■戻る■
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 82
1 名前:名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/05/21 13:18 ID:???
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。

質問前に分からない言葉はここでチェック。答えが載ってる……かも。
軍事板常見問題(FAQ)
http://www61.tok2.com/home/intel/faq/
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo

・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください。
 質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。
・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
・未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。
・常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。

自衛隊関係はこちらへ。
■●スレを立てる前にここで質問を 17
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1052488237/

ネタ質問はこちらでどうぞ。
笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を 13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1049809401 (5/21現在行方不明)

前スレで回答は既出かも知れません(特に時事ネタ関連の質問は過去ログを要チェック!)
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 81
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1052800588/l50(5/21現在行方不明)

過去ログ、関連スレは>>2以降にて(2getは自粛願います)

2 名前:名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/05/21 13:18 ID:???
過去ログは下記リンクで検索できます。
初心者スレ過去ログのリンク一覧 http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm
2ちゃんねるのログ検索 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5538/
2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ http://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/

【その他のスレッド】 (5/21現在行方不明)
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ56◆◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053281875/l50
看板ロゴバーナー(バナー)補給処 3号棟
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037017162/
軍事板書評 第四章
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1052454024/
軍装掲示板第11師団
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1050149273/

質問の本題から離れた議論はこちらで
議論・言い合い隔離スレッド@軍事板 その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1044327754/

イラク関連質問はこちらへ。
★イラク戦争関連★臨時質問スレッド★PART3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1049251382/

3 名前:自営業阻止委員会 (バウアー) :03/05/21 13:19 ID:lttm+QcW
阻止

4 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:19 ID:???
4?

5 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:21 ID:???
このスレは必要だな、確かに

6 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:21 ID:???
82という数字が悲しくも輝かしく見える

7 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:21 ID:???
タイトルに【臨時】とかいるんじゃなかったか?

8 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:22 ID:???
漏れのお気に入りスレがどっか逝っちまったよ・・・・・

9 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:22 ID:???
>>2を見ると悲しい…。

10 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:25 ID:???
とりあえず立て直しのガイドラインきぼん。

11 名前:映画好き :03/05/21 13:26 ID:???
戦争映画スレは、個別作品でのスレ立ては止めて欲しいな。
今回は一本化して欲しいな。

12 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:28 ID:???
ヒコーキ関連スレ禁止

13 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:31 ID:???
とりあえず
必要なスレでも表記してみる?

まずは、えーと・・・

なんだろ?

14 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:32 ID:???
書評
泣ける話
プライベートライベン
あとは・・・なんだっけ

15 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:33 ID:???
笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を 13〜

16 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:33 ID:???
「地方自治体の自衛官募集協力に反対」
これ外すわけには行かないよ


17 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:34 ID:???
>>13の質問に、マークしているスレを見てみたら
宮崎駿の妄想スレ、小官スレ、UDスレ…そうだ、UDスレ!

18 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:34 ID:???
戦車スレ、空母スレも禁止

19 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:34 ID:???
一等自営業閣下のスレはいらないのか?

20 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:35 ID:???
空母妄想スレは必須だ。

21 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:35 ID:???
打通隔離スレは必要。

22 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:36 ID:???
戦車、航空機、小火器、艦船、ドイツ、日本、映画
この辺りの総合スレが居る?

23 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:36 ID:???
なんか別スレたったな。そっちに移行するか。

24 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:36 ID:???
スレッド再建の話はこちらへ

スレッド建て直しのガイドライン
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053491685/


25 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:39 ID:???
電子のしくみ〜最新レーダまで

26 名前:ギコ猫ソフト ◆xoLYxosaa6 :03/05/21 13:40 ID:???
総合スレし過ぎると、かえって話が複雑になる罠

27 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:43 ID:???
>25
質問か必要スレの提案か

28 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:49 ID:???
ハンドガン、サブマシンガン、アサルトライフル、狙撃銃
の各スレは絶対必要だと思うよ

29 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:54 ID:???
ところでここ(質問スレ)は営業しててもいいのかな?

▲軍事速報&軍事関連雑談スレ02▼
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053491492/
↑以外は今回の事態関連のスレがほとんどで
なんとなく人が集まらない感じがするのだが

30 名前:名無し三等兵 :03/05/21 13:58 ID:???
とりあえず前スレ
鯖停止時点で900超えていたと思うが...
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 81
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=../dat9/1052800588&ls=10

31 名前:名無し三等兵 :03/05/21 14:01 ID:???
>>30
アウッ・・・15-20日のログは本当にとんじまったのね・・・

32 名前:フェチ ◆OsWD3c8MFs :03/05/21 14:04 ID:???
 このスレは、

###スレを立てる前に此処で質問を ・・・・

 とは書いてるけど、こういう事態の場合すれ立ての話に関しては
>>24 のスレでやったほうがいいと思う。


33 名前:名無し三等兵 :03/05/21 14:10 ID:???
>>30
81のは911までLogを持っているけど、板が飛ぶ12時間前だから役には立たないな。

34 名前:名無し三等兵 :03/05/21 14:13 ID:???
前スレ
>941 名前:名無し三等兵:sage 投稿日:03/05/20 14:17 ID:???
まであるけど
これ以後のレス確認できる?

35 名前:名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/05/21 14:17 ID:???
>>34
942までもってます(14:27に取得)

36 名前:名無し三等兵 :03/05/21 15:17 ID:???
アイドルのつるつるオマ○コが見れるサイトってあるんだね。
もちろんコラだけど。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/

37 名前:名無し三等兵 :03/05/21 16:38 ID:9FizBCLi
前みたいにログ供与したらいいのかな?

死んだ過去ログは復活可能なのだろうか・・・

38 名前:名無し三等兵 :03/05/21 17:00 ID:???
今朝のニュースでインドネシアで内戦が勃発し、戒厳令がしかれたと報道していましたが、
この内戦の背景について教えて下さい。
戦車部隊や空挺部隊も出動していたからかなり大規模な内戦のようですが・・・。

39 名前:名無し三等兵 :03/05/21 17:08 ID:???
>>38
軍事板向きの質問ではないかも。ともかく、背景は以下を参照
ttp://tanakanews.com/991216Aceh.htm
ttp://www.ps.ritsumei.ac.jp/archive/thesises/master/2001/pdf/nishikawa.pdf

40 名前:名無し三等兵 :03/05/21 18:34 ID:???
>35
えーと、それから未解答質問を纏めて貰う訳には行かないでしょうか。
あ、解答済み質問の答えが見れないのか・・・

41 名前:名無し軍曹 :03/05/21 18:44 ID:???
前スレ未回答質問です。ログが870くらいまでしか残ってないので抜けがあったら
追加をお願いします。また答えられる方は回答をよろしくお願いします。

27 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/05/13(火) 20:39 ID:???
イラクに派遣が決定されていた韓国軍は今何しているか教えてください。

45 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/05/13(火) 23:30 ID:LvMLsLmc
先日、母方の実家でおじいちゃんの軍隊時代の遺品をみつけました。
その一つに軍帽(陸軍)があったんですけど、信じられない位縁が狭く、
調整するところもなくて被れないんです。これって普通なんですか?

101 名前:名も無き冒険者 投稿日:2003/05/14(水) 18:28 ID:???
爆撃機を発進させて、目標に爆弾を落とすにはどのくらいの費用がかかりますか?
目標は交戦中の敵戦車や敵歩兵、
目標までの距離は東京〜名古屋間程度の距離、
対空兵器は敵歩兵の携帯できるレベルの物のみ。
制空権は自軍にあります。爆撃の被害評価は即可能とします。

131 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/05/14(水) 20:57 ID:IOwluosP
投降せず栄光の帰還 のモデルを教えてください。

289 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/05/16(金) 11:54 ID:H/vGffU+
現在のドイツ軍を扱ったスレorサイトがあったら教えてくださいお願いします。

336 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/05/16(金) 22:22 ID:PPRUqQK7
20世紀前半と後半でソ連とアメリカの軍事力の差が最も小さかった時期を教えてください。

343 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/05/16(金) 22:45 ID:YELc5YQY
千歳の辺りに第2空挺団を作る計画があったと聞いたのですが本当でしょうか?

もし、本当に計画があったとしたら何でボツになってしまったのでしょうか?予算上の都合かな。

42 名前:名無し軍曹 :03/05/21 18:45 ID:???
349 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/05/16(金) 23:47 ID:VqXvPFLc
フォークランド紛争って面白そうなのですが
NHKスペシャルみたいなドキュメンタリーDVDとか無いですかね

377 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/05/17(土) 11:41 ID:Us94EYQK
久しぶりに光栄とか光文社の本を買ったんだが、
最近の業界では、40.6cmK(E)アドルフ列車砲って
計画のみで実際には製造されなかったことになっているのでしょうか?

1門は作られたと記憶していた

454 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/05/17(土) 23:41 ID:gyHhnCnw
教えてください。
横田基地恒例の友好祭って今年は何時開催されるのでしょうか?

456 名前:模型板からこんにちは 投稿日:2003/05/17(土) 23:46 ID:QzJvn3h9
3号突撃砲について教えてください。
F型以降で防盾裏面の防水布が健在な車両の写真は無い物でしょうか?
また、防水布は何色なのでしょう?

460 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/05/18(日) 00:03 ID:y29+sL6S
陸自の教導団に相当する部隊は米軍にあるでしょうか?
もし無いとすれば何で無いんでしょう?

502 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/05/18(日) 07:07 ID:idT6MG+9
シャーマンについてるヘッヂローカッターの形(3面)が解るサイト無いですか?
あのフォークみたいな奴じゃなくて台形が対になってるような形のなんですけど
探せど探せどショボイ写真ばっかりでよく解らんのです。
何であんな形になってるのかも疑問なんですがフォークみたいなのより
効率いいとかあったんですか?

43 名前:名無し軍曹 :03/05/21 18:46 ID:???
520 名前:名無し三等兵 投稿日:03/05/18 11:30 ID:wXsaw2f7
北朝鮮が黄海境界線で使った85mm砲搭載の警備艇の画像ありませんか?

783 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/05/19 18:43 ID:???
便乗質問だけど戦争末期には
国府軍の機銃はほとんどMG34に切り替わってたって本当ですか?


以上です。追加がありましたらよろしくお願いします。

44 名前:名無し三等兵 :03/05/21 19:55 ID:cMZSFrMu
戦車の大砲って長くないと駄目な理由があるのですか?(命中精度、破壊力、etc・・・)
以前四号戦車のラングってやつが前に75_砲のせいで重心が寄ってて困ってたとか見たもので
切ればいーじゃんとか思ったんですが

45 名前:名無し三等兵 :03/05/21 19:57 ID:???
戦車の大砲

46 名前:名無し三等兵 :03/05/21 20:09 ID:zhd+fs8f
>>44
短砲身→低初速→敵戦車撃破できず砲塔をノックするにとどまる
→どなたですか、とこっちを向き始める敵の主砲→まずー(^^;

47 名前:名無し三等兵 :03/05/21 20:10 ID:zhd+fs8f
>>44
短砲身→短射程→敵戦車にとどかず、こっちにいますと爆音立てておわり
→おや、そちらですか、とこっちを向き始める敵の主砲→まずー(^^;

48 名前:名無し三等兵 :03/05/21 20:17 ID:???
>>44
短砲身→まずー(^^;


49 名前:名無し三等兵 :03/05/21 20:23 ID:mjW7genA
軍事アナリストになるにはどうすればいいんだろう。
経済学部じゃだめかなぁ。やっぱ

50 名前:名無し三等兵 :03/05/21 20:25 ID:???
んなこたーない。要は本人次第だ。

51 名前:名無し軍曹 :03/05/21 20:28 ID:???
>>44
砲身が長いと言う事は、弾丸が砲身内で発射薬の燃焼ガスの圧力により加速され
砲口を飛び出す間での時間が長いと言う事です。
つまりそれだけ発射時の初速が高くなります。
さて、一般的に砲の威力(運動エネルギー)を表す計算式はこうです。

E(運動エネルギー)=砲弾の質量M×砲弾の速度Vの二乗

つまり、同一の砲弾でも砲弾の初速が速いほど砲の威力は大きいのです。
したがって初速を伸ばすべく砲身を長くするのですが、実際には砲身のブレや
温度差による熱膨張変形、砲身自身の重さによる変形などのため一定の限度があります。
四号駆逐戦車は元々パンターと同じ70口径7.5cm砲を装備する予定でしたが、
パンター戦車の方に優先供給されたため割り当てが無くなりやむを得ず初期には
四号戦車と同じ7.5cmKwK-40 L/48砲を装備して生産されました。
パンターと同じ7.5cmKwK-42 L/70砲を装備したのが"ラング"ですね。

52 名前:名無し555 :03/05/21 20:30 ID:ad8a82ET
そんなことよりちょいと聞いてくれよ>>44よ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、北富士演習場いったんですよ、北富士。
そしたらなんか警備の人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。 で、よく見たら
なんか看板下がってて、実弾射撃中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、たかが74式の105mm徹甲弾
の射撃下如きで普段来てない北富士に来てんじゃねーよ、ボケが。
105mmだよ、105mm。
なんか富士教導団長とかもいるし。S1からS4引き連れて北富士か。おめでてーな。
よーしパパ砲隊鏡のぞいじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、90mm戦車砲の徹甲弾の弾頭やるからその席空けろと。
北富士ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
90式配備の第2中隊と第5中隊がいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。高級幕僚は、すっこんでろ。
で、やっとコーソリ入れたかと思ったら、隣にまた怪しい奴がいて、
ガスランチャーマンセーとか言ってるんです。
あのな、ガスランチャーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ガスランチャーだ。
お前は本当にガスランチャーてのを知っているのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、ガスランチャーって言いたいだけちゃうんかと。
元ミリタリー関係者の俺から言わせてもらえれば、
戦車通の間での最新流行は長砲身、これだね。
戦車砲に限らず、大砲ってのは砲身長が長くなれば、発射する弾丸
の初速が上がるんだよ!つ〜ことは、貫通力が上がる。
てもって、初速が上がれば、弾道は低伸するんで目標に向かって直進
するから、結果的に命中率もするといふこと。
で、それに滑空砲と翼安定砲弾。これ最強。

しかしこれを頼むと次から後配置警戒員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、44は、76mm24口径の写真でも見てハァハしてなさいってこった。


53 名前:名無し三等兵 :03/05/21 20:42 ID:mULMmNbE

バックアップなんて物はないよね?

54 名前:44 :03/05/21 20:50 ID:/IS9rWde
>>レスしてくれた人
ありがとうございます
なるほど・・・砲弾は砲身の中で加速し続けるんですね
特に51さんは詳しく解説してくださって感謝です^^

55 名前:名無し三等兵 :03/05/21 20:52 ID:???
>>53
スレッドについてならこっちでどうぞ〜。

スレッド建て直しのガイドライン
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053491685/

56 名前:名無し三等兵 :03/05/21 20:53 ID:ujnhxOzu
テロ朝見たんでつが、sapioの人亡くなったんですか?

57 名前:名無し三等兵 :03/05/21 20:58 ID:???
>>56
「SAPIOの人」とは誰のことでしょうか?

58 名前:名無し三等兵 :03/05/21 20:59 ID:???
>>49
「ハイ!ボクなりま〜す!」と挙手しろ。
2ちゃんねるにカキコみ出来る程度なら某新聞社とか某出版社の論説委員より賢いだろ。

59 名前:名無し三等兵 :03/05/21 21:23 ID:???
戦車って(ww2〜今)冷房付いてるんですかねえ
付いてなかったら熱そう(特に夏)

60 名前:名無し三等兵 :03/05/21 21:29 ID:???
我慢する。

61 名前:名無し三等兵 :03/05/21 21:31 ID:???
>>56
死んだのは「高部さんの友人」と言ってたぞ。最後に墓参りしてた。

>>59
基本的についてません。オプションでついてる戦車はいくつかあります。


62 名前:名無し三等兵 :03/05/21 21:31 ID:???
全裸で正座する。

63 名前:名無し三等兵 :03/05/21 21:33 ID:???
さっきのカレン族だったなぁ。
そういえば毛利たんって今何してるよ?

64 名前:名無し三等兵 :03/05/21 21:38 ID:???
>>63
週刊新潮だかで解説を。

65 名前:38 :03/05/21 21:55 ID:???
>>39
ありがとうございます

66 名前:名無し三等兵 :03/05/21 22:40 ID:???
>>64
もう年か。
サンクス

67 名前:名無し三等兵 :03/05/21 23:07 ID:???
中華人民共和国には政治将校はいるんですか?
あと、人民解放軍は中国共産党がきちんと掌握できているのでしょうか?
なんか独立軍閥というイメージが強いもので。

68 名前:名無し三等兵 :03/05/22 00:15 ID:???
>>67
人民解放軍には総政治部という部署があって、三軍の政治委員を統括しています。
もちろん各部隊には政治将校が配属されています。

92年ごろの搶ャ平が天安門事件以来低迷していた改革開放政策の加速化を計った時期に
地方の師団長が軍閥的に振舞って、転属命令を拒否して居座ると言うことがあったようです。
これに対して中央軍事委員会は、七つの軍区それぞれの中に近代装備を施した
ハイテク即応師団を設け、これを掌握することによって睨みを利かせています。

69 名前:山崎渉 :03/05/22 00:59 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

70 名前:名無し三等兵 :03/05/22 01:37 ID:5ZRFcqno
旧日本軍の海洋兵器について質問です。
人間魚雷といわれている「回天」と「甲標的」ってどう違うんでしょう?


71 名前:名無し三等兵 :03/05/22 01:46 ID:???
>>70
甲標的は、一応きちんと設計された小型潜水艇です。
つまり、潜水艦としての一通りの機能および設備を備えています。

回天は、単に酸素魚雷に人間が填まり込むスペースと操舵装置を追加しただけの代物です。
つまり、浮上・潜航を行うための機能を持たず、前進して命中・爆発するだけの
文字通りの「魚雷」なわけです。

72 名前:名無し三等兵 :03/05/22 02:00 ID:SNKxkVT4
核の放射能で汚染された地域をキュウマルやレオパルドあたりの戦車が通過すると
中に乗っている搭乗員は放射能に汚染されますか?

73 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆YR1Hskt.M. :03/05/22 02:08 ID:???
>>72
核兵器が使われた後と言う想定だと思いますが、その時存在する放射性物質は概ねフォールアウト(核の灰)で、α線β線であり、体内被曝を防げは良い。
戦車や装甲車には空気浄化装置がついてるので大丈夫


74 名前:70 :03/05/22 02:15 ID:5ZRFcqno
>>71
ありがとです。
つまり最初から全然別物なのですね。
艦首(?)の形状など同じに見えたので同一のものか、改造機種なのかと思いました。
でも甲標的も最初から特攻兵器として設計・運用されていたのですよね。


75 名前:名無し三等兵 :03/05/22 02:26 ID:???
A-26という飛行機が16000mまで上昇できると書いてありました(ジパング)
当時の日本の技術で上がれるのは16000mぐらいでしょうか?

76 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆YR1Hskt.M. :03/05/22 02:34 ID:???
>>75
質問者はIDを表示して回答をお待ちください。


77 名前:名無し三等兵 :03/05/22 02:38 ID:???
72も73も放射線と放射性物質の区別が付いてないな。

78 名前:名無し三等兵 :03/05/22 02:46 ID:???
>>74
甲標的は特攻兵器じゃないですよ。
魚雷攻撃して、ちゃんと帰ってくる……
はずだったんだけど、真珠湾とか、帰ってこなかったことが
多いんで特攻みたく思われるんです。

79 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆YR1Hskt.M. :03/05/22 02:49 ID:???
>>77
きっちり区別を付けるほどの回答を質問者が期待してないと思ってね。確かに自分も化学学校時代から混乱してるがw
誤りが有ったら修正してね。

80 名前:名無し三等兵 :03/05/22 03:28 ID:???
>>77
73は別に間違っていないと思われ。
・土壌・空気由来の放射線は車体の装甲板で防げる
・放射能のある砂塵・降下物は空気浄化装置があるので車内には入り込まない。

ってことだべ?

81 名前:名無し三等兵 :03/05/22 03:37 ID:???
>>75
当時の飛行機の上昇限度は10000m〜12000mてところです。
A-26は6000mでの巡航を想定してたらしいですが、16000はとても無理。

82 名前:割り込んでスマソ… :03/05/22 04:54 ID:???
>30
どうせ見られるのは5/15までだけど、こうした方が良いかも…。
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 81
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=../dat9/1052800588&ls

83 名前:77ぢゃない :03/05/22 04:56 ID:???
>>77
73には
>その時存在する放射性物質は概ねフォールアウト(核の灰)で、α線β線であり
とあるからな。訂正するなら

「その時存在する放射性物質は概ねフォールアウト(核の灰)で、それから出る放射線はおおむねα線β線であり」
とかかな。訂正しなくても大意は伝わるが。

放射能とは放射線を出す能力であり、放射性物質とは放射線を出す物質であり、いわゆる放射線とは
α線とかβ線とかγ線とか中性子とかであって原子核にぶつかって壊したり色々なものを叩き出したりする・・・だったよな。
調べりゃええんだが面倒でスマソ

84 名前:83 :03/05/22 05:01 ID:???
失礼
>>83
>>80へのレス

85 名前:名無し三等兵 :03/05/22 05:36 ID:???
ああ、軍事板もログが飛んじゃったんですか…
今まで見てたスレが…(´・ω・`)ショボーン

86 名前:名無し三等兵 :03/05/22 07:03 ID:6PqEbB72
韓国が採用した「F15K」というのは、F15Eの韓国版ということでしょうか。

87 名前:名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/05/22 07:17 ID:???
>>86
そうです
韓国への輸出用のF-15Eです

88 名前:86 :03/05/22 07:34 ID:6PqEbB72
日本もF15Eのような戦闘爆撃機を採用できたらよいのですが。
ところで質問ですが自衛隊は「強い」のでしょうか。
ご回答をいただければ幸いです。


89 名前:system :03/05/22 08:28 ID:nsVLnfej
>>72
すでに書かれている通り、乗員は汚染されないし、戦車の装甲を考えれば
放射線被曝もまず問題にならない(戦時であれば)レベルでしょう。ただし
もちろん車体は放射性物質によって汚染されますから、除染しないと降車時に
被曝することになります。また、周囲の友軍にも被害が及びますので、しかる
べき場所で除染処理を受ける必要があります。だれも除染してくれない場合は、
せめて雨が降るのを待ってから降車しましょう。

>>88
「なにをもって強いと定義するのか」「誰を相手にした時の強弱なのか」
「どのような戦争時の強弱なのか」などなど突っ込みがたくさん入りそうですが
とりあえず、ごく一般的に考えて答えるなら「強い」です。何番目に、とかは
聞かないように(笑)。

90 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/22 09:59 ID:???
>75
日本の場合は、排気タービンを製作する冶金技術、与圧室を製作する工作技術が、
いずれも貧弱であったため、無理をすれば10,000mまで上がれる機体はありましたが、
そのためには武装や防御を犠牲にしなければならなかったり、上昇に時間が掛かったり、
凡そ戦闘をする状態にはありません。

与圧室の実験機(立川 ロ式B)でも、9,000mが精一杯でした。

>88
日本も、F-2と言う「支援戦闘機」を装備しています。
わざわざ同じ任務の機体を複数種装備する必要はない訳で…。

91 名前:名無し三等兵 :03/05/22 10:52 ID:8ND/RPSn
WW2でハーフトラックってものがありましたけど
最近は全然見かけないのは何故でしょうか?

92 名前:名無し三等兵 :03/05/22 11:03 ID:???
>>91
ハーフトラック自体が、いいとこ取りの妥協の産物なんですな。
トラックにキャタピラを履かせることでトラックの生産設備を流用して装甲車両が製造できるというね。
ですから、生産が安定しているなら別々に作ったほうが性能は(・∀・)のですよ。

機構的にも複雑になりますので故障も多く、前線でもあまり歓迎されないですしね。

93 名前:名無し三等兵 :03/05/22 11:09 ID:8ND/RPSn
>>92
そうなんですか。
どうもありがとうございました。

94 名前:名無し三等兵 :03/05/22 11:22 ID:Yhw0Oahb
カーチス社は今も戦闘機を作っているんですか?

95 名前:名無し三等兵 :03/05/22 11:33 ID:???
>94
カーチス社は戦後すぐに倒産、消滅しました


96 名前:名無し三等兵 :03/05/22 11:40 ID:MKWclNvN
あのぅ〜軍事板の100以下位のスレが唐突にステルス化されたのは
ひろゆきの策略でしょうか?


97 名前:名無し三等兵 :03/05/22 11:42 ID:???
>96
いろんな説がありますが、何らかの原因で鯖のHDDが壊れた、というのが有力
つまり、過去ログの完全復帰はほぼ絶望、ということに

98 名前:名無し三等兵 :03/05/22 11:45 ID:???
>>96
現在、軍事板で有力視されてる説はコス帝が
PAM!

99 名前:名無し三等兵 :03/05/22 11:49 ID:???
>>94-95
因みにだけどね…
http://www.linkny.com/~curtiss/
カーチスを記念する博物館

100 名前:名無し三等兵 :03/05/22 11:59 ID:???
>99
1930年代までしか整理できてないね
それにしてもコアな方が…

101 名前:96 :03/05/22 12:06 ID:???
>>97.98さん
どうもでち、

102 名前:名無し三等兵 :03/05/22 12:30 ID:Yhw0Oahb
>>95,99
ありがとうございました

103 名前:名無し三等兵 :03/05/22 12:49 ID:LfUhkJlk
>日本もF15Eのような戦闘爆撃機を採用できたらよいのですが。
>ところで質問ですが自衛隊は「強い」のでしょうか。
>ご回答をいただければ幸いです。

 日本の場合、「航空阻止」と言う事になると「=対艦攻撃」って事になる
から仕事が微妙に違う。

http://www.d1.dion.ne.jp/~r_dom/lans_016.htm

 微妙に違うので微妙に違う要求を元に別の機体を作ったんだが、
情勢が変わって「阻止攻撃」というより「侵攻爆撃」に近い仕事が
必要になると役者不足というか・・・。

 ま、F-2の行動半径は450nmだからFLIRが付けば訓練しだ
いで平壌まで往復する事は可能だろう。それより外は空中給油機待
ちだね。

104 名前:名無し三等兵 :03/05/22 13:18 ID:7A53ieGE
もし山本五十六が死ななかったら戦況に影響したのだろうか。

105 名前:名無し三等兵 :03/05/22 13:20 ID:???
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/


106 名前:名無し三等兵 :03/05/22 13:22 ID:???
>>104
山本五十六自身が認識していた通り、大日本帝国の敗北は運命であり
変えることは不可能です

107 名前:名無し三等兵 :03/05/22 13:41 ID:???
>>104
つか、山本五十六が立案、実施した「い号作戦」あたりが、敗戦
を確定したとも言えるしね。

108 名前:名無し三等兵 :03/05/22 13:47 ID:???
まー五十六に敗戦の責任を全部おっかぶせる訳にはゆくまい・・・

109 名前:名無し三等兵 :03/05/22 13:57 ID:???
攻撃機が雷撃の時に高度をできるだけ下げるのはどうしてですか?

110 名前:109 :03/05/22 13:58 ID:B2oP+frV
すいません、sageてしまいました

111 名前:名無し三等兵 :03/05/22 13:59 ID:???
>>109
魚雷や魚雷についている信管の強度

112 名前:名無し三等兵 :03/05/22 14:02 ID:???
あんまり高いところから落とすと壊れるから

113 名前:名無し三等兵 :03/05/22 14:22 ID:a6ZKva3G
>>43
対戦車砲の砲手は生還できるのか?
といった趣旨のことを質問し、未だ未回答だったような

終りのほうは質問者が回答を見る前に飛んでいる可能性があるのでできれば再録してください

114 名前:名無し三等兵 :03/05/22 14:57 ID:UmSRzznb
自衛隊のF/A-22導入の可能性は実際のところ低いのですか、高いのですか?
昔自衛隊幹部がライン視察なんて記事見たことあるんですが..。

115 名前:名無し三等兵 :03/05/22 14:59 ID:???
>114
現時点では限りなくゼロに近いです>自衛隊のF/A-22導入

日本政府はあんな高価な戦闘機を買う財政的余裕は、後20年ほどは
ないでしょう

116 名前:109 :03/05/22 15:02 ID:B2oP+frV
>>112
ありがとうございます

117 名前:system :03/05/22 15:10 ID:pnCjyeX4
>>115
現時点であり得ないことには賛成。20年となるといかがなものか。
F-15は後継が必要になっているであろう時期ですし、F-2でどうなる
ものでもありません。中国ではSu-30の次、おそらくはF-35相当の
機種が配備され始めている可能性も小さくありません。数でおそらく
凌駕されるであろう日本では、F/A-22導入がもっともコストパフォーマンス
の良い航空優勢確保(=国防確保)手段となる可能性も大です。
その間に台湾併合でも起きていれば予算的にも最優先に上げざるを
得ないでしょう。まあ、これはよけいなことですが。

118 名前:system :03/05/22 15:11 ID:pnCjyeX4
もっとも、時代はとっくにUCAV、という可能性もありますけどね。

119 名前:マジ :03/05/22 15:21 ID:0q6XWSga
アメリカ留学をして軍事学を学びたいです。
経験者はいますか?
どこの大学が評判いいですか?
ていうか外人に教えてくれんの?


120 名前:名無し三等兵 :03/05/22 15:27 ID:???
>>119
別に外国人でも教えてくれるとは思いますが
その前に自力で軍事に関連が深い学問領域を教えてくれるところを検索しましょう。
それができない程度の英語力ならそもそも無理でしょう。

121 名前:名無し三等兵 :03/05/22 15:50 ID:???
有事法って
戦時になれば自衛隊の戦車も信号無視できるようになるんですか?

122 名前:名無し三等兵 :03/05/22 15:51 ID:???
そりゃそうだろ

123 名前:  :03/05/22 16:36 ID:Zgp4/JOY
サイドワインダーやスパロー(アムラーム)は進化、改修
をして使われていくようですが、フェニックスの後継ミサイル
はもう出現しないのでしょうか?

124 名前:名無し三等兵 :03/05/22 16:42 ID:???
>>119
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=../dat9/987785336&ls
ここでも読んでみるといい。

125 名前:名無し三等兵 :03/05/22 16:49 ID:CDglZEzH
今日の少年マガジン読んでたら、
アフガンの北部同盟軍がダラエ・ヌール峡谷近くまで攻めてきたことがあったとしていますが、
これマジですか?

126 名前:system :03/05/22 17:38 ID:pnCjyeX4
>>123
フェニックスの後継とはなにか、が問題になります。F-14は退役するわけで。

一応、長射程ミサイルとしてBVRAAM (Beyond Visual Range AAM)がEU、アメリカ、ロシアで
開発中です。ラムジェットを併用して、長射程化と同時に終末段階での機動性保持を狙うのが
お約束のようです。

127 名前:dvd :03/05/22 17:39 ID:4S8A/sFc

////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////


128 名前:名無し三等兵 :03/05/22 17:47 ID:???
>>121
軍隊で交通整理する部門があってそれが指導するから、
交通が無秩序化するわけじゃないよ。


129 名前:名無し三等兵 :03/05/22 17:56 ID:tbZt0wWt
これはスホーイのベルクートですか?

ttp://modelfplus.com/images/hobbyshow2003pre_6_00.jpg

130 名前:名無し三等兵 :03/05/22 18:01 ID:???
>>129
ネタはこちらで・・・
笑心者歓迎lt;ネタgt;スレ立てる前に此処で質問を14
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053522097/l50

と、前振りしといて・・・
それはOVA戦闘妖精雪風に出てくるメイヴという架空の機体です

詳しくはアニメ板で聞いてください

131 名前:名無し三等兵 :03/05/22 18:11 ID:tbZt0wWt
>>130
え違うの?しかもスレ違いとは
でも確かベルクートは前進翼機だったような


あと、将来的には自衛隊の権限が大きくなって
司法警察官よりも立場が上になるんでしょうか。
そうすると再び戦前の軍部の独走状態になる気がするんですが。

132 名前:名無し三等兵 :03/05/22 18:13 ID:???
>>131
板違いです。アニメ板でどうぞ

133 名前:名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/05/22 18:17 ID:???
>>131
ベルクートは前進翼ですが>>129とは全く違います

ベルクートの画像
ttp://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/4/20030502/05481792.jpg

134 名前: ◆cjKuFhu4FQ :03/05/22 18:19 ID:???
>>132
板違いじゃねーダろ
さっさと答えろよ

135 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆YR1Hskt.M. :03/05/22 18:19 ID:???
>>131
>ベルクート
模型ですが形は分かるでしょう。
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~m-take/webcon/ayacon5/aya/s37.html


136 名前:名無し三等兵 :03/05/22 18:19 ID:pF6xQxZh
>>121
信号無視と言うより、幹線道路を占有してしまうんじゃないでしょうか。
無論、自衛隊の移動だけではなく、避難民の移動や敵対勢力の移動阻止のためにもね。

137 名前:名無し三等兵 :03/05/22 18:21 ID:???
>>134
板違いです。さっさと消えてください(^^)

138 名前:123 :03/05/22 18:22 ID:Zgp4/JOY
>>126
遅ればせながら有り難うございました。

139 名前:名無し三等兵 :03/05/22 18:26 ID:???
>>89
&72
戦車は放射線を装甲で防ぐ訳ではありません。
放射線の遮蔽材が内壁に貼られています。

140 名前:名無し三等兵 :03/05/22 18:30 ID:YNUN6Pki
90式戦車は道路交通法でいうところの車両に該当するのでしょうか?

141 名前:名無し三等兵 :03/05/22 18:40 ID:???
>>59
まあ、ヨーロッパの夏は過ごしやすいって言いますがな。
あと、換気扇で外気と入れ替えしてるし。
アフリカでは臨戦体制以外はハッチ全開でしのいだそうです。(敵が発見しやすいしね。)


日本戦車の南方進出はつらかっただろうなあ?と思います。
日本の夏同様に蒸すだろうし、換気扇も無いし。
最後は精神論でしょうか。(戦闘中は熱気より一酸化炭素中毒がヤバかったようです。)

142 名前:名無し三等兵 :03/05/22 18:41 ID:???
迫撃砲を撃った後って射手は耳をふさぎますよね。
軽く「シュポン♪」ぐらいの音のイメージなんですけど・・・
実際は鼓膜が破れるほど発射音は大きいんですか???

あとエグイ質問。。。
その迫撃砲に弾を入れました→すぐ発射されると思ったけど
出てきません。。。「ん???不発弾かな???」→この後射手は
筒をのぞきこみます。→「シュポ〜ン!!!」発射されました。→
射手の頭が吹っ飛びました。

つう事故あっかなあ???

143 名前:名無し三等兵 :03/05/22 18:43 ID:???
>>142
>筒をのぞきこみます

そんな事する間抜けには頭なんぞ付いてなくても問題ないだろう。

144 名前:名無し三等兵 :03/05/22 18:43 ID:???
>>142
迫撃砲の音はかなり大きいですよ。「ボウン」って感じで。
鼓膜が破れるほどかどうかは知りませんが・・・

145 名前:dvd :03/05/22 18:44 ID:4S8A/sFc

//////////////////////////////////////////////////////// @@
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評,,
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////

146 名前:名無し三等兵 :03/05/22 18:48 ID:???
>>142
単純作業の繰り返しで砲弾が不発だったのに気付かず、二重装填して暴発する事故ならあったがね

147 名前:名無し三等兵 :03/05/22 18:50 ID:???
旧日本軍の戦車って、太平洋戦争時どこの国に進出してたの??
現地生産?

148 名前:system :03/05/22 18:52 ID:pnCjyeX4
>>139
それは中性子被曝防御が主目的です。ここでの話はα〜γでしょう。

149 名前:名無し三等兵 :03/05/22 18:52 ID:???
>>121
赤信号でいちいち停車しながら戦争は出来ないでしょう?

150 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆YR1Hskt.M. :03/05/22 18:54 ID:???
>>139
フォールアウトの放射線はα線とβ線が主である。
α線:Heの原子核で電化は+、空中飛程〜数cm、透過力皮膚・被服で阻止。
β線:電子の流れ、電荷は+−、空中飛程〜数m、透過力皮膚に若干透過・薄い金属板で阻止。
よって、チリを吸い込むことによる体内被曝を防げは良い。
90式には放射線遮蔽材は貼られていません。特殊武器に特化した、化学防護車にも放射線遮断材(鉛)は座席の下のみ。


151 名前:名無し三等兵 :03/05/22 18:59 ID:B2oP+frV
高射砲と両用砲の違いがよく分かりません
高射砲は対空射撃以外もできるんでしょうか?

152 名前:名無し三等兵 :03/05/22 19:06 ID:???
>>151
一応対地攻撃もできます。
イラク戦争では、イラク軍の高射砲が米軍の戦車を走行不能にしました。

153 名前:名無し三等兵 :03/05/22 19:14 ID:FIiO2BNH
質問です。
自衛隊にティルトローター機の導入予定はあるのでしょうか?

154 名前:名無し軍曹 :03/05/22 19:15 ID:???
>>147
日本の戦車は戦車連隊のみならず捜索連隊などにも配属され、
中国大陸のみならず、シンガポール・フィリピン・マレーシアなどの南方作戦にも
戦車部隊が随伴しており、また太平洋の島々にも防衛のため進出しています。
例えばサイパン島には戦車第九連隊(中型戦車36台、軽戦車12台)が進出しており、
かの地で全滅しています。
また戦車第二師団(撃兵団)がフィリピンに転出、ルソン島の防衛戦力として奮闘し、
さらにここから抽出された戦車第十一連隊は占守島に配置され、1945年8月18日の
ソ連との日本軍最後の戦闘で奮戦しています。

生産はすべて国内で行なわれ、海上輸送の途中で多くの戦車が海没しています。

155 名前:名無し軍曹 :03/05/22 19:18 ID:???
>>113
レスついてました。転載します。

>779 名前:名無し三等兵:03/05/19 18:38 ID:???
>750
>言うまでも無く、自分にとって最も脅威となる敵を真っ先に潰しにかかるのは
>当たり前の事ですので、対戦車砲は真っ先に叩かれるわけです。
>したがって、通常の歩兵より死傷率が高いのは間違いないでしょう。
>しかし、適切な位置で隠顕された対戦車砲は非常に破壊しにくく、
>かのヴィットマンも対戦車砲を破壊するほうが困難だと言っていたと思います。
>必ずしも消耗のし合いと言うわけではないのではないでしょうか。

156 名前:名無し三等兵 :03/05/22 19:19 ID:s3tZpgq3
>153
米軍ですら戦力化されていないものを
自衛隊が装備する予定も余裕もありません。

157 名前:150 :03/05/22 19:22 ID:B2oP+frV
>>151
どうもです、
では、両用砲と高射砲の違いは何ですか?

158 名前:名無し三等兵 :03/05/22 19:48 ID:???
>>154
一応満州でも生産してる。
えらく少ないが

159 名前:名無し三等兵 :03/05/22 20:09 ID:???
両用砲 基本的に対地もしくは対艦と対空の射撃が可能な砲。
高射砲 基本的に対空射撃が主な目的となる砲。

実戦では使える限り目定期以外でも使います。

160 名前:名無し三等兵 :03/05/22 20:13 ID:???
>>155
thx

161 名前:system :03/05/22 20:36 ID:nsVLnfej
>>150 補足
非電離放射線である中性子線は金属ではなかなか遮蔽できず、透過して内部の
乗員を殺傷します。むしろ水素原子などと干渉しやすいため、炭化水素である
ポリウレタンなどを防御材として使用します。ただ、一般的な核爆弾では、中性子より
熱線の方がはるかに強力なので、あまり意味がありません。中性子爆弾への対抗策と
して登場したのが、中性子防御用のライナー(内張)なのです。

>>150で書かれている通り、核爆発で生ずる放射性物質からの被曝はα、β、それに
一部の短寿命核種から放出されるγといった電離放射線が主で、これらは金属壁で
有効に遮断されます。

ちなみに、強度の中性子線に照射された鉄は、短寿命の放射性核種を生じ、このため
1〜2日は(だったと思う)戦車自体が放射能を帯びて使用出来なくなります。

162 名前:名無し三等兵 :03/05/22 20:39 ID:5vTCjdXj
旧陸軍の被服デザインは
どこの国の影響を受けてるのですか?

163 名前:名無し三等兵 :03/05/22 20:42 ID:???
>>162
建軍当初はフランス後ドイツ。
明治後期以後は独自に発達し中国等に影響を与える。
人民服の元になったのは日本の学生服である。

164 名前:名無し三等兵 :03/05/22 20:42 ID:LfUhkJlk
>では、両用砲と高射砲の違いは何ですか?

 「両用砲」って言い方をするのは主に昔の海軍。「高射砲として使える
主砲(副砲)」くらいの意味。現代では死語。

165 名前:150 :03/05/22 20:45 ID:???
>>159,164
サンクス、
もう死語だったんですか・・・
光人社NF文庫によく両用砲って言葉が出てきますので
まだ使われてるのかと思ってました

166 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆YR1Hskt.M. :03/05/22 21:15 ID:???
>>161
訂正
n線(中性子線)は、東海村事故から防護の必要がでて水素原子を多く含んだガラス板を化防車の前面に装着しています。
全面を被う案も有ったのですが重量がバカにならないため。
また中性子線はH原子に当たることにより、γ線を放出します。
そのため化防車の乗組員は鉛の防護服を着て、鉛ガラスのシールドをてっぱちに取り付けます。
ライナー(内張)は無いです。

167 名前:名無し三等兵 :03/05/22 21:30 ID:???
>>165
 一応今でも通用はすると思う・・・。

 余計な話をするとアメリカ海軍艦艇の5インチ速射砲(タィコンデロガ級とかが
搭載してるやつね)は対水上、対地専用で対空射撃ができない。
 だから、一応今でも”両用砲かそうでないか”の区別は存在する。


168 名前:名無し三等兵 :03/05/22 21:32 ID:???
>>166
 化学防護車が前面に追加装備してるのは極厚の含水アクリルじゃなかった
かと思うんですが違いましたっけ?


169 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆YR1Hskt.M. :03/05/22 21:35 ID:???
>>168
<(_ _)>。すみません。その通りでした。訂正します。

170 名前:名無し三等兵 :03/05/22 21:35 ID:???
>>131
>あと、将来的には自衛隊の権限が大きくなって
>司法警察官よりも立場が上になるんでしょうか。
>そうすると再び戦前の軍部の独走状態になる気がするんですが。
何でそう思われたのか不明ですが、少なくとも今回の有事関連法案に
ついてそう思われたのなら、筋違いです。
あれは、有事の時にも自衛隊には法律を守って行動してもらいましょう
と言う意図があり、超法規的行動を避けてもらう為の物です。
現行法規では、厳密に言えば何がしかの法律違反を犯さなければ、まともな
防衛行動が行なえませんから。
戦前の政府の方針や、時には法律まで曲げて行動していた戦前の旧軍とは
全く違いますし、有事法はあくまでも有事の時の為の法律ですから、それが
平時でも国民の私権が制限されたり、ましてや自衛隊の権限強化に繋がる
とは、到底思えません。

171 名前:名無し三等兵 :03/05/22 21:37 ID:???
黙れ米帝の狗!

172 名前:名無し三等兵 :03/05/22 21:38 ID:???
うるせぇぞアカ!

173 名前:名無し三等兵 :03/05/22 21:43 ID:???
黙れ山村工作隊!

174 名前:名無し三等兵 :03/05/22 21:44 ID:???
えーっと国賊!売国奴!民族の意志!!

どれか間違ってる。

175 名前:名無し三等兵 :03/05/22 21:44 ID:???
>>171
日本が莫大にエサ代のかかる米軍という番犬を飼っているとみるか、
それとも良い乳を出し食用にもなる牛として米国に飼われているとみるか。
いずれにせよ米国のために命をかけて敵を追い回したりはしないので、
走狗という皮肉は今ひとつ的を射ていない。より一層の精進を望む。

176 名前:名無し三等兵 :03/05/22 21:44 ID:???
ハイルヒトラー!

177 名前:名無し三等兵 :03/05/22 21:46 ID:???
ビバドューチェ!
だ炉。

178 名前:system :03/05/22 21:56 ID:nsVLnfej
>>166
あ、そうか。で旧ソ連の戦車は「表に」ポリウレタンを張ったんですね。その後、内部に移動した、という
話で、内張(ライナー)と思ったんですが、なるほどおっしゃるとおりです。複合装甲の内部に移動、
ということだったんですね。

179 名前:名無し三等兵 :03/05/22 21:57 ID:???
じゃあ米帝の豚!ヨルダンの人に謝れ!

180 名前:名無し三等兵 :03/05/22 21:59 ID:???
>>179
もはや支離滅裂ですね
さよなら〜

181 名前:名無し三等兵 :03/05/22 22:16 ID:vzFvNT3s
ゲームの説明書に、
ユーロファイターはステルス戦闘機
みたいな事が書いてあったけどホントですか?
見た目はいかにも普通の戦闘機っぽいんですが…

182 名前:名無し三等兵 :03/05/22 22:25 ID:???
>>181
一般的にはもっとステルス性が高くなければそうは呼ばれないと思われ

ユーロファイター程度でステルス戦闘機なら
ではスーパーホーネットもステルス戦闘機になってしまいますよ

183 名前:名無し三等兵 :03/05/22 22:31 ID:VJLfZpLA
自衛隊の第一空挺団ってどうなのか?スレが

46 名前: 停止しました。。。 [停止] 投稿日: 停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

で、もう書き込めないのですが、何ゆえ止められてしまった
のでしょうか?
良スレだと思ったのですが。


184 名前:system :03/05/22 22:44 ID:nsVLnfej
>>181
まあ、先代のトルネードに比べればステルス性が高いでしょうが、ロシアの一桁台SAMシステムにすら
簡単に発見、迎撃されそうですから、やはりステルス戦闘機とは呼べないでしょう。ステルス性というのも
相対的なものと言えば言えますが、ユーロファイターは限度超えてると思います。

185 名前:名無し三等兵 :03/05/22 22:50 ID:XHyKSqdd
ちょっと教えてくだされ。

WWIIのドイツ軍の装甲擲弾兵ってのは、歩兵と何が違うのですか?

186 名前:名無し三等兵 :03/05/22 22:53 ID:???
擲弾兵はフリードリヒ大王の故事にちなんで士気鼓舞の為になづけた名前。
一般歩兵との違いは、
その多くが機甲師団に所属し、戦車に追随する機械化された歩兵であること。


187 名前:185 :03/05/22 23:01 ID:XHyKSqdd
>>186
早速のご回答、多謝!
機械化師団の随伴歩兵なのですか。
んじゃ、一般の歩兵よりはマシな装備だったんでしょうね。

188 名前:名無し三等兵 :03/05/22 23:03 ID:???
>>183
↓ここで管理側の人に聞いて見たら良いのでは。
軍事板 自治・削除議論スレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032455452/

ちなみに強制IP表示なので勤務先や学校からの書きこみは避けましょう。

189 名前:名無し三等兵 :03/05/22 23:17 ID:???
フリードリッヒ大王は、大男だけを集めて、ポツダマー・ギガンテスなんて
部隊を作ったそうな。

自己満足以外に何の意味があったんだろう?

190 名前:名無し三等兵 :03/05/22 23:32 ID:???
>>189
相手がびびる
らしい

191 名前:名無し三等兵 :03/05/22 23:40 ID:pCx16EPC
シャーマン戦車って
デストロイヤー シャーマン将軍!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1051503320/

シャーマン将軍と縁もゆかりもないのでしょうか?
南部の白人兵は乗車拒否したそうですけど。


192 名前:名無し三等兵 :03/05/22 23:41 ID:pCx16EPC
M3 リー グラント
M4 シャーマン
M5 スチュアート

ついでに

リーグランドとスチュアート戦車の元ネタをおしえてくだされ。


193 名前:政治家にはだまされるなー!!有事法制反対!! :03/05/22 23:42 ID:awo36WZC
有事法制(戦争法)は必要ありません!!!

有事法制ができて、得する人たち(その理由)
1、日本政府  ―軍事的にアメリカ政府に良く思われる。市民の行動を監視し、命令どおりに従わせることができる。
2、アメリカ政府―アメリカが気に入らない国を攻撃するときに、日本に軍事的、経済的支援してもらえる。
3、政治家   ―アジアに対する軍事的支配を実現させる。愛国心をあおって、政治家としての地位を確実なものにする。
4、自衛隊   ―有りあまる武器を実戦で使うことができる。戦争ができる。

有事法制ができて、損する人たち(その理由)
1、日本国民  ―市民は日常生活における自由を制限され、財産は国家の所有物と化す。
           戦争に協力しなかったり、反対すると犯罪になり、懲役や罰金が科せられることもある。
           自分の家が軍事戦略的に邪魔なときは、没収、解体される。
           医療現場では兵士が優先的に治療され、市民は後回しにされる。
2、アジア    ―軍事大国である日本が、軍事的にアジアを威嚇することになり、アジア全体に軍事武装強化の動きが強まる。
3、世界     ―9.11以降、世界的に軍事的な緊張が高まるなか、さらに戦争やテロに依存する傾向が強まる。
4、平和にとって―話し合いによって進めてきた過去の平和外交を大きく否定することになる。

どちらでもない
1、北朝鮮   ―日本を攻撃する理由はない。戦争するための軍備も金も、資源も食糧もない。
            有事法制は北朝鮮に対して、軍事的に大きく刺激してしまうことになる。   

有事法制ができてしまうと、市民の人権や、生活の自由は大きく制限される。
有事法制は、国を守って市民を守らないものだという事を政治家が言っている。
北朝鮮は全然、戦争する気はないのだが、
北朝鮮問題を利用して、知らないに国会では、政治家や日本政府、アメリカ政府や
自衛隊などの権力者のための法律を作ろうとしています。
(武力に頼らない)本当の平和のために、市民の自由のために
有事法制は反対だ!と声を上げていきましょう!!!!!!!
もう、政治家にダマサレていてはダメ!!!!!!!!!!!!!!!!

194 名前:名無し三等兵 :03/05/22 23:45 ID:dxx/d8Bi
この戦闘機がラビとかJ−10(中国版ラビ改)というやつですか?
http://cgi.2chan.net/f/src/1053610453800.jpg


195 名前:名無し三等兵 :03/05/22 23:51 ID:???
>>192
 リー、というのは南北戦争の南軍の将軍で、南軍の英雄。ついでに言うと
アーリントン国立墓地はリー将軍の屋敷の敷地だった(南北戦争の戦没将兵の為に彼が提供した)。
 グラント、というのは同じく南北戦争の時の北軍将軍で、北軍のの英雄。
 後にアメリカ大統領になった。

 ・・・というかどちらもとてつもない有名人だぞ(汗 検索しる! というか
軍事板に来るような人間なら基礎教養なんだが・・・まぁ知らないならしょうがないか。

 スチュアート、というのはやっぱり南北戦争の時の南軍の騎兵将軍。
 南部騎兵隊にこの人あり、と言われた人だった。
 


196 名前:名無し三等兵 :03/05/22 23:54 ID:Tp4W9HOR
戦闘機に描かれてるセクシー美女やモンスターのイラストって
なんというんですか?

197 名前:名無し三等兵 :03/05/23 00:01 ID:???
>>193
ここは初心者の為の質問スレです。他の人の迷惑になりますので、
私見は謹んで下さい。

198 名前:ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :03/05/23 00:02 ID:I1DxlrA4
>196
その多くが機首に描かれている事から「ノーズアート」と呼ばれています。


199 名前:名無し三等兵 :03/05/23 00:02 ID:???
>>191
そのシャーマン将軍から名前を取りました→M4

200 名前:名無し三等兵 :03/05/23 00:05 ID:D6PEOLJN
>>198
ありがとうございました

201 名前:名無し三等兵 :03/05/23 00:06 ID:i3gLooT9
なんで米軍のヘリはインディアンの名前が付けられるんですか?

202 名前:名無し三等兵 :03/05/23 00:08 ID:???
戦車や戦闘機に保有国のマークをつける事は
国際法か何かで義務づけられているのでしょうか?
(米軍なら白い星のマーク)
また、捕獲した戦車や戦闘機に対する扱いに
何か規定はあるんでしょうか?

203 名前:名無し三等兵 :03/05/23 00:08 ID:TiN9PWCs
202=203です。

204 名前:名無し軍曹 :03/05/23 00:09 ID:???
>>194
おっしゃる通り、J-10の写真です。
ラビと比べると意外と機首周りが違っていたりします。
>>158
thx。

205 名前:_ :03/05/23 00:09 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/

206 名前:名無し三等兵 :03/05/23 00:14 ID:???
>>201
 米陸軍ではヘリは”騎兵部隊”の装備品という扱いだったので、騎兵隊に関連する
名前ということでインディアンの部族名にちなんだという話だが・・・。

 しかしみんなアメリカが滅亡に追い込んだ部族の名前だな(汗


207 名前:名無し三等兵 :03/05/23 00:14 ID:???
>>189-190
蛇足ですが、巨人兵部隊を作ったのは父王のフリードリヒ・ヴィルヘルム1世です。
フリードリヒ大王は即位後の1740年、父の趣味で作られたこの部隊を解隊しています。

208 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/23 00:15 ID:???
>202
戦車は兎も角、飛行機に関しては、戦闘の際、船籍を明示しなければならないと言う
ハーグ海戦条約の援用だったかと思います。

鹵獲したものは特に何も規定がある訳ではありません。
ただ、初見のものなら、上級司令部に報告する必要があります。
調査が必要な場合もありますので。
それ以外のものなら、使っても構わない場合が多いです。
(日本軍では、員数外兵器と言って、中国から鹵獲した機関銃を使用した
 ケースがあります。)

209 名前:名無し三等兵 :03/05/23 00:17 ID:???
>202
ttp://www1.umn.edu/humanrts/japanese/J1923a.htm

こういう国際条約があります。

このページが嘘言ってるとかじゃないんですが、
うちにも国際条約集があったはずなんですが、
今ちょっと見当たらんので、このページを紹介します。

確か条約集にも書いてあったと思うんですが(授業中に見てたから覚えてる)

鹵獲兵器については、このページに「第七章」とありますが、
これは臨検等によって捕獲したもののことだと思います。
敵兵の遺棄した兵器はどうだろう・・・すいません、分かりません。

210 名前:名無し三等兵 :03/05/23 00:27 ID:???
>>206
ありがとうございます。

211 名前:名無し三等兵 :03/05/23 01:03 ID:EivtAPh1
階級(?)で「兵卒」というのがありますが、
これは士官学校卒業直後という意味ですか?

212 名前:名無し三等兵 :03/05/23 01:05 ID:???
>>211
へいそつ 【兵卒】
(1)旧日本陸軍で、最下級の軍人である「兵」の旧称。
(2)軍人。つわもの。



213 名前:名無し三等兵 :03/05/23 01:13 ID:bXnOQVoI
戦車の視界が狭いというのは弱点としてよく言われていることですが、
最近は外部カメラで周囲を観察している、どこかで見たような覚えがあります。

まさか、アニメのように前後左右がばっちり見えるとは思えませんが、
本当にそんな装備がされているんでしょうか

214 名前:名無し三等兵 :03/05/23 01:14 ID:EivtAPh1
>>212
どうして「卒」がついてるの?
日本軍に劣士は無いの?

215 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆YR1Hskt.M. :03/05/23 01:18 ID:???
>>214
実は、「卒」と言う字が、今の兵に当たります。兵と言うのは軍隊に当たります。


216 名前:名無し三等兵 :03/05/23 01:20 ID:???
>>213
車長はのぞき窓を使って360度見れますよ。

217 名前:名無し三等兵 :03/05/23 01:54 ID:???
>>213
サーマルサイト(赤外線の放射を見るカメラを使った照準器)を戦車長と射手が共用という戦車も多いですが、
M1A2エイブラムス等では戦車長専用のサイトがあり、砲塔と独立して360度回ります。戦車長は画像を
パソコンの液晶ディスプレイに似たディスプレイで見てます

M1A2の戦車長用サイトは

ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/m1a1.a2.html

の右の写真の砲塔上の向かって右の円筒形のもの

ルクレールの戦車長用サイトは

ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/leclerc.html

の砲塔の上の一番出っ張っている円筒形のもの
どちらも黒いスリットの中にカメラがありまつ

もっと判りやすいサイトもありそうだけど

218 名前:名無し三等兵 :03/05/23 02:03 ID:???
>>187
装甲擲弾兵と一般の擲弾兵の装備は大隊レベルまではほぼ同じです。
違いといえば若干ですが機関銃を多く有しています。

ただし、装甲擲弾兵には一部に装甲兵員輸送車を装備している大隊があり、
その場合は機関銃を装備した装甲車が支援につくということになりますし、
司令部には対戦車砲や歩兵砲、迫撃砲などを装備した装甲車がありました。
また、師団所属の戦車とともに戦うことが多かったので、その点では、
「優秀な装備を有していた」ということはできるでしょう。
こうした支援兵器は、トラックに乗った通常の装甲擲弾兵にも与えられました。

なお、装甲師団の装甲擲弾兵は2個連隊4個大隊で、一般の擲弾兵師団よりも
兵員数の上では弱体でした。


219 名前:217 :03/05/23 02:13 ID:wxochu6s
>>213
M1A2の戦車長用サイト
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/ground/images/M1A2-inside.jpg

の右側の人が戦車長で頭の左側にあるのが戦車長用のディスプレイです

ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/ground/images/m1a2citv.jpg

のCITV Sight Assemblyとあるのが戦車長用のサイト

220 名前:217 :03/05/23 02:15 ID:wxochu6s
>>213
何度もスマソ

ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/ground/images/m1a2_abrams-turret.jpg

の右上に緑色に光っているのが戦車長用のサイトの映像
ちなみに戦車長の前には射手が座りまつ

221 名前:名無し三等兵 :03/05/23 03:01 ID:smxzcpsP
一回の出撃で最も多くの撃墜スコアを記録したのは
誰で、何機だったのですか?

222 名前:名無し三等兵 :03/05/23 03:38 ID:etPlbY/K
東京大空襲を指揮したアメリカ軍の将校が、日本の勲章(勲一等?)を貰ったって本当ですか?

223 名前:名無し三等兵 :03/05/23 03:51 ID:???
>222
LeMay,Curtis Emerson、カチーチス・ルメイ将軍の事ですね?
昭和20年1月に第21爆撃兵団の司令官(少将)となり対日戦略爆撃を指揮
昭和39年12月4日、来日し(当時米空軍参謀総長で大将)勲一等旭日大綬章を受勲
理由は我が航空自衛隊の育成の功労。
その前に源田実空将が米国政府から叙勲されていたため、それとのバランスを考慮したものとも言われている。

「京都を文化財保護のため爆撃目標から外して受勲した」と言うのは広く伝わっているデマです。

224 名前:名無し軍曹 :03/05/23 08:34 ID:???
>>221
一回の出撃となると、「アフリカの星」ハンス・ヨアヒム・マルセイユ大尉が
1942年9月1日の出撃で記録した10分間に8機という記録がありますね。
この日一日のトータルスコアは17機となっています。
一日最高はエミール・ランク大尉の18機です。

225 名前:名無し三等兵 :03/05/23 09:36 ID:nEOhLitS
特技下士官って階級だとどこらへんの地位なの?

226 名前:>225 :03/05/23 10:02 ID:???
下士官

227 名前:名無し三等兵 :03/05/23 10:30 ID:4VHU5bxl
>>206
> 米陸軍ではヘリは”騎兵部隊”の装備品という扱いだったので、騎兵隊に関連する
>名前ということでインディアンの部族名にちなんだという話だが・・・。

マジ?ソース希望
(ヘリ愛称がインディアン部族名という部分ではなく、「ヘリは”騎兵部隊”の装備品
という扱いだったのでインディアンの部族名にちなんだ」という部分)

 

228 名前:名無し三等兵 :03/05/23 11:49 ID:???
日本の攻撃機が装備していたのは何センチ魚雷ですか?

229 名前:名無し三等兵 :03/05/23 11:49 ID:Ydbnwx5e
参考までに http://csx.jp/~osakana

230 名前:名無し三等兵 :03/05/23 11:51 ID:QNxacOYv
百万ドルの丘ってなんですか?

231 名前:名無し三等兵 :03/05/23 12:14 ID:???
>230
ゲームの設定だと思いますよ
ttp://www.4gamer.net/review/r2r/r2r.html
史実としては検索には引っかかりませんでした
後は詳しい方が訂正または補填してくれると思います

232 名前:213 :03/05/23 12:16 ID:MngR/yj4
ID変わってますが、回答ありがとうございますた。
覗き窓がカメラに進化したような感じなんですね。


233 名前:名無し三等兵 :03/05/23 13:09 ID:???
いわゆる軍事マニア、おたと呼ばれる人々は兵器に詳しい人たちなんでしょうか?
私、戦闘機の名前とかミサイルの射程距離とかはサパーリなのですが戦争論、
孫子、戦国策とかが大好きなんです。これだと板違いでしょうか?

234 名前:名無し三等兵 :03/05/23 13:11 ID:???
>233
板違いではありませんが、話題について逝ける
住民が何人いるかはちょい疑問が
試しにスレをひとつ、立ててみられては?

235 名前:名無し三等兵 :03/05/23 13:18 ID:???
>>233
あくまで私見ですが
軍事マニアって呼ばれる人でも
軍オタ:戦略・戦術が大好きなので自動的に兵器の知識もそれなりに増える
ミリオタ:兵器が大好き、スペックは大体頭の中。兵站等は余り考えない
に分けられると思いますよ、あなたは軍オタの方だと思います

236 名前:名無し三等兵 :03/05/23 13:22 ID:???
>232
ルクレールの中身
ttp://www.kithobbyist.com/AFVInteriors/leclerc/leclerc1.html

しかし,このモニター見るよりも素直にペリスコープ見た方が早い気がするなあ。
現場の評価はどうなんだか。

237 名前:名無し三等兵 :03/05/23 13:30 ID:???
>>232
そんな単純な話じゃないです。
1.暗がりや霧、石油火災の煙の中で視界を確保する。

2.戦車長が敵を探した後、優先目標にカメラを向ける。
  で、砲手はボタン一発で砲塔をそちらに向けられる。
  砲手が照準と発砲をしている間に戦車長は他の視察装置で素早く次の敵を探したり、次の優先目標を決めておく。
  車内の通話は戦場の騒音の中では聞き取りづらいが、この方式なら無言で優先目標が指示できるとのこと。
3.首動かさずに周囲が見渡せたら楽。

238 名前:名無し三等兵 :03/05/23 13:39 ID:aZ9ynr8V
陸軍では通常どれくらいの視力があればいいんでしょうか?
つまり、軍事行動においてどれくらい必要だと思いますか?

239 名前:dvd :03/05/23 13:48 ID:Axje6cqL

/////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
///////////////////////////////////////////////////////



240 名前:名無し三等兵 :03/05/23 13:51 ID:KYEnqI92
第二次大戦のアメリカの空母(護衛空母とか小さい奴)で、
甲板いっぱいに飛行機を並べてる写真がありますが、
あれって広報用ッスか?

241 名前:名無し三等兵 :03/05/23 13:55 ID:???
>>240
 どの写真かを特定してもらわないと回答が難しいが、航空機輸送任務中
だったと言う可能性は有る。
 航空機輸送任務なら飛行甲板上にギッチリ飛行機が載ってます。


242 名前:名無し三等兵 :03/05/23 13:56 ID:???
>240
もちろん
(米空母では飛行甲板がどーたらこーたら言うヤシが出てきそうだが
 この質問に対する正しい回答とは無関係)

243 名前:240 :03/05/23 14:04 ID:???
>>241 >>232
レスどうもです。
空母は、戦闘用ではなくて、単に輸送艦みたいな使い方もするわけですね。
どうもありがとうございました。

244 名前:名無し三等兵 :03/05/23 14:08 ID:AOeTaxaP
>孫子、戦国策とかが大好きなんです。これだと板違いでしょうか?

 あの手は「好き、嫌い」の問題じゃないでしょう。当たり前の事しか書い
てませんから。逆に言えば、当たり前の事しか書いてないのでビジネスに流
用しようとする人間も出てきます。

 実際の戦例に照らして話を展開するなら板違いじゃないかもしれませんが
ね。


245 名前:名無し三等兵 :03/05/23 15:15 ID:dxTsakLz
人民解放軍やドイツ連邦軍では
ベレー帽が略帽ではなく正帽として導入されたようですが
官帽型の制帽は廃止されたのでしょうか?

246 名前:名無し三等兵 :03/05/23 15:44 ID:???
いまどきの戦車って、停止状態でステアリング回したら
勝手に超信地旋回したりするんでしょうか?
2本レバーのほうが直感的にも思えますが。

247 名前:名無し三等兵 :03/05/23 16:05 ID:Ga4qSgsb
日本の軍歌は概ね軍部が発注していたのですか?

248 名前:名無し三等兵 :03/05/23 16:44 ID:???
>>245
人民解放軍はベレー帽以外にもちゃんと旧タイプの帽子もあります。

249 名前:名無し三等兵 :03/05/23 17:23 ID:???
>>246
アクセル踏まなきゃ旋回したりはしません。
アクセルと自転車のストレートハンドルみたいなので運転するので、2本レバーよりたやすいのでは無いでしょうか。

250 名前:名無し三等兵 :03/05/23 17:28 ID:???
>>245
独軍は知りませんが
解放軍のベレーは夏衣らしいです。

251 名前:名無し三等兵 :03/05/23 17:57 ID:???
モーゼルM712拳銃のドイツ語での読み方が人によって
シュネルホイヤー、シューネルホイヤー、シューネルフォィヤーと
微妙に違ってるんですが最も正しい呼び方は何なのでしょうか?

252 名前:system :03/05/23 18:09 ID:QEKkEDrG
>>251
例によって外国語の読みをカタカナに変換するのは至難の業ですが、一応、

シュネルフォイヤー(あるいはシュネルフォイア)

が近いかと。挙げられた中ではシューネルフォイヤー、になりますがSchnellを
シューネルと延ばして発音する事はありません。またホイヤー、はhの発音と
考えるべきでしょうから、この場合feuerなのでフォと。


253 名前:名無し三等兵 :03/05/23 18:21 ID:Nryauv4M
MiG-29の生産ってまだしてますか?


254 名前:名無し三等兵 :03/05/23 18:22 ID:???
>>253
試作を除き、新規注文がない限り停止中と聞いてます。

255 名前:名無し三等兵 :03/05/23 18:30 ID:???
トカレフ拳銃以外に
トカレフ拳銃弾を使う小火器てありますか?

256 名前:名無し三等兵 :03/05/23 18:35 ID:???
>255
マカロフ、ppsh41、43その他いちいち挙げたらキリがありません

257 名前:名無し三等兵 :03/05/23 18:46 ID:gOCcXxyh
>256
便乗ですが、トカレフ拳銃弾を使うマカロフの詳細教えてもらえませんか?

258 名前:名無し三等兵 :03/05/23 18:47 ID:???
>>256
小火器じゃなくて拳銃に修正します。

259 名前:名無し軍曹 :03/05/23 19:15 ID:???
>>258
軍用だけ挙げると、北朝鮮軍の68式拳銃がそうですね。
外見はトカレフに似ていますが、ブローニングHPの影響も受けているようです。
あとは中国軍のトカレフコピーの54式拳銃に特殊任務用の67式微声拳銃とか。
他に公安部などで使われる77式拳銃というトリガーガードでスライドが引ける
怪しい拳銃もあります。

260 名前:名無し三等兵 :03/05/23 19:43 ID:???
>>259
67式微声拳銃は7.62mm×17だよ…

261 名前:名無し三等兵 :03/05/23 19:55 ID:???
>>259
ソ連では
後継モデルは作られてないのですか?


262 名前:名無し三等兵 :03/05/23 20:01 ID:???
>>261
259ではないが、回答。
7.62mm×25を用いる全く新規の拳銃はその後ない(バリエーション除く)
ソ連もロシアも同じ。ソ連時代の拳銃の多くは9mmマカロフだったし
ロシアになってからは9mm×19を用いたものが多くなっている。
貫通性能に優れた独自の弾も開発しており、7.62mm×25使う必要はなくなっている。

263 名前:名無し三等兵 :03/05/23 20:05 ID:???
>>262
オリジナルの
モーゼル7.63も同様?

264 名前:名無し軍曹 :03/05/23 20:16 ID:???
>>260_>>262
thx。
>>258
あとチェコのCZ-52も7.62mmx25を使用していました。

265 名前:名無し三等兵 :03/05/23 20:20 ID:IcQPiLRz
独立師団と普通の師団の違いとは何ですか?
具体的には、旧日本軍の日中戦争初期でのケースで具体例があれば教えてください。


266 名前:名無し三等兵 :03/05/23 20:24 ID:dxTsakLz
弾薬の生産にも
特許権者にパテントを支払う必要があるって本当ですか?
日本軍が9パラを導入しなかったのは
ライセンス料が払えなかったからだとか。

267 名前:名無し三等兵 :03/05/23 20:29 ID:o4F0nDxN
久しぶりに軍板に来てみたら、お気に入りのスレッドが何時の間にか無くなっていました。
「それなりにレス付いてたスレだし、そんなにすぐにdat落ちするわけないが???」
と思い、スレ一覧見てみると、何と総スレ数が100ちょっとしかない・・・。
これではdat落ちしたのは分りますが、一体どういうコトなんでしょうか?
どなたか事情を教えて下さいませ。
因みにスレは「日本海軍潜水艦総合スレッド」です。
宜しくお願いしますm(__)m

268 名前:名無し三等兵 :03/05/23 20:34 ID:???
>>267
こちらのスレに行かれよ。

スレッド建て直しのガイドライン
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053491685/

簡単に言うと、20日にHobby3鯖が停止。(HDDクラッシュによるものらしい)
バックアップを書き戻したが、datファイルが破壊されたため、
5/15以降の書き込み/スレが空白になってしまったということ。

269 名前:774-3 :03/05/23 20:35 ID:???
>>267
 サーバが飛びました。詳細は以下をご覧ください。

hobby鯖dj
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1053417247/
サーバーダウン(鯖落ち)情報 Part2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1053511132/

270 名前:名無し三等兵 :03/05/23 21:11 ID:IvWCUMVO
気になってる事があるので質問します
F21って戦闘機開発してますよね?あれってF15より当然スピード出ますよね?
パイロットはGに耐えられるんですかね?耐えられなければ開発しないでしょうけど
これからさらに戦闘機の性能が上がったら人間がGに耐えられなくなると思うんですが?
対G性を上げるトレーニングなんかしても所詮は人間ですから
人間の対G性を超える戦闘機が開発されたらとりあえずの限界になりますかね?


271 名前:名無し三等兵 :03/05/23 21:13 ID:YnSKc0Fm
2ちゃんねる+で一等自営業氏が何かやったと聞きましたがなんページですか?

272 名前:名無し三等兵 :03/05/23 21:14 ID:???
>>270
耐Gスーツがあろうがなかろうが、人間の限界超す機体なんて以前からありますが。

273 名前:名無し三等兵 :03/05/23 21:27 ID:???
>>270
最高速度とGの大きさには直接の関係は無いでそ。
んで、人間の限界を無視した機体が、人間の限界を無視した運用を
されることは(普通は)ない。
だって中身がぐちゃぐちゃになっちゃったら意味ないから。

あと何十年かかるやら分からないけど、遠隔操作式や自律式の
UAVが有人機以上の活躍をするようになる日が来るかもしれませんがね。

274 名前:名無し三等兵 :03/05/23 21:30 ID:rWn9a7S5
自分が発射したミサイルに自機が追いついてしまい自爆!
なんて事は起こった事は有るのですか?

275 名前:名無し三等兵 :03/05/23 21:31 ID:???
>>270
細かいことですが

アメリカのF-21はクフィルという戦闘機をレンタルしたときのナンバーですが

おそらF-22(今はF/A-22)のことですね
でも最高速度はF-15ほどはでないはずですよ

276 名前:名無し三等兵 :03/05/23 21:32 ID:???
たしかF-14とフェニックスの組み合わせで
そんなことがあったような・・・?

277 名前:名無し三等兵 :03/05/23 21:36 ID:???
>>274
撃ったミサイルが機体からはなれた直後、上方を向いて点火、
機体にあたり墜落、ってのがあったような...

追いかけられて、ってのはないと思います。

278 名前:名無し三等兵 :03/05/23 21:42 ID:i0U8flxW
航空自衛隊は米軍のワイルドウィーゼルに相当する部隊を持っているのでしょうか?

持っていないとしたら、仮想敵国の対空網をどうやって突破するのでしょうか?

279 名前:名無し三等兵 :03/05/23 21:44 ID:???
>>278
部隊どころかその種の機器すらない

今のところはアメリカ軍にまかせる

280 名前:名無し三等兵 :03/05/23 21:48 ID:BNHDL465
陸上自衛隊のOH−1ヘリコプターにはECM/ECCM能力があるのでしょうか?
無いのだとしたらこういったヘリコプターにはIRジャマーぐらいしか必要ないという
ことですか?

281 名前:名無し三等兵 :03/05/23 21:49 ID:i0U8flxW
>>279
アリガd

282 名前:名無し三等兵 :03/05/23 22:19 ID:+qIb0Q2Q
水上艦艇が対艦ミサイルで沈められる映像とかないですか?

283 名前:名無し三等兵 :03/05/23 22:33 ID:HsDm92pl
日本の真の敵は永田町にあり。

どうでしょ?

284 名前:名無し三等兵 :03/05/23 22:35 ID:???
日本の敵は2ちゃんねるにあり。

週刊新潮にもでています。

285 名前:名無し三等兵 :03/05/23 22:36 ID:???
こんごう型に旧日本軍93式酸素魚雷を発射したら、1発で轟沈しますか?

286 名前:名無し三等兵 :03/05/23 22:36 ID:???
>>283
国家の敵は民衆ですよ

287 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/23 22:37 ID:???
>>228
日本の雷撃機が用いていたのは、九一式航空魚雷で、直径は45cmです。

>>274
Grumman F11F-1の試作時に、自機が撃った機関砲弾を浴びて墜落した
ケースがあります。

288 名前:名無し三等兵 :03/05/23 22:38 ID:???
>>285
発射しただけでは沈みませんでしょ?

289 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/23 22:39 ID:???
>>285
する場合もありますししない場合もあるでしょう。
何処に当たるか、不発か否か、雷速とか距離などによっても変わるでしょうし、
何より駆動する実物が無い上に発射する艦艇すらないので、本当かどうかの
判断は出来ません。

290 名前:ピッコロ :03/05/23 22:44 ID:???
>>285
当らなければ意味が無い・・・・

291 名前:名無し三等兵 :03/05/23 23:15 ID:???
>>282
自衛隊のSSM1の試験映像なんか有名。
でも、ネットにはめぼしいものはありません。

292 名前:名無し三等兵 :03/05/23 23:56 ID:owfpj8nb
坂井三郎さんが硫黄島から帰ってきた後の戦闘についての
記録がある書籍、サイトなどはありますでしょうか?
防空戦にあがっていたと、チラッとどこかで見た覚えが・・・

293 名前:名無し三等兵 :03/05/24 00:02 ID:AcQNi8eg
おい!ひろゆき!糞サヨの圧力なんかに負けるんじゃねえよ!

俺が守ってやる! 糞サヨなんていう恐竜みたいな朝鮮人にな(ry。

294 名前:名無し三等兵 :03/05/24 00:04 ID:6ZQg08p0
戦車砲の空薬莢ってどこから排出してるんでしょうか?

295 名前:名無し三等兵 :03/05/24 00:05 ID:B5amW6SK
>>294
砲塔内ですが、何か?

296 名前:名無し三等兵 :03/05/24 00:11 ID:rW+1P8aC
連合国の駆逐艦と、たまたま海岸沿いにいたタイガー戦車が
戦ったって本当ですか?

297 名前:名無し三等兵 :03/05/24 00:12 ID:OwYmSYsj
>>295
砲塔内にずっと置いとくんですか?

298 名前:名無し三等兵 :03/05/24 00:19 ID:saGjOUvd
警察の防弾チョッキに書いてある
POLICEって文字はプリントですか?
再現するにはどうしたら良いでしょうか?

299 名前:名無し三等兵 :03/05/24 00:21 ID:???
>>297
おまる代わりに再利用します。

300 名前:名無し三等兵 :03/05/24 00:23 ID:s6J+cAVD
泡で固めるバルサンの人間版は有るのですか?

301 名前:名無し三等兵 :03/05/24 00:27 ID:???
>>300
似たようなものはありますが同じものではありません。
似たようなものとして接着剤を吹きかけるものが研究されたようですが
本当に無力化できたのか、とかマントみたいなもので防げるのではとか色々問題はありそうでつ

302 名前:267 :03/05/24 00:30 ID:daJPwmH5
>>268
>>269
の両氏、どうも有難うございました。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。


303 名前:名無し三等兵 :03/05/24 00:33 ID:???
>>298
ベルクロで止めています。再現するには合ったワッペンを購入してください

304 名前:名無し三等兵 :03/05/24 00:46 ID:qvM0eUeW
A-10とゲパルトが市街地でガチンコ勝負したら
どちらが有利ですか

305 名前:名無し三等兵 :03/05/24 00:55 ID:???
>>304
有利な条件にいるほうが勝ちます。以上。

306 名前:294 :03/05/24 01:07 ID:6ZQg08p0
>>295
有難うございます。

307 名前:名無し三等兵 :03/05/24 01:09 ID:???
>>282
昔フォークランド紛争で英艦艇が攻撃機によって沈められている映像を見た記憶あり。
ネット動画で見ました。

ただ対艦ミサイルだったかどうか確証はないです。

308 名前:名無し三等兵 :03/05/24 01:17 ID:???
>282
88式の命中映像なら
ttp://www.jda.go.jp/jgsdf/movie/fuji12.html

ここの3番

309 名前:名無し三等兵 :03/05/24 01:24 ID:???
>>294
1.現在の物は燃え尽きます。
2.底部だけ残る物もあります。
3.戦後の1〜2世代の、ソ連戦車は自動排出します。
4.同時期の西側車両は砲尾の下の収納部にためておき、溜まりすぎたらハッチから捨てます。
5.第二次大戦の戦車は概ね4と同じ。
 ただし、防御面でピストルポートなどが廃止できなかったため、逆にピストルポート兼用の排出口があったりします。

310 名前:名無し三等兵 :03/05/24 01:27 ID:???
>>296
事実です

311 名前:落穂拾い ◆KrF7RCtz9Q :03/05/24 01:47 ID:???
前スレ456、3突防水布、シュピールベルガー『突撃砲』大日本絵画
103・105ページに、G型ザウコフ防盾に被せるようにして装備している写真が
あります。

312 名前:名無し軍曹 :03/05/24 02:13 ID:???
>>292
坂井三郎少尉は硫黄島より帰還後、横須賀空で教育任務にあたり、昭和19年の12月に
343空付きとなっています。
しかし、343空ではほとんど出撃しなかったようで、20年6月には武藤金義飛曹長と
入れ替わる形で横須賀空に戻りました。
終戦後の8月17日と18日に、写真撮影のため進入してきたB-32ドーミネーターに対して
坂井少尉と小町定飛曹長・大原亮治飛曹長らが迎撃を行い、一機を不時着水させています。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/1/A2000660.html
ttp://www.namiki-shobo.co.jp/html01/m_yomu018.html

313 名前:名無し三等兵 :03/05/24 02:29 ID:???
>>296
 1943年、シチリア島に上陸した連合軍に対し、ドイツ軍側は機甲部隊で激しく
反撃。一時橋頭堡に迫りました。
 が、急遽海軍艦艇に援護が要請され、戦車隊駆逐艦&巡洋艦が水平射撃で撃ち合う、
といった事態が発生しました。

 ・・・もちろん、12.7cm&15cmVS8.8cm&7.5cmでは、
あっさり勝負がつきましたが。

314 名前:名無し三等兵 :03/05/24 02:33 ID:???
>>312
それは徹底抗戦の一貫としてやったんですか?
坂井三郎空戦記録だと、厚木空は徹底抗戦に加わらなかったようですが
坂井三郎氏は徹底抗戦を主張したのでしょうか?

315 名前:名無し三等兵 :03/05/24 02:33 ID:???
>>296
たまたまではなく、上陸した連合軍橋頭堡に対し反撃を試みた際に、
洋上の駆逐艦に砲撃され、打ち返したというものです。1943年のことです。


316 名前:名無し三等兵 :03/05/24 02:35 ID:???
攻撃ヘリのミサイルで戦闘機を撃ち落とすことはできますか?

317 名前:314 :03/05/24 02:36 ID:???
厚木空→横須賀空
でした

318 名前:名無し三等兵 :03/05/24 02:39 ID:???
>>316
対戦車ミサイルでは無理ですが、対空ミサイルでなら可能です。
普通攻撃ヘリに対空ミサイルなんて積みませんが。

319 名前:名無し三等兵 :03/05/24 03:10 ID:???
>>318
最近では自衛用にスティンガーくらいならば搭載することが多いようですが
戦闘機相手には無力だと記憶していますけど.

320 名前:名無し三等兵 :03/05/24 03:15 ID:???
>>316
イスラエルのガゼルが、地上低空をホバリングしていたへりを
TOWだかHOTだかで撃墜したっつー話は聞いたことある。
>>318
ついでに質問。ヘリが自衛用にスティンガーとかサイドワインダーとかつけてる
写真を見たことがありますが、あれは搭載例とか実験のようなものと
考えるべきでしょうか?。

321 名前:名無し三等兵 :03/05/24 03:23 ID:???
>320
確かアメリカ海兵隊のシーコブラがサイドワインダーを搭載してた気がする
上陸作戦時の対空装備だったような

322 名前:名無し三等兵 :03/05/24 03:23 ID:???
>>320
いや、普通に積んでます。
例えば、OH-1は自衛用にスティンガーを4発くらい積めたと思います。

323 名前:名無し三等兵 :03/05/24 03:26 ID:???
ヘリの脅威って戦闘機の他に何がありますか?

324 名前:名無し三等兵 :03/05/24 03:26 ID:D2MzLeM4
>322
91式PSAMだと思う

325 名前:名無し三等兵 :03/05/24 03:33 ID:YSKoODh4
http://kanteidan.hp.infoseek.co.jp/

326 名前:名無し三等兵 :03/05/24 03:38 ID:???
>>323
戦闘機よりもむしろ携帯SAMですね
その他にも対空機関砲や、高度によっては小銃でも
たまに携帯対戦車ロケット砲なんかにもやられてますが

327 名前:323 :03/05/24 03:42 ID:???
>>326
即レスどうもっす
ってことは、ヘリってかなり危険なものなんですね

328 名前:名無し三等兵 :03/05/24 03:51 ID:???
>316
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/stinger.htm
「ATAS」で検索してください。

空対空仕様のスティンガーですが、主に対ヘリ用かと。
相手になりうる攻撃ヘリは機関銃や機関砲を装備しているでしょうし、
それらを機関砲で攻撃するとなると、こちらも敵に射撃されるわけで・・・。

敵戦闘機を警戒し、反撃する余裕はないんじゃないかな。
上のページも、
It is a light weight missile designed to engage low altitude targets.
なんて書いてあるし。

AIM-9サイドワインダーのヘリ搭載Verもあったような気がしますが、
こちらは当方ではわかりませぬ。
教えてエロイ人。

329 名前:名無し三等兵 :03/05/24 03:53 ID:???
>323
映画ブラックホークダウンをよく分かりますよ(笑
まぁ、あれは極めて限定的な状況ではありますが。

敵対勢力圏内の都市部へ、ヘリコプターから降下しようとして
歩兵携帯対戦車ロケットRPGでやられてます。
そりゃ建物と同じ高度でホバリングすりゃあ、撃たれますわな。

330 名前:某研究者 :03/05/24 04:07 ID:Y6mTXOsq
まあAIM−9等も
赤外線放射の少ないヘリを遠距離からロックオン可能なのかと言う事だが
TRIGATも赤外線誘導だろうし
戦車を5km先から叩けるなら可能かも知れぬが
ヘリより戦車の方が赤外線放射は多いだろうか
(まあしかしエンジンを切った戦車にTRIGATは誘導可能なのか
 矢張りシトーラやフレアで欺瞞されないのかと言う事だが)

331 名前:名無し三等兵 :03/05/24 04:14 ID:???
>>330
その事例ってあるんだっけ?
ATMでヘリ撃墜なら上にも書いてあるし、よく聞くけど・・・

332 名前:名無し三等兵 :03/05/24 04:38 ID:n/TO8KXW
カールグスタフ、いわゆる84mm無反動砲の弾頭について質問します。

相当な種類があると聞いていますが、バリエーションがよくわかる資料はないでしょうか。
ロケットブースタはどの弾頭にもついているのでしょうか。
HEATではなく、弾体速度でペネトレイト頑張っちゃうぞみたいなAP弾はあるでしょうか。

333 名前:某研究者 :03/05/24 04:40 ID:Y6mTXOsq
>ATMでヘリ撃墜なら上にも書いてあるし、よく聞くけど・・・

レーザー誘導やケーブル誘導のATMなら
フレア+妨害装置で誘導元の赤外線センサーを
撹乱する事で回避は恐らく可能だろうか

334 名前:某研究者 :03/05/24 04:42 ID:Y6mTXOsq
ミリ波誘導のATMではフレア等役に立たぬだろうし
恐らく回避は困難だろうが
ヘルファイアはTRIGATやロシアのヘリや戦車搭載ATMと異なり
対ヘリ運用は考えられていないだろうか

335 名前:名無し三等兵 :03/05/24 05:53 ID:6dskQ9wa
バンドオブブラザーズのスレは立ってないのですか?

336 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆YR1Hskt.M. :03/05/24 06:03 ID:???
>>335
映画板の方が良いのでは?立てるのなら
戦争映画・統合スレ【第二次世界大戦以後編】
と言うのが良いと思う。

戦争映画・統合スレ【第二次世界大戦編】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053500226

と言うのが有るから。


337 名前:名無し三等兵 :03/05/24 06:09 ID:6dskQ9wa
>>336
軍板でスレが二つめになってたんですよ
バンド・オブ・ブラザース 第2大隊
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1043457471/l50
軍板の雰囲気で会話が続いてるのが好きだったんだけどなあ

338 名前:名無し三等兵 :03/05/24 06:19 ID:???
誰も立てないならBOBスレ立てようかなって思ってたけど、需要がないのかなぁ・・
もうブーム過ぎちゃったのかな・・・

339 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆YR1Hskt.M. :03/05/24 06:31 ID:???
>>338
戦争映画・統合スレ【第二次世界大戦以後編】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053725379

立てました。まずここで話し合って、需要が有れば改めて立てたら?


340 名前:名無し三等兵 :03/05/24 06:42 ID:E29F3dzS
爆弾で両腕を吹き飛ばされた人というのは、どういう状況で爆風を浴びたのでしょうか?
首や胴や足が無事なのに、腕が吹き飛ばされる状況が想像出来ません。どなたかお願いします。

341 名前:名無し三等兵 :03/05/24 06:49 ID:???
>>339
あ、どうもありがとうございます!
そうですね。
そのスレでしばらく遊ばせていただきます。
何人かから声があがってからでも遅くないですよね

342 名前:名無し三等兵 :03/05/24 07:51 ID:???
>313 >315 どうもありがとうございます!


343 名前:名無し軍曹 :03/05/24 08:02 ID:???
>>314
徹底交戦とは関係なく、坂井氏はあくまでも自衛戦闘であるとしています。
また、この攻撃は国際法上合法であると氏は主張しておられました。
もっとも、一緒に出撃した小町氏は米軍の報復を恐れてしばらく隠れていたとか。

344 名前:名無し三等兵 :03/05/24 08:03 ID:jMBANaP2
>>340
頭を両腕で守れば。
爆風や弾片、放熱によるダメージを受けて、その爆撃時には腕があったが、ダメージがひどく回復の見込みが無く、医療行為として切断と言う場合もある。

345 名前:名無し三等兵 :03/05/24 08:25 ID:???
>332
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/m3-maws.htm

昼間になればエロイ人がより詳しく回答してくれると思われ。
それまではこれで悶々としてください。

346 名前:system :03/05/24 08:30 ID:kU0waoeW
>>340
腕はわりと飛びやすいものです。爆風を受ける面積が大きいクセに胴体との
接続が足ほどしっかりしていないからです。頭の場合は飛ぶまでいかず、首の
骨を折ったり、頭部を打撲してダメージを受けることが多いのです。

347 名前:名無し三等兵 :03/05/24 08:51 ID:xq7RLfAT
有事の際に15万トン級のタンカーを空母に改造することは可能ですか?
また、できたとしたら何機ぐらい航空機が搭載できると思いますか?

348 名前:名無し三等兵 :03/05/24 09:10 ID:???
改造するならタンカーよりコンテナ船のほうが向いています。
それでも、ヘリやVTOLを発着させることは出来ると言う程度で
本格的な運用は出来ません。

349 名前:名無し三等兵 :03/05/24 09:55 ID:BQSN2Nn6
牽引砲の牽引車はその砲専用でしょうか?
それとも次の陣地と前の陣地を往復して砲を運ぶのでしょうか?
又は牽引車1台で複数の砲を一度に運べるのでしょうか?
又は必要に応じて牽引車があちらこちらの砲兵陣地を行ったり来たりするのでしょうか?

350 名前:名無し三等兵 :03/05/24 10:17 ID:wYk2AVTh
はじめまして。最近、北朝鮮の問題などで物騒ですね。
日本の軍事力は世界第2位だと聞きます。
これはアメリカの次に日本が強いととらえても宜しいのでしょうか?
実際、日本は世界で何番目に強いんですか?
(強いとは、核を使わずに戦争に勝てるという事です)

351 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/24 10:29 ID:???
>350
何を以て強いと捉えるかで変わりますので、軍事板では非常にナンセンスな
質問です。

極論を言えば、自衛隊が実戦を経験したことはありませんし、まして、各国の
軍隊がガチンコ勝負したことはありませんから。

しかし、自衛隊は防衛戦に特化した軍隊ですので、そう言う状況では強いと
言えるでしょう。

352 名前:名無し三等兵 :03/05/24 10:42 ID:???
>これはアメリカの次に日本が強いととらえても宜しいのでしょうか?
>実際、日本は世界で何番目に強いんですか?
そろそろFAQ追加おねがいしまつ…
1スレに一回は見てるような気がする

353 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆YR1Hskt.M. :03/05/24 10:45 ID:???
>>350
>世界第2位
軍事力が第二位なのではなく公表防衛費が第二位
世界第一位の人件費がかかる軍隊だからね。

354 名前:電波将軍 :03/05/24 10:45 ID:???
2ちゃんねる+とかゆう雑誌に小林源文さんがこの板の
住人だと書いてましたが本当ですか?
どのスレにいるんですか?

355 名前:名無し三等兵 :03/05/24 10:47 ID:???
>>354
小林源文でこの板を検索してみましょう

356 名前:名無し三等兵 :03/05/24 10:55 ID:AZw9WnxD
>354
ちなみにこの板の中では一等自営業と名乗ってます>源文センセ

それと質問ではないのですがローカルルールの
>質問者はID表示

>質問者はID常時表示
に変えてみてはどうでしょうか?
あとIDを出さない質問はスルーという事にすれば
ID表示が徹底されると思うのですがどうでしょうか?

357 名前:名無し三等兵 :03/05/24 10:56 ID:???
それは良いアイディアだね。

358 名前:名無し三等兵 :03/05/24 11:01 ID:???
>>356
ヨソの板から質問にきてID晒したくない人がスルーすると単発質問スレを
立ててしまう罠。

359 名前:名無し三等兵 :03/05/24 11:11 ID:54C4wiEg
旧軍の軍服の生地は何製?

360 名前:名無し三等兵 :03/05/24 11:12 ID:???
>>359
陸軍か海軍がどっちやねん!だいたいウール混紡・サージ・ギャバジン・スフなど。

361 名前:名無し三等兵 :03/05/24 11:19 ID:???
そもそも厨房は初心者質問スレを知らない

軍事初心者の漏れに教えてくれ!
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053742257/l50

だれか削除依頼しといてね。

362 名前:名無し三等兵 :03/05/24 11:26 ID:???
百パーウールのものは無かったのか。

363 名前:名無し三等兵 :03/05/24 11:34 ID:???
>>362
あったんじゃないの。

364 名前:  :03/05/24 11:42 ID:HaF3imFh
護衛艦の起工〜竣工には約3年程度かかってますね。
”DDH13500t”というのは既に起工してるのですか?

365 名前:名無し三等兵 :03/05/24 11:49 ID:???
>364
予算も付いてないのに起工できません。

366 名前:  :03/05/24 11:54 ID:???
>>365
じゃあ予定は未定でだいぶ将来の話なんですね。
有り難うございました。

367 名前:名無し三等兵 :03/05/24 12:00 ID:Jatky/tn
>じゃあ予定は未定でだいぶ将来の話なんですね。
>有り難うございました。

 来年度予算です。契約はその年度の第4四半期辺りで、起工は一年後
、竣工までは3年ですから通常は「5年線表」と呼ばれます。小型艦の場
合は「3年線表」の場合もあります。

368 名前:名無し三等兵 :03/05/24 12:10 ID:Jatky/tn
>牽引砲の牽引車はその砲専用でしょうか?

 別に専用じゃありませんけど、普通は砲員も乗せてますから作戦中は
専属ですね。

>それとも次の陣地と前の陣地を往復して砲を運ぶのでしょうか?

 そんな事をしたら、手間が掛かって仕方がありません。

>又は牽引車1台で複数の砲を一度に運べるのでしょうか?

 普通はやりません。第二次大戦型の砲だと逆の例はあります。1門の
砲を砲架と砲身と台座に分けて別の牽引車で運びました。現代ではソコ
まで大型の砲は使いませんが。

>又は必要に応じて牽引車があちらこちらの砲兵陣地を行ったり来たりするのでしょうか?

 そりゃ、現代戦では数発撃ったら陣地変換ですから、そういう事になり
ます。動いていないと対砲レーダー(砲弾の弾道を読むレーダー)で、発
射位置がばれて「お釣り」が返ってきてしまいますから。

369 名前:名無し三等兵 :03/05/24 12:27 ID:KvGlSgHl
海上保安庁が40mm3P弾を採用したらしいが、この弾のメリットってなんですか?

370 名前:名無し三等兵 :03/05/24 12:30 ID:???
3Pと聞くとなぜか萌えるから

371 名前:名無し三等兵 :03/05/24 12:43 ID:BQSN2Nn6
>>368
丁寧な説明、ありがとうございます。

372 名前:349=371 :03/05/24 12:44 ID:BQSN2Nn6
牽引砲に関する説明への応答でした。

373 名前:system :03/05/24 12:50 ID:s5J9xQbA
>>369 3P

破片分布が最適化されるため、航空機、ミサイルなどの撃墜確率が上がります。

374 名前:名無し三等兵 :03/05/24 13:02 ID:???
>海上保安庁が40mm3P弾を採用したらしいが、

スカラー波受信中?

375 名前:369 :03/05/24 13:17 ID:nIcdOXj7
>>374
違った。世界の艦船今月号P145
消息筋によるとボフォース社のMk-3に内定したようだ。
この機銃は3P弾という特殊な弾丸を発射できる〜
の間違いです

376 名前:名無し三等兵 :03/05/24 13:49 ID:9/xmerL+
軍事板は前みたいなログ供与による復帰はしないのですか?
このまま進む・・・・?

377 名前:名無し三等兵 :03/05/24 13:51 ID:???
>376
「鯖が不安定な恐れがあるのでしばらく様子を見よう」が常連の結論
ま、このまま安定するようならおいおいログ提供の呼びかけがあるでしょ

378 名前:名無し三等兵 :03/05/24 13:52 ID:9/xmerL+
どもー

じゃあしばらく軍事板からしばらく離れよっと

379 名前:  :03/05/24 14:25 ID:9zFk23Pt
自衛隊も米軍もMLRSと自走砲の両方を配備していますが
素人考えではどちらかに、一本化させたほうが良さげ
にみえますがなぜなんでしょうね?

380 名前:  :03/05/24 14:30 ID:VF1Ek7SL
自衛隊板って昔からあったんすか?

381 名前:名無し三等兵 :03/05/24 14:43 ID:???
>>379
両者は全く別物だから一本化する必要はありません

382 名前:名無し三等兵 :03/05/24 14:51 ID:???
>>379
MLRSを自走砲のように撃ってたら金がいくらあっても足りません

383 名前:名無し三等兵 :03/05/24 15:04 ID:???
クルセイダーの開発は中止になったけど。
自走砲は何に置き換えられるのでしょうか?

384 名前:名無し三等兵 :03/05/24 15:05 ID:zD7ixLPI
特に巡洋艦で作戦を立案する人は誰ですか?

385 名前:名無し三等兵 :03/05/24 15:05 ID:0/UI6M9g
ミグ31って実戦経験ありますか?

386 名前:名無し三等兵 :03/05/24 15:06 ID:???
>>383
自走砲は自走砲。かわんねーよ。

387 名前:名無し三等兵 :03/05/24 15:11 ID:???
戦車食玩のスレって消えたの?

388 名前:名無し三等兵 :03/05/24 15:13 ID:???
>>386
少しは相手の言いたいことを汲んでやれ・・・

389 名前:名無し三等兵 :03/05/24 16:18 ID:7+RN46Ml
カタカナ語辞典に[ALBM]なるものが載っていましたが、弾道ミサイルの空中発射なんて、実用化されているんですか?

390 名前:名無し三等兵 :03/05/24 16:29 ID:???
>389
スカイボルトはテスト段階でキャンセルされたため実用化はされていません。

391 名前:名無し三等兵 :03/05/24 16:30 ID:FBpDXV7q
(*/▽\)きゃ〜〜
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/

392 名前:名無し三等兵 :03/05/24 17:14 ID:N+6V1+yc
T-34/76で徹甲弾を撃ったときの初速はどれぐらいなんでしょうか。
誰か教えてください。

393 名前:ど素人 :03/05/24 17:18 ID:tkjpFyUJ
http://www.sinodefence.com/navy/default.asp
このホムペで中国海軍の装備について勉強して心配になってきました。中国の軍事力
って数は凄いけど装備は旧式だっと聞いて侮っていたけど、実は凄いんじゃない?
Type-052Cのヘリハンガー付ステルス艦なんてジパングに出てくる「みらい」そっくり。
あれって、フェーズドアレイを用いた防空システムがあるでしょ?

対艦ミサイルもレーダーにかかりにくい超低空を巡航するし、命中率も7,8割だって
いうし。
海自の装備は極東一っていうけど、実際中国と事を構えるような事態になったら
大丈夫なの?

394 名前:名無し三等兵 :03/05/24 17:44 ID:fPFnvvXi
旧帝国陸軍の陸大っていうのは、
かなりの難関だったのでしょうか?
それとも陸士を出ていれば誰でも行けるものだったのでしょうか?
教えてください。

395 名前:名無し三等兵 :03/05/24 17:47 ID:???
>>393
ど素人を騙ってわざとレスが集中しそうな質問かますなんて甘いよ。
Chinese Defence Todayを読んでる素人がいるもんか。

396 名前:名無し三等兵 :03/05/24 17:47 ID:???
台湾チャンネルならぬ中国チャンネルか?

397 名前:名無し三等兵 :03/05/24 17:52 ID:Jatky/tn
>素人考えではどちらかに、一本化させたほうが良さげ
>にみえますがなぜなんでしょうね?

 そんなもん、MLRSで突撃支援射撃なんか怖くて出来ませんがな。
発起線が敵前100mなら味方もクラスターの網に掛かってしまいます。

>クルセイダーの開発は中止になったけど。
>自走砲は何に置き換えられるのでしょうか?

ドイツのPzH2000を米軍が導入って話はありますね。

>このホムペで中国海軍の装備について勉強して心配になってきました。中国の軍事力
>って数は凄いけど装備は旧式だっと聞いて侮っていたけど、実は凄いんじゃない?
>Type-052Cのヘリハンガー付ステルス艦なんてジパングに出てくる「みらい」そっくり。
>あれって、フェーズドアレイを用いた防空システムがあるでしょ?

>対艦ミサイルもレーダーにかかりにくい超低空を巡航するし、命中率も7,8割だって
>いうし。

 早い話がコッチの70年代並みが80年代並みに成りますてな話。20
年〜30年遅れてる事に変わりは無い。

398 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/24 17:55 ID:???
>393
まず、艦船を運用した経験は一朝一夕で身に付くものではありません。
ましてや、中国海軍が外洋海軍を志向し始めたのは、ほんの20年くらい
前です。

器だけ良い物を作っても、実際に運用するソフト(教育、人材配置、戦術
その他)が整備されていなければ、そしてそれを使いこなすことが出来な
ければ、真に強国の海軍とは言い難いでしょう。

ついでに書いておくと、Type-052BにしろType-052Cにしろ、その技術は10〜
20年くらい前の欧米各国のものが基準になっています。
砲である100mm砲はFranceの模倣、37mm機関砲はOTOブレダの40mm機関
砲の模倣です。
MissileもSAMの殆どはFranceの、SSMの殆どはRussiaのそれぞれ模倣という
かコピーです。

399 名前:名無し三等兵 :03/05/24 18:11 ID:TSwLj6HC
4号戦車の短砲身型も徹甲弾を中心に使っていたんでしょうか?

400 名前:名無し三等兵 :03/05/24 18:14 ID:Jatky/tn
>4号戦車の短砲身型も徹甲弾を中心に使っていたんでしょうか?

 WW2の戦車で徹甲弾を主用してた戦車なんてイギリスの戦車だけだろ。
しかも、アレは機関銃の効果を過大評価してただけだし。

401 名前:名無し三等兵 :03/05/24 18:15 ID:???
>>392
1940年型(76mmL-10) 558m/s
1941年型以降(76mmF-34) 680m/s

402 名前:名無し三等兵 :03/05/24 18:34 ID:zGxK1Rsk
日本・中国・インド・アメリカ・ロシア・ドイツ・フランス・イギリス・南アフリカ。
これらの国以外で主力戦車(現役)を自国で設計・生産している国はありますか?

403 名前:名無し三等兵 :03/05/24 18:36 ID:???
イスラエルとか

404 名前:名無し三等兵 :03/05/24 18:36 ID:kIJX73rL
ファシズムってどんな考え方なんでしょう?
悪口言う人はたくさんいますけど、みな知らないで
おまえはファッショだ!
って言ってるんですよね
ファシズムの理論的解説希望します

405 名前:名無し三等兵 :03/05/24 18:39 ID:???
>404
世界史板か政治思想板へ逝け。

406 名前:dvd :03/05/24 18:42 ID:xtt3V80J

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////



407 名前:名無し三等兵 :03/05/24 18:43 ID:54C4wiEg
旧軍の部隊略号で師団をDとか旅団をBsとか言いますが
これの由来って何語?
英語ではないですよね。

408 名前:ど素人 :03/05/24 18:48 ID:tkjpFyUJ
>>398

うーん、僕が知りたかったのは、そういう漠然とした話じゃなくって
たとえば、中国海軍の装備する命中率80%の対艦ミサイル3M80Eが
地上すれすれ20mを超音速で飛んできたら、海上自衛隊の護衛艦は対処
できるの?とか、Type-052Cのようなミサイル防空システムのある中国の
駆逐艦に対して、海自の装備する対艦ミサイル(ハープーンとか)は有効か
とかです。


409 名前:名無し三等兵 :03/05/24 18:49 ID:Jatky/tn
日本・中国・インド・アメリカ・ロシア・ドイツ・フランス・イギリス・南アフリカ。
これらの国以外で主力戦車(現役)を自国で設計・生産している国はありますか?

 イタリアとイスラエルが抜けてる。。


410 名前:名無し三等兵 :03/05/24 19:01 ID:Jatky/tn
>たとえば、中国海軍の装備する命中率80%の対艦ミサイル3M80Eが
>地上すれすれ20mを超音速で飛んできたら、海上自衛隊の護衛艦は対処
>できるの?

 できます。飽和攻撃できるほどの数はありませんし、2000年代のコチラ側の技術ならCECで
見通し線外の的に対する迎撃も可能になります。高度20mで飛ぼうがAEW機からの情報でミサ
イルが誘導されてしまえば無意味です。早い話が30年遅れてるって事です。

>Type-052Cのようなミサイル防空システムのある中国の
>駆逐艦に対して、海自の装備する対艦ミサイル(ハープーンとか)は有効か
>とかです。

 あまり有効ではないでしょうが気にしなくても大丈夫です。次の対艦ミサイルの要素研究は終わってます。
赤外線画像を加えた複合誘導、タグデットロケット、ステルスと必要な要素はそろってます。


411 名前:ど素人 :03/05/24 19:04 ID:tkjpFyUJ
>>395
>ど素人を騙ってわざとレスが集中しそうな質問かますなんて甘いよ。
>Chinese Defence Todayを読んでる素人がいるもんか。
ど素人は、僕の2ちゃん用HNです。それから、"Chinese Defence Today"は、
ここの板でtype-052cについて興味を持ったので検索エンジンかけたら出てきた
ページです。僕は、"Chinese Defence Today"を定期的にチェックしている
軍事専門家ではありません。

僕が知りたかったのは、中国海軍って一般に装備が旧式とか、旧ソ連の模倣とか
あんまり海自にとって脅威ではないような意見を聞きますが、では実際に攻撃
されたとき本当に海自は対処できるのかということです。

412 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/24 19:04 ID:???
>408
答えは出ない。
いじょ。

>>351も参照のこと。
命中率80%は本当に80%なのか、じゃ、20%の確率で対処できる訳だ。
Missile防空Systemは完璧ではないし完璧たり得ない。
例えば、海自の全艦艇、P-3Cの全機、空自のF-2の全機が、一斉にハープーン
やら、ASM-2やらを1隻のTyoe-52Cに発射した場合、対処できますか?
百発以上の対艦Missileを全部撃墜できる防空Systemは、例え米国のもので
あっても難しいでしょう。

>409
Czechoとか、Ukraine、Slovakia、Poland、Sweden、Yugoslavia、Romaniaとか
もあるわな。

413 名前:名無し三等兵 :03/05/24 19:12 ID:or7qzboE

イージス艦のハープーン発射管が
艦の斜め内側を向いているのは何故でしょうか?

ご存知の方いましたら、教えてもらえないでしょうか。

414 名前:名無し三等兵 :03/05/24 19:13 ID:???
>>407
英語です。
師団:Division
旅団:Brigade(Bsは混成旅団)

415 名前:名無し三等兵 :03/05/24 19:17 ID:Jatky/tn
>ttp://sendai.cool.ne.jp/ultramanjack/talk3.html

CECに付いては此処でも読んでください。3M80自体が80年に
就役してるんですから、ソレへの対応を「コッチ側」が20年も
してない訳無いでしょう。

 外国から型落ちを導入してる以上はコッチが新型を投入すれば
対抗できてしまうんですよ。命中率80%? 当然でしょう、妨害
も迎撃も無い状況で的に向かって撃ってそれ以下じゃミサイルと
しては話に成らない。

416 名前:名無し三等兵 :03/05/24 19:17 ID:???
ドイツ語かフランス語だと思ってたw
陸軍は特に外来語に攻撃的だったと思ってたので意外です。

417 名前:名無し軍曹 :03/05/24 19:22 ID:???
>>402
あとブラジル(EE-T1オソリオ戦車)とか。
>>413
イージス艦に限ったわけでは無いですが、発射時のブラストを舷側に逃がすためです。

418 名前:名無し三等兵 :03/05/24 19:32 ID:5qw8bf8P
ご存知の方に質問です。
攻撃ヘリが搭載するロケット弾なんですが、その有効射程は5〜10kmという
記事を見たことがあります。まあ、それ位の距離を飛んでいくってのは理解できる
んですが、はたして標的に対して命中するものなのでしょうか
また、標的あるいはその付近に着弾するとしたら、その仕組みとは一体どのような
ものなのでしょうか。夜も眠れず困っています。御願いします。

419 名前:名無し三等兵 :03/05/24 19:38 ID:or7qzboE
>>417
サンクス!

420 名前:ど素人 :03/05/24 19:56 ID:tkjpFyUJ
>>415
>例えば、海自の全艦艇、P-3Cの全機、空自のF-2の全機が、一斉にハープーン
>やら、ASM-2やらを1隻のTyoe-52Cに発射した場合、対処できますか?
たとえるなら現実的なたとえでお願いします。お尋ねしますが、1隻の駆逐艦に
対し、それだけの数のハープーンを撃ち込めるだけの余裕が海自にはありますか?


421 名前:ど素人 :03/05/24 20:01 ID:tkjpFyUJ
貴重なご意見ありがとうございます。ですが、415で紹介したホムペを見ましたが
CECは、海自には未配備のようです。
また、
> 外国から型落ちを導入してる以上はコッチが新型を投入すれば
> 対抗できてしまうんですよ。
ということですが、こんごうの装備は、3M80に比べると十分新型
のようですが、対抗できるのでしょうか?


422 名前:vv :03/05/24 20:03 ID:xtt3V80J

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
   店頭での売れ筋商品のみピックアップ 一流品揃いです  
http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////



423 名前:名無し三等兵 :03/05/24 20:05 ID:???
>>421
議論したいなら余所行けよ
ここは質問スレなのわかってる?

424 名前:名無し軍曹 :03/05/24 20:07 ID:???
>>418
簡単に言えば「たくさん撃つから、どれか当たればいい」と言うことです。
コブラ等に搭載の70mmロケット弾は無誘導で19連装のポッドに搭載されており、
複数のロケット弾を短時間に発射します。
無誘導のロケット弾は元々命中率が低く(発射後の重量変化や気流の影響など)
ロケットランチャーって物は一度に大量に発射する事で敵を圧倒する面制圧兵器ですから。

425 名前::03/05/24 20:09 ID:???
>413
発射時のブラスト(噴射炎)を外舷、つまり海に逃がすため。
外側に向けてる「はつゆき」などは構造物をブラストから守るためのデフレクター
(保護板)を、ランチャーの後ろに置いてる。

426 名前:名無し三等兵 :03/05/24 20:10 ID:t81tqJ+P
海軍陸戦服と第三種軍装ってどう違うんですか?

427 名前:418 :03/05/24 20:32 ID:5qw8bf8P
>>424
なるほど、まさかと思っていましたがやはり「どれかあたればいい」ですか。
面制圧兵器ってのがミソですな。ありがとうございます。


428 名前:名無し三等兵 :03/05/24 20:47 ID:???
アクティブステルスってなんですか?
どんなふうに機能するんですか?

429 名前:名無し三等兵 :03/05/24 20:50 ID:???
>>426
野戦服は詰め襟もあるよ。

430 名前:名無し三等兵 :03/05/24 20:51 ID:???
>>428
従来のステルスが、電波反射を極力低くしたりしてレーダーを誤魔化そうとするのに対して、
アクティブステルスは、敵のレーダー波に擬装した電波を出して、敵のレーダーに虚像を映したり
して誤魔化そうとするもの。他にもいろいろありますけど、代表的なのはこれ。

431 名前:名無し三等兵 :03/05/24 21:07 ID:???
>>430
実機に装備されてますか?
あと他にもとは?

432 名前:名無し三等兵 :03/05/24 21:30 ID:/XyVbeUz
最近いろんなところで話題になっている北朝鮮。
そのシュミレーションが、この軍事板を元にしてるってホントですか?

433 名前:名無し三等兵 :03/05/24 21:33 ID:???
>>432
こっちのスレで聞いておくれ。なんたってシュミレーションだからな(w

笑心者歓迎lt;ネタgt;スレ立てる前に此処で質問を14
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053522097/

434 名前:名無し三等兵 :03/05/24 21:38 ID:???
>>431
装備されてない。

435 名前:名無し三等兵 :03/05/24 21:40 ID:???
>>425
サンクス!

436 名前:名無し三等兵 :03/05/24 21:47 ID:r21qiD8r
自衛隊が国軍に昇格したあかつきには、
英語表記は
JAPAN ARMYですか?
JAPAN IMPERIAL ARMYですか?
世界に帝国がもはや日本しかない事を考慮すると、
IMPERIAL ARMYだけでも通用しますか?

単純な疑問でスンマソン。

437 名前:名無し三等兵 :03/05/24 21:47 ID:sJik4x8J
ここ値下げしたみたいよ

 http://www.dvd-yuis.com/index2.html

438 名前:名無し三等兵(清原風) :03/05/24 21:50 ID:???
>>436
そらJAPAN ARMYやろ。
なんでもイイが大英帝国があるやろ(藁
いつから日本は帝政に戻ったんや。
第二帝政かいな。それはそれでカッチョいいのう。
ウマいでどや!

439 名前:ど素人 :03/05/24 21:56 ID:tkjpFyUJ
>>423
議論したいのではありません。
今の海自の装備で中国海軍に対応できるのか知りたいので質問をしているだけです。

江畑謙介氏の著書によると軍事的抑止力とは、敵の攻撃に対して、防衛するにしろ
報復攻撃するにしろ対応する準備が備えてあることだそうです。


440 名前:名無し三等兵 :03/05/24 21:59 ID:???
あのなあのなそんなもん数行で返答できるか!ヴォケ!!

441 名前:名無し三等兵 :03/05/24 21:59 ID:???
>>439
海自幹部に言わせると、100回やって100回勝てるそうな。
自信満々ですな。

442 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:00 ID:GzZ1lfQF
>>431
YF−19っていう米軍の新型戦闘機にはついてるぞw

443 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:01 ID:???
>>441
それは週刊文春に書いてあった。

444 名前:ど素人 :03/05/24 22:01 ID:tkjpFyUJ
>>436
IMPERIAL ARMYにすると、天皇所属の軍になってします。
日本の自衛隊はシビリアンコントロールと言って内閣の下に指揮されています。
おそらく、国軍に昇格してもこの関係は変わらないはずです。
#ちなみにARMYは陸軍


445 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:02 ID:???
>>439
台湾ですら、武力開放出来ないのですよ。それが対日本なら論ずるまでも無い
でしょう。

446 名前:436 :03/05/24 22:03 ID:YDOObsBS
>>438サン
でも、大英帝国は印度が独立した時点で消滅したのでは?
英国王兼ムガール皇帝と言う理由で大英帝国を名乗ったよーな。

ちがっていたらゴメソ

447 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:03 ID:???
>>444
>>436「国軍に昇格したばあい」
こやつは鳥目なのかそれとも鳥頭なのか。

448 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:04 ID:???
>>444
フッフッフッ・・・何故素人が回答者に回る。
馬脚を現したな、釣り人。

449 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:07 ID:???
っていうか呼称がどうなるかなんてなってみなきゃわからないじゃん。
名前は自衛隊のままで「国軍」として扱われる可能性だって
皆無じゃない(w

450 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:08 ID:n/TO8KXW
>>345
なかなかよりスケベェな殿方が現れず悶々とし続けてます。
これによるとHEAT、タンデム弾頭HEAT,対人榴弾、訓練弾、照明弾
で、これで全部なんでしょうか。

あー、抱いてー!

451 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:09 ID:???
>>436
>世界に帝国がもはや日本しかない事を考慮すると
・・・

452 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:09 ID:???
>>446
イギリス大使館
http://www.uknow.or.jp/
によればいまだにグレートブリテンだが。

453 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:11 ID:???
>>452
それはあの島がグレートブリテン島だから・・・

454 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:11 ID:???
折れ的には「国防軍」なんてドイツみたいでカコイイなとおもう。
んでポスターは小林源文にタイガー戦車とかオメガ7とか書いてもらう。

455 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:12 ID:???
>>454

笑心者歓迎lt;ネタgt;スレ立てる前に此処で質問を14
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053522097/

456 名前:436 :03/05/24 22:12 ID:dKpgGsh7
>>444サン
いやまあーそーなんすけど、

英国空軍がROYAL AIR FORTHみたいにかっちょいいなぁとおもったの
女王陛下のジェームス・ボンドみたいな感じ

頭悪そうでゴメンナサイ

457 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:12 ID:???
>444
スレ立ててみればどうか。
最初は厨どもに荒らされるだろうが、
後々きちんとしたレスがつくかも知れんしな。

戦争ってやつは状況次第でどうにでもなる。
双方が全力で交戦する場合なのか、海上戦力だけなのか。
海域はどこであるとか、な。
日本の場合、自衛隊が米軍の支援を受けられるのか、どうかも絡んでくる。

まぁ、海上自衛隊vs中国海軍であるならば、
海上自衛隊が敗北し、中国軍が日本本土に上陸する、なんてことにはならんだろ。
潜水艦戦力の質が違うし、航空自衛隊だってASM-2やら対艦ミサイルを
保有している。

458 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:12 ID:???
じゃあ俺もついでにツッコミ。
>>445
それは全く次元が違う。
中国人には同族同士の流血と、西側諸国との全面戦争を避ける理性があっただけ。

459 名前:454 :03/05/24 22:13 ID:???
折れは真剣なんだよ!ネタだとでもいうのかムキー!

460 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:15 ID:???
休日は釣り師が多いですな

461 名前:ど素人 :03/05/24 22:17 ID:???
>>448
私は、軍事知識に関しては、この板の住人に及ばない"ど素人"と自覚してます。
が、ど素人はど素人なりに勉強しております。そして勉強した知識をもとに
この板に貢献しようとレスをすることがいけないのでしょうか?釣りになるの
でしょうか?


>>440
そうですか、数行では無理ですか。遠慮していたのですが、新スレを
建ててもよろしいでしょうか?




462 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:28 ID:???
>>461
『あのね』
『たがだか一隻か二隻のイージス艦もどきがあっても意味が無いの』
『あなたの疑問には識者が>>398_>>410_>>412で答えてるの』
『なのに喧嘩腰でレスをつけてはいけないの』
『だからこのスレの常連はみんな釣りだとおもうの』
『生半可な知識で板に貢献なんて思い上がりも甚だしいの』
『鬱なの』
『逝くの』

463 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:33 ID:???
>>461
孫子の兵法でも読んだらいかがです?
兵器や軍事の基本的なことが抜けていると思われますが

464 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:33 ID:???
>>461
態度がでか過ぎて質問者に見えないよ。
ど素人と分かってるならなんで「貢献」できると思うんだ?わけわからん。どうせ釣りだろうけど

465 名前:436 :03/05/24 22:40 ID:ifwkq7Sc
いやはや、ご迷惑をおかけいたしました。

昔、国際会議が開かれて、次回の開催国が日本だったのよ。
そんで、会議閉会のときに議長が「次回は世界で唯一(最後かも)の帝国が主催です」と紹介したんだ、
他国の外交官達は議長のユーモアを理解して感嘆してたのに、
当の日本の外交官はなんのことやら分からず、
目を白黒するだけだったんだって。

その話が印象に残っていたので、質問してみました。
ホント、ごめん!

IMPERIALなんて表記すると謝罪と賠償を要求されちゃうしね。

466 名前:アイアムチェリー :03/05/24 22:42 ID:???
>>465
それはいつの話だ(藁
ネタだとしたらかなり面白い

467 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:44 ID:jnEzifyG
>>465
天皇を訳すると、皇帝しか適語がないからでしょ
ローマ帝国の皇帝(インペリアルの語源)と、中国の皇帝と日本の天皇
実際別の物だが、外国語のバイアスがかかると皆一緒になる。

(ペルシャの皇帝や、カリフなどもあるが略)

468 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:44 ID:???
>>461
だって、>>444の文体(#の後ろに回答書くの)、ちょくちょく初心者スレで
見るもん。素人を装った軍事板プロパー住人でしょう(w。

469 名前:ど素人 :03/05/24 22:44 ID:???
さっさと答えやがれこの低学歴ども!

470 名前:ど素人 :03/05/24 22:45 ID:???
>>461
>『あなたの疑問には識者が>>398_>>410_>>412で答えてるの』

僕の質問は、次の2点です。
@中国の対艦ミサイルに対応できるか?
A中国の対空防衛された駆逐艦をどう対処するか?

 ・398は、中国の装備の古さを述べているのみ。(で、対応できるの?)
 ・410は、将来対応できる。(で、今は?)
 ・412は、答えはない?(困った困った)

>『なのに喧嘩腰でレスをつけてはいけないの』
喧嘩腰はあなたの方ではないですか?

 ・貢献なんて思い上がりも甚だしいの
 ・鬱なの
 ・逝くの

 

471 名前:470 :03/05/24 22:47 ID:???
>>469
この板にはど素人が2人いるのですか?

472 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:49 ID:DTK7boKz
歩兵の立てこもる塹壕又はタコツボについてなのですが、
塹壕のそこは傾斜させ、隅っこに穴を掘っておく、もし手榴弾を
塹壕に投げ込まれてしまったら、その手榴弾を穴に落とし、穴を
自分の足で踏んでふさいでしまえばイイ。

みたいな事が書かれた書籍がありました。それについて質問です。
穴に手榴弾を落とすのは分かるのですが、その穴を足で踏むと
いうのが分かりません。
片足犠牲にしても命が助かればいいというものなのか、
それとも深い穴に落ちた手榴弾の爆風や破片はブーツの底で
充分防げると言う事でしょうか?

473 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:49 ID:jnEzifyG
>@中国の対艦ミサイルに対応できるか?
>A中国の対空防衛された駆逐艦をどう対処するか?

1 対応? 数、敵の状況、味方の状況、政治的状況、気候、人的要素がわからない以上返答不可能
2 んなもん、味方の状況次第だろーが

結論
馬鹿ですか? ここは初心者スレだぞ?


474 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:50 ID:???
>>470
此方でお願いします

笑心者歓迎lt;ネタgt;スレ立てる前に此処で質問を14
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053522097/

475 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:51 ID:???
>>465
俺がホテルでバイトしていた時、昭和天皇が崩御したのだが、その件を客の外人
に説明する時に使ったのも「エンペラー」だったよ。「キング」じゃ、ちょっと違う
し(親王がいるし)、客も納得していたよ。もっとも欧米人だけだったけど。
中韓人は居なかったが。

476 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:52 ID:???
>>470
>>410で30年は遅れてるってあるだろ?
中国の誇大情報は古来よりの常識ですがなにか?

477 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:52 ID:jnEzifyG
>>472
その手の穴は、個人用掩体には必ず設けるようになっていますが
足で塞ぐのは自殺行為です
穴の開放部分が、別な方を向くように構築するのが普通です。

478 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:53 ID:???
>>472
戦前の手榴弾だと破壊力がないからその程度で大丈夫かもしれません。
手前が持っております教本には手榴弾を鉄兜で覆って全体重をかければ
大丈夫と書いてあります。



479 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:55 ID:???
そろそろ、言い合い罵り合いスレ立てましょうか?

480 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:56 ID:???
>>470
もう自分で調べればいいんじゃない?

481 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:57 ID:???
>>470-471
IDもないし、トリップもないからですよ
それにもうすでに質問に対する答えはでてるでしょ?

自分で判断できないのなら
他人の意見を聞いても無意味でしょう

482 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆YR1Hskt.M. :03/05/24 22:59 ID:???
>>461 ど素人氏
まずIDをだしてください。騙りなのか本人なのか分かりません。
ここでどうぞ。

中台軍事情勢
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053553481


483 名前:名無し三等兵 :03/05/24 22:59 ID:5yXa4cw/
>>475
でも、「インペリアル」を使うと聞きましたが。

484 名前:ど素人 :03/05/24 22:59 ID:???
>>473
>1 対応? 数、敵の状況、味方の状況、政治的状況、気候、人的要素がわからない以上返答不可能

では、言い方を変えると、対艦ミサイルに対して、現時点で抑止力として働くだけの対応装備を持っているか?
という質問でしたら、お答えできますか?

485 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:00 ID:zGxK1Rsk
中国の海軍は空母の開発はしてるんでしょうか?
してるとしたらいつ頃に完成させるつもりでいるんでしょうか?

486 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:02 ID:???
>>484
対艦ミサイルに対する抑止力 という意味がわかりません。
対艦ミサイルへの対抗手段、ということでしたら、CIWSとかありますが。

487 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:03 ID:???
まあ、>>439=>>444な訳だが、IDでは。

488 名前:ど素人 :03/05/24 23:03 ID:???
やっぱりいいです。ごめんなさい

489 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:05 ID:sj07WIgr
>@中国の対艦ミサイルに対応できるか?

ミサイルを撃つ前に敵を見つけるのが先ですが、中国海軍の洋上索敵能力はきわめて低いです
友好訪問中の中国海軍がいきなりだまし討ちをしない限りは、
確実に自衛隊が先に中国海軍を発見し、沈めるにしろどうするにしろ対応できます
また、実際のミサイルの命中精度は、電子兵装によって変って来ます。
中国の兵装は外見コピーでも、電子戦能力が極めて低いので、ミサイルは対艦も対空も
さほどに実戦環境下では威力を発揮しないと、みんな思っています。
中国は、自分のところの近代兵器を海外に輸出したいので、ミサイル等の命中精度を
高く発表していますが、実際には自衛隊を相手にするような能力はほとんど無いです。

>A中国の対空防衛された駆逐艦をどう対処するか?
自衛隊の潜水艦がこっそり魚雷を撃ちこんで処分します。
素人サンにわかりやすく言いますと、潜水艦を訓練中に事故で沈没させる海軍は
今の日本の自衛隊にとってさほど脅威ではないです。
潜水艦の訓練がきちんとできない→対潜水艦戦の訓練ができない、ということです。


490 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:06 ID:???
>>484
抑止力の意味がわかっていらっしゃらないようですが
戦術と戦略をごちゃ混ぜにしてます

イージスシステムを効率よく運用させる(ように見せかける)ことで
対艦ミサイル戦術に対して抑止力になるのでは?


491 名前:ど素人 :03/05/24 23:07 ID:tkjpFyUJ
>>482
スレ紹介ありがとうございます。移動させていただきます。いろいろと
お世話になりました。またわからないことありましたらよろしくお願い
します。

>>488
騙り多いね。

#IDのつけ方わからないのでアゲてしまいました。すみません。

492 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:11 ID:???
>>491
2ch初心者ですかw

493 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:12 ID:???
>>485
早くても2015年以降との見方が多いです
たぶんもっとお遅くなでしょうが

開発というより研究は80年代後半からしてるようですね

494 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:15 ID:???
>>484
イージス・システムの肝は、フェーズド・アレイ・レーダー等の部品では無く、
それらを統合管理するソフトウエアであって、それは外観では解らんでしょう。
果たして中国のイージス艦モドキが、果たしてどれほどの能力が有るのかは
現時点では不明。
米のイージス・システムとて、20年の間に絶えず進化している訳で、初期の物
とは全く別物になっている訳で、少なくとも20年分のアドバンテージが有るとの
見方は、あながち大げさとは言えないでしょう。
まあ、素人目には、韓国のイージス艦と海自のそれと一緒に見える物なの
ですが(w。

495 名前:ど素人 :03/05/24 23:18 ID:tkjpFyUJ
>>489
非常にわかりやすいご解説ありがとうございます。ようやくわかりました!!
感謝感謝!! ^Д^)

496 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:25 ID:gYLv0g9f
戦闘機パイロットのサバイバルキットの中に
(自衛、自殺用の)銃があるって聞いたんですけど

例えばアメリカ軍のものはどんな銃ですか?

497 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:26 ID:???
>>496
ベレッタM9
コルトガバメントとか。

498 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:28 ID:hEvQ7X75
台湾がF-16を運用していますが、どういうプロセスで導入されたんですか?

70年代に台湾がF-16を希望した時は米は親中政策を採っており、断ったと思うんですが
(台湾は経国を開発したはず)

政治の話になりますが、よろしくです。


499 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:30 ID:5yXa4cw/
>>489
でも、自衛隊が昔から仮想敵国としているロシアは沢山の潜水艦を沈めてますが。
それでも自衛隊はずっと脅威に感じているようですが。
K級潜水艦の性能はかなり高いとの噂です。

500 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:33 ID:???
>>498
・大統領が変わった
・中国の軍備増強
・仏のミラージュ2000導入に呼応

501 名前:system :03/05/24 23:37 ID:kU0waoeW
>>498
具体的なきっかけは知りませんが、米国の対台湾政策は政権によってふらつきはあるものの
基本的にバランス維持、中国が台湾に侵攻出来ないように台湾の力を維持する範囲で、最小限の
軍事援助を行う、というものです。やりすぎると中国の反感を買いますし、台湾が強気になって独立
独立と騒ぎすぎ緊張を高めてしまうからです。中国がSu-27を導入するとか、弾道ミサイルを増やすとか
するたびに、米もペトリオットを輸出したり、ある程度の対空艦を供与したりしてバランス取ってるわけです。
F-16もその一環と言うことです。

502 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/24 23:44 ID:???
>498
フォード大統領の時代まで、ソ連を不必要に刺激しないように、NATO、同盟国
以外の第三世界諸国には高性能のアメリカ空軍第一線機を輸出せず、輸出機
の性能向上、技術移転は米国政府の支援無しに行えないようにし、更に輸出用
軍用機の開発は許可しないというガイドラインがありました。
1977年にカーター政権によって緩和され、輸出専用機の開発が許可されましたが、
専用機の性能には特に中国を意識して、厳格な枠が嵌められました。

これが、F-20であり、F-16/79です。

ところが、1981年のレーガン政権になって対中政策が変更され、親中国政策が
取られましたので、台湾への高性能兵器売却が出来なくなりました。
その後天安門事件で、米国の対中政策が軌道修正され、再び台湾シフトが強く
なり、また冷戦構造崩壊に伴う軍縮により、F-16の売却先を求めていたメーカー
が政府を突き動かしたこと、更に、F-16自体が最新鋭戦闘機ではなくなってきた
ことから売却が認められています。

503 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:49 ID:???
>>475
king は普通世襲の地位を指すと聞いたことがある。実際手元の英英辞書(*1)には
"a male sovereign. esp. the hereditary ruler of an independent State" とある。

emperor には "a sovereign of higher rank than a king" とあるので王様よりは
上位の地位を普通指すようだ。大英帝国の女王は England, Scotland などの
王様の上位の地位ってことかな。

では天皇の場合はどうなるのだろう。king が適当なような気もするが....

*1 Oxford Modern English Dictionary

504 名前:498 :03/05/24 23:54 ID:???
.>500〜501
ありがとうございます。

軍事的な意味(仏のミラージュの導入やF-16の性能の相対的低下)と
政治的な意味(天安門事件をみたパパブッシュ政権)が主な原因と
なったでよいのですか。

米には「台湾関連法」もあったとおもうのですが。

505 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:56 ID:???
>499
状況が違うだろ。
当時は米ソがいつ殴り合いを始めるか分からず、
しかも日本には米軍基地があり、核攻撃を受ける可能性が高かった。
日本を母港にしている米軍艦船も多かった。

米ソが戦争を始めた場合、海上自衛隊の相手が
ウラジオストクのソビエト艦艇になるわけで、
距離的にも近く脅威に感じないほうがおかしい。

506 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:58 ID:Jatky/tn
>emperor には "a sovereign of higher rank than a king" とあるので王様よりは
>上位の地位を普通指すようだ。大英帝国の女王は England, Scotland などの
>王様の上位の地位ってことかな。

 うんにゃ、インドの皇帝だからだ。欧州の皇帝は建前上は東西ローマ帝国
が由来。もっとも、ナポレオンが自分で戴冠して以来は「自称」でも成れる
ようになったみたいだけど。


507 名前:名無し三等兵 :03/05/24 23:59 ID:fRDdWNC5
http://elife.fam.cx/

508 名前:名無し軍曹 :03/05/25 00:11 ID:???
前半未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

125 名前:名無し三等兵:03/05/22 16:49 ID:CDglZEzH
今日の少年マガジン読んでたら、
アフガンの北部同盟軍がダラエ・ヌール峡谷近くまで攻めてきたことがあったとしていますが、
これマジですか?

140 名前:名無し三等兵:03/05/22 18:30 ID:YNUN6Pki
90式戦車は道路交通法でいうところの車両に該当するのでしょうか?

227 名前:名無し三等兵:03/05/23 10:30 ID:4VHU5bxl
>>206
> 米陸軍ではヘリは”騎兵部隊”の装備品という扱いだったので、騎兵隊に関連する
>名前ということでインディアンの部族名にちなんだという話だが・・・。

マジ?ソース希望
(ヘリ愛称がインディアン部族名という部分ではなく、「ヘリは”騎兵部隊”の装備品
という扱いだったのでインディアンの部族名にちなんだ」という部分)

238 名前:名無し三等兵:03/05/23 13:39 ID:aZ9ynr8V
陸軍では通常どれくらいの視力があればいいんでしょうか?
つまり、軍事行動においてどれくらい必要だと思いますか?

265 名前:名無し三等兵:03/05/23 20:20 ID:IcQPiLRz
独立師団と普通の師団の違いとは何ですか?
具体的には、旧日本軍の日中戦争初期でのケースで具体例があれば教えてください。

266 名前:名無し三等兵:03/05/23 20:24 ID:dxTsakLz
弾薬の生産にも特許権者にパテントを支払う必要があるって本当ですか?
日本軍が9パラを導入しなかったのはライセンス料が払えなかったからだとか。

509 名前:名無し軍曹 :03/05/25 00:12 ID:???
280 名前:名無し三等兵:03/05/23 21:48 ID:BNHDL465
陸上自衛隊のOH−1ヘリコプターにはECM/ECCM能力があるのでしょうか?
無いのだとしたらこういったヘリコプターにはIRジャマーぐらいしか必要ないという
ことですか?

384 名前:名無し三等兵:03/05/24 15:05 ID:zD7ixLPI
特に巡洋艦で作戦を立案する人は誰ですか?

385 名前:名無し三等兵:03/05/24 15:05 ID:0/UI6M9g
ミグ31って実戦経験ありますか?

394 名前:名無し三等兵:03/05/24 17:44 ID:fPFnvvXi
旧帝国陸軍の陸大っていうのは、かなりの難関だったのでしょうか?
それとも陸士を出ていれば誰でも行けるものだったのでしょうか?
教えてください。

450 名前:名無し三等兵:03/05/24 22:08 ID:n/TO8KXW
(カールグスタフ、いわゆる84mm無反動砲の弾頭について質問します。)
なかなかよりスケベェな殿方が現れず悶々とし続けてます。
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/m3-maws.htm
これによるとHEAT、タンデム弾頭HEAT,対人榴弾、訓練弾、照明弾
で、これで全部なんでしょうか。

あー、抱いてー!

510 名前:436,446,456,465 :03/05/25 00:12 ID:/xsq2y7e
>>447,449サン
国軍ウンヌンの件ですが、実質的には自衛隊が国軍だと思います。
昇格が気に触る表現だったとしたらゴメンナサイ

>>451サン
帝国の表現はあくまでイデオロギー的に含む所はございません。
ゴメンナサイ

>>452サン
ええっと…ゴメンナサイ

>>454サン
西部警察では自衛隊を防衛軍と表現していたよーな。
晴嵐会の意向なのかな?

>>466サン
去年か一昨年の新聞だったような気がします。
欧州の共和国の外交官にとって、制度の善悪はともかく、
Emperorは憧憬の対象みたいな感じで書いてありました。

511 名前:名無し三等兵 :03/05/25 00:14 ID:???
ImperialとEmperorは違うのだ。
前者は帝国のという意味で
Imperial Navy は帝国の海軍と言う意味であり皇帝の海軍という意味では無い
これに対になるのは
United States Navy とか
Royal Navy とか
Republic Navy とかであり、
President Navy でも
Queen's Navy でも無い。
Emperor は単なる称号。
天皇陛下なら His Majesty the Emperor

512 名前:名無し三等兵 :03/05/25 00:18 ID:uCvDqqMJ
>>505
でもそれじゃあ、489が言う、事故を起こすから、脅威にならない。
の答えになっていない。

513 名前:465など :03/05/25 00:33 ID:CZXK/GFQ
>>467サン
天皇>Emperor
カイゼル>Emperor
ツァーリィー>Emperor
カリフ>Emperor

みたいな感じなのでしょうか。

>>475サン
ちなみにその日、富士急ハイランドに遊びに行ってたんだけれども、
コースター類は全て運行取やめになってしまい、がっかりした思いでがあります。
昭和最後の日は忘れられないなぁ。


私の阿保な質問に反応していただいた皆様アリガトウございますた。
これからJAPAN ARMYなどの表記を目にしたら、
心の中でIMPERIAL ARMYと変換して皇軍の復興に涙するようにします。

おしまい

514 名前:名無し三等兵 :03/05/25 00:39 ID:???
>>511
> Imperial Navy は帝国の海軍と言う意味であり皇帝の海軍という意味では無い

帝国の海軍=皇帝の海軍

【皇帝】こうてい(クワウテイ)
    帝国の君主。
    新明解国語辞典 第五版 三省堂



515 名前:名無し三等兵 :03/05/25 00:41 ID:???
>>510
>西部警察では自衛隊を防衛軍と表現していたよーな。

防衛軍では無く、防衛隊ですよ、
ちなみに平尾一兵(峰竜太)は防衛隊を辞めたあと、
警察官になったと言う設定。

516 名前:名無し三等兵 :03/05/25 00:42 ID:???
IJN所属の軍艦ははっきり明確にHIJMSだったけどな…。

517 名前:名無し三等兵 :03/05/25 00:55 ID:???
>>509 >>385
実戦経験はアラート任務、
いわゆるスクランブル待機についた時点で経験になるのでは?

518 名前:510 :03/05/25 01:09 ID:FSz3larC
>>515サン
ご指摘アリガトウございます。
防衛隊でしたか…
なんか弱そうかも。

米軍から装甲車が盗まれたり、
銃器が横流しされてたり、
米軍は恐いのー!と当時、小学生だった私の感想です。

519 名前:名無し三等兵 :03/05/25 01:17 ID:???
「国軍の名前」質問はこちらに移動してはいかが、回答出ない種類の質問でもあるし
日本が軍隊を持つときその軍制を考えよう! 暫定3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053506688/


520 名前:名無し三等兵 :03/05/25 01:43 ID:vA9sdnyi
昔の戦争の陣形って意味があるんですか。
つーか、本で会戦なんかの経緯を読むと、両軍とも
横一直線になってバカみたいに正面から斬り合ってますが、
翼側のさらに端から回り込んで後ろから攻撃しようとか、横隊になってる
敵に対してこっちだけ縦隊になって突破しようとか
なぜしないものなんですかね?

521 名前:名無し三等兵 :03/05/25 01:49 ID:P3c9BWQr
アーセナル艦案は何がマズかったのでしょうか?

522 名前:名無し三等兵 :03/05/25 02:02 ID:???
>>520
地形・軍の編成・兵の数・戦闘の状況のため、そうそう軍を回り込ませることはできません。

523 名前:名無し三等兵 :03/05/25 02:08 ID:???
>>521
提唱者の死?

524 名前:名無し三等兵 :03/05/25 02:16 ID:/JysV8y0
最近、自衛隊の訓練機が墜落しましたが、その訓練機の翼の両端には
筒状の物(ガンダムに出て来る戦闘機にも付いてる?)が付いていました
が何のためにあるのでしょうか?

525 名前:名無し三等兵 :03/05/25 02:42 ID:???
>>524
ガンダムのと同じかどうかは知らんがそれは燃料タンク


526 名前:名無し三等兵 :03/05/25 03:45 ID:???
>524-525
タンクだけじゃない。
http://homepage2.nifty.com/yoyotoru/page301.html
>右主翼端に燃料タンクを兼ねたミサイルシーカー・シミュレーター、
>左翼は記録用カメラがそれぞれ搭載されている。

527 名前:名無し三等兵 :03/05/25 04:04 ID:pUJ3irP/
ドットサイトと狙撃用のスコープの違いは、単に倍率があるかないかだけなんですか?

528 名前:名無し三等兵 :03/05/25 04:27 ID:???
>>516
HIJMSはHMSを真似ただけ。
じゃあなんでHMSなのかと言うと、イギリス海軍の初期の船は
本当に王室所有のものだったの。
陸軍と違って海軍ってのは王族やら貴族やらの金持ちが
道楽で運営してる面があって、それは士官と下士官以下の
食堂を厳格に分けてるとかに残っている
(士官は貴族出が多く、庶民から集められた水兵と食事をするのを好まなかった)

529 名前:名無し三等兵 :03/05/25 05:17 ID:???
本格的なジェット複葉戦闘機てないですか?

530 名前:名無し三等兵 :03/05/25 06:00 ID:???
ありません。

531 名前:名無し三等兵 :03/05/25 06:36 ID:???
>>436
自衛隊の兵器類にはフツーに「JAPAN NAVY」と書いてあるものが多いです。
JSDF名義でないものもけっこーあります。

532 名前:名無し三等兵 :03/05/25 06:51 ID:???
>>527
サバゲ−板に言ってください!!
そっちのが詳しいかと。

533 名前:名無し三等兵 :03/05/25 08:06 ID:T/lYvs78
漫画を読んでるとたまに出てくるんだけど、なんで「攻撃ヘリ」に「チョッパー」とルビが?

534 名前:名無し三等兵 :03/05/25 08:19 ID:???
>>533
米軍関係の隠語で「チョッパー」とはプロペラのついた航空機またはプロペラでつ
つまり普通のプロペラ機とかヘリコプタとか

なんでかっつーと(おそらくは味方の)人を切り刻むものだから(怖
近くにいたら気をつけませう

535 名前:system :03/05/25 09:07 ID:yUZ4Ao1y
>>520
まず、陣形がないと統率が取れません。勝手に突っ込ませた場合、敵が秩序だった動きをすると
あっというまに分離されて各個撃破されてしまいます。また、陣形といっても固定されたものではなく、
むしろ機動させるための準備段階です。いくつかに分けた陣形をそれぞれ戦況の推移に応じて
動かし、あるいは挟撃し、あるいは枢要部に突入させて有利に戦闘を展開します。「開戦時の陣形」
だけでなく、戦闘の推移による陣形の展開をちゃんと書いてある本を読むと「陣形」はその当時の
戦闘単位の集合であり、有機的に動くものだ、それが出来た軍が勝つのだ、ということがよくわかります。
塩野七生の「ハンニバル戦記-上中下-」(新潮文庫「ローマ人の物語」54-56)あたりがお薦めです。
イヤ、単に塩野ファンなのですが(笑)
>>521
空母と同じで、アーセナル艦が中核になった場合、それを守り機能を発揮させるたの艦隊を構成する
必要があり、空母艦隊並みに高くつく物になる上、飛行機は飛ばせない、という事情だったと思います。


536 名前:system :03/05/25 09:10 ID:yUZ4Ao1y
>>529
ジェットエンジンの高推力で生まれる翼面荷重は複葉機に適しません。仮に作成しても
ジェットエンジンの推力、速度を殺す形で作るか、複葉機の低失速特性や小回転半径を
殺す形になってしまい、意味がありません。

>>533
>>534さんのおっしゃる通りですが、地上で待機してローター回している時の音がチョップ、
チョップと聞こえるからでもあります。良く擬音として「Chop! chop!」と表現されています。

537 名前:system :03/05/25 09:19 ID:yUZ4Ao1y
>>535 アーセナル艦 補足 

実際、今回の第二次湾岸戦争(あるいはイラク戦争)を見ていても、上空に常在する攻撃機、爆撃機から
臨機出現目標に対して即座に攻撃する、という展開が多く、また有効でした。沖合いのアーセナル艦から
のんびりミサイルを撃っていたのでは、移動しては遮蔽を取る目標に対して有効な攻撃は出来ません。
また、隣接被害や誤爆を最小限に抑えるための精密照準も困難です。今回でも、座標などを伝達した
上で、攻撃機(あるいはそのデータリンク機)が目標を直接視認して(といってもセンサーポッドの望遠で)
から攻撃していることも多かったようです。

理屈では敵上空で一定時間滞空し、同様に臨機目標に突入するミサイルも使用可能ですが、出現しなかった
場合、自爆するしかなく、データリンク、センサーなどの高額機器もろとも捨ててしまうことになります。一見
高くつくようでも戦闘機、爆撃機から低価格の精密誘導兵器を落とし、不要なら持って帰る方がずっと
安上がりで効果的なのです。そこでアーセナル艦方面ではなく、空母×無人攻撃、爆撃機の方向に
進むことになったわけです。


538 名前:533 :03/05/25 09:21 ID:???
>>534>>536
どもありがとです。

539 名前::03/05/25 10:07 ID:x926LrLS
朝生見てたら、拓殖大の森本氏が「日本の軍備は対米7割くらいが望ましい」と
おっしゃってたんですが、軍備って簡単に数値化できるんでしょうか?
(単に戦闘機・艦船数で良いの?)
もし出来るとして日本の軍備は現在、対米比何割なんでしょうか?
そして森本氏の指摘は正しいのでしょうか? 

540 名前:名無し三等兵 :03/05/25 10:13 ID:G1v7WhPm
米軍の砂漠用迷彩服についてなのですが、
90年の湾岸戦争で見られたチョコチップがらの迷彩服が
導入される以前は、どのような型・迷彩の砂漠用戦闘服を着用していた
のでしょうか?
ベトナム戦争当時の戦闘服がOD色単色だった事から、ひょっとして
カーキ色か黄土色単色の戦闘服だったとか。
当時の砂漠用戦闘服の写真を見れる資料とか無いでしょうか?

541 名前:名無し三等兵 :03/05/25 10:15 ID:ETkV8wNq
海軍メイドさん事件って何ですか?

542 名前:名無し三等兵 :03/05/25 10:17 ID:???
>539
>軍備って簡単に数値化できるんでしょうか?
無理です。

>そして森本氏の指摘は正しいのでしょうか?
それこそ「全世界へ兵力を展開することが可能な覇権国家」を目指すのなら
それぐらいの戦力は欲しいところでつが・・・・

543 名前:名無し三等兵 :03/05/25 10:20 ID:44UbZLMo
>朝生見てたら、拓殖大の森本氏が「日本の軍備は対米7割くらいが望ましい」と
>おっしゃってたんですが、軍備って簡単に数値化できるんでしょうか?

 できん。が、この場合は「金の掛け方」だろう。

>そして森本氏の指摘は正しいのでしょうか? 

 常識的には無理。つーか、他を圧倒してるからアメリカは覇権国家なんだ。
圧倒的なナンバー1だから軍事力を背景にした外交で軍事費のモトが取れる
。はっきり言って、2位から10位までの軍事費を足してもアメリカに及ばない。

544 名前:名無し三等兵 :03/05/25 10:32 ID:+jAki6yb
ウルトラマグという管状ブレットが存在すると聞いたのですが、どういったものなんでしょうか?

545 名前:543 :03/05/25 10:33 ID:???
>はっきり言って、2位から10位までの軍事費を足してもアメリカに及ばない。

 スマソ。見てたのがアメリカと主な同盟国23カ国中のランキング
だった。中国とロシアが入れば2位から10位なら越えるかもね。

 23ヶ国の合計軍事費の半分以上をアメリカが占めてるんだから、
常識では考えられない軍事大国である事が分かる。アメリカが並み
の国程度に軍事費のGDP比を落とし、日本が並みの国程度に上げ
れば、「対米7割」ってのも可能だけど・・・・

 アメリカはイニシアチブを手放したく無いだろうし、日本は「ア
メリカの平和」に乗って「属州」としてやって行く方が安上がり。
アメリカのヘタリ具合に合わせて比率が変わる事はあっても、同等
の負担じゃ双方ともメリットが無い。

546 名前:名無し三等兵 :03/05/25 10:44 ID:BicdfhaQ
GSG9のような警察系の特殊部隊がもっている銃の弾って
ホローポイント弾なのですか?それとも、軍隊と同じフルメタルジャケット弾なのですか?

547 名前:system :03/05/25 10:50 ID:yUZ4Ao1y
>>544 ウルトラマグ

www.logicsouth.com/~lcoble/dir5/ultramag.txt

に詳細があります。一端をプラスティックで閉じた真鍮製の
管で、発射直後にプラスティックは外れ、軽量ゆえの高初速を
維持します。防弾チョッキなどを貫通する能力があります。その手の
弾は、米の州法で禁止されているところが多いようです。現在
販売されているウルトラマグ (PMC Ultramag .38)は銅製で
上記のような貫通力を無くしたものとなっています。そりゃ
売れないんじゃ商品にならないでしょう。

>>546
用途によるでしょうが、不要な貫通(と二次被害)を防ぐために
ホローポイント(あるいはソフトチップ)を使うことが多いようです。

548 名前:名無し三等兵 :03/05/25 11:06 ID:???
>>385
知られている限りではない
チェチェン当たりで使われたことはあるかも知れないが
相手にミグ31を攻撃できる機種またはSAMがあったとは
思えないし

549 名前:名無し三等兵 :03/05/25 11:08 ID:???
>>430
>敵のレーダー波に擬装した電波を出して
>、敵のレーダーに虚像を映したり
>して誤魔化そうとするもの

これはいわゆるディセプションジャミングで
アクティブステルスとは違う概念では??

550 名前:名無し三等兵 :03/05/25 11:15 ID:mUg9MWz4
史上初めて航空機がSAMに撃墜された事例ってなんですか?

551 名前:名無し三等兵 :03/05/25 11:22 ID:???
>>537
そんな高尚な理屈じゃなくて、単に提唱者が米海軍内部の政治抗争に
敗れただけ、つー方が真実に近いぞ
それにアーセナル艦は個艦防衛を全面的にステルスに頼ることがその
構想のキモで(維持運用経費の大幅削減)、周辺に護衛をつけることは
考えられていなかった(少なくとも提唱した側の論理では)
米海軍内で支持を集め得なかった最大の原因は「空母や巡洋艦の館長を
目指してきたエリートたる海軍将校が、単なる兵器庫の番人に成り下が
れるか」という感情的反発であったはずだ

【注】アーセナル艦議論をしたい方は言い合いスレへ
無かったら立てておく

552 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/25 11:26 ID:???
>>550
1960年5月1日、ソ連領空を偵察中のU-2が、ソ連のSA-2に撃墜されたのが
多分最初。

553 名前:海の人 ◆STEELmK8LQ :03/05/25 11:26 ID:???
>551
 ネタは笑心者スレでどうぞ。

554 名前:名無し三等兵 :03/05/25 11:27 ID:???
言い合いスレ立てました
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/

555 名前:海の人 ◆STEELmK8LQ :03/05/25 11:32 ID:???
>554
 言い合いもなにも、前提からして妄想デムパなんだから話す必要もない。
 ムダなスレたてんなヴォケ


556 名前:名無し三等兵 :03/05/25 11:36 ID:???
>555
どっかでイジメられてきたの?

557 名前:名無し三等兵 :03/05/25 11:51 ID:???
黙れロリペド野郎!

558 名前:名無し三等兵 :03/05/25 11:54 ID:???
ははぁ、海の人はモー板で弄られてたんだな

559 名前:名無し三等兵 :03/05/25 12:42 ID:ppZ0zP6Y
持つとアメリカに歓迎されそうな兵器と
持つとアメリカに嫌がらせされそうな兵器はどんなのですか?
空母・原潜は後者に当たると思いますが。

560 名前:名無し三等兵 :03/05/25 12:44 ID:???
>>559
そんなの国によっても違うでしょ。
シリアとイギリスではアメリカにとって同じ兵器でも一概には比べられないし。

核は明らかに後者でしょうけど。

561 名前:名無し三等兵 :03/05/25 12:56 ID:???
>持つとアメリカに歓迎されそうな兵器と
>持つとアメリカに嫌がらせされそうな兵器はどんなのですか?
>空母・原潜は後者に当たると思いますが。

 日本が空母は前者で、原潜は後者。

562 名前:名無し三等兵 :03/05/25 13:01 ID:???
>日本が

「日本が」なら、空母は前者で原潜は後者・・・の間違い。

563 名前:名無し三等兵 :03/05/25 13:21 ID:ISVoisO6
>528に便乗質問ですが、海軍が士官と水兵で食事から何からはっきりと区別されるのに対し、
陸軍では基本的に(戦場では)一兵卒から将軍までが同じ食事を食べると聞きます。

士官が貴族階級出身なのは陸も海も変わらないと思うのですが、
なんでまた両者に違いができたんでしょうか。単純に艦船にはちゃんと調理場を用意できるのに対し、
野戦では野外調理が精一杯だから非効率、とされたからでしょうか。




564 名前:名無し三等兵 :03/05/25 13:30 ID:???
当時は海軍士官は無料給食ではなく、食事代は自費でした。
そのため、無料支給の下士官兵と区別されたのです。
それに引き換え、陸軍では無料でした
しかし陸軍でも高級将校はやはり優先されていました。
美談として「兵と同じ食事云々」という戦記ものがありますが、優先されるのが「普通」であったため美談たり得ているのです

565 名前:524 :03/05/25 15:27 ID:l144XY90
>525,526
どうもありがとうございました。

566 名前:名無し三等兵 :03/05/25 15:42 ID:???
第二次世界大戦中の動画を見ることができるサイトはないでしょうか?

567 名前:名無し三等兵 :03/05/25 15:49 ID:Ce7eVHjr
イギリス製 L85小銃の評判は悪いのしか聞かないのですが、
何か長所はあるでしょうか?
(重いから連射の反動を受け止めてくれるぞ と言うの以外で)

また、あからさまに評価の低い銃が採用されてしまったのはなぜで
しょうか?
銃が重い、部品が細かくて多いというのは試作設計の段階ですぐ分かる
と思うのですが。



568 名前:名無し三等兵 :03/05/25 15:54 ID:???
>>566
専用スレ立ってます。こちらでマターリと待たれよ。

どうせ暇だしFLASHとか動画を集めようぜ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053770037/

569 名前:名無し三等兵 :03/05/25 15:58 ID:???
>>568 ありがとー

570 名前:名無し三等兵 :03/05/25 16:00 ID:???
L85はブルパップ式なので全長が抑えられると言う事が一番大きいかとw


571 名前:名無し三等兵 :03/05/25 16:10 ID:???
>>567
計画段階で分かったとしても、予算が付き、既に動いてしまった
計画は途中では止められないこともあります。
再設計なんてそうそう出来ることではないのです。

572 名前:282 :03/05/25 16:52 ID:???
返事が遅れましたが、レス下さった方ありがとうございました。

573 名前:名無し軍曹 :03/05/25 17:07 ID:???
>567
L85A1の採用までには実は非常に長い歴史があります。
戦後間もなくイギリスは歩兵ライフルの自動化を決定し、エンフィールド造兵廠が開発を行ないます。
複数の銃が開発されたのですが、この中で非常に特徴的だったのがブルパップ式のコンセプトの
Enfield EM-2でした。この銃が後のL85A1の原型に当たります。
.280(7mm)弾を使用したこの銃は当時非常に革新的でしたが、米軍が7.62mmNATO弾を
ごり押ししたため7.62mm弾を発射するFN-FALが英軍で採用されました。
その後、M16などの小口径小銃の登場により再びこのコンセプトが持ち出され、
独自の4.85mm弾を使用するIW(Individual Weapon)が1973年に完成します。
しかし、またしても5.56mmSS109弾がNATOで標準化されたため、設計変更を余儀なくされます。

結局この一連の流れが設計の陳腐化と複雑さを招いたのではないでしょうか。

574 名前:星と錨の物語 :03/05/25 17:57 ID:7wiVgTdE
上海事変の時、初期に参戦?した、在上海日本人猟友会?(正式名称はよくわからないです)の皆様が捕虜として捕まってしまったら、
その扱いはどうなるのでしょうか?

実際に捕まった事実は無いようですが…

575 名前:名無し三等兵 :03/05/25 17:59 ID:v2b7wWYZ
>>573
G36に更新する動きがあるらしいけどどうなんでしょう?

576 名前:名無し三等兵 :03/05/25 18:16 ID:???
ベルクートって何故s−37からsu-47になったんですか?
もしや正式採用されたんですか?
あと後ろの尻尾が左右で長さが違うのはどうしてですか?
「ベルクート」でぐぐると物凄い勢いで「ベルクート水和剤」が
ヒットするのはどういうことですか?

577 名前:名無し三等兵 :03/05/25 18:17 ID:jabAVpKp
↑しまった。sageちゃったよ。

578 名前:名無し軍曹 :03/05/25 18:47 ID:???
>>575
どうなんでしょうね……。
周知のごとく、L85A1のあまりの不具合にたまりかねた英軍はH&k社と契約して
L85A2への改良プログラムをスタートさせたわけですが、それでも
アフガンで作戦を行なった部隊からは不満が出ていたようです。
改良を施したばかりの銃ではありますが、G36への更新は予算がつけば十分
ありえると思います。

579 名前:名無し三等兵 :03/05/25 18:59 ID:c7IeCHDJ
質問です。
最近古本屋で手に入れた小林源分氏の日ソ戦の漫画の中で、
「(津軽)海峡の通行権を守るために、火砲やミサイルの射
程を占領することは国際法で認められている」という趣旨の
発言があったのですが、これって実際にはどの国際法で明文
化されたものなんでしょうか?
国連憲章にはありませんでしたが……国際慣習法の一種でし
ょうか?

580 名前:名無し三等兵 :03/05/25 19:11 ID:???
>>579
ご存知かは知りませんが、下のスレで小林氏ご本人(一等自営業氏)に聞いてくだされ。
小林源文の劇画世界について語るスレ【7】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053600080/

581 名前:名無し三等兵 :03/05/25 19:26 ID:???
>>579
国際法の専門家ではないが、
「国際海峡」「無害航行」で検索すればなにか出て来るかも。

582 名前:名無し三等兵 :03/05/25 20:11 ID:???
有事の際には海上保安庁は防衛庁の指揮下に入るって聞いたんですけど本当ですか?

583 名前:567 :03/05/25 20:17 ID:AXzztYrV
L85小銃についてレス下さった方々ありがとうございます。

うーむ、まあこの件は英軍装備採用決定者に重大な
教訓を与えてくれた事でしょう。


584 名前:名無し三等兵 :03/05/25 20:19 ID:???
>>574
民間人で武装しており、なおかつ政府非公式に活動していたならゲリラです。

ダンチヒ防衛隊はゲリラなのかな、わからへん。

585 名前:名無し三等兵 :03/05/25 20:24 ID:???
艦種記号について質問です
軽巡:CLのLはライトの意だと思うのですが
重巡:CAのAはどういう意味でしょうか?armored?
あと、DDGのGはguidedで合ってますか?

586 名前:585 :03/05/25 20:25 ID:fzxrMqQ4
失礼しました
この板ではsageるとIDが隠されるんですね

587 名前:system :03/05/25 20:50 ID:yUZ4Ao1y
>>585
www.btinternet.com/~a.c.walton/navy/smn-faq/smn2.htm#B3
を見るとおわかりと思います。「Base Designation」、「Suffix」
の項を飛ばして、「Major Surface Combatants」の項を見てください。
ご指摘通りCLはLight Cruiser、CAはHeavy Cruiserです。Aはどういう
意味なのか。最初の基礎の項から考えるとCAは「Cruier」+「Attack
またはAuxiliary」。攻撃巡洋艦、あるいは補助巡洋艦ということに
なりますが、さて?
DDGはGuided Missile Destroyer となっていますね。このサイトに
書いてある通り、あくまでも呼称であり、略称ではないため、アルファベット
に対応するフルネームがないのも当然なのだそうです。

陸空軍も含んだ各国の軍隊の装備呼称については
www.hazegray.org/faq/designat.htm に詳しい解説があります。

588 名前:名無し三等兵 :03/05/25 20:51 ID:???
>541 名前:名無し三等兵[] 投稿日:03/05/25 10:15 ID:ETkV8wNq
>海軍メイドさん事件って何ですか

旧日本海軍の駐独武官・独への公費留学生が
ドイツ政府が「メイド」という名目で斡旋した現地妻に篭絡され
親独派となり三国同盟・対米開戦へと向かっていったという事件。
ようするにメイド萌えで国の行き先を誤ったという情けない事件です。

ちなみに命名は2ch軍事板「第二次世界大戦 冴えない現実」スレの60。
http://yasai.2ch.net/army/kako/983/983365012.html


589 名前:名無し三等兵 :03/05/25 20:51 ID:???
>582
 防衛出動命令を内閣総理大臣が発令する際、「特に必要と認めるならば」海上保安庁の
全部または一部を統制下に置き、防衛庁長官に指揮させることができます。
(自衛隊法第80条)

 無条件に組み込まれるわけではありませんし、防衛庁の指揮下に置かれるのとは、厳密
に言えば異なります。

590 名前:名無し三等兵 :03/05/25 20:53 ID:???
>>585
google一発!
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%89%A6%E7%A8%AE%E8%A8%98%E5%8F%B7+ca&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
一番上(キャッシュ)

http://www.google.co.jp/search?q=%E8%89%A6%E7%A8%AE%E8%A8%98%E5%8F%B7+ddg&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
これも一番上

ネット上の情報が必ずしも正しいわけでは無いけれど、
検索した後で質問してもバチは当たらないと思う。たぶん。

591 名前:名無し三等兵 :03/05/25 20:56 ID:???
>>582
自衛隊法施行令
第百三条  法第八十条第二項 の規定による長官の海上保安庁の全部又は
一部に対する指揮は、海上保安庁長官に対して行うものとする。

厳密に言えば防衛庁長官が海上保安庁長官に対して指揮をするわけです。

592 名前:名無し三等兵 :03/05/25 20:59 ID:???
>>580-581
どもです、小林氏って軍事板にいらしてたんですね……
相手してもらえるかどうかわからないですけど、聞いてきますー

593 名前:名無し三等兵 :03/05/25 21:07 ID:???
>>582
591で自衛隊法を述べていますが、海上保安庁法では海上保安庁が軍隊として
機能することを禁じており、また海上自衛隊とほとんどその手の協議も訓練もして
いないので、現実的には内閣を通しての要請になると思われます。

594 名前:名無し三等兵 :03/05/25 21:09 ID:???
>>584
勘違い。
ブルパップ採用によるトリガー周りや照準機器、エジェクト機構の複雑化は致し方無い。

その他、兵器システムと言うかウェポンファミリーの構築のために複雑化した部分もある。
軽量化は初めから熱心ではない。
つまり、現在知られている欠点は、概ね採用前に理解されている。

595 名前:名無し三等兵 :03/05/25 21:35 ID:rpw/lfLz
すいません、質問です。
よく空母スレなんかでAEWて言葉をよく耳にするんですが
一体何の略なんでしょうか?
恐らく早期警戒機だとは思うんですが。

596 名前:567 :03/05/25 21:38 ID:qSLWSfYu
>>594
うーむ。欠陥を知りつつあえて採用する英国魂・・・・
しかしながら、軽量化は初めから熱心でないところ
だけが理解に苦しむところであります。
なにゆえ不熱心だったのでありましょうか?

597 名前:名無し三等兵 :03/05/25 21:39 ID:7Lc9PjnR
女の子でも安心して買えるよ!
新品アダルトDVDが800円〜!
http://www.dvd-yuis.com/

598 名前:名無し三等兵 :03/05/25 21:46 ID:???
>>595
Airbone Early Warning。そのものずばり早期警戒機で正解。

599 名前:582 :03/05/25 22:08 ID:???
>>591 593
ありがとうございます


600 名前:名無し三等兵 :03/05/25 22:10 ID:FTlgQV00
h ttp://panzer.cool.ne.jp/michi/index.html
これを見ていてなんとなくおもったのですが、装甲列車VS装甲列車の戦闘が起こったことってあるのでしょうか?

601 名前:名無し三等兵 :03/05/25 22:22 ID:UOgJZNDj
サンプロで以下のような発言があり、与党議員も同調していました。
治安維持のための武器使用の訓練と、現行の武器使用の訓練の違いについて教授してください。

>今の武器使用基準での自衛隊派遣は困難…民主・前原氏
>ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030525ia22.htm
>自衛目的に限定した現行の武器使用基準のままでは
>イラクへの自衛隊派遣は困難との考えを強調した。


602 名前:名無し三等兵 :03/05/25 22:26 ID:6F6EppU0
世間では、日本がトマホークを所有することの是非についてよく議論されてますが、
自衛隊に装備されている対艦巡航ミサイルをトマホークのような対地ミサイルに
改造することは技術的に難しいことなのでしょうか?
国産の対艦巡航ミサイルもあることだし。

603 名前:星と錨の物語 :03/05/25 22:30 ID:pU4XA48z
>>584

実際、どんな形で参加していたか、一枚の写真とそのキャプションしか資料がないもので分かりません。
しかも、今てもとにないし。やっぱりゲリラ扱いなんすかね。
上海特別陸戦隊も厳しい戦いだったのでしょう。

とにかく、ありがとうございます。

604 名前:名無し三等兵 :03/05/25 22:31 ID:???
>>603
それはたぶん自警団じゃないの?

605 名前:名無し三等兵 :03/05/25 22:32 ID:???
>>596
だから欠陥ではなく、「ブルパップ採用」「発展性確保」のためのトレードオフ。

軽量化についても、反動の軽減とFALに負けない耐久性などの裏返し。
特殊素材を多様すれば反動を吸収しつつ軽量化できたかも知れないが、それ用の生産設備が新規に必要になる。
また、加工法や経年劣化の研究がされていない素材をいきなり使うべきでは無い。

どなたか書かれてたけど、ブルパップや小口径弾は長らく研究していた。
それ以外の冒険は避け、手慣れた素材を使っただけ。

606 名前:名無し三等兵 :03/05/25 22:35 ID:???
>>602
射程が200kmほどしかないようなミサイルは「巡航ミサイル」とは言いま千円(w

607 名前:名無し三等兵 :03/05/25 22:36 ID:???
>>602
自衛隊が保有する対艦ミサイルは海自のハープーンやSSM-1B、空自のASM-1・ASM-2などのみです。
現在のところ、自衛隊は巡航ミサイルに分類される兵器を保有はしていないはずです。

608 名前:名無し三等兵 :03/05/25 22:36 ID:m0pvZpnE
オフ会の勧誘は禁止?

609 名前:567 :03/05/25 22:36 ID:qSLWSfYu
>>605
なるほど、良く分かりました。ありがとうございます。

610 名前:605 :03/05/25 22:38 ID:???
ついでに補足。
L85A1の重量については他国の銃と比べて重いと言う話でしょ。
FALと装備変更した面々には問題無かったのでは?
スターリングSMGから変えろ!って言われたら、
「スターリングのままが良いです。」
とか言いそうだけどね。

611 名前:名無し三等兵 :03/05/25 22:38 ID:???
>>602
日本が、じゃないですが。
ハープーンを改造(というかもとにして作った)空対地ミサイルはあります。
米軍が採用しています。
そういう意味では巡航ミサイルというかどうかはともかくとして、対地ミサイル
に発展させることは「可能」でしょう

612 名前:名無し三等兵 :03/05/25 22:42 ID:???
>>610
スターリングは一線級の部隊にも装備されてたんですか?
(指揮官自衛用?)
SLRはセミオトオンリだし。

613 名前:system :03/05/25 22:42 ID:yUZ4Ao1y
L85系については、信頼性も命中率もとゆー話がたくさん
聞こえてましたが・・・ まあ、あとは議論スレですか。
小火器が作れない国ってあるような気がします。

614 名前:名無し三等兵 :03/05/25 22:44 ID:???
>>608
雑スレで呼びかけ、オフ関連の板に立てるのがよろしいかと

http://life2.2ch.net/offreg/
http://life2.2ch.net/offevent/
雑スレも荒れ気味ですが・・・

615 名前:名無し三等兵 :03/05/25 22:45 ID:OztG/zLs
一時期、口径が4.85ミリが有望って話ありませんでしたか?

世界規格はS109なんでしょうけど、

616 名前:名無し法務将校 :03/05/25 22:49 ID:???
>>574
当時適用される戦時国際法は,1907年ハーグ陸戦法規ですのでこれを適用しますと,
基本的には義勇兵としての立場を主張できると思います.

具体的には,指揮の任に当たる責任者と,遠方より識別できる特殊徽章
そして武器の公然携行と戦争法規の遵守が条件となりますが.

彼らについて詳しくは知らないのですが,以上の条件は満たされていたでしょうか?

617 名前:名無し三等兵 :03/05/25 22:51 ID:m0pvZpnE
いや、オフ板には一応立ててあるんす。ってかさっき立てました。
問題なのはOFFの趣旨が海軍記念日だけにこちらで勧誘をしたいなぁと。
じゃあ雑スレで勧誘は可なんですね?

618 名前:名無し三等兵 :03/05/25 22:55 ID:???
>>617
OKでしょう。反応いかんで雑スレ内ですませる、
軍板に新スレ立てる等の判断をどうぞ

619 名前:ちんどん ◆58s806T5o2 :03/05/25 22:56 ID:m0pvZpnE
了解。敬礼。
一応ここにもカキコしときま。
【連合】おまいら!海軍記念日OFFですよ【艦隊】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1053868920/


620 名前:名無し三等兵 :03/05/25 23:04 ID:???
>>602
88式地対艦誘導弾(SSM-1)には国土地理院の立体地図が入力してあり、
プログラムしたコースを地面スレスレに飛翔する事が出来ます。
なぜ弾道軌道では無く地面スレスレに飛ぶのかというと、
地球は球面なので、より低い高度を取れば地平線の向こうに隠れ
敵のレーダーに探知されにくくなるからです。

88式地対艦誘導弾は固体ブースターで飛翔した後は、
ターボジェットで飛行しますから、燃料を増やせば射程距離を伸ばせます。
また、主翼を取り付ければ燃料を大幅に節約し射程距離を大幅に伸ばす事が出来ます。

また最近では慣性航行の他にGPS信号により飛行している絶対位置を
知る事が出来るので、有る程度改造すれば簡易巡航ミサイルにはなります。
しかしながら北朝鮮など国外の立体地図を防衛庁は保有して無い事、
通常弾頭であれば高い精度が要求されますが、このシステムでは
トマホーク程の精度は無理だと思われます。

621 名前:清原和博 :03/05/25 23:09 ID:+6+8oq5u
オウ!ワイやワイや清原や!
なんやウチの嫁はんが「ゴロゴロしてないでコレでも嫁」
(ワイのギャグは最高やのう!)
って「知られざるスターリン」ちゅう本を買ってきたんや。
んでな、「ソ連共産党(ボ)」ちゅうのが出てくるンじゃ!
(ボ)ってナニ?教えてくれるか。

622 名前:名無し三等兵 :03/05/25 23:13 ID:???
>>621
恐らくはボリシェヴィキの略ではないかと

623 名前:清原和博 :03/05/25 23:19 ID:+6+8oq5u
>>622
オウ!サンキュー!
ボリシェビキ・・・?謎の単語じゃ。
ロシアの野球選手かもしれん。
もしくはコマンドサンボの技かも。
じゃ!

624 名前:名無し三等兵 :03/05/25 23:22 ID:???
>>623
マジでボリシェヴィキも知らんの?ネタでしょう?

625 名前:名無し三等兵 :03/05/25 23:40 ID:???
>>606>>607

巡航ミサイル(cluising missile)ってのは、弾道ミサイルみたいに放物線運動じゃ
なくって、翼で飛行(cluising)するミサイルのことだろ?藁


626 名前:清原和博 :03/05/25 23:41 ID:+6+8oq5u
こう見えてもロシア語は得意なんじゃ!
ワイが知ってるロシア語はな!
スターリン・ピロシキ・アエロフロート
そして謎の単語ボルシェビキがいま加わった。
じゃ!

627 名前:名無し三等兵 :03/05/25 23:43 ID:???
>>626
氏ね

628 名前:602 :03/05/25 23:50 ID:6F6EppU0
>>606、607
なるほど、長距離のことを巡航というのですね。勉強になりました。^^)b

>>620
ありがとうございます。地理データがないので命中精度に問題があるよう
ですね。
日本が打ち上げた衛星で朝鮮半島の地理データを集めることができれ
ば、将来日本も巡航ミサイルもてるかな?ワクワク

629 名前:名無し三等兵 :03/05/26 00:38 ID:???
>628
そんなウォーシュミレーションゲームみたいに
2、3条件揃えばはい即生産出来ますみたいな考えは
軍板的には厨房の考えなんでやめるべし。

630 名前:名無し三等兵 :03/05/26 00:39 ID:???
旧日本軍の航空兵についての質問です。

仮に徴兵前に飛行機免許(当然、民間機)をもっていたとして、この青年は軍にはいったのちもパイロットの道を
歩むということはありうるのでしょうか。

時期としては、昭和の5年ごろ。

631 名前:名無し三等兵 :03/05/26 01:09 ID:???
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、      ←海の人
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< せ、せい、どういつせい省がいィ、あはー、
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | ふぁーがー、ぶひぇー、収容所送り!!!!
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ ウケケケェェェェェェェ


PCゲーム板の者です。コピペ荒らしが使ってるAAが上のです。
海の人とは軍事板の方のようですが、どうなってるんですか?軍事板は。

いいかげんにしてください!

632 名前:名無し三等兵 :03/05/26 01:11 ID:???
>>631
それがなにか?

633 名前:名無し三等兵 :03/05/26 01:29 ID:8acszOHi
>イギリスは核を米国から供与されているが、
>さらにいうと使用を命令するのはNATOの総司令官=米大統領だが)
>イギリスの核はイギリスを核保有国としての意味を持たせている。

上記は本当ですか?英国は独自核開発でミサイルを米国に供与してもらった
と思ってたのですけど。

634 名前:名無し三等兵 :03/05/26 01:32 ID:+p0n+U/Z
Is a rail gun put in practical use by the end of this century?


635 名前:名無し三等兵 :03/05/26 01:36 ID:???
>>634
可能性はあるでしょうが100年先のことまでは判りません

636 名前:名無し三等兵 :03/05/26 01:39 ID:8/BcoHOi
>>634
rail gunってなんですか?

637 名前:ffgh :03/05/26 01:41 ID:CvKcdavT
kjlg

638 名前:名無し三等兵 :03/05/26 01:48 ID:+p0n+U/Z
>>635
I appreciate to your answer.

639 名前:530 ◆530.NL5/os :03/05/26 01:49 ID:???
>>636
レールガン。
莫大な電力を使用する。現在研究段階。

640 名前:名無し三等兵 :03/05/26 01:51 ID:???
>>140
戦車を操縦できる資格は、免許証には「大型特殊(キャタピラ付)」となります。


641 名前:名無し三等兵 :03/05/26 02:05 ID:???
>>636
冒険召還呪文

642 名前:名無し三等兵 :03/05/26 02:14 ID:???
>>634
百年先のことは分かりません。
20世紀初頭の人々に、21世紀初頭の世界のありようを予想させるのと同じです。
どんなに頭をひねったところで、おそらく正解は出せません。

>>636
レールガンとは、電気の力で弾丸を射出する、実弾射出式の兵器です。
研究されてはいますが、実用化されるかどうかは分かりません。

643 名前:名無し三等兵 :03/05/26 02:16 ID:cUwfdHH1
すみません、ここで「海軍メイドさん事件」と呼ばれている出来事のソースを教えてください。
2ch内のスレッドではなく、触れてる文献があったらぜひ。


644 名前:名無し三等兵 :03/05/26 02:18 ID:???
>>643
http://yasai.2ch.net/army/kako/983/983365012.html

645 名前:名無し三等兵 :03/05/26 02:19 ID:???
失礼、海軍メイドさん事件関連の話題は>>643の45レス目あたりから。

646 名前:名無し三等兵 :03/05/26 02:19 ID:???
>>642
電気の力ってなに?電圧?電流?静電気?どういう駆動力が弾丸に働くの?

647 名前:名無し三等兵 :03/05/26 02:26 ID:???
>646
釣りですか?
万一釣りで無ければ、いわゆるフレミング左手の法則というやつです。
ぐぐってみました
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%80%E6%B3%95%E5%89%87%E3%80%80%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3

648 名前:名無し三等兵 :03/05/26 02:27 ID:???
>>643
半藤 一利 氏の著作にて触れられていたと記憶している。
手元に本が無いため書誌情報は挙げられない。エロイ人お答えヨロシク。


649 名前:名無し三等兵 :03/05/26 02:28 ID:???
ありがとうございます。昼間になったら本屋で確認します。
しかしみっともない話ですな。

650 名前:名無し三等兵 :03/05/26 02:28 ID:???
>>646
長大なレールを二本平行に並べてその間に弾丸を挟み、
レールに数メガアンペアの電流を流してローレンツ力を働かせ、
秒速10〜20kmで射出しよう…とかいうものだったらしい。

SDI計画の時にはこれのデッカイのを宇宙空間に建造しようとか
いう話もあったとかなかったとか。

651 名前:名無し三等兵 :03/05/26 02:31 ID:???
ごめんなさい。649は645へのレスです。

652 名前:光栄兵 :03/05/26 02:43 ID:???
質問です。
以前ニュースでネパールに毛沢東主義派なるものが存在すると聞いてぶったまげて、
さらにその集団がエンフィールド銃を使っていると聞いてさらにぶったまげたのですが、
この銃って他に現役で(もちろん戦闘用に)使われている所は他にあるのでしょうか?


653 名前:名無し三等兵 :03/05/26 03:09 ID:???
>>652
エンフィールド小銃は現在、正式に採用されている国はありませんが、
その信頼性の高さから旧イギリス植民地あたりのゲリラが結構使っています。
ミャンマーのカレン民族や、アフガニスタンでも使われていますね。

654 名前:名無し三等兵 :03/05/26 03:15 ID:???
旧日本軍の航空兵についての質問です。

仮に徴兵前に飛行機操縦士免許(当然、民間機)をもっていたとして、この青年は軍にはいったのちもパイロットの道を
歩むということはありうるのでしょうか。

時期としては、昭和の5年ごろ。


655 名前:光栄兵 :03/05/26 03:25 ID:???
>>653
ありがとうございます。結構使われてるんですねえ。

656 名前:名無し三等兵 :03/05/26 03:29 ID:???
>>638
"to" はいらない

657 名前:名無し三等兵 :03/05/26 03:41 ID:???
>>654
>>1
>・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
>・未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
> ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。


658 名前:名無し三等兵 :03/05/26 04:00 ID:???
>>394
相当の遅レスですが。

陸大(陸軍大学校)は明治16年に設立された
「高等用兵に関する学術」を教育するための学校です。

陸士卒業後、最低2年間の隊附期間(実務経験)を経て
所属長の推薦をもらって受験します。
一期あたり4,50人ですから大体陸士卒業者の一割程度ですね。
生徒の平均受験回数が2回程度と聞いてますので、かなりの難関であったことは確かでしょう。
入学試験は口頭試問による、という話も聞いたことがありますがすべてそうかは分かりません。

659 名前:630 :03/05/26 04:38 ID:???
>>657
654わたしじゃないです。


660 名前:星と錨の物語 :03/05/26 05:06 ID:nwmRFsrw
おはようございます
>>604,616
その問題の写真は、積み上げた土嚢の後ろから
おっさんが前方に向け猟銃を構えている
といった感じでした。
判断材料がすくなすぎますね。

曖昧な記憶の、曖昧な質問に回答いただき、
まことにありがとうございました。

661 名前:名無し三等兵 :03/05/26 05:39 ID:ShMQEyWl
テレビで「船体への威嚇射撃」とかって言って
命中させてる映像が流れてましたが
当ててるのになぜ威嚇射撃なんですか
さっぱりわかりません

662 名前:661 :03/05/26 05:40 ID:ShMQEyWl
ごめんなさい不審船の事件の映像です

663 名前::03/05/26 05:41 ID:6eSCBudQ
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=kiyomi

664 名前:名無し三等兵 :03/05/26 06:51 ID:???
>>661
船橋構造物のちょい前の所に思いっきりぶち込んでるのは、
確か機関を狙った射撃で、「威嚇」ではなかったのでは?

ただ、舳ぎりぎりとか、船尾ぎりぎりとか、
(相手の)航行能力や人命への損害を最小限にしつつ当てる「威嚇射撃」
があるようですし、例の事件でも実施されていたと思います。

665 名前:名無し三等兵 :03/05/26 07:22 ID:RjX+7l2w
99式空対空誘導弾(AAM4)は
すでに配備されているのでしょうか。
あとASM−1CはP3C用の
対艦ミサイルなのでしょうか。

666 名前:名無し三等兵 :03/05/26 08:11 ID:???
>>665
配備されてます。ただし改修機にのみ。
また三菱電機のAIM-7Mのラインは既にAAM-4に置き換わってます。
(AIM-7のストックは十分ありますので心配無用)

ASM-1は少し調べればわかると思いますが支援戦闘機専用です。
じゃあP-3C搭載は?と言うと
SSM-1 は地対艦
SSM-1Bは艦対艦
SSM-1CがP-3C搭載用となります。
ちなみにアメリカのP-3Cにはハープーンが搭載されてます。

667 名前:名無し三等兵 :03/05/26 08:59 ID:51aefqDu
太平洋戦争は日本による侵略戦争ではないとニュー速+で聞きましたが、
どのような目的の戦争だったんですか。
アジア諸国の解放でしょうか。

668 名前:名無し三等兵 :03/05/26 09:44 ID:???
>>667
植民地・資源の確保です。

669 名前:名無し三等兵 :03/05/26 09:46 ID:???
>>667
荒れそうなネタ&スレ違いですな。
できるだけ簡単に言うと、歴史観の違いでいくらでも異なった結論は出てきます。

ただ、「日本による」一方的な「侵略戦争」というのは明らかに間違いでしょう。
大戦直前の局面において、日本が一方的に攻勢に出ていたためにそうした印象が強い。
しかし、もともとアジアアフリカの植民地化を目的とした「侵略」は欧米が始めたものであり、
中国東南アジア共に日本が進出する前は欧米諸国の植民地(ないしはそれに準じたもの)でした。
遅れて近代化した日本は、新たな植民地(市場)を得ようと欲すれば、
彼らの植民地を浸食する形に、必然的にならざるを得なかった。

つまり、欧米による「侵略」の先端と、日本による「侵略」の先端が接触し、押し合いになり、
それが外交手段(話し合い)で解決できず、戦争になった。
侵略対侵略の戦争だったわけです。
19〜20世紀前半の戦争の形態としては、ごくありふれたものだった。
ただ、これだけは言えるのが、日本による「侵略」の方法が、スマートさに欠けたのは事実でしょう。
ごり押しと脅し、陰謀丸出しの工作など、誰の目にも強引と映る方法しかとり得なかった。
これが諸外国へ非常な悪印象を持たせたのは、否定できません。


670 名前:名無し三等兵 :03/05/26 09:48 ID:51aefqDu
>>668
侵略目的の戦争では無いということですね。
「日本は太平洋戦争の一方的な被害者」
と主張している人がニュースになっていたので気になりました。

671 名前:動画直リン :03/05/26 09:50 ID:5i222L09
http://homepage.mac.com/hitomi18/

672 名前:_ :03/05/26 09:52 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz_b01.html

673 名前:名無し三等兵 :03/05/26 10:19 ID:???
>「日本は太平洋戦争の一方的な被害者」

(゚Д゚)ハァ?って感じだが。

674 名前:名無し三等兵 :03/05/26 11:01 ID:???
中二病だ、しかたない。

675 名前:名無し三等兵 :03/05/26 11:12 ID:???
>重巡:CAのAはどういう意味でしょうか?armored?

 ロンドン条約の甲(原文ではA)巡洋艦の意味。装甲巡洋艦はACRだったが
、ワシントン条約で規定されている「1万t、20cm砲以下」の巡洋艦は条約以
前の基準では全部が軽巡洋艦。

 ロンドン条約で甲、乙に分けられたので乙は今まで通りCL、甲をCAとして
分けた。ネットで甲巡で検索すると「超甲巡」が出てくるが、コレの「甲」と同
じ。

676 名前:名無し三等兵 :03/05/26 11:20 ID:???
>SSM-1CがP-3C搭載用となります。

 P-3C用はASM-1Cで間違いない。装備年鑑にも契約本部の検索でも
そうなってる。曲りなりにも、空(A)対艦(S)ミサイル(M)にSS
Mなんて型番は付けないだろう。空自の80式空対艦ミサイルと区別して、
91式空対艦ミサイル(ASM-1C)という事になってる。

677 名前:名無し三等兵 :03/05/26 11:39 ID:???
>>576
世情、S-37はSu-47に改称されたなどという珍説が広く流布しておるわけだが
スホイでは依然として「S-37」と呼称しておるわけだな
http://www.sukhoi.org/eng/home.htm
「Su-47」の名称は2000年だったか2001年のシンガポールエアショー限定の
名前で。おそらく主催者の勘違いが生んだものと思われる

678 名前:system :03/05/26 12:16 ID:tQ0289JX
>>676
自衛隊の兵器をFASのサイトで調べるってのも間抜けな話ですが、一応、
www.fas.org/irp/threat/missile/rumsfeld/pt3_japan.htm によると

ASM-1(80式)、-1C(91式)、ASM-2(93式)は、F-1、P-3C、F-4Jに搭載され、
ASM-1で射程50km、150kgの弾頭、ASM-2は射程100km。

SSM-1(88式および90式)は地対地でTELから発射。150km射程で225キロの弾頭。
SSM-1B(87式)は艦載バージョンとなってますね。

技本のサイト ttp://jda-clearing.jda.go.jp/kunrei/i_fd/if_mix.html 
と三菱のサイト http://www.mhi.co.jp/ngpsw/brief_history/brief_history.htm を見ると
SSM-1、SSM-1BについてはFASが間違って書いてます(本当は88式がSSM-1、90式がSSM-1B)。
でも技本サイトには「別冊」としか書いていない射程、弾頭重量書いてあるのはありがたい。

679 名前:名無し三等兵 :03/05/26 12:25 ID:???
>でも技本サイトには「別冊」としか書いていない射程、弾頭重量書いてあるのはありがたい。

 でも、ASM-1CはSSM-1Bベースなので射程と弾頭はSSMと同じ
だわな。

680 名前:名無し三等兵 :03/05/26 12:45 ID:???
ASMに地上巡航能力なんて必要無いからね

681 名前:名無し三等兵 :03/05/26 12:48 ID:???
ASMのSの意味を知らんヤツがいるな


682 名前:名無し三等兵 :03/05/26 13:13 ID:???
藁っちゃうよほんと

683 名前:名無し三等兵 :03/05/26 15:38 ID:???
ageちゃうよほんと

684 名前:名無し三等兵 :03/05/26 16:31 ID:EVEg5odV
東京を空襲したB-25の飛行隊長はなんて中佐でしたっけ?

685 名前:名無し三等兵 :03/05/26 16:35 ID:???
ドゥーリットル

686 名前:名無し三等兵 :03/05/26 16:38 ID:???
自衛隊とアメリカ軍と日本軍の階級比較みたいなのが見たいのですが、何処にありますか?

687 名前:名無し三等兵 :03/05/26 16:45 ID:???
IDが無い人はスルーされますよ

688 名前:名無し三等兵 :03/05/26 16:46 ID:???
>>686
雑談スレの530氏がついこの間君が言ってるのとぴったりの比較表を作ってた。
URL忘れたんで、雑談スレで聞いてみてくれ。

689 名前:名無し三等兵 :03/05/26 16:59 ID:???
確かコレ
階級早見表
http://jaep.s28.xrea.com/DataFile/Kai.html

690 名前:名無し三等兵 :03/05/26 17:06 ID:???
>でも技本サイトには「別冊」としか書いていない射程、弾頭重量書いてあるのはありがたい。

あまり当てにならない推測値だけどね。

691 名前:名無し三等兵 :03/05/26 18:16 ID:cwETChYo
軍板の諸君が大好きなコテハンを教えてくれ。

692 名前:名無し三等兵 :03/05/26 18:18 ID:???
>>691
嫌いなものじゃだめ?

693 名前:名無し三等兵 :03/05/26 18:20 ID:cwETChYo
>>692
どっちでも良いですよ。
とにかく教えてください。


694 名前:名無し三等兵 :03/05/26 18:21 ID:???
>>693
雑談スレか、↓でどーぞ
笑心者歓迎lt;ネタgt;スレ立てる前に此処で質問を14
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053522097/l50

695 名前:名無し三等兵 :03/05/26 18:24 ID:cwETChYo
あそこは気違いの溜まり場なんでしょ?
真面目に知りたいので教えてください。

696 名前:名無し三等兵 :03/05/26 18:42 ID:???
>>695
棒研究者です

697 名前:名無し三等兵 :03/05/26 19:17 ID:???
>>691
一等自営業

698 名前:名無し三等兵 :03/05/26 19:18 ID:???
米軍か英軍が日本軍の立て籠もってる島に上陸した時に、
落ちてる排泄物の量からから300人はいるなと推測してみたら
実際には100人しかいなかったという事があったというのは
本当の話ですか?


699 名前:698 :03/05/26 19:18 ID:LwyEDMm/
sageいれてしもた。

700 名前:名無し三等兵 :03/05/26 19:19 ID:???
>>698-699
死ね

701 名前:698 :03/05/26 19:20 ID:???
>>700
お前が死ね

702 名前:名無し三等兵 :03/05/26 19:21 ID:???
>>701
いいやお前が死ね

703 名前:698 :03/05/26 19:22 ID:???
>>702
普通に質問してるのにその態度は何だ??????????????????
マジお前死ね!死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

704 名前:698 :03/05/26 19:22 ID:???
>>1-1000
黙れカントン包茎!

705 名前:じんべえ :03/05/26 19:22 ID:5U5UYEQ0
シベリヤにて
現地の農民は、ヤポンスキーの糞の量の多さに驚いたそうです
餓死する人間がいるにもかかわらず
糞の量は変わらないようです


706 名前:名無し三等兵 :03/05/26 19:23 ID:???
>>703
死ねレスを返してくるな死ね

707 名前:名無し三等兵 :03/05/26 19:23 ID:???
>>706
わかったよこれで終わりね









死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!

708 名前:名無し三等兵 :03/05/26 19:27 ID:???
>>707
黙って死ね

709 名前:698 :03/05/26 19:33 ID:???
キモイ軍ヲタども死ね!

710 名前:名無し三等兵 :03/05/26 19:34 ID:???
ID出さないのに逆切れしている香具師が居るなw

711 名前:マジレス :03/05/26 19:35 ID:???
>>698
本当ですよ。日本人は米が主食なので、肉食が主の
欧米人に比べ、食物繊維を多く採っているので、便の
分量が多かったのです。

712 名前:名無し三等兵 :03/05/26 19:35 ID:???
>>700-704>>706-709
質問スレを荒らすな。

713 名前:名無し三等兵 :03/05/26 19:35 ID:???
お前らオモシロイ。
だが、迷惑なのでどっかいけ。

714 名前:698 :03/05/26 19:35 ID:???
>>710
キモい2ch用語使ってんじゃねーよ。キモいから死ね!死ね!死ね!

715 名前:698 :03/05/26 19:45 ID:???
>>714
騙るんじゃねえ!ホモ野郎死ね!!

716 名前:698(本物) :03/05/26 19:48 ID:LwyEDMm/
なんかトチ狂ってるのが居ますけどおそらく騙りだと思われますので
スルーしてください。ご回答ありがとうございました。

717 名前:名無し三等兵 :03/05/26 19:49 ID:???
>>716
いちいちageるな死ね!

718 名前:名無し三等兵 :03/05/26 20:19 ID:???
>>691
好き
某研究者などのネタコテハソ

嫌い
とくにいない。強いてあげれば荒しなどの厨房をスルー出来ない人

大好きと言うかソンケーコテンハソ
一等自営業とかMHIとか

719 名前:名無し三等兵 :03/05/26 21:12 ID:???
あげとこ

720 名前:名無し三等兵 :03/05/26 21:13 ID:???
>本当ですよ。日本人は米が主食なので、肉食が主の
>欧米人に比べ、食物繊維を多く採っているので、便の

米って言うか玄米な。


721 名前:名無し三等兵 :03/05/26 21:30 ID:t/N+Q3zX
今日川越あたりで自衛隊のトラックとかジープが結構な数連なって16号を走ってたんだが、なんかあるの?

722 名前:名無し三等兵 :03/05/26 21:43 ID:ymPNwr1m
>>689
米海軍はちょっと違う様な。

723 名前:名無し三等兵 :03/05/26 21:46 ID:???
>>722
自信が無い所みたいだからメールか、雑談スレに書いてあげれば?

724 名前:名無し三等兵 :03/05/26 21:53 ID:ytv/D3+e
質問です。
いわゆる「731部隊」の正式名称って、一体何になるんでしょう?

725 名前:ニセ森村誠一 :03/05/26 21:55 ID:???
>>722
関東軍防疫給水第七三一部隊。
通称は東郷部隊。

726 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:02 ID:???
>>725
先生、通称は「加茂部隊」では?

727 名前:722 :03/05/26 22:04 ID:ymPNwr1m
兵曹長は准士官です。
上等兵曹はブレザーの制服の人もいれば、セーラーの人もいてどっちが正規の
制服か不明ですが兵曹は下士官。
空軍の呼び方は陸軍式だった様な。

728 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:05 ID:RDQBF2CM
後方の敵機をロックオンし撃墜するシステムは何故登場していないのですか?
技術的によほど困難なのか?必要性がないのか?

729 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:09 ID:8/BcoHOi
ログに似たような質問がありましたが疑問が残るので質問します。
こんごう級のOTO127mm速射砲って対空兵装ですよね。なら、前一門だけって
半端じゃないですか?


730 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:14 ID:???
>728
後方に向けてミサイルを発射するのがちょっと難しい。

731 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:15 ID:???
>>728
既に存在しています。

>>729
対空兵装じゃありません。

732 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:16 ID:???
>729
いまどき艦砲なんておまけな兵器。
二門積むことによるコスト上昇がパフォーマンスの向上に見合わないと
考えられてる。

733 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:20 ID:???
>対空兵装じゃありません。

「あめ」の76mmを「なみ」で127mmにしたのは、対空能力の強化のためと、開発担当が
世界の艦船に書いてたね。

734 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:25 ID:???
>>728
爆撃機の尾銃とかありましたよ
そもそも角度的にロックオンするのも
ミサイルなどを発射させて当てるのも難しいですけど
たいがいはその余裕がないくらい忍び寄られて相手に撃墜されます

最先端技術ではどうだかわからないけど

735 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:28 ID:???
>729
そもそも多数砲を積んで効果が出る世界は
映画やアニメ等架空のモノしかもうありません。
イイ加減その辺の認識を改めてください。

736 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:36 ID:BZ3Eghyg
T-34-76は無改造で、85mm砲塔を載せかえられますか
また、T-34-76からT-34-85に改造した車輌はあったのでしょうか

737 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:38 ID:???
>>735
そういじめるなよ

>>729
他の国の艦もそうですよ。2門装備は希です。
代わりにミサイル垂直発射装置が装備されることが多いです。


738 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:43 ID:8/BcoHOi
>>731
次のむらさめ型の砲が127mm砲になるのは、対空兵装を考慮してだと聞いてます。

739 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:48 ID:8/BcoHOi
>>735
それって、今の砲は速射できるから1門でも十分だと言う理屈ですよね?
僕の質問は、後ろから攻撃されたら前の砲は使えないでしょ?


740 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:49 ID:???
ID:8/BcoHOi
クソ垂れて寝ろや中部が!

741 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:50 ID:???
>>739
後ろに着かれる前に、落とすなり沈めるなりしますんで、大丈夫です。

742 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:51 ID:???
>>739
砲の射程内ぐらいまで近づかれたら前も後ろも関係ありません

743 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:53 ID:???
>>739
後ろからなんて言ってないじゃないですか・・・
(他の人の似たような質問はあるけど)

会頭して撃てばいいのでは?
その余裕がないときは、後ろにあっても撃てません

744 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:55 ID:8/BcoHOi
ついでにまたまた砲の質問ですが、アメリカでは将来イージス艦の砲から
ロケット推進する砲弾を飛ばして対地ミサイルの節約を図ろうと、研究
をすすめているようですが、もしこの考えが有効なら、大鑑巨砲時代
に逆戻りとかありえませんかね?^^)
なんせアメリカには退役している戦艦、巡洋艦がごろごろしているので


745 名前:名無し三等兵 :03/05/26 22:58 ID:???
>>744
ロケット砲弾はロケット砲弾であって、誘導できるわけじゃないからねぇ……。

746 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:01 ID:???
>>741,742,743
対空を考慮しているわけだから、回頭する余裕ないでしょ?
それに、対空砲って対空ミサイルで落とせなかったときに使うわけだから
一刻を用するんじゃないの?

747 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:02 ID:???
>>745
誘導砲弾の話では?

748 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:02 ID:???
>>744
ラムちゃんに嫌われそうですね。
「うちは精密誘導出来ない兵器は嫌いだっちゃ」
とか言われて。

749 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:03 ID:???
コスト削減のために砲を使うのに、運用費の高い船を使うわけがないじゃん、

750 名前:某研究者 :03/05/26 23:03 ID:sIlXsDTK
上否AGSの砲弾はGPS誘導誘導可能な様だが
他の誘導方式も利用可能だろうか
(マッハ6のレールガン砲弾も誘導可能な様だが
 これの誘導方式も基本的にはGPSなのだろうか)

751 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:04 ID:???
この時間帯は、まともな回答できない厨が多いようで。藁

752 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:04 ID:???
>>746
対空を考慮はしているが
運用側は重視してないのでは

近距離の対空ミサイルやCIWSで十分と考えているようだし

753 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:04 ID:???
まったくカナダの牛さまに謝れ!

754 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:07 ID:???
WW2時代の戦術を基準に現代兵器を疑問に思ってる奴が多いな

755 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:07 ID:???
>>746
別に一対一で戦ってる訳じゃないんだから。
他の船に任せる。
そもそも、ケツから来てるのが分かった時点で回頭します。

756 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:10 ID:8/BcoHOi
>>745
なるほど、誘導できないのですか。おまけみたいなものと考えれば
よろしいですか?

>>752
納得!技官と武官の戦闘思想の相違ってやつですね。

勉強になりました。

757 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:11 ID:???
>>739
後ろから攻撃されたら後方のCIWSを使うだろ?

758 名前:735 :03/05/26 23:11 ID:FprRuwOh
>ID:8/BcoHOi
そもそも前ログに残ってたやつもジパングを見て
この質問思い付きましたと言ってたみたいだからな。
>今の砲は速射できるから1門でも十分だと言う理屈ですよね?
俺はそんな事微塵も触れてないが。ちなみに俺が>735
答えた理由は
1,ミサイルの方が射角も射程もより広くとれる。
2..ミサイルの方が一発当りの命中率も高い。
3.敵航空機が単装砲の射程距離まで寄って来る事はほとんどない。
4.仮に近寄ってきても今の航空機はCIWSで充分破壊可能。
5.単装砲をもう一門搭載する分ミサイルを積んだ方がより効率的。
なんだが。


759 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:12 ID:???
>>755
オイオイ! ケツを狙いまくれば回頭しっぱなしかヨ。藁

760 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:12 ID:???
>>756
いや、誘導できるロケット砲弾も構想中だって
GPS誘導で子爆弾搭載、ロケットモーター
ほとんどミサイルのようだけど

761 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:14 ID:???
>736
主砲のみの取り替えはサイズが全然違うので当然出来ません
砲塔の取り替えはターレットリンクの径が違うので出来ません

76から85へ無理やり改造(リンク径の差を埋めるパーツが実在)した話は聞いた事がありません
無かった事の証明は難しいのですが、
・76は終戦まで前線で使われている
・砲塔を損傷し、台車のみになったT-34は戦車回収車に流用された
上記2点が傍証になるかと思います

762 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:16 ID:???
>>759
オイオイ、オマエは回頭後の艦の尻をどこから狙ってんだ?

763 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:17 ID:???
>>758
>2..ミサイルの方が一発当りの命中率も高い。
>3.敵航空機が単装砲の射程距離まで寄って来る事はほとんどない。
対空って対ミサイルのことじゃねぇーの?藁

764 名前:735 :03/05/26 23:24 ID:FprRuwOh
>744
そもそも大艦巨砲主義は国庫や資源を狂ったように
捻出できる古い時代の考え方であって、資源の節約や、
軍事費の無駄遣いを押さえる現代の考え方ではない。
イイ加減ガンダムやら宇宙船艦ヤマトみたいな幻想を
抱くのはヤメレ。

765 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:25 ID:???
>>764
>ガンダムやら宇宙船艦ヤマトみたいな幻想
はぁ?

766 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:25 ID:???
>>763
特攻機・・・

767 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:27 ID:ymPNwr1m
>>748
うまいっ!!
ちなみに後ろにも大砲を搭載しているスプールアンス級でもRAMをつんでいます。

768 名前:剣恒光@自衛隊板 ◆YR1Hskt.M. :03/05/26 23:29 ID:???
>>725
通称は石井部隊
石井四郎中将


769 名前:735 :03/05/26 23:30 ID:FprRuwOh
>763
そうじゃないんだ。>758で書いた通りこの質問は
そもそもジパングの例の話から切り出した話題なんで
航空機も撃つ事を前提に考えなきゃならんのだ。
単に対ミサイルの話だったら「CIWSがあるので必要ない」
で終われるんだがね。

770 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:33 ID:???
>>768
それは違う部隊名の秘匿になってないぞ。
東郷部隊・加茂部隊両方正解。

771 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:34 ID:???
>>767
スプールアンス級にしろ、タイコンデロガにしろ
後ろに砲があっても、後ろには撃てないよな。

772 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:34 ID:???
ID:FprRuwOh
なぜあげる?

773 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:34 ID:???
>>735
漫画の話なんかここで議論すんなや!

774 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:35 ID:???
世界の海軍で本気でSSM主砲で落せると思ってるのは海自とイタのみ

775 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:36 ID:???
>ID:FprRuwOh
オマエ自作厨だろ。藁

776 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:37 ID:???
>>771
詳細キボンヌ

777 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:40 ID:???
>>774
なんで北チョンがSSMもってるの?

778 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:42 ID:???
>>776
確か、方位盤が前にしかない。

779 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:42 ID:???
>777
CSS-N-2持ってるじゃん

780 名前:735 :03/05/26 23:43 ID:???
>763=>765=>773=>775だろ煽り厨。
>漫画の話なんかここで議論すんなや!
それは最初に話題を振った過去スレの誰かに言う台詞だ。
俺だってこんななんでもアリな漫画的発想で
出た質問にレスするのは辛いよ。
ついでだからSageてやったよ。これでいいんだろ。

781 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:56 ID:???
ID:FprRuwOh
ジパング厨うざい

782 名前:名無し三等兵 :03/05/26 23:58 ID:lzA6fiGj
"73式中型トラック"って
左右にステアリングホイールついているのですか?
内装写真などはあるのでしょうか?検索しても外装写真しかでてきません
自衛隊車輌に詳しい方お願いします

783 名前:名無し三等兵 :03/05/27 00:03 ID:???
ひみちゅ!

784 名前:名無し三等兵 :03/05/27 00:06 ID:???
>782
左右にステアリングがあるのは免許の教習車です

785 名前:名無し三等兵 :03/05/27 00:37 ID:???
荒れてるなぁ〜〜〜、一応初心者スレなんだからもうちょっと親切にしても・・・
ムカついたら無視すればいいじゃん。

>>729
>>732とかの説明をもうちょとわかり易く簡単に言うとね、
現代の軍艦の主力兵器はほとんど全部誘導弾へ移行しちゃってて、
艦載砲はおまけなんです。
なんでそんなおまけが付いているかと言うと、
そこそこ便利だし、外すとなんか寂しいし、
いざと言う時の為になるべく複数の攻撃手段を残しておきたいと言う軍人の本能、
などの非常に消極的な理由で一応対艦、対地、それとハッタリ用に残しているんです。

で、じゃあ艦載砲付いてるんならついでに対空能力も付与しとくかって話なんです。

だから前後に艦載砲を乗っける余裕があったら、
それ以外の何か、
主力兵器の誘導弾とか乗組員の乗り心地向上とか
そっちにリソースを使った方が良いと言う話なんです。

786 名前:名無し三等兵 :03/05/27 00:41 ID:???
自動小銃とマシンガンの違いって何?

787 名前:名無し三等兵 :03/05/27 00:42 ID:???
>786
たま

788 名前:名無し三等兵 :03/05/27 00:42 ID:???
初めて軍事板にきました、用語集とかあって初心者にやさしいですね
自分は知らないことが多いのでよかったです。

789 名前:名無し三等兵 :03/05/27 00:50 ID:???
>787
すみません、もうちょっと具体的に…

790 名前:名無し三等兵 :03/05/27 00:58 ID:???
>>786
物によって変わってくるが・・・・
自動小銃をM16やAK47、マシンガンをミニミやPKMとすると
後者は分隊支援火器で仲間を支援するための武器。
当然弾は同じものを使う(一部例外を除く)

791 名前:名無し三等兵 :03/05/27 01:06 ID:???
自動小銃はフルオート機能のついたライフル銃だってことは知ってるのですが
それだとマシンガンとの違いが分からなくて…

792 名前:名無し三等兵 :03/05/27 01:10 ID:???
>791
1の説明文読んで、ID出してもらえませんか?

793 名前:名無し三等兵 :03/05/27 01:10 ID:???
>>786
て言うか、質問するならID表示で。
多分家庭用ゲーム板の某スレから来た人だろうけど。

基本的には……

自動小銃
弾数   :少ない(数十発程度)
連射速度:割と遅い
あと、フルオートとか三点バーストとか単発とかを状況によって選択できる(物が多い)。

マシンガン
弾数   :多い
連射速度:速い
基本的にフルオートだけ。

794 名前:名無し三等兵 :03/05/27 01:17 ID:8vuVXPCs
>792-793
あっ、すみません。
携帯なので読むのが面倒だったので…

795 名前:名無し三等兵 :03/05/27 01:21 ID:8vuVXPCs
ええと、ライフル銃は銃身の内側にらせん状の溝を入れてるそうですが、
そうしてるのはライフル銃だけでしょうか?

796 名前:_ :03/05/27 01:24 ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku09.html

797 名前:名無し三等兵 :03/05/27 01:30 ID:J14gyx70
>>795
現在では大抵の銃がそうです

798 名前:名無し三等兵 :03/05/27 01:30 ID:???
>>795
銃身の内側にらせん状の溝 ← これのことをライフル(ライフリング rifling)って
いうのです。

この世のほとんどの銃・砲は(マシンガンも拳銃も大砲も)ライフリングが施されてまつ。
一般にいわれる「ライフル」銃ってのは、歴史的経緯みたいなもんで、そう呼ばれてる
だけのはなしでつね。



799 名前:名無し三等兵 :03/05/27 01:30 ID:???
>>793
連射速度は関係ないと思うんだけど

800 名前:名無し三等兵 :03/05/27 01:32 ID:???
>795
そういう螺旋状の溝(を切った銃砲)のことをライフルと言う。
現代では、拳銃から戦艦の主砲まで(戦艦はなくなっちゃったが)ほとんどの銃砲が
ライフルだ。
迫撃砲とか戦車砲とかではライフルの切ってない砲身を使ったりするけど。


801 名前:名無し三等兵 :03/05/27 01:36 ID:QAg/hqDP
銃身の内側にらせん状の溝を入れると、どういうメリットがあるんですか?

802 名前:名無し三等兵 :03/05/27 01:37 ID:???
弾に回転を与えることによって弾の姿勢を安定させる。
アメフトでもパスを出すときはボールをスピン回転させるだろ。

803 名前:名無し三等兵 :03/05/27 01:38 ID:???
なるほど

804 名前:名無し三等兵 :03/05/27 01:39 ID:???
>>801
弾は発射時に銃身内のライフリングに食い込み、回転する。
回転しながら進む弾は弾道が安定し、命中・射程の面が向上する。

805 名前:名無し三等兵 :03/05/27 01:40 ID:???
コマを回すと立つ。それと同じ。

806 名前:国家公務員 :03/05/27 02:03 ID:Tkh4dSE6
草加がアメリカに原爆を落とそうと計画しているようですが、どうやってアメリカ
本土まで輸送するのですか?

807 名前:名無し三等兵 :03/05/27 02:11 ID:???
ネタは他のスレでおながいします。

808 名前:名無し三等兵 :03/05/27 02:12 ID:???
>>806
小心者スレでお願いします

809 名前:名無し三等兵 :03/05/27 02:13 ID:???
>>806
A‐26があるんじゃないの?

810 名前:名無し三等兵 :03/05/27 02:18 ID:???
819 :大空の名無しさん :03/05/25 10:18
MMORPGやるのは低能でフライトシムは大人のゲームだとか言ってた
から荒らされたんじゃないの?

820 :大空の名無しさん :03/05/25 10:49
じゃあ犯人はMMO板の厨で低脳扱いされたのを切れて荒らしてるということだな

つーことで、荒らすんならMMO板にしてくれや。

811 名前:名無し三等兵 :03/05/27 02:21 ID:???
>>810
素で死ね

812 名前:名無し三等兵 :03/05/27 02:30 ID:???
>>806
その前に、日本の設備でどうやって原爆を造ろうというのやら。

813 名前:名無し三等兵 :03/05/27 03:22 ID:???
今の北朝鮮の地域で原爆実験やったじゃん
http://www.jiji.com/service/current/010731.html#nagoshi
【名越健郎の20世紀アーカイブス】(2)
北朝鮮沖で発生したキノコ雲

「1945年(昭和20年)8月12日未明――。朝鮮半島北部(現在の朝鮮民主主義人民共和国=
北朝鮮)東海岸の町・興南から数10キロ先の海上で突如、すさまじいせん光が上がった。
目がくらむほどの明るさで、水蒸気の雲が凝縮され、次の瞬間、上空1000メートルの高さに
巨大な雲が誕生した。興南北部の海岸では、日本の科学者や技術者、軍、関連企業の
スタッフ一団が目を凝らして大爆発を観測していた。彼らは死に物狂いの作業で、
ついに日本独自の原爆を開発したのだ。起爆装置を積んだ汽船や周辺の無人の小舟は燃え上がり、
海水が渦巻いた。

814 名前:名無し三等兵 :03/05/27 03:43 ID:???
いつからデムパを語りあうスレになったのですか?

815 名前:某研究者 :03/05/27 06:57 ID:Kjobp4GP
まあ今度はヒトラーの自殺する瞬間
(まあこれはある意味欧州に取り近代の終わる瞬間だろうか)
の絵でも描こうかと思うのだが
(私に取り人が死ぬ瞬間の絵と言うのは
 田中芳樹では無いがイメージが沸き易く最も描き易い訳だが)
ヒトラーが自殺するのに使用したピストルは
一体何だったのだろうか
(エヴァ・ブラウン等もヒトラーのピストルで撃たれたのだろうか
 或いは薬に拠る死亡だろうか)

816 名前:名無し三等兵 :03/05/27 07:20 ID:mcUUR5z4
変な疑問ですが

ドイツの怪戦車「ラーテ」ってなんでレール移動にしなかったのでしょうか?

28センチ単装搭載の列車二両で働かせれば28センチ砲二機使えますし
レール移動で目的地で下ろして対戦車砲にする、とかのほうがマシそうなのですが・・・

そもそもこの28センチ砲で戦車を直射してやっつけることを考えていたのでしょうか
それとも自走砲的なものとして?

817 名前:名無し三等兵 :03/05/27 07:34 ID:???
>>815
ヒトラーが自決に使ったのはワルサーP38のワルサー社
から贈られたワルサー社創設50周年記念モデル。
ちなみに使用弾頭は銀製。狼男かオマエは。
エバは青酸カリのカプセルに拠る服毒自殺。
(これはヒトラーも拳銃を使う前に一応服んでます)
2人は自決前に結婚式を挙げており、その際指輪の変わりに
件の青酸カプセルを交換したんだそうだ。

818 名前:名無し三等兵 :03/05/27 07:41 ID:???
閣下がこんな所に・・・!

819 名前:某研究者 :03/05/27 07:52 ID:Kjobp4GP
>ヒトラーが自決に使ったのはワルサーP38のワルサー社
>から贈られたワルサー社創設50周年記念モデル。

まあこれの画像等は
WEBや文献には有るのだろうか
(まあ外観は通常のP−38と同じ可能性も有るのだろうか)

820 名前:bloom :03/05/27 07:53 ID:/syS7+He
http://homepage.mac.com/ayaya16/

821 名前:817だが :03/05/27 08:12 ID:???
スマン!ワルサー社の50周年記念モデルじゃなくて
「ヒトラーの生誕50年」記念モデルだった。
(つまり50歳の誕生日プレゼント)

青酸カリで逝ってきます。

822 名前:名無し三等兵 :03/05/27 08:16 ID:ovnw+QoD
北朝鮮のミサイル基地等を爆撃するのに、
F15、F2,F4EJ改の航続距離は
どれくらいのものでしょうか。


823 名前:名無し三等兵 :03/05/27 08:24 ID:mu3i4Za8
いずれも片道キップだよ。特攻さ。空自が言ってたからな・・・
空中給油必須なり。

824 名前:名無し三等兵 :03/05/27 08:28 ID:???
>>822
届きません。
戦闘機・攻撃機は完全武装をするとだいたい重量が手ぶらの二倍になります。
重ければ燃費は当然悪くなります。そのような状態で往路飛行から現地任務遂行、
そして復路飛行までを実施しなければならないとなると、燃料消費量からいって
北朝鮮は遠すぎます。

自衛隊は専守防衛政策のもと、あくまでも日本へ侵攻してくる敵軍を叩くためだけの
戦力しか整えてきていませんので、他国領土を爆撃すること自体、そもそも自衛隊の
想定外です。自衛隊の戦力はそういう作戦が遂行できるようにはできていません。

825 名前:822 :03/05/27 08:32 ID:ovnw+QoD
空中給油機が配備されても不可能でしょうか。

826 名前:system :03/05/27 08:38 ID:6sUwsi77
>>825
空中給油機の数そろえておけば、理屈の上では米本土侵攻でも
可能でしょう。パイロット用に覚醒剤いるけど。

827 名前:system :03/05/27 08:39 ID:6sUwsi77
ただ、法制上困難だと思われますから、机上の空論になってしまいます。
> 北朝鮮爆撃

828 名前:名無し三等兵 :03/05/27 08:41 ID:???
あとは武装の問題やな。
空自が揃えてる対地兵装だけでどこまでやれるか。

829 名前:名無し三等兵 :03/05/27 09:01 ID:mu3i4Za8
500ポンド通常爆弾でいいんじゃない?
要は殺る気の問題。

830 名前:名無し三等兵 :03/05/27 09:12 ID:???
F-4で半島を爆撃し終わったら、日本海上でベイルアウトして船に回収してもらえばいい。ていうかそれしか方法が無いと思う。

831 名前:名無し三等兵 :03/05/27 10:05 ID:mu3i4Za8
うん。ニュースで空自の幕僚もそれしか今の自衛隊にはできない。
と言ってたしね。

832 名前:名無し三等兵 :03/05/27 10:09 ID:???
爆撃回数の上限 = 攻撃機の数 − 防衛に必要な最低限の攻撃機の数
 になっちゃうじゃん

833 名前:hj :03/05/27 10:15 ID:fov0CpnA

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
   店頭の売れ筋商品を取り揃えてます  
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////




834 名前:名無し三等兵 :03/05/27 10:22 ID:mu3i4Za8
うーん、アメちゃんが精密誘導爆弾とトマホークをレンタルしてくれたらなー。
無印良品で(藁)楽なんだが。

835 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:08 ID:???
>834
おまえはアホか
消耗品をレンタルしてくれるお人好しがどの世界にいる・・・

836 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:11 ID:???
>811
MMO厨ウザイ

837 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:18 ID:mynfGAZl
89式戦闘装甲車や87式自走対空機関砲の生産数はむちゃくちゃ
少ないですよね。なぜでしょうか?

確かに高額で早々買える物ではないですが
90式戦車でさえ年間20両程度ながら着々と生産が進み、量産効果が
働いたのか1両当たりの価格が7億円ぐらいにまで下がってきたと聞き
ました。
89式87式とも90式戦車並みの年間20両ぐらいの生産数にすることは
出来なかったのでしょうか。
それとも陸自が必要性を感じなかったので、義理で注文しているとか。
(装輪装甲車があるし、軽SAM・短SAM・近SAMあるし・・・)

838 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:20 ID:???
>>837
高いうえに戦車ほど数を揃える必要性がないからです。
つまり限られた予算の中での優先順位の問題です。

839 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:21 ID:???
>837
真相は最後に書かれた「必要性がない」でしょうね


840 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:22 ID:jLlIJyV4
小林源文って軍事板住人なの?


841 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:23 ID:???
>>837
予算がないから、戦車戦力の拡充に優先されているため。
本来の計画では、89式は90式と同数調達だったけど。

842 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:24 ID:???
>>840
yes。お話をしたければこちらで。

小林源文の劇画世界について語るスレ【7】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053600080/

843 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:32 ID:jLlIJyV4
>>842
いや黒騎士とか買ったことあるんだけど、2ちゃんねるの雑
誌に源文が載ってて、ニュー速に源文が軍事板住人とか書
いてあったから着てみた。そしたら質問スレが一番上にあっ
たから書いた。そんだけ。あと軍事板に有名人って出入りし
てるの?CXに出てくる歯並びの悪い奴が常駐してるってど
っかで見たけど本当なの?TVでるなら歯並びなおせよ(ワラ

844 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:34 ID:???
歩兵と戦車の協同について具体例を知りたいのですが
よい戦史、書籍があったら教えて下さい。
パンツァータクティクは既に持っているので、より具体的に戦闘の状況を
書いている物を探しています。

845 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:34 ID:???
>>843
そういった類のお話はこのスレでどうぞ。

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ58◆◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053750955/

846 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:38 ID:???
>844
真逆の例、つまり歩兵部隊なんか邪魔、機甲部隊の突進が一番、と
主張をしたい気分の時には
「電撃戦という幻」(中央公論社)をお勧めします
とっても面白い

847 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:39 ID:jLlIJyV4
>>845



      歯 並 び 悪 い 不 細 工 必 死 だ な (ワラ




質問が雑談かよ(ワラ


848 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:54 ID:???
自営業閣下が2ちゃん+に寄稿されたのはいいとして、変なのが寄ってくるんだろうなぁ…と
思ってたが、やっぱりきたか。

849 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:56 ID:???
もともと変なのはいっぱいいるから一人ふたり増えたって
どぉってことない

850 名前:名無し三等兵 :03/05/27 11:58 ID:???
> 北朝鮮への爆撃

 F-15やF-2なら日本海沿岸への爆撃は可能。問題はそれ以遠。まぁ、
北朝鮮相手ならHi-Hiミッションでも何とか成ると言えば何とか成る
けどね。

http://www.nisshin.co.jp/nsi/cal_b.html

 鳥取辺り(35.29 134.13)から飛べば、例の基地(42?、130?)までは
830km程度。F-2の行動半径ギリギリって所。弾を2発に減らして300ガロ
ン増槽付ければ帰ってくる事は出来るだろう。

851 名前:名無し三等兵 :03/05/27 12:00 ID:mu3i4Za8
>>835
アホはいかんな。アフォにしなさい、せめてな。
それにシャレで言ったまでさ。
防衛庁は装備をおもちゃ感覚でそろえる気もするな。


852 名前:844 :03/05/27 12:06 ID:???
>846
お答え有難う御座いました。グデーリアンの”機甲戦”上巻で挫折したもので
手を出すのを躊躇っておりましたが今度見かけたら購入してみます。

砲兵も歩兵もひっくるめて機甲化したら戦に勝てるというのが
電撃戦だと思ったのですがなんか違うことが書かれているのですね。
読んでみます。

853 名前:名無し三等兵 :03/05/27 12:13 ID:???
>>850
F-15で爆撃ですか?(藁
F-2なんてアラート待機さえされてませんが(藁

854 名前:名無し三等兵 :03/05/27 12:18 ID:???
>それとも陸自が必要性を感じなかったので、義理で注文しているとか。
>(装輪装甲車があるし、軽SAM・短SAM・近SAMあるし・・・)

 つーか、第七師団分があれば良いというか。

 戦車部隊に随伴できる事が売りの対空車両と、戦車と共同して初めて意
味のある歩兵戦闘車だからね。「戦車連隊戦闘団」ってのが第七に3つと
第二に1つしかないんだから、対空戦車は4個中隊+教育所要、歩兵戦闘車も
6〜8個中隊+教育所要もありゃ良い。

 何ぼなんでも89式のペースは遅すぎるけど、87式は第七師団の定数
は満たしたし第二にも回ってきてる。まぁ、こんなもんだろう。

855 名前:名無し三等兵 :03/05/27 12:29 ID:???
>F-15で爆撃ですか?(藁
>F-2なんてアラート待機さえされてませんが(藁

 質問はF-15、F-2、F-4EJの能力に関してだろ。

 例の空自の研究ではF-4EJを想定してるんだろうけど、「空中給
油が必要です」って結論はハナから用意されたものなんだよ。F-15
JにもCFTは付くし、乗員の転換教育を含めても空中給油機を導
入するより遥かに早い。

 結局、AWACSの効率的な運用の為に給油機が必要だという判断
が先にあって、北朝鮮脅威論を背景に導入を進めようよしてるだけ。
戦力化が5年以上先じゃ現在の情勢に間に合うわけない。

856 名前:名無し三等兵 :03/05/27 12:36 ID:nk62bbCB
初心者です。
どのスレッドに行ったらいいのかわからないのでここで質問します。
今さらですが「バンド・オブ・ブラザーズ」を見ました。
終盤、士官学校卒のジョーンズ少尉をウィンターズやニクソンが物珍しそうに見るシーンがあります。
その描写から、あの二人は士官学校卒ではないと思われますが。
彼らは訓練所時代から士官でしたよね?
大卒で志願すると士官になれるんですか?


857 名前:名無し三等兵 :03/05/27 12:36 ID:???
>855
F-15JにCFTは装備不能なのだよ



858 名前:名無し三等兵 :03/05/27 12:39 ID:???
>>855
なんだ結局は知ったか厨か(藁

859 名前:名無し三等兵 :03/05/27 12:40 ID:???
>856
アメリカの大学では予備仕官を要請するコースを受講可能なのです


860 名前:名無し三等兵 :03/05/27 12:43 ID:???
質問に対しての回答は>>827でもう出てるのだが・・・

北朝鮮への爆撃云々の話しは↓でやれよ
【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/l50

861 名前:名無し三等兵 :03/05/27 12:43 ID:???
>858
E-767に空中受油装置が無いことも知らんところを見ると
「知ったか厨」にすら値しない

862 名前:名無し三等兵 :03/05/27 12:44 ID:nk62bbCB
>>859
それで士官同士「あいつは○○大卒」みたいな話が出るんですね。
ありがとうございます、すっきりしました!
ちなみにその制度は開戦で士官増員の必要性から出来た臨時の制度ですか?
それとも現在でもある制度ですか?


863 名前:名無し三等兵 :03/05/27 12:54 ID:???
>862
ROTCとOCSに関するサイト(日本語)です
ここを読むとだいたいのことが分かると思います
http://plaza.rakuten.co.jp/armyrotc/002001
発祥や歴史については私は知りませんが、第2次大戦前に
書かれた米の小説には既に登場してくるので、第1次大戦
までは遡れると思います

864 名前:名無し三等兵 :03/05/27 13:01 ID:nk62bbCB
>>863
リンクまで貼っていただいて感謝です。
いろいろ疑問に思っていたことがスカーッと理解できました。
さすが軍事板。


865 名前:名無し三等兵 :03/05/27 13:02 ID:???
>>856 >>862
大卒ならどこの国でも士官だよ、普通は。
一般大学卒でも。 
まぁ一般大学卒は入隊後に「士官養成コース」みたいのを修める必要は
あるけど。( まぁ大卒は普通そういうコースに行くことが前提になってるってこと
ね。。 自衛隊もそうだよ。 敢えて下のランクに応募する人もいるらしいが)





866 名前:名無し三等兵 :03/05/27 13:04 ID:???
>>862
予備幹部候補生課程(ROTC)の歴史は南北戦争のあたりまで遡ります。
1862年にMorill法という法律が可決され、学校でパートタイムの軍事教練を
受けさせて士官を育成する"Land Grant Colleges"という学校が作られました。
現在のROTCが設立されたのは1916年で、英国の士官養成部隊から多くを取り入れています。

867 名前:名無し三等兵 :03/05/27 13:51 ID:geAcGQTv
以前MP5を装備した機動隊員の写真を見たとき、
アンビセフティではなく、左側面にしかセフティレバーがついてないタイプだったんですが、
日本はこれからも左利きには配慮しないんでしょうか?

868 名前:名無し三等兵 :03/05/27 14:17 ID:???
>>867
左ききから募らなくても人材が集まるなら、そうなるでしょうな。

MP5はセフティのみならず、各部に右利き向けの設計がされてます。
古い型式のグリップには右手ようの凸凹があったくらいです。

まあ、身体的特徴から来る向き不向きは仕方ないんじゃ無いですか?

869 名前:名無し三等兵 :03/05/27 14:34 ID:cRHVpqnT
トヨタ製73式中型トラックの内装写真ってありませんか?

870 名前:名無し三等兵 :03/05/27 14:37 ID:???
>>869
自衛隊板のほうが良いかと

871 名前:名無し三等兵 :03/05/27 14:44 ID:???
あのさあ、ここの住人らしいのが、
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1050588391/l50
でさあ、アフガンは内戦状態ではないと言い張って粘着しててうざいんだけどさあ。
国内で反政府勢力や外国軍や軍閥が戦闘状態なら普通内戦って言うよね?
テロも要人暗殺もゲリラも並存してるわけだしさあ。

872 名前:名無し三等兵 :03/05/27 15:09 ID:???
>>871
検索して見つけた
>反乱集団は、同国の政府を掌握するか、同国の従来の国境の内部に新国家を切り開くかのいずれかを望んでいる。
>そのような紛争が長期にわたって継続し、かつ..(さらに条件として........)
>外部の諸国がそれぞれの側について支持を示すような場合には、
>そのような紛争は、「シヴィル・ウォー内戦 」という、もう少し高級な名前が与えられることになる
だってさ

873 名前:名無し三等兵 :03/05/27 15:12 ID:???
>>871
正直言って、それは知識や用語の問題というだけでなく、
その人の人格の問題でしょう。軍板に聞いても何も解決しない。

874 名前:名無し三等兵 :03/05/27 15:14 ID:???
>871,872
で、質問はナニ?

875 名前:名無し三等兵 :03/05/27 15:20 ID:???
あれって何人かが張を延々としてるだけのスレだろ?


876 名前:872 :03/05/27 15:21 ID:???
>>874
いや、俺は質問者じゃないけど・・・

877 名前:system :03/05/27 15:25 ID:kXaFIi7w
>>871
アフガニスタンはここ20年以上内乱が続いており、タリバンもその混乱に乗じて一時的に
主導権を握ったに過ぎません。地政学的な原因から、アフガニスタンは取り、取られを繰り返して
おり、過去を見てもアフガニスタンの地の支配者は次々に変わっており、建国後もイギリスや
パキスタンとの紛争などが続いています。

現在は一応移行政権が存在しますが、ご指摘通り軍閥との衝突が絶えません。これを内戦と
見るか、単なる混乱と見るかは解釈する側しだいだと思います。極論すれば、収束すれば単なる
混乱だった事になり、このまま分裂が続けば内戦という事になる、と。とはいえ、反政府側は
固有の土地を持ち、軍、政治組織を曲がりなりにも備えていますから、どちらかといえば内戦という
言葉の方が適当だと思います。

878 名前:名無し三等兵 :03/05/27 15:54 ID:c4+vcQz8
ミグ31って実戦経験ありますか?




879 名前:じんべえ :03/05/27 15:58 ID:UlC+l3BB
4式銃剣て何すか


880 名前:名無し三等兵 :03/05/27 16:03 ID:???
>>879
ttp://arms2armor.com/Bayonets/usm4.htm

881 名前:じんべえ :03/05/27 16:14 ID:UlC+l3BB
>>880
参考になります

882 名前:名無し三等兵 :03/05/27 16:15 ID:gHI+U8Ab
昨日靖国に行ったら、少飛13期会の旗を持った方々がいらっしゃった。
少飛13期は何年ごろに入隊して、どんな活躍をされたのでしょうか?

883 名前:名無し三等兵 :03/05/27 16:36 ID:???
>>878
ない

884 名前:名無し三等兵 :03/05/27 18:28 ID:???
>>877
横レスだけど、タリバン残党は固有の土地持ってたっけ?
パキスタン側から越境しての攻撃ざんしょ?

885 名前:system :03/05/27 19:01 ID:kXaFIi7w
>>884
軍閥の話っす。

886 名前:名無し三等兵 :03/05/27 19:18 ID:???
>>885
軍閥は現政権支持っすよ。

887 名前:じんべえ :03/05/27 19:24 ID:UlC+l3BB
フセインは今どこにいますか?

888 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/05/27 19:25 ID:???
>>887
それが分かれば米国に密告してるさ。ネタスレにどうぞ。


889 名前:名無し三等兵 :03/05/27 19:25 ID:???
>>887
二通りの可能性が考えられる。
この世かあの世。

890 名前:名無し三等兵 :03/05/27 19:29 ID:???
>>887
フセインってのもアラブじゃありふれた名前だしねえ
ヨルダン国王もフセインじゃなかったかな?

891 名前:名無し三等兵 :03/05/27 19:32 ID:???
>>890
アブドッラー・ビン・フセイン(Abdullah Bin Al-Hussein)国王でやんす。

892 名前:名無し三等兵 :03/05/27 19:32 ID:???
>>890
それは前国王っす。もうお亡くなりになったっす。

893 名前:名無し三等兵 :03/05/27 19:53 ID:???
>>892
いや、現国王陛下ですよ。先代はHussein bin Talal陛下。
ちなみに現国王のAbdullah Bin Al-Hussein陛下は皇太子時代にスター・トレック
ヴォイジャーにご出演なさったことがあったりします。即位式にはヴォイジャーの
出演者を呼んだとか。

894 名前:891 :03/05/27 20:01 ID:???
>>890
アラブ人の名前には元来「姓」がなく、本人名・父名(+祖父名)という風に列記するようになっています。
先代のフセイン国王の名前は"Hussein bin Talal"、binは息子と言う意味で、
「タラルの息子フセイン」と言う名前になります。
現国王のアブドッラー国王は"Abdullah Bin Al-Hussein"
Al-は父が国王である事を強調するための定冠詞です。つまり「フセイン国王の子息アブドッラー」
ということです。

895 名前:名無し三等兵 :03/05/27 20:21 ID:???
>>893-894
log(了解)ッす

896 名前:名無し三等兵 :03/05/27 20:21 ID:8eGngbe/
MLRS(イラク戦争使用)の詳しい性能を教えて下さい。

897 名前:名無し三等兵 :03/05/27 20:28 ID:???
>>896
まずは自分で検索してね。その上で分からない部分を質問するようにするといい。
これは陸自の装備品だが、物は一緒だかんね。
ttp://www.jda.go.jp/jgsdf/info/so5.html

898 名前:名無し三等兵 :03/05/27 20:42 ID:???
>>819
猊下の質問なんて珍しいのでちょっと捜してみましたが、残念ながら見つかりませんでした。
その代わり、ヒトラーのものとされるワルサーPPが見つかりました。
ttp://www.momentsintime.com/Guns%20of%20Hitler.htm
ゲシュタポでは優秀な隊員に金メッキ象嵌入りのワルサーPPを送ることがよくあり、
ヒムラーのものとされるワルサーPPがアメリカのウエストポイント士官学校にあるそうな。

899 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:04 ID:???
北朝鮮がしばしばロシアから戦車を買ってるそうですが
買ってるのはT-80UやT-90のような比較的新しいものなんでしょうか?
それともソ連時代のお古なんでしょうか?

900 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:04 ID:EaAdb7Oq
899=900で

901 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:06 ID:???
少なくともT90は売ってもらえなかった。
つーか最近は買って無いみたいだな
最後に買ったのはミグ29かな?

902 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:10 ID:Tkh4dSE6
草加はなんでパソコン使えるの?

903 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:11 ID:???
>>899
IDを出しましょう

904 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:15 ID:???
>>903

>>900

905 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:18 ID:ydZW5hWv
>>897 PCないんで検索できないんです。 ネットに繋げられるのが携帯だけなので。

906 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:20 ID:???
>>902
漫画のジパングの事なら↓でどうぞ。
かわぐちかいじ総合13th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048727669/
「ジパング」好きがまたりと語り合うスレ  航跡2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1037941972/

907 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:30 ID:???
>>905
はあ・・・。

*ロケット弾(多目的弾:644個子弾内蔵)  全長 : 約3,900mm  直径 : 約227mm  
重量 : 約306kg  最大射程 : 約30,000m
*自走発射機 :  乗員 : 3人  全長 : 約7.0m  全幅 : 約3.0m  全高 : 約2.6m  
全備重量 : 約25 t  最高速度 : 約65km/h  機関 : 500馬力、水冷4サイクルディーゼル

908 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:43 ID:???
質問があります。
 ある本で、爆弾処理の際、液体窒素をかけても効き目のない高度な爆弾が
あると聞いたのですが、それってどんな理屈になっているのでしょうか……

909 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:45 ID:GodGbqeA
2ちゃんねるぷらすに載ってた小林源文さんは軍事板住人なの?


910 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:46 ID:GodGbqeA
漏れのIDは神!
おめーら俺にひざまづけよ!

911 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:46 ID:geAcGQTv
>>868
レスどうも。なんか残念・・・

912 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:46 ID:???
>>909
>>840-842
スレ内検索ぐらいかけようね。

913 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:47 ID:???
魔法瓶に爆弾入れとけば、液体窒素だって無効化できるわな

914 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:47 ID:???
急降下爆撃して外した爆弾は、海面に当たったときに爆発しないんですか?


915 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:55 ID:8QyMh3l7
>>907 レスどうもです。 鉄の嵐と畏れられる由縁は何でしょうか? ただ爆発するだけですか?

916 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:56 ID:67RkvyLj
旧日本軍はSMGを装備しなかったから云々とよく言われますが
小火器の水準が個々ないし全体の戦局を左右するものでしょうか?

917 名前:名無し三等兵 :03/05/27 21:58 ID:???
>>915
広範囲に子弾を散布するから。

918 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:00 ID:???
>>916
そんなに「よく言われる」ほど言われているでしょうか?
それはさておき、戦局を左右することはありえません。
ただし現場の人間が「あの時SMGがあれば…」と思うような個別の状況はあったかもしれません。

919 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:01 ID:???
>>915
>鉄の嵐
湾岸戦争の時のイラク兵が言ったとか言わないとか

920 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:04 ID:???
>>916
本当にミクロなレベルの戦局なら左右するかも知らんが・・・・・・・・・

921 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:05 ID:???
>>916
SMGが効果を発揮するのは、交戦距離が短い場合
市街戦や塹壕内での遭遇戦などで、取り回しが楽なSMGは有効。

しかし、WW2参戦国のほとんどは、ボルトアクションライフルを歩兵の主要火器としていて
SMGの有無や、自動火器の有無が「戦争」に与えた影響は
他の要素にくらべると比較的小さいと思われる。
>>918のように、個別の戦闘状況では別。

922 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:05 ID:???
>914
不発弾でない限り爆発します。
艦の傍に着弾したものは至近弾と呼ばれ、状況によっては艦に
被害を及ぼす可能性もあります。

それから>1を読んでくれ。ageてないと答えてもらえないぞ。

923 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:07 ID:???
>>908
爆弾処理で液体窒素をかけるのは起爆用の電池の起電力を無くすためです。
ですので、低温に強い電池(リチウム電池とか)を使ってる場合は意味ありません。
それに冷却すると爆薬自体の感度は却ってむしろ上がります。


924 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:10 ID:???
>>923
 ああー! なるほど……
 ようやく疑問が氷解しました……。
 あまり詳しく書いた本がないし、自分は理科系じゃないので、基盤かなにか
を凍らせるのかな???とかオバカなことを想像していました。
 ありがとうございました。

925 名前:某研究者 :03/05/27 22:10 ID:sxkyMOgS
F−22はF/A−22と成ったが
F−35も何れF/A−35とは成らぬのだろうか(苦笑

926 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:16 ID:???
>>925
むしろ最初からJSFはF/Aでないのかと(ry

927 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:18 ID:???
>>925
量産準備機あたりが完成したらなるのでは?

928 名前:system :03/05/27 22:19 ID:6sUwsi77
>>923 補足

機械的な起爆装置、特にバネ類を使ったもの(多い)は凍結で動作が
止まります。けっこう爆弾はゼンマイ仕掛けが多いので有効なのですよ。


929 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:20 ID:???
>>921
第二次大戦における小銃とSMGは正と副の関係なの?
むしろ両者が相互補完する小火器体系って印象があるんですが。

930 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:20 ID:GPBVMBKv
SARSは生物兵器なんでしょうか?

931 名前:system :03/05/27 22:23 ID:6sUwsi77
>>930
誰にもわからない質問ですが、もしそうなら中国製でしょう。
ただ、この手の突然変異はウィルスにはよく起きることなので、
これだけを特別視するのは不自然だとは思います。でもわかんないですね、
やはり誰にもわからないでしょう。

932 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:24 ID:???
>>930
それは誰も知らない
知っている香具師は答えない。

933 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:24 ID:H/NqMsgu
アメリカの垂直離着陸機の話なんですけど

V-22以前の
AV-8やFV-12(寄せ集め詩作艦載機)なら知ってますが
他のも存在したのですか?


934 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:24 ID:???
>>930
仮にそうだったとして、それを知ってる人間がこんな場所にいるはずはないでしょ。

935 名前:933 :03/05/27 22:26 ID:H/NqMsgu
あ、V-○○って付く機体の話です

936 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:27 ID:???
89式自動小銃<でしたっけ>の評価はどのようなものでしょう?

937 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:27 ID:???
>>930
元731部隊の隊員だったうちのじーちゃんが作ってみた。

938 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:27 ID:???
>>930

タヌキやハクビシンに限らないようですが
昔から中国は新しい風邪ウィルスの原産地です

ttp://www.asahi.com/science/update/0524/003.html

食用のタヌキからSARSウイルス 中国南部の市場

 世界保健機関(WHO)は23日、中国南部の市場で食用として売られている野生動物の
ハクビシンとタヌキから、新型肺炎SARSウイルスとほぼ同一のウイルスが確認されたと
発表した。SARSがこれらの野生動物から人間に感染した可能性があり、WHOでは、直
接接触したり、血液や排泄(はいせつ)物などに触れたりすることは危険だとして注意を呼
びかけている。


939 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:27 ID:???
>>936
クズ                        

940 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:28 ID:???
>>933
XV-15とか色々

941 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:29 ID:???
>>936
世界に誇れる素晴らしい軍用小銃です。
=終了=

942 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:31 ID:???
>>941
ソースは?
逃げるよ

943 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:32 ID:???
>>936
64式より軽い
64式より製造が簡単
64式より部品数が少ない
64式より新しい
64式より高い
64式ほど部隊に配備されていない

944 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/27 22:39 ID:???
>>933
STOL機としてなら、OV-1モホーク、OV-10ブロンコ、V-18ツインオター
が採用されています。

V-1はMcDonnellが作ったコンヴァーチプレーンで、後部エンジンでプロペラ
を駆動し、その動力でコンプレッサーを回して、ジェットバーナーに点火、
それで得た高温ガスをローター先端から噴出してローターを回したもの。
V-3はBellのティルトローター実験機。
V-4はLockheedの推力変向式の実験機。
V-5はLyanのジェットエンジンが、リフトファンを駆動する方式の実験機。
V-8もLyanで、ハンググライダーの母体となった実験機。
V-9はHughesのホットサイクル方式の研究機。

後、VZ-1が垂直浮上機。
VZ-2は、ティルトウィング実験機。
VZ-3は、胴体内のターボシャフトで、翼下の大直径プロペラを駆動し、短い主翼に
気流を当てて垂直に飛ぼうとした実験機。
VZ-4はダクテッド・ファン方式の実験機。
VZ-5が後流変向方式の実験機。
VZ-6がChryslerの作った、空飛ぶジープ。
VZ-7もCurtiss-Wrightの作った空飛ぶジープ。
VZ-8はPiasekkiの作った空飛ぶジープ。
VZ-9はAvro-Canadaの作った空飛ぶ円盤。

945 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:42 ID:VZJd+Sp2
>>933
X-Planesでググったら出てきたサイト

ttp://users.dbscorp.net/jmustain/xpmain.htm

左の"Odd-Ball"X-Planesとされているものの中にありそう


946 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:50 ID:cN2jvQaM
>>928

 なるほどぉ。ありがとうございます。
 こういう勉強をするには、アメリカの専門学校にでも入るしかないんでしょう
かね。軍隊とか警察は嫌だし。

947 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:51 ID:???
>>943
ないす回答
だとおもう個人的に

948 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:52 ID:???
Su-34にはトイレとギャレーがついているという資料を見たのですが
写真は1枚も見たことがありません
もしのってるサイトや本があったら教えていただけないでしょうか?

949 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:52 ID:???
>>946
テロリストになるという手もありますが
そこまでしなくともその種の情報は結構転がっています。
実践までは知りたければまた難しい話になります。

950 名前:名無し三等兵 :03/05/27 22:58 ID:???
>>929
WW2のドイツ、アメリカ軍においては
小銃=一般歩兵 SMG=下士官将校でほぼ合っている。
正副というより、SMGは下士官将校用の自衛用拳銃では不足する火力を与えている、
という見方ではないか。
当時においてはSMGが接近戦用の火器として認識されていた形跡は薄いようだ。
有効性はもちろん知っていただろうけどね。ソ連となるとまた事情は違ってくる。

951 名前:名無し三等兵 :03/05/27 23:00 ID:???
>>950
近接戦闘用ではなく
あくまで指揮官の護身用ってことですか。

952 名前:名無し三等兵 :03/05/27 23:00 ID:WKjuxXkB
ティガーとか4号戦車とかに着いてる「近接防御兵器」というのは
ボシュ!!(発射)→空中に打ち上げて爆発→ベアリングとかが
ばらまかれる→戦車によじ登ろうとしてた人達が痛い。
といったイメージの兵器でいいんでしょうか?

953 名前:名無し三等兵 :03/05/27 23:02 ID:BeAVVZtm
「今後交渉ヲ継続スルモ
妥結ニ達スルヲ得ズト認ムルノ外ナキ旨ヲ
合衆国政府ニ通告スルヲ遺憾トスルモノナリ」


これってどういう意味ですか?

954 名前:名無し三等兵 :03/05/27 23:04 ID:???
>>950
ソ連は実質マンドリンを基幹小銃として使ってたんでしたっけ?

955 名前:名無し三等兵 :03/05/27 23:07 ID:???
>>954
モシンナガンM1891が歩兵の主兵器でしょ

956 名前:名無し三等兵 :03/05/27 23:08 ID:???
>>953
今後、交渉を継続しても上手くいかないだろう、ということを
認めるほか無い、ということを合衆国政府に通告することを
遺憾に思います

直訳すればこんなもん?
〜ということが多くて読みにくい&間違ってたらフォローたのみま

957 名前:名無し三等兵 :03/05/27 23:10 ID:???
>>955
編制上はそうだけど
戦争末期になるとモシンナガンの装備率は四割を切ってたらしい。

958 名前:名無し三等兵 :03/05/27 23:11 ID:BeAVVZtm
>>956
アメリカへの最終通告の締めくくりらしいのだけれど
これが宣戦布告文かと大使館員は迷ったらしいのです。

959 名前:名無し三等兵 :03/05/27 23:11 ID:???
>>953
アメリカよ、お前とはもう交渉しね〜よ

960 名前:名無し三等兵 :03/05/27 23:18 ID:???
>>959
一文字で表せば「凸」だ。

961 名前:名無し軍曹 :03/05/27 23:35 ID:???
>>882
少飛第13期生は昭和15年の初夏から秋にかけて少飛第12期生と同時に募集されています。
募集定員は各1300名。
まず東京陸軍航空学校第8期生として陸軍軍人としての基礎教育を受けた後、
少飛第13期生として熊谷・太刀洗・宇都宮の各飛行学校で基本操縦訓練を受けました。
昭和19年3月飛行学校卒業後兵長に進級し教育飛行隊に配属、その後錬成飛行隊に配属され、
錬成が終わったのが12月。そして伍長に進級し各飛行戦隊に配属されていきます。

少年飛行兵の中では実戦に参加したほとんど最後のクラスになるとおもいます。

962 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/05/27 23:43 ID:???
>>950氏が立てないようなので新スレ立てました。

■●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 83
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1054046469


963 名前:名無し三等兵 :03/05/27 23:50 ID:???
>>952

そんな感じです。

964 名前:system :03/05/27 23:51 ID:6sUwsi77
>>948
Su-34のトイレとギャレーはコクピット後の「コブ」の部分にあると
いろんな資料に書いてありますが、私も写真は見たことがありません。
見つけたら大変貴重な資料になると思います。役に立たなくてごめんなさい。

965 名前:882 :03/05/27 23:54 ID:gHI+U8Ab
>>961
ありがとうございます。今改めて蔵書で調べて見ますと、振武隊として、少飛14,15期
が出撃したとありました。あの中には振武隊や震天制空隊の生き残りの方やP−51
やB−29とわたりあった方がいらしたんですね。
お話を伺っておくべきでした。

966 名前:952 :03/05/28 00:20 ID:9iTd5jAI
>>963
レスどうもです。
そうすると、車体はまぁ頑丈だから塗装はがれるくらいですむかと思うのですが、
OVMとかぶっ壊れちゃわないんですか? 緊急だからそのくらいは目つぶる
んですかね? 消火器に穴あいて、中身がぶちまけるとかありそう。

967 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/05/28 00:29 ID:???
埋め立てます。つぎスレにどうぞ。
下げ進行でやってくださいませんでしょうか

968 名前:名無し三等兵 :03/05/28 01:19 ID:???
>>967


ageて煽るような話題をすれば早く埋まるかな・・・やめとくか

969 名前:名無し三等兵 :03/05/28 01:28 ID:???
>>968
氏ね

970 名前:名無し三等兵 :03/05/28 13:07 ID:???
969に反応すれば早く埋まったのかw

971 名前:山崎渉 :03/05/28 15:49 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

972 名前:名無し三等兵 :03/05/28 15:51 ID:???
山崎は自動スクリプトを導入したのか?

973 名前:名無し三等兵 :03/05/28 15:54 ID:???
最初からだよ

974 名前:名無し三等兵 :03/05/28 16:05 ID:???
出現当初は間違いなく手動だったぞ


975 名前:名無し三等兵 :03/05/28 16:17 ID:???
次スレ
■●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 83
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1054046469/
質問及び回答は↑でどうぞ。

埋め立て。

976 名前:名無し三等兵 :03/05/28 20:11 ID:???
戦略的埋め立て

977 名前:名無し三等兵 :03/05/28 20:11 ID:???
潜水

978 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/05/28 20:28 ID:???
まつ

979 名前:名無し三等兵 :03/05/28 21:07 ID:???
たけ

980 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/28 21:14 ID:???
栴檀

981 名前:名無し三等兵 :03/05/28 23:01 ID:???
産廃で埋め立て。

982 名前:ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :03/05/29 00:27 ID:???
埋め立てのお手伝いをば。

983 名前:名無し三等兵 :03/05/29 00:28 ID:???
さ〜らりとした♪埋め・・・

984 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/05/29 01:09 ID:???
梅こぶ茶

985 名前:名無し三等兵 :03/05/29 01:13 ID:???
梅宮親子と高橋克典は親戚だそうだ

986 名前:ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :03/05/29 01:23 ID:???
梅といえば、そろそろ梅酒を漬け込むシーズンですなぁ・・・
今年こそチャレンジしてみようと思ってみたり。

987 名前:名無し三等兵 :03/05/29 01:30 ID:???
>>986
うちは去年から漬け込んでるやつがあるよ
でも今は家族で誰も飲まないw

988 名前:ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :03/05/29 01:45 ID:???
>987
それって、勿体無くて誰も飲めない、ってパターンですか?
5年熟成モノの梅酒なんてのも、よく聞きますしね。
私の場合はガマンできずにすぐなくなってしまいそうですが(w

そういえば、確か酒板に梅酒スレがあったような。また覗いてみましょうか。


989 名前:名無し三等兵 :03/05/29 05:47 ID:???
大学のサークル部屋に夏の間中放置されていた梅酒があったな。
夏休み明け、あれは異様だった。確かにおかしかった。


梅。

990 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/05/29 05:52 ID:???
昔ながらの梅干しが食べたい。着けてから干して揉んだヤツを。

991 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/05/29 08:13 ID:???
梅…じゃないけど、この前テレビの旅番組で琵琶酒というのを見たな。
中の琵琶は、エキスが完全に出てスポンジみたくなっていたようだが。

992 名前:名無し三等兵 :03/05/29 11:33 ID:???
意外に盛り上がる梅酒話w

993 名前:名無し三等兵 :03/05/29 11:53 ID:???
ひそかに1000げっとしてもいいかな?

994 名前:名無し三等兵 :03/05/29 11:53 ID:???
994

995 名前:名無し三等兵 :03/05/29 12:00 ID:???
お昼埋め

996 名前:名無し三等兵 :03/05/29 12:12 ID:???
なぜここだけ架けない


997 名前:名無し三等兵 :03/05/29 12:12 ID:???
ははぁ、荒らし防止の新しい規制がかかったな

998 名前:名無し三等兵 :03/05/29 12:13 ID:???
お昼埋め埋め

999 名前:名無し三等兵 :03/05/29 12:13 ID:???
そこでどうするか、だ998

1000 名前:名無し三等兵 :03/05/29 12:13 ID:???
次スレ
■●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 83
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1054046469/l50

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35ep Converted.
inserted by FC2 system