■戻る■
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 97
1 名前:名無し三等兵 :03/09/02 02:30 ID:???
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かも。
軍事板常見問題(FAQ)
http://yomi.kakiko.com/mlt/faq/index.htm
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください。
 トリップを使ってみるのもいいかも…
 質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。
・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
 未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。
・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
 常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて(2getは自粛願います)

2 名前:名無し三等兵 :03/09/02 02:30 ID:???
2

3 名前:名無し三等兵 :03/09/02 02:31 ID:???
【初心者スレ過去ログのリンク一覧】
 http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm
【関連スレッド】
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■●スレを立てる前にここで質問を 21
 http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1060931824/
・ネタ質問はこちらでどうぞ。
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 15
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1061562568/
・前スレで回答は既出かも知れません(特に時事ネタ関連の質問は過去ログを要チェック!)
 ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 96
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1061812192/
・質問の本題から離れた議論はこちらに移動してください
【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/
【その他のスレッド】
 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ65◆◆
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1061393701/
 ▲軍事速報&軍事関連雑談スレ02A1▼
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1057579194/
 軍事・兵法・戦記・戦史関連書籍総合スレット
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053498652/
 軍装掲示板第十五艦隊(臨時)
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1057576541/

4 名前:名無し三等兵 :03/09/02 02:31 ID:???
糞スレ立てるな

5 名前:名無し三等兵 :03/09/02 02:32 ID:???
質問者の皆様へ。
曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
そこで、質問者の皆様には次の様な点に注意して頂けるようご協力願います。
・明確な回答の無い質問もあります。
  各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではありません。
  それぞれ想定する状況に備えて運用・設計されているので最強論などは意味をなしません。
  また、現在の情勢や戦史から逸脱した状況をもとにした質問への回答は憶測の域を出ないでしょう。
・質問を整理するよう工夫しましょう。
  あまりも漠然とした質問では、どう答えてよいか判りません。質問の意図を明確にし、範囲を限定しましょう。
  「米軍の◎◎について教えてください」、「WWIIでの★★について知りたいです」などの限定付けがされた
  質問は回答を得易くなります。
・自分でも調べてわからないことを質問しましょう。
  あまりに単純な質問の多くは過去スレで既出です、過去レスや>>1にあるFAQ、WEB検索を活用しましょう。
  自分で調べたのはどこまでか、そして何がわからなかったか書くなどすると解答率が高くなります。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
  多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
  ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない可能性を考慮すべきです。
  正しい回答を得たと思った後でも、その回答内容を参考にしてもう一度自分で調べ直してみましょう。

6 名前:名無し三等兵 :03/09/02 02:33 ID:JMMZ8Rbr
IDちぇっく

7 名前:962 :03/09/02 02:56 ID:???
ってリロードしてませんでした・・・。

埋めがてら吊ってきます。
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ
  ∪∪


8 名前:962 :03/09/02 02:56 ID:???
おまけに前スレと誤爆です。
もうだめぽ・・・。

9 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/02 07:17 ID:???
>962氏お疲れです。前スレ未回答質問です。答えられる方よろしくお願いします。

40 名前:名無し三等兵:03/08/25 23:39 ID:2+vn6MAe
潜水艦の無音潜航なのですが、これはどのような潜航方法なのでしょうか?
もちろんエンジンは止めるでしょうが他には何かしますか。

1 スクリューを止め、惰性で航行する?
2 スクリューを超ゆっくりまわして最微速航行する?

1の場合だと水の抵抗ですぐ止まりそうです。
2の場合だと「無音」にはならないような。

それと原子力潜は構造上、冷却水循環系を常時動かさなければならないそうですが、
それも音を立てますよね。 原潜に無音潜航は出来ますか?

119 名前:名無し三等兵:03/08/26 16:01 ID:hPd8wXQ8
自分は今までSH−60Kの”K”とは、H、I、J、K・・・の順でJ型の次だから
K型なのだと思っていたのですが、もしかしてこの”K”は、
 SH−60Kai の略で”K”なのでしょうか?
 どっちなんでしょう・・・?

148 名前:名無し三等兵:03/08/26 21:17 ID:hZn1AGIS
冷戦時代、ベルリンの川で溺れ死んだ少年の話とは、どんな話ですか?

425 名前:名無し三等兵:03/08/29 02:14 ID:eS+7FSef
米軍はWW2時、馬匹による輜重、騎馬部隊を全廃してたのですか?

435 名前:名無し三等兵:03/08/29 08:54 ID:7iEL1rxC
731部隊が行っていたと言われる「胃腸返し」の目的を教えて下さい。

10 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/02 07:17 ID:???
406 名前:名無し三等兵:03/08/28 23:50 ID:5ePSMnyI
アメリカにまともに対抗できた空軍ってあった?
このスレの趣旨に沿っていえば、Mig-29使えた空軍あたりでも
まともな戦闘になんてならなかったでしょ?
衛星だのAWACSでの情報戦で、そもそも戦略的に有利な状況でしか戦闘しないんだから、
中距離ミサイル−ドッグファイトなんて、戦闘機の能力に頼ったガチンコな戦闘なんて、
今の米空軍がやるとはとても思えないし、実際そうだったと思ってるんだけど、その辺の認識から違うの?

482 名前:名無し三等兵:03/08/29 19:51 ID:???
疑問に思ったんですが、防衛庁技術研究本部などで研究されている艦船用の
ポッド型推進器は、航行中に故障した時その場で応急修理出来るんでしょうか?

487 名前:名無し三等兵:03/08/29 20:16 ID:0tC1k4I6
ちょっとくれくれ君みたいな話になってしまうのですが
Su-32/34はトイレやちょっとした調理器具もついているとの話で
それの写真を探しているのですがまったく見つかりません
トイレなどの写真がのってるページや書籍というのは無いのでしょうか?
もうずいぶん探しているのですが見つからないので
もしかしたら公開されていないのではないかと思ってきているのですが・・・

490 :名無し三等兵 :03/08/29 21:26 ID:vFI7Ma6W
日本軍の将兵は戦死すると靖国神社の桜の花として戻ってくるそうですが
(そんな歌を聞きました)それなら靖国神社の桜は枝一本も畏れ多くて切れない
と思うのですが、実際はどうなのでしょうか?
剪定とかしているのでしょうか?ご存知の方がいたら教えてください。

511 :名無し三等兵 :03/08/29 23:16 ID:1jReICY6
自衛隊が採用している89式小銃ですが、以前カービンタイプが試作されたと
聞いたのですが、それ以降バリエーションは開発されていないのでしょうか?

11 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/02 07:19 ID:???
538 :434 :03/08/30 00:14 ID:LsD3ql41
オーストリア出身のヒトラーは大ドイツ主義をどのように考えていたので
しょうか。第1次欧州大戦後の民族自決権の流れを利用して大ドイツ主義を達
成したもの、プロイセン軍人を自負するドイツ国防軍に対する安全策を打った
というべきなんでしょうかね?

543 :名無し三等兵 :03/08/30 00:49 ID:O2ZzvXHe
現在の第二第三護衛隊群の編成を教えてください。

691 :名無し三等兵 :03/08/31 10:56 ID:CurVHCvO
米軍機のテールコードについて教えてください。一覧の様なものがあればありがたいのですが。
(注:質問された方は時期や軍種等限定していただくと回答が貰いやすいと思います・・・)
731 :名無し三等兵 :03/08/31 14:31 ID:kDPKQeCK
最近の中国(人民解放)軍の陸軍の中でも新しめの(すすんでいる)
機甲/歩兵師団の編制を教えて頂きたいです。

12 名前:名無し三等兵 :03/09/02 07:25 ID:???
第二次世界大戦中のドイツとソ連はどこからゴムを輸入してたんですか?

13 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/02 07:28 ID:???
前スレ>851はFAQスレに、
>854は自衛隊板 ■●スレを立てる前にここで質問を 21
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1060931824/
にそれぞれ転載しました。

14 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/09/02 07:42 ID:???
>12
ソ連は主に英国(の植民地)から輸入してたかと。

ドイツも戦前に英国(の植民地)から輸入していたと共に、南米諸国からも
彼らがドイツの友好国であったので、輸入をしていました。
戦時中のドイツは、人造ゴムを開発、生産すると共に、南米諸国からの封鎖
突破船による輸入と、日本が占領した東南アジアから潜水艦による輸送で
生ゴムを輸入しています。

15 名前:名無し三等兵 :03/09/02 07:47 ID:???
>>14
あり〜

16 名前:名無し三等兵 :03/09/02 10:18 ID:???
>2 スクリューを超ゆっくりまわして最微速航行する?

 コッチ。キャビテーションを出さずにゆっくり回すってのが意外に簡単
じゃないのよ。

 圧力をかけると沸点が上がるってのは知ってるよね。逆をやれば下がる
訳で、スクリューを速く回すと海水が引っ張られて低音でも水蒸気の泡が
発生する。ソレが弾けて音がでるの。

 体感してみたければ指の関節を鳴らしてみれば良い。アレも間接外側の
体液が引っ張られる事によって起こるキャビテーションノイズの一種だ。

17 名前:名無し三等兵 :03/09/02 10:32 ID:b8bBcKSX
ふと気がついたがOP-3はなぜ消えた?
ttp://www.jda.go.jp/JMSDF/data/equip/gallery/kotei.html

18 名前:名無し三等兵 :03/09/02 11:11 ID:???
>11の前スレ543

ttp://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/ddplanning.html


19 名前:名無し三等兵 :03/09/02 11:16 ID:KjB5FEtX
>前スレ944
有り難う御座いました。

その爆撃で、どの程度の損害を与えられたのでしょうか? 教導師団とか
相当の被害を受けたと聞いたんですが、それなら毎日その爆撃を続けたら、
陸戦しなくても勝てたんじゃないかと思って。

20 名前:名無し三等兵 :03/09/02 11:36 ID:???
>>16
>>2 スクリューを超ゆっくりまわして最微速航行する?
> コッチ。キャビテーションを出さずにゆっくり回すってのが意外に簡単
>じゃないのよ。
それとトルクの問題もある。
機関の低速トルクが十分にないと低回転で回しにくい。
1998年に出たアメリカ国防科学委員会の将来潜水艦に関する研究で、
電気推進の利点の一つとして、モーターは低速でもトルクが大きいので、
プロペラを低回転で回すことが出来る、と書かれている。

21 名前:名無し三等兵 :03/09/02 12:12 ID:???
>>16
関節が鳴る本当の理由は解明されていない。

22 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/09/02 12:13 ID:XWu3+HXp
>>19
それは無理。
空襲は365日24時間行えるものじゃないし、隠れたり分散されると効果が激減します。
まあこれは戦車部隊なんかにも言えることだけど。

こう例えていいでしょう。
空襲や戦車の攻撃は一枚の皿を割るに似たりってね。
皿を割るには高いところから落とすなり何かで叩けばいいでしょう。
でも、その割った後の破片を取り除くのは、叩くという手段ではできません。
掃除機で吸い取るなり手で取り除くなり。それが歩兵による陸戦という行為です。

23 名前:名無し三等兵 :03/09/02 12:14 ID:???
日本の特殊部隊スレより転載。

812 :名無し三等兵 :03/09/02 12:02 ID:9jpEqMV5
陸自が平成15年度予算で個人用暗視装置3700set購入らしいです
が型式は何ですか?

ご存知の方、どっちかによろ。

24 名前:名無し三等兵 :03/09/02 12:25 ID:???
ゆっくり回すのは簡単じゃない。 早く回すとキャビテーションノイズが発生する。
って文の後、今一つ質問の回答と関係ない関節話になって終わられても困ると思う。
ところで、結論は無音航行なんて絵空事ってことなのかい?

25 名前:名無し三等兵 :03/09/02 12:31 ID:GMZg0/dE
陸自っていやぁ、戦闘射撃シミュレータはもう稼動しているのかなぁ?
空気圧で動く、89式、MINIMI、84mmやら、110mmって、おもしろそうなんだが。
誰か詳細しらん?

26 名前:名無し三等兵 :03/09/02 12:48 ID:XaZqkh+K
74式は世界一美しい戦車と本当に言われてるのですか?

27 名前:名無し三等兵 :03/09/02 12:52 ID:???
自衛隊の事なら自衛隊板で聞けよ・・・。

28 名前:名無し三等兵 :03/09/02 12:53 ID:???
>>26
‥と、日本人が言っている。

29 名前:名無し三等兵 :03/09/02 12:57 ID:???
ヘリに関して質問なのですが、
最近、日本のOH-1ニンジャ、アメリカのコマンチ等のように
テイルローターがダクテッド・テイル・ローターと呼ばれるやつが
少なからず出てきている用ですが、これは、従来型の
テイルローターと比べてどの辺が優れているのでしょうか?
(わざわざ採用するくらいだからきっとどこかしら優れているんだろうな・・・。)

30 名前:名無し三等兵 :03/09/02 13:02 ID:???
>>26
レオパルドの車体にM60A1の砲塔

などと、シルエットがやや似ている程度の物を真似たかのような評価だったりします。

31 名前:名無し三等兵 :03/09/02 13:04 ID:???
>>29
何よりも地上要員が安全
次にステルス性(騒音も含む)
3にカッコ良い
4に特許切れで誰でも使える
欠点はテールロータの5割増しとも2倍ともいわれるほど出力を食うこと


32 名前:名無し三等兵 :03/09/02 13:07 ID:???
>>29
・フランスのアエロスパシアル社が特許「フェネストロン」の権利が切れたから。
・空気抵抗を減らして直進性や速度性能・燃費などを向上させる目的だが、
 同時に衝突事故の被害を小さくする効果もあった。

33 名前:名無し三等兵 :03/09/02 13:14 ID:???
>>31,32
解答ありがとうございます。
なるほど、やっぱカッコいいよね!>ダクテッド・テイルローター
でも、コマンチは見た目が・・・。
ステルス性は高いんだろうけど。

34 名前:名無し三等兵 :03/09/02 13:15 ID:???
>>26
ドイツ人は
 転輪一個あたりの重量負荷が大きい。
 (キャタピラを当時の西側標準より強固な物にする必要があり、騒音や脱輪の面で不利)
だの
 エンジン運搬車。
だの申したそうです。
技術的な酷評は紹介されることも多いですが、美しいと言ったとは聞きませんな。

35 名前:名無し三等兵 :03/09/02 13:17 ID:???
>>29
唯一逆さのままホバリング出来る戦闘ヘリは、同軸反転ローターを
採用したKa-50だけだが技術的に難しいので、パイオニア的な存在の
カモフ社以外はあまり手を出さない。
ちなみに運動性能はAH-64を上回ると言われている。

36 名前:名無し三等兵 :03/09/02 13:25 ID:???
沖縄の自衛官が隠匿し爆発させてしまった、
リンク先写真の40mmグレネードは本当に演習弾なのでしょうか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030902-00000020-ryu-oki
(青色アルマイト処理と思われる色の弾頭)

そもそも演習弾って人間を殺せるぐらいの爆発をするんでしょうか?
また実弾等の色分けはどんな色でなされていますか?

37 名前:名無し三等兵 :03/09/02 13:31 ID:???
>>36
本文ちゃんと嫁。

38 名前:名無し三等兵 :03/09/02 13:35 ID:UHd0qiDD
>29

テイルローターセットリングとかローター失速が起きにくいのがダクトテイルローターの理由。
テイルローターセットリングが起きるとローター翼端の下面から上面への渦が拡大して吸収馬力が大きくなるのにテイルローター推力が激減し
飛行不可能になる。

39 名前:名無し三等兵 :03/09/02 13:35 ID:???
青色の演習弾って火薬類は入ってないと思うんだが

少量の火薬が入ってる演習弾ってのは弾体はオレンジで
信管位置に黄色のバンドが巻いてあるんじゃないか?

40 名前:名無し三等兵 :03/09/02 14:25 ID:???
>ところで、結論は無音航行なんて絵空事ってことなのかい?

 潜水艦の音の多くがキャビテーションノイズなの。モーターのブラシ音やら
原子力タービンの駆動音は100%じゃないにせよ遮断(そりゃ、中の人にとって
は無音じゃないだろうけど)できるけどキャビテーションは外で発生してるん
だから当然だろう。

 そりゃ、毎秒一回転以下の低速回転モーターの駆動音が防音壁の向こうから
聞けるようなら無音航行ってのは絵空事だろうけどね。

41 名前:名無し三等兵 :03/09/02 14:38 ID:???
もう少しうまく結論だけまとめてくれ。
現状でキャビテーションノイズは防ぎようが無いから無音航行は絵空事?

42 名前:名無し三等兵 :03/09/02 14:41 ID:???
当然とか言う前に
無音航行の詳細を聞かれてキャビテーションノイズの原理しか説明しない国語力の無さを自覚して欲しいんだが。

43 名前:system :03/09/02 14:47 ID:FZ7PNVcw
>>40-42
理屈では浮上、沈降の繰り返しとトリム、潜舵操作による低速航行が
考えられます。実用上はカスでしょうけど。それにしてもタンクブローが
無音とは言えないかも。

44 名前:名無し三等兵 :03/09/02 14:48 ID:???
何か、かみ合ってないように思えるのですが。

無音航行っていう「極力音を出さない」っていう航行方法のへの命名なわけで、
それが事実無音かどうかというのはあんまり関係ないんじゃないでしょうか。

45 名前:名無し三等兵 :03/09/02 14:48 ID:???
>唯一逆さのままホバリング出来る戦闘ヘリは、同軸反転ローターを
>採用したKa-50だけだ

 機構的に難しいと思うが、月並みだがソースあるのか?

46 名前:名無し三等兵 :03/09/02 14:50 ID:???
>>45
http://www.bulldog.co.jp/

47 名前:名無し三等兵 :03/09/02 14:54 ID:???
そういや昔J-Wingでそんな記事を見かけたことあるな
「マタヤッタカ」ぐらいで流しちゃったけど


48 名前:名無し三等兵 :03/09/02 14:58 ID:UHd0qiDD
制振鋼鈑でダクトとスクリュウーを製造して、スクリューはスキュード羽を
5ー7枚、キャビテーション防止のため羽根前縁上面の多数の細穴から圧縮空気
の排出、ダクト内に遮音タイルとアクティブ制音マイクの設置

これで、どうよ?

49 名前:名無し三等兵 :03/09/02 15:09 ID:???
>唯一逆さのままホバリング出来る戦闘ヘリは、同軸反転ローターを
>採用したKa-50だけだ

別に二重反転ローターじゃなくてもラジコンヘリなら普通に出来るが、
二重反転ローターである必然性は説明できるの?

50 名前:名無し三等兵 :03/09/02 15:12 ID:???
>49
え、360°ロールじゃなくてローター面を下に向けたホバリングだよ
ラジコンヘリの競技会でソレやったら何か賞をもらえるぐらいの
スペシャル演技だと思うが

51 名前:名無し三等兵 :03/09/02 15:14 ID:4gBimd48
質問ですが、
スホーイ社のSu-30フランカーの単価っていくらぐらいか分かりますか?
できれば、Su-30MKIの価格でお願いします。

52 名前:名無し三等兵 :03/09/02 15:16 ID:???
>51

40〜50億円ほど。

53 名前:名無し三等兵 :03/09/02 15:16 ID:???
>>51
ほい
http://simg.infoseek.livedoor.com/Game/WTable.html#Fighter

54 名前:名無し三等兵 :03/09/02 15:20 ID:???
>50

今時、背面ホバリングでは誰も驚かないよ。

55 名前:system :03/09/02 15:20 ID:FZ7PNVcw
>>51
1996年にインドがロシアから40機のSu-30MKIを購入した時の支払金額は
2000億円でした。一機、50億円。このような取引に含まれることの多い、
スペアエンジンや操縦、メンテナンス訓練費が入っているかどうかは不明。

56 名前:51 :03/09/02 15:20 ID:4gBimd48
ありがとうございました。
でも
http://simg.infoseek.livedoor.com/Game/WTable.html#Fighter
が、開かないんですが何故でしょう?
できれば、情報ソースも欲しかったのですが。
(ワガママ言ってすみません)

57 名前:system :03/09/02 15:26 ID:FZ7PNVcw
>>55 補足
んじゃ、ついでにうちのソースも書いておきます。

Janes Defence Weekly 2001年9月5日号 p.15

同じ記事に、インドが同機150機のライセンス生産許諾を3600億円で
契約したとあります。ライセンス一機24億円ですか。

58 名前:名無し三等兵 :03/09/02 15:27 ID:???
>>53
ゲーム上の価格だろ?

59 名前:名無し三等兵 :03/09/02 15:29 ID:???
>>57
どこがインド製の戦闘機なんか買うんだろう‥。

60 名前:名無し三等兵 :03/09/02 15:30 ID:???
>>56
「#Fighter」を削れば見られるかも

でも大戦略(ゲーム)のサイトだよソレ

61 名前:51 :03/09/02 15:42 ID:JmnABYjq
>>systemさん
ありがとうございました。

62 名前:名無し三等兵 :03/09/02 15:48 ID:K4fhtKon
http://img.2chan.net/b/src/1062484173092.jpg?
これ何ですか?

63 名前:名無し三等兵 :03/09/02 15:54 ID:???
>>59
インド

64 名前:名無し三等兵 :03/09/02 15:58 ID:???
>>62
F-16をベースにした実験機かと

65 名前:名無し三等兵 :03/09/02 15:59 ID:???
>>62
ドラケン

66 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:04 ID:???
>>57
インド人も載りたくないと思う。

67 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:04 ID:???
背景でアメリカ機だとばかり

失礼しますた

68 名前:名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/09/02 16:15 ID:???
>>62
特徴的なダブルデルタとエアインテークから、J32 ドラケンでは無いでしょうか?

スウェーデンのサーブ社が1950年代に開発した機体です

後継にビゲン、さらにその後継としてグリペンが開発されています
ttp://www2.odn.ne.jp/flip-around/military-aircraft/saab35.htm

69 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:15 ID:???
日本インド化計画完遂の暁には、日本が>59

70 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:15 ID:N4Kt6vbq
中国空軍の、開発中だったか実戦配備されているかは忘れてしまいましたが
「安くて機動性も良い、ステルスを兼ね備えている戦闘機」。

「○-7」と言う名前だったと思うのですが
「○」にはいる漢字を忘れてしまいました。
ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。

71 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:17 ID:???
なんてゆーか、ちょー「超」みたいな>70

72 名前:名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/09/02 16:17 ID:???
>>70
「超」

73 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:18 ID:???
>>70
殲轟7型か殲撃9型のどちらかだと思われ

74 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:19 ID:NqkffSck
>70
【中国】国産ステルス戦闘機「超7」を開発【最強】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1054822941/l50

「ステルス性に配慮した」という開発者の言葉が日本語に翻訳されたとたん
「ステルス機」に成ってしまう翻訳のマジック。

75 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:22 ID:N4Kt6vbq
>>71-74
ありがとうございます。
まさしく自分が探していたものそのものでした。

76 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:24 ID:???
質問があります。
ブローニング社のハイパワーという拳銃が、
銃の機構が旧式なのに、今でも数多くの兵士に高い評価を得られて使われているのは何故ですか?
かつての日本軍もブローニングの拳銃が信頼性があるから、よく将校が所有していたらしいですが。

77 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:24 ID:???
>>68
J32はランセン
J35がドラケンなわけだが・・・

78 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:27 ID:???
http://www.yazx.com/fc2.jpg

これか?

79 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:29 ID:???
>>62
ドラケンの訓練型Sk35C

80 名前:名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/09/02 16:29 ID:???
>>77
すいません
間違えました・・・

81 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:35 ID:???
>>76
まずハイパワーはFN社の拳銃な。ブローニングアームズはライセンス生産してるに過ぎない。
それと日本で好まれたブローニングはM1910で全く違う銃。
ハイパワーが好かれている云々は今ではちょっと時代遅れの認識で、
現在ではそんなには使われていない。20〜30年程前なら採用国も多かったが。

82 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:37 ID:55xMJMNG
F-100以降がセンチュリーシリーズと呼ばれていますが、
これは単純に数字の区切りが良いからという理由だけではないと思うのですがどうなんでしょうか?

83 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:40 ID:???
>>66
いや。
日本や米国のCNCを入手できれば加工工業の技術は一気に高まる。

加えて、インドの理数系の教育レベルの高さは世界的に有名でしょ。



ついでに言うと、最新鋭戦闘機と言えど、職人芸的な工作技術なんぞは要求されない。
ロシア製のジグに据え付けて、ロシア製の工具で、ロシア語を翻訳したマニュアルに従って制作して行くだけ。
今のインドなら、必要充分な物が作れるはず。

84 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:41 ID:???
>>81
そうか?ハイパワーもNO.3は今でも人気あると聞くぞ。
初期モデルは流石に少数派になりつつあるが。

85 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:41 ID:???
>>76
旧式≠低性能だからです。
必要にして十分の命中精度と装弾数(13+1)、簡潔な構造と絶妙
なレバー、ボタン類の配置と、軍用拳銃としての完成度が非常に
高いからです。
ちなみに、「コルト・ガバメント」として有名なM1911も、設計者は同じ
銃器設計の天才といわれた、ジョン・F・ブローニングの作品です。

86 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:42 ID:???
>>82
センチュリーの意味を自分で調べてくれ。
そしたら判るから。

87 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:44 ID:???
インド人がアホだったら、マイクロソフト製品の開発スパンが今以上に長くなろう。

88 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:45 ID:55xMJMNG
>>86
centuryが100や世紀という意味だってことぐらい知ってますよ


89 名前:76 :03/09/02 16:46 ID:???
>>81,>>85
ありがとうございました。
今では、現場の兵士にはどの拳銃が人気ですか?

90 名前:名無し三等兵 :03/09/02 16:51 ID:???
>>87
そ−じゃなくて、現状で保有している機体の整備も
まともに出来てないのに造れるのか?‥って話。

91 名前:81 :03/09/02 16:54 ID:???
>>84
一般人レベルならともかく、軍ではない。
採用してる軍も警察もその種の調査リストではほとんど姿を見ない。
旧型の設計のものが中東などで一部採用されているのみ。

>>85
ジョン・M・ブローニング。
なぜか日本人にはFと間違えるのが多くいるが。

>>89
大手メーカーのはどれもそれなりにある。
でも一般の兵士はあまり拳銃を多用しないしその種の統計もない。
だいたい、採用されている拳銃=兵士の人気で決定されているわけでもないから。
また雑誌記事はライターの嗜好が多分に反映されているので必ずしもあてにならない。

92 名前:76 :03/09/02 16:59 ID:???
>>81
ということは、大手メーカーの拳銃であれば、
性能も信頼性も似たり寄ったりでどれもとってもさほど変わりは無いと言う感じですか?
ただ、軍事板の過去ログ見ると「デザート・イーグル」は駄目だとか
いろいろ言っている人多くてどれを信用して良いのかという疑問もあるのです。

93 名前:名無し三等兵 :03/09/02 17:09 ID:???
>>92
例えばSIG P220シリーズとかは結構信頼が厚いんじゃないですか。
アメリカ警察では個人的にこれを持つ警察官も多いそうですし。
デザートイーグルなんて無駄に銃がでかくて無駄に威力が高いし。
女性が撃つと肩が外れるそうですし。扱いにくいでしょう。

一概に「どれが人気が高い」、とは言えません。
そんな調査報告なんて無いだろうし。

94 名前:81 :03/09/02 17:11 ID:???
>>92(76)
言葉が足りなかった。もっと正確に言えば
名の通ったメーカーの、ある程度定評ある軍用拳銃なら、という事。
例えばデザートイーグルはハンティングやプリンキング向きで軍用向きではない。
軍用拳銃にしても、多数の兵士に持たせるものと特殊部隊に持たせるのでは
違うこともあるし、実際何が採用されているかを目安にして、
後は複数の図書、雑誌記事や評価を見て判断するしかない。

95 名前:76 :03/09/02 17:18 ID:???
>>93
ありがとうございます。

>>94
そうなんですかわかりました。
では、少し柔らかい質問として、
もしあなたが、兵士であればどの拳銃を持ちますか?
特殊部隊の隊員だったらどの拳銃を持ちますか?
という質問をさせてください。
せっかくここまで来たので、すみません。

96 名前:名無し三等兵 :03/09/02 17:22 ID:???
>>95
お前だけのスレじゃねーんだ。質問は簡潔にな。
1にも書いてあるだろ。

97 名前:名無し三等兵 :03/09/02 17:23 ID:???
>>95
P210、どうせ使わないならキレイな方がいいから。

98 名前:名無し三等兵 :03/09/02 17:27 ID:???
>>95
個人的にはP226かP228ですが。
ここらへん参考にしてみてはどうですか。

みなさん、どんな鉄砲〔実銃〕使ってますか?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1012386432/
■ おまえらの好きな銃なんだ? ■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1057683621/

99 名前:名無し三等兵 :03/09/02 17:27 ID:xn03Lnkl
ネタじゃない質問なのですが
映画「コマンドー」でシュワちゃんが娘を助ける為の武器を銃砲店からいただいてましたが
アメリカの銃砲店には機関銃だけではなくロケット弾や手榴弾まで販売しているのでしようか?

100 名前:名無し三等兵 :03/09/02 17:31 ID:???
>>99
圧倒的大多数のガンショップは機関銃もロケット弾も手榴弾も売っていない。

101 名前:名無し三等兵 :03/09/02 17:33 ID:???
>>82
 言うまでもないが、F-100からアメリカは超音速戦闘機の時代に入った。
そして僅か10年ほどの間に、模索から各種アプローチをへて一応の定型にいたる進化を見せる。
そういう時代を象徴している。

102 名前:名無し三等兵 :03/09/02 17:33 ID:???
アサルトライフルすら取り扱っている店は少ないんじゃないですか。
手榴弾やロケットは…聞いた事が無い。

多分その店は闇ルートで販売していたのかと。

103 名前:76 :03/09/02 17:35 ID:???
>>97-98
ありがとうございました。

104 名前:名無し三等兵 :03/09/02 17:52 ID:C1LH4yNR
>99
あれは隠し部屋だったはず。

105 名前:system :03/09/02 17:56 ID:FZ7PNVcw
>>83
イヤあ、インドの工業技術、特に制度と品質管理はひどいことで有名で、
MiG-21が落ちまくってるのも、戦車が作れないのも、軽戦闘機がベタ遅れ
なのも、すべて工業レベルが低いためというのが定説です。ソフトは確かに
うまいかもしれませんが、形にするのはダメのようです。Su-30MKIのライセンス
生産にしても、また新たな殺人機を生産するだけではないかと。

106 名前:system :03/09/02 17:57 ID:FZ7PNVcw
戦車砲も焼き入れ温度を適当にやっつけて腔内爆発続発
してましたし。インド製兵器は使いたくないぞ(^^;

107 名前:36 :03/09/02 18:00 ID:???
>>39
回答ありがとうございました。

以前、あの写真と同じ物を、沖縄のサープラスショップで買ったんで、
まさかあれも爆発するんじゃと思ってガクブル物だった次第で...

演習弾でも爆発するタイプとしないタイプがあるのは存じていましたが、
爆発するタイプの識別色がわかってほっとしました。

108 名前:名無し三等兵 :03/09/02 18:05 ID:55xMJMNG
>>101
本格超音速時代の到来による隔世感の演出という解釈でいいのでしょうか?

109 名前:名無し三等兵 :03/09/02 18:06 ID:9NHD5UFm
あぶくま級護衛艦について質問です。

1 アスロック発射機はなぜあのような
  艦の中央部に設置される事となったのでしょうか?
  素直に設計すると、他の護衛艦の様に
  前部甲板の主砲と艦橋の間に置くと思います。
  なにか深い理由があるのでしょうか?

2 なぜCIWSは後部甲板に1基だけなのでしょう?
  他の護衛艦は2基つけているのに。

110 名前:名無し三等兵 :03/09/02 18:37 ID:???
>>109
1について
たとえばちくご型ややまぐも型もアスロックの装備位置はほぼ中央ですから、
それほど特異とは言えないでしょう。重量バランスの問題だと。


2について
予算とスペースの問題です。
CIWSの装備に適していそうな前部の76mm砲と艦橋の間は、後日装備でRAMを積む?
という野望のためのスペースなので、開けておく必要がありました。


111 名前:名無し三等兵 :03/09/02 18:57 ID:???
>>110
RAM付きちくごハァハァですな。是非見てみたい。
でもあんなに小さいのにそんな重武装で大丈夫なんだろうか…

112 名前:111 :03/09/02 18:59 ID:???
あ、間違えた。あぶくま型ですな。

113 名前:名無し三等兵 :03/09/02 19:08 ID:rdBArX0q
 横浜に住んでいた女の子が海兵隊の娘と友達で
なんかのイベントだか誕生日だかに基地でハリヤーに
乗せてもらったで言っていたのですが、
ハリヤーに乗せてくれるイベントなんて日本の米軍基地でやっているんでしょうか?
でなきゃ誕生日に特別に乗せてくれることはあります?
そもそも日本に複座のハリアーって来てます?

 なんか夢見る天然系の女の子の話なのでウソなのか何か勘違いをしていたのか
と思うんですが…

114 名前:system :03/09/02 19:14 ID:???
単に操縦席に座らせてもらった、という事なら話は簡単なんですが?

115 名前:名無し三等兵 :03/09/02 19:15 ID:???
>>113
今24歳の女の子の子供の頃の話なので10年以上前の話だと思います。

116 名前:名無し三等兵 :03/09/02 19:20 ID:???
>>114
 垂直に飛び上がったと言っておりました。

117 名前:True/False ◆ItgMVQehA6 :03/09/02 19:46 ID:???
>83
以前にインド製の自動車とバイクを分解調査したことがありますが、
機械精度さえもライセンス元の品物に及ばず、熱処理その他は
まるっきり駄目でした。

戦闘機も同様になるのでは?

118 名前:名無し三等兵 :03/09/02 20:05 ID:???
>>117
さあ?
以前と言う時代がいつまでも続かないのは我が国見れば明らかでは?
かなり以前から、工業技術修得のためにインド人が佃煮にするほど企業や工科大に留学してるが、
許される限り、物事大らかにすまそうとする奴と几帳面な奴の差がデカいとは感じたが、
それだけに几帳面なお人にリーダーやらせると、ちと末恐ろしい感があった。
ぶっちゃけ生産メーカーとライセンシーの内容次第だろ。

119 名前:名無し三等兵 :03/09/02 20:06 ID:???
拳銃談義で見て思ったのだが、
昨今のアクション映画などはDEばかり出てるな。
以前はガバばかりだったのに。
軍隊ではないが、映画でも使われる拳銃は人気、流行によるのかな?
スレ違いネタスマソ。

120 名前:名無し三等兵 :03/09/02 20:28 ID:???
>>前スレ511
試作のみなら噂レベルでの話しかなく、確かな話は何もない状態。
この質問は自衛隊板のほうが回答が得やすいと思われる。

>>119
アクション映画の拳銃がガバばかりだった時代なんて過去存在しないし、
(『世界映画・拳銃大図鑑』にすらそんな記述はなかろう)
デザートイーグルが映画に頻出するようになったのは20年程前からで、
それが「昨今」かどうかは疑問。

121 名前:名無し三等兵 :03/09/02 20:31 ID:???
>>120
アクション映画はともかく、
ドラマに出てくるピストルは、
モデルガンが手に入りやすいからか、ガバメントが多いよ。
日本だけかも知れないけど。

122 名前:名無し三等兵 :03/09/02 20:48 ID:???
>>120
日本のアクション映画の拳銃は昭和30〜40年代には確かにガバばっかりだったんだよ。
(文鎮モデルガンでしかなかったけどね)
日活アクション映画をみてみて(エースの錠なんかがでてたやつ)

123 名前:名無し三等兵 :03/09/02 21:01 ID:???
まあ、マトリックスとかで、
エージェントがデザートイーグル使ったりしてりゃ、
そればっかりというイメージが出てくるな。

124 名前:名無し三等兵 :03/09/02 21:16 ID:???
age

125 名前:名無し三等兵 :03/09/02 21:40 ID:???
洋画についても
戦争映画のM16のように、プロップ屋のレンタルで数が揃わず、実銃の値段が高い物は、発砲シーン以外は和製モデルガンが使われたりする。
逆に言えば、発砲シーンの銃はプロップ屋の品ぞろえに左右されてしまう。
映画ではオートの銃は特殊な加工を施した物が必要なので、何でも使える訳ではないよ。

126 名前:名無し三等兵 :03/09/02 21:59 ID:Or1alHWK
昔の軍艦は大砲がたくさん積んであったけど、最近はあまり大砲は積まないようですね。
いまでは、大砲の代わりにミサイルがたくさん積んであると聞きました。
ではなぜ、戦車は今でも大砲を載せるのでしょうか?
ミサイルの方が、相手を追いかけたり、曲がって飛んだりするので便利なのではないですか?

127 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:00 ID:???
>>126
高い。以上。

128 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:04 ID:3ksscI2F
質問です
A−10サンダーボルトUに装備されている30mm機関砲を
発射したときに発生する反動がTF34−GE−100エンジ
ンの推力を上まわりますか?

129 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:04 ID:???
>>116
99%嘘でしょう。

130 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:05 ID:???
>>128
上回りません。

131 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:06 ID:8zve3FFH
>>119
 まあ、プロップガンなんて、空砲で動く"カッコだけ"だからな(動かないのもあるし)。
 デザートイーグルはデカくて、カッコいいから、持たせると見栄えするってところだな。
 それで目立つから、"そればっか"という印象も受けるのだろう。

132 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:09 ID:???
>>128
秒間70発で瞬間的に50kNの推力だそうです
ちなみにTF34−GE−100は40kNちょい

133 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:09 ID:???
>>99
そー言えば、クレイモアで建物が爆発してたなぁ。

134 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:12 ID:bSW53tfV
>>125
どんな加工でしょう?

135 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:13 ID:???
>>126
> ではなぜ、戦車は今でも大砲を載せるのでしょうか?
 少し前…といってもこのスレではだいぶ前に出ていたはずですが…

 有効射程内で照準が正確なら「値段と効果の点でうんとお得」
 積載できる数の関係で、最大限で破壊できる数が多い
 ミサイルと違って電波などの妨害に影響されない

 …とかでは?

136 名前:126 :03/09/02 22:18 ID:???
>>127>>135
回答ありがとうございます。
ミサイルは大砲の弾に比べて、高価な上にかさばる物のようですね…

137 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:20 ID:???
>>134
作動原理から勉強しる。

138 名前:128 :03/09/02 22:25 ID:3ksscI2F
>>130 >>132
回答ありがとうございます。
それで、どちらの答えが正しいんですか?
(132の方が正しい気がする)


139 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:26 ID:???
>>134
オートの銃を空砲で発砲すると反動が減ってブローバックできなくなってしまうので
チョークと呼ばれる部品をつけて銃口の一部を塞ぎます。

あとは民生用のセミオートオンリーのM16に日本のモデルガンのM16(AR-18だったかも)の
シアーを取り替える事でフルオート射撃ができるようになったそうです。


140 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:26 ID:???
>>126
現実にM60A2やM551で不評だったのは、撃ってからの誘導が面倒。
と言う点。
対戦車戦だけでなく、敵地の制圧を行うことを考えると、お値段から言って
どうしても通常の砲弾も撃てなきゃならんのですが、それなら、通常の砲弾
で敵戦車を倒してしまった方が良いと言う事もあります。

近年注目されてるKEMは、かなりお安いようですが、スピードが速すぎて
ほとんど誘導できません。 (当たらないと言うことではなく、最初の照準
が勝負という意味) それならやっぱり普通の砲弾の方が安いし。


なお、現在でも、ロシアは戦車砲からミサイルぶっ放してます。 しかし、
ロシアが「M1」をアウトレンジできると宣伝している、125mm砲から
撃てるミサイルは、一発だけで、いわゆるモンキーモデルのT72戦車の1
/4台分の値段のため、売れてません。


141 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:36 ID:???
>>132
 うっ、俺が昔やった誤った計算を参照されている予感。
(弾丸重量と弾頭重量を混同)
正しくは反動は最大29kN程で、TF34の1発推力に及ばない。

142 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:36 ID:???
>>140
 >>135ですが…

 有効射程内で照準が正確なら「値段と効果の点でうんとお得」←1発の「ランニングコスト」なら砲身の分を含めても桁違い(何桁違い?)…ということになりそうですね。
 積載できる数の関係で、最大限で破壊できる数が多い←全然比較にならないですね。
 ミサイルと違って電波などの妨害に影響されない

 プラス
 対戦車以外の目的にも使うことができて、戦車のばあいはそうであることが必須
 誘導ミサイルというもの自体、目標が近くて小さいばあいには必ずしも砲弾より有利とはいえない

 …という感じでしょうか。

143 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:37 ID:???
>>134
>139氏に補足。
銃口内側に螺子を切り、穴の開いた金属栓をねじ込む。 これがチョーク。

まず、映画フィルムにはマズルフラッシュがあまり奇麗に映らないので、
フラッシュが派手目になるように発射薬を調合する。
(逆に言えば、撮影現場では、映画で見るより派手にフラッシュが出る
そうなので、たとえミラ=ジョボビッチちゃんが2丁拳銃で目を閉じて
も、目くじらを立ててはいけない。)

フラッシュが奇麗に吹き出し、かつ作動が確実になるように、チョーク
の穴の断面やサイズには、プロップ屋のノウハウがある。


144 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:42 ID:VqSoXHOr
何故この板では石破防衛庁長官を揶揄するような書き込みが多いのですか?
長官がモーヲタだから?

145 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:44 ID:???
>>126
 戦車に関しては即時交戦能力が重視されたのも、GUNが重用された理由。
ミサイルも最近改善されてますが。

146 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:46 ID:???
>>142
フォークランド紛争でアルゼンチンの狙撃手に手を焼いた英軍が
発射光に向けてミランぶっ放しまして、「戦後の遺族あての恩給
よりミランの方が安い」みたいなお話もありましたが、なんせ、
戦車は戦車砲が撃てますから。 みたいな話ですね。


147 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:48 ID:???
蛇足かも知れませんが、今開発されてるKEMは戦車砲から撃てる
サイズじゃないことも補足しときます。 連カキコスマソ

148 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:52 ID:???
質問ですが、本の写真のにSU−85の捕獲後らしい一枚があったのですが
マズルブレーキの形状(SU−85には無い)がパンターの70口径7.5cmと類似し、マウザコップが装着されていたのですが
どう思います?(本はなんかの洋書で、ドイツ語で『ドイツ、東部前線における戦果』とかいてあります』)
ひょっとしたら本の文に何か書かれているのかもしれませんが、何分ドイツ語なので読めません。
情報を下さい。

149 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:54 ID:???
>>148
嘘決定

150 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:54 ID:???
単純に砲身変更したんじゃないのか?

151 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:57 ID:???
>>149
そう言うな。
>何分ドイツ語なので読めません。
なお人が、どうやって
>ドイツ、東部前線における戦果
の部分を読み取ったか問い詰めてみたい気もするが。


152 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:57 ID:???
>>150
単純に、方針変更したんだったらマウザコップ装着はおかしいだろう

153 名前:名無し三等兵 :03/09/02 22:58 ID:???
>>151
題名は、辞書使って読めたのですが
文の方は、なんかドイツ特有の文法とか使っているらしく独和辞典じゃわかりません

154 名前:名無し三等兵 :03/09/02 23:01 ID:???
>>148
写真うpしてくれ。言葉の説明だけじゃよく判らん。

あと、質問者はID出すようにね。

155 名前:名無し三等兵 :03/09/02 23:01 ID:???
>>148
T-34が、自走砲に改造されているのは見たことあるがそんな事聞いた事も無い

156 名前:名無し三等兵 :03/09/02 23:05 ID:ox/WsDnP
写真アップはしたいですけど、できません
ただ、SU-85であることは間違いなく、正面の大型ハッチとT-34シリーズ独特の大型転輪(ゴム付)が確認できます
あと、この写真鉛筆で加筆されてるみたいです。

157 名前:名無し三等兵 :03/09/02 23:06 ID:???
>>156
たぶん、加筆した奴が付け加えたんだ。全部

158 名前:名無し三等兵 :03/09/02 23:06 ID:???
>>155
SU-85自体T-34ベースな訳だが。

159 名前:名無し三等兵 :03/09/02 23:07 ID:???
うpできないなら諦めろ。
こちらも画像見ないことには判断できない。

160 名前:名無し三等兵 :03/09/02 23:08 ID:cbiUqf6h
どなたか「八幡」なる特攻機をご存知でしょうか?
中島飛行機三鷹研究所で製作されていた模様です。
キ-115剣に近いものではないかと推測しているのですが
詳細情報ご存知の方居ましたら宜しくお願いします。

161 名前:名無し三等兵 :03/09/02 23:08 ID:???
>>158
いや、しっているがSU-85を大幅に改造して使ってた事あるのか?
そのまま使うならまだしも

162 名前:名無し三等兵 :03/09/02 23:11 ID:???
>>148
マウザコップ使用のSUー85か・・・今度作ってみよ

163 名前:名無し三等兵 :03/09/02 23:20 ID:???
>>148
http://www.weapon.df.ru/tanks/sovsau/medium/su-122p.jpg

まさか此れじゃないよな?

164 名前:名無し三等兵 :03/09/02 23:25 ID:???
【ポチの大量破壊兵器認識の新理論w】
(1)
ブッシュの言うことも信頼性がない。
スコットリッター、ブリスク発言の信頼性もない。
したがって大量破壊兵器はあるともないとも言える。

(2)
大量破壊兵器があるかないか分からないのなら、
政治家は「ある」可能性も考慮に入れて支持しなければならない。
小林よしのりは後出しジャンケンである。
(つまり、小林にせよ言論人は政治家の立場でものを言い、決して第三者
的な言論人であってはならない。常に政治家と自分を同一視しなければならない。)

(3)
「ブリスクがイラクに破棄を命じ、さまざまな査察を受け入れさせた
という事実と、ブリスクがバグダッドに入り、査察継続を主張した事実」は知っている。
だが、リッターとブリスクの発言は信頼できる根拠なし。


【ポチコロ】小林に負けた悲惨な産経・読売
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1061914250/235-243
ID:YD3vhlVK,=ID:v0dEyDJT=ID:MdvMuE/O=ID:QG5ySDuj

165 名前:163 :03/09/02 23:45 ID:???
(´・ω・`)ショボーン

166 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/02 23:50 ID:???
>>19
レス遅くなりました。

グッドウッド作戦に関しては、
三波に分かれた爆撃のうちの第一目標コロンベル〜マンデヴェル間には第21装甲師団の
第192装甲擲弾兵連隊の第1・第2大隊と第16空軍野戦師団の残余が展開していましたが、
爆撃によりほぼ戦闘力を失いました。
また第二目標マンヌヴィル周辺には第22戦車連隊第U大隊と第503重戦車大隊第3中隊・
第125装甲擲弾兵連隊の第2大隊および第200突撃砲大隊の1個中隊が展開しており
こちらもほぼ戦闘力を失っています。
(第503重戦車大隊第3中隊は装備戦車14両中稼動戦車1両…)
ただ、第三目標だったカニー周辺の爆撃が不調に終わったため、第125装甲擲弾兵連隊の
第1大隊および第200突撃砲大隊の4個中隊・そして空軍の88mm高射砲部隊が無傷で残り
これらの部隊によって英機甲師団は痛撃されることになります。

コブラ作戦の爆撃ではでは装甲教導師団が展開していた範囲に存在した40両以上の戦車のうち
稼動戦車はわずかに7両。夕刻には更に9両が復帰しますが、7月26日の稼動戦車は14両とのことです。

167 名前:名無し三等兵 :03/09/03 00:17 ID:???
>ただあの時は、それまでに霧島がサウスダコタをボコボコにしていた最中に

霧島は一発しか当ててないよ。
しかしイマドキこんな嘘ネタもとにして、砲戦について語られてモナー

168 名前:163 :03/09/03 00:26 ID:???
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

169 名前:名無し三等兵 :03/09/03 01:20 ID:???
どうした163?

170 名前:名無し三等兵 :03/09/03 02:32 ID:ghLaNcGQ
戦闘機がロックオンするときの音のデータ(MIDIとかmp3)おいてあるとこありますか?
あったら教えて頂きたいのでが

171 名前:名無し三等兵 :03/09/03 05:17 ID:???
自衛隊がファンタジー世界に召喚されました。っていうスレが前にあったみたいなんですけど
今どうなったか知ってる人いますか?
あと何かの小説で自衛隊の90式戦車は、エアコン積んでるせいで床の装甲が薄く
下に尖った石があるだけで床を貫通して使い物にならなくなるとか書いてあったんですけどマジですか?

172 名前:名無し三等兵 :03/09/03 06:14 ID:???
>171
スレッド自体は存続してますが、開店休業状態です>自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた
90式については、そのことは間違い以外の何物でもありません。

173 名前:名無し三等兵 :03/09/03 09:33 ID:???
>>171
90式については>>1のFAQを参照してください。載っています。

以前から何人もの方々が全く同じ質問をしにいらっしゃっているもので、
軍板としてはいい加減その質問には食傷気味になっているのが実情でつ。

174 名前:名無し三等兵 :03/09/03 09:48 ID:AwGWG1WK
ミンスクの存在意義は何だったのですか?

175 名前:名無し三等兵 :03/09/03 09:51 ID:???
P-3Cで潜水艦は、倒せるのですか?

176 名前:名無し三等兵 :03/09/03 10:11 ID:???
>175
可能です

177 名前:名無し三等兵 :03/09/03 10:23 ID:???
>>144
近親憎悪ってやつですな
>>174
ソ連海軍が本気で米海軍に挑もうとしていたという決意表明ですな
>>175
今は直接は無理。だって今飛んでるP-3Cは爆雷、短魚雷、ロケット弾
など直接打撃になる武器を搭載してないから(海自、米海軍とも)
危機が迫った時点ではソノブイを減らしてでも武装するんでしょうが

178 名前:名無し三等兵 :03/09/03 10:37 ID:???
>>170
ワールドエアクラフトビデオのどれかから自分で採取するのがもっとも確実で簡単だと思うぞ
うちの近所のブックオフ、1本300円で売ってたのが650円に値上げしやがったが

179 名前:名無し三等兵 :03/09/03 12:50 ID:???
>ミンスクの存在意義は何だったのですか?

自国の戦略ミサイル原潜の保護

180 名前:名無し三等兵 :03/09/03 12:51 ID:???
>危機が迫った時点ではソノブイを減らしてでも武装するんでしょうが

別にソノブイ減らさなくてもつめるだろ。




181 名前:名無し三等兵 :03/09/03 13:37 ID:QNngNHCQ
よく世界の紛争地域では、ゲリラ・レジスタンス・パルメザン、といった
何処かの国の正規軍などではなさそうな「武装集団」の名をよく聞きますが、
これらはにはそれぞれどういう意味があって、どのように使い分けるのでしょうか?

教えてくださいませ。

182 名前:名無し三等兵 :03/09/03 13:46 ID:???
>>181
gooの辞書をひくくらいしなさい。

183 名前:名無し三等兵 :03/09/03 13:46 ID:???
パルメザンは違うだろ。

184 名前:名無し三等兵 :03/09/03 13:57 ID:QNngNHCQ
ググッたらサッカーのチームとか、よく分からないものが出てきますけど…

185 名前:名無し三等兵 :03/09/03 13:57 ID:???
>>181
パルメザン? パルチザンでは無いの?


レジスタンスは侵略者に対する民族的抵抗運動の事。

パルチザンは戦時に武装した一般人民によって、
組織された非正規の戦闘集団の事。

ゲリラは敵の後方や敵中を奇襲して混乱させる小部隊の事。

186 名前:名無し三等兵 :03/09/03 13:57 ID:???
>>181
厳密な区別はないようですが

ゲリラ→軍服を着ない非正規兵(スペイン語)
レジスタンス→占領下における抵抗活動
パルチザン→非正規戦に従事する民兵(仏語)

大まかなには
パルチザンとレジスタンスは占領下、ゲリラは反政府勢力、と使い分けられることもあります。

187 名前:名無し三等兵 :03/09/03 14:06 ID:QNngNHCQ
>>185-186
レス感謝致します。

確かにパルメザンではなくパルチザンの勘違いでした。
失礼しました。

要するに、正規の軍事部隊ではないということなんですね。

188 名前:名無し三等兵 :03/09/03 14:07 ID:QG5LAKa2
便乗質問ですが、テロリストとの違い葉なんでしょう?

189 名前:名無し三等兵 :03/09/03 14:43 ID:???
突撃砲や砲戦車
駆逐戦車と戦車駆逐車
軽戦車風の装甲車など、各定義はどんな物でしょう?

190 名前:名無し三等兵 :03/09/03 14:43 ID:???
>>187
>要するに、正規の軍事部隊ではないということなんですね
そうです。但し、反政府ゲリラの中には、自分たちを正規の軍事部隊と同じような権利が認められる
「交戦団体」として認めろ、というところもあって、ややこしい話です。

>>188
表裏一体となっていることも多いのですが、一応
ゲリラ・テロリスト・パルチザン→軍または政府機関が標的
テロリスト→社会体制の混乱のためには民間人を標的とすることも辞さない
違いがあるといえます。

たとえば、ベトナム戦争時来たベトナム側はゲリラ・パルチザンを活用しましたが、アメリカ本土でのテロは行っていません。
また、いわゆる「極左暴力集団」が警察庁なんかには「都市ゲリラ」と呼ばれることがあるのも
同様の理由といえるかもしれません


191 名前:189 :03/09/03 14:46 ID:9t6roRaZ
すいません
idだします

192 名前:名無し三等兵 :03/09/03 15:05 ID:???
>>189
1.軍内部にも、お役所的縦割り組織の予算分配ってもんがあって、兵科ごとに自分
  たちの所有物をはっきりさせたいための名前分けです。
  例えば、ドイツでは、有名なヘッツァーが駆逐戦車(機甲科)か突撃砲(砲兵科)
  かで揉めてます。
  過渡期には、突撃戦車と言う物まであり、ヒットラーから名前を整理するように
  注意を受け、だいたい、戦車/駆逐戦車/突撃砲に分類されてます。
  といいつつ、駆逐戦車がヒットラーの好みで戦車に分類されてたりもします。

2.米英の戦車駆逐車は、文字通り、戦車駆逐隊の持ち物だからです。
  元々、ハーフトラックだったんですが、機動性(戦車に先行することを求め
  られた)を重視して、あの形。 視界の確保のためにオープントップも必須。
  戦車とは似て非なるものです。

3.米国や日本の騎兵隊が偵察用の軽戦車を配備する際、装甲車の名を使ってい
  ます。
  米は、戦車部隊以外は戦車を持てない決まりのため、装甲車としないと予算
  が取れなかったため。 日は、戦車部隊へ遠慮したためとされています。

4.日本の砲戦車は面倒です。
  砲戦車と言う名は、おそらく、通常の戦車との区別のためでしょうが、経緯
  は2通りあります。
  元々は、自走砲だったんですが、敵の強力な戦車(M3軽戦車・・・泣)に
  対して有効なため、装甲を強化して戦車扱いにしたのが1式。
  純粋に自走砲のつもりだけど、戦車の設計部署に設計させたので砲戦車扱い
  になったのが2式です。
 (2式は成形炸薬弾で対戦車戦もできるか検討されており、実現したら、本当
  にややこしい。)

以上、要するに、言ったもん勝ち的な物です。

193 名前:名無し三等兵 :03/09/03 15:05 ID:???
>>189
 名前を考えた国が決める定義なのでなんとも言いがたい。
 とりあえず、

 突撃砲=歩兵と一緒に最前線に立ち、歩兵を直接支援する自走砲
       ドイツ軍のもの、基本的に砲兵管轄(そのうち戦車の代用品になって機甲管轄)
 砲戦車=敵の砲兵や戦車と”砲戦”を行うための装甲車両。”砲戦”車であって”砲”戦車ではないので注意。
       日本陸軍のもの、ろくな対戦車兵器がなかった日本軍では対戦車自走砲として運用

 駆逐戦車=戦車を”駆逐”するためだけの戦車、基本的に陣地攻撃や歩兵支援に使うことを想定していない戦車
        ドイツ軍のもの、自走砲と違って機甲部隊の管轄
 戦車駆逐車=戦車を”駆逐”する目的で作られた自走砲、”歩兵支援の一環”として対戦車戦闘を行う車両
          アメリカ軍のもの、アメリカは固定砲塔を嫌ったので回転砲塔式

 軽戦車風の装甲車=これは具体的に車種を示してもらわないと何とも言えない。
              例えば、イタリアのチェンタウロなんかは”軽戦車”ではなく
              ”戦車駆逐車”の分類です(公式には)

194 名前:名無し三等兵 :03/09/03 15:36 ID:???
>>193
”砲戦”車は初耳ですが、ニ式は明らかに”砲”戦車です。
開発部署によってカテゴライズしてしまう旧軍の常識は理解し難いですが。

195 名前:名無し三等兵 :03/09/03 15:40 ID:???
戦車戦を考慮して、当時の日本としては異例の「前面装甲=50mm」に強化
した一式も、砲”戦車”です。

196 名前:名無し三等兵 :03/09/03 15:48 ID:???
>>195
 旧帝国陸軍の認識からすれば・・・”戦車戦を考慮した”という時点で戦車じゃないような
気もする。

 ”砲戦”車の話は眉唾な気がする・・・。何かの本に載ってたのは覚えてるんだが。

 砲戦車を英訳すると GunTank ?(爆

197 名前:名無し三等兵 :03/09/03 15:51 ID:???
当時の陸軍の考え方だと野砲を載せた戦車だから‘砲‘戦車なんだよね

198 名前:名無し三等兵 :03/09/03 15:52 ID:???
>旧帝国陸軍の認識からすれば・・・”戦車戦を考慮した”という時点で戦車じゃないような
気もする。

一式採用時点でそれは無いでしょう。
ノモンハンで既に、「戦車で戦車と戦う」経験は積んでいますから。



199 名前:名無し三等兵 :03/09/03 16:21 ID:YXgCbfDK
現在の潜水艦は360°あらゆる方向に居る敵に魚雷攻撃を
行う事が出来るのですか?

200 名前:名無し三等兵 :03/09/03 16:29 ID:???
>>199
 基本的には誘導魚雷を使えば可能。

 ただ、有線誘導式のものは艦の真後ろの方向へ向かわせるのは難しいし(自艦の
スクリューに絡まる可能性も・・・)、一旦正面方向へ発射してから改めて後方へ向か
わせることになるので時間的なロスも大きい。

 普通は探知したあと目標の方向へ艦を回頭させて、目標が前方に来るようにしてから
攻撃すると思う。

201 名前:名無し三等兵 :03/09/03 17:08 ID:hx3NQs1c
 戦艦大和のレーダーアンテナが二つついてるのは何故なのでしょうか?

202 名前:名無し三等兵 :03/09/03 17:12 ID:???
>>201
偏差補正のためです。

203 名前:201 :03/09/03 17:25 ID:hx3NQs1c
 立体式光学測距機と同じ原理だと考えてよろしいのでしょうか。

 しかし、それならなぜ数あるレーダー搭載艦で大和だけがその方式でレーダーを装備
しているのですか?

204 名前:名無し三等兵 :03/09/03 17:43 ID:???
多分測距儀が他の艦より大きかったからだと思われ。

205 名前:名無し三等兵 :03/09/03 18:03 ID:X5cCOhlR
ジェットエンジン三発の戦闘機ってありますか?

206 名前:名無し三等兵 :03/09/03 18:08 ID:???
超音速対艦ミサイルXASM-3は平成15年度予算でも予算とれなかったのでしょうか?

207 名前:名無し三等兵 :03/09/03 18:55 ID:???
>>205
・ギルバートXF-120・・・ごめんなさい!ぶたないで!
・NR-ナンボか忘れた(A-5の戦闘機型)これも・・PANPAN
・F/A-18(F404*2+APU)もダメだよね
・Yak-38:(AL-21+リフトエンジン*2)実用機ではこれくらいか?試作機なら他にも有りそうだが。


208 名前:名無し三等兵 :03/09/03 19:17 ID:???
B-29から武装などを外して長距離飛行だけを
目的とした機体に改造したらどのくらい飛べますか?

209 名前:205 :03/09/03 19:41 ID:X5cCOhlR
>>207
Yak-38は忘れていました…

質問に追加します。
私が漠然と求めているのはXB-70の配列を半分にしたようなものか
SR-71の胴にもう一基足したようなイメージです。
旅客機系でなければとくに戦闘機に限定もしませんし
試作でも計画倒れでも結構です。よろしくお願いします。

210 名前:名無し三等兵 :03/09/03 19:47 ID:oxqxhMrX
飛行帽が欲しいんですけど、都内ではどこに行けば売ってるのでしょうか?

211 名前:名無し三等兵 :03/09/03 19:57 ID:???
>>209
 それは何か具体的なイメージが有って質問してるの?
近いのはノースアメリカン・レイピア(少なくとも最終案は双発)か
上記のA-5戦闘機案(J79*3)だが。(上記修正NR→NA)

212 名前:名無し三等兵 :03/09/03 20:13 ID:???
>>210
(株)中田商店
ttp://www.ameyoko.net/shop/nakata.html

213 名前:名無し三等兵 :03/09/03 20:36 ID:???
>>209
A3Jヴィジランティの戦闘機版としてJ79双発案があったと思う。
爆弾倉とトンネルの位置にエンジンを置いて、インテイクは背中だったか。

214 名前:名無し三等兵 :03/09/03 20:51 ID:wTPMzmep
電撃戦と機動打撃戦ってどうちがうのですか?

215 名前:名無し三等兵 :03/09/03 21:04 ID:cIPIw7Nh
>>208

1万9000kmくらい

216 名前:名無し三等兵 :03/09/03 21:14 ID:???
>>209
XF-87とかは・・・ダメかやっぱり

217 名前:名無し三等兵 :03/09/03 21:30 ID:???
>>199
ただ、真後ろはソーナーの死角に入る為、追尾不可能。だから攻撃しても
外れる可能性も高い。

218 名前:名無し三等兵 :03/09/03 21:49 ID:???
>>215
 どう考えてもそれはナイ。

219 名前:名無し三等兵 :03/09/03 21:50 ID:X1i4X2+e
"アンクルデッキは英海軍が1952年、空母トライアンフに
斜め飛行甲板の塗装を施して着艦テストを実施、成功はし
たものの改造には至らずにいたところを米海軍が同様
な実験をミッドウェーで行い、
その効果を確認した上で艦
の改造をを直ちに実施したそうなのです。つまりこれ以前は
空母はあってもアンクルデッキは存在しなかったと言う事に
なります。
それまでにアンクルデッキが誕生しなかった理由は何でしょう
か?
1 ただ単に思いつかなかった。
2 思いついていても技術的に出来なかった。
3 その他


220 名前:名無し三等兵 :03/09/03 21:53 ID:???
>>219
必要なかったから思いもつかなかったのでは?

221 名前:名無し三等兵 :03/09/03 22:01 ID:RG7ud/s9
駐屯地で自衛隊迷彩ではなくウッドランドのような迷彩を
着ている隊員をみたのですが彼らは何者ですか?
白い階級章をしていますた

222 名前:名無し三等兵 :03/09/03 22:02 ID:???
>>219
 思いつかなかった、
思いついても、着艦軸をオフセットし着艦を難しくするアングルドデッキは、それほどいいアイデアに思えなかったから。
アングルドデッキの実用化は、ミラーランディングシステムとセットになっている。

223 名前:名無し三等兵 :03/09/03 22:12 ID:???
>>221
こんな服か?
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~fsaitoh/aircamo.htm

ならば航空自衛隊の迷彩服だよ。

224 名前:名無し三等兵 :03/09/03 22:13 ID:qgeAQVyg
双発ジェット機のタービンは2つとも同じ方向へ回っているのですか?
それともお互いに反対方向に回っているのですか?

225 名前:名無し三等兵 :03/09/03 22:21 ID:???
>224
二つとも同じ方向に回ってる。逆に回すにはタービン翼から何から全部逆に作らなきゃいけないでしょ。

226 名前:名無し三等兵 :03/09/03 22:22 ID:RG7ud/s9
>>223
これダ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
サンスコ
ところでどうして自衛隊基地の中にはセルシオやシーマ走ってないの?
BMWやアルファ、ポルシェは見かけたのに。

227 名前:名無し三等兵 :03/09/03 22:27 ID:???
>>226
ネタ質問はネタスレで。

一応回答すると、
自衛隊基地の中走ってる一般車は、隊員が個人で所有してる車だからな。
たまたまそういう部隊だったんだろ。

228 名前:名無し三等兵 :03/09/03 22:40 ID:Xziae/s8
急激にレベルの低い質問で恐縮なんですが、
アメリカの空母のデッキクルーってカラフルですよね。
あれって、結局どんな色が合って、どういう色分けをしてるか教えてください。
よろしくお願いします。

229 名前:名無し三等兵 :03/09/03 22:45 ID:???
>>228
http://yomi.kakiko.com/mlt/faq/faq09.htm#空母

230 名前:名無し三等兵 :03/09/03 22:46 ID:???
>>228
FAQ参照。
ttp://yomi.kakiko.com/mlt/faq/faq09.htm#%8B%F3%95%EA

231 名前:224 :03/09/03 22:47 ID:qgeAQVyg
>225
thx

232 名前:名無し三等兵 :03/09/03 22:55 ID:T3f8f92p
レンジャーを日本語訳(漢字)にすると、どうなりますかね?
くだらない質問ですみません

233 名前:名無し三等兵 :03/09/03 22:58 ID:???
>232
rang・er

━━ n. 歩き回る人; 騎馬パトロール隊員; 〔米〕 森林警備隊員;
〔英〕 御料林監視官; 〔米〕 (普通R-) 特別奇襲隊員;
〔英〕 ガールスカウト(Girl Guides)の最年長組の少女.


234 名前:名無し三等兵 :03/09/03 22:59 ID:???
>>232
遊撃隊員

235 名前:名無し三等兵 :03/09/03 23:00 ID:???
>232
野伏

236 名前:名無し三等兵 :03/09/03 23:08 ID:kkdMGw9Y
映画ネタで恐縮ですが、プラトーンでクリステイラー2等兵
がベトナムのジャングルに入った初日、蟻の群にたかられて
しまって、それを見た古参曹がクリスの新米ぶりを不満に
思うシーンがありました。
古参はアリにたかられてはいないようです。
ベテラン隊員はジャングルでアリにたかられないコツでも
知っていたのでしょうか?
ジャングルのどこにでもいるアリを注意力だけで避けるのは
困難だと思いまして。

237 名前:名無し三等兵 :03/09/03 23:13 ID:T3f8f92p
アメのレンジャーは即応打撃に優れていて、デルタやグリーンベレーの支援が主な任務とか聞くから遊撃部隊も野伏も奇襲部隊も合ってる気がするなぁ…レンジャーはレンジャーなのか…

238 名前:228 :03/09/03 23:13 ID:Xziae/s8
>>229-230
ありがとうございました

239 名前:名無し三等兵 :03/09/03 23:43 ID:???
軍事板常見問題(FAQ)で
> 【珍説】
> ハル・ノートは,アメリカが日本と戦争をするためにわざと無理難題をふっかけた.

> 【事実】
> ルーズベルトとハルは強硬でいったけど,最後通牒のつもりでは出してない.これは,開示された当時の機密文書からも明らか.
と書いてありますけど、当時の機密文書ってなんですか?
どっかで読めます?
それに、あれが最後通牒のつもりではないにしても、到底呑める内容ではないと思うのですがどうなんでしょう?
仮にあれを呑んでも、交渉の席で「禁輸解いてやるから・・・」とかいってまた新たな条件を突きつけられてたと思います。
んでズルズルと日本が植民地化するか、ブチ切れて戦争に突入するまで要求は続いたでしょうしね
あっちは日本とより、ドイツと戦争できる理由が欲しかっただけみたいだし

240 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/09/03 23:51 ID:???
>>239
以前、海の人が何処かのスレ(しょうもない知識スレか信じられないが本当だスレか、
海上護衛戦スレで抄訳を紹介していたかと記憶しています。

国会図書館に確かあったとか。


241 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:04 ID:???
>239、240
確か、海上護衛戦の第三スレのはずです。
ちなみに、以下は某サイトより拾ってきたハルノートのタイトルとその邦訳です。

Strictly confidential, tentative and without commitment November 26, 1941
機密、試案であって義務を伴わない日米交渉11月26日米側提案

ここからもわかるとおり、ハルノートって交渉の叩き台に過ぎないんですな。
最後通牒どころか、此処から交渉を始めましょ、って内容の。


242 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:12 ID:???
>>239
あとね、禁輸禁輸というが、日本は1940年でも石油輸入しているんで。

243 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:28 ID:???
質問です。

仮にですが
1942年のテヘラン会議直前にルーズベルトとトルーマンが事故死したら
大統領は誰になっていたのでしょうか。

244 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:32 ID:???
>>236
たぶんあれでしょう。駆虫剤を塗っていなかったんでしょう。
駆虫剤を塗っていないとアリが耳の穴にまで入ってくるそうですから・・・。

245 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/09/04 00:35 ID:???
>243
Trumanが副大統領に任命されたのは1944年ですから、RooseveltとTrumanが
事故死したら、その時代の副大統領が昇格するだけ。
副大統領の次は上院議長、次が下院議長、それから最高裁判所長官…。

うる覚えだけどこういう継承順位だから、一人殺そうが二人殺そうが体制には影響ない罠。

246 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:35 ID:???
>>243
下院議長です。

247 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:37 ID:???
>>243
ここ参照。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~univ/kyoyo/oboeyo/juni.htm

248 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:37 ID:???
>244
虫ジュースは匂いがするから、その分だけグークに気付かれ易く、
そのためにジャングル戦ではベテランほど使わなかったと思うが…

>243
上院議長じゃなかったかな。

249 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:39 ID:???
>>245
アメリカの上院議長は、副大統領が兼任します。

250 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:39 ID:???
>>245-246
おおそうでしたか。こりゃ失礼。
えー、となると仮定を変更して42年当時の大統領及び副大統領が同時に死すると
次は上院議長、でいいのでしょうか。それとも下院議長ですか。
まあ合衆国の国体維持には何ら問題はないでしょうが
政策に変化があるかな、と。

251 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:43 ID:???
となると当時の下院議長ですか。

252 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:45 ID:???
>>250
基本的な政策にも大きな変化はないと思いますよ。戦時下だし。
ソ連やドイツと違い、アメリカの場合、大統領といえども議会や世論の
反応を無視した政策はとれないので、いきなりそれまでの方針をひっく
り返すってことはあり得ないと思います。

「政治」がからんでくるので、軍板で考察する域を超えているような
気もしますが。

253 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/09/04 00:46 ID:???
>250
微妙に国際情勢か世界史板ネタになってきているけど。

ん〜と、調べてみたら1941年に任命されたのが、Henry Agard Wallaceです。
もし、その当時にRooseveltが死んだら、この人が昇格したでしょう。
彼はソ連融和派ですから、戦後政策と原爆開発に関してはかなりの影響が
出た可能性があります。

254 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:48 ID:???
おー、ありがとうございます。
いや、ひょっとしたら第二戦線をバルカン半島に張る目はあるかなーと
思ったまでのことです。

255 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:49 ID:???
あー、ソ連融和派なんですか。そりゃ駄目だ。
えーと、下院議長も死んだら次は最高裁判長なんですか。

256 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:51 ID:???
なるほど。こうでしたか。となると私はこの順番で
反共産主義者を探せばいいわけですな。

1.副大統領
2.下院議長
3.上院議長代行
4.国務長官
5.財務長官
6.国防長官
7.司法長官
8.内務長官
9.農務長官
10.商務長官
11.労働長官
12.厚生長官
13.住宅都市開発長官
14.運輸長官
15.エネルギー長官
16.教育長官
17.復員軍人長官

257 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:51 ID:???
>>255
>>247

258 名前:大渦よりの来訪者 :03/09/04 00:52 ID:???
>256
正直、スターリンも真っ青……。

259 名前:名無し三等兵 :03/09/04 00:59 ID:???
アメリカにその手の一覧表が乗ってるサイトがあるんでね?
検索キーワード次第だと思うけど。

260 名前:名無し三等兵 :03/09/04 01:00 ID:???
>>256
蛇足ながら。
そのリストは、肩書きを見れば判ると思いますが、現在のものです。
完璧を期すためには、1942年当時の規則を調べる必要があると思います。

あと、そのリストのメンバーであっても、アメリカ生まれでないものは、
憲法の規定により大統領になれないので、すっ飛ばされてリストの次の
順位の者が大統領に昇格します。

261 名前:名無し三等兵 :03/09/04 01:04 ID:???
な、なるほど。。。

262 名前:名無し三等兵 :03/09/04 01:10 ID:q+i9dh9v
U−2偵察機の値段って幾らぐらいなんでしょうか?
ご存じの方がいたらよろしくお願いします

263 名前:ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :03/09/04 01:22 ID:???
>262
手元の資料によりますと、U-2Sだと1機$33,630,000(約40億円弱)とのことです。

264 名前:262 :03/09/04 01:33 ID:???
ありがとうございます、思ったより安いですね

265 名前:名無し三等兵 :03/09/04 01:53 ID:2eRt0jg7
9mmとか.45とか軍用拳銃弾にも色々ありますが
何故22LRは軍用弾にならないんでしょうか?
小さくて軽くて反動少なくて命中精度も抜群。
威力が無いと言いますが強力なパウダーを開発すれば500m/Sあたりまでは
いける様な気がするんですが。
日本人向きだと思うし
例えば拳銃に30発の装弾数と機関拳銃に100発の装弾数があったら
さぞかし頼もしいと思うのですがどうでしょう。

266 名前:名無し三等兵 :03/09/04 01:56 ID:???
>>265
ある程度の貫通力やストッピングパワーのバランスを考えると、9mm・45辺りが主流
になっちゃうんですな。
それに、きちんと訓練を受けた軍人が扱うのに(極端でなければ)ある程度の反動は問題
になりませんし、競技をやってるわけじゃないんでmm単位の当てやすさよりは確実な威力
を・・・となってくるわけです。

267 名前:名無し三等兵 :03/09/04 02:06 ID:???
>>265
わざわざ強力なパウダーを開発してまで22LRを軍用にする必要がないです。
それに弾が軽いと風で流されやすくなります。

あと一応軍用でも使われてますよ。22LR
あまり表舞台に出てこないけど

268 名前:名無し三等兵 :03/09/04 02:08 ID:???
拳銃なんてわりとどうでもいい兵器だから。

269 名前:名無し三等兵 :03/09/04 02:09 ID:???
>265
22LRでは無いが、これなんてどうよ?
FN Five-seveN
ttp://world.guns.ru/handguns/hg18-e.htm

270 名前:名無し三等兵 :03/09/04 04:03 ID:KPKbWQPS
古い話ですが、浦賀に来たペリーの黒船艦隊は、開国を断られたら
沖縄を占領するつもりだった、というのはホントなんですか?

271 名前:名無し三等兵 :03/09/04 04:19 ID:???
歩兵として必要な視力って最低で大体どれくらいですか?

272 名前:名無し三等兵 :03/09/04 04:34 ID:???
ナカムラぐらい

273 名前:名無し三等兵 :03/09/04 04:59 ID:???
>270
たった4隻でどうやって占領するのかと……

274 名前:名無し三等兵 :03/09/04 05:25 ID:k4o3I4Vb
ヒトラー暗殺を企てだことで有名なシュタウフェンベルク大佐ですが、当時彼は
「国民軍参謀長」という肩書きで総統大本営の会議に出席し爆弾をしかけたとの
こと。そこでハタと疑問を感じたのですが「国民軍」という組織はなんなの
でしょう?国防軍はSSに並列するような組織なのか。それとも別のモノなのか
どういう性格の物なのか教えてくだされ。

275 名前:名無し三等兵 :03/09/04 05:47 ID:???
>>274
国民軍は国防軍の予備役部隊。
国防軍はナチス台頭のはるか以前から存在するドイツの軍隊。

276 名前:274 :03/09/04 05:56 ID:???
どうも有難うございます

277 名前:system :03/09/04 08:13 ID:9xPi0p7I
>>263
偵察機系は機体本体が安くても搭載偵察機材が一つ億、十億単位なので
あなどれません。プレデターやグローバルホークでも、搭載資材しだいで
トータル価格が倍ぐらい変わったりします。

278 名前:名無し三等兵 :03/09/04 08:23 ID:???
>>275
細かいことかもしれませんが、国防軍(Wehrmacht)は1935年の
再軍備以降の名称ですので、厳密には、
「ナチス台頭の遥か以前」ではないということになります。

もっとも国防軍はそれ以前の共和国軍(Reichswehr)と内容的には同じものですので、
>>275さんのおっしゃることが誤りだというわけではないです。


279 名前:名無し三等兵 :03/09/04 08:25 ID:MnQNi5Nc
竹島の件はどうなりましたか?
あそこは日本の領土ですよね?
あ〜腹立つな

280 名前:名無し三等兵 :03/09/04 09:17 ID:OT3mfEZF
今さっき、代々木公園に海自の対潜ヘリが着陸したんだが、 詳細知ってる人いる?

281 名前:名無し三等兵 :03/09/04 09:37 ID:wCF+qWm1
チェチェン紛争での両軍の損害(一般市民を含まない)ってどれくらいなんでしょうか?
ロシア側の報道は全然信用性無いし、
チェチェンプレスなどのチェチェン側の報道も信用していいかどうか分からないんですが。



282 名前:名無し三等兵 :03/09/04 10:18 ID:???
>>281
その両方を信用しないんなら自分で現地調査する以外に真実をしる方法はないと思われ

283 名前:名無し三等兵 :03/09/04 10:30 ID:???
>>273
だんな、インカ帝国はたった40人のスペイン人によって占領されて滅亡し
全国民が奴隷化されましたぜ


284 名前:名無し三等兵 :03/09/04 10:52 ID:???
すいませんが、ドラえもんのび太のフルメタルジャケットはどこいったんでしょうか?

285 名前:名無し三等兵 :03/09/04 11:12 ID:typ06pbg
専守防衛そのものといえるMDに、中国はなんの権利があってケチつけるんですか?
おれが、東京に向けて打った核ミサイルを途中で打ち落とすのは、けしからん
謝罪と賠償!
とかは、さすがに中国でも言わないですよね

286 名前:名無し三等兵 :03/09/04 11:26 ID:???
>285
中国がMDに反対する主な理由は台湾向け中距離ミサイルが無力化されるためです
MDの開発に参加しているのは日本だけでなく、イスラエル、台湾、イタリアなども
加わっている(または参加予定)ので、その進展は中国にとっては大きな問題です

中国は自国空軍が旧式化しており台湾側のF-16やミラージュ2000などに対抗できない
ことを自覚しており、さらに海上兵力の性能戦力でも劣っていると判定しているので
多数の中距離ミサイル配備で兵力バランスを取っているのです


287 名前:名無し三等兵 :03/09/04 11:27 ID:???
>>279
残念ですが現在は韓国領です。

288 名前:名無し三等兵 :03/09/04 11:34 ID:???
>>287
韓国人はカエレ!

289 名前:名無し三等兵 :03/09/04 11:50 ID:4dVu3vZX
えーと、銃器の反動や振動、とくにフルオートで撃ったときの集弾性にかかわる
銃身へのさまざまな動揺、をおさえる、という点において、銃本体の質量を重くする
か、弾丸を小さくする、弱装化してガス圧を小さくする(つまり一発辺りの殺傷力は
ある程度目をつぶる)という以外のやり方しかないのでしょうか。
たとえばM249にしろ、M240にしても、それぞれの分隊の機関銃手の負担がほとんど
限界に近い状態になってきているのこと、重量3kg前後のアサルトライフルのフルオート
があまり現在では重視されていないのは、いわゆる機関銃というものがどうしてもあまり
軽く出来ない、ということもあるのではないかと思うのですが。
ケースレス装薬とか、バレルを含む素材の非金属化などの材質の改良による軽量化
以上にそっちの面でのハードルのほうが厳しいのでは。

290 名前:名無し三等兵 :03/09/04 11:55 ID:???
>289
個人携帯レーザー銃という究極の解決策が

291 名前:285 :03/09/04 11:57 ID:typ06pbg
お答えありがとうございます
でもSM3は、今年中に米軍は配備始めるんですよね
日本が、主に開発してるわけじゃないし、自衛隊がなけなしのイージスで台湾防衛するとも思えないし
仮にそうなっても、一艦で二十発程度なんだから、中距離ミサイルの数を増やせば(今でも数百発あるんですよね?)いいだけ
今さら日本に文句言うよりアメリカに直接言うべきですよね?


292 名前:名無し三等兵 :03/09/04 12:04 ID:wCF+qWm1
>>282
どっちも信用できないって訳ではなくて
どっちの方がより事実に近いかを聞きたかったのです

やっぱチェチェンプレスの方が信頼できるんでしょうか?

293 名前:名無し三等兵 :03/09/04 12:11 ID:???
>291
台湾はMD開発に参加しているので、日本とさほど変わらぬ時期に配備を始めると思われます
またMD開発は資金が膨大なため日本が参加しない場合は実戦配備までにより長い時間がかかる
ことになります
中国の狙いは自国通常兵器の近代化までの時間稼ぎですから、強大な米国に正面から楯突くより
より中国に弱みが多い日本をいじめて参加をためらわせれば充分な効果が得られます


294 名前:名無し三等兵 :03/09/04 12:15 ID:???
>>292
1つの事件に対して、単一のソースから真実を判断するよりは
複数のソースから客観的に判断したほうが良いと思うが。

無理に一つに絞り込まなくてもいいんじゃないかと思う。できれば当事者以外の
第3者(ロイターとか)も見るとより正確だと思う。

295 名前:名無し三等兵 :03/09/04 12:15 ID:???
>>289
何を聞きたいのか整理せろ。
矛盾だらけだし。

296 名前:名無し三等兵 :03/09/04 12:16 ID:3KMxsmg3
便乗質問ですが、台湾はイスラエルのアローミサイル導入でも構わないのでは?
(非常な政治的、価格的困難があるかもしれませんが)

297 名前:名無し三等兵 :03/09/04 12:30 ID:???
>>289
事前に自分の知識をご開帳する必要はない。
疑問点だけを明示すること。

確かに核心部分の説明を忘れて枝葉の知識紹介に終始している下手な回答者も居るが、そう言う場合は気が付いた他の者がフォローする。

298 名前:289 :03/09/04 12:35 ID:4dVu3vZX
いや、現状のフルオートの問題点について、自分なりに踏まえたうえで、質問しているわけですが。
ようするに、銃そのものの重さにたよらずに威力の強い弾丸をフルオートで撃って、反動というか
振動をマイルドにするような手段というか、アイデアというのは
ないのだろうか、ということ。むかしのM14で出来なかったことが出来るような新技術の提案とか、そういうもの

299 名前:名無し三等兵 :03/09/04 12:49 ID:???
>ようするに、銃そのものの重さにたよらずに威力の強い弾丸をフルオートで撃って、反動というか

 燃焼速度が遅くて密度の高い液体装薬と長銃身を組み合わせればガス分の
反動は抑えられると思う。実用化は無理だけど。

300 名前:名無し三等兵 :03/09/04 12:52 ID:???
300

301 名前:名無し三等兵 :03/09/04 12:58 ID:???
>>284
サーバー移転のどたばたで一回消えて、立て直したけど結局
dat落ちです。

302 名前:名無し三等兵 :03/09/04 12:59 ID:???
>>298
反動抑制の技術は既に案のみのものを含めいくつかありますが、
大規模に反動を抑制する方法は実用化する上で困難を伴うものばかりです。
そうまでしてコストを費やす緊急性もないですし、当面このままでしょう。
そんな訳で、新しい反動軽減の方法はあってないようなものです。

303 名前:名無し三等兵 :03/09/04 13:01 ID:???
>299
なるほど、銃身を長くするのとガス圧の性質をマイルドにするってのも一つの手かもしれないですね。

あと、狭い意味での反動だけでなく、自動連発させるためのいろんな機械的稼動部分がありますが、
ああいうものががちゃがちゃ動くことで生まれる振動、というのはどの程度、個人携行用機関銃の
命中精度に影響をあたえているんでしょうか。どなたかご存じないですか。

304 名前:名無し三等兵 :03/09/04 13:02 ID:???
>>298
ここで自分に知識があることを知らせるくらいなら、銃器関係誌を読みたまえ。
有名どころではH&Kのローラーロック、他にガンスミスレベルで「反動軽減」を謳うアイデアは多々ある。
君が知らないだけ。
では、何故それらが万国共通で大々的に採用されないかと言えば、大人なら解る。

305 名前:名無し三等兵 :03/09/04 13:03 ID:???
普通の歩兵携帯の機関銃って命中率は二の次だろ
端的に言えば相手を地面に這い蹲らせるのが目的だから。

306 名前:289 :03/09/04 13:04 ID:4dVu3vZX
失礼、303は自分です。
>>302 
ふむふむ、画期的なブレイクスルーになりそうなものは、当面なさそう、ということですね。

307 名前:system ◆uBkmmPOcL. :03/09/04 13:08 ID:VzZ3TIn+
>>292
チェチェンプレスは熱気圧弾頭を「ロシアが化学兵器使用」と喧伝した過去がありますからねえ。
>>294さんが書かれている通り、ひとつひとつのケースについて可能な限りのソースを
集めるか、でなければ常にどれもウソと考えるしかないでしょう。どっちか一つ、は思考停止
と誤謬につながるだけです。

308 名前:system :03/09/04 13:13 ID:VzZ3TIn+
連射が基本の機関銃の場合、熱が大きな問題になります。これは熱容量でカバーするしかなく、
HBタイプとなって重くなってしまいます。水冷にしたら、水の重さが大変。もちろんメンテも
たまらんですけど。強制空冷で巨大なラジエーターとファンと電源ってのもねえ。

熱発生量が少ない弾薬でもできれば良いのかも知れません。ただ、基本的には
発生熱量が発射エネルギーに相関しますから、化学反応に頼っている限りは限界があり
液体装薬などによる熱効率改善ぐらいしかない、と。ケースレスは弾薬は軽くなるけど、発生熱量を
銃にそのまま残してしまうので、熱処理上は連射に不利です。

309 名前:名無し三等兵 :03/09/04 13:14 ID:???
>普通の歩兵携帯の機関銃って命中率は二の次だろ
>端的に言えば相手を地面に這い蹲らせるのが目的だから。

 程度の問題。反動で銃身が上がって弾が敵の頭の上を通ってたらその効果
すらない。

 ちなみに89式小銃は300mで「6発連射が高さ2m幅2mの範囲内に集束」
だそうな。


310 名前:名無し三等兵 :03/09/04 13:17 ID:???
おいおい89式は小銃だろ歩兵携帯の機関銃じゃないぞ(w

311 名前:名無し三等兵 :03/09/04 13:21 ID:???
>おいおい89式は小銃だろ歩兵携帯の機関銃じゃないぞ(w

 元質問者は「機関銃」を軽く出来ないかと聞いてるの。小銃程度の
重量だとアレだけ大層なマズルブレーキを付けても精度については「
実用最低限レベル」だという例。

312 名前:名無し三等兵 :03/09/04 13:54 ID:???
高機動装甲さぎょうふ(PAM!PAM!PAM!

313 名前:名無し三等兵 :03/09/04 14:26 ID:???
つかな。
担げる重量の限界に近いとか近くないとか、最初の質問が変。
現行の分隊火器以前は軽機関銃担いでた訳で、機材が軽くなった分、弾を担ぐようになった。 それだけ。
装備が限界に近いくらい重いのではなく、限界まで弾を持っているに過ぎない。

ついでに、昔から自動小銃のフルオートは重視されていない。
たしかにM16A1に付いていたフルオートがM16A2では3点射になっている。
それは、昔は自分の指で3点射する様に訓練されたからであって、運用が変化した訳では無い。

314 名前:名無し三等兵 :03/09/04 14:35 ID:???
>>281
両方の発表を足して2で割れ

単純なようだが、意外に正確。
フォークランド紛争で実証済み。

315 名前:名無し三等兵 :03/09/04 15:39 ID:BhAVrqFW
>>279見ての便乗質問ですが、
日本が竹島を軍事力…じゃない、防衛力を用いて奪還する場合、
宣戦布告無しで奇襲をかければやはり国際社会から非難されますか?

316 名前:名無し三等兵 :03/09/04 15:40 ID:???
>>315
でしょうね。
つか、戦争事態が日本への負担になりますから、戦争するほどの価値があるかどうか、見極めましょう

317 名前:名無し三等兵 :03/09/04 15:43 ID:???
>>315
もとより。あくまで日本は宣戦布告するだけでも叩かれます。
というより韓国との協議をしようとしても、ロシアや中国あたり
が干渉してくるでしょう。



318 名前:名無し三等兵 :03/09/04 15:48 ID:u0JMwicC
http://mix.pinky.ne.jp/u/blueff/img/blueff200.jpg

この戦闘機はなんというのですか?
お願いします。

319 名前:名無し三等兵 :03/09/04 15:52 ID:???
P51Dムスタングだと思われ。

320 名前:名無し三等兵 :03/09/04 15:56 ID:???
ムスタンだが、落書きすうなよ

321 名前:名無し三等兵 :03/09/04 15:57 ID:u0JMwicC
>>319
ありがとん!

322 名前:名無し三等兵 :03/09/04 16:20 ID:???
竹島を韓国軍から奪還するのは無理かと・・・

323 名前:名無し三等兵 :03/09/04 16:22 ID:???
うむ、韓国は強すぎるよ....

324 名前:名無し三等兵 :03/09/04 16:51 ID:???
あ〜、国際的に見て韓国は相当まずい立場にいます。
国際裁判所への呼び出しを数回ブッチしているので、
どこかしら後ろ暗い部分があると見られてます。

奇襲攻撃ではなく、メディア戦略などをしっかりやってから、
ゆっくりと叩きのめせば上手くいくやも知れません……が、
現実の日本にはそんなことができる人間もお金もありません。

325 名前:名無し三等兵 :03/09/04 17:02 ID:wCF+qWm1
>>294,>>307,>>314
レスサンクスです。
参考になりました

326 名前:名無し三等兵 :03/09/04 17:23 ID:/nMB06Q3
突然の質問ですみません。
最新の米軍の軍事装備はどんなもんなんですか?
特に防弾ベスト・防弾盾はどこのメーカーのを
使ってるの?

327 名前:名無し三等兵 :03/09/04 17:35 ID:z4gQQXAv
>>326
守るも攻むるも鋼鉄の
浮かべる城ぞ頼みなる
浮かべるその城日の本の
皇国(みくに)の四方(よも)を守るべし
まがねのその艦(ふね)日の本の
仇なす国を攻めよかし




328 名前:名無し三等兵 :03/09/04 17:45 ID:KAXfZ5CA
>322,323

在日コリアンの方ですか? こんな所で工作は止めてください。
日本も武力で奪還する意思はありませんので、素直に返してください。

なお、日本政府は外交上、この手の領土問題に置ける解決策で常套手段
たる「国連総会で領土問題を提訴」するという、コレをまだ行使していません。
国際司法裁判所と異なり、韓国が出て来なくても決議を出すことが可能です。

日本は、朝鮮半島が統一されるまで竹島問題に目を瞑ってあげているだけだ
と言う事を覚えておいて下さいね。

>竹島を韓国軍から奪還するのは無理かと・・・
>うむ、韓国は強すぎるよ....

韓国海軍の戦力では自衛隊に傷一つ付ける事は出来ない。
韓国軍は弱すぎる。離島の防衛は困難だろう。






329 名前:名無し三等兵 :03/09/04 17:47 ID:???
軍事板には本格的なサヨの人も多いから朝鮮人とは限らないかと・・・

330 名前:名無し三等兵 :03/09/04 17:54 ID:???
>>328
国連総会決議に拘束力ありませんよ。

>韓国海軍の戦力では自衛隊に傷一つ付ける事は出来ない。

自衛隊は、先に手が出せない・偶発的な有事になっても即応できません。

口だけ勇ましい事言うのは、朝鮮人と同じかと。

331 名前:名無し三等兵 :03/09/04 17:56 ID:???
>329

左翼の人が“韓国軍は強いから・・・”なんて言わないだろ。

MARINE騒動の時は本当に韓国から書き込んでいる人と在日コリアンが
軍板にかなり多いのが分かってビックリした覚えがある。

332 名前:名無し三等兵 :03/09/04 17:56 ID:/nMB06Q3
>326
チョッキはセカンドチャンス社のだと思われ。
盾は知らん。

333 名前:名無し三等兵 :03/09/04 18:01 ID:???
竹島関係を続けるならこちらへドゾー
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/

334 名前:名無し三等兵 :03/09/04 18:10 ID:wTjqairV
先のイラクに於いて、米軍はどんなミサイルを使用したのでしょうか?最も多く使われた、最も多くの被害を与えた、ミサイルを教えて下さい。

335 名前:名無し三等兵 :03/09/04 18:20 ID:z4gQQXAv
スカッドミサイル、シルクワームミサイル、アッサムードミサイルです。
特にシルクワームミサイルは百発百中の性能を誇ります

336 名前:名無し三等兵 :03/09/04 18:22 ID:CnXsZ+sh
MPって何ですかな???

337 名前:名無し三等兵 :03/09/04 18:24 ID:???
>334

誘導爆弾ならJDAM。

>特にシルクワームミサイルは百発百中の性能を誇ります

氏ね。

>336

憲兵

338 名前:名無し三等兵 :03/09/04 18:28 ID:???
>>336
ドイツ語のマシーネンピストルの略かもしれません。

339 名前:system :03/09/04 18:37 ID:VzZ3TIn+
>>334
AVIATION WEEK & SPACE TECHNOLOGY /MAY 19, 2003 p.36-37 に掲載された米空軍の報告によれば、
19948発の誘導弾(ミサイル、爆弾)、9251発の非誘導弾をが使用され、他に16901発の20mm弾、311597発の
30mm弾が消費されたそうです。

また、Jane's Defence Weekly, 18 June 2003, p. 45によれば、米空軍の使用数は、GBU-12 500ポンド
レーザー誘導爆弾(LGB) 7114発、GBU-16 1000ポンドLGB 1233発、GBU-10 2000ポンドLGB 236発、
GBU-31 2000ポンドJDAM 5086発、GBU-32 1000ポンドJDAM 768発、GBU-35 1000ポンド貫通型
JDAM675発、CBU-103弾薬とWCMD(Wind Corrected Munition Despenser)の組み合わせ818発。
他に、802発のトマホーク、153発のAGM-86 ALCM、918発のマーベリック、253発のAGM-154 JSOW、
408発のHARM、562発のヘルファイアが使用されたとのことです。あとは非誘導で、5504発の500ポンド爆弾、
1692発の1000ポンド爆弾、6発の2000ポンド爆弾など。

340 名前:名無し三等兵 :03/09/04 18:56 ID:58lQqTiL
対戦車ヘリが戦車より高価な理由は何故でしょうか?

341 名前:名無し三等兵 :03/09/04 18:59 ID:???
>>340
戦車より絶対的に優位だから、足下を見ているのです。

空飛んでるわけだし。

342 名前:名無し三等兵 :03/09/04 19:21 ID:6CdIiDqG
大東亜戦争末期に日本の非軍事目標を含む全ての目標に銃爆撃許可
のような趣旨の命令をした米軍の香具師(将軍)って誰でしたっけ?
ぐぐってみたのですが不明なためくだらない質問でしょうがお聞きします。


343 名前:名無し三等兵 :03/09/04 19:54 ID:???
大東亜戦争なんて用語を使う奴にレスはつかない

344 名前:名無し三等兵 :03/09/04 19:55 ID:???
>>342
ルメイ

345 名前:名無し三等兵 :03/09/04 19:57 ID:???
さっきから荒らしの回答者が居るみたいなので注意してください。
>>340
対戦車ヘリと言うか戦闘ヘリは搭載機器がかなり精密な上に
搭載する対戦車ミサイルなどと重なり値段が高くなる。

346 名前:名無し三等兵 :03/09/04 19:59 ID:58lQqTiL
>>345
戦車は砲弾を使うから安い、ヘリはミサイルを撃つから高価、という事なのでしょうか?

347 名前:名無し三等兵 :03/09/04 20:01 ID:???
それもあるが対地レーダーなどの搭載機器が戦車より高価だから。

348 名前:名無し三等兵 :03/09/04 20:04 ID:???
えっ?対空戦車の立場は?

349 名前:名無し三等兵 :03/09/04 20:05 ID:???
この質問者の戦車はMBTなんじゃないのか?
対空戦車混ぜるともうややこしいので後頼む(w

350 名前:名無し三等兵 :03/09/04 20:22 ID:???
中国の新型の戦闘機「梟龍」って純国産なんですか

351 名前:名無し三等兵 :03/09/04 20:30 ID:NqjdKD9K
第2次大戦末期、米軍の戦闘機が日本本土を機銃掃射
して回ったようです。
その時の映像に、列車や漁船、あるいは直接日本人を
撃っている場面と並んで誰もいない稲を植えたばかりと
思われる水田に向って激しく機銃掃射する場面がありました。
米軍機は何を思って無人の水田にまで攻撃を加えたの
でしょうか?

収穫前の稲穂に焼夷弾を落として収穫を駄目にしてしまう
作戦なら分かりますが、植えた直後の水田を機銃で撃っても
水田の土と稲がちょっと削れるだけで、軍事的戦果が
得られないような気がします。


352 名前:名無し三等兵 :03/09/04 20:36 ID:???
単純。
ルチ将軍では無いが、一番大きいのは、戦車は墜落しないから。
まず飛行する乗り物の方が開発費/製造費がかかる。

その上で量産数が少ないから、個々の単価に上乗せされる金額がでかくなる。
材質一つとっても、鋼を基本とする車両より、アルミや複合材質を基本とするヘリの方が高い。
電子機器にしても、戦車は弾道計算と主砲の制御が主体。
ヘリは雑多な武装の制御の他、飛行に纏わる様々な機器が必要。

戦車のディーゼルエンジンとヘリのガスタービンなら後者の方が高い。
要するに、何から何まで値段が違うんだけど。

353 名前:名無し三等兵 :03/09/04 20:38 ID:???
>>351
何千とあった機銃掃射のうちの一つなんだから
理由なんてあってないようなもんですし…

とりあえず、
・人がいるように見えた
・練習ついでに
・威嚇
・ストレス解消
・なんとなく
とかとか

354 名前:名無し三等兵 :03/09/04 20:42 ID:???
>>351
撃つものが無いからです。

355 名前:名無し三等兵 :03/09/04 20:44 ID:???
>>351
案山子を人にでも見間違えたんじゃない?
特に重要な目標とかには拘らずに、乗り物や人間に手当たり次第に攻撃してたんだし。

人に被害無くても、田圃の畦でも壊された日には打撃は大きいがな。
働き手の男衆を戦争に取られてんだから。

356 名前:名無し三等兵 :03/09/04 20:53 ID:SybQXc7F
WW2当時の日本陸軍の機甲系部隊の編成内にある「機動歩兵」は、
どういった車両装備を持っていたのですか?
旧陸軍の兵員輸送用の車両というと、装軌・半装軌式の装甲車もあったようですが、
戦車の生産とて満足でない状態で、それほど量産されたとは思えないのですが。
トラックなどで自動車化されているということでしょうか?

また、固有装備として全員が乗車できるだけの量は、予定されていたのでしょうか?

357 名前:Ramカンガルー :03/09/04 20:56 ID:pp9VqvOy
>>351
戦時中に機銃掃射を見かけた人も
「行きがけの駄賃かよ」
ってな感じの、てきとーな機銃掃射だったそうです。
ウチの先祖のちっこいお寺も、ロケット弾をぶちこまれて跡形もなし。
軍事施設じゃないことは明々白々。

NHKスペシャルで見たカラーのガンカメラ映像でも、なんてことない民家が並ぶ路地を
瓦が写るくらいの低空飛行で機銃掃射してましたし。
それこそ、日本人を猿としか見てなかったってことでしょう。
映画パールハーバーで日本機がアメリカの婦女子を機銃で追い掛け回したシーンがありますが、
確か真珠湾の時にはそんな余裕は無いぞ、という意見を見た事があります。
しかしながら、其れをやらかしたのはアメリカ。
つまり自分がしたことを”うわーん、ひどいことされたー”と映画にしているわけ。

たしかこの板だったと思うけど、戦時中に小学生だった弟を機銃掃射され
はらわたが吹っ飛んだ断末魔の弟を抱き上げた話もありましたね。(泣いてしまった)

なんつーか、イラクとかでやたらと精密爆撃をいうのは、本当はそんなノリでバリバリ撃ちたいんじゃなかろうか。
アメリカ人って、実際どうよ。

358 名前:asagiri :03/09/04 20:58 ID:???
太平洋戦争は石油で起こったともいいますが火薬などはあったのですか?

359 名前:名無し三等兵 :03/09/04 21:02 ID:???
>>350
質問者はID出してね。

360 名前:名無し三等兵 :03/09/04 21:17 ID:/nMB06Q3
っていうか尉官って偉いの?
一等尉だと、24万人中何番目くらい?

361 名前:名無し三等兵 :03/09/04 21:18 ID:coRrBfch
以前このスレで米軍かなにかの軍隊格闘術pdfマニュアルのアドレスがあげられていましたが
これのアドレスを再度教えて下さい・・・・

362 名前:名無し三等兵 :03/09/04 21:23 ID:???
>>356
もともとの計画では、装甲兵車に乗せる予定でしたが、生産が間に合わず、
ほとんどの機動歩兵連隊ではトラック装備でした。
フィリピン戦のように、単なる「歩兵」として戦った例もあります。

363 名前:名無し三等兵 :03/09/04 21:25 ID:xTMcQcZp
61式戦車100両と、キングタイガー100両が、
ロシアの平原のような広いところで、
昼間戦ったら、どちらが強いのでしょうか?

364 名前:356 :03/09/04 21:25 ID:???
>>362
ありがとうございました。

365 名前:名無し三等兵 :03/09/04 21:26 ID:/nMB06Q3
>360
偉いんじゃないの?
私の彼は海軍なので一等海尉だけど、
偉いっぽいこと言ってたよん。


366 名前:名無し三等兵 :03/09/04 21:26 ID:???
>>363
そういう質問は荒れるので却下。

367 名前:名無し三等兵 :03/09/04 21:28 ID:mfaKn0uz
戦記を読んでるとラボールという地名が出てきてラボール小唄というのも出てきたんですが
ラボールはラバウルのことですか?

368 名前:名無し三等兵 :03/09/04 21:28 ID:xTMcQcZp
>>366
そんな‥!こういう質問でスレを立てるヤシがいるから、
そういうのを隔離するためにこのスレがあるのでは?

369 名前:名無し三等兵 :03/09/04 21:30 ID:???
>>367
多分ラバウルで良いと思われ。

370 名前:名無し三等兵 :03/09/04 21:31 ID:???
>>368
ここ行ってみな
同じような奴が居るはず

2003年の日本が1945年にタイムスリップしたら
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1060589553/

371 名前:名無し三等兵 :03/09/04 21:38 ID:???
>>360
階級ごとの定員は手元にデータがないのですが、幹部の数は陸海空合わせて
4万3千人くらい。
自衛隊はピラミッド型の組織で、階級が高くなるほど人数が減るので、1尉
はかなり上の方だと思います。

空自の場合だと、1尉は大きな小隊の小隊長か、小さな隊の隊長クラス。
だいたい5、60人から100人強の部下がいます。

詳しいことは自衛隊板で質問された方がよろしいかと。

あと、人にものを尋ねるときに砕けた口調というのはいかがなものかと。

372 名前:名無し三等兵 :03/09/04 21:51 ID:???
物言いが気に入らないなら答えなければいいと思われ。

373 名前:名無し三等兵 :03/09/04 21:54 ID:???
>372
で質問は?

374 名前:342 :03/09/04 21:54 ID:6CdIiDqG
>>344 ありがとうございます

375 名前:名無し三等兵 :03/09/04 21:55 ID:???
大卒で30すぎたぐらいでなれる。>1

376 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/04 21:55 ID:???
>>350
機体そのものは成都飛機工業公司(CAC) による国産です。
しかし、アビオニクスとエンジンはそれぞれイスラエルのElta-2032レーダー
およびロシアのRD-93 ターボファンエンジンが取り付けられます。

設計そのものもかなりロシアのミグ設計局が係わっているようです。
またパキスタンから7500万ドルの援助を受けており、パキスタンは自国の
成都F7M戦闘機(中国製のミグ21)に変わる戦闘機として導入を予定しています。

377 名前:名無し三等兵 :03/09/04 22:10 ID:jRtJ1zol
旧日本海軍では魚雷発射訓練をした後、海面に浮いている
魚雷を回収し、整備しまた使ったそうです。
回収船で回収するのではなく、撃った駆逐艦が自分で回収
下みたいです。それについて質問なのですが、

1 浮いている魚雷をどうやって回収したのでしょうか?
  駆逐艦にはクレーンとか無いみたいです。
2 駆逐艦のどこで整備したのでしょうか?やはりあの狭い
  魚雷発射管横の甲板でしょうか。
3 潜水艦の場合はさすがに自力回収は出来そうに無いで
  すが、専門の回収船でもあったのでしょうか?

378 名前:名無し三等兵 :03/09/04 22:12 ID:???
Uボートの場合は回収船があったから日本も同じようにしていたんじゃない?

379 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/09/04 22:13 ID:???
>>358
有りましたけど、備蓄としては生産性が甚だ低く、常に中国戦線で消費し続けている
状況ですので、生産と消費では、消費の方が多かった訳で。

ちなみに、有機爆薬生産量は1940年では、米国は日本の0.81倍でしたが、41年度2.78倍、
42年には14.2倍%、43年21.73倍、44年25.98倍、45年に至っては61.22倍になっていました。
その生産効率は、TNTが日本の12.4%増、Tetrylは10%増、Hexogenが16%増です。

380 名前:名無し三等兵 :03/09/04 22:14 ID:???
>>377
1手で
2艦内
3無い

381 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/09/04 22:15 ID:???
>377
内地の場合、魚雷揚収艇というのが日本にもありました。
高速艇で、後の魚雷艇の原型にもなっています。

382 名前:名無し三等兵 :03/09/04 22:24 ID:3Gth+dh0
377 想像だけど、カッターに横抱きにして、カッターごとダビッドで揚収じゃない?

383 名前:名無し三等兵 :03/09/04 22:26 ID:???
>>363
客観的に判りません。
戦後第一世代の90mm砲にとって、戦中派と言えども重戦車の装甲はそれなりに脅威です。
とは言え、キングタイガーだと、HEAT弾の遠射で倒せるはずです。
(イスラエルの戦歴からすると、JS−3クラスの砲塔は厳しいようです。)

しかし、このHEAT弾を遠射した時の砲撃精度が問題です。
HEAT弾の性質上、ライフリングによる旋動を減じる必要があります。
初速の遅さも問題となります。
また、61式の防御力は厳密には不明ですが、車体前面が脱落しやすいことが懸念されています。

384 名前:名無し三等兵 :03/09/04 22:33 ID:CnXsZ+sh
憲兵って何?

385 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/04 22:39 ID:???
>>384
ミリタリーポリス(MP)のことです。
現フランスや旧日本軍のように、スパイや思想犯の駆り出しなど内政分野に踏み込んでいるのもあるし、米軍や自衛隊の警務隊のように軍内部のみ限定の警察活動を行うものもあります。


386 名前:名無し三等兵 :03/09/04 22:39 ID:???
>>383
良い回答だとおもう

387 名前:名無し三等兵 :03/09/04 22:41 ID:CnXsZ+sh
>>385
教えてくれてどうも。

388 名前:383 :03/09/04 22:41 ID:???
続き。
とは言え、61式の方が測距機器が充実しております。

また、大戦後期の分析に寄ると、一度接近してしまうと、米の戦車が独の戦車を圧倒したそうですので、米国の戦車を参考にしている61式なら、それが再現されるかも知れません。

以上、遠射時の初弾命中率の面での優劣が判り難く、加えて61式のカタログに出てこない性能の不明点が意外に多いため、情報を集めても、結果は出ません。
毎度お馴染みの「条件次第」です。

389 名前:383/388 :03/09/04 22:46 ID:???
>386
すまん。まだ続きがあったのよ。
対戦後期の接近戦については米国側の分析なので、ドイツ戦車ファンの人は怒らないで。

390 名前:名無し三等兵 :03/09/04 23:16 ID:bb74gNFh
質問です。

V-22オスプレイの開発はどうなったのでしょうか?


391 名前:名無し三等兵 :03/09/04 23:19 ID:???
>>390
こちらの記事中に最近までの状況があります。
ttp://helicopt.hp.infoseek.co.jp/ba609030627.html

392 名前:名無し三等兵 :03/09/04 23:20 ID:???
>>390
事故の続発で遅れてますが、続けられてます。
ただ、制式採用までこぎつけるのをかなり怪しむ声が増えてきたのも事実ですが。

393 名前:390 :03/09/04 23:23 ID:???
>>391

ありがとうございます。

394 名前:system :03/09/04 23:25 ID:9xPi0p7I
>>390-392
V-22オスプリーの開発は、難点を克服して順調な状態になりつつ
あります。生産スケジュールも繰り上げが見込まれています。
先日、マイナーなトラブルがありましたが、単純な整備時の
接続ミスのためであり、本質的でないといわれています。
まあ、それがもし・・・という話はありますが、基本的に
オスプリーはOKになってきてます。

395 名前:名無し三等兵 :03/09/04 23:43 ID:N8o0/nK6
自衛隊を陸海空三軍にしたいと思っている奴、
軍事法廷や陸軍刑務所とかも本気で作る気?
当の自衛隊員もそれを望んでいるわけ?
そういえば勝新太郎主演で『海軍横須賀刑務所』なんて
あったな。

396 名前:名無し三等兵 :03/09/04 23:49 ID:qeB6HGmf
ドイツのMP38/40の正式な名称を教えてください。

397 名前:名無し三等兵 :03/09/04 23:51 ID:???
>>396
MP(マシーネンピストーレ)
MP18以来ドイツのサブマシンガンはじつは制式名称は無い。
イギリスあたりが勝手に呼んでるだけ。

398 名前:, :03/09/04 23:52 ID:9hBaCTh5
今、テレビが毒ガスのことをやってましたが、
第二次大戦中、各国で実際に使われたことはあるのですか?

399 名前:名無し三等兵 :03/09/04 23:54 ID:???
イタリア軍が槍と小銃だけのエチオピアに対して毒ガスを使った。
ちなみに戦車や飛行機まで使ってやっと勝った。

400 名前:名無し三等兵 :03/09/04 23:55 ID:???
>>398
第二次大戦中も第一次大戦中もあります。

401 名前:, :03/09/04 23:59 ID:9hBaCTh5
ありがとうございます。やはりやってるところはやってるのですね。


402 名前:名無し三等兵 :03/09/04 23:59 ID:???
>>395
人によって答えの異なる質問は避けてほしいんだが・・・。
まぁ、国軍化するなら必要かもね。

403 名前:名無し三等兵 :03/09/05 00:03 ID:???
>>389
途中に挟まってしまったw

ともかく強さ比較質問に対する非常に良い回答例では?と思います

404 名前:名無し三等兵 :03/09/05 00:09 ID:???
>>398
つーか、ナチのユダヤ人に対する強制収容所で
鬼のように毒ガスは使われたわけだが。

405 名前:名無し三等兵 :03/09/05 00:24 ID:???
あげ

406 名前:名無し三等兵 :03/09/05 00:26 ID:82rY973i
あれ?あがってないような気が・・・

407 名前:名無し三等兵 :03/09/05 00:26 ID:SmeZzSiv
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1056077230/l50より
フランスの戦艦のみがMACを採用したのはなぜですか?

408 名前:名無し三等兵 :03/09/05 00:27 ID:???
むしろそのスレで聞いてくれ。

409 名前:名無し三等兵 :03/09/05 00:46 ID:pSOMDc9c
ドイツは「参謀本部」というものを発明したらしいですが、

1.これはいったい何が新しかったのか?

2.なんでドイツはこんなものを発明しようと思ったのか?

3.どういった面でこのシステムが有利に働いたのか?

とかについて教えてください。

410 名前:名無し三等兵 :03/09/05 00:47 ID:5Hsp6VK9
404 いちいち断らなくても、質問が毒ガス兵器のことだというのは分かるだろう?

411 名前:名無し三等兵 :03/09/05 01:32 ID:???
どなたか「八幡」なる特攻機をご存知でしょうか?
中島飛行機三鷹研究所で製作されていた模様です。
キ-115剣に近いものではないかと推測しているのですが
詳細情報ご存知の方居ましたら宜しくお願いします。


412 名前:名無し三等兵 :03/09/05 01:44 ID:???
>>271ですがID出し忘れてました。すみません
もう一度聞きますが、歩兵として必要な視力ってどれくらいですか?

413 名前:名無し三等兵 :03/09/05 01:45 ID:fcUeZVOQ
あ、まただ

414 名前:名無し三等兵 :03/09/05 01:48 ID:DnRtlU++
比島における航空特攻の戦果はどのくらいなのでしょうか?


415 名前:名無し三等兵 :03/09/05 01:56 ID:???
>>409
1.参謀本部の雛形が生まれたのはナポレオン戦争時代。
当時、参謀は司令官の命令を筆記したり、命じられたことをそのまま実行する、
側近という存在でした。これに対しプロイセンの参謀は作戦の立案、補給の管理、
移動計画の作成、他部隊の調整といった作業を分担して行い、司令官の負担を軽減しました。
いまでは官民どこでもあたりまえのこうしたスタッフはこのとき生まれたのです。
2.当時プロイセンなどの反フランス勢はナポレオンという天才的司令官に翻弄され、
これに対抗するためです。
3.共通の教育を受けたスタッフが配属されることで各地域の部隊間で意思の疎通が図られ、
大勢のスタッフが分担して作業を行うことで情報や命令の伝達速度が増し、部隊の機動性が増加、
司令官が決断に専念できるため、自身の本来の能力を発揮できる、などです。

そして、後に戦争の規模がさらに拡大していくと、司令部の負担する作業が膨大となり、
現在に至るまで、参謀の存在は不可欠となったわけです。




416 名前:名無し三等兵 :03/09/05 02:24 ID:jYxLkHG9
16ddhにv-22を着艦させる事は出来そうですか?
アメリカは日本にv-22を売ってくれそうですか?

417 名前:名無し三等兵 :03/09/05 02:44 ID:eSx+3OCo
陸上自衛隊では仮想敵国の武器装備を取り扱う訓練などはしているのでしょうか?
例えばAK47や74を分解清掃したり、発射音を聞き分ける訓練などやっているのでしょうか?

418 名前:名無し三等兵 :03/09/05 05:45 ID:e8xer+O3
「カービン」というのはどういう特徴を持った銃のことを言うのでしょうか?
教えてください

419 名前:363 :03/09/05 06:33 ID:4bfBC0mi
>>383様、ご丁寧にありがとうございました!

420 名前:名無し三等兵 :03/09/05 06:47 ID:???
>418
元々は馬上で取り回しし易くする為に、小型・軽量に作られた騎兵銃の事です
(carbineを辞書で引いてみて下さい)

現在では、通常の歩兵銃に比して小型・軽量の物を指していると思います

421 名前:名無し三等兵 :03/09/05 06:47 ID:bGsXYLJm
質問です。
F−14のような、可変翼機って今後作られないのでしょうか?
やっぱり、整備に金がかかるのでしょうか?


422 名前:名無し三等兵 :03/09/05 06:48 ID:???
>>418
カービンを日本語に訳すと「騎銃」になります。
本来は騎兵が馬の上でも扱えるような、小型・軽量の小銃のことを意味して
いました。
現代は、通常型よりも全長・銃身長を短くした小銃を意味し、主として戦車
部隊や空挺部隊、指揮官用として使われています。

423 名前:名無し三等兵 :03/09/05 06:55 ID:???
>>421
整備の他に、製造にも手間と金がかかります。
機体重量もかさむし。
主翼の位置によって電波の反射が異なってくるので、ステルス化がしにくい
というデメリットもあります。

可変翼のメリットは、全速度域で良好な性能が得られることにありましたが、
最近は技術の進歩で、わざわざ可変翼にしなくても低速〜高速で良好な性能
が得られる主翼も製作可能になっています。
新型機に採用される可能性は薄いと思われます。

424 名前:名無し三等兵 :03/09/05 07:04 ID:bGsXYLJm
>>423
ありがとうございます。
金の問題だけでなく、ステルス化や技術の進歩ってのもあるんですね。


425 名前:名無し三等兵 :03/09/05 07:44 ID:f6erlP9e
質問です。アメリカの一般市民が所持してる銃の弾丸の弾頭に、劣化ウランとか使われてるものなのでしょうか??

426 名前:名無し三等兵 :03/09/05 07:45 ID:???
>>417
しまへん。つーか必要ないし。

427 名前:名無し三等兵 :03/09/05 08:50 ID:y0AhATos
初めて来ました。
ここに来ている人たちは自衛隊の人なんかも多いんですか?
それとも全く関係ない仕事についているんですか?

428 名前:名無し三等兵 :03/09/05 09:06 ID:???
>>425
使われてません

>>427
ここは痛々しいミリタリーオタクが集まる板です
自衛隊については、自衛隊板がありますのでそちらにどうぞ

429 名前:名無し三等兵 :03/09/05 09:14 ID:???
>>427
匿名掲示板のユーザーが、ここを見てる人間の職業まで統計的に把握できるとでも?

明らかにプロっぽい発言をする人も見受けられるけど、比率で見たら、
他の板より若干多いくらいでは?…という「憶測」しか、書けんでしょう。

430 名前:名無し三等兵 :03/09/05 09:39 ID:???
>>425
劣化ウランがなぜ砲弾に使用されるかと言えば、
重い上に、合金にすると非常に硬くなるからです。
つまり分厚い装甲をぶち抜くのに大変都合がよろしい。

んで、米国の民間人が所持してる銃ってのは、多くが猟銃か
護身用(と称される)拳銃です。
そういった銃の目標となるのは、ほとんどソフトターゲット
(装甲の施されてない人間とか獣とか。当たり前か)です。
そういう目標に対しては、弾を硬くするよりも、むしろ柔らかく
した方が往々にして大きなダメージを与えることができます。

よって、仮に拳銃用・猟銃用劣化ウラン弾なるものが販売
されたとしても、まったく需要はないでしょう。
まぁ物好きな人が買うかもしれませんが。


431 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/09/05 10:05 ID:???
>412
日本陸軍の甲種合格の基準は、裸眼視力0.6以上(1940年改正で0.3以上、矯正視力0.8以上)
第一乙種で矯正視力0.8以上、第二乙種では矯正視力0.5以上、第三乙種では矯正視力0.3以上、
丙種は矯正視力が右眼、左眼どちらか一方でも0.3以上、丁種は矯正視力0.3未満であり、
このうち、丁種のみ兵役免除されました(本土決戦態勢下ではそうも逝ってられない部分があり
ますが)

要は、矯正視力が0.3以上あれば良いと言うことになります。
ちなみに、片目しか無くても、裸眼視力が0.3以上あれば第三乙種に相当したそうです。

>414
Philippinesに於いては、

 1944.10.21 重巡Australia損傷(99式艦爆?)
 1944.10.24 軽空母Princeton大破(後、味方魚雷にて処分)
         軽巡洋艦Birmingham大破、駆逐艦2隻損傷(軽空母の誘爆に巻き込まれ)
         艦隊曳船ソノマ、LCIL1065沈没、兵員輸送船Thomas Augusta損傷。
 1944.10.25 護衛空母Santee、Suwanee損傷(各1機命中)、Sangamon、Petrof Bay小破(1機至近弾)
         護衛空母St.Lo沈没(1機命中)、Kalinin Bay損傷(2機命中)、White Plains小破(1機至近弾)、
         護衛空母Kitkun Bay損傷(1機命中)、護衛駆逐艦1隻小破(突入時の銃撃)。
 1944.10.26 護衛空母Suwanee損傷(1機命中)
 1944.10.27 兵員輸送船Alexander Majors、ベンジン・イード・ホイラー損傷(各1機命中)
 1944.10.28 軽巡洋艦Denver損傷(1機命中)
 1944.10.29 空母Intrepid損傷(1機命中)
 1944.10.30 空母Franklin、軽空母Belleau Wood損傷(各1機命中)、軽空母San Jacinto
         損傷(1機至近弾)。
    以下きりがないのでこの辺で。

432 名前:名無し三等兵 :03/09/05 10:39 ID:???
>>411
ええと、どこで仕入れた情報なんですかね
「八幡」なる名称の航空機は実在しません
計画または研究された事実もおそらく無いと思います


433 名前:名無し三等兵 :03/09/05 11:23 ID:???
ディズニー映画のグーフィーの船乗り教室で最後に出てきた戦艦の名前は何でしょうか。

434 名前:名無し三等兵 :03/09/05 11:24 ID:???
質問です。
とあるネット掲示板で自称元陸曹という人物が徴兵制復活を唱え、私がその相手をしています。
いくら言っても狂ったように徴兵制万歳を説き続けるので始末に負えません。
何とか論破するにどうしたらいいでしょうか。
以下に論点を書いておきます。

435 名前:433 :03/09/05 11:26 ID:DXgU8dgU
下げてしまってすみません。
同じくディズニー映画のドナルドの襲撃部隊で出てくる航空機は何でしょうか。

ちなみに両方の映画も1944年頃に公開されました。

436 名前:名無し三等兵 :03/09/05 11:26 ID:???
>>416
V-22はともかく16DDHは実物が存在しないのでなんとも言えないが
H-53E系ヘリクラスが着艦できるようにするのなら物理的にはできるはず

米国が日本に売ってくれるのかは不明
米軍ですら艦載型は揚陸艦搭載以外は未定だし

437 名前:434 :03/09/05 11:35 ID:???
自称元陸曹
・自衛隊のみに国防の義務を負わせるのは無責任だ。
・定員割れ。要員不足。兵站や後方業務は短期間の訓練でも出来る。
・戦後日本の堕落した国民性と国防意識の低さをたたき直す手段として最適。
・アメリカは信用できない。
・在日の蜂起などを今の兵員数では阻止できない。


・軍の精鋭化は時代の趨勢であり、徴兵制はそれに合わない。
・訓練や錬度維持のコストや手間が掛かりすぎる。無駄金を使う余裕は無い。
・国民意識の向上は教育や行政の責務である。自衛隊は学校ではない。
・対外侵攻をしない自衛隊の場合、兵站・後方業務への負担は少なく徴兵制導入の理由にならない。
・国内騒乱はまず警察力で対処すべき。

何だかこの自称陸曹、やたらに「実際にやった者にしか分からない」を連発するあたり怪しい気がします。
本物か騙りか、簡単に見分ける方法ってありませんかね?

438 名前:名無し三等兵 :03/09/05 11:39 ID:???
>>434
貴方の方が正しいと思われ。
馬鹿の相手はほどほどにしとけ。

439 名前:名無し三等兵 :03/09/05 11:40 ID:???
>>433&435
画像うpすれ
って、ディズニーだから無理か
ドナルドの襲撃部隊の方はむかーし見たらしいが、細部まで覚えてないなぁ
ボーイングかカーチス系の複葉機で間違いないと思うけど
後はUSAFのミュージアム↓でそれらしいのを探すぐらいしか方法は思いつかない
http://www.wpafb.af.mil/museum/

440 名前:名無し三等兵 :03/09/05 11:43 ID:cvz7dsIN
かちゅ〜しゃで見ると
このスレだけ下がりっぱなしで
ageでもあがっこないように見えるんですけどどうしてですか?
(IEだとちゃんとあがってます)


441 名前:440 :03/09/05 11:47 ID:cvz7dsIN
解決しました
透明あぼーん機能で
このスレがNGワードに入ってました・・・すいません



442 名前:433 :03/09/05 11:52 ID:z2c2BQnR
確か大型の輸送機と
日本機があったのが確認されましたが・・・

所で日本の4発機が何気にありますた。

443 名前:名無し三等兵 :03/09/05 12:04 ID:???
二式大艇、連山、深山、まだあったか?

444 名前:名無し三等兵 :03/09/05 12:05 ID:???
それだけだったと思うが4発機

445 名前:名無し三等兵 :03/09/05 12:06 ID:???
>・定員割れ。要員不足。

 本物だとしても相当に昔の人だろ。最近は定員=予算上の制約だ。徴兵
ってのは「ソイツが娑婆で稼げる給料」-「軍隊で払う手当て」を払ってる
のと一緒だからある種の税金なんだよな。

 広く浅くその分の税金(例えば消費税)を取って職業軍人に金で支払
っても、社会全体から見れば同じなの。簡単にいうと

1)年収500万円の9人が50万円出し合って警備員一人を雇いました。
2)年収500万円の10人の内、一人が仕事を辞めて無給で警備員になりました。

 1)の9+1の年収の合計と、2)の10人の年収の合計は4500万円で
同じ。徴兵制で人を増やそうが、予算を増やして人を多く雇おうが実際に
は変わらんのよ。

 志願制で倍率が1倍を越えてるのになんで徴兵制を採用しなきゃならん
のか分からん。アレは給料に不当なプレミアを付けなきゃ人が集まらない
ような状況で採用するもんだろ。

446 名前:名無し三等兵 :03/09/05 12:07 ID:???
九七式大艇とか九二式重爆とかも

447 名前:433 :03/09/05 12:10 ID:z2c2BQnR
多分連山か深山あたりと思いますが、
ちなみに、ドナルドの水攻めで飛行場が壊滅したシーンがあります。
あと、グーフィーのは出っ歯の戦艦だったと本に書いてあったのですが・・・

448 名前:名無し三等兵 :03/09/05 12:17 ID:???
>ttp://homepage1.nifty.com/YST/jieitai/rate.htm

 倍率についてはコレでも見せな。志願者が足りないんじゃなくて、金が無く
て雇えないの。そしてソレは徴兵制でも全体から見れば同じ事なの。

449 名前:名無し三等兵 :03/09/05 13:04 ID:???
まぁ国防予算の増大ってのは重要な課題ではあるよね。

それには景気の改善が大前提だけどさ。

450 名前:名無し三等兵 :03/09/05 13:11 ID:???
>431
後半。
なんか通常航空攻撃による戦果も混じってないですか?

451 名前:名無し三等兵 :03/09/05 13:26 ID:1mrddzIg
大砲や機関銃の弾って直径が同じなら、どの大砲や機関銃でも使えるのですか

452 名前:system :03/09/05 13:32 ID:tpR/D75l
>>451
ダメです。弾の直径が同じでも薬莢の直径が違う、長さが違う、薬莢底部の
形が違うなどさまざまなバリエーションがあります。

453 名前:名無し三等兵 :03/09/05 13:35 ID:???
>>451
薬莢の大きさが違えば使用は不可能。
薬莢にもストレートな物やらボトルネックがあるものやら、薬莢底部のリムが
張り出しているものやら・・・。
さらに炸薬量が違うと謄発(砲内部での爆発)が起きる可能性もある。

454 名前:451 :03/09/05 13:42 ID:???
お答えありがとうございます。
敵の弾を奪って使用するって無理なんですね。


455 名前:system :03/09/05 13:48 ID:???
砲/銃ごと奪うのが吉でしょう。 >>454

456 名前:411 :03/09/05 14:00 ID:???
>>432
レス有り難うございます。
祖父が戦時中に現調布飛行場付近で作らされていたそうです。
半埋め込みの魚雷、落下式の車輪、ブリキや木材の多様などから、
剣に近いものではないかと推測しているのですが…
結局終戦になり、実用化には至らなかったようです。
ただテスト飛行は実際の行なっていたようです。
詳しい情報をご存知の方いらっしゃいましたら
宜しくお願いいたします。




457 名前:名無し三等兵 :03/09/05 14:20 ID:???
>敵の弾を奪って使用するって無理なんですね。

 大砲の場合、分離装薬が多いし世界的に共通した規格も多いので使える
場合もある。中迫撃砲なんて何処の国でもストークス砲がベースだから81
mmが多い。ロシア規格の82mmも「敵の81mmの弾は使えるが、味方の
82mmを向こうは使えない」という判断で作られた規格。

458 名前:名無し三等兵 :03/09/05 14:30 ID:???
>>456
言い難いがご祖父の脳が劣化しているか
または孫がミリヲタという間違った道に
進もうとしているのを阻止するために
誤情報を吹き込んだかのどちらかでは
ないかと

459 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/09/05 14:39 ID:???
>450
一応米側公刊戦史とそれを基にもの幾つかから引っ張ってきてます。
が、公式に特攻と言えないもの(カミカゼ前夜)も混じっているのは否めません。
全部紹介しようとしてフィルタリングが面倒くさくて挫折したのはそのため。

460 名前:名無し三等兵 :03/09/05 15:07 ID:apaUE6SK
航空自衛隊のF-2 に対艦ミサイルを乗せることが可能だと聞きましたが、
敵陸上兵器を攻撃できるような(誘導、無誘導)爆弾を搭載することはできるのでしょうか?

461 名前:名無し三等兵 :03/09/05 15:14 ID:dQxWPUkG
富士総合火力演習で、空挺隊員が落下傘の不具合で負傷したと聞きました。
空挺隊員の自由降下では、予備の緊急用落下傘を装備していないのでしょうか。
緊急用なら小型軽量で多数市販されています、小額で装備できると思うのですが。

462 名前:名無し三等兵 :03/09/05 15:18 ID:???
>>460
出来ます。
今後、先の湾岸で使用され効果の確認されたJDAM(GPS誘導爆弾)を
装備することが決定しました。
もちろんこの他にも無誘導爆弾、クラスター爆弾、ロケット弾の装備が可能です。

463 名前:460 :03/09/05 15:20 ID:???
>>462
乗せることが出来るのですね。
レス、ありがとうございました。

464 名前:名無し三等兵 :03/09/05 15:44 ID:fcUeZVOQ
>>431
詳しいレスありがとうございました

465 名前:名無し三等兵 :03/09/05 17:07 ID:???
256で米国の序列がありましたが、日本の有事の際の序列はどのようになっているのでしょうか


466 名前:名無し三等兵 :03/09/05 17:25 ID:jCPMeYRi
このレスの、わざとというのは本当でしょうか?

839 :日出づる処の名無し :03/09/05 16:57 ID:bNdYZhWJ
 小林よしのりの「在日」への追求の甘さは同感。

 反中国、反北朝鮮、反カルト宗教、反社会党、反朝日・・
・・・ときて、その間を地下茎のように存在している在日の
存在を取り上げないのはアンフェア。
 実際、彼らの行動がどれくらいの影響力を発揮している
のかは分からないけど、最近の顕著な事件の裏に朝鮮人・
韓国人の存在があるのは議論の余地が無い。

 ところで、「えひめ丸」事件は、限りなく故意に近いで
すよ。右翼雑誌で申しわけないが、以前の「軍事研究」で
取り上げたことがあり、米潜水艦の航跡から「部外の乗客」
を楽しませるために、えひめ丸の至近に浮上しようとして、
直撃したと。
 イタリアの戦闘機によるゴンドラ・ロープ切断事件と
対比して、故意の疑いが強いという結論でした。

467 名前:社聖 ◆REH634FRNQ :03/09/05 17:34 ID:???
>466
軍事研究を右翼雑誌認定してるあたりでどうかと。
朝日新聞の田岡タンも書いてるのに。

「えひめ丸事件」は元朝日新聞記者の石川巌氏がそうではないかと
書いてるだけで、雑誌として断定してるわけではありません

468 名前:名無し三等兵 :03/09/05 17:34 ID:8uN/00G5
Su-25の翼端のふくらみはどういう意味があるんですか?

469 名前:名無し三等兵 :03/09/05 17:39 ID:???
軍 事 研 究 が い つ か ら 右 翼 雑 誌 に な っ た ん だ 

470 名前:社聖 ◆REH634FRNQ :03/09/05 17:42 ID:???
>469
軍板のどっかで、昔の社長がどーこーとか読んだ記憶があるよ。

471 名前:名無し三等兵 :03/09/05 17:54 ID:???
右翼雑誌ってのは、内容があれだから右翼なんであって
経営陣に混ざっていても、右翼雑誌とは言わない

472 名前:名無し三等兵 :03/09/05 18:01 ID:???
>>468
 エアブレーキ、前の方にはアンテナ付いてる様だけど詳しくは知らない。

473 名前:名無し三等兵 :03/09/05 18:19 ID:???
>>471
その言い訳は無理があるような……

474 名前:名無し三等兵 :03/09/05 18:44 ID:???
>>473
社長が右翼の会社は商品に日の丸つけるか?

475 名前:名無し三等兵 :03/09/05 19:21 ID:???
>>474
つけるよ、産業廃棄物運搬会社のダンプには大抵日の丸と君が代の歌詞がかいてある。

476 名前:名無し三等兵 :03/09/05 19:22 ID:???
>>433
長門です。

477 名前:名無し三等兵 :03/09/05 19:22 ID:???
見た事無い

478 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/05 19:43 ID:???
>>461
主傘を切り離し、低空とはいえ予備傘を開いたから負傷ですんだのです。
民間のスポーツ降下よりも主傘を低空で開き降下速度も速いので負傷は仕方ないでしょう。


479 名前:名無し三等兵 :03/09/05 19:43 ID:???
>>466
「わざとぶつけた」説は当時から一部週刊誌などで報じられていましたが、
可能性はほとんど無いと思われます。
ご存じとは思いますが、ワドル元艦長は海軍を追われることになりました。
もし、死者が出ていなくても、衝突にまで至れば、軍人としての経歴に大き
な傷が付くことになります。
自らのキャリアを賭けてまで、「観客」の受けを取ろうとする艦長は、まず
存在しません。

480 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/05 19:45 ID:???
>>427
2chに現役自衛官や、自衛隊関係者は居ないことになっています。


481 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/05 19:47 ID:???
>>417
一般の部隊ではしてません。武器学校などなら研究資料用に、あるかも知れませんが。


482 名前:予備傘について :03/09/05 19:48 ID:C6XSjO04
便乗質問ですみませんが、空挺降下時に主傘をあきらめて予備傘を開く場合、
主傘は何らかの方法で体から切り離すのでしょうか?(ナイフで切る、または
切り離し用の装置類がある)
それとも主傘が中途半端に開いた状態からでも予備傘を開く事が可能なのでしょうか?
主傘と予備傘が絡んだりしないのでしょうか?

483 名前:名無し三等兵 :03/09/05 19:52 ID:m4pM8n2P
>>478
461です。
詳しい状況説明ありがとうございます。

484 名前:名無し三等兵 :03/09/05 19:55 ID:gLl63O6Y
レッドブルって映画でシュワルツェネッガーが使ってる世界最強の9mmポドビリンの詳細な画像があるサイトを教えてください。
ググってもみつかりません。ソ連の秘密兵器だからでしょうか?

485 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/05 20:14 ID:???
>>484
あれはデザートイーグルをベースにして製作した映画用のプロップガンですよ。
架空の銃です。

486 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/05 20:19 ID:???
>>482
切り離すための装置がついています。切り離した後、絡まないよう一定時間降下した後、予備傘を開くと聞いたことがあります。


487 名前:名無し三等兵 :03/09/05 20:22 ID:gLl63O6Y
>>485
ありがとうございます。
ついでですが、ナカジ大作戦に出てたシュチェッキンって銃も架空の銃なんですか?

488 名前:482 :03/09/05 20:26 ID:???
>486
なるほど、やはり装置があるのですね。
疑問が解消しました。
ありがとうございます。

489 名前:名無し三等兵 :03/09/05 20:34 ID:a/EktpiF
ブガチョコブラという特殊な飛行について伺いたいのですが、
その昔パリ航空ショーでSu-27がこの飛行をしたのを見た西側関係者が驚いたとの話がありますが、
これはどういった理由で驚いたのでしょうか?

上記のエピソードを用いてSu-27を紹介しているサイトは沢山あるのですが、
その西側関係者を驚かせた「理由」について詳しく解説されたサイトは見あたりませんでした。

航空機技術に詳しい方、よろしければ教えてください。

490 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/05 20:36 ID:???
>>487
スチェッキンなら実在の銃ですよ。フルオート機能を持つ大型オートピストルです。
ttp://homepage2.nifty.com/flipflopflap/gamers/database/aps.htm
ナカジ大作戦って知らないんですが、ここに出てくる「ナジカ電撃作戦」って
作品の事なんですか?

491 名前:名無し三等兵 :03/09/05 20:48 ID:gLl63O6Y
>>490
ありがとうございます。


492 名前:名無し三等兵 :03/09/05 20:55 ID:???
>>489
飛行機が上を向いたまま、墜落もせず、普通に飛んでいれば誰でも驚く

493 名前:名無し三等兵 :03/09/05 21:16 ID:???
>>489
迎撃機と推測してた大型戦闘機が
あんな動きをすれば驚きも倍増

494 名前:名無し三等兵 :03/09/05 21:19 ID:???
あにをたしね

495 名前:358 :03/09/05 21:55 ID:???
>>379
ありがとうございました。


496 名前:名無し三等兵 :03/09/05 22:23 ID:h3g2D4Ly
軍事オタクの人って、石場防衛庁長官みたいにモームス命のアイドルオタや
http://maa.main.jp/
ここのサイトの世界史コラムみたいにアニメオタク、クロネコヤマトや沖縄で爆死した
自衛隊員みたいに世間様に顔向けできない趣味の人が多いのは。

軍事なんて非生産的で現実の平和世界を語るのに不適格なものばかり摂取しているからでしょうか?

497 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/05 22:25 ID:???
>>496
クロネコヤマト爆発事件は自衛官は関係ない。ニュースをしっかり読もう。



498 名前:名無し三等兵 :03/09/05 22:30 ID:???
>>496
幼女を4人も殺したアニヲタや、松本市でサリンを使い7人も殺したサブカルヲタ
よりはましです。

499 名前:名無し三等兵 :03/09/05 22:33 ID:p9OytzSd
兵器AAの保管庫ってどこに有りますか?

500 名前:名無し三等兵 :03/09/05 22:34 ID:???
>>496
そう仰る貴方は、どの様な趣味をお持ちなのでしょうか。
さぞかし高尚な趣味ばかりお持ちなのでしょうね。

501 名前:名無し三等兵 :03/09/05 22:34 ID:???
>軍事なんて非生産的で現実の平和世界を語るのに不適格なもの

アホ丸出しの平和運動のような非現実的で混沌とした世界を語るのに不適格なもの

502 名前:名無し募集中。。。 :03/09/05 22:42 ID:???
>>496
私はモーヲタですが、ちゃんと世間様に顔を向けて生きてますが、何か?

503 名前:名無し三等兵 :03/09/05 22:49 ID:h3g2D4Ly
軍事的才能なんてあっても平和のときは、韓信やローマの救国の英雄なのに乞食だった将軍とかだし、
戦争になっても平和を模索する努力を怠りすぐ軍事力で何とかしようとする人たちしかいないのでは
軍事学なんてものは教える必要がないということでしょう。


504 名前:名無し三等兵 :03/09/05 22:51 ID:???
>>503
初心者スレでやるような話題ではないですね。

505 名前:名無し三等兵 :03/09/05 22:54 ID:???
>石場防衛庁長官
google検索「石場防衛庁長官」
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-menuext&q=%90%CE%8F%EA%96h%89q%92%A1%92%B7%8A%AF
確かにこの程度しかヒットしないようでは世界の恒久的平和は遠そうですね。

506 名前:名無し三等兵 :03/09/05 22:56 ID:???
英米海軍では階級呼称と職務が一致してますが(艦長=captain)、
地上勤務の大佐はなんと呼称されるのでしょうか?

507 名前:名無し三等兵 :03/09/05 22:58 ID:???
お前ら何で煽りを放置できないんだ?

508 名前:名無し三等兵 :03/09/05 22:59 ID:???
>503
こちらへどうぞ。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1061517520/l50

509 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:01 ID:???
>499
軍事板らしいAA格納庫
ttp://choco.2ch.net/army/kako/989/989660589.html
軍事板らしいAA第2格納庫
ttp://choco.2ch.net/army/kako/1018/10187/1018767349.html
軍事板らしいAA第3格納庫
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1029954081/
但し、第3に関してはデータは消失した模様。
当方に「かちゅ〜しゃ」のログで
2003/05/03(土) 01:06
までの書き込み分有り。必要ならアップしょうましょうか?

510 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:01 ID:???
不毛な時間は終わりにしましょうね

では引き続き質問&回答をどうぞ!

511 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:04 ID:h3g2D4Ly
軍事知識を蓄えていって快感を覚えた時を教えてください。


512 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:05 ID:p9OytzSd
>>509
ありがとうございます

513 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/05 23:05 ID:???
では、前半未回答質問を集めましたので、答えられる方よろしくお願いします。

17 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/09/02(火) 10:32 ID:b8bBcKSX
ふと気がついたがOP-3はなぜ消えた?
ttp://www.jda.go.jp/JMSDF/data/equip/gallery/kotei.html

23 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/09/02(火) 12:14 ID:???
日本の特殊部隊スレより転載。

812 :名無し三等兵 :03/09/02 12:02 ID:9jpEqMV5
陸自が平成15年度予算で個人用暗視装置3700set購入らしいですが型式は何ですか?

25 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/09/02(火) 12:31 ID:GMZg0/dE
陸自っていやぁ、戦闘射撃シミュレータはもう稼動しているのかなぁ?
空気圧で動く、89式、MINIMI、84mmやら、110mmって、おもしろそうなんだが。誰か詳細しらん?

206 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/09/03(水) 18:08 ID:???
超音速対艦ミサイルXASM-3は平成15年度予算でも予算とれなかったのでしょうか?

214 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/09/03(水) 20:51 ID:wTPMzmep
電撃戦と機動打撃戦ってどうちがうのですか?

296 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/09/04(木) 12:16 ID:3KMxsmg3
便乗質問ですが、台湾はイスラエルのアローミサイル導入でも構わないのでは?
(非常な政治的、価格的困難があるかもしれませんが)

361 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/09/04(木) 21:18 ID:coRrBfch
以前このスレで米軍かなにかの軍隊格闘術pdfマニュアルのアドレスがあげられていましたが
これのアドレスを再度教えて下さい・・・・

514 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/05 23:06 ID:???
407 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/09/05(金) 00:26 ID:SmeZzSiv
フランスの戦艦のみがMACを採用したのはなぜですか?

465 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/09/05(金) 17:07 ID:???
256で米国の序列がありましたが、日本の有事の際の序列はどのようになっているのでしょうか

515 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:09 ID:???
>>511
日本語がお上手ですね
日本の生活は長いのですか?

516 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:14 ID:E5YK9y/J
欧州の新世代戦闘機(グリペンは機体規模からいって除外してタイフーンやラファール)
の実力(ここでは空対空の場合)というのはどの程度のものなのでしょうか?

一世代(半世代)前のF−15と比べてみてレーダーは同等(APG−63(v2)ならF−15
のほうが有利?)武装も同等なのですが機体そのものの性能(多少のステルス性はあるみたいですが)
がどこまで影響するのでしょう?

517 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:15 ID:???
昔、航空自衛隊がスホーイの購入を計画したって本当ですか?

518 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:17 ID:???
>>214
電撃戦は、戦線をごくごく短時間かつ狭い範囲で突破し、その突破口から、
装甲部隊を後方奥深くまで進出させることによって、敵の指揮系統を大混乱に陥れ、
組織を瓦解させることを主目的とします。
この副次的な産物として、敵の部隊の側面を突くだとか、
包囲殲滅が可能になるだとかということもあります。

機動打撃戦は、むしろ、戦線を縦深にに突破するなどして、
敵の前線部隊の側面を突く、あるいは、包囲することを主目的とします。
その副産物として、敵の指揮系統が混乱して、さらなる大包囲が可能になるだとか、
敵の軍事組織が瓦解するだとかということが、副産物として生ずることもあります。

目的が異なっているというわけです。

519 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:18 ID:hP9ftpT9
>>517
本当です。アグレッサとして導入を検討し、教導隊隊員をロシアに
派遣してスホイ操縦の訓練を受けさせたりしましたが、予算が付かず
ぽしゃりました

520 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:23 ID:???
>>516
F-15以上を目指して開発してるから機体性能はそれ以上のはず・・・
でも機体性能だけが戦闘機の優越を表すとは言えないし

521 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:28 ID:6abRR2on
すいません、2chで諜報機関について尋ねるのには
こちらで良いのでしょうか?板を一通り見ましたが、ここが諜報に
ついても扱っているようでしたので、質問させて下さい。
自分でもぐぐりましたがわかりませんでした。

007で出てくる、いわゆる殺人許可証って本当に存在するのでしょうか?

522 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:36 ID:bkyklct5
>>521
民主主義国では無理では

523 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:48 ID:???
>>521

どこの国でも公務で暗殺ってのはあると思います。
イスラエルやアメリカは国外に対しても判り易い
派手な仕事をするので特に有名です。

しかし、これは政権が「黙認」しているからこそ
罪に問われていないだけで、解釈によっては違法な殺人です。

実際、政権交代や民主化の後に、前政権の暗部の最前線にいた
兵士やエージェントらが殺人罪に問われるというケースは
ちょくちょくあります。因果な商売です。

まあそんな訳で、そういう「任務」はあるかもしれませんが、
「許可証」なんてあからさまな証拠は作らんでしょう。
ばれたら自己責任で尻尾はくたばってくれ、てな事になります。

524 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:53 ID:???
>昔、航空自衛隊がスホーイの購入を計画したって本当ですか?

嘘です。
519みたいな知ったか嘘つきには気をつけましょう。

525 名前:system :03/09/05 23:53 ID:x2gkpKvz
>>516
AESAを使用せず(少なくともまともなコードは書かれていない)
ステルス性はカタログの煽り程度ですから、JSFとは全然比較に
なりません。とはいえ、F-15には勝てるかもなので、それなりに
評価していい機体でしょう。あとは搭載火器(ASRAAMとかMeteorとか)
がすんなり実現配備されればそれなりに強い機になりそうです。

526 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:59 ID:???
旧帝国陸軍はどのようにして島に兵を上陸させていたんですか?
まともな上陸艇もなかったと思うんですが・・・

527 名前:名無し三等兵 :03/09/05 23:59 ID:???
フランカーの購入は技術の取り入れとして検討しただけだったかと。

528 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:00 ID:???
>>526
日本には大発と言う他の国より先に上陸用の舟艇を使っていた。
それ以外にも上陸用の神州丸の様な上陸用の揚陸艦も持っていました。

529 名前:突撃砲 :03/09/06 00:03 ID:???
>>17
そんな事いったら、YS-11Tや、TC/UC-90も存在しないことになりますが、何か?
たぶんサイトの容量上の問題かなんかじゃないの?

530 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:04 ID:???
>>527
自前で戦闘機を設計・配備する計画に目処も立ってない段階でそれはないかと。
電装系では参考にならないだろうし。

元々、この噂ってとあるサイトのジョークページから出てるらしい。
これが良く出来た写真で信じてしまう人も多いようだ。見た事あるけど、おおすみにハリアー着艦
の合成写真まであって、これを見てココで質問する人も多いようだ。

531 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:05 ID:???
>>528
迅速なレスありがとうございました

532 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:05 ID:???
>526
大発で。
商船の場合は吊り下げて海面へ下ろした。
神州丸みたいな揚陸用陸軍船だと、今のドック型揚陸艦みたいな感じで大発を展開可能。
非常時には船ごと海岸へのし上げることも有った

533 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:07 ID:???
>>529
恐ろしく遅レスですね

534 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:09 ID:???
>>530
研究用として購入の話は
そのジョークサイトからではないのでは?

535 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:10 ID:dqNMATmB
アメリカの記念艦は戦艦が多いように思えるのですが、
何故空母エンタープライズは記念艦にならなかったのでしょうか?
また、日米以外の記念艦はどのようなものがあるのでしょう。

536 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:11 ID:tPSVJKA5
スホーイ買ってたと思ってた計画倒れだったのか・・・
と思ったら話自体がデマ????
結構まともなニュースソースで見た記憶があるのだが

537 名前:521 :03/09/06 00:12 ID:???
>522、523
レスありがとうございました。
あれはやっぱり映画の中だけの話なのですね。
なんだかちょっとがっかりしちゃいましたが、よく考えれば
>523さんのご説明の通りですよね。納得しました。

538 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:13 ID:???
>530-534
ttp://www.ne.jp/asahi/f4/aer/pic.html
このページの”Pic4 「Su-30J 空自アグレッサー」”
かと。

539 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:16 ID:???
>>538
むしろこっちのほうな。元々同じ画像だが。
ttp://www1.seaple.icc.ne.jp/seki/news/su-30mj.html

540 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/06 00:17 ID:???
>>536
朝雲新聞とセキュリタリアンにでていたので、購入を検討した事自体は本当だろう。


541 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:17 ID:???
>538
一応、空自パイロットがロシアでフランカーに乗ったことは事実じゃなかったっけ?
軍事関連じゃない雑誌でも”自衛隊フランカー購入か?”みたいな記事が出てたし。

まあ、その話に尾鰭が付き、ジョークサイトとの相乗効果で信じている人が多いのかと。

542 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/06 00:19 ID:???
>>540
訂正。リースするつもりが、ロシア側からは10機単位の購入を迫られて断念だったはず。


543 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:19 ID:???
>軍事関連じゃない雑誌でも”自衛隊フランカー購入か?”みたいな記事が出てたし。

「軍事関連でない雑誌にしか」だろう。


544 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:19 ID:???
>>536
買ったという事実はない
空自から研修で派遣されたパイロットがSU-27に搭乗したのは本当
教導隊用にロシアが購入を勧めた噂はあった
ジョークサイトはその後

それを全部本当と思う奴と全部嘘だと思う奴がいただけ

545 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:20 ID:???
>朝雲新聞とセキュリタリアンにでていたので、購入を検討した事自体は本当だろう。

夢でも見ましたか



546 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:23 ID:Yxe9OhLs
WW2時の海戦のイロハを会得したいです。
現場の人間と同じ生きた知識を学べる書物などがあれば教えて下さい。

547 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:27 ID:???
軍事板で聞く事じゃないですが
原子力施設のプールに落ちたらやっぱりまずいですかねえ?

548 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:28 ID:???
>>547
服濡れちゃうからな

549 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:28 ID:???
>>547
まずは君が落ちてみれば分かる。

550 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:29 ID:tPSVJKA5
朝雲か。それで見たのかな。気になってぐぐって調べたけど
ここもジョークサイトかな?

http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/CLIP/clip0042/cli032.html


551 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/06 00:29 ID:???
>>535
ずばり言って、保存に必要なお金が集まらなかったからです。
退役後にはニューヨーク州に寄贈しようとか、サンフランシスコ科学産業博物館が
トレジャー・アイランドの海軍基地に展示しようとかいろいろ試みがあったみたいです。
しかし、いずれも実現に至りませんでした。
解体直前の1954年にはエンタープライズ協会が発足して議会に保存を働きかけましたが、
艦の移動と保存のために必要とされた200万ドルの経費が集まらず解体のやむなきに至りました。

ただ、エンタープライズの三脚マストだけは協会の寄付により残すことになり、
現在アナポリス海軍兵学校で見ることが出来ます。

552 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:30 ID:tPSVJKA5
といってもそこにのってるのは教育派遣だけでしたが

553 名前:消印所沢@FAQ処理班 ◆z3kTlzXTZk :03/09/06 00:41 ID:???
>いわゆる殺人許可証って本当に存在するのでしょうか?

 そのようなものが仮にあったとして,それを所持する諜報員が捕虜となった場合,
諜報員の所属する国は国際的非難に曝されることになります.
 ゆえに,そのようなものが発行される可能性は,よほどアホな国でない限りは
ゼロに近いと推定されています.

 むしろそのような,発覚した場合の該当国へのダメージが大きい特殊工作に
おいては,国籍を特定するような証拠となりうるものを一切持たせないのが,
常識的なやり方です.
 もっとも,U-2パイロットの某パワーズのように,こっそり持ち込んで……
というアホも沢山いるわけですが.

 ちなみに,公務で暗殺は存在します.

 1947年の,ウクライナ民族主義者シュムスキイをKGBが暗殺したときには,
フルシチョフとカガノヴィチが命令を発しています.
 同年の,ポーランド人技師サメット暗殺は,ブルガーニンの命令とされて
います.
 1979年には,アフガニスタン大統領アミン暗殺が,アンドロポフらの承認の
下,KGB特殊部隊「αグループ」によって行われます.
 これらはいずれも口頭による命令だったのではないかと思われます.

 イスラエルでもモサドのヒット・チームによる暗殺事件が発覚しており,
「標的は11人」だったかのタイトルで邦訳の本も出ています.

 失敗したケースでは,青瓦台事件やヨハネ・パウロ2世暗殺未遂などが有名です.

554 名前:名無し三等兵 :03/09/06 00:45 ID:zKU0AKCs
飯盒のデザインは、なぜあのような変な形をしているのですか?

555 名前:521 :03/09/06 00:56 ID:???
>553
ああ、やっぱりそうなのですね。
さっき友人とも話題にしたところ「あるわけないじゃん」とバカにされました。
常識的に考えてそんなヤバいもの国として正式に発行してたら
捕まった時大変ですもんね…。「そういうもの本当にあったら
面白いしかっこいいなー」と真剣に思ってしまったのが
ちょっと恥ずかしいです。詳しい説明ありがとうございました。

556 名前:名無し三等兵 :03/09/06 01:10 ID:???
>>554
飯盒というのは直火の上に棒を通してぶらさげて幾つも並べて炊くので、
並べやすくてスペースの無駄が少なく、且つ火の通りを良くするために
ああいう形にしてあると聞いたことがあります。

557 名前:名無し三等兵 :03/09/06 01:19 ID:???
www.jade.dti.ne.jp/~shingun/
↑ここ関係のスレってこの板にありますか?

558 名前:名無し三等兵 :03/09/06 01:23 ID:???
>>557
質問者はIDを

平和神軍は軍と銘打っているものの実質的には政治活動グループですので、
こちらの板ではネタ以外で扱われることはあまりありません。

559 名前:557 :03/09/06 01:27 ID:???
>>558
どもありがとう。
馬鹿馬鹿しくて楽しいので。

560 名前:409 :03/09/06 01:49 ID:???
>>415
参謀本部について質問したものです。お答えありがとうございます。
今にして思えばあって当然なものを始めてシステムとして取り入れたところが
エライところなのですね。感心しました。やっぱりドイツはすごいなあ。

561 名前:名無し三等兵 :03/09/06 02:13 ID:???
ジュールダン・デルブレル法を活用して中央集権国家を建設、国民皆兵制度を整えたのはナポレオンだったが、
このような制度によって戦術面で優れた傑物を輩出させる機会を増やそうと考えた訳であった。

一方ナポレオンに恐怖を抱いたクラウゼビッツやモルトケ、そしてビスマルクあたりも皆兵制度を取り入れた。
無論、皆兵制度と共に不可欠になる社会保障制度とともに。

しかしながら、フランスが輩出できたほどの傑物をドイツは用意することが出来なかった。それを補完するものが参謀本部という制度であったり、
官僚機構であったと総括する事は吝かではないだろう。

562 名前:名無し三等兵 :03/09/06 02:21 ID:Wu8q7bzR
質問です。
ここで聞いていいものかどうか解らないのですが、ハン板だとまともな答えが帰って競うにないので、ここで聞きます。

関東大震災の際、軍が朝鮮人虐殺に加わったというのは、それなりの根拠があるのでしょうか。


563 名前:名無し三等兵 :03/09/06 02:32 ID:???
あるわけねーだろ

564 名前:名無し三等兵 :03/09/06 02:44 ID:SaXSi2UH
「弾道弾」の定義とはどんなものでしょうか?
「巡航ミサイル」との違いは?

565 名前:名無し三等兵 :03/09/06 02:48 ID:???
>>564
 その名の通り、”弾道”を描くコースを取って目標(地点)に向かうのが”弾道弾”。
 ”弾道”とはなにかはぐぐってみてください。

 巡航ミサイルとはまったく違うものです>弾道弾

566 名前:名無し三等兵 :03/09/06 02:48 ID:???
>>564
弾道弾は/\な軌道。

567 名前:名無し三等兵 :03/09/06 02:50 ID:Wu8q7bzR
あるわけねえよなぁ。

562は、引き続き、誰か知ってたら教えてくださいってことで、
まじめな話し、6000人も殺されたら、怪我人、襲われたけど、無傷ですんだって人、どのくらい出るものなんでしょうか。


568 名前:名無し三等兵 :03/09/06 02:55 ID:???
>>562

根拠は、あったと主張する側が示さなければなりません。
なかったという証拠は提示することは困難ですし、法廷ではあったと主張する側に
存在証明をする義務があります。

あったという証拠が無い以上、それは無かったと認識すべきです。
軍が組織的に関わった等、初耳です。また、6000人虐殺など眉唾もいい所。
北朝鮮人の主張を間に受けるほど日本人は御人好しになったのですか?

569 名前:名無し三等兵 :03/09/06 03:00 ID:???
>564

大まかな定義だと、弾道飛行するのが弾道ミサイル。
燃料は弾道飛行経路の頂点に達するまでに使い切ります。
逆に巡航ミサイルは目標に命中するまでの飛び続ける間、燃料を噴射し続けます。

広義の意味での巡航ミサイルは対戦車ミサイル、対空ミサイル、対艦ミサイル等を含みます。
狭義の意味での巡航ミサイルは地形追従飛行が可能な長距離ミサイル。
一般的に巡航ミサイルとはこれのことを指します。

570 名前:名無し三等兵 :03/09/06 03:03 ID:???
>>564
一号なら巡航ミサイル
二号なら弾道弾

571 名前:名無し三等兵 :03/09/06 03:06 ID:???
>>562
568氏のおっしゃるとおりですが、当時の内部告発本とされている
『軍隊と赤化』という書籍には、震災時に憲兵司令官小泉六一少将が
「朝鮮人を自ら軍刀にて数回殴打し陸軍刑法の所謂陵虐罪を犯したる事実あるにもかかわらず不問に」
などという記述が出てきたりしています。

高官が震災時このような行動をとった、という言説があったという参考までに

572 名前:名無し三等兵 :03/09/06 03:06 ID:???
>>562
軍が朝鮮人を組織的に殺害していたという事実は、無いようです。
むしろ震災から数日経過した後には、朝鮮人を演習場へかくまうなど、保護
にあたっています。

しかし、間接的な責任ならば、あったといわざるを得ません。
朝鮮人殺害を行ったのは、各地の「自警団」ですが、震災直後の社会不安の
中で、治安維持のため、軍は自警団に武器を貸し与えています。
この武器が結果的に朝鮮人殺害に使われたことは、事実です。
また、軍が一旦は保護した朝鮮人を、自警団に引き渡したという例もいくつ
かあったようです。
自警団のメンバーには、多数の在郷軍人が含まれていたのも事実です。

甘粕事件や亀戸事件のように、軍による社会主義者・無政府主義者の殺害が
あったこともまた事実です。

なお、殺害6000人というのは、当時の「プロ市民」の調査によるもので、政
府の正式発表は死者233人です。
2つの数字のどちらがより真実に近いのかは、私には判りません。

573 名前:名無し三等兵 :03/09/06 03:11 ID:???
臼砲は榴弾砲より高仰角で発射する大砲だと聞いたのですが
そうすると迫撃砲も臼砲ですか?

574 名前:名無し三等兵 :03/09/06 03:14 ID:???
>>573
迫撃砲も臼砲も、英語ではmortarといいます。
欧米の軍隊では両者を区別していないんですね。

575 名前:名無し三等兵 :03/09/06 03:25 ID:???
>>562
>>572氏に補足します
図書館で関東大震災のさいの治安状況について述べた本を読んだことがあるのですが、
戒厳時の軍の任務として「朝鮮人の保護」が書かれていて驚いた記憶があります。
書名が出せればいいのですが失念してしまい・・・。戦前発行の本です。

576 名前:CC名無したん :03/09/06 03:30 ID:???
質問です
軍事板は他板と戦争したことがありますか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1062785152/l50

577 名前:名無し三等兵 :03/09/06 03:39 ID:???
>576

無いです。 一個人の暴走は知りませんが。

578 名前:CC名無したん :03/09/06 03:41 ID:IkEwnaYN
>>576
帰るぞ

579 名前:名無し三等兵 :03/09/06 03:42 ID:???
>>576
こちらのスレの方が適切かと
名誉ある軍事板史を編纂するスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1056369439/
他板との騒動としては

・軍事板にアニメスレが乱立した折、アニメ関連板住人の犯行と断定、報復スレ立てを行った厨が若干名いた。
・「9・11テロ自作自演説」などをめぐり、イスラム情勢板住人と意見が対立、延々とイスラム板住人の出張が続いた
 (スレ乱立などには至らず) 
・801板とちょぼちょぼ

この程度でしょうか。全面戦争という自体はないです。


このところsageでの質問が続いているようですが、>>1にあるとおり
質問のある方はIDの提示をお願いしますです。

580 名前:576 :03/09/06 03:42 ID:ilH7JQjP
>>578
了解

581 名前:名無し三等兵 :03/09/06 03:45 ID:???
>>576
軍板は専守防衛です。
時折タリ板系のところからふっかけられることがありますが、本土決戦で撃退しております
(防ぎ切れてない部分もありますが)。時折こちらから勘違いコテハンなどが、世界史板や航空・船舶板などに
進出してご迷惑をおかけすることがありますが、申し訳ないことに板としてはそこまでを阻止できませんです。

あと、801板との実弾演習というのもありました(片っ端からコテが801化され軍板大敗)。


582 名前:名無し三等兵 :03/09/06 03:46 ID:rN9kMZ+R
 「2chにおける戦術・戦略」板から流れてきまつた。よろすこです。

 早速、質問させてください。

 「前方に2倍の兵力(兵士数や戦車数など)を展開するためには、
兵站能力(主に、補給や輸送、整備、連絡)やオペレーションコスト(
部隊を指揮するための指揮官や参謀、それらを補佐する通信兵など)
はランチェスターの法則のようにn(2**2)倍(n:適当な係数)が必要になる。
ただし、兵站やオペレーションは従来のものを使用した場合。」
といったことをかっちょよく説明した法則とか理論とかはありませんでしょ
うか? ちなみに、n(2**2)は適当です。2倍ということはないと思って
います。

 つまり、前線部隊を2倍にするには、後方支援部隊は2倍以上かかる
といったことを説明した法則や理論はないのですかということでつ。


583 名前:名無し三等兵 :03/09/06 03:46 ID:???
>>568 >>571 >>572 >>575
ありがとうございます。

続いてお聞きしたいことはあるけど、寝てからにします。
おやすみなさい。


584 名前:名無し三等兵 :03/09/06 03:46 ID:???


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1062785152/l50
       |増援求ム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄..

585 名前:581 :03/09/06 03:47 ID:???
デオクレタ
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪

586 名前: ◆ZYEMgbhZg2 :03/09/06 03:54 ID:cRxJDivK
インドネシアのアチェで、戦時中、現地人に尊敬された日本の軍人で
「高橋平僧」という日本人がいました。
この軍人、現地のオランダ軍を神業的な戦術で打ち負かし、
オランダ軍降伏後は現地人をわが子のようにかわいがったが、
日本の敗戦後、武器を現地人に渡してから自害したらしい。
この軍人の情報をネット検索や図書館で調べましたが、
2.3件だけヒットしただけで、しかも全て1行〜3行だけの情報しか載ってませんでした。
この軍人のより詳しい情報をお寄せください。


587 名前:573 :03/09/06 04:42 ID:???
>>574
ありがとうございます(*゜▽゜*)

588 名前:名無し三等兵 :03/09/06 05:21 ID:2NgBpd1/
すいません、他板で質問したのですが、反応が無かったのでお願いします。

東海道新幹線を東京から新大阪まで行く間に何隻の巡洋艦の名前の付いた川を
渡ることになるのでしょうか?

私が調べた限りでは、東京駅を出て、「多摩」、「酒匂」、「大井」、 「天龍」、「矢矧」、
「木曾」、「長良」の合計6隻になるかと思うのですが?

589 名前:名無し三等兵 :03/09/06 06:27 ID:???
>>586
オランダ軍がインドネシアのアチェから撤退したのは1953年ではなかったか?
あとググル検索にはヒットしないのですが・・・・
どのページか教えてください。調べます。

590 名前:名無し三等兵 :03/09/06 09:19 ID:???
「撃ちてしやまん」を現代語訳すると
「撃ちまくれ」でいいのでしょうか?

591 名前:名無し三等兵 :03/09/06 09:27 ID:???
>>590
「死ぬまで戦う(え)」

592 名前:名無し三等兵 :03/09/06 09:28 ID:???
倒すまで戦え

593 名前:名無し三等兵 :03/09/06 09:32 ID:???
>>590
 翻訳としてはそれでいい場合もあるが・・・。

 太平洋戦争の時の使われかたなら「やっつけろ」とか「倒せ!」が現代語だと妥当か。

 「鬼畜米英撃ちてしやまん」なら、「アメリカ(人)とイギリス(人)は人間(の国)ではない、徹底的にやっつけろ」
という意味だし。



594 名前:名無し三等兵 :03/09/06 09:37 ID:r7PFfqxH
 質問です。
 陸軍の単位で、班、分隊、小隊・・・師団、軍団、軍、方面軍・・・とありますよね。
 この”軍”という単位は、どこに由来する言葉なのですか?

 いや、だって普通”軍”というと、”その国の軍事組織全体”を指す言葉ですよね?
 編成単位を指す用語としても”軍”という言葉があるのは、何故なんでしょう?
 英語とかでも<army>で、<陸軍>を意味する<Army>と同じですし・・・。

 どうか教えてください。

595 名前:名無し三等兵 :03/09/06 09:42 ID:???
>>594
由来も何も、漢字圏の軍はもともと多義的なもので
「その国の軍事組織全体」だけを指すものではありません。

596 名前:名無し三等兵 :03/09/06 09:42 ID:???
 もう一つ質問です。

 海軍の編成単位がよくわかりません。

 上から順に 方面艦隊 艦隊 戦隊 隊 というのはなんとなくわかるんですが、アメリカとかには
”群”という編成単位があったりしますし・・・。

 あとアメリカ海軍の編成にある<任務部隊>や<任務群>というのもよくわかりませんし、
日本海軍の戦記を読むと”分隊士”という用語が出てきます。
 尉官が任命されているようなので陸軍の”分隊長”とは明らかに違う感じですが・・・。

 どうかご教授ください。

597 名前:名無し三等兵 :03/09/06 09:44 ID:VI6nGtDM
むらさめ級護衛艦が127ミリ砲でなく76ミリ砲を搭載する
船として建造されたのはなぜでしょうか?
最初から127ミリ砲搭載設計すれば良かった様に思います。

逆にたかなみ以後は127ミリ砲になったのはなぜでしょうか?
76ミリの何がいけなかったのでしょうか?

どちらの船もほぼ同じ時代の主力汎用護衛艦で、
主砲に対して求められる物は同じだと思うのです。

598 名前:名無し三等兵 :03/09/06 09:55 ID:???
>>597
世界基準に合わせたから

599 名前:590 :03/09/06 09:59 ID:???
>>591 592 593

ありがとうございました。


600 名前:名無し三等兵 :03/09/06 10:23 ID:???
>>596

 アメリカでは管理指揮系統と作戦指揮系統が違うんだ。管理上は同一
の艦種で編成された部隊編制の方が便利だけど、実際の作戦は編合部隊
で行われる。ソレが任務群。

 管理上の指揮系統も一つの「艦隊」(日本で言えば方面艦隊)の全て
の駆逐艦を一つの「戦隊」としている訳だから、「隊」との間に「駆逐
連隊」等と呼ばれる単位があったりする。

>日本海軍の戦記を読むと”分隊士”という用語が出てきます。

 海軍の「分隊」というのは艦内の区分の事。各科の下に一つ以上置かれ
る。分隊長は大尉か少佐。分隊士ってのは「平の士官」だと思っておけば
良い。

601 名前:名無し三等兵 :03/09/06 10:34 ID:???
>>594
軍って字は、もともと古代中国の周王朝の軍事単位であり
12500人からなる戦略単位を意味した。
1個軍は5個帥からなり、1個帥は5個旅からなり… 最終的には1両の戦車(チャリオット)と随伴歩兵に分けられる
氏族が戦車単位での兵力を供出するのが、古代の封建軍制だったので。

army=軍は、明治時代の知識人が翻訳した言葉であり、厳密に互換性は無い。

602 名前:名無し三等兵 :03/09/06 10:44 ID:???
★臨時速報★

ホワイトハウスに戦闘機が突っ込む
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062766996/
建物崩壊死傷者多数の模様、続報待ち

603 名前:名無し三等兵 :03/09/06 10:46 ID:???
>どちらの船もほぼ同じ時代の主力汎用護衛艦で、

 平成3年計画艦が設計されてた時期を考えると「同じ時代」とは言えんで
しょう。ソ連が崩壊する前と後です。



604 名前:465 :03/09/06 11:19 ID:wPcYfgxE
>>465
> 256で米国の序列がありましたが、日本の有事の際の序列はどのようになっているのでしょうか

するーせんと、教えてくだされ〜


605 名前:名無し三等兵 :03/09/06 11:23 ID:???
非常時には天皇陛下が自ら政務に当たられる

606 名前:名無し三等兵 :03/09/06 11:34 ID:???
>>604

 「あらかじめ指定する国務大臣」。副総理。官房長官が兼任って事
が多い。

 小渕の時の大騒ぎを思い出せ。「決まってない」が限りなく正解に
近い。

607 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/06 11:35 ID:???
簡単にいえば時代の流れといえるでしょう。

むらさめ級の源流であるはつゆき級が登場するまでは、海自の護衛艦(DD)の主力武装は
ASROCと127mmMk.42速射砲だったわけです。
各種ミサイルが搭載されるようになるまでは127mm砲は対艦・対地・対空とさまざまに使える
主力武器でした。
しかし各種ミサイルやヘリが搭載できるようになると、砲は補助的な位置に甘んじて
はつゆき級を含む各国の軍艦で小型軽量で速射性が高いOTOメララ76mm砲が搭載されました。
(はつゆき級は建造費を押さえるために排水量が抑制された事情もあります)
また実際にフリゲイトから中口径砲の装備を外した女王陛下の某海軍もありました。

しかし英海軍はフォークランドで海上からの支援砲火の不足に悩み、中口径砲の装備を
復活させます。
さらに冷戦終結により海軍の任務が陸上への攻撃支援に移っていった事もあり、76mm砲では
地上支援任務に対して明らかに威力不足と認識されるようになりました。

そういった世界情勢の変化を考慮し、また127mmMk.42速射砲搭載艦の退役といった
現状をかんがみた変更だと思われます。

608 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/06 11:36 ID:???
>>607>>597に対するレスです。失礼しました。

609 名前:名無し三等兵 :03/09/06 11:55 ID:wSWksx2p
139 名前:最近のよしりんは変 :03/09/06 11:33 ID:2TGB0lWR
 あと、俺がバターン死の行軍のケースで軍事板住人に疑問に思ってるのは、じゃあ、弾より多い人海戦術を採ってる連中に対しては、どうすりゃ良いんだと言うことで。
 たとえば、1000人で攻め込んだのに10万人降伏されてきたらどうするんだと言うことさ。
 海が近く、港が多いところでないと、運ぶだけでも一苦労だぞ。

だそうですが、こういうケースではどうするんで?

610 名前:名無し三等兵 :03/09/06 12:00 ID:???
>>609
武装解除して解放。これ普通の方法。

611 名前:名無し三等兵 :03/09/06 12:14 ID:???
2人一組にしてお互いに首を締めさせたらどうかな
5回勝ち抜いたら無条件解放する、とか宣告してさ


612 名前:名無し三等兵 :03/09/06 12:19 ID:???
ワテ
リーベンチョッパリ
スピークチョベリバニホンゴオンリー
敵性語ワッカリマセーン(PAM!PAM!PAM!


ってのは嘘です

613 名前:597 :03/09/06 12:22 ID:bivU2Ffj
皆さん、護衛艦の主砲に関するレスありがとうございました。



614 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/09/06 12:36 ID:???
>588
巡洋艦に類別されるかどうかは微妙なところですが、通報艦に「淀」があります。
後、計画艦では、八八艦隊整備時の軽巡洋艦の名前に「水無瀬」があります。

砲艦であれば、「保津」、「宇治」なんかも該当するかも知れませんが。

615 名前:名無し三等兵 :03/09/06 13:37 ID:???
>>614
眠い人様、レスありがとうございます。
「淀」は私も迷いましたが、巡洋艦とはちょっと言えないかなと外しました。
計画艦に「水無瀬」なんてあったんですか。
砲艦もちょっと違うかなと外しておりました。

というわけで概ね合っていたんですね。
今後東海道新幹線を利用する際には眠い人様が指摘された艦も含めて
これらの河川に差し掛かる毎に、艨艟たちに思いを馳せたいと思います。
ありがとうございました。

616 名前:名無し三等兵 :03/09/06 13:40 ID:WOj9+o3d
国家社会主義ドイツ労働者党って社会主義とか言っておきながらファシズムだし社会主義打倒を目指してたよね。
何でですか??????????


617 名前:名無し三等兵 :03/09/06 13:41 ID:???
ぐぐれ

618 名前:名無し三等兵 :03/09/06 13:43 ID:???
>>616
それは元々は知られていなかった党名なのだが、
アドルフが入ってから、ムュンヘン事件をおこして
、アドルフは「わが闘争」を書いて有名になって、
アドルフは独裁者となったのはわかっておられるでしょうか?
結局、アドルフは独裁者になれるんだったらどんな党に入っても
かまわないと思ったんだろうな。

619 名前:名無し三等兵 :03/09/06 13:53 ID:???
>616

打倒? それは共産主義。
ちなみにムッソリーニの経歴も調べて見ると面白い。
左翼平和運動家は容易に極右政治家に成り得る。
ネオコンも元・左翼。

620 名前:名無し三等兵 :03/09/06 13:55 ID:???
>>616>>618
そそ、自由主義でも民主主義でもないのに、それらの単語を党名に
恥ずかしげも無く入れてる大政党がどっかの国にもあるし。

621 名前:名無し三等兵 :03/09/06 13:56 ID:???
>>574
迫撃砲はトレンチモーター
ちゃんと区別されてる罠

622 名前:名無し三等兵 :03/09/06 13:59 ID:???
>>616
我々はこれまでに幾多の社会主義を標榜した独裁国家を見てきたのだろう?

623 名前:名無し三等兵 :03/09/06 14:21 ID:OnnOyV4a
以前、横浜の瀬谷(横浜というより厚着基地のある大和に近い)に住んで
おったのですが、瀬谷には「海軍道路」という約3Kmの直線道路があるの
ですが、ここは昔は何だったのでしょうか?
常識的に考えると、道路の名称と直線の長さから滑走路であったのでは
ないかと思うのですが、それにしては厚着基地がすぐそばにあるのですよね。

あと、海軍道路近くの米軍上瀬谷通信隊も不思議なところです。
大小いろんなアンテナが設置されておるのですが、アンテナ自体は畑の
中に立っていて、付近のお百姓さん達が普通に農作業をしてました。
あそこはいったい米軍の管轄地なのでしょうか?

624 名前:名無し三等兵 :03/09/06 14:39 ID:iwOGQP7s
戦時中の兵器って手入れが良ければまだ使ったりできるのでしょうか?

実は私の祖父が戦地から持ち帰ったピストルが有るんですが、祖父は亡くなるつい最近までそのピストルを分解したり、何か油を塗ったり大事にしておりました。
弾も見せて貰ったことがあるので、多分一緒に有ると思います。
祖父は危ないと言って絶対に触らせてくれませんでしたが、もし使えるようなら一発撃ってみたい気もします。
いくら手入れが良くても終戦から60年近く…、やっぱマズイですかね?

625 名前:名無し三等兵 :03/09/06 14:43 ID:???
>624
作動するかどうか以前に犯罪です。警察に届け出てください。

遺品であることをきちんと説明すれば、ある条件さえ満たせば手元におけます。

626 名前:名無し三等兵 :03/09/06 14:47 ID:???
手入れがよければ銃器は長持ちします。
アフガン・ゲリラは第1次大戦のモーゼル使ってたりしました。
まずは部品の磨耗をチェックしてください。

627 名前:名無し三等兵 :03/09/06 14:51 ID:???
>>624
ちょっと>>625さんのを補足します。
そういったものは無許可で所持しているだけで犯罪です。
まず警察に届け出て事情を説明してください。

628 名前:名無し三等兵 :03/09/06 14:51 ID:???
>624
「お爺さんの遺品を整理していたら、こんな物が出てきた」ととぼけて、地元の警察に一式揃えて提出することをお勧めします
2chが書き込みのIPログを記録しているのに、「銃と弾が家にある、一発撃ってみたい」なんて書き込むとは・・・

いや、ネタならそれで結構ですが

629 名前:名無し三等兵 :03/09/06 14:55 ID:???
>>624
法律的なことは抜きにしてもおやめなさい。
1.金属の経年変形や、目に見えない部分の腐食による事故の可能性。
2.戦中の粗製乱造品なら新品でも危ない。

特に日本の拳銃の場合、撃鉄をホールドする部品が外部に露出している物すらある。
そのタイプの場合、十分な知識も無しに迂闊に手に取ること自体が危険。

630 名前:名無し三等兵 :03/09/06 14:58 ID:???
>623
海軍道路は横須賀水道道路といい、大正10年に横須賀軍港に水を引くために
作られた水道道で浄水場に水を送る水道管が地下に埋まっているそうです
「海軍道路・由来」などでぐぐるとヒットするかと

上瀬谷通信施設は一部の区域が土地の提供条件として農耕等が許可されていて
その範囲で立ち入りが許可されているそうです 

631 名前:623 :03/09/06 15:09 ID:vdtc8xm+
>>630
レスありがとうございます
私も一応ググってはみたのですが、「海軍道路の緑地保護がなんたら」とか
いうホムペばっかりで見つけることが出来ませんでした。まだまだ修行が足らないです。

そうですか、滑走路じゃなかったんですか。それにしても、あんなところから
横須賀まで水道管が地下に埋まってるんですか。なんか想像もつかないですね。

ありがとうございました。

632 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/09/06 15:24 ID:???
>630
ん〜と、その海軍道路は、愛川町〜横須賀市で、藤沢とかを通っているの
ではないかと思ったのですが。

633 名前:623 :03/09/06 15:52 ID:Ztd/bl8A
>>630>>632
あ、本当だ。
横須賀水道道路でググってみたら、それって藤沢の話ですね。
瀬谷とは全然遠いですよ。

634 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/09/06 15:57 ID:???
>631
結局、確たる回答になっていなくて申し訳ありませんが。

当時、瀬谷駅周辺は横須賀第二海軍航空廠瀬谷補給工場があり、1941年頃は
爆弾、火薬庫が点在した、「横須賀海軍資材集結所」という施設になっていました。
その補給基地と駅を結ぶ専用道として「海軍道路」は作られたようです。
ちなみに、その歩道部分は、旧神中鉄道(今の相模鉄道です)瀬谷駅から分岐した
資材集結所専用線となっていました。
今の市立瀬谷中学が分岐点で、其処に貨物入換え用の小ヤードがありました。

この専用線自体は、1952年まで存在していたようです。

635 名前:名無し三等兵 :03/09/06 16:03 ID:???
>>633
参考になるかどうかは判りませんが。
空自百里基地の近くにも、「海軍道路」はあります。
やはりかなり距離の長い直線道路です。
滑走路とは全く関係なくて、旧百里原航空隊の舷門に通じる道だから、地元
住民が「海軍道路」と呼び習わしていたとのこと。
そちらも似たような理由ではないでしょうか?

636 名前:名無し三等兵 :03/09/06 16:06 ID:???
>>616
ナチの目指すところは社会主義じゃなくて国家社会主義。

で、党名に「社会主義」「労働者党」ってあったのでドイツ国民はみな
社会主義なんじゃないか(労働者に優しいんじゃないか)と騙されて
ナチに投票したのでつ。ようするに選挙民を釣るための方便ですな。


637 名前:624 :03/09/06 16:06 ID:iwOGQP7s
回答くれた皆さん、有難うございました。

638 名前:名無し三等兵 :03/09/06 16:15 ID:???
>>636
つうかアンチ・左翼を明確に主張し・襲撃までしてたんだが
最初から最後まで。
だからこそドイツ国民の中道〜左派連合への絶望
と共産主義への恐怖から来る「反動」を掴んだんだよ。

639 名前:名無し三等兵 :03/09/06 17:03 ID:h0A9I1py
世界最強といわれるモサドですが、実際どうなんでしょう?
またエンテベ事件等での強硬な解決手段は、国際法で許されているのでしょうか?

640 名前:名無し三等兵 :03/09/06 17:19 ID:gplnnWu4
61式戦車の装甲厚さ(防御力)とかはいまだに秘密らしい
ですが、これはなぜでしょうか?

すでに完全に引退した装備で、秘密が公になっても防衛上
不利益にはならないと思うのです。

他にも完全引退した後も秘密が強く守られている装備には
どのようなものがありますか?

641 名前:消印所沢@FAQ更新作業中 :03/09/06 17:23 ID:???
>639
 何を以って最強と呼ぶかは,人によって千差万別ですので,お答えしかねますが,
マン・パフォーマンスやコスト・パフォーマンスの高い諜報組織であったことは,
間違いないでしょう.

 ただしそれは,初代長官イサー・ハレルや,次の長官メイアー・アミットの頃までのようで,
その後は,秘密組織にありがちな,腐敗と暴走の問題に悩まされています.
 オストロフスキイ「モサド諜報員の告白」参照.

 また,元モサド・メンバーが,その裏人脈を使って合法と非合法のグレー・ゾーンで
商売をすることも問題となっています.

 依然として高い水準にあることは間違いないようですが…….

 国際法の問題はパス.

642 名前:名無し三等兵 :03/09/06 17:39 ID:yCHYxiqO
 ★<イスラエル軍>アウシュビッツ強制収容所上空で編隊飛行

 ナチス・ドイツによるユダヤ人虐殺で知られるポーランド南部、アウシュビッツ
 強制収容所跡付近の上空などで4日、イスラエル軍の戦闘機が編隊
 飛行をした。
 イスラエル側は追悼の行為だったと釈明。しかしアウシュビッツ博物館が
 反対声明を事前に出す中での実施で、ポーランド国内では批判の声も出た。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030906-00002025-mai-int

疑問点を挙げますと、

イスラエル軍の戦闘機はポーランドの許可を得てポーランド
領空に入ったのか?

イスラエル軍機はどこから飛んできたのか?
直接イスラエルから空中給油しながら着たのか、ポーランド
またはその近くに国の飛行場で給油したのか?
200レス過ぎにエリ8ネタも少し書かれていますw
回答お願いします。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062757500/l50

643 名前:名無し三等兵 :03/09/06 17:44 ID:???
ポーランド空軍設立記念日の航空ショーに参加するためにポーランドを訪れていた

と朝日新聞には出ていたが。

644 名前:623 :03/09/06 17:45 ID:tm3CvTcH
>>634-635
ご回答ありがとうございます。
そうですか、百里にもあるのですか。
海軍さんの専用道路だから海軍道路と地元の人達が呼び習わしたわけですね。

眠い人さん相変わらず詳細なご解説、重ねてありがとうございます。

645 名前:名無し三等兵 :03/09/06 17:51 ID:h7L3fpHG
すいません、拳銃、マシンガン等弾丸で殺傷する武器についてなんですが
基本的にあんな微量の火薬のつまった小さな弾丸のケツを銃のスプリングの力で
叩くだけですごい速度と破壊力が出るメカニズムが理解できません。
ここらへんについて分かりやすい説明があるサイト等あったら教えて下さい。
あと、拳銃で撃たれるとどのくらい痛いかとかも興味あります。

646 名前:名無し三等兵 :03/09/06 17:57 ID:???
「スプリングの力」にちょっとワロタよ。銀玉鉄砲だよ、それじゃ。


スプリングの力じゃなくて、スプリングで撃針を押し出し、火薬に点火。
乱暴に言えば、撃針が火打石みたいなもん。

そんで、火薬が爆発したことによるガス圧で射出。

647 名前:名無し三等兵 :03/09/06 17:59 ID:???
>645
中学校の化学からお勉強してください

648 名前:名無し三等兵 :03/09/06 18:01 ID:???
>>643
ありがとうございます。

649 名前:名無し三等兵 :03/09/06 18:06 ID:h7L3fpHG
>>645です。
なるほど。物理的に衝撃を与えてたまを飛ばすのではないのですね。
あと、火薬の爆発により玉がとぶのはわかりますが
ゴルゴとかが使うような銃だとめちゃくちゃ飛ぶじゃないですか。
あんなちょびっとの火薬の爆発でとぶのがイメージできません。

ゴルゴとかハードボイルド小説が好きなのですが銃について
いまいちわかってないんでここに質問しにきた次第です。
すれ違いではないですよね?

650 名前:名無し三等兵 :03/09/06 18:06 ID:???
小説なんてフィクションなんだから本気にするなよ馬鹿にされるぞ。

651 名前:名無し三等兵 :03/09/06 18:10 ID:???
だから引きこもってないで、中学校行って化学のおべんきょでもシナよ。

652 名前:名無し三等兵 :03/09/06 18:28 ID:???
>640

まあ、煽りは放置してください。

で、例えばですな、注射器を二つ用意してください。太いのと細いのと。
その注射器の、針を除いた先端部分をゴム管で繋いで、
互いに押して遊んでみてください。
細い注射器のちょっとの力で、太い注射のシリンダ(注射液を押す部分)を
押し返せると分かるでしょう。

それがパスカルの定理という奴で、細い注射器のシリンダの底面の、
1平方cm当たりの圧力と、太い注射器の圧力とが均しければ、
力は釣り合うことになります。

つまり、弾丸を飛ばすには、単位面積当たりの圧力が重要なんですな。

では次に、モデルガンの銃口を覗いてみましょう。
銃口の面積はとても狭いですね?

ですから、大砲に比べれば少量の火薬でも飛んでいくわけです。
その代わり、大砲に比べれば少量の重さの弾丸しか飛ばすことはできません。
圧力が足りないからです。

ゴルゴ13は、まあフィクションですので、
あまりその辺は深く追求しないことです。
銃に関する以外にも、間違いは沢山やらかしているそうですから。

653 名前:名無し三等兵 :03/09/06 18:32 ID:???
>652
オマイも中学校ちゃんと行きなさい。
パスカルの定理?(プ

654 名前:名無し三等兵 :03/09/06 18:35 ID:???
あれ?違ったっけ?
もう、うろ覚えだなあ。

一夜漬けとかやってた頃がナツカスイ。。。

655 名前:名無し三等兵 :03/09/06 18:37 ID:???
>>649
火薬の爆燃(爆轟とは区別される)で、推進され腔内で加速さる
施条が刻まれている場合、ジャイロ効果で弾は回転し空中で安定する。

小銃弾の場合、3〜4キロは飛ぶ
結構飛ぶか、余り飛ばないと見るかは本人の主観次第。

火薬のはなし
ttp://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_result_book.cgi/3cc96587ebabf0101fdc?aid=&kywd=%B2%D0%CC%F4%A4%CE%A4%CF%A4%CA%A4%B7&ti=&ol=&au=&pb=&pby=&pbrg=2&isbn=&age=&idx=2&gu=&st=&srch=1&s1=za&dp=

656 名前:名無し三等兵 :03/09/06 18:43 ID:???
高学歴653様の物理学的解説きぼんw

657 名前:名無し三等兵 :03/09/06 18:45 ID:0dCTxjnP
排水量ウン万トンの空母や戦艦にも、船体の規模と比べるとちっぽけな錨がついていますが、
あれは意味があるのでしょうか? とても数万トンの質量をつなぎ止めておけるようには見えない
のですが……それとも飾り?

658 名前:名無し三等兵 :03/09/06 18:50 ID:???
別にあの碇だけで係留するわけではありません。他の場所にも補助用の碇は付いています。
巨大な碇一本で係留するのと複数の碇で係留する場合どちらが優れているか分かると思いますが。

もしかして厨房ですか?

659 名前:名無し三等兵 :03/09/06 18:52 ID:???
>>657
どうも錨の原理に関する誤解があるようですが。
錨は錘として船体をつなぎ止めるのではなく、爪を海底に打ち込むことで、
船が流されないようにするのです。

660 名前:名無し三等兵 :03/09/06 18:57 ID:???
>>657
この辺が初心者向けの解説、かも
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~yotteman/anchor.htm

661 名前:名無し三等兵 :03/09/06 18:58 ID:???
>659
オマイも誤解してる。
打ち込むって…どうやって。某宇宙戦艦のロケットアンカーじゃあるまいし。

碇は碇の部分の把握力もそれなりに重要ですが、海底に引きずっている鎖部分の重量、摩擦が
大きな役割を果たしています。

662 名前:名無し三等兵 :03/09/06 19:11 ID:???
>>649

銃の発射薬の燃焼温度は、2500K以上になります。発射薬は成分として
炭素、酸素、水素、窒素を含んでいるため、燃焼によって窒素酸化物や水、
酸化炭素などが生成されることになり、前述したように非常な高温環境に
あるために、気相で存在するこれらの生成物は、熱膨張することになります。

薬莢と銃身で密閉されているために、膨張の方向は銃弾に向かうことになります。
1gの発射薬が理想的な燃焼をして1gの気体になったときに、その気体が2500Kの
温度で熱せられて、どの程度膨張するか計算してみれば、イメージが湧くんじゃ
ないでしょうか。

663 名前:名無し三等兵 :03/09/06 19:25 ID:???
>>649
>ゴルゴとかが使うような銃だとめちゃくちゃ飛ぶじゃないですか。

ゴルゴが使っている銃の弾は5.56mmNATO弾という、ライフル銃弾の中では
最も貧弱な銃弾の代表みたいなものです。
この板ではゴルゴはネタとしか扱われていないのでご注意ください。

狙撃銃に関してそれなりにまともな描写をしてる小説として、スティーヴン・
ハンターの「極大射程」とか、ジェイムズ・セイヤーの「地上50m/mの迎撃」
とかがありますので、一読してみてください。
これらの小説の描写が全部正確って訳ではないですが、ゴルゴがお笑い
だってことは理解できます。

664 名前:名無し三等兵 :03/09/06 19:37 ID:???
ttp://www.ywad.com/books/272.html

>「極大射程」
>『ブラック・ライト』の項でも書いたが、どうやらこのシリーズの本流の部分は
>かなり普通のヒーローもののようで、勢いはあるにしても陳腐である。
>現代アメリカにおけるスナイパーの活躍の(論理的な)余地のなさということを考えると、
>『地上50m/mの迎撃』のようなバカバカしい活劇の方が、
>中途半端なリアリティを持たせるよりもずっと有利である、という感じがした。

違う意見もあるみたいでつね(笑

665 名前:名無し三等兵 :03/09/06 19:44 ID:q+52X3Z9
そういえば極大射程で、弾の施条痕を消さないよう回りに紙巻いて使うって言う
ワザ使ってたけど、そんな弾で本当に高精度な狙撃が出来るのだろうか?

666 名前:名無し三等兵 :03/09/06 19:45 ID:???
>>664
銃の描写としては、かなりリアルだったぞ
物語としてのリアルと、小道具のリアルを混同してはならないね。

主人公は「ヒーロー」だから、その部分のリアリティ不足は仕方がない。

667 名前:名無し三等兵 :03/09/06 19:54 ID:???
ゴルゴも「ヒーロー」でリアリティ不足なわけだが(w

668 名前:663 :03/09/06 19:54 ID:???
>>664
そら小説の感想なんて人によっていろいろでしょう。
私が言いたかったのは、
>ゴルゴがお笑いだってことは理解できます。
ってことです。
ちなみに、ボブ・リー・スワガーはM16を評して「プードル撃ち銃」と
切り捨てています...ってこれは余計か。


669 名前:645 :03/09/06 20:02 ID:0nyCo9wy
自宅にもどりますた。
みなさん、下らん質問にていねいにこたえて頂き有り難うございます。
だいぶイメージと理屈がわかってきますた。
やはり銃に関して知識をもてばゴルゴとかハードボイルドとかさらに
楽しめますもんね。あんまり詳しくなり過ぎるのも考えものですが。
軍事板の皆様からみたら厨房にみえるかもしれませんが
拳銃とかに対する一般的な認識なんてこんなもんなんです。
まわりの友達にきいても漏れくらいの知識だったし。武器って美しいですよね。

ところでいろんな銃器がありますが映画とかみたいに
撃たれたとこに穴が開いて血がぴゅーっとなりますが
実際は頭とかだとくだけちゃったりお腹だと内臓とか飛び出しちゃったり
かなりグロいものなんですか?

670 名前:名無し三等兵 :03/09/06 20:04 ID:???
当然弾が当たった後はグロい。

671 名前:名無し三等兵 :03/09/06 20:07 ID:???
>>669
機関銃で撃たれると、胴体がちぎれることもあります。

672 名前:名無し三等兵 :03/09/06 20:11 ID:???
>>669
その手のグロ画像集めたサイトあるけど、知りたい?

673 名前:名無し三等兵 :03/09/06 20:11 ID:9YhrnHwP
敵のレーダーをジャマすることをなんて言うんですか
またその機械をなんていうんですか

674 名前:名無し三等兵 :03/09/06 20:13 ID:???
いいか?
いうぞ

毒でん(PAM!PAM!

675 名前:名無し三等兵 :03/09/06 20:14 ID:???
>>673
妨害はジャミング。
装置はジャマー。

つーか、釣り?

676 名前:名無し三等兵 :03/09/06 20:14 ID:???
>>669
銃の知識を持てば持つほどゴルゴは楽しめなくなります。(経験者談)

小銃や拳銃に関する知識を仕入れたかったら、むしろこの軍板より
サバゲ板http://hobby.2ch.net/gun/ の方が良いかもしれません。

677 名前:名無し三等兵 :03/09/06 20:15 ID:maRzWBaP
映画とかで拳銃を横向きに構えるのは何か
意味があるんですぅか
狙いやすいとか 反動をきゅうしゅうしやすいとかいった

678 名前:名無し三等兵 :03/09/06 20:15 ID:???
>>673
敵のレーダーをじゃまするのはECMだよ。
意味は自分で調べてね。

679 名前:名無し三等兵 :03/09/06 20:16 ID:???
>>677
ありません。格好よい、俳優の顔が映りやすいからやってるだけです。

680 名前:名無し三等兵 :03/09/06 20:17 ID:???
>>677
映画の絵づら的にカッコイイからです。
軍でも警察でもあんな撃ち方は教えません。

681 名前:名無し三等兵 :03/09/06 20:19 ID:T2y1Kgc6
ソ連軍特殊部隊でスペツナズは有名ですが、
他に空挺特攻隊レイトビキとか言う特殊部隊があったそうです。

質問なのですが、スペツナズとレイトビキはどのような違い
があったのですか?任務の使い分けとかあったのでしょうか。

米軍で言うところのデルタ・レンジャー・グリンベレー
に当てはめるとどういう関係になるでしょうか?

682 名前:名無し三等兵 :03/09/06 20:36 ID:???
三角関係

683 名前:名無し三等兵 :03/09/06 20:47 ID:/Rx/3VA6
概出なら申し訳ないのですが、兵隊小説のスレってありませんか?
火野葦平先生とか棟田博先生とか、「土と兵隊」「拝啓天皇陛下様」
何度読んでも泣けまつ。

684 名前:名無し三等兵 :03/09/06 21:03 ID:Rh6Oq9de
シーウルフ級の推進器は、一軸ポンプジェットだそうですが、具体的にどのような形状に
なっているのでしょうか?
どうも、短い筒状のパーツがスクリューに被さっていて、スクリューで吸い込む⇒噴き出
すのプロセスがその筒の内側で行われるのを「ポンプ」と称しているようなんですが、そ
の辺り形状がはっきりわかる画像などがみつからなかっので、イマイチわかりません。

685 名前:645 :03/09/06 21:15 ID:0nyCo9wy
おぉ、れす有り難うございます。
そうですか。やっぱり弾丸て単純に貫通するんじゃないんですね。
漏れの様な人間はイメージ的に穴が空いてほしいんですが。
あたまとか砕けちゃうんじゃ痛いどころのさわぎじゃないですね。
貫通するなら我慢できるかもしれんけど・・・
散弾銃とかだと当たったとこからまた粒が広がるんですよね。こわひ。

686 名前:名無し三等兵 :03/09/06 21:20 ID:OwBt8WWk
戦争とかに関する報道ですが

1.ベトナム戦争でベトコンかなんかの司令官が頭を打ち抜かれている
シーンを見た記憶があります
 この一件の背景とか(名前とか)ってわかりますか


2小学校の社会の時間かなんかで戦争から逃げておぼれている親子
見たいな写真が載っていた記憶があります
 なんか写真の世界での有名な賞を取ったみたいで
 こんなことしかわからないんですが 何かほかにわかることって
ありますでしょうか



 
3.SEEDでアスランがオープンボルトの拳銃を投げるやつがあるか
 .ということをいってました オープンボルトの拳銃って投げたりすると
暴発したりするもんですか (作品中ではソウいった描写がありマスタ


4.空対空ミサイルとかって外れたらどうなるんですか
燃料が切れるまで飛び回っているのか
それとも落ちて被害を出さないため自爆したりするのか




687 名前:名無し三等兵 :03/09/06 21:21 ID:???
>>677
ハリマオ撃ち
水平にすることで熱膨張率を拡散する作用があるという。

いや昔テレビで逝ってた。

688 名前:名無し三等兵 :03/09/06 21:27 ID:E8VNX9l7
1は68年テト攻勢のときにサイゴンの警察長官がピストルで解放戦線のコマンドを路上処刑した写真のことでしょう。
2は沢田教一の安全への逃避だったかな。
3は引用作品を知らないが、まずオープンボルトの拳銃が希有なことと、ハンマーにせよ撃発準備のできた銃器は投げれば、かなり近代の安全装置の整ったオートマチック以外は暴発すると言っておきます。
4は自爆機能はまずない、燃料は数秒で切れるとだけ答えておきます。

689 名前:名無し三等兵 :03/09/06 21:28 ID:E8VNX9l7
>>677 最近の中華系監督の間の流行です。意味などまったくありません。

690 名前:名無し三等兵 :03/09/06 21:30 ID:???
>>686
オープンボルトだろうがなんだろうが、薬室に弾丸が装填されている銃を投げるのは
危険極まりない行為です。オープンボルトだから、とわざわざ断るのは意味不明。
脚本化が半可通なのに一票。種だし。

691 名前:名無し三等兵 :03/09/06 21:40 ID:???
>>686
1.世界残酷物語って映画でみた。
でも、アレはじつはベトナムとは全然関係ない麻薬系マフィア。

2ピュリッツアー賞受賞作「自由への逃亡」ですな。

すこしはゲルググれ。

692 名前:名無し三等兵 :03/09/06 21:40 ID:???
>>689
かなり前からかじゃないかなあ?
初出は男達の挽歌かな?

693 名前:名無し三等兵 :03/09/06 21:41 ID:???
>>663
違います。
たしかにゴルゴの描写を全肯定する人は居ません。
しかし、嘘の情報を元に笑い物にする人は滑稽で、かえって笑いのネタにされます。

単純な話ですが、まず、ゴルゴは銃も弾丸も特別あつらえ。
5.56mmNATO弾は使っていません。

694 名前:名無し三等兵 :03/09/06 21:42 ID:???
>>683
現在こちらで一括して取り扱っています。

軍事・兵法・戦記・戦史関連書籍総合スレット
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053498652/l50

>>684
基本的にはおっしゃるとおり。
ポンプジェットの形状は機密になっていて写真等は公開されていませんので、
世艦増刊「現代軍艦図鑑」や学研「現代の潜水艦」あたりの想像図を参照してください。

695 名前:名無し三等兵 :03/09/06 21:47 ID:???
>681が無視っぽいので
スペツナズとはロシア語で「特殊部隊」のこと、特定の特殊部隊ではないっす。

696 名前:名無し三等兵 :03/09/06 21:47 ID:E8VNX9l7
安全への逃避
Flee to Safety
66年度ピュリツァー賞、第9回世界報道写真大賞
クィニョン北部ロクチュアン村で米軍の銃撃から逃れアン河を渡る二組の母子
だそうです。一応本人が付けたタイトルで行きましょう。Fleeが自由だと思われたのならfreeとの混同です


697 名前:名無し三等兵 :03/09/06 21:49 ID:???
いや、スクリューやタービンをシュラウドで覆っただけではポンプジェット
とは言わない。それはダクテッドスクリューだ。
ポンプジェットと言うからには静翼が付いてるのだろう。

698 名前:名無し三等兵 :03/09/06 21:51 ID:E8VNX9l7
4の空対空ミサイルは補足
直撃しなくても、付近を通過すると信管が判定したときは爆発します。

699 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:01 ID:nDkyFHaa
http://www.clanefly.com/maomao14/
8月19日の砲弾の底にある穴は何ですか

700 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:02 ID:???
>>690
おいおい。それじゃあ、お前さんが半可通と言われてしまうよ。

何の作品のどんなシーンか判らんが、オープンボルトは、薬室に弾が入ってる状態にならんだろ。
オープンなら薬室に弾が入っているかどうかじゃなく、コックしてるかどうかだろ。

701 名前:686 :03/09/06 22:03 ID:OwBt8WWk
686です ありがとうございました
2の安全への逃避

この写真です 日本人カメラマンだったのか

702 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:03 ID:Rh6Oq9de
>>693
 ゴルゴ話にツッコむのもなんですが……。
>単純な話ですが、まず、ゴルゴは銃も弾丸も特別あつらえ。
>5.56mmNATO弾は使っていません。
 たしかに第一巻辺りでは、ボアアップした特製の弾を使うM16カスタムと
設定されてますが、その設定は割と早い段階で消えて、5.56mmになってい
ます。無論、今のM16A2カスタムも5.56mm口径。
 たぶん、不可能かつ他の設定と矛盾するコトに気づいたのでしょう(w)




703 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:06 ID:???
>>702
ゴルゴは年齢とか突っ込むところ多すぎ
突っ込む方が野暮だろ、両津勘吉巡査長と同じ世界の人物だし。

704 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:10 ID:???
>>702
2度同じことを書くか。滑稽だ。

NATO弾なんぞ使ってません。
弾丸もオーダーメードです。

705 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:15 ID:???
>>704
ソースは?

706 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:15 ID:???
>>702の人は、5.56mm弾って1種類、または軍用しか無いと思ってるのでは(w

707 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:17 ID:E8VNX9l7
元の質問見ると、ゴノレゴのこと聞いてるわけではないようだし、そんなところで良いんじゃない?

708 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:17 ID:jLl05Y1R
>>689>>692
日中戦争時、中国ではモーゼルC.96を横に構えて撃つのが一つのスタイルだったという記述を
読んだことがあるので、その辺が由来なんじゃないでしょうか?

709 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:20 ID:E8VNX9l7
>>708 多分そうだと思います。薬莢を横に飛ばしたいとか、給弾スプリングがへたってるとか、いろいろ理由はあったのかもしれませんが、眠狂四郎円月殺法と同レベルの流行ものです。
香港映画、上海映画のレベルの低さ見れば大体のところは想像できます。

710 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:20 ID:???
>>708
横に構えると、反動で掃射出来るって話ね
馬賊云々だったが、裏が取れないので個人的には眉唾だ。

711 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:22 ID:???
オーダーメイドの特殊重量弾から、果ては劣化ウラン弾まで。

ゴルゴのツッコミ所は多いが、M-16と5.56mmNATO弾だから駄目とか言うと「知ったかでツッこむ人」扱いケテーイになってしまう。

銃も厳密にはM-16じゃなく、アーマライトのカスタムってことになってる。

712 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:24 ID:Wu8q7bzR
おはようございます。
未明に、関東大震災の質問したものです。
ID変わってても信じてください。
(信じてもらえなくても、特別問題ないけど)

で、質問なんですが、政府の認めた死者223人てのは、
朝鮮人の死者でいいのでしょうか。


713 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:28 ID:???
漫画アニメにそんな突っ込まなくても・・・

714 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:32 ID:???
>>712
貴様は台東区役所でちょっとゴルァしてもらえ

715 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:32 ID:???
>>712
当時の司法省の報告によれば、そうです。
他に間違って殺された日本人が58人。

吉野作造のまとめた記録によると、死者2613人となっていますね。

716 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:34 ID:???
>>711
でもさ、ゴルゴってそのときの都合によって設定がコロコロ変わるんだよ。
俺はゴルゴを通して読んだことが無いから良くは知らんけど、
たまたま入ったラーメン屋で読んだゴルゴは、M16とAK47の優秀性の
比較のために飛行機の残骸に隠れたゴルゴをAKを抱えた何十人もの
ロシア兵が包囲した上で、ロシア兵が全員射殺されるという抱腹絶倒の
話だった。

ごめん、やっぱ俺ってゴルゴを語る資格ないわ。

717 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:35 ID:V1Y311KS
っ第二次大戦当時 戦場に赴く人が女の人のあそこの毛をお守りにしてたって
ほんとうですjか また恋人のがいいとか処女のがいいとかって
ものはあったんですか
これは日本だけの風習だったんですか それともアメリカとかでも
やってたんですか

718 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/09/06 22:36 ID:???
>712
なんで警察板、或いは日本史板で聞かないのでしょうか。

当事者は、前内務大臣水野錬太郎と、職を解かれることが決定していた警視総監赤池濃の
二人であって、軍事とは全く関係ないのですけど。

719 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:39 ID:???
>>717
日本だけみたいです。
熱海の秘宝館に世界の観音様グッズが展示してあって確認できます。

720 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:39 ID:Wu8q7bzR
>>718

もともと朝鮮人虐殺(という寝言)に軍が関与していたのかという、
しつもんをして、その中に死者223人て返答があったからです。



721 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:40 ID:E8VNX9l7
えいじゅ司令官もあるから無関係じゃないけど。

722 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:49 ID:???
3人寄ればえいじゅの智恵

723 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/09/06 22:54 ID:???
>720
在日中国人だけで、全部で200名が殺害されています。
朝鮮人(と疑われた日本人も含め)14,000名が拘束されています。

さて、朝鮮人の死者がたった23名と言うことでしょうかね。
自警団は3,689、そして、その拘束の実績を上げるために様々な手を用いて
いたりしますから、4,300の自警団に1名の死者が居たとしても、3,500名以上の
死者が出ている訳です。

関東大震災二ヶ月後に行われた調査では、少なく見て2,613名、最大で6,433名
の死者が出ているという結果が出ていますが、残念ながら、この調査を行った
人々は、先の二人によって弾圧されていますので、正式な数は未だ不明という
ことになります。

日本の当局が発表した数字は僅かに231名ですが、現在の所、この数字は明確
に否定されています。

どこからその発言根拠が出てきたかは存じ上げませんが、この板的には荒れる
ので、後はハン板とかコヴァ板で自説を開陳して頂きたいものです。

724 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/09/06 22:56 ID:???
>723
自己訂正。

誤:さて、朝鮮人の死者がたった23名と言うことでしょうかね。
正:さて、そうなると、中国人の死者から日本人、朝鮮人の死者を差し引いた数は
  31名(あなたの言に依れば、23名)で済むと思いますかね。

725 名前:名無し三等兵 :03/09/06 22:58 ID:???
>>723
あの、>>720には233人って書いてありますが?

726 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:02 ID:???
スターリン時代のソ連って、ラーゲリとか集団農場とか大粛清とか
ムチャクチャやりまくってたのに、鉄鋼生産はグングン上がるし
軍隊もWWIIではかなり強かったし、一体どうなってるんですか?

727 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:06 ID:???
5ヵ年計画が成功したから。

728 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:08 ID:???
>>726
農業生産力は、工業に資材人員をシフトしたせいで
1945年には戦前の5割程度に低下した
そのため、ウクライナなどで大飢饉が発生している。

大祖国戦争で2000万人の死者が出たのも、それ以前の大粛正での死者も
国力を削いでいるが、ソ連自体の潜在的な力が大きかったので
躍進しているようにみえるかも。

729 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/06 23:13 ID:???
>>535
記念艦に関してレス付けてませんでしたね。
日米以外の記念艦としてはこのような艦があります。すべてではないので為念。


*イギリス 巡洋艦HMS「ベルファスト」(ロンドン)
       潜水艦「アライアンス」(イギリス海軍潜水艦博物館:ゴスポート)
*フランス LST「ラ・ディーヴ」(フランス海軍博物館:ツーロン)
(他に一隻記念艦になったフリゲイトがあったはず)
*カナダ アサバスカン級(トライバル型)駆逐艦「ハイダ」(トロント)
*オーストラリア 駆逐艦HMAS「ヴァンパイア」(オーストラリア海事博物館:シドニー)
*ロシア 装甲巡洋艦「オーロラ」(ペテルスブルグ海軍中央博物館分館:サンクトペテルスブルグ)     砲艦「クラースヌイ・ヴィムペル」(ウラジオストック海軍博物館)
*フィンランド 潜水艦「ベシッコ」(フィンランド潜水艦博物館:スオメンリンナ島)
*中国 カトリン級駆逐艦「富春」(大連虎灘艦艇展覧:大連)
*トルコ Gayret D352(旧ギアリング級エヴァーソール) (イズミット)

韓国も退役したギアリング級駆逐艦を鹵獲した北朝鮮の潜水艦と並べて展示してあります。

730 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:13 ID:???
>>720

眠い人氏が書かれているのであんまり付け加えることないのですが、
当時の資料を集成した物として、「現代史資料6」および「関東大震災と
朝鮮人虐殺」などがあります。原資料にあたってみるのもいいんじゃ
ないですかね、現代史資料のほうには史学者の解説もついてますし。

あと、グーグルで調べると、「震災後警備ノ為(ため)兵器ヲ使用セル
事件調査表」なんて史料にもぶつかりますね。

『朝鮮人虐殺(という寝言)』なんてことを書いてる人には豚に真珠かも
しれませんが。



731 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:15 ID:???
>725
眠い人氏じゃないが横から失礼

223人だとしたら在日中国人が200名殺害されているから
朝鮮人は23名しか殺されていないことになる

しかし、>>723にある通りもっと朝鮮人は殺されているから
政府発表は信用できない

で、死者数をこれ以上検証するなら軍事とは関係無いから、
日本史板なりコヴァ板でやれっていってんだよ

ちゃんとレス読めよ


732 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:17 ID:Wu8q7bzR
>>723
じゃあ、ハン版は私がいやなので、ゴーマニズム版に移動すれば、

>関東大震災二ヶ月後に行われた調査では、少なく見て2,613名、最大で6,433名
の死者が出ているという結果が出ていますが、残念ながら、この調査を行った
人々は、先の二人によって弾圧されていますので、正式な数は未だ不明という
ことになります

の根拠を出してもらえますね。
当然、その数字が正しいとする根拠、
223人が明確に間違いである根拠も出してもらえますね。


733 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:22 ID:???
日本史板の方がいいだろうに…

734 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:23 ID:???
【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/


735 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:27 ID:???
>>729

>*イギリス 巡洋艦HMS「ベルファスト」(ロンドン)

イギリスに関しちゃ、「ヴィクトリー」を忘れて欲しくないな。

1765年に建造された一等戦列艦で、現在も現役扱いでポーツマス海軍基地の第二
乾ドックに保存されております。1805年のトラファルガー海戦で、ネルソンが座乗して
いた英国艦隊の旗艦です。

これの凄いところは、今でも、ヴィクトリーは、第二海軍卿(Second Sea Lord)と、
Commander in Chief Naval Home Command(なんて訳すんだろ)の旗艦扱いである
というところです。

また同時に、ヴィクトリーは、現存する最古の木造帆船でもあります。もっとも、船体も
帆柱も、何度も取り替えられてますが。

ホームページ
http://www.hms-victory.com/

736 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:34 ID:???
観戦武官というものを知ったのですが、これはいつ頃から、何の目的で始まったのですか?
また現在もあるのでしょうか?

737 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/06 23:34 ID:???
>>735
超大物を忘れるとはうかつでした。thx。

738 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:34 ID:WIdns3U4
>>736です。ageますね

739 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:36 ID:???
>>728
なるほど、なんとなくわかりました。
ありがとうございます!

740 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:36 ID:DBvx3+kO
イラクに派遣された兵士は防弾チョッキをつけていたからあまり死ななかったって本当ですか?

あと、現代の上陸戦ってホバークラフトを使うんですよね?
ホバークラフトには装甲がつけられているんでしょうか?小銃弾一発で壊れてしまいそうに私には見えるんですが・・・

741 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:38 ID:???
>>726

信じられないかもしれないが、女性が頑張ったのも要因の一つ。

742 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:41 ID:???
>>740
金があるアメリカくらいじゃないとホバーは使わない。


743 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:45 ID:???
>>740
おそらくホバー部分が弱そうだと思われているのでしょうが、
小銃弾程度なら多少穴が開いても問題ないでつ。

扇風機にビニール袋かぶせて膨らませてみてください。
針でぷちぷち穴を開けても何も変わりません。

もちろん、絶対的な意味では脆弱です。
十分な各種支援と迅速な離脱が大切。

744 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:46 ID:E8VNX9l7
>>740 統計的な資料はないので答えられないけど、有効なことははっきりしてます。

ホバークラフトは、少々穴が空いてもすぐに止まってしまうわけではないんです。修理も簡単ですし。

745 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:46 ID:???
>>743
なるほど!


746 名前:名無し三等兵 :03/09/06 23:50 ID:???
ホバークラフトを使えるのは沼地での密漁・密売取締とか、
LCACみたいに上陸用にしか使えんよ。
間違えても戦車と戦わせようとか思わないように(w

747 名前:645 :03/09/06 23:52 ID:0nyCo9wy
みなさん、いろいろとありがとうございました。
自分が軟弱なもんでついあこがれるんですわ。ゴルゴとか大薮小説とか。
サバゲ−板でも色々教えて頂きました。確かに知識がつけば突っ込みどころ
満載なんでしょうが男の美学と言うかなんか武器の洗練された美しさとか
漠然としたものですが本能的に引かれるんですよね。
おかげでこれからも楽しめそうです。

748 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:02 ID:eSLaxt1k
くだらない質問で恐縮ですが、我が国ではWWU戦時下において
「贅沢は敵だ!」・「欲しがりません、勝つまでは…」
てな標語があったそうですが、これら以外にどんな標語があったのでしょうか?

749 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:05 ID:HOv7Kbso
今扇風機で実験してみました。
確かに小銃弾では壊れなさそうですが。
それでもプライベートライアンみたいな激しい上陸戦の時は、ホバークラフトよりもライアンに出てきたような上陸用舟艇の方が強度は高そうに見えるんですが・・・

750 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:05 ID:???
>748
「贅沢は素敵だ」「足らぬ足らぬは夫が足らぬ」

751 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:05 ID:???
>>748

うんこはしない勝つまでは

752 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:06 ID:mT4uX//4
ミサイル発射時に「FOX○」といいますがこれの正確な意味がわかりません
大体の意味としてはアメリカ軍の場合
FOX1がセミアクティブホーミング
FOX2が赤外線誘導
FOX3がアクティブホーミング
だと思っているのですがこれは対空ミサイルにかぎっての言い方なのでしょうか?
それとも対地ミサイルの場合でもいうのでしょうか?

753 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:09 ID:???
>>749
現代で激しい上陸戦が常に起きると思っているのですか?

754 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:09 ID:???
>>748
「掲げよ、大東亜に我らの皇旗」
「一つにしよう、大東亜の心」
「我ら、心を一つにして」

755 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:11 ID:???
>>752
FOX3は機銃です。

FOX4は体当たり、と言うジョークもある。

756 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:11 ID:???
>749
いや、だからねアメちゃんも馬鹿じゃないんで、敵の上陸阻止勢力が激しい地域に
何の考えもなしに上陸するようなことはないのです

何のために海軍や空軍があるかを考えれば理解していただけるかと

757 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:14 ID:???
>>749
そういう上陸戦が今後あるかどうかは別として、
強い抵抗が予想される場所へわざわざホバーを
つっこませたりはしません。
脅威の無いところ、あるいはあってもそれを弱体化させてから上陸します。

逆に、そういった脅威をあらかじめ空などから取り除ける
自信があるから上陸用ホバークラフトを持っているとも言えるわけで。

758 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:16 ID:???
>>747
645さん、いろいろ知識付いてくと面白いでしょ。
特に作動機構なんかに嵌ると泥沼ですぜ。
ところで、銃の話をしてると弾丸が欠かせないんですね。
で、軍板やサバゲ板の人間は弾丸を固有の名称で呼ぶんで
これを知らないと話に付いていけなくなります。ですんで、
弾丸を解説している便利なサイト↓を紹介しますご参考まで。
http://www.special-warfare.net/data_base/201_individual_weapons/cart_02.html


759 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:19 ID:???
>>749

あのような激しい上陸になったのはドイツ軍がある程度上陸地点を予測出来たから。
ところがホバークラフトは全世界の海岸の70%に上陸出来るようになったため防衛側としては対策をたてにくいわけだ。
たとえ強度の面で多少の不安があってもそれを補う能力をホバークラフトは持っているわけだ。



760 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:21 ID:???
>>755
>>FOX3は機銃

それは自衛隊流なんじゃない?

761 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:24 ID:eSLaxt1k
皆さんレスサンクスです。
やはり、アレンジバージョンなんかもあったんですね。
個人的には>>750氏の「足らぬ足らぬは夫が足らぬ」 がツボにはまりました。


762 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:29 ID:???
>>748
えっとねー、高校の日本史の教科書に戦時中の写真が載ってたよ。
「日本人なら、贅沢は出来ないはずだ!」って看板があった。
見たときすげー笑ったよw
壺にはまりまくったよ。

763 名前:クレオ=パトラ子 :03/09/07 00:30 ID:???
従来、揚陸艦は上陸地点から10kmほどの海上から上陸用舟艇を発進させていた。しかし、対艦ミサイル等の発達により、水平線外45km以上の距離から上陸用舟艇を発進させる必要性が生じた。
これを実現するには従来型の上陸用舟艇では速度不足で、戦車等の重装備を搭載して、時速70km以上の速度で航行可能な上陸用舟艇の開発が求められた。
LCACの開発は1970年に着手され、1984年に部隊配備を開始した。現在までに91隻が米海軍に配備されている。また、韓国、日本でも使用されている。
LCACの実用化は揚陸作戦に劇的変化をもたらした。従来型上陸舟艇は速度が時速20km程度と遅く、ゆるい傾斜の砂浜にしか上陸できないため、上陸地点は世界の海岸の15%に限定されていた。
また、機雷や上陸阻止用の障害物に弱い。
これに対して、エアクッション型のLCACは世界の海岸線の70%以上に上陸可能となり、敵側はLCAC上陸地点の予測が困難となった。防御の手薄な海岸を選んで上陸できるため、生存性が向上、運用面での柔軟性も増した。
また、海岸よりさらに内陸部へ輸送も可能である。


764 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:30 ID:???
>>757
もう一つ言えるのは、ホバー(&ヘリ)の高速機動力。
つまり、支援砲撃で上陸地点を制圧してすぐに兵力を送り込めるということ。
在来型舟艇だと敵が立ち直る恐れがある。

765 名前:クレオ=パトラ子 :03/09/07 00:31 ID:???
>>746

LCACとホバークラフトは同じものなのでは?

766 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:33 ID:???
ホバークラフトはドムの足回りになってるくらいなんだから。
弱いわけないじゃん。

767 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:38 ID:???
>>740

http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/pomornik.htm

これが小銃弾一発で壊されたとするならばその銃弾は神の銃弾だ。

768 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:38 ID:???
えぇと「銃声を集めたサイトありませんか?」って
質問は何処でしたら良いのでしょう?

769 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:39 ID:???
>>761
蛇足ですがもし他に戦時標語が知りたいということがありましたら
森川方達編『帝国ニッポン標語集 戦時国策スローガン・全記録』現代書館

をお薦めしておきます。4000点以上の戦時標語を網羅したある意味おバカな労作です。

770 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:40 ID:???
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/tmhj/kogi.htm

こんなの見つけた

771 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:43 ID:???
>>765
LCACは固有名詞。

772 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:50 ID:???
>>768
拳銃や小銃のことならサバゲ板のほうで聞いた方がイイカモ
http://hobby.2ch.net/gun/

773 名前:名無し三等兵 :03/09/07 00:53 ID:???
>>768
ttp://www.a1freesoundeffects.com/weapons.html
ttp://www.audiolicense.net/sfx/maincats.asp?topcat_id=103
現物そのままの音ではないものが多いが、感覚的には近くしてある。

774 名前:名無し三等兵 :03/09/07 01:01 ID:???
>>772,>>773
ありがと〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)

775 名前:名無し三等兵 :03/09/07 01:35 ID:u5EbrjUm
日本の戦艦の副砲のことについて知りたいのですが第二次大戦中
1.実戦で役に立った例はあるのでしょうか?
2.副砲で対空射撃はおこなわれたのでしょうか?
よろしくお願い致します

776 名前:名無し三等兵 :03/09/07 02:02 ID:???
イラク戦争や各国の軍隊の写真があった
ttp://www4.aixgaming.com/opend/albums.php
は閉鎖されたのでしょうか?

777 名前:名無し三等兵 :03/09/07 02:16 ID:???
>>775
 大和級以外の戦艦が装備している舷側副砲(ケースメイト式といいます)のことであれば、

 1.ソロモンを巡る海戦で金剛級戦艦が実戦で使用しています。
   普通に役に立ったようですが。

 2.対空射撃は無理です。仰角がそこまで付きませんし、照準装置に対空射撃を行う
   能力がありません。

778 名前:名無し三等兵 :03/09/07 02:20 ID:/KbNWE1d
デフコンレベルってなんですか?

779 名前:名無し三等兵 :03/09/07 02:26 ID:???
>>778
defense conditionの略です。
軍隊の警戒態勢を意味する用語で、1〜5まであります。
5が平時の警戒態勢で、情勢が緊迫すると上がっていきます。
それぞれの段階ごとに、待機する兵士や兵器の数が決められています。

780 名前:名無し三等兵 :03/09/07 02:26 ID:???
ディフェンス・コンディション(デフコン)のレベル。

デフコンっつーのはどれくらい軍事的にヤヴァいかの指標。
戦争が起こりそうになったらすぐ行動できた方がいいだろ?
そのために、準備する段階をきめといて「いま4ッス」っていわれたらここまで、
「3になりますた」って時になったらここまで、っていうふうに行動するための
指標


781 名前:名無し三等兵 :03/09/07 02:28 ID:???
>>779
>>780
ありがとうございます

782 名前:名無し三等兵 :03/09/07 02:49 ID:u5EbrjUm
>>777様ありがとうございます。

戦争序盤は副砲が活躍するような接近戦があったわけですね。
ただ終盤にはごっそり撤去されているのはやはり航空機の脅威が増し、
それに対応できなかったからと考えればよろしいのでしょうか。

あと大和級の副砲は元重巡の主砲であるので仰角もあるし
実戦では対空射撃に使用されたということでよろしいのでしょうか?
大和級の主砲は爆風が激しすぎて実戦ではあまり使用できなかった
という話もあるようなので副砲の活躍が気になります。

783 名前:名無し三等兵 :03/09/07 03:10 ID:???
>>782
けっこう大和は副砲を使用していますよ。
レイテ湾突入の際には、米巡洋艦に対して8分間の射撃を行っていますし、
対空砲火としても、水上特攻の天一号作戦の序盤に、偵察の飛行艇に向けて
発射しています。
発射に手間がかかる主砲に比べ、即応性が高い副砲は、けっこう便利に使われ
ています。

784 名前:名無し三等兵 :03/09/07 03:43 ID:pSpzhWH6
しばらく前に自衛隊の旅団化を反対する社説が
新聞に載ってたのですが
理由がよくわかりません。
単に、師団→旅団→連隊の順とは違うのですか?
全くの素人なんですんません。

785 名前:名無し三等兵 :03/09/07 03:47 ID:???
>>783様ありがとうございます。
今まで副砲のことについては盲点でしたので
勉強になりました。

786 名前:名無し三等兵 :03/09/07 04:22 ID:???
広義過ぎて特定不可能かも知れませんが、関東軍でノモンハンと南京攻略戦に参加した
部隊名や師団名は特定できるのでしょうか?

久方ぶりに祖父に会い、戦争の話を聞いたのですが、
ノモンハン毒ガスや南京などのキーワードしか聞き取れず、
あまりにも細かく聞くと激昂してしまうので、怖くて聞けません。
よろしければ何方かご教授してもらえないでしょうか?

787 名前:名無し三等兵 :03/09/07 05:07 ID:???
>>786
ノモンハン事件に出動した部隊は第23師団、第7師団(一部)ですが
いずれも南京戦には関わっていません。
第1戦車団、関東軍砲兵団、第8国境守備隊などの隷下部隊も同様です。

南京攻略部隊に関しては論争になっている為か、師団の建制部隊レベルならば
ネットでも確認することができます。軍直轄部隊などはより詳しい資料に当たる必要がありますが
ttp://www.mmjp.or.jp/nankin1937/henseihyou.html

788 名前:名無し三等兵 :03/09/07 06:08 ID:???
>>786

ノモンハン戦に参加した日本軍部隊については、アルヴィン・D・クックスの
「ノモンハン 草原の日ソ戦1939」(朝日新聞社)下巻p.391ページから、秦郁彦
氏などによる戦闘序列の記述があります。

中隊単位の指揮官名までが記載された、非常に詳細なものです。とりあえず、
これがあれば十分でしょう。

少し古い本ですが、大き目の図書館には入っているでしょうし、古書で入手するのも
容易だと思います。

789 名前:名無し三等兵 :03/09/07 06:12 ID:???
>>788

>秦郁彦氏などによる戦闘序列の記述があります。

これ間違い。ノモンハン会事務局長の安部武彦氏が参戦者からの情報を
総合して作成したものを秦郁彦氏が補充したもの、となってました。


790 名前:名無し三等兵 :03/09/07 07:01 ID:m7djBdw8
デフコンの件で便乗質問します
全米同時テロの直後 デフコンはどのレベルまで
発動されたんですか


大和の馬鹿でかい主砲の直撃をくらい餌食になった軍艦ってありますか

791 名前:名無し三等兵 :03/09/07 07:20 ID:dK0fQj84
潜望鏡深度って何メートルくらいの深さなんですか

792 名前:名無し三等兵 :03/09/07 07:42 ID:???
>>790
デフコン5のまま。あがってません。

大和の主砲に関しては被害を受けた艦はないというのが現在の定説です。
(昔は護衛空母に命中云々という話がありましたが)

793 名前:名無し三等兵 :03/09/07 07:47 ID:uK4Sa1L6
ガイシュツだったらすいません。
ドイツUボートで騎士十字章を受けた艦長なんか、えらい撃沈数が多いのですが、
この戦果はどうやって申告していたのでしょうか?
戦闘機のエースと違ってUボートは単独行動でしょうから僚艦の証言も無い
でしょうし、証拠写真でも撮っていたのでしょうか?


794 名前:名無し三等兵 :03/09/07 07:49 ID:???
>>750
夫がじゃなく、工夫がでしょ。

795 名前:名無し三等兵 :03/09/07 08:00 ID:???
>>794
750は
「贅沢は敵だ」→「贅沢は素敵だ」というイタズラを述べているので
一字消して「足らぬ足らぬは夫が足りぬ」とするイタズラを述べていると思うのだが。
もちろん本来は「工夫が」だけれども。

796 名前:名無し三等兵 :03/09/07 08:02 ID:YDXT25FR
>>793
WW2のドイツUボードは群狼戦術といって、数隻のUボートでチームを
組作戦行動を行うことが多かったのです。よって僚艦による撃沈確認という
ケースもあります。相手が護衛のない商船や単独行動中の軍艦なら撃沈後
浮上して戦果確認(あるいは潜望鏡から確認)することもあったようです。
例外的なケースとして、1939年10月13〜14日、プリーン大尉指揮する
U47の場合は英戦艦ロイヤルオーク撃沈を、イギリス海軍省の公式発表
によって戦果確認しました(当初U47は英戦艦1撃沈、不明艦1撃破
としていました)

797 名前:名無し三等兵 :03/09/07 08:09 ID:gjRAK7Ld
Uボートって沈めた敵の数と沈められた数
どっちが多いんですか

798 名前:名無し三等兵 :03/09/07 08:15 ID:BVCw2h1S
戦闘機用レーダーの直径と性能にはどのような関係があるのでしょうか?

799 名前:793 :03/09/07 08:18 ID:5BC2ro2g
>>796
ありがとうございます。

800 名前:名無し三等兵 :03/09/07 08:22 ID:???
>>798
他の条件が同一なら、最大探知距離はアンテナ直径の平方根に正比例します。

801 名前:名無し三等兵 :03/09/07 08:28 ID:???
>>800
訂正。アンテナ面積の平方根。
直径だったらそのまま正比例ですね。

802 名前:名無し三等兵 :03/09/07 08:49 ID:EEh+Z8qA
米ソが張り合っていた時代、
一般の日本人にもプレッシャーが有ったのでしょうか?
高度成長期やバブル期とかさなるのですが。

803 名前:再質問 ◆ZYEMgbhZg2 :03/09/07 08:57 ID:crTyQEYt
インドネシアのアチェで、戦時中、現地人に尊敬された日本の軍人で
「高橋平僧」という日本人がいました。
この軍人、現地のオランダ軍を神業的な戦術で打ち負かし、
オランダ軍降伏後は現地人をわが子のようにかわいがったが、
日本の敗戦後、武器を現地人に渡してから自害したらしい。
この軍人の情報をネット検索や図書館で調べましたが、
2.3件だけヒットしただけで、しかも全て1行〜3行だけの情報しか載ってませんでした。
この軍人のより詳しい情報をお寄せください。

804 名前:名無し三等兵 :03/09/07 09:03 ID:???
>802
ありましたよ
何せ米ソ全面核戦争となれば、最悪地球・人類滅亡、良くて文明消滅
終末時計や相互確証破壊とかが、今よりも危機感を持って語られていたように思います

「渚にて」「風が吹くとき」は、日本でも話題になったし、
セーガン博士の「核の冬」や、それに基づいて作られた「ザ・デイアフター」など、
TVでちょくちょく取り上げられてました

805 名前:802 :03/09/07 09:16 ID:???
>804
thx
日本人が高度成長やバブルを成し遂げたのは、
心にそれだけのプレッシャーを受けていた裏返しの結果なのですかね。

806 名前:名無し三等兵 :03/09/07 09:28 ID:YmmsuWT+
正味の話、
短機関銃と火炎放射器はどっちのが強いですか?

807 名前:名無し三等兵 :03/09/07 09:38 ID:???
>>806
使い方次第です。
トーチカャ戦車やるなら火炎放射器
敵歩兵の殲滅や塹壕戦するならSMG
ですな。

808 名前:名無し三等兵 :03/09/07 10:08 ID:YmmsuWT+
>>807
ども、さんくすです。

809 名前:名無し三等兵 :03/09/07 10:50 ID:???
>>803
http://www.google.co.jp/search?q=%8D%82%8B%B4%95%BD%91m&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
だから、どのページに紹介されてるか教えれ。
なにもワカランねえよ。

810 名前:名無し三等兵 :03/09/07 11:06 ID:???
>>803
軍事板常見問題FAQに物申す!でインドネシアは親日国だってコピペしてる厨か?
もう氏ね。


811 名前:名無し三等兵 :03/09/07 11:30 ID:???
放射能に対して錠剤みたいの飲んどけばいいみたいな
話聞いたんですが そんなものあるんですか
テロに使われそうな生物兵器に対するワクチンって
日本で受けられるんですか
天然痘とか 炭素菌とか





812 名前:名無し三等兵 :03/09/07 11:37 ID:FNYZ4Wl6
新谷氏の漫画 
1. ファントム無頼でパイロットがくたばっているボーイングに
 ファントムが乗っかって移乗してました
  そんなことってできるんですか

2. 同じくファントム無頼で飛行機も原子力にすれば13年無寄港ですむとか言ってました
  飛行機を原子力とかってできるんですか

3. 砂の薔薇でテロリストが4キロ先から50口径のライフルで撃ってきました
  シロインはM16カなんかで撃ち返していましたが
 あんなのあたるんですか また4キロも届くんですか 届いたとして殺傷能力は
 あるんですか

4. えりはちぼうやの話は実話なんですか ネタですか

813 名前:名無し三等兵 :03/09/07 11:37 ID:???
>>811
ヨードは放射性物質の排泄を助ける作用があるとかでビキニの水爆実験場や
チェルノブイリの原発事故で盛んに飲用されたが効果の程は不明。
生物兵器に対するワクチンは最寄りの保健所で相談してね。

814 名前:名無し三等兵 :03/09/07 11:40 ID:???
>812
全部ネタです

815 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/07 11:44 ID:???
>>812
原子力エンジンを積んだ爆撃機を米国は開発しています。
費用対効果か、技術的に問題があったのか、試作機のみで終わってるはずです。
詳しい方をお待ちください。


816 名前:名無し三等兵 :03/09/07 11:54 ID:???
>>812
>>815
原子力エンジンの爆撃機の試作
ttp://users.dbscorp.net/jmustain/X6.htm
当たり前ですが、試作だけです。

817 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/07 12:02 ID:???
>>816
ありがとう。


818 名前:名無し三等兵 :03/09/07 12:06 ID:a+VPwDf3
原子炉を積んで飛ばしてみたというだけで、あの原子炉は飛行に貢献しておりません。
用兵的にも用途がすぐになくなってしまった。早期警戒システムの完成で、報復爆撃機は地上待機ですむようになったとかの理由でね。
空中アラート以外の用途では、地球半周できれば飛行機は用足りますから。

819 名前:名無し三等兵 :03/09/07 12:08 ID:???
便乗質問ですが、原子炉どういう用途の為に載っけてたんですか?

820 名前:名無し三等兵 :03/09/07 12:08 ID:a+VPwDf3
沃素剤の大ざっぱな効能は、無害な沃素で人体を飽和しておいて、放射性降下物に含まれる同位体沃素の吸収を防ぐのです。

821 名前:名無し三等兵 :03/09/07 12:10 ID:a+VPwDf3
>>819 遮蔽材の研究とか理屈はついてますけど、プロパガンダ的意味が強かったと想像します。もう少しまともな目的としては、技術実証機体。

822 名前:名無し三等兵 :03/09/07 12:12 ID:???
>>819
シールド実験機です

823 名前:名無し三等兵 :03/09/07 12:15 ID:???
>原子力エンジンの爆撃機の試作
>ttp://users.dbscorp.net/jmustain/X6.htm
>当たり前ですが、試作だけです。

 試作しとりません。その写真は原子炉の搭載実験機でエンジンは普通の
レシプロ。 更に原子力ターボジェットを搭載したX-6を「試作する予定」
でした。

824 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/07 12:15 ID:???
東海村などの放射性物質関連施設の近隣自治体にはヨード剤が備蓄されています。降下は>>820の説明が簡潔でいい。
みそ汁が利くなどの報告もありますね。





825 名前:名無し三等兵 :03/09/07 12:17 ID:???
>>824
みそ汁が利くんじゃなくてみそ汁の具にワカメを入れるとワカメのヨードが効果があるのだが、ね。

826 名前:名無し三等兵 :03/09/07 12:20 ID:???
>便乗質問ですが、原子炉どういう用途の為に載っけてたんですか?

 「二次冷却水で加熱した空気をジェットエンジンに供給されたする」
というシステムのシールド実験の為。放射線で乗員が死んじまったら意
味がないでしょ。

 初期の計画では「空冷原子炉」の排気(当然、熱膨張してる)で推進
する無茶な方式も検討されてた。

827 名前:名無し三等兵 :03/09/07 12:20 ID:a+VPwDf3
地球半周できれば用足りるというのは訂正します。半周した先は爆弾落っことしてくるだけというミッションだと、もう半周して帰ってきてますね。
言いたかったのは10周も20周もできる飛行機はいらないということでして。

828 名前:名無し三等兵 :03/09/07 12:23 ID:???
>3. 砂の薔薇でテロリストが4キロ先から50口径のライフルで撃ってきました
>  シロインはM16カなんかで撃ち返していましたが
> あんなのあたるんですか また4キロも届くんですか 届いたとして殺傷能力は
> あるんですか

 届く事は届く。狙える距離じゃないし、当たっても死にはしない。

829 名前:名無し三等兵 :03/09/07 12:25 ID:???
M16の殺傷能力は2キロが限界ってゴルゴが逝ってた。

ソースがマンガだよ。

830 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/07 12:26 ID:???
>>825
いや、秋月辰一郎(被爆者・医師)の報告では味噌そのものも効果があるらしい。広島大学伊藤明宏放射線医学教授は「赤味噌」を使ってるらしい。

あと、ワカメなどに含まれるアルギン酸ナトリウムはストロンチュウムの排泄に効果があるらしい。

もっとも臨床例が少なすぎてどうだか分からないのではないだろうか。


831 名前:名無し三等兵 :03/09/07 12:28 ID:???
>>830
サンコクス
赤味噌のナニが効果あるんだろうな。
北の核攻撃に備えて飲んでおこう。

832 名前:名無し三等兵 :03/09/07 12:37 ID:???
<ゲニスチン>
 大豆や緑豆に含まれる成分で、ゲニスチンを多く含む味噌に、放射性物質を除去する
効果と発ガンを予防する効果をドイツのハイデルベルク大学のジュバイゲラー博士が報
告しています。

 大豆食品を常食する日本人の尿から、ガン防止に役立つゲニスチンが欧米人に比べ
て30倍も多く発見されたことを全国科学アカデミー会報に発表しました。また広島大学
原爆放射能医学研究所で、マウス実験で味噌の放射線防御作用を確認したところ、実
験は放射線の影響を受けると障害の一つに強い消化管出血が見られることが、大豆食
品を摂食したマウスの小腸粘膜幹細胞の生存率を確認することで実験を行ったところ、
4つの餌をグループ化したうち味噌餌を与えたグループは最も細胞生存率が高く、照射
線量が多いほど有意差が見られました。
  醤油餌のグループも同様の傾向がみられた。大豆餌を常食しているマウスでは放射
線照射後も、良く発達した腸粘膜と共に、傷ついたはずの粘膜細胞の再生が確認され
ました。

 この実験から、大豆のフラボノイド類が放射線から受けるダメージから回復させる作
用があることが判明しました。ただし、それまで普通の餌を食べていたマウスに放射線
を照射し、その後みそ汁を与えても放射線防御作用は見られなかった。従って日常大
豆製品を常食することで体内にフラボノイド類が高濃度で蓄えられていることが必要と
言えます。
ただ放射性のヨウ素とセシウムは排出するが、プルトニウムやストロンチウム等、すぐ
に骨髄に入ってしまうものについては同様に考えることは難しいと推測されています。

 アイソトープは主として蛋白質などと物理結合しやすく、食物連鎖で人体内に入り、
蛋白質と結合することで排出されます。これには必須アミノ酸などの働きや多糖類な
どによる生理活性作用であり、大豆に含まれる成分と発酵による酵素の強い解毒作
用が関与している可能性があります。



833 名前:system ◆uBkmmPOcL. :03/09/07 12:38 ID:EM9mxYP/
>>828
50口径のAMR(対物ライフル)でも有効射程は1.5km程度です。どちらも残弾消化か暇つぶしに
撃ち合っていたものと思われます。

834 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/07 12:42 ID:???
資料が出てきたので、
ヨード131の排泄には、ヨード127(妊婦に副作用)
セシウム137の排泄には、フェロシアン化鉄(プルシアンブルーと言う絵の具)
ストロンチュウム90の排泄には、アルギン酸ナトリウム&キチン・キトサン
プルトニウム241には、キレート剤(肝機能障害などの副作用あり)

だそうだ。

835 名前:名無し三等兵 :03/09/07 13:38 ID:zZcbTjP8
 現在(WW2以降でも可)のアメリカ海軍の階級別の人員構成、というか人数は
どれくらいなんでしょうか?
 わかるサイトとかありますか?

836 名前:名無し三等兵 :03/09/07 13:45 ID:S08NMCjw
質問です。軍人さんの、特に特殊部隊の人の生活を知りたいのですが
(休暇はどれぐらいあるんだろうとか)
オススメの書籍や雰囲気を味わえる映画等ありますか?

837 名前:名無し三等兵 :03/09/07 13:49 ID:???
>677

亀レスのうえ仮説で悪いけど、役者の利き手と利き目が違うためという事が
あるかも。
モデルガンなり何なりの拳銃を片手で構えたとき銃を持ってる側の目を
つぶってみれば、銃を寝かせると反対側の目で狙うのに楽だとわかるのでは。

ちなみに利き手と利き目が違う人は、拳銃を両手で構えると銃から顔を
そむけるような感じになります。

おそらく誰かがそうして撃ったものが、スタイルというかファッションとして
真似されるようになったのでは。

838 名前:名無し三等兵 :03/09/07 14:00 ID:urUGsRd1
>837
正面から撮った時に正しい構えだと役者の顔が見えにくいから、という説があります

839 名前:名無し三等兵 :03/09/07 14:15 ID:???
>>837
「挽歌」の場合、二丁拳銃の左側が横向きなのは顔に薬莢が飛んでくるの防ぐためラスィ

840 名前:名無し三等兵 :03/09/07 14:37 ID:???
>>829
ゴルゴのM16はレールガn

841 名前:786 :03/09/07 14:54 ID:???
>>787 >>788
遅レスですが、ありがとうございました。
今後ゆるりと調べさせてもらいます、重ね重ねありがとうございました。

842 名前:名無し三等兵 :03/09/07 15:35 ID:W4upZIfr
空母大鳳の艦首に使われたハリケーンバウまたは
エンクローズドバウのことを当時の日本海軍は何と
呼んでいたのでしょうか?

また、赤城・飛龍等の多くの日本空母に使われたあの
艦首部分と飛行甲板の間に隙間(?)が空いている
艦首は何と呼ばれるのでしょうか?


843 名前:名無し三等兵 :03/09/07 15:51 ID:+8KcFKrQ
現在、軍事に精通している
日本の政治家っているんでしょうか?



844 名前:名無し三等兵 :03/09/07 15:54 ID:???
>>842
 閉鎖式、だったと思う。

 赤城や飛龍の艦首は普通に”艦首”と呼ばれていたと思うよ。

845 名前:名無し三等兵 :03/09/07 16:01 ID:F/TUZYfo
イラク戦で使われていた米・英の肩掛け式ミサイル砲の名前はなんと言うのですか?
こんな馬鹿に教えてください

846 名前:名無し兵長 :03/09/07 16:16 ID:wR4OBMx6
教えて下さい。
第二次大戦で,日本はこの戦争を「大東亜戦争」とすると,政府の発表が
あり,そのように呼んでいたと思うのですが,現在では「太平洋戦争」と
呼ぶのが普通になっています。
これは,いつかの段階で公式に変わったのでしょうか。
どうぞよろしく

847 名前:名無し三等兵 :03/09/07 16:16 ID:???
>>844
 とは言われても、米英軍は多種類の携帯式ミサイル発射機を使っているので、
もう少し具体的に言ってもらわないと特定のしようがない。

848 名前:system :03/09/07 16:21 ID:EM9mxYP/

M136 AT4 無誘導ロケット
www.fas.org/man/dod-101/sys/land/at4.htm
プレデター 慣性誘導ミサイル
www.army-technology.com/projects/predator_kestrel/
ジャベリン 赤外画像誘導ミサイル
www.fas.org/man/dod-101/sys/land/javelin.htm


LAW 80 無誘導ロケット
www.armedforces.co.uk/army/listings/l0095.html

といったところが対地用としては使用された可能性があります。実情は知りません。
少なくともプレデターとLAW 80は使用されたと記憶しています。

849 名前:名無し三等兵 :03/09/07 16:21 ID:???
 スマン>>845だったね(失礼


850 名前:名無し三等兵 :03/09/07 16:33 ID:???
>>846
米軍統治下でしょう

851 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/07 16:37 ID:???
>>846
日本において太平洋戦争という呼称は、第二次世界大戦直後にGHQにより大東亜戦争という呼称を公文書において使用することが禁止され、その後の言論統制により、利用されるようになった

852 名前:拳銃販売サイト、復活しました :03/09/07 16:40 ID:iahzdRG7
http://page.freett.com/ugshop/index.htm

853 名前:  :03/09/07 16:47 ID:0L2Oszct
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030907-00000055-kyodo-int
【ソウル7日共同】
韓国の聯合ニュースは7日、同ニュースによると、消息筋は「北は9日を
前に、平壌の(軍用の)ミリム飛行場に軍事装備を移動している。装備は
9日までに金日成広場まで移動し、軍事パレードに動員されるとみられる」
と述べた。同飛行場には射程500−1300キロのスカッド・ミサイルや
軍用トラックなどが集結しているという。

854 名前:名無し三等兵 :03/09/07 16:55 ID:???
狙撃師団と歩兵師団って意味は同じですか?

855 名前:名無し三等兵 :03/09/07 17:02 ID:yTHx9QuE
F-117やB-2などのステルス機はどうやって味方に自分の位置を知らせて
いるのでしょうか?それとも完全に隠密行動なんですか?

856 名前:名無し三等兵 :03/09/07 17:03 ID:???
実際の作戦のときは完全に隠密行動で、必要なときだけ位置を知らせます。

857 名前:名無し三等兵 :03/09/07 17:14 ID:yTHx9QuE
>>856
ありがとうございます。

858 名前:名無し三等兵 :03/09/07 17:19 ID:???
>854
同じです

859 名前:名無し三等兵 :03/09/07 17:42 ID:WjciuemL
テポドンみたいな長距離ミサイルと戦闘機ってどっちが早いですか?
飛んでるテポドンに戦闘機で追い付いて撃ち落とす事ってできるの?
戦闘機がテポドン撃つとそれでテポドンの核が爆発しちゃいますか?
核を爆発させるのはすごく難しいと聞いた事があるんですがたんに
ミサイルが破壊されて落ちるだけならいいんだけど。


860 名前:system :03/09/07 17:57 ID:???
テポドンの方が「ずっと」速いし空気のないとこ飛んだりしますから、
戦闘機が追いついたり撃ち落とすのは無理。発射場の上で旋回しながら
待ってたら、ひょっとしたら落とすチャンスあり。

861 名前:846 :03/09/07 17:59 ID:CicYDcIx
>>850 >>851

ありがとう(ペコリ

862 名前:名無し三等兵 :03/09/07 18:46 ID:Kr0cMM2U
沢田氏以外で戦争写真でピュリッツアー賞受賞作はありますか

863 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :03/09/07 18:55 ID:???
>>862
酒井淑夫が1968年度ピュリッツァー賞(第1回企画写真部門)を
「より良きころの夢」で受賞したのは知ってる人少ないか・・・。
ttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/gallery/sawada/sakai1/sakai1.htm

864 名前:名無し三等兵 :03/09/07 18:55 ID:???
>>862
ttp://www.sankei.co.jp/databox/bukko/html/991122sakaitoshio.html

日本人三人目の受賞者酒井淑夫氏の訃報

ttp://www.angel.ne.jp/~nisikori/pulitzer/pulitzer.html

写真部門の歴代受賞者
戦争写真ものは結構あった。

865 名前:名無し三等兵 :03/09/07 19:07 ID:???
>>836
ちょっと内容が古くなってるかもしれませんが、
アンディ・マクナブの「SAS戦闘員」上・下(早川書房)が
値段も手ごろで入手性も良いのでお勧め。

866 名前:名無し三等兵 :03/09/07 19:44 ID:???
軍用機に関して広範に扱ったサイトは無いでしょうか?
「戦車研究室」程度の情報量があれば十分なのですが…

867 名前:名無し三等兵 :03/09/07 19:47 ID:???
548は永遠にのろわれろ

868 名前:名無し三等兵 :03/09/07 19:50 ID:???
>>867
非科学的な解答はオカルトでどうじよ
http://hobby4.2ch.net/occult

869 名前:名無し三等兵 :03/09/07 19:52 ID:???
>>866
ttp://www.warbirds.jp/index1.html

870 名前:名無し三等兵 :03/09/07 20:01 ID:???
>846 >851

GHQの統制の問題に加え、日本に軍事学を教える大学がなくなったことにより、
日本においては軍事学は好事家が欧米から学ぶという形ができ、
太平洋戦争という「洋学」の用語が「和学」の用語を駆逐してしまった、
ということもあるのではないかと愚考。

大東亜というイメージからは、真珠湾やガダルカナル、ミドウェイなどの主戦場が漏れてしまうしね。

日本で唯一軍事学が学べる防衛大学校は、最初から「太平洋戦争」で教えているようだし。
例えば、外山三郎や志方俊之の著作は全部「太平洋戦争」(うろ覚え)


871 名前:名無し三等兵 :03/09/07 20:03 ID:???
>>867

「魔女のバアさんに呪われろ!」です、正確には。

872 名前: ◆ZYEMgbhZg2 :03/09/07 20:15 ID:g8dr4IN9
>>809
スマソ、スマソ、実は、そのURLを見失ってしまった。
朝から探してたんだけど、見つからない。
もしかして閉鎖されたのかしら?


873 名前:名無し三等兵 :03/09/07 20:29 ID:???
なんかインドネシアのアチェで日本軍がアチェ族を2千人ほどヌッ殺した穴があるそうだが。
日本軍のスマトラ兵団アチェ派遣部隊の指揮官で古閑正義中尉つー人の本はあるらしい。
http://www.iiwanet.com/shimin/2001/0108/0108colm/sato0108.html

874 名前:名無し三等兵 :03/09/07 20:31 ID:???
そりゃあでかい穴だな。

875 名前:名無し三等兵 :03/09/07 20:40 ID:???
>>874
かなり大きな穴だよ。
ちなみに掘ったのは日本の新聞社です。

876 名前:名無し三等兵 :03/09/07 20:41 ID:???
質問です。
 空軍の指揮規模というのは、どのようになっているのでしょうか?
 最小単位が二機から始まるようですが、どれくらいの数の飛行隊をどれくらいの
階級の士官が指揮するのか知りたいです。

877 名前:名無し三等兵 :03/09/07 20:43 ID:???
>>876
質問するときはID出して

878 名前:名無し三等兵 :03/09/07 20:55 ID:???
>>876-877
んなことより何時どこの空軍か指定してもらわんとちゃんとした答えが返せんちゅうねん。

一応航空自衛隊だと2機編隊長(エレメントリーダー)は1尉〜2尉。
4機編隊長(フライトリーダー)は3佐〜1尉って所か。
飛行隊長は2佐が務める。

879 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:04 ID:AnBecOVJ
F-16CGとCJを兵装無搭載の状態で、テールコード等に頼らず
機体の外見だけで見分けることは出来ますか?
また、それが可能ならそのポイントを教えてください。

880 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:11 ID:TLPRfBYO
エースコンバットやアーマードコアやってて
撃墜すると「メイデイメイデイ!」って叫ぶんだけど
あれってどういう意味?

あと、戦闘機で複座と単座があるけど
どう考えても複座の方がパイロットに負担もかけないしいいと思うんだけど。
なんで単座が存在するのだろうか。

881 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:17 ID:???
>>880
メイデイは平たく言えばSOSです

よく考えてください戦闘機を複座にすれば2倍の人件費がかかります
また2人分のスペースを確保すればその分機材などを乗せるスペースも減り
もう1人乗せれば1人分デッドウェイトが増えることにもなります
だからなるべくのことならパイロットは1人で済ましたいのです

882 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:20 ID:TLPRfBYO
>>881
メイデイって英語なのかな。

F15って複座だよね。なんで今さら?

883 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:22 ID:???
>>882
英語だよ

基本は単座だよ

884 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:22 ID:???
>>882
F-15には単座と複座の両方あるよ。
検索した?

885 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:23 ID:???
>>880
http://www1.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/HPC/flight_gloss/html/mayday.html
Maydayの意味

まず、元々戦闘機は一人乗りが前提です。
2人乗せようとすると、一人分余計に座席を作らなければ成りませんし、計器類、酸素タンクなんかも
必要になり重量増加に繋がりますし、その分貴重なスペースが取られますね。
まだレーダー等が未発達だった時代は一人でもそこまで忙しくありませんでしたから、これで
事足りてました。

その後、高度な火器管制システムが出現し、その自動化が発展途上だった頃は、
普通の戦闘機でも複座型がありました。
例えばF-4、F-14、MIG-25/31などです。
対地攻撃もできる戦闘爆撃機に関しては、未だに複座型が重宝されています。(F−15E等)
要は、パイロットが忙しくなると戦闘に専念できないから後ろに人を乗っけるわけですね。
ですが、近年の自動化技術の進歩により、一人でもそこまで忙しくならずに済むようになったので
複座の戦闘機の需要は減ってきました。

また、一機に2人乗せるには、一人余計に搭乗員を教育しなければなりません。そして搭乗員の教育には
物凄いお金と時間、手間が掛かります。
一人で済む仕事なら、態々そのお金を掛けなくても済みますよね。


886 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:26 ID:???
>>882
F-15はA,C型が単座、B,D,E型が複座で
B型とD型は単純にAとCの複座型で練習機の意味あいもあります
E型は戦闘爆撃機で対地攻撃を主としています
対地攻撃をおこなうE型はパイロット1人ですべてをおこなうのが
困難であるために複座型になっています

887 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:27 ID:TLPRfBYO
サンクス。

あと、自衛隊板で質問してスルーされて1000いってしまったので
ここで質問です。

759 名前:専守防衛さん 投稿日:03/09/02 23:46
近くに駐屯地があるんだけど、変質者に追いかけられたときに
とっさに駐屯地に逃げ込んだら助けてくれるんでしょうか。
それとも、ここは警察じゃないから。と追い出されるんでしょうか。
立ち番勤務(?)って24時間やってるんでしょうか。

888 名前:882 :03/09/07 21:27 ID:???
>>882
勉強しろ

889 名前:名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/09/07 21:28 ID:???
>>879
ぱっと見でわかるのは

LANTIRNポッド(インテイク下面左右)を搭載していたらCG
HTSポッド(インテイク下面右翼側のみ)を搭載していたらCJ

ぐらいかな

890 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:28 ID:???
>>888
ワラタ

891 名前:879 :03/09/07 21:32 ID:AnBecOVJ
>>889
なるほど。
ポットを搭載している状態なら私にも見分けはつくんですが…
何も付けてないツルシの状態ではやはり識別は難しいんでしょうか?

先日の千歳航空祭に三沢のCJが飛んできたんですが、見たところどっちか解らなかったので
識別点を教えていただきたかったのです。
やはり所属部隊と、その部隊に配備されている機種から判断するしかないんでしょうかね。

892 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:37 ID:fC34jDhf
アメリカのスラングで銃のことをチョッパーと呼ぶそうなのですが、ウソですよね?

893 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:39 ID:???
>>892
トンプソンの事をシカゴチョッパー(シカゴのギャングが愛用したから)と呼んだ隠語なら昔あったそうですが。

894 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:39 ID:???
>>887
その質問は自衛隊板では回答は出来ませんな、
まあ自衛官は警察官では無いので、
110番に電話する程度しか出来ませんね。

自衛官が助けようとして、変質者を怪我でもさせたら、
大変な事になりますので、あくまで110番程度しか対応はできません。

895 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:40 ID:???
>>887
門番は24時間いるんで、なんかあったら警察も呼んでくれます。


896 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:41 ID:fC34jDhf
>>893
ありがとうございます!

897 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:45 ID:TLPRfBYO
>>894
助けてくれるってのは、保護してくれるかどうかってことです。
追いかけて駐屯地に入ってきた変質者がいても見てみぬふり?
目の前で暴行が行われていても無視?ってことが聞きたかったのです。
現行犯逮捕は誰でもできるんでしょうけど、警衛の仕事をしている自衛官は
その仕事を無視してでも助けてくれるのかなって。

898 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/07 21:45 ID:???
>>887
すみません、未回答質問の拾い上げをやってませんでした。

本当は関係者以外は直ちにお引き取りを願う事になっていますが、警察が来るまでの間ぐらい保護してくれるでしょう。
門の前の立哨は24時間ではないですが、門入った所にある哨所には24時間人が待機しています。

実際やくざに追われた人が助けてくれとやって来て、やくざの集団に囲まれたことがあった。即刻警察をよんだが。


899 名前:876 :03/09/07 21:47 ID:zZcbTjP8
>>877
 すみません。つい、うっかりしてました。
>>878
 重ねて、すみません。一応、現在の米空軍を想定してました。
>飛行隊長は2佐が務める。
 二佐って、中佐くらいですね。一飛行隊で何機(或いは、四機編隊をいくつ)、指揮
しているのでしょうか?



900 名前:名無し三等兵 :03/09/07 21:52 ID:???
>>897
自衛官は職務中は職務以外の行動はとってはいけないことになってる。
上官の許可を得たなら問題無し。
目の前で何かあっても無視(助けたいけど、助けられないのです)

901 名前:名無し三等兵 :03/09/07 22:06 ID:???
緊急避難の法理は虫

902 名前:名無し三等兵 :03/09/07 22:09 ID:Cd/1pAgA
駐屯地付近の変質者は多くの場合(ry

903 名前:( ´_ゝ`) :03/09/07 22:13 ID:XCtXSTfo
A−10サンダーボルトUにレーダーは
装備されていますか?

教えて下さい。

904 名前:名無し三等兵 :03/09/07 22:14 ID:TLPRfBYO
>>898
わかりました。助けてくれるということで。

F-4、F-14、F-15、F-16、F-117、F-2、F-22(他にもあったらぉιぇτ)
って全部Fがついてますが、同系統の戦闘機なんですか?
F-2とか新しいのにF-4より数字が小さくなってるのはなぜなんでしょうか。

905 名前:名無し三等兵 :03/09/07 22:20 ID:???
>>904
同系統の戦闘機っていうか、FはFighterで戦闘機のこと。
で、F-2は日本が付けた番号だからその他とは関係ない。

906 名前:名無し三等兵 :03/09/07 22:26 ID:???
>>900
ケースによるでしょ。
以前、市ヶ谷基地前の道で、交通事故の直後に偶然来た自衛隊の救護車が、跳ねられた子供の手当てしてたぞ。

907 名前:名無し三等兵 :03/09/07 22:26 ID:TLPRfBYO
>>905
A-10はのAはアタッカーのこと?
SUやMIGは製造メーカー?

908 名前:system :03/09/07 22:31 ID:EM9mxYP/
>>907
AはattackerでOK。Su、MiGは設計者の名前です。ロシア(旧ソ連)では
兵器の設計者の名前を制式名称にするのが普通でした(例:カラシニコフ)。

909 名前:( ´_ゝ`) :03/09/07 22:33 ID:XCtXSTfo
A−10サンダーボルトUにレーダーは
装備されていますか?

教えて下さい。


910 名前:名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/09/07 22:34 ID:???
>>891
後は、HUDが大型化されてるホログラフィックHUDか(CG)、
F-16C/D-30/32のようなHUDか(CJ)ですね

911 名前:名無し三等兵 :03/09/07 22:39 ID:???
>>909
もちろん。
ただ全天候能力はない。

912 名前:名無し三等兵 :03/09/07 22:40 ID:/Fxo4Yje
家の大掃除をしていたら、祖父の遺品とかかれた袋が出てきたので
中を見てみると 小さなワッペン(?)らしき物が出てきました。
デジカメがないので写真でお見せすることができないのですが
たて2cm、横4.5センチで赤い布の下地に
真ん中に黄色い線が1本、その上に銀色の星が3コついています。
これは身分章か何なのでしょうか??
ワッペン(?)と一緒に軍服も出てきたので、
戦争に関わるものだと思いこちらで質問しました。
文字の説明だけでわかりにくいと思いますが
わかる方、いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。



913 名前:名無し三等兵 :03/09/07 22:44 ID:???
>>371
マジレスするとどこに行っても尊敬されない嫌われ者の今の日本を作った
昔の日本人はホントにバカ。 中国・朝鮮こそアジアの盟主にふさわしい。



914 名前:system :03/09/07 22:44 ID:EM9mxYP/
>>909
デフォルトでのレーダーは地形回避レーダーです。空戦出来るような
ものではありません。理屈では夜間飛行が可能、というものです。

915 名前:( ´_ゝ`) :03/09/07 22:48 ID:XCtXSTfo
ありがとうございました。

916 名前:名無し三等兵 :03/09/07 22:49 ID:???
>>802
日本人に、顕著に現れた精神的影響は、五島勉の「ノストラダムスの大予言」ブームでは無いかと。
全面核戦争では、米国の同盟国のみならず、ダメージを負った米ソを尻目に、戦後の主導権を狙いそうな国も標的にされると言われていました。
また、ソ連の経済破綻が隠しきれなくなったころから、盛んに「永久不凍港を目指す南進」(米国ではなく日本が攻撃される)を題材とする漫画や小説がありました。

ところで、東西冷戦期には、米国の優秀な人材が軍需に分散され、民需の開発力が低下していたのでは無いか?と言う分析もあります。

917 名前:名無し三等兵 :03/09/07 22:49 ID:???
>>912
これと同じデザインならば、陸軍曹長の階級章です。
ttp://military-web.hp.infoseek.co.jp/army/army-45souchou.htm

918 名前:879 :03/09/07 22:58 ID:???
>>910
了解しました。
また双方の機体を見る機会がありましたら、良く観察してみます。
詳しい解答有難う御座いました。

919 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:00 ID:???
>>913
おーい、リンク先間違えてるぞ。
誤爆はアジアの盟主にふさわしくないぞ。

920 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:03 ID:???
>>913
東南アジアでは、日本軍属であったことがバレるとリンチされることもあり、親日派のご
老人が素直にそれを口にできない背景がある。
例えば高雄族は、「日本人がもたらした文化的生活」を賛美しつつ回顧し、日本軍の撤退
後に原住民である自分たちを迫害した漢民族には恨みの言葉を漏らします。
強国の尻馬に乗って、フビライのお先棒担いだり、日本軍属として東南アジアの人を差別したり、独立したらベトナムに派兵して民間人に手出ししたどっかの民族も、日本人以上に嫌われてたりするので歴史は奥深いです。

921 名前:867 :03/09/07 23:05 ID:???
>>867
スマンマジすまん洒落にならんゴバクしてもうた
>>868
【社会】"頭蓋骨折" ナンパ男、無視した17歳少女2人を次々にはねる…茨城★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062916651/
の548のだ「まされたのね〜」動画に対するレスです(´・ω・`)


922 名前:867 :03/09/07 23:08 ID:???
「また だまされたね」だ

923 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:10 ID:TLPRfBYO
よく戦闘機の先にシャークとかの怖い顔を描いてるけど
あれって何か意味あるの?

924 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:11 ID:???
>>923
中の人が楽しい
自国の子供たちに「強そう!」て思ってもらえる

925 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:15 ID:???
>>923
ただの塗装。別に意味は無い。


926 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:16 ID:bE4if40Z
海自に入るには、視力がないと駄目と聞いたんですが、事実ですか?

927 名前:916 :03/09/07 23:19 ID:???
最後が尻切れで変なので補足。
バブル崩壊後、IT革命にからんで米国の経済が元気だったころの分析として、米国の軍需
関連にいた人材が冷戦終結に合わせてレイオフされ、民需産業に流れたために、今後、米国
の民間向け技術開発が飛躍的に発展すると言う分析がありました。
(ちなみに2ちゃんねるで時に熱くアメリカの経済構造の優位性を語る御仁の分析は、その
頃の経済誌の分析を忠実に再現しているので面白いです。)
当たっているか?
外れているか?
は各々でご判断願います。

928 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:20 ID:???
視力が無い奴はさすがに自衛隊では採用されないぞ。
最低基準の視力があれば大丈夫のはずだが?

929 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:23 ID:???
>>926
裸眼で0,6以上若しくは矯正で0,8以上あれば大丈夫だが。

930 名前:912 :03/09/07 23:23 ID:/Fxo4Yje
>917
それです!!
それの星が平らなやつです!

迅速なお答えありがとうございました。m(..)m ペコッ
軍服と一緒に大事に残しておきます♪


931 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:25 ID:oDAhjfTS
これってどうなんだろう…誰か試しに買ってみてくれ!
ttp://page.freett.com/ugshop/index.htm

932 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:27 ID:???
>>926

海上自衛隊のページなんて簡単に検索できるんだから、隊員募集案内ぐらい
見てから質問しろ。

http://www.jda.go.jp/JMSDF/recruit/bosyu.html

先回りしとくが陸自と空自にも、採用時の視力検査はあるぞ。

933 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:28 ID:GwNGwW0y
在る本の題名が思い出せません
ゲーリングの部下でゲシュタポ勤務で、要注意人物ファイルを作成した人物がおり
ハイドリヒはそのファイルを活用したと在りました。
誰か本の題名とRSHAが活用した回転一覧ファイル作成者を教えてください。

934 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:36 ID:d/OfFzUG




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!





935 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:39 ID:???
>>911 >>914
 おいおいA-10が装備しているレーダーが有るんというのなら、形式名教えてくれよ。
もちろん生産されていないA-10Bの事や、二次レーダー(TACAN)の事を言ってるんじゃないよな。

936 名前:初心者 :03/09/07 23:47 ID:kAc8AaPH
まじめな質問です IDを出さないようにするのは
どうすればいいのでしょうか?
???ってどうやればなるの?



937 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:47 ID:???
>>931
いくらなんでもネタだと思う。
機関銃の類が全部ドイツ系だしガハメントになってるし

938 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:48 ID:???
>>936
メール欄に何か入れる。

939 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:49 ID:???
>>936
初心者の質問板
http://etc.2ch.net/qa/

940 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:49 ID:???
>>927
こういうのは的外れなので真に受けないように

941 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:51 ID:???
>936
この板ではsageりゃーいいんだよ
sage わかる?

942 名前:初心者 :03/09/07 23:52 ID:???
TEST

943 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:52 ID:???
つうか厨房はROMってろ・・・

944 名前:初心者 :03/09/07 23:53 ID:???
みなさんありがとうございました!!

945 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:57 ID:???
>>914

 付いてません。

946 名前:名無し三等兵 :03/09/07 23:58 ID:???
>>908
 SuやMiGは設計者ではなく設計局の名前です。
もちろんその創始者が初期の作品の設計者である場合が多いですが。
これらの設計局は、ロシアとなってからは企業化されています。

947 名前:名無し三等兵 :03/09/08 00:00 ID:/bmGlZlo
>>736に答えていただけませんか・・・。

948 名前:名無し三等兵 :03/09/08 00:02 ID:???
>>947
>>1にあるように
・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
 未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。

ここ数日はスレの回転が速いようですが、未回答レスは次スレにも掲載されますのでお待ちください。

949 名前:名無し三等兵 :03/09/08 00:07 ID:jQ/d8AVY
1957年5月20日にこんな事故があったんだそうです。
空自浜松から千歳へ移動中のF-86F、T-33の編隊10機中4機が千歳上空で待機させられ
燃料を使い果たして、2機が墜落、2機が不時着。
燃料がなくなったら待機もなにも下りれば良いだろうとも思うんですが、単発ジェット機の場合、着陸完了まで確実にカバーする燃料がないと
脱出する規定だったのでしょうか?
この事故のこと他にご存じの方いますか? 



950 名前:名無し三等兵 :03/09/08 00:10 ID:jQ/d8AVY
観戦武官のこと、奥が深い質問になりそうですね。私も本当に断片的なことしか分からないんですよ。
ユーゴスラビアのチトー軍には、英軍士官が同行していたことは分かってます。
英語にすると、オブザーバーで、演習なんかに立ち会うのと同じ単語になってしまいそうな気がします。

951 名前:名無し三等兵 :03/09/08 00:19 ID:???
>>736
 あまりたいした情報ではないのですが、
戦争を繰り返していた近世ユーロッパで、信用醸造措置として始まったと聞いております。
現在でも演習などで普通に行われております。

952 名前:名無し三等兵 :03/09/08 00:24 ID:???
>>948
そうですか、すみません。
>>950、951dクスです。
今でもあるんですね。

953 名前:名無し三等兵 :03/09/08 00:29 ID:???
観戦武官の歴史については、もしかしたら世界史板のほうが詳しいかも。

954 名前:名無し三等兵 :03/09/08 00:30 ID:???
>>736

上にも触れておられる方がいるのですが、結構面白いテーマなんですけどね、
日本語で容易に検索可能な資料というのが案外少ないのです。断片的なエピ
ソードとしては、

・日露戦争のときの観戦武官の中に、ダグラスマッカーサーの父にあたるアーサー
マッカーサーがいた。

・明治三年におきた普仏戦争に、日本は何人かの観戦武官を派遣している。

で、今のところ、確証があるもので一番古くまでさかのぼれたのは、アメリカ独立
戦争のときに、スペインが観戦武官から独立戦争の詳細な情報を得ていたという
ところです。論文はこれ↓

http://www.starrjournal.com/spanishobservers.htm

観戦武官は、外交関係のある中立のあるいは友好国の国家に所属する将校が
なります。大使館もしくは公使館に平時から配属されている武官がなる場合も
ありますし、追加の人員が本国から派遣されてくる場合もあります。

英語では、Military Observerと言うようですね。国連の停戦監視団もこの名称で
呼ばれるようですが。

# あー、念のため言いますが、大学の課題とかだったら自分で調べるべきですよ?

955 名前:名無し三等兵 :03/09/08 00:34 ID:???
>>940
素直に間に受けてるのは、今現在、巧く身の振り方を決められずに日本に恨み節言ってる若人くらい。
1995年〜98年ごろのSPAあたりに掲載された、アメリカを賛美する経済分析を、未だに2ちゃんねるで語ってるヤシが居るが、その口。
分析が幼稚な割に自信満々で、大好きなアメリカに渡っても、およそ成功できそうに無い人たち。

956 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/08 00:39 ID:???
新スレ立てときました。
すみません、自分がもたもたしてたので間に入られてしまいました。

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 98
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1062948519

957 名前:名無し三等兵 :03/09/08 00:41 ID:???
>>947
なんか好評だからスレ立てちゃえや。

958 名前:名無し三等兵 :03/09/08 00:45 ID:jQ/d8AVY
こっちに書いて良いのかな?
観戦武官というのは、当然同行する軍隊とは友好的中立国から出るので、「うちの武官に手かけると黙ってませんよ」ってプレッシャーの意味もありそう。
包囲されて降伏した城塞や街から、「じゃあ私らは観戦武官だからこれで」と立ち去ったという話も聞くし、本当にそれで通るのかという疑問もあるし。

959 名前:名無し三等兵 :03/09/08 00:46 ID:???
>>958
新スレできたんだから、新スレに書いておけよ。
マヌケ。

960 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/08 00:49 ID:???
>>959
話の連続性からこのスレで書いてもいいとは思うが落ちるの早いよ。
あと、sageで。


961 名前:剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/09/08 00:50 ID:???
>>960
リンクミス。すいません。



962 名前:名無し三等兵 :03/09/08 03:08 ID:???
>>954
いえいえ「坂の上の雲」を読んで興味を持ったんですよw

なんかけっこう深い歴史がありそうなんでスレ立てますね。

どうぞ↓
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1062958065/l50


963 名前:名無し三等兵 :03/09/08 03:28 ID:???
バンカーバスターや燃料気化爆弾の使われる戦場に観戦武官行ってこいと言われたらどうするね?

964 名前: ◆ZYEMgbhZg2 :03/09/08 06:19 ID:CdQMAlkt
>>803

965 名前:名無し三等兵 :03/09/08 06:22 ID:???
旧スレで何やってんだか
このスレの1からコピペ

・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
 未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。

966 名前:名無し三等兵 :03/09/08 06:57 ID:???
>964
次スレが立っていますので、このスレでの未回答分はたぶん名無し軍曹さんが
転載してくださると思います

回答を迫る行為は嫌われますし荒れる元になることもありますので次スレでも
回答が無い場合は、回答できる方がいなかったと諦めて下さい

967 名前:system :03/09/08 08:28 ID:JuNf7wnp
>>935
「実現しなかった」のはN/AW A-10複座機のことをおっしゃっているのだと
思いますが、そのことではありません。Westinghouse WX-50 radarが
装備されており、基本的には気象レーダーを元にしたシステムですが、
Honeywell APN-194 高度測定レーダーと合わせて地形回避飛行が可能、
理屈では夜間飛行ができないこともない、というものです。

968 名前:system :03/09/08 08:29 ID:JuNf7wnp
あと、細かいことですができれば質問者はIDを出して下さると
ありがたいです。 >>935

969 名前:system :03/09/08 08:30 ID:JuNf7wnp
あとは次スレということで。

970 名前:名無し三等兵 :03/09/08 09:45 ID:???
>>827
こっちで突っ込んでも無駄とは思うが
原子力ジェット構想にはたしかに数種類あって、貴氏のおっしゃっとるようなもんもあったかも知れないが
アメリカが研究開発しておった原子力ジェットは炉心をそのまま圧縮機として使うもので
いわば空冷原子炉。2次冷却水は、少なくとも飛行中は炉心を巡ったりしない放射能たれ流しメカ
だったのだよ

971 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:02 ID:???
それではこちらのスレは埋めます、うめうめ

972 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:02 ID:???
もいっちょうめ

973 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:03 ID:???
昼休みだけど捕虜には昼休み無いので埋め

974 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:04 ID:???
関係ないけどTOJOスレのイタリア軍ネタがムチャクチャ面白かった埋め

975 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:05 ID:???
埋め埋め

976 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:06 ID:???
さらに埋め

977 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:08 ID:???
関係ないけど軍板で自作PC使ってる人は
「安定性重視→装甲空母仕様PC」とかぶつぶつ言いながらマシン組んだりしてるんですかね?
いや俺がそうなんですけど埋め

978 名前:名無し三等兵 :03/09/08 12:09 ID:???
重症だな。まあこの板の住人は重症な香具師しかいないけどな

979 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:10 ID:???
実は先日メインマシンのマザボが突然大破しまして。ASUSのP4SDX
って板なんですが。知らない人には何がなにやらですけど、
わりかし安定した良い板だったんですよ埋め

980 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:11 ID:???
で、半年全くノントラブルだったのになぞの爆発を遂げたわけで。
ちなみにエロサイト見てた最中突然火を噴いたんでてっきり
ブラクラかウイルスに被弾したのかと埋め

981 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:14 ID:???
新しい板買うのもめんどくさかったんでアキハバラで中古の同じ板かって
換装しましたが埋め

982 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:16 ID:???
よくよく考えてみたら軍事板は平均年齢高そうだし意外と金持ってる人多そうだし
メーカー機かって使いつぶす、ってPCスタイルが多そうだな埋め

983 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:17 ID:???
金と言えば、最近は一昔前の本が文庫でわりかし安く手にはいるので
俺みたいなぬるいオタには助かります埋め

984 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:18 ID:???
ソロモン海戦スレ見てたら「ソロモン海『セ』号作戦」が復刻されてるらしい
のであとでアマゾン覗いてこよう、ハードカバーっぽいけど埋め

985 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:20 ID:???
そういやついさっきたった さくらスレ随分がんばってるなあ、
どうやらワンマンアーミーが乗り込んできてるだけらしいのでじき鎮圧されるだろうけど
捕虜にはどっちみち関係ないや埋め


986 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:22 ID:???
ソロモン海戦スレもそうだけど、まともすぎるスレは逆に残りづらいですな。
書き込もうにも知識足りないので当方なんかはROMになるんだけど、知識ある
人にすれば退屈な話題なのか、あまりのびないし。
そう言う意味ではゴキブリスレッドみたいなネタスレは貴重ですね埋め

987 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:23 ID:???
あと14か、昼休み中には埋め終わりそう、捕虜には昼休み無いけど埋め

988 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:24 ID:???
まじめに埋めよう埋め

989 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:25 ID:???
埋め埋め

990 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:26 ID:???
観戦武官スレはのびて欲しいなあ、じゃおまえなんか書けとか言われそうですが埋め

991 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:28 ID:???
黙って埋めよう埋め

992 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:29 ID:???
捕虜が埋めるものと言えば…

993 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:30 ID:???
相場が決まっていますが…

994 名前:名無し三等兵 :03/09/08 12:30 ID:???
シベリアの平原を掘っては埋め掘っては埋め

995 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:30 ID:???
とはいってもそろそろ埋め終わりそうですが埋め

996 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:32 ID:???
ラストスパートですな、最後は俺の死体で埋めるか埋め

997 名前:名無し三等兵 :03/09/08 12:32 ID:???
松竹埋め埋め

998 名前:名無し捕虜 :03/09/08 12:32 ID:???
埋めよう埋めよう

999 名前:政治士官 :03/09/08 12:33 ID:???
ご苦労だった、向こうを向いてくれたまえPAMPAMPAM

1000 名前:名無し三等兵 :03/09/08 12:33 ID:???
1000埋め

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35ep Converted.
inserted by FC2 system