■戻る■
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 154
1 名前:名無し三等兵 :04/11/20 03:47:20 ID:Su8B7JAC
早く俺の質問に答えろ(ノーマンズ・ランドの地雷のやつ)

質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かも。
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください!!!!!
 トリップを使ってみるのもいいかも…
 質問者を騙ったり煽りが出現しています。ご注意ください。
・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
 未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。
・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
 常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて(2getは自粛願います)

2 名前:名無し三等兵 :04/11/20 03:48:52 ID:???
【初心者スレ過去ログのリンク一覧】
  http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm
【前スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1099834269/
【関連スレッド】
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■●スレを立てる前にここで質問を 43
  http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1098604204/l50
・ネタ質問はこちらでどうぞ。
●笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1100421634/
・前スレで回答は既出かも知れません(特に時事ネタ関連の質問は過去ログを要チェック!)
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 153
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1100283986/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
    
・質問の本題から離れた議論はこちらに移動してください
 言い合いスレ
  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1084299851/

3 名前:名無し三等兵 :04/11/20 03:49:42 ID:???
質問者の皆様へ。     
 曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 そこで、質問者の皆様には次の様な点に注意して頂けるようご協力願います。
・明確な回答の無い質問もあります。     
  各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではありません。
  それぞれ想定する状況に備えて運用・設計されているので最強論などは意味をなしません。
  また、現在の情勢や戦史から逸脱した状況をもとにした質問への回答は憶測の域を出ないでしょう。
・質問を整理するよう工夫しましょう。
  あまりも漠然とした質問では、どう答えてよいか判りません。質問の意図を明確にし、範囲を限定しましょう。       
  「米軍の◎◎について教えてください」、「二次大戦での★★について知りたいです」などの限定付けがされた
  質問は回答を得易くなります。     
・自分でも調べてわからないことを質問しましょう。
  あまりに単純な質問の多くは過去スレで既出です、過去レスや>>1にあるFAQ、Web検索を活用しましょう。
  自分で調べたのはどこまでか、そして何がわからなかったか書くなどすると解答率が高くなります。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。  
  多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
  ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない可能性を考慮すべきです。
  正しい回答を得たと思った後でも、その回答内容を参考にしてもう一度自分で調べ直してみましょう。

4 名前:名無し三等兵 :04/11/20 03:52:32 ID:???
【その他のスレッド】
◆◆最初に読もう!軍事速報雑談スレ198◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1100844579/
悲惨な戦況なのに(笑)をつけて報告するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1085076885/
【戦争】武器を崇めるな!!!!!【反対!!!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1100851877/
とか板的に俺と同じく異邦者っぽいのでチョイスできないから入れとく。
たぶんこのスレは重複スレではないと思うけど、不手際があっても謝罪しない。
反省はしている。

5 名前:名無し三等兵 :04/11/20 03:55:24 ID:???
乙です。
俺が建てようかと、なやんでたとこでした。


6 名前:名無し三等兵 :04/11/20 03:57:28 ID:17fyX6qF
◆歴史
昭和26年(1951年)5月3日、米国議会上院軍事外交合同委員会において、
ダグラス・マッカーサー元連合国最高司令官は、日本が大東亜戦争
(太平洋戦争)に踏み切った理由を、「大部分が安全保障の必要に
迫られてのことだった」と証言しました。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100292762/282-286


えーと、これを持ってして最近、日本は悪くなかった。日本の立場は他ならぬアメリカの
総司令官自身が認めているじゃないかという声が大きいのですが。

この証言が出たアメリカ上院の外交防衛委員会の聴聞会での直接の質問はマッカーサー
が唱えた中国の海上封鎖に対してなんですが、どうも前後の質問が分からないので
何で唐突にマッカーサーが日本を弁護したのか良く分からないのですが、知ってる方
いますか?

日本を封鎖したのと似ているが?という質問に対してなので、その通りですと答えるなら
分かるのですが、何故に弁護?どうも故意に証言をカットしてあるような感じで不審なん
ですが・・・








7 名前:名無し三等兵 :04/11/20 03:58:30 ID:17fyX6qF
これは大抵の人は司令官が日本の開戦責任は無かった事を認めたものだと
いう根拠として至る所で引用されていますが

例 http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/jiei_sensou.html

さてどんなものでしょうか軍事板的には?
私には朝鮮戦争での満州爆撃計画の正当性を持たせるための自己弁護に思えますが。

8 名前:名無し三等兵 :04/11/20 04:04:09 ID:???
>>7
開戦に至るまでどんなに逼迫した状況があろうと行動に責任はついてきます。
インド人判事だろうがアメリカ人司令官だろうが
「俺があの立場だったらやっちゃったね」
と言ってくれても、それはそのあとに責任がついてくることを
無視したわけではないです。

弁護とか悪くなかったとか、理論の飛躍の部分が肝心だと思います。
また、その部分は軍板とかけはなれた議論に委ねられる議論であると確信します。

9 名前:名無し三等兵 :04/11/20 04:09:02 ID:???
>>8
個人的には何でこんな事言ったのだろうか?というのが面白いとこですが。

10 名前:名無し三等兵 :04/11/20 04:10:45 ID:???
全面的共同謀議なるものについて責任を問われるというのは考えがたいんだが
パル判事も別にそんな事は言ってないしねえ

11 名前:名無し三等兵 :04/11/20 04:21:22 ID:???
謀議に乗ったら乗せられたという要素を加味して責任を
推し量るだけであって、全てを相手の決定に委ねることにはならん。
まぁ、不問の裏にそれが織り込み済みなら結構だけど、あくまで
謀議のなかで動く無能者としての評価は免れません。
主権国家あるならなおさら。
開戦の判断を下したのが実はアメリカのスパイだった、とかなら状況は変わる。

というかいったい何を指して共同謀議なのかわからん・・・・・・。

12 名前:名無し三等兵 :04/11/20 04:39:16 ID:???
というか、別に法的責任がどうとかいう話なら講和条約でペケ。
あくまでも道義的責任という意味で、アメリカ軍の象徴ともいうべきマッカーサーがこの証言を
した意味が激しく疑問。

ましてや、この発言は講和条約より前だしね。普通は思っていても立場上言うべき事では
ないでしょう。
だから、罷免されて糾弾されている場だから自己弁護としての一貫だったと思うけどね。

13 名前:名無し三等兵 :04/11/20 07:11:55 ID:167hW1ZH
韓国が採用するイージス艦と日本の所有しているイージス艦はどっちが高性能
ですか?

14 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/11/20 07:35:30 ID:???
おはようございます。。前スレ未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

165 :名無し三等兵 :04/11/14 00:31:20 ID:BNvcJfi+
真珠湾攻撃で、レーダーにうつった日本軍の攻撃隊を本土からの爆撃機と勘違いした
エピソードは有名ですが、勘違いした人、またはその上官は
なにか御咎めはあったんでしょうか?

369 :名無し三等兵 :04/11/14 20:10:17 ID:ehCJA7Va
シクバルって実戦配備されてましったっけ?

421 :名無し三等兵 :04/11/15 00:59:59 ID:???
映画「WATARIDORI」に出てくる軍艦はどこの国籍の何という(何級)船でしょうか?
大西洋らへんぽいからイギリス艦かなあ?

507 :名無し三等兵 投稿日:2004/11/15(月) 19:39 ID:SPb2jW4r
ttp://www.grolab.info/instant/file/1100316523.zip
↑鑑定よろ。これってスティンガーですか

612 :名無し三等兵 投稿日:2004/11/16(火) 15:31 ID:dJvf3sDL
自衛隊は軍事組織だと思うのですが、
・警察予備隊
・保安隊、警備隊

これらの組織は(外国から)軍隊とみなされていたのでしょうか?
それともまだ警察のうちと思われていたのでしょうか?

15 名前:名無し三等兵 :04/11/20 07:36:54 ID:oxnajD7z
620 :名無し三等兵 投稿日:2004/11/16(火) 17:28 ID:???
399 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/11/15 02:55:48 ID:5hZGBBcZ
むかーし、スホーイから航空ファンに模型が送られた機体って知ってる人いる?
単発機でフランカーとラファールを足して2で割ったようなヤツだったと思うんだけど
もう一度、見たいなぁ
__________________________________

たしかSu46とか、47とか、いう番号で、10年くらい前の航空ファンに載った記事で、
思い出せません。

ご存知の方いますか?

746 :名無し三等兵 投稿日:2004/11/17(水) 14:01 ID:rTtsPMFF
海自についての質問です。

このままインド洋派遣が常態化するとして、AOEは何隻あれば十分な量だと
言えるのでしょうか?また、その運用内訳も同時に教えてください。
例えば空母などの戦闘艦であれば、整備・訓練・即応待機or実戦と3隻
なければまともに戦力として扱えない、とか言われますが、AOEの場合は
どうなんでしょうか。整備・移動・補給作業で3隻、インド洋以外での
作戦行動用にあと3隻で、合計6隻ぐらいでしょうか?あるいはもっと
必要なのでしょうか?

773 :名無し三等兵 投稿日:2004/11/17(水) 17:38 ID:qJGaeblN
イラクやユーゴでは空爆対策にデコイが多用されたとのことですが、
自衛隊ではデコイを用いる用意や思想はあるのでしょうか?

780 :名無し三等兵 投稿日:2004/11/17(水) 18:18 ID:???
ドイツ連邦軍の軍医の人はどうやって軍医になっているんですか?
専門の学校があるんでしょうか?

16 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/11/20 07:37:56 ID:oxnajD7z
811 :名無し三等兵 投稿日:2004/11/17(水) 23:24 ID:qZ9hHzgX
第2次大戦中 アメリカ陸軍第5軍の
ニューヨークの軍司令部が置かれたホテルの名前を教えてください
アメリカ陸軍第5軍が怪しければ
第2次大戦中ニューヨークで軍によって使用されたホテルを教えてください。
「ケインとアベル」を読んで、興味を持ったので、ご存知の方お願いします。

818 :名無し三等兵 投稿日:2004/11/17(水) 23:50 ID:MRmPcm8M
対砲レーダーと対迫レーダーについて質問です。

1 世界初の対砲レーダー及び対迫レーダーはいつ頃、どこで開発されたのでしょうか?
  戦後だとは思いますが。

2 対砲レーダーと対迫レーダーが別々に装備されている ということは榴弾砲と迫撃砲の
  弾道を同一のレーダーで探知する事は困難と言う事でしょうか?

3 (回答済み)
(「独逸連邦軍に「敵の砲声を探知する装置」が有ったように記憶していますが、詳細は失念」という回答あり)

828 :名無し三等兵 投稿日:2004/11/18(木) 02:39 ID:wFZ5AG93
現在のいわゆるITを用いたRMAとはどのように生まれて発展していったのでしょうか?

877 :名無し三等兵 投稿日:2004/11/18(木) 19:51 ID:FNGiMoG3
すいません脊椎反射な質問ですが、
1942年(夏ごろ)に日本陸軍航空隊は何機くらいの作戦機を持っていたのですか?

891 :名無し三等兵 投稿日:2004/11/18(木) 21:12 ID:8CNY6ogU
エンゲルスとかってドイツ人だけど
WW2のソ連はどう対応したんですか?
学校ではおおっぴらに彼らはドイツ人って教育してたんでしょうか?

17 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/11/20 07:38:52 ID:oxnajD7z
916 :名無し三等兵 投稿日:2004/11/19(金) 02:21 ID:5jKC2KGj
沖縄戦に特攻機投入するなら硫黄島戦で投入すべきだと思うんですけど。
1回(20機)しか送らなかったんでしょ?

950 :名無し三等兵 投稿日:2004/11/19(金) 21:49 ID:???
援蒋ルートはどれぐらいの輸送力があったんですか?
ビルマの山奥ですよね。そんな僻地で対日戦線を
支えられるだけの物資をどうやって送れたんでしょうか。

973 :名無し三等兵 投稿日:2004/11/19(金) 23:39 ID:raamwrab
Fw190について質問です。
A-1やA-2では飛行中キャノピーが風圧で開かず、
ベイルアウトの時は火薬でキャノピーを吹き飛ばしたと
聞きました。この問題は、その後の機体では解決されたんでしょうか?
また、Fwはマスがトップヘビーでエンジンストールの際はコントロールが
困難だったとききますが、事実でしょうか?

977 :名無し三等兵 投稿日:2004/11/20(土) 00:10 ID:CvYv4OJ3
牟田口元中将が遺言により、自分の葬儀の際に
「インパール作戦は正しかった」と書いた冊子を
参列者に配布したというのはほんとうですか。


以上です。よろしくお願いします。

18 名前:名無し三等兵 :04/11/20 08:57:02 ID:???
>>7
「主権国家として中華民国の不誠実な対応に対して然るべき対応を取った事に関しては正しい」
って事だろ。満州事変だって他の列強の場合だったら程度の差はあれど軍が出てくる。
南京事件では英米は報復を行っているし。
ただし、その後のアフターケア(満州国建国、汪兆銘政権樹立等)が最悪だったのは事実。

19 名前:名無し三等兵 :04/11/20 09:02:19 ID:BSXPNkw0
ロシアは中国に輸出型でないキロ級を売却したり、漢級の後継にあたる原潜開発に技術協力しているようですが
隣国の潜水艦を増強させるようなことを何故行うのでしょうか?

20 名前:名無し三等兵 :04/11/20 09:32:14 ID:BSXPNkw0
中国の潜水艦が北東部の基地から太平洋に進出するルートには奄美諸島、南西諸島などがありますが
これらの諸島は護衛艦の停泊地、対潜哨戒機の発着地としての役割の他に中国の潜水艦の行動を阻む要因となるのでしょうか?


21 名前:名無し三等兵 :04/11/20 09:39:53 ID:???
前スレ977
ホントっスよ。自伝という形を取ってますが内容はインパール作戦の正当化です。
蛇足ですが
辻政信大佐も存命中に「逃亡三千里」つー血湧き肉踊る自叙伝を発表しとります。


22 名前:名無し三等兵 :04/11/20 09:46:10 ID:Su8B7JAC
前々スレから再質問ですが・・・・・・

映画「ノーマンズランド」に主役としてSマイン型の跳躍地雷が出演しますが
「メイドインEU!チュッ(キスされる)」
と紹介されるこの地雷、EUのどこで生産されたと推測されますか?
Sマインの本場ドイツですか?
武器商人の都フランスですか?
裏をかいてイタリアですか?
実は出身がEUなだけでセルビア製ですか?

23 名前:名無し三等兵 :04/11/20 09:52:43 ID:???
旧ユーゴスラヴィア

24 名前:名無し三等兵 :04/11/20 09:53:36 ID:???
>>19
金がほしいからです。

25 名前:名無し三等兵 :04/11/20 10:39:03 ID:???
>>20
付近を通過する場合水深が浅くなるので設置型の水中聴音器の網に引っかかってしまう。

26 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/11/20 10:58:22 ID:kqNuADN2
>>19
>>24でも出ているとおり、そうでもしないと食っていけないからです。
現在ロシア海軍では、極度の財政難で水上艦艇・潜水艦とも自国海軍向けの
新造艦建造が事実上ストップした状態です。

 このような状況下でロシア造船界が食いつなぎ、なおかつ技術を維持するには、
積極的に輸出を行うほかありません。輸出兵器の開発で技術水準を維持しつつ、
国家の財政力が回復し自国向けの艦艇が建造できるようになるのを待とうという事です。

 現在中国とともにインドが重要な艦艇の輸出先となっており、キロ級潜水艦の輸出・
駆逐艦/フリゲイトの設計支援・更には空母アドミラルゴルシコフの改装/売却を
行う予定などがあります。

27 名前:名無し三等兵 :04/11/20 11:27:28 ID:???
>>17の973
「火薬で吹き飛ばす」が解決策だったんだけど…
ちなみに20mmガンの薬きょうをそのまま使ったんだとか
ほとんどの資料には書いてあるが、個人的にはこれには
疑問を感じる


28 名前:名無し三等兵 :04/11/20 11:58:01 ID:???
>>20
その方面にはSOSUS網という定置型水中聴音機の群れが張り巡らされており、またそれらが
得たデータを解析するセンターもあります。
これらは対潜ネットワークの中核に位置する重要なインフラで、乱暴にいうと対潜哨戒機は
SOSUS網の端末といっていいでしょう。護衛艦は立場的にちょっと違いますが、SOSUS網の
支援を受けるのは同じです。
SOSUS網のあるなしは、護衛艦や対潜哨戒機の多少の多寡を遙かに上回る価値があると
いっていいでしょう。

29 名前:名無し三等兵 :04/11/20 12:17:15 ID:XU8Q4coN
>>14 いつも未回答質問整理ご苦労様です

> 前スレ 369
> シクバルって実戦配備されてましったっけ?

されていません。もともと冷戦時代の発想として、核弾頭を装備して米機動艦隊のど真ん中や敵潜水艦が
いそうな場所にぶちこんであぼーん、という兵器なので、誘導なしで実用もできそうだったのですが、そんな
状況がなくなってしまった。通常弾頭積んだShkval-Eを中国が数十発購入したといわれますが最終誘導なし。
終末で減速して探索するバージョンが1998年に実験され、アメリカも対魚雷対策などに
応用できるとして興味を示しています。ロシアでは1990年初期に無誘導型が実戦配備されています。
www.periscope.ucg.com/mdb-smpl/weapons/minetorp/torpedo/w0004768.shtml

30 名前:名無し三等兵 :04/11/20 12:21:12 ID:+eYr+GPA
潜水艦の航行方法について教えてください。

海底付近を航行する時、海底の地形はソナーで確認するんですか?
(コウモリの超音波みたいな方法)
漫画ではソナースキャンをコンピュータで解析して、海底の地形が
ディスプレイにワイヤフレーム表示されていたけど、既に実用化
されている技術なんでしょうか?
あと、コンピュータが無い時代はソナーマンの経験でしょうか?
詳しい方よろしくお願いします。



31 名前:名無し三等兵 :04/11/20 12:23:35 ID:???
>30
地形表示型ディスプレイは米海軍とか海自とかだけ
ソ連/ロシアの、ちょっと古いタイプにはない

32 名前:名無し三等兵 :04/11/20 12:26:52 ID:???
>>13
海上自衛隊はこれまでの経験にくわえ、不断の努力と数年の歳月をかけて、高度システム艦
としてのイージス艦を戦力化するノウハウを構築しました。イージスシステムは極めて高度かつ
大規模なシステムですので、運用側が運用能力を持たないと無用の長物となります。
韓国がイージス艦を配備しても、とりあえずのレベルに達するまででもかなりの時間を要する
でしょう。

モノとしてのレベルでは、韓国のKD-3と日本のたとえば14DDGは、アメリカから購入した
イージスシステムの内部構成に差異があります。もともと大規模なシステムなので、
「名前が同じイージスシステムだから同じ」というわけではありません。

まあアメリカが輸出時に落としている機能があったとしても不思議ではありませんね。
たとえばトマホーク関係など、予定では使用しない部分など。
対空ミサイルの発射管制周りは同格なんじゃないでしょうか、と憶測混じりになります。
「どこそこで性能を限定している」云々は、イージスシステムの開発に入り込まないと
確証が付きませんので。(日本メーカーは開発に参加します)

なお韓国の購入したイージスシステムは、対潜システムなどが丸ごとオミットされています。
足りないぶんは欧州から購入し、アメリカのインテグレータにイージスシステムと結合して
もらうようです。
日本のそれは対潜システムを含みます。こんごう級の時は「自前で出来る部分は自前」で
やったんですが、建造費が高騰しましたので、今回は一式購入です。
(なおアメリカは、本式の電子戦システムの輸出には敏感です。だもので、護衛艦の電子戦
システムは今は国産となってます)

33 名前:名無し三等兵 :04/11/20 12:30:48 ID:XU8Q4coN
>>29
おっとごめん。されていません、じゃなくて、されています、です。もっとも一般的に
装備されてるとは考えにくいですが。

34 名前:名無し三等兵 :04/11/20 13:20:36 ID:uTYi8pZZ
質問です、尖閣諸島や南西諸島防衛についてですが
緩衝地帯の概念を用いて部隊の駐留は不適当でない
と言う声を依然頂いたのですが、それは小規模な
警備兵力でも不適切なのでしょうか

また中共が自国の防衛線を日本海まで伸ばす
第二列島線構築を目指していると言われる中で
欧州式の「国境手間が緩衝地帯」の概念を日本だけが一方的
に守り続ける事は国益に適った事なのでしょうか?


35 名前:回答者 ◆B3pvyhGHME :04/11/20 13:32:11 ID:???
>>34
その通り

36 名前:名無し三等兵 :04/11/20 13:33:50 ID:???
>>34
緩衝地帯の概念は陸上で国境を接している国同士の概念。
海上の場合、敵国の海岸線が防衛ラインとなる。つまり、敵海上戦力が動き出した時点で
侵略の意図ありとしてこちらは動く。だから上記の概念は当てはまらない。

37 名前:名無し三等兵 :04/11/20 13:36:45 ID:???
>>36
ん?嘘言うな。

38 名前:名無し三等兵 :04/11/20 13:38:40 ID:uTYi8pZZ
理由が欲しいのですが・・・・守備兵力駐留は問題外という
傍らで中共の不法占拠既成事実構築云々を語られると
非常に不自然に聞こえるのですが

対馬守備隊が存在するのに尖閣を除く石垣島周辺の
有人の島々にも駐留できないってのが不自然です



39 名前:名無し三等兵 :04/11/20 13:40:02 ID:???
>>38
。使えよ。ボケか?市ね

40 名前:名無し三等兵 :04/11/20 13:40:19 ID:???
>>38
>理由が欲しいのですが・・・・
何これ?偉そうに。

41 名前:名無し三等兵 :04/11/20 13:40:41 ID:???
>>38
>非常に不自然に聞こえるのですが
聞こえません。

42 名前:名無し三等兵 :04/11/20 13:41:09 ID:???
>>38
>不自然です
まったく不自然ではありません。

43 名前:名無し三等兵 :04/11/20 13:43:09 ID:???
>>38
何言ってんの? こいつ。バカじゃねえの?

44 名前:名無し三等兵 :04/11/20 13:45:29 ID:GMi4aUQm
魚釣りと竹島をフォートドラムのようにするべきだと思うんですけど。


45 名前:名無し三等兵 :04/11/20 13:46:06 ID:???
私もそう思いますねぇ。>>44

46 名前:名無し三等兵 :04/11/20 13:49:31 ID:DhpyGdgF
前スレ>>712は華麗にスルーされてしまったのですが、何がいけませんでしたか?

47 名前:回答者 ◆B3pvyhGHME :04/11/20 13:50:23 ID:???
>>46
質問自体覚えていません。

48 名前:名無し三等兵 :04/11/20 13:52:43 ID:???
第二次大戦後の戦闘機の機種の使用期間についてですが、
戦後は同一機種の使用期間が長いのはどうしてでしょうか?

49 名前:回答者 ◆B3pvyhGHME :04/11/20 13:57:21 ID:???
>>48
ID出しましょうね。

50 名前:名無し三等兵 :04/11/20 14:05:07 ID:???
>48
後継機種の開発期間が長いから
価格上昇により、そう簡単に世代交代できなくなったから

51 名前:48 :04/11/20 14:06:32 ID:???
>>50
あっそ

52 名前:名無し三等兵 :04/11/20 14:06:50 ID:HBToxKEH
>>34, 35
小島嶼が点在する海域においては、個々の島々に小兵力を分散配置するよりも、
後方に十分な反撃兵力を控置しつつ敵の進攻を待ち、敵上陸後に補給線を遮断して
守備隊の戦力を低下させてから逆上陸を行うほうが効果的であるというのは、
前大戦で我が国が得た最大の教訓の一つです。

このように、この質問は答えが単一ではないですので、このスレには適しません。
これ以上の議論は下記のスレでどうぞ。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1084299851/

53 名前:名無し三等兵 :04/11/20 14:12:05 ID:MYGuBGji
>>49
1.同程度の戦力を有する国家同士の戦争というものがあまり発生していないので、
 積極的に新型の開発を行う必要が無くなった。

2.冷戦以降、アメリカの戦力と国力があまりにも圧倒的であり、それ以外の国が
 多少頑張ったところでどうにもならなくなってしまったので、積極的に新型の開発を
 行う意味が減退した。また、アメリカにとっても、自国に正面切って対抗できる勢力が
 存在しない以上、やはり積極的な開発を行う意味はない。

3.現在の戦闘機は高スペック化が進み、技術的にも予算的にも求められる次元が高い。
 そのため高価になり、結果生産数が減少し、結果さらに高価になり、さらに生産数が
 減少し……というスパイラル。
 また、現代の戦闘機として通用する期待を開発しうる技術力と経済力を有する国家は
 極めて少ない。1から10まで自力で開発できる国家となれば、アメリカ、ロシア、フランス、
 イギリス、スウェーデン、日本くらい。しかもイギリスとスウェーデンと日本は予算の面でも
 技術の面でもちょっと心もとない。ロシアはご存じのように青息吐息。
 フランスも似たり寄ったりだし、アメリカも最近は議会や財務省の目が厳しい。

4.そもそも総力戦であるWW2と、概ね平和な現代を比べるのはどうよ?

54 名前:回答者 ◆B3pvyhGHME :04/11/20 14:15:28 ID:???
>>53
誰にレスしてんだ?アホか?

55 名前:53 :04/11/20 14:16:14 ID:???
>>54
すまん、間違えた。

56 名前:53 :04/11/20 14:16:47 ID:???
>>55
てめえ誰だよ?

57 名前:53 :04/11/20 14:17:08 ID:???
はぁ???

58 名前:名無し三等兵 :04/11/20 14:18:37 ID:???
ずいぶん古い方法で荒らしをしている人がいるようで

59 名前:53 :04/11/20 14:20:43 ID:MYGuBGji
>>56-57
うんうん、そうはしゃぐな。

念のため>>53>>48に向けた回答です。

60 名前:名無し三等兵 :04/11/20 14:42:24 ID:???
ヤクザとチンピラが多いスッドレでつねここは。

61 名前:名無し三等兵 :04/11/20 14:48:07 ID:1d9IXEjY
今日って航空自衛隊の浜松基地でなんか開催されてんですか?


62 名前:30 :04/11/20 14:50:56 ID:quPIfCiV
>>31
ありがとうございます。

中国原潜の領海侵犯で、海自の幹部が
>逆に水深100メートル程度とされる浅い現場海域を縫うように
>潜水航行した技量は「かなり高い」
とみているのは、彼の原潜には地形表示型のディスプレイは
装備されておらず、航行には乗員の錬度が必要ということ
ですね。

また質問でお手数をおかけしますが、、、、
潜水艦の有視界航行って可能なんでしょうか?
サーチライト(?)の到達距離・航行スピード・潜水艦の運動性を
考えると、使い物にならないということでしょうか?
(自動車に置換えたら、視界20mの濃霧ではノロノロ運転になるのと同じ理屈で)

   
 

63 名前:名無し三等兵 :04/11/20 14:55:34 ID:fN6opYWM
アニメであったのですが地上でソナーを使う事は出来るのでしょうか?
(描写としては地中にアンカーを打ち込んで音を拾っていた)

64 名前:名無し三等兵 :04/11/20 15:19:30 ID:???
>>63
質問の意味はわからんけど
地中を見る事は可能

65 名前:名無し三等兵 :04/11/20 15:27:33 ID:???
>63
質問は「近づいてくる戦車の無限軌道の音を拾う」に類する事ですか?
ソナーを聴音機ととらえた質問かな。

66 名前:63 :04/11/20 15:31:02 ID:fN6opYWM
>>65
そんな感じです。ザクの足音から探知していたりしてました。
ただ、空中の敵の音も拾っていた気が…

67 名前:名無し三等兵 :04/11/20 15:32:00 ID:???
前スレ>>612
>自衛隊は軍事組織だと思うのですが、
>・警察予備隊
>・保安隊、警備隊
>これらの組織は(外国から)軍隊とみなされていたのでしょうか?
>それともまだ警察のうちと思われていたのでしょうか?

警察予備隊は一般警察と準軍隊の中間くらいで
簡単に言えば機動隊の強化した組織、
保安隊は軍隊で警備隊(海)は沿岸警備隊として。

68 名前:名無し三等兵 :04/11/20 15:45:16 ID:lt14ABkx
艦船搭載のミサイルについて教えてください、

イージス艦に搭載されてるミサイルは垂直発射型ということは
知っていますが、昔のような斜めになってるのと比較した場合の
利点は、船の向きに関わらず、どの方向にも飛ばせるということ
で正しいでしょうか?

69 名前:名無し三等兵 :04/11/20 15:49:03 ID:GIbY1r45
新宿で軍物のワッペン扱ってるお店があったら教えて下さい。
できれば速レスキボン

70 名前:名無し三等兵 :04/11/20 15:49:55 ID:???
>>62
上げ足取りになるが、海自の潜水艦は東京湾内では有視界航行を実施している。
海中の場合、用いられるとすればサーチライトでは無く、青緑色レーザーだろう。
ビームを高速でスキャニングして3D画像を得る方法が採用されるのではなかろうか?
ただ、透過距離が数百mなので、水平方向よりは海底方向への監視にもちいられそうな予感。


71 名前:名無し三等兵 :04/11/20 16:14:15 ID:KDrPB2uP
ランチェスターの法則ってなんですか?

72 名前:名無し三等兵 :04/11/20 16:16:27 ID:inmYytcm
日本の軍事予算の規模はアメリカに次ぎ、世界有数の戦力と言われているが、
そのわりに作戦機や護衛艦、戦車などの数が韓国・台湾より少ない。

結局、これは人件費や物価が高いからであって、戦力自体はショボイのでは?

73 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/11/20 16:17:34 ID:kqNuADN2
>>30
潜水艦の航行の基本は慣性航法装置を利用した推測航法です。
そのためにあらかじめ詳細な海図を作成しておき、これに従って航行します。
しかし、海図が不正確だったり特に起伏が激しく難所の場合は、測深儀と呼ばれる
アクティブソナーの一種を用います。
しっかりした海図を用意するのが第一で、測深儀はそれを補うという形。

>>68
それよりも、ミサイル弾庫が発射筒を兼ねることによって
*ミサイル発射の即応化
*ミサイルシステムの簡素化・軽量化
*防御・ダメコン能力の充実
*レイアウトの自由化
等のメリットが得られることのほうが重要だと思います。

74 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/11/20 16:18:05 ID:kqNuADN2
>>前スレ712氏
ごめんなさいm(_ _)m。改めて掲載です。

713 :名無し三等兵:04/11/17 11:35:29 ID:ybgsX5R8
今回の中国原潜の侵入に対する対応は、国際的に見て、
(とくに米欧などと比べた場合)
日本の行動はどうだったのでしょう?

「日本は甘い、普通なら攻撃してる」
「何がなんでも浮上させるべきだった」
「原潜なんておいそれと攻撃できるか。あんなもんだろ」
「あんなに報道しまくって、追い掛け回したのはやりすぎ」
のどれあたりになりますか?

75 名前:名無し三等兵 :04/11/20 16:19:57 ID:???
>>71
ttp://mltr.e-city.tv/faq12.html#00412

76 名前:71 :04/11/20 16:32:03 ID:KDrPB2uP
>>75
すいませんでした。

77 名前:名無し三等兵 :04/11/20 16:35:55 ID:???
>>72
日本の防衛費は常に人件費込みで算出されるので、そうしていない他国
よりも目減りすることは確かだが……それでも戦力で台湾や韓国に劣るとは
到底思えない。数ではなく装備の内容を見てください。

(各国、予算や世論の許す範囲内で自国に最適な軍備を行うよう努力している
ので、日本の戦力が韓国に勝っているから、じゃあ韓国と戦って勝てるとか、
そういうのとはまた別問題ですが)

78 名前:名無し三等兵 :04/11/20 16:37:19 ID:SE110pyr
ゲリラを養成する学校ではどんな訓練をしてるのでしょうか?

79 名前:名無し三等兵 :04/11/20 16:38:24 ID:???
ベトナム戦モデルのジャングルブーツを購入したのですが、そのようなブーツ、
編上靴、半長靴の手入れは何をしたら良いのでしょうか?

80 名前:名無し三等兵 :04/11/20 16:40:03 ID:qUaVm2yG
>>78
ブッシュの写真に向かって銃を撃ってます。

81 名前:名無し三等兵 :04/11/20 16:44:36 ID:???
>77
中韓に自衛隊が劣るのは事実
日本も徴兵制にして空母と原潜を持たないと
永遠にアメリカの奴隷

82 名前:名無し三等兵 :04/11/20 16:53:01 ID:ZZcv/dL6
重金属である劣化ウラン弾の粉塵を吸い込むと不幸になるそうですが、
同じ重金属であるタングステンも対戦車砲弾として使用されていますよね?
じゃあ、タングステン合金を用いたAPFSDSを使用する自衛隊も非難されるべきなんでしょうか?

83 名前:名無し三等兵 :04/11/20 16:57:15 ID:???
コテも初心者に常駐してくれなければ釣りや変なのが多いぞ最近

なあ>>81

84 名前:名無し三等兵 :04/11/20 17:00:16 ID:???
>>82
本気で疑問に思うならFAQ見ろ。
ネタ質問ならスレ違い。

85 名前:名無し三等兵 :04/11/20 17:01:29 ID:7+DN9ttL
>>82
タングステンもそれ自体は重金属毒性を持つが、DUとちがって貫徹後に燃焼して粉塵になったりはしない。
しかもDUのように放射能を持っていない。
(DUの内部被曝についてはFAQ参照。まだ決定的な意見は出ていない。)

よってタングステン合金製の徹甲弾は特に非難に当たらないと思われる。


86 名前:名無し三等兵 :04/11/20 17:14:49 ID:T9nNLrd+
>>74
軍板住人の意見を聞きたいのでしたら、下記のスレに移動してください。。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1100931703/

そうではなく、海外のマスコミの反応を知りたいのでしたら、下記のスレにどうぞ。

http://news17.2ch.net/news4plus/

いずれにせよ、この質問スレにはふさわしくない、事実で答えられない質問です。

87 名前:名無し三等兵 :04/11/20 17:31:47 ID:ZZcv/dL6
>>85
thx
粉塵化が問題なのね

88 名前:名無し三等兵 :04/11/20 17:40:35 ID:???
◆産業
Q6.東シナ海に眠るガス・石油開発を巡って日・中が対立している問題で、
「中国が開発しているのは排他的経済水域内、国家主権が及ぶ範囲」という
中国側の主張は正しいと思いますか?
[はい/いいえ/その他]
コメント:

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100292762/282-286


こんなの見つけたのですが、記憶の限りでは日本の主張する国境から見ても中国の
領域だった筈なんですけど違う事になったのでしょうか?






89 名前:名無し三等兵 :04/11/20 17:51:18 ID:???
兵隊が広い草原(遮蔽物が無い)で狙撃兵に狙われた場合、まずどうするのでしょうか。
とにかく隠れる場所まで走るのですか?


90 名前:名無し三等兵 :04/11/20 17:53:40 ID:???
>>84-85
ゴー宣読者=コヴァだとかMMR系だとか言ってのけるヴォケどもの作るF&Aなんか
持ち出されてもなあ。wwwww

91 名前:89 :04/11/20 17:54:55 ID:5C9yJ9tu
Id出し忘れました。

92 名前:名無し三等兵 :04/11/20 17:58:11 ID:???
ベトナムのジャングルの中で米軍があれだけ戦えたのは、
現地の山岳民族(ヤード)の協力があったからだそうですが、
ヤードはすべて米軍側(南ベトナム)についたのですか。
北ベトナム側についたヤードもいたんでしょうか。

93 名前:名無し三等兵 :04/11/20 18:00:13 ID:???
ヤードだってみんなアメポチなわけねえだろ。

94 名前:名無し三等兵 :04/11/20 18:06:32 ID:???
>>89
ひたすら這って後退する。

95 名前:名無し三等兵 :04/11/20 18:09:42 ID:???
>>90
ってことでFA?

96 名前:30 :04/11/20 18:20:57 ID:rSkSeucm
>>70,73
ありがとうございます。

>海自の潜水艦は東京湾内では有視界航行を実施している。
一般船舶の往来が多い海域では、有視界航行が安全ということ
ですね。

>>73
INSの精度ってどの程度なんですか?
INSの仕組みを良く知らないんですが、 字面から想像すると
等速航行時の船速を直接測定することは出来ないような、、、
船速は別の仕組み(ピトー管のようなもの?)で計測する
或いは、加速度の積算を船の速度とするのどちらなんでしょう?
あと、INSは海流による加速も認識できるんでしょうか?


97 名前:名無し三等兵 :04/11/20 18:25:54 ID:???
>>96
70が紛らわしいこと書いてるが、潜水艦の有視界航行ってのは
浮上しての航行って事だからね。

98 名前:名無し三等兵 :04/11/20 18:26:21 ID:???
>>90
そんなに必死になられてもなあ。wwwww

99 名前:名無し三等兵 :04/11/20 18:50:39 ID:KHfcwhFx
>>96
INS「慣性航法装置」との名前のとおり、慣性の法則により加速度で回転する
ジャイロの回転距離を記録するもので、移動したら移動しただけ計測できます。
対気速度や海流などの外部環境を計測する装置は必要はありません。

誤差大きいので、潜水艦では定期的にGPS付いたブイ浮上させて修整します。

100 名前:名無し三等兵 :04/11/20 18:56:25 ID:???
戦前・戦中の日本軍について質問デス!

戦後しばらくの間一世を風靡したオート三輪(三輪車)ですが!
戦前、もしくは戦中に日本軍は制式採用してなかったのでしょうか?
なかなか使い勝手が良さそうだ、と思ったのですが
やっぱり路外性能がしょぼいからダメだったのでしょうか!

戦前に、国産オート三輪がブラジルには軍用に輸出された実績があるらしいから、
採用しててもおかしくないかな、と思ったので質問してみました。

碩学の諸氏、どうぞお願い致します

101 名前:100 :04/11/20 18:56:56 ID:M6PTNAuw
あ、IDが出ていませんでした。ごめんなさいデス

102 名前:名無し三等兵 :04/11/20 18:57:57 ID:rgX3kDlU
>>71
イギリスのランチェスターという学者が古今の戦史から、割り出した兵力比の法則。

内容は
(多数兵数の二乗)−(少数兵数の二乗)=a
√a=(多数兵力の生存数)         

具体的には
5人と3人が戦えば、5人の側が勝利して、生き残りは4人。
   (5×5)−(3×3)=16    √16=4

この法則はあくまでも、大雑把な目安です。
運動会の騎馬戦のような状況であれば成立するでしょうが。

実際の戦場では、地形・戦術の優劣・兵器の性能・築城の優劣・指揮官の能力・兵の士気、練度
等の要素が複雑に絡み合うので簡単には割り切れません。(硫黄島の日米の死傷数を参考のこと)
しかし、この法則は幕僚教育の基礎となっているのも事実なのです。

103 名前:名無し三等兵 :04/11/20 19:48:29 ID:???
>>100そこのバカ、お前だよバカ、バカくん。

あー説明すんのもマンド臭い
少しはググれよ
http://www.jsae.or.jp/motor180/car_data/7.html

104 名前:名無し三等兵 :04/11/20 20:12:41 ID:???
>>17の916
 硫黄島戦に投入された特攻機はかなりの戦果を上げてるぞ。
 空母1隻駆逐艦1隻が大破している。

105 名前:96 :04/11/20 20:33:03 ID:hEeMB8hC
>>97
了解しました。
 適切な言葉が思う浮かばなかったので「有視界航行」としましたが
 「潜航中の有視界航行」は言葉の定義からして無いということですね。
 (洋上船舶の航路も制限されるくらいに浅い個所が多い東京湾では
  潜航は困難ということは理解しているつもりです)

>>99
ありがとうございます。
補正方法(答え合せ)の方法も含め、良く理解できました。




106 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/11/20 20:38:03 ID:kqNuADN2
>>96
INSの精度は航行距離によって変わってきますが、数千キロ航行して
2〜3Kmといったレベルです。

船速に関しては、別に測程儀を使用して計測します。
一般的には、フレミングの電磁誘導の法則を応用した電磁ログを使用します。
これは測定桿を海中に入れた時に流れる海水によって生じる誘導起電力を測定し、
これをもとにして速力を計算して記録していきます。

電磁ログによって求められる速度は対水速力です。したがってもちろん海流による
誤差が生じます。
必要が生じればドップラーソナーを使用して対地速力を求めることが可能ですが、
基本的にはINS任せです。

107 名前:名無し三等兵 :04/11/20 20:57:04 ID:abpu3xfh
第二次大戦時にドイツ軍が使用した兵器は優秀な物が多く、
戦後、西側各国の兵器のベースになった物が数多くあると聞きましたが、
投げ柄付きの手榴弾は戦後に使用している国を見かけません、
アメリカ軍が使用したパイナップル型が主流となっているようですが、
生産性と携行性以外に致命的な欠陥でもあったのでしょうか?
また、そういう欠点があったとしたならば独軍はなぜ大戦を通じて使用し続けたのですか?

どうか、お教え願います。

108 名前:100 :04/11/20 20:57:52 ID:M6PTNAuw
>>103
あー、そんなもんは判りきった上で、調達コストの安いオート三輪の
取得・利用実績はなかったのか、と尋ねてるんだけど?

あくまで、衛戍地その他での運用とか、軽便な貨物運送に使用したりとかさ
そんなのにもわざわさ四輪駆動車を放り込んだんですかね、貧乏なはずの陸軍が?
その辺の節約はあったのじゃないか、と思ったんですよ、あくまで想像ですが

109 名前:名無し三等兵 :04/11/20 21:16:18 ID:???
>>107

炸薬の量は多いが、外殻が薄く威力が弱い。
生産性と携行性が悪いのもそうだな。

110 名前:名無し三等兵 :04/11/20 21:18:19 ID:???
>>78
ゲリラとは軍隊のゲリラ戦を行なう部隊の学校と、
反政府ゲリラが行なうゲリラ戦の私学校の方で、
教育内容が大分違ってきますので。

111 名前:名無し三等兵 :04/11/20 21:24:29 ID:???
>>109
なるほど。
ありがとうございます。
独軍手榴弾の方が威力が高い物だとばかり思っていたので意外でした。

112 名前:名無し三等兵 :04/11/20 21:24:59 ID:???
>107
蛇足。
現在の手榴弾は米国のパイナップル型が云々と言う意見は英国人に言うべからず。

「手榴弾の元祖は我がミルズ爆弾」と言われます。

113 名前:名無し三等兵 :04/11/20 21:25:21 ID:CvYv4OJ3
旧日本軍が現代の北チョンに攻撃をかけたら勝てますか。

前提条件
・旧日本海軍の艦艇は、日米開戦当時の陣容とする。
・もちろん空母も参加する。
・西海岸と東海岸を同時攻撃する。
・北チョンに既に察知されており、奇襲ではなく強襲。
・旧日本陸軍ももちろん上陸して戦う。

114 名前:名無し三等兵 :04/11/20 21:28:14 ID:???
無理です。
相手はミサイル持ってます。

115 名前:107 :04/11/20 21:34:01 ID:???
>>112
や、失礼しましたw
誇り高きジョンブルに会うことがあればパイナップル型に関しては口を慎む事にいたします。

ありがとうございました。

116 名前:名無し三等兵 :04/11/20 21:34:15 ID:???
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kiyotani/
キヨのサイトが変な事になってる。

117 名前:名無し三等兵 :04/11/20 21:35:06 ID:???
>>113
マジレスすれば、周辺諸国の動きが鍵となる。
第二次大戦時の日本vs北朝鮮なら、仮に完全なタイマンだとすれば両者とも勝手に自滅する状態だし・・・

仮に現在の日本&旧日本軍vs北朝鮮で各国は参戦せず、しかし国際関係は大して違わないとなると、
西側諸国からの援助が無くなった地点で北朝鮮は完全に瓦解する訳で、わざわざ軍隊を送る必要が謎過ぎる

118 名前:名無し三等兵 :04/11/20 21:36:02 ID:???
ユーロサープラスってキヨの店だったの?

119 名前:名無し三等兵 :04/11/20 21:37:46 ID:???
>>113
ifの質問はこのスレの>>3を御覧下さい。

野球で言うと巨人の沢村栄治とヤンキースの松井秀喜の対決をと、
言うのと同じレベルですから。

120 名前:名無し三等兵 :04/11/20 21:44:05 ID:???
アニメなんですけど、アニメでテストパイロットって軍人が多いみたいなんですけど
現実ではいったいどんな人がテストパイロットをやっているんですか?

121 名前:名無し三等兵 :04/11/20 21:46:16 ID:???
>>120
テストパイロットスクールは軍にしかありませんから、軍人か元軍人でつ。


122 名前:厨房 :04/11/20 21:50:12 ID:???
ドイツのMe262って、燃料はなにを使っていたの?教えて。それって人造石油?

123 名前:96 :04/11/20 21:52:38 ID:OCfuBdvb
>>106
ありがとうございます。

今回の原潜の領海侵犯に関する、防衛庁の幹部のコメントが
理解できました。
>航路の誤認は艦長が自らの位置を見誤ることから起きるが
>関係者は「そんな艦長はまずいない」と否定する。


124 名前:名無し三等兵 :04/11/20 21:53:06 ID:CvYv4OJ3
>>121
便乗質問。
日本では、三菱重工の社員がテストパイロットやってて
開発中の支援戦闘機なんかの飛行テストも自社のテストパイロットがやってましたが、
彼らは空自上がりなんでしょうか?

125 名前:名無し三等兵 :04/11/20 22:03:24 ID:EJeu/6U2
>>107
柄付き手榴弾の最大の利点は、レバー式に比べて構造が簡易で生産が容易であり、
その分安価に調達できたことです。


126 名前:名無し三等兵 :04/11/20 22:07:21 ID:???
>>106
>INSの精度は航行距離によって変わってきますが、数千キロ航行して
>2〜3Kmといったレベルです。

 航空機でドリフト変位が1飛行時間あたり1kmとか言われてるのに少なすぎないか?

>>99
 ジャイロは姿勢検知、加速度は加速度計で計測。

127 名前:名無し三等兵 :04/11/20 22:11:28 ID:???
>>125

生産数から言うと、構造がより簡単な卵形の方がはるかに多い。
ドイツ軍も威力の割に手間がかかると考えたようだ。

128 名前:名無し三等兵 :04/11/20 22:15:10 ID:???
>>108
軽便輸送などでもオートバイとサイドカーが活躍してます。
例えば患者の搬送などで救急車が十分確保できない陸軍では傷病者搬送仕様の
サイドカーなんてのもありまして、オート三輪ではないもののそういったコストの安い
もので代替していた実績はあります。

129 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/11/20 22:38:14 ID:+l9D1n7c
な〜んでオート三輪の話をしているのに四輪起動車が出てくるのやら。

>100
戦前はオートバイのエンジンを輸入し、そのエンジンを用いて車体を作り上げるものが主流でした。
普及し始めたのは1925年頃からで大阪東区のウエルビー商会が製造したウエルビー号から始まりました。
その後、3年で2社しかなかったメーカーが35社に迄増えています。

こうして、市場が拡大していったのですが、所詮オートバイの亜種的な存在でした。
しかし、チェーンドライブ・片後輪駆動・バックギア無しでは使いづらく、シャフトを用いた後輪2輪駆動、バックギア付
の機種が市場に出回り、初期のオートバイ亜種は駆逐されます。
これらは非常に高い技術を要するもので、弱小の企業では太刀打ちできません。

次いで、輸入のバイク用エンジンに代って、水冷の国産エンジンが登場します。
特に発動機製造(今のダイハツ)が、嚆矢となり、次いで東洋工業(今のマツダ)が
それに続きます。
1933年のオート三輪登録台数は12,000台で小型車全体の保有台数の凡そ40%、
その後、1937年には15,000台にまで達します。
しかし、以後は戦時体制に組み込まれて行き、生産台数は減少しました。

ただ、軍事用は例外で、陸海軍共に内地や南方では重宝されています。
とは言え、野戦に於ける耐久性、不整地走行能力、機構的トラブルの問題と被弾時の措置に
研究の要有りとして、いずれも準軍用、あるいは非公式なものとの扱いでした。

戦時中は、前述の発動機製造、東洋工業、日本内燃機が指定工場となり、軍需、官需用に
オート三輪を製造しており、他にも沢山の海千山千の群小メーカーが製造しています。
日本内燃機のニューエラ号は後に一式として制式化されており、水運搬車も作られました。

130 名前:名無し三等兵 :04/11/20 22:45:36 ID:???
くろがねも知らねえ素人は黙ってやがれ

131 名前:100 :04/11/20 22:51:22 ID:M6PTNAuw
>>128
回答ありがとうございます。
なるほど、サイドカーで傷病者運搬ですか。
これは知りませんでした。憲兵だの斥候だの連絡だのばかりかと思ってたのですが、意外な活用法ですね。

>>129
詳しい解説ありがとうございます。
戦前からオート三輪はマツダとダイハツが大手だったんですね
マツダは電球作ってたもんだと思ってました、マツダランプとか有ったし
1937年に15,000台………やっぱり少ないですねえ
けどわずか4年で三割増だからすごいのかな

戦中も活用していた、しかも制式化までされてたとは。
ずいぶんすっきりしました。ありがとうございます

132 名前:名無し三等兵 :04/11/20 22:56:59 ID:+eBRNTF4
>>113

上陸前ならMig29にめぼしい船全部沈められて終了。

上陸完了時点で開始してもT62に対抗する手がなく撤退。


133 名前:名無し三等兵 :04/11/20 22:59:52 ID:???
>>89
いろいろな状況が考えられるが、敵狙撃兵の位置がつかめていて、かつ自軍にも
狙撃兵がいるならば、プライベートライアンのようにカウンタースナイプを試みるのも可。
いなくても、敵が近く、こちらの火力が豊富ならLAWとかグレネードをぶち込んで吹っ飛ばす。
まったく場所がわからないなら、>>94。で、可能なら迂回するのがベスト。

134 名前:名無し三等兵 :04/11/20 23:02:41 ID:4Hig8i0S
>>131
横レスだがマツダランプは東芝のブランドで、ゾロアスター教の光の神「アフラ・マツダ」からとったもの。
東洋自動車のマツダも元ネタは同じだけど企業としては無関係。

135 名前:100 :04/11/20 23:05:59 ID:M6PTNAuw
>>134
なるほど……トンクスです

自動車のマツダも、松田一族の名前以外にも由来があったんですね

136 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/11/20 23:12:03 ID:+l9D1n7c
>131
まぁ、購買力の小さな農業人口が80%を超えているような国で、この数字ですから
十分に大きな生産台数だと思いますね。
ちなみに、車両価格は1台当り700円〜1,500円で、平均価格が1,000円。
この時代、フォードが2,800円です。
シェア的には、発動機製造が30〜35%程度、東洋工業が20〜25%と、両社で市場の
半分以上を占有し、残りを日本内燃機(くろがね)、陸王内燃機、旭内燃機、帝国製鋲、
水野鉄工所、兵庫モータースが団栗の背比べをしていました。

蛇足ですが、東洋工業は、松田製作所、日本兵器製造を興した松田重治郎・恒次親子が
中心となった会社で、1920年に前身の東洋コルク工業に重治郎が取締役として迎えられ、
翌年、社長となって実権を握ります。
この会社は、瓶の栓や、氷で冷やす冷蔵港の断熱材としてのコルクを製造していました。

1927年、コルク製造から機械事業に打って出て行こうと社名を東洋工業に変更します。
この転換で、海軍から兵器製造の発注があり、また、各企業に加工機械を売り込んでそれら
が採用されます。
同時に、機械技術の当時の最高峰として考えられていた自動車製造に乗り出しますが、身の丈
を考え、まずは、1926年にトーヨーコーギョー号を言うオートバイを作り、30台ほど生産します。
次いで、島津楢造氏を迎え、自社製エンジンを開発し、それを搭載したオート三輪を生産し始めます。
ただ、販売チャネルが無かったので、三菱商事と組んで、国内や国外に打って出ます。
ブラジルの軍に採用されたのはマツダ号です。

ついでに、マツダランプは、東芝の前身の一つの会社が作っていた電球のブランド名だったか、と。

137 名前:名無し三等兵 :04/11/20 23:26:02 ID:???
>>136
くだらん

138 名前:名無し三等兵 :04/11/20 23:31:10 ID:+eBRNTF4
>>89

侵攻側は教科書通りエアカバーや戦車、AFVとの連携を取り進軍する

遮蔽物がないということは狙撃手も居場所が限定されてしまう。
撃つ前に見付かる可能性大。


漏れならトラップや地雷適当に仕掛けて引く。

139 名前:名無し三等兵 :04/11/20 23:32:05 ID:???
>漏れならトラップや地雷適当に仕掛けて引く。
笑わせるな。

140 名前:名無し三等兵 :04/11/20 23:56:09 ID:EJeu/6U2
>>89
とにかくその場に伏せ、銃剣か素手で半身を隠せるだけの穴と言うか窪みを掘り、
後はひたすら動かずに日没を待って撤退すると言うのが現実的と思われます。

141 名前:名無し三等兵 :04/11/20 23:58:02 ID:???
>>138
じゃあ俺は燃料気化爆弾で戦域ごと焼き払う。
一人の狙撃兵のためにそんな大火力を投入できる国は世界にひとつしかないし、
その国でも多分やらない、実際やってない。コストパフォーマンス悪すぎ。
何より、ジェット機の爆音や戦車の機動音が聞こえてきたら、狙撃兵はとっくに
姿を消してます。

142 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:00:31 ID:???
それ以上は言い合いに行ってね。

143 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:02:38 ID:???
どう思うよ。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1100858404/l50

144 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:05:18 ID:???
>>143
小手半は隠したのにメール欄はそのままな自販機君は馬鹿だなぁと思いました。

145 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:09:02 ID:mubyhRLV
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください

146 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:12:22 ID:???
>145
ttp://mltr.e-city.tv/faq12.html#00485

なお 議論や釣りをしたければ 言い合いスレでやるように

147 名前:自販機マン  ◆.k3m9iXz5k :04/11/21 00:14:17 ID:???
ふっ
それがどうした。
確かに馬鹿だか嫁はいるぞ!!

148 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:16:08 ID:???
>>147
嫁ってダッチワイフとか竹夫人は人間じゃないゾ

149 名前:>>16 :04/11/21 00:16:50 ID:8vYP9Iff
私の質問が・・・
(Tu-160が黄色い排気煙を引きながら飛んでいた、
有毒な特殊燃料を使っているかも知れない、と結構前の「丸」に
あったけど、本当?ってやつ)

150 名前::04/11/21 00:17:31 ID:p9Qgdh38
F2配備見送りと聴きました。これから支援戦闘機はどうなるんですか?
あと、P−XとC−Xには国産エンジンが搭載されると聞いてウキウキしてるんですが、ほんとですか?

151 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:17:32 ID:???
空気コテハンとの馴れ合いは馴れ合い用スレでやれ

152 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:17:58 ID:???
>>147
どうしたもこうしたも、
「どう思うよ。」
と聞いて、
「〜と思いました。」
と答えたのに、
「それがどうした。」
というのは日本語の会話として成立してないですよ。

153 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:19:26 ID:yPbry8XM
実戦に使用された最初の魚雷は
どの様な物だったのですか?

154 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:20:03 ID:???
>152
それがどうした。

155 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:28:15 ID:6MsnliEF
今度韓国が購入する3隻のイージス艦の値段が、10年前日本が購入
したこんごう型2隻に相当すると聞きましたが、ハイテク兵器の価格
って、家電同様時間とともに下落するものですか?

156 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:28:33 ID:???
>153
ぐぐったあとでの質問なんだろうな?

157 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:30:37 ID:???
>>150
 F-2は既に配備されておりますし、C-XのエンジンはGEのCF-6です。

158 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:30:47 ID:???
>155

>>32
つまり一部簡略型

159 名前:120 :04/11/21 00:34:15 ID:tNUq4itW
>>121
ありがとうございました。

160 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:35:22 ID:???
>>140
相手の夜戦能力がわからないのに夜まで待つってのはどうかと思うぞ。
>>89には、この板の狙撃銃スレを貼っとこう。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1081261902/l50

>>153
ttp://www.warbirds.jp/truth/torpedo.html
どぞ。

161 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:37:54 ID:???
>>160
なんでもh抜けばいいってもんじゃないんだよ。

162 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:39:05 ID:???
>>121
>テストパイロットスクールは軍にしかありませんから、軍人か元軍人でつ。
世界でも唯一の民間テストパイロット学校。
ttp://www.ntps.com/

163 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:40:27 ID:CHb4zGce
ttp://www.aeronautics.ru/archive/wmd/photos/tests/mururoa.gif
この爆弾の名前なんですか?

164 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:51:34 ID:???
>>163
ビキニ環礁みたいだし、3.8メガトン「チェロキー」じゃないかな?

165 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:54:29 ID:???
ムルロアって有るからお仏蘭西だろ。

166 名前:164 :04/11/21 00:55:18 ID:???
うわー間違ったムルロア環礁だ!
吊ってきます。

167 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:55:47 ID:xuwNcOkl
>>163
写真のファイル名がmururoa.gifなので、1960年代にムルロア環礁で行われたフランスの水爆実験と思われ。

168 名前:名無し三等兵 :04/11/21 00:56:35 ID:???
>>163
 ファイル名に「ムルロア」と有るが、それを信じるならフランスの核実験となる。

169 名前:名無し三等兵 :04/11/21 01:03:43 ID:xuwNcOkl
>>153
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~kobuta/emusi/gyorai/g01.htm

自分も詳しくは知らなかったが、「魚雷の歴史」でぐぐるとわりとかんたんに手がかりがみつかるよ。

170 名前:フェチ :04/11/21 01:04:57 ID:???
>153
 魚雷・・魚形水雷は、ホワイトヘッド(Whitehead)っつ人が発明しました。
ぐぐってみたら、いろいろ載ってるよ。
 あと、魚雷の前段階として「水雷」ってのもあるからね。

171 名前:名無し三等兵 :04/11/21 01:06:23 ID:???
>>164>>168
ムルロア環礁で会ってるみたいですよ。
ttp://nuclearweaponarchive.org/France/FranceOrigin.html

172 名前:名無し三等兵 :04/11/21 01:12:40 ID:???
トリビア
サウンドオブミュージックのトラップ大佐の前妻アガーテ・ホワイトヘッドは
魚雷の発明者ロバート・ホワイトヘッドの孫。
ちなみにトラップ大佐は第一次世界大戦におけるオーストリア海軍の潜水艦艦長。

173 名前:名無し三等兵 :04/11/21 01:21:23 ID:TSXIYFuw
陸戦と海戦、寡兵で大軍に勝てる可能性か高いのはどっちですか?

時代は太平洋戦争当時頃でお願いします。

174 名前:名無し三等兵 :04/11/21 01:36:29 ID:xuwNcOkl
>>173
>>3

175 名前:名無し三等兵 :04/11/21 01:43:06 ID:???
>172
大佐じゃなかったりする
ttp://mltr.e-city.tv/faq15.html#00887

176 名前:名無し三等兵 :04/11/21 01:45:58 ID:CHb4zGce
>>171
なんて名前ですかね?

177 名前:名無し三等兵 :04/11/21 01:48:26 ID:???
「ヨモツヒラサカノボレ」って暗号だかなんだか、なかったでしたっけ?どんな意味だったか忘れて・・・

178 名前:名無し三等兵 :04/11/21 01:52:16 ID:???
>>177
ジパングスレへどぞー

本当にあるのは「ニイタカヤマノボレ」な

179 名前:名無し三等兵 :04/11/21 01:57:15 ID:???
>>178
あ、なるほど。イロイロ混同してあると思ってたのかなぁ。
ありがとうございましたm(__)m

180 名前:名無し三等兵 :04/11/21 02:00:57 ID:???
>>173
アフリカでのイタリア兵の惨敗ぶりでも調べとけよ

181 名前:名無し三等兵 :04/11/21 02:07:45 ID:???
>>176
うーん。そこまでは・・・。ムルロアでかなり実験してるみたいですし。
ただ、最初に太平洋で行なった実験の時の画像ならば
テストネーム「Aldebaran」という名前で実験を行なっています。

182 名前:名無し三等兵 :04/11/21 02:09:36 ID:2NiHOoyT
CIWSの読み方を教えて頂けませんか?
シウスとかシーウスとかシーウズとか色々と書いてあるのですがどれが正解なのでしょうか?

183 名前:名無し三等兵 :04/11/21 02:10:50 ID:???
↑種ー酢

184 名前:名無し三等兵 :04/11/21 02:23:35 ID:XgLdJthG
中国は現在、原油の50%を輸入に頼っており、そのうち80%がマラッカ海峡を
経由して運ばれているそうです。中国は有事の際、どのようにしてこのルートを
守るつもりなのでしょうか?
教えてください

185 名前:名無し三等兵 :04/11/21 04:59:57 ID:???
>>184
その前に有事のときは既に港を海上封鎖されてるんじゃないか

186 名前:名無し三等兵 :04/11/21 05:04:14 ID:PI+vP2Ey
http://www.vntd.org/

この海外自由ヴェトナム政府ってどんな活動してるんですか?

187 名前:フェチ :04/11/21 05:57:13 ID:???
う”・・・・
153氏の質問は
>実戦に使用された最初の魚雷・・
 だったーよ・・・ よく読んでなかった。すいません。

 どなたか、わかる方回答願います。俺もしらんねん。


188 名前:名無し三等兵 :04/11/21 10:45:55 ID:RupWaa/E
湾岸戦争では途中から韓国軍が多国籍軍に参加してましたが
韓国軍がイラク軍と交戦することはあったのですか?

189 名前:名無し三等兵 :04/11/21 10:49:09 ID:???
日露戦争で魚雷が使われていたはず。日本海海戦の追撃よりも前。
旅順港を巡る戦闘のあたりで。

190 名前:名無し三等兵 :04/11/21 10:52:51 ID:7+yUzqLk
自分の通ってた中学にワンダーフォーゲル部なるものがあったのですが
これは軍事的に役に立つのでしょうか?調べるとドイツ語で渡り鳥という
意味で、各地を歩き回るって事らしいのですが分かりますか?
普段はどんな訓練してるのでしょうか?

191 名前:記念カキコ :04/11/21 11:01:53 ID:???
南北戦争ん時に魚雷の原型もできてなかったっけ?
できてればそれが最初の使用だと思うけど

192 名前:名無し三等兵 :04/11/21 11:14:10 ID:???
>>190
基本的に板違いだけどね。
ttp://www.tabiken.com/history/doc/T/T364C100.HTM
書いてある通り、ナチスドイツが組織教育のために積極的に行った歴史を持つ。

詳しくは専門板でどうぞ。
登山キャンプ
http://travel2.2ch.net/out/
スレッドを立てるまでもない質問はここで 11
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1093439907/

193 名前:名無し三等兵 :04/11/21 11:27:29 ID:???
南北戦争のときのは当に水雷だろう。

194 名前:名無し三等兵 :04/11/21 12:56:41 ID:???
>>153
さらっとぐぐった感じでは、1878年にロシアの水雷艇がトルコのフリゲート艦に魚雷二本を命中させて
撃沈したのが現在で言う「魚雷(魚形水雷)」の初戦果らしい。
魚形水雷はホワイトヘッド氏によって1866年に発明、1870年代から内火艇(艦載水雷艇)に装備され、
1879年には英海軍に水雷艇が誕生、各国に広まっていった。

なお、南北戦争などで使われたものは自走式の水雷では無く小艇や潜水艇に外装式の爆薬を装着した
「外装水雷」で、後のイタリア海軍の人間魚雷や英海軍のX艇などの元祖と言えるものである。

195 名前:194 :04/11/21 13:05:11 ID:???
ちなみに当時の魚雷(魚形水雷)の動力は圧縮空気式で射程も短く、「冷式魚雷」と
後に呼ばれたが、後には減圧した空気と液体燃料との混合気に着火する内燃機関
を使用した「乾式魚雷」、さらに水噴射を使用してハイパワー化した「湿式魚雷」、
日本やイギリスで実用化(イギリスはすぐに廃止)された酸素魚雷などに発展したとさ。

196 名前:名無し三等兵 :04/11/21 13:27:50 ID:xqGdkbrV
現在、陸自では駐屯地で給食を作るのに駐屯地所在部隊から人員を交代で出してもらって
炊事に当たっていると聞きました。(給食班長や栄養士は専任だが作業員が交代制)
海空自では作業員にいたるまで全員専門の給食員)

そこで質問なのですが、旧日本陸軍では給食を作るのはどういう人達だったのでしょうか?
陸自みたいに指揮官だけ専門職で炊事作業は交代で兵が作っていたのか、
それとも海空自みたいに専門の給食兵が当たっていたのか。
旧海軍は主計科の人が専門で作っていたみたいですが。


197 名前:名無し三等兵 :04/11/21 14:21:38 ID:7S9nVfq/
>>183
「しゅーす」でいいんでしょうか?

198 名前:名無し三等兵 :04/11/21 14:23:46 ID:nz1tMPcj
この動画の1:51あたりからはじまる掃射に使われてる兵器って何ですか?
http://www.ch-sakura.jp/asx/karyokuensyu.asx

199 名前:名無し三等兵 :04/11/21 14:26:58 ID:dPbmNfP9
スホーイとミグの違いについて教えて下さい。

200 名前:名無し三等兵 :04/11/21 14:29:13 ID:???
>>197
しうす

>>198
車載の12.7mm機銃

201 名前:名無し三等兵 :04/11/21 14:57:18 ID:???
>>199
スホーイはスホーイ設計局で、ミグはミグ設計局です。

202 名前:名無し三等兵 :04/11/21 15:02:17 ID:7S9nVfq/
>>200
ありがとうございます

203 名前:名無し三等兵 :04/11/21 15:05:44 ID:6f7IH1qq
>>196
・米と缶詰のみ支給。飯盒、水と燃料は自前。
あとは民家の鶏でも絞めて勝手に自炊しろ、みたいなのから、

・金の茶碗に金の箸、(略)一膳飯とはなさけなや。
食えるけど量と味はイマイチ、みたいなのまで様々。

そりゃ部隊の規模と置かれた状況による罠。

204 名前:名無し三等兵 :04/11/21 15:17:21 ID:???
>>203
196は陸の制度を質問している

205 名前:198 :04/11/21 15:19:17 ID:nz1tMPcj
12.7mmってこんなに早いんですか?

206 名前:名無し三等兵 :04/11/21 15:21:12 ID:dPbmNfP9
>>201
どうも

207 名前:名無し三等兵 :04/11/21 15:23:13 ID:HbK55+La
>>205
早いというのが何を意味しているのかよく判らんが、発射速度なら毎分400〜600発。
なお、映像に映っているのは曳光弾だけで、通常、曳光弾は5発に1発程度だから、
実際に撃ち出されている弾丸はもっと多いよ。

208 名前:名無し三等兵 :04/11/21 15:37:29 ID:AsN/DReO
F−100何番かあたりに巡航ミサイルがあったと思うのですが
勘違いでしょうか・・・?
戦闘機が何機か並んでる中1機だけミサイルっていう写真は記憶しているのですが

209 名前:名無し三等兵 :04/11/21 15:54:15 ID:24SzrM4/
AK47ってシンプルなつくりで、弾詰まりし難く、価格も安く・・・、
これらの理由で大ヒットになったようですが、他の国では
これに対抗できるような銃は作らなかったんでしょうか?


210 名前:名無し三等兵 :04/11/21 16:05:21 ID:???
>>200
同軸の7.62mmのほうじゃないか?

211 名前:名無し三等兵 :04/11/21 16:10:48 ID:???
>>208
 F-99 ボマーク のことだと思う。

212 名前:名無し三等兵 :04/11/21 16:12:15 ID:???
>>196
平時の炊事は現在の陸自とほぼ同じで普通の兵隊を数ヶ月交代で
炊事所に送り込む方式だった。ただ、一般的に成績の悪い兵隊が
送りこまれる傾向にあったため、炊事所勤務兵の進級は遅めで、
さらに実際はいったん炊事所に送り込まれるとなかなかその勤務か
ら抜け出せなかったとか。

もちろん役得もあり、調理後の一番いいところを味見と称して食べ放
題だったり、つまみ食いもOKで腹を空かしていた兵隊にはある意味
天国のような場所。他に教練にあまりでなくてもすむとか、炊事所勤
務兵の間では「俺たちは落ちこぼれ」という意識からくる連帯があり、
一種和気藹々としていて私的制裁も他に比べ軽めだったとか。

213 名前:名無しAPG● ◆yvNqrnvsYY :04/11/21 16:16:40 ID:???
>>208
それはF-99だと思われます
ttp://www.wpafb.af.mil/museum/research/fighter/f99.htm

214 名前:名無し三等兵 :04/11/21 16:22:12 ID:AsN/DReO
>>211
>>213
ありがとうございます


215 名前:名無し三等兵 :04/11/21 16:43:21 ID:RveveP7D
日本でも邦訳が出版されており、スイスでは全国民に配られているという
「民間防衛」(スイス政府編)は、冷戦期のものであり、現在は配布されて
いないと聞いたのですが本当でしょうか?

216 名前:名無し三等兵 :04/11/21 16:49:04 ID:???
さいです。

217 名前:名無し三等兵 :04/11/21 16:50:21 ID:???
>>186
ベトナムパックツアーの斡旋とか。

218 名前:名無し三等兵 :04/11/21 17:00:36 ID:???
孫 「ねー おじいちゃん ばくだん(魚雷?)撃ってもお船の中に水が入らないのはなんで?」
爺 「風呂で屁こいても尻から風呂水が入ってこないのと同じだよ」

漏 「そーなのかー」

219 名前:196 :04/11/21 17:37:28 ID:2KLQ1lfb
>>212
回答ありがとうございます。

>>・・・一般的に成績の悪い兵隊が送りこまれる傾向にあったため、・・・
この辺りは自衛隊板で見かける炊事場勤務(糧食班だったかな?)に関する
カキコと同じ様な事情だなと思いました。


220 名前:名無し三等兵 :04/11/21 17:55:35 ID:???
>>209
FN-FAL等の自動小銃が作られたがアメリカがNATO規格(7.62mmx51)を押し付けた為
突撃銃としてはかなり出来の悪いものになってしまった。
これは強装薬でとても連射できず、アメリカが作ったM14も同じようなものだった。
結局、これらはセミオートでしか使用が出来ずM16辺り(と、言うか5.56mm弾が出るまで)が
出るまでは西側は事実上セミオート銃だけで戦っていた。

221 名前:220 :04/11/21 18:03:01 ID:???
追記。
FN-FALの名誉の為に言っておくがこの銃はセミオートとして使えば
非常に優秀で冷戦初期の西側を支えた銃といっても過言ではない。
M-14も狙撃銃として復活を遂げている。

222 名前:名無し三等兵 :04/11/21 18:07:49 ID:5gpM48TI
質問です
日露戦争のとき用いられたT字戦法ってありますよね?
あれって「T字(てぃじ)」でいいんですか?それとも「丁字(ていじ)」ですか?

223 名前:フェチ :04/11/21 18:11:14 ID:???
 皆様、特に194氏ありがとうございました。
初期の型から、実戦に使用されてたのか・・・。

224 名前:名無し三等兵 :04/11/21 18:23:59 ID:???
ティーじせんぱう

海軍は昔から横文字使いなのれす

ちなみに最近発掘された資料によると、
「T字戦法使ったというのはガセ」らしいから念の為。
まだ読んでないから何とも胃炎けど

225 名前:名無し三等兵 :04/11/21 18:54:52 ID:24SzrM4/
>>220
どうもありがとうございました。

226 名前:名無し三等兵 :04/11/21 19:06:33 ID:???
おろ?
発案された時から丁字のはずだが?
その後の報道でT字になったと思ったが・・・

227 名前:222 :04/11/21 19:07:56 ID:5gpM48TI
>>224
ガセだったんですかあれ
・・・ありがとうこざいました

228 名前:名無し三等兵 :04/11/21 19:22:51 ID:???
>>227
まてまて。 224本人がまだ精査してないっつってんだから、
そこで断定に逝くのは先走り過ぎ

229 名前:名無し三等兵 :04/11/21 19:28:49 ID:S9D7IwGi
ガセなのは、秋山さんが考案したという説と
日本海で初めて使ったという説。
野村實さん曰わく、考案したのは山屋他人。既に黄海で試みたが成立しなかった
てことらしい。

230 名前:厨房 :04/11/21 19:44:03 ID:???
お願いです。雷電の20mm機銃の引き金は、どこについてますか?スロットルですか?
それとも操縦桿頭ですか?ご存知の方大至急お教えください。

231 名前:名無し三等兵 :04/11/21 19:46:07 ID:/wzbpN21
野村實氏の「日本海海戦の真実」(P.9)によれば、
日本国内では「丁字」と表記されているが、
海外文献では「T字」と表記されているとのこと。
ま、考えてみれば当たり前だよな。
アルファベットには丁はなく、あるのはTだから。

232 名前:名無し三等兵 :04/11/21 19:56:06 ID:UnhGsNht
>>122
ケロシン、大雑把に云えば灯油
実際の性状は、日本の灯油とは少し違うはず


233 名前:厨房 :04/11/21 20:08:38 ID:???
>>232 ありがとうございます。ドイツでは航空燃料はほとんど人造でまかなったそうですが、
ジェット燃料もそうですか?

234 名前:名無し三等兵 :04/11/21 20:10:17 ID:DgVEg446
潜水艦の探信関係のMP3を聞けないでしょうか。
探信音や敵艦のスクリュー、クジラの鳴き声など
立体音響で再現されヘッドフォンで聞くと本物の
潜水艦のソナー係が聞いてるのと同じなのを
聞いてみたいのです。

235 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/11/21 20:14:23 ID:M9/4bcj2
>>234
定番ですが。
ttp://www.steel.sakura.ne.jp/contents/sound/sound.html

236 名前:名無し三等兵 :04/11/21 20:17:20 ID:???
>198
同軸機銃の様ですね。
7.62mm

237 名前:名無し三等兵 :04/11/21 20:17:36 ID:DgVEg446
>>235
あ、そこ、さっき見たんですが
そこにあるファイルって潜水艦のソナー手が
聞いてる音そのものって思っていいんでしょうか?
なんかもっと、音で方位とか距離がわかるものだって
思い込んでるんですけど僕・・・

238 名前:名無し三等兵 :04/11/21 20:20:46 ID:???
方位や距離は演算結果がディスプレーに出ます。
その音と言うと警告の電子音でしょうな。

239 名前:名無し三等兵 :04/11/21 20:32:45 ID:???
>>198
便乗で質問です。自衛隊の幹部ってなぜあんなちんちくりんばかりなんでしょう。
やっぱルックスも大事ですよね。将官は。

240 名前:名無し三等兵 :04/11/21 20:34:47 ID:???
>>239
あやまれ、佐藤隊長にあやまれ!

241 名前:名無し三等兵 :04/11/21 20:41:12 ID:Y6nR9aqg
質問です。ロシアで紛失したスーツケース型核爆弾って
本当にあるんでしょうか?ウサマ・ビンラディンが
NYで使うって奴。本当にあるならもう使っていると思うんですが?
アメリカもまだ開発していないし。そこら辺教えてください。

242 名前:232 :04/11/21 21:04:29 ID:+u+NwSqB
>>233
技術的にはジェット燃料はガソリンと違って、エンジンの要求に応じて改質する
必要が無いから原料は問わないんじゃないかな。まあ、炭化水素を液化したほうが
原油精製よりもサルファや灰分その他が少ないから良いのかもしれない。
それよりも、シュワルべを運用してた頃にはドイツは、もう人造石油を使うしか
無かったというのが正解じゃないかな。

243 名前:名無し三等兵 :04/11/21 21:20:10 ID:???
国家元首もそうだけどやっぱ見てくれは大事だよな。
漏れが外国の軍関係者だとしたら自衛隊は幹部みただけで
負ける気がしない。

244 名前:厨房 :04/11/21 21:21:38 ID:???
>>242 ありがとうございます。家庭用の暖房用の灯油の備畜をまわしたとか、
家庭用灯油を改質とか、そういうことはありませんよね?まさか。

245 名前:名無し三等兵 :04/11/21 21:28:25 ID:???
>>241
ぐぐれ。頼むからぐぐってから来てくれ。

246 名前:名無し三等兵 :04/11/21 21:36:11 ID:???
>>243
そうなると北のご自慢の軍隊なんて、軍のトップがデb(ry

247 名前:名無し三等兵 :04/11/21 21:44:05 ID:???
>>243
自衛隊の場合は、周辺諸国に考慮し、あえてそういう印象を与えるように
努力しているそうです。幕僚長などは両手、両足を切断し、現在のような
寸詰まりにしたということですから。そのため大便時に自分一人では
余ったうんこをぬぐうこともできないそうです。

>>246
デブは貫禄があって見栄えがいいのでOKです。北の場合ははずれですけど。

248 名前:名無し三等兵 :04/11/21 21:44:54 ID:FOLCYzp/
トヨタが戦車を作ったら強いですか?

249 名前:名無し三等兵 :04/11/21 21:51:05 ID:???
トヨタに作らせると月産一万台くらいつくって輸出して、揚げ句の果てには海外生産へ移行するので止めてください。

250 名前:名無し三等兵 :04/11/21 21:51:19 ID:9xkNkAiA
>>248
トヨタに聞け。俺の判断なら売りだな

251 名前:名無し三等兵 :04/11/21 21:52:44 ID:???
つか、おまいら、ネタ質問&ネタ回答は、笑心者スレか雑談スレでやれ。

252 名前:名無し三等兵 :04/11/21 22:24:37 ID:???
>>248
 TOYOTAは戦車を開発、生産した実績がありませんから、TOYOTAが戦車を開発、生産
するなら一から始めなくてはなりません。
 TOYOTAは民間向け自動車の開発、生産では世界のトップレベルですが、だからといって
いきなり戦車は作れないでしょう。

 TOYOTAお得意の大量生産も自衛隊向けでは小数生産しか必要無いので生かせないで
しょうし、戦車の開発、生産に必要なノウハウを得るまでのコストを考えると、同じだけの予算
で今まで通り三菱重工に作ってもらったほうが総合的に見て「強い」と思われます。

253 名前:名無し三等兵 :04/11/21 22:32:45 ID:???
ベンゼンってなにものですか?

254 名前:253 :04/11/21 22:33:56 ID:bElaJGAK
IDわすれてました

255 名前:232 :04/11/21 22:52:23 ID:ySQJdtRu
>>244
家庭に関しては現代の日本と比較しないほうがいいんじゃ無いかな
戦中のドイツだと家庭用は石炭や薪炭が主で灯油(海外では、
ヒーティングオイル)は産業用が主でしょう。
環境問題等の考慮されない当時のヒィーティングオイルは、
現代よりかなり不純物が多かったから何がしかの
精製をした方がいいだろうけど、まあユモの寿命を考えれば
そんな必要は無かったでしょう。
詳しくは燃料スレッドがあるからあちらで聞いたほうがいいね。




256 名前:名無し三等兵 :04/11/21 23:00:15 ID:???
>>253
有害物質。

詳しく知りたいなら化学板の質問スレ↓でどうぞ。
■■■質問スレッド@化学板29■■■
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1098823108/l50

257 名前:232 :04/11/21 23:08:25 ID:ySQJdtRu
>>256
釣りか?釣りだよな?

258 名前:名無し三等兵 :04/11/21 23:11:04 ID:???
>>232
いや、ベンゼンって言ったら C6H6 だろ。

259 名前:名無し三等兵 :04/11/21 23:12:13 ID:???
>>257
釣りはおまえ。初心者スレで釣りは止めれ。雑談スレに行け。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1101033336/l50

260 名前:名無し三等兵 :04/11/21 23:26:30 ID:ntEafrGD
韓国軍のF-16は西暦何年頃から配備され始めて、
今現在何機くらい保有してるのでしょうか?
F-4やF-5を相当数保有してますが、その後継機は何時頃どの機種に
変わると予想されますか?
もしかしてA/T-50とか言うヤツですか?

261 名前:名無し三等兵 :04/11/21 23:46:19 ID:???
>>260
 導入年と配備数は知らんが装備され始めたのは90年代からだったはず。

 F-4の代換がF-15K(KF-15E)で、F-5の代換がF-16(KF-16)。

262 名前:名無し三等兵 :04/11/22 00:58:50 ID:???
今月の「航空ファン」に、防衛庁が、P-Xのエンジンは国産でいくことに決定した、
というニュースが載ってたんですが、これは機体も国産に決まったと受け取って
いいんでしょうか?あと関連スレはあるんでしょうか?

263 名前:名無し三等兵 :04/11/22 02:43:34 ID:luJIxsrS
防空能力に特化したイージス艦は、対艦ミサイル等空からの攻撃には強そうですが、
海中から追跡魚雷で攻撃された場合は、どうやって対処しますか?特に、ロケットブースト
で、遠方から大量の追跡魚雷を打ち込まれた場合防ぎようがありますか?

264 名前:名無し三等兵 :04/11/22 02:50:11 ID:???
>>263沈黙の艦隊見てみれば。


265 名前:名無し三等兵 :04/11/22 02:56:08 ID:wGBvGF58
今回の中国の潜水艦との緊張状態が、自衛隊は60時間続いたと
聞き及んでいますが、このような場合の船員(艦長も)の勤務時間体制は
どうなっているのか気になります、ちゃんと睡眠時間はあったと
思われますか?

266 名前:名無し三等兵 :04/11/22 03:17:37 ID:???
>>263
>防空能力に特化したイージス艦は
イージス艦は、防空能力“だけ”強力な艦では有り、有りません。
対潜能力も水準以上の物を持っており、防空能力“も”強力な艦です。
あと、単艦で行動する訳では無く、常にDDやDDHとチームを組んで
行動します。
潜水艦は確かに脅威ですが、全くの無力では有りません。

267 名前:名無し三等兵 :04/11/22 03:40:26 ID:???
イージス艦は、防空能力“だけ”強力な艦であって他は標準仕様です。
対潜能力も水準は満たしてますね。こんごう級はヘリ搭載能力無いので

268 名前:名無し三等兵 :04/11/22 07:26:49 ID:6ZLcJitV
>防空能力に特化したイージス艦は、対艦ミサイル等空からの攻撃には強そうですが、
>海中から追跡魚雷で攻撃された場合は、

 航跡追尾魚雷の事なら実用的なモノは開発されて無いから心配するな。30ノットで逃げる
(探知すりゃ逃げるだろ)を40ノットで追いかけたら射程50kmを詰めるのに200km走らな
きゃ成らんだろ。

>特に、ロケットブースト
>で、遠方から大量の追跡魚雷を打ち込まれた場合防ぎようがありますか?

 発射管の大きさの問題で短魚雷程度のペイロードになる。対潜用としてしか
実用性がないから心配するな。2tの長魚雷を100km以上跳ばすなんてどんな
ロケットモーターだ?。

269 名前:名無し三等兵 :04/11/22 09:25:10 ID:???
>>262
>今月の「航空ファン」に、防衛庁が、P-Xのエンジンは国産でいくことに決定した、
>というニュースが載ってたんですが、これは機体も国産に決まったと受け取って
>いいんでしょうか?あと関連スレはあるんでしょうか?
君は記事を読み違えている。
もともとPXは機体もエンジンも国産の計画で、
ただエンジンの開発は機体以上に難しく時間が掛かるので、
輸入も視野に入れていたと言うだけの話。
だからこれで機体とエンジン両方の国産化が決まったということ。
機体が輸入でまだ未定なのに、エンジンだけ国産化が決まるなんてことが
技術的にあり得ると思うのかね?


270 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/11/22 09:57:29 ID:+f376f1q
>265
この辺は自衛隊板の範疇かなぁ。

一般的に、艦長は代替が効きませんから、基本的に短時間の仮眠くらいで、正規勤務
状態では無いと思われます。
後、技量優秀なソナー員は、休めと言われても該当部署に詰めてしまうことがあるので、
強制的に仮眠を取らせることがあるようです。
後は基本的にはローテーションを守って交代していたのではないでしょうか。
とりあえず、極限状態ではないですし。

271 名前:262 :04/11/22 10:40:21 ID:???
>>269
そうですか。以前、前防衛庁長官が、輸入を示唆するような発言をしていたので、
本当に国産でやれるのか、ちと不安だったんです。ありがとうございました。

272 名前:名無し三等兵 :04/11/22 10:53:37 ID:???
艦長とか船長はいざというとき、長時間寝なくてもいいように
普段は酒飲んでゴロゴロして体力をため込んでる
少なくともうちのオヤジはそうだったなw


273 名前:名無し三等兵 :04/11/22 11:16:45 ID:???
居眠りで座礁させたりする奴等だな。

274 名前:名無し三等兵 :04/11/22 11:25:04 ID:???
国際法とゲリラについて質問があります。
ある人が言っていたんですが、
一 部下の為に責任を負う者其の頭に在ること
  二 遠方より認識得べき固著の特殊徽章を有すること
  三 公然兵器を携帯すること
  四 其の動作に付戦争の法規慣例を遵守すること

上記の要項を満たせばゲリラでもその戦闘行為は合法になるんだよ!と言っていました。
軍に関しての知識が疎いので、本当に合法になるのかどうか、あるいは、国際的に合法となる戦闘行為とはどんなどういうものなのかを教えて頂きたいのですが。
よろしくお願いします。

275 名前:名無し三等兵 :04/11/22 11:28:25 ID:???
>>274
>>1-3とFAQをよく読みましょう。

276 名前:274 :04/11/22 11:39:10 ID:CIPBRoMX
国際法とゲリラについて質問があります。
ある人が言っていたんですが、
一 部下の為に責任を負う者其の頭に在ること
  二 遠方より認識得べき固著の特殊徽章を有すること
  三 公然兵器を携帯すること
  四 其の動作に付戦争の法規慣例を遵守すること

上記の要項を満たせばゲリラでもその戦闘行為は合法になるんだよ!と言っていました。
軍に関しての知識が疎いので、本当に合法になるのかどうか、あるいは、国際的に合法となる戦闘行為とはどんなどういうものなのかを教えて頂きたいのですが。
よろしくお願いします。


ごめんなさい。
ID出し忘れです。

277 名前:名無し三等兵 :04/11/22 11:45:35 ID:???
その人はゲリラ部隊とゲリラ戦術を混同していると思われ。


278 名前:名無し三等兵 :04/11/22 12:15:42 ID:63cUaGOO
開戦直後、日本の南下に対しアメリカが戦艦空母を出さなかったのは何故ですか?

279 名前:名無し三等兵 :04/11/22 12:31:49 ID:5BMsLAM3
>>241
ロシアの管理下からはぐれた核爆弾はないことになっています。

280 名前:名無し三等兵 :04/11/22 12:34:03 ID:???
>>278
 そのために真珠湾を空襲したわけですが。

281 名前:名無し三等兵 :04/11/22 12:35:17 ID:???
>>265
細かい事は書けませんが、
防衛出動下令時以外は交代制となっています。

交代をさせないと後で規則違反になりますから、
そうなると昇進の面でも問題になりますので。

282 名前:名無し三等兵 :04/11/22 12:35:48 ID:???
>>278
アメリカは開戦前、詳細な情勢分析をやって「日本が仕掛けてくるのはもうちょっと先のこと」と
読んでいたからだよ
でもって、まず真珠湾に戦艦空母を集めて、主戦場にして開戦の舞台となると信じていたフィリピンに
持っていこうとしたら、そこに大日本帝国海軍が無謀な殴り込みをかけてきた
まぁ日本のやったことはカチ割り程度であり、アメリカには屁でもなかったのは史実の示す通り


283 名前:名無し三等兵 :04/11/22 12:43:41 ID:???
>>279
ソ連の管理からロシアの管理に以降する期間のことはよくわかっとらんのだよ
いくつかの核が行方不明になっていると言明した元ソ連軍高級幹部は複数いる

284 名前:名無し三等兵 :04/11/22 13:13:26 ID:???
>>283
スーツケース核爆弾には諸説がありますので、
実際は存在しなかった説もあり、
本当のところはロシア軍の核兵器担当者しか、
わからないのが事実。

285 名前:名無し三等兵 :04/11/22 13:35:37 ID:yWwyo+aW
アメリア・イアハートは何処へ行ったのですか?

286 名前:名無し三等兵 :04/11/22 13:49:22 ID:???
太平洋で日本軍の捕虜となったのが目撃されたと言う説。
グレンミラー同様お空の星になったと言う説。
若しくは、熊のぬいぐるみアメリアベアハートになってシェルパーソンに可愛がられている。

287 名前:名無し三等兵 :04/11/22 13:53:11 ID:???
UFO にアブダクトされてγ宇宙域で冷凍保存されている


288 名前:名無し三等兵 :04/11/22 13:59:46 ID:lVF0PmUp
銃の読み方が分らないんだけど
AUGはアウゲ、オーグ、エーユージー?
FALはファル、エフエーエル?
FNCは...?
FA-MASはファマス?
GALILはガリル、ガリリ?

M16やL85、AK47は型番みたいだから分るんだけど

289 名前:名無し三等兵 :04/11/22 14:00:19 ID:???
>>288
通じれば何でもいい。

290 名前:名無し三等兵 :04/11/22 14:05:59 ID:???
>>287
俺は煮沸保存されていると聞いたが...

291 名前:名無し三等兵 :04/11/22 14:27:34 ID:KQ35BfHI
東京裁判の戦犯には前科がついたのですか?

292 名前:名無し三等兵 :04/11/22 16:09:25 ID:/qelenHr
>>270>>281
どうもありがとうございました。

293 名前:名無し三等兵 :04/11/22 17:36:33 ID:???
日本で私設軍隊を作りたいのですが?
憲法9条は、国軍じゃないので関係無いはずです。
しかし銃刀法違反になる恐れがあるのですよ
でも兵力次第では、法律も捻じ伏せる事が出来るので問題ないと確信しております。
ようするに自衛隊を超える兵力を持てば良い訳です。


294 名前:名無し三等兵 :04/11/22 17:54:20 ID:???
>>293
そうですかよかったですね

295 名前:名無し三等兵 :04/11/22 18:10:49 ID:???
>>291
日本の刑法上の前科は付いてない。

296 名前:名無し三等兵 :04/11/22 18:16:39 ID:xLUg00s6
自衛官の従兄に聞いたのですが自衛隊では二士から入ったものは佐官までしか
昇進出来ないそうですが、他の国では二等兵から将官に上がることは出来るのでしょうか?
また、そういった例はあるのでしょうか?

297 名前:名無し三等兵 :04/11/22 18:19:18 ID:???
>>296
2士から将補になった例はある。

佐官になるにも、一般幹候か膨大進まなければなれない。

298 名前:名無し三等兵 :04/11/22 18:46:09 ID:???
>>296
海外の有名な例を挙げるとアメリカのジェレミー・マイケル・ボーダ大将がいる。
16歳で家出して海軍に入隊し、士官学校も大学卒(後に学士を取得)でもなく、
文字通り水兵からのたたき上げから提督となった人物。
最終的には海軍作戦部長に就任した。

299 名前:名無し三等兵 :04/11/22 18:51:31 ID:???
>>293
がんばってください
なお、それは私設軍隊とは言いません、「私兵団」といいます
まず武器をそろえて兵隊さん集めて、訓練を施してください
あとお金かかるんで、内職なりバイトなりして、最低億単位のお金を集めましょう。

300 名前:名無し三等兵 :04/11/22 18:51:49 ID:???
>276
 それだけのことをしたらゲリラではなく軍になるから
ゲリラではなくなると思われ。
まあ軍隊というのに語弊があるとすれば民兵かな。

301 名前:名無し三等兵 :04/11/22 18:54:16 ID:5BMsLAM3
>>293
とりあえず米軍はじめとする多国籍軍の介入を受け、これを機会とばかりに
あちこち言うままにいぢられて終わるでしょう。米軍以上の軍事力と核、宇宙兵器の
装備から始めることをお薦めします。あとは雑談スレッドでよろしく。

302 名前:名無し三等兵 :04/11/22 19:30:37 ID:WgU7YQlT
宇垣大成という人の名前は何と読むんですか?

303 名前:名無し三等兵 :04/11/22 19:41:48 ID:???
ウガキタイセー

304 名前:名無し三等兵 :04/11/22 19:47:50 ID:???
>>272
あ!ウチのオヤジ(元海上自衛官で二佐)うちに帰ってくるとなぜか一日中寝てた!
くろしお(SS510)とかおやしお(SS511)に乗ってたらしい。
なんだそうだったのか。グータラオヤジかとおもってたよ。
そんな努力をしてたなんて知らなかったよ・・・尊敬するよオヤジ。


305 名前:名無し三等兵 :04/11/22 20:44:56 ID:???
>>304
多分それは違う

306 名前:名無し三等兵 :04/11/22 21:31:34 ID:???
>>276
それに従えば交戦団体として認められ、国際法的に合法な組織とみなされ、通常の捕虜待遇などを受けられます。
その団体をゲリラ、民兵、レジスタンス、義勇軍、パルチザンなど、どう呼ぶかは用語の定義と政治によります。

307 名前:名無し三等兵 :04/11/22 21:46:43 ID:???
ちなみに国際法違反バリバリの、フランスレジスタンス、ユーゴパルチザンでも
勝てば英雄です。

負ければ、義勇SS(のロシア人やウクライナ人、フランス人)のように交戦団体として全ての条件を満たしていても
縛り首です。

308 名前:名無し三等兵 :04/11/22 22:01:34 ID:d+KYvM2t
他スレで、PKO部隊のインド兵が、アフリカの土人兵に、
手足をぶった切られ、さらに吊るされた(呪術用に)と
書いてあったのですが本当でしょうか?

309 名前:名無し三等兵 :04/11/22 22:06:30 ID:QyLt95Be
F-2のキャノピーの前面がF-16のものより補強してあるのは、バードストライク対策とききました
F-16と違い、低空で洋上を飛ぶ機体と言う事で細かいところも補強したのでしょうが、
エンジンの方は鳥を吸い込んでしまった時の対策などはあるのでしょうか?
単発エンジンですから、非常に危険だと思うのですが

310 名前:名無し三等兵 :04/11/22 22:11:26 ID:Fd6xksdg
質問です。

  以前にNHKスペシャルでドイツはユダヤ人没収資産(現金、金塊、美術品等)をスイス銀行を
利用して、戦費にあてなければドイツは三ヶ月もたなかったという事が言われてましたが、本当
でしょうか?
 個人的にはホロコーストを行わず、それらにあてていた収容所護衛の為の兵士、輸送用の車両、
収容所建設の為の予算等を戦争にあてていたら、欧州戦線の状況はかなり違った物になったと思
うのですが?やはりナチスの政策としてホロコーストは避けられなかったのでしょうか?

311 名前:名無し三等兵 :04/11/22 22:12:28 ID:???
>>310
やってもやらなくても負けることに変わりはない

312 名前:304 :04/11/22 22:16:29 ID:???
>>305
ヒドイなあオイ

転がすゾゴルァ!

313 名前:名無し三等兵 :04/11/22 22:21:59 ID:???
>>310
戦争を甘く見すぎ。そんな没収財産の3桁も4桁も上回る金が湯水の如く使われていくのが戦争と言うもの。
ホロコーストに関しては色々と物議を催すのでノーコメントだが、戦時の資金調達の手段としては
軍票の乱発、保有正貨(金)以上の紙幣(不換紙幣)の印刷、正貨の直接持ち出し等がある。
どれもハイパーインフレを呼び起こす非常手段。
因みに日本の終戦直前の正貨は数百万円分しか無かったそうだ。

314 名前:名無し三等兵 :04/11/22 22:32:24 ID:???
最近、西岸良平の「夕焼けの詩」を読んで知ったのですが、
「アイアイサー」の語源ってエスペラント語だったって、
本当ですか?

315 名前:名無し三等兵 :04/11/22 22:32:51 ID:qRkNFDFd
都心でミリタリーグッズ(主に服)が買える店のリストあったら教えていただけませんか?
上野の中田商店と中のブロードウエィのお店くらいしか知りません。
福生や横須賀まではちょっと遠いかな・・・。

316 名前:名無し三等兵 :04/11/22 22:33:01 ID:???
>>310
実際にドイツは5年間近く戦争した
4年*12月=48ヶ月として、ユダヤ資産無しで3ヶ月持たないとするなら
ユダヤ資産で45ヶ月以上戦争したことになる。

戦前ドイツの資産が9割以上、ユダヤ資産でなければありえない計算ですなあ。
…東南アジアの華僑じゃああるまいし

317 名前:名無し三等兵 :04/11/22 22:44:04 ID:3n/XEXcL
>>309
ジェットエンジンは元々、ある程度の大きさの鳥(に限らず異物全般)までなら、
吸い込んでも即停止はしないように設計されています。
(エンジンに、実際に鳥の死骸を放り込んでテストする。合格しないと、製造許可が下りない)
なので、それなりの対策はとられているかと。

318 名前:名無し三等兵 :04/11/22 22:45:09 ID:3n/XEXcL
>>314
前スレで既出ですが、嘘。
あれはれっきとした英語です。英和辞典引いてください。

319 名前:名無し三等兵 :04/11/22 22:53:32 ID:s1VOG5au
ロシア(ソ連)陸軍の事を「地上軍」と表現する事も多いですが、なぜ陸軍でなく地上軍と言うので
しょうか?
陸軍と地上軍とは意味合いが違ってくるのでしょうか?
あるいは陸軍+海兵隊(海軍歩兵)=地上軍となるのでしょうか?

320 名前:名無し三等兵 :04/11/22 22:53:41 ID:???
>>318
了解、サンクス。

321 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:02:41 ID:???
>>314
いいえエスペラント語です。
http://yakamoto.cheap.jp/blog/archives/000109.html
エス語辞書にも出ています。
>>318
出鱈目はやめてください。

322 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:04:32 ID:???
>>319
別にアメリカのだって地上軍と呼ばれますし
他国のだってそう呼ばれる事例が無数にあります。
ロシア、ソ連が特別ということはありません。

323 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:05:41 ID:???
>>321
ネタはネタスレで。

324 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:06:41 ID:3n/XEXcL
>>321
エスペラント語が発明されたのって、19世紀の後半だろ。
アイ・アイ・サーって返事は、18世紀にはすでにあったんだがな。

325 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:09:33 ID:???
>>323-324

残念ですが16世紀ごろから使用されている"ili ser"(アイアイサー)という船舶用語がエスペラント語の元になっております。

バカだねチミタチってものは(w

なんでもイイけど”了解”の「ラジャー」もエスペラント語です。

326 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:10:42 ID:???
>>321
ありゃりゃ・・・そうでしたか。
ありがとうございます。

しかしだとしたら、エスペラント語である「アイアイサー」が
どういう経緯で米軍で一般的に使われるようになった
のでしょうね。

327 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:12:20 ID:???
ありゃりゃありゃりゃ・・・。

とにかく、事情はわかりました。
皆さんありがとうございました。


328 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/11/22 23:13:28 ID:+f376f1q
>310
1932年のライヒ財政は、租税収入が87%を占めていました。
33年にHitlerが政権を握ると、この租税収入の比率は低下し、36年には50%を割り込むことになります。
その代わりに増えたのが、公債収入と手形金融で、手形金融が36年度に支出の38%、公債収入は同年度に支出の13%を
賄っていました。
この間のライヒ財政収入は一貫して赤字財政です(33年は3%、38年度に6%〜計算方法によっては14%)。
公債収入に関しては、公債の利率を4.5%に抑え、会社の配当を6%に設定してそれを超える場合は、強制的に割引銀行に
公債基金として預託し、銀行その他金融機関に公債の引き受けを強制しています。

それ以外に、ライヒ鉄道の優先株売却(33〜34年)、公債償還基金の取り崩し、失業保険制度を元にした、ライヒ職業紹介
失業保険庁と、ライヒ社会保険機関からの財政援助が、国家財政とは別に行なわれています。

後、1938年度以降、ドイツ国籍のユダヤ人に対する特別財産税、これは1938年度に4億9851万マルク、39年度は5億3313万
マルクが徴収されています。
このほか、オーストリア併合に伴い、国防などの行政経費相当分が州となったオーストリアからライヒ政府に1億8741万マルク、
社会保険料としては、5608万マルクが納入されています。
更に、1939年1月からは、ライヒ税法による所得税の適用が行なわれていますが、これは旧オーストリア国民にとってみれば、
配偶者と子供二人を持つ労働者は20%の増税となっています。
それと、チェコスロヴァキア併合で、中央銀行の7786万マルクの準備金が没収され、ライヒ政府の会計に組み込まれています。

一方、1933〜37年度の国防支出は323億マルク、これは政府支出925億マルクの35%です。
この支出には、メフォ手形と呼ばれる政府特殊手形が206億マルク、雇用創出手形2億マルクが入っており、国防費に投入された
租税収入は、償還費用を除けば、190億マルクになります(租税収入509億マルクの37.3%)。
ユダヤ人からの特別財産税なんてへの突っ張りにもなりません。

こういった種々の手形や公債での国防費管理は限界に達し、1938年末には国庫の資金は20億マルクの不足に陥り、10月のズデー
テンラント侵攻の費用にも事欠く有様だったりしていました。

329 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:16:53 ID:3n/XEXcL
>>325
ラジャーそのものには意味はない。
あれは無線で"R"を意味する旧フォネティック・コード。
受信した(received)の頭文字だ。

330 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:17:04 ID:???
むー1960年頃までは国際航海法で英語・仏語についでエス語は航海上及び
船舶電報で使用してもよいことになっていて米マトソン社のコンテナーなどでは
CSCプレートなどもエス語表記がされているものがあったのだよ。残念ながら現在
では廃れてしまったが。海上で相互に意思疎通を計る為にフランス海軍・中国海軍は現在でもエス語
教室が設けられているのだ。

331 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:17:44 ID:???
>>329
だから元はエス語なんだってば精薄クン

332 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:19:36 ID:???
>>331
エス語の元ネタの一つが英語だってだけだろ

333 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:20:28 ID:3n/XEXcL
>>331
英語からエスペラント語に取り入れられたものを、
エスペラント語起源と強弁するのは無理がありすぎ。

つか、せめてIDくらい出そうね。

334 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:27:56 ID:???
>331
332-333でネタバレが済んだ以上、今後はネタは禁止。


335 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:39:06 ID:???
どいつもこいつも断定口調で自分が絶対正しいと思ってる。

質問者はもう、こんなスレじゃなくて自分で調べて納得がいくのを信じる方がいい。

336 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:40:17 ID:???
>>335
自分で調べてから質問するのが前提のスレなんですが……

337 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:40:18 ID:???
>>335
お前が消えればまともなスレになると思うよ。

338 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:47:21 ID:???
18世紀以前にあった英語の”アイアイサー”がそのままエスペラント語にも取り込まれたで正解?

339 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:48:43 ID:???
もちつけもまいら

335は質問者に対してネタ回答をさも真実のように語るのがいくないって言ってるんだろ(たぶん
それにしても、アイアイサーは荒れるな


340 名前:名無し三等兵 :04/11/22 23:57:35 ID:a49MFwtB
中ソの武力衝突である「ダマンスキー島事件」(あるいは「珍宝島事件」)
について詳しい方、ご教授願います。


341 名前:名無し三等兵 :04/11/23 00:22:44 ID:???
臼砲って、どんな種類の大砲でしょうか?
他板で出ていたもので

342 名前:名無し三等兵 :04/11/23 00:29:32 ID:???
>>293
銃刀法だけで無く、内乱罪や破防法にも抵触しますので、戦力が整わなくて、
実効支配している土地が無い場合、首謀者はタイーホされて死刑に成る確立
が高いので、それ覚悟ならガンガって下さい。
運良く実効支配している土地が得られ、、かつ日本国の干渉も排除出来る状態
に成ったら、海外で承認してくれる国も出ないとも限りませんので、それまでの
辛抱です。そうすれば、国際法上、交戦団体として認められますので。
まあ、貴方が榎本武揚以上の才覚と人望、それと十分な海軍力を持っていれば
可能でしょう(日本の護衛艦隊と空軍力を排除出来ればの話ですが)。

343 名前:名無し三等兵 :04/11/23 00:30:39 ID:???
>>341
 臼砲:字句どおり臼に似た砲という意味。
短砲身の砲で高仰角をかけ曲射弾道で使われる。先込めの物が多い。
臼砲に分類される現用の砲としては、迫撃砲がある。

344 名前:名無し三等兵 :04/11/23 00:41:27 ID:???
>>343さん、ありがとうございます。
ハウルの動く城の臼砲塔が付いていると
書き込みがあったもので。スミマセン。

345 名前:71 :04/11/23 00:50:09 ID:4fFFsiaM
>>102
ありがとうございました。

346 名前:名無し三等兵 :04/11/23 01:15:05 ID:HhAijJY6
軍艦の定員表の中で「航海長」や「分隊長」といった役職に就かず、
ただ単に「乗組」となっている兵科尉官や中・少尉といった人がどの艦にも
十人前後いるのですが、彼らは具体的にどんな仕事をしていたのですか?

また、練習艦での航海や訓練について調べたいのですが、
信用のおける本や資料はどんな物があるのでしょうか?

347 名前:名無し三等兵 :04/11/23 01:16:20 ID:uGdiyVHV
各国海軍や海自のパイロットは将官になれますか?
可能な場合はパイロットの標準的な将官へのルートを教えてください。
たしかアメリカ海軍のパイロットが将官を目指す場合、
数年間空母の指揮を取る必要があるとか聞いたことがあるのですが・・・。

348 名前:名無し三等兵 :04/11/23 01:21:15 ID:4fFFsiaM
コールドマウンテンという映画で冒頭での、南北戦争の戦い(北軍が南軍の要塞の地下にまで穴を掘って爆薬を詰めて爆破するシーン)はモデルがあるのでしょうか?

349 名前:名無し三等兵 :04/11/23 01:24:45 ID:???
>>347
>たしかアメリカ海軍のパイロットが将官を目指す場合、
>数年間空母の指揮を取る必要があるとか聞いたことがあるのですが・・・。
例えばP-3Cのパイロットが空母の艦長になると思うか?
対潜哨戒部隊からは提督が出ないと思うか?


350 名前:名無し三等兵 :04/11/23 01:29:19 ID:???
それにしても Sorya って鼻持ちならねぇ嫌なヤツだよな


351 名前:名無し三等兵 :04/11/23 01:29:23 ID:???
>>346
前半のみ。
中少尉(次室士官などと言います)は『分隊士』と呼ばれ、『分隊長』の下に付く事が多いです。

海軍の分隊&分隊長=陸軍の中隊&中隊長=大尉クラスとしますと、
海軍の分隊士たちは陸軍の中隊付の士官、小隊長に相当します。

もっとも、海軍の中少尉はほとんど半人前扱いで、分隊長や下士官のお世話になってます。
一人であれこれ仕事を任されるようになるのは古参の中尉か大尉以上になります。

352 名前:名無し三等兵 :04/11/23 01:31:58 ID:???
>>276
コレニモ該当スルトオモワレ
刑法93条
(私戦予備及び陰謀)
外国に対して私的に戦闘行為をする目的で、その予備又は陰謀をした者は、3月以上5年以下の禁錮に処する。
ただし、自首した者は、その刑を免除する。

353 名前:名無し三等兵 :04/11/23 01:37:47 ID:???
>>347
>各国海軍や海自のパイロットは将官になれますか?
パイロット(航空)出身の将官なんて、海自にだってごろごろいます。
海幕長では、第10代鮫島、第17代東山、第19代岡部が航空出身。


354 名前:346 :04/11/23 01:44:47 ID:???
>351
なるほど。つまり、まだ実質的に仮免状態の士官達な訳ですか。
一人前の船乗りになるには時間がかかるんですね。
レスありがとうございました。

355 名前:名無し三等兵 :04/11/23 01:58:24 ID:5UHkKdcf
 「たかじん委員会」にて、西村閣下が「海自とシナの海軍がガチでやりあったら、海自が勝てる!!」と
言い切ってたのですが、その根拠はあるのでしょうか??

356 名前:名無し三等兵 :04/11/23 02:00:01 ID:VezZhFi0
日本海軍の軍艦で結婚式をあげた人はいるのですか?

357 名前:名無し三等兵 :04/11/23 02:20:20 ID:hfaAf9Tl
>別にアメリカのだって地上軍と呼ばれますし
>他国のだってそう呼ばれる事例が無数にあります。
>ロシア、ソ連が特別ということはありません。

 じゃなくて、ソ連では他国で陸軍に相当する軍種を実際に「地上軍」と呼んでいるんだよ。
地上軍、海軍、空軍、防空軍、戦略ロケット軍の5軍。最近、防空軍と空軍が統合された。

 地上軍の割合が大きすぎて軍全体が軍管区を単位とした統合軍といった感じになっている。
「陸軍航空隊」「陸軍防空隊」に並んで「陸軍地上隊」が有るって感覚だと思えば良い。

358 名前:名無し三等兵 :04/11/23 02:31:06 ID:+bjy6CzR
百里のイーグルパイロットって、本当にウルトラマンに変身出来るのですか?

359 名前:名無し三等兵 :04/11/23 02:33:42 ID:???
>>355
>>3
じじいの妄想オナニーですな。
現実は大戦略じゃない

360 名前:名無し三等兵 :04/11/23 02:34:10 ID:???
>>317
ありがとうございました

361 名前:名無し三等兵 :04/11/23 02:34:21 ID:JxOvAkzf
http://www.uploda.org/file/uporg18645.jpg
この爆弾の名前ってなんですかね?

362 名前:名無し三等兵 :04/11/23 02:46:58 ID:t8r/h9KV
>>348
実際にあった作戦。
「ピーターズバーグ」「クレーターの戦い」でぐぐるよろし。

363 名前:名無し三等兵 :04/11/23 03:33:25 ID:???
兵士の髪型で、潔い丸坊主よりもダサい刈り上げが好まれるのは
なにか理由があるのですか?

364 名前:363 :04/11/23 03:34:03 ID:Q92CICz9
id表示

365 名前:名無し三等兵 :04/11/23 03:59:31 ID:???
>>324
作成されたのはそうですが、語彙、文法とも既存の言語から
借用したり、合成したりしているので時期だけで判断は不可能です。

366 名前:名無し三等兵 :04/11/23 04:02:51 ID:???
>>363
ダサい丸坊主より潔い刈り上げが好まれるからです。

というのは嘘で、本当はフリッツヘルメットにフィットするのが
刈り上げだからです。

367 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/11/23 08:51:14 ID:TXR0Vz/W
>340
この辺に関しては、未だ研究が緒に就いたばかりですので、もう少し待たないときちんとした
ものは出てこないでしょう。
石井明氏の著作(「珍宝島事件に関する一考察」(『二〇世紀アジアの国際関係』第一巻/原書房:1995)、
「珍宝島事件−現地考察に基づく再考察」(『歴史の対位法』/東京大学出版会:1998年))が比較的詳しく
論述されているのではないでしょうか。

一般国際法原則での河川の国境線引きは、主要航路で引くことになります。
ただ、河に中州や小島が点在する際、それが何所の岸に近い流れを主要航路とするかで、線引きが変わって
しまいます。
イラン・イラク戦争の原因もシャトルアラブ川の河川国境線の修正に端を発していました。

元々は、ロシアと清国との条約交渉の経緯の中で、国境線の標柱を何所に設定するか、両国との間で丁々発止の
やりとりが行なわれていました。
1964年に決裂した中ソ国境交渉の際、フルシチョフはウスリー河にも河川の主要航路に国境線を置くことを認めており、
この時点で妥結すれば、珍宝島は中国側に帰属しているはずでした。
しかし、ウスリー河、アムール河の合流点のハバロフスクに位置するボリショイ・ウスリースク島とタラバーロフ島を、
国際法の「例外」として領有すべくソ連が固執したことで、交渉が決裂します。

これ以降、中ソの国境地帯は無法地帯となり、前哨戦とも言える各種の国境紛争が頻発します。
ちなみに、この国境線上にある島嶼は約320もあったりします。

特に珍宝島近辺では饒河県のザリヴノイ島、ステパノフスキー島、ザルビンスキー島、マクスン島、ストロジェヴォイ島、
少し河を下ったウティヌイ島、新興洞島、シェレメチエフスキー島が主要な係争地で、このうち、1967年12月末から68年
1月初頭に掛けて珍宝島事件の前哨戦となる小競り合いが、ザリヴノイ島で行なわれました。
これら8つの島のうち、5島はソ連の実効支配地、3島が中国の支配地でしたが、中国の支配地へはソ連の警備艇が
出没し、中国漁民の活動を妨害していました。

368 名前:名無し三等兵 :04/11/23 08:52:27 ID:???
>>363
丸坊主は、傷つきやすいのじゃよ

369 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/11/23 08:52:30 ID:TXR0Vz/W
続き。

こうした中、中国では文化大革命が起き、ナショナリズムが勃興します。
当然、こうした動きは国境線上に多大な影響を及ぼすことになります。
1969年3月2日、ソ連が実効支配していた主要航路を越えた所にある、ダマンスキー島(珍宝島)に、
人民解放軍が突如上陸を開始します。
また、国境未確定地域の島嶼にも、明確にソ連側の支配地と中国指導部が見なしていた島嶼を除いた
所に侵攻が開始されました。

殆どの地点でソ連軍は人民解放軍を撃退しましたが、珍宝島に関しては、人民解放軍の防戦が功を奏し、
これは17日の停戦まで維持されます。
紛争集結までの双方の死者は約100名とされています。

ちなみに、珍宝島支配についてはソ連では巧妙に隠され、日本でもダマンスキー島から人民解放軍は
撤退していると長い間、信じられてきました。

以後、珍宝島に関しては、中国の実効支配が行なわれ、1991年の国境交渉によって、その地位が確定して
います。

370 名前:名無し三等兵 :04/11/23 10:00:35 ID:4yl65SHR
三菱重工、地対空誘導弾「PAC3」ライセンス生産へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041123AT1D2203922112004.html
一発いくらですか?


371 名前:名無し三等兵 :04/11/23 10:22:25 ID:fuZG9TRH
オレ1人でキティーホークを沈めるにはどうすればいいですか?

372 名前:名無し三等兵 :04/11/23 10:22:33 ID:???
>>370
ラ料も含めて、設備費、量産数も関わってくるから
今の時点ではわからない罠
利益もださなきゃいけない。

F2の単価が、当初の予定と大違いになった例もあるように、量産数でかなり変わってくる。

373 名前:名無し三等兵 :04/11/23 10:23:47 ID:???
>>371
1 カヌーを購入する
2 キティホークと命名する
3 水上で船底に穴を開ける

374 名前:名無し三等兵 :04/11/23 10:28:08 ID:???
>>371
キティーホークの艦長になって総員退艦自沈を下命する

375 名前:名無し三等兵 :04/11/23 10:52:09 ID:fuZG9TRH
>>374
日本人でもなれるの?

376 名前:名無し三等兵 :04/11/23 10:53:49 ID:fuZG9TRH
>>373
空母キティーホークがいいです。

377 名前:名無し三等兵 :04/11/23 10:55:14 ID:???
>>375
努力次第でしょう。なれないとしたら努力が足りないのです。

378 名前:名無し三等兵 :04/11/23 10:55:18 ID:???
1 不死身のキティホークを買って作る。
2 風呂に沈める。
3 首つって死ぬ。

379 名前:名無し三等兵 :04/11/23 10:58:29 ID:???
>>376
カヌーにラジコンヘリを搭載しとけ

380 名前:名無し三等兵 :04/11/23 10:59:39 ID:fuZG9TRH
>>377
日本人なのになれるん!?

381 名前:名無し三等兵 :04/11/23 11:03:18 ID:fuZG9TRH
>>379
1回それでやってみます!

382 名前:名無し三等兵 :04/11/23 11:11:51 ID:???
>380
だから米海軍の内部規則や米国移民管理政策を変更させるほど努力しろ、といっとるだろうが


383 名前:名無し三等兵 :04/11/23 11:43:30 ID:fuZG9TRH
>>382
そればっかりは努力しても何ともならんでしょ!

384 名前:名無し三等兵 :04/11/23 11:47:18 ID:???
>>371
回線切って首吊って死んで来世はスティーブン・セガールにでも生まれかわる。

385 名前:名無し三等兵 :04/11/23 11:48:35 ID:???
>>361
「Operation Plumbbob」というアメリカの核実験の時の写真です。
テストネーム「Hood」という2ステ−ジの熱核装置で
威力は74kt(60〜80)。そのうちの7ktは核融合から
得られたエネルギーらしいです。
カルフォルニア放射線研究所で開発がなされました。
長さ42インチ。重量393ポンド。
1957年7月5日ネバダ核実験場で行なわれました。
ttp://nuclearweaponarchive.org/Usa/Tests/Plumbob.html


386 名前:名無し三等兵 :04/11/23 11:50:25 ID:rtWj7S0Z
>>385
ありがとうございます。

387 名前:名無し三等兵 :04/11/23 11:53:07 ID:???
>>383
やってもみずに諦める、そういう態度だから人生の負け組になるのでつw

388 名前:名無し三等兵 :04/11/23 12:49:53 ID:mQgNblYP
ttp://mirror1.pachi.ac:8000/download/200410/tenshi_320x240.mpg
これの少女が持ってる銃、なんだ?
かなりあり得ない形してるので、実在はしないかもしれないがモデルっぽい銃はあるはず
二丁もってる男の方はセンチメーターマスターで間違いないと思うが

389 名前:名無し三等兵 :04/11/23 13:11:24 ID:???
>>376
カヌーに「空母キティーホーク」と命名する。

390 名前:名無し三等兵 :04/11/23 13:14:30 ID:???
>>388
「軍用銃の王」、モーゼルを「あり得ない形」といいますか。
まあ、確かにこのままのスタイルの拳銃はその後メジャーにはなっていませんが・・・。
ワルサーP38とかコルトガバメント級に有名な銃ですよ。

391 名前:388 :04/11/23 13:20:51 ID:???
>>390
うはぁ!検索したら存在してるよ・・・
始めて見たとき、何発装填する気だよこれ・・・っておもった
THX

ワルサーもガバメントも、パイソンもオートマグもわかるが
こういう銃は初めて見たよ。勉強になった

392 名前:名無し三等兵 :04/11/23 13:29:12 ID:???
>388
マウザーC-96

393 名前:名無し三等兵 :04/11/23 13:30:59 ID:5OXjRsrj
1メガトン級の水爆でも実際に使用したら
広島型原爆の4倍程度の破壊力しかないんですか?

現在、米露が運用している水爆は1メガトンまでなんですか?

現在の米露はそれぞれ核弾頭ミサイルを何発保有しているんですか?

394 名前:名無し三等兵 :04/11/23 13:42:39 ID:???
>>371
奥方をキティホークと命名し今夜はハッスルしてみる。

395 名前:名無し三等兵 :04/11/23 14:13:28 ID:???
>393
ナニをいってるのかよくわからないので質問を整理してから
カキコして下さい。そもそも何故現在運用してるのが1メガトンまでと考えたんですか?

396 名前:名無し三等兵 :04/11/23 14:17:16 ID:???
>>371
海水の比重をとことん下げる。



397 名前:名無し三等兵 :04/11/23 14:22:52 ID:???
>>393
「破壊力」の定義をお願いします。炸裂威力ではそのまま約66.6667倍です。
被害半径は三乗根で約4.055ですが、被害半径の長さ=破壊力とは思えません。

たとえば戦艦長門と巡洋戦艦金剛、竣工時の全長はほぼ同等ですが、
「同じくらいの規模の戦艦だ」とはいわないでしょう?

なお米ロが現在配備している戦略核はKt台に収まるものが主です。
 1)大威力単弾頭より中威力MIRVにしたほうが有用
 2)命中精度の向上により、大威力弾頭で精度を補う必要が低下(特に、対硬目標)
などの理由によります。

398 名前:名無し三等兵 :04/11/23 14:23:01 ID:DDAL+Oif
>>393にからんだ質問なんですが、

STARTって本当にあの量だけ核弾頭の削減できてるんでしょうか。
どっかに隠してたりしません?


399 名前:名無し三等兵 :04/11/23 14:24:45 ID:???
>>398
隠しているとして、それを知る人間が2chなんぞに書き込むと思うか??

400 名前:名無し三等兵 :04/11/23 14:32:44 ID:???
>>397
ちょっとたとえが変かも。「16インチ砲は、14インチ砲より約14%強い」のほうがいいと思われ。

401 名前:名無し三等兵 :04/11/23 14:36:08 ID:???
>398
戦略兵器削減交渉の結果結ばれた条約には相互検証の方法も決められている。
おまいの思い付くくらいの事は大人はちゃんと考えている。


402 名前:名無し三等兵 :04/11/23 14:36:46 ID:5OXjRsrj
>>397
対人殺傷能力ではどうですか?
被害半径の比が対人殺傷能力の差にはならないのでしょうか?

403 名前:名無し三等兵 :04/11/23 14:39:09 ID:???
>>402
それだと、撤甲弾よりも榴弾のほうが遙かに有利になるんだが……
16インチフレシェット弾なんかが最強になりそう
でも、それで破壊力の定義ができるわけがない。

404 名前:名無し三等兵 :04/11/23 14:39:57 ID:???
>>402

面積って知ってる?

405 名前:名無し三等兵 :04/11/23 14:50:07 ID:???
こらこら煽るな。>404
算数できんが悪いとや!と叫んで銀行に立てこもられたらどうするんだ

406 名前:名無し三等兵 :04/11/23 14:51:26 ID:N6r6HoNo
>393>402
ttp://homepage3.nifty.com/kubota01/NuclearWeapon0.htm
ここ見て勉強しる

407 名前:名無し三等兵 :04/11/23 14:53:48 ID:???
面積は二乗、体積は三乗

408 名前:名無し三等兵 :04/11/23 14:55:01 ID:???
>>405
うむ、すまん。
半径が二倍になれば、面積は四倍になる。
半径が四倍になれば、面積は十六倍になる。

409 名前:名無し三等兵 :04/11/23 14:58:24 ID:???
人間は地表にへばりついて住んでるわけで。
体積は関係ないでしょ。
面積はあるけど。

410 名前:名無し三等兵 :04/11/23 15:00:01 ID:???
2次元世界人発見

411 名前:名無し三等兵 :04/11/23 15:01:07 ID:???
漏れの周りはもう直立歩行していますよ。

412 名前:名無し三等兵 :04/11/23 15:18:08 ID:???
最近の若い奴はどいつもこいつも直立歩行ばかりしおって。

413 名前:名無し三等兵 :04/11/23 15:32:46 ID:???
ショック!若者に広がる直立歩行の恐怖!?
直立歩行はこけた時に死亡する確率が高い!
直立歩行は寝そべっている人間より脳に到達する血流量が少ない!
直立歩行の人間が歩いている時に、脳がほとんど活動していない事がわかった!


414 名前:名無し三等兵 :04/11/23 15:35:21 ID:kHbK7KLD
そういえば、軍隊の入隊年齢って平均どれくらいなのかな?

415 名前:名無し三等兵 :04/11/23 15:35:44 ID:VypnHEzI
質問です
ここは質問スレですよね

416 名前:名無し三等兵 :04/11/23 15:41:33 ID:???
>>414
どの国のどの軍隊?

417 名前:名無し三等兵 :04/11/23 15:41:57 ID:/0sl3PxL
くだらない質問ですみません。
もし硫酸などの化学薬品を直接吹きかけることで敵に傷害を与える武器があった場合、
これも化学兵器禁止条約に引っかかるのでしょうか?

418 名前:名無し三等兵 :04/11/23 15:43:41 ID:???

やっぱ核実験やるしかねえな、平壌あたりでwwwwww

419 名前:414 :04/11/23 15:50:49 ID:kHbK7KLD
>>416
特定はしてないけど・・・まぁ別にどうでもいいよ

420 名前:名無し三等兵 :04/11/23 15:51:19 ID:???
>>417
引っかからないと思うが、何でその武器を作るのか気になる。

421 名前:名無し三等兵 :04/11/23 15:54:59 ID:???
>>415
When we find our thread in times of trouble,
Mother Mary comes to we
Speaking words of wisdom, let it alone
And in my hour of darkness,
she is standing right in front of we
Speaking words of wisdom, let it alone

let it alone , let it alone,
let it alone , let it alone,
Speaking words of wisdom, let it alone

And when the broken hearted people
Living in the 2 channel
There will be an answer, let it alone,
For they may be parted,
There is still a chance that they will see,
There will be an answer, let it alone




422 名前:名無し三等兵 :04/11/23 16:13:31 ID:???
質問です。

最近のオートライフルではローラー・ロッキング式は廃れて、殆どがガス・オペレーテッド式になっていますが、
なんで、ガスオペれーテッド式はどこら辺が、ローラー・ロッキング式より良いのでしょうか?


423 名前:名無し三等兵 :04/11/23 16:15:41 ID:???
トーシロの質問です。ちょっと兵器とは違うんですが、
1930年あたりのLIFEの大戦直前の日本軍の記事に載っていた、
人の身長の3倍ほどありそうな軍用の車載巨大トランペットは
何という名称なのでしょうか。
写真には確か、gigante trumpetとか書いてあったと思いますが、
ググってもめぼしい情報がなく。
何本もの数メートルはあろうかというホーンと有機的な曲線を描く導音管、
こんな巨大楽器を載せた車が十数台並んでいる姿はなかなかに雄大で、
なにげに興味引かれたもので。

424 名前:名無し三等兵 :04/11/23 16:16:52 ID:eofs2N5u
アダーの尻に付いている大根おろし器みたいな物は何ですか?

425 名前:名無し三等兵 :04/11/23 16:18:14 ID:???
>424
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/AA-12-AY.htm

426 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/11/23 16:29:01 ID:TXR0Vz/W
IDを出してくださいね。

>423
聴音機と言います。
レーダーなどが無い時代、航空機のエンジン音を聞いて方向と距離を定めて、
対空砲火を誘導しようとした代物です。

余談ながら、第二次大戦末期、日本では、喇叭の大げさなものではなくとも、穴を
掘ってそこに跳ね返る音を聞いて方向とか距離を判断したりした対空監視所が多数
作られたりしています。

427 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :04/11/23 16:29:49 ID:???
>423
音波兵器です。・・・・としたいですが、楽器でもなく
大戦初期に各国で使用された防空部隊の聴音機のようです。


428 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/11/23 16:37:27 ID:GSZ++oTY
>>417
引っかかると思いますよ。


化学兵器の開発,生産,貯蔵及び使用の禁止並びに廃棄に関する条約
第2条 定義及び基準
1 「化学兵器」とは,次の物を合わせたもの又は次の物を個別にいう。

(a)毒性化学物質及びその前駆物質。ただし,この条約によって禁止されていない目的のため
のものであり,かつ,種類及び量が当該目的に適合する場合を除く。

(b)弾薬類及び装置であって,その使用の結果放出されることとなる(a)に規定する毒性化学
物質の毒性によって,死その他の害を引き起こすように特別に設計されたもの

(c)(b)に規定する弾薬類及び装置の使用に直接関連して使用するように特別に設計された
装置

2 「毒性化学物質」とは,生命活動に対する化学作用により,人又は動物に対し,死,一時的.
に機能を著しく害する状態又は恒久的な害を引き起こし得る化学物質(原料及び製法のいかん
を問わず,また,施設内,弾薬内その他のいかなる場所において生産されるかを問わない) 。
をいう。

429 名前:名無し三等兵 :04/11/23 16:48:08 ID:bf20bIbO
過去ログだったらスルーして下さい。
ティーガー(同じくパンターも)は5号か6号か
どちらですか。書籍によって違うんで…


430 名前:名無し三等兵 :04/11/23 16:51:30 ID:???
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

431 名前:名無し三等兵 :04/11/23 16:57:16 ID:???
>>429
五号戦車パンター、六号戦車ティーゲルとなっております
この二つの愛称を逆に記した書物は寡聞にして存じませぬ

432 名前:名無し三等兵 :04/11/23 17:01:39 ID:Pv0lwm7T
初心者丸出しの質問で失礼します。
銃で撃たれると、失血よりも高熱の方が恐ろしいと聞いたことがあるので、
「銃傷」でぐぐってみたのですが、創作・二次小説ばかりひっかかって、
ソースがでてこないです。

銃傷の解説や応急処置、留意点はどんなものでしょうか?
よろしくお願いします。

433 名前:名無し三等兵 :04/11/23 17:04:37 ID:???
>>432
「銃創」でぐぐってみてはどうでしょうか。

434 名前:名無し三等兵 :04/11/23 17:08:21 ID:???
>>432
現代戦の5.56mmや7.62mmクラスの銃弾だと、弾の入り口は小さく
体内で不規則に運動しながら、大きな穴を開けて出てくる。
この場合、出血やショックに注意する。
綺麗に抜ければいいが、胴体内部で弾丸が不規則運動すれば死亡確実

種子島やマスケットなどの銃傷の場合、出血やショック、及び感染症が問題となる
感染症は現代戦の場合消毒手段が有れば問題にはなないが
昔の場合、傷口焼勺しても内部に雑菌が入れば致命傷になる場合が大きい。
しかし、この時代の銃弾は直径が大きいので至近距離ならショックでアボン

435 名前:名無し三等兵 :04/11/23 17:09:34 ID:Pv0lwm7T
>>433
そういう言葉があるんですね、無知でお恥ずかしい。
一発で見つかりました。
助かりました、ありがとうございました。

436 名前:名無し三等兵 :04/11/23 17:12:48 ID:???
>>431
なんで、”パンター”と”ティーゲル”なんだ?

437 名前:名無し三等兵 :04/11/23 17:14:28 ID:???
>>436
発音なんてどうでもいい、日本人だもの
実際高地語と低地語の違いについて詳しく講釈できる人ならツッコミも許せるけど

438 名前:名無し三等兵 :04/11/23 17:15:32 ID:Pv0lwm7T
>>432です、sageていいのかな。

>>434
レスありがとうございます。
>体内で不規則に運動しながら、大きな穴を開けて出てくる。 
マジですか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>傷口焼勺しても内部に雑菌が入れば致命傷になる場合が大きい。 
昔は弾自体もなんかヤバそうですね。

ありがとうございました。

439 名前:名無し三等兵 :04/11/23 17:20:21 ID:???
>>438
いや、弾自体は銃身で高熱殺菌されているから清潔なんだけど
鎧や衣服に付いた雑菌が体内に侵入してしまうのが問題なのさ。

幕末の長州、戊辰戦争あたりでは、先祖代々の鎧を着たため
被弾して体内に鎧の破片がめり込み、ショックや感染症で死亡した例が多く
後期には皆鎧を捨てている。

戦闘前に、清潔な下着や服に着替えるってのはそれなりの意味があった。

440 名前:363 :04/11/23 17:20:36 ID:Q92CICz9
>363>368
と言うことは軍隊映画で新兵が速攻で坊主にされるシーン
はウソだったんですか?
あと、頭の保護が目的なら、側部も少し毛を残したほうがいいんじゃないですか?

441 名前:名無し三等兵 :04/11/23 17:21:28 ID:???
>>440
昔の軍隊の場合、シラミ予防などの観点もあるので
現代とは一概に比べられない

442 名前:名無し三等兵 :04/11/23 17:30:18 ID:D55VGsxS
>>439
チェコで爆弾を投げつけられたハイドリッヒも、致命傷ではなかったのに傷口にめり込んだ自動車のシートの皮革から敗血症になって死んでるね。

443 名前:名無し三等兵 :04/11/23 17:42:29 ID:???
>>442
そうだっけ?
死亡後に検死解剖したら腐ったガーゼが出てきたんじゃなかったっけ。

444 名前:名無し三等兵 :04/11/23 17:53:21 ID:Iek93Agi
>>434
>感染症は現代戦の場合消毒手段が有れば問題にはなないが

なんにせよ、消毒だけじゃマズいし抗生物質投与は消毒とは言わん。


445 名前:名無し三等兵 :04/11/23 18:00:19 ID:TtaZTuSE
独立運動(戦争)をする時に必要な専門家を教えてください。
まず思いつくのは、軍事、経済、教育、まとめる議長、
他にあるでしょうか?

446 名前:名無し三等兵 :04/11/23 18:02:54 ID:???
>>445

>独立運動(戦争)をする時に必要な専門家を教えてください。

プロパガンダ担当と謀略担当と金担当とカリスマ担当

447 名前:431 :04/11/23 18:05:43 ID:???
>>436
orz

448 名前:名無し三等兵 :04/11/23 18:12:11 ID:???
>>445
大国から援助を引き出し干渉を捌く外交担当も要るなぁ。
先進国や国連とのパイプは太くて損することはない。

449 名前:名無し三等兵 :04/11/23 18:14:16 ID:???
>>448
外交は謀略担当と金担当が受け持つ
どうせ正規の外交ルート使えるわけも無し

450 名前:名無し三等兵 :04/11/23 18:18:20 ID:???
>>449
んなこと言い出したら謀略とカリスマの二人でできちゃう。

雑談スレ向きの話ですね…

451 名前:名無し三等兵 :04/11/23 18:29:03 ID:???
>>437
正しくと言うか、俺がネイティブのドイツ語講師に教わったのは、
〜エルは、〜ァに比べて古い発音だと言う事だ。

というか、指摘したかったのは、なんで、〜エル、〜ァをごっちゃにして使うのか?って事で。

”めうこう”と”ちょうかい”みたいな列記の仕方だろ?

452 名前:名無し三等兵 :04/11/23 18:32:37 ID:43a6h4hh
日テレで対馬の自衛隊部隊の対ゲリラコマンド訓練の様子を放送していて気になったことがあって質問します。
(1)夜間の敵襲撃の場面にて審判員から小隊長が負傷との判定がありました。
それってやっぱり審判員の勘でやってるんですか?(バトラーつけてるわけでもなかったようですが)

(2)放送では暗視ゴーグル、スコープをつけた隊員が見当たらなかったんですが、
場所柄警戒が必要と思われる対馬の部隊でさえも通常支給されないんでしょうか?



453 名前:名無し三等兵 :04/11/23 18:35:18 ID:???
てか、「めうこう」なんていったのか?
横レスだが激しく気になってきたw
艦銘板って割と覚えてないんだよな

454 名前:名無し三等兵 :04/11/23 18:42:35 ID:???
>452
部隊の練度を調べる為の障害の一つとして、指揮系統の混乱が演習のシナリオに入っている。

455 名前:名無し三等兵 :04/11/23 18:52:40 ID:???
>>453
”めうこう”とは言わない(いや、言うのか?(笑))、艦尾に書いてあった。

456 名前:名無し三等兵 :04/11/23 18:57:58 ID:43a6h4hh
>>454
回答どうもです。
なるほど、べつに敵の射線上にいたから判定されたわけじゃなくってそういうシナリオだったってことですか。

あともう一つ追加質問なんですが。
(3)夜間訓練中の銃撃戦(ゲリラに襲撃を受けた状態)で敵味方間距離が20mになった時点で審判員が訓練終了を指示していましたが、
これは防御側が撃退されたためによる訓練終了と言う意味でしょうか?

457 名前:名無し三等兵 :04/11/23 19:11:00 ID:???
>>452
・暗視ゴーグルは人数分の支給はまだ。
・安全のために20mで停止させた。
テレビではそうなってたよ。

458 名前:名無し三等兵 :04/11/23 19:12:40 ID:ztX8inwr
なんで竹島奪還しないんですか?


459 名前:名無し三等兵 :04/11/23 19:17:44 ID:???
>>458
いつでもできるから。
北朝鮮が片付くまで武力行使などの直接的な行動はとらないでおく。
(北朝鮮問題の解決には韓国は不可欠)

・・・といった説がありますが、本当のところはわかりません。

460 名前:417 :04/11/23 19:20:04 ID:uePNkI43
>>428
ありがとうございました。

ふと思ったのですが、追い詰められたある部隊が、
工場等に貯蔵されている化学薬品や廃棄物(硫酸ピッチ等)などを
敵目掛けてぶちまけた場合、
その部隊は戦後条約違反で裁判にかけられるでしょうか?

461 名前:名無し三等兵 :04/11/23 19:32:52 ID:???
>>457
回答どうもです。
飯食いながらだったんで細かいナレーションを聞き逃したようです。

さらに疑問なんですが、空砲でも20m程度で撃たれたら怪我するものなんでしょうか
(ブランクアダプターつきの銃だったんで木や蝋の弾使用ではなかったようですが)

462 名前:461 :04/11/23 19:33:41 ID:43a6h4hh
さげてました訂正します。

463 名前:名無し三等兵 :04/11/23 19:36:03 ID:???
>>461
1 夜間中の訓練で接近しすぎると、不慮の事故が起こりかねませんので、20mは妥当
2 空砲でも至近なら厚板に穴が開く、火薬カスが目に入っても危険

464 名前:名無し三等兵 :04/11/23 19:39:12 ID:???
>>463
回答どうもでした、これであのTVでの疑問が全て氷解しました。


465 名前:名無し三等兵 :04/11/23 19:42:31 ID:GVl5wlsu
>>460
危害を目的として毒性化学物質を敵に対して使用したわけですから、
立派に化学兵器禁止条約となります。

ttp://homepage3.nifty.com/dokugasu/kaihou02.htm#kinnshi

ただ、批准していなければ条約に違反したことになりません。

466 名前:423 :04/11/23 19:42:52 ID:oHGV1GCS
>>426
>>427
返事遅れてすいません。素早いご回答ありがとうございました!

聴音機というのですか。ほほ、つまりが音レーダーなわけですねぇ。
なんか人間の知恵の進み行く様が見えるようで、とても面白いです。
ありがとうございました!

467 名前:名無し三等兵 :04/11/23 19:46:16 ID:3w9zHyzM
>>367
>>369
お答え頂きまして、ありがとうございます。

噂では数万の人民解放軍が投入されたものの、近代的なソ連軍の
反撃で壊滅的な損害を受けた・・・ということじゃ無かったのですね。

468 名前:名無し三等兵 :04/11/23 19:48:19 ID:???
>>457
銃を構えて口でバンバンいってる訓練もいまだにあるってんだから、
暗視ゴーグルが行き渡るのはいつになることやら つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

469 名前:名無し三等兵 :04/11/23 19:55:06 ID:TtaZTuSE
戦前に日本軍が幹部を養成する学校で採用していた古武道はあるのでしょうか?
また、その古武道は現在道場はあるのでしょうか?
古武道とは柔術、剣術、棒術、居合い等のことです
最後に古武道は戦前ではどれくらいの位置づけなのでしょうか?
自衛隊に引き継がれてるのでしょうか?

470 名前:名無し三等兵 :04/11/23 19:57:21 ID:???
>>469
ありませんし、引き継がれていません。

471 名前:名無し三等兵 :04/11/23 19:57:38 ID:???
>>469
武道・武芸板
http://sports7.2ch.net/budou/

472 名前:名無し三等兵 :04/11/23 20:06:43 ID:???
>>469
戦時中は京都に武道専門学校(通称「武専」)がありました。
武道家で現在80代ぐらいの方だと武専出身の場合も多いようです。
ttp://www.sportsclick.jp/judo/01/index12.html

473 名前:名無し三等兵 :04/11/23 20:07:49 ID:???
>>469
自衛隊の銃剣道は、槍術の流れも入っているとのこと
格闘だと、日本拳法が主体

474 名前:名無し三等兵 :04/11/23 20:14:47 ID:???
>>458
面倒くさいから。

475 名前:名無し三等兵 :04/11/23 20:40:12 ID:D55VGsxS
>>466
ドイツのものでは聴音機のそれぞれ左右及び上下のラッパが捉えた音をたよりに聴音手が旋回ハンドルを操作する。
ラッパで拾われた音は振動板に導かれる。
ラッパが音源に正しく向いていないときは(上下or左右)二つのラッパから来る音の位相差で板が振動し、それ(うなり)が計器に振れとして表示される。
ラッパが音源に正向すると位相差はなくなり、メーターの振れがなくなる。
三人目の聴測手が計器を見て、上下及び左右それぞれの振れがなくなったとき、聴音機は目標に正しく向いていることがわかる。
これで測定された目標の方位と高度をもとにサーチライトが照射され、それに向けて高射砲を撃つ。
後にこの聴音機がレーダーに取って代わられるわけだ。

476 名前:とおりすがり :04/11/23 20:43:55 ID:???
>>475
夜間に敵機の音が不気味に聞こえる中、
攻撃の瞬間におびえながら、そんな作業をするのか・・・。
近くで大きな音でも出したら銃殺されそうだな。


477 名前:名無し三等兵 :04/11/23 20:48:53 ID:???
>>476
パスファインダーや第1悌団は飛んでくるわ、近くの高射砲陣地は射撃するわ
サイレンはなるわで、大騒ぎだろう。

夜間にチームが砲弾のような重量物抱えて右往左往するのに
無声指揮では危険すぎる。


478 名前:とおりすがり :04/11/23 20:58:34 ID:???
>>477
いや、「大きな音」ってのは、
ラッパに顔突っ込んで「わっ!」とやるみたいな、
いたずら好きなお調子者がやりそうなことをイメージしてたんだけど・・・。
目的と構造から考えて、ラッパの聴音はある程度指向性を持っていて、
そういったまわりの音はある程度まで大丈夫なんだよね?


479 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:00:59 ID:???
>>478
んなアホいたら、銃殺の前に精神病院行きだわ

480 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:10:52 ID:???
>>478
でもワラタ

481 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:16:13 ID:nxlFKyYv
質問です。

 ベトナムでは民兵が小銃で米軍のジェット戦闘機の空気取り入れ口を狙って、
多数撃墜したとの記述があり、ベトナムの女性民兵が結構開けた野原で米軍機をAK47
ではなくボルトアクションライフルで射撃して、撃墜した米軍のパイロットを連行している
映像等が残されていますが、湾岸戦争や今回のイラク戦争でイラク兵や民兵が、同様に
米軍機を撃墜したとの情報はみられませんが何故でしょうか?

米軍機にはベトナム戦での損害を教訓にした何らかの対策がなされているのでしょうか、
それとも情報管制がひかれているのでしょうか?それとも今回のイラクでの戦いでは
ベトナム戦争で投入された航空機の数とは比べ物にならない程の多くの航空機が
投入された為、イラク兵達の対応が追いつかなかったんでしょうか?




482 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:19:30 ID:3w9zHyzM
>>458
日韓基本条約で「両国間の問題は平和的な交渉で解決する」という条項があるから。

日本側は律儀に約束を守っているんです。
どうにも弱腰な感じですが、「日本人はどんな相手でも約束を遵守する」という評判
を買うことが出来ます。(外交の基本はこれなんです)

483 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:23:22 ID:???
>>481
ベトナム戦と違って、湾岸戦争やイラク戦では
豊富な対空機関砲、機関銃を保有するイラク軍を警戒したため
米軍は3000ftより下に固定翼機を飛ばしませんでした。
また飛ばさなくても、誘導兵器の発達により精密な爆撃を行うことができました。

しかし、低空飛行を余儀なくされた戦闘ヘリコプターは
地上部隊の支援がないところで、対空陣地に引っかかり
航空大隊のアパッチが被弾多数、無事なのは僅か数機などという損害を受けています。

484 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:25:39 ID:3w9zHyzM
>>481
ヴェトナム戦では対空ミサイルを防ぐために低空飛行が行われており、
少火器による損害が多発しました。

湾岸戦争では低空飛行よりも中高度を高速で飛行する方が良いとの戦訓が
得られたので、イラクの米軍機は中高度飛行を多用しています。
少火器による損害が少ないのは、中高度を飛行しているからです。

485 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:30:33 ID:???
湾岸の時は圧倒的な電子戦能力と、ステルス機による防空指揮施設や
通信中枢の破壊、早期警戒網の粉砕
さらにワイルドウィーゼル機の投入による対空標定レーダ破壊により短期間に
イラク防空軍は対空ミサイル運用能力を失った。

その為、多国籍空軍は中高空、高空を自由に使用することができた
逆に、低空侵入を得意とするトーネード戦闘攻撃機などが損害を受けている。

486 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:36:23 ID:???
以前にニュース番組で観た記憶があるのですが、
ソ連かどこかの珍兵器で、ドクター中松のジャンピングシューズに動力を付けたような
歩兵が戦車を追っかけるための兵器について詳しく教えて頂けませんか?

487 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:41:14 ID:S+SO7hQJ
すいません。中将を指したお呼びするとき閣下は適していますか?
閣下はほにゃららだったとか。

488 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:43:09 ID:2T2I4lmp
戦前は現代で言うところの有事法制に該当する法律がなかったというのは本当でしょうか?

489 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:43:44 ID:???
>>487
将官は閣下
大臣も閣下
法王、枢機卿には猊下
皇族には殿下


490 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:44:43 ID:???
>>488
戒厳令が存在する

491 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:46:05 ID:???
>>486
兵器だったかどうか知らんが、小型のガソリンエンジンによって足の両側のシリンダーを動かす
動力型ジャンピングシューズというのは確かにある。

492 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:51:44 ID:???
初心者というか素人です。
祖父が舞鶴の海軍機関学校卒の軍人だったのですが
7年前に亡くなっていて、戦争当時の話はほとんど聞かされてません。
最近見つけた遺品の同窓会名簿の「軍歴」には「長鯨・霞空・明石」 とありました。

ここから何かわかることはありませんか?推測とか…詳しい方お願いします。

493 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:54:43 ID:???
>>492
長鯨>潜水母艦
霞空>霞ヶ浦航空隊
明石>工作艦

あとはググッてくれ

494 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:55:07 ID:YR3LmECa
沖縄戦での悲劇の一つと言われている、南風原陸軍病院の事に関して質問です。
南風原陸軍病院の院長は広池文吉軍医中佐だそうですが、広池中佐の経歴や詳しい事をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
また、当時の病院・軍医の事を調べているのですが、どこか詳しいサイトがありましたらご教授下さいませ。

495 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:55:35 ID:S+SO7hQJ
>>489
ありがとうございます。

496 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:55:55 ID:BYhwWn5c
第二次世界大戦後期〜大戦直後あたりからレシプロ航空エンジンが
空冷主流になったのはなぜなのか教えてください

497 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:58:30 ID:???
>>496
P-51やMe109って空冷だっけ?
コルセアとか

498 名前:名無し三等兵 :04/11/23 21:59:24 ID:???
>>488
ちゃんと有事法制はありました、
名称は有事法制とは言わないけどね。

>>490
釣りはヤメロ。

499 名前:名無し三等兵 :04/11/23 22:05:09 ID:???
>>496
液冷を用いたのは主に戦闘機でこれらがジェットエンジンに置き換えられた為。
液冷の利点は機体形状を流線型に近づけ高速を得る事が出来るからで、
それ程速度の出ない(出す必要が無い)爆撃機、攻撃機は空冷のままでも問題がなかった。
液令は空冷に比べて被弾、損傷に弱くメンテナンスにも手間がかかるから。
それと戦闘機に主に用いられていた為、大馬力の液冷エンジンの開発が行われていなかった為。

500 名前:名無し三等兵 :04/11/23 22:05:32 ID:???
>>496
 広く見れば、戦前・大戦前半・大戦後半、それぞれ空冷・液冷どちらも広く使われていました。
米海軍・日本海軍は全期を通して空冷愛好家であり、RAF・ソ連は液冷愛好家でした。

501 名前:名無し三等兵 :04/11/23 22:07:21 ID:???
>>498
ヤメロ、とカタカナで表記すると左に見えるが乙。

502 名前:名無し三等兵 :04/11/23 22:08:27 ID:???
>>496
つまり終戦後はなんで液冷が消えたかって事か?

503 名前:名無し三等兵 :04/11/23 22:09:33 ID:???
朝鮮戦争では液冷レシプロ機も活躍してるがな

504 名前:名無し三等兵 :04/11/23 22:22:52 ID:???
液冷ガソリンだと排気量が制約されて、出力向上が難しかったという理由もある
振動問題からいうと1バンクに6の倍数の気筒数が望ましい
水平対抗、Vなら12気筒 Wなら18気筒になる
Wは前方投影面積が増えるという問題があり、V型12気筒が現実的
ボアのほうは燃焼時の火炎伝播速度の問題から、ある程度以上広げられない
ストロークを伸ばすとエンジンが大きくなるので望ましくない
これにより排気量が決定されて、あとは過給で稼ぐしかないが燃料により制約される

WW II末期の液冷エンジンはどれも同じような排気量だったのは、それが限界だったから
対して空冷星型は冷却さえできれば排気量の増大がより容易だった

505 名前:名無し三等兵 :04/11/23 22:28:04 ID:???
>>487
>>489
親任官、勅任官が閣下。
だから各省次官、局長も閣下。


506 名前:名無し三等兵 :04/11/23 22:28:39 ID:iAlpa2vS
質問です。

 沖縄戦では日本兵の住民への自決への強要や虐待ばかりが
クローズアップされますが、米軍によるバックーナー中将の戦死
の復讐として戦闘地域でない村落を焼き討ちし、住民を虐殺した
事件やモンキーハンティングとして投降してきた日本兵や住民を
面白半分に銃撃する事があったという文献がありますが、事実
でしょうか?

507 名前:名無し三等兵 :04/11/23 22:30:11 ID:???
>>506
文献があるのは事実です。良かったですね。

508 名前:506 :04/11/23 22:32:22 ID:iAlpa2vS
>>507

すばやい解答、ありがとうございました。

509 名前:504 :04/11/23 22:34:10 ID:???
出力向上のためには回転数を増やすという手もあるが、ピストンスピードは材料によって制約される
ピストンスピードそのままに回転数増やそうとすると、ショートストローク化するしかなく、今度は動弁系が苦しくなる
大戦末期のガソリンエンジンはかなりギリギリの設計

510 名前:名無し三等兵 :04/11/23 22:37:22 ID:ZBrLDUQV
よく「疾風を戦後米軍が高オクタンガソリンを使って計測した結果速度が大幅に上昇した」と言う様な事を見かけますが、本当ですか?
ガソリンを変えるだけで速度が上がるとは思えないんですが。

511 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/11/23 22:41:46 ID:TXR0Vz/W
>510
きちんとした整備、高品質なプラグ、上質なオイル、100オクタンのガソリンを用いた上で、
運転時間の短いエンジンを載せれば、それなりの結果は出ます。
元来、誉系統は100オクタンのガソリンで一番性能が出るように作られていますので。


512 名前:名無し三等兵 :04/11/23 22:44:12 ID:???
>>502
いらなくなったから、じゃだめ?
ジェット機ができたから。

液冷エンジンが消えて10年ぐらい経つとこんどは星形エンジンも
消えちゃうわけですが。

513 名前:名無し三等兵 :04/11/23 22:44:23 ID:???
>>510
と、いうか、当時の日本のガソリンが粗悪だっただけのこと。
大東亜戦争末期の混乱だけが理由ではなく、精製技術そのものにも問題があり、
開戦直前の頃でも、最も良質の航空ガソリンで92オクタン。
同時期の米軍航空ガソリンは、すでに100オクタンを超えていた。

514 名前:名無し三等兵 :04/11/23 22:45:24 ID:???
>>510
日本が使っていたガソリンはオクタン価が90以下の低質品。流石に100クラスのやつに変えたら性能に差は出る。
昔のガソリンはアルキレーション法で精製していなかったので採掘した石油の質や添加剤で質がまちまち。
因みにオクタン価100以上のガソリンは鉛以外の添加剤を加えて理論上その数値を実現したもの。
鉛だけの場合は100までしかいかない。

515 名前:名無し三等兵 :04/11/23 22:55:25 ID:???
シェルの旧ハイオクはオクタン価95程度だったらしい。

516 名前:名無し三等兵 :04/11/23 23:02:49 ID:???
オクタン価が低いとブースト落として実効圧縮比を下げないとデトネーションしちゃいます
栄21型の場合ですが、
オクタン価92の場合、離昇時ブースト300mmHg 実効圧縮比10.04 出力1130ps
オクタン価87の場合、ブースト上限は75mmHg  実効圧縮比 7.83(推定の出力866ps)

あと、当時の日本はモービル製エンジンオイルのコピーをしてますが質は良くなかったようです
オイルの質が悪いと冷却が悪くて筒温が上がったりフリクションが増えたりします

517 名前:名無し三等兵 :04/11/23 23:05:20 ID:???
ぶっちゃけ、モータリゼーション後進国で、
インフラが全然無かったと。

518 名前:名無し三等兵 :04/11/23 23:19:09 ID:???
初心者向けの質問スレではぶっちゃけ禁止にした方が良いな。

519 名前:名無し三等兵 :04/11/23 23:22:44 ID:AjF0r13X
素人質問ですいませんが、お願いします。
米陸軍の兵士の数が約五十万で、現役師団は十個、一師団に9000から一万8000人と軍事研究に書いてあったのですが、
仮に十個師団を十八万とすると、残りの三十万で後方支援等を行っているということなのですか?

520 名前:名無し三等兵 :04/11/23 23:34:29 ID:???
>>519
軍事研究を読んだなら一緒に書いてあったと思うんだが、師団以外の戦闘部隊ってのもいっぱいあるのよ。
軍団砲兵とか騎兵連隊とかヘリ&空挺&歩兵旅団ね。
あとは憲兵とか工兵とか衛生とか会計とか、まあいろいろある。
船を動かしてる連中もいるしね。

521 名前:名無し三等兵 :04/11/24 00:28:18 ID:+fWyFE2j
アメリカ軍内で同性愛行為があったと問題になりますたが
自衛隊ではどのくらいこの行為があると認識されているのでしょうか?

522 名前:名無し三等兵 :04/11/24 00:33:21 ID:5U3O7CH/

ドイツでも、日本と同様、連合軍やソ連による攻撃で
大量の死者が出てますが、
(ドレスデン空爆や他の都市の空襲や連合軍の
収容所で死んだドイツ人、占領地で殺された
ドイツ系住民など。)
これらの資料館や記念館って、存在するんですか?
日本の原爆記念館みたいなものはあるのですか?


523 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/11/24 00:33:37 ID:c4noDQNy
前半未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

22 :名無し三等兵 :2004/11/20(土) 09:46 ID:Su8B7JAC
前々スレから再質問ですが・・・・・・

映画「ノーマンズランド」に主役としてSマイン型の跳躍地雷が出演しますが
「メイドインEU!チュッ(キスされる)」
と紹介されるこの地雷、EUのどこで生産されたと推測されますか?
Sマインの本場ドイツですか?
武器商人の都フランスですか?
裏をかいてイタリアですか?
実は出身がEUなだけでセルビア製ですか?

63 :名無し三等兵 :2004/11/20(土) 14:55 ID:fN6opYWM
アニメであったのですが地上でソナー(注:聴音機)を使う事は出来るのでしょうか?
(描写としては地中にアンカーを打ち込んで音を拾っていた)

69 :名無し三等兵 :2004/11/20(土) 15:49 ID:GIbY1r45
新宿で軍物のワッペン扱ってるお店があったら教えて下さい。
できれば速レスキボン

79 :名無し三等兵 :2004/11/20(土) 16:38 ID:???
ベトナム戦モデルのジャングルブーツを購入したのですが、そのようなブーツ、
編上靴、半長靴の手入れは何をしたら良いのでしょうか?

149 :>>16 :2004/11/21(日) 00:16 ID:8vYP9Iff
私の質問が・・・
(Tu-160が黄色い排気煙を引きながら飛んでいた、
有毒な特殊燃料を使っているかも知れない、と結構前の「丸」に
あったけど、本当?ってやつ)

524 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/11/24 00:34:17 ID:c4noDQNy
188 :名無し三等兵 :2004/11/21(日) 10:45 ID:RupWaa/E
湾岸戦争では途中から韓国軍が多国籍軍に参加してましたが
韓国軍がイラク軍と交戦することはあったのですか?

230 :厨房 :2004/11/21(日) 19:44 ID:???
お願いです。雷電の20mm機銃の引き金は、どこについてますか?スロットルですか?
それとも操縦桿頭ですか?ご存知の方大至急お教えください。

308 :名無し三等兵 :2004/11/22(月) 22:01 ID:d+KYvM2t
他スレで、PKO部隊のインド兵が、アフリカの土人兵に、
手足をぶった切られ、さらに吊るされた(呪術用に)と
書いてあったのですが本当でしょうか?

315 :名無し三等兵 :2004/11/22(月) 22:32 ID:qRkNFDFd
都心でミリタリーグッズ(主に服)が買える店のリストあったら教えていただけませんか?
上野の中田商店と中のブロードウエィのお店くらいしか知りません。
福生や横須賀まではちょっと遠いかな・・・。

346 :名無し三等兵 :2004/11/23(火) 01:15 ID:HhAijJY6
練習艦での航海や訓練について調べたいのですが、
信用のおける本や資料はどんな物があるのでしょうか?

356 :名無し三等兵 :2004/11/23(火) 02:00 ID:VezZhFi0
日本海軍の軍艦で結婚式をあげた人はいるのですか?

422 :名無し三等兵 :2004/11/23(火) 16:13 ID:???
質問です。

最近のオートライフルではローラー・ロッキング式は廃れて、殆どがガス・オペレーテッド式になっていますが、
なんで、ガスオペれーテッド式はどこら辺が、ローラー・ロッキング式より良いのでしょうか?

525 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/11/24 00:35:53 ID:c4noDQNy
494 :名無し三等兵 :2004/11/23(火) 21:55 ID:YR3LmECa
沖縄戦での悲劇の一つと言われている、南風原陸軍病院の事に関して質問です。
南風原陸軍病院の院長は広池文吉軍医中佐だそうですが、広池中佐の経歴や詳しい事を
ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
また、当時の病院・軍医の事を調べているのですが、どこか詳しいサイトがありましたら
ご教授下さいませ。

521 :名無し三等兵 :2004/11/24(水) 00:28 ID:+fWyFE2j
アメリカ軍内で同性愛行為があったと問題になりますたが
自衛隊ではどのくらいこの行為があると認識されているのでしょうか?

522 :名無し三等兵 :2004/11/24(水) 00:33 ID:5U3O7CH/
ドイツでも、日本と同様、連合軍やソ連による攻撃で
大量の死者が出てますが、
(ドレスデン空爆や他の都市の空襲や連合軍の
収容所で死んだドイツ人、占領地で殺された
ドイツ系住民など。)
これらの資料館や記念館って、存在するんですか?
日本の原爆記念館みたいなものはあるのですか?


以上です。よろしくお願いします。

526 名前:522 :04/11/24 00:51:15 ID:5U3O7CH/

日本では、ドイツのいわゆる加害の資料館ばかりが
強調されるので、ドイツの被害に関する資料館や
記念館は存在するのか?という質問です。


527 名前:名無し三等兵 :04/11/24 00:54:46 ID:???
>>356
ありません。
家族や親族を乗員が艦に招待し、見学させることや、
やむを得ない事情で民間人を便乗させることはあっても、
それ以外には女性の乗艦は奇異なものとして見られており、
「艦上結婚式」など、とんでもありませんでした。

なお、諸外国海軍でも、女性の乗員は珍しくなくなってはいますが、
民間でいう「職場で挙式する物好きはいない」と同様に、例を聞きません。

528 名前:名無し三等兵 :04/11/24 01:03:26 ID:???
>>422
簡単に言って、精密工作のインフラ整備ができていない国でも作ることができ、
過去にガス・オペレーテッドを採用した自動銃の例が多く、
ノウハウが一般的だからです。

ローラー・ロッキングで有名なのはHK社の一連の製品ですが、
ライセンスを得て量産した国、企業はごく少なく、
コピー製品を作った場合、然るべきノウハウがないと、
例えばミャンマーで生産されたG3コピーのように、悲惨な出来栄えになります。
ガス・オペレーテッドの場合はカラシニコフ・コピーのように、
あまり精密工業が発達していない国でも作れる「作例」があり、
製造ノウハウも、巨額のライセンス料を払わなくとも入手できるルートがあります。

529 名前:名無し三等兵 :04/11/24 01:06:53 ID:???
>>521
直接の罰則はありません。
しかし「あり得ないことではない」との認識はあり、
入隊時の身体検査などに反映されています。

530 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :04/11/24 01:12:20 ID:WpDuG+x/
>523
>22 :名無し三等兵 :2004/11/20(土) 09:46 ID:Su8B7JAC
>前々スレから再質問ですが・・・・・・
>映画「ノーマンズランド」に主役としてSマイン型の跳躍地雷〜

調べたよ。
Sマイン型跳躍地雷のEU内での生産国は、ドイツ・イギリス・
フランス・イタリアです。その他は日本・アメリカ・旧ユーゴ・
旧チェコ・イスラエルです。Sマインは効率的な地雷なので、
生産技術のある各国で普通に生産されてます、いや、ましたか?
半年後くらいにはアーマーモディリングの図解に載せます。


531 名前:名無し三等兵 :04/11/24 01:13:03 ID:???
>>63
映画「ジュラシック・パーク」にそのシーンがありましたが、
12番ゲージのショットガンの薬莢を利用した特殊な弾丸を地中に撃ち込み、
その衝撃の伝播状況で地中の状況を推測する、
アクティブ・ソナーと同じような原理のものなら、使われています。

532 名前:名無し三等兵 :04/11/24 01:21:49 ID:???
>>525の494氏
既出、ご存知なら失礼します。
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/ok-sen-bunkan/okinawasendetakan/haebarurikugunbyoinkaisetu.html

533 名前:名無し三等兵 :04/11/24 01:21:49 ID:???
そういや地盤調査とかにそういう方法がなかったっけか

534 名前:名無し三等兵 :04/11/24 01:23:56 ID:kejTzlMe
坂井三郎氏は戦後印刷業に就かれたそうですが、
何で航空自衛隊からの招聘がなかったんですか。
特務仕官だったから、つてが無かったと考えていいんでしょうか。

535 名前:名無し三等兵 :04/11/24 01:30:00 ID:???
>533
地震探鉱
鉱物資源探査の方法で有りますだ。

536 名前:名無し三等兵 :04/11/24 01:45:21 ID:6HIOxYRO
>>534
むろん誘いがなかったのは正規の将校教育受けてないせいもありますが、
理由としてはむしろ戦傷による身体的ハンデがあったせいでしょう。

537 名前:名無し三等兵 :04/11/24 01:47:05 ID:???
>>534
目があれだったからパイロットにはなれなかっただろうし。
それならば空自に入る意味は無かったのでは。

538 名前:名無し三等兵 :04/11/24 01:57:12 ID:???
>>534
身体健全な旧軍パイロットでも、
航空自衛隊がパイロットを募集した折、かなりの応募はありましたが、
採用基準が米空軍のそれを右から左に当てはめたものだったため、
操縦技量はあっても管制英語教育などについていけず、
相当数のひとが「エリミネート」(これも米空軍の用語)されています。


539 名前:名無し三等兵 :04/11/24 02:52:33 ID:1QYWBrTr
p3cは何時間位、潜水艦に貼り付けるのですか?(基地から1時間の洋上にて)

540 名前:名無し三等兵 :04/11/24 02:58:08 ID:AM2po22+
軍事書籍で戦争論や戦略、戦術を扱っている書物を物色したのですが、
どうもうちの近所にあるのは陸軍の話ばかりで、
(たしかに陸は基本でしょうけれど……)
空海はおまけ程度にしか扱われないものばかりです

空海をメインに扱ったもので有名なもの、勧められる物はありますか?

541 名前:名無し三等兵 :04/11/24 05:06:40 ID:???
>>540
海軍戦略の教科書的存在としては、
アルフレッド・セイヤー・マハンの
The Influence of Sea Power upon History, 1660-1783
(翻訳『海上権力史論』)
が筆頭にあげられる基本的文献と思います。
空軍戦略では、
ジュリオ・デューエの
Command of the Air(翻訳『制空』) が基本的文献といわれています。

『海上権力史論』は原書房から翻訳が出ていましたが、
現在調べようと思うのであれば、芙蓉書房の戦略論体系の5,6巻が、
それぞれマハンとデューエを扱っているので、それを参照してもよい
のではないでしょうか。

542 名前:名無し三等兵 :04/11/24 10:45:42 ID:???
>>63
地面に耳を付けて聴音ってのは昔から狩猟や戦で用いられてますし、現代では音(振)源と
複数のパッシブセンサー組み合わせて地面下状況を総合的に調べる方法が実用化されています
ので、これを逆用すれば音源の性質を測ることはある程度可能です。
ただ事前に土質・地形の詳細と音源の性質が判っていないと確度が非常に低いものになって
しまうものと思われます。

>>533,>>535
建築・土木では物理探査って呼んでます。
ショトガンみたいな直接打撃の他に、起振機によるパルスやレーダー波を使ったものがあって、
簡易型はお手軽で安いのが魅力。住宅なら一棟分5ヶ所・報告書込みで5マソ〜

543 名前:名無し三等兵 :04/11/24 11:53:28 ID:K1RXzY10
http://mltr.e-city.tv/faq18.html

 【質問】
 中国海軍が最近,潜水艦部隊にキロ級を多数配備して増強していると聞きました.
 噂では、P3Cはキロ級を発見できないと聞きましたが,本当ですか?

 また,中国海軍の整備と練度にも疑問の余地がある.
 最近も,大隅海峡を赤錆だらけ(整備をろくにしていない証拠)の潜水艦で浮上航行
(潜水艦が外国の領海で浮上航行するのは、ただの愚行。何か故障が発生したとの
見方が有力)し,世界の海軍関係者の失笑を買っている。



となっていますが大隈海峡は
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7009/mg000824.htm
なので浮上航行は義務的に行っただけでは?

544 名前:名無し三等兵 :04/11/24 11:53:35 ID:O5vK/GXn
某映画で赤外線カメラを使って核弾頭の有りかを探っていたのですが
実際の核弾頭や核爆弾は平時でも暖かいのですか?

545 名前:名無し三等兵 :04/11/24 12:00:10 ID:???
>>543
潜水艦ってのはね、探知されない/座礁しない/他の船とぶつからない自信があったらどこの国のでも潜水
したまま国際海峡を通過しちゃう
日本周辺にうようよいる米海軍の潜水艦が、海峡で浮上航行してる姿なんざ、数年に1回あるかないかだろ?


546 名前:名無し三等兵 :04/11/24 12:01:44 ID:???
>>544
放射性物質の自然崩壊による熱で、自然に発熱するのであたたかい。

547 名前:名無し三等兵 :04/11/24 12:04:23 ID:???
>>544
手を触れると「温かい感触」があるらしいが、実際に熱を発生しているわけではない

548 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :04/11/24 12:05:09 ID:WpDuG+x/
「恐怖の総和」でもプルトニュームの自然崩壊熱ですか、
暖かいというセリフがありますね。濃縮ウランも水槽で
保存するし、同様ではないでしょうか。
こればかりは触った事ないですw


549 名前:名無し三等兵 :04/11/24 12:07:24 ID:K1RXzY10
>>545

よくよまれよ、大隈海峡は厳密に言えば『国際海峡』ではない

550 名前:名無し三等兵 :04/11/24 12:13:19 ID:f3H6pv/t
DDやDDGのSSMについて質問です。
海自や米軍のSSMは、正面から見ると/\になるように設置されています。
排気炎が海側に流されるので、これが普通だと思うのですが、
韓国海軍KDX-3の完成予想図は、最近のものはどれを見ても\/の形に
なっています。しかも16基装備なので、SSM発射基の真後ろにSSM発射基が
あります。このような配置は、問題が出ないのでしょうか?

参考
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.powercorea.com/zboard/zboard.php?id=Review&page=1&sn1=&divpage=2&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=8127


551 名前:名無し三等兵 :04/11/24 12:14:20 ID:???
>>547
いや、温かいですよ。実際に崩壊熱出してます。
原子力電池はその熱で発電してます。

552 名前:名無し三等兵 :04/11/24 12:20:58 ID:AVVJqn39
軍用ジャケットのことがいろいろわかる
サイト探しているんですけど、知ってる人いますか?
MA-1とかM-65とかN3Bの簡単な説明などが載ってるのを知りたいです。

553 名前:名無し三等兵 :04/11/24 12:23:00 ID:???
>>552
ありません。個別に自力で調べてください。

554 名前:名無し三等兵 :04/11/24 12:23:17 ID:???
550殿
それは、可動式なだけです。
/\から動かない訳ではありません。
たまたま撮った時その状態だったのでしょう。

555 名前:名無し三等兵 :04/11/24 12:32:34 ID:???
>>554
短魚雷じゃあるまいし、動くわきゃねーだろ。

なんで初心者相手に、息をするように嘘をつくんだ?!

556 名前:名無し三等兵 :04/11/24 12:40:13 ID:???
それが逝きざまだから


557 名前:名無し三等兵 :04/11/24 12:53:02 ID:???
ぬりゅぽ

558 名前:名無し三等兵 :04/11/24 12:55:08 ID:???
ぎゃっ!!!

559 名前:名無し三等兵 :04/11/24 13:39:14 ID:???
>>458
> なんで竹島奪還しないんですか?

155 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/11/19 15:03:23 ID:pKgxUytZ
外務省に竹島のことで電突しました。
外「はい。北東アジア課です。」
私「竹島のことでお電話しました。」
外「はい。」
私「この問題はいつごろ解決するのでしょうか。」
外「粘り強く交渉しておりますので、いつごろ解決するかという質問にはお答えできないのですが。」
私「韓国大使館は竹島は歴史的・地理的に韓国領土であって紛争地域ではない、外務省の言っていることは
  言いがかりである、絶対に国際司法裁判所にでないと言っています。なぜ交渉を続けるのでしょうか。」
外「こういうことは交渉によって解決すべき問題ですので。」
私「向こうは交渉する余地はない。外務省の言っていることは言いがかりだと言っています。交渉しないと
  言っている相手に、なぜ交渉しようとしているのでしょうか。これでは解決できないと思います。」
外「では、どういった解決方法があるとお考えですか。」
私「交渉以外の方法で。」
外「といいますと。」
私「それを考えるのは外務省のお仕事だと思いますが、私は経済制裁や武力行使といった方法しかないと思います。」
外「はい。」
私「・・・・・・・・・・」
外「・・・・・・・・・・」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100785594/155

560 名前:名無し三等兵 :04/11/24 13:55:54 ID:???
典型的無能な働き者の例だな・・・

561 名前:名無し三等兵 :04/11/24 13:58:00 ID:mqpXNKrc
>>560
質問者が?

562 名前:名無し三等兵 :04/11/24 14:08:44 ID:???
ハタで聞いてて頭が痛くなるほどの阿呆。

563 名前:名無し三等兵 :04/11/24 14:38:50 ID:???
>>554-562
質問と回答以外は雑談スレでお願いします。

564 名前:名無し三等兵 :04/11/24 15:15:00 ID:???
>>550
 図で見えないだけで発射機の間に排気炎を上方に逃すデフレクターがあるのかも。

 後、この図が正しければ、この位置にSSM発射筒を/\型に設置してしまうと、
排気炎で短魚雷発射筒を焼いてしまうね。
 そのための\/配置かも。

 あと、SSMの発射筒は排気炎を被ったぐらいではなんともありません。
 例えば4連装発射筒であれば、最後の一発以外は他の発射筒からSSMが発射
された時の排気炎をもろに被るわけで、そのあたりは対策されています。

565 名前:名無し三等兵 :04/11/24 16:02:16 ID:9Gw3iOOK
 質問です。

 大陸間弾道ミサイルにはかなりの精度を持つものもありますが、核弾頭の替わりに通常
弾頭をつけてはるか遠くの目標を狙う精密誘導兵器としての価値は無いのでしょうか?

 なんというか、核の破壊力よりも、はるかかなたの目標をある程度正確に狙える兵器
としての価値を弾道ミサイルに見出すことはできないのだろうか、と。

 航空機よりも高速に、航空機よりも長距離の目標を狙えるという点でアドバンテージが
あるのではないかと思うのですが・・・。

566 名前:名無し三等兵 :04/11/24 16:13:19 ID:???
>>565
アメリカは「極めて堅固に防御された地下陣地を破壊するためICBMを転用」というのを
研究しました。手持ちの貫通爆弾でも威力不足の目標に、というわけです。
もちろん貫通爆弾よりも数はこなせない上に高価なわけですが、それほどに堅固な地下
陣地は限られるので、目標に応じて使い分けるわけです。

このコンセプトは技術的には不可能ではないそうですが、極めて巨大な問題があります。
ICBMの転用だけに、他の核保有国に核攻撃と誤認され、国際的緊張を招く恐れがある、
という点です。

567 名前:名無し三等兵 :04/11/24 16:13:41 ID:???
>>565
トマホークのように運用してもワリあうだけの安さと精度が実現できるなら、
価値はある。トマホークは弾道ミサイルじゃなく巡航ミサイルだが。
ただし、状況によっては、通常弾頭つけた弾道弾を発射した時点で、核弾頭付きの
ICBMで報復される恐れがある両刃の剣。素人にはお薦めできない。


568 名前:565 :04/11/24 16:25:02 ID:???
>>566.567
 即レスありがとうございます。

 たしかに核弾頭でなくともICBMを発射したら誤解を受けて大変な事態になりそうでは
あります。

 ただ、今現在ICBMを保有している国が、例えばアメリカがイランやシリアに、とかで
あれば、問題は無いのではないかと思うのですが、そういうわけにはいかないのでしょうか?

569 名前:名無し三等兵 :04/11/24 16:27:49 ID:mqpXNKrc
>>568
上の各回答をよく読んでください。
コストと国際的緊張を無視すればできますが、
イランやシリアのどこがそうした課題をクリアできる標的なのですか?

570 名前:565 :04/11/24 16:36:26 ID:???
>>569
 いえイランヤシリアは「イラクの次にアメリカが攻撃する”かもしれない”国」として挙げた
だけで深い意味はないです。

 戦楽爆撃機や戦闘爆撃機に精密誘導爆弾積んで長距離攻撃させるかわりに、それを
非核断頭のICBMにやらせることは出来ないだろうか、というのが疑問として浮かんだので、
次にアメリカが空爆しそうなのはそのあたりかなと適当に。

 イラク戦争のように事前にその国を攻撃することを発射国が公言していれば、たとえICBM
を発射してもそんなに国際緊張は高まらないのではないかと。

571 名前:565 :04/11/24 16:37:13 ID:???
訂正:
 戦楽→戦略 でした(失礼

572 名前:名無し三等兵 :04/11/24 16:43:59 ID:???
>>569
 質問者に質問で返さないように。
「その考えはそこがおかしい」と思ったら、ちゃんと「何故おかしい」のか書いてやれ。

>>570
 アメリカが次にイランやシリアを攻撃するかどうかは置いといて、
「次にあそこの国を攻撃します。ICBM撃ちこみますが核弾頭ではありませんので
ご安心を」
 と言われても、”本当にそうか”という保証はないだろう?
 そういう明目で自分の国に先制核攻撃されたら・・・と思えば、自国が攻撃されるわけ
ではなくても核戦争体制にはいらねばならん。
 そうなると無意味に世界の緊張関係が増す。

 あと一回撃ったら使い捨てのICBMよりは、有人航空機のほうが何度も使える分
お得。
 ギリギリまで待機させて必要がなければ引き返させることも出来るし。

573 名前:名無し三等兵 :04/11/24 16:44:26 ID:???
ある意味、的を得ている>戦楽

574 名前:名無し三等兵 :04/11/24 16:47:04 ID:???
>>568
ICBMは発射した瞬間から、第三者にも正確な着弾地点がすぐ分かる、というわけではありません
ので、やはりグレーです。
ICBMなど核戦略システムはその性格上「着弾地点が判明してから反撃体制を整えるかどうか
決断」のような運用は、時間をロスするため無理です。
現実には「危険な兆候を観測したら、自国の戦略部隊も念のため即応体制に」というような事態に
なるでしょう。それがまた他の核保有国に緊張を強い、エスカレートしあって最悪には一触即発
状態へ、となりかねないわけです。
核戦争に発展する可能性は低いとはいえ、それでもそのような緊張を発生させかねない兵器を
実用化するのはどうでしょうか。

575 名前:名無し三等兵 :04/11/24 16:48:48 ID:???
>>570
ほとんどの基地は早期警戒衛星に見張られていると思うが、
核かどうかは着弾までわかんないわけだし。

かつては単なる衛星打ち上げが核ミサイルに
間違われた例すらあるので、危険すぎるかと。

576 名前:名無し三等兵 :04/11/24 16:51:06 ID:???
>>570
 X戦楽
 O戦略

 X断頭
 O弾頭 な。

>>573
 ”当を得ている”な。
 的は射るものだ。

577 名前:565(570) :04/11/24 17:00:13 ID:???
>>572.574.575
 回答ありがとうございます。

 やはり危険過ぎますか・・・>ICBMの通常攻撃兵器転用


578 名前:名無し三等兵 :04/11/24 17:10:47 ID:17RcssR9
オットー・カリウスは国防軍所属ですか?
          武装親衛隊所属ですか?





579 名前:名無し三等兵 :04/11/24 17:13:23 ID:???
>577
てーかコスト面でも割に合わないでそ。ICBM

580 名前:名無し三等兵 :04/11/24 17:16:38 ID:???
>>578
自分でググレや、ヴォゲ。

581 名前:名無し三等兵 :04/11/24 17:22:02 ID:???
>565
いや、アメリカ合衆国で構想が有ったはずだ。
通常弾頭の長距離ミサイル。
ただ、大陸間弾道ミサイルではなく大陸間巡航ミサイルだったかな?

582 名前:名無し三等兵 :04/11/24 17:22:53 ID:???
大陸間極超音速巡航ミサイルだった。

583 名前:名無し三等兵 :04/11/24 17:30:26 ID:JV80qJoX
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7518959
これなんですけれども、こういう薬莢がベルト状になってるものはなんていう名前で通ってるんでしょうか?
また、オークション以外でこういうのを買うことはできますか?

584 名前:名無し三等兵 :04/11/24 17:39:56 ID:???
>>346
試練と感動の遠洋航海―海上自衛隊の「愛と青春の旅立ち」
菊池 雅之 かや書房
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906124178/qid=1101284932/sr=1-3/ref=sr_1_8_3/249-2858157-8771522
という同行取材した本があります
>>539
往復含めての全体の数字ですが、滞空時間は10時間(最大17時間)

585 名前:名無し三等兵 :04/11/24 17:43:50 ID:???
>583
ベルトリンク。
ミリタリーショップにフツーに売ってるよ。弾頭付きも。
ただしプライマーがダミーもしくはついてない場合が多い。
写真のはついてるみたいだけど使用済み。当然火薬は入ってない。

586 名前:名無し三等兵 :04/11/24 17:47:37 ID:???
>>583

弾帯。

587 名前:名無し三等兵 :04/11/24 17:50:27 ID:NbgWzcSg
90式戦車の装甲が120mm砲の至近距離での直撃に耐えるとの事ですが、それについての質問。
砲弾は丸弾を除けばライフル砲であってもフィン安定式でも、長軸方向にスピンを掛けて弾道を安定させます。
ライフル銃の場合、発射直後は長軸方向のスピンだけではなく、同時に摺古木運動が発生して数十m飛翔後に安定したスピンに移ります。
独楽を回す際に安定した回転する前に暫くの間は摺古木運動をするのと同様の原理でしょう。
フィン安定式の場合でもサボットが脱落後、飛翔体後部のフィンにより回転が始まるまでは回転が安定しないのではないかと言う疑問が起こりました。
ラインメタル砲がロシアの砲弾の様に砲身内部でスピンが始まっていても、ライフル砲で摺古木運動が起こるので関係は無いと思います。
小銃の場合は擂粉木運動の状態では最大の貫通力は発揮出来ません。

質問は、砲弾も小銃弾と同様に砲口から出たばかりの砲弾は、運動エネルギーは最高の状態でも貫通力は最高では無いのではないか?
直撃に耐えたと言っても貫通力が最大でない距離でのテストでは無いのですね? です。

588 名前:名無し三等兵 :04/11/24 17:53:57 ID:???
>>587
APFSDSは回転運動しないはずだが

589 名前:名無し三等兵 :04/11/24 17:57:02 ID:???
>>587
フィンは回転しないために付けるんじゃなかったっけ。

590 名前:名無し三等兵 :04/11/24 17:58:15 ID:NbgWzcSg
えっ!
回転しませんかAPDSFS?

591 名前:名無し三等兵 :04/11/24 17:59:29 ID:NbgWzcSg
120mm砲弾の飛翔体部分の写真を探そう。
フィンに捩れが掛かっているかどうか。

592 名前:名無し三等兵 :04/11/24 18:02:09 ID:???
>>590
・・・って言うじゃない?だけどAPDSFSは回転しません!残念!!「滑空」砲斬り〜〜〜〜〜〜ッッッ!!

593 名前:名無し三等兵 :04/11/24 18:03:39 ID:???
>>592
「滑腔」砲ですから〜〜〜〜!!残念!!


594 名前:名無し三等兵 :04/11/24 18:04:29 ID:???
回転すればせっかくの運動エネルギーが無駄になるYO!


595 名前:名無し三等兵 :04/11/24 18:04:40 ID:???
>>580
一等自営業閣下の優しさを見習えと何度いったら解かるんだ?
ここは初心者歓迎だ!!!!!

596 名前:名無し三等兵 :04/11/24 18:04:50 ID:???
>>591
長すぎて回転運動させると逆に不安定になるからかわりにフィンをつけて安定させるんだが

597 名前:名無し三等兵 :04/11/24 18:06:16 ID:???
手元の動画(ディスカバリーチャンネルの戦車特集)を見た限りでは、回転しているようには見えないな。

598 名前:名無し三等兵 :04/11/24 18:08:17 ID:NbgWzcSg
>588-596
なるほど、納得。
スピン安定しているとばかり思ってた。
咽の小骨が取れた気分。

599 名前:名無し三等兵 :04/11/24 18:09:09 ID:NbgWzcSg
597にも感謝。

600 名前:名無し三等兵 :04/11/24 18:09:16 ID:???
>>593
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァン

601 名前:名無し三等兵 :04/11/24 18:10:34 ID:???
>>597
漏れも見てみた。回転はしてなかったね。

602 名前:名無し三等兵 :04/11/24 18:39:18 ID:???
超スローで見ればちょびっと回転しているが。
もっとも、フォークボールが回転していると言うくらいの回転だが。

603 名前:名無し三等兵 :04/11/24 19:29:28 ID:ELni+bCP
重戦車とか軽戦車はどうやって区別するんですか?重量?

604 名前:名無し三等兵 :04/11/24 19:38:53 ID:???
作った国がどう呼ぶか。

605 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/11/24 20:37:45 ID:mmqXfw8d
>>603
重量や用途で区分します。

旧日本軍の類別では、
*装甲車→5トン未満  牽引用・パトロール・偵察
*軽戦車→5〜10トン  偵察・戦闘
*中戦車→10〜20トン  歩兵支援・戦闘
*重戦車→20トン以上  (日本では量産配備はなし)

もっとも、チト車やチリ車は分類は中戦車でも20トン超えているんですけどね。
諸外国では重戦車とは堅固な防御陣地の突破と中戦車に対する火力支援、
後には対戦車戦闘をも考慮した大型戦車のことを差しています。

606 名前:名無し三等兵 :04/11/24 21:16:23 ID:vT80OShP
ちなみに第二次大戦の代表的な中戦車であるソ連のT-34の76mm砲搭載型が重量約30t。(85mm砲搭載型で約32t)
それに対抗してドイツが作った中型戦車であるパンター(75mm砲搭載)が約44t。
ソ連が戦争後半に使った重戦車JS-2(122mm砲搭載)が約46t。
ドイツの重戦車ケーニヒスティーガー(88mm砲搭載)が約68t。
とまあ、国によってこれだけ差があるわけで。


607 名前:イラン国防相 ◆2ahDXUlKbw :04/11/24 21:19:03 ID:???
>>568
…ちょっと待て。
我が国は中距離弾道弾しか保有しておらんぞ。
しかもつい最近実験に成功したばかりの代物であって、
戦力化されるにはまだまだ時間がかかるのだがな。


日本人がこのように我が国を誤解しているのも、
きっとイスラエル国防相の陰謀に違いない。

608 名前::04/11/24 21:27:18 ID:U6FWzGSp


609 名前:ty :04/11/24 21:51:23 ID:ObIcM+PZ
ハンヴィーは装甲車の部類に入るのですか?

610 名前:名無し三等兵 :04/11/24 22:25:39 ID:???
恐らく入らないと思われ。

611 名前:名無し三等兵 :04/11/24 22:29:40 ID:C8P3OePs
>ハンヴィーは装甲車の部類に入るのですか?

 部類もナニも普通のバージョンはまったく装甲が有りません。装甲のある
モデルは「アップアーマードハマー」と区別されています。

612 名前:名無し三等兵 :04/11/24 22:29:41 ID:2nuGne4m
質問です。

第2次大戦中にドイツはソ連の120ミリ迫撃砲のフルコピーの
迫撃砲を製造して実戦に投入し、日本は日本でM1ガーランド
のコピーである5式小銃という物を試作したりしましたが、戦争
終結後に戦時賠償金とは別にライセンス料を請求されたり
したんでしょうか?

613 名前:名無し三等兵 :04/11/24 22:33:38 ID:C8P3OePs
>戦争終結後に戦時賠償金とは別にライセンス料を請求されたり
>したんでしょうか?

 別に特別な特許でも使ってない限り請求のしようが無いだろ。

614 名前:名無し三等兵 :04/11/24 22:36:17 ID:C3oMjhdZ
>>578
国防軍。

615 名前:名無し三等兵 :04/11/24 22:50:50 ID:mLme7PtH
>>612
著作権・特許には戦時加産制度という特例が認められている。
交戦中の国家間の著作権・特許は一時停止状態になる。
その替わりに、著作権・特許の期限が一時停止期間と同じ期間延長されるのだ。

日米間の一時停止期間は5年となっている。

616 名前:名無し三等兵 :04/11/24 23:46:08 ID:???
FS弾も少しは回転している
>90式戦車は強いのかスレ参照

617 名前:名無し三等兵 :04/11/24 23:48:34 ID:???
>615
この質問内容の場合は全然関係ないでしょう。

618 名前:名無し三等兵 :04/11/25 00:00:20 ID:oFijPjsK
質問です。
ソ連では核戦争後の運用のために耐核戦車などを思索していましたが、
アメリカでは核戦争後の運用を目的とした戦車などは開発していたのでしょうか?

よろしくお願いします

619 名前:名無し三等兵 :04/11/25 00:07:59 ID:???
ソ連戦車独特の対放射線防護って中性子線対策。
つまり、中性子爆弾対策だから、特に核戦争後を意識したわけではないのでは。
核兵器が使用されたあと、あたりにばら撒かれた放射性物質に対する
防護装備は、世界中の戦車が装備している。

620 名前:名無し三等兵 :04/11/25 00:10:01 ID:???
まともに核の爆風耐えるのを考えられたのはこいつくらいか?
ttp://www.angel.ne.jp/~ukyou/o279.html

621 名前:名無し三等兵 :04/11/25 00:11:46 ID:???
>>618
それどころか米軍は核動力戦車や核ジェット飛行機等を計画していました。
流石に試作だけで終わりましたが。

622 名前:名無し三等兵 :04/11/25 00:13:13 ID:oFijPjsK
ちょっと説明が足りなかったかもしれないです。

>>620のオブイェークト279のような素敵戦車はソ連にしかなかったのでしょうか?
という感じで。


623 名前:名無し三等兵 :04/11/25 00:13:38 ID:???
>620
ネタすれ池

624 名前:名無し三等兵 :04/11/25 00:19:33 ID:???
>>541
ありがとうございました
AMAZONなどで購入を検討してみます

625 名前:名無し三等兵 :04/11/25 00:22:07 ID:???
>>623
試作とは言え実在した戦車だが?

626 名前:名無し三等兵 :04/11/25 00:33:55 ID:???
>607
ご心配なく、貴国がICBMを持っているかどうかを話題にしている訳では有りません。
貴国にICBMを打ち込む際にロシアに打ち込むと間違われたら困るなぁ、って事です。

627 名前:名無し三等兵 :04/11/25 00:36:19 ID:???
>609
タイの国内情勢で宗教対立から学校教師が軍の護衛付きで通っている事の報道で
「装甲車の護衛付き」とやってましたな。

意図的な間違いですから、ご心配なく。

628 名前:名無し三等兵 :04/11/25 00:52:23 ID:/ZimLKaC
イラクはなぜa10にボコにされたんですか?

629 名前:名無し三等兵 :04/11/25 00:59:42 ID:Ycngx1qw
海兵隊の医療事情について質問です。
海兵隊には、海兵隊所属の衛生兵がいないとどこかで読みました。
確か、海軍から衛生兵が派遣されていて、
迷彩服も海兵隊のを着用しているらしいのですが本当でしょうか?
そのことによって何か、また海兵隊員の衛生兵を誕生させないことについて
メリット・デメリットはありますか?

630 名前:名無し三等兵 :04/11/25 01:58:17 ID:N7lMP4Hz
ハインドDとアパッチの違いを教えてください
どっちがつおいの?

631 名前:348 :04/11/25 02:21:13 ID:+h3R2olv
>>362
遅くなりましたが、ありがとうございました。

632 名前:名無し三等兵 :04/11/25 02:24:50 ID:???
>>630
>>3

633 名前:名無し三等兵 :04/11/25 02:25:42 ID:???
>>621
試作もしてねーよう。
基礎研究の段階で断念。

634 名前:名無し三等兵 :04/11/25 02:26:22 ID:???
>628 A-10であっても常に無敵ではありませんでした。湾岸戦争でもイラク戦争でも
SAMに撃墜された機体があります。また、イラクに対する航空攻撃はA-10のみが
やったわけではないのです。

635 名前:名無し三等兵 :04/11/25 02:53:26 ID:+h3R2olv
小学生の頃にテレビで見たので、記憶があやふやなのですが、イギリス軍が守る砦に黒人の集団(おそらくアフリカの部族)が攻撃し、最後にはイギリス軍は全滅寸前まで陥りますが、壁際で三段撃ちをし、なんとか守りきるという内容の映画の題名を教えてください。

636 名前:名無し三等兵 :04/11/25 03:09:26 ID:???
>>635
専用のスレがあるので、そちらで聞かれた方が良いと思います

映画のタイトル教えて!スレッドその40
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1100343386/

637 名前:名無し三等兵 :04/11/25 03:10:51 ID:ll+s6CNZ
>>635
「ズール戦争」

638 名前:635 :04/11/25 04:19:47 ID:+h3R2olv
>>637
ありがとうございました。

639 名前:名無し三等兵 :04/11/25 04:43:43 ID:???
ガノタが集まって雑談してるスレってありますか?

640 名前:名無し三等兵 :04/11/25 05:56:45 ID:+h3R2olv
アメリカ南北戦争での戦死者の死因は、ほとんどが銃や大砲によるもので、銃剣やサーベルでの死者はコンマ以下だったらしいのですが、ほぼ同時期に起きた日本の戊辰戦争も、刀や槍による死者は、ほとんどいなかったのでしょうか?
また、戊辰戦争の戦死者数はどのくらいなのでしょうか?

641 名前:名無し三等兵 :04/11/25 08:42:43 ID:qAZ0bl8N
>>628
イラク側に戦闘機がなく、有効な対空システムもなかったからです。

642 名前:名無し三等兵 :04/11/25 11:02:12 ID:???
対空砲火って上に向けて撃つわけですよね。
銃弾や砲弾の破片が落ちてきて味方に被害が出ることはないのでしょうか?
小口径の機銃弾でも人間を直撃すれば命に関わるでしょうし、
時限信管が作動しないまま砲弾が落ちてきたりしたら・・・

643 名前:名無し三等兵 :04/11/25 11:22:02 ID:???
>>633
NB-36Hを核ジェット試験機と誤解しているヒトは昔から無数にいるよ

644 名前:名無し三等兵 :04/11/25 11:44:02 ID:???
>643
原子力飛行艇でC-5クラスのを2機牽引して飛ぶポンチ絵を何かで見た記憶が有るのだが。
(飛ぶたびに事故事件を起こすファイヤーフラッシュ号も原子力だったなw)

645 名前:名無し三等兵 :04/11/25 11:55:31 ID:???
>>642
WW2当時でも落下してきた高射砲の破片が当たって死んだなんて話はざら。
ドイツや日本に対して行われた戦略爆撃では都市部で高射砲をぶっ放していたわけで、
被害を被ったのは避難しようとしていた民間人…((;゚Д゚)ガクガクブルブル

646 名前:名無し三等兵 :04/11/25 12:08:43 ID:???
>>NB-36H関係
ググれば分かるが、搭載された原子炉は推進力としては使用されず、
飛行には通常のエンジンが使われていた。

647 名前:名無し三等兵 :04/11/25 12:45:21 ID:???
>>642
防空壕ってのは敵の爆弾から身を守るだけではなくて、
味方の対空火器から身を守る意味もあるのだよ。

648 名前:名無し三等兵 :04/11/25 13:04:21 ID:LjcXh8LK
重慶爆撃で使用された日本の爆撃機はどの爆撃機でしょうか?

649 名前:名無し三等兵 :04/11/25 13:05:19 ID:???
伊式重爆じゃなかったか

650 名前:名無し三等兵 :04/11/25 13:14:41 ID:???
>>648
101号作戦における重慶爆撃に参加した機体は、
陸軍が97重爆、海軍が96陸攻だったと思います。

651 名前:名無し三等兵 :04/11/25 14:26:12 ID:???
>>642
爆撃のさなか高射砲弾の破片なのか爆弾の破片かなんて区別つかないのでは?

652 名前:名無し三等兵 :04/11/25 14:54:23 ID:LjcXh8LK
>>649-650

ありがとー御座います!!!!

653 名前:名無し三等兵 :04/11/25 15:32:16 ID:e86/xMYV
 ジェットエンジン
  ターボジェットエンジン
  ターボファンエンジン
  ターボプロップエンジン
 レシプロエンジン

 は、それぞれ日本語(というか、漢字)ではなんと表記するのでしょうか?

 ロケット弾を「噴進弾」と呼ぶというのは知っているのですが・・・。

654 名前:名無し三等兵 :04/11/25 15:55:06 ID:???
>>653
旧軍用語ですが、ジェットエンジンは「噴進式発動機」ではないかと。
ただこの表記では、ロケットエンジンなど、噴射推進の発動機全般を包括します。

開発現場では、ジェットとかレシプロとかガスタービンのような外来語が氾濫していたでしょう。
戦中の英語狩りは基本的に民間の方々による運動でしたが、これにならってしまうと、いろんな
意味で不便ですからね。

655 名前:名無し三等兵 :04/11/25 15:59:01 ID:???
>>653
つうかジェットエンジンはタービンロケットと呼ばれていたわけだが。

656 名前:名無し三等兵 :04/11/25 16:48:09 ID:cy54SwZR
アーウェン37の画像が見られるサイト教えてください。
検索したけど、日本語しかわからないせいか見つけられません。

657 名前:名無し三等兵 :04/11/25 16:52:55 ID:???
>>656
ttp://securityarms.com/20010315/galleryfiles/1800/1889.htm

658 名前:名無し三等兵 :04/11/25 16:57:05 ID:cy54SwZR
>>657
感謝、感謝、ありがとうさんです。

659 名前:名無し三等兵 :04/11/25 17:00:45 ID:???
技術将校というのは、どの様になる事が多いのでしょうか。
又、どの位の年齢で昇進していくものなのでしょうか。


660 名前:名無し三等兵 :04/11/25 18:14:23 ID:???
ソ連の美人将校にハァハァされたい漏れは変態でつか?


661 名前:名無し三等兵 :04/11/25 18:38:28 ID:???
>>659
コネとか。
>>660
まあ〜折れほどじゃない。

662 名前:名無し三等兵 :04/11/25 20:00:56 ID:???
フライトJKスレから来ました。

国籍不明の軍モノで、穴無し・バックル無し、フロントのベルクロで留める仕様の革ベルトを探しております。
ジーンズのベルトループいっぱいで収まる、3〜4センチの太い幅でした。

このベルトの詳細、ならびにどこで売ってるか等ご存知の方いますか?



663 名前:662 :04/11/25 20:02:07 ID:NaaUgJ/D
間違ってsageてしまった・・・失礼しました。
ご教授宜しくお願いします。


664 名前:名無し三等兵 :04/11/25 20:08:12 ID:???
>>662
ID出してくださいね。
警察用のレザーベルトにはそういうものが複数あります。
police leather belt velcron等のキーワードで検索してください。
日本で売ってる店は知りませんが、アメリカン・ポリスや
シューティング関連の品を扱う店に聞いてください。
ここよりサバゲ板で聞いたほうが良いかもしれません。

665 名前:名無し三等兵 :04/11/25 20:14:11 ID:???
>>659
士官学校在籍中に選抜されて専門教育を受けるか、軍の学生として学費を
支給してもらって一般大学を卒業して技術士官として任官されるかが普通。

666 名前:名無し三等兵 :04/11/25 20:16:46 ID:lzSDMLLH
質問します。国内でアヴェンジャーの弾(もちろん火薬抜き)を売ってるところはありますか?


667 名前:名無し三等兵 :04/11/25 20:18:38 ID:NThcX6ZZ
90式戦車は最終試験で実弾を打ち込まれる試験を行って耐えたそうですが
一発命中すれば砲塔が吹っ飛ぶT-72は同じような試験を受けなかったのですか?
受けたのなら「ダメだこりゃ」とわかりそうなものですが…

668 名前:名無し三等兵 :04/11/25 20:31:15 ID:???
>>667
その試験の資料が手元に無いから詳しく解説は出来ないが、
基本的に軍事ドクトリンも設計コンセプトも違うから、90式とT−72をそのまま比べてもあまり意味がない。
もちろん時代も違うし。

669 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:08:18 ID:bda9xIP6
日本陸軍の「鎮台」と「師団」の相違点を教えてください。
編成自体は変わってないようですが。

670 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:14:06 ID:byLMQRWe
少佐って何者ですか?


671 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:14:47 ID:???
>>670
草薙素子

672 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:16:24 ID:???
>>669
ttp://mltr.e-city.tv/faq11o.html#00610

673 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:16:36 ID:???
鎮台は海軍じゃないのか?

674 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:16:58 ID:???
ごめんウソ

675 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:18:36 ID:???
>>635
「ズールー戦争/野望の大陸」

676 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:18:42 ID:???
>>669
戦闘部隊に付いては大きな差はありません。
増強されたのは主に兵站能力、輜重兵部隊です。

鎮台が出来た頃は不平士族がまだまだ元気で、国内治安軍としての要素が多分にありました。
ですが西南戦争も終わって国内はだいぶ落ち着き、陸軍は外征軍を指向するようになります。
そのため各兵団も地域防衛中心の鎮台から海外遠征も可能な師団へと切り替えられる事になりました。

677 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:37:12 ID:oWHeUSz/
tzar bomba ←なんて読むんですか?

678 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:39:34 ID:???
つざーぼんば

679 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:48:09 ID:???
「つぁーぼんば」じゃなかったっけ?
ロシア(ソ連)の世界最大の威力を誇る核爆弾。

680 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:51:28 ID:???
ソ連の女将校に逆レイプされたいんですけどどうすればいいでしょうか?

681 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:52:42 ID:???
>>680
しょうがないな〜犯してやるからバックから来な!

682 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:54:44 ID:oixQbCoN
ハン板かどっかで見たんですが、韓国がAWACS導入するって本当ですか?

683 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:54:52 ID:H99KZMLq
関東軍総司令官になればソ連の女将校にレイプされまつか?

684 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:55:36 ID:???
八路軍に捕まって殺されるんじゃないのか。

685 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:56:06 ID:???
>>680
まずはソ連を復活させねーと……。

686 名前:662、663 :04/11/25 21:58:19 ID:NaaUgJ/D
>>664
早速のレス、ありがとうございます。
警察関係とは気づきませんでした。
あらためて検索してまいります。


687 名前:名無し三等兵 :04/11/25 21:59:57 ID:H99KZMLq
関東軍総司令官→シベリア送り→高級将校なのでモスクワ行き
→ソ連軍女将校に拷問、レイプ ウホッ!
 って感じがイイ!

688 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:08:29 ID:???
>>680
親父の取引先の人が満州で遭遇したがさせてもらえなかったそうだ。
逆に「今から私達がやるから見張ってて」と、お願いされたそうだ。
お礼にいただいたのが油を絞ったカチカチの大豆を山ほど。
背に腹は代えられぬと言う事で食したら見事に大当たり。

689 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:13:17 ID:H99KZMLq
日本兵「チハたんと疾風あげるから、レイープして」
ソ連女将校「モワンコをお舐め!」
日本兵「ハァハァ」

690 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:16:11 ID:???
ロシア美人は最強

691 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:19:18 ID:???
週末でもないのに何だこの騒ぎは?

692 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:25:03 ID:???
ロシア女将校に逆レイプされてー!!

693 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:26:24 ID:???
将校ともなると年食ってそうだがな

----------------------------猫ライン-----------------------------

694 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:31:03 ID:???
できれば大佐あたりがいい
漏れは中将、階級が下のソ連女将校にレイープされる・・・
たまんねぇ・・・

695 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:34:00 ID:???
何事もなかったかのように次の質問をどうぞ
       ↓    ↓    ↓

696 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:36:03 ID:???
自家用スラヴァがほしいんですけど、売ってもらえますか?

697 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:37:28 ID:???
ウィンチェスターM1873のライフリング形状をどなたか御存知の方いらっしゃいましたら
御教示いただけないでしょうか

698 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:44:39 ID:PvYN9xbt
小銃の旋条は理論上15世紀には生まれたにもかかわらず
19世紀半ばになるまで一般化しなかったのは何故でしょうか?

699 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:45:01 ID:???
  漏れ自衛隊強化計画
海自
こんごう級 12隻
しょうかく級 4隻
キティホーク級 1隻
ロスアンゼルス級 4隻
おやしお級   10隻
アルファ級  5隻
空自
F-15J改イーグル 200機
F-15Eストライクイーグル200機
F/A18スーパーホーネット150機

人民開放軍の脅威に対抗するためにこれぐらいしないとヤバイと
思うのですがどうでしょうか?

700 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:48:13 ID:???
>>699
転載させていただきました

●笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1100421634/

701 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:48:46 ID:???
>>698
ライフルを掘る機械が発明されたから。

702 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:49:52 ID:???
アルファ級ってところが厨臭い。

703 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:50:31 ID:Lq02WLHx

旧海軍の軍艦は「大和」(奈良県)、武蔵(埼玉+東京)等
地名が多いですが、陸軍の師団のようにその地域出身者が多かったり
するんでしょうか?もちろん士官は別でしょうが。

704 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:52:07 ID:???
以下の航空機の機種わかる方いらっしゃいますか?

A)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041125224737.jpg

B)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041125224618.jpg

C)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041125224604.jpg

D)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041125224548.jpg

E)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041125224532.jpg

705 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:54:44 ID:???
自衛隊のHPを見て自分で確認してください

706 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:55:11 ID:???
>>702
んじゃオハイオかタイフーンにするよ

707 名前:名無し三等兵 :04/11/25 22:57:31 ID:???
>>704
寝言は>1読んだ上で言え

708 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:00:57 ID:BRxNC4qn
>小銃の旋条は理論上15世紀には生まれたにもかかわらず
>19世紀半ばになるまで一般化しなかったのは何故でしょうか?

 猟銃としては一般的だった。が、ライフリングに弾を噛ませる為には
銃身内径より大きな弾を使うしかない。実際には僅かに小さい弾を革で
包んで銃口から装填するんだが・・・・・、そんな力仕事をしてたら毎
分1発程度しか発射できない。軍用銃としてはそれほど実用的では無かっ
た。

709 名前:◆Kr61cmWkkQ :04/11/25 23:01:48 ID:SJUFLMoj
>>703
旧海軍の艦艇は、各鎮守府に配当されます。
大和は呉鎮守府、武蔵は横須賀鎮守府だったかと。

鎮守府はそれぞれ徴集できる都道府県が決まっています。
横須賀…北海道・山形以外の東北・関東・東海・山梨・長野
呉…京都滋賀を除く近畿・中国
佐世保…四国・九州
舞鶴…京都・滋賀・北陸・山形

ということで、たまたま大和に奈良県人、武蔵に埼玉県人が乗れるわけですが
長門は横須賀鎮守府なので山口県人は乗れません。
陸奥も佐世保鎮守府なので岩手県人は乗れません(ま、陸奥は横鎮に転籍したんですが)。

まあ、軍艦の戸籍と水兵さんの戸籍が一致すれば、そんなチャンスはあります。

710 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:01:54 ID:???
キティホーク級?
あれって改フォレスタル級じゃないの?

711 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:02:22 ID:BRxNC4qn
>旧海軍の軍艦は「大和」(奈良県)、武蔵(埼玉+東京)等
>地名が多いですが、陸軍の師団のようにその地域出身者が多かったり
>するんでしょうか?もちろん士官は別でしょうが。

 まったく関係ありません。

712 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:03:53 ID:???
>>703
艦の名前と兵士の出身地は全く無関係。
士官はともかくとして、特務士官以下下士官兵士の出身地と関係があるのは
その艦がどこに籍を置くかによる。
横須賀籍だったら関東・東北、佐世保なら九州出身者が多い、とか。

713 名前:◆Kr61cmWkkQ :04/11/25 23:05:03 ID:???
>>709
> 鎮守府はそれぞれ徴集できる都道府県が決まっています。

水兵さんはカネかYO…orz 徴集でなくて召集ね。

714 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:05:18 ID:???
>>706
ぜんぜん系統の違う潜水艦に変えるところも・・・(ry

715 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:07:23 ID:???
>>714
しゃーないから、漢ちゃんにするよorz

716 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:08:37 ID:Lq02WLHx
>>709

ほーー、ありがとうございました。桁外れの博識素晴らしいですね。

>>711

thx

717 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:09:27 ID:???
>>698
ライフル銃自体は存在していたが、弾丸を回転させるには弾を銃身にしっかり食い込ませなければならず
当時の前装式の銃ではその為装填が難しかった。また、無煙火薬発明以前の火薬は大量のすすが
銃身内に残るので銃身と弾の隙間が小さい当時のライフル銃ではしっかり中を掃除をしないと暴発の危険性があった。
故に速射性に欠け、猟兵や狙撃兵等の一部に装備は限られていた。

ところが、1852年にフランス陸軍のシャルル・ミニエー大尉が発明した『ミニエー弾』によってライフル銃が
脚光を浴びる事になった。これはライフリング付きの銃身を持つ前装銃でも容易に装填できるよう、
弾頭の底に窪みを設け、ここに鉄の栓を入れたものだった。発射時に燃焼ガス圧で鉄栓が入り込んで
弾頭の周囲をスカート状に押し広げ、ライフリングに食い込ませるというアイデア。これによりライフル銃が
各国の小銃の標準になり、射程距離と命中率が飛躍的に上昇した。

718 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:12:15 ID:???
>>703
>旧海軍の軍艦は「大和」(奈良県)、武蔵(埼玉+東京)等地名が多いですが
戦艦の名前は旧国名から取るから当たり前だ罠。

719 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:13:04 ID:H99KZMLq
オブイェークトってなんなんですか?

720 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:14:30 ID:???
>>719
FAQみろ

721 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:18:12 ID:H99KZMLq
>>720
わかりました

あと、なんで自衛隊はトマホーク導入しないのですか?

722 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:18:36 ID:3pDRmqEG
軍歌「戦友」について質問させて頂きます。
♪軍律厳しい中なれど これが見捨てておかりょうか・・・が、
正しい歌詞だと思っておりましたが、
最近聞いたテープには♪硝煙渦巻く中なれど・・・と、唄っていたものがありました。
これはどちらが正しいのでしょうか?

723 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:21:01 ID:0DR44S6T
>>722
元の歌詞は「軍律厳しい(ry」なのだけれど、軍紀違反を奨励するような歌詞は
いかがなものかというイチャモンが付けられたため、別バージョンのものが作られた。

724 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:21:30 ID:???
>>721
攻撃的兵器だから

725 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:23:05 ID:H99KZMLq
>>724
ありがとうございます。

最後に第二次日英同盟は可能だと思いますか?

726 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:24:13 ID:qAZ0bl8N
>>697
Winchester M1873のライフリング
.004インチカットのライフリング、1/36インチの回旋(carbine 44/40)、
ランド(凸)部分.424インチ、溝(凹)部分.432インチ、6旋条。

727 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:25:43 ID:qAZ0bl8N
>>721
軍事は政治の下流だから

728 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:26:29 ID:Bcr1VR73
すいません、ウクライナ軍についてのサイトはありませんか?
ぐぐっても関係ないのが多くて。

729 名前:722 :04/11/25 23:28:00 ID:3pDRmqEG
>>723
ありがとうございました、大変参考になりました。

730 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/11/25 23:28:00 ID:4kG70OEn
>640
概算ですが、鳥羽伏見戦を除いた、東海道東上〜第二次函館戦争までの
兵員参加者は164,456名(但し、奥羽列藩同盟の兵員は記録が散逸しており、
推定…以下同じ)、戦死者(戦病死、刑死含む)は8,717名、戦傷者は4,718名、
自刃163名、婦女子の自刃172名、その他93名、行方不明19名となっています。

戊辰戦争の戦死者に関しては地域によって異なります。
奥羽列藩同盟と戦闘を行なった弱小諸家(津軽とかその辺)は結構刀槍での
負傷が多かったようですし、水戸家中の内紛でも同じく刀槍による負傷が多かっ
たみたいです。
対して、会津戦争や長岡戦争になり、西方諸家と対峙すると、今度は銃創による
死者が多くなっています。

731 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:31:45 ID:CXhWSaWv
アメリカ軍の兵器についているMというのは何の略なんでしょうか?

732 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:33:15 ID:???
モデルのMです

733 名前:697 :04/11/25 23:35:08 ID:???
>>726
ありがとうございました。助かりました。

734 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:36:04 ID:???
>>722
雪の進軍など、歌詞を変えさせられてる歌はあります。

735 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:37:10 ID:qAZ0bl8N
>>728
http://www.mil.gov.ua/
が正式のウクライナ軍サイトなのだが、少なくとも私には読めん。



736 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:39:35 ID:???
ありがとうございます。僕も読めませんが・・

737 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:49:09 ID:CXhWSaWv
>>732
即レスありがとうございます。

738 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:53:44 ID:???
なんで極東板で打通が大暴れしてるんですか?

739 名前:名無し三等兵 :04/11/25 23:55:20 ID:???
>>704
A:SH-60J
B:C-1
C:C-130H
D:P-3C
E:YS-11

740 名前:659 :04/11/25 23:56:29 ID:???
>>661 >>665
特に軍の方で学校を用意したりはしないのですね。
どうもありがとうございました。


741 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:00:09 ID:DMVX2lQg
祖父から我が家に伝わる言い伝えを聞きました。

西南戦争当時、我が家は熊本で材木屋を営んでいたのですが、田原坂の戦いの頃に家に運
ばれてきた材木には銃痕が残っていたそうです。
ありそうな話ですし、わざわざ戦場の近くを通って運搬したのかと思うと眉唾っぽくもあります。

真偽の程は今となってはわかるわけないのですが、当時、最新の銃はどの程度の威力があった
のでしょうか?材木に痕が残る程度の威力を保ったまま飛ぶ弾の有効射程距離はどの程度だった
のでしょうか?

742 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:04:35 ID:RTw5ZgZ3
各国の軍隊の階級と、その説明が書いてある、
入門書的なものがあったら教えていただけませんか?

743 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:25:10 ID:???
何かミサイル迎撃の法改正案みたいのが出たらしいけど
日本のミサイル迎撃なんとかで迎撃とかできんの?
パトリットミサイルとか、96%とかのはずが実際迎撃確率9%くらいらしいじゃん。

744 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:29:20 ID:???
>>743
まずはID
そして質問をまとめてくれ
政治的に迎撃できるのか
それとも技術的に迎撃できるのかのどっちを聞いているのかわからん

745 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:30:01 ID:???
パトリットってなんだ?聞いた事もねえな。

とっとと失せろ

746 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:30:55 ID:???
初心者には優しく

747 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:32:44 ID:ojxAnYWh
>>741
ttp://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/rifle/snm1866.htm
西南戦争で政府軍が使用したスナイドル銃。
初速は380m/sとあるので今のアサルトライフルの三分の一くらい。
射程距離は180mくらい。
これでも人に当たれば死ぬか負傷するし、木に当たれば穴くらい開く。
確か上野の寛永寺には戊辰戦争の時の弾痕が残っているし、俺の実家のある新潟の白山公園には戊辰の時の弾痕が残っている木が三十年位前まで残っていた。

あと材木の話だが、まさか戦闘の最中に運んでいたってことはないだろうから、戦場にあった木を伐採したものとか、材木置き場で戦闘があったってところじゃないだろうか。
田原坂では空中で正面衝突した弾丸がくっつきあった「出合い弾」というのが今でも見つかるくらい激しい銃撃戦だったそうだ。

748 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:34:39 ID:Bk5nqPq5
そんだけ氏が寄稿してるサイトってどこですか?

749 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:35:39 ID:???
質問というか、護衛艦のAAがあったら貼ってください
おねがいします。

750 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:37:37 ID:gEoRCyeK
質問というか、護衛艦のAAがあったら貼ってください
おねがいします。

751 名前:743 :04/11/26 00:38:25 ID:ImewglVK
いえ、技術的にです。
パトリオットのはずでした、オが抜けました。
あー・・・・もしかしてここってそういう質問する所じゃないんですか?
場違いなら失せますけど。。

752 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:38:42 ID:???
>>750
板違い。

■兵器重火器AAスレッド〔7〕■
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1094565674/

753 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:42:03 ID:???
>>699
こんごう減らして14DDGいっぱい作れよ
OTO砲搭載させたらさらにいい

754 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:47:16 ID:gEoRCyeK
>>752
どうもです

755 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:56:28 ID:???
>>751
 日本語もまともでない初心者の質問に食傷気味だから。
とりあえずミサイル防衛スレ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1056172062/

756 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:56:40 ID:???
>741
威力以前に
現地の民家は今も弾痕だらけの土蔵とか残っているわけだが

757 名前:名無し三等兵 :04/11/26 00:58:50 ID:tc843lKu
A10のGAU-8 30mmは「全ての戦車を撃破可能」ということになっていますが
これは戦車の薄い(調べたところ薄いという文献がちらほらと)上部装甲を狙うためでしょうか?
それとも正面からMBTに発射しても撃破可能なのでしょうか?

758 名前:名無し三等兵 :04/11/26 01:01:23 ID:???
>>757
前者の理解で合っています。
というか、30mmで前面装甲抜けたら戦車があんな太い砲を積んでいる
意味がなくなります(´・ω・`)

759 名前:名無し三等兵 :04/11/26 01:01:53 ID:???
>>757
「全ての戦車を撃破可能」のソースは?
MBTの正面装甲は抜けないよ。

760 名前:名無し三等兵 :04/11/26 01:03:03 ID:???
当然上面を狙うから。
正面から30mmで抜けるようなら120mmなんて砲積んだりしないでしょ

761 名前:名無し三等兵 :04/11/26 01:05:52 ID:???
そもそもGAU-8自体、MBT上部装甲の貫通を目的として作られたようなソースは忘れた

762 名前:名無し三等兵 :04/11/26 01:11:51 ID:???
まあ装甲は抜いていないがkillと判定されたものもあるはずだが>>A10のGAU-8で戦車攻撃

763 名前:名無し三等兵 :04/11/26 01:12:08 ID:ojxAnYWh
>>757
戦車の装甲の厚さはおおむね
車体や砲塔の正面>同側面>同後ろ>同上面
となっている。
どこもかしこも装甲を厚くしたら重くて動けないからね。
戦車の主砲なら正面装甲を貫くことは可能だが、RPGなどそれよりも威力の劣る対戦車火器では側面や上部を狙うのがセオリー。


764 名前:名無し三等兵 :04/11/26 01:16:42 ID:ojxAnYWh
>>762
それは弾着の衝撃で、車体内部で剥離した壁面の破片が中の人を殺傷したってことかな。

765 名前:741 :04/11/26 01:18:31 ID:???
>>747
>>756
ありがとうございました。結構な威力なんですね。
おそらく、弾痕のある木を伐採したか、戦場近くに材木を置いていたのかも知れませんね。

766 名前:名無し三等兵 :04/11/26 01:24:02 ID:ojxAnYWh
>>765
もし今も九州に住んでるんなら、一度田原坂に行ってみたら?
有名な観光地だからけっこう史跡が残ってるみたいだし。
ちなみに今でも畑から当時の弾丸が出てきたりするそうだ。

767 名前:名無し三等兵 :04/11/26 01:27:53 ID:???
>>764
演習での話でそういうのがあった
中はボロボロだったのかもしらんが忘れた

768 名前:名無し三等兵 :04/11/26 02:07:17 ID:SwWqyflH
リベレイターピストルは役に立ったのですか?

769 名前:名無し三等兵 :04/11/26 02:18:17 ID:???
>768
具体的な戦果はともかく、100万丁も作ってばらまいたので役には立ったでしょう。
直接的な攻撃だけではなく、占領地域のそこら中に銃が有る状態に対処しないといけないのです。

770 名前:名無し三等兵 :04/11/26 02:28:22 ID:QTDK3BqA
質問
被災地への救済活動は陸上自衛隊のほうが海上自衛隊より熟知してるっていうのは本当?
あと陸上自衛隊と海上自衛隊って仲悪いの?

771 名前:名無し三等兵 :04/11/26 02:35:20 ID:???
>>770
自衛隊
http://society3.2ch.net/jsdf/

772 名前:名無し三等兵 :04/11/26 03:16:33 ID:???
>>770
陸のほうがなれてるし
後、幹部はしらないが曹士は別に嫌いあってるって雰囲気もないぞ

773 名前:640 :04/11/26 03:29:11 ID:SWFB+eIA
>>730
眠い人さん、ありがとうございました。

774 名前:名無し三等兵 :04/11/26 04:28:57 ID:txhITG7o
質問ですが、自衛隊の戦闘機は300機と決まっていると聞きました。
でもF-15が200機、F-4が100機で既に300機なのに、まだF-1とかF-2とかがあります。

これは違反ではないのですか?

775 名前:名無し三等兵 :04/11/26 04:37:37 ID:wbxT9ijK
>>757
正面装甲部分を「水平に」射撃したらそりゃ貫通できない可能性はありますな。
あるけど、地上掃射するわけだから、そういう弾道で命中する可能性は少ない。

ただし、正面装甲以外なら水平射撃でもほぼ確実に抜けます。
M-48に試射した映像見ると、砲塔側面も車体側面もボコボコに穴だらけですた。
最新鋭戦車が全体を装甲強化されてるわけでもないので、似たようなものでしょう。


776 名前:名無し三等兵 :04/11/26 06:49:37 ID:j1I94poA
>>774
防衛大綱には「約300機」となってるし。
F-1は退役。F-2も予定の半分で調達中止。F-4EJも、もう長くはないよね、て年頃。
F-15なんかも損耗する機体もある。
300機態勢を維持するには、300機きっちりではダメ。
それに定数は「このくらいないと守れないよねー」て水準だから、違反云々というものではないよ。

777 名前:名無し三等兵 :04/11/26 06:53:26 ID:XELFAcZA
>質問ですが、自衛隊の戦闘機は300機と決まっていると聞きました。

 決まってません。

778 名前:名無し三等兵 :04/11/26 06:57:05 ID:XELFAcZA
>防衛大綱には「約300機」となってるし。

 「作戦用航空機」の事なら「約430機」です。

779 名前:予備役擲弾兵 :04/11/26 07:04:00 ID:jm8+2tpa
こっちに書き込むべきでした〜 初めまして お邪魔したいいですか?


780 名前:名無し三等兵 :04/11/26 07:08:56 ID:SoihCy9g
>>779
ここは質問スレなので、雑談がしたいのなら↓へ行って下さい。

◆◆最初に読もう!軍事速報猥談スレ203◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1101365125/

781 名前:予備役擲弾兵 :04/11/26 07:14:02 ID:jm8+2tpa
今 ロシアはAN−94使ってますが 中国は未だにAKMなんでしょうか? 
何かご存じでしたら教えて欲しいのですが…

782 名前:名無し三等兵 :04/11/26 07:27:09 ID:EaiPgQ06
>>781
中国軍の主力小銃、56式は、AK-47のライセンス品(現在はライセンス切れだったかな?)です。

783 名前:予備役擲弾兵 :04/11/26 08:19:51 ID:jm8+2tpa
>>782
さんきゅ〜 デス! 感謝!
 AK−74作る気 無いんでしょうかネ?作れないのか?(笑)
ああ! 北朝鮮も… ヤッパリ弾の所為でしょうか?(笑)

784 名前:名無し三等兵 :04/11/26 10:35:22 ID:oBbTnTD1
>>783
5.56mmにしても、万能とは言えないわけで、7.62との中間あたりがいいという動きもあれば、
PDW的にもっと小さくても貫通力をという考えもある。特に中国だと大射程で使用する機会も
多いだろうから、そうなると7.62mmの方が有利なこともある。もちろん新口径システムに対する
投資も大変だが、投資に見合うメリットがイマイチ明確でないということもブルパップを
相変わらずの7.62mmで作った一因と言われる。

785 名前:名無し三等兵 :04/11/26 11:40:12 ID:???
>>735-736
さっそく覗いてみたが、そこのサイトSu-17としてMiG-21の写真を掲載しとるわい
注意すべきか、それともウクライナはソ連式ではない独自の命名方式をとっていると
解釈して温かく見守っておくべきなのか

786 名前:名無し三等兵 :04/11/26 12:31:03 ID:???
>>682
AWACSじゃないです。AEW&Cです。AWACSとAEWの中間的な存在です。

787 名前:682 :04/11/26 13:19:53 ID:AAszhZHm
>>786
レスありがとうございます。
ところでそのAEW&Cは、どういう機種を使って
何時頃配備予定なんでしょうか?
また、諸外国でそのような機種を運用してる国はあるのでしょうか?
ご存知な限りで結構ですので宜しくお願いします。

788 名前:名無し三等兵 :04/11/26 13:30:33 ID:???
>>787
ほいさ。
ttp://www.korea.net/News/news/LangView.asp?serial_no=20040902007&lang_no=2&part=102&SearchDay=
トルコとギリシアも同システムを導入の予定とか。

789 名前:名無し三等兵 :04/11/26 13:30:45 ID:???
用語が分かってるんだからぐぐって調べるくらいのことはしてください

790 名前:名無し三等兵 :04/11/26 13:37:55 ID:???
>>782
スケジュール通りなら、そろそろ機種選定が決定するはずです。
ttp://www.kojii.net/jdw/jdw040218.html より。
>韓国は、早期警戒管制機を導入する E-X 計画に関して、今年 3 月に RfP を
>発行して 6-7 月にかけて応札を受け付けた後、11 月に勝者を発表するスケ
>ジュールを組んでいる。

導入スケジュールは
>導入機数は4 機で、2009 年と 2011 年に 2 機ずつ受領する。これにより、韓国
>空軍は朝鮮半島全域と、中国・日本の一部を監視下に置くことができる。
ということなのですが、韓国の軍備計画は割とよく延期になったり中止になったりで
あわただしいので、この計画も一つの目安と考えた方が良さそうです。

候補は
>・仏 Thales 社 (A320-200)
>・米 L-3 Communications 社 (A321-200)
>・IAI 社 + Elta Electronics 社 (Il-76 または G550)
>・米 Boeing 社 (B737-300)
となっていますが、この中でBoeingの737 AEW&Cが有力だという話でした。
この機種はトルコ軍とオーストラリア軍が導入を予定しています。

791 名前:飛び入り :04/11/26 13:47:25 ID:???
これとか個人的に萌え萌えなんだけどねぇ(苦笑
ttp://military.sakura.ne.jp/aircraft/5_s100b.htm


792 名前:名無し三等兵 :04/11/26 14:32:49 ID:zNDanXSO
ESSMは、目標の飛行物体が避けた場合でもUターンして追撃できるのですか?

793 名前:名無し三等兵 :04/11/26 15:24:48 ID:mh5QFtYy
すいません
軍隊のワッペンをたくさん紹介してくれるサイトはないでしょうか?
できれば航空自衛隊と海上自衛隊、それにアメリカ空軍を網羅してくれてると有難いです
よろしくお願いします

794 名前:793 :04/11/26 15:41:11 ID:mh5QFtYy
プラスNASAのワッペンも入ってるといいのですが、、、

795 名前:名無し三等兵 :04/11/26 15:52:30 ID:???
>>793
個人的にはこの本買ったほうがいいと思うけど。
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4766332288.html

796 名前:名無し三等兵 :04/11/26 16:05:50 ID:???
>>792
>ESSMは、目標の飛行物体が避けた場合でもUターンして追撃できるのですか?
Uターンは無理でしょ。
って言う前に、目標が回避行動取ってもUターンにはならないと思うが。

797 名前:名無し三等兵 :04/11/26 16:09:44 ID:???
付言しておくと、各自衛隊のパッチは基地祭等でわずかに売られる程度で、
種類の割には流通が少なくショップでもない限りWebでコレクションを
公開しているのは見たことがない。
「航空ファン」で各航空基地のパッチを紹介する連載があったが、
それ以外には多数網羅しているものはないと思われ。

798 名前:793 :04/11/26 16:10:54 ID:mh5QFtYy
>>795
ありがとうございます、その辺から行ってみます
ところでいまヤフオクで凄い勢いでワッペン売ってる人がいるんですが
これはいつものことなんですか?

799 名前:名無し三等兵 :04/11/26 16:21:03 ID:???
>凄い勢いでワッペン売ってる人

こないだ、アイドルの偽サイン入りブロマイドが摘発された所なので慎重にね。
としか言い様が有りませんが.
登録時期とか、過去の評価とか、同じ人が評価し続けていないかとか。
過去の出品歴とか。
797の言うように流通量が少ない物を多数出品出来るのか?

800 名前:名無し三等兵 :04/11/26 16:25:04 ID:???
アサルトライフル/ライフルの5,56mm弾に強装薬はありますか?
極端な話,7.92NATO弾ぐらいの炸薬量を持たせたらどうなりますか?
バレルや薬室を改造することが前提でしょうけど

801 名前:名無し三等兵 :04/11/26 16:46:55 ID:zNDanXSO
>>796
スピッドファイアが、機動性を活かして、ESSMを寸でのところかわしたのです。
ところが、ESSMは、Uターンしてスピッドファイアを撃墜したのです!


802 名前:名無し三等兵 :04/11/26 16:50:11 ID:dkjBASe9
スイス軍の航空機の種類と保有数
と戦車 装甲車の種類と保有数を教えてください

グロセキュに乗ってなかったorz

803 名前:名無し三等兵 :04/11/26 16:54:21 ID:???
>>801
寸のところなら近接しんかんが作動しそうなものだが

804 名前:名無し三等兵 :04/11/26 17:04:04 ID:???
>>802
ソースとしてちと古いと思うんだが…。
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/switzerland.htm
ちなみに、ミラージュV(戦闘機型)は全機退役済み。

805 名前:名無し三等兵 :04/11/26 17:06:50 ID:mh5QFtYy
>>797>>799
エー、でも売ってますよP-3C哨戒機のワッペンとか
梅組とか五十周年とかF2とか北海道師団とかイラク記念とか
、、、このごろヤフオク覗くようになったんですが偽物なんですか?
本物っぽいけど、、、

806 名前:名無し三等兵 :04/11/26 17:10:24 ID:Rc5W9shL
>>805
そう思うなら買えば良かろう。別に誰も困らない。
雑談したいなら他行ってやってくれ。

807 名前:名無し三等兵 :04/11/26 17:16:47 ID:???
>>803
うぅーむ。読み直したのだが、確かに砲弾の方は、近接信管が作動しているが、
シンに向かっていったESSMは、作動してないぞ。

1)海上自衛隊の装備するESSMには、内外の批判を避けるため近接信管が
 取り外されている。
2)海上自衛隊の装備するESSMは、三菱のOEMのため近接信管が作動しな
 かった。

808 名前:名無し三等兵 :04/11/26 17:36:45 ID:dkjBASe9
>>804
ありがとうございます

809 名前:名無し三等兵 :04/11/26 17:41:39 ID:2G3wRPeg
>>800
ないと思うよ。意味あるほどパワーアップしたら、当然銃そのものを改造しないといけないし、
強化しても弾頭重量を増さないと長距離で安定してヒットし、ダメージを与えることは望めない。
それなら最初から7.62mmNATOの銃を使うのが当然で、そんな妙な改造銃作っても、性能半端で
兵站ややこしくなるだけ。まあ民間オタク向けにはあるかも。

810 名前:名無し三等兵 :04/11/26 17:43:57 ID:UYsNytG6
旧日本軍の九二式重機関銃は口径7.7oとアメリカのM2の12.7oに比べて小さいですが
威力不足や射程不足が問題にならなかったのでしょうか?

811 名前:名無し三等兵 :04/11/26 17:44:59 ID:rGgHpYOI
>>785
> >>735-736
> さっそく覗いてみたが、そこのサイトSu-17としてMiG-21の写真を掲載しとるわい

ttp://www.mil.gov.ua/index.php?lang=ua&part=armament&sub=vps
悪いがこの角度とこの解像度でどうやって区別できたか教えてくれないか?
ご存知のように、両機は後ろ半分の角度からはとてもよく似て見える。
肝心の部分後退翼は影になっていて映っていない。
初心者レベルは越えると思うが、ぜひ後学のために。



812 名前:名無し三等兵 :04/11/26 17:45:18 ID:???
>>807
つーか、それ以前にあのミサイルの絵はESSMでなくシースパローなんだが。

813 名前:名無し三等兵 :04/11/26 17:58:05 ID:Rc5W9shL
>>811
俺はヘタレなので確証は無いが、
1、Su-17特有の鼻曲がりが無い。
2、主翼に大型のフェンスが見当たらない。(M4なら2枚見えていなければならない。)
3、ドーサルフィンと胴体との段差が見当たらない。

以上の点からMIG-21だと思う。

814 名前:名無し三等兵 :04/11/26 18:05:29 ID:Rc5W9shL
ttp://www.ef2000.de/images/su-17_14.jpg
似たような角度からSu-17M4
ttp://www.scramble.nl/mil/2/india/gfx/photos/mig21-voor.jpg
インド空軍だけどMIG-21

背中の部分にかなり違いがあるのが判ると思う。


815 名前:名無し三等兵 :04/11/26 18:05:53 ID:???
潜水艦で大きさを表す〜級ってどう言う風に付けてるんでしょうか?
何か基準があるのでしょうか?

816 名前:名無し三等兵 :04/11/26 18:07:55 ID:???
>>815
大きさではなくて、基本の設計が同じであることを表しています。

817 名前:名無し三等兵 :04/11/26 18:21:44 ID:TdGbZVXh
>>810
M2はもともと対空、対装甲車両用に開発。それを陸でも使った。ちょっと異質のもの。
92式は歩兵戦用で、こっちの方がオーソドックスな重機と言える。
両者を比べれば確かに劣るけど、元の用途が違ったわけ。
重機としては92式は非常に優秀な部類。
ちなみに日本でもより大口径なものとして97式自動砲とか92式13ミリ機関砲とかあった。

818 名前:名無し三等兵 :04/11/26 18:34:08 ID:XcPN7EwA
中国近代史の武将、彭徳懐、林彪、朱徳、劉伯承、陳毅の評価をお聞かせ下さい。
中国史に登場して来た武将と比べると、どの武将と肩を並べる事ができますか?
韓信、楽毅、田単、周瑜でしょうか?

ご回答をよろしくお願い致します。

819 名前:名無し三等兵 :04/11/26 18:36:20 ID:???
>>807
海自にESSMは導入されていないが導入するときはそうなることに決まったのか?

820 名前:名無し三等兵 :04/11/26 18:38:23 ID:???
>>818
世界史なんでも質問スレッド18
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1100703262/

821 名前:名無し三等兵 :04/11/26 18:39:23 ID:???
そもそもかいじのネタだから気にするな


822 名前:名無し三等兵 :04/11/26 18:39:29 ID:XA1RXGqU
>>815
軍艦も工業製品ですから、実験作や失敗作以外は数隻は、同じ物を量産します。
メリットは建造費の節約、建造期間の短縮、乗員の訓練の効率化、同型同士だと
艦隊行動が取りやすい等です。

最初に作られた船の名前で〜級とか〜型と呼称するのです。


823 名前:名無し三等兵 :04/11/26 18:42:55 ID:???
>>809
やっぱりそうですか。
弾道重量が軽くても超高速になれば運動エネルギーがあるかなかなと妄想してました。

回答ありがとうございま

824 名前:名無し三等兵 :04/11/26 18:45:35 ID:rGgHpYOI
>>813-814
あれの元写真発見してわかった。
ttp://www.mil.gov.ua/images/armament/su-17.jpg
こりゃまちがいなくMIG-21だな。
あの解像度だと、M3と型番間違えて掲載してるかと思ったのだが勘違いだったようだ。

825 名前:名無し三等兵 :04/11/26 18:57:53 ID:XcPN7EwA
>>820

ご回答をありがとう御座います。

826 名前:名無し三等兵 :04/11/26 19:11:03 ID:???
ウィキペディアを見てて思ったんですが

ダムダム弾
殺傷力の高い弾丸のひとつ。弾頭に十字の切れ込みがあり、目標内部で十字に沿って四つに分裂し、貫通する。
そのため、人体に残酷な被害を与えるとして1907年に使用が禁止された。
イギリス軍がインドコルカタ近郊のダムダム兵器工場で初めて作ったことが名前の由来となっている。
ダムダム弾はハーグ陸戦協定に第23条おいて戦争に限り使用が禁止されており、
狩猟や警察機構では一発で多大なダメージを与える事が出来る為、現在でも多く使用されている。
又、現在ダムダム弾に変わる高い殺傷能力を持ったライフル弾薬が各国の軍隊で採用されている。
これは弾丸の前後の素材を変え、比重の関係によって軟目標に入った場合
目標内部で回転しダムダムに相当する被害をもたらす。
硬目標に対しては弾丸前方がスチール・コアで作られている為通常弾薬より高い貫通力をもたらす。まさに理想の弾丸。
急所でなくとも被弾すると激痛が走り、まともに動けなくなる。
この弾丸は湾岸、イラク戦争等 現在多くの戦争にて使用されている。

主な使用国 : アメリカ、イギリス 等のNATO加盟国、ロシアを中心とした東側諸国。

この主な使用国は全世界でいいと思うのですが・・・・・
いまだに滑腔銃使ってる軍隊やゲリラはいるんですか?


827 名前:ID忘れ :04/11/26 19:11:58 ID:GY3oH5q6
ウィキペディアを見てて思ったんですが

ダムダム弾
殺傷力の高い弾丸のひとつ。弾頭に十字の切れ込みがあり、目標内部で十字に沿って四つに分裂し、貫通する。
そのため、人体に残酷な被害を与えるとして1907年に使用が禁止された。
イギリス軍がインドコルカタ近郊のダムダム兵器工場で初めて作ったことが名前の由来となっている。
ダムダム弾はハーグ陸戦協定に第23条おいて戦争に限り使用が禁止されており、
狩猟や警察機構では一発で多大なダメージを与える事が出来る為、現在でも多く使用されている。
又、現在ダムダム弾に変わる高い殺傷能力を持ったライフル弾薬が各国の軍隊で採用されている。
これは弾丸の前後の素材を変え、比重の関係によって軟目標に入った場合
目標内部で回転しダムダムに相当する被害をもたらす。
硬目標に対しては弾丸前方がスチール・コアで作られている為通常弾薬より高い貫通力をもたらす。まさに理想の弾丸。
急所でなくとも被弾すると激痛が走り、まともに動けなくなる。
この弾丸は湾岸、イラク戦争等 現在多くの戦争にて使用されている。

主な使用国 : アメリカ、イギリス 等のNATO加盟国、ロシアを中心とした東側諸国。

この主な使用国は全世界でいいと思うのですが・・・・・
いまだに滑腔銃使ってる軍隊やゲリラはいるんですか?


828 名前:名無し三等兵 :04/11/26 19:16:55 ID:???
任期制じゃないよ
ただ能力がなければ曹になれない
それでも補士の大半がなるけど

829 名前:名無し三等兵 :04/11/26 19:25:10 ID:???
誤爆スマン

830 名前:名無し三等兵 :04/11/26 19:27:13 ID:???
>>827
落ち着いてよく読め。
文脈的にスチールコア・ピアッシング弾のことを差しているのは明白だと思うが。
つまり、5.45mmラッシャンかSS109あたり。

831 名前:名無し三等兵 :04/11/26 19:42:42 ID:7bOmLyG3
海自のうみぎりって2.3年の間に暴行がらみの放火事件3件(3名逮捕)
起こったそうですが船自体(乗員)がやばいんですかね?

832 名前:名無し三等兵 :04/11/26 19:44:32 ID:???
いじめ

833 名前:名無し三等兵 :04/11/26 19:49:11 ID:???
>>831
□●新・海自の皆さんに質問です 3番艦●□
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1095996914/

834 名前:名無し三等兵 :04/11/26 20:19:20 ID:???
>滑腔銃使ってる軍隊やゲリラはいるんですか?

滑腔発射装置を使って金属弾を思い出したように撃つゲリラなら
日本にいる。

835 名前:名無し三等兵 :04/11/26 20:22:45 ID:KrwU3OsR
現在の日本の護衛艦数、作戦機数では韓国、台湾にも負けるんじゃないかと思うのですが・・・

836 名前:名無し三等兵 :04/11/26 20:27:34 ID:???
>>835
ここは質問スレであって根拠のない妄想を語るスレではありません。

837 名前:名無し三等兵 :04/11/26 20:28:06 ID:kGHIDJpA
一等自営業先生のマンガに出てくるソ連軍戦闘車両の無線での呼び名に「ドラクエ」という語が使われている場面が出てきますが
これの元になったものが何なのかを教えてください

ソ連や共産主義と関係あるフレーズなのでしょうか?

838 名前:名無し三等兵 :04/11/26 20:28:23 ID:???
>>835
数が戦力に直結するなら世界最強は中国とロシアでつね。

839 名前:名無し三等兵 :04/11/26 20:49:23 ID:???
>>836
そらそうだ、そんな国と戦争する想定なんてされてないもん、
それと海上戦は量より質、数だけありゃ勝てるってのはお子様の発想

840 名前:名無し三等兵 :04/11/26 20:51:20 ID:jhKliuzl
対空ミサイルと対地ミサイル、対地ミサイル対艦ミサイルのそれぞれの構造上の相違点は何なのでしょうか?

841 名前:名無し三等兵 :04/11/26 20:52:59 ID:???
あれだ、戦艦大和

842 名前:名無し三等兵 :04/11/26 20:55:41 ID:PCak1QsJ
スレッド作成依頼がないので、ここに書きます。

「強姦は銃殺刑」はウソ

「昔、日本軍では、強姦した兵士は銃殺刑だった。それほど厳しかったからこそ、日本軍は紳士的だった。」
こんな都市伝説を聞いたことがある。実際、ネットで検索した限りでも、かなりの証言が見つかる。

**********************************************************
軍規は厳しく、強姦などは軍法会議で死刑になります。同時期の南方で蘭人女性を暴行した日本軍兵士はキッチリ銃殺されています。
http://waiwai-net2.com/0501/turi.cgi?mode=one&namber=4479&type=4292&space=420

戦場でも強姦や無差別虐殺は処罰されます。日本軍も軍規違反兵を銃殺した
http://choco.2ch.net/news/kako/1007/10073/1007360016.html

軍規(強姦致傷は銃殺)
http://waiwai-net2.com/0501/turi.cgi?mode=one&namber=4537&type=4485&space=15

強姦は銃殺だったので憲兵にばれると困るから殺したそうですが
http://www2.tomato.ne.jp/~leo/main.htm

**********************************************************
しかし、そんな軍規は実在しない。陸軍刑法によると、強姦は最大でも無期懲役だ。強姦致死の場合のみ死刑がある。
ようするに、昔の日本兵は強姦後に少女をなぶり殺しにしていたからこそ銃殺されたのだ。日本軍は紳士的どころか鬼畜だ。

陸軍刑法(最終改正:1942(昭和17)年2月20日)
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/rikugunnkeihou.htm#ryakudatu

強姦で銃殺、というのは右翼が生み出した都市伝説だった。皆も間違えないように注意してほしい。


843 名前:名無し三等兵 :04/11/26 20:57:53 ID:???
>>842
ひょっとしなくてもバカか。お前は

844 名前:名無し三等兵 :04/11/26 20:58:43 ID:???
>>842
で、質問は何でしょう?

845 名前:名無し三等兵 :04/11/26 21:00:22 ID:???
占領地での強姦略奪は死刑、ってのは、
三国志とか中国の講談の世界では読んだことがあるような気がします。
領土拡大を念頭に置くなら、占領政策としては、ある意味有効なように思いますが
(現地住民を手っ取り早くてなづけるため)現実にはそういう軍規が作られたことは
ないんでしょうか。

846 名前:名無し三等兵 :04/11/26 21:00:24 ID:???
戦闘機の垂直尾翼や機首についてる、長細くて光る板は、どういう意味があって、何て言うんでしょうか
また、その取り付け方に基準はあるんでしょうか?

847 名前:名無し三等兵 :04/11/26 21:02:17 ID:???
>>844
軍事板にこのスレを立てても良いでしょうか?
自分はスレ立てするつもりは無いのですが、
立ててやろうという人がいれば、スレ立てお願いします


848 名前:名無し三等兵 :04/11/26 21:04:02 ID:???
>>847
うせろ、基地外。

849 名前:669 :04/11/26 21:11:48 ID:nzAHrvtH
>>672/676
遅くなりましたけど、レスありがとうございました。

850 名前:名無し三等兵 :04/11/26 21:14:26 ID:???
>>846
低明度編隊灯

夜間、編隊を組む時に使用します。
場所の決まりはわかりません。

851 名前:名無し三等兵 :04/11/26 21:32:50 ID:???
>>850
ありがとうございます
シルエットが確認できない夜間でも仲間の向きや位置がわかるためのもの ということですな

852 名前:名無し三等兵 :04/11/26 22:02:53 ID:C3KUf9f8
戦艦武蔵を作った船台は、進水後何をしていたのでしょうか?
大型空母の1隻くらいつくれそうですが

853 名前:名無し三等兵 :04/11/26 22:05:01 ID:???
>840
弾頭と、推進装置と、誘導装置
要は全部って事ですね。

854 名前:名無し三等兵 :04/11/26 22:25:12 ID:???
>>852
器だけよくても空母作るのに何年もかかっちまっては意味なかろうて

855 名前:名無し三等兵 :04/11/26 22:31:58 ID:XcPN7EwA
翔鶴型空母って当時の各国の空母の性能と比較した場合、
優秀な性能を保有した空母でしょうか?
名鑑と呼べるほどの空母ですか?

856 名前:名無し三等兵 :04/11/26 23:03:40 ID:???
十分優秀で戦歴もあり名艦でした

857 名前:名無し三等兵 :04/11/26 23:10:18 ID:???
>>840
航空機の搭載する空対空と、地上発射型の地対空ミサイル
航空機の搭載する空対地と、地上発射型の地対地ミサイル
航空機の搭載する空対艦と、艦船発射型の艦対艦、艦対空ミサイル
でも、速度、射程等かなりちがいます

858 名前:名無し三等兵 :04/11/26 23:27:51 ID:mUsFG2jA
質問です。
ハウルの動く城で爆撃機がビラを撒くシーンで警官?がビラを拾うな!って連呼してるんですが
ビラは拾わないと意味ないんじゃないかとおもうんですがなんでビラを拾っちゃいけなんでしょうか?

859 名前:名無し三等兵 :04/11/26 23:31:26 ID:???
>>858
撒く側と取り締まる側の利害が一致しないから。
つーかバカかお前は。

860 名前:名無し三等兵 :04/11/26 23:38:47 ID:???
>>858
ハウル見てないけど、それって敵の爆撃機が撒いてたんじゃないの?
敵の宣伝ビラ見ちゃいけないのは駄目だよね?

861 名前:JY :04/11/27 00:18:56 ID:eIkDhBvB
一等自営業せんせーの漫画に旧ソ連の脅威を描く事例として新潟の海岸(海底だったか)
にソ連の海底戦車のキャタピラのあとが・・・うんぬんというのがありますが、
正体はいったいなんでしょうか?PT76かなんかですか?そんな事件てあったんですか?

862 名前:名無し三等兵 :04/11/27 00:21:18 ID:fV4TAecf
武器輸出解禁になるそうですが、
日本の民間企業で兵器作ってる会社って
どこですか?
兵器の種類別におしえてください。

863 名前:名無し三等兵 :04/11/27 00:25:25 ID:???
>>862
携帯用地対空ミサイル:東芝
その他ミサイル:三菱電機

あとは忘れた

864 名前:名無し三等兵 :04/11/27 00:30:39 ID:MoXXSZA1
>>862
三菱重工、コマツ、日産、NEC、豊和工業、石川島播磨重工、東芝、川崎重工

部品やらなにやらまで含めれば到底把握しきれない。

865 名前:名無し三等兵 :04/11/27 00:38:57 ID:???
>>864
それらの企業の下請け工場も合わせた日にゃもう天文学的な・・・



ってこんな事は聞いてないか。

866 名前:862 :04/11/27 00:41:09 ID:fV4TAecf
>>863
>>864
ありがとうございます

ちなみに日本の武器で他国に比べて優れていて、
これから輸出されるものってどんなのがあって、
それはどこの企業が作ってるんでしょうか?

でも、他国より優位な兵器は逆に輸出の
対象にならないかもしれないですよね?

867 名前:名無し三等兵 :04/11/27 00:43:50 ID:???
武器輸出三原則を緩和しても、
何だかんだ言って実際に輸出するのはMD関連だけ(SM-3改修型の部品とか)になりそう・・・。

868 名前:名無し三等兵 :04/11/27 00:44:10 ID:???
>>866
別に性能の優劣だけで売れるかどうか決まるのではないのですが。

869 名前:名無し三等兵 :04/11/27 00:44:32 ID:cEeuA1id
戦闘糧食U型を納入しているハウス食品等。
カモフラージュメイクを作っているカネボウ等。

…って兵器じゃないな。

870 名前:862 :04/11/27 00:48:26 ID:fV4TAecf
>>867
それってどこが作ってるか知ってますか?

>>868
それはそうですよね。

とにかく知りたいのは
どこの企業の製品が大量に海外に
流れていくかって事なのです。


871 名前:名無し三等兵 :04/11/27 00:49:43 ID:SJZ1XbYB
自衛隊&防衛庁相手に商売してる=防衛産業とするなら
コクヨも入るな

872 名前:名無し三等兵 :04/11/27 00:51:09 ID:???
>>870
それは実際やってみないことにはなんともいえないよ、

873 名前:名無し三等兵 :04/11/27 00:57:08 ID:???
>>870
 これまで日本製品で他国軍隊に最も売れているのは、TOYOTAやDATSUNのピックアップトラック。
たとえ武器輸出が解禁されてもそれ以上売れるモノは無いと思われ。


874 名前:名無し三等兵 :04/11/27 01:11:53 ID:cE1G+mAt
 自動火器で、薬室や銃身の過熱により弾が薬室内に装填された途端勝手に発火する
「コックオフ」と言う現象の、「コックオフ」の名の由来はどこから来ているので
しょうか?

 検索したけれどちょっとわかりませんでした・・・。

875 名前:名無し三等兵 :04/11/27 01:20:08 ID:???
>>870
社団法人日本防衛装備工業会・正会員名簿
ttp://www.jadi.or.jp/sosiki/syain.htm
ここから推測してみれ。

876 名前:862 :04/11/27 01:24:36 ID:???
>>875

スペシャルサンクス

877 名前:名無し三等兵 :04/11/27 01:24:37 ID:cE1G+mAt
 連続質問すみません。もう一つ質問させて下さい。

 海上自衛隊のドキュメンタリー映像を見たら、76mm速射砲の実弾射撃訓練の
映像で、連続発砲後に砲身の先から湯気を立ててお湯が流れ出していました。
 砲身の冷却水が連続射撃で過熱した砲身の熱で沸騰した,と言うことは解るの
ですが、艦砲の水冷砲身には、機関銃のような復水装置がないのでしょうか?
 無いのだとしたら、冷却水はそのつど注入しているのでしょうか?


878 名前:名無し三等兵 :04/11/27 01:28:43 ID:???
F15のMSIPってなんでつか?

879 名前:名無し三等兵 :04/11/27 01:32:00 ID:jwqMW5Z3
>>877

砲身の外側にジャケットを巻いてそこの空間に海水を垂れ流しにしてんでないの?

880 名前:名無し三等兵 :04/11/27 01:33:08 ID:???
>>878
ID出せ。

「みっしょんいんぽっしぶる」のことだ。ID出すまでは。

881 名前:名無し三等兵 :04/11/27 01:33:43 ID:???
>>878
 「多段階改良計画」の英語の頭文字を取ったもの>MSIP

882 名前:名無し三等兵 :04/11/27 02:00:42 ID:???
>862
決して解禁ではなく規制緩和。
MDで国際共同開発をする為に行われる。
今までは一方的に技術を導入していたので問題にはならなかった。

時計のセイコーが迫撃砲の信管
エアコンのダイキンが砲弾

下請けの部品レベルになるとますます増えるよ。

そもそも862はそれぞれの兵器メーカーが勝手に外国に営業して売りまくっても良くなると勘違いしていないか?
ヘルメットは良いでしょうとかの議論のせいかな?
マスゴミの意図的なミスリード?


883 名前:名無し三等兵 :04/11/27 03:31:23 ID:???
というか、どーせどっかのプロ市民が活動に利用するつもりなんだろう。

>とにかく知りたいのは
>どこの企業の製品が大量に海外に
>流れていくかって事なのです。

売国奴に余計な知恵つけさせんなよ >875

884 名前:名無し三等兵 :04/11/27 04:00:31 ID:???
プロ市民ならここで聞かなくてもソースはありそうなものだがw

885 名前:名無し三等兵 :04/11/27 04:03:55 ID:???
じゃぁアレだろう、ニュー速や中東、極東板の反日ヴァカがコピペのネタにでもするんじゃネーノ。

886 名前:名無し三等兵 :04/11/27 04:06:16 ID:nzLjqUrk
株式投資の参考にするんじゃないのか?

887 名前:名無し三等兵 :04/11/27 04:09:21 ID:???
株じゃね?

888 名前:名無し三等兵 :04/11/27 04:09:59 ID:???
…リロードしとくんだった

889 名前:名無し三等兵 :04/11/27 04:10:52 ID:???
夜中におめでとう

890 名前:名無し三等兵 :04/11/27 05:47:00 ID:Aj7gV3fa
昔、ハープーンという海戦シミュレーションをやっていたんですが、
今PCで手に入るこれと似たような現代海戦ゲームを教えてください。
日本語&そんなに難しくないのがいいです。

891 名前:名無し三等兵 :04/11/27 05:58:01 ID:???
>>890
ゲームの話はゲーム板。

892 名前:くるす :04/11/27 06:13:45 ID:wS/BRCFL
ドイツ空軍の階級章について知りたいのですが
教えて頂きたいです。

893 名前:名無し三等兵 :04/11/27 06:24:18 ID:???
>>861
PT76は浮航しても潜水はしません。アレはスペッツナズに水中作業用の車両があるのではという話。
事実かどうかはわかりませんが、そんな話をなにかで読んだ覚えがあります。
ttp://www2.odn.ne.jp/~cae02800/russia/spetsnaz/delfin.htm
このサイトでは「伝説」と書いてありますが・・・。



894 名前:名無し三等兵 :04/11/27 08:11:33 ID:W1clKDrZ
どうしてT-72戦車は神戦車と一部でいわれるのですか?
他のに比べて何が凄いのでしょうか?

895 名前:名無し三等兵 :04/11/27 08:20:59 ID:???
この板でよく話題になる、風呂市民ってなんですか?
何回か発言にしている当人に聞いたのですが、
どうも要領を得ない答えしかかえって来ません。

896 名前:名無し三等兵 :04/11/27 08:29:45 ID:QxZWWfwa
F2の開発過程で、日本の技術がアメリカに持っていかれた、という話をしばしば聞きますが、
これって武器禁輸に触れるんではないでしょうか?

897 名前:名無し三等兵 :04/11/27 08:34:24 ID:???
プロ(それでご飯食べてる)の(自称)市民≒世界市民
デモを指揮したり、災害募金と称して活動資金集めたり。
街宣右翼と似たようなものだよ

風呂市民がなにかのネタフリだったらごめん



898 名前:名無し三等兵 :04/11/27 08:35:29 ID:KbZAvvjr
>>896
武器禁輸3原則は、アメリカは対象外。
もともと法制化されたものではないし。

899 名前:名無し三等兵 :04/11/27 09:20:32 ID:???
>>894
事の始まりは湾岸戦争などの結果から、T-72は最新の西側戦車に対抗できない、
使えないと言う揶揄に対し、根拠が無くても「T-72は最強」と返すのが流行った事
後に、T-72最強論のスレが幾度か立ち、皆適当なネタで遊んでましたが、
遂に3年1月に立ったスレで、T-72を神格化する書き込みがなされました

554 名前:名無し三等兵 :03/04/01 15:14 ID:???
そう。
T−72は既に出来たものでもあり、未だ出来ていない物でもある。
T−72こそαにしてΩ。
T−72こそ全てにして無。
T−72こそ、唯一の我等が主なり。

オブイェークト(Tの字を切りながら)

これが、T-72教の最初です
オブイェークトの聖句に感化されたスレ住人が、直後に創世記を作成、
信者となった者達が、黙示録、審判、聖母の歌、樹形図等々を
歴代のスレで作り上げ、ネタの研鑚を行い、現在に至るのです

他のに比べて何が凄いのか? との問いには、
「2年近くに渡って重ねられたネタの集積が違う」と、お答えしておきます

オブイェークト

900 名前:名無し三等兵 :04/11/27 09:22:39 ID:???
あと、被弾したときの砲塔の跳び具合とかも凄い >> T-72

901 名前:名無し三等兵 :04/11/27 09:36:17 ID:tyLSS1wr
世界初の完全な鉄鋼艦はどういったものでしょうか?

902 名前:名無し三等兵 :04/11/27 09:40:52 ID:???
>もともと法制化されたものではないし。

勝手に武器を輸出すれば、法律で罰せられるぞ。

903 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/11/27 09:47:01 ID:c2Z62NN3
>861
昔、スウェーデンの領海に入ってかの国の海軍にボッコボコにされたW級の話の中で、
海底に2条の無限軌条の跡が海底に延々と続いていた…って言う話があったか、と。
1980年代後半の大スポで読んだ話だから、本当か嘘かはわからないけど。

>901
鉄船なら、1821年、英国で建造されたアーロン・マンビー号が最初で、軍艦ではありません。
鉄製軍艦は1860年英国のグローリーが最初。
鋼船なら1881年に英国で建造されたセルビア号が最初だけど、これも民間船。

904 名前:名無し三等兵 :04/11/27 09:47:30 ID:lyo92CSu
空自のF4ファントムなのですが、いつまで使い続ける事が出来るのでしょうか?
メーカーが設定した品質保証期限ってあるのでしょうか?
ちゃんと整備して消耗部品を交換しても機体そのものはだんだんと疲労を起こしていくと思います。
(周辺諸国の軍事力向上についていけるのかではなくて、F4の機械としての寿命はどのくらいもつか
と言う事です。)

同様にF15はいつ頃まで使えるでしょうか?

905 名前:名無し三等兵 :04/11/27 09:57:30 ID:???
寿命は飛行時間で5000時間
F-15はアメリカで色々試験、調査してるけど、8000時間以上は使えそう
(F-15の設計時の要求寿命は4000時間)

906 名前:名無し三等兵 :04/11/27 10:03:44 ID:UvKc4ia2
艦種の区分で“DD”と“DDG”、“FF”と“FFG”がありますが
今の駆逐艦や護衛艦やフリゲートは、たいていミサイルを装備してると思います
“G”つける・つけないの基準ってなんですか?
あと、巡洋艦は“CG”しかないようですが、“CL”“CA”などはもうないのですか?

907 名前:名無し三等兵 :04/11/27 10:09:49 ID:???
アメリカ的区分だと"G"は艦隊防空用(広域防空用)対空ミサイルを積んだ
フネと言うことになる。
CL,CAはもうない。

908 名前:名無し三等兵 :04/11/27 10:10:16 ID:???
>906
アメリカでは、艦隊防空用の誘導ミサイルを装備しているかどうかが
「G」の有無の基準。

909 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/11/27 10:23:26 ID:NwVxGznD
>>861
 当時の資料なんぞを引っ張り出してみると、これはソ連軍情報部(GRU)が70年代に
WW2時のドイツが設計開発した小型潜水艇の資料を元にして製造したもので、
スペツナズの海軍部隊に所属して秘密浸透・攪乱・破壊工作を行っていたとされています。

 1982年10月、スウェーデンのストックホルム近くのバルト海海底で履帯の痕が発見され、
同時に太い竜骨(キール)の痕も発見されたことから、キャタピラ付の小型潜水艇が
母艦とランデブーし、スペツナズが秘密工作を行ったのではないかと当時話題になりました。
 また、日本でも1983年4月ごろに津軽海峡の海底で同様の履帯の痕が発見されたと言う報道があり、
同じくスペツナズの秘密工作ではないかと言われました。

 一応写真などもあり(海底探査用とされている)それらしきものがあったのは確かなんでしょうが、
本当に上記の秘密工作に使われていたかどうかは分かりません。

910 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:05:00 ID:???
>>897
たまにマジ勘違いしてる人がいるんだが、
”プロ市民”とはプロパガンダ市民の略。
2ちゃんでは主に反戦平和運動、環境保全運動、フェミニズム運動や
左翼思想などを思想的に宣伝したりデモ行進をしたりする人を
指して、なおかつわざと一緒くたにまとめて言う。
2ちゃん内では”サヨク”とほぼ同義と考えても差し支えないだろう。

911 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:11:41 ID:Uj0HUUOR
思ったんですが、B-29が本土空襲したときの日本の家は燃えやすい木造住宅で密集していたんですよね?
B-29を戦闘機・高射砲で撃墜したとしても、B-29の残骸が落ちてきたりしたら爆撃されたのと同じく火災がおきたりしないんでしょうか?
市内に高射砲を設置して撃墜したとしても意味ねぇと思ってしまったんですが

912 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:14:15 ID:???
>>911
そりゃ、危険な事に変わりはありませんが、飛行機の燃える破片と、爆弾・焼夷弾の危険性の
どちらが大きいかと言われれば、後者の危険性の方が大きいわけで。
最後まであがこうとしたんですな。

913 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:16:19 ID:???
>>911
広範囲にばら撒かれるよりマシ。
市街地上空に入る前に落とせれば、ぐらいの話です。

914 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:16:18 ID:???
>>911
事実誤認がいくつも…
まず最大の誤解は、軍の高射砲は市民・住宅を守るものと思っていること
あれは軍事基地や軍事物資生産工場、輸送手段である鉄路などを守るためのもんであって
それさえ守れれば、B-29の残骸で一般住宅が燃えたってかまわないのよ
「女子供の代えなどいくらもいる」という前提だかんね

915 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:17:39 ID:???
>>911
高射砲陣地は普通軍事施設や軍需工場の付近しか無い

従って郊外が殆ど

916 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:24:07 ID:SM6lP9BR
デルプラドが潰れちまいましたが、軍事板のみなさまは毎号購読しておられたのでしょうか


917 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:25:36 ID:???
そこでハリスの名言
「工場を破壊しても1週間かせいぜい1ヶ月で再建されてしまうが
 工員1人を殺せば再び生産現場にたつまで20年かかる」

918 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:26:40 ID:???
>916
まじ?
ソースキボン(仏壇にお線香あげなくては

919 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:30:07 ID:SV1fFtvQ
この前の潜水艦の事件の時目にしたのですが、
「ウォッカオンザロック事件」というのは一体どんな事件だったのでしょうか?

920 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/11/27 11:32:26 ID:c2Z62NN3
>918
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1749.html

そーすです。

921 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:38:10 ID:???
ttp://www.shock.enameit.net/atomicbomb.html
これって本当に原爆なんでしょうか
あんなので発射できるのか疑問なんですが

922 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:39:27 ID:???
ナムナムナム チーン!

923 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:39:36 ID:oyqDrrtI
>>919
ウイスキー・オン・ザ・ロック事件と呼ぶのが一般的だと思う。
ttp://www.steel.sakura.ne.jp/ensub/contents/ru/accidents/ru_acdnt.html
このページの中から「ウイスキー」で検索汁。

いやそれとは違いあくまでウォッカオンザロックと呼ばれる事件がある。というなら
漏れは知らない。

924 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:48:11 ID:???
>>921
核砲弾しょ
バタリアンにも出てきたし、陸自も数発持っているといううわs    わおまいdれエwrtンcqq

925 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:49:26 ID:???
>>921
音は明らかに後付けだが、おそらく本当の演習の映像だと思う。
漏れの浅い知識では砲の特定までは出来ないが、8インチ榴弾砲なら核砲弾は発射可能。

まあこれくらいで驚くな。実戦配備まだ行きかけたもっとすごいのがあるから。
ttp://www.atomicmuseum.com/tour/cw3.cfm

926 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:50:07 ID:???
>>909
ついでに、救難潜水艦I(インディア)級が母艦ではないかとも言われてたな。

927 名前:名無し三等兵 :04/11/27 11:55:24 ID:???
スペツナズって地上軍の1軍種で
「スペツナズ海軍部」なんて無い
と思うが

928 名前:名無し三等兵 :04/11/27 12:04:36 ID:???
>>910
たまにマジ勘違いしてる人がいるんだが、
元々の「プロ市民」は政治にもっと関心を持とう、
地域密着型の活動を通しプロ意識を持って政治や地域活動に、
参加する市民になろうという運動や人々を差す言葉。

それとは別に2ちゃねるの「プロ市民」は、
「プロフェッショナル」「プロレタリアート」の「市民」から来ている。

929 名前:名無し三等兵 :04/11/27 12:07:20 ID:???
>927
ttp://www2.odn.ne.jp/~cae02800/russia/spetsnaz/delfin.htm
ttp://www2.odn.ne.jp/~cae02800/russia/spetsnaz/navyhis.htm

930 名前:名無し三等兵 :04/11/27 12:09:38 ID:???
>>924,925
dクス
はじめて映像で核爆発見ますた。
デービークロケットもはじめてみました(存在しか知らなかったんで)。
やっぱ核は戦争に使ってほしくないものです。
軍事板親切な人ばっかだな

931 名前:929 :04/11/27 12:13:29 ID:???
途中で送ってしまった訳だが
1.海軍特殊任務部隊(海軍スペツナズ)は存在する
2.GRU直轄の陸軍スペツナズ(普通に言われる"スペツナズ")とは
  歴史的経緯や組織面の関連は無いらしいので「スペツナズ海軍部」って
  表現は誤りかも。

932 名前:929 :04/11/27 12:16:02 ID:???
あー、リンク先に「GRU海軍スペツナズ」って有るわ。2.は撤回。
名無し軍曹氏 スマソ

933 名前:名無し三等兵 :04/11/27 12:33:43 ID:???
>932
スボーロフの「ソ連軍の全貌」によると、海軍情報部はGRUとは別組織(だった)という
ことんなってるがな

934 名前:名無し三等兵 :04/11/27 13:11:12 ID:???
>>837
その頃の閣下は、ゲームのドラゴンクエストIII(当時エニックス)にずっぽり嵌っていたのです。


で、閣下。ドラクエの最新作はどうされるんでしょうか。

935 名前:名無し三等兵 :04/11/27 13:32:33 ID:cCJwOrP4
戦闘機に関して詳しく書かれてあるお勧めのサイトがあったら教えてください

936 名前:名無し三等兵 :04/11/27 13:33:20 ID:8yCXPTh3
>>856

ご回答をありがとう御座います。

937 名前:名無し三等兵 :04/11/27 13:38:15 ID:???
>>935
ここなんかどうですかー
ttp://www.ww2.dk/

938 名前:ナッグモー :04/11/27 13:56:47 ID:+637+eUf
シベリア抑留のときソ連の兵士に日本兵がレイプされたって本当ですか?

939 名前:名無し三等兵 :04/11/27 14:09:50 ID:???
>>938
ソ連軍が満州やドイツで行なった強姦、輪姦
http://mentai.2ch.net/whis/kako/1014/10148/1014879858.html
ソ連軍が満州やドイツで行なった強姦、輪姦【2】
http://academy2.2ch.net/whis/oyster/1059/1059505046.html

940 名前:名無し三等兵 :04/11/27 14:11:04 ID:/d/6QXjx
特別高等警察って戦争が終った後、国民からボコられなかったの?


941 名前:名無し三等兵 :04/11/27 14:12:21 ID:???
まちがえた、こっちだ。
<逆>強姦の歴史
http://mentai.2ch.net/whis/kako/996/996161462.html

942 名前:ナッグモー :04/11/27 14:16:12 ID:+637+eUf
どうもです

943 名前:名無し三等兵 :04/11/27 14:21:06 ID:???
>>940
君、それは共産党史観だよ。
普通の一般大衆にとって、特高はそこら辺にいる町のお巡りさんと同じ。

944 名前:名無し三等兵 :04/11/27 14:40:15 ID:???
米の空襲中に日本軍の高角砲の破片がばーさんの首に当たって死んだと
言っていたジーさんがいたな。
なんか複雑だと思った覚えがある。

たまに戦勝の騒ぎなんかの中で街中でAKを空に撃ちまくってる様子がTVであったりするが
大規模なものだとあれだけで死傷者が200人くらい出たりするらしいね。
銃を上に撃っても真下に落ちてはこないよとは言ったものの
市街地で大規模にやるとさすがに人にも当たる。

945 名前:名無し三等兵 :04/11/27 14:49:48 ID:???
>>944
艦載機のF6Fに機銃掃射された時、排出した薬莢が当たってケガした方もいる

946 名前:名無し三等兵 :04/11/27 14:59:22 ID:???
伝単の束が当たって死んだ奴もいる。

947 名前:名無し三等兵 :04/11/27 15:12:06 ID:???
>>940
 闇討ちされたり村八分にされたりした人は結構いたみたい。
 それと、特高の関係者は公的機関には再就職できない(公職追放)ので、
再就職に苦労したようだ。

 ただ、「うちは特高警察に勤めてます」と公言してた人はほとんどおらず、
国民の意識も普通の警察の刑事特別が付いていなかった人も多いので、黙ってれば
世間的にはあまり問題なかった模様。

 ・・・でも、自分の婆さんは、近所に役所に勤めてると行ってる人がいて、その
人が元特高警察勤務だとばれた途端に誰も口を聞かなくなり、その家は逃げるよう
に引っ越していった、というのを覚えてるそうだ。

 ばれた途端に次の日から家には落書きされまくり、子供は学校でいじめにあって
いたらしい(と言うか婆さんもいじめてた一人だったそうだが(汗


948 名前:名無し三等兵 :04/11/27 15:16:54 ID:tyLSS1wr
原潜が通常動力に比べて不利とされる騒音問題ですが
これはどういった部分がその音を発しているのでしょうか?

949 名前:名無し三等兵 :04/11/27 15:19:42 ID:???
>>948
 原子炉の冷却水を循環させるポンプと、配管を流れる冷却水がどうしても音を
出す。

 あと原子炉の冷却水は温度が高いので、赤外線探知されやすくなる、という
欠点も生じる(水温分布を調べるとバレバレに・・・

 勿論どちらも今はそれなりの対策がされているが、構造的な問題なのでどうして
もそれがネックになる。

950 名前:名無し三等兵 :04/11/27 15:31:54 ID:???
ディーゼル潜が潜行中電池で動いてるのに対して、
原潜は潜航中も動力炉を動かしているってだけ。(あとデカイのと)

話題の漢級は技術が無いのに意地と見栄で作った代物なので特別うるさい

951 名前:名無し三等兵 :04/11/27 15:49:05 ID:tyLSS1wr
>>949-950
ありがとうございました。

952 名前:名無し三等兵 :04/11/27 15:49:44 ID:???
>>948
原子炉自体では直接速度操作がしづらく、
減速するための装置が要るそうで、それも騒音の原因の一つとか

953 名前:名無し三等兵 :04/11/27 15:53:20 ID:1CrfTEgR
FSXは失敗作じゃ無いと言い張ってる人がいるんですが、

じゃあなんで配備数を削減しちゃうんでうすか?

954 名前:名無し三等兵 :04/11/27 15:54:50 ID:???
>948
原子力は基本的には蒸気機関と思ってください。
熱源で高温高圧の蒸気を発生させ、その蒸気から動力を取り出す。
蒸気でタービンを回転させる事により取り出す訳ですが、スクリューには回転が
高すぎるので減速させる必要が有ります。
その減速機の歯車が擦れる音が大きく外に漏れる音源となります。
(レシプロ式の原潜が有ったらそれはそれで面白そうだが)

更に、原子炉に蒸気の元となる水を送り込むポンプの音。
これらは装置類の工作精度や設計に依存します。
低騒音にするには高い技術とノウハウが必要。

それと配管を蒸気が流れる音もします。


955 名前:名無し三等兵 :04/11/27 15:58:28 ID:???
>953
何か勘違いをなさっておるようですが、配備数削減=失敗作とは限りません。
防衛構想の変化とか、財政上の理由とか他にも色々原因は有り得ます。


956 名前:名無し三等兵 :04/11/27 15:58:44 ID:???
>>953
 別に失敗作だから配備数(調達数)が減らされるわけではない。
 駄作であることと、配備数が少ないことは全く別の問題。

 駄作なのに大量生産されて現場が苦労しながら使われた機体もあるし、傑作なの
にコスト高故に少数配備で終わって惜しまれた機体もある。

 まぁ個人的にはF−2は「素材の選定を間違ったのでどんなに料理人が腕前を
奮っても駄目だった」という意味で失敗作だったと思うけど。

 あと直接的な配備数の減少は防衛予算を弾道ミサイル防衛につぎ込むことを政府が
決めてしまったためで、別にF−2だけが配備数が削減されてるわけではない。
 陸海空すべてで正面装備の配備数は削減されている。

957 名前:名無し三等兵 :04/11/27 15:59:05 ID:QpoeElE8
VT信管は現在でも使用されているのでしょうか?

958 名前:名無し三等兵 :04/11/27 15:59:35 ID:/d/6QXjx
>>947
なるほど


959 名前:名無し三等兵 :04/11/27 15:59:51 ID:???
F-2は失敗作ですけどね。

960 名前:名無し三等兵 :04/11/27 16:00:35 ID:1CrfTEgR
>955>956
どうもありがとうございました。

961 名前:名無し三等兵 :04/11/27 16:01:21 ID:???
>957
はい。

962 名前:名無し三等兵 :04/11/27 16:02:03 ID:???
ぽにゅる。

963 名前:名無し三等兵 :04/11/27 16:02:58 ID:???
>>957
普通に使っているよ。対空砲弾からミサイル等。
流石に構造は当時のものとは完全に別物だけど。


964 名前:名無し三等兵 :04/11/27 16:11:31 ID:07pVu9/q
自衛官が結婚する時、タキシードの代わりに制服を着ることはあるのですか?

965 名前:名無し三等兵 :04/11/27 16:17:23 ID:???
>>964
 自衛隊板で聞いたほうがいいんじゃないかな? かな?

966 名前:名無し三等兵 :04/11/27 16:24:33 ID:???
>>965
ひぐらしのレナですか?

967 名前:名無し三等兵 :04/11/27 16:24:51 ID:i6LTAUXi
>>957
かつては電波近接信管が普通でしたが、電波近接信管自体、使用される波長や
電子戦対策としての電波の変調、符号化、広帯域化が行われており、さらに
赤外線やレーザーを使用した光学近接信管も登場、普及してきています。

特にレーザーを走査することで、目標を確実に識別すると共に、最適な起爆位置、
起爆方向(指向性破片の場合)を判断するLADAR
www.defense-update.com/products/l/ladar.htm
が最近の進歩と言えます。もっともこのような高価な信管は主に対空ミサイルに使用されています。

ミサイルで言えば、スパローは電波信管、サイドワインダーは9Bが赤外線信管、9Dが電波、
9Lがレーザー信管となっています。

968 名前:名無し三等兵 :04/11/27 16:28:19 ID:QpoeElE8
ありがとうございました。

969 名前:名無し三等兵 :04/11/27 16:51:18 ID:???
次スレ立てましたのでぼちぼち移動よろ

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 155
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1101541607/

970 名前:名無し三等兵 :04/11/27 17:10:35 ID:???
>>964
あるよ
出席する人も制服

971 名前:名無し三等兵 :04/11/27 17:29:47 ID:SV1fFtvQ
>>923
ありがとうございます。
ご指摘の通りウィスキーだと思います  orz
魚網に引っかかってるのが二隻と沈んじゃってるのが一隻ありますが、
魚網に引っかかって、あまつさえ助けてもらったってのでいいんでしょうか。

972 名前:名無し三等兵 :04/11/27 17:35:42 ID:SV1fFtvQ
>>971
解決しました。重ね重ねすみません

973 名前:ナッグモー :04/11/27 17:45:12 ID:+637+eUf
なんで、自衛隊はフランスのラファールやミラージュを買わないんですか?

974 名前:名無し三等兵 :04/11/27 17:48:41 ID:???
>>973
合衆国の植民地だから

975 名前:名無し三等兵 :04/11/27 17:50:20 ID:???
>>973
F-15Jと比べると明らかにヘヴォイから。性能、技術どれをとっても日本にとって目新しい要素はない。
とにかく航空機の数&欧米の先進技術が欲しい中国にとっては重要だろうけど。自国産は更にショボイから。

976 名前:ナッグモー :04/11/27 17:53:45 ID:+637+eUf
>>974 >>975
ありがとうございます。
あと、CVF2隻を配備するのは無理ですか?

977 名前:名無し三等兵 :04/11/27 18:06:31 ID:???
>>976
金と人が足りません。特に人の問題は深刻です。
海上自衛隊は世界的に見ればごく限られた頭数で、世界有数の水上艦戦力と、対潜哨戒網
を維持している組織ですので。
固定翼空母運用のノウハウを持っていませんので、能力のほうでも重大な問題があります。
艦載機のパイロットもどこから引っ張ってくるんでしょう。

978 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/11/27 18:08:42 ID:???
>>926
 インディア級に搭載されていた小型潜水艇(救難艇)は搭載状態では下半分が
隠れていたのもうわさに拍車をかけた一つの要因ですよね。

>>927-933
スペツナズに関する資料と付きあわせたわけではないんで、混乱させて申し訳ないです。

979 名前:ナッグモー :04/11/27 18:13:34 ID:+637+eUf
艦載機はラファールMかスーパーホーネットってのはどうでしょうか?

980 名前:名無し三等兵 :04/11/27 18:16:02 ID:???
>>979
ネタはネタスレに。

981 名前:名無し三等兵 :04/11/27 18:17:13 ID:???
>>979
  r=-;:、  ここはお前の日記帳じゃねえんだ
.__ i笞jb!  海自空母を妄想する夕べ (株)第七どつく
:::::iヾ::::ハ  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1091235763/
       にでも書いてろ な!

982 名前:名無し三等兵 :04/11/27 19:16:01 ID:Z2pyKRXW
「軍艦行進曲」の歌詞について質問させて頂きます。
2番の歌詞に、聞く音源によって違いが見られました。
♪弾丸(たま)撃つ響きは雷の・・・と、
♪大砲(つつ)撃つ響きは雷の・・・の、双方があります。
ググッてみた限りでは「弾丸撃つ」の方が正しいようにも思えるのですが、
歌詞にバリエーションがあるものなのでしょうか?

983 名前:名無し三等兵 :04/11/27 19:45:39 ID:+637+eUf
うちの高校の古典の先生が授業中たまに「敵艦みう!」とか
叫ぶんですけどおかしいですか?

984 名前:名無し三等兵 :04/11/27 19:47:46 ID:???
>983
そんなことここで聞くお前の頭がおかしい

985 名前:名無し三等兵 :04/11/27 21:33:55 ID:Bnf5VSNn
>>983
電波みう!

986 名前:名無し三等兵 :04/11/27 21:51:57 ID:46YG42aW
駅前にいるモルモン教徒2人組みに目をつけられています。こいつはぜったいに
モルモン教になると思っているらしくて必ず声をかけられます。一人は身長185
センチの赤毛のビル・ゲイツみたいなやつでもう一人は海兵隊みたいなやつです。
どうすればいいのですか

987 名前:名無し三等兵 :04/11/27 21:53:22 ID:jfUM5H6j
ジェンキンスさんは少佐で除隊させてもよかったと思うんですが・・・

988 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :04/11/27 21:59:13 ID:???
脱走した軍曹が利敵行為で、プロパガンダ映画に出演して
何ゆえに少佐で名誉除隊ですか? 根拠は・・・・・

989 名前:名無し三等兵 :04/11/27 21:59:42 ID:tQWoy3m7
ドイツ軍のBMWのサイドカーは大戦後期でも、装備されたんですか?

990 名前:名無し三等兵 :04/11/27 22:04:09 ID:???
    _____
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |
       |///    |   ///   ハノ
       |    ノ _,l)  ヽ    |:|
       |   /  _!_   丶   |/   質問していいですか?
      /ヽ   -===‐     / \
    /\ \    ̄     //
        \ 丶___ / /


991 名前:名無し三等兵 :04/11/27 22:05:01 ID:???
頭!頭!

992 名前:名無し三等兵 :04/11/27 22:05:06 ID:s9edpMTm
ケッテンクラートの前輪はどうしてついてるんですか?
操舵方式の説明は聞き飽きました。前輪の存在理由をおしえてください

993 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/11/27 22:05:51 ID:c2Z62NN3
>989
前線ではVW82に取って代わられています。
後方ではまだ使われていたようです。

994 名前:名無し三等兵 :04/11/27 22:06:25 ID:???
進行方向を変えるため

995 名前:名無し三等兵 :04/11/27 22:09:14 ID:s9edpMTm
>>994
それはうそです!!!
ただしい解説を要求します!

996 名前:名無し三等兵 :04/11/27 22:09:45 ID:???
>990
滑稽議事堂でやれ。

997 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :04/11/27 22:10:49 ID:???
前輪とハンドルがないと、格好悪いやんけ!

998 名前:名無し三等兵 :04/11/27 22:10:50 ID:???
行きたい方に向けるため

999 名前:名無し三等兵 :04/11/27 22:12:05 ID:???
鉄郎、発車よ。

1000 名前:ダゴレット4 ◆VQKJgiezS6 :04/11/27 22:12:35 ID:???
せん

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35ep Converted.
inserted by FC2 system