうか?

映画内の設定は80年代後半と思われます。南米ジャングルでの対ゲリラ
戦及び人質救出作戦。
登場人物たちは米陸軍特殊部隊所属とのこと。

801 名前:名無し三等兵 :03/05/02 22:07 ID:???
http://www.track-link.net/gallery/119
これって実在したんですか?

802 名前:名無し三等兵 :03/05/02 22:14 ID:???
>>801
kVVIビヒモス 重戦車通称「スターリンのオーケストラ」

803 名前:名無し三等兵 :03/05/02 22:42 ID:???
>>801
質問されたということで、感づいておられるでしょうが実在しません。
下の資料もでっち上げです。

804 名前:名無し三等兵 :03/05/02 22:50 ID:???
>>800
実はこの映画,「ダイハード」や「レッド・オクトーバーを追え!」などで知られる
名監督ジョン・マクティアナンが監督していたりします。が、衣装考証はデタラメで
も有名なお方です。

805 名前:792 :03/05/02 22:56 ID:Fa86gKbl
>>804
ありがとうございます。
実はこの作品、私が軍事に走ったきっかけともなったもので。
長年の疑問が解決しました。

806 名前:名無し三等兵 :03/05/02 23:05 ID:rM8j06OS
今日未明、毎日新聞記者がヨルダンの空港で何らかの爆発物を
持ち込み、死者を出しましたが、モノは何だと推測されますか?

手りゅう弾だとか、砲弾だとかいろいろ言われていますが。

807 名前:名無し三等兵 :03/05/02 23:07 ID:???
>>806
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1051827583/
軍板内の専用スレです。ご一読下さいませ。

808 名前:名無し三等兵 :03/05/02 23:08 ID:???
プレデターって低予算で内容がスカスカだから本国では大不評だったのに
日本ではソフトが在庫切れつー謎の作品。核が爆発したのにシュワちゃん
と少女ゲリラだけが生き残るつーのもなんともはや。

809 名前:名無し三等兵 :03/05/02 23:12 ID:0lrmJNiP
戦車を運べる輸送船ありますか?強襲揚陸艦はないだろうけど・・・

810 名前:名無し三等兵 :03/05/02 23:14 ID:???
あります。
強襲揚陸艦もあります。

811 名前:名無し三等兵 :03/05/02 23:16 ID:???
>>808
>低予算で内容がスカスカ
といえば、ターミネーターとて、第1作は金使ってねーな丸出しなんだが…

812 名前:名無し三等兵 :03/05/02 23:17 ID:???
>>809
日本のおおすみ型輸送艦は陸自90式戦車を10両搭載可能です。
また、アメリカ海軍にも戦車揚陸艦という艦種が存在しています。

813 名前:名無し三等兵 :03/05/02 23:20 ID:???
>>806
MLRSのロケット弾からばらまかれる子弾のM77じゃないの。
だとすると、成形炸薬弾だから、のぞき込んでも一見内部が空洞で、
炸薬が入っていないor爆発後と錯覚したことも考えられる。
後ろにリボンが付いていたとかあれば確定なんだがなあ。

814 名前:スレ違いスマヌ :03/05/02 23:20 ID:???
そういえばダイハードも初作は低予算でナカトミビルは建築中のビルに変更され
たんだっけ。

815 名前:806 :03/05/02 23:26 ID:???
>>807
>>813
ありがとうございます。

816 名前:名無し三等兵 :03/05/02 23:41 ID:BbwiPqLZ
796
ありがとうございました。


817 名前:名無し三等兵 :03/05/03 00:06 ID:aDzrje+s
艦艇の被害をあらわすのに、大破・中破・小破っていいますよね。
この分類ってどのくらい被害があると大破とかって基準があるのでしょうか?
(あるのなら、帝国海軍の基準と大戦当時の米国基準でお願いします)
また、英語ではなんていうんでしょうか?

818 名前:名無し三等兵 :03/05/03 00:12 ID:0FXwKDCl
兵庫県に住んでいるものは、
どこの海兵団に入ったんでしょう?
近いから大阪海兵団かなと、思っているんですが。

819 名前:名無し三等兵 :03/05/03 00:15 ID:???
>809
運ぶだけなら民間のフェリーでも
ttp://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/c/C01-5.html

820 名前:名無し三等兵 :03/05/03 00:18 ID:Hs0EbLUG
1/35の降下猟兵のフィギア作ってるのですが、MG42とか重い武器
を持たせてもいいのですか? 大型の武器を持って飛び降りれるのか?
という点が疑問です。 荷物だけの木箱とかも一緒に降下させるのですか?

821 名前:名無し三等兵 :03/05/03 00:36 ID:???
MG42もってても、別におかしくはない。
クレタ以降、普通の陸上戦闘しかしていないから。


822 名前:名無し三等兵 :03/05/03 00:40 ID:e/WIKOmU
歩兵が体につけている水筒に関して質問です。
1 水筒は水がゆれて音が出ないように満タンにしておかなければならない。
2 寒冷地においては水が凍らないように水筒に八文目まで水を入れ揺らす

この二つを聞いた事があります。
1の場合、のどが渇いて水を何口か飲んだら水筒が音を立てるようになり
ますが、水筒に水を補給できない場合はどうするのでしょうか。一度に水筒
全部飲むとは思えないし。

2の場合、やはり音が出ますが、隠密行動をとる場合どうするのでしょうか。
寒冷地でも水は必需ですので持っていかないわけにはいきませんし。

823 名前:名無し三等兵 :03/05/03 00:54 ID:oAb/0vSL
820です
821レスどうも。
そうだったのですか。 じゃあパンツァーファウストとか
しこたま持たせて見ます。

824 名前:名無し三等兵 :03/05/03 01:55 ID:???
>>822
水筒の音はたいした音じゃありません。むしろ、装備の金属類の擦れる音の方が厄介です。
どうしても満タンにしてかつ凍結を防ぎたければ、少量の塩を混ぜます。

>>814
あれは当の製作会社のFOX本社ビル。

825 名前:名無し三等兵 :03/05/03 02:26 ID:+WhOWXhr
うちの大学の先生(アカかも知れません)は、宣戦布告前の奇襲攻撃は
日本の常套手段で、太平洋戦争だけでなく、日清、日露戦争も日本の
奇襲で始まったと言ってましたが本当ですか?

826 名前:名無し三等兵 :03/05/03 03:16 ID:???
>>825かなりそれに近いかな?
ただ太平洋戦争の場合、宣戦布告文書を期限までに係官がタイプできずに
先に真珠湾攻撃が始まる形となり「騙まし討ち」の汚名を未来永劫被る!

今の日本もバカ官僚共が国を危うくしているが、当時もやはりこんな
マヌケバカなスカラー役人の凡ミスのおかげでアボーンになった!

827 名前:名無し三等兵 :03/05/03 03:32 ID:7O6n2CKr
戦術上は奇襲ありきだったけどね。ま、戦術では普通だよな。

828 名前:名無し三等兵 :03/05/03 04:07 ID:A/cGU69O
そもそも攻撃前に宣戦布告が義務付けられたのはいつから?

829 名前:名無し三等兵 :03/05/03 05:46 ID:???
>>826
そもそもイギリスには宣戦布告すらせずに戦争吹っ掛けてます。

830 名前:名無し三等兵 :03/05/03 06:25 ID:???
今更なんでしょうが、教えてください。
戦争(開戦)には、軍事産業を潤わす目的は一切無いと言うのは、
何故なのでしょうか?
歴代の大統領と軍事産業との関係から、きっと「大有り」だと思っていたので。

831 名前:名無し三等兵 :03/05/03 06:44 ID:???
>830
軍事板FAQをどうぞ。
ttp://www61.tok2.com/home/intel/faq/faq01c.htm

832 名前:名無し三等兵 :03/05/03 06:50 ID:???
>>716-717
遅ればせながらサンクスです。

833 名前:名無し三等兵 :03/05/03 06:55 ID:MHGneySB
毎日新聞の記者が持ち込みアンマンで爆発したものですが、他のスレッドで米軍のエルシー地雷では無いかと書かれていました。
これはいったいどういう使い方をするのでしょうか? 検索しても全くひっかかりません。
どうかよろしくお願いします。

http://www.mainichi.co.jp/news/journal/photojournal/

834 名前:名無し三等兵 :03/05/03 07:18 ID:2mHvWsuP
精神が逝ってしまった在日米軍のパイロットが突然、日本の都市を空襲し始めたら
自衛隊はただちに反撃出来るのでしょうか?
それとも色々手続きが面倒なので結局、燃料切れで不時着したパイロットを
警察が身柄確保と言う顛末に成るのでしょうか?

835 名前:名無し三等兵 :03/05/03 07:31 ID:???
>>834
本当にそんなことになったらまず在日米軍のお仲間が撃墜するのではないかと。

836 名前:名無し三等兵 :03/05/03 07:41 ID:2mHvWsuP
>835
米軍は友軍機を墜としたりするのか?
つーか、日本の都市の上空で勝手に戦闘行動を行うのか?

やるんだろうな。

837 名前:名無し三等兵 :03/05/03 07:45 ID:???
自衛隊だって米軍機は友軍機だろうが
IFFが掛かってとっさには攻撃出来んわ

それになんで自衛隊だけに人口密集地上空の空戦が許されるのかね。

838 名前:名無し三等兵 :03/05/03 07:47 ID:???
>>834
 全力をあげて米軍が攻撃するでしょう。
 自衛隊は政府レベルで話がつけられて手が出せない、に一票。

 精神が逝っていた、なんてことは絶対に公表されたくないでしょうから
何があっても日本側に確保されないようにするでしょう、きっと。

839 名前:名無し三等兵 :03/05/03 07:50 ID:ws0t6nLW
日本刀に興味があるのですが、大阪で名刀といわれる刀を見ることが
できる博物館や骨董品店などがあるところを教えていただけないでしょうか。

840 名前:名無し三等兵 :03/05/03 07:51 ID:???
そんな事はない。日本側に訴追されるのは間違いないでしょ
裁判で弁護側は精神に問題ありと主張し、検察側は刑事責任を問う
こういう流れになる。裁判自体は勝手に日本側でやる宣言はできる
米国も協力するだろう。それだけの大事件が起きればね。
一人のキティガイの為に在日米軍全体を危機に落とすような事はしないでしょ
レイプとかとはまた格の違う話だからな。


841 名前:名無し三等兵 :03/05/03 07:51 ID:???
>>837
 IFFは敵味方の判断と誤射警告を出してくれるだけで攻撃行為をロックする
機能は無い筈。

>それになんで自衛隊だけに人口密集地上空の空戦が許されるのかね
 とりあえず、「海上へ誘導しる!」的な指示が出るんじゃないかな?




842 名前:名無し三等兵 :03/05/03 07:51 ID:???
>837
>それになんで自衛隊だけに人口密集地上空の空戦が許されるのかね。
あくまで心情的にだよ。実際は無理だろうけど。

843 名前:bloom :03/05/03 07:53 ID:LvfAK1TS
http://homepage.mac.com/ayaya16/

844 名前:せいら・ます・大山 :03/05/03 07:53 ID:2rtdoFbI
>>839
大阪城

845 名前:名無し三等兵 :03/05/03 07:57 ID:???
アメリカの映画(政府関係の)で
硫黄島で星条旗を建てる銅像を良く見るんですが
アメリカのどこにあるんですか?

846 名前:名無し三等兵 :03/05/03 08:01 ID:???
>>845
ヴァージニア州アーリントン国立共同墓地に海兵隊記念碑としてある

847 名前:名無し三等兵 :03/05/03 09:00 ID:???
>>825
まあ、有史以来行われてきた戦争の8割は、宣戦布告は行われていませんがね。
別に日本“だけ”の常套手段ではありませんがな。
かく言う米英とも宣戦布告前の奇襲攻撃など、いくらでも行っているのですがね。

848 名前:名無し三等兵 :03/05/03 09:33 ID:???
>>818
だから本籍地の師団か海兵団ですってば!

849 名前:名無し三等兵 :03/05/03 09:46 ID:IbjPNloY
アメリカではプラズマ兵器などの次世代兵器を開発しているみたいですが
日本の兵器産業はそういう最先端の研究とかやってるんでしょうか。

850 名前:名無し三等兵 :03/05/03 10:00 ID:???
>>849
某研究所・・・・・・スンマソ、ネタ回答ですた・・・PAM!PAM!


851 名前:名無し三等兵 :03/05/03 10:10 ID:vPT9Bby8
世界でも圧倒的に防衛費を掛けてるのに他国より超貧弱といわれるのは
なんで?法律とかさておいて。ワカラン

852 名前:名無し三等兵 :03/05/03 10:10 ID:???
>>849
「プラズマ兵器」が出てくるあたりネタくさいですが、一応マジレス。
防衛庁には技術研究本部という機関が存在し、そこを中心として研究開発を行なっています。
研究内容など詳しくは技術研究本部のHPを参照のこと。
ttp://www.jda-trdi.go.jp/index.html

853 名前:名無し三等兵 :03/05/03 10:13 ID:???
世界でも圧倒的に防衛費を掛けてるのに=世界でも圧倒的に人件費を掛けてるのに
だから

854 名前:名無し三等兵 :03/05/03 10:13 ID:???
>>851
防衛費:人件費が高いのと、どこまでを防衛費に含めるかの関係で高い
超弱い:全く弱くないが、政治的信条的に日本の軍事力を貶めたい、低く見たい人がいるのでそう言われる

855 名前:名無し三等兵 :03/05/03 10:18 ID:???
>851
防衛費も圧倒的といえるかは疑問。英仏独中と大して変わらん。費用2位の国も入れ替わる。
文句なく圧倒的なのは米軍だけだろう。

856 名前:名無し三等兵 :03/05/03 10:18 ID:???
>>851
日本のことですか?
いくらなんでも貧弱という表現は的外れでしょう。
伊達に防衛費使ってないです。もちろんいろんな問題は抱えてますが。

自衛隊最弱厨はよく出ます。

857 名前:851 :03/05/03 10:55 ID:vPT9Bby8
なるほど人件費が高いのは納得。でも人数少なそう。
でもそこそこ「戦闘能力」は高い?ということかな。。それか「兵器はある」かな。。。
あとドイツやイタリアは核もってるの?

858 名前:名無し三等兵 :03/05/03 10:59 ID:???
>>857
このスレでも既に既出の質問。
>>116で上げられたリンク先を参照の事。

859 名前:名無し三等兵 :03/05/03 11:06 ID:???
>>857
>あとドイツやイタリアは核もってるの?

「初心者」以前に社会的常識が欠けてるな。

860 名前:名無し三等兵 :03/05/03 11:06 ID:dNE/oMhR
>>857

>あとドイツやイタリアは核もってるの?

ネタ・・・だよな?

861 名前:857 :03/05/03 11:19 ID:vPT9Bby8
んー。では今日本屋で調べてみるよ。
初心者というか全く知らないから。。スマソ

862 名前:名無し三等兵 :03/05/03 11:20 ID:8GKjz4r9
最大速力で航行中の現在のアメリカの空母が
方向を90度変えるまでにかかる時間はどのぐらいでしょうか?

863 名前:名無し三等兵 :03/05/03 11:21 ID:???
>>857
>でも人数少なそう。

少なそうも何も、自衛隊はしっかり員数を公表しとりますが。

>あとドイツやイタリアは核もってるの?

原子核や細胞核や核家族ならあります。

864 名前:名無し三等兵 :03/05/03 11:24 ID:???
>>861
ネット環境にあるなら、「核保有国」とかのキーワードで検索することを推奨する。


865 名前:861 :03/05/03 11:29 ID:???
>>864
はい。皆さんサンクスですた

866 名前:名無し三等兵 :03/05/03 11:39 ID:???
やっぱネタか。こんどから笑心者スレでネタ振るように。

867 名前:名無し三等兵 :03/05/03 12:33 ID:???
>851
変な制限がいっぱいあって、防衛費が有効に使われていないから
費用対効果が悪いって事だ

でも、弱いと見るかどうかは主観的問題

868 名前:名無し三等兵 :03/05/03 12:43 ID:???
>>817
帝国海軍
小破 ダメージを受けたが戦闘続行可能
中破 ダメージを受けて戦闘続行不可能だが航行は可能
大破 ダメージを受けて戦闘も航行も不可能

だったかな?

869 名前:名無し三等兵 :03/05/03 12:52 ID:???
>>818
呉海兵団。

870 名前:名無し三等兵 :03/05/03 13:15 ID:???
海軍の制服だけが世界中で共通化(白詰襟、セーラー服)
したのはなぜ?

871 名前:名無し三等兵 :03/05/03 13:19 ID:???
>>870
可愛いから。


セーラー服(;´Д`)ハァハァ・・・

872 名前:名無し三等兵 :03/05/03 13:38 ID:???
>>752
いえ確かにソ連国歌のメロディです。
ttp://www.2-spy.jp/trailer/spy2_l.wvx
しかし、これはロシア語?

873 名前:名無し三等兵 :03/05/03 14:27 ID:NzTTQTw+
>>833
持ち込みアンマンってなんだ?
井村屋?

874 名前:名無し三等兵 :03/05/03 14:51 ID:???
公の核保有国を日本人の何パーセントが正確に知っているのであろうか。

875 名前:名無し三等兵 :03/05/03 14:56 ID:???
父に内緒で父のパソコンでインターネットして
エロ画像を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前は気持ちのいい青空の画像だったのに今は見る影もないです。
おまんこぱっくり画像です
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと父が帰ってきてしまいます!


876 名前:ネタ突っ込みだと思うが、一応 :03/05/03 14:57 ID:???
>>873
句読点が無いんだよ。
>毎日新聞の記者が持ち込み、アンマンで爆発したものですが
となれば読みやすいでしょう。
ちなみにアンマンはヨルダンの首都ね。

877 名前:名無し三等兵 :03/05/03 14:57 ID:???
>>875
二年前に流行ったコピペだな。

878 名前:名無し三等兵 :03/05/03 16:41 ID:pSVQUE9Z
Su-27 Mi-25
みなさんはどう読みますか?


879 名前:名無し三等兵 :03/05/03 16:42 ID:???
すいません、軍板ご用達の画像うpロダってどこか良いトコ有りますか?

880 名前:名無し三等兵 :03/05/03 16:51 ID:???
>>879
保守員氏の所か
ここはどうでしょう
http://army.s31.xrea.com/Upload/imgboard.cgi?page=1&p1=&p2=&amode=

881 名前:名無し三等兵 :03/05/03 16:53 ID:???
>879
ttp://banners.cside.biz/cgi/imgboard.cgi

882 名前:名無し三等兵 :03/05/03 16:53 ID:j5x01pE4
朝鮮戦争について詳しく解説してるサイトありませんか?
共産側の装備等も知りたいです。

883 名前:名無し三等兵 :03/05/03 16:56 ID:03WDOC80
日露戦争において、日本軍は充分な冬季装備を持っていたでしょうか?
凍傷・凍死による被害はどうでしたか。

884 名前:879 :03/05/03 17:12 ID:???
>880、881
ありがとうございました。

885 名前:名無し三等兵 :03/05/03 17:43 ID:???
戦争映画のドイツ兵が言ってる「ジークハイル」や「ハイルヒトラー」の
綴りはどう書けば良いんでしょうか?

886 名前:名無し三等兵 :03/05/03 17:58 ID:???
Sieg Heil(勝利万歳!or勝利に幸いあれ!)
Heil Hitler!(ヒトラー万歳!)

887 名前:名無し軍曹 :03/05/03 18:02 ID:???
>>883
当時の日本軍の寒冷装備は、八甲田山であれほどの被害を出したにもかかわらず
非常にお粗末なものでした。
防寒具の調達は明治37年2月から始まり55万着を調達しました。
主に羊毛を使った胴衣を着用しましたが、生産能力が低かったため色や形がバラバラなうえ
前線に十分行き渡らずわら靴まで支給して寒さをしのがせたとのことです。

888 名前:名無し三等兵 :03/05/03 18:13 ID:???
>>882

ttp://datamilitary.hp.infoseek.co.jp/KoreanWar.htm

889 名前:名無し三等兵 :03/05/03 18:46 ID:???
>>878
Su-27(すほーいにじゅうなな)
Mi-25(みるにじゅうご:もしかしてMIGの誤記?)

ロシア語で読むこともあるが、
通じなければ意味は無いと考えているので通常はこのように。

890 名前:名無し三等兵 :03/05/03 18:56 ID:???
>>889
ス ニジュウナナ
ミ ニジュウゴ
と読む俺は逝って良しですか?

891 名前:名無し三等兵 :03/05/03 19:01 ID:???
そうも読めるが軍用機のことなら一般的ではないのではと・・・

892 名前:名無し三等兵 :03/05/03 19:25 ID:???
アメリカ戦艦サウスダコタって、艦橋と煙突が一塊になってますが
これって艦橋が暑いとか言われなかったのでしょうか?

空母なんかで煙路が艦内にあって暑くてたまらないという話をときどきみるので・・

893 名前:885 :03/05/03 19:25 ID:???
>>886
ありがとうございます。

894 名前:名無し三等兵 :03/05/03 19:28 ID:???
>>878
エスユーにじゅうなな
ミルにじゅうご

て読んでます
基本的にアルファベットはそのまま、二文字以下ならメーカー名
って感覚

895 名前:名無し三等兵 :03/05/03 19:45 ID:/UirZPFc
自衛隊には妊婦の船があるというのは本当ですか?
たしか陣痛とかなんとか…
またそれに似た船で熊のプーさんな船があるというのも事実ですか?
たしかアブ熊とかなんとか…
いや、プーさんはアブじゃなくてハチでしたっけ…

896 名前:名無し三等兵 :03/05/03 19:55 ID:???
ネタ質問はこちらでどうぞ。
笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を 13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1049809401/

897 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:03 ID:NwKsFhI+
大佐と少佐と大尉と少尉ってどの順に偉いの?
あと元帥って何?もしかして一番偉いの?
ニュアンス的には一番偉そうだけど・・・

898 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:05 ID:???
>>897

元帥>大佐>少佐>大尉>少尉

899 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:06 ID:/UirZPFc
>>897
元帥>大将>中将>少将>大佐>中佐>少佐>大尉>中尉>少尉

900 名前:素人丙型 :03/05/03 21:08 ID:wTi079po
>>597
大佐 中佐 少佐 大尉 中尉 少尉の順に偉い…責任と権力があります。

元帥は国や時代によって異なるそうですが、
元帥が最も権力があり、その下に大将 中将・・・
というパターンと
大将のなかから必要によって元帥が選ばれる場合があるそうです。

間違えがありましたらどなたか、指摘をお願いします。

901 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:08 ID:???
>>894
そりゃ珍しい

902 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:08 ID:???
>>900
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

903 名前:素人丙型 :03/05/03 21:09 ID:???
答先間違えた。

×>>597
>>897

904 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:15 ID:NwKsFhI+
どーも。

905 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:23 ID:/UirZPFc
空母って対潜能力はもってるのですか?
そうでなかったら護衛艦が沈没しちゃって
単独航海中に潜水艦に出会ったら
飛行機でも攻撃できなくてあぼーんしちゃうと思うのですが…

906 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:25 ID:???
>>905
対潜哨戒機

907 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:26 ID:???
>>905
通常対潜能力持った艦載機で対潜行動します。

908 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:28 ID:SqmwQt4e
準将の位置付けはなに?
上級大将ってのは普通の大将とどこが違うの?

909 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:30 ID:???
准将な。少将と大佐の間。
上級大将は独逸軍にある階級で元帥と大将の間

910 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:32 ID:???
>>905
お若い方ですかな。
当然持ってますよ→対潜能力
昔は対潜空母なんて言う、対潜ヘリや艦載対潜哨戒機を積んだ
潜水艦狩専門の空母が有ったくらいです(1970年代まで)。
現在では通常の大型空母に対潜ヘリや艦載対潜哨戒機も積んで
いるので、その区分けは無くなりましたが。
ちなみに現用艦載対潜哨戒機のS-3ヴァイキングは、航続距離以外は
P-3Cに匹敵すると言われています。


911 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:38 ID:aIYXfzwM
格闘技板でこんなスレがあるのですが人間が勝つための戦略を教えて下さい

●アラスカヒグマVS人間10人が戦ったとしてどっちが勝つか●

・人間代表
1バンナ2ミルコ3タイソン
4サップ5ヒョードル6シウバ
7アンブリッツ8ノゲイラ9ハント10桜庭

・アラスカヒグマ
コディアック島のアラスカヒグマはハイイログマ
の1・5倍の3mオーバー4m近くにもなり
体重は1tオーバーで、ホッキョクグマ
よりも大きくなる地上最強の生物とされている


912 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:42 ID:???
>>911
板違いです、生物板や野生生物板でどうぞ。
生物板
http://science.2ch.net/life/
野生動物板
http://science.2ch.net/wild/

913 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:44 ID:???
>>911
416レミントン・マグナムで撃ち殺す。
10人も必要無いのでは?3人ぐらいで良いと思います。

914 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:47 ID:???
>911
アラスカヒグマ相手に桜庭を選ぶのは失敗だと思う

915 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:47 ID:NwKsFhI+
ペラペラのステルス爆撃機(グラマンなんとか?)。
アレ一台って空母キティより高い(値段)ってマジですか?

916 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:48 ID:NwKsFhI+
一台 ← 一機かw

917 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:49 ID:???
>>911の質問は下記のスレでどうぞ。
議論・言い合い隔離スレッド@軍事板 その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1044327754/


918 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:50 ID:u2nVkJHr
原子力航空機って聞きませんけど、研究されてないんですか?
原子力潜水艦程度の核融合エネルギーでは飛行機って飛ばないもんなんですか?


919 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:52 ID:???
>>911
素手だとかなわないポ
プロレスラーに5歳の子供が10人と同じポ
実際はそれいじょうポ

920 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:53 ID:???
>>918
原子炉と冷却の問題から嫌でも大きくなる上に
危険度が高いのでそんなものは作られません。
それと核融合なんて技術は潜水艦でも使われていませんが。

921 名前:名無し三等兵 :03/05/03 21:55 ID:???
>>918
以前アメリカで研究されてましたねー
F14がハエのようだった

922 名前:名無し三等兵 :03/05/03 22:00 ID:???
>>920
原子力機関ってことですね、ごめんなさい。

>>921
一応、可能性はあるんだ。
半年くらい飛び回れる管制機なんてあったらすごいですね。

923 名前:名無し三等兵 :03/05/03 22:01 ID:???
>922
いや、研究の結果、いくらなんでもダメだって事になった。

924 名前:名無し三等兵 :03/05/03 22:04 ID:???
>>918
「convaia X-6」でぐぐれ

925 名前:名無し三等兵 :03/05/03 22:04 ID:???
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

926 名前:名無し三等兵 :03/05/03 22:07 ID:???
原子力ヘリなら可能かもね

927 名前:名無し三等兵 :03/05/03 22:17 ID:???
>926
ぶっちゃけ、ヘリの方が事故率が高いし、
長期間跳び続けられるメリットすらない>ヘリ

928 名前:名無し三等兵 :03/05/03 22:18 ID:???
>>922
>半年くらい飛び回れる管制機なんてあったらすごいですね。
計画されていたのは、取り入れた空気を原子炉で過熱してそのまま排出する
という、恐ろしい代物でしたけど。
敵味方共に死をもたらす悪魔の航空機だったのですが。

929 名前:名無し三等兵 :03/05/03 22:21 ID:???
>>926
どう考えても無理。
最小サイズの原子炉でも、現在のどのヘリコプターのペイロドを上回るでしょう。

930 名前:素人丙型 ◆oRafnOCKIk :03/05/03 22:25 ID:wTi079po
原子力電池と原子炉はどう違うんでしょう?
(板違い?)

931 名前:名無し三等兵 :03/05/03 22:28 ID:???
>>930
当然、ある程度は自分で調べてからの質問だよな?

932 名前:名無し三等兵 :03/05/03 22:31 ID:???
>>930
ぐぐって調べるほうが早いような

原子炉は核分裂によって生じる熱を利用して作動流体を熱してタービンを回します
たいてい制御棒などがついていて反応速度を制御します

多くの場合原子力電池はプルトニウム等が崩壊する時に出る熱を利用して熱電対で発電するものです
ゆっくり崩壊するようになっているので制御棒とかはついてません・・・とかだったはず
出力の割に重いけどとりあえず長期間動作しまつ

933 名前:素人丙型 ◆oRafnOCKIk :03/05/03 22:37 ID:wTi079po
>>931
スマン、ロクな調査してませんでした。
>>932
ありがとうございます。


原子炉が駄目なら原子力電池は?と考えたんです。

934 名前:名無し三等兵 :03/05/03 22:44 ID:a/WD36kZ
Fw190D-9に搭載されている、Jumo213A水冷エンジンの排気量ってどの位だったんでしょうか?
Aとかに積まれてる、BMWの排気量はわかったんですけど……。
知ってる方がいらっしゃいましたら、教えてほしいです。

935 名前:名無し三等兵 :03/05/03 22:47 ID:psOFRXgo
>934
ttp://www.warbirds.jp/kakuki/sanko/en_deuche.htm
 の資料だと34.97リットルになってる。


936 名前:名無し三等兵 :03/05/03 22:48 ID:???
>>926
旧ソ連の人工衛星に積まれた原子炉ってのもあったね
だがヘリに乗せて事故ったらシャレにならんから誰もやるまい
あと遮蔽が重くなるから人間は乗せられないかもな

937 名前:934 :03/05/03 22:54 ID:a/WD36kZ
>935さん
わざわざ資料まで提示して頂いて、どうもありがとうございました。
約35リットルですね。本当にお手間をお掛けました。すいません。

938 名前:名無し三等兵 :03/05/03 22:54 ID:???
カダフィ将軍はなぜ日本ではカダフィ大佐と表記されるのでしょうか?

939 名前:名無し三等兵 :03/05/03 23:00 ID:???
>938
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm

940 名前:938 :03/05/03 23:01 ID:???
そんなものは嘘です私先月までリビアにいたのですがカダフィ将軍でした。

941 名前:名無し三等兵 :03/05/03 23:04 ID:???
>>940
ソースキボンヌ。
日本ではhttp://banners.cside.biz/army_word1.htm の説が定説となっているので。

942 名前:名無し三等兵 :03/05/03 23:07 ID:???
でも「将軍」は階級では無いわけだから、
仮にカダフィ将軍と日本で呼ばれても変ではないはず。
なぜ呼び方が将軍ではなく大佐なのか、
改めて聞かれると答えに詰まる。

943 名前:938 :03/05/03 23:12 ID:???
>>941
USのCIAのリビアのページです。
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/geos/ly.html

944 名前:938 :03/05/03 23:14 ID:???
>>942
OH!そうですねイギリスあたりの影響かもしれません。
考えも及びませんでした!

945 名前:名無し三等兵 :03/05/03 23:18 ID:???
>>943
"Col. Muammar Abu Minyar al-QADHAFI "
おもいっきりカダフィ大佐って書いてあるやん。

946 名前:名無し三等兵 :03/05/03 23:22 ID:???
>>940>>943
アイタタタタ・・・
こんなに痛い質問者は久しぶりだなぁ( ´,_ゝ`)・・・


947 名前:名無し三等兵 :03/05/03 23:41 ID:rpSJT7eB
太平洋戦争当時の日本陸軍のことで質問です。
連隊の第3中隊というのは自動的に第1大隊に属しているものなのですか?
どなたかご教授下さい。

948 名前:名無し三等兵 :03/05/03 23:44 ID:t3SW5oGl
弱装弾を使用する銃 = ダメダメですか?

949 名前:名無し三等兵 :03/05/03 23:57 ID:???
>>948
そんな決まりはありません。
普通の銃で弱装弾を撃てるものはかなり多いです。
また弱装弾も必要があって威力を落としているのです。
弱い=ダメというようなものではありません。

950 名前:名無し三等兵 :03/05/04 00:04 ID:???
以前、自衛隊の船を見学に行ったところ
護衛艦阿武隈、護衛艦神通と書かれていた2隻の船が停泊していたのですが
護衛艦とはどの艦種になるのでしょうか
検索してみたところ軽巡・阿武隈と書かれているところがあったのですが
どうもその阿武隈や神通は戦前の艦のようで
まさか残っているはずは無いと思うので
戦後の新造艦に同じ船名をつけたの思うのですが
どうなのでしょうか?

951 名前:名無し三等兵 :03/05/04 00:11 ID:???
ひらがな表記では無かったですか?>阿武隈、神通

仰るとおり戦後建造された護衛艦は戦前のフネと同じ名前を使ってます。
戦前の生き残りもほんの少しだけいましたが。

952 名前:名無し三等兵 :03/05/04 00:15 ID:NNmavOTF
素朴な質問、誰か分る?
何故、アメリカ太平洋艦隊を第7艦隊っていうの?

953 名前:名無し三等兵 :03/05/04 00:18 ID:???
>>951
そういえばひらがな表記でした。
どこかに漢字表記も小さく書かれていたような気がするのですが。
生き残りはすべて廃棄されてしまったのでしょうか?

954 名前:名無し三等兵 :03/05/04 00:23 ID:???
>>948
んなこたぁない。
用途によります。

955 名前:名無し三等兵 :03/05/04 00:25 ID:???
>953
わずかな生き残り組は賠償として戦勝国にとり上げられたり、原爆実験の標的になってしまいました。
軍の再建にあたり、「梨」という駆逐艦が「わかば」として復活しています。

956 名前:名無し三等兵 :03/05/04 00:25 ID:???
>>952
太平洋艦隊と第7艦隊は別物。

アメリカ海軍の艦隊の中で、太平洋に展開する太平洋軍に所属している艦隊が太平洋艦隊。
第7艦隊というのは、アメリカ海軍の主力となる五つのナンバー付き艦隊のうちの一つ。

現在の第7艦隊は、太平洋エリアに展開しているので太平洋艦隊の所属。
また、東太平洋の第3艦隊も太平洋艦隊隷下。

ぶっちゃけ誤解を恐れずに言えば、太平洋艦隊というのはその時その時に太平洋にいる艦で
編成されているものと思ってもよか。常に太平洋艦隊専属という艦隊があるわけでもない。

957 名前:名無し三等兵 :03/05/04 00:31 ID:???
>>950
引退したり沈没したりした昔の艦の艦名をその後の新造艦に継承させるというのは、
世界共通の海軍の伝統です。海自の艦艇にも、そういう二代目・三代目を襲名した艦は沢山あります。

958 名前:名無し三等兵 :03/05/04 00:32 ID:???
>>955
ありがとうございました。
梨 わかばで検索してみました。
沈没したのを引き上げて改装したんですね。
一度沈没したのに復帰するとは…
むしろ沈没していたから没収されずに生き残ったのでしょうが。
感激しました。

959 名前:名無し三等兵 :03/05/04 00:48 ID:???
>>918
原子力で飛んだわけではないけど、実験機で原子炉を搭載した飛行機ってのは
ありました。墜落したときに備えて、現場を封鎖するための海兵隊員を積んだ
飛行機を随伴して試験飛行をしました。(NB-36といいます。B-36爆撃機に
原子炉を積んだ実験機です)

960 名前:名無し三等兵 :03/05/04 00:53 ID:RdkOpvLy
艦隊つながりでお伺いします。
第2、3、5、6、7ってどうして第1、4ってないんですか?
というか第1〜5にしなかったんですか?
ナントカ本にありましたが、第7艦隊は、かの有名な第7騎兵隊から
とったみたいなこと書いてありましたがネタですよね?

961 名前:名無し三等兵 :03/05/04 00:53 ID:???
950超えて新スレ駄目だったのでテンプレについて少し要望を

頭のお約束の部分を
>・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
>・未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
> ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。

質問者向けのこちら二つを上に(最近質問の催促されるをされる方も多かったようなので)、
常連の人、IDについてを下に回してはいかがでしょう

また、自衛隊板質問スレへのリンクを
自衛隊板ローカルルールにあるこちらにするのはどうでしょうか
>自衛隊関係はこちらへ。
>■●スレを立てる前にここで質問を
>http://sitrep.hoops.ne.jp/jsdf_newbies.html
てな感じで

また、
>前スレで回答は既出かも知れません(特にイラク攻撃関連の質問は〜
を(特に時事ネタは〜)に変えてはどうかと

細かいことばっかりで失礼しました。

962 名前:名無し三等兵 :03/05/04 00:59 ID:BXDCTQdO
現在の小銃はどの位の性能(有効射程、命中率、装弾数、威力等)が有れば
まぁいいか、と成るのですか?

963 名前:名無し三等兵 :03/05/04 01:07 ID:???
>>960
もともとはフツーに七つあったようだけども、その後の戦力編成で

第一艦隊:(第二艦隊に吸収)
第二艦隊:大西洋
第三艦隊:東太平洋
第四艦隊:(第三艦隊に吸収)
第五艦隊:中東
第六艦隊:ヨーロッパ地中海
第七艦隊:西太平洋

…で、既に編成してある艦隊の番号を変更するのも面倒なので
(それだけでも書類その他の記載変更に費用とか必要だろうし)
二・三・五・六・七の名称は据え置きということに。

964 名前:名無し三等兵 :03/05/04 01:16 ID:???
蛇足を承知で補足すると、米第五艦隊は10年前にはなかった。
1996年ごろに中東エリアを担当する形で新編された艦隊。

新艦隊創設と言っても海軍の艦艇数が増えたわけではなく、
艦隊司令官はいても旗艦も無い。

あちこちにいる他艦隊の米軍艦艇が、その都度任務に応じて
めいめい中東に集まり、それが第五艦隊を編成するといった感じ。

965 名前:名無し三等兵 :03/05/04 01:30 ID:wZvajm9T
>>963-964
アリガトデス。

でもなんで最近新編された艦隊が第8じゃなく”5”?
あ、そうか以前はどこかに吸収されててあらためて分離新編

966 名前:名無し三等兵 :03/05/04 01:36 ID:???
>>965
太平洋戦争時に第五を名乗る艦隊があったんで約50年ぶりの登場に
「現役復帰」なんて言われたこともあったらしいけどね。

それと現在の第五艦隊が発足したのは96年じゃなく95年の7月。訂正。
それぞれのナンバー付き艦隊の歴史は戦前から追ったほうがいいかもよ。

967 名前:名無し三等兵 :03/05/04 01:38 ID:6+k6uOjj
はやぶさ型ミサイル艇5番艇6番艇の名称に由緒ある「ふるたか」が使われてしまうのを心配するのは杞憂でしょうか?

968 名前:名無し三等兵 :03/05/04 01:45 ID:???
>>967
海自の命名担当者でなければ分かりません。

外部の者には、14・15DDGの艦名候補に挙がってくれて
いることを願うくらいしかできないでしょう。

969 名前:名無し三等兵 :03/05/04 02:00 ID:/qWu9kHZ
>外部の者には、14・15DDGの艦名候補に挙がってくれて
>いることを願うくらいしかできないでしょう。

そう願いたいものです。

970 名前:名無し三等兵 :03/05/04 02:15 ID:???
>>965
いや、紙上では存在していたんだ、第五艦隊。
「第五艦隊の任務部隊は平時に存在せず、艦隊司令官の任命によって発動する。
大西洋艦隊(ママ)の任務部隊となり第五艦隊の任務部隊指揮官は平時には原則として任命されない」
とのこと。
1987年発行のShips and Aircrraft of the U.S.Fleetに載っているらしい。
訳は同文を紹介した『世界の艦船506集』より。

純粋な新編じゃないというのも8ではなく5になった理由だろう。

971 名前:名無し三等兵 :03/05/04 02:25 ID:???
新スレです。新規質問は新スレへお願いします。

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 80
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1051982639/

>961
こんなとこでしょうか。

972 名前:名無し三等兵 :03/05/04 09:59 ID:???
>429>470>636はサバゲ板で聞いた方がいいかも。
遅レススマソ

973 名前:名無し三等兵 :03/05/04 13:20 ID:kPeH65yR
>>967
はやぶさ型は鳥の名前なので山の名前であるふるたかは基本的に使わないが
担当者がトチ狂えば可能性も。

974 名前:名無し三等兵 :03/05/04 13:23 ID:???
残念ですな
もうきまっちまったよ>13PG

975 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/05/04 13:30 ID:???
うめ

976 名前:名無し三等兵 :03/05/05 15:30 ID:???


977 名前:名無し三等兵 :03/05/05 16:31 ID:???
コタンタン半島

978 名前:名無し三等兵 :03/05/05 16:47 ID:???
>>934
堂々と排気量間違えた、お姉さんの排気量は聞かないのか?

979 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/05/05 20:40 ID:???
うめ

980 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/05/05 20:40 ID:???
さげわすれた・・・・・

981 名前:FFH331 ◆3.CSSBl9VA :03/05/05 20:55 ID:???
>>910
>ちなみに現用艦載対潜哨戒機のS-3ヴァイキングは、航続距離以外は
>P-3Cに匹敵すると言われています。
たしかにバイキングの対潜能力は高かったのですが、現在では対潜用機材は全部降ろして
しまっています。

>>915
>ペラペラのステルス爆撃機(グラマンなんとか?)。
B-2の事でしょうか?
http://www.globalsecurity.org/wmd/systems/images/b-2_05s.jpg

>アレ一台って空母キティより高い(値段)ってマジですか?
1機20億ドル程度しますが、キティーホークと同等の空母を作ろうとすると40億ドル程度は
かかると思われます。

982 名前:名無し三等兵 :03/05/05 22:05 ID:TGs6YY+t
すいません、米軍の地図座標の読み方についてお聞きします。
x軸は何桁目、y軸は何桁目とか何か規則性のようなものはあるのでしょうか。

元ネタはFM71-1 のCHAPTER2です
Team D (who) attacks at 040600Z FEB 97
(when) to breach
(what) the obstacle belt at NX330159 (where),
enabling Team B (task force main effort) to penetrate the enemy’s positions vicinity OBJ BOB (why).

983 名前:名無し三等兵 :03/05/05 22:07 ID:???
>>981
これまた中途半端なレスだな
しかも次スレで回答済み

984 名前:名無し三等兵 :03/05/05 22:08 ID:TGs6YY+t
040600Z FEB 97が時刻で
NX330159が座標だと思います。
(とかいてて思ったんですが、もしお分かりになれば、時刻の読み方もご存知の方
ご教示くだされば幸いです。)

985 名前:無料 :03/05/05 22:09 ID:vRlwJuhl
入場無料

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/

986 名前:名無し三等兵 :03/05/05 22:11 ID:???
>>981-982
旧スレです。上げないで下さい。以後の書き込みはこちらへ。
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 80
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1051982639/l50

987 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/05/05 22:19 ID:???
早く埋めよう。

988 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/05/05 22:19 ID:???
 うめ

989 名前:名無し三等兵 :03/05/05 22:23 ID:???
まつ

990 名前:名無し三等兵 :03/05/05 22:24 ID:???
3.14159265358

991 名前:名無し三等兵 :03/05/05 22:28 ID:???
>>990
そこは「たけ」だろ!

992 名前:名無し三等兵 :03/05/05 22:41 ID:???
質問です
今、何レス目?

993 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/05/05 22:48 ID:???
たくさん

994 名前:名無し三等兵 :03/05/05 23:14 ID:???
とら

995 名前:名無し三等兵 :03/05/05 23:16 ID:???
ウマー

996 名前:名無し三等兵 :03/05/05 23:16 ID:???
もちょい

997 名前:名無し三等兵 :03/05/05 23:19 ID:???
まぁ1000も冒険も俺のものなわけだが

998 名前:雪風 ◆MZR7PEYUKI :03/05/05 23:19 ID:???
1000!

999 名前:名無し三等兵 :03/05/05 23:20 ID:???
ゲッツ

1000 名前:名無し三等兵 :03/05/05 23:21 ID:???
うさぎふなむし

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35ep Converted.
inserted by FC2 system