■戻る■
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 127
1 名前:名無し三等兵 :04/05/01 00:05 ID:IH5WR7Sw
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。

質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かも。
軍事板常見問題(FAQ)
http://yomi.kakiko.com/mlt/faq/index.htm
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください。
 トリップを使ってみるのもいいかも…
 質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。
・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
 未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。
・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
 常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて(2getは自粛願います)

2 名前:名無し三等兵 :04/05/01 00:06 ID:IH5WR7Sw
【初心者スレ過去ログのリンク一覧】
 http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm
【関連スレッド】
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■●スレを立てる前にここで質問を 34
 http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1082876386/
・ネタ質問はこちらでどうぞ。
 ●笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を18
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1081295352/
・前スレで回答は既出かも知れません(特に時事ネタ関連の質問は過去ログを要チェック!)
 ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を126
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1082549012/
・バナーについての質問はここで
 http://banners.cside.biz/index.html
 http://banners.cside.biz/army/index2.html

    
・質問の本題から離れた議論はこちらに移動してください
【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/
【その他のスレッド】
 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ105◆◆
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1083072985/
 軍事・兵法・戦記・戦史関連書籍総合スレット3
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1082778203/
 軍装掲示板第十六軍集団
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1076762408/

3 名前:名無し三等兵 :04/05/01 00:06 ID:IH5WR7Sw
質問者の皆様へ。     
 曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 そこで、質問者の皆様には次の様な点に注意して頂けるようご協力願います。
・明確な回答の無い質問もあります。     
  各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではありません。
  それぞれ想定する状況に備えて運用・設計されているので最強論などは意味をなしません。
  また、現在の情勢や戦史から逸脱した状況をもとにした質問への回答は憶測の域を出ないでしょう。
・質問を整理するよう工夫しましょう。
  あまりも漠然とした質問では、どう答えてよいか判りません。質問の意図を明確にし、範囲を限定しましょう。       
  「米軍の◎◎について教えてください」、「WWIIでの★★について知りたいです」などの限定付けがされた
  質問は回答を得易くなります。     
・自分でも調べてわからないことを質問しましょう。
  あまりに単純な質問の多くは過去スレで既出です、過去レスや>>1にあるFAQ、WEB検索を活用しましょう。
  自分で調べたのはどこまでか、そして何がわからなかったか書くなどすると解答率が高くなります。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。  
  多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
  ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない可能性を考慮すべきです。
  正しい回答を得たと思った後でも、その回答内容を参考にしてもう一度自分で調べ直してみましょう。

4 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/01 00:19 ID:???
>>1さん乙です。前スレ未解答質問です。答えられる方、宜しくお願いします。

56 :名無し三等兵 :04/04/22 00:19 ID:???
銃や砲の口径で、7.7mmや88mmといったインチ規格でもメートル規格でも
ハンパっぽい数字のものが多々ありますが、これらの大きさは
何で決められたんですか?

104 :名無し三等兵 :04/04/22 12:09 ID:vpQWMBpk
今のファルージャ掃討戦とかのニュースってさ、
部隊に密着して撮影したような動画があったりするじゃない?
こういうのの編集前の動画を通して見れるようなサイトってないよね?

あれみてるとすごいどきどきするんだ。
ノンフィクションだなぁって(←アフォ)

118 :名無し三等兵 :04/04/22 18:56 ID:cKR+vjm7
第三世代(?)のSAMの誘導に赤外線と紫外線を使っているとかいう話を聞きましたが、
紫外線って航空機から出るもんなんですか?

170 :名無し三等兵 :04/04/23 00:33 ID:b+z7eMel
ttp://ohanashi.okigunnji.com/

おきらく軍事なんとかの、『ある通信兵のおはなし』っつー連載なんだけど、
これってやっぱ創作?

263 :名無し三等兵 :04/04/23 19:49 ID:E9I6k/Z5
海自の潜水艦のバッテリーが、リチウム電池に変わった場合
バッテリー残量の呼び方は、これまでの220−160ポイント
とちがったものになるのでしょうか

5 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/01 00:19 ID:???
291 :名無し三等兵 :04/04/24 00:25 ID:jFR3CQ9I
ゴールデンウイーク中に、関東周辺で行われる自衛隊のイベントでいいものはありますか?
カコイイ兵器が見たいです。

357 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/04/24 15:27 ID:???
陸軍の五式戦は名無しさんみたいですが
「飛燕改」とかなんか愛称はないんでしょうか?

384 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/04/24 19:39 ID:???
たまに見かけるんだけどアメリカ兵がヘルメットにつけてる
「ロ」ってどんな意味があるの? 由来とかも教えて。

764 名前:名無し三等兵 投稿日:2004/04/28(水) 06:56 ID:???
アフガニスタンで元NFL選手の米軍人が戦死したそうですが、
米軍は何歳から入軍しても定年までいられるのですか?

967 名前:名無し三等兵 投稿日:2004/04/30(金) 22:53 ID:u7l0Cf2T
j-10について。北が中国から購入をことわられたとニュースでみました。
性能はいいのですか?Mig29どちらが強いのですか?


以上です。 よろしくお願いします。

6 名前:一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 01:13 ID:???
>>357無い。公募とかする暇がなかった
>>967 FAQの「どちらが強いんですか?のところをよく読め。
   気がすまなければ、専門スレで好きなだけ議論しろ

7 名前:名無し三等兵 :04/05/01 01:14 ID:ZALn+e7x
CVN-21の新型原子炉は従来通り加圧水型なんでしょうか…
ヘリウム冷却型に成るという記述を見かけるのですが。

8 名前:JY :04/05/01 01:26 ID:jhX9Knei
「非常戦闘区域」という映画を今、見ているのですがこのストーリー
はなにか元になるエピソードはあったのでしょうか?また、スペイン兵
はほんとにあんな逃げ方をしたり、装輪装甲車打ち抜かれたり、セルビ
ア人は冷静にRPGやドラグノフや軽迫をあつかったのでしょうか?
事実と兵士の体験談をもとにしたノンフィクションに近い内容なのか、
それとも小競り合いと数人の犠牲者から想像と構想を膨らませたのか、
どちらでしょうか?教えて下さい、エロ居人!

9 名前:名無し三等兵 :04/05/01 01:37 ID:???
>>8それって放送中?それともビデオ?

10 名前:名無し三等兵 :04/05/01 01:40 ID:???
>8
 とりあえず出て来る車両は本物のスペイン軍車両だよん。

 アレは密かに名作だよね>「非常戦闘区域」

11 名前:JY :04/05/01 01:49 ID:jhX9Knei
ビデオです。
今のところの?な点
1、装輪装甲車1台がスナイパーライフルで窓ガラス抜かれる
2、スペイン兵が負傷した隊長とフランス兵しかとして逃走
3、装輪装甲車が軽迫のあおりをくって川にぼちゃーん
4、10人くらいが川をどんぶらこっことながれていってしまう
5、負傷した女性兵士を殺害
6、なぜかだれも無線機を持っていなくて救助要請をせず、なんだか
いきあたりばったりであるいて脱出
7、交戦勢力はセルビア人だけではなかった。
やっぱり映画ですかね・・・いや初めて戦争に言ったらこんなもんかもしれませんね。

12 名前:名無し三等兵 :04/05/01 01:57 ID:???
>>4の56

このへんに大まかな回答がありますね。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/4/D2000205.html

13 名前:名無し三等兵 :04/05/01 02:01 ID:qPuuXSto
ひところ騒がれた「エシュロン」
最近は聞きませんが、結局のところ与太話だったのでしょうか?
当時の報道などを思い返しても、その存在を示すような
説得力のある情報はなかったのですが。

14 名前:名無し三等兵 :04/05/01 02:57 ID:???
>>13
 ちゃんと存在するぞ>エシュロン
 ただし、「エシュロン」というのはその用途に使ってるソフトウェアの名前で
システムの名前ではない。

15 名前:名無し三等兵 :04/05/01 03:26 ID:uabORjSx
 水冷式機関銃の冷却水冷却装置って、一体どんな構造でどういう原理で
冷却水を冷却しているのでしょうか?
 それほど複雑な構造には見えないので単純な構造っぽいのですが・・・。

 それと、なぜ水冷式機関銃って廃れてしまったのでしょうか。
 便利そうですが・・・。

16 名前:名無し三等兵 :04/05/01 03:55 ID:wkszmFmB
>>15

1.対流。
2.重いから。環境によっては補充すべき水が手に入らないから。
  銃身の交換時に邪魔になり易いから。

17 名前:名無し三等兵 :04/05/01 04:01 ID:???
>>15
構造についてはより詳しい方の解説を待ちたいところですが、
簡単に言えば水冷機関銃には「冷却水冷却装置」なるものはありません。
水をバレルジャケットに充填し、沸騰して蒸発した水分はそのまま失われるか、
あるいはホースを経由して缶に入れられて液状に戻り、再利用されます。
通常は、蒸発した水分を普通に補給するだけです。

水冷式機関銃が廃れた原因にはいくつかあると思いますが、
もっとも大きな理由は「重いこと」でしょう。
さらに冷却水を常に携行し、補給し続けなければならないのも不便です。
また立ち上る蒸気で照準が困難になったり、
昼間の場合は射撃位置を暴露してしまうといった問題もあったようです。

18 名前:名無し三等兵 :04/05/01 08:13 ID:O7Y2swBF
いまどきの対人地雷は
「足をふっ飛ばせれば、それでいい」
というものだと聞いたのですが
旧日本軍はどのような考えを持っていたのでしょうか?


19 名前:名無し三等兵 :04/05/01 10:37 ID:???
>>4の170
うーん、紹介されている文章だけ読んで断定するのはナニですが、少なくとも大戦中は
「空間識失調」なる用語は無いし、その症状も認識されておりません
創作の可能性が高いかも


20 名前:名無し三等兵 :04/05/01 10:40 ID:???
あ、それに当時の日本陸軍にも海軍にも「機銃4丁」を装備した偵察機は存在しませんね


21 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/05/01 10:48 ID:???
>20
二式陸偵とか(ボソ。

22 名前:名無し三等兵 :04/05/01 11:07 ID:???
>21
ムギュッ

23 名前: ◆xwDQN.24h. :04/05/01 11:15 ID:???
雑談板か迷ったのですが、こちらで質問させて下さい。
今、日本の戦車は三菱重工で作っているという認識で良いの?
で、本題。次期の戦車の生産の構想は、もう出来てるの?
それも、三菱重工で作るの?おながイすます。m (ρ_ρ)m

24 名前:名無し三等兵 :04/05/01 11:29 ID:???
車体とエンジンについては確かに三菱重工で作ってるけど
主砲は日本製鋼所で作ってる。
新戦車についてはここ参照
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/calcula/new_mbt.htm

25 名前: ◆xwDQN.24h. :04/05/01 11:45 ID:???
>>24 (`・ω・´)ゝ アリガ├〜⊃゛ザТマλ。
参照しました。三菱重工で作るんですよね?
と言うのも、三菱自動車の株価下落に引っ張られ、
重工も落ちているので、次期の戦車の発注時期に
よっては買いかと思ったので。

26 名前:名無し三等兵 :04/05/01 11:50 ID:pevjGQBa
よく映画などで、踏み付けただけでは爆発せず、体重を抜くと爆発する地雷が出てきますが、
なぜそういう仕掛けにするのでしょうか? どんな利点があるのですか?

27 名前:名無し三等兵 :04/05/01 12:06 ID:???
>26
あー、主人公が地雷踏んでいきなり吹っ飛んだら、映画の後が続きませんがナ

28 名前:名無し三等兵 :04/05/01 12:13 ID:???
まぁマジメに考えればその手の地雷は対戦車地雷を想定しておるのだろうな
人間の体重程度では信管は作動しない仕組みになっているが、地雷から脚を
外した振動等、何かの拍子で爆発する可能性はゼロではない、ということの
表現と思われ

29 名前:名無し三等兵 :04/05/01 12:26 ID:???
14DDGは、すでに建造開始されていますか?もし建造しているとしたら、どこで建造を
しているかご存知の方いたらお願いします。

30 名前:名無し三等兵 :04/05/01 12:50 ID:???
>1
>・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください。
> トリップを使ってみるのもいいかも…
> 質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。

31 名前:名無し三等兵 :04/05/01 13:00 ID:???
14DDGは三菱重工の長崎で建造。起工したかどうかは情報がない。
それより15DDGはどこになったん?

32 名前:名無し三等兵 :04/05/01 13:39 ID:qtk4OgQI
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1079429033/33

> 33 名前:日本@名無史さん[sage] 投稿日:04/04/29 15:00
> 素人さんは本当に疑うと思うけど、日露戦争でさえも本当は師団長なんていない。
> 当時の日本は、2コ歩兵聯隊をもって1コ旅団。1コ師団は2コ歩兵旅団(4コ聯隊)。
> で、師団長と言う職はない。
>
> 旅団長2人で師団を形成していただけ。
> ジェネラルサポートでも普通にでてることなのに、そんなことも知らんのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・


これどういう意味なんでしょう?

33 名前:名無し三等兵 :04/05/01 13:48 ID:???
>>32
何か勘違いしておられるのでしょう
もしくはただの半可通



34 名前:名無し三等兵 :04/05/01 14:00 ID:???
「師団を名乗るには規模が小さい」と言いたいのでしょう

35 名前:名無し三等兵 :04/05/01 14:14 ID:Zb3HfJRh
映画を見て疑問。
バズーカの向きを逆にして撃ってしまう事は起こりえますか?


36 名前:32 :04/05/01 14:23 ID:???
>>33
やっぱりそうですかねえ・・・

>>34
それにしては
> 師団長と言う職はない
というのはへんじゃないですか?

戦時職と平時職の話かなあとも思ったんですが。

37 名前:名無し三等兵 :04/05/01 14:26 ID:???
>>36
第1師団の歴代師団長
ttp://www1.odn.ne.jp/tobu7757/J_wsd/armydate/person/division-c_list02.htm



38 名前:名無し三等兵 :04/05/01 14:30 ID:???
バスガイドフェチのHP
http://news7bus.hp.infoseek.co.jp/
http://news7bus.s18.xrea.com/
http://news7bus.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/imgboard.cgi?page=1&p1=&p2=&amode=
ここにおととい航空婦人自衛官さんがコンビニで買い物中の
スカートのなか盗撮画像があったのですが、
保存し忘れました!!裏ページに行けなくなっちゃったのですが、
僕だけでしょうか。やり方はトップページ7回リロードして出てくる●を
クリックすれば行けるのですが、だれかお願いします。僕はヤフーです

39 名前:名無し三等兵 :04/05/01 14:46 ID:???
>36
おそらく
師団規模じゃない→師団長を名乗るのはおかしい とでも言いたいのでは?
深い愛情を持って接してあげて下さい。

40 名前:名無し三等兵 :04/05/01 16:50 ID:???
>>36
つか師団と軍団をかんちがいしているんじゃないかな。
日本軍の軍制には軍団がなく師団の上はすぐ軍になっていた。
大正時代に師団編制を四コ連隊から三コ連隊にし、二コ師団で一コ軍団を編制して全体の師団数を倍増させる構想があった。
実際には予算何から実現しなかったのだが。
この辺のことを誤解しているような気がする。

41 名前:名無し三等兵 :04/05/01 17:27 ID:???
>>19
 少なくともバーティゴ自体は、夜間飛行を行うようになって直ぐに認識されてるよ。

42 名前:名無し三等兵 :04/05/01 17:33 ID:MlLlDg8e
近代戦について詳しい書籍、映画等あれば教えて下さい。
(精密誘導兵器、偵察衛星、サーバー攻撃その他)
フィクションでもノンフィクションでも構いません。


43 名前:名無し三等兵 :04/05/01 17:36 ID:???
>>42
江畑謙介氏の著作を全て読みなさい。

44 名前:名無し三等兵 :04/05/01 17:38 ID:???
>>35
自転車を前後逆に乗ってしまうほどのバカならそれくらいできるかもしれません。

45 名前:名無し三等兵 :04/05/01 17:50 ID:???
ライス女史の軍板での評価ってどうなの?
就任時はキッシンジャー提唱のPower of Balanceの継承者みたいなこと
言われてたけど、最近は単なるネオコンの一派みたいな感じで否めず、
その片鱗が見えてこないんだけど・・・・・

46 名前:名無し三等兵 :04/05/01 18:05 ID:???
>35
朝鮮戦争当時、捕獲した中国だか北鮮だかが、逆に撃ったと言う話は知られています。
当初正しい向きで発砲したが、後方に立っていた人が吹き飛んだため、「前後が逆だったか」と思い逆向きにして撃ったら、また「後方」の人物が死んだという話。

確実な資料で確認をした訳ではないため、後方爆風を強調する「伝説」かもしれません。
詳しい人がいれば補足願います。

47 名前:名無し三等兵 :04/05/01 18:09 ID:???
HEAT弾を使う携行兵器は基本的にバックブラストが凄いので
後ろに立つ事は厳禁されています。

48 名前:名無し三等兵 :04/05/01 18:16 ID:???
>47
PIATも禁止?
84mm無反動砲でHE撃つときは、立っててもいいの?
(不正確すぎる表現なので、修正されたい)

49 名前:名無し三等兵 :04/05/01 18:43 ID:???
>>35
それは伝説です。そもそもトリガーとトリガーガードがある砲を
どうやったら逆に撃てると思うんでしょうか。


50 名前:18 :04/05/01 19:05 ID:5Qz5g9O4
俺の何がいけなかったんでしょうか?

51 名前:名無し三等兵 :04/05/01 19:09 ID:???
>50
1に書いてある内容を理解していない部分

52 名前:名無し三等兵 :04/05/01 19:09 ID:rYAHuejO
先日横田基地でフレンドシップコンサートを見に行ったのですが.米空軍音楽隊の演奏がありましたが、音楽隊の人は音楽家が軍人として活動しているのですか?
それとも軍人さんが音楽の教育を受けて音楽隊として活動しているのですか?この音楽隊の人は前線に行かなくて良いのですか?教えて下さい.

53 名前:名無し三等兵 :04/05/01 19:18 ID:5ub05/tU
>>48
HEなら立ってていいなんて書いていないぞ。

54 名前:名無し三等兵 :04/05/01 19:24 ID:???
>53
PIATはどうなの?HEATを使う携行兵器だけど。
(言いたいのは3行目、本人に修正の機会を与えてるだけ)

55 名前:名無し三等兵 :04/05/01 19:30 ID:???
>>54
揚げ足とりで粘着するなよ

56 名前:名無し三等兵 :04/05/01 19:42 ID:9IfXwaQI
補給・兵站の事例、考え方について紹介した図書はないでしょうか。
そもそも1000人、10000人という単位の軍隊が動くのに
どのくらいの物資輸送の継続が必要で、どのくらいの
車両や馬等を必要としていたか...といったあたりを
知りたいのですが。

57 名前:名無し三等兵 :04/05/01 19:45 ID:wsd8fFfo
>>5 
384
それは大尉の階級章だろ。

58 名前:名無し三等兵 :04/05/01 20:01 ID:???
>>55 元はと言えば>>47のレスが何の質問にも答えてなく無意味かつ不正確なのが突っ込まれてるだけだろ。

59 名前:名無し三等兵 :04/05/01 20:15 ID:???
>58
ねちっこくて気持ち悪いだけだから、修正かけるなら簡潔に頼むよ。

60 名前:名無し三等兵 :04/05/01 20:16 ID:3PZiHriV
日本兵がはちまき巻いてる看板の詳細を聞きたい。

61 名前:名無し三等兵 :04/05/01 20:19 ID:???
>>56
補給と言えばまずこの本が挙げられる。
日本語版は古書でしか入手できないので図書館で借りる、気長に探す等するしかない。
英語版は入手しやすい。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4562010894/250-4057895-7407433
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0521297931/qid=1083410255/sr=1-20/ref=sr_1_2_20/250-4057895-7407433

>>58
回答もせず、質問者への役にも立たない粘着行為はただの荒らしと変わりません。
おかしいと思えばまともな回答をすればいいし、それさえできないなら消えて下さい。

62 名前:名無し三等兵 :04/05/01 20:19 ID:o8LvllAR
>>52に関連した質問ですが
人民解放軍は今でも銅鑼を鳴らして突撃するんですか?
朝鮮戦争では鳴らしてたそうですが。


63 名前:名無し三等兵 :04/05/01 20:43 ID:9IfXwaQI
>>61
61様ありがとうございます。
図書館等探してみます。

64 名前:名無し三等兵 :04/05/01 20:52 ID:???
>>60
バ-ナーについての質問はここで
http://banners.cside.biz/index.html
http://banners.cside.biz/army/index2.html


65 名前:名無し三等兵 :04/05/01 21:01 ID:vB0fHOgN
近々私用でイラク入りするのですが、ああいった地域での行動について
注意すべき点や、やってはいけないことなどアドバイスを頂けないでしょうか。

66 名前:名無し三等兵 :04/05/01 21:05 ID:???
>65

ttp://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=045


67 名前:ヒロヒトラー :04/05/01 21:10 ID:E5N+BHCi
チートってなんですか?
あとツールってのを教えてください。エロイ人。

68 名前:名無し三等兵 :04/05/01 21:10 ID:???
>>65
ネタ質問なら↓でどうぞ。
●笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を18
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1081295352/

マジ質問なら現時点のイラクには行くなとしか言えない、
仕事で行くのなら別の話しだが、
私用で行くなら現時点のイラクに行くのは馬鹿ですから。

69 名前:名無し三等兵 :04/05/01 21:12 ID:???
>>67はスルー

70 名前:名無し三等兵 :04/05/01 21:17 ID:???
僕はスルーできません!
>>67
ブラウザでIEを使っているなら環境>初期設定ですべての設定をデリれ。
さすればムテキング。

71 名前:名無し三等兵 :04/05/02 01:28 ID:???
ジクザク航行をしている艦船が、
近距離(40kmくらい)から撃たれたミサイルを迎撃できますか?

72 名前:名無し三等兵 :04/05/02 01:31 ID:???
>71
ケースバイケースです

73 名前:名無し三等兵 :04/05/02 01:34 ID:???
>>71 ミサイルも艦/搭載兵器も特定しないで可能性の検討も無いもんだと。

74 名前:71 :04/05/02 02:02 ID:???
失礼しました
アーレイバーグ級、しらね級、はたかぜ級、北朝鮮のフリゲート艦で、
それぞれ対空戦闘態勢をとっているってことでお願いします

75 名前:名無し三等兵 :04/05/02 02:14 ID:u3fyRxsb
ミサイルの種類も特定せず、宣戦布告後の臨戦態勢なのか、
平時なのかも特定せず、か...。

76 名前:名無し三等兵 :04/05/02 02:22 ID:Bmcg8PDj
中国空軍の実力と主力戦闘機の性能を教えてください

77 名前:名無し三等兵 :04/05/02 02:41 ID:???
北朝鮮より強くて日本より弱い

78 名前:名無し三等兵 :04/05/02 03:04 ID:???
>>76
防衛白書
ttp://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/1994/w1994_01.html

79 名前:名無し三等兵 :04/05/02 03:14 ID:Bmcg8PDj
>>78
参考になりました

80 名前:名無し三等兵 :04/05/02 06:28 ID:tgokE+O9
潜水艦って水中で、見方の潜水艦や船などと交信はできるのでしょうか?

81 名前:名無し三等兵 :04/05/02 06:29 ID:tgokE+O9
上、× 見方
  ○ 味方 ですた。

82 名前:名無し三等兵 :04/05/02 06:32 ID:???
>>71
>>3

83 名前:名無し三等兵 :04/05/02 06:32 ID:???
>>80
できるよ。
超長波通信などの手段がある。

84 名前:名無し三等兵 :04/05/02 06:32 ID:tgokE+O9
すいません、できたとしても水中では電波は使えませんよね?
でも連絡がとれないと、攻撃中止命令とかどうなるんでしょう

85 名前:名無し三等兵 :04/05/02 06:33 ID:???
>>80
条件付きだけど、できないこともない。

86 名前:名無し三等兵 :04/05/02 06:33 ID:tgokE+O9
>>83
ありがとうございました。超長波通信で検索してみます。

87 名前:名無し三等兵 :04/05/02 06:34 ID:???
>>84
超長波なら、ある程度、水面下まで到達します。
アンテナだけを海面に上げることもできるし。

88 名前:名無し三等兵 :04/05/02 06:35 ID:???
>>87
どうもありがとうございました。

89 名前:名無し三等兵 :04/05/02 09:43 ID:R02eCsXy
平原で小銃を持った歩兵が索引式の防盾のついた対戦車砲を倒す(無力化?)には
どうすればいいのでしょうか?

90 名前:名無し三等兵 :04/05/02 09:44 ID:???
そこで潜水艦内でのESP研究ですよ

91 名前:名無し三等兵 :04/05/02 09:46 ID:???
>>89
・回り込んで後方から奇襲
・航空支援か火力支援を要請
・LAWで

92 名前:名無し志願兵 :04/05/02 09:47 ID:5pwSK/0k
>>89
その小銃で砲兵を撃ちましょう

93 名前:89 :04/05/02 09:59 ID:R02eCsXy
ありがとうございます。でも、もし対戦砲がこちらの存在に気づいた場合、
小銃で砲兵を撃つのは無理でしょうか?また、対戦車砲はどのような攻撃をするでしょうか?

94 名前:名無し志願兵 :04/05/02 10:08 ID:???
>>小銃で砲兵を撃つのは無理でしょうか?
対戦車砲を迂回したりや損害覚悟で攻撃前進すれば撃てます。

>>また、対戦車砲はどのような攻撃をするでしょうか?
榴弾。もしくは砲兵自身が小銃や単機で反撃。
と言うか、そもそも対戦車砲は単独で行動しないので
警護部隊のMGに歩兵をなぎ払ってもらいましょう。

95 名前:89 :04/05/02 10:12 ID:R02eCsXy
ありがとうございます。損害覚悟で攻撃前進というのは対戦車砲に接近して
手榴弾を投げたりするってことですか?

96 名前:名無し志願兵 :04/05/02 10:16 ID:???
そうです。
手榴弾投げたり銃剣使ったり銃尾使ったりスコップ使ったり
方法は色々ありますが。

あと、攻撃前進は特殊な行動ではなく、
簡単に言えば普通の進撃や反撃レベルのことです。

97 名前:89 :04/05/02 10:34 ID:R02eCsXy
ありがとうございます。最後にもうひとつ質問があるのですが、
第二次世界大戦のRTSゲームで歩兵が小銃で正面から
防盾付の対戦車砲の砲兵を撃ち殺しているのですが、実際には可能でしょうか?

98 名前:名無し三等兵 :04/05/02 10:49 ID:???
>>97
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/5604/75m005.jpg
防楯なんて気休めにしかなりませんよ

99 名前:話の腰を折ってスマン :04/05/02 11:06 ID:???
>>98
それは田宮の35分の一、75mm対戦車砲ですか?
15年前に作ったことがあるwなつかしい・・

日本陸軍もこんなのあったんですか?
どこかの島で47mm速射砲??が舟艇を撃破しまくったって
話を聞ききました。。実話であればどこの部隊なのだろう・・


100 名前:名無し三等兵 :04/05/02 11:09 ID:???
を。100

101 名前:名無し三等兵 :04/05/02 11:33 ID:pJ7kk/BP
99>>五島守備隊じゃなかったかな

102 名前:名無し三等兵 :04/05/02 11:34 ID:JnIUnjK4
オスプレイの和訳本を読んでて疑問に思ったのですが
撃墜と撃破はどう違うのでしょうか?
撃墜は船でいうところの撃沈、
撃破は大破という意味かな、と思ったのですが間違ってますか?

103 名前:名無し三等兵 :04/05/02 11:36 ID:pJ7kk/BP
たしか速射砲じゃなくて97式戦車と97改、95式軽だと思った

104 名前:名無し三等兵 :04/05/02 11:39 ID:pJ7kk/BP
>>102
飛行場等の地上攻撃における戦果や未確認撃墜では

105 名前:名無し三等兵 :04/05/02 11:49 ID:???
>>102
撃墜、撃破の基準は国や時代によって色々ですが、例えば日本陸軍の撃墜は
・敵機が空中爆発、それを最低1機の僚機または地上の味方(軍)が確認
・敵機が地上に激突、それを以下上同
・敵機の操縦者が死亡、以下同
・敵機が炎上または破片の一部が飛散するなの状況で急降下、以下同
・敵機が煙を吐いて急降下、以下同

撃破は
・敵機に銃撃により煙を吐かせるなど重大な損害を与え、それを最低1機の
 僚機または地上の味方(軍)が確認(敵機が戦場から離脱、その後墜落
 する例も撃墜を確認できないのでこの中に含まれる)

とまぁこのような分け方でつ

米英独軍の場合は上記の条件にガンカメラでの記録や地上軍による残骸の
確認が加わりまつ

106 名前:89 :04/05/02 12:04 ID:R02eCsXy
>>98 それでもなんとか全員隠れられそうなのですが、なぜもっと大きく作らなかったのですか?

107 名前:名無し三等兵 :04/05/02 12:15 ID:???
>>106
でかくしても意味が無いから。
防楯の付いた大砲に真正面から突っ込む敵なんていないでしょ?
普通は防楯の無いサイドに回り込むでしょ?
ゲーム内では真正面からしか近づけないルート設定になってるのかもしれんが。

>>94が書いてるように、対戦車砲の対歩兵防御は防楯などに頼らないで、
警護に付けられた歩兵部隊が機関銃やライフルで追い払う。
じゃあなんで防楯が付いてるのかというと、
砲手に「防楯があるから歩兵になら撃たれても問題ないや」と思わせて、
砲撃に精神を集中させるため。だから防楯は砲手にとっての気休め。

108 名前:名無し三等兵 :04/05/02 12:33 ID:???
>>104
それはそれでちゃんと別に記載されていました

>>105
わかりました

回答ありがとうございました

109 名前:名無し三等兵 :04/05/02 13:50 ID:65PX09JI
「きらめく報復の剣」ってクラウゼヴィッツの言葉でしたか?
確か軍事関係だったような・・・。出典、意味とかご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。

110 名前:名無し三等兵 :04/05/02 14:07 ID:???
>>106
防楯大きくするとかえって敵に位置を暴露しかねない。

>>107
防楯には砲弾の爆風や破片から砲手を守る目的もある。

111 名前:名無し三等兵 :04/05/02 15:43 ID:nHfx6Bgr
 らいむ戦奇譚みてたら日露戦争当時、
休戦日というのがあって敵味方で交流したりしていたって
あったんですが これって本当ですか。
 また 事実の場合、この習慣はいつ頃から始まって
いつごろなくなったりしたんでしょうか。

112 名前:名無し三等兵 :04/05/02 15:46 ID:fYNsgfSi
なぜドイツは多くの優れた兵器を開発できたのでしょうか。

113 名前:名無し三等兵 :04/05/02 15:47 ID:???
すぐれたじんしゅだからだよ。

114 名前:名無し三等兵 :04/05/02 15:48 ID:???
10年くらい前に東京湾で潜水艦が浮上するのを見ました。
これって珍しいことなんでしょうか?

115 名前:名無し三等兵 :04/05/02 15:49 ID:uoxafage
現在の戦闘機等にキ-93試作襲撃機のような対戦車砲を
装備させる事は可能ですか?

116 名前:名無し三等兵 :04/05/02 15:51 ID:???
>>114
 ホントだったら珍しい。
 潜水艦艇の東京湾内での潜航航行は禁止されてます。

 なんかのイベントだったのかもしれないけど・・・。


117 名前:名無し三等兵 :04/05/02 15:53 ID:???
>>115
 可能だとは思うがあまり意味がないぞ・・・。

 A−10の30mmガトリング砲なんかはあの手の航空機の現代版だな
 (威力も75mm単装砲なんぞとは比べ物にならんくらいあるし・・・)

118 名前:名無し三等兵 :04/05/02 15:53 ID:???
>>115
A-10じゃだめ?

119 名前:名無し三等兵 :04/05/02 15:54 ID:L5JJWktU
A10には対戦車用のガトリング砲が付いてるしAC130には低圧砲も付いてるよ。

120 名前:89 :04/05/02 16:11 ID:R02eCsXy
>>107 >>109 ありがとうございました。

121 名前:名無し三等兵 :04/05/02 16:18 ID:uoxafage
>>117-119

ありがとうございました。

122 名前:名無し三等兵 :04/05/02 16:19 ID:???
>>116
浜金谷〜横須賀のフェリーから南側に見たので、
厳密には東京湾とは言えないかも。

123 名前:名無し三等兵 :04/05/02 16:52 ID:eTv2JKPs
軍需の航空宇宙産業メーカー吸収合併の歴史について調べているのですが、下記以外になにか付け足すべきものはあるでしょうか?

                            ヒューズ──┐
         ダグラス  ──┐            1984├マクダネル・ダグラス ──┐
               1967├マクダネル・ダグラス ──┘            1997├ボーイング
         マクダネル──┘                        ボーイング──┘

アメリカン・マリエッタ ──┐
            1961├─────────マーチン・マリエッタ──┐
       マーチン ──┘                        1994├ロッキード・マーチン
                                    ロッキード──┘
                   
                                   ノースロップ──┐
                                         1994├ノースロップ・グラマン
                                     グラマン──┘

124 名前:名無し三等兵 :04/05/02 17:50 ID:???
>>123
コンベア--ジェネラルダイナミクス(=>ロッキード)、ノースアメリカン--ロックウェル(=>ボーイング)とか、
現在に続かないリパブリック--フェアチャイルド系統やチャンス・ヴォート--LTV系統等もあるよ。
あと航空宇宙産業という意味ではヘリやエンジンのメーカーも結構大きい、ユナイティッド・テクノロジーズみたいなコングリマリットもある。

125 名前:消印所沢@FAQ屋 ◆z3kTlzXTZk :04/05/02 18:18 ID:???
>>112
 それに必要な技術力の蓄積があったからだと推測されます.
 工学博士・佐貫亦男氏は,戦時中,ドイツに技術取得のために派遣されていますが,
そのときのことを以下のように回想しています.
「ドイツには,日本人が想像するような秘伝とか奥義は何もなかった.
 それならば日本でもできるかといえば,積み上げのない,奥行きの浅い技術で
あった.
 ドイツの技術は何重にも積み重なったタンスのようなもので,探れば探るほど
先代や同時代の技術者が創って入れてある宝石が詰まっていた」


126 名前:名無し三等兵 :04/05/02 18:21 ID:???
そうか?一般に逝われてるほどドイツの兵器のレベルが高いともおもえんが。

127 名前:名無し三等兵 :04/05/02 18:27 ID:???
工作機械についての理解もありそう
ロシアは日本と同じく工業については後進国であったが
工作機械の精度が、どのような意味を持つのか理解しており
日本人は理解していなかった。



128 名前:125 :04/05/02 18:28 ID:???
>>126
 言い合いスレでどうぞ.
 「ドイツの兵器のレベルは低い」というソースを付けていただけると
こちらも勉強になります.

129 名前:名無し三等兵 :04/05/02 18:30 ID:???
>>128
騙りは引っ込んで無

130 名前:名無し三等兵 :04/05/02 18:32 ID:???
ソースソースうざいよドイツ厨

131 名前:名無し三等兵 :04/05/02 18:33 ID:???
お前らヒッキーだろ?

132 名前:名無し三等兵 :04/05/02 18:37 ID:???
シュトロハイムもいってるじゃん


133 名前:名無し三等兵 :04/05/02 18:39 ID:???
>131
質問はIDを出した上で。
それから、そういった質問は板違いなので他を当たってください。

134 名前:131 :04/05/02 18:41 ID:???
>>133
ありがとうございました。

135 名前:名無し三等兵 :04/05/02 18:45 ID:zSW+M0AZ
>>124
ありがとうございます。

136 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/02 18:50 ID:???
>>123
ちょっと修正。おかしかったら直してください。

                            ヒューズ──┐
ダグラス  ────────┐            1984├マクダネル・ダグラス ──┐
               1967├マクダネル・ダグラス ──┘                │           
マクダネル────────┘                             ..1997│    
                                                     .│                   
ボーイング──────────────────────────────┬─┴─ボーイング
                                              .1996│
ノース・アメリカン─ロックウェルインターナショナル(1973)──────────┘
      .1967│
ロックウェル──┘

アメリカン・マリエッタ ──┐
            1961├─────────マーチン・マリエッタ───┐
       マーチン ──┘              .│              │         
                           .1993│              │     
コンベア─ジェネラルダイナミクス(1961).────┘          1994├─ロッキード・マーチン
                                               │
ロッキード────────────────────────────┘

137 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/02 18:51 ID:???
チャンス・ヴォート──┐
         ..1961├─LTV───────ヴォートエアクラフト(1992)──┐
       ..LTV ──┘                                 │
ノースロップ─────────────────────────┐   │
                                        1994├─ノースロップ・グラマン
グラマン ──────────────────────────┘
                                     
フェアチャイルド・ヒラー ──┐
             ..1965├───フェアチャイルドエアロスペース──┐
       リパブリック ──┘                      1996├フェアチャイルド・ドルニエ─倒産(2002)
                                  ..(独)ドルニエ──┘

138 名前:板誤爆しちまった :04/05/02 19:08 ID:???
>52
自衛隊での話ですが。

音楽隊についておしえてください!
ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1020704138/

139 名前:名無し三等兵 :04/05/02 19:14 ID:???
>>111
質問のきっかけがちょっとあれだが。

一応、2次大戦の初め頃までは、敵味方の交流は多少行われていた。
クリスマスには互いの兵士を味方の陣地に招いたり、ということもあったらしい。

2次大戦の半ば頃からは、そんな習慣もすっかり廃れたようだが。


140 名前:名無し三等兵 :04/05/02 19:19 ID:???
>>52
彼らは本職の軍人さんですが、入隊前はプロのミュージシャンだったり、
専門の音楽教育を受けていたりする人がほとんどです。

一応、軍人さんですので、最低限の戦闘訓練も受けており、場合によっては
前線に出ることもあります(滅多に起こりませんが)。

硫黄島の戦いの時の米軍では、将校が次々に死傷したため、軍楽隊長が
部隊の指揮を執った例もあるそうです。

戦時には、司令部あたりの事務処理などを手伝うことが多いようですね。

141 名前:名無し三等兵 :04/05/02 19:59 ID:ygBGS2z1
第二次大戦中の各国軍隊では軍と師団の間に軍団という編成単位があるのですが、
日本陸軍には見当たりません。なにか理由があってのことなんでしょうか。


142 名前:名無し三等兵 :04/05/02 20:00 ID:/sN/Apcn
>>136
>>137
あ、こりゃどうもお手数かけました。

143 名前:本格的初心者 :04/05/02 20:08 ID:H2hkVUKe
すみません
私の他界した祖父が戦時中
海軍で上海にいたという話を聞いたんですが
こんなところからどういった部隊にいてどんな
仕事(?)をしていたとか分かる方って
ここにはいらっしゃいますか?

144 名前:名無し三等兵 :04/05/02 20:16 ID:???
>>141
日本陸軍にとっての軍団が軍という名前だっただけ
軍の上級部隊に方面軍、総軍などがあるが
軍が昇格して方面軍になったりしている>フィリピン決戦での第14軍→第14方面軍


なので結構適当なのでは?

145 名前:名無し三等兵 :04/05/02 20:19 ID:???

つい最近まで「中国軍と自衛隊が戦ったら自衛隊圧勝って本当?」
というスレがあったのに消えています。軍板では外国の圧力で
事前に何の通告もなくスレを消してしまう事ってあるんでしょうか?

146 名前:名無し三等兵 :04/05/02 20:25 ID:???
>>128
高いともおもえない
と言う意見を
低い
にすり替えて論戦をしようとする、あなた自身のレベルは相当に低い。
回答者の側に立たない様に願います。

147 名前:名無し三等兵 :04/05/02 20:25 ID:???
>>145
駄スレだから削除以前に沈没した。

148 名前:名無し三等兵 :04/05/02 20:26 ID:???
>143
恩給の関連で、軍人だった人の軍歴が保管されています
ご当人が故人でも、肉親の方が請求される場合、理由如何によっては開示されると聞きました
海軍に所属されていた方の場合は

「すべての資料を厚生労働省で保管し、証明しているので、
 軍歴の確認を希望される方は同省にお問い合わせ願います。
 〒100-8045 東京都千代田区霞が関1−2−2
 厚生労働省社会・援護局業務課 調査資料室 海軍担当
 電話 代表 03-5253-1111 内線 3484」

で扱われているようなので、問い合わせされてみてはどうでしょうか

149 名前:名無し三等兵 :04/05/02 20:28 ID:???
>>143
支那方面艦隊じゃないかな

150 名前:名無し三等兵 :04/05/02 20:28 ID:???
>>143
本籍地がわからないと話にならないぞ。

151 名前:名無し志願兵 :04/05/02 20:29 ID:???
陸戦隊もありえる・・・気がする。

152 名前:名無し三等兵 :04/05/02 20:31 ID:???
諜報機関かもしれない。

153 名前:名無し三等兵 :04/05/02 20:31 ID:YzWE8DrA
戦争中に当事国が無くなったら誰が降伏文書に調印するんですか。

154 名前:名無し三等兵 :04/05/02 20:33 ID:???
>>153
そういうバヤイは開戦時内閣首班を呼び出す。


155 名前:名無し三等兵 :04/05/02 20:39 ID:???
>>153
満州帝国・・・関東軍とともに国が崩壊。政府首脳の軒並み国外逃亡したので
ソ連軍に捕らえられた関東軍の金大将が降伏文書に調印。
ビルマ・・・終戦時国家主席のバーモ首相が日本に亡命。バーモは新潟に潜伏中
英軍に捕らえられたがバーモを国家主席と認めると英国はビルマの独立主権を認
めることになるので結局釈放。
モンゴルや東欧の小国・・・知らない間にソ連に吸収合併。

156 名前:名無し三等兵 :04/05/02 20:43 ID:lOYqrENd
リボルバーについて質問です。
M1917のように、リムレスの弾(9ミリパラベラム)をハーフムーン又はフルムーンクリップを使用して
装填するリボルバーは今でもありますでしょうか。
マニューリンがそうだったように思うのですが・・・

157 名前:名無し三等兵 :04/05/02 20:46 ID:???
>>156
 http://shopping.smith-wesson.com/merchandise/showprod.cfm?&DID=57&CATID=19&ObjectGroup_ID=184


158 名前:名無し三等兵 :04/05/02 20:49 ID:???
>153
1)国家主権を代表する政府が実態として存在しなくなった場合(あるいはそのように看做す場合)、残存する軍の指揮官が「軍」として降伏文書に調印します。
(例:WW2時のドイツ、>155の満州)
2)軍も含めて権力主体がなくなっていれば…、降伏文書への調印に何の意味があるのですか?
つまり、降伏文書への調印自体がありません。

なお、モンゴルや東欧の小国が戦争の結果としてソ連に吸収合併されたことはないので、念のため。
また開戦時内閣首班を呼び出す行為は、儀式としてはともかく、意味はありません。
彼に調印権限があるとすれば、それを付与する「政府」が在ることになりますから。

159 名前:名無し三等兵 :04/05/02 21:17 ID:???
>なお、モンゴルや東欧の小国が戦争の結果としてソ連に吸収合併されたことはないので、念のため。

あらバルト三国やモルダビア、内蒙独立連合国を知らないお目出度いお方ね。

160 名前:名無し三等兵 :04/05/02 21:19 ID:???
>>141
大正時代に4コ連隊からなっていた師団を3コ連隊にし、この師団2コの上に軍団司令部をおいて輜重部隊などを軍団直轄とする計画があった。
これによって平時の師団数を二倍にすることと、図体が大きく鈍重だった師団を小型化すると同時に砲兵など特科部隊を増強し装備を近代化することを目的としていた。
しかし同時に八八艦隊の建造を進めていた当時の日本の国力では改編に要する負担が重圧となることから、結局実現されずに終わった。



161 名前:名無し三等兵 :04/05/02 21:22 ID:cxEVO4/9
ベトナム戦争当時、タン大佐と言うソ連人エースパイロットがいたらしいのですが、
この人の経歴やエピソードなどを教えて下さい

162 名前:名無し三等兵 :04/05/02 21:25 ID:E/2Ox4r+
>>156
 型番は忘れましたが、S&Wで9mmパラをそのまま&クリップ付きで使用できる
リボルバーがあります(割りと最近のモデルです)。
 
 詳しくはハンドガンスレの方がいいでしょう。

163 名前:145 :04/05/02 21:27 ID:???
>>駄スレだから削除以前に沈没した。

ありえません。軍板の場合1ヶ月以上完全放置でも残っています。

このスレには知ったかの馬鹿と大変な知識量の方が混在していますが
後者の方お願いします。


164 名前:名無し三等兵 :04/05/02 21:28 ID:???
>>163
軍板にはプロ市民やチョソ、チャンコロの工作員がウロチョロとしているから、そいつらの仕業かもよ。

165 名前:名無し三等兵 :04/05/02 21:30 ID:8VYGl6uF
1930年代の日本海軍現役艦艇数がどれだけだったか教えてください。
少ない時には五万人程度だったようなので、どれだけの艦艇を維持できていたのかが知りたいです。

166 名前:名無し三等兵 :04/05/02 21:33 ID:???
>>156
ここでオート用の弾で検索してみるとよい。
大体の口径において対応したリボルバーがある。
ttp://firearms.smith-wesson.com/store/index.php3

167 名前:名無し三等兵 :04/05/02 21:39 ID:???
>>163↓で削除人に聞いたら。
☆ 連絡&報告 3 ☆
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1076626229/

自治関係は質問スレではスレ違いになりますので↓でどうぞ。
【小公女セーラ】軍事板自治スレPart3【知世たん】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1073740285/

168 名前:名無し三等兵 :04/05/02 21:40 ID:LtLmmmtv
ソ連における「民生目的」の核実験の回数、内容、結果について教えて下さい。

169 名前:名無し三等兵 :04/05/02 21:44 ID:cxEVO4/9
>163
ただ単に圧縮が入っただけですよ

170 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/02 21:46 ID:???
>>161
"トーン大佐"とは架空のパイロットですよ。
ttp://www.acepilots.com/vietnam/viet_aces.html

171 名前:名無し三等兵 :04/05/02 21:55 ID:???
>>軍板の場合1ヶ月以上完全放置でも残っています。

という具合に知ったかのバカが多いんですな。参考になります。

172 名前:161 :04/05/02 22:06 ID:cxEVO4/9
>170
長年勘違いしてましたが、実在の人物じゃなかったんですね
ありがとうございました


173 名前:名無し三等兵 :04/05/02 22:17 ID:???
>>163
圧縮もあるけれど、ある程度の期間が経って30〜40未満のレスしかついていないスレの場合、dat送りになる。
一ヶ月以上放置されて生き残っているスレはそれ以上レスがついているということ

当該スレの場合手持ちのログでも70以上のレスがついていてこれには当てはまりませんが、
「外国の圧力で事前に何の通告もなくスレを消してしまう」なんて妄想を逞しくする程のことではなく、
削除依頼スレ411で依頼が出ているから、ゴミ箱送りになったんでしょう。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1062671786/411

174 名前:156 :04/05/02 22:19 ID:lOYqrENd
>>157
>>162
>>166
ありがとうございました。

175 名前:163 :04/05/02 22:28 ID:???
>>173

削除されるような内容ではありませんでしたよ。あれで消されるの
ならどんなスレも消される可能性があるという事になる。
なんかイヤーな薄気味の悪さを感じますね。

176 名前:名無し三等兵 :04/05/02 22:29 ID:???
>>175
工作員共の魔の手が迫っているな。
まったくウジ虫の如く湧いてくる奴等だ。

177 名前:名無し2士 :04/05/02 22:48 ID:???
>50さんのを前の人が答えちゃってるみたいだけど、私も微力ながら支援放火という事で

幹部の人から聞いた話では、音楽隊の人等は私のような一般的な2士(他にも曹候補や曹学・幹部候補etcetc)
から部隊配属ってのは少なく  (楽器の経験・本人の希望で配属できるみたいですが)
音楽隊の人が退官したら、その退官した人の補充として、音大等から引き抜いてくるそうです。
例えば、トランペットを吹いてる人が退官したら、何処かからトランペット吹いてる人を引き抜くそうです

前期教育期間中のFNGですが、その戦友(?)の中には親子二代で音楽隊やりたいと言ってる人もいます。
・・・音痴でも音楽隊いけるかは激しく謎ですが

178 名前:名無し三等兵 :04/05/02 22:51 ID:???
>>175

ROMが足りない。

韓国軍と自衛隊
北朝鮮軍と自衛隊
中国軍と自衛隊

この3つのお題がタイトルに入ったスレは軍板では糞スレ認定される。
過去にそのようなスレは何度と無く立ってるが、いつもどっかの雑誌で仕入れた
「3時間で自衛隊が圧勝」とかいう嘘情報をさも事実であるかのように語る厨房か
ネット右翼しか寄ってこない。
そもそも単発質問でスレを立てる事自体がルール違反。

179 名前:名無し三等兵 :04/05/02 22:58 ID:/sN/Apcn
>>175
つーか、外部から圧力かけてる団体があるとしたら、もっと先に消すべきスレが
ハングル板・極東板・国際情勢板・イラク情勢板に山ほどあるだろうが。

180 名前:名無し三等兵 :04/05/02 23:00 ID:???
>>179
釣り乃至真性の電波ですので真面目に反応しなくていいです。

181 名前:158 :04/05/02 23:05 ID:???
>159
バルト三国
軍事的圧力により軍の進駐を強要、事後、軍の圧力と共産党のテロ活動の併用により「ソ連邦への加入申請」を強要
内蒙古
中国領、ただ大戦後、一時ソ連の軍政下においた。
モルドヴァ
かつて独立国であり、ソ連による併合後連邦構成「共和国」となっているが、ソ連への併合時はルーマニアの「地方」

不正確な知識で書き込む前に、元の質問を含めて確認されたい。

182 名前:名無し三等兵 :04/05/02 23:11 ID:???
>158,181
おまえ優しい、いい奴だな。

183 名前:携帯から(ry :04/05/02 23:48 ID:URTjAHRO
竹槍スレはまだありますか?

184 名前:名無し三等兵 :04/05/02 23:50 ID:???
竹槍
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1072021608/l50

185 名前:名無し三等兵 :04/05/02 23:50 ID:???
>>183
【いっき】WW2最強兵器は「竹槍?」2【B29】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1072021608/

186 名前:名無し三等兵 :04/05/02 23:51 ID:???
>>183
【いっき】WW2最強兵器は「竹槍?」2【B29】(今179番目
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1072021608/


187 名前:名無し三等兵 :04/05/02 23:51 ID:ZU/05sWI
ダムダム弾について質問させてください。

1 ダムダム弾は条約で禁止されているそうですが、条約で
  禁止される前に、実際の戦闘で大々的にダムダム弾が
  使われた事はありますか?

2 ダムダム弾禁止の条約を作る音頭を取ったのは誰(どの国)
  でしょうか?
  またその目的は何でしょうか?
  重傷を与えて非人道的だと言うなら、ダムダム弾より先に
  大砲を禁止するべきではないのか?という議論は出なかった
  のでしょうか?

188 名前:183 :04/05/02 23:52 ID:URTjAHRO
>>184-185
ありがとうです。

189 名前:183 :04/05/02 23:55 ID:URTjAHRO
アヒャ。書き込みの間にレスが。
>>186
ありがとうです。

190 名前:名無し三等兵 :04/05/03 00:08 ID:???
>>182
自作自演のヒッキー蛆虫はけーん

191 名前:名無し三等兵 :04/05/03 00:14 ID:???
>>187

1.について。非文明国との戦争、および内戦での使用については、イギリスなどが
留保している。つまりそういうこと。

2.について。目的は、戦闘員が不必要な苦痛を受ける可能性を提言すること。

大砲は禁止について議論されたかどうかは知らないがされてないが、セント・ピーター
スブルク宣言、および陸戦の法規慣例に関する条約の第22,23条と26,27条を参照。

http://www1.umn.edu/humanrts/japanese/J1868b.htm

http://www1.umn.edu/humanrts/japanese/J1907c.htm

害敵手段の制限て文脈で見ないとダメよ。

192 名前:名無し三等兵 :04/05/03 00:36 ID:???
なるへそ

193 名前:◆Kr61cmWkkQ :04/05/03 00:41 ID:???
>>165
>1930年代の日本海軍現役艦艇数がどれだけだったか教えてください。

10年も幅があってはたまらん。とりあえず1930年4月1日の在籍艦です。

戦艦6   扶桑・山城・伊勢・日向・長門・陸奥
巡洋戦艦4 金剛・比叡・霧島・榛名
航空母艦3 鳳翔・赤城・加賀
巡洋艦29  利根・筑摩・矢矧・平戸・天龍・龍田・球磨・多摩・北上・大井・木曽・長良・名取・由良・鬼怒・五十鈴・阿武隈川内・神通・那珂・夕張・古鷹・加古・青葉・衣笠・妙高・那智・足柄・羽黒
海防艦8  八雲・吾妻・浅間・出雲・磐手・春日・日進・対馬
潜水母艦4 韓崎・駒橋・迅鯨・長鯨
敷設艦5  阿蘇・常磐・厳島・勝力・白鷹
砲艦13   淀・宇治・嵯峨・安宅・隅田・伏見・鳥羽・勢多・比良・保津・堅田・熱海・二見
駆逐艦104  海風・山風・浦風・磯風・浜風・天津風・時津風・江風・谷風・峯風・沢風・沖風・島風・灘風・矢風・
羽風・汐風・夕風・太刀風・帆風・野風・波風・沼風・神風・朝風・春風・松風・旗風・追風・疾風・朝凪・夕凪・睦月・如月・弥生・卯月・皐月・水無月・文月・長月
菊月・三日月・望月・夕月・吹雪・白雪・初雪・深雪・叢雲・東雲・薄雲・白雪・磯波・浦波・桜・橘・樺・榊・楓・桂
・梅・楠・柏・松・杉・桐・桃・樫・檜・柳・楢・桑・椿・槙・欅・榎・樅・栢・楡・栗・梨・竹・柿・栂・菊・葵・萩・蔦・薄・藤・葦・菱・蓮・菫・蓬・蓼・若竹・呉竹・早苗・早蕨・朝顔・夕顔・芙蓉・刈萱
潜水艦65  ロ1・ロ2・ロ3・ロ4・ロ5・ロ11・ロ12・ロ13・ロ14・ロ15・ロ16・ロ17・ロ18・ロ19・ロ20・ロ21・ロ22・ロ23・ロ24・ロ25・ロ26・ロ27・ロ28・ロ29・ロ30・ロ31・ロ32・ロ51・ロ52・ロ53・ロ54・ロ55・ロ56・ロ57・ロ58・ロ59・ロ60・ロ61・ロ62
ロ63・ロ64・ロ65・ロ66・ロ67・ロ68・イ21・イ22・イ23・イ24・イ1・イ2・イ3・イ4・イ51・イ52・イ53・イ54・イ55・イ56・イ57・イ58・イ59・イ60・イ61・イ63
掃海艇12  1号・2号・3号・4号・5号・6号・7号・8号・9号・10号・11号・12号
運送艦18  洲埼・剣埼・能登呂・知床・襟裳・佐多・鶴見・尻矢・石廊・隠戸・鳴戸・早鞆・神威・室戸・野島・間宮・青島・膠州
砕氷艦1  大泊
標的艦1  摂津       特務艇は知ってるが調べなおしたくない。これで堪忍な。

194 名前:名無し三等兵 :04/05/03 00:52 ID:???
>>97
サドンストラクでしょ
オレもはまってる

195 名前:名無し三等兵 :04/05/03 01:09 ID:???
>>193
それだけの艦艇を五万人で現役に置いておいたんですか?

196 名前:◆Kr61cmWkkQ :04/05/03 01:21 ID:???
>>195
交互に予備艦指定をして、搭乗者数を減らしてほかに回す手もあったのでは・・・と。
第2予備艦から第4予備艦までは、減員して待機してましたからね。

197 名前:名無し三等兵 :04/05/03 01:28 ID:9OVWoHwr
チヌークとスーパースタリオンって似たような性能だと思うのですが、なぜ一つの機種に統一されないのでしょうか?

198 名前:名無し三等兵 :04/05/03 01:32 ID:???
>>196
なうほど。

199 名前:名無し三等兵 :04/05/03 02:16 ID:1E6F0bmI
核兵器は定期的に整備しないといけないと聞いたことがあるのですが、整備期間はおおむねどのぐらいに
なるのでしょうか?

200 名前:名無し三等兵 :04/05/03 02:38 ID:qZeSm5mP
質問です。

よく映画や小説などでは
国が核攻撃にさらされると自動で核報復を行うという
「自動報復装置」が存在しますが、そんな装置は実在するのでしょうか?

あるとして、どこまでが手動でどこからが自動なのでしょうか?

201 名前:名無し三等兵 :04/05/03 07:14 ID:???
ほとんどが「皆殺し爆弾」が元ネタじゃないの?
もちろんそんな物騒な物はありません
大統領の仕事無くなるやん


202 名前:187 :04/05/03 07:18 ID:1NHaBB0+
>>191
ありがとうございました。
だんだん分かってきました。

203 名前:名無し三等兵 :04/05/03 07:32 ID:1QLGP5Qw
>10年も幅があってはたまらん。とりあえず1930年4月1日の在籍艦です。

 金剛は改装中で予備艦だろう。つーか、在籍艦艇の半数以上は平時は予備艦に指定
されてたはずだ。ttp://hush.gooside.com/name/k/Kongo/Kongo.htmlに拠ればこんな
感じ。質問者はソレを聞いてるんだと思うぞ。

>14.1/12-27呉工廠に入渠し大砲照準器検査を実施2/12古仁屋出港/18鎮海入港8/16
>横須賀出港/18or24姉妹艦比叡とともに第1艦隊第3戦隊に編入/19-21佐世保寄港/23
>-26横須賀寄港後太平洋航路警備の目的でミッドウェーを経て9/12横須賀帰投10/1第
>1艦隊第1戦隊に編入12/1(艦長たちの軍艦史)or3艦長松岡修蔵(兵14)大佐

>15.12/13横須賀鎮守府第2予備艦となり艦長荒川仲吾(兵15)大佐

>16.12/1第2艦隊第3戦隊に編入、艦長吉岡範策(兵18)大佐17.1/9飛行機搭載実験
>を実施4/1佐世保出港後中国方面で行動/11佐世保帰投6/1-6横須賀工廠に入渠し
>方位盤照準装置を設置11/30第2艦隊第3戦隊に編入12/1or5艦長金丸清緝Kanamaru
> Kiyotsugu(兵20)大佐18.3/4従来の短8cm砲x4を8cmAAx4に換装4/1or9艦長島内恒
>太Shimauchi Kanta(兵20)大佐、佐世保出港後青島方面で行動/17仁川帰投8/14呉
>市内で起きた暴動により陸戦隊4個中隊を揚陸

>12/1横須賀鎮守府第2予備艦

 確か、「世界の艦船」のバックナンバーにその辺の経緯を載せた奴があったはずなんだけど。

204 名前:名無し三等兵 :04/05/03 07:37 ID:1QLGP5Qw
 確か、この号だったはずだ。

ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200111/indexj.html

205 名前:名無し三等兵 :04/05/03 09:12 ID:gyIEIvdi
ハインドは歩兵携行の対空ミサイルの恰好の的だったとかいう
表現をよくみますが他の攻撃ヘリに比べて本当に脆弱なんでしょうか
最高速度をみるとハインドはAH−1やアパッチより速いし、
機体が大きいから狙われやすいといっても、そもそも赤外線
ホーミングのミサイルならエンジン排気を狙うのだから
機体の大きさは関係無いと思うのですが

206 名前:名無し三等兵 :04/05/03 09:47 ID:???
それはスティンガーが対ハインドに使われたというだけの話では?
ソ連が大規模な正規軍と戦ってたら特に歩兵にばかりやられる事は無かったと思うが。
スペックの問題ではなく状況とか戦術の問題だと思われ。

207 名前:名無し三等兵 :04/05/03 10:10 ID:5HNBuv+h
歩兵どうしが比較的見晴らしのいい所でアサルトライフルやマシンガンで交戦する場合、
双方の距離はどんなもんでしょうか?

208 名前:名無し三等兵 :04/05/03 10:10 ID:pryBaJqD
リボルバーについて質問です。
私はリボルバーといえば6発装填のものばかりだと思ってまして、
かなり昔に日本の警察が5発だと聞いたときにも使用になれていない警官のために
セーフティに加えて1つ空けてあるか、空砲が1発入っているかだと勘違いしていました。

リボルバーといえば6発しか思い浮かばないのですが5発はかなりの少数派なのでしょうか?
欧米では半ダース、日本では10の半分なのかなと素人なりに考察してみましたが
結局分かりませんでした。

何故6発が多いのか?その中で日本はなぜ5発なのか?
ご存知の方よろしくお願いします。

209 名前:名無し三等兵 :04/05/03 11:00 ID:???
>>99
それは硫黄島ですね
47mm速射砲を装備した速射砲第八大隊が
上陸用舟艇約20両、戦車揚陸艦三隻に損害を与えてます

210 名前:名無し三等兵 :04/05/03 11:05 ID:???
>>199
米ロともおおむね10年と考えられています
核兵器の種類によってはこれより短い期間と推定されているものもあります

>>201
旧ソ連崩壊後、CIS軍首脳が「旧ソ連には自動報復システムがあった」と言明しております
現在のロシアも保有しているのかどうかについては語っておりませんが、かなり高い確率で
引き継いでいると考えるべきでしょう


211 名前:名無し三等兵 :04/05/03 11:11 ID:???
>>197
それは米陸軍と米海軍が別組織である、という一点につきる

212 名前:らーズ :04/05/03 11:20 ID:???
未回答質問について
56 :名無し三等兵 :04/04/22 00:19 ID:???
銃や砲の口径で、7.7mmや88mmといったインチ規格でもメートル規格でも
ハンパっぽい数字のものが多々ありますが、これらの大きさは
何で決められたんですか?


銃や大砲は軍が88ミリの高射砲を作れ!と細かい口径まで命令して作るわけではない。
88ミリ砲の場合すでに装備していた75ミリ砲が威力不足のため
最初は105ミリ砲を作ろうとした。
しかし手動装填では105ミリ砲弾では重過ぎるため75ミリと105ミリの
間をとって90ミリ前後の対空砲を作るよう各メーカーに命令した。
そこからメーカーではミリ単位での製作が行われる。
威力が同じなら口径は小さい方がいい(材料が少ない、補給しやすい、装填しやすいetc)
そしてついに88ミリ砲が出来上がる
口径がぴったしでも誰も喜ばない、むしろなぜ切りのいい数字にこだわる?



213 名前:名無し三等兵 :04/05/03 11:22 ID:???
>>208

>リボルバーといえば6発しか思い浮かばないのですが5発はかなりの少数派なの
>でしょうか?

質問の趣旨とはちょっと違いますが、強力な弾薬(.454カスールなど)を使用する
リボルバーには、シリンダーの強度を確保するために5発しか弾丸を込められない
物が存在します。

たとえば、レイジング・ブルなど。

http://www.taurususa.com/products/product-details.cfm?model=454SS6M&category=Revolver

214 名前:名無し三等兵 :04/05/03 11:35 ID:???
>>205
「ハインドは歩兵携行の対空ミサイルの恰好の的だった」
という文章の前に「アフガン戦争では」という文章がつく。
「他の攻撃ヘリに比べて」という文章がつくのでは無い。

215 名前:名無し三等兵 :04/05/03 11:38 ID:???
後日、「イラク戦争ではアパッチはPRGの格好の的だった」といわれるわけだな

216 名前:名無し三等兵 :04/05/03 11:41 ID:VM+ULkc+
質問です。
AWACSはAEWに指揮管制の機能が加わったものと考えてよろしいのでしょうか?
もしそうでしたら、AEWのレーダー情報を人工衛星などを介して地上の基地とやりとりして、
その地上の基地によって戦闘機達の指揮管制をしてもらい、
AWACSの機能の代用をするということは可能でしょうか?
要するに、AWACS=AEW+地上の基地による指揮管制
となるか?ということです。
よろしくお願いします。

217 名前:名無し三等兵 :04/05/03 11:42 ID:???
よく映画とかで(コンバットな)マガジンを頭にコンコンぶつけてから
装填しているけどあれって意味があるのでしょうか?
お願いします

218 名前:名無し三等兵 :04/05/03 11:44 ID:???
>>216
EC-121、E-2等のAEWのも管制機能はあります
E-2にいたっては、イスラエルでは地上軍の攻撃指揮にまで使用されております

219 名前:名無し三等兵 :04/05/03 11:46 ID:???
>>217
弾そろえとジャムらないように、という意味のおまじないを兼ねている


220 名前:名無し三等兵 :04/05/03 11:47 ID:???
>217
ttp://mltr.e-city.tv/faq09.html#magazine-change

221 名前:217 :04/05/03 11:47 ID:???
>>219
へ〜
ありがとうゴザイマス

222 名前:名無し三等兵 :04/05/03 11:50 ID:wdn+H3wi
ジパングに海鳥という航空機が出てきますよね?
あれって正式名称は何ていう名前の機体なんですか?

223 名前:名無し三等兵 :04/05/03 11:51 ID:???
>>222
架空機なので正式名称なんてありゃしない


224 名前:名無し三等兵 :04/05/03 13:09 ID:LtFOg2aG
銃について書かれたサイトなんですけど
知ってる方いますでしょうか?
トップページには裸の女(絵)が銃を持って
その下あたりに冬コミ当選とか夏コミありがとうとか書いてる
銃は小銃や拳銃で最近の銃も載ってる
対戦車兵器のパンツァーファウストも載ってた気が・・・
海軍や空軍や戦車はのってません
うる覚えですが知ってる方いますでしょうか?

225 名前:名無し三等兵 :04/05/03 13:12 ID:???
>>224
そういうサイトなら同人コミケ板で聞かれた方が正確で確実な情報が得られると思いますよ

226 名前:222 :04/05/03 14:09 ID:???
教えてくれてありがとうございます。

あと、「小林まこと先生は軍事板の常連」と言い張ってる香具師がマンガ板にいたんですけど、
ホントですか?
香具師が言うには、軍事板でそう教えてもらったそうなんですけど。

227 名前:名無し三等兵 :04/05/03 14:17 ID:???
小林違いなんでないかい

228 名前:名無し三等兵 :04/05/03 14:26 ID:???
暴力団員の小林のことかいな?それとも戦争論のほう?

229 名前:名無し三等兵 :04/05/03 14:51 ID:???
>>224
半角二次元で聞け。

230 名前:名無し三等兵 :04/05/03 14:55 ID:???
>>212
厳密には1/100インチ=1口径。だから半端でもなんでもないが。


231 名前:名無し三等兵 :04/05/03 15:40 ID:???
>>230
じゃ、22口径とか38口径はどうなんだ?

232 名前:名無し三等兵 :04/05/03 15:48 ID:???
日本語の「口径」って砲身長を指す場合もあるからややこしいね。

233 名前:名無し三等兵 :04/05/03 16:24 ID:???
あの最近高校で世界史Aの授業が始まったのですが
運悪くどうやら、周恩来狂信者の赤教師らしくて
初回の授業が始まるやいなや三光作戦、反日帝などと叫んでおります。
どうやら大学の修士?論文が日中戦争についてだったらしいのですが
旧日本陸軍との戦闘の大半は(我等が)共産党軍だったなどと
かなりあやふやな発言が飛び出しており、戦後政権を取れたのは
共産党が絶対的に強かったからだ、などとのたまっておりました。
そこでGW明けに資料を持参して赤教師を論破してやろうと画策しています。
ハチロ・新四軍にかんしての資料はいくらでもヒットするのですが
三光作戦(燼滅作戦)に関しては良いものが見つからず、困っております。
なにかネット上に良い資料は無いものでしょうか?
また、軍部指導による三光作戦は本当にあったのか?
この作戦に関する公文や供述などは現在残っているのでしょうか?
長くなりましたが、もしよければお答えください。

234 名前:名無し三等兵 :04/05/03 16:27 ID:toA7UK5O
質問 マーケットガーデン作戦で 30軍団とか 出てくるけど
29軍団とかもあったの?

235 名前:233 :04/05/03 16:28 ID:SIlxELUx
すみませんsageてしまいました。

236 名前:名無し三等兵 :04/05/03 16:36 ID:???
>>233
日本側における共匪狩り、及び便衣兵狩りのことまで含めるのならば一応、
中国共産党側でものを見た場合、あることはある。
 
ただ、どんな戦争でも立場が違えば美化、醜化出来る以上、その高校の先生は
最低限の教師としての立場すら放棄してるような・・・

あと、そんな先生論破する暇があるなら、
その精力を女口説くのにでも向けたほうが建設的だぞ。

237 名前:名無し三等兵 :04/05/03 16:43 ID:???
>>233
三光作戦についちゃ・・・中共が主張するほど苛烈なものがあったかどうかは怪しいとしか言えんが・・・


とりあえずこれだきゃ言える。
そのアカ教師のような手合いの人間にニラまれるとロクなことにならんから論破なんざ止めとけ。
よしんば論破できたとして(まぁ理屈並べて納得する狂信者なぞおらんが)、何か得られるワケでも女にモテるわけでもなし。
明らかに利益より損失のが多いぞ。青春を棒に振るでねぇ。

ま、自分なりに資料集めて知識と意見ゲットしたら、あとは教師生暖かく見守っとくが吉。

238 名前:名無し三等兵 :04/05/03 16:48 ID:???
>>233
断固そのようなアカ教師の跳梁を許すべきではありません。
貴方が毅然とそのアカ教師を論破すれば女など幾らでも寄ってくるようになります。
なにせ今年は保守がモテモテの年なのでありますから。

239 名前:名無し三等兵 :04/05/03 16:53 ID:???
>>223
あと文章を簡潔にまとめる様にした方が良いと思うよ。




ベンゼン厨尉みたいになっちゃうから。

240 名前:名無し三等兵 :04/05/03 16:55 ID:???
そもそもA教科なんてのはオマケなんだからどうでもいいじゃん。

241 名前:名無し三等兵 :04/05/03 17:26 ID:???
英軍の虐待写真に数々の疑問、ねつ造の可能性も−BBC

英BBC放送は2日、イラク駐留英軍がイラク人を虐待している証拠
として大衆紙が掲載した写真には疑問が多いと報じ、この写真が
ねつ造である可能性を示唆した。
 
同放送の防衛担当記者は写真の疑問点として、(1)写真の兵士が携行
しているライフルはSA80mk1に見えるが、その型のライフルはイラク
駐留軍に配備されていない(2)イラク駐留兵がかぶっているのはベレー
帽かヘルメットであり、写真の兵士のようなよれよれの帽子ではない(3)
写真に写っている軍用トラックは、イラクに配備されている型と異なる−
などの点を挙げた。
 
1日付紙面で特ダネ写真を掲載した大衆紙デーリー・ミラーは、イラク戦争
に一貫して反対してきた。同紙は、写真の信ぴょう性に疑問はないと強調し
ている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040502-00000489-jij-int

軍事板的には上記の(1)(2)(3)の指摘は正しいのでしょうか?

242 名前:名無し三等兵 :04/05/03 18:00 ID:???
「無い」ということを証明するのは難しいのよ。
だから、絶対無いとは言い切れないとしか言えないね…

取りあえず英軍も調査してるようだからちょっと待ってみるのが良いかと。

243 名前:名無し三等兵 :04/05/03 18:00 ID:pyBhRT7S
教えてください。
砲でもライフルでも良いんですけど、なぜ砲身を長くすると初速が上がるんですか?
砲身を長くすれば命中制度が上がるのは何となくわかるのですが。
お願いします。

244 名前:名無し三等兵 :04/05/03 18:00 ID:???
>>243
弾の加速距離が長くなるから。

245 名前:名無し三等兵 :04/05/03 18:01 ID:???
スイマセン
>242
>241への返答です。

246 名前:名無し三等兵 :04/05/03 18:05 ID:pyBhRT7S
>>244
すみません。もう少し解り易く教えて下さい。
砲の中は弾が外に出た時より抵抗が少ないということですか?

247 名前:名無し三等兵 :04/05/03 18:07 ID:???
>>246
ちょっと考えれば分かると思うが・・・
装薬の燃焼ガスで弾頭は銃身内で押されて前に進む。
銃身から出ると燃焼ガスは一気に拡散して弾頭を押す事はほとんどなくなる。
銃身が長ければ燃焼ガスの力を受けている時間がその分長いわけで
結果、初速が増すことになる。無論、有効な長さには限度があるが。

248 名前:名無し三等兵 :04/05/03 18:13 ID:Ww5gjaGo
自衛隊はかなり前に対人地雷を全廃したって聞いたんですが、これって防御とかでとても困ることになりませんか?
クレイモアがあるみたいですが、それじゃ対人地雷の代わりにはならないでしょうし。
実は廃棄したとか見せかけてこっそり保管してたりとかしてません?

249 名前:名無し三等兵 :04/05/03 18:14 ID:pyBhRT7S
>>247
ご丁寧な解説ありがとうございました。大変良く分かりました。

250 名前:名無し三等兵 :04/05/03 18:20 ID:???
>>224
ttp://homepage3.nifty.com/sweeper/index.htm
じゃない?

>>233
その手の教師は論破すると
論理になってない屁理屈で反論してきたり、
「歴史を捻じ曲げている」とか言うだけだから、
相手にしないほうがいいと思うよ

251 名前:名無し三等兵 :04/05/03 18:23 ID:???
http://www4.plala.or.jp/hiro_k/Report/Present/P161_repo/no03.htm

このサイトの話ってどこだと思います?
そしてこの話って本当だと思いますか?
俺にはネタとしか思えないんですが・・・

252 名前:名無し三等兵 :04/05/03 18:29 ID:???
>248
対人障害システムでぐぐってみなされ。

253 名前:248 :04/05/03 18:43 ID:???
>>252
ありがと。

でも何か高価よね。地雷の代わりになるのかな

254 名前:名無し三等兵 :04/05/03 18:45 ID:oeVOOIGN
>>208
日本のおまわりさんの持っているリボルバーはS&W M36をベースにしたもの。
S&W M36は小型リボルバーとして開発されたものなので、5発としてシリンダー径を
小さく抑えてるの。
22口径で8発とか、いろいろあるよ。

255 名前:名無し三等兵 :04/05/03 19:03 ID:???
>>254
なるほど。引っかかっていた疑問がとけました。
サンクスです。

256 名前:名無し三等兵 :04/05/03 19:08 ID:???
>>187
俳優の宝田明が満洲でソ聯軍に銃撃を受けて負傷しているが、そのときソ聯軍の使用していた弾がダムダム弾だったという話をしていたな。
当時のソ聯がダムダム弾を禁止する条約を批准していたかどうかは知らぬが、スターリンのやりそうなことだ。

257 名前:名無し三等兵 :04/05/03 19:12 ID:???
ソ連の銃弾は品質が悪く、その結果ナチュラルダムダム弾も多かったと聞いております

258 名前:名無し三等兵 :04/05/03 19:16 ID:???
アメリカもイギリスも植民地の暴動鎮圧を理由に批准してないわけだが

259 名前:名無し三等兵 :04/05/03 19:46 ID:???
ソ連(ロシア)・アメリカ・イギリスのいずれも、ダムダム弾禁止条約には加入してます。

ただ、この条約は、「総加入条項」というのがあるので、紛争当事国の一方が非加入国
だった場合には、加入国であっても遵守の義務はないのです。

260 名前:名無し三等兵 :04/05/03 19:51 ID:???
フォークランドのスレにあったと思うのですが、
ハイローローだか、ハイヨーヨーだか、ハイドードーって
何ですか?

261 名前:名無し三等兵 :04/05/03 20:04 ID:???
>>260
>ハイヨーヨー
空戦機動の一種。
ttp://www.442fokke.com/cfs/cfs2.html


262 名前:名無し三等兵 :04/05/03 20:06 ID:???
>>251
ネタなので、どの国かを考えるのは無意味。

263 名前:名無し三等兵 :04/05/03 20:18 ID:???
>>231
バカだねおまえ、
22口径は正確には220口径で38口径は380口径なんだよ。
だから38口径は正確には8.97mmくらい。
キリがイイときは最後の0を略すの。
OK?


264 名前:ブラッド・ピット :04/05/03 20:22 ID:fdK7AdC0
はじめましてブラッド・ピットです。
えーわたくし今日本屋に逝ったのですが日本の書店では日本軍や自衛隊の
装備を詳しく紹介した本があまりなく、ナチスドイツ軍の写真集やフォーク
や簡易ベットの使用法を詳しく解説した書籍が多数出版されていたのですが
なぜでしょうか?

265 名前:260 :04/05/03 20:22 ID:???
>>261
ありがとうございます。


266 名前:名無し三等兵 :04/05/03 20:23 ID:???
>>264
なんとなく。

267 名前:名無し三等兵 :04/05/03 20:26 ID:???
>>264
探し方が悪いだけ。

268 名前:名無し三等兵 :04/05/03 20:27 ID:???
>>264
日本軍は体罰ばかりで読み手も書き手も鬱になるから

269 名前:名無し三等兵 :04/05/03 20:28 ID:???
>>264
>>1-3にありますように、
あいまいな内容の質問には曖昧な回答しかかえってきません

軍事系の書籍が充実している書店に行けばわかりますが、
旧軍・自衛隊関連の出版物はドイツ軍に劣らず出版されています。

書店にドイツものが多いのは「ドイツものが売れる」という面があるからでしょう
(また旧軍だと歴史コーナーなどに置かれている場合もありますので)
とはいえ私的には最近は自衛隊もののスペースも少なくないように感じますが。

270 名前:名無し三等兵 :04/05/03 20:28 ID:???
>>264
ファイトクラブ(・∀・)カエレ!

271 名前:ブラッド・ピット :04/05/03 20:31 ID:fdK7AdC0
>>266-269ありがとうございます。

>>270秋葉原で俺とファイトだ!

272 名前:名無し三等兵 :04/05/03 20:35 ID:???
>>262
やっぱネタっすかね。
名前からは中東とかあっちのほうかと思ってたんですが。


273 名前:名無し三等兵 :04/05/03 20:41 ID:ZaxQk3P3
ブーニーハットのひさしの上のナイロン(?)が
間隔(隙間)を開けて縫い付けられてるんですが、アレってなんなんでしょうか? 
邪魔っぽいんですし、弾薬や手榴弾なんか挟め無さそうなんですが

274 名前:名無し三等兵 :04/05/03 20:41 ID:???
擬装用の草木を挟むの。

275 名前:名無し三等兵 :04/05/03 20:44 ID:???
目ヤニ

276 名前:名無し三等兵 :04/05/03 20:52 ID:ZaxQk3P3
即レスありがとうございました。
早速、草木を挟んでみようと思います。

277 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:10 ID:3Ko2vZ6z
模型をいじっててふと思ったんですが、WW2最強の戦車砲とされる128ミリ砲って
いったいどのくらいまで現役に耐えられる威力だったんでしょうか?
たとえば74式の装甲を破ることができるか?
とか、
タイガー2の装甲を破るのには74式ではどのくらい近づく必要があるか?
みたいな研究をしてるサイトってご存知ですか?
どっかあったらぜひ紹介してください。

278 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:11 ID:???
そんな不毛な質問されても困る。

279 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:13 ID:???
>>277
オメー頭オカシイべ?
製作年代も用途も違うんだか比較しようがないぞ。

280 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:22 ID:oN4qBhQp
>>277
戦車砲だけを切り取ってでは
「現役に耐えられる」数値は出ないのでは・・・

威力(?)だけで言ったら
火縄銃だって相手によっては充分現役に耐えられる

281 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:34 ID:???
デザートイーグルの口径は何mmなんでしょうか・・・。
友達に尋ねられたんですがわかりません∩( ・ω・)∩

282 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:39 ID:???
>>277
取りあえずどうぞ(直接な答えではないですけど
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/

283 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:39 ID:???
>>281
ググれ。
http://www.google.co.jp/

284 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:42 ID:???
>281
357MAG、44MAG、50AE

285 名前:281 :04/05/03 21:47 ID:???
だからデザートイーグルは何口径で何ミリなの?

286 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:50 ID:???
>>281
>>1読んで出直せ。
後は皆放置するように。

287 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:51 ID:???
>>281
>1

288 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:53 ID:rUxYA+X7
盾が使われなくなった理由として、大きいのをいちいち作ってられないということがFAQに書いてありました。
しかし、顔とかだけでも覆えるのを作れば、ちょっとでも壁がほしい人にとって大変ありがたいものになるような
気がするのですが、結局同じ理由で意味が無くなりますか?

289 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:54 ID:???
スマン意味不明だ>>288

290 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:55 ID:???
>>281
調べた方がいいとは思うけど。
.357/.44/.50AEだね

291 名前:288 :04/05/03 21:58 ID:rUxYA+X7
うーんつまり、近代戦以降盾を作るのは無駄だっていうけれども、小さなものでいいから持たせてやれば
ずいぶん有難がられるんじゃないでしょうか?ということです。

292 名前:名無し志願兵 :04/05/03 21:58 ID:???
>>288
いつの時代?
古代?中世?近代?現代?



293 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:59 ID:???
スマンますます意味不明だ>>288

294 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:59 ID:rUxYA+X7
近代以降の大戦とかです。

295 名前:名無し三等兵 :04/05/03 21:59 ID:???
>>291
戦場での死因というのは、横や後ろからのもの(榴弾の破片など)が結構多いので、あんまり意味無い。

296 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:00 ID:???
>>291
つーかヘルメットがあるじゃあないか。

297 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:01 ID:???
>>291
小さなものを持たせる余裕がどこにあるんですか?
小さい分ただでさえ役に立たない盾は一層役立たずになり、
小さかろうが負担になることは変わりません。
保持するのに手がもう一本ほしくなるくらいでしょう。
どこをどう考えたら小さい盾の必要性があるのか・・・。

298 名前:284 :04/05/03 22:02 ID:???
>281
357口径    9.0678_
44口径     11,176_
50口径     12.7_

1インチ=2,54a

砲身長の方の口径だったら割り出してくれ…

299 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:02 ID:???
>>291
行動の邪魔にならない程度の重量のモンだと、まずライフルでブチ抜かれるから持ってても余り…
ライフル弾通さないような物にすると、重くて行動の邪魔に…

砲撃やら爆撃なんぞ受けたら小さい盾なんて「一緒や!無くても!」です。


300 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:03 ID:???
体の特定部分だけをガードするなら、鉄帽とか防弾衣で十分。
片手がふさがってしまい、匍匐などの際にも邪魔になる盾など、携行する意味がない。

301 名前:名無し志願兵 :04/05/03 22:03 ID:???
>>291
銃弾を弾けるほどの有効な防楯はとても重たく、
機動や戦闘装備の運搬の障害になるから。

まあ、全く作られなかった訳ではありませんが、
日露戦争でも防楯は使われてますし、旧日本軍には個人用の防楯もあります。
対戦車砲の防楯も盾といえば盾ですし。

302 名前:288 :04/05/03 22:04 ID:rUxYA+X7
おお、いろいろありがとうございました。

303 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:18 ID:???
>>277
>WW2最強の戦車砲とされる128ミリ砲っていったいどのくらいまで現役に耐えられる威力だったんでしょうか?
>たとえば74式の装甲を破ることができるか?
74式の装甲の中身は公表されてないはずです。
答えようがありません。
ただ、WW2より技術が進歩してますから、
「虎戦車より軽いから防御力も下。」
という事は無いと思います。

>タイガー2の装甲を破るのには74式ではどのくらい近づく必要があるか?
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/ より

弾種
105mm/M735 93式装弾筒付翼安定徹甲弾
射距離 侵徹長
1000m NHS:359
2000m NHS:318
3000m NHS:282
2000m NHT:264

ttp://combat1.hp.infoseek.co.jp/より

6号戦車B型・ティーガー2H
砲塔正面装甲180mm。
ヤークトティーガー
砲塔正面装甲250mm。

あとはご自分の頭で考えてください

304 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:26 ID:6RkwF6bp
零戦スレの389を見てて思ったのですがF6Fは米軍ではいつごろまで
使われていたのでしょうか?又、他の国で使われたという話を
聞かないのですが他の国では使われなかったのでしょうか?
使われなかったとしたら何故でしょうか?

305 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:29 ID:???
ネタスレの話を振られてもなあ。

306 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:35 ID:qfQiBeXf
よく「旧日本軍」って言い方するけど、新日本軍ってあるの?
なぜ日本軍に旧をつける必要があるのでしょうか。

307 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:37 ID:???
>>306
「旧 日本軍」ではなく「旧日本 軍」ってことで。

308 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:38 ID:???
>304
戦後、他国で使われたF6F(-5
仏海軍&空軍   1950年から計179機(-5N型含む
アルゼンチン海軍 1947年に10機→数機がパラグアイ海軍へ
ウルグアイ海軍   10機(1961年まで現役

生産ライン自体は1945年11月21日に閉鎖
朝鮮戦争時には無線誘導爆弾として使用


309 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:39 ID:???
>>306
日本語辞書がないのか?チョン野郎

きゅう 【旧】
1 古いこと。古い物事。「―を捨て新につく」新。2 昔。以前。もと。
三省堂広辞苑より。

つまり2の「昔の軍隊」つーこった

310 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:44 ID:qfQiBeXf
>>309昔の軍隊? 今は軍隊もってないんだから、わざわざ旧なんて
つけなくても、「日本軍」で充分意味は通ると思うんだけど。
なぜわざわざ「旧」をつけるの?旧があるなら新がなきゃおかしいよ。

311 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:45 ID:???
自衛隊があるのに軍隊を持ってないなどと言う人は
ネタだと思います

312 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:47 ID:???
>>310
「新がなければ旧はない」はとは限らない



313 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:49 ID:???
慣用句みたいな物だ。
この手のものは発祥が分からない事が多いから、まともな答えなぞないぞ。

314 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:49 ID:???
>>310
初心者スレでするような話題ではないので、お引き取りを。

315 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:49 ID:qfQiBeXf
今現在は軍隊じゃないでしょ。
旧式とか旧憲法とかって言葉は、新型や新憲法があるから
「旧」がつくんだよ。新日本軍がないのに旧日本軍なんて
言い方するのはおかしいでしょ。なぜ「新」がないのに
「旧」があるのかを疑問に思ったので、知ってそうな人達
に聞いてみただけ。 

316 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:50 ID:???
>>315
そういう半可通な言い訳はいいから、とっとと消えてください。

317 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:51 ID:???
旧ソ連

318 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:53 ID:???
旧満州

319 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:53 ID:qfQiBeXf
じゃあ消えます。ありがと♪>ALL

320 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:54 ID:???
いっそ「旧日本軍」などではなく「帝国軍」と呼んでは?


ああそうかコス帝と区べ(PAM!

321 名前:名無し三等兵 :04/05/03 22:59 ID:???
>>320
それじゃスターウォーズだ!

322 名前:名無し三等兵 :04/05/03 23:02 ID:o7TYeNro
ちょっと前にこのスレでベトナムのToon大佐のカキコがありました
それを見て「豊後水道ピート」を思い出したのですが、こんな話って結構あるんですか?

323 名前:名無し三等兵 :04/05/03 23:05 ID:???
>>304
F6Fが他国で余り使われなかった理由は、連合国に空母を持つ国が殆ど居なかった為です。
空母を持つ英には少々供与されています。

で、「空母持ってない国でも地上で使えばいいじゃん」と思うかもしれませんが、だったら陸軍機使った方が使い易いワケです。

324 名前:わすれてた :04/05/03 23:14 ID:???
イギリス海軍
レンドリース法に基づき1943年5月からF6F-3が253機
続いてF6F-5が76機(殆どが太平洋艦隊に配備

325 名前:名無し三等兵 :04/05/03 23:22 ID:l2w7zzn4
軍団と混成団って、英文表記はそれぞれナンでしたっけ?

326 名前:名無し三等兵 :04/05/03 23:23 ID:auk/GoH2
>>236
>>237

>>238
まじっすか!モテモテっすか。よし
バシバシ赤教師を論破し、蹂躙してくるっス!
あ、ありがとうございました!!

327 名前:名無し三等兵 :04/05/03 23:34 ID:???
>>325
(army)corps
および
mixed group
ただし航空混成団の場合
composite division
と訳されていたりします

328 名前:名無し三等兵 :04/05/03 23:36 ID:l2w7zzn4
>>327
レスどうもです。
おかげで長年の疑問が解けました。

329 名前:名無し三等兵 :04/05/03 23:37 ID:???
>325
陸自の場合は
混成団  combined brigade

330 名前:名無し三等兵 :04/05/03 23:46 ID:l2w7zzn4
>>329
ほう、ブリガーデというと旅団ですよね?
規模的に旅団と混成団は近い、ということですか?

331 名前:名無し三等兵 :04/05/03 23:52 ID:???
>>330

混成団は連隊よりも大きくて、師団よりも小さい単位ですから。

332 名前:別人だけど :04/05/04 00:04 ID:???
混成団には旅団並みの戦略的自己完結性があるということなのかな?

333 名前:名無し三等兵 :04/05/04 00:09 ID:BILyezo9
なるほど、補足どうもです。


334 名前:名無し三等兵 :04/05/04 00:18 ID:???
>>326
うむ、この通り今年は保守モテモテの年であるから安心して邁進なされい。
ttp://www24.big.or.jp/~uyotama/csanew/yuukoku/yuukoku.html

335 名前:名無し三等兵 :04/05/04 00:20 ID:???
>>334
声出してワラタyp

336 名前:名無し三等兵 :04/05/04 00:21 ID:???
>>332

自己完結性の定義によると思うんですが、編成はこんな感じ。戦車が
編成に含まれていないことをのぞいては、小型師団といった感じにみえます。

http://www.2cb.mae.jgsdf.go.jp/syoukai/hennseihtm.htm

ちなみに、上の第二混成団は次期防あたりで旅団に改変されることが決定
してますね。旅団改変に伴い、戦車中隊などが増補されることになってます。

http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/194/

337 名前:コピペでごめんね :04/05/04 00:30 ID:???
混成団(陸自):
普通科連隊(又は群)を基幹とし、これを支援する各職種部隊をもって編成し、師団に準じ主要な作戦正面を担任する。 
現在第1混成団(沖縄)、第2混成団(善通寺)の2つがある。
今後は旅団に改編される予定である。
指揮官は陸将補

338 名前:名無し三等兵 :04/05/04 00:46 ID:hwfnWG6l
282様>ありがとうございます。

280様>雑誌「パンツァー」でやってるような簡単な比較を見たかったんです。
単純なカタログスペックで。

279のガキ>答える知識ねえなら黙ってろ!厨房相手にするほど温厚じゃねえ。

339 名前:名無し三等兵 :04/05/04 00:53 ID:???
うざいよ厨房質問者

340 名前:名無し三等兵 :04/05/04 01:11 ID:???
ま所詮はヒッキー厨房よのう。

341 名前:名無し三等兵 :04/05/04 02:04 ID:???
>>310
>なぜわざわざ「旧」をつけるの?旧があるなら新がなきゃおかしいよ。
「旧ソ連」があるってことは「新ソ連」もあるんだろうな。


342 名前:名無し三等兵 :04/05/04 02:18 ID:3Gwyn9se
WW2にて米軍が独のMG42をコピーしようとして失敗したって話があるそうですが、
1.実話ですか?

2.実話だとするとその理由は?

甲:独逸の科学は世界一なので、アメ公の技術じゃ到底無理だっただけ
乙:コピーしようと思えば余裕で出来たが、生産ラインの確保マンドクサイし今使ってる同種の武器で事足りたからしなかっただけ

この2つのどっちか辺りが理由なんじゃないかとは思うのですが・・・・


ご教授求ム。



343 名前:名無し三等兵 :04/05/04 02:19 ID:+0VMqfko
わたしの祖父の警察予備隊時代の写真で
そでに
>>
こんな感じの二本線の印が入っている写真があったのですが
この線は今の自衛隊でいうとどの階級なのか教えてください

344 名前:名無し三等兵 :04/05/04 02:22 ID:???
>>342
 実話。

 図面を起こす時に、センチメートル単位からインチフィート単位への変換をミスり、
精度がガタガタになった。

 MG42はドイツ製兵器の常で精度がタイトだったのでコピー品は使い物にならず、
もう一回図面引きなおして最初から開発(コピーだけど)すると戦争が終わった後になる、
という理由で計画は破棄。

 その時のMG42を研究した資料は、後にM60GPMGの開発に大いに役立った。

345 名前:名無し三等兵 :04/05/04 02:25 ID:kCjVQB7w
軍上層部が捕虜の虐待を奨励するとすれば、どのような目的(理由)からですか?

346 名前:名無し三等兵 :04/05/04 02:30 ID:???
>>345
 士気が上がると考えられる時。

 ソビエト軍は、ドイツ領内に入ってからは捕虜の虐待、民間人への暴行と略奪を
奨励していた。
「諸君、今こそ侵略者への復讐の時だ!」
ってな按配。
 実際、それで士気は向上した。

 あと虐待行為とは違うが、ナポレオンがエジプト遠征の際に、兵士の士気が落ちてきて
その対策の為に
「今度の戦いでは、特別に敵兵からの私物の略奪を許可する!
 兵士諸君、敵兵から奪った物は、個人のものにしていいぞ!」
という布告を出して、士気を回復させた例がある。

347 名前:名無し三等兵 :04/05/04 02:59 ID:???
>>346
> 士気が上がると考えられる時。
あるいは
暴行略奪虐待を禁じたら部下の士気が下がると懸念されるとき、だろうな。

348 名前:名無し三等兵 :04/05/04 03:01 ID:???
>>346
士気を上げるのは、やっぱり“4000年の歴史”よりも略奪品か。 (´・ω・`)ショボーン

349 名前:名無し三等兵 :04/05/04 03:33 ID:3Gwyn9se
>>344
ありがとうございました。
世界基準じゃない単位にこだわるとロクなこと無いですね・・・

350 名前:名無し三等兵 :04/05/04 03:47 ID:???
>>343
 とりあえずコレが今の自衛隊の階級章だが。
 ttp://www.jda.go.jp/jgsdf/info/rank.html
 これと同じなら1等陸士(兵長)だね。 

351 名前:名無し三等兵 :04/05/04 04:29 ID:???
質問です。海龍のような有翼潜水艦は1分から30秒適度で潜水が可能だったと聞きます。
しかし戦後アメリカ軍が同様の有翼潜水艦を作ったという話を聞いたことが無いのですが
何故でしょうか?たしか終戦から原潜の登場まで10年近くブランクがあったと思うのですが
その間、アメリカ軍が海龍のような潜水艦を作ったという記録は無いのでしょうか?

352 名前:名無し三等兵 :04/05/04 04:38 ID:Axj2kpco
アゲ忘れでした..

353 名前:名無し三等兵 :04/05/04 05:26 ID:fa7+dqES
>>351
>質問です。海龍のような有翼潜水艦は1分から30秒適度で潜水が可能だったと聞きます。
>しかし戦後アメリカ軍が同様の有翼潜水艦を作ったという話を聞いたことが無いのですが
>何故でしょうか?

 誰がどう見ても使い道が特攻しかないから。

 特殊部隊用のミゼットサブ(小型潜水艇)ならワルタータービンの奴を一隻作ってるけど、
当時のアメリカ海軍にこの手のイロモノ兵器を量産する理由が無い。

 単に予備浮力を極端に小さくして潜舵で潜るってだけの話なので、大型艦に適用しても意味
がない。

354 名前:名無し三等兵 :04/05/04 07:10 ID:Mn7pcyGx
戦車の射撃管制システムにはどのような物がありますか?
教えて下さい。

355 名前:名無し三等兵 :04/05/04 07:21 ID:fa7+dqES
>戦車の射撃管制システムにはどのような物がありますか?
>教えて下さい。

 見つけて、距離を測って、計算して撃つんだよ。時代によって見つける
手段が肉眼だったり、低光量TVだったり、赤外線装置だったり、距離を測
る手段が照準器に書かれた目盛りだったり、ステレオ測距だったり、レーザ
ーだったりするけどね。

356 名前:名無し三等兵 :04/05/04 07:32 ID:Mn7pcyGx
>>355
現代では複数の方法からチョイスするのでは?


357 名前:名無し三等兵 :04/05/04 07:50 ID:fa7+dqES
>現代では複数の方法からチョイスするのでは?

 選んでどうするんです? 昼間、肉眼で見つけられるモノを他の手段使う必要
も無いでしょう。夜間荒天用にパッシブ赤外線装置を使うとして、他にナニを使
う必要があるんです。

358 名前:名無し三等兵 :04/05/04 07:51 ID:fa7+dqES
>他にナニを使う必要があるんです。

>他にナニを使う必要があるんですか?


359 名前:名無し三等兵 :04/05/04 07:58 ID:Mn7pcyGx
>>357
複数の方法から適当な物をチョイスすると以前に何かで読んだのですが…


360 名前:名無し三等兵 :04/05/04 08:09 ID:fa7+dqES
>複数の方法から適当な物をチョイスすると以前に何かで読んだのですが…

 車長用と砲手用の二つが有るのをカン違いしてるだけでしょう。当たり前ですけど、見つける
人と狙う人は別ですから。

361 名前:名無し三等兵 :04/05/04 08:54 ID:Mn7pcyGx
>>360
もしかしたら戦車の射撃管制システムではないものと勘違いしたかもしれません。


362 名前:名無し三等兵 :04/05/04 09:01 ID:???
>>263
愚か者。
38口径を見て0.9mmなんて思うバカがいると思うのか?
>>212で回答がついてるのに半端な1行レスをつけんなって事だよ。

363 名前:名無し三等兵 :04/05/04 10:04 ID:???
88mmは、一応理由があるんじゃなかったかな。
だいぶ前のこのスレで回答があった。
砲弾重量由来だったような?

364 名前:名無し三等兵 :04/05/04 11:39 ID:???
>>362
ホントーにバカだねオマエは。
326は>>231にレス返してんだよ。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1083337536/231
これだから不逞鮮人は困るんだよねえ。

365 名前:名無し三等兵 :04/05/04 11:44 ID:???
つーか(0).38口径とかいう意味なのでは?
どーゆー計算式で380とかいう数字が出てくるの?

366 名前:名無し三等兵 :04/05/04 11:59 ID:???
>>365
藻前はブローニング380ってシランのか?

367 名前:名無し三等兵 :04/05/04 12:00 ID:???
>>346
あーソコ、根拠不明な出鱈目を書き込むなバーカ

368 名前:名無し三等兵 :04/05/04 12:58 ID:ZT670J6l
コピペ
なんと向こう見ずな  投稿者:コマクソミダ  投稿日:2004/05/03(月) 23:47:24 [返信]
ttp://japanese.joins.com/html/2004/0503/20040503190541400.html
自衛隊がかの国に打診した結果 キムチを隊員食堂用として輸入するそうです
○や△や▲を入れられるのは仕方がないとして
習慣性のあるものを混入されたら・・
国防を何と考えているのでしょうか


369 名前:368 :04/05/04 13:14 ID:???
>>368は誤爆でした。
すみませんでした。




370 名前:名無し三等兵 :04/05/04 14:13 ID:???
初心者質問スレで論争始めるなよ。
TPOをわきまえなさいな。

371 名前:名無し三等兵 :04/05/04 14:34 ID:hzUrUIBY
珊瑚海海戦時?に
日本の航空機が敵の空母に誤って着艦
しかけるというのを聞いたことがあるのですが、詳細を教えてください。

372 名前:名無し三等兵 :04/05/04 14:43 ID:ddGVqlbp
88mm=25ポンドだろ。

373 名前:名無し三等兵 :04/05/04 15:23 ID:???
>>371
昭和17年5月7日、珊瑚海海戦での出来事。
策敵機の報告により、敵空母が近くにいることを知った第5航空戦隊司令部では、
すでに時間が遅くなっていたこともあり、夜間飛行のこなせる優秀な搭乗員だけをそろえた
攻撃隊を編成。1415、発艦。
内訳は
瑞鶴の艦爆×6、艦攻×9
翔鶴の艦爆×6、艦攻×6

しかし、折からの悪天候により、敵艦隊をなかなか発見出来ず、さらに、
夜間飛行の出来ない艦戦をつけなかったことが裏目に出て、米軍の迎撃により
瑞鶴の艦攻5機、翔鶴の艦攻3機を喪失。

残存の攻撃隊は、回避のため、魚雷と爆弾を投棄、攻撃を諦め、帰投を試みる。
しかし、すでに夜間であったため、米空母ヨークタウンを味方空母と誤認、
これに着艦しようとした。
たまたま、ヨークタウンでも戦闘機隊を収容中だったため、この誤認が生じたらしい。
米軍は味方射ちをおそれて、あまり激しい反撃が出来なかったが、それでも
瑞鶴の艦爆1機、翔鶴の艦攻1機が失われている。

374 名前:名無し三等兵 :04/05/04 15:43 ID:???
ユンカースはなぜナチと折り合いが悪かったのでしょうか?
その技術力はとても凄かった
今のドイツ工業規格をつくったとさえ言われる
ユンカース
参考にできる文献があれば紹介してください

375 名前:名無し三等兵 :04/05/04 15:46 ID:???
ID出せよ
ユンカースよりハインケルのほうが仲が悪いと思いますが?


376 名前:名無し三等兵 :04/05/04 16:05 ID:???
ヒューゴ・ユンカースがユダヤ人だったからだろ。

377 名前:名無し三等兵 :04/05/04 16:12 ID:???
>>376
これでも嫁
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9

378 名前:376 :04/05/04 16:13 ID:???
>>377
ウルセーバーカ

379 名前:名無し三等兵 :04/05/04 16:22 ID:???
>>373
どうもサンクス。
運が良いんだか悪いんだかわからない攻撃隊ですね。

380 名前:374 :04/05/04 16:31 ID:???
>>377
ありがとう

>>376>>378誌ね

381 名前:名無し三等兵 :04/05/04 16:41 ID:uOnExk9z
国防とはなんでしょうか?

382 名前:名無し三等兵 :04/05/04 16:42 ID:klk5Qs2I
戦車や対戦車砲で歩兵を殺すとき、歩兵自体を狙うんですか?それとも近くの地面を狙うんですか?

383 名前:名無し三等兵 :04/05/04 16:44 ID:???
>>382
近くの地面 

384 名前:名無し三等兵 :04/05/04 16:48 ID:???
>>381

読んで字のごとし。
ただし、「国」という言葉に対する解釈は民族・文化・宗教・思想によって様々。

385 名前:名無し三等兵 :04/05/04 17:25 ID:SkxGDO0x
浦沢直樹の漫画、モンスターにちょっとだけ出てきた、
4発弾が装填されてると思われるデリンジャー見たいな小さな拳銃の
詳しい名前教えて下さい。

386 名前:名無し三等兵 :04/05/04 17:28 ID:???
>>385
COP.357

387 名前:名無し三等兵 :04/05/04 17:38 ID:???
今度マルシンから出るな

388 名前:名無し三等兵 :04/05/04 19:27 ID:???
>>343
おそらく1等警査の階級章かと。
現在の1士に相当します。

389 名前:名無し三等兵 :04/05/04 19:27 ID:???
>>385
http://ime.nu/ime.nu/www2.rak-rak.ne.jp/kowai/nicebody.swf

とりあえずリンク先を読んどけ

390 名前:名無し三等兵 :04/05/04 19:33 ID:???
>>389 いやな予感がする。。。

391 名前:名無し三等兵 :04/05/04 19:41 ID:???
なんでswfなんだよ?

392 名前:でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆CJMS06S/xs :04/05/04 19:45 ID:???
>>389
は怪奇?系のフラッシュ。
見ないほうが良い。

393 名前:名無し三等兵 :04/05/04 19:47 ID:???
ブラクラではないが水着の女性の下半身→上半身が…て奴だな。


394 名前:名無し三等兵 :04/05/04 19:48 ID:???
血流した女が出てきた
それほど怖くはないが心臓が弱い奴は見ないほうがいい

395 名前:名無し三等兵 :04/05/04 20:05 ID:mnaQaH4f
桜花って時速600kmぐらいしか出ないってほんとですか?
ロケット推進のくせに遅すぎる気がするのですが・・・

396 名前:名無し三等兵 :04/05/04 20:06 ID:W0RluPxg
米軍が広島に原爆を落とす数日前に広島上空から撒いたとされる
ビラには何が書いてあったんですか?原文が載っているサイトがあればなおよろしいのですが
もし知っていましたら教えてくださいまし。

397 名前:名無し三等兵 :04/05/04 20:07 ID:???
速力なんて推力と重量のバランス次第であって、ロケット推進にしたから
何でも高速になるというわけではない。

398 名前:名無し三等兵 :04/05/04 20:23 ID:???
栗田艦隊が レイテ湾突入していたら 上陸中のアメ軍を壊滅できたのかな?
なんで こんなに 重要な作戦の突入艦隊の指揮を 栗田にさせたのかな?
もし 他の誰かが 指揮していれば どうなったていたのか 教えてちょ

399 名前:名無し三等兵 :04/05/04 20:25 ID:???
>>398
>>3

400 名前:名無し三等兵 :04/05/04 20:26 ID:???
>>398
おそらくオルデンドルフ艦隊と航空部隊、魚雷艇部隊、護衛部隊にすり潰されたと思われます。
栗田中将以外の提督なら、いろいろな可能性が考えられますが
あくまでもIFであり、意味無いかと。

401 名前:名無し三等兵 :04/05/04 20:30 ID:???
>>396
「米軍の伝単」って写真集がでてる。
買え。

402 名前:名無し三等兵 :04/05/04 20:34 ID:???
>>401
検索しても17けんしかhitしないんですが、
その写真集は大手から出てるのですか?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&safe=off&c2coff=1&q=%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E3%81%AE%E4%BC%9D%E5%8D%98&lr=

403 名前:名無し三等兵 :04/05/04 20:40 ID:???
>396
投下直後にバラ巻かれたビラはあったな。(8月8日頃?
ttp://www.shimonagaya.com/evacuation.htm

この恐るべき事実は諸君が広島に唯一個だけ投下された際、
如何なる状態を惹起したかはそれを見れば判るはずである。
この無益な戦争を長引かせている軍事上のすべてを、
この恐るべき原子爆弾を以って破壊する。(略

404 名前:名無し三等兵 :04/05/04 20:45 ID:???
>>402
いや図書館でみた自費出版の本だから古本屋にあるとおもう。

405 名前:名無し三等兵 :04/05/04 20:46 ID:2G1mHwCh
軍事とはなんですか?

406 名前:名無し三等兵 :04/05/04 20:46 ID:???
おなにーです;。

407 名前:名無し三等兵 :04/05/04 20:47 ID:???
ぐん‐じ【軍事】
軍隊・兵備・戦争などに関する事柄。軍務に関する事柄。「―大国」「―力」
 ―‐か【軍事化】クワ
 ―‐きょうれん【軍事教練】ケウ
 ―‐こうどう【軍事行動】カウ
 ―‐さいばんしょ【軍事裁判所】
 ―‐さんぎいん【軍事参議院】 イン
 ―‐せんりょう【軍事占領】 リヤウ
 ―‐たんてい【軍事探偵】
 ―‐どうめい【軍事同盟】
 ―‐ふうさ【軍事封鎖】
 ―‐もくひょう‐しゅぎ【軍事目標主義】 ヘウ
 ―‐ゆそう【軍事輸送】

408 名前:名無し三等兵 :04/05/04 20:51 ID:???
>396
あと不鮮明だけど投下の前日に撒かれたビラが画像で出てる。
ttp://www.try-net.or.jp/~sakuran/wakao.htm

409 名前:名無し三等兵 :04/05/04 21:05 ID:???
>>403
>>408
ありがとうございました。

>>404
自費出版の本であるなら、見つけるのは相当困難だと思いますが。。

410 名前:名無し三等兵 :04/05/04 21:14 ID:???
>>409
うぬは知的探求者として未熟よの。

411 名前:名無し三等兵 :04/05/04 21:19 ID:???
>>410
不肖、未熟ながら、これでも日々精進しているつもりデアリマシタ。
上官殿の有難きお言葉を噛締め更なる邁進を試みたいと思いますデス。

412 名前:名無し三等兵 :04/05/04 21:20 ID:???
安楽椅子探偵安楽死

413 名前:名無し三等兵 :04/05/04 21:22 ID:???
>409
ここいら辺でマメに探すしかないね…
古書検索
ttp://www.book-kanda.or.jp/asp/search2002.asp
国会図書館(今、メンテ中で使えない
http://www.ndl.go.jp/

まぁ、後日資料を持っている人のレスがあるかもしれないので…

414 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:07 ID:BzN0W42c
オヤジさんは子供の頃、横浜の高射砲陣地だかなんだかを作る為に
借り出されたらしいが(14〜15歳)その時横浜上空で空戦を目撃したのですが
「日本の戦闘機は双発だった」っと言ってます。
昼間の戦闘らしいのですが・・・
当時の横浜で目撃されるかもしれない双発機を装備した部隊って
何処が考えられるでしょうか?
出来るならその機体の写真を見せてやりたいもので・・・
お願いします。


415 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:08 ID:???
月光

416 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:08 ID:???
厚木航空隊とかじゃないの

417 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:10 ID:???
川崎 二式複座戦闘機「屠龍」(キ45改)
ttp://www103.sakura.ne.jp/~key/ac/nick.htm
中島 夜間戦闘機「月光」
ttp://www103.sakura.ne.jp/~key/ac/irving.htm
ここら辺のならどれでもイイと思うよ。

418 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:10 ID:???
>>414
陸軍の2式複戦「屠龍」か、海軍の「月光」あたりでは。
横浜だと、横須賀や厚木が近いので、「月光」の可能性が高いですね。

月光は本来夜間戦闘機ですが、相手が爆撃機の場合は、昼間でも出撃することが
ありました。

419 名前:414 :04/05/04 22:24 ID:BzN0W42c
ありがとうございます。
海軍だと厚木、横須賀で月光。
陸軍だと屠龍でこの場合所属部隊は
どこら辺が有力視されそうでしょうか?

何度か空戦を目撃したみたいですが、
「相手は単発機だった」って事も有ったらしいです。
「落としも落とされもしない(w」だそうで。

420 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:26 ID:???
屠龍だったら松戸あたり。

421 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:34 ID:???
夜間戦闘機なら銀河とかもありえるな。

422 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:35 ID:hZmCbuR8
ココで聞いていものかどうか分んないですけど

山口の米軍基地をこどもの日に開放(?)してるって聞いたのですが
今年もやるんでしょうか?

戦争やってるから今年はやらないんじゃない
ってその人が言ってたので

やってるんなら 行って見たいです


423 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:38 ID:???
>>422
岩国基地の日米親善デーならやる。詳細は↓
ttp://www.mccsiwakuni.com/friendshipday/

424 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:41 ID:+J8ivS9i
陸海空幕僚長に任命されるには、階級以外に何らかの条件がいるのでしょうか?

425 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:42 ID:???
>>422
中止は聞いてないな。
岩国市に電話して聞いてみ。

426 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:43 ID:???
>>424
コネとカネ

427 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:45 ID:???
>>424

1 防衛大を優秀な成績で卒業する
2 BOC・AOC・CGSに優秀な成績で合格する
3 不祥事を起こさない
4 同期の連中に、「あれは出世すべき奴だ」と認識される
5 順調に出世コースを通る>方面防衛課長→方面防衛部長→旅団長→副師団長など
6 政治家にコネを持つ>閨閥など
7 運

428 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:46 ID:???
○方面防衛課長→連隊長→方面防衛部長→旅団長→副師団長など


429 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:46 ID:???
>>423 >>425 あいがとう!

今年もやるんですね

あした早起きして行って見ます




430 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:49 ID:+J8ivS9i
>>426-428
ありがとうございます。やはりコネも必要なんですか

431 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:50 ID:???
平時の軍隊組織だから期待するな。

432 名前:名無し三等兵 :04/05/04 22:54 ID:Mn7pcyGx
有能でも政治的理由で志方さんみたく身を追われる事もある

433 名前:名無し三等兵 :04/05/04 23:13 ID:b9PE/tuv
新設された陸自特殊作戦群は長官直轄部隊で、以前から
ある空挺団は東部方面隊隷下であると聞いています。
それで質問なのですが、
なぜ空挺団は長官直轄でなく東部方面隷下なのでしょうか?
空挺団も特殊作戦群と同様全国展開しますよね。
だったら長官直轄の方が何かと都合が良いと思うのです。

逆に空挺団が東部方面隷下で不都合が無いのならなぜ
特殊作戦群は長官直轄部隊にしたのでしょうか?



434 名前:  :04/05/04 23:16 ID:rTn1sjum
私の家は大阪北部なのですが、
深夜に高空からジェット音が聞こえることがあります。
これは米軍機と考えていいのでしょうか?

435 名前:名無し三等兵 :04/05/04 23:18 ID:???
>>434
そうとは限りません。民間機でも、深夜に飛行することはあります。

436 名前:名無し三等兵 :04/05/04 23:18 ID:???
>>433
空挺団は以前長官直轄部隊でしたが、12師団が12旅団になり
東部方面隊が薄くなったので、第1空挺団が東部方面隊隷下になったと思います。

はっきり言って、空挺団や富士教導団が長官直轄で、有事には簡単にスイングできれば苦労は
しません
しかし、政治レベルのコンパクト化で、空挺団が東部方面隷下になったと思われます。

特殊作戦群は、その性質から東部方面隊隷下で使うのはもったいない
つまり全国展開が難しくなるのはもったいないので長官直轄かと

437 名前:名無し三等兵 :04/05/04 23:46 ID:ZjWuL7ko
T-34やM4などの旧式兵器が今も各国で運用されていることがあると聞いたことがあるのですが、
どのような国がどんな旧式航空機・戦車を運用しているか教えて下さい。

438 名前:名無し三等兵 :04/05/04 23:56 ID:rjsHoQee
スカル&ボーンズは世界征服をいつ頃達成しますか?

439 名前:438 :04/05/05 00:20 ID:???
誤爆です、笑心者スレと間違えました。

440 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/05 00:36 ID:???
>>437
南アフリカ空軍では今でもDC-3(C-47)が現役ですねぇ。
さすがに2012年で全機退役するそうですが。

441 名前:名無し三等兵 :04/05/05 00:39 ID:???
ユーゴ内戦では保存車両だったT34/85を引っ張り出して実戦で使ったが、
他の国でもだいたい整備訓練用や標的として使われてる。

442 名前:437 :04/05/05 00:53 ID:bE2mw+Xe
>>440-441
ありがとうございます。自分でもちょっと調べてみますた。

パラグアイ M4×10
ベネズエラ M8グレイハウンド×30
メキシコ   同40
ウルグアイ M3A1スチュアート×29、M24チャーフィー×17

 中南米凄いなあ・・・・。「信じられないが」スレだったかどっかで九七式中戦車が現役で、とか聞いたことがあるんですが、真偽のほどを
知っている方いらっしゃったら教えて下さい。
航空機だとF6Fがやっぱり南米で現役とか。こっちも真偽不明なのでどなたか教えて下さいえらい人。


多分他にも一杯有ると思いますので、是非ご存じの方は教えて下さい。

443 名前:名無し三等兵 :04/05/05 01:06 ID:???
>>442
さすがに日本軍車両は現役ではない。


444 名前:名無し三等兵 :04/05/05 01:07 ID:???
>>442
山賊程度のゲリラなら、旧式武器でも結構有効だからね。

445 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/05/05 01:08 ID:???
>442
流石に、C-47系統以外は、最近では使われてません。
T-6Gも含め、大体が1980年代で退役しました。

例えば、DominicaやHaitiでは、F-47D(P-47D-25)、F-51D(P-51Dの近代化改修型)が
80年代まで現役でしたが、前者は米国からの供与品であるT-34CやItalyから購入した
S.211などの機体に代替されています。
UruguayにあったF6Fはもっと前に、F9Fに代替され、退役しています。

海軍の場合、第二次大戦中に建造された、ガピー級が台湾、南米各国に残ってますし、
フレッチャー、サムナー、ギアリングの各級駆逐艦もまだ現役で残ってます。

446 名前:名無し三等兵 :04/05/05 01:11 ID:???
97式の件は、「過去に北朝鮮軍がこんなのを使っていたよ」と紹介していた英語サイトを
誰かが読み間違って「今でも使っている!? すげーこと発見したよ」と
勘違いして紹介したもの。

個人的には、例え彼の国であっても、稼動状態で存在して欲しいと切に願いたいが。

447 名前:名無し三等兵 :04/05/05 01:19 ID:v6Fa0Cjw
帝国陸軍の一〜四式戦の愛称をひらがなで教えてください。

448 名前:名無し三等兵 :04/05/05 01:22 ID:???
>>447
1式戦:隼(はやぶさ)
2式戦:鍾馗(しょうき)
3式戦:飛燕(ひえん)
4式戦:疾風(はやて)

449 名前:名無し三等兵 :04/05/05 01:24 ID:???
二式複戦 屠龍(とりゅう)

450 名前:名無し三等兵 :04/05/05 01:24 ID:ncuTjm5O
んで第二次朝鮮戦争(?)が起きた際には、連合軍(日・米・韓+α)の90式戦車が情け容赦なく撃破するんでつね
ああ戦車の人生は無情・・・

ところで、米軍の階級章を全部見れるHPってありませんか?
英語に地震が無いので、できれば日本語で御願いします。

451 名前:447 :04/05/05 01:25 ID:v6Fa0Cjw
ありがとう御座います
うちのパソコンは「しょうき」が変換できない・・・

452 名前:437 :04/05/05 01:26 ID:bE2mw+Xe
>>443
ありがとうございます。残念。

>>444
なるほど。治安維持を任務にする分にはそんなに凄いのは要らないと。

>>445
ありがとうございます。退役しているんですか。残念至極。

パキスタンだったかどっかにも貸与されてませんでしたか?>大戦駆逐艦
江畑氏の本で読んだような記憶がありまつ。

>>446
あ、北朝鮮でしたか。ありがとうございます。
二式戦やら四式戦やらも残っていることになっているみたいですが。w>北朝鮮
残ってないですよねえ、多分(´Д⊂



 あ、朝鮮つながりで思い出したのでもう一つ質問します。
 韓国が独立後最初に開発した水上機についてご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
確か海軍管轄で、残ってた二式水戦だったか強風だったかの浮舟と米軍の練習機だったかなんだったかを
組み合わせたものだったと記憶しているのですが。

453 名前:名無し三等兵 :04/05/05 01:52 ID:5irCJP5p
爆弾を投下するとき 心理的な効果を狙い ヒュー音をわざと鳴らしていると聞いたことがあるのですが、
 迫撃砲が着弾する時にも音は聞こえるのでしょうか?教えてください。・・・・

454 名前:438 :04/05/05 02:06 ID:tadRubwH
スカル&ボーンズは世界征服をいつ頃達成しますか?
>>439
騙りはやめてください。

455 名前:名無し三等兵 :04/05/05 02:08 ID:???
>>454
そのうち

456 名前:名無し三等兵 :04/05/05 02:10 ID:???
イタリアではF−104が現役だな。

457 名前:名無し三等兵 :04/05/05 02:14 ID:???
あとペルーの巡洋艦(元はオランダの)はまだ現役か?

458 名前:名無し三等兵 :04/05/05 02:22 ID:QNuIdIo4
飛行船を沿岸警備隊で運用している国って無いんですか?
滞空時間が長いから監視用にイイかな〜と、素人ながら思うのですが・・

459 名前:名無し三等兵 :04/05/05 02:26 ID:???
でも運用できる気象条件が限られる

460 名前:名無し三等兵 :04/05/05 02:28 ID:QNuIdIo4
>>459
あー! 確かにそうだ!
でも、大型にしたりジャイロを付ければいいんじゃないんですか?

461 名前:名無し三等兵 :04/05/05 02:51 ID:???
>460
こういう使い方もある
ttp://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/1129/strate.htm

462 名前:名無し三等兵 :04/05/05 04:20 ID:+K1Yq+Ds
 成形炸薬弾について質問です。

 成形炸薬弾が「高温のジェット噴流を1点に集中させて、装甲を焼き貫く」というのが
間違いなのは最近知りました(お恥ずかしい)が、では、成形炸薬弾とはどういう効果で
装甲目標を破壊しているのですか?
 装甲を貫通するものが固体でないだけで、普通の徹甲弾と同じように弾体が車内を
跳ね回って偽装品を破壊したり人員を殺傷したりするのですか?

 成形炸薬弾のジェット噴流が装甲を貫通した後の状態で、人体に当たったら
人体はどうなるのですか?
 単純に貫通されたり命中衝撃で千切れ飛んだりするのでしょうか?

 それと、「成形炸薬弾とは、高温のジェット噴流を1点に集中させて装甲を焼き貫く」のが
間違いだとしたら、「複合装甲」とは、どういう原理で成形炸薬弾に対して有効だった
のでしょうか。
 自分は、ずっと「成形炸薬弾の高温ジェット噴流に対して、耐熱性の高いセラミックが
有効だから」と思っていたのですが・・・。 

463 名前:名無し三等兵 :04/05/05 04:52 ID:???
>462
とりあえずどうぞ
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/index.html

464 名前:名無し三等兵 :04/05/05 08:05 ID:iN31hxJo
厚木基地ちびっ子ヤング大会は今年いつ開催されるんですか?

465 名前:名無し三等兵 :04/05/05 08:49 ID:???
>>458
WWII時、アメリカが対潜哨戒用に飛行船を運用してた。
係留された飛行船団がずらりと並ぶフィルムがあったがなかなか壮観ですた。

466 名前:バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :04/05/05 08:50 ID:DFjKYihb
>>464
http://www.jda.go.jp/j/events/eventlib/kai1.htm
5/9日曜日

467 名前:名無し三等兵 :04/05/05 10:07 ID:???
>>450
>階級章

合衆国陸軍+自衛隊だけなら『コンバットバイブル』の裏表紙(という言い方でいいのかどうか)
にある。
書店なり古書店なりで探すべし。

webでもどこかにあったような。検索方法を工夫してみよう。

468 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/05/05 10:53 ID:???
>452
2001年の段階では、Pakistanの旧英国大戦型駆逐艦は、英国の軍艦大バーゲンの際に
退役しています。
旧英国大戦型駆逐艦は、EgyptにZ級が1隻あり、EgyptはBlack Swan級護衛駆逐艦も1隻
未だに保有していますね。
旧米国大戦型駆逐艦・護衛駆逐艦は、MexicoにEdsall級護衛駆逐艦が1隻、C.Lawence級
護衛駆逐艦が3隻、ついでに、自前調達で、1936年建造のフリゲートが1隻、Philippinesに
Cannon級護衛駆逐艦(Viet Nam流れだったかな)が1隻、Auk級コルベットが1隻、その本家
Viet Namには、南から鹵獲したBarnegat級水上機母艦改造護衛駆逐艦が1隻があります。

旧米国の駆逐艦では、Gearing級のFRAM改造型が台湾に7隻、同じく韓国に5隻、Mexicoに2隻
供与されており、Fletcher級がMexicoに1隻あります。

このほか、第二次大戦中に計画され、戦後完成したものとして、旧英国のDaring級駆逐艦が1隻
Peruが保有し、PeruはNetherlandsの軽巡洋艦を未だに保有しています。

469 名前:名無し三等兵 :04/05/05 12:37 ID:???
>>462
まあここでもよっく読んで勉強しれ。
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/armor_index.html

470 名前:名無し三等兵 :04/05/05 12:45 ID:v0kRNzXN
 旧日本軍で仕官学校とか出ないで
将官とか佐官とかに出世した人っていますか
 旧日本軍は戦争経験があるので
異例の抜擢とかなかったのかtなとおもいました

471 名前:名無し三等兵 :04/05/05 12:50 ID:UtdBYq0/
日本軍が真珠湾を攻撃したときに
停泊していた米軍の船の中に
人はいたんでしょうか?

472 名前:名無し三等兵 :04/05/05 12:55 ID:???
>470
いる
>471
いた

473 名前:名無し三等兵 :04/05/05 12:58 ID:???
>>470
兵隊からたたき上げの佐官はいるよ。
ただし、少尉候補者として1年間陸士に通ってるけど。
何の学校も出ないで、佐官までいった人はいないと思う(明治初期を除いては)。

474 名前:名無し三等兵 :04/05/05 13:34 ID:PeYfWcxl
第二次世界大戦中でも日本軍は刀で斬り合いをしていたのでしょうか?
知り合いが入院先でじいさんに聞いたと言ってました。
相手を斬る時は頭を狙わないで首の付け根を袈裟切りにするらしい
んですけど、本当にそんなことをしていたのですか?



475 名前:名無し三等兵 :04/05/05 13:36 ID:???
軍刀を持っていた士官と下士官(一部)は当然軍刀で戦闘参加します。
ここら辺をどうぞ。
ttp://www.hx.sakura.ne.jp/~troll/kenq/militarysword_1.html

476 名前:名無し三等兵 :04/05/05 13:38 ID:???
>>474
日本軍が、戦場に軍刀を持ち込んでいたのは本当。
これは、実際に殺傷能力があった。

ただし、米軍の統計だと、死傷者のうち、刀によるものは1%以下。
まあ、刀振りかざして突撃しても、普通は、遠くから銃で撃たれて終わりですね。

477 名前:名無し三等兵 :04/05/05 13:39 ID:???
軍刀の本当の役割は、指揮刀としてのわかりやすさ
戦場騒音の中でも意志が伝わるし、夜戦でも声を出さずに指揮できる

478 名前:474 :04/05/05 13:50 ID:???
無かったとは思わないけど、当たり前ではなかったみたいですね。
どうもありがとうございました。

479 名前:名無し三等兵 :04/05/05 13:55 ID:???
WW2の小銃を持った歩兵の役割って何ですか?

480 名前:名無し三等兵 :04/05/05 13:58 ID:???
>>479
WW2に限らず歩兵の本領は特定の地積の占領と維持。

481 名前:名無し三等兵 :04/05/05 13:59 ID:???
>>479
攻撃、占領、防御、遅滞、追撃、治安維持
乗車歩兵、機動打撃、パレード、検問等々数えきれず

482 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:01 ID:???
>>477
夜戦で目立ったら不味いんじゃないですか?

483 名前:479 :04/05/05 14:06 ID:???
>>480 >>481 
ありがとうございます。それでは、戦闘になったときはどんな役割ですか?

484 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:06 ID:???
>>482
あのさ、、、指揮官の掌握下にある部隊に伝わればいいんだから
刀身を墨で黒くしても動作が伝わるだろ?
常識で判断してくれ

485 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:07 ID:UPVFayBh
戦闘機には脱出用装置(射出座席)がついているようですが
ヘリコプターにもあるんでしょうか?
もしある場合、脱出時にローターにぶつかったりしないんでしょうか?

486 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:08 ID:???
>>485
普通はついてません。
ただし、ロシアの最近の対戦車ヘリには、射出座席装備のものもあります。
これは、射出の前に、ローターを火薬で吹き飛ばします。

487 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:09 ID:???
>>484
だったら棒でももってりゃええやん。

488 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:10 ID:???
>>483
戦闘での役割は
攻撃:射撃し前進し相互に支援し目標を占領します
防御:地形を利用し射撃し、場合によっては逆襲や攻撃前進を行います

489 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:11 ID:???
>>487
パレード用の指揮刀は、刃が付いていないある意味儀式用の棒だよ。
あのさ、ここ質問スレなんだが?

490 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:11 ID:???
>>487
それは日本軍の中の人に言ってくれ。
20世紀初め頃までは、どこの国の陸軍も、指揮棒代わりとしての軍刀を装備していたが、
戦訓(指揮官が真っ先に狙われる、長距離の戦闘では役に立たない)により、廃止している。
WW2でも軍刀を振り回していたのは、日本ぐらいだ。

491 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:13 ID:???
中国だって青龍刀振り回してたぞ。
チンピラゴロツキとエテ公くらいだよな、白刃煌めかせて喜んでたのは。

492 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:13 ID:???
実際平時の軍人が吊ってるのは、刃のない指揮刀じゃん

493 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:20 ID:???
日本刀って刀剣類の中では両手で扱う大型のものに分類されるわけで
みね打ちでも頭蓋骨が砕けるという事を忘れてはならない。

494 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:30 ID:???
2kgもある鉄棒で殴れば頭蓋骨ぐらい砕けて当然だと思う。

495 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:32 ID:???
両手持ち=大型なんて抜かすなや。
片手剣でも日本刀よか重いモノなんて幾らでもあるわ。

496 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:46 ID:???
日本刀の重さは並じゃないぞ。


497 名前:479 :04/05/05 14:48 ID:???
>>488 ありがとうございます。射撃して狙う目標は何ですか?

498 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:49 ID:???
>>496
そんなに重くないよ。

499 名前:名無し三等兵 :04/05/05 14:53 ID:???
>>497
射撃は敵に対して行います
歩兵、火点、車両など。
又、制圧射撃の場合はともかく相手を伏せさせ、射撃できないようにします。
(味方の機動を援護する場合)

500 名前:名無し三等兵 :04/05/05 15:13 ID:???
重い刀ってのは野太刀とかトゥーハンデッドソードのようなものを言うと思うのだが

501 名前:名無し三等兵 :04/05/05 15:15 ID:3z7NHeRR
軍艦とかでずっと海にいたりすると 
体力とか落ちたりしないんですか
フィットネスルームとかあるんですか

502 名前:名無し三等兵 :04/05/05 15:16 ID:RCxgHnz7
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040505-00000028-kyodo-int

>【パリ5日共同】フランスのケーブルテレビ、カナル・プリュスは4日夜(日本時間5日未明)、
>米軍ヘリコプターが負傷者を含む無抵抗のイラク人3人を機関銃で殺害する映像を放映した。
>イラク人虐待問題が国際的に非難される中、「負傷者の殺害は国際法からみて戦争犯罪」(人権活動家)と米軍に対する批判が強まっている。
>放送担当者によると、イラクの米軍基地で働いていた欧州出身者がビデオを持ち出した。
>フランス公共ラジオによると、同様の映像が今年1月に米ABCテレビで放映されているという。
>ビデオは昨年12月1日の日付入り。場所は不明だが、米軍のヘリから撮影されている。
>殺害された3人のうち1人はトラックの下に隠れ、狙撃手は「負傷している」と指摘したが、上官が「撃て。トラックも彼も撃て」と命令していた。(共同通信)

負傷者を攻撃するのって国際法違反なの?
そんな馬鹿な、と思うんだけど…

503 名前:名無し三等兵 :04/05/05 15:17 ID:???
>>502
戦闘能力のない負傷兵や、非戦闘員への攻撃はジュネーブ条約で禁止されている。

504 名前:名無し三等兵 :04/05/05 15:22 ID:RCxgHnz7
じゃあ戦闘能力があると判断されれば問題ないですか。

505 名前:479 :04/05/05 15:24 ID:???
>>499 ありがとうございます。では、小銃では撃ち抜けない装甲を持つ敵
の場合はどうするんですか?

506 名前:名無し三等兵 :04/05/05 15:24 ID:???
>>504
ttp://www.jda.go.jp/j/library/treaty/geneva/
戦闘能力があれば殺していい、というような解釈は普通取らない。
敵対行動を取るようなら攻撃するだろうが、質問者は何か勘違いしていないか。

507 名前:名無し三等兵 :04/05/05 15:27 ID:???
>>505
例えば相手が戦車だとしても無敵と言うわけではなく銃眼とか
いに当たるかもしれない、とあらゆる火器を集中させるか、
或いはこれは敵わんと撤退するか。

508 名前:名無し三等兵 :04/05/05 15:27 ID:???
>>505
1 素直に装甲を打ち抜ける味方を呼ぶ
2 いなければ、地雷とか持って肉薄攻撃

509 名前:名無し三等兵 :04/05/05 15:50 ID:z4V74yVT
ティルトローター機が実用化されたら
対地攻撃機として運用される可能性ってありますか?

510 名前:名無し三等兵 :04/05/05 16:15 ID:???
>501
あるのもある。無い場合は甲板で走ったり。

511 名前:名無し三等兵 :04/05/05 16:45 ID:0TddazEY
敵国の核がどこにあるのか正確に把握することは情報機関があっても
無理なんでしょうか? 

512 名前:名無し三等兵 :04/05/05 16:50 ID:???
>511
質問が無意味だと思いますが。

513 名前:名無し三等兵 :04/05/05 16:52 ID:tsAlC4XJ
144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/05 15:45 ID:IAFC+2Il
たのむから韓国と戦争してくれ
157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/05 15:57 ID:DZgKTILT
ぜひとも韓国軍のアフォ共に
空自海自の恐ろしさを見せつけてほしいところだが。
159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/05 16:00 ID:lF9Xi7+B
>>157
F15kって知ってるかw
自衛隊の装備じゃこれにかなわんぞプ
現実みようや井の中の蛙君
163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/05 16:06 ID:DZgKTILT
>>159
工作員乙。
海上ではF-15Kの持ち味である対地攻撃力は生きないぞ。
空対空では練度の高いF-15J部隊を持つ空自有利は動かない。
まあ、活動家の(武器は良くて拳銃、日本刀程度)小型船相手にミサイルを撃って
その後の顛末がどう転んでもいいなら止めないがな。
180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/05 16:25 ID:KuLkZXWq
自衛隊に幻想持ちすぎ
現状では自衛隊と韓国軍は互角
人民解放軍に対しては、防衛戦争ならなんとか
自衛隊でも対応できるという程度
188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/05 16:32 ID:lF9Xi7+B
第三世代のおんぼろ戦闘機をありがたがって乗ってる
自衛隊が中朝韓の主力戦闘機である第4世代の戦闘機に
勝てるわけがない。
仮に操作技術で勝てるとしても日本政府には決断することが
できない100万人ぐらい死んで初めてアメリカに泣きつくことだろう
韓国政府の慈悲深い対応を祈るのみでありますな

本当のところどうなんでしょうか?

514 名前:名無し三等兵 :04/05/05 16:55 ID:???
>>513
>>1とFAQと、防衛庁のサイト行ってを見てください

515 名前:名無し三等兵 :04/05/05 16:55 ID:+adwbREb
戦闘機に世代があるらしいことが最近わかりました
例)第三世代・・・F14,15,16
  第五世代・・・F22
どういう基準でわけてるのでしょうか?
日本のF2や中国のSu-35はどの世代に属しますか?


516 名前:名無し三等兵 :04/05/05 16:55 ID:???
>>513
専用スレあるよん。読んでみたら?

空自vs韓国空軍 勝つのはどっちだ!?
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1065886628/

517 名前:514 :04/05/05 16:56 ID:???
失礼。途中送信してしまいました。防衛庁のサイトの防衛大綱
ttp://www.jda.go.jp/j/defense/policy/taikou/
を見てください。

518 名前:名無し三等兵 :04/05/05 16:58 ID:???
>>513
>>3

但し中国の航空機は空自のと比較すると明らかに絶対能力が落ちるし、
北韓に至っては飛べるかかどうかすら怪しい(燃料がないので)。

519 名前:名無し三等兵 :04/05/05 16:59 ID:???
まあわかりやすい煽りだよなあ…

520 名前:名無し三等兵 :04/05/05 17:01 ID:???
>>513
 まず、日本と南朝鮮では陸境を接していないから、陸上戦力同士の戦闘は起きない。
 で、空軍力と海軍力で比較すると、もぅ圧倒的に日本有利。
  陸上戦力だと南朝鮮が有利。
  ただ上に書いたように戦闘そのものが発生しないと思うけど。
  南朝鮮が対馬に上陸作戦を・・・という仮定なら、空軍力と海軍力の差で日本が
守りきるだろう。

 大陸中国に対しても基本的には同じ。
 空軍力と海軍力でしか戦闘は起きないし、その限りにおいては日本の敗北は
まずありえない。

 ただし大陸中国は核兵器をもっているわけで・・・。
 そういう意味では大陸中国には絶対に勝てない。

521 名前:名無し三等兵 :04/05/05 17:08 ID:???
>515
別に確かな基準があって世代分けされているわけではないよ。
その時代ごとの運用・技術的トレンドをよく踏襲している機体のことを
便宜的に世代分けしています。だから微妙なところではよく人によって
世代分けが変わります。

F-2、Su-35ともにマルチロール化・グラスコクピット化のトレンドに
載っている設計なので、第四世代ということになるかな。同じカテゴリ
にはEF2000、グリペン、ラファルなどが含まれると思います。

522 名前:513 :04/05/05 17:36 ID:tsAlC4XJ
皆さんサンクス
勉強してみます。

523 名前:名無し三等兵 :04/05/05 17:40 ID:???
 まぁ、海外派遣以外で陸上自衛隊が他国の陸軍戦力と戦闘を行うことなど

 ぶ っ ち ゃ け あ り え な 〜 い

 というやつだわなぁ。

524 名前:  :04/05/05 17:45 ID:EC6uP8jd
>>506
実態としては違反が横行しているんだろうが
問題は米軍がそれを悪いことだとは思っていない節があること。
戦力が圧倒的で自国兵が同じ目に遭うことが少ないからだろうか?


525 名前:479 :04/05/05 17:53 ID:???
>>507 >>508 ありがとうございました。

526 名前:名無し三等兵 :04/05/05 18:34 ID:???
2ポンド砲とかのポンドって何の単位ですか?

527 名前:名無し三等兵 :04/05/05 18:36 ID:???
>>526
重さ
大砲の弾が球形だったころの名残で、イギリスは球形弾が廃れても
使っていた。

528 名前:名無し三等兵 :04/05/05 18:37 ID:???
キンタマの重量じゃよ。

529 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/05 18:40 ID:???
前半未解答質問です。答えられる方、宜しくお願いします。

7 :名無し三等兵 :04/05/01 01:14 ID:ZALn+e7x
CVN-21の新型原子炉は従来通り加圧水型なんでしょうか…
ヘリウム冷却型に成るという記述を見かけるのですが。

18 :名無し三等兵 :04/05/01 08:13 ID:O7Y2swBF
いまどきの対人地雷は
「足をふっ飛ばせれば、それでいい」
というものだと聞いたのですが
旧日本軍はどのような考えを持っていたのでしょうか?

45 :名無し三等兵 :04/05/01 17:50 ID:???
ライス女史の軍板での評価ってどうなの?
就任時はキッシンジャー提唱のPower of Balanceの継承者みたいなこと
言われてたけど、最近は単なるネオコンの一派みたいな感じで否めず、
その片鱗が見えてこないんだけど・・・・・

62 :名無し三等兵 :04/05/01 20:19 ID:o8LvllAR
人民解放軍は今でも銅鑼を鳴らして突撃するんですか?
朝鮮戦争では鳴らしてたそうですが。

109 :名無し三等兵 :04/05/02 13:50 ID:65PX09JI
「きらめく報復の剣」ってクラウゼヴィッツの言葉でしたか?
確か軍事関係だったような・・・。出典、意味とかご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。

168 :名無し三等兵 :04/05/02 21:40 ID:LtLmmmtv
ソ連における「民生目的」の核実験の回数、内容、結果について教えて下さい。

530 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/05 18:42 ID:???
207 :名無し三等兵 :04/05/03 10:10 ID:5HNBuv+h
歩兵どうしが比較的見晴らしのいい所でアサルトライフルやマシンガンで交戦する場合、
双方の距離はどんなもんでしょうか?

234 :名無し三等兵 :04/05/03 16:27 ID:toA7UK5O
質問 マーケットガーデン作戦で 30軍団とか 出てくるけど
29軍団とかもあったの?

322 :名無し三等兵 :04/05/03 23:02 ID:o7TYeNro
ちょっと前にこのスレでベトナムのToon大佐のカキコがありました
それを見て「豊後水道ピート」を思い出したのですが、こんな話って結構あるんですか?

452 :437 :04/05/05 01:26 ID:bE2mw+Xe
あ、朝鮮つながりで思い出したのでもう一つ質問します。
韓国が独立後最初に開発した水上機についてご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
確か海軍管轄で、残ってた二式水戦だったか強風だったかの浮舟と米軍の練習機だったか
なんだったかを組み合わせたものだったと記憶しているのですが。

453 :名無し三等兵 :04/05/05 01:52 ID:5irCJP5p
爆弾を投下するとき 心理的な効果を狙い ヒュー音をわざと鳴らしていると聞いたことがあるのですが、
迫撃砲が着弾する時にも音は聞こえるのでしょうか?教えてください。・・・・

509 :名無し三等兵 :04/05/05 15:50 ID:z4V74yVT
ティルトローター機が実用化されたら
対地攻撃機として運用される可能性ってありますか?

531 名前:名無し三等兵 :04/05/05 18:45 ID:???
>>530

>207 :名無し三等兵 :04/05/03 10:10 ID:5HNBuv+h
>歩兵どうしが比較的見晴らしのいい所でアサルトライフルやマシンガンで交戦する場合、
>双方の距離はどんなもんでしょうか?

WW2の戦訓から、小銃の場合400m以下がほとんど
機関銃や重機の場合〜2・3000mの場合もある

532 名前:名無し三等兵 :04/05/05 19:33 ID:tKxq7m6/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040505-00000715-jij-int
米軍、イラク人負傷者射殺=仏テレビが映像

この映像ネットで流れてますか?見たいです。

533 名前:名無し三等兵 :04/05/05 19:37 ID:l07uat56
日露戦争にマッカーサー元帥の父親が観戦武官として参加していたと聞きましたが、事実ですか?
また、日露戦争に観戦武官を送り込んでいたにも関わらず、
なぜ第一次大戦でも機関銃に向かって突撃するという戦術がとられたのですか?
旅順攻略戦の一件で、機関銃の威力と効果は十分理解できそうなものですが……。

534 名前:名無し三等兵 :04/05/05 19:41 ID:???
>>533
軍人は過去の戦争に備えようとする傾向が強いからです。

535 名前:名無し三等兵 :04/05/05 19:43 ID:???
>>532
流れています。がんばって検索してください。

536 名前:名無し三等兵 :04/05/05 19:48 ID:???
中隊や連隊などの役割や、どの階級が中隊長かなどをまとめたコピペがあった気がするのですが、
どなたか貼ってくれませんか?

537 名前:名無し三等兵 :04/05/05 19:53 ID:yQ9Via/F
最近ヌー速で北朝鮮が超最新鋭の戦闘機を購入したがってる
と書いてありました。
戦闘機を飛ばすには航空管制と警戒管制が必要だと思うのです
が、そんな立派なシステムなり設備があの国あるのでしょうか。
日本だったらバッチ(←自信無)だとおもうのですが、北朝鮮の
ばあいはなんと言うシステムなんでしょうか。

538 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/05 19:57 ID:???
>>533
そこらへんの話は「機関銃の社会史」という本が非常に詳しいのですが、
要するに保守的な貴族将校たちが機関銃の有効性を全く理解しようとしなかったという
事のようです。
旅順攻略戦の機関銃の活躍を聞いてなお、それらは局地的な現象に過ぎないと思い込み、
突撃こそ戦場の勝敗を分けるとそう信じていたわけです。

539 名前:名無し三等兵 :04/05/05 20:32 ID:???
>>537
速度戦

540 名前:名無し三等兵 :04/05/05 20:35 ID:???
>>453
砲弾は音速越えてるんだから聞こえるワケないだろ。

541 名前:名無し三等兵 :04/05/05 20:43 ID:???
>>540
意外にそうでもないよ。
終末速度が音速切ってる砲弾、結構ある。

542 名前:名無し三等兵 :04/05/05 20:51 ID:???
迫撃砲弾の飛翔音なんか聞こえるらしいぞ。それに南北戦争やナポレオンの
史書をよむと砲弾の音を聞いて逃げたり隠れたりする描写はたくさんある。

現代の野砲については知らん。

543 名前:名無し三等兵 :04/05/05 20:59 ID:???
自衛隊の演習を見にいったことがあるが砲弾はマッハこえてるから着弾のあとに飛翔音が聞こえますよー
って係官から説明されたんだがアノ自衛官はウソツキだな。

544 名前:名無し三等兵 :04/05/05 21:00 ID:???
>>543
あのね、大砲と言ってもいろんな種類があるわけで。
その自衛官が嘘を言った訳じゃないと思うぞ。

545 名前:名無し三等兵 :04/05/05 21:00 ID:???
>>543
FHならばマッハ超えているので間違いではない
迫撃砲なら状況による

546 名前:名無し三等兵 :04/05/05 21:17 ID:???
質問です。
新しい一つの国ができ、その国が自国の軍隊を持とうと考えた場合、
国際的に国軍として認められるためには、何か条件が必要なのでしょうか。

たとえば、統一した軍服をつくるとか、国連の了解を必要とするとか、
ジュネーブ条約に批准するとか。

547 名前:名無し三等兵 :04/05/05 21:22 ID:???
>>546
気合

548 名前:546 :04/05/05 21:23 ID:hPuJOtnr
すいません、間違えて下げてしまいました。

549 名前:名無し三等兵 :04/05/05 21:23 ID:???
1996年の韓国・江陵での北朝鮮工作員上陸事件について知りたいのですが、
詳しいサイトか何かあれば教えていただけませんか?

550 名前:549 :04/05/05 21:26 ID:M/hbplh7
私も下げてしまいました

551 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/05 21:38 ID:???
>>546
その独立した国の憲法なり法律なりをしっかりと制定して、その中に
国軍の存在を明記することがまず第一だと思いますが。

552 名前:名無し三等兵 :04/05/05 21:42 ID:PeYfWcxl
すみませんが、帝国海軍の艦艇が写真入りで詳しく解説されているサイトを教えて下さい。
ついでに海上自衛隊の分もあったらお願いします。

553 名前:名無し三等兵 :04/05/05 21:45 ID:???
>>552
どうぞ。
ttp://www103.sakura.ne.jp/~key/

554 名前:546 :04/05/05 21:52 ID:hPuJOtnr
>>551
ありがとうございます。
その後、周辺国に憲法なり法律なりを発表して、
軍隊の立場を明確にすれば、国際的にもクリアと考えてもよいのでしょうか

555 名前:名無し三等兵 :04/05/05 22:00 ID:???
>>554
そうですね。
国際法的に言えば必ずしも自国の言語で軍隊と明記する必要はありませんけどね。
日本で言えば自衛隊法によって自衛隊が組織されているのも立派な要件です。

556 名前:546 :04/05/05 22:30 ID:hPuJOtnr
>>555
ありがとうございました。

557 名前:名無し三等兵 :04/05/05 22:38 ID:byfjFThY
同軸機銃って完全に固定されているんですか?
それとも狙いやすいように動かせるようになってるんですか?


558 名前:名無し三等兵 :04/05/05 22:50 ID:???
質問が多くて申し訳ないのですが、
コンフォーマルタンク
ベクターノズル
ヴェイパートレイル
フレア
ロール
クルビット
マヌーバ
を、簡単に教えていただければ嬉しいです。
航空学の知識無いんですよ・・・

559 名前:名無し三等兵 :04/05/05 22:52 ID:???
>>558
とりあえずコンフォーマルタンクでぐぐっただけでも
一番上に簡単な解説が出てきたぞ

560 名前:名無し三等兵 :04/05/05 22:57 ID:???
>>558

2chには航空・船舶板というのがあって(以下略)

http://travel.2ch.net/space/

まあ、もっともそっちで設問してもあんたみたいな厨はまともに取り合って
もらえないでしょうが。

>航空学の知識無いんですよ・・・

こんなくだらない言い訳は免罪符にはなりません。>>559にもあるように、
とりあえずその用語でぐぐってみたら?

561 名前:名無し三等兵 :04/05/05 23:01 ID:cOM+mo+c
ガバメントの弾をマップタツにする日本刀はどこで売ってますか?

562 名前:名無し三等兵 :04/05/05 23:04 ID:???
>>559>>560
すんませんでした。

563 名前:名無し三等兵 :04/05/05 23:09 ID:???
>>561
お金では買えません。

564 名前:名無し三等兵 :04/05/05 23:17 ID:???
>>561
刀剣柴田

565 名前:名無し三等兵 :04/05/05 23:19 ID:KkvFmX4G
質問でつ

今日立ち読みした本に第一次か第二次中東戦争でシリア軍が
W号駆逐戦車を実戦配備していたとあったのですがホントでしょうか
W号戦車を配備していたのは知ってるんですが・・・


566 名前:名無し三等兵 :04/05/05 23:30 ID:???
>>565
学研のムック「中東戦争全史」にイラストで載っているのはみたな。
ひょっとして立ち読みした本ってそれかな?

シリアのドイツ製戦車は、フランスが戦利品として獲得したものを売ったか供与したものだったと思う。
確かパンターも戦後ちょこっとだけフランス軍が使っていたとか。

567 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/05 23:30 ID:5z0RJfCA
>>545
迫撃砲弾は52〜60mmの小口径では初速100m/s以下も珍しくなく、
120mmでも300m/s程度です。しかも曲射弾道ですから、弾着より
先に飛翔音が聞こえるのは不思議ではありません。榴弾砲弾なら
これまで書かれている通り、弾着の方が先でしょう。

568 名前:名無し三等兵 :04/05/05 23:30 ID:???
>>565
 ホントでつ。
 写真もあったよ。

569 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/05 23:36 ID:5z0RJfCA
>>558
コンフォーマルタンク:外付けだが機体の一部のように作られた燃料タンク
ベクターノズル:排気の向きを変えられるノズル
ヴェイパートレイル:飛行機雲
フレア:赤外追尾装置欺瞞用の散布熱源
ロール:主翼がゆれる方向の動き。ピッチ、ヨーと合わせて3軸になる
クルビット:機動の一つ。下記。
マヌーバ:特定の目的で行う運動の総称。

初心者スレなのですから、基本的には質問に対しては回答をもって
応えるのが良いかと。誘導ならともかく非難するより沈黙の方が
書き込む方の品性を維持できて良いかと。なにより相手は初心者。

570 名前:名無し三等兵 :04/05/05 23:36 ID:???
>>532
http://www.kolumbus.fi/janipartanen/apache.mpg
コレじゃないですかね?

ところでこれ何mm砲ですか?
30_機関砲だとしたら対人に使うのって
国際法上問題あるんじゃないですか?


571 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/05 23:42 ID:5z0RJfCA
>>570
頻出ですが、何ミリを対人用に使ってはいけない、という明確な
国際法上の規定は存在しません。必要以上に残酷な方法を
使用してはいけないだけです。ソースが本物かどうかは別として
その時、その兵士が任務を遂行するのに最適な手段が30mm機関砲で
あったなら、国際法上の問題はないか、少なくとも微妙でしょう。

572 名前:名無し三等兵 :04/05/05 23:42 ID:???
ターボシャフトエンジンとターボプロップエンジンの違いが良く分からないのでどなたか教えてください。

573 名前:名無し三等兵 :04/05/05 23:44 ID:???
>>572
質問者はID出してね

574 名前:名無し三等兵 :04/05/05 23:48 ID:???
>>571
そういえばAC130Uの105ミリ榴弾砲かなにかで
人間を掃射してる映像もありましたよね。
愚問すみませんでした。

575 名前:558 :04/05/05 23:50 ID:???
>>569
いや、場違いな質問に答えて下すって、本当に感謝しています。
他の皆さんにもご迷惑をお掛けいたしました。

576 名前:名無し三等兵 :04/05/05 23:51 ID:???
>>557
原則固定。
狙いやすい様にも何も、主砲と照準機器を共用しているから当然主砲と
同方向に向けて固定している。
特に昔の英国戦車では主砲の照準合わせの目安に使ったりもするので、
きっちり同方向に固定されている。
ただし、戦車の砲の回転/俯仰の速度が上げられない時代には、主砲と
の連動を解除して、独自に左右に振ったり俯仰角を付けられる物もあった。

577 名前:565 :04/05/05 23:52 ID:???
>>566
>>568
dクス
>学研のムック「中東戦争全史」にイラストで載っているのはみたな。
ひょっとして立ち読みした本ってそれかな?

たぶんそれですパラパラと見ただけなんですけど

>写真もあったよ

禿げしく診たい!!


578 名前:名無し三等兵 :04/05/05 23:54 ID:???
小笠原長生てどんな人ですか?
この世界では有名なんでしょうか?

579 名前:空戦初心者 :04/05/05 23:57 ID:???
現代のジェット機(F15等)同士の戦いだとミサイルだけでほぼ決着がついてしまうんですか?
それとも、機関砲で撃ちあったりするんですか?

580 名前:名無し三等兵 :04/05/05 23:59 ID:???
質問者はID出せよ。

581 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:02 ID:???
おじゃまします。この板で、海戦について情報や議論が盛んなスレッドを教えて下さい。

582 名前:581 ◆nNiWLGmebQ :04/05/06 00:04 ID:DijsbwLQ
失礼。

583 名前:578 :04/05/06 00:05 ID:???
失礼を
sageぐせが…

584 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:09 ID:7P98e9YR
すみません教えて下さい。
スイスは国民皆兵で、女性には選挙権や参政権が
与えられていないと聞いたのですが本当でしょうか?

585 名前:空戦初心者 :04/05/06 00:11 ID:aqTU0y9l
>>580 すいません。

586 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:12 ID:???
>>584
国民皆兵なのは本当。
女性の参政権は1971年からは認められています。


587 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:14 ID:???
スイスって国民皆兵から女性は志願制に変わったんじゃなかったか?

588 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:14 ID:h1kMgIRl
日中戦争の頃日本軍が使っていた、機関銃のデータと、その弾のデータ教えてください。
特に重さと、一丁の銃が使えなくなるまで何発くらい打てたのか。


589 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:14 ID:ci2+X0RM
初めてこの板に来ました。文具板住人です。
http://www.franklincovey.co.jp/products/binder/barrister.html
この手帳、
アメリカ軍の防弾チョッキにも使用されているバリスターナイロンを使用し、耐久性を考慮
とあるのですが実際に銃弾を通さないほどの強度なのでしょうか?
それとも素材は同じでも薄いとやはり銃弾は通しますか?

590 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:15 ID:???
>>579
少なくとも、湾岸戦争(第1次、第2次)では、機関銃を撃ち合う空中戦は発生していません。
ただし、連合軍とイラク軍の電子戦装備にはかなりの差があったので、
ほぼ同じような技術レベルの軍隊が戦えば、ドッグファイトが生起するかもしれません。

591 名前:578 :04/05/06 00:17 ID:0ijwWOZJ
またやっちまっただよ_| ̄|○

592 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:17 ID:???
>>578
ttp://www.karatsu-city.jp/sightseeing.php?fid=b_no_21.php

593 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:19 ID:???
>>579
戦闘機同士が機銃を積んでいて、
ミサイルとて万能ではなく、
絶対ミサイルで撃墜できるとは言い切れない以上、

機銃を使った空戦はありうる。

594 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:20 ID:???
>>589
いわゆる防弾チョッキは、表地と裏地の間に、各種の防弾素材(特殊な布や、
金属板、セラミック板など)を挟み込んでいます。
従って、その財布で銃弾を食い止めるのは難しいと思われます。

財布がたためないほど札束を突っ込んでいれば別でしょうけれど(w

595 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:22 ID:???
584

596 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:24 ID:???
>>594
500円玉のほうがいいかも

597 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:25 ID:???
すみません、まちがえました。
584です。
教えて下さった586様、587様、ありがとうございました。
失礼します。

598 名前:空戦初心者 :04/05/06 00:27 ID:aqTU0y9l
>>590 >>593 ありがとうございます。
現在の空戦の主力ミサイル(AIM9?)ってどれくらいのスピードが出るのでしょうか?
あと、もしこれがF15に飛んできた場合、普通は回避できないのでしょうか?

599 名前:578 :04/05/06 00:30 ID:0ijwWOZJ
>>592
ありがとうございます。
この人は軍人としての評価はどうだったのでしょうか?

600 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:30 ID:???
>>598
AIM-9はマッハ2.5以上。
ミサイルの回避は可能。命中率は100%という訳ではないので。

601 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:37 ID:xK5JVGyQ
トリビアの泉だと拳銃の弾を日本刀が真っ二つにしましたが
戦車の大砲やRPGを日本刀に撃ったらどっちが勝ちますか?

602 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:37 ID:???
>>599
東郷平八郎提督の腹心。
日本海海戦の丁字戦法(東郷ターン)が有名になったのは、
この人の書いた東郷提督の伝記によるところが大きい。

軍人としての華々しい戦功は特にないようですが、
海軍の事績を国民に広めた功績は大きいでしょう。

603 名前:空戦初心者 :04/05/06 00:37 ID:aqTU0y9l
>>600 ありがとうございます。
回避は可能といっても100%ではなくてもあたる可能性はかなり高いということですか?
それと、今調べてみたら、スパロー、アムラームなどのミサイルもあるらしいですが、
どのミサイルが一番命中率が高いんですか?また、実戦でよく使われるのはどれですか?

604 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:38 ID:???
>>601
ネタはよそでやれ

605 名前:578 :04/05/06 00:42 ID:0ijwWOZJ
>>602
あの話が広まって私が知ってるのも、この人が伝記を書いたお陰なんですね。
皇太子の教育係云々とか色々おもしろそうなんで個人的にもちょっと調べてみようと思います。
ありがとうございました。

606 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:43 ID:h1kMgIRl
>>588
について、制式年だけでも教えていただけないでしょうか。


607 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/06 00:44 ID:???
>>588
*十一年式軽機関銃
全長:110.0cm   銃身長:44.3cm
装弾数:30発(6個の挿弾子)   重量 :10.3kg
6.5ミリ口径の三八式歩兵銃実包を使用。銃身命数20.000発。
ただし、それ以前に薬莢の焼き付きや装弾不良・排莢不良などの故障が起こる率が高い。

*三年式機関銃
全長:120.4cm   銃身長:74.2cm
装弾数:30発(保弾板)   重量:54.1kg
6.5ミリ口径の改正三八式普通実包。銃身命数25.000発、機関部寿命約12万発。

608 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:47 ID:h1kMgIRl
>>607
後数秒我慢すべきでした。
ありがとうございます。

後は何とか調べてみます、駄目だったらまたきます。

609 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:48 ID:???
>>606
中国軍から捕獲した物も多い。
かの有名なZB26軽機関銃とか。

610 名前:名無し三等兵 :04/05/06 00:55 ID:???
>>603
アムラームは一時期100%に近い命中率を持つと言われていた。
今はスパローの新しいのと同じくらい。

611 名前:空戦初心者 :04/05/06 01:01 ID:aqTU0y9l
>>610 ありがとうございます。アムラームって古いミサイルなんでしょうか?
そのスパローの新しいのの命中率はどのくらいでしょうか?
あと、サイドワインダーの新しいやつの場合もどうでしょうか?


612 名前:名無し三等兵 :04/05/06 01:22 ID:???
AMRAAM(アムラーム)は1991〜93年配備開始の新目の中距離空対空ミサイルです。

613 名前:名無し三等兵 :04/05/06 01:24 ID:ci2+X0RM
>>594
お答えありがとうございます
ようするに防弾チョッキの表面の生地だけってことか。

614 名前:名無し三等兵 :04/05/06 02:04 ID:ObT0UOtl
日本軍が真珠湾を攻撃した際
空母はいなかったと聞いたのですが
いつ真珠湾からでていったのでしょうか?

615 名前:名無し三等兵 :04/05/06 02:44 ID:???
>>611
正確な数字知ってる奴はおそらくこの板にはおりゃあしません。
命中率と言っても、敵機が向かってくるのか逃げに徹しているのかで違ってきますし。

あとサイドワインダーの新しい奴は実戦を経験していません。
つーかここ10年ほど、そもそも実戦そのものがとても少ないので。

616 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/06 06:43 ID:FTaACt1B
>>613
そうではありません。ケブラーでもそうですが防弾性を考慮した繊維と
いうものは広く使われており、それだけで防弾チョッキを作ることも
よくあります。ただどうしても防弾性に限界があるので、ある程度以上の
防弾力(大口径拳銃とかライフルとか)を持たせようとするとセラミック板の
助けを借りたりする必要があるということです。バリスティックナイロン自体、
ケブラー登場以前は通常の衣服よりずっと防弾性が高い繊維として、軽い
防弾チョッキとして、あるいは他の素材と組み合わせて使われていました。ただ
ずっと高性能のケブラー登場後は単なる丈夫なナイロン、あるいは組み合わせ素材の
ひとつという位置づけになっているだけです。いずれにせよ、防弾性を持たせるには
何十層もの厚みが必要ですから、えらくかさばる財布になってしまいます。
二次大戦で使用されたバリスティックナイロンの防弾衣(実際には文字通り
高射砲弾のの破片程度に有効で銃弾にはほとんど無効)も非常に嵩張る物でした。
歴史的には絹も防弾衣として使われていたようです。
ttp://inventors.about.com/library/inventors/blforensic2.htm

617 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/06 06:47 ID:FTaACt1B
>>616 訂正
× 二次大戦で使用されたバリスティックナイロンの防弾衣

○ 二次大戦で使用されたバリスティックナイロンの防弾衣
  であるFlak Jacket

618 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/06 06:55 ID:FTaACt1B
>>574
それが最善の作戦遂行手段の場合、大口径砲を対人に使用する事自体は
国際法上問題ではない(少なくとも明確な違反ではない)と思います。
しかし、敵が戦意を喪失し、抵抗する手段をまったくなくした場合に
攻撃することは小火器を持ってしても国際法(というか条約)違反です。
ただ「負傷してうずくまっているイラク人」がこれに相当するか微妙です。
ある程度距離が離れている米兵からは、傷ついて無抵抗にうずくまっているか、
伏せてなんらかの反撃手段を使用しようとしているかはわからないとも
考えられるからです。この話の教訓は「だめぽと思ったらうずくまらずに
両手を上げよう」です。


619 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/06 08:17 ID:???
>>614
米太平洋艦隊には空母三隻が配備されていましたが、
「エンタープライズ」:1日に出港。ウエーキー島に航空機を輸送。帰還中。
「レキシントン」:6日に出港。五隻の重巡を伴いミッドウェー島に航空機を輸送中。
「サラトガ」:米西部海岸で修理中。

620 名前:名無し三等兵 :04/05/06 09:18 ID:Fi+sSiUf
第二次大戦中のアメリカ軍がAPDSを使用しなかったのってなんででしょうか?
レーダーの時のようにイギリスから技術供与を受ければ、簡単に製造できた思うんですけど。

621 名前:名無し三等兵 :04/05/06 09:23 ID:???
>>620
HVAP弾開発していたので、別段問題はなかった

622 名前:名無し三等兵 :04/05/06 09:34 ID:dPjBtJJ3
マッカーサーのチン子は超合金で出来ていたって聞いたんですけど本当ですか?

623 名前:名無し三等兵 :04/05/06 09:43 ID:jYwVYKKb
比較的最近の戦闘機は真横から見るとへの字型になっているようですが、これは何故ですか?
Su-27等で特に顕著なカタチ

624 名前:名無し三等兵 :04/05/06 09:45 ID:???
航空・船舶
http://travel.2ch.net/space/
こちらへどうぞ

625 名前:名無し三等兵 :04/05/06 10:18 ID:???
>>623
コックピットのキャノピーがでかいから

626 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/06 10:20 ID:FTaACt1B
>>623
視界を十二分に確保するために上方に突出したキャノピー
高迎え角でも十分効かせるための大きな垂直尾翼
姿勢に関係なく十分に空気を取り入れるため、下方に大きな取り入れ口
それに続いて強力なエンジンとアフターバーナーを含むノズル部分

これらを無理なく合わせるとそのような形になるのではないかと。

機体前後方向中心に対し、前方は上にキャノピーが突出し、
後方は空気取り入れ口からノズルまでが下に付くという感じで。
詳しい方の突っ込み歓迎。

627 名前:名無し三等兵 :04/05/06 10:47 ID:???
Su-27が「へ」に見える最大の理由はレンズ収差なんだけどね


628 名前:名無し三等兵 :04/05/06 10:59 ID:???
空撮でも35mmにこだわる瀬尾が悪い

629 名前:名無し三等兵 :04/05/06 11:04 ID:???
>>622
金属素材板で聞いてください。

630 名前:名無し三等兵 :04/05/06 11:19 ID:???
>>62
現在はラッパです。
人民解放軍のラッパ(実物)はココで買えます。
http://www.miyaji.co.jp/shingou.htm

631 名前:名無し三等兵 :04/05/06 11:23 ID:???
>>611
AIM-7F/Mのまとまった記録は湾岸戦争(1991年)しかなくて
このときは40%ほど(77発発射して40発ほど命中判定)
実際にはもうちょっと低いらしいけど

632 名前:名無し三等兵 :04/05/06 13:06 ID:???
昨日、岩国の航空ショーに行ってきました。デモフライトで飛んだF-16の
垂直尾翼に「WW」とあったのですが、これはどの基地所属を示すもの
ですか、お教えください。
因みに展示場のF-16の垂直尾翼には「OS」とあり、これは韓国のオーサン
だと周囲の詳しい方が教えてくれました。
宜しくお願いいたします。

今回初参加でしたが、F/A-18のC,Dを隣同士で見れたのと、本物?(赤タグ)
のAIM-9が見られたのがとても良かったです。



633 名前:名無し三等兵 :04/05/06 13:08 ID:2zZDy7Oy
イラクでの米兵の虐待が問題となっています
アメリカ軍とCIAは別の組織と思うのですが
軍人がCIA職員の命令に従う必要はあるのでしょうか。
あと、CIAや米軍と契約している民間会社の社員を
戦闘に巻き込んだ場合、殺人罪になるのでしょうか

634 名前:名無し三等兵 :04/05/06 13:11 ID:???
>>632
質問者はIDを出せと何度言ったら…
で、ここ↓を見れ
http://www.asahi-net.or.jp/~hw2t-hrtn/aero/airshow/pacaf/pacaf.html

635 名前:名無し三等兵 :04/05/06 13:15 ID:???
>>633
組織論上は軍人がCIA職員の命令に従う必要はありません
ただ、現在の(日本の)報道は軍の情報将校とCIAを混同しているように見えまつ

後段の質問については「殺人罪に問われるのは誰か」を判定しがたいのですが
CIAや米軍は殺人罪に問われることはないでしょう



636 名前:635 :04/05/06 13:22 ID:???
>>633
補足(これは純粋にワラシの憶測です)
捕虜への尋問はCIAと軍の情報担当者がそれぞれ別に行います
その際、軍の担当者(おそらく新任官)がCIA担当者から尋問テクニックを聞き
それを試したのでは無いでしょうか
そして上級将校が一回、捕虜の陵辱に手を染めると、ストレスがたまった下士官
連中が無意味な捕虜虐待に走るのを止めることは困難になります

637 名前:名無し三等兵 :04/05/06 14:17 ID:???
准佐とか准将ってどのくらい偉いの?

638 名前:名無し三等兵 :04/05/06 14:20 ID:???
少>准

ID出せ

639 名前:名無し三等兵 :04/05/06 14:25 ID:???
ケイタイだからようわからんけど揚げたら出るのかな。

640 名前:名無し三等兵 :04/05/06 14:26 ID:???
出ないな、連続スマンかった

641 名前:名無し三等兵 :04/05/06 14:41 ID:???
>>627
レンズ収差ってなにですか

642 名前:名無し三等兵 :04/05/06 14:59 ID:???
>>637
准将という階級は日本には存在しません。
"Brigadier General"の訳語として使用されます。

で、米軍の場合「ブリガーディア」と呼ばれる通りBrigade(旅団)を指揮します。
一個旅団は三個大隊で編成され、兵科・装備によって人数は違いますが
約5.000人程度を率いることになります。

ところで、准佐という階級は存在しませんよ。准尉"Warrant Officer"ならあるけど。

643 名前:名無し三等兵 :04/05/06 15:02 ID:???
「ソードカトラス」と言うのはどのような銃なのでしょうか
調べてみたら、ベレッタの一種らしい事は分かったのですがそれ以上
分かりませんでした。よろしくお願いします。

644 名前:643 :04/05/06 15:05 ID:z1pkBi81
失礼

645 名前:名無し三等兵 :04/05/06 15:07 ID:NfXBR34f
なんでドイツはソ連に攻め込んだんですか?

646 名前:名無し三等兵 :04/05/06 15:08 ID:w/oHwXO6
なんでドイツはソ連に攻め込んだんですか?

647 名前:名無し三等兵 :04/05/06 15:09 ID:???
>>643
映画だけに登場する銃。現実世界には存在しない。

648 名前:名無し三等兵 :04/05/06 15:18 ID:???
>>645
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 121 より
 イギリスに侵攻するのは不可能になったが、かといってイギリスに即座に反撃をしてくるような
力があるわけでもなく(少なくともドイツはそう判断した)、それならば西への侵攻が行き詰まった
なら東へ…
 ということで次の標的はソビエトに定められた。

 なんで1941年にソビエトを攻撃したかというと、ドイツは石油資源のかなりの量を
ソビエトに頼っていたのだけど(あとはルーマニアから)、ソビエトはドイツへの石油供給を
渋り始め(ドイツが欧州を制覇する可能性が薄れてきたので、ドイツよりも連合国側に石油を
供給した方が得なのではと考え初めた)、このままだとドイツの必要石油量が確保できなく
なるかさもなければ石油価格の高騰で経済が破綻する可能性が出て来た為。
 それならば、まだ備蓄量が充分あるうちに・・・ということで1941年の開戦となった。

 まぁ、ヒトラーは実際にはイギリス本土へ上陸するつもりなど無くバトル・オブ・ブリテンは
講和条約を結ばせる為の圧力をかけるのが目的だった、とか、背後を攻撃されないように
ソビエトと不可侵条約を結びはしたがロシアの植民地化はヒトラーの、というかドイツの歴史的
目標だったので必ずソビエトには攻め込むつもりだった、とか色々あるけど、
端折って説明すると上のようになる。
 一応ソビエトもドイツとの戦争の可能性が急激に上昇し始めたことには気づきつつあって、
主に東欧(ルーマニア、ハンガリー)方面を主正面とした先制攻撃計画が構想されたりは
していた。
 そんなこともあってソビエトは前線部隊にドイツ軍に対して挑発と取られる行動を取ったり
またドイツ軍の挑発行動に応じたりしないようにとの厳命を出していて(ドイツに「先に手を出した
のはソビエトだ」と条約破棄の口実を与えるので)、それが開戦初日に徹底的に奇襲される
原因になる。




649 名前:名無し三等兵 :04/05/06 15:22 ID:???
>>648
ありがとうございました。

650 名前:名無し三等兵 :04/05/06 15:52 ID:uaE0iJJw
ミサイルでミサイルを迎撃するとき、最後の詰めにレーダー以外に
熱感知(赤外線)とかもつかってるんでしょうか?

651 名前:名無し三等兵 :04/05/06 16:03 ID:???
最後は気合いで砲撃

652 名前:名無し三等兵 :04/05/06 16:09 ID:???
ミサイルでミサイルを迎撃するといってもいろんなシチュエーションがありますが、
西側の代表的な艦載ミサイルであるSea Sparrowはレーダー誘導のみです。



653 名前:名無し三等兵 :04/05/06 16:11 ID:l1LdhwAB
ナチスの武装SSって、予算は国防軍と別枠で出てたんですか?
それとも陸海空軍とパイの取り合いをしてたんでしょうか?

654 名前:名無し三等兵 :04/05/06 16:14 ID:???
>>653
別枠だよ。

655 名前:名無し三等兵 :04/05/06 16:15 ID:???
SSと国防軍の区別がついてない椰子ハケーン>>653

656 名前:名無し三等兵 :04/05/06 16:49 ID:FTaACt1B
>>650
>>652さんの書かれている通り、どのミサイルでどのミサイルを
迎撃するかに依ります。米の弾道ミサイル終末期迎撃システムでは
レーダーによる中間誘導の後、弾頭に搭載された赤外画像解析センサーが
最終誘導を行います。

レーダー誘導によるミサイルでも、起爆タイミングや成型破片放出方向を
ミサイル弾頭搭載のレーザーレーダーで決定することは珍しくありません。

657 名前:名無し三等兵 :04/05/06 17:14 ID:rKQnMujg
韓国が潜水艦を持った時に
「将来、日本を攻撃するため」
と、いったというのは本当ですか?

658 名前:空戦初心者 :04/05/06 18:07 ID:aqTU0y9l
みなさんありがとうございました。現代の空戦について少しは分かったような気がします。
要約すると現代の空戦は、
レーダーの性能が攻撃力、
ステルス性能、運動性能が防御力といったところでしょうか?

659 名前:名無し三等兵 :04/05/06 18:11 ID:???
>>658
空戦は攻防一体だよ

660 名前:名無し三等兵 :04/05/06 18:13 ID:???
>>657
本当。

661 名前:名無し三等兵 :04/05/06 18:14 ID:???
>>660
ソースきぼんぬ

662 名前:名無し三等兵 :04/05/06 18:15 ID:???
>レーダー、ステルス、運動
どっちかと言うと攻撃:防御の分け方ではなくて
「相手に対して優位な位置を占めることが出来る」
為の要素って感じかも。

663 名前:660 :04/05/06 18:17 ID:???
>>661
韓国人に聞いた。

664 名前:名無し三等兵 :04/05/06 18:18 ID:???
>>658
現代空戦に防御と言う概念はない、先に見つけ先に当てた方の勝ち

665 名前:名無し三等兵 :04/05/06 18:20 ID:???
>>664
ソース希望

666 名前:名無し三等兵 :04/05/06 18:21 ID:???
>>665
航空自衛官に聞いた。

667 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/06 18:31 ID:FTaACt1B
>>664
それは少し正確さに欠けると思います。電子戦能力は
防御手段として大変大きな役割を果たします。先に見つけ、
先に撃っても、敵の電子戦能力が優れていれば無効化されます。
まあ、実際には優れた電子戦機器を装備し、有効に作動させるほどの
電子戦データを集積できる軍であれば、先に見つけ、先に撃つ(それも
対電子戦能力の高いミサイルを)ことができるでしょうけど。

668 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/06 18:33 ID:FTaACt1B
>>666
航空自衛官には三種類あります。

正直な航空自衛官
ウソつきな航空自衛官
正直だが無知、あるいは間違っている航空自衛官

まあ、これはこのスレの回答者についても同じ事が言えますが。
私については悪意はないからって事でかんにんして。

669 名前:名無し三等兵 :04/05/06 18:43 ID:55IJ/jq7
アパッチのウェスパーモードってどのくらい静かなんですか?

670 名前:名無し三等兵 :04/05/06 19:01 ID:???
>>642
准将という階級は日本には存在しません。

海自には、指揮官旗のみ、存在します。1佐の群司令がそうです。

671 名前:名無し三等兵 :04/05/06 19:03 ID:???
代将相当ってやつだな

672 名前:名無し三等兵 :04/05/06 19:05 ID:???
>>669
すっごく静香。

673 名前:名無し三等兵 :04/05/06 19:08 ID:S+3KCnpH
昔、日本が徴兵制だったとき希望する軍隊(海あるいは陸)に
行く事ができたのでしょうか。

赤紙で呼ばれた場合はどうだったのですか。

どこの国の軍隊も陸軍というのは使えない奴の集まりですが
志願しない限り陸に配属させられるのでしょうかね

674 名前:名無し三等兵 :04/05/06 19:10 ID:???
>>673
赤紙に陸軍か海軍か書いてあった。
海軍に徴兵されても艦上勤務は稀でほとんど海兵団。

675 名前:名無し三等兵 :04/05/06 19:11 ID:???
>>673
1 志願ならばある程度可能です。
2 赤紙の場合は選択不可です、再招集で原隊復帰
3 陸軍が使えない奴の集まりという認識は激しく間違っています
  たしかに絶対数が多いので馬鹿の絶対数も多くなりますが。

676 名前:名無し三等兵 :04/05/06 19:13 ID:???
志願で出てくる馬鹿もいる♪って歌もあるだろー

677 名前:空戦初心者 :04/05/06 19:47 ID:aqTU0y9l
みなさんありがとうございます。
>>667 
>先に撃っても、敵の電子戦能力が優れていれば無効化されます
これはどういうことでしょうか?

678 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/06 19:53 ID:FTaACt1B
>>669
"whisper mode" ですか?

ブルーサンダーならともかくAH-64にそのような機能があるとは知りませんでした。
どこで見られたのかがわかれば探しようもあるかもしれません。ユーロコプター社は
ローターの迎え角を機体の速度、ローターの回転速度に合わせて敏速に調整することに
よって律動的なノイズを軽減するプロトタイプ(dSPACE Prototyper)を2001年秋に
作成し、最大6.8dBのノイズ低減を確認しています。これは地上でのノイズが
半減することを意味するのだそうです。

679 名前:名無し三等兵 :04/05/06 19:53 ID:e+hed1cP
ドイツ戦車に「福」の漢字を逆さまにしたマークをペイントしている
ものがありますが、これは一体どういうつもりでやっているんですか?
Unhappyとでもいう意味なのでしょうか?
そもそもがヨーロッパの戦場で、誰に向けたメッセージなんでしょうか?

680 名前:名無し三等兵 :04/05/06 19:54 ID:???
>>679
そんな戦車はねえよ。
少年漫画板かどっかで聞け、

681 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/06 19:54 ID:FTaACt1B
>>677
電子的欺瞞手段によってミサイルのロックオンが外される、信管が
だまされて早期に起爆してしまう、などです。

682 名前:679 :04/05/06 19:55 ID:e+hed1cP
>>680
ホントにあるんだって。

683 名前:名無し三等兵 :04/05/06 19:56 ID:???
>>682
ソースは?
ハッピータイガー?話にならねーな。

684 名前:名無し三等兵 :04/05/06 19:58 ID:???
●笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を18
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1081295352/l50

685 名前:名無し三等兵 :04/05/06 19:58 ID:???
>679

「倒福」でググるといろいろな知識を得られると思います。

ドイツと中国国民党とは交流もありますので、このマークが使われても
おかしくはありません。


686 名前:名無し三等兵 :04/05/06 19:59 ID:???
>>683
タミヤニュースでも特集してたぞ。


687 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:01 ID:???
>>679
無知な回答者がちょっと騒いでいますが、それは無視して
意味は既に回答があるとおり検索してください。
中国では有名なもので、中華料理店、中華街でもよくある
知られたシンボルです。

688 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:03 ID:???
>>679は自営業のレスが欲しいだけのただの厨房。

689 名前:679 :04/05/06 20:03 ID:???
>>683
あ!今ソース元を示そうとして参照してたら、由来がわかりました(笑)。
すいません(てへ)。この際なんで、そこから引用しますね。
>ハッピータイガーとは
>かつてダスライヒと呼ばれた旧ドイツ帝国SS第2戦車連隊第8中隊所属の
>タイガー1型、S33号車には逆立ちした「福」の字が記入されていました。
>中国の幸運のおまじないとか。
とのことだった。↓WTMなどのデカールを販売しているところ
ttp://www.fukuicity.com/happytiger/index.html

690 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:04 ID:???
>>680
無知を恥じろ。

691 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:05 ID:???
>>690
質問者の高飛車な態度はスレの空気汚しなのだが。

>>688
なんか俺もそんな希ガス。

692 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:07 ID:???
>>689
オマエ頭オカシイだろ?

693 名前:679 :04/05/06 20:08 ID:???
>>692
いや、おかしくないけど?

694 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:10 ID:???
>>693
明日医者逝け。
精神科って所だ。

695 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:11 ID:???
結局あれか。よく知りもしない香具師が、
見当はずれな回答をした恥ずかしさを誤魔化そうとして、
質問者を罵倒している、と。

696 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:11 ID:???
ま、そいういコトだ。

697 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:13 ID:???
>>680
認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものは。

698 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:18 ID:jj2ji1/6
U号F/GのジャッキとV号戦車系列のジャッキは、おなじでつか?


699 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:18 ID:???
>>680
死ね、そしてハッピータイガーの元ネタの梅本弘の「ビルマの虎」を地獄で嫁!

700 名前:空戦初心者 :04/05/06 20:21 ID:aqTU0y9l
>>681 ありがとうございます。その機能ってどんな戦闘機が使えるんですか?
また、どれくらいの確率(大雑把でいいです)で相手の攻撃を妨害できるんですか?

701 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:24 ID:???
>>700
質問するなとは言わないが、せめてハンドル変えようぜ。
「空戦おしえて君」にな。
自力で調べる気のある他の初心者が迷惑だろ?

702 名前:680 :04/05/06 20:28 ID:???
信じられないが勉強になりました。ありがとうございました>>all

703 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:31 ID:???
>>702
日本刀でコルトガバメントの弾を真っ二つに出来るって知ってるか?(w

704 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:37 ID:???
別に日本刀じゃなくても出来るけどな。

705 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:40 ID:fog6OqVS
戦車って台ですか両ですか?

706 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:41 ID:???
>>700
ほとんどの戦闘機が使えるよ。
効果は無いとやばいが有るからといって安心は出来ない程度だ。

707 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/06 20:41 ID:FTaACt1B
>>700
電子戦装備を搭載した戦闘機が使えます。装備は内蔵のこともあれば
外装のこともあり、同じF-16でも電子戦装備なしの機体もあれば
フル装備の機体もあります。極論すればセスナにでも搭載すれば
電子戦実行可能です。実際には、搭載重量、機内とのインターフェース
などの点から不可能ですが。確率はなんとも言えません。最新世代の
ミサイルに対しては効果が期待できない〜予測できないでしょうし、
非常に古い世代のミサイルに対してはとても効くでしょう。具体的な
ところは私が教えていただきたいぐらいです。相手のミサイルの追尾
プログラム、センサーの諸元が完全にわかっており、十分に準備する
時間があれば、非常に高い確率で妨害できるはずですが。
空対空ミサイルではありませんが、イスラエルがSA-2(だっけ)に
対し電子戦を行った際は実行後は被害が激減したと言われています。
ベトナムでもSA-2に対する電子戦は大変有効だったと聞いています。
とりあえず電子戦装備はそれ単体でも高価であり、しかも開発のために
データ獲得、プログラム開発や機体装備との物理的、空力的、電磁波的
干渉の有無のチェック、調整が必要ですから、大変高くつきます。

708 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:42 ID:???
>>705


709 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:43 ID:fog6OqVS
>>708
トントン

710 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:44 ID:???
>>705
防衛庁は「両」を使ってますね。

711 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:48 ID:???
>>709
バカだね両は輛の略字。

712 名前:名無し三等兵 :04/05/06 20:55 ID:TJdP7GMy
次回のアンビリのネタバレを教えていただけませんか?
イギリスのマジシャンが考えた武器を使わずドイツ戦闘機部隊を撃退するってやつなんですが

713 名前:名無し三等兵 :04/05/06 21:08 ID:???
>>712
エルアラメインくらいのところ嫁。
http://www.cometamagico.com.ar/maskelyne2.htm

714 名前:名無し三等兵 :04/05/06 21:49 ID:???
>>698
違う。
1号系列と同じ物

715 名前:572 :04/05/06 22:02 ID:E7kgXbJY
失礼しました。

ターボシャフトエンジンとターボプロップエンジンの違いが
良く分からないのでどなたかお教えください。

716 名前:名無し三等兵 :04/05/06 22:08 ID:???
>>715
基本的な原理は一緒。
シャフトの軸が、タービンの軸に対し90度曲がっていて、エンジンの上にある
ローターを回すのがターボシャフトエンジン。
プロペラ軸が、タービンの軸と平行になっていて、エンジンの前方
(ごくまれに後方)にあるプロペラを回すのがターボプロップ。

717 名前:名無し三等兵 :04/05/06 22:12 ID:eSa1Gp5z
>715
http://www.warbirds.jp/ansq/11/A2002723.html

718 名前:698 :04/05/06 22:16 ID:???
>>714
アリガd


719 名前:空戦おしえて君 :04/05/06 22:23 ID:aqTU0y9l
みなさんありがとうございました。
とても勉強になりました。何度も質問してすみませんでした。

720 名前:653 :04/05/06 22:32 ID:l1LdhwAB
>>654
有難うございました。
やっぱり予算別枠でしたか。人と予算が勿体無いなぁ・・・

721 名前:名無し三等兵 :04/05/06 22:39 ID:???
>>空戦おしえて君
また、いらっさい。
















ここに新たな軍ヲタが誕生した

722 名前:名無し三等兵 :04/05/06 22:57 ID:???
来なくていいよ。

723 名前:633 :04/05/06 23:08 ID:39x471Us
解答ありがとうございます。ご返答が遅れ申し訳無いです。
アメリカでは軍人と民間人の区別がアメリカの都合のよい解釈になっているような気がしますが

中国が台湾に侵攻した際、日本人が個人あるいはNPOとしてアメリカの軍事会社と契約し
補給物資の輸送等で台湾軍の援助を行うことは、日本の法律で禁止されていますか
また国際法上、民間人によるこのような行為は禁止されていますか。
なお、補給物資には軍事物資や機材も当然含みます。
あと、日本の民間人・法人が、日本政府と国交の無い台湾政府とこのような契約を結んでも
終戦、帰国後に殺人罪に問われたりはしないのでしょうか

724 名前:名無し三等兵 :04/05/06 23:08 ID:???
いいや鯉。

725 名前:名無し三等兵 :04/05/06 23:12 ID:???
>>722
お前にそんな事抜かす権利は無いだろー
>>723
反政府ゲリラの類に味方しないように。
殺人罪の国外犯の規定でやられちゃいます(刑法3条6号)。
傭兵が刑法35条「正当業務」にあたるかどうかの判例はないけど、
政府やそれに準ずる組織に雇われていない場合は怪しい。

726 名前:名無し三等兵 :04/05/06 23:13 ID:G5W/ileP
イラクのサマワや東チモール等自衛隊の宿営地では、自衛隊
(日本国)がその土地を借りて宿営地として使っている間は
日本の領土であると言う解釈でよいでしょうか?
(在日米軍基地が日本であっても米国領であるように)

もし、宿営地内でイラク人が犯罪を行って警務隊に捕まったら
その裁判はどこで行うのでしょうか?
わざわざ日本に連れて行って裁判というのも変な感じがするので
イラク警察に引き渡す事になるのでしょうか?

727 名前:名無し三等兵 :04/05/06 23:15 ID:???
>>726
借地です。現地の国の領土です、カンボジアPKOで日本人警官が殺されたましたが現地警察が事後処理しました。

728 名前:名無し三等兵 :04/05/06 23:17 ID:???
>>725
変える必要のない漢字を変えるのは馬鹿と思われる危険が・・・

729 名前:名無し三等兵 :04/05/06 23:22 ID:92VTXHhb
上級下士官と准士官の役割はどう違うんですか?

730 名前:725 :04/05/06 23:24 ID:???
>>728
じゃキミちょっと替わりに回答してみて。
>>729
どこの国のだよ。

731 名前:名無し三等兵 :04/05/06 23:27 ID:P4bdQNBk
帝国海軍が使っていた言葉ヨーソローってどういう意味ですか?今でも使われているのでしょうか?陸軍でも使っているのでしょうか?

732 名前:名無し三等兵 :04/05/06 23:28 ID:???
>>723
国際法上、傭兵は戦闘員ではなく、単なる犯罪者として扱われます。
直接戦闘に参加しない場合は、傭兵とは見なされないので、
(グレーゾーンですが)禁止はされないのではないかと。
なお、報酬目当てでない、義勇兵としての参戦であれば、
国際法上、合法です。

733 名前:名無し三等兵 :04/05/06 23:28 ID:???
ヨロシクソーロー

734 名前:名無し三等兵 :04/05/06 23:32 ID:???
>>732

>単なる犯罪者として扱われます

これは語弊のある言い方ですね。「捕虜となる資格がない」と言った方が
正確だと思います。

735 名前:名無し三等兵 :04/05/06 23:34 ID:???
>>731
http://www.warbirds.jp/ansq/9/I2000412.html

736 名前:名無し三等兵 :04/05/06 23:34 ID:???
>>734
傭兵は、戦闘員とは見なされないので、傭兵の行う「軍事行動」は、
すべて「戦争犯罪」になりますが。

737 名前:◆Kr61cmWkkQ :04/05/06 23:34 ID:???
>>731
ようそろ【好う候・宜う候】〔連語〕「よくそうろう」の音変化
@転舵のあと、船が所定の針路に向かったとき、そのまままっすぐに進めという命令を表す語
A海軍などで「よろしい」「よい」の意で調子づけるために用いる語
                                                「大辞泉」

陸軍には無関係の言葉みたいです。商船でも使うんでしょうね。
                                          てことで、辞書も引きませう。

738 名前:名無し三等兵 :04/05/06 23:35 ID:???
>>737
商船の操舵号令は、基本的に英語です。

739 名前:◆Kr61cmWkkQ :04/05/06 23:37 ID:???
>>738
訂正に感謝。

740 名前:名無し三等兵 :04/05/06 23:43 ID:???
>>736

条文を見直してみましょう。

741 名前:729 :04/05/06 23:44 ID:92VTXHhb
>上級下士官と准士官の役割はどう違うんですか?
>>729
>どこの国のだよ。

主に米軍を、というか米軍の曹長と准尉はやけに階級分けが細かいので不思議に思ったんで。

742 名前:633 :04/05/07 00:10 ID:???
1.中国から見れば、政府で無い台湾との契約に従い軍事行動をとるものは
犯罪者として処罰できるし捕虜にしなくてもよい
2.日本、あるいは第三国から中国との戦争下にある台湾に民間人が軍事転用可能な
物資を運んでも現在の日本政府はそれを止める法的根拠は無い
3.日本人(法人含む)が、第三国の軍事会社と契約し、中国との戦争下にある台湾に
人員・技術指導員を派遣してもらうことは問題ない
4.日本人が直接戦場に出向くと、殺人罪の国外犯にある可能性が高い。
ただ台湾への資金協力等に関しては国連決議かテロ対策法で禁止されない限り
取り締まることはできない

こんな考えであっていますか

743 名前:名無し三等兵 :04/05/07 00:12 ID:???
>>741
 勿論待遇や指揮権の継承順位などに差がありますが、米軍に限って言えば
准士官と上級下士官にあまり差はありません。

>米軍の曹長と准尉はやけに階級分けが細かい
 のは、職業軍人の数が多いので(軍に在籍できる年限がないのは下士官以上)、
年功序列制度のある組織の必然性として階級が細かく必要になるためです。

744 名前:名無し三等兵 :04/05/07 00:36 ID:lJRNcHOx
記憶が確かではないので、ここで質問させてもらいます。
旧日本陸軍の規律の中に、陰茎と睾丸はズボンの右側に入れなくてはならないというものがあったらしいのですが、
どこかソースを確認できるサイト、スレなどがありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

745 名前:名無し三等兵 :04/05/07 00:40 ID:???
>>212
らーズさんの話は私も昔何かの本で読んだことがあるので
おそらく事実だと思います
105mmと75mmの中間の砲にしたと書いてありました

746 名前:名無し三等兵 :04/05/07 00:45 ID:kysnDKWo
質問です
沈没する軍艦に艦長が残るという感動的な話を
よく聞きますけど残った艦長はその後どうするのですか?
溺死するんですか?それとも拳銃で自殺するんでしょうか?
確かイギリス艦にも残った艦長がいたみたいですが・・・
残ったその後についてのマニュアルなんかあったんでしょうか?

747 名前:名無し三等兵 :04/05/07 00:59 ID:???
>>746
一応自発的な行為にマニュアルなんかあるかい!

748 名前:名無し三等兵 :04/05/07 01:02 ID:???
艦長は艦と共に運命を共にする場合
大抵は浮かないように羅針盤に縛り付けてもらったりするらしい。
拳銃で自殺したり服毒自殺する場合もある。

マニュアルってあんた何か湧いてますか?

749 名前:名無し三等兵 :04/05/07 01:03 ID:???
溺死したとしか思えないケースもあるし
拳銃で自裁したとしか思えないケースもあるよ。

750 名前: :04/05/07 01:33 ID:DI/uNwC4
ゼロ戦かなんかで尾翼に誠って書かれた
機体ってありますよね?
イラストでも画像でもかまいませんのでどなたか
教えていただけないでしょうか?

751 名前:名無し三等兵 :04/05/07 01:40 ID:tyMtLqxa
クルト・マイヤーがポーランド戦時に率いていた装甲猟兵中隊の装備と編制を教えてください。

752 名前:名無し三等兵 :04/05/07 01:46 ID:2INzjvd0
 陸上自衛隊では、攻撃ヘリではなく「ガンシップ」型のUH-1を装備している(または、いた)
ことがありますか?
 装備していた場合、武装はどのようなものを装備していたのでしょうか?

753 名前:名無し三等兵 :04/05/07 03:23 ID:???
>>752
 ありません、G-47(だったかなKH-4かも)の武装型が試作された事が有りますが、採用はされてません。

754 名前: ◆tU2MItBu7M :04/05/07 04:26 ID:55GhzxWG
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/sam-1c.html
>短SAMはヨーロッパのローランド地対空ミサイルと争って、1981年度に制式化された短距離赤外線誘導型地対空ミサイルで、
>制式当時は空中ロックオン方式を採用して、射程の延伸と多目標同時対処を図ると共にパッシブ式のフェイズトアレイ・レーダーを採用するなど、
>先進的な内容を持っていた。

ここのサイトに「パッシブ式のフェイズトアレイ・レーダー」とあるのですが、アクティブとパッシブどのような違いがあるのでしょうか。
私にはパッシブ式のフェイズドアレーレーダーというのは初耳なのですが。
当方の認識としては一つ一つの素子がビームを出してなんだか便利、くらいでして、そのあたりの詳細な解説などがあるととてもうれしいです。

755 名前:名無し三等兵 :04/05/07 05:09 ID:???
>>754
 アレイになってるのが位相シフターの物をパッシブ、発振素子の物をアクティブ式と呼びます。

756 名前:名無し三等兵 :04/05/07 05:55 ID:???
>>754
要するに、大出力の送信機からレーダー波をそのままフェーズドアレイレーダー越しに出すだけなのがパッシブ。
逆に送信機からは基準信号だけを出して、それをフェーズドアレイレーダーの中でレーダー波にまで増幅して出すのがアクティブ。

電波の増幅をフェーズドアレイの中でやるか、他に任せるかの違い。ソナーのアクティブ・パッシブとは違うので注意。

ちなみにこの手のレーダーの元祖、アメリカのイージスシステムはパッシブ式。
後発のヨーロッパ諸国の多機能レーダーや日本のFCS-3改などはアクティブ式。
今後はアクティブの方が流行って行くと思われ。

757 名前:名無し三等兵 :04/05/07 08:47 ID:gF3QMEUs
ナチス・ドイツが円盤を研究していたというのは本当でしょうか。

758 名前:名無し三等兵 :04/05/07 09:55 ID:???
>>757
FAQでどうぞ〜。
ttp://yomi.kakiko.com/mlt/faq/faq08.htm#hunv

759 名前:名無し三等兵 :04/05/07 10:28 ID:???
>>757
円盤翼の機なら計画されていましたけど、これってデルタ翼の変形で
UFOとは無関係でつ


760 名前:名無し三等兵 :04/05/07 10:47 ID:???
>>641
凸レンズでは避けられない像の歪み
なぜ歪むかというと…難しくて簡単にはまとまらないので自分で調べて
SU-27みたくデカいのをアップで撮るときにはど^しても広角レンズに
頼らなきゃいかんし、そ^すると前後が下がったような像に変形しちゃ


この現象を利用したのがいわゆる魚眼(焦点距離が20mm以下の超広角)
レンズ
70mm以下のレンズの像は中心部以外は微妙に変形してると思った方が
よいのよね


761 名前:名無し三等兵 :04/05/07 11:57 ID:+ORGPKmW
SMG【短機関銃総合スレ】MPスレの>1ですが、
このスレが完走したので次スレを立てようとしたら
エラーでいつまで経っても立てられません。
どなたかスレ立てしてもらえないでしょうか?

762 名前:名無し三等兵 :04/05/07 12:00 ID:???
スレ違い

763 名前: ◆tU2MItBu7M :04/05/07 12:04 ID:csTsCw0v
>755,756
ありがとうございました。
追加、よろしいでしょうか。
アクティブの方が流行っていくとのことですが、アクティブ、パッシブにはそれぞれどのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか。
あとそもそもの機構が今ひとつ自分の中で曖昧なんですがぱしっとまとまったサイトなどはないでしょうか。
検索かけてもヒット数が多すぎて・・・。


764 名前:名無し三等兵 :04/05/07 12:07 ID:???
>>763
本屋さんに逝って「世界の傑作機 MiG25」を探して立ち読みしなさい
買ってもいいけど、知りたい内容は1ページ無いぐらいだから立ち読み
で十分


765 名前:名無し三等兵 :04/05/07 15:31 ID:UskyNUBl
虐待問題でマスコミで流れた(mpegに比べてかなり見やすい)AH-64の映像なんですが

使用弾丸はAPI(API-T)、HEI(HEI-T)のどちらでしょうか
またAPならばDUも考えられるのでしょうか?

766 名前:名無し三等兵 :04/05/07 17:10 ID:???
あれは多分DU使ったAPとHEIの混合だと思います。

>>The gun fires a mix of both high explosive incendiary (HEI)
>>and armored piercing incendiary (API) ammunition

だそうですんで。

ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/equip/gau-8.htm

767 名前:名無し三等兵 :04/05/07 17:22 ID:???
>>765-766
ちょっと待った。
それはGAU-8、つまりA-10のガトリングガンでしょうが。
アパッチのM230チェーンガンの30mm弾薬は30mm x 113で、GAU-8の30mm x 173とは違う。
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/30mm.htm
リンク先上段がM230用の弾薬ね。
見たとおりHEDPとHEIがリストにあるが、現在はHEDPがメインで用いられている。

768 名前:名無し三等兵 :04/05/07 17:32 ID:???
ごめん。

769 名前:名無し三等兵 :04/05/07 17:33 ID:???
アパッチとかA10の30mm機関砲てどのくらいの威力なんでしょうか。
装甲の厚い戦車とかにも効果あるんでしょうか。

770 名前:名無し三等兵 :04/05/07 18:10 ID:eLpXVSVZ
>>769
戦車の装甲が厚いと言っても上面は比較的薄いです。そんなところ
まで厚くしてたら重くなってしょうがないですから。

対戦車ヘリやA10が戦車を機関砲で攻撃する時は、その上面装甲
を狙います。

ID出した方がいいよ。

771 名前:名無し三等兵 :04/05/07 18:16 ID:???
>>769
人に当たるとバラバラになります。装甲車ならどこに当たっても破壊できます。戦車でも装甲の薄い上面なら
貫通できるようです。

772 名前:名無し三等兵 :04/05/07 18:27 ID:jH3/e1Uj
イラクの自衛隊とかオランダ軍の駐屯地に迫撃砲撃ち込まれているみたいだけど、
一般的な迫撃砲の有効射程でどのくらいなのでしょうか。
短いから撃ってきた奴を目視出来そうな気がするんだけど。

773 名前:名無し三等兵 :04/05/07 18:38 ID:???
>>772
81mmクラスなら3km前後。

774 名前:名無し三等兵 :04/05/07 19:02 ID:SOCuQawF
よく自衛隊とかの写真見てるとジープや高機動車のフロントガラスを前に倒してるのを見ますが
あれは何故ですか?防弾の意味ではガラスでもあったほうがマシだと思うのですが

775 名前:名無し三等兵 :04/05/07 19:03 ID:w3aYlyUx
アニメとか漫画でよく「C装備で集合」とか「●●装備で待機」等、
装備について上官が部下に指示を出すシーンがありますが、
実際の軍隊でもこういう指示の出し方するものなのでしょうか?
(アルファベットや数字で装備の種類を分けるという意味です)

また、そういう装備の呼称が実在するとしたらどんな物
(武器に限らず)を携帯するのか実例をご存知の方がいらしたら教えて下さい。
(陸海空、特殊部隊のいずれの物でも、特にこだわりませんので)
よろしくお願いします。


776 名前:名無し三等兵 :04/05/07 19:06 ID:hsAyGGiF
F-22やF-35など、次世代のアメリカの戦闘機は複座型は開発されないようですが、
従来の戦闘機では複座型で行っていた基礎訓練を全てシミュレータなどで代替するということでしょうか?

777 名前:名無し三等兵 :04/05/07 19:07 ID:pHkvJmf8
ボクシングと空手だと
どちらが実戦的だと
思いますか?

778 名前:名無し三等兵 :04/05/07 19:12 ID:???
>777
銃弾、砲弾飛び交う中、徒手空拳で何が実戦かと小一時間(ry

779 名前:名無し三等兵 :04/05/07 19:18 ID:hkYD53ct
よく「核弾頭搭載ミサイル」「核」などと一口に言われますが
一体どのようなものですか。

あれから数十年経ったので効果のほども何十倍かに跳ね上がっているのでしょうが
エノラ・ゲイから投下されたものと同類と考えていいのですか。

780 名前:名無し三等兵 :04/05/07 19:19 ID:???
>777
格闘技板で聞いた方が良いと思われ。

781 名前:名無し三等兵 :04/05/07 19:25 ID:???
>>779
物質の原子核を人工的に破壊してエネルギーを取り出すから「核爆弾」って言うの。
ttp://www.hiroshima-spirit.jp/ja/hiroshima/shiryoukan/morgue_w12.html

782 名前:名無し三等兵 :04/05/07 19:28 ID:???
>>779
核と言うものに対しても兵器というものに対しても知識が全くないようなので
基礎知識を高めることをお勧めします。
ttp://inventors.about.com/library/weekly/aa050300a.htm

783 名前:名無し三等兵 :04/05/07 19:37 ID:???
ファットとリトル以外、実際に使われたことがないのでイメージ的には
みんなファットとリトル。

実験だとまさにそれだし

784 名前:名無し三等兵 :04/05/07 19:44 ID:???
>>774
防弾効果のないガラスが目の前にあるほうがよほど危険だと思いませんか。

785 名前:名無し三等兵 :04/05/07 19:48 ID:jH3/e1Uj
現在自衛隊以外で飛行艇を持ってる国ってあるんでしょうか。
ひょっとして自衛隊でもUS-1Aで終わってしまうんでしょうか。
ヘリがあればもう用済みな機体なんでしょうか。

786 名前:名無し三等兵 :04/05/07 20:07 ID:???
>>785
カナダ、ロシア、中国。
主立った国で三国。
ロシア、中国は自主開発可能。
といっても中国のは某US1さんにそっくりなのは秘密。

787 名前:名無し三等兵 :04/05/07 20:25 ID:???
>>769
さんざんガイシュツだけど、アパッチとA-10じゃ同じ30ミリでも全然違うぞ。
A-10のGAU-8なら、T-62の側面が穴だらけの試射映像を見たことがある。
ただし、乗用車並みのサイズがあるのでヘリに搭載するのは不可能。

788 名前:名無し三等兵 :04/05/07 20:26 ID:???
>>774
ガラスの反射は遠方からでも目立つし。

789 名前:名無し三等兵 :04/05/07 20:32 ID:wBQzRMeo
2馬力だかローバーミミと、剥き出しのGAU-8を並べた画像があったはず、、どなたかお持ちでないですか?

790 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/07 20:38 ID:???
>>789
フォルクスワーゲン・ビートルならこれ。
ttp://airbase.ru/sites/www.airwar.ru/image/i/weapon/gau8_1.jpg

791 名前:名無し三等兵 :04/05/07 20:44 ID:62kpgLy0
日米英同盟ってできたらどうおもう?良い?悪い?実現してほしい?してほしくない?

792 名前:名無し三等兵 :04/05/07 20:46 ID:o0e697KU
>785ではないのですが、

>786
中国の飛行艇ってなんて名前でしょうか?

793 名前:名無し三等兵 :04/05/07 20:48 ID:???
>>790
ありがとうございます。やはり改めて、でかいですねぇ。

794 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/07 20:50 ID:???
>>792
SH-5哨戒飛行艇。

795 名前:名無し三等兵 :04/05/07 20:50 ID:???
>>792
水轟5

796 名前:名無し三等兵 :04/05/07 20:51 ID:???
>>792
水轟5(SH5?)
ttp://vm.rdb.nthu.edu.tw/cwm/weapon/wp7/wp7-05.html

797 名前:名無し三等兵 :04/05/07 20:51 ID:???
哈爾濱 水轟5

798 名前:名無し三等兵 :04/05/07 21:00 ID:o0e697KU
>794-797
有り難うございました。

ほー、こんなんですか。

799 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/07 21:03 ID:PEhFbgFC
>>779
エノラゲイが落としたのは原爆=核分裂爆弾。現在のは水爆=核融合爆弾
(正確には核分裂/融合/分裂爆弾だけど)。基本原理が一回り違います。
このため爆発力も1000倍違います。でもでかすぎても使いにくいだけなので、
広島原爆より小さいのから、20倍程度ぐらいまでがポピュラーです。
あとは「核分裂爆弾 原理 核融合爆弾」あたりでグーグルなりなんなり
検索して学習して下さい。

800 名前:名無し三等兵 :04/05/07 21:04 ID:???
>>799


物理学がわかってない精薄をみつけました。

801 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/07 21:07 ID:PEhFbgFC
水轟5、最近のデータだと6機就役しているみたいです。

802 名前:名無し三等兵 :04/05/07 21:09 ID:???
sage設定でスレ上げたいんですけど、どうしたらいいんですか?


803 名前:名無し三等兵 :04/05/07 21:36 ID:???
>796
機首がUS-1にそっくりだな、ってあの消波装置って特許取ってなかったっけ?
まさか。。

804 名前:名無し三等兵 :04/05/07 21:43 ID:???
>>803
>機首がUS-1にそっくりだな
それ以外も微妙に・・・
飛行艇ってどこの国が作っても同じようなものになるんだね

ん?

805 名前:名無し三等兵 :04/05/07 21:58 ID:???
>>802
2ちゃんねるの管理側に要望を出せ。

806 名前:名無し三等兵 :04/05/07 22:30 ID:???
>>785
ヘリでは飛行艇の代わりは出来ないよ。
飛行艇の代わりが出来る新しいヘリを開発する意味も無かろうと思う。

807 名前:名無し三等兵 :04/05/07 22:34 ID:jvpeeqMr
源田航空幕僚長が渡米した際に中将待遇の礼砲で激怒したと言うのは本当ですか?

808 名前:名無し三等兵 :04/05/07 22:40 ID:???
>>779
 
広島型   ウラニウム原爆 天然ウラン(ウラン238 99.3% ウラン235 0.7%)
        を濃縮してほぼ100%のウラン235を使用する。
        構造は砲弾型と呼ばれ臨界量のウラン235を2等分し
        TNTの爆発力によって片方のウラン235を加速してぶつける
        (イニエイターの説明は略す)

長崎型   プルトニウム原爆 臨界未満のプルトニウム239を使用
        これを完全な球体にし爆縮レンズによって均等に圧縮
        し臨界をえる。
        (ベリリウム粉、ポロニウム、アルミニウム・フォイルなど
        イニシエイターは略)

現在の原子爆弾はプルトニウム型がほとんどである。
理由は、ウラン235を濃縮する必要が無い、ウラニウム型より同サイズ
でウラニウム型より威力が高い、など

                     水爆については誰かに聞いてね
  

809 名前:名無し三等兵 :04/05/07 22:43 ID:???
×イニエイター
○イニシエイター


810 名前:765 :04/05/07 22:43 ID:???
>>766-767
ありがとうございました。
ヘアスプレー大の弾丸だなんて、いずれにしても人間用には過剰殺傷能力ですね。
炸薬は突き抜けて地面で炸裂って感じですか・・・

811 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/07 22:51 ID:PEhFbgFC
>>808 補足
ウラニウムの場合、連鎖反応が低速のため、全体に及ぶ前に
部分的な反応が生じて熱が発生し、膨張による密度低下のため
連鎖反応が完遂しません。プルトニウムでは高速に連鎖反応が
進行するため、下手をすると一部が爆発して終わる替わりに
完璧にコントロールすると全体が一気に連鎖反応を起こします。
しかし、そのためには高度の爆縮技術(=電子回路、火薬学)が
必要となるため、技術/知識基盤が貧弱な状態では作れません。
適当に起爆するがぬるいウラニウム原爆、条件はきついが
成果も大きいプルトニウム原爆、という感じです。>>800には
物理学の補習を6時限メガネ女教師の罰。

812 名前:名無し三等兵 :04/05/07 22:54 ID:???
>>811
もし>>800が特殊な性癖の持ち主だったら罰にならないんですが?

813 名前:808 :04/05/07 22:55 ID:???
>>811
補足dクス


814 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/07 22:55 ID:PEhFbgFC
軍事は愛だよ愛。君。

815 名前:名無し三等兵 :04/05/07 22:58 ID:???
>>807
激怒したかどうかは知らんが、大将待遇の礼式を受けられるように、
階級章の星を勝手に1つ増やしたのは本当。

帰国後、自衛隊の規則が改正され、幕僚長は現行の四つ星になった。

816 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/07 23:02 ID:PEhFbgFC
>>813 謝罪 >>811 訂正 結果が大間違いでした。

ウラニウムでは低速に連鎖反応が進むため、とりあえず臨界密度までは
到達できるが、周辺は連鎖反応に加わらず、効率は低い。つまり必ず
起爆はするが局部に留まり能率は悪い。

プルトニウムは高速に進むため、ゆっくり起爆させると一部で限局的な
連鎖反応が生じ、膨張/密度低下が生じて連鎖反応が頓挫する。そのかわり
急速に全体を臨界密度まで持っていくと、全部が一気に連鎖反応を
生ずるために無駄なく反応する。つまり下手すると何も起きないが
起爆すれば完全に逝く。たしかウラニウム原爆の10倍の効率だったと
思います。

817 名前:名無し三等兵 :04/05/07 23:14 ID:???
「日高義樹のワシントンレポート」や「ニュースJAPAN」に出てきた
アメリカの最新鋭輸送艦の名前を忘れてしまったので教えてエライ人

818 名前:でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆CJMS06S/xs :04/05/07 23:19 ID:???
>>817
サン・アントニオ?
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/ship/lpd-17.htm

819 名前:名無し三等兵 :04/05/07 23:20 ID:???
戦闘機とか、戦車とかはいろんな部品があるんでしょ?
それらをねじ1本から全部を三菱が作ってるの?
無理でしょ?どっかの子会社とか、外注先に作らして
結局それを合体させて戦車にしてるんぢゃないの?
ぢゃ、どっかから、軍事機密漏れてもおかしくないような気がしますが。
大体、三菱の社員だって設計図のコピーをどっかの国に売ったら、ぼろ儲けぢゃないか。
おかげで、夜も眠れませんが。
これは、日本だけぢゃないよな。
ハイテク兵器作るって大変だよな。

820 名前:名無し三等兵 :04/05/07 23:22 ID:DsXg+Eox
アンチマテリアルライフルの貫通能力を知りたいのですが
RHA換算だとどれくらいとかいうスペックは有りますか?

装甲車なんかだと簡単に貫通されそうですが
12.7mmに耐えられるのはMBTだけなんでしょうか?

821 名前:名無し三等兵 :04/05/07 23:22 ID:???
>>819
>>1読んでください。雑談は雑談スレに。ネタ質問は笑心者スレにどうぞ。

822 名前:名無し三等兵 :04/05/07 23:25 ID:???
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/md.html

あの、どこできたらいいかわからないのでここで聞きます。
このページって何かおかしいとこあります?何か呼んででん?とおもうところがあったので。
教えてくださいお願いします。

823 名前:名無し三等兵 :04/05/07 23:28 ID:???
>>820
弾次第です。SLAPならかなり貫通できますし、通常の弾では限度があります。
「12.7mm RHA」とか「50BMG RHA」とか、こういったキーワードに
弾種を足して検索すればいくつかみつかるので試してください。
それと12.7mmには軽装甲車だって耐えられます。距離と弾の種類にもよりますが。

824 名前:名無し三等兵 :04/05/07 23:29 ID:???
>>818
スマソ、名前の一部は覚えていたけど書き忘れた。
確かインデペント・○○って名前の民間船を改装した船ですた。

825 名前:名無し三等兵 :04/05/07 23:29 ID:???
>>822
とりあえず、見たものを何でも鵜呑みにはしない大人になってください。

826 名前:807 :04/05/07 23:32 ID:???
>>815
ありがとうございました。

827 名前:名無し三等兵 :04/05/07 23:37 ID:???
>>826
ありがとうございます。
でも、この人なんでこんな目くじら立ててミサイル防衛をはんたいするんだろう?
ここには中国と軍拡競争になる、中国を刺激するって書いてありますがそんなもんあんかな
中国とかなんもしなくても、軍拡していきそうだけど

828 名前:名無し三等兵 :04/05/07 23:47 ID:PEhFbgFC
>>820
装甲車といっても様々ですし、弾も弾着角度や距離によって貫徹力が
変わります。基本原則は、

装甲車はライフル弾や迫撃砲の弾片を全周防御。それ以上は無理。

歩兵戦闘車は重機関銃弾や榴弾砲の弾片を全周防御、正面では
30mm砲弾もOKかも。RPGは正面でなんとかなったりならなかったり

戦車は全周で30mmOK。RPGは当たり所しだいだが目立つところはOK。

って感じ。でSLAPみたいな貫通命の弾だと口径1ランクアップ扱い。
15.2mmのSteyr IWS2000の5.5mm貫通体だと1000m射距離で40mmのRHA貫通です。


829 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/07 23:49 ID:PEhFbgFC
>>828 文責

830 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/07 23:53 ID:PEhFbgFC
>>827
なんでも反対、は別として、しかし自衛隊の基礎体力充実を
放置して受けのいい弾道ミサイル防御に金注ぎ込むのはおかしい、
という発想自体は健康です。ネットワークも三軍情報共有も
無人機、ソフトウェア開発も、情報処理もなにもインフラなしで
弾道ミサイル防御? 分不相応というか、あばら屋にプラズマハイビジョン
って感じは否めません。とはいえ、初心者ネタではないので雑談スレにでも
移動して下さい。

831 名前:名無し三等兵 :04/05/07 23:53 ID:???
>>787
>>789
>>790

その有名な写真、アングルやら遠近感やらいろいろ工夫してるらしいので
写真の見た目そのまま受けるイメージより本物見たところはちょっと小さいらしいよ。


832 名前:名無し三等兵 :04/05/07 23:57 ID:???
>>824
ジョイント・ベンチャーが思い付いたけど、違うかな?
どんな形か教えてくれればだいぶ絞れるが。

833 名前:名無し三等兵 :04/05/07 23:58 ID:???
>>828
ゴミツッコミだが、IWS2000は結局未完成でプロジェクト終了。
(だから代わりに.50HS sniper rifleを開発、公開したとされている)
その貫通の数値も目標というか、予測で実際に貫通した数値ではなかったはず。

834 名前:名無し三等兵 :04/05/07 23:59 ID:???
>>832
確か双胴で船体の色は白の見た目とても軍用とは思えない船です。


835 名前:726 :04/05/08 00:00 ID:ANBJ7Iez
>>727
遅レスになりますが、ありがとうございました。
前から気になっていた事が解決しました

836 名前:名無し三等兵 :04/05/08 00:03 ID:???
>>823
サンクスです。
元が対戦車用なので現代とは言え装甲車なら簡単に撃ち抜けるのかなとおもっとりました。

837 名前:名無し三等兵 :04/05/08 00:09 ID:???
>>834
やはり

ジョイント・ベンチャー
スピアーヘッド
ウエストパック・エクスプレス

のどれかだと思うが。

838 名前:837 :04/05/08 00:15 ID:???
画像ね

ジョイント・ベンチャー
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~vandy-1/hsv.htm
スピアーヘッド
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~vandy-1/tsv.htm
ウエストパック・エクスプレス
http://www.kanji.okinawa.usmc.mil/HSV/HSV04-HiRes.jpg

839 名前:名無し三等兵 :04/05/08 00:21 ID:???
>>837
ググってみた所、やはりジョイント・ベンチャーですた、スマソ。
出来れば詳しいスペック教えてプリーズ。

840 名前:名無し三等兵 :04/05/08 00:23 ID:???
>>828
重ねてサンクスです。
装甲車って以外に防御力が高いんですね。
96式装輪装甲車でも小銃弾なら余裕という程度かと思ってました。
前面なら30mmに耐えるってのは通常弾の話で
A-10のDU弾なんかだと前面でもかなりやられますよね?

841 名前:名無し三等兵 :04/05/08 00:25 ID:???
余裕だよ。

842 名前:837 :04/05/08 00:39 ID:???
>>839
>>838にあるのじゃ足りない?


843 名前:名無し三等兵 :04/05/08 00:48 ID:???
>>842
これで十分です、レスのタイミングが外れてしまってスマソ。

844 名前:名無し三等兵 :04/05/08 01:04 ID:???
ヘリなんですけど「UH-1J」「UH-60J」とありますが実際何て読むのでしょうか?
自分は「ユーエイチワンジェイ」「ユーエイチろくじゅうジェイ」と読んでるのですが
数字の部分が機体によってバラバラです

845 名前:名無し三等兵 :04/05/08 01:11 ID:???
>>844
そんなもんだよ。T-4だってティーヨンと読む奴とティーフォーと読む奴といるだろうし。
F-15はエフジュウゴ、でもF-2はエフツー。

日本人は日本語と英語と、両方で読めちゃうから読みやすいほうを選んじゃうんだよな。
音の数が少なくて、でも一音だけじゃ言いづらいから二音以上の読み方。それで大体、
一桁の数字はほとんど英語で、二桁以上の数字はほとんど日本語で読んじゃうことになる。
音の数が日英で大して変わらなければ両方混在するだろね。

公式な場所や公文書の朗読となるとどっちかに統一しなきゃならんかも知れないが、
普通におしゃべりしてるときはそれでいいと思う。まあ、拘る奴もいるだろうから、あくまで
一つの意見でしかないんだが。

846 名前:名無し三等兵 :04/05/08 01:11 ID:???
>>844
 英語ならば「ワン」「シクスティ」だけど、日本語で話してるぶんには
通じればどちらでもいいのでは。

847 名前:名無し三等兵 :04/05/08 01:12 ID:???
>>844
いろんな読み方あるので、統一した見解はまず出ないだろうね。
英語だと60は「しっくすおー」になるはずだが、日本的には「ろくまる」だ。
だが、そんなことはどうでもよろしい。
個人的には日本の制式採用兵器以外はどう呼んでもかまわんと思う。

848 名前:名無し三等兵 :04/05/08 06:32 ID:???
>844

90式戦車の場合。「きゅうじゅうしき」でも「きゅうれいしき」でもなく
「きゅうまるしき」が正しい読みになるし、SAMの場合「パトリオット」
ではなく「ペトリオット」が公式な記述になる。
国会のような公式な文書に残る場であってもセンセイ方が、まあアレなん
で公式文書でも結構いい加減だったりするのだけれど、大蔵省/財務省へ
の説明で使われる読み方が自衛隊/防衛庁の「公式な」表音となると思う。
現場だと略したり別の名前になったりすることもあるから。

849 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/08 08:26 ID:NNc4s7Zu
>>833
補足サンクスです。(Steyr IWS 2000)

では他のデータとして、南アMechemのNTW 20/14.5の場合、通常戦闘距離で
貫通弾は20mm、貫通兼HE弾で15mmってのがあります。古いところで
エリコンSSG(20X72mm)は射距離100m、弾着角90度でRHA20mm、1000mで11mmの
RHA貫通厚さを示しました。ちなみにM113装軌装甲車の装甲厚さは
アルミニウム合金で20〜30mm。うろ覚えの記憶によると、これは
RHA換算では1/3、6〜10mmに相当するので大口径ライフルでは貫通され、
12.7mmあたりでも下手するとアウト、近距離、あるいは薄いとこなら
7.62mmのSLAPとかでもダメ、となりそうです。

850 名前:名無し三等兵 :04/05/08 10:36 ID:???
>>776
用語をしっかり覚えれ
第1線の戦闘機の複座でやるのは「基礎訓練」ではなくて「(機種)転換操縦訓練」
ただし、わが空自は例外w
で、米空軍は戦闘機の転換訓練は全部シミュレータに移行すると4年ほど前に表明
してる

851 名前:名無し三等兵 :04/05/08 10:38 ID:U/Z1JWSt
http://mltr.e-city.tv/faq07j.html
軍ヲタは全く反論できず、それどころか賛同している。
そして軍板FAQでは見せる前に「あまり面白くない」と言って読めせるのを避けてる。
軍板としては陰謀論を認めると都合が悪いからだ。
さっさと軍板FAQを陰謀論賛同に変えろ。

852 名前:名無し三等兵 :04/05/08 10:45 ID:???
「陰謀ロンを認めないのは(何らかの事情で体制側に)都合が悪いから」という
主張はよく見かけるし、なんとなく共感するが「陰謀論を認めると都合が悪い」
つーのは初めて見たし、その意味意図の解釈にも苦しむなぁ

853 名前:名無し三等兵 :04/05/08 10:50 ID:U/Z1JWSt
>>852
スレを読んだか?
誰も1に反論できてないし、賛同している。
軍ヲタでさえ陰謀論を事実だと認め座得るを得なかったのだ。
判ったらさっさと軍板FAQを改訂しろ。

854 名前:名無し三等兵 :04/05/08 11:02 ID:???
>>853
FAQの改訂はFAQの管理人に言ってください。このスレはFAQのためのスレではありませんよ。
FAQの注意事項を読んでいないんですか?

855 名前:名無し三等兵 :04/05/08 11:26 ID:???
つーか、軍ヲタって誰よ?コテハン?1人の人なの?
イラク板がどうかは知らんが、たいていの板には人の数だけ色々な
視点があるんで、共通見解なんてないんだけどな。馬鹿馬鹿しい。


856 名前:名無し三等兵 :04/05/08 11:43 ID:QKSOuGyF
デ・モイン級の主砲の最大射程・有効射程を教えてください。

857 名前:名無し三等兵 :04/05/08 11:49 ID:???
スーパーラビット砲について調べてるんですが、
どの検索サイトを使って調べても機能の簡単な説明と
名称ぐらいしかでてきません。
詳細わかる人っていますか?

858 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/08 12:04 ID:???
定番ですが、これでよろしいですか?

>>856
ttp://www.warships1.com/Weapons/WNUS_8-55_mk16.htm
>>857
ttp://www.warships1.com/Weapons/WNUS_3-62_mk75.htm

859 名前:名無し三等兵 :04/05/08 12:11 ID:???
>>857
スーパーラ「ピ」ッド砲な。

860 名前:名無し三等兵 :04/05/08 12:14 ID:???
>>779
水素爆弾の構造

固形の重水素化リチウムLiDの温度を一挙に数億度に上げると
リチウム核LiとD重水素核に分離し高温のプラズマガスになる
これにより核融合反応を得る
これを実現するためインプロージョン(爆縮)式原爆を熱源として
使用する。 さらに威力増大のため重水素化リチウムと原爆の
周囲をウラン238で覆う。
  ウラン238は核分裂連鎖反応には使用できないが、核融合
反応によって加速される中性子の運動エネルギーではウラン238
を核分裂させるには十分である。

        ウラン238の閾値 中性子の運動エネルギー1MeV
        核融合反応によって得られる中性子の運動エネルギー14MeV
        (D-T反応のみ その他略す)

 ちなみに中性子爆弾は上記の水爆から周囲のウラン238を除いたモノ
である
              

861 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/08 12:18 ID:Qhx0QA4v
>>857
オット・メララのスーパー「ラピッド」砲のことですか? メーカーのサイトは

www.otomelara.it/products/schedule.asp?id=prod_naval_medium_76s_ge

になります。具体的に何が知りたいのでしょう?

862 名前:名無し三等兵 :04/05/08 12:20 ID:???
超兎砲……。

863 名前:名無し三等兵 :04/05/08 12:26 ID:???
>>860
水爆の核融合は「加熱」でなく「圧縮」で実現するんだがな。

864 名前:856 :04/05/08 12:28 ID:???
>>858
ありがとうございました。

865 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/08 12:35 ID:Qhx0QA4v
>>860 補足

原爆で加熱、というより放出される中性子を利用して核融合燃料の周りに置いた
炭化水素類から中性子をたたき出し、これによって慣性圧縮によって核融合を
起こさせる、という感じです。まあ慣性圧縮の結果として核融合燃料の温度は
上がるわけですが。

それと中性子爆弾の場合、単に外殻のタンパーを外すだけでなく、いろいろと
工夫がされています。正確に言えば「水爆−要らん部品」ではありません。

866 名前:860 :04/05/08 12:56 ID:???
>>863
>>865
フォロー感謝!勉強不足ですた


867 名前:名無し三等兵 :04/05/08 12:58 ID:???
すみません、質問よろしいでしょうか

対人地雷禁止条約にロシア・中国って加盟していましたっけ
なにやらうちの大学の護憲派講師が
アメリカの未参加ばかりをあげつらっていたので
中ロについて質問したところ、署名していると明言したのですが……

ググッたところ、外務省HPの記載によると
平成15年10月の段階で未署名だったようなのですが、
その後署名したということはあるのでしょうか



868 名前:名無し三等兵 :04/05/08 13:13 ID:oatLYyuC
最近問題になっている米軍によるイラク捕虜虐待に関して
なのですが、気になる事が2つあります。よろしくお願いします。

1 なぜ米軍はわざわざ虐待の証拠になる写真を撮って残
  しておいたのか?
  しかも米兵の顔がモロ出し。こういうヤバイ写真を撮る
  のに米兵が写らないようにしたり、マスクを被っていない
  のはなぜか?

2 そもそもこのような重大な写真が外部に流出したのは
  なぜか?
  内部から流出したのか。だとしたら誰が何の目的で?
  それとも証拠写真をそこら辺にいい加減に
  適当に置いていたら、スクープ狙いの記者に盗られた
  のか?

869 名前:名無し三等兵 :04/05/08 13:17 ID:???
>>868
1,記念撮影(いや、まじで)
2,ソンミをすっぱ抜いた記者によるもの(つまり、記者の実力)

870 名前:名無し三等兵 :04/05/08 13:24 ID:???
>>868
ヤヴァイという認識が米兵にないところに問題の深刻さがあるんだよ。
これ以上はスレ違いの議論になるので、別スレで存分にやられるがよかろう。

871 名前:868 :04/05/08 13:44 ID:oatLYyuC
即レスありがとうございます。

>>869
ぐぐってみました。セイモア・ハーシュ記者ですね。
凄腕なベテランですな。

>>870
いえいえ、これだけ分かれば日常のふと思い浮かんだ
疑問解決です。サンクスです。

872 名前:名無し三等兵 :04/05/08 14:25 ID:???
>>868
先日BSの海外ニュースでこの事件に関連して、70年代にあるアメリカの大学で行われた心理学実験を紹介していた。
学生を「看守」と「囚人」に分け、看守は檻に閉じ込めた囚人に対して絶対的な権力を行使できるというものだ。
するとわずか数日の内に看守のモラルが低下し、囚人に対する虐待が横行するようになった。
実験が終了する直前には、囚人に対する性的虐待が行われる寸前までいっていたということだ。

この他にスティーブン・ミルグラムが50年代に行った実験も有名である。
詳細はネットで検索をかければ見ることができるが、権威ある上位者が命じその行為を承認した場合。
この実験ではしばしば善良な一般市民が平然と残酷な行為を行っている。

このように人間は絶対的な権力を行使できる立場に立ち、それを制止する者がいないとき簡単に残酷になれるものなのかもしれない。


873 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/08 14:30 ID:HxOetWD7
>>866
核兵器については次の図解が良くまとまっているのでお薦めします。
英文ですが。

www.geocities.com/ResearchTriangle/Station/7743/atomic/atomic.html

874 名前:名無し三等兵 :04/05/08 14:33 ID:+B6eAf3K
>>868
ドイツでそれを題材にしたes[エス]って映画がある。
普通に見ても面白いよ。

875 名前:名無し三等兵 :04/05/08 14:37 ID:???
アイヒマン実験というのもありましたね。

876 名前:名無し三等兵 :04/05/08 14:38 ID:???
CDROMに入れられて本土の兵に回されていたとか

877 名前:名無し三等兵 :04/05/08 15:27 ID:Ocm52Xax
太平洋戦争時の日本の駆逐艦とか潜水艦にはアクティブソナーはあったんでしょうか。
それと米軍の行動中の潜水艦を駆逐艦で沈めたことはどの位あるんでしょうか。

878 名前:名無し三等兵 :04/05/08 16:06 ID:???
適当に亀レス

コルトガバメントの弾を真っ二つにする日本刀は
90万程度の普通の奴で可能
トリビアで実験済み、刃こぼれもなし

中国で福を逆さにしたマークの戦車がryって話だが
中国で福を逆さにしたマークはよく使われている
どんな意味があるかはシラネ
近所の中華料理屋のトイレにも貼ったあった


879 名前:名無し三等兵 :04/05/08 16:09 ID:???
人によっては虐待を行う側にも精神的負荷がかかるので
脱落者や自殺者を出す事も多い。
良心の呵責に耐えられない状態で少数派になるとそれはそれでかなりつらい。

880 名前:名無し三等兵 :04/05/08 16:12 ID:lglsoxoH
そして質問
ロシアの空挺師団って優秀ですか?


881 名前:名無し三等兵 :04/05/08 16:21 ID:s6Sb8437
なんで海上自衛隊の艦名は漢字でなくてダサいひらがななんですか?
旧日本軍の艦名踏襲している艦もあるのになぜ「やまと」「むさし」「ながと」
は継承されないのですか?

882 名前:名無し三等兵 :04/05/08 16:27 ID:???
>>881
海上自衛隊の艦船命名基準に旧国名は存在しないから。

883 名前:名無し三等兵 :04/05/08 16:31 ID:???
>>882
そうですか・・
まあ今の自衛隊艦に「やまと」とかつけても名前負けするからいらないですけど

884 名前:名無し三等兵 :04/05/08 16:33 ID:???
航空自衛隊の戦闘機はなぜF15−Jみたいに英名ですか?
国産じゃないから?

もはや零戦や紫電改のような名前は望めないのか・・

885 名前:名無し三等兵 :04/05/08 16:35 ID:???
>880
優秀です。

886 名前:名無し三等兵 :04/05/08 16:41 ID:???
>>884
その昔、和名のニックネームをつけたことがあったが
国民から支持されなかったのでなかったことになってる。


887 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/05/08 16:46 ID:???
>884
1964〜65年頃に一回、一般国民からの応募を募って、愛称を決定しています。
その後は色々あって廃れましたが。

この時は、ジェット機に天体気象または架空の動物、輸送機に天体気象または大きな鳥、
連絡機、練習機は鳥か風、Helicopterは花鳥、哨戒機、飛行艇は海に因んだものになって
いました。

例えば、空自のF-104Jは栄光、F-86Fは旭光、F-86Dは月光、T-33が初鷹、T-1が若鷹、
C-46が天馬、S-62がらいちょう、海自のP2V-7がおおわし、UF-1がかりがね、R4D-6が
まなづる、HSS-2がちどり、V-107がしらさぎ、陸自のL-19がそよかぜ、H-13がひばり、
H-21がほうおう、HU-1Bがひよどり等となっています。


888 名前:名無し三等兵 :04/05/08 16:51 ID:???
そういやゼロ戦の由来は皇暦からきているけど
紫電改の「紫電」ってなに?

889 名前:名無し三等兵 :04/05/08 16:53 ID:???
>888
しでん 【紫電】<

(1)紫色の電光。
(2)鋭い光。鋭い眼光や、とぎすました刀剣の光などにいう。
(3)旧日本海軍の局地戦闘機。
のちに中翼配置が低翼に改められ紫電改となり、本土防空戦に活躍。



890 名前:名無し三等兵 :04/05/08 16:55 ID:???
>>887
戦闘機にひよどりとかつけられたら嫌だなw

「我が軍のF15イーグル15機編隊が南西500Km地点にてひよどり10機編隊に
 遭遇、交戦の後全滅しました」」

891 名前:名無し三等兵 :04/05/08 16:56 ID:???
>>889
これは命名基準は天体気象になるのかな?

892 名前:名無し三等兵 :04/05/08 17:05 ID:???
昭和18年7月28日官房機密第149号で戦闘機の命名を気象に基づく語と制定。
乙戦闘機(局地戦闘機)は接尾文字が「電」。



893 名前:名無し三等兵 :04/05/08 17:07 ID:???
艦名も機名も昔のほうが響きがあると思うのは
単に俺が昔を懐かしんでいるからなのだろうか・・

894 名前:名無し三等兵 :04/05/08 17:09 ID:???
>>ヤクザ
ただ単に軍ヲタだから

895 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/05/08 17:10 ID:???
>877
一応、駆逐艦には、あると言えばありますが、潜水艦には無かったかと。

対潜用水測兵器としては、聴音機が最初米国製MV式、次いで、国産の九三式になりました。
探信儀は、九三式をずっと用いています。
後にGermanyのS装置を基にした、三式探信儀が誕生して以後はそれに切り替えられています。
また、後に聴音機は、四式が実用化され、松級の一部はこれを搭載しています。

ついでに、英国式のASDICを国産化したものも駆逐艦ではない、一部艦艇に搭載されていましたが、
後に三式に統一されています。

米軍の行動中の潜水艦を駆逐艦で沈めたのは、1942年2月のSharkを皮切りに、3月にPerch、1943年
1月にArgonaut、3月にGrampus、11月にSculpin、1944年2月にTrout、10月にShark(II)、11月にGlowler
と、最低でもこれくらいはありますね。

896 名前:名無し三等兵 :04/05/08 17:11 ID:???
そういや戦艦「三笠」は地名?

897 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/08 17:12 ID:???
高速局地戦「逐電」

898 名前:名無し三等兵 :04/05/08 17:13 ID:???
>>896
山でつ

899 名前:613 :04/05/08 17:13 ID:w9ZFsDk+
>>616
くわしい説明とリンクありがとうございます。
ところでモノは財布でなくシステム手帳なので間にたくさん用紙を挟みます、
あるいは防弾性が結構あるかもしれません。

900 名前:名無し三等兵 :04/05/08 17:19 ID:???
>>895
詳しい説明どうもありがとうございました。
少しは米潜沈めてるんですね。まあ沈められた艦数に比べれば
悲しいレベルですが。

901 名前:system ◆systemVXQ2 :04/05/08 17:19 ID:???
>>899
チタン製の用紙(ダイアモンド筆で書く)にするとより有効でしょう。
もちろん服には目立つように「Shoot Here!!」とステッカーを貼って
おく必要があります。

902 名前:名無し三等兵 :04/05/08 17:20 ID:???
>>881
チンピラゴロツキのチャンコロが発明した漢字を、国防の要たる軍艦に使うなどもっての他。

903 名前:名無し三等兵 :04/05/08 17:31 ID:???
>>881
 旧海軍の艦艇と名前がだぶるから。
 旧軍とのイメージが重ねられることを極端に避けた当時の事情。

 ちなみに艦体に書かれる艦名が平仮名(旧軍時代は片仮名)なのは、
漢字で書くと遠くから見た時字体が潰れて判読しづらいからでつ。

904 名前:名無し三等兵 :04/05/08 17:34 ID:???
>902
そういって表音文字であるハングルしか使わなくなった挙句、
同音異語の区別がつかなくなり、古文書すら読めなくなったチョン並の低脳。

905 名前:名無し三等兵 :04/05/08 17:35 ID:???
何年か前に陸上自衛隊が装備品の愛称を募集した事があったけど。

思わず目を覆ったよ…

906 名前:名無し三等兵 :04/05/08 18:09 ID:???
>>905
 既にアレは隊内でも「無かったこと」になってるな>装備品愛称募集

 一応公的資料なんかにゃ載ってるけど・・・。

907 名前:名無し三等兵 :04/05/08 18:10 ID:???
どんなん?

908 名前:名無し三等兵 :04/05/08 18:14 ID:???
>>907
http://www.warbirds.jp/ansq/4/D2000868.html

909 名前:名無し三等兵 :04/05/08 18:15 ID:???
>>907

陸自の公式ページでも見れるよ。
ttp://www.jda.go.jp/jgsdf/info/equipfr.html

910 名前:名無し三等兵 :04/05/08 18:21 ID:???
E電みたいなものか(とほほ

911 名前:名無し三等兵 :04/05/08 18:23 ID:???
ゴッドハンマーって・・・・・

912 名前:名無し巡査部長 :04/05/08 18:28 ID:UU5hAwUQ
ドイツ連邦軍には参謀本部が無いって本当ですか?

913 名前:名無し三等兵 :04/05/08 18:32 ID:???
>>912
http://www.bundesregierung.de/

914 名前:名無し三等兵 :04/05/08 18:38 ID:M6j8Vd1O
MiG-15を買いたいんですけど、どんな手続きをして
何処で購入できるんでしょうか?
ご教授お願いします。


915 名前:名無し三等兵 :04/05/08 18:39 ID:???
>>914
北朝鮮

916 名前:名無し三等兵 :04/05/08 18:41 ID:???
>>914
ttp://www.geocities.jp/puramoya_leo11/aircraft_list1.html


917 名前:914 :04/05/08 18:50 ID:M6j8Vd1O
模型ではなくて本物が欲しいんです。
アメリカではMIGを自家用ジェットとして使ってる方が少なくないようです。
北朝鮮とコンタクトを取るにはどうすればいいんでしょうか?

918 名前:名無し三等兵 :04/05/08 18:54 ID:???
今でも総火演で野外展示の表示板には愛称がでかでかと載ってるぞ


919 名前:名無し三等兵 :04/05/08 18:54 ID:???
>>917
アメリカで買え
質問の中にすでに答えが出ているぞ。
買い方は、自家用ジェットとしてMIG持っている奴に礼を尽くして聞けばいい

それともネタか?

920 名前:名無し三等兵 :04/05/08 18:56 ID:???
>917
中国大使館と経済産業省に聞いてみなさい。


自己責任でな

921 名前:名無し三等兵 :04/05/08 18:57 ID:???
>917
アメリカにはマニア向けに中古軍用機を扱ってるルートがあるからそこで
調べろ。ちゃんと手続きをとればスターファイターのような超音速機すら民間で
所持可能だ。

922 名前:名無し三等兵 :04/05/08 19:06 ID:???
http://www.findaircraft.com/
ここの会員になってwarbirdsを探せばゴロゴロと。

923 名前:名無し三等兵 :04/05/08 19:27 ID:???
>>914
朝鮮総連に億積んで密かに送ってもらう。

924 名前:名無し三等兵 :04/05/08 19:29 ID:???
待て待て、北朝鮮に亡命するっというのはどうか。

925 名前:名無し三等兵 :04/05/08 20:44 ID:???
>アメリカではMIGを自家用ジェットとして使ってる方が少なくないようです。
ネタだよね?

926 名前:名無し三等兵 :04/05/08 20:55 ID:???
んー。たぶんMIG入手するのは十分可能だけど、
それを国内の安全基準通すように整備するほうが大変だな。
間違いなくオウムのヘリみたいになりそうな悪寒。

927 名前:914 :04/05/08 21:07 ID:???
みなさま丁寧に有難うございました。
>>925
コレは本当です。

おまけMIG-15のコックピット
ttp://easyweb.easynet.co.uk/~ianboys/migcckpt.htm

928 名前:名無し三等兵 :04/05/08 21:10 ID:???
>>925
数年前にヤフオクで飛行可能なミグ15?が出品されてましたぜ

929 名前:名無し三等兵 :04/05/08 21:22 ID:???
ソ連は崩壊したけど
スペツナズは現存しとるのですか?

また、スペツナズの人はやっぱ素手でも
強いのですか?



930 名前:名無し三等兵 :04/05/08 21:22 ID:???
>>927
いや、それは知ってるけど
「少なくない」ほど普及してないし
自家用には向かないよ


931 名前:名無し三等兵 :04/05/08 21:30 ID:???
>>929
べつにKGBの所属じゃなくて陸軍部隊なんだからさー

932 名前:名無し三等兵 :04/05/08 21:54 ID:???
>>929
うちの道場の上のもんはスペツナズに徒手格闘を教えに行くのだが…
多分、あっちの部隊長かなんかの個人的な趣味だと思う。
ロシアに行ってる人はスペツナズとは何かを全く理解していない。
ロシア人は日本人よりもやる気があるとか何とか言ってたよ。

933 名前:名無し三等兵 :04/05/08 22:29 ID:2GB0lYOQ
海軍では大和『型』や高雄『型』などと書いたりしますが、
一方の海自ではこんごう『級』等と表記します。
この『型』と『級』の違いはなんでしょうか?

934 名前:名無し三等兵 :04/05/08 22:30 ID:???
大きさ

935 名前:名無し三等兵 :04/05/08 22:39 ID:gvsP90RJ
【戦争】日本軍がやられてる虐待虐殺画像をうpするスレ【真実】

今イラク戦争でイラク人が収容所で虐待されてる話とか画像とか
がうpされていますが、第二次世界大戦当時日本軍がうけたものは
こんなもんじゃなかったと聞きました。画像とかうpよろしくお願いします。


というすれを建てたいんですけどいいですか?

936 名前:名無し三等兵 :04/05/08 22:40 ID:???
>>935
イイよ。
でもアク禁になったり逮捕されても知りませんが。

937 名前:名無し三等兵 :04/05/08 22:40 ID:???
>>935
http://www.rotten.com/

938 名前:名無し三等兵 :04/05/08 22:41 ID:???
>>935
お勧めしません。

時事ネタに便乗した単発のクレクレスレはまともに機能しないことが必至です。
また体験談は見つかるかもしれませんが、画像はあまり見つからないでしょう

即死スレっぽいですが、こちらのスレで振ってみては
【口では言えない】捕虜虐待【話したくない】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1083986130/


939 名前:935 :04/05/08 23:00 ID:gvsP90RJ
>>936
このスレってやばいんですか?

940 名前:名無し三等兵 :04/05/08 23:02 ID:???
>>939
ヤバいかどうか君と価値観が違うから判らないが、
この板に書き込むとエシュロンでIPチェックされてCIAやMI6やモサドなんか
に徹底的に身辺調査されりのでそのつもりで。

941 名前:名無し三等兵 :04/05/08 23:23 ID:9yoa7ZW2
何かの雑誌(軍事系ではない)のコラムかなんかに
「外国に攻めてこられたら自衛隊は総玉砕して国民に謝ることしかできない」
てな感じのことが書いてあったんですが実際どうなの?



942 名前:名無し三等兵 :04/05/08 23:25 ID:???
>>941
そりゃ週刊新潮の神浦のインタビューだ。

943 名前:名無し三等兵 :04/05/08 23:31 ID:Fw2ELJJe
VT信管の砲弾が実戦に初めて登場したのはいつごろですか?

944 名前:名無し三等兵 :04/05/08 23:41 ID:???
>>941
>>1-3とFAQを死ぬほど読んでから質問してください。

945 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/08 23:41 ID:???
>>943
1943年1月、ソロモン海で米巡洋艦「ヘレナ」が日本海軍の艦上攻撃機に対して使用したのが
初めての実戦投入といわれています。

946 名前:名無し三等兵 :04/05/08 23:52 ID:s6Sb8437
なんで日本もVT信管作って対抗しなかったの?
音に反応して破裂するだけでしょ?

発想自体がなかった?
それとも技術不足?

947 名前:名無し三等兵 :04/05/08 23:54 ID:???
>>946
VTは電波信管です、音波じゃない
数万Gの加速に耐える真空管と電波技術があって、初めてできるのがVT信管
技術・発想共に不足していただけ

948 名前:名無し三等兵 :04/05/08 23:55 ID:???
死んだら質問できねー

949 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/08 23:57 ID:???
>>933
海上自衛隊も「型」ですよ。
ttp://www.jda.go.jp/JMSDF/data/equip/index.html

950 名前:名無し三等兵 :04/05/09 00:12 ID:jhwVUIYT
従軍看護婦は自衛隊にもいるのですか?

951 名前:名無し三等兵 :04/05/09 00:12 ID:???
>>950
看護師ならいます
従軍看護婦なる存在はいません

952 名前:名無し三等兵 :04/05/09 00:14 ID:jhwVUIYT
じゃあ従軍看護士さんはいますか?

953 名前:名無し三等兵 :04/05/09 00:15 ID:???
>>951
そこで有事法制ですよ

954 名前:名無し三等兵 :04/05/09 00:17 ID:???
>>946
日本でも光学的な近接信管なら開発されました。
ただ、これは爆撃に使用するもので、アメリカのように
対空砲火に近接信管を使用する発想は無かったようです。
それと、発想や技術力があっても開発できない場合もあります。
NHK取材班編「電子兵器『カミカゼ』を制す」なんかを読むと
分かりやすいんじゃないでしょうか。

955 名前:名無し三等兵 :04/05/09 00:21 ID:???
>>952
日本には看護士はいない、看護師はいる。

956 名前:名無し三等兵 :04/05/09 00:26 ID:NjMpPRi/
>>945 名無し軍曹さんありがとうございました。

もう一つ知りたいのがあるんですが
第二次世界大戦時の大きな造船所(呉工廠とか)のドックの数や大きさが
載ってるサイトか本はありますか?

957 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/05/09 00:34 ID:???
>>956
まさにぴったりのスレがあります。

日本の海軍工廠や船渠について語ろう
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1058613638/

958 名前:名無し三等兵 :04/05/09 00:49 ID:???
>>956
各社の社史

959 名前:名無し三等兵 :04/05/09 00:52 ID:z/60ndOl
厚木基地って米と日本が共同で使ってるんですか?入り口も同じ?

960 名前:名無し三等兵 :04/05/09 01:16 ID:mQDD2Xb7
第二次大戦中のドイツがアルプスに要塞を造った、という話しですが、確か実在していないですよね?
ググっても火葬戦記みたいなのしか出てこないんですが。

961 名前:名無し三等兵 :04/05/09 01:19 ID:???
>>960
ヒトラーの脳みその中には存在した。

962 名前:名無し三等兵 :04/05/09 01:42 ID:???
南極にはあるがな

963 名前:名無し三等兵 :04/05/09 01:47 ID:E8oVdef3
日本軍の勲章全般の写真を見たいのですが、これをまとめたサイトはありますか?

964 名前:名無し三等兵 :04/05/09 01:51 ID:???
>>933
タイプとクラスの違い。
「級」だと場合によっては同規模の他艦艇を広くさす場合もある。

965 名前:名無し三等兵 :04/05/09 01:53 ID:???
>>963
造幣局
http://www.mint.go.jp/
中野古銭
http://www.n-kosen.com/
中野文庫
http://www.geocities.jp/nakanolib/
東京ガンシップ
http://www.tokyo-gunship.com/

966 名前:名無し三等兵 :04/05/09 01:58 ID:???
>>946
NHKスペシャル「ドキュメント 太平洋戦争」
第8話「エレクトロニクスが戦を制す‐マリアナ沖海戦」
にそのへんが映像つきで説明されている。
12年前のものだがなかなか面白かった

DVDBOXでもでてるけど1万は高いな

967 名前:訂正 :04/05/09 02:00 ID:???
第3集 「エレクトロニクスが戦を制す」(1993(平成5)年2月7日放送)

968 名前:名無し三等兵 :04/05/09 02:06 ID:YZBRF4eN
>>967
 あれってもう10年前なんだ・・・。

 と、あの番組のOP曲がなんという曲なのか知りたいのですがどなたかご存知の方
いらっしゃいませんか?

969 名前:名無し三等兵 :04/05/09 04:49 ID:???
http://wwwwwwwww.jodi.org/
なにか爆弾の設計図らしいのですが
これ何かわかる人いませんか?

970 名前:名無し三等兵 :04/05/09 05:28 ID:gm2JA+9s
>969
核爆弾の仕組みの説明図をAA化した物に見えます

先頭が爆縮型、2つ目がガンバレル型
3つ目が核分裂
最後の左がガンバレル型の核物質の部分
最後の右が爆縮型の爆縮レンズの部分

971 名前:名無し三等兵 :04/05/09 05:51 ID:???
>>970 マジありがとうございます!
いろんなとこで聞いたのですが
なかなかわからなかったんです。
詳しい答えがこんな早く帰ってくるとは!
さすが軍事板ですね

972 名前:名無し三等兵 :04/05/09 09:05 ID:NjMpPRi/
>>957さん
>>958さん

ありがとうございました

973 名前:名無し三等兵 :04/05/09 09:37 ID:???
ロシア軍最強の男は誰ですか?

素手で
どの部隊が強いですか

974 名前:名無し三等兵 :04/05/09 09:44 ID:???
>>973
id?

975 名前:名無し三等兵 :04/05/09 09:44 ID:7v/PQacb
Whom is the man of the Russia army Which unit is strongest?
With an empty hand

976 名前:名無し三等兵 :04/05/09 10:21 ID:???
>975
ttp://yomi.kakiko.com/mlt/faq/faq12.htm#which-is-win

977 名前:名無し三等兵 :04/05/09 11:12 ID:???
>>968
式部「漣歌」(「ドキュメント 太平洋戦争」サウンドトラック) データム・ポリスター DPCX-1006
の「漣歌」という曲です。

「大英博物館」なんかも、このユニットですな。
お薦め…なんだけど入手は難しいかも?

978 名前:名無し三等兵 :04/05/09 12:40 ID:???
次スレ用意しました。徐々に移動をお願いします。

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 128
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1084073891/

979 名前:名無し三等兵 :04/05/09 12:58 ID:???
ヒョードル最強説>ロシア最強の男

980 名前:名無し三等兵 :04/05/09 13:13 ID:aYLTfiX4
自衛隊の潜水鑑て騒音がひどいというのと静かであるという両方の意見がある
みたいなんですけど、どっちが事実に近いんでしょうか。

981 名前:名無し三等兵 :04/05/09 13:15 ID:???
>>980
国際的には五月蝿いが国産では静香。

982 名前:名無し三等兵 :04/05/09 13:15 ID:???
>>980
ディーゼルで動いている時はドンドコうるさい
電池稼働の時は静粛

日本の通常潜水艦は、世界レベルで見ても一級品だそうですぜ


983 名前:名無し三等兵 :04/05/09 14:18 ID:???
実戦とリムパックは別物

984 名前:名無し三等兵 :04/05/09 14:57 ID:???
潜水艦で実戦経験あるのなんてそうは無いと思うが

985 名前:名無し三等兵 :04/05/09 15:41 ID:???
VT信管の開発費はマンハッタン計画の予算と同レベル。

986 名前:名無し三等兵 :04/05/09 15:52 ID:1V6Tw5ig
今ってVT信管つかってるのかな。
航空機も射程外から対艦ミサイルになった現在過去の遺物?

987 名前:名無し三等兵 :04/05/09 15:59 ID:???
普通に使われとりますがな。もちろん改良してあるけどね。
20、30mmクラスに赤外線シーカーなんかをつけるのは無駄でしょ?

988 名前:名無し三等兵 :04/05/09 16:14 ID:???
>>980
昔の話です、うずしお型までの艦は静音性という点で問題がありました。
ゆうしお型から改善がなされ、はるしお型以降では世界でも一級品と呼べるレベルに達したのです。

989 名前:名無し三等兵 :04/05/09 16:31 ID:r3mtuK6x
SOSUSの敷設限界深度は何によって決定されているのでしょうか
公開されている範囲では、比較的浅いところにしか敷設されていませんよね

大陸間横断の光ファイバー網とかに非公表で組み込まれてるのかもしれませんが

990 名前:名無し三等兵 :04/05/09 17:09 ID:???
>>989
新スレ立ってるからそっちに転載しといたぞ。

991 名前:名無し三等兵 :04/05/09 18:48 ID:/qMXGnmJ
>>1再スレ立てお願いしまつ(´д`)

992 名前:wbcc1s10.ezweb.ne.jp :04/05/09 18:52 ID:/qMXGnmJ
age

993 名前:名無し三等兵 :04/05/09 19:01 ID:???
↑ ??

994 名前:誘導 :04/05/09 19:07 ID:???
次スレ

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 128
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1084073891/

995 名前:名無し三等兵 :04/05/09 19:22 ID:???


996 名前:名無し三等兵 :04/05/09 19:23 ID:???


生め
埋め
膿め

997 名前:名無し三等兵 :04/05/09 19:24 ID:???
松(松型)

998 名前:名無し三等兵 :04/05/09 19:38 ID:???
コッソリ、スレウメ

999 名前:名無し三等兵 :04/05/09 19:40 ID:???
コッソリ、スレウメ

1000 名前:名無し三等兵 :04/05/09 19:40 ID:XxMb7qvY
1000ゲットだったら明日はラッキーデー

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35ep Converted.
inserted by FC2 system