ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc <>sage<>03/07/17 08:04 ID:???<> ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。

質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かも。
軍事板常見問題(FAQ)
http://yomi.kakiko.com/mlt/faq/index.htm
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo

・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください。
 トリップを使ってみるのもいいかも…
 質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。

・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
 未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。

・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
 常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。

過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて(2getは自粛願います) <>●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 91 ちゃぎ
◆fSfdiYoeFc <>sage<>03/07/17 08:05 ID:???<> 【初心者スレ過去ログのリンク一覧】
 http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm

【関連スレッド】
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■●スレを立てる前にここで質問を 19
  http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1056707046/l50
・ネタ質問はこちらでどうぞ。
  笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を14
  http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1053522097/l50
・前スレで回答は既出かも知れません(特に時事ネタ関連の質問は過去ログを要チェック!)
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 90
  http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1057587297/
・質問の本題から離れた議論はこちらに移動してください
  【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
  http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/l50

【その他のスレッド】
 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ62◆◆
 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1057751824/l50
 ▲軍事速報&軍事関連雑談スレ02A1▼
 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1057579194/l50
 軍事・兵法・戦記・戦史関連書籍総合スレット
 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1053498652/l50
 軍装掲示板第十三悌団
 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1057051767/l50
<> ちゃぎ
◆fSfdiYoeFc <>sage<>03/07/17 08:05 ID:???<> 質問者の皆様へ。

曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
そこで、質問者の皆様には次の様な点に注意して頂けるようご協力願います。

・明確な回答の無い質問もあります。
  各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではありません。
  それぞれ想定する状況に備えて運用・設計されているので最強論などは意味をなしません。
  また、現在の情勢や戦史から逸脱した状況をもとにした質問への回答は憶測の域を出ないでしょう。

・質問を整理するよう工夫しましょう。
  あまりも漠然とした質問では、どう答えてよいか判りません。質問の意図を明確にし、範囲を限定しましょう。
  「米軍の◎◎について教えてください」、「WWIIでの★★について知りたいです」などの限定付けがされた
  質問は回答を得易くなります。

・自分でも調べてわからないことを質問しましょう。
  あまりに単純な質問の多くは過去スレで既出です、過去レスや>>1にあるFAQ、WEB検索を活用しましょう。
  自分で調べたのはどこまでか、そして何がわからなかったか書くなどすると解答率が高くなります。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
  多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
  ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない可能性を考慮すべきです。
  正しい回答を得たと思った後でも、その回答内容を参考にしてもう一度自分で調べ直してみましょう。
<> ちゃぎ
◆fSfdiYoeFc <><>03/07/17 08:07 ID:3ijTd3av<> ということで、引き続きよろしくおながいします。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 08:32 ID:???<>                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         
        ドコドコ   < 次スレまだーーーーーーーー!!?  
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ! <> 名無し軍曹<>sage<>03/07/17 10:11 ID:???<> 前スレ未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

146 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/07/09(水) 21:03 ID:???
HESHについて質問なのですが
APFSDSやHEATは「RHA換算で700mm相当を貫通」という風に言いますが
HESHは装甲に対してどれだけきくかというのをどういう風に表記するのでしょうか?

159 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/07/09(水) 22:42 ID:pi/6yCBK
前から気になってたのだが
Air National GuardとArmy National Guardってどう訳すべき?
空軍州兵隊と陸軍州兵隊?

188 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/07/10(木) 00:43 ID:avBIh6Vk
このジャケットを探してるんですが、型がわかりません。 誰か教えて下さい。
http://www.geocities.com/sg1shop/jacket1.jpg
ちなみにG8 WEP Jacketと
"This U.S. Marines flight jacket is made to the exact spec. of the original issue jacket. "
という説明文が書かれています。

213 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/07/10(木) 12:38 ID:+LvjtuBf
時々、本などで見かける傭兵の歌というのが有ったと思うのですが
「もし俺が戦場で死んだらー」ってやつ
メロデイーはどんなんでしょうか? 誰かご存知の方教えてください。

221 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/07/10(木) 17:44 ID:3EV5Vm8U
リムファイアーのボルトアクションの仕組みってどうなってるのでしょうか?
検索したのですがいまいちよく分かりません。
どなたか教えてください。

あと、ボルト本体をアクションに入れて組み立てる前に、
丸いレバーを叩いてカチッと回転させるのは何のためでしょう? <> 名無し軍曹<>sage<>03/07/17 10:12 ID:???<> 244 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/07/10(木) 22:12 ID:LZAOC0p1
統合参謀本部の参謀の身分が分かりません。
旧軍の大本営の参謀たちのように2重身分なんでしょうか?
陸軍参謀本部の参謀、兼、統合参謀部の参謀ってな感じに。
それともまったく別なんでしょうか?気が向いたら教えてください。

273 名前:199 投稿日:2003/07/11(金) 03:20 ID:YW0fczpP
>>211
ありがとうございます。
ご紹介いただいたページの情報を元にぐぐってみたら
ttp://montgomery.cas.muohio.edu/meyersde/PhoneticAlphabets.htm
を見つけました。
いろいろな国のフォネティックコードがのっていました。
でも東側の軍用無線のものは見つかりません。
そういうのはそもそもないんでしょうか?でも無線でやり取りしていなかったはずがないし・・・
>>201
すみません、その起源を教えていただけないでしょうか?
アルファベットを無線で正確に伝えるために出来たものですよね?
その起源が分かればおのずと私の質問の答えが分かるのでしょうか?

349 名前:ご教授お願いします。 投稿日:2003/07/11(金) 22:21 ID:EbouOFJo
CD第三帝国名曲選(ARCD-001)の9曲目、
Und Wenn WirMarschirenの歌詞をどなたか解る方、いらっしゃいますでしょうか?
兵士の行進曲だと思うのですが、私にはなぜか「大きな古時計」に聞こえてしまいます

563 :名無し三等兵 :03/07/13 21:41 ID:6h1yd41U
在日米海兵隊について質問です。
御殿場や沖縄などに海兵隊のキャンプがありますが、
どのような種類の兵器が配備されているのでしょか?
戦車や攻撃ヘリなんかは配備されてますか? <> 名無し軍曹<>sage<>03/07/17 10:12 ID:???<> 593 :名無し三等兵 :03/07/13 22:55 ID:o05dtcnd
以前にTu-16の雷撃型について質問した者です。
Tu-16Tで検索したところIl-28Tと同じRAT-52という航空魚雷を搭載していたことを知りました。
そこで質問なのですが実際、高速のジェット機でどのように雷撃を行っていたのでしょうか?
RAT-52は普通の航空魚雷に見えるので、かなりの低速で飛行しないと投下できないように思えるのですが。
それとも魚雷の方に高速でも投下できる工夫がされていたのでしょうか?

639 :  :03/07/14 08:40 ID:OZ1N0JCG
朝鮮で、3・1独立運動後に、憲兵警察制度が廃止されたそうですが
その後は警察制度などはどうなったんですか?

647 :名無し三等兵 :03/07/14 11:31 ID:pZcijN4L
軍艦にCICが作られたのはいつ頃からなのでしょうか?

685 :名無し三等兵 :03/07/14 20:11 ID:mIqRQbVH
真珠湾攻撃のときにハワイの喜多総領事は戦争中どうなってたんですか?

694 :名無し三等兵 :03/07/14 22:03 ID:NVXjFltu
 14DDG、15DDGはアーレイバーク級フライトUAに習ってVLS再装填
用のクレーンを廃止してVLSのミサイル数を増やしていますが、VLSの洋上装
填をあきらめたのならこんごう級のクレーンをはずしてミサイル数を増やしたほう
がいいような気がするのですがそうれは無理なのですか?

790 :名無し三等兵 :03/07/16 00:53 ID:rA9m/h6h
AN/SPG−62の誘導可能距離ってどの程度なのでしょうか?
ミサイルの射程が70kなので同程度と考えてよろしいのでしょうか <> 名無し軍曹<>sage<>03/07/17 10:14 ID:???<> 923 :名無し三等兵 :03/07/17 00:57 ID:???
くだらない質問かと思いますが。
有視界のときに
味方の誤射を避けるために視認性を上げるって言うのは本末転倒ですよね?

934 :名無し三等兵 :03/07/17 01:24 ID:QncsW6qr
質問です。

なぜ、ソマリアPKOは失敗したのでしょうか?
やはり「ガリ構想」には無理があったのでしょうか?


以上です。よろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<><>03/07/17 10:28 ID:KhCyR2Ur<> >・・・湾岸戦争からイラク戦争まで、
>イラクで何が起こっていたか知らんのか。

>飛行禁止区域を飛ぶイラク機に対しアムラームで何度か攻撃は
>行われている。

そしてアムラームは激しくかわされまくってる、と彼は言うのですが
事実でしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 11:18 ID:???<> chemical grenadeの日本語訳はなんとすべきでしょうか?
とある映画で「ケミカル手投げ弾」となってて??と思ったのですが。 <> 名無し三等兵<>age<>03/07/17 11:21 ID:???<> >>11
ケミカルグレネード、直訳してケミカル手投げ弾はそれほど間違っていないと思います。
一般には、催涙ガスを噴射する手榴弾を示し、暴徒鎮圧や排除、あるいは警察部隊の突入援護などに使われます。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 11:36 ID:???<> >>10
飛行禁止区域を飛ぶイラクの航空機に対する攻撃は数回あったと
記憶しておりますが米軍は基本的には撃墜したと認定した場合しか
公表しておりませんので報道された例では命中率50%以上になると
思います(AIM-120は複数発射が原則のようですので) <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 11:50 ID:???<> ×  <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 11:51 ID:???<> ううう、重ね重ね鬱

×命中率50%以上→○命中率50%以下
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 11:51 ID:???<> アメリカがイラクを制圧したことで、テロに対する世論は落ち着いた印象を受けますが、
ラディンや911関連はどうなってるんでしょう?
911の黒幕(と言われている)のアルカイダを放置してる状況は、アメリカ産「正義」に反すると思うのですが。 <> 16<><>03/07/17 11:53 ID:Tz2ggG2z<> 失礼。sageてしまいました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 12:01 ID:???<> ここ↓で「さらに今時常識のBYRAAM搭載も」とありますが
ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1056937166/417
BYRAAMってどんなミサイルですか?
当該スレで2度質問しましたが回答がなかったので、みなさまの
お手を煩わせます
よろしくおながいします <> 18<><>03/07/17 12:02 ID:SZV9SJjA<> 失礼、IDが出てませんでした <> 名無し三等兵<>age<>03/07/17 12:08 ID:???<> BVRAAM、すなわち目視外空対空ミサイル、と書きたかったと思われ。
タイポミスにしてはひどすぎますね。

航空スレは、知ったか系粘着が多いので、その筋の椰子が生えてしまったのでしょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 12:08 ID:???<> >>18
おそらくBVRAAMの間違いだと思われます
BVRAAMとは目視外空対空ミサイルのことで
簡単にいえば現在の空対空ミサイルのようにロケットエンジンだけを使うのではなく
ロケットエンジンにくわえラムジェットエンジンをつけて射程を従来の中距離空対空ミサイルの2〜3倍に延ばそうというものです

<> 名無し三等兵<><>03/07/17 12:11 ID:edSqkK4R<> >7 前スレ563
沖縄の海兵隊をはじめとする駐留米軍については
h ttp://www.nhk.or.jp/okinawa/img/rinjin/
こちらが大変参考になります。質問についてですが、ヘリ部隊は居ます。
普天間基地について扱った回を見ますと
h ttp://www.nhk.or.jp/okinawa/img/rinjin/img/rinjin_27.htm
CH53型ヘリ15機
CH46型の中型輸送ヘリ24機
AH1型攻撃ヘリ10機
UH1型汎用ヘリ7機
KC130空中給油機12機
C12作戦支援機2機
CT39作戦支援機1機の計71機がいるようです。

このほかのキャンプハンセンに、M198 155mm牽引式榴弾砲30門
また、海兵隊ではないですが、嘉手納にF-15が48機いたりします。 <> 名無し三等兵<><>03/07/17 12:13 ID:Qyif6V+A<> 湾岸戦争からイラク戦争の間に飛行禁止区域を飛ぶイラク機に米軍がアムラームを発射して外れまくった事実はありますか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 12:18 ID:???<> >>21
… … スパローも立派なBVRAAMですよ
<> 名無し三等兵<><>03/07/17 12:31 ID:edSqkK4R<> >7の563
h ttp://www.nhk.or.jp/okinawa/img/rinjin/img/rinjin_31.htm
M1A1戦車についてですが、戦車部隊は湾岸戦争後は沖縄には駐留していません。
しかし、ホワイトビーチに来るMPS(事前集積船)には搭載されている
と書かれています。

<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 12:34 ID:???<> >>23
少なくとも、表に出て来ている文章で、そのような事を報告している
物は皆無です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 12:46 ID:???<> >>24
スパローは単なる中距離空対空ミサイルMRAAM(Medium Range Air-to-Air Missile)でしょう。
BVRAAMはユーロファイター搭載用に開発されているミサイルで、
レイセオン社が開発中のFMRAAMと欧州共同開発のメテオミサイルの2種類があります。
どっちが採用されるか知りませんが、この場合ミサイルの定義ではなく
アムラームと同様の固有の名称と考えるのがいいのではないかと。 <> 名無し三等兵<><>03/07/17 12:48 ID:5qEPZBzB<> 見解の相違は、言い合いスレでお願いできれば幸いです。
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/l50 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 12:53 ID:???<> >10
h ttp://www.scc.rutgers.edu/serbian_digest/128/t128-5.htm
ボスニア=ヘルツェゴビナの飛行禁止区域に侵入し、爆撃した軽攻撃機
に対してF-16が攻撃した事例では、AMRAAMとサイドワインダー合計5発を撃ち
うち1発が外れ、4機を撃墜となっています。
AWACSの管制下です。

#有利な位置を占めていても外れる。AMRAAMばかり使うわけではない。
射程については、目標と自機の位置とベクトルで大きく変化する。
また、AMRAAMとスパローについては一時スパローのほうが命中率が高いということ
で問題となったはず。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 12:55 ID:???<> >>10
ベトナム戦争時と勘違いなされているのでは?
少なくとも、最近のAAMはそんなに信頼性は低く無いです。
少し古く成りますが、フォークランド紛争時、ハリアーがミラージュを
圧倒出来たのも、ミサイルの性能差による所が大きいと、英軍の元司令官
も回顧録で述べています。
もし宜しかったら、アムラームは激しくかわされまくってる事の、ソース
を教えて頂けないでしょうか。
>>16
報道はあまりされなくなりましたが、アフガンでの対テロ戦争は継続中です。
「放置」しているのはマスコミ(特に日本)の方です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 13:09 ID:???<> アムラームの命中率については「続 戦闘機対戦闘機」中の約40%(77発撃って
32発命中だったかな?)が日本語では唯一の資料だと思う
まぁ作者が作者だから、いろいろ言う人もいると思うけど <> 名無し三等兵<><>03/07/17 14:17 ID:+tbyA4pI<> ガダルカナル島の無名日本兵の日記があるそうですが、これを読めるサイトや書籍はあるのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 14:22 ID:???<> >>32
ほい
http://www.warmovie.com/movie/TRL/link.html <> 名無し三等兵<><>03/07/17 14:23 ID:Rovu0sA9<> 人海戦術って何ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 14:27 ID:???<> >>34
自分で調べてから分からないことを聞きにおいで。検索ぐらいできるでしょ。
>>1に辞書サイトのリンクが貼ってあるからね。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 14:27 ID:???<> >>32
ガダルカナル島作戦に於ける百武十七軍敗北の真相 山本筑郎,
戦記 最悪の戦場に奇蹟はなかった ガダルカナル・インパール戦記/高崎伝著/光人社

まだ多数ありますが絶版物も多いので一度お近くの図書館でお尋ねを

<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 14:36 ID:???<> >>28

>>27がやってるのは、見解の相違についての問題提起じゃなく、
先の回答者のミスをやんわりと指摘してるだけだと思うんだが?
あれが許されなければ、ミスの指摘もできなくなる。
で、漏れに対する反論があれば、言い合いスレで聞こう。
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/l50 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 14:42 ID:???<> >>37
ちょいとググればすぐにご理解いただけると思いますが「BVRAAM」の定義&用法としては
>>27氏が勇み足なのです
中距離AAMは全て「BVRAAM」であります
以下に用例を挙げておきます


The South African arms manufacturer Denel has reportedly offered Pakistan a package of air-to-air weapons for the Super 7/FC-1 fighter
that it is developing with China. The proposal is thought to include a datalink equipped BVR AAM. The Pakistani Air Force has confirmed
that it is evaluating several active radar AAM's including the Denel T-Darter which would incorporate a datalink for midcourse guidance
would be capable of engagements at ranges of over 50km. This comes as a response to India's likely acquisition of the AA-12 'Adder' for
it's Su-30MKI, MiG-29 and upgraded MiG-21bis fighters, as well as India's own active radar BVR AAM program. The PAF is also thought to
be looking at the MATRA MICA to fill the role.

http://www.alphalink.com.au/~bjordan/news-10.html <> system<><>03/07/17 14:54 ID:DRlaiY5o<> ロシアが開発している(そして開発が進まない)新型ミサイルも
BVRAAMでありまして、やはり文字通り、Beyond Visual Range AAM
という分類と考えるべきでしょう。ですからBVRAAMの場合、目視確認
なしで攻撃する事になるのでROE(交戦規定)が問題になり、また
レーダーによる機種識別や新型IFF(敵味方識別)、民間機への
トランスポンダー搭載などが話題になっているわけです。 <> 名無し三等兵<>age<>03/07/17 15:05 ID:???<> 前スレの

>軍事というより政治問題なので別の板か政治スレに行った方が良い

だが、アメリカの政治システムについてちゃんと語れるスレや板って
ないんだよねー。
彼の国のの2ちゃんもどき板にはあるかどうか知らんけどさ。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 15:09 ID:???<> >>40
政治スレってここのことだと思うぞ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1053702232/l50 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 16:01 ID:???<> >>40
ちなみに別の板
http://money.2ch.net/seiji/
http://society.2ch.net/kokusai/
http://tmp.2ch.net/kova/ <> 名無し三等兵<>あげ<>03/07/17 18:41 ID:???<> >>9 の923
 本末転倒というか避けたい事では有りますが、止むにやまれずって事は有ります。
有名なのは、中東戦争でのイスラエル空軍ミラージュの三角形や、2次大戦のインベージョンストライプ等です。
(どっちかつうと航空優勢に自信の有る方がやってる)
<>   <><>03/07/17 18:52 ID:WFV+JRMU<> ナム戦で行なわれたフェニックス作戦について教えてください。 <> 名無し三等兵<>あげ<>03/07/17 18:56 ID:???<> >>6 の159
 Air National Guard、雑誌なんかじゃ普通にANG(州空軍)と書かれてる。
Army National Guardだけど州軍と訳す事が多いと思う、州陸軍ってあまり聞かない。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 18:59 ID:???<> >>9 の934
失敗の原因については米軍の兵力が脆弱すぎたということで良いでしょうか。

ガリ構想についてですが、常任理事国はじめ日本も含めた軍事強国、軍事大国が
誠意を持って乗ってくれないとどうにもならない話です。良い理想主義ではあると思います。
彼がアメリカよりだと言う日本の自称平和学者の評価は大変に間違っており残念です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 19:32 ID:???<> >>44
CIAの主導によって行なわれた暗殺作戦です。当時の北ベトナムの政府・軍などの
要人や主要施設などを個別にねらって破壊・暗殺を行ないました。
当時CIA長官だったウィリアム・コルビーによれば1966?の間に
20,587人を殺害したとしています。
ttp://www.serendipity.li/cia/operation_phoenix.htm <> 名無し三等兵<><>03/07/17 20:33 ID:O9hymk6s<> 旧日本海軍の「陸戦隊」は米軍の資料とかではどのように
英訳されていたのでしょうか?

<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 20:38 ID:???<> F-2の操縦桿はなぜ右側にあるの?
素人的に真ん中の方が扱いやすいんでないかい? <> JY<><>03/07/17 20:39 ID:H9NESNXU<> わが国の愛すべき自衛隊ではハープンと国産対艦ミサイルの混成装備ですが、
あえて国産の対艦ミサイルファミリーを装備しているにはなにか兵器国産の
メリットの他に性能的な優位があるのでしょうか?カタログスペック的には
あまり大きさに差はなさそうですし,射程はやや短い印象を受けます。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 20:49 ID:???<> >>49
早い話
右にあったほうが右手で動かしやすいのです
伸ばさなくても使えるし

左手で使いにくい欠点はありますけど <> 名無し三等兵<>age<>03/07/17 20:53 ID:???<> >>41-42

とても米国の官僚機構について薀蓄のある人間が集っているとは思えないところばかりやね。

ってか、コヴァ板貼ってるところを見ると、ネタ? <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <>sage<>03/07/17 20:54 ID:???<> >>8_647
>軍艦にCICが作られたのはいつ頃からなのでしょうか?

ざっと調べた限りでは、米海軍ではフレッチャー級がCIC室の装備を始めた
最初の駆逐艦でした。
ただし初期の艦には備わっておらず、1943年になって装備が決定され、
これに従って既成の艦も改装が行なわれたようです。
CV-6エンタープライズも43年にCIC室を設けており、
米海軍では大体そのあたりなのではないかと。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 20:55 ID:???<> >>49
 なぜ?と問われれば元になったF-16がそうだったからという答えになるが。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 21:05 ID:???<> >>49
昔は人力や油圧でしたんで、時に両手が必要なくらい舵が重くなったんです。
F2は舵が電気仕掛けで重くならないから、片手で操作できるんです。
となると、操縦桿をオフセットすれば、計器が見やすいし、他のスイッチ類の配置もたやすくなりますよね。
ま、ぶっちゃけ慣れなんじゃないですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/17 21:07 ID:0oe9sPxW<> >>51,>>54
パイロットの利き腕は関係ないんでしょうか?
左利きなら左の方が便利そうだけど。

<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 21:08 ID:???<> >>56
そういう少数派は矯正されます。 <> 49<>sage<>03/07/17 21:09 ID:???<> みんなご教授ありがとう
>>54
F-16もそうだったのね。いつ頃から操縦桿は右になったの?
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 21:12 ID:???<> >>56
もともと戦闘機は右手で操縦桿、左手でスロットルですから
利き腕の関係は今に始まったことではないはず <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 21:12 ID:???<> >>58
たぶんF-16のあたり <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 21:14 ID:???<> 早期空中警戒機って西側しか持ってないのかな?
ロシア製とか聞いたことないんだけど・・? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 21:14 ID:???<> >>58
 F-16がサイドスティック操縦桿の嚆矢です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 21:15 ID:???<> ま、F-16より後発で大いに参考にしたはずの
イスラエルのラビの操縦桿は中央にあり
右腕が負傷したときに左手でも操縦できるようにとの説明だったが <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 21:16 ID:???<> >>61
 IL-76改修のA-50とか有りますよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 21:16 ID:???<> >>61
A-50メインステイという輸送機を改造したのがあるよ。西側の奴に比べたら劣るけど。
他にも空中給油機型なんかもあるよ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 21:20 ID:???<> >>64-65
・・・Tu-126は?
<> 名無し三等兵<><>03/07/17 21:23 ID:av/K9BXz<> >>55
現代の操縦桿が重くないと知って衝撃を受けた俺(゜ロ゜;) <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 21:26 ID:???<> >>67
わざと微妙に重くしてあるとか聞いたがどうなんだろう <> 名無し三等兵<><>03/07/17 21:35 ID:yn8VKy1V<> >68
IBMのノートパソコンについてるスティックタイプのポインタみたいな感じですよ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 21:36 ID:???<> >>68
 知ってのとおりF-16の操縦桿は感圧式です、あまり軽い力では不都合です。
(基本的に動かなくてもいいのだが、人間の感覚に合わせる為少し動くようにしてます。)
<> 名無し三等兵<>age<>03/07/17 22:01 ID:???<> あげ <> 名無し三等兵<><>03/07/17 22:09 ID:Dm+/AL8l<> 初めてこの板に来て質問します。

今の戦闘機に装備しているミサイルって、先端にカメラ等のセンサーが付いていて、
自動的に追尾してくれますよね?。
ならば、戦車の砲弾?は全てこれにすれば良いと思うのですが、
どうして昔のままなのでしょうか?。


<> 名無し三等兵<><>03/07/17 22:09 ID:dWVHcx7c<> F-15イーグルの空戦での被撃墜記録はありますか?
撃墜されたことがあるとしたら、相手は何て飛行機ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 22:29 ID:???<> まず、現代の「戦闘機」に搭載されている主なミサイルには、
カメラはついていません。電波または赤外線で誘導されます。

次に、戦車の砲弾をすべてそのような誘導ミサイルにすると価格が跳ね上がるのと、
戦車は航空機に比べて比較的近距離から高速の砲弾を発射するため、
誘導に必要がないということから、用いられていません。

なお、歩兵や歩兵戦闘車では、対戦車誘導ミサイルが使われています。

それから補足ですが、「戦車の砲弾は昔のまま」ではありません。
進化を続けております。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 23:05 ID:???<> T72のスペックや、逸話を教えてください。 <> 名無し三等兵<><>03/07/17 23:18 ID:q4Fh/FMZ<> >>75
ほれ。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/t72.htm <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 23:19 ID:???<> ∧_∧
( ・ω・) オメガマン!!
<|   |>
ノ ω ゝ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 23:20 ID:???<> >>76
ありがとうございます。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 23:21 ID:???<> >>73
ミラージュ4000に撃墜された <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 23:34 ID:???<> >>79
ネタは↓こちらでどうぞ。
笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を14
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1053522097/l50
<> 名無し三等兵<> <>03/07/17 23:39 ID:???<> あげ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 23:43 ID:???<> >>22
ID:edSqkK4Rさんありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 23:44 ID:???<> >>73
かつて自衛隊のF-15が僚機に誤撃墜されたことがあります。 <> 名無し三等兵<><>03/07/17 23:47 ID:iH1b+DUs<> 戦車の戦術について質問です。
現代でも、大戦中の突撃砲のように歩兵が車体に騎乗して作戦を行うことがあると聞いたのですが、
それは本当ですか?
また、本当だとしたらどんな時にそのような戦術を取るのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 23:49 ID:???<> >>73
F-15Iの数機が撃墜された可能性があるとイスラエルが発表した以外は、
>>83のいうF-15J誤撃墜ぐらい <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 23:49 ID:???<> FCS-3ってスタンダード運用できる? <> ゆうか
◆9a1boPv5wk <><>03/07/17 23:51 ID:SmBvLGYJ<> >>86
少なくとも現時点ではできないはずです。 <>
◆zK0IV2aU4. <><>03/07/17 23:53 ID:tSPRLuEj<> すいませんが教えてください。
先日アメリカにいる友達から、英語のレポート書かなきゃいけないけど、
分からないから教えてくれとメールが来ました。その内容とは、
「第二次世界大戦でアメリカが日本に原爆を落としたのは、
 日本の土地をロシアに取られないため?」というもの。その理由が、
朝鮮半島が昔、南北に(アメリカとロシア)に分けられたから、
もしアメリカが日本に爆彈をおとさなかったら、
日本も朝鮮半島みたいに分けられていた。
原爆を落としたため、その後始末のため、日本はアメリカの支配下になった。
というもの。。
私は、歴史にうといため、何も答えられません。
ただ途中、私が友達の韓国人に言われた事と同じでした。
(「朝鮮半島分断されたから日本はされなかった」といわれました)
ので、詳しい資料とかいいHPとかありましたら、教えていただけませんでしょうか?
長文申し訳ありません。お願い致します。
スレ違いであれば申し訳ありません。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/17 23:58 ID:???<> >>88
あのー、原爆の投下と朝鮮半島の南北分離では年代が逆なんですけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 00:05 ID:???<> >>88
原爆投下には一般的に
・ソ連を牽制するため
・日本本土での地上戦(本土決戦)を避けて日本を屈服させるため
・原子爆弾の実地実験
などを中心に、さまざまな理由付けが史家によって行われています。

ただ、
>原爆を落としたことの後始末
という説は寡聞にして聞きません(「後始末」の指す意味も明確ではないですし)。

ネット上では一般的に受け入れられがたい説も跳梁していますので、
何でもネットに頼るより、素直に冷戦前後を扱った歴史書を
探すことをお薦めします。概説書から始めるのでも構わないので。

後はこちらでお尋ねになってはどうでしょうか

新スレを立てる間でもない質問@国際情勢板
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1013193689/
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 00:05 ID:???<> そうだね。原爆の投下と関わりなく半島の分割は決定されていた。
日本もそうなる恐れはあったが、当時既にその萌芽を見せていた
東西対立の結果、太平洋で主導権を握っていた西側陣営に属することになった。
というところでしょう。もう半年早ければ、ソ連の占領軍が
北海道に傀儡政権をでっち上げていたかも知れず。原爆投下云々よりも
日本が8月15日まで粘ったことが、統一された日本を保証した
といってもばちは当たらないでしょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 00:08 ID:???<> >>88
一言で言うと、嘘っ八です。
かなり強い電波の類いです。
原爆が落とされず、日本軍が抵抗を続け、本土決戦が行われていれば、
結果的に日本は南北から攻められて、分断国家になった可能性は有りますが、
原爆が落とされたからアメリカに占領されただの、代わりに朝鮮半島が分断
されただのは、本末転倒の言掛りに近い物です。
で、原爆投下云々より、太平洋戦争の経緯を知らなければ話になりませんので、
とりあえずココ。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/2687/home.html? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 00:09 ID:???<> >>88
原爆の投下は1945年の8月6日(広島)と8月9日(長崎)

大韓民国成立は1948年8月15日
朝鮮民主主義人民共和国成立は1948年9月9日 <>
◆zK0IV2aU4. <><>03/07/18 00:14 ID:tIUHA/l6<> >>89->>93
レス本当にありがとうございました。
歴史が全然分かっていない私でも、レスを読んで友達の言っていた事が
おかしいと言う事が分かりました。(聞いた時もなんか変とは思いましたが)
どこから何を聞いてこういう事を言っているのか分かりませんが、
レス頂いた内容をちゃんと伝えます。
本当にありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 00:16 ID:???<> >91
日本政府は別に粘った訳じゃない。
和平工作でソ連を当てにしていたら、そのソ連に攻め込まれたので、
やむなくポツダム宣言を受け入れただけ。
当時の外交関係者のそれに関する本を読んでごらん。

もしソ連の侵攻が遅れていたら、第3の原爆投弾もありえただろうし、
九州上陸作戦ないし関東上陸作戦が行われていた可能性もある。 <> 91でつが<>sage<>03/07/18 00:32 ID:???<> >>95
語の用法が適切ではなかったかもね。粘らざるをえなかったというか。
日本政府が粘りたかった訳ではないことはわかりますよ。
というか文民の皆さんは日華事変のころから不拡大政策を採っていたわけで。
まあ結果として粘ってる形になったし、あまり冗長になってもアレかな
と思ったんですよね。でも「粘ってしまった」位の表現のほうが良かったかな。 <> 名無し三等兵<><>03/07/18 00:57 ID:BVOqqbOu<> 突然ですが、嘉手納の第18航空団にF-15Dは所属してますか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 00:58 ID:???<> AESAのレーダーって普通のレーダーとどう違うのですか?
何か利点はあるのですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/18 00:58 ID:3Hx/59HY<> sageちゃったのであげ。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 00:59 ID:???<> ちなみにソ連軍は日本が無条件降伏したあとも平気で侵攻を続けている。
不凍港目当てに北海道を狙っていたからね
北海道に赤旗が立たなかったのは占守島で大失敗したから <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 01:05 ID:???<> >>100
所属しています。 <> 97<>sage<>03/07/18 01:09 ID:???<> >>101
どうもです。 <> 名無し三等兵<><>03/07/18 01:17 ID:iCollCXk<> F-106の頃の米本土防空システムって、SAGEって名前でしたよね?
(確かそれを真似たのが自衛隊のバッジシステムだったと思うが)

現在の米本土防空システムには何て名前がついてるんですか?
ついでに、F-106って実戦経験ありましたっけ?

センチュリーシリーズで実戦を経験してないのはこいつだけだったと思うのですが. <> 名無し三等兵<><>03/07/18 01:19 ID:/3Gp66iS<> >>74
ありがとうございました。
<> あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 01:27 ID:???<> >6-221
リムファイア・ボルトアクションならスポーツ用のSB(22LRかな?
だったら撃針引っ掛けてリリースするだけだったと思うけど・・・
後はエキストラクターと安全装置がついているだけか。
どうせ人力だし、装填も手で薬室に突っ込むだけだし。

ボルトの丸いレバーっていうと安全装置(ボルトの後ろ側にある)のような気もする。
たたいたって言う記憶はないけど、カチッとまわすところは同じ。
これはセーフティーの位置によっては引っかかって銃に取り付けられないからってだけ。

この辺逝くと吉。

【ライフル】標的射撃総合スレ【ピストル】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1045314609/
<> 名無し三等兵<><>03/07/18 03:07 ID:k1k7DtMr<> 1992年12月27日の米軍によるイラク機撃墜について教えて下さい。
特に攻撃には何が使われたのか、何発撃って何発命中したのかなど。
またこれ以外にも、湾岸戦争後・イラク戦争前にイラク軍機が撃墜された
事があれば教えて下さい。 <> 名無し三等兵<><>03/07/18 03:16 ID:k1k7DtMr<> >>107
あ、できればどのくらいの距離から攻撃したかもお願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 03:21 ID:???<> >>107
 Southern|Northern watch Iraq down でぐぐって下さい。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 08:27 ID:???<> >>9
>923 :名無し三等兵 :03/07/17 00:57 ID:???
>くだらない質問かと思いますが。
>有視界のときに
>味方の誤射を避けるために視認性を上げるって言うのは本末転倒ですよね?

もちろん一概には言えませんが、例えば戦国時代の旗差し物などはその機能の
一つとして敵味方識別の役割を担っていましたし、近代に入ってからも、戦場に
おいて「友軍からの誤射を防ぐために、わざと目立つ塗装をする」といった事例は
しばしば見られます(戦車の上面に白ペンキで十字を描く、等々…)。

現在では、電子化されたIFF等の存在もあって、兵器の低視認化を追求する傾向が
主流となっていますが、こうしたIFFなども、もちろん「いついかなる状況でも
100%信用できる」というような物では全くなく、依然として「戦場における
友軍からの誤射・誤爆」は想像以上に深刻な問題であり続けているので、
「味方の誤射を避けるために視認性を上げる」というのも、一定の条件下であれば
(殊に有視界ならば)充分考えられる事だと思われます。 <> 名無し三等兵<><>03/07/18 12:08 ID:OO3XgalP<> >クラスター爆弾ってのはな名前の「クラスター」というとおり空中で焼夷弾みたいに分裂して広範囲に降り注ぐんだよ!
>しかも、それが全部爆発するわけじゃないんだ!何個かは爆発せずにそのまま残るって事があるんだよ!
>それが目的の武器なんだ!その残った爆弾を敵兵に持ち帰らせて基地ないしその施設で爆発し敵を殺すための兵器なんだよ!

これって、本当ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 12:11 ID:???<> >>111
最後の1行の「!」以降を除けば本当です <> 名無し三等兵<><>03/07/18 12:16 ID:OO3XgalP<> >>112
ありがとうございます。
やはり、敵兵に持ち帰らせて・・・っていうくだりは嘘なんですね。

正直、信じそうになりました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 12:29 ID:???<> >>113
アフガンでソ連軍が使った玩具型地雷などと混同してますね <> 名無し三等兵<><>03/07/18 12:31 ID:WMMDLTa1<> 旧日本軍の「特攻」といったら必ず自爆攻撃を指すものなんですか?
また、「特殊攻撃」といった場合、どれだけの種類・範囲であったのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 12:35 ID:???<> >>115
「特攻」は「特別攻撃」の略です
これは必ず自爆攻撃です
「特殊攻撃」というのは真珠湾で特殊潜航艇で行ったような、基本的には生還を
前提とした少数による攻撃です <> 名無し三等兵<><>03/07/18 12:38 ID:DqUUJC33<> 玩具型地雷についてですが、どのような形状なのかをのせているサイトが
ありましたら教えて下さい。

空中散布型地雷の子地雷が均一に広範囲に落下するための工夫として付けている
翼などを指しておもちゃと称しているのではないかと思うんですが
どうでしょうか? <> 名無し三等兵<><>03/07/18 12:39 ID:uQcOQ06S<> >やはり、敵兵に持ち帰らせて・・・っていうくだりは嘘なんですね。

 クラスター爆弾の子弾の内には「地雷」ってのも有るが、普通の子爆弾と
混ぜてディスペンサー(容器っつーか親爆弾)に収められる事はない。

 ここら辺を勘違いしてる奴が多すぎ。撒いた後、「地雷」として使いたい
のなら専用弾を使うよ。不発弾ってのは普通の爆弾でも数%は発生する(今
でも時々B29が落とした不発弾が見つかるだろ)の。

 クラスター爆弾が問題なのは、普通の爆弾2000発に100発って話が200000
に10000発って話になって処理しきれないから。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 13:12 ID:???<> >>117
静岡平和資料センターで2000年におもちゃ型地雷の模型を展示したことがあったそうです
メールで尋ねてみられては?
http://homepage2.nifty.com/shizuoka-heiwa/main.html <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 13:21 ID:???<> >>117
おっしゃる通りでしょう。
こちらのHPでも述べられているとおり、玩具型地雷とは実際には存在しません。
ttp://homepage1.nifty.com/cmc/src/hist.html
ただ旧ソ連製PFM1地雷はその形状から「蝶々型地雷」といわれていますが、
ttp://www.eod-jobs.com/images/pfm1.jpg
地雷と思えない形状のため興味を示し、手に取る子供が被害にあっています。
またイラクやアフガンでは発見しやすいように目立つ色で塗られたクラスター爆弾の子弾を
子供が触って爆発するといった事もあったようです。 <> 名無し三等兵<>age<>03/07/18 13:32 ID:???<> >117
ttp://www.pitt.edu/~ginie/lm/af_2.html
一応ありましたが、地雷の一部に散布のため翼を付けたものが
があるのを、”おもちゃ型”と呼称しているようです。

toy-like land mine と検索すると出てきます。
人形の形をしてたり、お菓子の形をしていたりするものは探せませんでした。 <> 名無し三等兵<><>03/07/18 14:08 ID:IiChNn4d<> 軍事板でよく話題になる90式戦車の冷暖房ですが
本当のところ装備されているのですか?いないのですか?
あまりにネタ扱いが多くて真実が分かりません。

また、その他の陸自戦闘車両についても冷暖房の有無を
分かる範囲でご教示お願いします。 <> 名無し三等兵<><>03/07/18 16:58 ID:+soZesiq<> VLSからハープーンは撃てるんでしょうか?
調べててもページによって撃てるとかいてあったり撃てないとかいてあったりでよくわかりません <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 17:20 ID:???<> >>123
ttp://www.vectorsite.net/twbomb9.html より

"The Harpoon has not been qualified for canister launch from a
vertical-launch system (VLS) missile array, but it would be easy to
implement, and some users have expressed interest in the capability. "

「ハープーンはVLSからの発射に適していないが、実施することは容易でしょう。
また、何人かのユーザは、能力への関心を示しました。」
つまり現状では発射は不可で、改修が必要。 <> 名無し三等兵<><>03/07/18 17:22 ID:/uequaJ3<> 戦中、戦前の艦船についてのスレを教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 17:26 ID:???<> >>125
たくさんあるので検索してください <> 123<>sage<>03/07/18 17:26 ID:???<> >>124
なるほど今はまだできないけどこれからできるようにする可能性はあるのですね
回答ありがとうございました <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 17:39 ID:???<> 前スレ349
>CD第三帝国名曲選(ARCD-001)の9曲目、
>Und Wenn Wir Marschirenの歌詞

どうして「我らが進軍する時」みたいななったのかは知りませんが、実際は

Das Leben ist ein Wuerfelspiel(人生はサイコロ博打)というタイトルです
ttp://www.acronet.net/~robokopp/Lieder/dasleben.html

勇ましい内容ではなく、題名やサビの「6が二回出たら、一つは自分に、もう一個は祖国にやろう」といった所に見られるように
雰囲気からして捨て鉢、といってはアレですが諦観みたいなものが漂う歌詞です。

自分も独検など受けている身ですが、全訳する自信はないので
興味がありましたら信頼できる方に訳などお願いしてみてください。 <> 名無し三等兵<><>03/07/18 17:44 ID:mEJpPkLw<> 映画ピーターパン2でロンドンを爆撃した爆撃機は何ですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/18 19:17 ID:ORMVQBCg<> >>115
特攻は必ず自爆というわけではありません。
全体からすれば少数の限定された話ですが、
空対空特攻の場合は搭乗員の生還が可能で、
複数回特攻を実施した事例はあります。
資料が見付からないので確信のもてない数字ですが、
最高記録は1人で4回特攻した搭乗員がいたと記憶しております。

ただ、空対艦特攻の場合は>>116の通り、確実に自爆になります。

空対艦特攻は生還できないため、
陸軍では特攻を「命令」されることはありませんでしたが、
空対空特攻の場合は生還が期待できるため、
陸軍でも「命令」で実施されていたように記憶しております。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <>sage<>03/07/18 20:07 ID:???<> >>98
AESA"Active Electronically Scanned Array(アクティブ電子走査式アンテナ)"は
従来のようにアンテナを回転させず、多数のアンテナアレイが個々に目標を走査する
電子走査式アンテナです。
この結果レーダーの覆域内の多数の目標を精密追尾する事が出来ます。
また目標を走査する時間が非常に短くなっています。
その他に多用途性や信頼性の高さ(アンテナ素子の一部が壊れても機能低下するだけ)も特徴です。

>>107
おっしゃられている1992年12月27日の米軍によるイラク機撃墜は、史上初の
AIM-120A AMRAAMによる撃墜として知られています。
使用された機体は33rd FS/363rd FWに所属していたF-16D Block42 シリアルナンバー#90-0778です。
ttp://www.sbas.ndirect.co.uk/Images/bv14/778_nose.jpg

このときF-16Dが搭載していたのはAIM-120×2、AIM-9M×2でした。
現地時間の11:00に飛行禁止区域に侵入してきたMiG-25に対してAMRAAM一発を
3nm(約5.5km)の距離から発射しています。これが命中して撃墜に至りました。 <> 前スレ349<>sage<>03/07/18 20:35 ID:???<> >128様、情報感謝いたします。
身近にドイツ語を出来る人は残念ながらいないので、翻訳サイトと辞書等を参考に
少しでも意味を理解出来るように活用させていただきます。
ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 21:10 ID:???<> すみません聞きたいことが二つあるのでお暇な方はご教授下さい
1、艦隊ってどのような軍艦(できれば艦数も)で構成されているの?
2、戦闘機に使われている「フライ・バイ・ワイヤ・システム」って?
よろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 21:13 ID:???<> >>133
2つめはググれ。ID出せ。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 21:32 ID:???<> >>133
>1.
数は別に決まっていないし、国によって違う。
平たく言うと答えようがない。
艦船が0の艦隊もある。(平時は艦隊司令部だけとかいうのがある) <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 21:36 ID:???<>  複数の艦が艦隊行動をとると艦隊と呼ばれる訳だから、
海自の遠洋練習艦隊の練習艦+護衛艦から、
米海軍のCBG(例:CV1+CG2+DDG4+SSN+AOE)まで色々。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 21:50 ID:???<> へたな例えですが、会社の「〜部」の規模を教えてくださいというようなもので、
正社員、派遣、バイト、その他もろもろで構成されていても、その人数配分は
その会社や部の求められている仕事により違うわけです。 <> 名無し三等兵<><>03/07/18 21:56 ID:xIsa0zcI<> イージス艦の就役って終わったんですか?
<> 名無し三等兵<><>03/07/18 21:57 ID:0S4cIdrZ<>  この間、フト思った疑問なんですが……。
 よく「F5はMigと飛行特性が似ているから、アグレッサーに使われている」というような
話を聞きますが、このMigは具体的にいつ頃のどの型を指しているのでしょうか?
 また、F5がそうなったのは、必要な性能を突き詰めていったら偶然似てしまったのか、
或いは意図的に似せようとした結果なのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 22:00 ID:???<> >>138
各国とも就役真っ最中、人に例えれば青春真っ只中です。 <> 名無し三等兵<><>03/07/18 22:01 ID:xIsa0zcI<> >>140日本の何ですけど・・・・
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 22:04 ID:???<> >>139
 MiG-21、あの時代の米軍機は戦闘爆撃機的な機体が多く低翼面荷重な機体は少ない。
正直、DACTを行うにあたって自軍で使ってない適当な戦闘機(かつアメリカ製)はF-5くらいだったから
選ばれたのだと思う。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 22:04 ID:???<> >>141
バリバリの現役で、数も増やされる予定ですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 22:06 ID:???<> >>141
就役の意味はちゃんと分かってます? <> 名無し三等兵<><>03/07/18 22:10 ID:xIsa0zcI<> >>144あまり・・・・汗

>>143どこかに情報ありませんかね?
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 22:13 ID:???<> >>145
googleって知ってますか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 22:30 ID:???<> >>145
次期DDGでぐぐってみて下さい。防衛庁のサイトで検索するのも良いかも。
あと、現行のこんごう型は、少なくともあと十年以上は現役と思われ。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 22:31 ID:???<> >>145
就役というのは現役バリバリで活動している状態を指します。

軍艦の一生

設計→建造→公試→就役→沈没→除籍

沈没という事態にならなかったときは、それをすっ飛ばして高齢による除籍

除籍後は転売されるか解体されるか兵器の実験の標的となって撃沈されるか、漁礁とされるために沈められるか、その他色々。

詳しい意味についてはgoogleで <> 名無し三等兵<><>03/07/18 23:32 ID:svMmDmup<> 質問です。日本は専守防衛の島国なのに、どうして陸上自衛隊が一番人数も予算も多いのですか?内乱の鎮圧を想定してるんでしょうか?
海と空だけで防げますよね?

こんな狭い島国でしかも山がちなのに、どうして世界一高価な戦車なんて保有してるんでしょうか。
専守防衛だから使う事態そのものがありませんし、使う事態を無理矢理想定しても
・50トンしかなくて、世界の同世代戦車に比べて装甲がずっと薄い
・自動装填装置が故障ばっかりする
防衛産業が自衛隊に押し付けた装備なんでしょうか。

仮に陸上自衛隊が戦うことになるなら、ヘリや車輪式の装甲車みたいな機動力の高い兵器の方が役にたつと思います。
だって、戦車はそもそも時代遅れの兵器だと思うんです。海の上からはとっくに戦艦は姿を消したじゃあありませんか。
<> 名無し三等兵<><>03/07/18 23:33 ID:svMmDmup<>
航空自衛隊の装備や訓練にも疑問があります。
いまどきのミサイルを戦闘機がかわすことは出来ないと聞きました。だったらミサイルとレーダーの性能勝負なんですから、輸送機に大きなレーダーを載せてミサイルいっぱい積む方が安上がりでしかも強いじゃあありませんか。
ぐるぐる廻って空中戦ごっこの練習するのは勘違い系だと思います。

空母を保有してないのにどうしてイージス艦を持っているんでしょうか。

テポドンは人工衛星の打ち上げに失敗したのだというのは本当でしょうか。それを日本側がミサイルの試射だと
宣伝していると聞きました。 <> 名無し三等兵<><>03/07/18 23:33 ID:svMmDmup<>

F−2支援戦闘機は開発時の予定と違ってカナードが無くなってるから、CCVじゃあないんですよね。

ハリアーなら滑走路なしで運用できますし、戦闘機のスピードなんて空戦には関係ないんですからこれが一番日本に向いてると思います。
短い滑走路で済むグリペンでも良いと思いますが、どうして航空自衛隊はデカイだけのF−15Jを採用してるんですか。

冬に北朝鮮が発射したシルクワームミサイルが日本に落ちたらどんな被害が出ますか。それと、北朝鮮が発射したことを隠していた自衛隊の担当者はどんな処分をうけたんでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 23:36 ID:???<> おーい誰か、緑の救急車呼んでくれ。もしくは笑心者スレに送れ。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 23:37 ID:???<> ID:svMmDmupは無視してください。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 23:37 ID:???<> MS兵器厨が暴れています。どうにかしてください!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1057410518 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 23:38 ID:???<> この板を知り尽くした釣り師だな… <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 23:39 ID:???<> マイクロソフト兵器? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 23:40 ID:???<> >>149-151
http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm <> 名無し三等兵<><>03/07/18 23:41 ID:t/yVy164<> 質問します。
戦車の発射する砲弾はいろんな種類がありますが
弾道はみんなおなじなのですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/18 23:49 ID:svMmDmup<> >155
釣りじゃありません、夏休み前の予行演習です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 23:56 ID:???<> >>158
違います。
だから、照準にもそれぞれのモードがあり、発射時に切り替えます。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/18 23:56 ID:???<> >>159
夏休みに備えて早く寝れ! <> 名無し三等兵<><>03/07/19 00:01 ID:1H3iK1c4<> >>160
どもです。そうだと思ったよ。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 00:12 ID:???<> 夏厨が怖いのは質問が厨だからではない。
回答の後が怖いのだ(涙 <> 名無し三等兵<><>03/07/19 00:17 ID:LmoIk66I<> >163
そんじゃ、ありがち質問をそろえた私の努力は無駄ですか?(泣 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 00:18 ID:???<> >>164
初心者スレではなくFAQスレでも立ててそこでやってくれ <> 名無し三等兵<><>03/07/19 00:25 ID:5/UW2tGb<> 防衛大スレはどこですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 00:29 ID:???<> >>166
http://www.chongryon.com/index-j.htm <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 00:32 ID:???<> >>166
軍事板には無いが自衛隊板にあるので。
防衛大学校について==その6
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1053099609/
防衛大目指してる人でかたろーや」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1048615971/ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 00:33 ID:???<> >>149
陸上兵力がたくさんあれば上陸占領を企図する敵軍はそれ以上の兵力を持ち込まざるを
得ず、したがって上陸占領作戦自体の実行が極めて困難になるので。
海と空だけだったら軽装備だけの上陸部隊で大打撃を与えられてしまう。

世界一高価な戦車ですが、世界でもトップレベルの能力のある兵器です。
装甲が薄いって言っても、側面や後部の装甲が薄いのは普通。正面は充分厚い。
装填装置が故障ってのは初期の話。いまでは直ってる。それに初段命中率は
スゲー高いので安心しろ。防衛産業は儲からない。政治との付き合いでかろうじて
作ってるって面もある。

ヘリは常に空に居るわけにはいかない。装甲車は敵軍と正面切った殴り合いに耐えられない。
それに、戦車を持っていない先進国の軍隊はあるかね? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 00:36 ID:???<> >>164
いやいや、FAQ充実に貢献大でつ <> 消印所沢@FAQ屋
◆z3kTlzXTZk <>sage<>03/07/19 00:41 ID:???<> >>170
 ……勘弁してくらはい…… <> 名無し三等兵<><>03/07/19 00:56 ID:/7i5MXfZ<> ポルシェティーガーってどちらが前なんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 01:03 ID:???<> >139
ちなみにMig-17を模していたのがA-4。
初期にはF-8がMig-21の役をやっていたこともある。 <> 名無し三等兵<><>03/07/19 01:04 ID:XXxEeMvk<> 盛り上がっている所に申し訳ありませんが、
「自衛隊に戦車は不要」系の“隔離”スレって、もうありますか?
これを見ないと、夏休みに入った気がしないもので。
どうか教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 01:04 ID:???<> >>172
ttp://www.achtungpanzer.com/images/tigerp_5.jpg
こちらが砲塔を前にした状態です。

ttp://www.achtungpanzer.com/tigerp.htm <> 172<>sage<>03/07/19 01:25 ID:???<> >>175
ありがとうございます。
砲身を後ろに向けた写真を多く見た為、
どちらが前か気になっておりました(^^;; <> SSH WFGD.<><>03/07/19 01:36 ID:YBGH6hmS<> もう、厚木基地の開放日はないでしゅか?
漏れさみしー。
横須賀は??? <> 名無し三等兵<><>03/07/19 01:42 ID:1q+Qdhl+<> 玉砕と全滅は違うのですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/19 01:42 ID:hrLoWdBv<> 自衛隊のヘリ空母の重要性を教えてください。
なんで戦闘機を搭載するのを造らないんですか?
13000t新型ヘリ空母スレから案内されて来ました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 01:51 ID:???<> >>179
スゲー高いから。空母って凄まじくカネかかるのよ。

あと、憲法九条との兼ね合いで「攻撃的空母」を持てないってことになってる。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 01:55 ID:???<> >>177
横須賀なら8月3日にフレンドシップデーがあるが。

>>178
辞書を引いて見るとわかると思うが、玉砕は名誉の為自分の生命を賭けて死ぬ事で、
全滅は全部が無くなる事。

>>179
予算がと人員が無いからと、憲法上の理由で。

<> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <>sage<>03/07/19 01:58 ID:???<> >>174
とりあえずここ。

90式戦車は橋を渡れないそうじゃないか!!!
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1055954532/ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 01:59 ID:???<> >>178
玉砕・・珠が散るように潔く死に行く様
全滅・・汚名の死、若しくは不毛の死

と旧軍では区別されてた <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 02:02 ID:???<> >>174
ここ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1058376725 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 02:02 ID:???<> >>178
>>181に追加すると、
通常は戦力の30%が消耗した部隊は「全滅」と見なされます <> 名無し三等兵<><>03/07/19 02:11 ID:P3EBQ5RL<> 教えてください。
旧東ドイツ軍の戦車や戦闘機って、現在のドイツ国防軍でも使用されて
いるのでしょうか? <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <>sage<>03/07/19 02:20 ID:???<> >186
最近はチェックしていませんが、大多数が売却されたはずです。
残っているのは少数のMIG-29くらいではなかったか、と。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 02:21 ID:???<> T72は安全基準に満たなかったので全部スクラップ。
Mig29もスクラップの予定だったが性能を買われてしばらく制式にあった
どっかの国に1機1ユーロで引き取られたのってドイツのMig29でよかったっけ? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 02:23 ID:???<> >>186
少数だが教育及び研究用に保管されてます。 <> 名無し三等兵<><>03/07/19 02:26 ID:P3EBQ5RL<> >>187-189
ありがとうございます。 <> 名無し三等兵<><>03/07/19 02:28 ID:jI22G9nw<> 満州へのソビエト侵攻の際、関東軍って居留民を助けることなく一番に逃げ出した、と巷で言われていますが、
これって100%疑い無く信じていいのかな? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 02:29 ID:???<> >>188
アグレッサー用としてアメリカに売っちゃうという手はなかったのかな。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <>sage<>03/07/19 02:41 ID:???<> >>192
冷戦終結後に米軍のアグレッサー部隊は急速に縮小されていますので、
わざわざMiGを購入して部隊を編成するのは無理だったと思います。
ちなみにMiG-29なら米国はモルドバから21機一まとめに購入ましたが、全く使用しなかったみたいです。
なぜ購入したかというと、いわゆる「ならず者国家」に渡るのを防ぐためだったとか。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 02:45 ID:???<> >>193
なんと贅沢な。21機も買って放置か。
アメリカのことだから、民間人が払い下げ品を買って飛ばすんだろうな。

いいなぁ、MiG-29のオーナーパイロット。 <> 名無し三等兵<>age<>03/07/19 02:50 ID:???<> 6年ほど前、会社の先輩がアメ横で東ドイツ軍放出の寝袋を買っていたが・・・
いかにもすごそうな雰囲気あるよね。俺も買っときゃよかった。 <> 名無し三等兵<>age<>03/07/19 02:51 ID:???<> >191

関東軍の各要塞守備隊は最後まで頑強に抗戦、赤軍を足止めする事に
成功しています。
また、樺太及び千島諸島での抗戦が無ければ北海道は人民共和国になっていたで
しょう。 <> 名無し三等兵<><>03/07/19 02:55 ID:Nb1Ch02L<> >>193
では米軍がMIG29を使って空爆などに使う可能性もあるという事でしょうか?
MIG29は艦載型もありましたから空母にも載せられるような気がしますけど

<> 名無し三等兵<>age<>03/07/19 02:58 ID:???<> >197

無い。

東側兵器を隠密特殊作戦で使うとしたらヘリだろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 03:29 ID:???<> >>191
まあ実際は南方戦線に戦力を抽出しちゃったおかげで、精強ソ連軍相手にしちゃ、ろくに戦える兵力が残ってなかったってのが正解。
残ってた連中は >>196 にもあるように、猛烈な抵抗を見せたのもいる。「虎頭要塞」あたりでぐぐってみてくれ。
もちろんとっとと逃げちゃったヤツもいたんだが… <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 03:37 ID:???<> >>131
>107です。ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 06:26 ID:???<> 74式の装甲ってどれぐらいの厚さがあるんですか? <> 201<><>03/07/19 06:28 ID:7l4ETAxn<> 訂正:74式戦車の装甲はどれぐらいの厚さがあるんですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/19 07:38 ID:SLM0mTsa<> 装甲列車みたいなかんじでミサイル列車とかないんですか <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 07:46 ID:???<> >203
ロシアがICBM用ですが持っています <> 203<><>03/07/19 07:49 ID:SLM0mTsa<> ICBMかぁ(´・ω・`) <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 07:56 ID:???<> >>186>>188
MiG-29Gの売却先はポーランドですよ。 <> 名無し三等兵<><>03/07/19 07:59 ID:DEFWNhnl<> >>203
トム・クランシーの「日米開戦」で
日本がICBMの台車として使ってまつ。
しかも路線は新幹線でつ。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 09:00 ID:???<>
>149〜
 アラシは放置が基本なのだが、夏休みだし。
 もし・・・15歳未満なら、いきなり病院送りではなく親の監督責任の問題だと思うが・・・。

>日本は専守防衛の島国なのに、どうして陸上自衛隊が一番人数も予算も多いのですか?
 専守防衛の編成をしてるから、陸さんが一番多いのです。
アメリカのような外征軍を持てというのですか?

>仮に陸上自衛隊が戦うことになるなら、ヘリや車輪式の装甲車みたいな機動力の高い兵器の方が役にたつと思います。
 ちゃんとした戦車の方が役に立ちます。ゲームでもいいので、シミュレートしてみてください。

>いまどきのミサイルを戦闘機がかわすことは出来ないと聞きました。
 ミサイルの命中率と、戦闘機がわの妨害行為(オトリとか)について、調べてください。

>空母を保有してないのにどうしてイージス艦を持っているんでしょうか。
 有事の際にはアメリカさんの空母を守る盾となるためです。

>CCVじゃあないんですよね。
 CCVについてもう一度調べてください。

>ハリアーなら滑走路なしで運用できますし、
 埋め立て工事等で、軽トラなら大型免許がいらないから軽トラだけでやれ!
と逝っているのに近いものがあります。必要数そろえたら、人件費で物凄く高いものになります。

>短い滑走路で済むグリペンでも良いと思いますが、どうして航空自衛隊はデカイだけのF−15Jを採用してるんですか。
 グリペンがアメリカの会社で作られていて、日本が装備したらライセンス料がアメリカに入るなら、選択肢の一つになるでしょう。

>冬に北朝鮮が発射したシルクワームミサイルが
 シルクワームミサイルについて、その使用目的と性能を調べてみてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 09:57 ID:???<> >> 201
制式戦車の装甲は機密なので公開されていません <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 10:16 ID:???<> >>202
未だに現役戦車なので、詳細は不明
しかし、攻撃力が上回っていた時代の戦車なので
かなり薄いはず。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 10:19 ID:???<> 74式の装甲はレオポルドTを参考にしたので親指の第一間接ぐらいの幅、って説をどっかでみたな
真偽はまったくわからんけど <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 10:23 ID:???<> ターレット230ミリという記述を見た覚えがあるな>74式。
どこで見たか思い出せないのだが。 <> ななしさん<>sage<>03/07/19 10:34 ID:???<> T-55が35tで200ミリ<前面装甲 <> 名無し三等兵<><>03/07/19 10:44 ID:uGoNeNP8<> 日中戦争の個々の戦闘についても詳述した
本てないですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 10:48 ID:???<> >214
お手軽なところでは三野の「よくわかる日中戦争」
著者に毀誉褒貶はあるがこの本はよくまとまっている
個別戦闘についての研究は多数あって「日中戦争」に
挙げられた参考資料から芋蔓式にいくらでも見つかるが
全部調べるのは大変だと思ふ
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 11:04 ID:???<> よく日本軍の将校は重要書類を前線で平気で持ち歩いて、
戦死したときに奪われたと聞くんですけど、日本軍は気付いていたんでしょうか?
わかっているのにあえて無視していたんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 11:10 ID:???<> わかりやすい日中戦争
では? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 11:16 ID:???<> >>216
将校が重要書類持ち歩くのは当然
問題は、破棄の時期であり、負け戦が多い軍隊ほど書類を奪われる傾向にあるので
米軍よりも日本軍が奪われることが多いのは当然
中国軍は、それほど大量の書類が必要なほど官僚化していないし。

ただ、海軍某事件のように戦訓が生かされない傾向にあったこと
上級将校ほど保全意識に甘いのも事実
(現在も同じだったりする) <> system<><>03/07/19 11:17 ID:AqavYRwf<> >>201
戦車の装甲強度については、

http://members.tripod.com/collinsj/protect.htm

に各国MBT装甲のRHA(均質圧延鋼板)換算の推定厚さ一覧表があります。これによれば、

Japanese Type-74 Turret: 230、Glacis:120

ということで、砲塔前面230mm、車体前面120mm相当という事らしいです。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 11:18 ID:???<> >217
あれ、そうだっけ
訂正スマソ <> system<><>03/07/19 11:21 ID:AqavYRwf<> >>219 補足

ただし、>>209の書かれている通り、また上記サイトでも最初に断っている通り、真実の装甲強度は
各国とも極秘です。それゆえ上記サイトでは「wargamerの参考のために」としているわけです。

しかし、他のサイトや雑誌記事に登場する数字と比較してもリーズナブルな範囲なので、まあ
そこそこに調査して書いた表で、まんざらデタラメではないだろう、という感じです。他にソースないしね。 <> 名無し三等兵<><>03/07/19 12:51 ID:jPanITCF<> 某研究者さん、よろしければ弓矢と剣どっちが強いか
解説していただけないでしょうか?


http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=5091&KEY=1058082681&LAST=100

気が向いたらで結構ですのでお願いします。 <> 名無し三等兵<><>03/07/19 12:58 ID:C8hm/Wf4<> 飛行艇(例えばUS−1)は飛行場でも離着陸が
可能ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 13:00 ID:???<> >>223
着陸用ギアを持っている飛行艇なら可能です
US−1も可能です
<> 名無し三等兵<><>03/07/19 13:03 ID:BfEJdsmn<> 映画K19で、乗員がシャワーを浴びられるのは何日に一回だけ
と言っていましたが、原子力船でも真水は貴重なのでしょう
か?豊富な電力でいくらでも真水を作れそうですが。昔の船だ
から性能が良くないのでしょうか?沈黙の艦隊では毎日シャワー
が使えるとありましたが、いずれもフィクションなので実際のとこ
ろはどうなんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 13:05 ID:???<> >>223
US-1は完全な水陸両用機なので、飛行場でも離着陸可能。
ただ、車輪の着いた飛行艇がすべて水陸両用というわけではない。
着水後、陸上に引っ張り上げて整備するのに便利なように、車輪をつけた
飛行艇もある。このタイプの車輪は離着陸に耐えられるだけの強度はない。 <> あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん True/False
◆ItgMVQehA6 <><>03/07/19 13:06 ID:LmoIk66I<> >226
PS−1のフライトマニュアルにはその旨明記してありましたね。

「この足回りを用いて離着陸・高速滑走してはいけません」(大意)と。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 13:09 ID:???<> >>223
 PS−1(US−1の対潜哨戒型・・・というかUS−1の方がPS−1の
救難専用型なんだけど)は外付けのギアのみで離着陸は不可。
 離着水しかできない。

 総体で見るとUS−1のように完全水陸両用離着陸能力を持っているほうが、
珍しいです。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 13:17 ID:???<> >>225
 原子力船であれなんであれ、船で真水は貴重。造水装置があるにしても。
 客船等はある程度までは無制限に使わざるをえないが・・・。

 「沈黙の艦隊」は・・・まぁアレはフィクションなので。
 ”やろうとおもえばできる”程度の意味だと考えよう>真水製造能力に余裕
があるから毎日シャワーに入れる

 現実的に、軍艦の乗り組みだとそう毎日風呂に入らなかったりもしますし、
(体を洗うためにもらえる水以外は海水風呂。シャワーもカランも超節水型です)

 昔の船だから、ということもあんまり関係ないと思う。
 ただ、ソビエトのアクィーラ級戦略ロケット原潜(西側で言うところのタィフーン級)
には、乗組員の保養の為に艦内にプールとスパがあった(そんなにでかくはないけれど)
ので、やろうとおもえばそれなりに豊富な真水が確保できるのでしょう>原潜
<> 223<><>03/07/19 13:23 ID:C8hm/Wf4<> >>ALL
ありがとうございました <> 名無し三等兵<><>03/07/19 13:31 ID:aAuBPmE2<> サマール沖海戦で大和の発射した主砲弾が
「敵護衛空母に多数命中したが、徹甲弾だったため船体を素通りして
損害を与えられなかった」という趣旨の文章は、以前からよく見かけますが
実際は全くの事実無根だと知りました。
ではこの文章の最初の出典はどこからでしょうか?
(虚偽の言説が、引用され続けるうちに定着してしまった例として調べています) <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 13:43 ID:???<> >>232
アサヒソノラマ戦記文庫(小学館M文庫にもあり)「空母ガンビア・ベイ」 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 13:46 ID:???<> 付記しておきますと、「通り抜け」が虚偽だったという主張の裏づけは
はっきりしないものばかりで信頼できないと思います <> 名無し三等兵<><>03/07/19 13:59 ID:aAuBPmE2<> >>233-234
ガンビアベイに有効弾を与えたのは金剛で、大和は関与していない。
それどころか、他の艦に対しても大和の命中弾はゼロというのが通説です。

「素通り」したとされる護衛空母はカリニンベイとされていますが
米側の戦史では、対応する被害報告が有りません。 <> 225<><>03/07/19 14:30 ID:tbPX6B1l<> >>230
ありがとうございます。超節水生活の船の中の人も大変です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 14:37 ID:???<> >>122
マジレスすると、乗員用のヒータは有る。クーラーは無い。
電子機器用の冷却装置は有る。他の車両も同じ。
陸自の装備で冷暖房完備なのは、パジェロだけ。
なぜなら、民生用のエンジン・ユニットはエアコンのコンプレッサー
と組になっているので、自衛隊用に取り外すと、かえって割高に
なってしまう為。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 14:43 ID:???<> >>237
>陸自の装備で冷暖房完備なのは、パジェロだけ。
将官用クラウンも冷暖房完備どす
トラック搭載通信シェルターにも、霧ヶ峰が装備されておます <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 14:44 ID:???<> >>129
ピーターパンは観た事は無いが、WWUにてロンドンを爆撃したなら、
ユンカースJu88と思われ。
ttp://netpassport-wc.netpassport.or.jp/~wmdaisuk/museum/kfz/ju88.html <> 237<>sage<>03/07/19 14:48 ID:???<> >>238
そっか、車両装備と言わなきゃいけなかったデス。
それだと将官用クラウンも入るか・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 14:50 ID:???<> >>240
映像伝送班のランクルも、地連の人買い車も冷暖房完備どすえ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 15:06 ID:???<> >>179
護衛艦隊の対潜・観測ヘリを効率良く運用する為です。
現代の海戦で、一番の脅威は潜水艦であり、それを駆逐
する対潜ヘリの役割と、いくら対艦ミサイルの射程を延ばしても、
水上艦からは水平線を越えた敵を発見・誘導出来ませんので、
艦隊の目となる観測ヘリは必須です。
護衛艦には、個別にヘリを搭載出来る物も有りますが、整備は
無理ですので(除くDDH)、護衛艦隊のヘリの洋上での整備を
一括して行い、自身も複数のヘリを運用出来るヘリ空母は有用
と思われます。
ただ、今の日本の防衛システムでは、護衛艦隊の活動範囲は、
日本の近海、及び公海上ですので、敵勢力圏内での行動は想定
していませんので、艦隊単独で航空優勢を確保する制空戦闘機
や、敵地への侵攻爆撃を行う攻撃機を搭載する大型空母は当面
必要無いと思われます。
日本近海は日本の空自が支援を行いますし、公海上で散発的に
航空奇襲攻撃を受けた場合でも、イージス艦が対応出来ますので。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 15:07 ID:???<> >>241
俺が膨大受験の時乗せてもらった、ボロボロハイエースには、
クーラー付いていなかったよ(´・ω・`) <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 15:18 ID:???<> >>232
>>233の文献の初出がいつかは知らないが、私が小学生の頃1960年代前半に
「丸」にその事が載っていた記憶があるから、オリジナルはもっと以前かと思われ

<> 名無し三等兵<><>03/07/19 15:29 ID:RBXXAhlc<> >179
すでに242氏の言われたとおりですが、海上自衛隊幕僚長を務めたOBが「空自の支援を受けられない海域での
艦体防空の必要性」を強調していたりします。

もちろんこれは防衛庁がそのような行動を想定しているという意味ではなく私見に
過ぎませんが、「関係者はこのような構想を持っている」式に曲解ないし誤解して
論評する記事・サイト・スレッドもありますのでご注意ください。


<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 15:37 ID:???<> >>245
 イージスは何の為に導入したんでしょ? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 15:44 ID:???<> >>246
空自の支援を受けられない海域にて、散発的に
航空奇襲攻撃を受けた場合の艦体防空の為。 <> 名無し三等兵<>age<>03/07/19 15:47 ID:???<> >246

万が一艦隊ミサイル戦に突入した場合、対艦ミサイルを叩き落す為。 <> 名無し三等兵<><>03/07/19 15:58 ID:FY3enSac<> 日本陸軍は海軍空技廠のような独自に航空機開発を行う組織を持っていたのでしょうか?
また、その実績を教えてください。 <> あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん 名無し三等兵<><>03/07/19 16:11 ID:GPe8KSla<> >250

この馬鹿、通報して良いですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 16:11 ID:???<> >>251
思いっきり殺っちゃってください。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 16:17 ID:???<> 何これ?ウィルスに感染するの? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 16:18 ID:???<> 懲罰大隊か公開銃殺のどちらかで <> あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 16:21 ID:???<> >>255
質問は? <> 名無し三等兵<>age<>03/07/19 17:41 ID:???<> >>225
遅れましたが、原潜における真水ですが、「レッドオクトーバーを追え」で、
手柄をたてたソナー員に艦長が「ハリウッドシャワーを許可する」というシーンが
あります。これは原潜といえども真水は貴重で、ハリウッド映画のような贅沢な
水の使用は禁じられているということでしょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 17:45 ID:???<> 豊富な電力と言ってもそれは長期間使えるということで
大出力であるということを意味するわけではありません(大出力ではありますが)
つまり、真水を作れると言っても、短期間に大量に作れるわけではないのです。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 17:51 ID:???<> また、いざというときに備えるため、一定量の物資は常に確保しておかなければなりません。
真水も当然です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 17:55 ID:???<> おじゃまします。
未来技術板の未来の銃スレで、変な銃知識を振り回す人がいるんですが
おかげで自分の銃知識に対する自信が、少々ゆらいでしまいました。
暇な人いましたら、下のスレッドの方に書き込みお願いします
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1055777071/224-

失礼しますた。 <> 名無し三等兵<><>03/07/19 17:57 ID:hc8Z4Ptq<> >>250はウィルスか何かですか?
何も問題ないですよね? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 18:00 ID:???<> >>261
ノートンに反応するウイルスコードです。ノートン入れてれば警告メッセージが出ますが、
それ以外の方には無害です。 <> 名無し三等兵<><>03/07/19 18:12 ID:hc8Z4Ptq<> >>262
即レスありがとうございました <> 名無し三等兵<><>03/07/19 18:17 ID:RYndUssh<> 素朴の疑問なんですが、パーカッションロックやらなんやらの前装式の銃って
弾装填した状態で傾けたり動いたりすると中身出てくるもんなんでしょうか。
それとも少しぐらいなら平気? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 18:21 ID:???<> 中の人が出てこないよう棒で押し込む <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <>sage<>03/07/19 18:23 ID:???<> >249
陸軍も海軍よりは大規模ではありませんが、立川に陸軍航空工廠を持っていました。
殆どは外部に機体製作を委託(特に立川飛行機に多い)していますが、キ-93試作襲撃機
は独自に設計し、1945年3月完成、5月4日に初飛行しています。
ただ、着陸時に脚を折って修理中にB-29の爆撃で焼失。
2号機準備中に敗戦となっています。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 18:24 ID:???<> >>264
まず、パーカッションロックというのは雷管を使った銃のことなので、
必ずしも前装式とは限りません。
現代の銃だって発火方式で分類すればパーカッションロックだし。

で、前装式の銃は、銃弾の上から「おくり」と呼ばれるぼろ布や紙切れを
押し込むので、少々の運動では銃弾がこぼれでることはありません。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 18:33 ID:???<> >>265,267
なるほど、胸のつかえが取れました。
パーカッションって言っちゃったのはどうしても何とかロックって言うと前装式のイメージが強かったからです。
あとで恥をかくとこでした。 <> 264=268<>sage<>03/07/19 18:40 ID:???<> あ、ついでといってはなんですが、前装式の銃について書いてある本でお勧めってありますか? <> 174<><>03/07/19 20:19 ID:yoa7BsJ1<> >182
>184
ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 20:22 ID:???<> >>眠い人
相変わらず博学ですね。頭が下がります
確かに航空工廠で計画された機体は立川に製作指示が出される事が多いですね
>>249
蛇足だが航空技術研究所なんてものもあります
あまり詳しくはありませんが、昭和16年の夏に2種類の機体を設計しています。
これらは重戦闘機と軽爆撃機で当時の航空技術で開発可能で、斬新な機構を取り入れるというものでした
軽爆撃機の方は双胴式でちょうどP38のコクピット部が無くなったような形でした。
重戦闘機の方は最高速度700km/hを目指したA案とB案の2種がありました
A案は操縦席を機体前部に置き、その後にエンジンがあるというP-39エアラコブラのような機体で
B案は胴体中央部にエンジンがあり、その後に操縦席がある特異な形状の機体でした

ソース 光栄「日本陸海軍計画機」
他に資料あったら教えて <> 名無し三等兵<><>03/07/19 20:24 ID:DVbr3EuZ<> 戦車の防御力は

前面>側面>後部>トップ

の順で合ってますか?

<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 20:28 ID:???<> >>272
物によっては
前面=側面>後面とかありますが、おおむね合ってます <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 20:28 ID:???<> >>272
最近はトップアタックに備えるため、重装甲になる場合もあります
タイガー戦車の後期型は、連合軍の戦闘爆撃機に対抗するため
40mmまで増加した例もあります。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 20:29 ID:???<> >>273
>>274
どうも <> 名無し三等兵<><>03/07/19 22:01 ID:gNS1/KEH<> 先生!
バトルロワイアル2で出てくる生徒に配られた
03式BR小銃って

FAMASに似てるのは気のせいですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/19 22:24 ID:bHtMqOQ2<> 艦載機以外の爆撃機や戦闘機ってどうやって戦地まで運ぶのですか?
たとえば、こないだのイラク戦争なんかでは、アメリカ本土から直接
飛べる距離ではなさそうですよね? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 22:25 ID:???<> >>277
空中給油しながら飛ぶのです <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 22:27 ID:???<> >>277
B2などは本土から出撃していますし
米軍は世界中に同盟国や友好国の航空基地を使用することが出来ます
また、空中給油機の使用によりかなり長距離を移動することも出来ます。 <> 277<><>03/07/19 22:32 ID:bHtMqOQ2<> >>278
ありがとうございます。なるほど!目からうろこです。
ところで、空中給油機は、どういうシステムで運行しているのですか?
1給油機が目的地まで戦闘機に随伴している。
2飛行経路に地点がいくつかあって、そこにタイミングよく合流できるように
 待機している。
3常に地球を周回している。 <> 名無し三等兵<><>03/07/19 22:32 ID:vS1tGoeU<> 戦車とかならわかるんですが現実に
建機のミリタリー仕様ってあるんですか?
それともミニチュアだけの世界?
↓これのミリタリーって香具師
ttp://www.cat-nishikanto.com/yns.htm <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 22:34 ID:???<> >>280
2を綿密な計画で <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 22:38 ID:???<> >>281
軍隊には工兵隊(自衛隊では施設科)というものがあり、土木工事を担当
します。専用の器材も保有していますが、一般土木機に関しては民生用を
転用することもあります。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 22:42 ID:???<> >>281
「75式ドーザ」で検索してみそ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 22:45 ID:???<> >283
レスありがとうございます。
もうすこし教えてください。

専用の機材はやはりミリタリーカラーですか?
民生用を転用する場合はカラーはそのままですか?
そのままだとすると、このミニチュアのような実機は存在しないんでしょうか?

宜しくお願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 22:53 ID:???<> >284
検索する前に書き込んでました。すいません。
75式ドーザで検索しました。ありがとうございました!
自衛隊カラー(っていうんですか?)以外にミリタリーあるんですね。
安心して買ってきます。 <> 名無し三等兵<> <>03/07/19 23:14 ID:???<> 軍人は貴君とか貴公とか貴官とか本当に言うんですか?
外国の麗々しい文章を訳す時に書き言葉として出て来る位だと思ってるんですが。 <> 名無し三等兵<><>03/07/19 23:15 ID:DFNmAGFK<> まだ現役で頑張っている88mmは居るのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 23:16 ID:???<> >>276
 FAMASを参考にしてデザインしたと映画の解説で言ってたぞ。

 発砲プロップも含めて東京マルイの製品がいろいろと使われてるみたい。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 23:24 ID:???<> >>288
ドイツのflak36の事かな?
とっくに退役して博物館に並んでます。
強いて言えば同時期に開発されたソ連の85mm高射砲は所々で使われているようですが
たまに戦争映画にも出てきます <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/19 23:44 ID:???<> >>287
当たり前だがや!
<> αランド<>αランド<>03/07/19 23:48 ID:???<> http://elife.fam.cx/a006/

<> あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん 名無し三等兵<><>03/07/20 00:21 ID:q6F6MtW2<> 先のイラクでの戦争でイラクは米英軍に完膚なきまでにのされたわけですが、
これはアメリカが圧倒的に強かっただけで、別にイラク軍は弱くなかったとも聞きます。
それでは、イラクを一国のみで攻撃して軍事的勝利を収めうる国は
アメリカ以外にあったのか、あるならそれはどの国か教えていただけませんか?

また、仮に日本が自衛隊を用いて竹島を奪還した場合、国連で侵略者認定されますか?
(尖閣諸島や北方領土だと常任理事国が相手になるので確実に侵略者認定でしょうけど)
<> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <>sage<>03/07/20 00:26 ID:???<> >288
ドイツのものは退役していますが、英国の25ポンド砲ならミャンマーが未だ
保有しています。
一昔前なら南アフリカも25ポンド砲を保有していましたが、今でもあったかな。

こいつの口径は88mmですわな。 <> 名無し三等兵<><>03/07/20 00:28 ID:Nb0EvwJk<> >294

竹島を侵攻する場合は、事前に国連へ領土問題として提訴しておいて、
決議を出してからにして下さい。そうすれば自衛隊は国連側です。
尖閣諸島に付いては、現在実行支配しているのは我が国です。
北方領土に付いては、核による恫喝を恐れないならやって下さい。
侵略とは認定されないでしょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 00:29 ID:???<> >>294
強くありませんでしたよ。イラク軍
湾岸戦争の被害から完全に立ち直ってたわけでもないし
米軍の謀略に見事に引っかかって機甲部隊を闘わずに失ったりしてますし
第一イラク空軍は全く動かなかったでしょ? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 00:30 ID:???<> >294

イラク軍は弱かったです。(中東としては最強クラスでしたが、湾岸戦争以後
戦力を回復できていない)
また、イラクと単独で戦争をした国はイランくらいですが、痛み分けに
終わっています。

<> 名無し三等兵<><>03/07/20 00:34 ID:JNtAMYkY<> 軍人はなぜアイスクリームが好きなのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 00:37 ID:???<> ネタ質問はネタスレへどうぞ。

笑心者歓迎lt;ネタgt;スレ立てる前に此処で質問を14
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1053522097/
<> 名無し三等兵<><>03/07/20 00:46 ID:jrXQ/mSw<> 軍艦が長期間ドッグ入りしている時、その乗員はどこで何を
しているのでしょうか?
特に海自や米海軍。

艦載機部隊は地上基地に移動だと思うのですが、その船固有
の乗員はどうでしょうか?
短期間のドッグ入りなら自分の持ち場の整備をしたり、休暇とか
でしょうけど、大型艦は半年ぐらいドッグ入りしている時もある
と聞きました。 <> 名無し三等兵<><>03/07/20 00:52 ID:L4H8zcEU<> 真夜中すいません。
よく射撃訓練のとき耳栓をつけてますよね。
あれは耳を痛めない為なんですか?
だとしたら、実戦で耳栓なしでガシャガシャ撃つと、
やっぱり耳がえらい事になるのでは・・・。

300とれるかな・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 00:52 ID:???<> >>301
基地でゴロゴロしてる。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 00:53 ID:???<> >>302
ゴミとか虫が入らないってのもある。                         <> 名無し三等兵<><>03/07/20 00:54 ID:ipWwC3t0<> 超人ハルクとヒトラーはどっちが強いんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 00:55 ID:???<> >>305
むしろ東條英機

クソして寝ろやヴォケ <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <>sage<>03/07/20 00:56 ID:???<> >305
一名様ごあんな〜い。

笑心者歓迎lt;ネタgt;スレ立てる前に此処で質問を14
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1053522097/l50 <> 287<>sage<>03/07/20 01:00 ID:???<> >>291
申し訳ありません。そのレスは前段と後段のいずれに対してのものですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/20 01:09 ID:rDAo/RSO<> 「稜線射撃」って、どんな射撃ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 01:10 ID:???<> >>302
実際、銃声で耳をやられる兵士は多いです。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 01:10 ID:???<> >>309
稜線から射撃することです <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 01:11 ID:???<> >>311
稜線から射撃したらまずいだろ、敵から丸見えなんだから。

稜線の後ろに隠れて、敵を射つのが「稜線射撃」 <> 名無し三等兵<><>03/07/20 01:16 ID:rDAo/RSO<> >>312
どもども <> イラン国防相
◆F8x7Fmv9BA <>sage<>03/07/20 02:21 ID:???<> >イラクと単独で戦争をした国はイランくらいですが、痛み分けに終わっています。

痛み分けとは聞き捨てならぬな。
米ソや革命波及を恐れるアラブ諸国の万全のバックアップの下で侵略してきた
暴虐のフセイン・イラク軍に対し、
当時の我が国の殆ど国際的に孤立し、修理部品補給もままならなかった
(ま、後にオリバー・ノース君がこっそり持ってきてくれたわけだが)
という状況にも関わらず、
戦争前半の失地をやがて回復しただけではなく、
バスラ近郊まで逆に侵攻できたのであるから、
これは我が国の勝利と言うべきである。 <> 名無し三等兵<><>03/07/20 03:03 ID:ujN5H94R<> 下らない質問で申し訳無いのですが、
よく潜水艦が出てくる映画で、潜航中に敵が近くにいると
艦内で物音立てずに静かにしたり、(映画の中で)潜水艦内にいた敵捕虜が
船体をカンカン叩いてモールスを打ったりしているシーンがありましたが、
海中ではそんなに音が通ってしまうものなのでしょうか?
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 03:06 ID:???<> >315
簡単に体感できる方法を一つ
プールに潜ってプールサイドの部分を固いもので殴ってみてください
滅茶苦茶音が良く響くのが判るはずです <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 03:07 ID:???<> 海中では音だけが潜水艦の唯一の頼るものです。
海中では音は空気中よりも遥か遠くまで届きます。
もっと知りたければ自分でググッて下さい。 <> 名無し三等兵<>あげ<>03/07/20 03:11 ID:???<> >>315
 音ぐらいしか長距離伝わるものがないので、みんな音を利用しているのです。(軍事、海洋調査、海洋生物)
ちなみにサウンド・チャンネル(光ファイバの様に屈折により音波が一定深度に閉じ込められて伝わる層)を使い、
数千キロ離れたクジラがコミニュケーションを取っているという話があります。 <> サハフ情報相<>age<>03/07/20 03:23 ID:???<> >>314

我が軍はマジヌーン島とファオ半島を奪回したぞ?
舐めてもらっては困る、バスラ近郊にイラン軍など居ない!!
<> 名無し三等兵<><>03/07/20 03:31 ID:ujN5H94R<> >>316,317,318さん、
ありがとうございます。
かなり長距離に渡って伝わっているんですね。
疑問が晴れてきました。
興味深いのでちょっとぐぐってきます。
<> イスラエル国防相
◆3RWR.afkME <>sage<>03/07/20 03:47 ID:???<> >>314
我が国もこっそり助けてやっただろ… <> 名無し三等兵<><>03/07/20 06:14 ID:MfGgb15b<> 遠隔操作出来る戦闘機&戦車って有効なんですかねぇ?
優秀なパイロットが安全な場所から敵地を攻撃する。
機体が破壊されても、また新しい機体に…。
機体もパイロットの安全性を削れるので、コストを減らせるだろうし。
工兵、補給隊などの人間は必要でしょうが。

特に愛国心の薄れた日本では、望んで兵士になりたい人が少ない分、
有効な気がするのですが。ゲーム感覚で攻撃するために命の尊さを感じなくなりますが…。

<> 名無し三等兵<><>03/07/20 06:28 ID:Q0jNLdmz<> 日本軍の破甲爆雷について質問です。
これはモンロー効果を用いた爆薬なのでしょうか?
ただの爆薬であるという記述や、成形炸薬である、という記述の
両方を読んだ記憶がございます。

また、M4などに対しては3っ4っ重ねて使用したとのことですが、
なぜ、最初からもすこし大きく作らなかったのでしょうか?
もしかして、主目的は工兵などの使用する爆薬としてであり、
対戦車兵器として造られたわけではない、ということなのでしょうか?

よろしく御教授お願いたします。 <> 名無し三等兵<><>03/07/20 07:17 ID:bfmUmeZr<> >>322
ほぼ確実に使い物になりません。
直接人間が操作する兵器の方が圧倒的に反応速度が速いです。
いっそ某研閣下のおっしゃるAI式のほうがはるかに現実的です。
そんなものが開発できたら、の話ですが。
  人間(質の良いAI)なら
敵はけーん→攻撃準備→照準成功→発射→あぼーん
  誘導兵器
敵はけーん→情報送信→パイロットの操作→情報伝達→攻撃準備→攻撃準備が整った事を送信
→照準→情報伝達→発射→あぼーん

と確実に人間が操縦するより遅れます。
しかも情報伝達中に急激な機動をとられた場合、まず攻撃が当たる事は無いでしょう。
誘導方式にしても無線式ならチャフなどで無力化されますし
最悪 ハッキングで乗っ取られる可能性すらあります。
有線式なら有線ちょん切れば無力化できますし
大体 有線にするなら乗り込めばいいですし 有線を伝っていけば操縦者も発見できます。
大体、無人式にして戦闘機、戦車のコストが少しくらい安くなった所で大量生産すれば大金がかかります。
それを開発するにしても、それを戦力化する為に整備部隊も増やさなければなりませんし。

結論 確実に 今より金がかかる上に役に立たない。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 07:54 ID:???<> >>322
> 特に愛国心の薄れた日本では、望んで兵士になりたい人が少ない分、
全く余計なことかもしれませんが…
「自衛隊は志願者のみで成立している」
という事実は心に止めておいて欲しいです
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 09:01 ID:???<> >>129
映画の最初の部分をチェックしますた
最初に編隊のシルエットが写る双発機は小さすぎて詳細不明
239さんの仰るJu88か、He111でしょう
(Do17は垂直尾翼が違うし、He177は時期的に合わない)

ロンドン橋を超えた所ですれ違うのはJu87なんだけど…
この機体はロンドン爆撃に参加してたのかなぁ?
どっちにしろ高度が低すぎです
映画の盛り上げのための創作と思って流して見るのが吉 <> 名無し三等兵<><>03/07/20 09:27 ID:kVt7eT96<> 小室直樹さんのソ連は崩壊するってゆう本で
1時大戦後の当時のドイツが軍も編成できないありさまみたいな記述が
あったのですがこれってどういう意味なんでしょうか?
よろしくお願いします

<>   <><>03/07/20 09:31 ID:CY87YZO/<> 質問:映画ジーン・ハックマン主演のベトナム戦争映画「BAT21」のモデルとなった救出作戦について
教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 09:35 ID:???<> >322
要は使い方次第ですね
アメリカの宣伝要素も強いとは思われますが、プレデターはある一定の成果を
上げていると思われます <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 09:36 ID:???<> >>327
 ベルサイユ体制下のドイツは経済がメチャクチャな上に軍備を著しく制限されてた
(機関銃の保有すら禁止)ので、まともな軍隊は持てなかった。

 兵隊の頭数も制限されてたので、事実上軍事組織としては機能できない状態。
 社会混乱から社会主義組織や共産主義組織が暴動を起こした時も、退役軍人の
民兵ボランティアの力を借りてようやく鎮圧できたほど。

 ちなみに、ナチスの母体はその民兵ボランティア組織の1つだった。 <> 棒研究者<>sage<>03/07/20 09:37 ID:???<> >>329
プレデターは戦闘機じゃねーよ( ゚∀゚)バーカ
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 09:37 ID:???<> >>323
ラバウルでは航空爆弾の爆薬を取り出し、鋸で適度な大きさにした上で
信管を取り付けていたそうです(全てそうかは知りません) <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 09:39 ID:???<>  あと、小室 直樹氏の軍事知識は非常にいいかげんなので、氏の著書で
軍事関連について書かれている部分は、読み飛ばすのが吉。

 間違っても参考にしないように。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 09:39 ID:???<> >327
「ワイマール憲法」でググッて見てください.
いろいろ当時の状況が判る筈です <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 09:45 ID:???<> >331
322は無人兵器一般について聞いているのではないのか?まあ、どちらでも構わんが
<> 名無し三等兵<><>03/07/20 09:53 ID:kVt7eT96<> >>330
なるほど機関銃も持てなかったのですか
即レス有り難うございますm(__)m
>>333
そうだったんでつか^^;
>>334
解りました有り難うございますm(__)m <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 10:11 ID:???<> >>330、336
 正確に言うとベルサイユ条約ではドイツに対し”弾帯式の機関銃の開発、
製造”が禁止されたということ。弾倉式の機関銃は認められていた。
(だからMG34は最初は弾倉式の機関銃として使われている)

 もっとも、ドイツは敗戦国で更に経済混乱でボロボロあり、機関銃ですら
”贅沢品”だったのは確かだが。 <> 名無し三等兵<><>03/07/20 11:06 ID:eWvxNfzT<> 某スレで

>巷にあふれる航空自衛隊本でも、必ず描かれる防衛大出パイロットと
>航空学生出パイロットとの確執・・・
>こんなんで有事の際はダイジョブなのか? 一般大卒からのパイロット育成だと、遅いのかな。
>そうすれば、とりあえず年齢と学歴のギャップは少なくなる。

とありますが、防大出パイロットと航空学生出パイロットとの確執は実際にあるものなんですか?


あと、「劣士」という階級がある軍隊ってどこの国ですか?

中国軍とは人民解放軍の事ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 11:13 ID:???<> >>338
わけわかめ。
質問は日本語でおねがいします。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 11:19 ID:???<> >>338
「確執」については自衛隊板で質問してください
自衛隊のことは自衛隊に任せましょう

「劣士」は「烈士」ではないんですか?

「中国軍」の中身は時代で変わりますが、現代の話なら人民解放軍を指すと
推定されます。文脈をみないと断言できませんが <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <>sage<>03/07/20 11:22 ID:???<> >323
九九式破甲爆雷のことなら、モンロー効果が応用される前の代物なので
違うのでは無いでしょうか。
あくまでも、敵戦車に吸着して、その底面装甲を爆砕する形だったと思い
ます。

この地雷の開発時点では、20mm特殊鋼板を爆砕する威力を目標に開発
していました(ちなみにチハ車は25mm)が、その後の戦車の発達により、
底面装甲も厚くなったので、威力不足になった訳です。 <> 名無し三等兵<><>03/07/20 12:01 ID:j2jay+zG<> 中国人民解放軍の一番下の階級は列兵 <> 名無し三等兵<><>03/07/20 12:09 ID:cxz+5QQC<> >この地雷の開発時点では、20mm特殊鋼板を爆砕する威力を目標に開発
>していました(ちなみにチハ車は25mm)が、その後の戦車の発達により、
>底面装甲も厚くなったので、威力不足になった訳です。

 別に底面に付ける事を目的としてた訳じゃない。想定してる的がBTやら
95式なだけ。あの辺りなら車体前面でも通用する。 <> 初心者ですよ<><>03/07/20 12:53 ID:VUS82g2v<> たかなみクラスでこんごうクラスより優れているところはあるんですか?
ヘリが載ってる以外に、

DDとDDGを比べるな、とかはなしで・・ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 13:03 ID:???<> >344
対艦攻撃能力 <> あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 13:06 ID:???<> >346
で、質問は何ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 13:07 ID:???<> >>346
質問はIDを出してください。
メール欄を空にするとIDが出ます <> あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 13:15 ID:???<> >>350
質問は? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 13:18 ID:???<> いい病院を紹介してくれってんなら板違いです。
メンヘル板へどうぞ。 <> 名無し三等兵<>age<>03/07/20 15:07 ID:???<> あげ <> あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 15:46 ID:???<> >>354
あなたの書き込むべきスレはここではありません。

□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.20
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057362083/

↑に行って、妄想にとりつかれていることを素直に告白しましょう。 <> 名無し三等兵<><>03/07/20 16:12 ID:JORuD1Z7<> この間BDU買ったんですが、いかにも新品ぽくてかっこよくありません。
手軽に使い込んだ風合いにする方法はありますか?
よろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 16:15 ID:???<> >>356
専用スレがありますんで、そちらのほうが情報を得やすいと思います。

軍装掲示板第十三悌団
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1057051767/ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/20 18:04 ID:???<> 荒らしを放置できんベビー・ファッカーどもは全員その場で腕立て伏せ五〇回だ! <> **********************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:11 ID:???<> >>410
 インチを記号表示したい時は in と書く。
 18in のように書く。

 なお、銃の口径の意味での0.303インチを表記する時には、
 Cal.30(Cal=Caliber(読みは”キャリバァー”、英語で口径の意。近世スペイン
陸軍の統一規格火縄銃カリヴェルが語源)という表記法がある。

 Cal.50 なら読みは「キャリバー(コンマ)フィフティーン」となる。
<> 名無し三等兵<><>03/07/21 01:12 ID:LFjKLbqb<> 軍ヲタの方々への質問なんですが、F14トムキャットとMIG25フォックスバットをそれぞれ
どちらかを100機ずつ無償で日本に配備できるとすれば、どちらを配備しますか?
理由もできれば教えてください。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:12 ID:???<> dj
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:12 ID:???<> なんだ、またとんだか? <> 名無し三等兵<><>03/07/21 01:13 ID:706WNz+L<> あああ板が腐ってる <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:13 ID:???<> >360

トムに決まってるだろうがボケ!
理由:値段が違う。 <> せいら・ます・たなか<>sage<>03/07/21 01:13 ID:???<> あぁ・・空爆により廃墟と化す・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:14 ID:???<> 何だ何だ?
またログが全部消えるのか?
>>360
どっちもいりません <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:14 ID:???<> >>360
ただでもらえてもMIG25は整備体制の構築に金がかかりすぎる。
貰うならトムだよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:15 ID:???<> >>366

これって、復旧したら全部データが元通りになるんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:16 ID:???<> うわ、ついさっきまで平気だったのに・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:16 ID:???<> 短期間に3度も飛ぶということは、これはもう管理能力を問われて然るべきだな。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:16 ID:???<> 366っす
>>368
俺に聞かれても解りません
力になれず申し訳ない <> 名無し三等兵<><>03/07/21 01:17 ID:23d5/0Yx<> >>367
>>366
高高度をマッハ3.2で飛行できる戦闘機はそうはないのでは?
フォックスバットかこいいし。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:17 ID:???<> 358と359の間がかなり飛んだか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:18 ID:???<> 障害情報スレってどこの板だっけ? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:19 ID:???<> >>360
電子戦装備や通信装備などの自衛隊準拠への改装、整備体系の整備や
部品製造の体制作りに関連する各メーカーとのライセンス契約、
国内メーカー技術者や自衛隊整備兵への教育、パイロットの再教育、
さらに国産ミサイルを適合性させるための確認・開発・検証・実証
など金が湯水のようにかかりますからどちらもいりません。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:19 ID:???<> よりにもよって、イランスレばかり残ってる!! <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:19 ID:???<> ここ

サーバーダウン(鯖落ち)情報 Part5
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1057606841/

再起動中らしいよ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:22 ID:???<> 飛ぶ直前のログ(359から396まで)持ってるけど、貼りましょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:22 ID:???<> 少しずつスレが復帰してきてるね

>>372
かっこよかったり速く飛べるだけで米軍式の装備体系をソ連系に変えると
ミグ25を100機なんて比べ物にならないくらいの金がかかります。
しかもミグ31じゃなくて25かよ!?
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:22 ID:???<> 気になるんだけど軍板はいつhobby3鯖に戻るの? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:28 ID:???<> >>372
かっこよくて早く飛べるだけなら、YF-12Aにしましょう。マッハ3.2で「巡航」できます。
飛行前に専用のカートでオイルを加熱、パイロットは1時間以上かけてプレッシャースーツを身につけ
純酸素を呼吸して体内から窒素を追い出す必要があるなど、出撃数時間前から準備が必要な、
誠に実用性にあふれた戦闘機です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:28 ID:???<> >433
hobby3鯖は入院中、いつ退院するかは誰にもわかりません
つーかその質問は板違いなので↓にいってください

2ch運用情報
http://qb.2ch.net/operate/ <> 名無し三等兵<><>03/07/21 01:28 ID:23d5/0Yx<> >>379
おれは360じゃないけど、フォックスバットのほうがフォックスハウンドよりも
速く飛べるんじゃなかったっけ?
現在のロシアの戦闘機はMIG系では31、29、27、25、23が現役だったと思うけど、
F15とかでも余裕でおとせるんじゃない?

<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 01:30 ID:???<> >383

貴方の言っていることは全て間違いです。 <> くろしろ<><>03/07/21 04:33 ID:egkb84F9<> 前(新説★輪廻転生 〜 来世は過去に甦れ 〜)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1057296789/

新説☆輪廻転生2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1058500800/

あなたは生あるうちに魂に安息を与えることができるだろうか?

お布施も信心もいらない 神も宇宙も否定しないまま
輪廻転生から魂と物質の存在全てを解き明し
来世は過去に甦れ
  <> 名無し三等兵<><>03/07/21 04:41 ID:QZsvfuJP<> 真面目な質問です。

1、もし中国が日本に攻め込んできたら、今の自衛隊と在日米軍で防ぎきれるか
2、その場合、中国は恐らく奇襲で来ると思うけど、その時の戦法と被害はどれぐらいか
3、どれぐらい両国の関係がヤバクなると中国は日本に攻め込んでくるか。

中国人は人間の不の部分ばかりを集めた汚い連中なので、
日本がまともになったとき、向こうの都合が悪くなるので、
いきなり切れて攻め込まれるんじゃないかと少し心配です。
さすがに簡単には攻め込んでこないと思うけど…… <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 05:31 ID:???<> >>386
 私はあなたの心の方が心配です。
ここよりメンタルヘルス板に行かれる事を薦めます。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 06:24 ID:???<> >>387
質問は? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 08:06 ID:???<> >386
一応マジレス。
1)中共は制空権、制海権をとれないので、最終的には100%勝ちます。
2)そもそも物理的にまともな奇襲をかけられないので、可能性としては
 現在流行のテロ形式になるでしょうが、テロで戦争には勝てません。
3)現在、世界の主立った国々は、特に経済面において相互に扶助しあう
 関係にあるので、中共の首脳部が電波を受信しない限り、戦争は起きません。

また3)と同じ理由で核の使用もありえません。
万が一使用したならば、政治的経済的締め付けにより、中共は現体制を維持できなくなります。
中共指導部は頭がいいのでそんなことはやりません。

あと、そんな質問する暇があるなら、せめて>1のFAQ等をチェックした方が
よほど自分のためになりますよ。 <> 名無し三等兵<><>03/07/21 08:59 ID:QZsvfuJP<> >>389
返信サンクスです。
そうですか、戦争はまずおきませんか。
う〜ん。攻められる心配が無いなら日本の政治家ももっと強気な発言しても、いいのになぁ…

>せめて>1のFAQ等をチェックした方が
うっ、完全に見落としてました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 09:15 ID:???<> だから山口多門はなぜ艦上で月見しなければならなかったのか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 09:21 ID:???<> >中共の首脳部が電波を受信しない限り、戦争は起きません。

ここは390はデンパ系でつか?って皮肉ってる所 <> 名無し三等兵<><>03/07/21 09:25 ID:IyqcIaUw<> 以前「つはもの」関係の質問をみかけましたが、ジャワで発行されていた「赤道報・うなばら」
というのも軍関係の新聞だったのでしょうか? 何分資料が少なく宜しく教えていただきたく。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 10:21 ID:???<> >>392
つか、389は北京からの電波で遠隔操縦されている可能性もあるぞ
>世界の主立った国々は、特に経済面において相互に扶助しあう関係
これは容易に経済摩擦という問題を生むという欠陥があって、こじれれば
武力の限定行使による解決という選択肢が浮上してくることは歴史を見れば
アホでもわかる <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 10:37 ID:???<> >武力の限定行使による解決という選択肢が浮上してくる
これから先はまずありえないでしょう。特に日本に関係する状況では。
経済問題でいちいち軍隊動かしてたらもとの経済からしてボロボロになりまっせ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 10:42 ID:???<> 359 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 19:10 ID:???
日独伊三国軍事同盟のことなんですが、日本がドイツと同盟結ぶのはわかるとして、
ドイツが日本と組んで何かいいことがあったのでしょうか?

360 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 19:10 ID:VOjgB6MD
すいません、ID出すの忘れました。上の質問は359の質問は自分のです。

361 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 19:16 ID:Tem5VMLu
>>337
なるほど勉強になりますた
ありがとですm(__)m

362 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 19:26 ID:???
>>359
キニーネを輸入できた。

あと空母建造のために技官を派遣してもらったりとか。

363 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 19:28 ID:???
>>359
米軍の戦力が太平洋に吸引される

ドイツは、事実上イギリスの側について戦争しているアメリカと
衝突するのは時間の問題だと考えていた

364 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 19:34 ID:rPtMSsbq
初心者ゆえIDの出し方を知らないのをお許しください。お礼の際は
このレス番をHNにして回答します。
で、質問です。現代の艦船によく装備されているCIWSはその即応性故
陣形に気を配らなければならないと聞いたのですが
具体的にはどのようなことを考慮してどのような陣形をとればよいので
しょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 10:43 ID:???<> 365 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 19:36 ID:???
知らないよ、そんな事は。

366 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 19:39 ID:???
>>359
三国同盟の前段階として、日独防共協定というものがあります。
これはソ連に対し、二正面作戦を強いるものでした。
独ソ不可侵条約の締結により、この条約は有名無実化しましたが。

さらに、リッベントロップ独外相は、日独伊ソ四国同盟というものの締結も
画策していました。ユーラシア大陸を事実上ドイツブロックとイギリスブロ
ックに2分割することで、アメリカを牽制しようとしたのです。
こちらの案は、独ソ開戦により瓦解したのですが。

367 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 20:43 ID:VOjgB6MD
>>362
>>363
>>366
ありがとうございます。

368 :323 :2003/07/20(日) 20:43 ID:OUrFFf5a
>>341さん
>>343さん

ありがとうございます。普通の爆薬だったのですね。
webを検索してみても、成形炸薬と記述するところがあり、
しばらく悩んでいました。

九九式ならば採用されたのが、昭和14年なので、
冷静に考えれば、成形炸薬はまだ日本に伝来してませんよね。

ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 10:44 ID:???<> 369 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 20:54 ID:???
昭和17年6月6日航空母艦『飛龍』の山口多門長官と加来止男艦長が
「月見でもしよう」と言葉を残して艦とともに海に消えた。
なぜ沈没する艦にのこるのですか?海軍の伝統ですか?

370 :眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2003/07/20(日) 20:57 ID:???
>369
英国海軍の伝統です。

その伝統を日本海軍は引き継いだために、沈没する際には艦長が残る様になりました。
また、航空母艦には菊の紋章が付いているため、天皇陛下から下賜された艦をおめおめ
と捨てられるものではないと言う考えも蔓延していました。

商船でもそれは同じで、波間に消えた船長も多数居ります。

371 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 20:58 ID:???
>299
アイスクリームだけすきな訳ではなく、甘いものは押し並べて喜ばれると思う。
理由は疲労回復。普段甘いものを口にしない人も、演習にはチョコを持っていったりする。
あと、おみやげ品などもやはり甘いものは多いと感じるし、(私は陣太鼓が好き)
暑いさかりにカキ氷などを差し入れに持っていった場合なども、嫌がる人はあまりいないと
感じる。

372 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 20:59 ID:???
>>369
海軍の伝統です。

373 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 21:03 ID:???
>>370
ありがとうございます。英国海軍の伝統でしたか。
でも優秀な人材を失う方が損害がおおきいですね。
帝国海軍はこうゆう伝統を規則で禁止にするべきでした。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 10:44 ID:???<> >>386
>>389
>中共は制空権、制海権をとれないので、最終的には100%勝ちます。
中共、自衛隊ともに日本海を超えての侵攻能力は無いといっていい

よって、「勝つ」というより、攻めてきたら「撤退させる事が出来る」程度
もちろん、憲法が絡み難しいと思うが、自衛隊が攻めて行ったら負ける
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 10:45 ID:???<> 374 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 21:24 ID:???
すみません、戦闘機のインターセプターとはどういう意味なのでしょうか?

375 :374 :2003/07/20(日) 21:25 ID:1fGsakGz
IDだしてませんでしたスマソ

376 :眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2003/07/20(日) 21:26 ID:???
>373
そうは言いつつ、学校の国定教科書に佐久間艇長の美談を出したり、東条英機の
戦陣訓なんて言う馬鹿げた示達の為に無為に死んだ人が多かったりする訳で。

そう言う時代風潮なので、船長などで船を沈没させて生きて帰っても、自決をさせたり
させざるを得なくした訳です。

377 :眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2003/07/20(日) 21:26 ID:???
>374
迎撃機の意味。

378 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 21:27 ID:???
>>374
インターセプターは「邀撃機」(今は「要撃機」とも書く)
味方の上空に侵攻してくる敵の爆撃機などを迎え撃つのが任務です。

379 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 21:28 ID:???
>>376
そうは言いつつ、南雲忠一は生きて帰ったわけですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 10:46 ID:???<> 380 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 21:29 ID:JCmfGRGt
兵士の利き腕についての質問です。

以前何かで本来利き腕が左の人でも、軍隊に入隊すると右利きに矯正されるという事を聞いたのですが、
それは世界のどの国の軍隊でも同じなのでしょうか?

あと実際に矯正されて常に右利きでの行動を要求されるとすると、本来左利きの人は
精密な作業が要求される兵種や任務(狙撃手等)には不適とされてしまうのでしょうか?

381 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 21:31 ID:1fGsakGz
>>377
>>378
の方々ありがとうございました。

382 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 21:37 ID:???
>>380
日常生活まで強制することはないけど、小銃を含め、ほとんどの武器は
右利き用に設計されているので、武器操作の時は右手を使わざるを得ま
せん。
ヴェトナム戦争当時の米軍は左利きの狙撃手は採用していなかったと読
んだことがありますが、あまり信用できるソースではないので……

383 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 22:14 ID:???
>380
よく利き腕についての質問がありますが、
つまるところ自動車の運転と同じ、利き腕も何もあったもんじゃないです。
車を運転する際、左利きだからといって操作が変わるわけでもなく
教育法が変わるわけでも、ましてや操縦装置の配置がかわるわけでもなく、
そしてそれで困ることはありません。
それと同じでたとえば銃を扱うときも、そういうものだと教育されるのです。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 10:47 ID:???<> 384 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 22:44 ID:HEM+25Y2
旧日本海軍の軍艦についてなのですが、戦艦・空母・巡洋艦
は軍艦、駆逐艦・潜水艦は軍艦で無いとのことなのですが、
なぜ、駆逐艦・潜水艦を軍艦の仲間にしなかったのでしょうか?
これらの艦種が軍艦に入ると何か不都合があったのでしょうか?

逆に、砲艦は太平洋戦争が始まる頃までは軍艦扱いだった
そうです。外交上の配慮だったそうですが、砲艦が軍艦で
あると外交上どういう利点があるのでしょうか?

385 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 22:47 ID:???
駆逐艦や潜水艦は消耗品だからいちいち菊の御紋章つけてると何かと具合が悪い
砲艦は軍艦にしといたほうが相手に何かと押しが利きやすい

386 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 22:57 ID:qkCItVwA
>>304、310の方有難うございました。
亀レスすみません。

387 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 23:05 ID:FycCAjky
>>384の質問は俺も知りたい。
>>385はさっぱり答になっていない。

軍艦の定義が何であるのか? 軍艦と称するとなぜ押しが利くのか?
駆逐艦が攻撃された場合と砲艦が攻撃された場合とではどのような違いがあるのか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 10:48 ID:???<> 388 :名無し三等兵 age :2003/07/20(日) 23:12 ID:???
>387

政治を知れ、砲艦は外地警備任務に当たるのだ。
難しい判断を迫られることも多いし、艦長は大佐があたる。(河川用の
小型艦は中佐が任命される)駆逐艦、潜水艦は中佐が艦長だ。
駆逐艦、潜水艦は大量生産される。
だから中佐クラスで艦長にしないと人員の数も足りなくなる。
故に軍艦より1歩下になる。

387よ、385で分からないと言って口の聞き方がなってないんじゃないか?

389 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 23:15 ID:???
砲艦には色々ある。基本的に航行性を犠牲にして巨砲を積む。
500トンクラスに20cm砲を積んだ船も在れば、モニター級は
戦艦並の砲を持つ。

>387

破壊力が違う。

390 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 23:18 ID:???
>駆逐艦が攻撃された場合と砲艦が攻撃された場合とではどのような違いがあるのか?

さっぱり質問になってないぞ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 10:49 ID:???<> 391 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 23:24 ID:???
>389
384の質問にある砲艦だとモニターではないものを想定しているぽいが。

>384
388がいうように、外地で(例えば中国)紛争とか事件とかトラブった場合に現地邦人を保護したりすることもある。
とまあ外交官としての役割もあり、それなりの地位があったほうが良い。
だから中佐が指揮する補助艦艇ではなく、軍艦扱いにして大佐を載せた。

392 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 23:24 ID:???
ここで軽く夏厨に慣れておくと、後々楽だぞ。

393 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 23:28 ID:???
>>385はさっぱり答になっていない。

それは理解力がないからだと思われ。
どこが理解できないのか具体的に書いてくれませんか?

394 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 23:38 ID:6/teIapP
質問です
日本でもようやくパトリオットの導入が決定されたそうですが、
パトリオットをそこまで信用して大丈夫なんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 10:50 ID:???<> 395 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 23:42 ID:???
>>394
自衛隊は以前からパトリオットを導入しています。

396 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 23:45 ID:???
>>384
軍艦の定義は時代によって変化しますが、駆逐艦や潜水艦が軍艦に分類されなかった経緯は、
これらの艦種の成立当時の事情が原因です。
戦艦は帆走軍艦時代の主力艦である戦列艦の、巡洋艦はフリゲイトの、
それぞれ直系の子孫と言ってよいでしょう。
それらの指揮官である艦長は、正規の海軍大佐(ポスト=キャプテン)であり、
外国に対して一国の利益を代弁する“軍の指揮官”としての完全な資格を備えているものと見なされました。
これに対して、駆逐艦や潜水艦は、その登場当時においては、"ふね"と呼ぶより"ボート"と呼ぶほうがふさわしい小艇でした。
そのため、それらの指揮官は、より下級の将校の職となり、一国の利益を代表するような重要な任務は、
数隻を集めて編成された"隊"の指揮官である"隊司令"(海軍大佐)の職分とされました。
そのため、駆逐艦や潜水艦が"艦"と呼べるほど大型化しても、指揮官は中佐どまりであり、
前大戦が始まって重要性が見直されるまで"軍艦”籍には入れてもらえませんでした。
ここまでくれば、砲艦が正規の"軍艦”と見なされた理由はお分かりでしょう。
小艦とはいえ、一国の利益を代表して沿岸国の政府に睨みを利かせるためには、
砲艦は正規の海軍大佐が指揮する正規の"軍艦”でなければならなかったのです。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 11:18 ID:???<> >>378
乙 <> system<><>03/07/21 11:23 ID:U5fS4+l/<> >>404 過去スレ 394

ペトリオット(Patriot)SAMは、湾岸IIでも使用され、英トーネード、米F-18を
撃墜するなど、高い信頼性を(笑)示しています。短距離弾道弾、巡航ミサイルに
対しても使用されており、2発は弾着を許しましたが、うち1発は有効圏内に
ペトリオットが配備されておらず、失点は1だけです。また、巡航ミサイルは
弾道弾以上に迎撃が難しいため、AWACSなどとの密な連携を組んでいなかった
状況下ではしかたなかったかもしれません。新たに導入されたPAC3直撃弾頭も
海兵隊のF-18撃墜をスコアして、コンバットプルーブンとなりました。おめでとう。
ただし、どの目標にも必ず2発、あるいはそれ以上を発射しているため、
必要経費はけっこう高いものになったようです。まあ、トーネードやF-18よりは
安価ですが。 <> system<><>03/07/21 11:27 ID:U5fS4+l/<> >>407 補足
巡航ミサイルは一旦発見すれば比較的撃墜は容易ですが、低高度飛行の
ため一点に置いた地上レーダーだけでは発見が困難です。弾道ミサイルは
撃墜自体は高度な技術が必要ですが、発見は比較的容易です。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 11:33 ID:???<> アパッチとか戦闘ヘリにも戦闘機のようなHDD付いてるの? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 11:40 ID:???<> はーどでぃすくどらいぶ? <> 名無し三等兵<><>03/07/21 11:47 ID:DtgOerR0<> 最近のイージス艦や護衛艦も乗員は100名以上いると聞いたのですが
これだけ技術が進んでいるのになんでこんなに人が必要なのですか?
整備士やパイロットのいる空母ならまだわかるのですが・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 11:49 ID:???<> >>409
付いてます。ギガバイト社の80GBだったかな? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 11:50 ID:???<> >>411
ダメコン対策 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 11:53 ID:???<> >409
head down displayのことでしたらAH-64Dには前・後席ともに単色CRT
が搭載されています <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 11:54 ID:???<> >>412

なんでマザーボードメーカーがHDDを? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 11:54 ID:???<> >>411
航海中はシフトを組んで艦を動かしてたりするし、もちろん艦自体の機能を維持・点検
してる人も居ます。結構、人数って必要なもんなんです。
もちろん既出の通り、ダメコン対策で大人数を乗せてる意味もあります。

ただ、最近では人員確保は徴兵制が無い国ではどの軍隊も頭を悩ませてる問題でして次
期艦艇設計の要点としては必ずオートメーション化の推進は盛り込まれてます。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 11:55 ID:???<> 通常の計器盤でもある意味、立派なヘッドダウンディスプレィであるわけだが
低空をかっ飛ぶ攻撃ヘリで視線を機内に下げるようなパイロットは死ぬであろう <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 11:55 ID:???<> >>409
航空機業界でいうところのHDDはヘッド・ダウン・ディスプレイ。
つまり計器盤に取り付けられたディスプレイのことですね。
おたずねのものがHUD、ヘッド・アップ・ディスプレイのことなら、
付いているヘリもありますが、むしろ少数派。
対地攻撃ヘリでは、HMS、ヘルメット・マウンテッド・サイトを使う
方が一般的です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 11:56 ID:???<> >>415
うっせーよハゲ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 11:59 ID:???<> >>419

質問は? <> 棒研究者<>sage<>03/07/21 12:06 ID:???<> >>420
うるさい黙れ。お前は何も、分かってない。 <> 411<><>03/07/21 12:10 ID:DtgOerR0<> >>416
レスありがとうございます
太平洋戦争中の駆逐艦も100人くらい乗ってたのを考えると
どーなんだろうと思っていました
戦艦大和は乗員3000人弱って聞きましたが
三交代でも常時1000人が勤務・・・ちょっとした会社くらいか
何やってたんだろう <> 名無し三等兵<><>03/07/21 12:36 ID:UdlWUWYQ<> 383 :名無し三等兵 :03/07/21 01:28 ID:23d5/0Yx
>>379
おれは360じゃないけど、フォックスバットのほうがフォックスハウンドよりも
速く飛べるんじゃなかったっけ?
現在のロシアの戦闘機はMIG系では31、29、27、25、23が現役だったと思うけど、
F15とかでも余裕でおとせるんじゃない?




384 :名無し三等兵 :03/07/21 01:30 ID:???
>383

貴方の言っていることは全て間違いです。


質問です。>>383はなにが間違っているのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 12:40 ID:???<> >>423
ミグ23、27はもうスクラップ
25も31もごく少数を残して同じ状態
低空ではフォックスバットのほうがフォックスハウンドより遅い
ミグ系がF-15で余裕で落とせるんなら米空軍は訓練にあんなない金を使わなくていい
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 12:47 ID:???<> >>422
機関関係の人間は、ボイラーが動いている限り(滅多に火は落とさない)常に必要だし
航海関係も航行中は24時間勤務

海上自衛隊のような平時の海軍だと、定員の7割程度で運用可能だが
戦時中の海軍は大量の人員を必要とする。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 12:53 ID:???<> >>423
そもそもMiG-25の最高速度はマッハ3.2じゃないし。
量産機の最高速は、機体構造を解析した結果、マッハ2.8が米軍の見解。
マッハ3.2と言うのは、1971年にイスラエル軍のレーダーに捕らえられた時の値。
まあ、偵察型のMiG-25Rは、カタログデータではマッハ3.2を謳っているが。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 12:56 ID:???<> >>426

米軍の推定値と実測値のどちらを信じるべきかな? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 13:00 ID:???<> >>427
レーダーによる測定には誤差がつきもの。
特に今から30年も前の技術だとドップラー効果の測定にはかなりの誤差がある。
オペレーターがスコープ上の移動速度から割り出したのだとすれば、数十%の
誤差が出て当然。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 13:00 ID:???<> >>427
そもそもミグ自体が既にデータを公開していて、最大速度時速3000km(≒M2.88)と明らかにしている
イスラエルの「計測データ」には情報操作が言われているし、そもそもレーダー観測で速度は正確には
計測できない
<> 名無し三等兵<><>03/07/21 13:05 ID:hQZ6OyiK<> >三交代でも常時1000人が勤務・・・ちょっとした会社くらいか
>何やってたんだろう

 最終状態の機銃三連装50基に指揮官、俯仰、旋回、装填、弾薬の5人が付いていた
としましょう。それだけで250人です。少しは想像力を働かせてください。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 13:06 ID:???<> >>427
だって、MiG-25は、例の事件で徹底的に分析されたので、信用に足るでしょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 13:08 ID:???<> >>427
最近の香具師はベレンコ中尉の亡命事件を知らんのか?
まあ、リア厨なら、まだ精子にもなっていない年の出来事だけど。 <> ↑<>sage<>03/07/21 13:33 ID:???<> ベレンコ中尉なつかすい。小6ですた。 <> 名無し三等兵<><>03/07/21 13:41 ID:0e3mny3Z<> ★静岡市内上空に戦闘機の編隊!!!★
いまさっきですが、5〜6機の編隊が静岡市内(結構な住宅地)
上空を午後1時〜1時半にかけて旋回してました。(5回ぐらい)通常は、この
エリアは練習空域ではないのですがなんかあったのでしょうか??
編隊の通過の後に単独での飛行通過もありました。
高度はかなり低空で詳しいひとなら簡単に種類が判別できる高度
でした。
普通市街地では、行わない飛行の仕方でした!!
なんかあったのかな?? <> 名無し三等兵<><>03/07/21 13:42 ID:DtgOerR0<> >>430
機銃ひとつにもそんなに人員が必要なのか・・
なるほど <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 13:48 ID:???<> >>434
この手の質問は、毎日腐るほど来るのですが、明快な回答は出せません。
大抵の質問は、機種や数、場所が不明確で、飛んでいく方角も速度も定か
では有りません。
これでは答えろと言う方が無理です。
一つだけ言えるのは、自衛隊機や米軍機も、訓練空域以外を飛行して移動
する事は、別に珍しい事では無いと言う事です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 13:52 ID:???<> >>435
ちなみに25ミリ3連装機銃の戦闘配置は10名です。
銃長×1 伝令(電話係)×1 射手(俯仰)×1
旋回手×1 弾薬手×6(運搬、装填に各3名) <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 13:53 ID:???<> >>434
たんなる演習です、苦情なら静岡市を管轄する浜松防衛施設事務所と、
静岡市役所と静岡県庁にどうぞ。 <> 名無し三等兵<><>03/07/21 13:53 ID:DtgOerR0<> ミッドウェーで日本は多数の航空機とベテランパイロットを失い
結局その穴を埋めることができなかったのがひとつの敗因といわれているが
空母四席だと飛行機120機にパイロット150人くらい?
みんな船と一緒に沈んじゃったのかな?飛行機はともかくパイロットは
半分くらいは逃げれそうなんだけど・・・ <> 434<><>03/07/21 13:55 ID:0e3mny3Z<> >>436
ありがとうございます!
機種は、多分ファントムタイプ(イーグルっぽい)です。
数は、多分6機で場所は静岡市内中心部を全体に右旋回を5〜6回
高度は、多分ですがトウキョウタワー(300メートルでしたか?)
ぐらいです。
編隊飛行の5〜6回ののち単独飛行が一回でした!
速度は、ごめんなさいです! <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 13:55 ID:???<> >>434
清水みなと祭りに来ているブルー・インパルスでは?
今日、展示飛行が予定されていますが。

ttp://www.jda.go.jp/jasdf/events.htm <> 名無し三等兵<><>03/07/21 13:57 ID:NDduozQv<> ハートマン軍曹のスレはなくなってしまったんですか?
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 13:58 ID:???<> >>439
ミッドウェイ海戦で失われたパイロットはそれほどの数ではない
むしろ、い号作戦などの基地航空戦に艦載機を投入したことが
パイロット消耗の主原因 <> 434<><>03/07/21 13:59 ID:0e3mny3Z<> >>441
納得です。初心者に優しいですね。
ありがとうございました!! <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 13:59 ID:???<> >>439
実は、搭乗員はミッドウェー海戦ではそれ程損失はしていません。
むしろ、その後のガダルカナル島をめぐるソロモン海での攻防で
消耗してしまい、南太平洋海戦において、真珠湾以来のベテラン
は殆んどいなくなってしまいました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 13:59 ID:???<> ファントムとイーグルは全然違うと思うんですが… <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 14:00 ID:???<> >>442
軍曹で検索しましょう <> 名無し三等兵<><>03/07/21 14:01 ID:4aHPX+pz<> SITってどういう部隊なんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 14:02 ID:???<> >>439
ミッドウェイ海戦での搭乗員の戦死は、121人。
艦上戦闘機はパイロット一人で飛ばせるが、爆撃機では二人、攻撃機では
三人の搭乗員が必要。いずれも単なる乗客ではなく、長年の訓練を受けた
要員なので、おいそれとは養成できない。

ミッドウェイよりも、その後のソロモン諸島を巡る消耗戦での損失の方が
大きかったのは他の方がレスして下さっているとおり。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 14:03 ID:???<> >>442

【リー・アーメイ】ハートマン軍曹に罵倒されるスレ 2人目
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1053540010/ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 14:07 ID:???<> >>448
激しく板違いです、警察板でどうぞ。
警察板
http://society.2ch.net/police/ <> 名無し三等兵<><>03/07/21 14:10 ID:C8+Vfb37<> HMD(HMS)を装備した戦車兵は居るのですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/21 14:15 ID:C8+Vfb37<> 戦車でもフォーメーションを組むのですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/21 14:19 ID:C8+Vfb37<> 90式戦車は原子戦や化学戦に耐えられるのですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/21 14:25 ID:4aHPX+pz<> >>451
うるせーバカ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 14:28 ID:???<> >戦車でもフォーメーションを組むのですか?

組みます。

>90式戦車は原子戦や化学戦に耐えられるのですか?

対応可です。



<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 14:30 ID:???<> >>453
当然です。
単車戦闘をするのは、アニメの世界だけ。
>>454
現代AFVにNBC対策は必須です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 14:30 ID:???<> >>454
原子戦という言葉がよくわからないが、
近い距離での核爆発には当然耐えられない。
一般的な意味での対NBC装備ならきちんと揃えておりま。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 14:31 ID:???<> >対地攻撃ヘリでは、HMS、ヘルメット・マウンテッド・サイトを使う
>方が一般的です。

ガナー(銃手)はそうですが、パイロット(操縦手)用にHDDが付いてるのが一般的です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 14:32 ID:???<> >>452
いません。HMDは三次元戦闘である戦闘機・ヘリにおいては必要とされますが、
戦車には特に必要ではありません。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 14:36 ID:???<> このレスは自作自演ですか?
448 :名無し三等兵 :03/07/21 14:01 ID:4aHPX+pz
SITってどういう部隊なんでしょうか?
451 :名無し三等兵 :03/07/21 14:07 ID:???
>>448
激しく板違いです、警察板でどうぞ。
警察板
http://society.2ch.net/police/
455 :名無し三等兵 :03/07/21 14:25 ID:4aHPX+pz
>>451
うるせーバカ <> 名無し三等兵<><>03/07/21 14:40 ID:F23e5yJ5<> 北の某将軍様が血迷、もといご乱心なされて
各国の報復など考慮せず日本に攻撃を仕掛けてくるというのは
どれぐらいあり得る話なのでしょうか?
ディズニーランド見物に来た誰かさんの例もあるのでやや心配なのですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 14:40 ID:???<> >>461
質問はIDを出してください <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 14:44 ID:???<> >462
その程度の国ならとっくに崩壊しているだろうな。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 14:48 ID:???<> >>462
正日氏が乱心する可能性なんて私たちが知りえる手段がありません
軍事的問題を超えています。お好きな方でお尋ねください

笑心者歓迎lt;ネタgt;スレ立てる前に此処で質問を14
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1053522097/
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part19◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1057680826/
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 14:54 ID:???<> >太平洋戦争中の駆逐艦も100人くらい乗ってたのを考えると

陽炎型(約2000t)で230人位(定数)
松型(約1300t)でも210人ぐらい乗ってるんだけど。 <> 462<><>03/07/21 14:55 ID:F23e5yJ5<> ネタ用のスレと間違えました。
失礼。 <> 名無し三等兵<><>03/07/21 15:53 ID:hcs7s1I2<> 旧ソ連の空母が、スキージャンプ甲板を採用せざるを得なかったのは
スチームカタパルトを作れなかったからだと聞きましたが
スチームカタパルトの技術はそんなに難しい物でしょうか?

原爆も航空機技術もソ連は相当なものだったはず。 <> 名無し三等兵<>age<>03/07/21 15:57 ID:???<> >468

長いですが、ここを読んで下さい。
ttp://homepage1.nifty.com/sm/main/senior/warship/kuznetsov.html

スチームカタパルトを作る技術そのものは大変難しいものでした。
<> 名無し三等兵<><>03/07/21 16:07 ID:hcs7s1I2<> >>469
早速のご回答ありがとうございます。467 <> 名無し三等兵<><>03/07/21 16:46 ID:pS0pBMzh<> もし日本軍がハワイ占領したとしたら、何トンくらいの物資を
補給したら維持出来るのかな? 占領したって維持デキネーヨ
って良く聞くので、教えて下さい。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 16:57 ID:???<> >>471
何dどころの話では無いでしょう。
常時数万人の地上兵力、航空部隊、水上部隊の燃料、弾薬、部品に
加えて在住民間人の食料までも含めると月間何百万dは必要でしょう。
それを、日本、もしくは南方資源地帯から輸送するのですから。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 16:59 ID:???<> >471
維持できないのは補給物資が足りないからではなく、補給線を確保することができないからです <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 17:01 ID:???<> >>471
人1人が1年間に消費する物資の量が、およそ1トン。
これに弾薬等を加えれば、2〜3トンになると思われます。
占領軍としてあなたが想定している兵力の数を、それにかけて下さい。
あ、当時のハワイには、40万人の民間人がいて、彼らの必要とする物資も
日本から運ばなければならないことをお忘れ無く。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <>sage<>03/07/21 17:04 ID:???<> >>471
□□□ 真珠湾上陸戦 □□□
http://yasai.2ch.net/army/kako/996/996321518.html
296〜306あたりをどうぞ〜。 <> 名無し三等兵<><>03/07/21 17:05 ID:DtgOerR0<> >>443 445 449
なるほど
昔高校で習ったミッドウェイの敗戦が〜ってイメージが抜けなかったのだが
最近では違うのか
しかし爆撃機の操縦士と爆撃手はわかるが
攻撃機だと操縦と魚雷落とす人と・・・むう、あと1人はなにする人ですか?
<> 名無し三等兵<><>03/07/21 17:06 ID:hN1Yy6Ik<>  ヘリコプターAEWでは、高度が確保できない為充分な見通し距離が確保できず、
実用性が低い・・・と本で読んだことがあります。

 これは本当でしょうか?

 本当なのだとしたら、ヘリコプターの実用上昇限度ってどのくらいなのでしょうか?
 (機種によって差はあると思いますが) <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 17:08 ID:???<> >>476
艦上攻撃機の搭乗員は、
操縦員(操縦&雷撃)
偵察員(航法&爆撃)
通信員(通信&防御機銃)
となっています。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 17:10 ID:???<> >>476
艦上爆撃機の場合は急降下爆撃機ですから
操縦員は爆撃を担当し、後部に通信員が乗ります

艦上攻撃機の場合は
雷撃を行う操縦員、爆撃・航法も兼務する偵察員と通信員で構成されます <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 17:11 ID:???<> >>476
 艦上攻撃機なら 操縦士兼雷撃照準手、爆撃照準手兼機長(機長が操縦士のこともある)、
無線手兼後方機銃手、の三人。

 艦上爆撃機なら、操縦士兼機長兼爆撃照準手、無線手兼後方機銃手の二人。
<> 471<><>03/07/21 17:15 ID:pS0pBMzh<> ありがと〜。m(_ _)m <> 名無し三等兵<><>03/07/21 17:20 ID:DtgOerR0<> >>478 479 480
素早いレス有難うございます
なるほど、操縦員が照準までやるんですねえ
通信員や無線手なんて知らなかった・・・
てか攻撃機って雷撃専門かと思ってたら爆撃もできるのか・・・
奥が深い <> system<><>03/07/21 17:31 ID:U5fS4+l/<> >>477
例えば、すでに使用されている英シーキングはホバリング高度が約1200mです。
http://www.armedforces.co.uk/navy/listings/l0034.html
見通し線を計算すると、対水上艦艇で200km、高度1000mの航空機や
ミサイル相手であれば、300km以上の探知距離が得られます。E-2
ホークアイは10000m以上の高度が得られるため、見通し線距離は
それぞれ500〜600kmと、倍近くになります。しかし、見通し線距離
自体と同等以上に、積載可能重量が少ない(高出力のレーダーが
積めない)、速度が遅い(同一面積をカバーするのに多数が必要)と
いったデメリットもあります。また、一般に回転翼機は固定翼機よりも
メンテナンスが必要であり、手間もかかるため、余計に機数が必要と
なります。ただ、固定翼運用には空母が必要ですから、とりあえず
艦上レーダーの見通し線距離(50km程度)よりはずっと良い、AAMの射程からも
ヘリAEWで十分な場合も多い、ということです。 <> system<><>03/07/21 17:34 ID:U5fS4+l/<> >>483 補足

上記のホバリング高度はAEW仕様の作戦運用時であり、
http://www.airforce.forces.ca/equip/equip1n_e.htm
によれば、3000m程度までは上昇可能なようです。
<> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <>sage<>03/07/21 17:37 ID:???<> >477
実用性が低いと言い切るまでは行かないと思います。
当座の役には立つでしょう。

ただ、機体が小さいので、搭載量に限界がありますし、データ処理は専ら
艦艇にデータを送らないといけません。
また、実用上昇限度が低いので、探知距離に自ずと限界があります。
専用機というか固定翼機に比べれば、能力が落ちるのは否めません。

Westland Seaking A.E.W.の場合、実用上昇限度は14,700ft(約4,800m)ですが、
ホバリング出来る高度の限度は、5000ft(約1,650m)です。
一方のE-3、E-767は10,000m以上の上昇限度ですから、比較になりません。

ちなみに、Helicopterの上昇限度は、フランスのAerospatiale SA315B Lama
が、12,442mを記録していますが、この機体は高所作業用に特化した機体です
ので、余り参考になりません。 <> 477<>sage<>03/07/21 18:15 ID:???<> >>483-485 様方
 回答ありがとうございます。
 とりあえず、使えないわけではないけれど、能力的には・・・ということでしょうか。

 値段的にはどうなんでしょうかね。 でも性能を考えるとE−2の中古とかの方が
たとえ高くてもよさそうですね・・・。

 そういえば、なんで海上自衛隊って固定翼AEW機を持ってないんでしょうね。
 P−3Cで充分?>AEW機 <> system<><>03/07/21 18:27 ID:U5fS4+l/<> >>486
海自、あるいは海軍のAEW機は、艦隊に随伴して周囲の対空防御を行うのが
基本ですから、空母がないと運用できません。地上基地から飛ばすので
あれば、E-767で良いわけです。 <> 名無し三等兵<><>03/07/21 18:48 ID:7a5L+PFy<> 自衛隊が運用しているE-2Cはアメリカが空母にのせているE-2Cそのまんまなのでしょうか?
それともアレスティングフックなど空母運用のためのものをはずしたりしているのでしょうか?
<> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <>sage<>03/07/21 18:53 ID:???<> >>488
機体に関しては全く一緒ですよー。ほら、フックあるでしょ?
ttp://www.jda.go.jp/jasdf/gallery/e2c/0062b.jpg <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 19:33 ID:???<> >>488
ちなみに、アレスティングフックは、陸上機でも使う時がありますので、装備して
います(除く大型機)。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 19:54 ID:???<> 潜水艦の副長には艦長を拘束できる権限があるって本当ですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/21 20:01 ID:VOWCj9xk<> この前はここで砲や銃の「口径」についての質問に答えていただきました。ありがとございました。
ところで、基本事項がわかったところでさらに疑問が湧いてきたのですが
例えば普通のマシンガンの口径が7.2mmで軍艦が装備している機銃の口径が7.7mmを比較して
みた場合、軍艦の機銃の口径は手持ちのマシンガンの口径より気持ち大きいぐらいですよね。
にもかかわらず、軍艦はこれを対空攻撃や、対魚雷艇攻撃に用いているわけなんですが
あまり手持ちのマシンガンと変わらないような口径で飛行機を打ち落とせたりするものなんでしょうか?
ひょっとしたら普通のマシンガンより発射速度が早い高パワーで発砲するんでしょうか?
それとも命中率がよければ手持ちのマシンガンでも飛行機を落とせるってことなんでしょうか?
軍艦に装備されている機銃の強さを教えてください。 <> 名無し三等兵<> <>03/07/21 20:02 ID:???<> >>492
テメー生意気なんだよ
先輩たちにも目つけられてるぞ
俺らからワビ入れといてやるから1000円出せ <> 名無し三等兵<><>03/07/21 20:04 ID:VOWCj9xk<> ここは縦社会のスレですねぇ・・・・ <> system<><>03/07/21 20:08 ID:U5fS4+l/<> 「手持ちのマシンガン」などないので(無理に手持ちで撃つ事ができる
マシンガンはありますが)、おそらくサブマシンガンと混同しておられると
思います。であれば、拳銃弾を使用するサブマシンガンと、小銃弾を
使用するマシンガンではまったく性能が違います。9ミリパラベラム拳銃弾
の銃口エネルギーは600ジュール、対するに7.62mmNATO小銃弾は3500ジュール。
口径が大きいNATO弾の方が6倍ものエネルギーを有しています。さらに言えば、
現代の対空火器は20mmが最小になりつつありますが、12.7mmですら17000ジュール、
20mmでは3万〜7万ジュールのエネルギーを有しています。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <>sage<>03/07/21 20:10 ID:???<> >491
一応、副長というのは艦長を補佐するのが第一の職分ですが、その艦長が
任務を遂行し得ない場合、それに代わって指揮を執る場合もあります。
例えば、艦長が発狂など心神喪失状態に陥った場合、彼を拘束して艦の指揮
を執る場合があります。
但し、それには幹部(水雷長とか機関長、軍医など)の同意が必要となります。

>492
基本的には、弾薬の種類が違います。
手持ちの機関銃(Sub-Machine gun)に比べると、薬莢の大きさも大きいですし、
弾の大きさも(直径は同じですが)違います。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 20:12 ID:???<> >492
煽りはスルーを覚えれ。
7.7mm機銃とか小口径機銃で防空してたのはWW2前くらいであり、大戦時でも
すでにより大口径の機銃や高角砲に取って代わられつつあった。
昔は航空機も弱かったし脅威も認識されていなかったということ。 <> system<><>03/07/21 20:13 ID:U5fS4+l/<> >>495 訂正
× 口径が大きいNATO弾の方が
○ 口径が小さいNATO弾の方が

9ミリ拳銃弾の薬莢長は19mm、薬莢径は10mm。7.62mm小銃弾は
薬莢長は51mm、薬莢径は12mm。火薬量がまったく違うのです。
このため7.62mmNATOは、手持ちで全自動射撃する事が仮に可能で
あっても困難であり、命中は期待できません。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <>sage<>03/07/21 20:15 ID:???<> >>492
ちなみに大戦中でも日本海軍の主力艦載対空機関銃は96式25mmホチキス式対空機銃。
米英軍では20mmエリコンか40mmボフォースが主力でした。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <>sage<>03/07/21 20:18 ID:???<> 前半未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

48 :名無し三等兵 :03/07/17 20:33 ID:O9hymk6s
旧日本海軍の「陸戦隊」は米軍の資料とかではどのように
英訳されていたのでしょうか?

84 :名無し三等兵 :03/07/17 23:47 ID:iH1b+DUs
戦車の戦術について質問です。
現代でも、大戦中の突撃砲のように歩兵が車体に騎乗して作戦を行うことが
あると聞いたのですが、それは本当ですか?
また、本当だとしたらどんな時にそのような戦術を取るのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。

103 :名無し三等兵 :03/07/18 01:17 ID:iCollCXk
F-106の頃の米本土防空システムって、SAGEって名前でしたよね?
(確かそれを真似たのが自衛隊のバッジシステムだったと思うが)

現在の米本土防空システムには何て名前がついてるんですか?
ついでに、F-106って実戦経験ありましたっけ?

センチュリーシリーズで実戦を経験してないのはこいつだけだったと思うのですが.

287 :名無し三等兵 :03/07/19 23:14 ID:???
軍人は貴君とか貴公とか貴官とか本当に言うんですか?
外国の麗々しい文章を訳す時に書き言葉として出て来る位だと思ってるんですが。

328 :   :03/07/20 09:31 ID:CY87YZO/
質問:映画ジーン・ハックマン主演のベトナム戦争映画「BAT21」
のモデルとなった救出作戦について教えてください。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <>sage<>03/07/21 20:18 ID:???<> 393 :名無し三等兵 :03/07/21 09:25 ID:IyqcIaUw
以前「つはもの」関係の質問をみかけましたが、ジャワで発行されていた「赤道報・うなばら」
というのも軍関係の新聞だったのでしょうか? 何分資料が少なく宜しく教えていただきたく。

396(元364) :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 19:34 ID:rPtMSsbq
初心者ゆえIDの出し方を知らないのをお許しください。お礼の際は
このレス番をHNにして回答します。
で、質問です。現代の艦船によく装備されているCIWSはその即応性故
陣形に気を配らなければならないと聞いたのですが
具体的にはどのようなことを考慮してどのような陣形をとればよいので
しょうか? <> 名無し三等兵<><>03/07/21 20:19 ID:VOWCj9xk<> >>495
>>496
疑問が晴れました。どうもありがとうございました。

ちなみに>>491さんの質問の回答はためになりました。
縦社会(笑)の部隊組織も時によっては緊急措置として下のものが
上のものを更迭して問題事態を回避する場合もあるんですね。
極限状態の中ではそういったフレキシビリティが無ければ生き残れ
ないということなんでしょうね。 <> system<><>03/07/21 20:23 ID:U5fS4+l/<> >>498 補足
ちなみに現代の艦載対空火器は次の三種に分類されます。

1.手動照準軽機関砲。20〜40mm。
2.レーダー照準機関砲(CIWS含む)。20〜40mm。
3.自動砲(速射砲)。40〜203mm。

航空機の強靱化、飛行速度の向上に伴う命中弾数の減少、巡航ミサイル
などの探知しにくい目標の出現などで、一撃で目標を撃破する事が
必要となった結果が大口径化です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 20:33 ID:???<> >>287
旧軍なら言うでしょう。
「貴様」がポピュラーでしょ。
本当は、尊敬を込めた言葉なんですよ。「貴様」 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 20:43 ID:???<> >>48
Naval Landing Force

横須賀鎮守府第5特別陸戦隊という場合、Yokosuka 5th SNLF(Special Naval Landing Force)となります <> お疲れ三等兵<><>03/07/21 20:56 ID:vcwuYk2t<> ちょっと気になってる事があって、聞きたいのですが。
旧ドイツのティーガーTの値段が、パンター二台分と読んだので、少し疑問に思ったのですが。

M4シャーマンだったら、何台分だろう?
ってことを、誰か教えてください。

それとよかったら、そういった事を扱ってるHPとかあったら紹介してもらえますか? <> お疲れ三等兵<><>03/07/21 20:57 ID:ACekmwaI<> ちょっと気になってる事があって、聞きたいのですが。
旧ドイツのティーガーTの値段が、パンター二台分と読んだので、少し疑問に思ったのですが。

M4シャーマンだったら、何台分だろう?
ってことを、誰か教えてください。

それとよかったら、そういった事を扱ってるHPとかあったら紹介してもらえますか? <> お疲れ三等兵<><>03/07/21 21:00 ID:8gqG51SD<> すみません、二回連続になってしまいました。 <> 名無し三等兵<><>03/07/21 21:02 ID:ednZ9K5x<> 童貞なのに淋病になりました。

なんで? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 21:05 ID:???<> >>509
板違いにつきこちらでどうぞ
スレたてるまでもない質問はこちらへPart30
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1057933990/
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 21:30 ID:???<> 祖父の家に砲弾があるのですが、この砲弾がどういった物なのか知りたいので質問させてください。
砲弾は7.5cmで、長さ20cmで、上から4〜5cmのところに帯状の物が一周していて
帯の色は(錆びてて緑青が出てるような状態かも?)紺っぽい感じです。
下から2〜3cmくらいにライフリングに噛むやつ(なんて言うんでしょうか?)が3本周っています。
祖父はちなみに駆逐艦乗りでした。
あんまり詳しい情報無くて申し訳ないですが、分かる人居ましたらお願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 21:31 ID:???<> >>509
汚い手でチータしたから。
<> 名無し三等兵<><>03/07/21 21:34 ID:nFrVwyZJ<> 潜水艦の入港シーンを撮影していたカメラマン(防衛庁委託?)が
「潜望鏡は撮らないでね。」と広報から言われたそうです。

潜望鏡の何を注目すると、何のデータがバレルのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 21:41 ID:???<> >>511
警察に通報しましょう。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 21:43 ID:???<> >>513
秘密です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 21:45 ID:???<> >>511
8cm高角砲の砲弾かな
((;゚Д゚)ガクガクブルブル <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <>sage<>03/07/21 21:46 ID:???<> >>513
潜望鏡そのものではなくて、その周辺に設置されているレーダーやESM
(Electronic Support Measureの略で、レーダーや無線機から発信される電波を探知し、
その方位や電波の種類を分析、測定する装置)アンテナの
機密性が高いからではないでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 21:53 ID:???<> >>511
冗談抜きに、何十年も経過した砲弾でも爆発することはあります。
むしろ、火薬が不安定になっている分、事故が起きる可能性も高いです。
お近くの警察署に連絡することを強く推奨します。 <>  <><>03/07/21 21:58 ID:CppxwN8i<> 北朝鮮と米が戦争したら何日ぐらいで決着がつくと思われますか? <>  <><>03/07/21 21:59 ID:CppxwN8i<> 北朝魚羊と米が戦争したら何日で決着がつきますか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 22:01 ID:???<> >>519
やってみないとわかりません。

曖昧な質問は回答も曖昧になります。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 22:05 ID:???<> >>519=520で回答する必要もなし! <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 22:10 ID:???<> 複座の戦闘機の後ろに座ってる人の役割って何ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 22:12 ID:???<> >>328
作戦の詳細についてはW.アンダーソン著「バット21大救出作戦」(原書房、1984年)という
原作本(1988年に「バット21、応答せよ」と改題して再版)がありますので、古書店か図書
館で探して読まれることをお勧めします。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 22:16 ID:???<> >>523
ID出して下さい

質問は、もっと限定しないと曖昧な答えが返ってきます
せめて時代を指定するか、機種を指定して下さい <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 22:17 ID:???<> >>523
質問にはIDを出すように。

機種によって違うので一概にはいえないが、レーダーその他の操作、航法
なんてのが主な任務。第2次世界大戦までの複座戦闘機だと、通信、旋回
機銃の操作なんかも担当する。 <> 523<><>03/07/21 22:21 ID:ZrnzWQ7s<> >>525>>526
失礼しました。
ここ最近の戦闘機でお願いします <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 22:23 ID:???<> >358
> 腕立て伏せ五〇回だ!
          ↑
        伏せ字? <> 名無し三等兵<><>03/07/21 22:26 ID:nFrVwyZJ<> >>517 ありがとうございます。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <>sage<>03/07/21 22:27 ID:???<> >528
最近の人は漢字も知らんのですか…。

>527
航法、索敵、武器選択使用、第二の見張り、希に操縦。
大体こんな所。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 22:30 ID:???<> >>523
F-15EやF-14A&Dの場合は、航法・火器管制官です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 22:32 ID:???<> >530
 漢字? 「〇」って漢字ですか? <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <>sage<>03/07/21 22:34 ID:???<> >532
〇は漢数字のゼロですが…。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 22:35 ID:???<> >>533
折れのATOKでは、3回目の変換で五〇がでますね <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 22:37 ID:???<> >533
 え? 諸橋の大漢和にも載っていないような??? <> あう使い
◆PvXwzK8UaY <>偉大なるクロノア閣下のアングラ波動<>03/07/21 22:38 ID:???<> &rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮人民にとって金日成主席・金正日総書記がどういった存在であるかは御存知の事でしょう。
殆どの人民がお二人を敬愛し尊敬している事実。これは紛れも無い事実ですね。何故だとお感じになりますか?
主席・総書記の指導のもと人民が平等で幸福であるからですよ!そうでなかったらとっくにクーデターがおき其れこそ崩壊してますよ。
たしかに朝鮮國は南や日本に比べ経済的には苦しいですよ。食糧事情も良くありません。だからと云って総書記を恨んだりする人民は居ないと思います。
日本ではよく平壌での春の芸術祭や主席石造について批判がありますね。そんな金あるなら食料に廻せなどと云う意見が…
そう云うレヴェルの話ではないんですよ。こういったものは人民全ての心の支えなのです。日本人には理解出来ないとおもいますが。
以上、ケン・コロスでした!  
http://news2.2ch.net|test|read.cgi|newsplus%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1314&KEY=1026453049
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/21 22:39 ID:???<> >>527
F-15DやF-16Dなんかは、訓練用に作られた機体なので、後部座席には教官が
座ります。で、前部座席の訓練生をシゴく、と。 <> 523<><>03/07/21 22:43 ID:ZrnzWQ7s<> ありがとうございました! <> 名無し三等兵<><>03/07/21 23:40 ID:jpLiKyLA<> APFSDS弾はセラミックも溶かすのですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/21 23:56 ID:wAgnb8+8<> 現代イタリアの戦車や装甲車のスレってありませんか? <> 名無し三等兵<><>03/07/21 23:57 ID:/CUiture<> 九九艦爆と彗星艦爆では急降下爆撃法が違うのでしょうか?

投弾スイッチを九九式は操縦員が、彗星は偵察員が操作するというのは
知っていますが、それ以外の降下角度とかスピードについて教えてください。 
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 00:00 ID:???<> >>539
どういうセラミックなのかね?


>>540
多分無い。一応自分で検索してください。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 00:01 ID:???<> >>539
 APFSDSは徹甲弾だから、溶かすってことにはならないね。

 撃ち抜く、というよりは割り砕く、というカンジになると思う>セラミック装甲
   <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 00:06 ID:???<> >539
厳密にいうとAPFSDSに限らず装甲を溶かすことによって貫通する弾は無いはずだよ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 00:07 ID:???<> >>48
たしかSpecial Landing Forceではなかったかな?
確認後、誤りがあれば訂正します。
<> 名無し三等兵<><>03/07/22 00:11 ID:pXi7F9/J<> >>542
みみずん検索でも無さげだったので、戦車に限らず現代イタリアの兵器全般についての
スレッドを立てたいのですがよろしいでしょうか? <> 542じゃないけど<>sage<>03/07/22 00:14 ID:???<> >546
9月過ぎてから立てた方がいいかも <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 00:17 ID:???<> >546
「現代」を外して、「イタリア兵器スレ」希望 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 00:19 ID:???<> >>546
スレを立てるのは自由だが、イタリアにどれだけ(*´д`*)ハァハァする人がいるか、
問題ですな。 <> 511<>sage<>03/07/22 00:23 ID:???<> すいません、大事な事書くの忘れてましたが信管は抜いてあります。
中の火薬も入ってないし、空っぽなので安心です。
なんか書き込みがネタっぽく取られてしまいましたか?
一応まじな質問なんで、分かるかたいらっしゃいましたらなんでもいいので教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 00:25 ID:???<> >>546
現代イタリアのみではなく、現代ヨーロッパにしては?

ユーロフコプターやタイフーン、ラファール等売り込みかけている
兵器も多いから話題も多いかも <> 名無し三等兵<><>03/07/22 00:29 ID:2N8hLDGL<> >>505
>>545
陸戦隊の英訳のレスありがとうございます。
陸・戦・隊 それぞれの漢字に複数の英単語が該当し
どう訳したものかと思っていました。
ひょっとしたらジャパニーズマリーンかもしれないと思って
いましたが、疑問が解決しました。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 00:34 ID:ehJgkTpG<>  ちょっと気になる事があるのですが、外務省の
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/israel/data.html
 を見ますと、イスラエルは国家の規模を考えるととんでもない額の国防費を使っていて、単純な金額の比較なら
(それがさっぱり意味の無い行為である事は分かっていますが)世界で五本の指に入るものです。
 よくある「世界の軍事費ランキング」とかですと、断トツの一位が米、そのあと露日仏中あたりがダンゴ状態で、
イスラエルが五位以内に入っているようなランキングは寡聞にして見た事がありません。
 これには何か理由があるのでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 00:40 ID:???<> >>550
では、>>516さんが答えて下さっていますが、8サンチ高角砲弾の可能性が
大です。
名称は8サンチとなっていますが、実際の口径は76.2ミリですので。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 00:41 ID:???<> 要するに単純に金額の多さだけでランク付けしているからです。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 00:46 ID:???<> >>553
フリーターのマニアが食事代削って軍装品集めているのと
開業医の軍装マニアが、趣味の1つとして軍装品集めているくらいの違いがあります

絶対的な金額では、開業医が軍装マニアに見えますが
相対的に考えるとフリーターのほうが命かけてます
軍事費ランキングでは、絶対的な金額を指標にしているわけですね。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 00:49 ID:???<> 原書房の発売の本は、主にどこの出版社で文庫化されるんだったかな。
<> 511<>sage<>03/07/22 00:58 ID:???<> 516さん、518さん、554さん回答ありがとうです。
検索して見つけたHP
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~okumoto/page015.html
ここには長さが20cmの砲弾に関してのデータはありませんでした。
どこか詳しく載ってるHPがあったら教えて頂けると嬉しいです。
昔祖父が、これで飛行機を撃った、というような事を言っていたので高角砲弾で間違いはなさそうです。
持った感じは小さいのに凄く重かったです。こんな物が飛んでいくんだから凄いなーと思った次第です。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 00:59 ID:U7oY9qwU<> 高部正樹氏がテレビに出てないか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 01:12 ID:???<> >>558
えーと、あなたが参照されたというサイトは、この業界ではかなり有名な
方が開設されているので、それより詳しいところはあまりないのではない
かと。
信管や中の火薬が抜かれていると言うことは、部品がいくつか欠落してい
て、本来の全長より短くなっている可能性があります。
参照先の表にある、8cm砲弾のどれかで、ほぼ間違いないと思いますが。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 01:54 ID:???<> >553
その外務省のサイトが引いて来てる数値が一般的なものではないから。
多分なにかの推定値か換算値じゃないかと思うんだが。
ミリタリーバランスで1999年89億ドルとあるので、ランキングにはのらなくてよいはず。 <> 落穂拾い
◆KrF7RCtz9Q <><>03/07/22 02:34 ID:VN3Dv7jk<> >>84
今月の軍事研究誌にM1戦車のそれが載っています。
1個分隊9人が騎乗しますが、敵陣に突進!という物ではなく、
敵と接触の恐れが無いときに限り輸送に用いるとの事。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 03:17 ID:QgbcB69Y<> 海自のDDHにハリヤーを着艦させる事は出来るのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 03:19 ID:???<> 着艦は無理すれば出来ると思う。
ただし発艦は難しいのは間違いないと思われ。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 03:21 ID:Cgf87tqO<> >>564
スキージャンプ台つくればできるでしょ。
タイの空母よりも大きいし。

<> 名無し三等兵<> <>03/07/22 03:21 ID:???<> さっきテレビで傭兵の方が出演していたのですが、
はっきり確認できただけでも二人殺しているそうです。
こういう場合日本の刑法の国外犯規定には触れないのですか?
司法試験板でも聞きましたが軍板的な見地からどなたか教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 03:24 ID:???<> >>565
DDHの何処にスキージャンプ台作るの? <> 名無し三等兵<><>03/07/22 03:29 ID:Cgf87tqO<> >>567
一応ヘリ空母でしょ?
作ろうと思えば作れるでしょ。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 03:35 ID:???<> >>563->>565>>567->>568は下記のスレでどうぞ。
海自空母を妄想する夕べ 新4番船台
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1057233651/l50
【巨大艦橋?】海自13500t型DDH5【全通甲板?】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1057217227/l50 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 04:04 ID:6CIs0pi6<> >>569

 565は単純に初心者なだけだと思うぞ。DDHと言えばこの板で知った
16DDHしか知らんのだろう。

>>568
 567はこのフネ↓の何処にスキージャンプ台を付けるのかと聞いてる
の。

>>ttp://homepage1.nifty.com/~kenna/shirane.htm

  <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 04:05 ID:???<> 全くの初心者なのですが、軍事全体の入門書として適当な本を何か紹介していただけないでしょうか。
出来れば軍事の面白さと、難しさを両方知ることが出来る本をお願いします。
わがままなお願いですが、よろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 04:31 ID:???<> >>571下記の本でもどうぞ、難しさの方が強いが。
「軍事学入門」かや書房
「最新版安全保障学入門」亜紀書房

ある程度知識が無いと難しいかもしれんが。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 04:45 ID:wsNo8zJS<> 1.ダメコンの実際の詳細について教えてください。
なぜ人手がいるのですか? 
A魚雷の場合・・水防区画の閉鎖 遠隔操作はできないのでしょうか?
Bミサイルの場合・・火災消火>人数よりポンプ能力や、機材移動の機械力
               が重要なのではないでしょうか?
実際の魚雷/ミサイル被弾の場合の対応手順と、それを通じてなぜ人手がいるのか
説明いただけるとありがたいです。 潜水艦は楔を打つと聞きましたが、被害配管に
楔を打って配管を詰まらせて、水漏れを防ぐのでしょうか??

2.艦内の移動
大型艦なら数百mにもなりますし、数階建てなわけですが、全部徒歩、階段ですか?
エレベーターとかエスカレータはないのでしょうか?ビル外壁清掃のウインチブランコ状
の物なら、別に衝撃でレールがゆがむと動けなくなったりはしなさそうに思いますが・・
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 05:02 ID:???<> >>573
1.簡単に言えばダメコンは定型業務では無いからです。
隔壁は歪む・電源が死ぬなど変化した状況で、
状況に対応できる創意が有り冗長性を持ち多様な作業を行う人力が最後は頼りとなるのです。
もちろん自動化できる部分は自動化の努力が行われており、同クラスの艦では乗組員が年々減少しています。

2.エスカレーター・エレンベーターのメリットは何でしょう?
もちろん重量物(砲弾)運搬用のリフト等はあります。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 07:14 ID:???<> >>574さん
回答どうもです。 


歪んで完全に閉じなくなった隔壁への充填材の投入とか
死んだ回線/管路のバイパスの設営という感じでしょうか? <> 名無し三等兵<><>03/07/22 07:29 ID:BIkiMSmG<> 糞スレ立てまくるアフオを何とかしてください <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 07:33 ID:???<> >>576
夏休みが終わるまでじっと待ちましょう。
基本的にその手のはスルーで。 <> system<><>03/07/22 08:42 ID:3Q7f2AJx<> >>553, >>561
私が持ってるソースでもイスラエルの軍事予算が絶対額でも5位入賞という事は
ありません。そのソースで
「国防費 約2,516億シェケル(約7兆500億円)(2001年度)」と書いてあるのが
問題でして、同じソースに「GDP:1,025億ドル」となっていますが、もし本当なら
イスラエルはGDPの60%を国防費に注ぎ込んでいる事になり、とても国家として
成立しません。一般にはイスラエルの国防費はGDPの約10%と言われており、
http://www.odci.gov/nic/graphics/battilega/israel.pdf
すなわちこの場合は1兆円少しです。結局、外務省のそのソースが常識外れの
数字を掲載している、ということです。なんなんでしょうね。 <> system<><>03/07/22 08:44 ID:3Q7f2AJx<> >>578 補足

>>578三行目の「そのソース」→>>553で示された外務省のソース
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/israel/data.html

のこと。しかし、ムチャクチャですな、外務省。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 09:37 ID:???<> >>394
 自衛隊板の方が良いレスもらえるかもしれませんが、
CIWSは基本的にスイッチ入れればAUTOですんで、
2nm離れた処で僚艦のヘリがオペレーションしてたら悲惨な事に成ります。
つうことで陣形に配慮となるのは当然では。 <> I<><>03/07/22 09:55 ID:+9OlqBTZ<> はじめまして。
どこで相談してよいか分かりませんので、ここに書きこまさせて頂きました。
もしよろしかったら適切な場所へ誘導、若しくは助言を頂ければ助かります。

私には神奈川の某基地に米兵の友達がおります。
英語は得意ではありませんが、居酒屋で知り合って仲良くなりました。
その友人に私の仕事を手伝ってくれないかと依頼しました。
30分もあれば終わる内容で、特に頭を使うような仕事ではありません。
喫茶店でもすぐにできるような内容です。
その仕事も継続的に毎回やって欲しいというわけではなく、
その時1回だけやってもらいたかっただけです。
アメリカ人の意見を聞きかった、というくらいのものです。

続きます。 <> I<><>03/07/22 09:55 ID:+9OlqBTZ<> それで、私は仕事を手伝ってもらうお礼として、いくらか払うと提案しました。
彼はお金はいいから、今日の朝までの飲み代やカラオケ代を払って欲しいといいました。
そのかわり仕事は請け負うからと。
そういうわけで、数人分の飲み代等を払い、数万円を使いました。
ですが、依頼をしてから1ヶ月経っても、なかなか手伝ってはもらえません。
誰でも出来るような簡単なものなのですが、めんどうくさいようです。
休みの日には女とは飲みに出かけるのに、私の依頼は後回しにしているようです。
そこで散々催促をしましたら、やっと今度の週末にはやってもらえることになりました。
ですが、それでは遅すぎるのです。
締め切りがあるので、いついつまでには必ずやってほしいと私は頼んだのです。
それを彼は承知しているのです。

長くなりますが、もう少し続きます。 <> I<><>03/07/22 09:56 ID:+9OlqBTZ<> そこで、おまえのことは信用できないから、もう仕事はしなくていい。
おまえは約束したことも守れないのか?
使った金を返せと私はいいました。
そうしたら、彼は怒り出したのです。
私も日本人がなめられているようで、怒りが収まりません。

私としては、もう彼からの助力はいりませんし、飲み代等に使ったお金もどうでもよいのです。
金は返してもらわなくてもいいから、彼からの謝罪の言葉が欲しいのです。
飲み代欲しさに、私の弱みに付け込んで、金をたかったわけですから。
そして、このことを問題にして、基地内で彼に処分を加えて欲しいのです。

次で最後です。どうかお読みください。 <> I<><>03/07/22 09:56 ID:+9OlqBTZ<> 以上のようなことは、どこでどのように相談したら最もよいのでしょうか?
私は貧乏なので、弁護士などは雇うことが出来ません。
できれば彼の顔も見たくないので、アメリカにでも配置換えになって欲しいのです。

皆様のお知恵を拝借させて下さい。
ご質問等ございましたら、書き込んでください。
すべてお答えいたしますので。

長い文章にお付き合いくださり、ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 09:58 ID:18tHcmV6<> XB-70バルキリーはなぜ開発中止になってしまったのでしょう?
あんなに格好いいのに、残念でなりません… <> バーナー保守員●
◆UpHosyuUiU <><>03/07/22 10:10 ID:6Lxl8rLt<> >>581-584
法律相談
http://school.2ch.net/shikaku/

<> I<><>03/07/22 10:18 ID:+9OlqBTZ<> >>586

お返事ありがとうございます。
やっぱり法律板になってしまいますか?
何か米兵関連ではいい方法があるのかなと、思ってしまったもので・・・
<> 名無し三等兵<>age<>03/07/22 10:18 ID:???<> >585

あれ量産してたら、ヘタすリャ国家経済破綻よ?

ICBMの方が効果的で安上がり。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 10:22 ID:???<> >>585
ミサイル技術の進歩とそれらもろもろによる戦略構想の転換 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 10:28 ID:???<> >585
1、あまりにも高すぎる
2、確か、それなりの設備がないと整備できなかったはず。
3、いくら高く、早く飛んでも(当時は)ソビエトの防空システムを突破できない
  と考えられた。

>あんなに格好いいのに、残念でなりません
とてもとても同意。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 11:22 ID:???<> >>584
激しく板違いだよな…
その作業内容ってのが書かれてないのがアレだが。
表立って書けんような事なら、おとなしく泣き寝入りしときなさい。
やましくないんなら、書いてみ。 <> 122<><>03/07/22 11:31 ID:18Dl5u6R<> >>237 >>238 >>240 >>241
遅くなりましたが、ありがとうございました。
そうですか、基本的に冷房は考慮されてないんですか…
まあ戦車はありえませんが、暑い地域へのPKOなんかは相当に大変そうですね。 <> I<><>03/07/22 11:31 ID:+9OlqBTZ<> >> 591

全然やましい内容ではないですよ。
ただあんまり細かく書いてしまうと、個人が特定されてしまっていけないかなと思っただけです。
アメリカ人のある地方のなまりのある声が欲しかったので、
その人に簡単なテキストを読んでもらって、声を録音したかっただけですよ。
それでそれを私の仕事の参考資料にしたかっただけです。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 11:45 ID:???<> まあ、あれだ、アメちゃん相手に口約束だけで前金渡すなんてのが(以下自粛 <> I<><>03/07/22 12:01 ID:+9OlqBTZ<> >>594
そうですよね。
これからはもうちょっとよく考えて行動します。

ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 12:11 ID:???<> >>579
メ茶ク茶でも何でもなく、GDPはGDP、軍事費はアメリカの公式非公式の膨大な
援助分を勘案した数字だから真実に近いと思われ <> わんにゃん@名無しさん<>sage<>03/07/22 12:12 ID:???<> ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 12:13 ID:???<> >>594-595
まあ、一方的に過ぎる評価なので、言っておくが…。
信頼のおけるアメちゃんなら、口約束でも「契約」と思って動いてくれる。
DQNなアメちゃんなら、形になった「契約」の欠如を盾に動こうとしない。

今回のは、I氏のお眼鏡じゃあ、前者だったのだろうが、
フタを開ければ後者だったつーことだな。
加えて、相当にDQNなアメちゃんの上に、ちとシチュエーションが悪すぎ。
読む限りは、飲み屋で飲みながらだろ? DQNさを増幅させちまうよな。

きちんとした弁護士を雇えるなら、
「口約束でも契約」が成立する事例もあるから、勝訴できる、
あるいはそれを論拠に示談を引き出せるんだろうが…。
そうでないとすると、ちと難しいわいな。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 12:13 ID:???<> つか、B-70の開発ストーリーを読むと当時の技術ではとても実用化できたとは思えない
単純にそれが真相なんじゃないかな <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 12:14 ID:???<> 600 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 12:34 ID:v3louOAr<> F-2スレで見つけた文章
>F-16のNTCSは敵機にレーダー波を一点集中したときのエンジンブレード
>からの反射波を頼りに識別

マジっすか?
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 13:08 ID:???<> 突然ですが、OTOメララの127_砲と米海軍の127_砲どっちが強いんですか?
こんごう級が前者を積んでいるのでとりあえず知りたいので。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 13:21 ID:???<> >602
質問者はIDを出せと何度いったら… <> 名無し三等兵<><>03/07/22 13:37 ID:NnB7EaKW<> 朝鮮戦争でのMIG-15とF-86の空中戦はF-86の圧勝だったと聞きました。

ところで、P-51も参戦していたようですが、MIG-15とまともに戦えたのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 13:49 ID:???<> >>604
ジェット機相手に、レシプロ機はまともに上空を占位すること出来ず
一方的な戦いになる。

例外として、スカイレーダーがMIG15撃墜したとか
B29の防御火網が撃墜したとの例もあるが、あくまでも例外 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 13:51 ID:???<> >>604
韓国内の飛行場がジェット機の運用に適さ無かったため、モスボール状態にあった2線級兵器を引っ張り出したに過ぎません。
まともに戦えません。 <> 604<>sage<>03/07/22 13:57 ID:???<> >>605、606さん、レスありがとうございます。

格闘戦だったら速度はあまり関係なく、もしかしてP51優位?かとも思ってたんですが、
そんなに、ですか・・・・
ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 14:03 ID:???<> >>607
P51やF4Uは、主に対地支援に駆り出された

クリムゾンスカイ―朝鮮戦争航空戦 光人社NF文庫
ジョン・R. ブルーニング (著), John R.,Jr. Bruning (原著), 手島 尚 (翻訳)

F‐86セイバー空戦記―朝鮮上空の死闘 光人社NF文庫
ダグラス・K. エヴァンズ (著), Douglas K. Evans (原著), 手島 尚 (翻訳)

ここら辺がお勧め <> 607<>sage<>03/07/22 14:09 ID:???<> >>608
対地支援でしたか・・・

専門書は高額なものばかりだと思ってましたが、手頃な値段であるんですね。 ありがとうございます。 <> 602<><>03/07/22 14:31 ID:24RMKu6V<> >>603
失礼しました。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 14:34 ID:Vh+2Qb44<> F−14トムキャットが最強と思ってましたが、
間違いですか?

戦闘機同士ならフェニックス一発で
おしまいと思うのは間違いですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 14:36 ID:???<> >611
トム好きには残念ながら両方とも間違いです <> 名無し三等兵<><>03/07/22 14:36 ID:Ihj9fiAM<> FA18って実戦で撃墜されたことありますか? <> 名無し三等兵<>??<>03/07/22 14:38 ID:???<> >>613
湾岸で落とされますタ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 14:38 ID:???<> >>611
フェニックスは、空母輪形陣に遠距離から対艦ミサイルの飽和攻撃をしかける
ソビエトの大型機相手にして、発射前に撃墜するための長距離ミサイルです
従って敵が機敏な回避機動することは予想されて折らず
戦闘機相手なら簡単に回避されるでしょう。
おまけに高価で、数撃てないので、対戦闘機戦闘には不向きです。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 14:39 ID:???<> >613
空対空戦闘では湾岸戦争でミグ25に撃墜されました
地上砲火(ミサイル含む)に落とされたものは10機以上になると思います
<> 名無し三等兵<><>03/07/22 14:39 ID:6IyER5il<> ★☆男性専科☆★やっと見つけました!!無料でーす!!★☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 14:41 ID:???<> >615
そうはいってもフェニックスは1発5000万円ほどで、自衛隊が調達したスパローは
1発1億2000万円ほどでしたから、はるかにお得ではあるんですけどね <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 14:42 ID:???<> >>618
当時の米軍のフェニックスとスパローとサイドワインダーの値段を比較しないと
意味のない反論ですな。 <> <> <>03/07/22 14:42 ID:???<> ハッキリ言って日本の中では在日コリアンの方が日本人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜い日本人は在日コリアンのストレス解消のいい的。
在日コリアンは有名スポーツ選手、芸能人を多数輩出してるし、日本人はかなり彼らに見下されている。
(在日コリアンはサラ金やパチンコ屋などの経営者が多く、高額所得者が多い。
また、在日コリアンは朝銀を使って脱税をやり放題。
ついでに日本の凶悪犯罪の多くが在日コリアンまたは朝鮮系日本人による犯行だが、
在日コリアンや韓国人による犯罪はマスコミでは隠蔽されて絶対に報道されない。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
<> 名無し三等兵<><>03/07/22 14:47 ID:Ihj9fiAM<> >>614
>>616
どうもです。 <> system<><>03/07/22 15:04 ID:OJVEsEri<> >>601
エンジンブレードからの反射波を分析して、機種(あるいはエンジンの種類)を判別するのは
実際に行われています。F-16のシステムで可能かどうかまでは知りませんが、ありそうなことです。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 15:15 ID:PLvHmqld<> 砲弾、爆弾の殺傷力、破壊力についてなんですけど
基本的に手榴弾とおなじで破片を飛び散らして周囲を破壊するんですかね?
航空機からの爆弾(焼夷弾ではないもの)もそういうものと考えていいんですかね?
原爆、戦車に対する砲弾はどうなんでしょう?
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 15:26 ID:???<> >>623
砲兵が最も多く使用する「榴弾」は破片を飛ばして周囲を破壊・殺傷します
航空機の爆弾もほぼ同じですが、火薬の量が多いので建造物などの破壊にも使用されます
「榴散弾」火薬が少なく、破片と鉄丸で対人対馬殺傷を主目的にしています
「徹甲弾」いろんな種類がありますが、強固な目標や艦艇・戦車などを破壊するものです

戦車が使用する徹甲弾は、徹甲弾、徹甲榴弾、被帽付徹甲弾、粘着榴弾
APDS・APFSDS・HEATなど様々あります
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/
このHPが詳しいです。 <> 623<><>03/07/22 15:45 ID:PLvHmqld<> >>624
なるほど、ありがとうございます。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 16:02 ID:???<> こんな質問当たり前すぎると思うのですが、全くの素人(別名アフォ)なので質問です。
最前線で家族や友人へ手紙、郵便物等を送る(逆に受け取るのも)詳しい過程を教えて下さい。

何処へ届出して
誰が基地(?)まで届けて
どの部署が
どういう検査をして
何処で渡すか

お願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 16:03 ID:???<> >>609-610
??? 何故未来レスに更にレスがつくのだ? <> 名無し三等兵<><>03/07/22 16:06 ID:sGy6lbbs<> 最近ではラムジェットを利用した、射程100km以上の長距離AAMが開発中らしいですが、
ラムジェットって正常作動するためには、本体がマッハ以上で飛行してなきゃ
ならないですよね?で、開発中のものは固体ロケットやらターボファンエンジンやらを
併用して、それらの燃料が尽きた後でもラムジェット作動させて長射程を実現させる・・・
というのがコンセプトだと思うのですが。
ここまでで私が間違った理解をしていれば、ご指摘ください。

さて、実戦において、ラムジェットのみ作動中の状態でミサイルが敵機に
接近できたとしましょう。敵機がそれを察知できれば、当然回避行動を取ると
思われますが、ラムジェットって高機動によって運動エネルギーが失われ、
対気速度がマッハを下回っても、正常に作動し続ける事ができるのでしょうか?
できないのであれば、その辺の対策はどのように取られているのでしょうか?
よろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 16:22 ID:???<> >>628
ミサイル、特にSAMやAAMの燃焼時間は短い。当たる前に推力は失われて慣性で運動している。
砲弾を遠くに飛ばすのと同じ理由により長距離の対空ミサイルは斜め上から落ちてくる。
終端誘導では空力制御だけで向きを変えてる。推力は利用していない。

ラムジェットなんで目標についたときにまだ作動してるかもと考えた?
長距離ってのはより長い時間推力を得ることで実現してるんだろうけど、
より遠くにある目標地点ではやっぱり燃焼が終わっている。

だからラムジェットが作動しているかというのは考慮しないでよい。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 16:25 ID:???<> >>613
 ラムジェットは高速であればあるほど効率が高くなるが、別に音速以下でも動作するぞ。
 ナチスドイツのFi−103(V−1飛行爆弾)も単純ラムジェットエンジンだが、飛行速度は
音速よりはるかに低い。

 でもって、推進装置にラムジェットを使っているミサイルは、大概ラムジェットを初動
ブースター・・・つまり、発射して加速する段階の推進力に使っている。
 だから、
>固体ロケットやらターボファンエンジンやらを併用して、
><それらの燃料が尽きた後でもラムジェット作動させて長射程を実現させる>
 ここがまず間違った認識かと。

 で、の質問だが、
 ミサイルは例え推進源がカットされても、慣性の法則にしたがって飛びつづける(勿論、
徐々に速度は落ちるが)。だから、モーターが止まっていても、目標に向かって自己を誘導
することは充分に可能。
 例をあげるとアメリカのAIM−54”フェニックス”やMIM−14”ナイキ・ハキュリーズ”は、
発射してしばらくするとロケットモーターの燃焼は終了し、後は慣性でただ飛んでるだけと
なる(だから、激しい回避機動ができる戦闘機などにはうまく当らない)。

 むしろ、ラムジェットのように高速が出せる推進装置を使っていると、
”速度が早すぎて小回りが効かないので運動性能の高い目標に当らない”
ということの方が問題になるのではないかと思う。
 
  質問とは少々ずれた回答になったが、理解頂けただろうか? <> 623<><>03/07/22 16:29 ID:PLvHmqld<> もうひとつ質問です。
WW2のときの対空砲なんですけど、爆撃機に対するものは機関銃をでっかく
したものなんですか?
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 16:33 ID:???<> >>616
 何故キミのHN番号は未来の番号なのかね?

 と、
 爆撃機に、ということは高射砲(高角砲)ということだね。
 大砲だから、機関銃とは動作機構は全然別のモノだな。
 戦車の大砲と同じモノだと思えばよろし>高射砲 <> 623<><>03/07/22 16:40 ID:PLvHmqld<> >>632
とゆうことは、直撃して初めて効果があるってことですか。
米のVT信管?は近くに来ると爆発するから効果が大きかったとゆう解釈
いいんですかね? <> 629<>sage<>03/07/22 16:43 ID:???<> >>632
> 何故キミのHN番号は未来の番号なのかね?
俺には>623で正常に見える。上記の書き込みも632に見えている。 <> 628<>sage<>03/07/22 16:48 ID:???<> >>629-630
長距離AAMの仕組み、大変よくわかりました。ありがとうございます。

では、結局のところ高機動回避運動が可能な戦闘機相手には、まだまだ
長距離AAMは「必殺」のレベルまでの性能は持っていない、という事で
よいのでしょうか。それでも、AEWの支援がなければ、長距離から迫ってくる
ミサイルを発見できない可能性があるんで、十分存在意義はある、という
感じなのでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 16:48 ID:???<> > 何故キミのHN番号は未来の番号なのかね?

あなたのブラウザが誤作動していると思われ。ログの再取得を実行されたし。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 16:51 ID:???<> >>623
高いところを飛ぶ飛行機に直撃させるなんて無理。
だから相手の未来位置を予測して近いところで爆発させて破片を当てる。
VT信管のすごいところは砲弾を爆発させるところを砲弾が勝手に決めてくれる事
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 16:52 ID:???<> >>618
 だから、キミは一体誰にレスしてるんだ?

 米軍のVT式じゃなくても、高射砲弾の信管は近接信管(直撃ではなく目標の近くで破裂
して破片で損害を与える方式)になっていて、その作動方式としては時計信管(要するに、
時限タイマー。目標は高度*mを飛んでいて、弾は発射すると*秒後に高度*mに
届くから、*秒後にセット・・・とやる)が主だった。

 米軍のVT信管は、信管から電波を発生させ、目標の近くに到達すると目標に反射して
帰ってくる電波を感知すると作動する、という方式で、事前設定の手間もなく、また計算ミス
による外れもないので、ほぼ必ずと言っていいほど目標の近辺で炸裂した。

 だから、とても効果が高かった、ということ。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 16:54 ID:iQJJxGib<> F-117について、いくつかの質問です。
ステルス攻撃機であるF-117は、なぜ攻撃機なのに"F"ナンバーなのでしょうか?
また、-117といきなり3桁になってるのはなぜでしょうか。

F/A-22やF-35はステルス能力を持っていますが、純粋に「ステルス攻撃機」
としてのF-117の後継機は、もう開発されないのでしょうか?
F-15やF-16の後継機であるF/A-22・F-35に、F-117も統合されるのでしょうか。
また、F-117は現段階でいつまで現役を続ける予定でしょうか?
よろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 16:54 ID:???<> >>638
>>636
<> 623<><>03/07/22 16:55 ID:PLvHmqld<> なるほど、よくわかりました。どうもありがとう。 <> 638<>sage<>03/07/22 16:56 ID:???<>  2ちゃんブラウザ以外で見たら番号正しかった・・・。

 623よ、噛みついて済まない。吊ってくる・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 17:04 ID:???<> >>635
>高機動回避運動が可能な戦闘機相手には、まだまだ
>長距離AAMは「必殺」のレベルまでの性能は持っていない
 まぁそういうこと。

 ただ、”高機動回避運動”が可能な戦闘機を、長距離で必殺するメリット、というものが
あまりないので、わざわざ金と手間かけてそんな性能必要なんだろうか、と言う疑問が
ある。

 長射程の対艦ミサイルとか対地ミサイルとかを搭載している相手なら、機動性が鈍る
から高機動回避される可能性は少ないし。長距離巡航ミサイルとかは、人が乗ってない
から高度な回避運動をしないし。

 今よりももっと技術が進歩すれば、”高機動回避運動ができるミサイル”とか”長射程
ミサイルを4発抱えてドッグファイトができる”航空機が開発されて、l高機動回避運動をする
目標を必殺できる長射程AAM、というものが開発されるかも。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 17:10 ID:???<> >>635
>では、結局のところ高機動回避運動が可能な戦闘機相手には、まだまだ
>長距離AAMは「必殺」のレベルまでの性能は持っていない、

そのとおり。AIM-Xやパイソン4などとは違うのよ。

>それでも、AEWの支援がなければ、長距離から迫ってくる
>ミサイルを発見できない可能性があるんで、十分存在意義はある

こっちもそのとおり。
AAMは戦闘機よりずっと小さなRCSだし、燃焼が終わってるから
大気との摩擦熱以外の熱源はエンジンの余熱しか無いわけだ。
摩擦熱は結構大きいけどこれも小ささが有利に働くな。

あと高機動回避が不可能なAEWを目標とできる意義がある。
迎撃してくる戦闘機と接敵する前に発射できる可能性が増す。
そんでAEWを落とせれば2番目の意義が現実味を帯びるわけだな <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 17:11 ID:???<> >>643
> ただ、”高機動回避運動”が可能な戦闘機を、長距離で必殺するメリット、というものが
>あまりないので、わざわざ金と手間かけてそんな性能必要なんだろうか、と言う疑問が
>ある。

いや、そりゃ現代の空対空戦闘では、「先制発見先制攻撃」が最優先されるべき
戦術ドクトリンなんだから、AAMの射程は長いにこした事はない。金と手間かける
価値は十分にある。っつーか、ソコにかけずにドコにかけるのかと。
もちろんステルス化とかレーダーの強化とか色々あるが、すべては先制攻撃の
ためなんだから、AAMにもカネはかけるさ。 <> 623<><>03/07/22 17:12 ID:PLvHmqld<> なんのことだかわからなかったのでなんとも・・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 17:12 ID:???<> >>642
イ` <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 17:21 ID:???<> >>602
OTOメララ127mmの発射速度は毎分45発、MK45は20発
威力、射程はほぼ一緒
ただしMK45には射程の長い改良型があり新DDGはコレを積む <> system<><>03/07/22 17:24 ID:OJVEsEri<> >>639
話せば長いFAQですが、簡単に言えばF-117は欺瞞のために付けられた名称なのでややこしいのです。

F-117の後継機はF-35やF/A-22です。F-117はあと20年ぐらいは使用できるはずですが、メンテに費用と
手間がかかるため、使用し続ける価値なし、としてそれより早く引退する可能性大です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 17:33 ID:???<> >>602
OTOメララの127ミリは対空戦闘を重視しており、高い発射速度と大きな俯角は
そのためです。
対するMk45は沿岸に対する艦砲射撃に主眼を置いています。
どちらが良いかはユーザーのニーズによるでしょう。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 18:30 ID:EuViaoMo<> 今週のバナーの人名を教えてください。
左下がヴィルヘルム二世ってのはわかるんですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 18:43 ID:???<> >>651
チャーチル(青年期)          ニコライ2世

ホルティ      リヒトホーフェン

ちょっと不明              ムスタファ・ケマル

作者氏が答えるのが良いのでしょうがでしゃばればこんな感じ
左下はちとわかりませんが顔や髪型からしてヴィルヘルム2世では無いと思われます <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 18:52 ID:???<> >>652
自己レス
左下はバイエルンの王太子ルプレヒト元帥でした <> 651<>sage<>03/07/22 19:56 ID:???<> >>652-653
ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 20:21 ID:kCm5p2YI<> >>615
ちょっと遅レスですが、
フェニックスが対戦闘機戦闘には不向きだとして、
そうであるのなら、なんでイランはF-15よりも高いトムキャットを
配備したのですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/22 20:26 ID:kCm5p2YI<> 私は榴弾砲は、175mm、203mmと大口径化がどんどん進んでいくものと
思ってたのですがどうも155mmで大口径化が止まってしまった
ようですがどうしてでしょうか?

また、その代りなのか155mm榴弾砲は長射程かが進んでいる様で
ちょっと前まで30口径で射程20kmぐらいだったのが今では52口径とか
いう時代になっていますが、口径が伸びれば射程が延びるのは分かって
いるわけですから、最初から70口径でも100口径でもつくればいいと思う
のですが、それができないのはどんな技術が克服できないからでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 20:26 ID:???<> >>655
若い人は知らないだろうが、当時のイランは、中近東一の親米国家だったのだ。
だから、アメリカでも最新鋭の兵器を、優先的に供給されていた。 <> 655<><>03/07/22 20:38 ID:kCm5p2YI<> >>657
シャー・パーレビは知ってます。

そうじゃなくって、なんで空母を対艦ミサイルから守る戦闘機を
イランが必要としていたのかとお聞きしたいのですが <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 20:43 ID:???<> >>656
 兵器としてのバランスとしか言いようがありませんね。
単純に口径を増やせば薬室圧力の増大・砲耳の強化・駐退装置の要領増大など加速度的にサイズ・重量が増大します。
多くの技術開発と改良によってそれらが兵器としてまとまるレベルに収まってきたのです。(使いこなす方の問題も)
それをあえて無視すれば1次大戦のパリ砲とかありますから。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 20:46 ID:???<> >658
F-14は「空母を対艦ミサイルから守る」ことしかできないとでも? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 20:47 ID:???<> >>658
 インターセプターとしてはかなり優秀ですよF-14。
空対空戦闘もF-4よりも優れているとされたF-14が採用されても、何の不思議もありません、価格を除いては。
要はお金持ちだったのですね。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 21:17 ID:???<> >>642
 夏休み入り+連休でアクセスが集中した関係か、サーバトラブルが
 あって、一部のログブラウザのばあいにログの取得が異常を来した
 もよう。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 21:48 ID:???<> >>655
トムキャットがフェニックスしか運用できないとでも? <> 名無し三等兵<><>03/07/22 21:53 ID:CxTkNW/M<> アメリカの新型自走砲クルセイダーは開発中止(軽量化して復活?)になりましたが、
アレは「砲塔」が動かないように見えるんですが、動かないんですよね?
というか砲塔と車体が一体化した、何世代か前の自走砲の外観なんですが。
精密射撃が要求される近年の自走砲で、砲塔が左右に稼動しないという事は
左右の照準調整は車体動かすしかないですよね?そんなんで精密射撃が
できるんでしょうか。それとも、多少軸がブレてても誘導砲弾が勝手に命令した
地点に飛んでいってくれるから・・・・・・と、砲弾まかせなんでしょうか。 <> 名無し三等兵<> <>03/07/22 21:56 ID:???<> >>563
亀レスごめん
かなり古い話ですが、

イギリス軍のハリアーが任務中に母艦を見失い、
燃料不足で付近を航行していたコンテナ貨物船の
コンテナの上に緊急着陸(?)した事があります。
高さの異なる複数のコンテナの上に
斜めになって乗っかっているハリアーと
そのパイロットと船長が握手している様子が
TVニュースで流されたのを記憶しております。

ヘリを運用する護衛艦の甲板に降りるくらいは十分可能でしょう。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 21:57 ID:hqUDnLLQ<> >656
実際の所は知らないけど、大きくすると空輸の問題が出てくるのではないかな?
チヌークでも空輸するのが精一杯というよりもブラックホークなどでも空輸可能な方がいいだろうと思う。

アメリカの州兵は何のためにいるのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 22:06 ID:???<> 昨日4chのニュースでおやしおの中取材したらしいですが
みれませんでした、どうでしたか?
教えて― <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 22:14 ID:???<> >>666
> アメリカの州兵は何のためにいるのですか?

国内の治安維持、災害救助など。
大規模な戦争になると、外地に送られることもある。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 22:28 ID:???<> そもそも州兵は軍隊を退役した元軍人がなるのか、それとも最初から州兵という募集区分があるのですか?
<> イラン国防相
◆F8x7Fmv9BA <>0<>03/07/22 22:35 ID:???<> >658
当時シャー・パフレヴィーが何を考えていたかは、
今となっては死人に口なしゆえ分かりようがないが、
この頃F-14Aだけではなく、キッド級など高価な兵器を
シャーが買い漁っていたことに留意されたい。

F-14は海外セールス的には失敗であったことを考え合わせてみるに、
アメリカの販売担当者が直接シャーに売り込みをかけ、
兵器そのものには疎いシャーがそれに乗ったというのが真相に近いところであろう。

ちなみに、イラン・イラク戦争では僅かに稼動したF-14Aは、その優れた電子能力を生かし、
早期警戒機もどきとして使っておった。
F-14Aにも、フェニクスを撃つ以外にも色々な長所があるということだな。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 22:35 ID:???<> >>669
質問はID出してね。

兵隊の募集については別ソース。もともと州軍なんて週末だけのアルバイト
みたいなもんだし。

連邦政府軍と州軍の練度、士気の差は、結構問題になっているので、最近で
は士官に関しては、連邦政府軍との交流もある。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <>sage<>03/07/22 22:36 ID:???<> >>666
アメリカという国は合衆国(United States)と呼ばれる様に、
50の州による連邦国家であり、それぞれの州は国の様に大きな権限があります。
それゆえに自衛権を行使するため各州は独自の兵力を保持しています。

アメリカ合衆国憲法では「よく統制された国民義勇兵(ミリシア)は自由な国の安全保障にとって
必要であるから、国民が武器を所有し、かつ携帯する権利は、これを侵害してはならない」
という一条(補正第2条)があり、これにもとづいて各州が組織した民兵組織を
1792年以降国民予備軍(州兵)と呼びました。
1916年から正式に連邦政府の管理下に組織され、現在の州兵部隊が編成されました。

現在では州兵部隊はアメリカ軍の現役部隊の縮小に伴って予備部隊としての性格を強めており、
第一線級の装備も与えられるようになってきています。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 22:39 ID:gTx/UBH6<> 軍事政権のリーダーが大抵陸軍出身なのってなんで? <> 名無し三等兵<>age<>03/07/22 22:39 ID:???<> 軍マニならばこれだけは押さえておきたいって漫画ありますか? <> 674<><>03/07/22 22:40 ID:DXiQXiE4<> ID出してませんでした。すみません。 <> 666<><>03/07/22 22:42 ID:hqUDnLLQ<> 教えていただいた方々、ありがとうございます
下げるとIDがでないの忘れてました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 22:44 ID:???<> >656
>大口径化
そもそも何故大口径化するのか?それを考えれば答えは自ずと明らかになります。
砲口径を大きくする理由は、極端に単純に言えば、砲弾を大きくすることによって
炸薬や破片となる外殻を増やすことで破壊力を上げるためです。
では何故破壊力を上げるかと言えば、逆に言えばそれまでのものでは破壊力が
不足するからです。
つまり破壊力さえ不足しなければ、砲口径を大口径化する必要はないということです。
むしろ小さな方が運用面で優れていますから、技術と資金があれば大口径化せずに
破壊力を上げることを考えた方がメリットが大きいわけです。
具体的にどのような方法で破壊力を上げているかは本を読んだ方が早いです。

>長口径化
まず最初に口径長を長くすれば射程が上がるわけではありません。
口径長を伸ばすことで結果として初速があがり、結果射程が増えるのであって、
何も考えずに口径長を伸ばせば、逆に射程が落ちる場合もあります。
んで、口径長を伸ばした場合、問題となるのは砲身のゆがみです。
ゆがむ原因は多数ありますが、とにかく現代の技術ではゆがみのない砲身を
つくることは不可能です。そしてこのゆがみが命中精度に大きく関与してくるのです。
つまり、口径長というものは、他に方法が無い場合はしかたないですが、
できれば伸ばしたくないものなのです。そして例によって現代の技術を駆使すれば
砲身をあまり伸ばさずとも必要とされる射程まで砲弾を飛ばすことができます。
これが理由です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 22:46 ID:???<> >>674
漫画やアニメや小説などのフィクションモノは人により好みの差があるので、
自分ではお勧めだと思っても、他にはそうは思わない場合もあります。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 22:49 ID:???<> >>674
「気分はもう戦争」大友版
「街道上の怪物」小林源文
「風の谷のナウシカ」宮崎バヤオ(w <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 22:52 ID:???<> >「風の谷のナウシカ」宮崎バヤオ(w
「宮崎駿の雑想ノート」だろ、軍ヲタ的には。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 22:54 ID:???<> >>680
ナウシカも騎兵の突撃とか攻城戦とかいろいろあるので、軍事本です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 22:57 ID:???<> >>673
海軍が主流の国家って少ないんですよ
現在では、日本、英国、米国、フランスくらいでしょ
それなりの影響力もっているのは。

大抵の国は、陸空軍揃えただけでおなか一杯であり
陸上戦力が、もっとも国家の強制力となりえやすい現実を考えると
軍事クーデター起こすような軍種は陸軍が主体となります。

海軍や空軍がクーデター起こそうとしても、陸軍が納得しなければ起きませんし
逆に海空軍が反対しても陸軍が決行すれば起こせます。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 23:01 ID:6CIs0pi6<> >私は榴弾砲は、175mm、203mmと大口径化がどんどん進んでいくものと
>思ってたのですがどうも155mmで大口径化が止まってしまった

 105mmが105mmで代替された主な理由ってのが「装甲兵器への効果」な
訳だ。人力装填だと30m*20*毎分10発と30*45*4発程度なんだから、人間相手
だと大差は無い。更に子爆弾を組み込んだクラスター形式の砲弾の技術的な
目安も迫撃砲なら120mm、榴弾砲なら155mmからという事もあった。

 実験と経験則で105mmと155mmの間には装甲兵器に対する効果が著しく違う
事が知られている。勿論、203mmなら効率がもっと良い訳だけど、毎分の投射弾
量自体が43kg*4発:90.7kg*1.5発=172:136で負けてる分で時間当たりではそ
れほど差はない。むしろ。155mmの方が自動装填装置を採用した為に逆転してしま
った。203mmは弾と砲がデカイので自動装填装置なんぞつけようもんなら、砲塔
に収まらなくなる。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 23:03 ID:???<> >>674
ドクタースランプあられちゃん
こちら亀有公園前派出所 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 23:06 ID:6CIs0pi6<> >105mmが105mmで代替された

失礼、105mmが155mmでの間違い <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <>sage<>03/07/22 23:08 ID:???<> >>626
普通の郵便物と同じです。

一方、最前線へは補給物資と共に、普通の兵士が郵便配達・収集を行います。
前線後方には野戦郵便局(歩兵連隊に1個の割合)と言うのがありました。
更に、その後方、物資集積地には兵站郵便局というのがあります。(遠隔地の場合、
その出張所というのもあります)
其処から、幾つかの兵站郵便局を経由して、軍単位の集積基地である臨時軍事郵便
局に集積され、海外の場合は飛行場・港の出張所から、内地に向けて発送します。
内地にも、臨時郵便局が物資集積地にあり、そこから普通の郵便逓送ルートに載せて
家族の元に行く訳です。
逆に、家族が戦地の兵士に手紙を出すのは普通に郵便局に出すだけ。

ちなみに、葉書は兵士に対しては、一定枚数が配られ、その通信費はタダ、
封書・航空便は内地と同じ金額を支払います。
電報、書留、現金書留はありませんが、貯金、為替は取り扱っています。

日本の場合、兵站経理部の所管で、検閲は各部隊の庶務部で行い、不都合の
あるところは削るか、再度書き直すようになります。

裏道として、除隊する兵士や基地外にいる民間人に託し、普通郵便として葉書
を送ってもらう場合もあります。

>>658
Iranは当時親米国家で、石油輸出によってかなり国富を持っていました。
F-14はGrumman社が開発したのですが、石油危機以降に配備されるものは
価格が高騰し、米国海軍でも少数配備に終わりそうになります。
そこで、海外に輸出して機数を多くし、併せて価格を下げようとしたと言うこと
です。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 23:08 ID:2pivq/Eh<> 軍用輸送機の耐用年数について教えてください。

横田に降りるC-130を見てふと疑問が湧いてきました。
あれって設計自体は40年以上前のものだと思うのですが、
今でも飛んでるってことはまだ生産してるってこと?
それとも40年前に作られた飛行機がまだ飛んでるってこと?
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 23:13 ID:???<> >>687
まず、軍用機に限らず、飛行機は耐用年数よりも、飛行時間で管理されます。
つまり、しょっちゅう飛んでる飛行機の方が、ずっと地上に置きっぱなしの
飛行機よりも傷みが早いと言うこと。
具体的に何時間飛んだらスクラップかは機種によって違うので、一概にはい
えません。

C-130は、現在でも改良型の生産が続けられています。
しかし、現在飛行中の機体の中には、何十年も前に生産されたものも相当数
含まれています。
さすがに米軍では初期の生産型は退役していますが、払い下げられたりして
第2の人生をどこかの空で送っているものもあるかも。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <>sage<>03/07/22 23:14 ID:???<> >687
C-130は未だ生産しています。
耐用年数は一応、普通に使って30年。

但し、年間余り飛行しなければ、50年以上飛ばすことは可能です。
ただ、騒音基準とかの環境面に合致しなければ、強制的に引退させられる場合もあります。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 23:16 ID:???<> >>687
>今でも飛んでるってことはまだ生産してるってこと?
>それとも40年前に作られた飛行機がまだ飛んでるってこと?

どっちも有りますね。
さすがに初期の機体は退役が進んでいますが、最新型は現在も生産中です。
航空機の寿命は5万飛行時間とか1万サイクルとか決まっていますが、その範囲内であれば古い機体も飛んでいます。
60年前に作られたDC-3がまだ飛んでたりします。
<> 名無し三等兵<><>03/07/22 23:19 ID:2pivq/Eh<> >>688-690
即レスありがとうございます。
C-130ってまだ作ってたんですか。 <> 名無し三等兵<>age<>03/07/22 23:25 ID:???<> 太平洋戦争当時、戦艦と空母のコスト・パフォーマンスって
どちらが良かったのでしょうか?

対 基地(例 艦砲射撃と爆撃
対 艦船

運用や戦略ではなく純粋にコストで費用対効果でお願いします <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 23:28 ID:???<> >>692
 運用・戦略の考慮無くして、費用(損害)も効果も考察など出来ないでしょう。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 23:31 ID:fX6dzpiy<> ソ連の機甲師団と自動車化狙撃師団の編成がのっているHPはないでしょうか?
できれば日本語、ないしは英語のHPでいいです(ロシア語は×)

重装備だけわかればいいので 支援車両や人員は特にいいです。
時代は1980〜1990あたりがいいです。

それとこの時代の編成と今の編成では大きな違いがあるのでしょうか? <> 名無し三等兵<>age<>03/07/22 23:44 ID:???<> >>656
>私は榴弾砲は、175mm、203mmと大口径化がどんどん進んでいくものと
思ってたのですがどうも155mmで大口径化が止まってしまった
ようですがどうしてでしょうか?

203mm榴弾砲は、WW2から現代まで一貫して米軍師団砲兵の標準装備ですし、
航空機による支援が一般化するまでは、240mm榴弾砲が各国軍団砲兵の標準的装備でした。
つまり、世界的に見れば、「榴弾砲の大口径化が止まった」のではなく、
「航空支援が機動性に劣る大口径榴弾砲を無用にした」のです。
155mm等の「中口径」の榴弾砲の長射程化が進んだのは、
伝統的に長射程の大口径砲を好んだ赤軍(と同じ装備を援助された国)の砲兵を制圧するためと、
レーザー誘導砲弾の出現で、中口径砲による長距離射撃が敵機甲部隊に対する有力な対抗手段になったためです。
また、「口径が伸びれば射程も延びる」わけではありません。
銃砲の理想的な口径長は、発射薬の量(と燃焼速度)により決まります。
砲弾は、発射薬の爆発(燃焼)により発生したガスの圧力に押されて次第に加速しながら砲身内を前進し始めますが、
その理想的な長さに達した後も砲弾が砲身内にあるならば、砲身との間の摩擦の増大により、砲弾は逆に次第に減速し始めます。
つまり、砲の薬室を見合った大きさにしない限り、口径長を無闇に大きくしても無意味なのです。
砲は、用途に応じた投射量と射程を得ると同時に、戦場で必要な機動性を失わないよう、合理的な妥協点を求めて設計されます。 <> 名無し三等兵<><>03/07/22 23:46 ID:hqUDnLLQ<> C−130の最新型はプロペラが6枚羽根になって直線上ではなく弧を描くような感じになっていて、
ツーマンクルー化していたと思う。
同じく長寿命のB−52が最新型のB−2が将来引退しても使われるというようなことが
昔の航空ファンに書いてあって機齢90歳以上にもなると書かれいていたけど
B−52シリーズが90年以上使われる予定という話ですよね?
まさか初期に生産されたB−52を永遠と延命措置を繰り返して使い続けるなどと言うことはないですよね <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 23:47 ID:???<> >>689
C17は量産向きじゃないのだろうか?
それなら後継機の意味無いじゃん <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 23:49 ID:???<> 韓国軍の仮想敵は北韓ではなく、むしろ日本であるという話を聞きました。
いくら太陽政策の真っ最中とはいえ、休戦中の隣国を仮想敵国筆頭から外すわけないし、
経済的に大きく依存している友好国を仮想敵国の上位に据えるとは思えんのですが。

あと、自衛隊はPKOとして派遣された際、地域住民との関係構築が上手いとも聞きました。
これは事実なのでしょうか?
もしそうなら、今度イラクに派遣される方々に死人が出なくてすむかも……。 <> 698<><>03/07/22 23:50 ID:skiSkc51<> 申し訳ありません、sageてしまいました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 23:52 ID:???<> >>697
C-130は量生産のおかげで原価がカナーリ安いのでしょうね。
あと、スペアパーツが豊富(用廃機から剥がす)ってのもアドバンテージですね。
案外C-17の方が先に退役するんじゃないでしょうかね。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 23:53 ID:???<> 航空機用レシプロエンジンはまだ生産されているんですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/22 23:54 ID:hqUDnLLQ<> C−17は別にC−130の後継機というわけではないと思う
C−17は戦術輸送機みたいな運用が可能な戦略輸送機
戦略輸送機:速い、足が長い、大型の荷物を詰める
戦術輸送機:STOL性、エンジンに異物を吸い込まない構造(FOD?)、
超低空を飛びながら荷物の投下が可能といった特徴がある。
C−17は両方の飛行機のメリットを持った飛行機

C−5やC−141が出来るかどうかは知らないけど、C−17は自力バックが可能だったはず
このため、かなり狭い空港でも運用が可能 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 23:54 ID:???<> >>698
仮想敵というのは近隣国でもっとも脅威となる国を想定するのです。
本当に戦争をするつもりかどうかということとは別の話です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 23:56 ID:???<> >>701
されてます。軽飛行機のエンジンは今でもレシプロがほとんどです。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/22 23:56 ID:???<> >>697
 戦術輸送に使える柔軟性が有るとはいえC-17はC-130の後継ではありません、C-141の後継です。

>>696
 B-52は最終生産型のH以前の型は既に退役しています。
延命処置の中には主翼の換装、胴体外板の張替えによる0アワー化等があり得ます。
<> 名無し三等兵<><>03/07/22 23:58 ID:gTx/UBH6<> どこの国の空軍でも飛行資格を持たない
地上勤務の将校は出世できないって本当? <> 名無し三等兵<><>03/07/23 00:00 ID:gIv4k8sW<> >>706
仕方が無いでしょう、それは。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 00:01 ID:???<> >>696
初期型ではなく最終型(といっても1960年代の製造)のH型のみが
改修して使われています <> 名無し三等兵<>0<>03/07/23 00:04 ID:???<> >>706
飛ばねえ豚はただの豚だ <> ななしさん<><>03/07/23 00:05 ID:3683x/A5<> 現代兵器の値段データを集めて公開しているサイトってありませんでしたっけ?
ググッてみても引っかかりませんでした。
ご存知の方おられたら教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 00:05 ID:???<> >>706
どこの空軍でも、地上勤務で将官になる人はたくさんいます。
確かに将官の中のパイロットの割合が、全将校の中のパイロットの割合より
高いのは事実のようですが。

ただ、パイロットの場合、技能があまりにも特殊なため、年齢的に飛行勤務
につけなくなったとき、将官になるだけの能力がないとつぶしがききません。
その時点でほとんどの場合退役の道を選ぶので、表面上、パイロットの方が
出世コースに乗っているように見えるのでしょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 00:08 ID:???<> >>706
超例外事例だが初代航空幕僚長上村健太郎は飛行歴はおろか軍歴すらない
警察官僚出身。 <> イラン国防相
◆F8x7Fmv9BA <>0<>03/07/23 00:13 ID:???<> >今度イラクに派遣される方々に死人が出なくてすむかも……。

現在の対米軍テロの主力はイラク特殊部隊残党、イランのパダスタン、
およびシリアの特殊部隊であるので、住民感情は殆ど無関係。

もっとも、米軍に協力する以上は占領軍と見られて当然であって、
歓迎されることを微塵でも考えるほうが間違っておる。

さらに現在、イラクの社会秩序は混乱のさなかにあり、
社会不安が犯罪を増大させることは、どこの国でも不変なる法則。

と、かように発砲事件に巻き込まれる要素はたっぷりあるので、
死人が出ないことを期待するなど、楽観論を通り越してただの願望。

ま、自衛隊とやらが出てきた暁には、我が国のヒズボラ仕込みの自爆兵が、
ベイルートの米海兵隊宿舎を吹き飛ばしたときのような
鮮やかな手並みを馳走してやろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 00:13 ID:???<> >>712
空幕長には非パイロットは結構いる。
あれは派閥の順送り人事だから。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 00:15 ID:sQqA2mz5<> じゃあ地上勤務者を軽視する傾向などないのですね。
ありがとうございますた <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 00:24 ID:???<> >>704
早速ご回答ありがとうございます。
ちょっと言葉足らずでしたがエアショーやエアレースには大戦機やそれ以前の
クラッシック機も飛ばしてますよね。
あれはストックエンジンだけなんでしょうか。
在庫が底をつけばそれでオシマイということなんでしょうか?
それとも細々と生産されているんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 00:29 ID:???<> ストックエンジンで飛ばす機体もあれば
特注のエンジン使う奴もある。

<> 701<>sage<>03/07/23 00:49 ID:???<> >>717
特注ってどのレベルでしょうかね。
設計から新規なんでしょうか。
それとも既存の設計図で形を起こすんでしょうか。
シリンダブロックやクランクケースなんか新造したら
莫大な費用が掛かるんでしょうね。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 00:58 ID:???<> 軍用艦を呼ぶ時に「〜級」と良く言いますが、
何故にわざわざ「級」付けするのでしょうか?


同形艦が有るので、類称として級付け、、、、、
違うよね (つдT)。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 00:59 ID:RJO+DQmE<> ああぅ sageてしまいました。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 01:08 ID:???<> >>719
 いえ、それで良いのでは。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 01:13 ID:Icd5cDWq<> >軍用艦を呼ぶ時に「〜級」と良く言いますが、
>何故にわざわざ「級」付けするのでしょうか?

 そりゃ、パッと見でとリンカーンとルーズヴェルトの区別が付く奴は
少ないんだから、見つけたら「ニミッツ級発見」と報告するしか無いだ
ろうに。

 細部に違いがあっても同じ図面で作られてる軍艦を語る時も、「アイ
オワ」の特徴というよりも、「アイオワ級の特徴」と言った方が正確だ
。 <> 719<>sage<>03/07/23 01:20 ID:???<> >>721.722 両氏

RES有難う御座います。
ボンヤリと考えていた事が、そこそこ当たっていて少し嬉しいです。

これから俺も「〜級」付けで話そうっと♪
ちょっと知ってる奴っぽい雰囲気がイイっす。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 01:25 ID:D2gXGc6u<> スペイン内戦について質問です。
海軍が政府側についたため、
フランコは軍をドイツの輸送機を使ってモロッコから本土に上陸させてますが、
空軍も政府政府側につき、制空権を相手に握られていた状況でなぜ可能だったのですか?

またフランコ勝利後楯突いた海軍や空軍はどのような扱いを受けたのでしょうか?
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 02:08 ID:???<> >>723
「級」以外に「型」もあります。
英訳では「class」と「type」なのですが、両者の区別は相当レベルの高い軍ヲタでも苦労する
難しい問題です(w <> 名無し三等兵<><>03/07/23 02:11 ID:jKqcp8b4<> http://www.city.niigata.niigata.jp/info/zeimu/aerophoto/H14htm/f1024.htm
新潟市営の偵察衛星が海自と思われる船舶を発見しましたが、
これを識別できますか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 02:16 ID:???<> >>726
 きりクラスのようだが。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 02:38 ID:LTXejlEt<> 日本人が最初に経験した空中戦はアメリカ人が相手だったそうですが
結果はどうなったのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>03/07/23 02:42 ID:5+jG6UcJ<> >>724

> 海軍、空軍も政府側についたため、制海、制空権を相手に握られていた状況

誤解をなさってますが、スペイン内戦では陸、海、空軍すべてが
フランコ側、政府側に分裂しています。

だいたい、兵が政府支持、士官がフランコ支持で
空軍は機体の大半と整備員を政府側がおさえましたが
パイロットのほとんどはフランコにつき、内戦におけるスペイン人エースも
大多数がフランコ側でした。

政府側は一からパイロットを集める必要があり、のちに各国からの義勇パイロットや
ソビエト人パイロットにたよることになります。

海軍も水兵が政府側、士官がフランコ側が多く
いくつかの艦船は水兵が士官を殺害して政府側につきましたが、
フランコ側もエル・フェロル軍港と重巡「バレシアス」「カナリアス」2隻をおさえました。

> フランコは軍をドイツの輸送機を使ってモロッコから本土に上陸させてますが、

制海権が政府に奪われたわけではなく、フランコ支持派だったモロッコ駐留軍を
急いで本土に呼び戻し戦況を有利にしたかったわけです。 <> アドミラル大石
◆xmYaMAtoVI <>sage<>03/07/23 03:06 ID:???<> 失礼します。

金剛型戦艦などに使われていたVC甲鈑のブリネル硬度をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。
ヴィッカース硬度でも良いのですが……。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 03:06 ID:7sFzF37R<> >>728
1932年の上海事変のさいに
アメリカ人テストパイロット、ロバート・ショートが
ボーイング218複葉戦闘機で日本海軍の13式艦攻に損害を与えましたが、
自身も2月22日に護衛戦闘機に撃墜され戦死しました。

なお
>日本人が最初に経験した空中戦
ですと、第一次世界大戦での青島攻略戦でドイツ側のタウベ偵察機を
撃墜しようと、陸軍のニューポールNG機に機銃をつんで出撃しましたが
逃げられてしまいました。

<> 名無し三等兵<><>03/07/23 03:16 ID:uqOGEF5k<> ユーゴスラビア社会主義連邦共和国(チトー政権)軍が
AFVや航空機に
米国はじめ西側製を導入していたのはいつごろの時期でしょうか。

また、その装備の代表的なものにはどのようなものがあったのでしょうか <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 03:19 ID:???<> >>732
 時期はちょっとわからんけど(1950年代だったと思う)。

 AFVならM4シャーマン(75/76mm)、M36、M3ハーフトラック、ウィリス”ジープ”等。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 04:43 ID:???<> >>716
基本的にはストックのレストアです。
マーリンの場合だと、有名なチューナーだとクランクケースや
シリンダーブロックを山のようにストックしてる。
ピストンやコンロッドなんかは新造可能。
向こうでは、マーリンのレーシングチューン用にワイドプロファイルのカム
なんてのが売ってる。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 07:23 ID:K4HsG0Jw<> P3Cの用途を教えて下さい <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 07:45 ID:???<> >>735
対潜哨戒及び対水上監視ですが何か? <> 名無し三等兵<><>03/07/23 08:03 ID:9rRK3wKX<> ただ今提督の決断4をやっています。いやー海戦は面白いですな。

ところで、ドイツ軍でやると航空兵力の航続距離が短すぎて実質使い物になりません。
史実でも確かに足は短かったみたいで、ロンドン空襲でもそれが災いして結局は敗北
の憂き目を見ているようですね。

素人目には追加のタンクをつければいいだけではないのか?日本やアメリカの足の長い
戦闘機とは根本的に何が違うのか?というのは大きな疑問です。
 いくら大陸国で航続距離が短くてもいいとはいえ、実際にそれがネックになって苦戦して
いるんだから改造すればいいと思うんですけどね。高馬力のエンジンを作れるのに何で
航続距離を延ばせないんですかね?

異常のような点を踏まえて、日本とドイツ、どちらの航空機が強かったと言えるでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 08:15 ID:???<> >>737
夏だねぇ〜。


1つだけいっておくと、ルフトヴァッフェの主任務は元々地上軍に対する戦術支援であって、
長距離侵攻作戦はそもそも考慮の対象外だったのです。
日本とドイツの「強さ」を比べるなどナンセンスの極みですな。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <>sage<>03/07/23 08:26 ID:???<> >>732
Stalinとの対立によって、1948年、YugoslaviaはMoscowと断絶します。
1949年に西側諸国と貿易協定を結び、1952年に米国の軍事・経済援助を
受けています。

>>733でも触れていますが、陸軍の装備では、第二次大戦中の余剰品、M3、M8
偵察車、M4戦車、M18、M36駆逐戦車など、空軍装備ではF-84G、T-33A、RT-33Aなど
海軍装備では、英国から1956年にW級駆逐艦2隻の引渡を受けたほか、Higgins 78ft級
魚雷艇を1951〜60年に96隻、フランスからFougueux級駆潜艇(米国PC級)を1隻、同じく
フランスのSirius級掃海艇を4隻、ここまでは米国の海外調達計画で、60年代には英国
Ham級掃海艇を4隻、1964〜66年にかけてMDAP供与されています。 <> system<><>03/07/23 08:43 ID:/RQ4VaFJ<> >>664
なぜか回答が出ていないような・・・

米のポシャった新型自走砲、クルセーダーの砲塔はちゃんと回ります。

http://www.aerotechnews.com/starc/2000/060900/Crusader.html
http://www.global-defence.com/2001/LSpart1b.html <> 724<>sage<>03/07/23 09:00 ID:???<> >>729
回答いただきありがとうございます。

<> 名無し三等兵<><>03/07/23 09:06 ID:YjNUHkpN<> >>738

設立の目的はどうあれ、工業製品の性能の優劣を比べるのに何か支障があるのでしょうか?
別に爆撃機と戦闘機で比べているわけではないのですから比較ができないとも思えません。

単なる増槽程度の問題であればロンドン空襲の時にも容易に対応できたはずで、それが出来なかった
という事は航続距離の問題というのはそれほど簡単に解決できないものではないかと思います。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 09:10 ID:kHv9DeTJ<> ソ連の潜水艦の映画とかで
政治士官とかでてくるけど、一体どんな役割なんですか? <> 732<>sage<>03/07/23 09:28 ID:???<> >733様 >眠い人様
ありがとうございました

彼の国はT55とM47の両方をMBTにしようとした時期もあるようですね <> 名無し少佐<><>03/07/23 09:28 ID:yX1K43Dw<> >>742
性能の優劣ねえ・・・
分かりやすく言うと防弾+パワーで優れた戦闘機Aと
極限まで機体を軽くして格闘性能を求めた戦闘機Nがある
どっちが優れている?
いえるわけが無い。
戦闘機Aに一撃離脱戦術をされたら戦闘機Nに勝ち目はないし
戦闘機Nが格闘戦に持ち込めばAの圧倒的不利は免れない。

何処で誰が何の目的でどの相手に何をする為にどのように運用するのかで
確実に結果が違ってくるんだから。

>>743
反乱逃亡や命令不服従を防ぐ為です <> 名無し三等兵<><>03/07/23 10:04 ID:nQ6Vqady<> ヘリコプターには機種によって、スキッドを装備したものと、車輪を装備したものが
ありますが、設計段階において、どちらを採用するかというのは、一体どういう理由で
決まってくるのでしょう?
それぞれの用地の違い、メリット・デメリットなどを教えていただけると幸いです。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 10:05 ID:nQ6Vqady<> 用地→用途 です。すみません。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 10:08 ID:fGGKGeli<> >>745
でも、そんな事いったら何も比較など出来ないワナ(笑
みんな条件が違うといってしまえば何も考えなくていいわな。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 10:16 ID:???<> >>748
だから「比較」はできるけど
「どっちが強かったか」は答えられない、って事だよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 10:18 ID:???<> カレーライスとアイスクリーム、どっちがおいしい? と訊くようなもんだな。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 10:30 ID:???<> >>746
価格と重量、利便性のトレードオフです
スキッド式は軽く仕上がり(ペイロードが増す)価格も安いけれど着陸後は移動が面倒です
空気抵抗が大きくなり速度が出ず、大型機では燃費が悪化する欠点もあります
車輪式はこの反対で、狭いところで運用しなきゃいけない艦載型や高速度を追及するビジネス
ヘリなどは車輪式(時には引き込み式)を採用する傾向があります
ちなみにAH-1の原型は引き込み式スキッドなんる珍奇な試みをしましたが、両方の欠点ばかりを
集めた結果になって固定式に変更されました <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 10:37 ID:???<> >>655
これまでのレスでは「なぜアメリカはF-14をイランに売ったか」ばかりを回答しているようですが
当時のイランではアメリカがソ連国内の電子情報を探るための巨大な電波傍受施設を維持しており
そのためにソ連はTu-16かMIG-25まで、ありとあらゆる偵察機や爆撃機でイランの領空侵犯を繰り
返していたのです
これに対抗するにはF-4では不十分で(特に対MIG-25には)F-14とAIM-54のセットが必要とされた
のです
候補に上がっていたF-15はスパローしか運用出来ないことが問題であり、おそらく、政治的配慮の
部分を除いても採用されなかったでしょう <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 10:37 ID:???<> >>742
> 単なる増槽程度の問題であれば

プラモデルじゃないんだから、付ければOKじゃないんよ。
配管は当然新設しなきゃならんし、ポンプも追加かな。
只でさえ機内容積の無い軍用機に、そんなほいほい追加出来るかっての。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 10:40 ID:???<> >>742
機外増槽は航続時間を延長するには有効ですが、抵抗も増加するために
航続距離を延長する効果は期待しない方が良いのです
特に当時のレベルで見ても著しく小型だったMe109の場合、機外増槽は
百害あって一利なしでしょう
<> 746<><>03/07/23 10:55 ID:nQ6Vqady<> >>751
回答ありがとうございます。

>スキッド式は軽く仕上がり(ペイロードが増す)価格も安いけれど着陸後は移動が面倒です
そういえば、米海兵隊のシーコブラって、もちろんスキッド式ですよね。
でもあれって強襲揚陸艦に搭載されたりする事もあると思うんだけれど(違うかな?)、
その場合スキッド式であるせいで、艦上での取りまわしに不便したりする事は
ないのでしょうか?
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 11:02 ID:???<> >>755
予算が少ない海兵隊機の場合、何より価格が優先されて余計な改造は好まれませんし
強襲揚陸艦に搭載、運用する作戦は例外といって良いほど少ないためがまんできる
範囲であると考えられたのでしょう
<> 名無し少佐<><>03/07/23 11:08 ID:yX1K43Dw<> >>742さん 見てるかどうかは知らんが書き込んでみる
えとですね。例えばドイツの虎戦車とアメリカのM4どっちが優れた兵器と思います?
局地的には圧倒的な火力および防御力を持つドイツの虎戦車の方が圧倒的に強いです。
しかしながら足が遅い上に燃費が悪い、生産性も良くない等の欠陥を持ちます。
逆にM4シャーマン戦車は虎戦車には適わぬもののそこそこの火力と防御力を持っています。
しかし足が速く燃費もドイツの虎戦車に比べればはるかに良好で
抜群の生産性を持っております。(まあアメリカの工業力のおかげでもあるが。
この二つの戦車。一体どちらが強いでしょうか?
1対1の戦いならドイツの虎戦車が勝つでしょう。恐らく2対1でも
でも地形次第ならシャーマンにも勝ち目はあります。側面か背後から75MM撃てば虎戦車の装甲も貫通します。

さて今度はどちらの戦車が優れているかについて語りましょうか。
どんなに優れた戦車も戦場に辿り着かない事には役に立ちません。
しかも戦闘に間に合うようにです。
虎戦車は戦場にたどり着けば強いですが間に合わない事もしばしばありました。
さらにバルジ大作戦などでは戦闘中で会った事、元々燃料が少なかったのもあるのですが
燃料を馬鹿食いしたおかげで結局 戦車を放棄して後退しました。
マーケットガデーン作戦の前辺りに米軍も燃料不足で前進不可能になった事がありますがね。
(あれは全体的に前進が早すぎて補給が追いつかなかっただけで、補給が確保され次第前進を開始しました。
どんなに優れた兵器でもそれを運用できなければ高価な鉄の棺桶
最後に生産性という問題について
虎戦車が1000台できる間にM4シャマーンは10000台前後作られてます。
どっちが勝つと思います?

兵器はそれそのものだけでは語れません。
乗組員やその数、さらに国力(補給能力)戦況(攻めているのか守っているのか)等も
関係してきますので、「一概にどちらが強いか」と言う質問には答えられません。
ヘタレな説明ですが本質的には多分間違ってないと思います。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 11:13 ID:???<> >757
戦車について持論を展開したいだけなら戦車関連スレでやれコノ糞厨房 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 11:18 ID:???<> 戦略と戦術は具体的にどう違うんですか? <> 名無し少佐<><>03/07/23 11:19 ID:yX1K43Dw<> 例え話 が分からんのか厨房
戦闘機にも応用できるだろうが!!
いくら強くても航続力の無い戦闘機で敵の拠点攻撃に行く部隊の支援なんぞ出来るか!
いくら航続距離があっても相手の進撃を止めれない戦闘機に意味があるか!!
日本の疾風が優れた戦闘機だとしても、アメリカの戦闘機の数に勝てるか!!

<> 名無し少佐<><>03/07/23 11:24 ID:yX1K43Dw<> 訂正
進撃じゃなくて進攻にしとくわ。
更に
日本の疾風が を どんなに優れた戦闘機でも に訂正

>>759 戦術は現場規模、戦略は地域全体や戦争全体、さらに国際関係まで含みます。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 11:37 ID:???<> >>760
気持ちは判らないでもないですが、要点を簡潔にまとめる方が、スマートですよ。 <> 名無し少佐<><>03/07/23 11:39 ID:yX1K43Dw<> スマンかった。。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 11:40 ID:???<> >>762
縦読みだからどうしてもアレだけの行数が必要 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 11:51 ID:???<> 例




<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 11:56 ID:???<> >>732
余談だがユーゴスラビアには東西の兵器が入り混じっていたため戦争映画の撮影にもってこいでした
つーわけで当時は有効な外貨獲得手段だったのでかなりの数の戦争映画が撮影されています
「戦略大作戦」や「戦争のはらわた」等 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 11:56 ID:ttjKfZfg<> 皆さんにお伺いします。

映画とかでよく、赤外線センサーの光を見れるサングラスが出てきますが
あれって本当にあるのですか?
もしあるのなら欲しいんですが... <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 11:57 ID:???<> なんとなく意味がわかるのが怖い <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 12:02 ID:???<> >767
「服を透視できるメガメ」と同じレベルの現実性だと思いますよ>赤外線サングラス
実際にその「赤外線」を見ることができそうな、いわゆる赤外線暗視装置は電源を
必要とするためにもっと大型で、双(単)眼鏡付きマスクみたいなカッコしてます
http://www2.odn.ne.jp/delta/nightvision.htm <> 名無し三等兵<><>03/07/23 12:02 ID:Icd5cDWq<>  つかな、機内燃料が400リットルのBf109Eに増槽付けたって落としたら帰っ
てこられなく成るだけなんだよ。300リットルの増槽で進出して、戻ってくる
のに300リットルじゃ空戦に使えるのは100リットル程度だろ。

 後にE-7で対応してるけど、やらないよりマシって程度の話なの。

>単なる増槽程度の問題であればロンドン空襲の時にも容易に対応できたはずで

 まぁ、乗用車のリコール程度には「容易に対応」できたでしょうな。そんな
事、戦争やりながら数日で対応できると思いますか? 「バトルオブブリテン
」の期間って知ってますか? <> 767<><>03/07/23 12:35 ID:YCpvG/1p<> んーないんですかぁ...
赤外線が出てるかどうか判るぐらいのレベルでいいんですけど...
Nシステムの赤外線フラッシュが見えればOKなんです。 <> 名無し三等兵<>age<>03/07/23 12:39 ID:???<> >>771
んなら、Nシステムの使用赤外線周波数を感知する電子機器とか作ってもらえば?
無線マニアなら、適当な素子を組み合わせて、作れるんじゃない?(かならずしもNシステムだけに反応するとは限らないが) <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 12:40 ID:???<> どっちにしろサングラス程度の大きさにするのは無理だよ。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 12:40 ID:???<> >>771
Nシステム対策でしたら車板で聞かれるか、静岡方面のショップでお尋ねになった方が良いと思います
合法非合法ギリギリの、対抗装置もあるそうですよ
<> 名無し三等兵<><>03/07/23 13:36 ID:Dtr9tOaa<>
249 名前:名無しさん@4周年 :03/07/23 13:33 ID:6Kqy+Z1x
「パリは燃えているか?」というのは
パリの奪回が近いと感じ
パリの主な建造物や橋梁に爆薬を仕掛け
爆破することを命じたヒトラーが
パリの司令部へ電話した時のセリフである。

ドイツ軍のパリ司令官だったコルティッツは
その少し前にヒトラーと会っていて
ヒトラーが狂っていることを肌で感じていたため
爆破命令を出さなかった。

N速+の「エッフェル塔が火事」のニュースで見かけたレスなんですけど、
この話って実話なのでしょうか? <> 767<><>03/07/23 13:41 ID:YCpvG/1p<> N対策ではないんです。
自分が仕事している業界で、赤外線を使って悪さするヤツがいるもんで
赤外線が発光しているかどうかの判別が出来ればいいんです。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 13:42 ID:???<> >>775
はい、実話です。
本にもなっています。
「パリは燃えているか」で書籍販売のサイトでサーチすれば、
ハヤカワ文庫NF(ノンフィクション)から出ている書籍も見つかりますよ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 13:43 ID:???<> >>775
 有名なノンフィクション小説「パリは燃えているか」からの引用。
司馬遼太郎くらいの信頼性か?(自信なし) <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 13:44 ID:???<> >>776
いずれにせよ軍板で聞く質問ではありません。
その種の技術に長けた人がいる板で聞いてください。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 13:45 ID:Dtr9tOaa<> ご教授ありがとうございました。
有名な台詞の由来が知れて良かったです。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 13:46 ID:???<> >>770
計算がおかしい。はしょりすぎ。

仮にドロップタンク内の燃料を使いきった所で会敵してドロップタンクを捨てた場合、
確かに残量は、700−300=400になる。
しかし、復路はドロップタンクとその中の燃料の重量、ドロップタンクの空気抵抗分、燃費が良くなる。
厳密なことを言えば、空戦中に使う燃料の分、重量が減るし、離陸に使う燃料>着陸に使う燃料なんてことも言える。
従って、復路は往路より燃費が良くなるから、空戦に使える燃料は100リッターより多いくなる。

ただし、そんなギリギリの作戦行動はしないので、この想定自体、かなり変。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 13:46 ID:???<> >>759
ごく簡単化して言えば
戦争に勝つためのおおまかな手順・予定・計画が戦略
戦略の中のひとつひとつの戦いに勝つための工夫が戦術

よーするに最終的な目標に対する計画のおおまかさ・細かさで分けるので
視点の高さによっては同じ事象が戦略にも戦術にも捉えうります。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 13:52 ID:???<> まあそゆこと以前にBOB時点では増槽という発想そのものがなかったんだ罠。 <> タリバン警護隊
◆r4eWxFxAmM <><>03/07/23 13:57 ID:YQcsF6Fz<> 軍事板のマスードスレでマスード厨どもは中村医師を嘘吐き扱いし、
その論拠の一つとして中村意思の雨乞い発言をいつも挙げていたが、
科学的根拠はともかく
当のタリバンは本当に雨乞いだったということを思っていたことが
以下のオマル師の発言からも明らかである。
ゆえに中村医師は嘘吐きとするのは誤りではないのか?

誤りであると認めるのならばマスードスレに巣食っていた連中、
533や403やキルロイなどは全員中村医師に謝罪すべきであろう。


571 :黒ターバン ◆RGK/h/GT6g :03/07/22 01:08 ID:2ljd+w22
中村センセの雨乞い発言に対していつまでも、なんだ、かんだ
おっしゃっている人が見受けられたが、↓のニュース記事によれば
確かに関連ずけた話がでたとしても、なんら不思議は無いと思われ。

http://www.jca.apc.org/afghan-women/NEWS_ARC/NEWS_010321_010322.HTM
>●ムラー・ムハンムド・オマル、アフガニスタンの降雨を石仏破壊と関連づける:IRNA
>今週火曜日、アフガニスタンの各地の降雨があった。
>タリバンの実質的な最高指導者ムラー・オマル はこれを
>石仏破壊に対するアラーからの報償だと位置付けた。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 13:59 ID:???<> >>784
主張は関連のスレあるいは雑談スレでお願いします <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 13:59 ID:???<> >>784
 そういうことは該当スレで言え。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 14:11 ID:???<> たしかに。

>>742
まず、英国本土爆撃の時期はドロップタンク自体が一般的ではないか。
フランス戦の後、Bf109本体の改良と並行して、ドロップタンクの取り付けは難しいよね。

長距離侵攻用には、別途Bf110を作ってたし。

国内外の雰囲気はともかく、政治的には、対英戦になったら負けてしまうと言う認識、
フランスを落として恫喝→イギリスと講話しないと駄目と言う意識はあったようだしね。 <> タリバン警護隊
◆r4eWxFxAmM <>age<>03/07/23 14:12 ID:???<> >>785
「ゆえに中村医師は嘘吐きとするのは誤りではないのか?」
という疑問文が読めない低学歴ヒキコモリは黙ってろ。
>>786
マスードスレの存在の有無を確認もしない厨房は黙ってろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 14:25 ID:???<> ここは「初心者質問スレ」
お分かりか?スレ違いも良い所。

そういった話題はマスードスレが無くても
「速報・雑談スレ」にでも行けば良いでしょうが?

その辺理解してます?
人に厨房呼ばわりする前に考えろよ厨房。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 14:27 ID:???<> >>788
軍板のローカルルールを確認もしない厨房は黙ってろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 14:27 ID:???<> >>788
議論ならこちらへお願いします。

【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 14:42 ID:???<> >>789
質問なら質問スレが一番妥当だろうが。
アフガン質問スレやマスード質問スレがあればもちろんそちらに行くが、
それがない以上
質問と言う行為自体をとやかく言われる筋書きはない。
その辺考えろよ厨房。
>>790
どのルールのことを指しているのか言ってみろ。
さもなくば黙ってろ。
>>791
議論ではない。
質問をしているのである。
それとも軍事板は自らに都合の悪い質問は
言論弾圧を持って応えるのかな?(藁
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 14:47 ID:???<> >>792
初心者質問以外の質問はまず関連する話題を扱うスレへ
移動してもらうことになっています。
関連スレが無い場合は雑談スレまたは議論スレへ移動してもらっています。

よって、タリバン警護隊さんは

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ62◆◆
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1057751824/

あるいは
【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/

へお願いします。
自治厨スマソ。以降このスレではスルーします。 <> 名無し三等兵<>age<>03/07/23 14:49 ID:???<> >>793
そのルールはどこに書いてあるものか?
後出しでルールを作っているだけではないのか? <> 名無し三等兵<><>03/07/23 14:50 ID:yIy8YN8h<> F-35以外で、アメリカが現在開発を進めているor計画している
戦闘機はありますか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 14:55 ID:???<> >>795
 表立って動いているのは、所謂UACV(X-47C、プレデターB)くらいです。
構想段階としてはFB-22とか。 <> 名無し少佐<>sage<>03/07/23 14:57 ID:???<> f/a-22.
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 14:59 ID:???<> >788
スレ違いもわからない脳内お花畑は黙ってろ <> 789<>sage<>03/07/23 15:04 ID:???<> だから「初心者」質問スレだろ?
あんたの言ってることは初心者質問か?
明らかに経過のあった議論ふっかけてるだろ?
百歩譲って質問にしたってこれは議論になる可能性が十分にある。
そうは思いませんか?っていうかその積もりで来たんでしょ?

何もあんたの言いたいことを封殺しようとしている訳じゃ無い。
このスレじゃあんたの言う該当者も居ないし、来ない。
まだ雑談スレが確率がある訳よ?

また、ここを議論の場にして欲しくないわけ。
そういうスレじゃ無いからな。
それじゃ他の初心者質問もしにくくなるだろ?

お分かりか?
分かったら軍板に対する侮辱は取り消せ。
謝罪して誘導に従って貰いたい。


<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 15:11 ID:???<> 唯でさえ暑いんだからそうカッカするな <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 15:15 ID:???<> うむむ、熱くなりすぎたか?
最近行くスレ行くスレでこんなんばっか…

スレ違いすまん。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 15:20 ID:???<> 軍板にアマヤレ!!
って勝手に代表幹事に就任する前に、スルーを覚えてホスー。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 15:22 ID:???<> >>784
kaere <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 15:35 ID:???<> 旧日本軍の軍令、統帥命令系統について詳しく知りたいんですけど、
なんかいい本ないですか?
作戦案作成の過程、それが実行に移される過程、
例えば大海令、大海指とか、あるいはもっと末端の作戦が計画され実行される
軍令のメカニズムみたいなことを解説してる本を探してます。 <> 名無し三等兵<>age<>03/07/23 16:41 ID:???<> >>799
>明らかに議論を吹っかけている
というのはお前の勝手な憶測でしかない。
まだ793の言うことのほうが
(タリ警の書き込みがある前からそんなルールがあったのかという疑問は残るが)
理に叶っている。

それでいて
>封殺したいわけじゃない
などと言っても言われたほうは信用しない。

さらにタリ警に対するヒステリックな反応ぶり
(他の厨房っぽいレスにこれほどまでにレスがついているかどうか、
タリ警登場前に遡って数えてみると良い)
を見れば言論弾圧を意図すると勘ぐられても不思議ではない。

なにより不思議なのは、中村医師が嘘吐きであるかいなかという単純な質問に対し
中村について触れたレスが一つもない。
やはり初めにタリ警排除ありきで、後づけで色々理由を持ち出しているだけじゃないのか?
だとしたら軍事板は卑怯者の集まりだな。(藁

799に問おう。どのレベルを持って「初心者」と定義するのか?
上のほうにある
> 14DDG、15DDGはアーレイバーク級フライトUAに習ってVLS再装填
>用のクレーンを廃止してVLSのミサイル数を増やしていますが、VLSの洋上装
>填をあきらめたのならこんごう級のクレーンをはずしてミサイル数を増やしたほう
>がいいような気がするのですがそうれは無理なのですか?
みたいな質問のどこが「初心者」なのか?
答えられまい?(藁
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 16:43 ID:???<> な〜つが き〜た〜♪ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 16:46 ID:???<> ・質問の本題から離れた議論はこちらに移動してください
  【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
  http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/l50 <> 名無し三等兵<>age<>03/07/23 16:51 ID:???<> >>807
むしろ自治スレでやりたいもんだね。
ご都合主義によって「初心者」的でない質問にも答えたり、
気に入らない質問を「初心者」的でないからと排除したりというのは、
質問スレの根幹に関わる問題だからね。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 16:52 ID:???<> 医者の話題は病院・医者板行けって。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 16:54 ID:???<> sage <> 名無し三等兵<>age<>03/07/23 16:56 ID:???<> >>809
今度は「板違い」という口実を持ち出してきたか。
ちょっとお粗末過ぎないかい?
それならば、北朝鮮関係の質問は全てハン板でやれってのかい?
ジャケに関する質問はファッション板でやれってのかい?
歴代のマスードスレは全てタリ板でやってたってのかい?
排除の論理もここまで露骨だと滑稽だな。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 17:04 ID:???<> >>811
そういう揚げ足とりで自己正当化する奴に説得力は無い。
周りの迷惑を考えずに言いたいことだけ言いまくる奴に回答するやつはいない。
もう君はおろかアフガン関係の質問はしばらく放置されると思うので
帰ったほうがいいよ。お互い時間の無駄だから <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 17:04 ID:???<> 戦争序盤から大攻勢ですな <> 名無し三等兵<>sag<>03/07/23 17:11 ID:???<> 3.2鯖復旧です <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 17:39 ID:???<> よいスレが立っていたみたいなのでタリ警氏以下はこちらで議論するのが良いかと
糞珍米軍事ヲタへ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1058927445/ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 17:42 ID:???<> メール欄変えないと自作自演がバレバレっすよ?
お一人で大変ですね。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 18:23 ID:YsRq4lQG<> 軍部がクーデター行なう場合はやはり首謀者は将官がやるモノですか、
尉官や曹などの下士官クラスがクーデターの首謀者の例はありますか? <> 名無し三等兵<><>03/07/23 18:28 ID:cKi7gXFp<> お尋ねします、下の画像、NHKニュースのキャプなんですが
これ、マジなんでしょうか?ハングル板でさっき拾いました。
http://cgi.2chan.net/f/src/1058929177586.jpg <> 795<><>03/07/23 18:31 ID:cb73ttL4<> >>796-797さん
ありがとうございます
やはり有人機ではあまり派手にはやってないんですね
残念 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 18:33 ID:???<> >>817
有名なところではリビアのカダフィ大尉らの起こしたクーデター
エジプトのナセル中佐以下自由将校団が主導したクーデターなど
(将校団にはナギブ中将などより階級が上の人物もありましたが、ナセルが中心的人物でした)

青年将校らが主導したという点では2.26事件も一応範疇に入るでしょうか
(こちらも皇道派の将官・高級将校らがバックにありますが)

加えれば尉官はれっきとした士官で、下士官ではないです

>>818
無論コラです。似たようなものとしてガンダムのMSだかが
配備されたというキャプや日韓開戦なんてものも以前ありましたよ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 18:35 ID:???<> >>818
多分嘘。本当なら祭りが起きてるはず <> 名無し三等兵<><>03/07/23 18:35 ID:2MsM4AI4<> >>820
曹クラスが起こしたクーデターは無いのですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/23 18:37 ID:PEOU+/Hx<> 司令本部(HQ)というのは、軍隊1つ(一カ国)につき1つなんでしょうか?
それとも、陣営ごとに1つなんでしょうか?
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 18:38 ID:???<> アフリカならあったような・・
昔読んだ 『世界の危険地帯旅行バイブル』確かこんな名前だった
という本で、36人でクーデター起こして成功した連中がいたはず。
3日後に再クーデターさらにその2週間後再びクーデター
なんて国だったかなあ・・ <> 818<><>03/07/23 18:40 ID:cKi7gXFp<> >>820 >>821

即レス感謝します。
そうですか〜、コラですか・・・一人祭り状態だった小官が馬鹿ですた・・・。

(´・ω・`)ショボーン <> 通りすがりのA<><>03/07/23 18:44 ID:+EUIJlpV<> このあいだ人づてに聞いた話なんですけど、軍事科学研究会公開軍事セミナーを主宰している佐々木精一というのがニフのFDRの高木SYSOPを今年1月に恐喝して10万円巻き上げて、
また夏休みになってヒマだから新たに金せびろうとしているって聞いたんですけど、この軍事セミナーとか佐々木って人、検索にひっかからないけど何者なんでしょうか。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 18:44 ID:???<> >>822
あります、1980年に2月と8月にブテルス曹長、
同じ年の4月にリベリアのドエ曹長があります。

あと1982年の8月にケニアでオチェカ上等兵があります。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 18:55 ID:???<> >>824

シエラシオネじゃかなったかな? <> 名無し三等兵<><>03/07/23 19:05 ID:wQjDJGkG<> >>757
大変遅レスですいませんが、その比較は的を得ているとは思いません。
どちらかというと論点のすり替えでしかないと思いますが?

生産性の問題、燃費の問題、戦術の問題、これらは全て兵器の優劣とは関係があるよう
で関係はありません。
 
アメリカとドイツを対比させて述べられていますが、逆にアメリカがティーガーを開発して
ドイツがシャーマンだったならば?
 無尽蔵の補給と生産能力でティーガーを運用していたら?

兵器の優劣というものは、運用条件を次々に追加するほど焦点がボケルだけだと思います。
単純にその能力自体で比較するのがベストだと思います。


生産能力が無尽蔵な国が作った兵器ならばどんなものでも最強というのでは余りにも
アホらしすぎる結論というものです。

戦争は兵器の優劣だけでは語れません、しかし兵器の優劣はそれ単体だけで語らねば
等しく意味がありません。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 19:07 ID:???<> その名無し少佐とかいう夏コテの議論も本題からずれているので
よければこっちでどぞー
【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/
<> 名無し三等兵<><>03/07/23 19:16 ID:wQjDJGkG<> >>830

ケチな事は言わないの。何も罵り合っているわけじゃないんだから・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 19:17 ID:???<> >>829
それじゃあ737の日本と独逸の戦闘機どっちが優れているって質問はどう答えるべきでしょう?
BOBを例に出してるんだし109Eと零戦11型どっちが優れているか答えてあげればいいのかな? <> 名無し三等兵<><>03/07/23 19:17 ID:1NHSOTia<> 海兵隊のコブラがスキッド式の理由の一つに最前線に基地?を作って運用するという使い方をする海兵隊の場合、
車輪式にすると地面に埋まるので設置面積の大きいスキッド式を採用したらしい。
必ずしもコンクリートなどの固い地面の上で離発着できるとは限らないという理由らしい。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 19:20 ID:???<> 陸軍のコブラもスキッドですが何か? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 19:24 ID:???<> 「優れている」この言葉の定義が曖昧すぎるため
質問者と回答者の間に齟齬が生じると思われる。

つーか、変形した最強論議だろ、これ
逝ってよし <> 名無し三等兵<><>03/07/23 19:26 ID:wQjDJGkG<> >>832

第二次世界大戦期を通しての両軍の代表的な機種の変移を通して答えていただけば
幸いです。

長期に渡る戦闘の為、初期と末期の戦闘機で比べるのはフェアではないし、全体を通して
という事です。

日本機とドイツ機が直接戦った事例は無いと思いますが、イギリス機、アメリカ機と日本が
戦ったデーターと、ドイツ機がアメリカ機とイギリス機と戦ったデーターを基礎に置いて考えれば
有る程度客観的な優劣の比較が出来るのではないかと考えます。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 19:26 ID:93/4yUvk<> 現在、自衛隊で使用している兵器で、輸入、ライセンス生産ではなくて
日本で開発され使用されている兵器はどれくらいあるもんなんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 19:29 ID:???<> >>837
○○式って付いている兵器はほとんど国産だよ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 19:32 ID:???<> >>829
ほかにどう語れと・・・
大体アメリカが虎戦車 開発してもシャマーンみたいに数は作れんし
重いしデカイから作っても数いっぺんに運べないし。燃料不足で史実よりも早く前進不可になるし。
アメリカの運用思想と一致しないし
M6戦車と同じで消えていく運命なだけでは・・
ttp://www103.sakura.ne.jp/~key/army/index.htm

自分 頭悪いのでどう説明したらいいのか分からないので
829さんの
単体における性能の優劣について聞いてみたいです。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 19:34 ID:JSKPvhNf<> あのー、バカな質問ですみません。
この板のバナーになってる人物の名前を教えてください。
左上:
左中:
左下:
真ん中:
右上:
右下: <> 名無し三等兵<><>03/07/23 19:34 ID:93/4yUvk<> >>838
どうもありがとう。
ついでに、OO式の数字はどういう基準で決められてるんですか?
旧海軍の戦闘機は皇紀からつけられたというのは聞いたことがあるんですけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 19:39 ID:???<> >>840
>>652-653を参照してください

>>841
現代は西暦の下二桁です。海軍のものは基本的に紀元暦ですが、
一三式艦上攻撃機など、一時期は大正の年号から付けられています
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 19:40 ID:???<> >>839
日本がキングタイガーUを保有していたとしても
実質油と金の無駄使いなわけだけど
彼はそのような要素を無視して、兵器単体で語れと言っているわけで
単なる夏厨であり、自分の望む答え以外は受け付けないだろうから

放置しとけ。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 19:43 ID:???<> >>836 KILLレートが仮に
日本戦闘機2に対し米戦闘機1の被害
米戦闘機2に対し独逸戦闘機1の被害
だとした場合でもKILLレートが
日本戦闘機4に対し独逸戦闘機1の被害には、ならん罠
独逸戦闘機は日本戦闘機より必ず強いとは言えん罠
パイロットの腕、部隊運用の仕方による差も現れる悪寒
野球のように苦手な相手と得意な相手がいるということもある罠
<> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <>sage<>03/07/23 19:44 ID:???<> >>743
平時において政治士官の任務は彼が派遣された部隊の士官や兵の
国家(党)に対する忠誠と政治的信頼を維持することです。
そのため彼はしばしば国家に対する忠誠を説く演説を行い、また忠誠心が薄いと思われる
兵を排除するために部隊の人事権に関して大きな権限をもっています。
また部隊の指揮権にも干渉することが出来、重要な決定には政治士官の
同意が必要になります。 <> 840<>sage<>03/07/23 19:45 ID:???<> >>842
ありがと <> 名無し三等兵<><>03/07/23 19:47 ID:93/4yUvk<> >>842
ありがとうございました。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 19:51 ID:???<> >>836
そんなんじゃ比較出来ません。

太平洋方面では、液冷戦闘機の性能がガタ落ちになったと言われています。
冷却液の品質保持の難しさが原因とされています。

(それ以上の詳細な資料は見たことがありません。)
その他、管制や索敵の状況も異なります。
燃料の品質保全も難しかったでしょう。

従って、戦った場所が違う、AvsBとBvsCの結果を元にAvsCの結果など出せません。
兵器は単体の性能だけで戦争する訳では無いので、実戦結果からそれぞれの強弱を調べる
なんて、無意味です。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 20:04 ID:???<> ボールトン・ポール・デファイアントのような極めつけの駄作っ機ならともかく、
投入される環境と意図と任務と状況によると思うがなー

「(標的曳航機として)優れているなら?」と条件をかなり恣意的にすれば
デファイアントにも勝機が‥ないlか。やっぱり。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 20:07 ID:RsJNwR69<> >>848

凄いですね。その伝でいけばどんなボロ飛行機でも「実は互角だった」と言い張れそうです。
普通は性能差を基本に考えて、付帯条件として様々な状況を加味すると思いますが
いきなり比較できませんですか。

大した見識です。 <> system<><>03/07/23 20:22 ID:Y6V20Pxp<> >>767
赤外線が見えるメガネはありませんが、いくつかの方法があります。
テレビカメラやデジカメに使用されるCCDは赤外にも感度がありますから、
これを利用すると赤外光を見る事ができます。実際には色調補正のため
CCDの前にカラーフィルターがある事が多く、取り去るのが理想ですが、
そのままでもある程度見えます。デジカメを赤外リモコンに向けて
モニター見ながらリモコンのスイッチを押すと光るのがわかります。
メガネにこだわるなら、超小型カメラをメガネの縁に取り付け、別の
モニターで画像を見るというのはどうでしょう。
ttp://www.akiba-garage.com/jdata/product_glist.html?gid=A008
ttp://www.rakuten.co.jp/tels/460599/428525/461404/
ttp://tsukamoto-kk.com/ken/navi.cgi?cmd=cv&Ca=1_12 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 20:24 ID:bFkO8iFd<> 今月の「世界の艦船」空母キティホークの入渠写真が載ってますが、キティの
艦尾水線部分に五つの突起のようなものは何なのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 20:26 ID:???<> >>850
なんかズレてないか?
>>836で「別の戦線で戦ったデータを元に」とあるから
848氏はそりゃ比較できん、と言ってるわけで。

>性能差を基本に考えて、付帯条件として様々な状況を加味する
こっちはどこの妄想系航空機スレでもやってることなんで
特に問題は無し。比較そのものに意味は無いけれども。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 20:27 ID:???<> もう本格的に夏なんですねえ・・
どう解釈したらそういう風に取れるのか・・
これ以上ない分かりやすい例をあげます。
ソードフィッシュって知ってますか?イギリスの雷撃機なんですが
第二次世界大戦時開発された複葉機でした。分かる?複葉機って
しかしながらソードフィッシュは雷撃に賭けてならヨーロッパ最高ランクです
性能だけで見るならポンコツですが。
戦果は凄まじいものがありますが何か?
しかしながら太平洋にソードフィッシュが出張ってきたら空飛ぶ的でしかありませんが何か?
貴方の言うように完璧に整備され最高のパイロットが乗ったボロ戦闘機は
最新鋭だけどまともに整備されていない上に素人が乗った戦闘機に勝つことがありますが何か?
<> 名無し三等兵<><>03/07/23 20:33 ID:RsJNwR69<> >>854

やれやれ、本当に夏ですな・・・

大西洋で通じるけど太平洋では通じないと・・・・それは単にレベルの低いところでは
通じますと言っているのと同じだと思いますが。

日本軍の戦車でも中国戦線では何も問題なく通用していましたが、これをもってドイツや
ロシアの戦車より優秀という結論になるんですかねえ?

笑っちゃうんですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 20:37 ID:???<> >>855
航続距離ってパラメータ知っているだろ
なんで、太平洋の単発航空機は長く、ヨーロッパの単発航空機は短いか
理由を考えてみそ?

航続距離を短くすれば、単純に他の性能に割り振れるね
重量は軽くできるし、容積も減らせて一石二鳥だ
でも、日本海軍機は航続距離1000とか2000とか普通だ
なぜだと思う? メッサーやスピットの航続距離が短い理由も。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 20:38 ID:???<> そろそろ議論スレへ移動お願いしまつ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 20:39 ID:???<> >>855
>日本軍の戦車でも中国戦線では何も問題なく通用していましたが、これをもってドイツや
ロシアの戦車より優秀という結論になるんですかねえ?

どこをどう読めばこう解釈できるのか不思議だ。
比較できないと書いてあるだろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 20:47 ID:???<> >>830の先見の明というべきか当たり前の反応というべきか

反論ある方も議論スレへどぞー <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 20:51 ID:???<> >>855
いや、だからこそ地域によっての活躍の違いを比較してどっちが優れているかなんて
ごもっともに論ずるのは可笑しいって事を>>848は述べてるわけでしょ。
>>854が言ってるのもまさに「レベルの低いところでは通じます」って事だよ。
それを元にして「日本軍の戦車でも中国戦線では何も問題なく通用していましたが、
これをもってドイツやロシアの戦車より優秀という結論になるんですかねえ?」
って答えが導かれたらイカン!って言いたかったんでしょ?>854

あなた自身「比べられれないのはおかしい」といった旨の事を言っておきながら
>日本軍の戦車でも中国戦線では何も問題なく通用していましたが、これをもってドイツや
>ロシアの戦車より優秀という結論になるんですかねえ?
と意味の無い比較を持ち出して相手を笑い飛ばすとは主張に一貫性が無いようにも
見受けられますが。

<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 20:52 ID:???<> >>850=>>737よオマエの望む答えは軍板にはない。
サッサと自分の巣であるゲーム系の板へ帰れ。 <> 860<>sage<>03/07/23 20:52 ID:???<> >>857
>>859
うわ、申し訳ない。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 20:54 ID:w+oT260g<> >827
バチスタが最初のクーデターを起こした時(1933年)は軍曹だったよ。

あとで将官になった時も(52年に大統領選出馬して落ちそうになった時)クーデター起こし
この政権がカストロに倒されたわけだが <> 861<>sage<>03/07/23 21:00 ID:???<> 回答者の方々もレスをもう少し遡って
質問をちゃんと読み返しましょう。
ウォーシュミレーション系の厨は
性能差が明確に分からないと暴れますから。


<> 名無し三等兵<><>03/07/23 21:03 ID:sxIJe5QS<> 25年度から技本で開発中の、新弾道弾(水中発射型)BM-1Bについて
その後続報はありますでしょうか。

しばらく前の新聞記事によると、目玉の高安全性液体推進薬の1段エンジンが
所定の推力を出せないため全長が長くなり、26SSBに4発搭載予定が
2発になってしまう、とのことでした。これがホントなら大綱別表まで
波及する大問題のはずですが、その後全然情報がありません。
そろそろオーストラリアで地上発射試験も始まるはずですが…。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 21:04 ID:WwbPEslr<> >>860

突っ込みどころ満載だからあえて突っ込んだわけで・・・

日本軍の戦車で言えば、戦場地域が違おうが何しようが、その性能を見れば簡単に比較は
出来るわけです。

「シャーマンに5メーターまで接近すれば破壊する事が出来る」というのが笑い話なのと
同じように、兵器の比較というものは何をましてもまずは性能の比較からと思います。
 その上で、様々な使用条件等の付帯条件を絡めて判断をするものだと思います。

確かに使用条件というものは重要な要素ではありますが、それはあくまでも第二に考える
べき要素であると思います。
  <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 21:06 ID:???<> >>864
しかし、いくらゲームでもね。
マトモなゲームを真面目に攻略すれば、兵器の単体性能だけでなく、気を配らなきゃならないことは山のようにあるんだけどね。
この坊ちゃんは多分ゲームもあまり巧く無いでしょうね。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 21:06 ID:zSLcdtxk<> 米原万理という翻訳家が、「戦車は三時間走ると三時間修理しなければならない」
なんてことを書いてたんですが、本当ですか?
戦車を解説した本にもそんな事全く書いてなかったので誰か教えてくれないでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 21:06 ID:???<> >>866-867
【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 21:07 ID:???<> >>866
>>856には答えないの? <> 名無し三等兵<><>03/07/23 21:11 ID:WwbPEslr<> 別に完全無欠の回答を期待しているわけでもないのに何をそんなに難しく考えるのでしょうね?

基本的な性能はこうだから、こうと思われる。
但し、こういう縛りがあるから、こういう条件ではこちらの方が優勢である、こういう条件ではあちら
の方が優勢であるという答え方でいいと思うんですけどね。

別に専門家に公式見解を聞いているわけではなく、単なる掲示板で趣味の人に聞いている
だけなんだからそんなにシャチホコバラなくたっていいと思いますけどね。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 21:14 ID:???<> 人によって意見の分かれるものはこのスレでは回答できないんだよ。
1ぐらいちゃんと読め。
第一、条件なんてつけようと思えば星の数ほどある。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 21:16 ID:WwbPEslr<> >>872

それが自意識過剰というものだと思うんだけど・・・・・誰が完璧なものを求めていると
言ったの? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 21:17 ID:???<> >>870-873
【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 21:19 ID:???<> シャチホコバラってなんですか?
もしかして名古屋名物のしゃちほこの腹ですか? <> 名無し三等兵<><>03/07/23 21:21 ID:dJKsT+cZ<> 早期警戒管制機等の登場により戦闘機のパイロットの負担は減ったのでしょうか?
特に複座の戦闘機の後部に座ってる人は用済みだと思うのですが・・? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 21:22 ID:???<> >>866
第一でも第二でも自分の脳内で好きなだけ考えてください。
自分の頭で考えたことを答えるのはこのスレの趣旨ではありません。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 21:22 ID:???<> >>876
仕事がちがうので用済みにはなりません。
パイロットの負担は減っています <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 21:27 ID:???<> >>876
複座の戦闘機の後部座席要員は
その仕事が自動化された機種には必要ないだけであり
複座機として設計されている機種は
早期警戒管制機等に関わりなく必要です <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 21:28 ID:???<> 学校や他スレで話しかけられても相手にしたく無いタイプですね。
それでここに居座ってんだろうけど。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 21:30 ID:dJKsT+cZ<> 説明ありがとうございました <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 21:34 ID:???<> >>880
正直、君のようなタイプもハブにされると思う。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 21:38 ID:???<> >>882
そうだよな、日本人的な美徳はなさそうだし。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 21:39 ID:aPeZbFJV<> 初心者の間での通説では、マリアナ戦によって日本軍の機動部隊が壊滅し
て、敗北が決定的になったといわれてますが、別に航空機がなくても、
潜水艦があれば米艦隊に対抗できるたんじゃないでしょうか?
戦線を縮小すれば、潜水艦の守備範囲も小さくなるわけだし、近づいてきた
米空母や駆逐艦に魚雷を打ち込んでやれば、結構いい勝負になります。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 21:42 ID:???<> 作戦前の段階に配備したマリアナの日本側の潜水艦が50隻近く沈められている。
それとも当時の日本潜水艦の損害を知らないのか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 21:42 ID:???<> 魚雷の射程に入る前にほとんどの潜水艦が沈むだろう <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 21:42 ID:???<> >>884
当時の潜水艦でそこまでの成果は上げられないと思いますが <> system<><>03/07/23 21:43 ID:Y6V20Pxp<> >>876
航空機を操縦し(特に脅威下で低空飛行や夜間飛行など)、周囲を警戒し、
あらかじめ与えられた、あるいはネットワークで提供され、自機のEWで
得られた脅威情報を見ながら危険地域を避けて、目標上空に定められた
時間に定められた方向から定められた高度、速度で侵入するだけで
熟練したパイロットすら手一杯です。そこに、他機とのデータ通信、兵器への
データ更新、目標が敵か味方かはたまた民間かの識別、発射されたらしい
SAMへの対応、電子戦、対電子戦などが加わると、とても1人では十分な仕事が
できない、あるいは1出撃で最低限の仕事しかできない結果になります。本当は
すべての戦闘攻撃機を複座にしたいぐらいでしょうが(イスラエルの基本方針はそう)
予算的に(複座機はとても高い)、人材的に難しい。自動化はせっせと進めてますが
人がやっても味方の上に爆弾を落とすような状況で、どこまで機械を信用できるか。
複座機の後部座席要員は、時にパイロットを運転手として本当の仕事をするプロで
あったりするわけです。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 21:44 ID:SA2OBO8v<> 開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス
<> 名無し三等兵<> <>03/07/23 21:47 ID:???<> >>737とその仲間達へ

スペイン内戦当時に既に落下式増槽タンクは使用されており、
バトルオブブリテン当時のドイツ空軍も技術者達も当然その有効性は知っていた。

なぜ、増槽タンクを使わなかったか?

という歴史家たちの疑問に対して、
ドイツ空軍やドイツ航空産業界の当事者達は明確な理由を説明していない。
どうも「本気で戦っていたわけではなかった」がホントの根本的理由らしい。

日本のゼロ戦がドイツにあれば・・・というifは昔からあるが、
バトルオブブリテン当時、ゼロ戦はまだ制式採用されていないし、
他の日本軍機にしてもずば抜けて航続距離が長かったわけではない。
当時の各国の第一線機の中でドイツ軍機が航続距離で劣っていた事実もなかった。

バトルオブブリテンの後のドイツ空軍は防空戦と対地支援
つまり長大な航続距離の必要ない作戦に専念することになった。

つまり、当時のドイツ空軍用兵者にとって
航続距離の限界は当たり前の事・仕方のない事であって、
「技術者に無理強いしてでも航続距離を伸ばさなければならない」
という発想がなかったとしても不思議ではない。 <> system<><>03/07/23 21:49 ID:Y6V20Pxp<> >>884
原潜ではないので、しょっちゅう上がっては充電し、通信し、測位しなければ
なりません。おまけに浮上した状態でも遅いし、潜水すればさらに遅い。
敵を捜索する手段はなく、観測するマストもない。二次大戦時の潜水艦は
本当にかわいそうなものだといつも思います。とはいえ、どこを通るか
わかっている敵相手になると、これは大きな脅威となり得たわけですが。
通商路破壊、海峡封鎖には十分使えたでしょう。ただし、それも潜水艦に
十分な補給、補修を行えるばっくあっぷがあればの話ですが。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 21:57 ID:RdkHlRcN<> あなたの本能極限まで引きづり出しちゃう画像大量連発!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/cherry.html

新しい無修正画像も追加したから見に来てね!!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html <> 名無し三等兵<><>03/07/23 22:00 ID:4nVihllW<> >891
 あと、当時の国産の潜水艦は騒音が酷かったので発見されやすかった
 とかいう問題もあったような? <> 名無し三等兵<><>03/07/23 22:06 ID:4nVihllW<> >840
 右上はロシア皇帝のニコライ二世みたいですね。
 左上はひしゃげて分かりにくいですがイギリスのチャーチルの割と若い頃?
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:06 ID:???<> WW2時 日本の潜水艦は五月蝿かった
(方向性が 攻撃力と航続力に) <> 884<><>03/07/23 22:08 ID:aPeZbFJV<> 回答ありがとうございます。
でもまだ腑に落ちない点があります。
1.策敵機を発見したらすぐ潜行すれば、発見は困難ではないか?
現代でも海上での遭難者を空から見つけるは困難です。遭難者から救助機が
近づいてくるのが見えても、救助機の方が気づかないで通過してしまうという
話をよく聞きます。目立つ色の救命ボートに乗ってもです。ましてや、
欺瞞塗装を施した潜水艦ならばなおさらのこと。

2.水上艦の砲撃より、雷撃機の攻撃のほうが命中精度・破壊力ともに
優れているということですが、上空から落とす魚雷よりも、潜水艦が
水中から海流や敵艦の未来位置を考慮しながら狙いを定めて発射した
魚雷のほうが遥かに命中精度が優れている。
3.航空機は、空母と熟練パイロットが必要だが、潜水艦のほうは、
日本近海の守備に徹するならその限りではない。
<> 名無し三等兵<><>03/07/23 22:09 ID:RFI0v3Ji<> 核による相互確証破壊による抑止効果を考えていたのですが、
すべての国家が核を保有(弾道ミサイルあるいはSSBN)を運用したら、戦争のない平和な世界になるでしょうか? <> 名無し三等兵<><>03/07/23 22:09 ID:4nVihllW<> >895
 機械工作の精度が低かったとかも関係ありそう。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:10 ID:???<> >>884
大戦後半の日本潜水艦は、最初の出撃が最後の出撃になる艦ばかり。
もちろん戦果は無いに等しい。
連合軍は対潜水艦戦能力も優れていたことをお忘れ無く。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:11 ID:???<> >>896
そもそも当時の潜水艦は艦隊攻撃用に設計されていないのでは? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:12 ID:???<> つーかさ、日本近海に潜水艦貼り付けただけでどうやってシーレーンを維持するんだ?
まさか輸送潜水艦か? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:14 ID:???<> 長くなりそうな予感・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:15 ID:???<> >>896
1について
レーダーを装備した連合軍の対戦哨戒機は、レーダーも逆探もない日本軍
潜水艦を先に発見できる。
こっそり近づいて、いきなり爆弾を落とせば簡単に撃沈。
もし奇襲攻撃に失敗しても、上空を旋回しながら、味方の駆逐艦を呼び寄
せればよい。
当時の潜水艦は水中では7、8ノット、電池を持たそうと思ったら3、4
ノットしか出せないから、まず逃げられない。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:15 ID:???<> >>896
潜水艦は通商破壊できても、通商護衛出来ません
日本を戦争遂行させるには、空気のようにタンカーと輸送艦が必要なわけですが
米軍の航空機と潜水艦が行う通商破壊を、日本の潜水艦は阻止出来ません。

潜水艦はあくまでも、敵艦を沈め脅威を与える物であり
潜水艦・航空機に対しては無力なのです。(WW2) <> アイスマン<><>03/07/23 22:16 ID:qxs7u8qv<> 映画トップガンの曲って何ですか?通学時に聴いて行きたいんです。事故で自分が
ブっ飛ぶ瞬間に「V1、VR、V2!」みたいになっても良いな〜 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:17 ID:???<> >>884
1、Uボートの本でも読んで当時の連合軍のレーダーの威力を分かってください。
  あまりに初心者過ぎて笑えてきます。
2、潜水艦の魚雷より航空機の魚雷の方が命中率は高い。ただし接近できた場合ね。
3、馬鹿?   <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:17 ID:???<> >>896
1当時は既に機載電探を装備した哨戒機が配備されています。欺瞞塗装では対応できません。
 「逆探を装備すればよい」とおっしゃられるかも知れませんが、日本はその辺の電子戦争にも敗北しました。

3ですが、日本近海を防御するだけでは日本の生命線であった
 南方からのシーレーンを保護することは不可能です。
 ならばシーレーンに沿って潜水艦を展開する、というのも無理な相談です。

>>900
日本海軍のそれは艦隊決戦の前哨戦を戦うことを念頭に大型に設計されています。
あまりそれ向きでもありませんでしたが・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:18 ID:???<> >>865
 そういう質問はこちらへどうぞ。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053522097/ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:18 ID:???<> >>896
2について
大戦後半の連合国海軍は、護衛駆逐艦や空母搭載の哨戒機により、艦隊の
周囲に何重もの対潜水艦防御壁を築いている。
これをかいくぐって、本丸の空母や潜水艦に近づくのはほとんど不可能。
外側の護衛駆逐艦は、喫水が浅い(魚雷の目標としてきわめて小さい)
上に運動性が高いので、潜水艦の魚雷など簡単に回避できる。
(日本軍の魚雷は非誘導式なので) <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:20 ID:???<> >>896
1…伊号潜水艦の大きさを考えて見て下さい。救命ボートの比じゃないですよ。
低空を飛ぶ飛行機から海面を見下ろしてみると、比較的浅い深度を進む潜水艦は肉眼で
見えるものです。ましてや潜望鏡深度なんかだったらいい獲物。
索敵機を発見してすぐ潜行といいますが、潜行するには1分とか2分とかかかります。
低空飛んでる飛行機を見張員が見つけてからでは遅いのです。
日本の潜水艦に13号電探が装備されだしたのは昭和19年秋以降、それまではこうやって
バカスカ静められてたんです。
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:23 ID:???<> >>896
レオンス・ペイヤール「潜水艦戦争」ハヤカワNF
井浦祥二郎「潜水艦隊」学研M文庫

入手しやすいこの辺の本でもあたりでも読んでみていただければと
当時の潜水艦戦がどのようなものかわかりますし、
あなたの案が当時としては困難なものだということがわかりますので

<> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <>sage<>03/07/23 22:24 ID:???<> >>905
「トップガン」はサウンドトラックが発売されており、今でも手に入ると思います。
あなたが聞きたい曲は多分トップガンのテーマソングである
ケニー・ロギンスの「Danger Zone」だと思います。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:26 ID:???<> >>896
3について
潜水艦に熟練乗員が不要とでも?
潜水艦乗りの養成にかかる手間と費用は、水上艦艇のそれよりも遙かに大きい
のですよ。
ましてや潜水艦長が務まるような将校の養成には、20年以上の歳月を要します。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:26 ID:???<> >>906
> 3、馬鹿?
 頭の中身をみだりにまき散らさないように。
<> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <>sage<>03/07/23 22:30 ID:???<> >836
我が国に於いて、輸入したBf-109Eと、Fw-190A5とが、隼、キ−60、飛燕、鍾馗などの陸軍戦闘機と
模擬空戦を行った記録があります。
勿論、巴戦では隼、鍾馗、飛燕などがBf-109Eを圧倒していますが、一撃離脱では刮目すべき点が
有るという記録が残っています。
Fw-190A5に関しては、その時期の日本戦闘機と互角の空戦性能だったそうです。

あくまでも、模擬空戦ですけどね。 <> 名無し三等兵<>age<>03/07/23 22:31 ID:???<> >>897
核兵器を現有戦力として第一線配備するのは膨大なコストが必要となります。
そのようなコストを自国で負担できる国家は極少数です。

核弾頭を装備した弾道ミサイルをいつでも使用できる状態で維持するのは、
殆どの国にとって国家財政に致命な的負担となります。

また、「国家」=「(主要先進各国のような)マトモな法治国家」というわけでもありません。

よって、提案されるような核による平和な世界を構築したら、
半世紀後には「核の冬」による半永久的(永久的?)平和が実現するでしょう。 <> 名無し三等兵<>あげ<>03/07/23 22:42 ID:???<> >>897
 核抑止はプレイヤーが増えれば増えるほど不安定になります。
基本的に相手側の良識(自国の耐え難い損害を許容しない)を信用し、
技術と兵力レベルが均衡している事が条件です。
プレイヤーが増えるとこれらの条件が成立するのが難しくなります。
(最近話題の某国が核武装した場合、その良識を信用する事の困難さが判ると思います。)
<> 直リン<><>03/07/23 22:42 ID:CH+ckLu0<> http://homepage.mac.com/maki170001/ <> 897<><>03/07/23 22:44 ID:RFI0v3Ji<> ううむ、酔っ払いの思い付きにお付き合いいただいて満足ですた。
THX. <> 名無し三等兵<><>03/07/23 22:45 ID:MCSncAC5<> イスラエル軍の砲兵戦力について
砲の種類、数などを教えて下さい。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 22:55 ID:???<> >>890
イギリスとマトモに戦う意志が無かったと言う指摘は既に出てます。 <> system<><>03/07/23 22:57 ID:Y6V20Pxp<> >>920
とりあえず種類については
www.globalsecurity.org/military/world/israel/weapons.htm
をごらんください。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 23:01 ID:MCSncAC5<> >>922
感謝。 <> 名無し三等兵<><>03/07/23 23:05 ID:aPeZbFJV<> 高雄といえば、あの重厚な艦橋が象徴的ですが、私の調査したところ、
トップヘビィを防ぐために最新の軽金属が多分に使われているそうです。
そこで疑問ですが、これら軽金属で作られた高雄の艦橋の防御とはいかなるもの
だったのでしょうか?
軽金属の艦橋と言えば、フォークランド紛争でのシェイフィールトスの火災が
思い浮かびますが、それに類似した事故は起こらなかったのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>03/07/23 23:15 ID:1NHSOTia<> イラクの祝砲の映像が流されていて思い出したけど、威嚇射撃などで上空に向けて発射した弾はいずれどこかに
落ちるわけだけど、その時には既に殺傷能力はないのですか?
確率的にはものすごく低いだろうけど、もしも落下してくる弾が直撃したらどうなりますか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:16 ID:???<> >>925
>>1読め。激しく既出

<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:16 ID:???<> 死にまつ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:17 ID:???<> >>925
FAQにあるよ <> ベタ藤原
◆RoMNjfnp0E <>sage<>03/07/23 23:17 ID:???<> >>925
 当たり所によっては人が死ぬ。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:20 ID:???<> 高校の物理で放物線運動を習わなかった?落下時して地表に激突する時の
速度は、発砲時の速度と等価です。
頭に当たれば、銃口を直接頭に突きつけられたときと同じ被害を受けます。
<> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <>sage<>03/07/23 23:25 ID:???<> >920
資料古いですけど、1995年版MilitaryBalanceより。

105mm牽引砲:M-101×60門
122mm牽引砲:D-30×100門
130mm牽引砲:M-46×100門
155mm:ソルタムM-68/71×40門、M-839P/845P×50両、M-114A1×50両
105mm自走砲:M-7×34門
155mm自走砲:L-33×200門、M-50×120門、M-109A1/A2×530門
175mm自走砲:M-107×230門
203mm自走砲:M-110×36門
122mmRocket Launcher:BM-21×40
227mmRocket Launcher:MLRS×9
240mmRocket Launcher:BM-24×30
その他Rocket Launcher:LAR-160、MAR-290など
81mm迫撃砲×1600門、120mm迫撃砲×900門、160mm迫撃砲×240門
地対地ミサイル:Lance×20、Jericho×若干

砲兵旅団×3+予備役砲兵旅団×9、砲兵大隊×3 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:26 ID:???<> > 高雄といえば、あの重厚な艦橋が象徴的ですが、私の調査したところ、
> トップヘビィを防ぐために最新の軽金属が多分に使われているそうです。
デムパキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:28 ID:???<> >>931
感謝。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:29 ID:???<> >>930

バカじゃないの?本当に物理の授業受けた? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:30 ID:???<> >>930

この世には重力も空気抵抗もないらしい・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:32 ID:???<> >>930
事実上、射程という概念がなくなる素晴らしい考えです。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:33 ID:???<> >>935
どう考えても重力は考えの中に入っているようだが・・・?
空気抵抗は考えていないようだが・・・

まあ別に物理の基本から外れているわけでもないからいいんでわ? <> 930<>sage<>03/07/23 23:34 ID:???<> 今学期の物理5だったけど何か? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:34 ID:???<> 物理の授業の時って「空気抵抗を考えないものとする」とか書いてあるのに
それを読み落としているんだろうな。凄い事だ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:35 ID:???<> >>936
どこでデンパ受信したんですか? <> 930<>sage<>03/07/23 23:36 ID:???<> >まあ別に物理の基本から外れているわけでもないからいいんでわ?
そういうアンタは、国語の勉強したほうがいい。

×いいんでわ?
○いいんでは?
小学校レベルだぞw <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:37 ID:???<> >>941
ネタにマジレスカコワルイ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:38 ID:???<>     ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
         2chの夏。厨房の夏。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:41 ID:???<> >>930
 おおっ!この空気抵抗を無視したレスは少佐と同じだ。
少佐っ?少佐なのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:42 ID:???<> そもそも空気抵抗がなくてもダメでしょうに・・・

重力の影響を受けるから放物線を描くという事がどういう事か分かっていないと思われる。
それはすでに重力の影響を砲弾が受けて減速するという事なんだけどね。

やんなっちゃうな夏休みは・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:43 ID:???<> >>945
高校からやり直してこい <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:44 ID:???<> 何の抵抗も受けなければ、砲弾は発射されたスピードと角度のまま永遠に飛び続けます。

なるほど、これなら当たれば死にますな。 <> 930<>sage<>03/07/23 23:46 ID:???<> >>947
軍板住人の教養ってその程度なんだねw <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:46 ID:???<> 物理が5のお方は下々のものにも分かるように教えを垂れてほしいものですな。

人に説明できる能力がないものは理解しているとは言えないわけですが・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:47 ID:???<> 第1種:930、少佐:理想化された条件のみを考慮し、現実を見れない。
第2種:936、945:物理法則からして違う世界に生きている。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:47 ID:???<> >948
返す言葉もない。あんたも含めて恥ずかしい限りだ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:48 ID:???<> >>950
正解だな <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:48 ID:???<> >>949

ダメダメ、中学生をあんまり苛めちゃうと刺されちゃうよ? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:52 ID:???<> なんだか慣性の法則を無理に曲解しているとしか思えないが。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:55 ID:???<> 誰も角度を問題にしないんだけど・・・・真上に撃って落ちてきた弾に当たっても死ぬのかね?
大したものだと思うけど。

祝砲というのは人に当たらないように空に向かって撃つ物なんだけど分かっているのかね? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:57 ID:???<> Q 1
空気抵抗が存在しないとして
初速1600m/sで垂直に上空に対し撃ち出された砲弾は、重力(1G)に引かれ
落下したさいに速度1600m/sになる。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:57 ID:???<> 物理が五?
五点? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:58 ID:???<> >頭に当たれば、銃口を直接頭に突きつけられたときと同じ被害を受けます。

凄いですね・・・・・
これなら拳銃でもライフルと同じ効果が期待できます。




もうね、夏かと・・・
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:58 ID:???<> まあマジレスすると
空気抵抗がない場合に射方投射をおこなうと
まず鉛直方向の速度成分と水平方向の速度成分に分けて考える
鉛直方向は重力による力を受けるので下向きの加速度が生まれる
水平方向は空気抵抗を考えないため等速直線運動をする
でそうすると
鉛直方向に1m/s
水平方向に1m/s
で飛んだとすると
水平方向はもちろんそのまま
鉛直方向は同じ高さから上がって同じ高さまで落ちるから速度は最終的に一緒になる

一番最初の力学だな <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/23 23:59 ID:???<> >>930
まともに食らえば致命傷って結論に間違いはないけど、同じ速度で落ちて
くるってのは間違い。
空気の抵抗を受けるから、速度は落ちる。 <> 959<>sage<>03/07/23 23:59 ID:???<> >>959
もちろん現実には空気抵抗があるからこんなことにはならないぞ
もとより遅い速度になる <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:00 ID:???<> >>956

空気抵抗がなければな。

イラクはスペースコロニーにあるらしい。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:01 ID:???<> >>955
他人に当たる可能性は?
実際、祝砲のつもりで空に向けて撃った弾を食らって死傷する人は、
結構いる。
なにも考えずに町中でぶっ放したりする香具師がいるからな。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:02 ID:???<> 論争にもならない口げんかはどっか別の場所でにょろ
他の質問者・回答者の妨げになります。>>2のリンクの方更新しましたので新スレどなたかお願いします

【初心者スレ過去ログのリンク一覧】
 http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm

【関連スレッド】
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■●スレを立てる前にここで質問を 20
 http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1058786387/
・ネタ質問はこちらでどうぞ。
 笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を14
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053522097/
・前スレで回答は既出かも知れません(特に時事ネタ関連の質問は過去ログを要チェック!)
 ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 91
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1058396699/
・質問の本題から離れた議論はこちらに移動してください
【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/

【その他のスレッド】
 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ62◆◆
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1057751824/
 ▲軍事速報&軍事関連雑談スレ02A1▼
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1057579194/
 軍事・兵法・戦記・戦史関連書籍総合スレット
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053498652/
 軍装掲示板第十三悌団
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1057051767/ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:02 ID:???<> 皆して最初から「空気抵抗はどうした?」と言っているんだけど物理厨は見苦しいね。

お前が一番、高校の物理からやり直さなければいけないわな・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:03 ID:???<> >>963

最初の質問に何て書いてある? <> 930<>sage<>03/07/24 00:04 ID:???<> まあ確かに空気抵抗を考慮しなかったのは、僕の不覚だが説明を単純化するために
したことだ。そもそも空気抵抗なんか誤差の範囲であり、祝砲の流れ弾には十分な
殺傷力があることは、紛れもない事実だ。
まぁ、空気抵抗と重力の違いもわからん住人にこれ以上のことを説明しても無駄だ
ろうけどね。w

>>949
放物線運動の解説をここでするなんて野暮な真似はしないよ。でも、せっかくだから
おもしろいネタを披露しよう。

戦艦が最大仰角45度で発砲しました。砲弾は見事な放物線を描いて敵艦の甲板を
貫きました。さて問題です。砲弾のどの部分が最初に甲板に接触したでしょうか?
1先端
2横側
3お尻


ひとつ面白いネタを披露しよう!
<> 名無し三等兵<><>03/07/24 00:04 ID:HF4r5b7l<> 「二階級特進」で検索すると日本軍関連ばかりヒットするんですが、
諸外国では戦死で特進ってのはないんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:05 ID:???<> イラクって宇宙空間にあったんだな・・・・・


まあ、ブッシュも大変だ。スペースシャトルで戦争したのかな? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:06 ID:???<> フセインタン健在のころパレードでライフル撃ちまくってるけど、
あれ絶対何人かあぼーんしてるよなぁ <> イラン国防相
◆F8x7Fmv9BA <>sage<>03/07/24 00:06 ID:???<> >>752
>ソ連はイランの領空侵犯を繰り返していたのです
>これに対抗するにはF-4では不十分で
>(特に対MIG-25には)F-14とAIM-54のセットが必要とされた

うむ、公式見解ではそうであろう。
ただし、F-14Aは可変翼など機構が複雑過ぎて、
我が国の整備能力では手に余る代物であったことも事実である。
(特に現在はむちゃんこ苦労しておるのだ(号泣)。
先だってはエンジン・パーツを密輸出してくれようとしてくれた
米国の会社が摘発されておるしな。
イスラエル国防相、また部品売ってくれい。代金はツケで)

閑話休題。いくら優秀な戦闘機であっても、
稼動率が低くては意味をなさないことについては、
貴国の四式戦闘機「疾風」の例を紐解くまでもあるまい。

他にもシャー・パフレビーはボーイング747SPなどという代物を
イラン航空のために買い込んでおる。
やはりシャーにはマニアの気があったのではないか?と思える今日この頃である。

<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:07 ID:???<> >>970
だろうな
毎回どっかの家に穴あいてそう・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:08 ID:???<> >祝砲の流れ弾には十分な
>殺傷力があることは、紛れもない事実だ。

確かに「流れ弾」には殺傷力があります。しかし、質問にあるように、空に向かって撃った
弾が落ちてきたらどうなるか?では、殺傷力はありません。

回答者の皆様は当然そのような事は理解してあなたを笑っていますがあなただけが
気が付いていません。


ケツの穴。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:09 ID:???<> >そもそも空気抵抗なんか誤差の範囲であり
誤差だったのか!! <> イラン国防相
◆F8x7Fmv9BA <>sage<>03/07/24 00:09 ID:???<> >>970
イラン・イラク戦争が停戦になったときは、
イラクでは祝砲で300人くらい死んだと聞いておる。
まあ、あの指導者にして、あの国民ありだな。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:11 ID:???<> 空砲使えよ!
というのは野暮ですか?(藁 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:12 ID:???<> なんかさー。タネ本とか、教科書で習った事をなんの考えもなく吹聴して回ってバカを
晒す板だったのかここ?

常識的に考えて分かるだろうがこんな事。 <> 930<>sage<>03/07/24 00:14 ID:???<> > 弾が落ちてきたらどうなるか?では、殺傷力はありません。
ほぉー、死なないんだ。面白い!いっぺんアンタのドタマに弾丸当てたろか?w <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:15 ID:???<> 【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:16 ID:???<> 撃った時の初速と、終速が同じですか・・・・・・

えーと何ていったかな?野球の超速球の種類のあれ・・・初速と終速の差が少なくて
手元でボーメが伸びるように感じるというあれ・・・・



いやー、空気抵抗って大した影響を与えませんよね・・・ササササササ。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:17 ID:???<> >>979

是非お願いします。(笑


死んでも文句は言いませんよ〜♪ <> 930<>sage<>03/07/24 00:17 ID:???<> >ケツの穴。
ブーはずれw
もういっぺん高校からやり直したらw(中学の方がいいかもw) <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:17 ID:???<> >>980
ジャイロボールのことか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:18 ID:???<> 銃弾の種類によっては、落下時の速度は2/3以下に落ちるのですがね。
それも誤差の範囲ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:18 ID:???<> >>982

ケツの穴野郎って英語でなんていう意味か知ってる?・・・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:19 ID:???<> なんだ?この夏厨の群れは・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:19 ID:???<> あのー、自分アフォな文系でよーワカランのですが、
結局のところ殺傷力ない程度に減速されるのか、
減速されても殺傷力はあるのかどっち? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:19 ID:???<> >>983

それだ!

これからはジャイロライフルを開発しよう!嫌、930によればこの世のライフルは全て
ジャイロか。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:21 ID:???<> >>987
FAQにもあるように、やっぱり死にます。
かなーり運の悪い話ですが… <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:21 ID:???<> >>987

そんなもの、距離と角度によりけり。少なくとも真上に近い角度で撃っている弾丸に
殺傷能力があるわけねーべ。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:22 ID:???<> >>987
当って氏ぬひとも大勢います。怪我ですんでる人もいますが。
基本的にたいへん危険なので実弾を空に向かって撃たないように。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:22 ID:???<> >>990
真上でも当って氏ぬことはあるよ。「氏なない」ってのは絶対ウソ <> 930<>sage<>03/07/24 00:23 ID:???<> >>990
教養ねーなw <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:23 ID:???<> 以前テレビで全く同じ話題が出ていたよ。

大学の教授の話では当たれば当然痛いが死ぬわけは無いだったけどね。 <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:23 ID:???<> >>993
オマエガナー <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:23 ID:???<> >>988
それって普通のライフルでは? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:23 ID:???<> >>968 「階級特進」
 良く知らないですが、国によっては、オリンピックでメダルを
 取っただけで一気に何階級も特進した例もあるとか? <> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:24 ID:???<> 昔、月刊GUN誌で検証した記事があったな<空に向けて撃った場合
痛いし怪我する可能性はあるが死ぬような事はないような結論だったが…
いつの号だったか確認できん。 <> 名無し三等兵<><>03/07/24 00:24 ID:qqqRg+CM<> 当たり所によりますが、流れ弾でも人を殺す威力は持っています。
たとえ真上に撃った弾でも死ぬことはありえます。
ただこれは「当たり所」と書いたように、確率的な問題もあり、
真上に打ち上げた鉄砲玉でも人を殺す威力を持って落ちてくる
これ以上のことは言えません。
あと、「流れ弾」という現象の捉え方が
解答者によって違っているのが問題では
後は議論スレでどうぞ
<> 名無し三等兵<>sage<>03/07/24 00:24 ID:???<> はいはいみんなバカ
930を筆頭に菜 <> 1001<><>Over 1000 Thread<>このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>