名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 21:37:09 ID:???<> ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。

質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください!!!!!
 トリップを使ってみるのもいいかも…
 質問者を騙ったり煽りが出現しています。ご注意ください。
・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
 未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。
・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
 常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて(2getは自粛願います)
前スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 187
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1117561427/ <>初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 188 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 21:39:14 ID:???<> >>1
乙 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 21:39:56 ID:???<> 一等自営業を阻止しつ
つ【初心者スレ過去ログのリンク一覧】
  http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm

つ【関連スレッド】         
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■●スレを立てる前にここで質問を 54
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1116526016/
・ネタ質問はこちらでどうぞ。
 ●笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1112779690/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・質問の本題から離れた議論はこちらに移動してください
 派生議論スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1111314753/
・創作関連の質問はこちらのほうがいいでしょう
 ■●創作関連質問&相談スレ 03
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1116430372/ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 21:40:46 ID:???<> 質問者の皆様へ。     
 曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 そこで、質問者の皆様には次の様な点に注意して頂けるようご協力願います。
・明確な回答の無い質問もあります。     
  各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではありません。
  それぞれ想定する状況に備えて運用・設計されているので最強論などは意味をなしません。
  また、現在の情勢や戦史から逸脱した状況をもとにした質問への回答は憶測の域を出ないでしょう。
・質問を整理するよう工夫しましょう。
  あまりも漠然とした質問では、どう答えてよいか判りません。質問の意図を明確にし、範囲を限定しましょう。       
  「米軍の◎◎について教えてください」、「二次大戦での★★について知りたいです」などの限定付けがされた質問は回答を得易くなります。           
・自分でも調べてわからないことを質問しましょう。
  あまりに単純な質問の多くは過去スレで既出です、過去レスや>>1にあるFAQ、Web検索を活用しましょう。
  自分で調べたのはどこまでか、そして何がわからなかったか書くなどすると解答率が高くなります。     
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。  
  多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
  ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない可能性を考慮すべきです。
  正しい回答を得たと思った後でも、その回答内容を参考にしてもう一度自分で調べ直してみましょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 21:43:35 ID:???<> >>2
テンプレ嫁、ヴォケ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 21:45:04 ID:???<> >>2のおかげで軍板の権威は地に落ちたな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 21:46:26 ID:???<> ↑これ常識 <> 名無し三等兵<><>2005/06/06(月) 21:47:15 ID:Se7hAJ95<> >>6ワロタ

軍板の権威など、はなから無いのに。

「趣味」ですから(笑) <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 21:49:10 ID:???<> 今日の産経新聞にアメリカの空母といえどもピラニアのように群がる中国の潜水艦には太刀打ちできないって書いてあったんだけど
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/06iti003.htm

アメリカの標準的な空母1隻を中心に付随護衛艦隊をつけた場合
中国の潜水艦130隻をもってすれば米空母を撃沈可能なのか?
<> 名無し三等兵<><>2005/06/06(月) 21:49:25 ID:jn0zhHa/<> TNT爆薬の威力って1キロぐらいだとどれくらい? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 21:54:17 ID:???<> >>9
いっぺんに130隻の潜水艦が攻撃すれば、確かに米空母打撃群といえどひとたまりもない。
しかし、

1、どうやって空母の位置を知るのか。
2、その位置をどうやって130隻の潜水艦に伝えるのか。
3、どうやって米軍に知られずに130隻が集まるのか。
4、どうやって130隻の潜水艦を統制するのか。
5、数百キロの哨戒線を持つ空母打撃群に対し、どうやって魚雷の射程距離まで近づくのか。
6、そもそも中国の潜水艦は骨董品レベルのものまで含めて70隻しかない。


という問題点があります。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 21:58:58 ID:???<> >>9
>>11にくわえ、

たった1隻の空母のために、中国海軍の全潜水艦を投入したら、他の作戦が一切行えなくなる。
結果として、それ以外の全海域では、アメリカ海軍は好き勝手に行動できる。

などという問題点も。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 22:02:54 ID:???<> 10年後に中国の潜水艦が130隻なんて100パーセントありえねえ。
アメリカの25隻って数字も謎だ。現時点で72隻。将来的に攻撃原潜を40隻程度に減らすという話はあるが……。 <> 名無し三等兵<>age<>2005/06/06(月) 22:22:24 ID:???<> 現在の潜水艦オペレーションで一つのエリアに複数を配置しないしね。 <> 名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE <><>2005/06/06(月) 22:34:02 ID:If9waC6g<> >>1さん乙です。前スレ未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

144 :名無し三等兵 :2005/06/02(木) 10:12:54 ID:ANg/hzc8
あるサイトで日本軍最強、高砂部隊つー高砂兵を紹介してるんだけど
ジャングル走破の道案内、歩哨、偵察で山岳民族の驚異的な能力や
フィリピンの空港への薫空挺?みたいな強行に胴体着陸して切り込みとかは知っているんですが
グルカ兵との戦闘に詳しい方教えていただけませんか?
最強ていう根拠が知りたくて。
>>144
そもそも高砂族部隊とグルカ兵の戦闘なんてあったのかね?

163 :名無し三等兵 :2005/06/02(木) 16:13:34 ID:FwzfVKfs
日本では刑務所で戦闘服などを作ることが多いようですが、ほかの国ではどうですか?

228 :名無し三等兵 :2005/06/02(木) 21:27:14 ID:1+3G1w4T
便乗質問ですが、米国の航空宇宙軍は空軍の監督下なんですか?

287 :名無し三等兵 :2005/06/02(木) 23:47:18 ID:zZSFAq8f
大戦中にドイツが実用化した、機雷の係留索が掃海ワイヤーをスルーできる
ようにした仕組みは具体的にどうなっているのですか?

291 :名無し三等兵 :2005/06/02(木) 23:53:11 ID:83Fn8wU3
シャルンホルストの不慮の事故で死んだ人って何人くらいですか?
>>291
どのシャルンホルストなのか特定するように。

358 :名無し三等兵 :2005/06/03(金) 15:32:46 ID:2nmbD1t+
海自対潜哨戒スレで尋ねたんですがスルーなんでこちらで伺いますが…

南シナ海の火事になった中国潜水艦を日米当局が監視中というニュースですが、
自衛隊はやっぱりPC3をそんな遠くまでいつも飛ばしているんでしょうか? <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2005/06/06(月) 22:35:16 ID:If9waC6g<> 449 :名無し三等兵 :2005/06/04(土) 00:58:07 ID:knbQwINq
G36を使用しているドイツ兵は
G36に対してどのような評価をしているのでしょうか?
分かる方おられましたら、よろしくお願いします。

554 :名無し三等兵 :2005/06/04(土) 19:46:27 ID:y616F7rA
この板でよくみかけるゲルマンスキーって誰なんですか?

698 :名無し三等兵 :2005/06/05(日) 14:21:10 ID:S7rJCljA
CVWについて教えてください
CAGは、VFやVFAのCO出身でなければいけない
というような規則はあるんでしょうか?
それとも、VS、VAQ又は、スタッフ出身のCAGもいるのでしょうか。

709 :名無し三等兵 :2005/06/05(日) 15:36:44 ID:sYI/dWQF
旧日本軍の航空無線について質問します。

日本軍はずっとAM式だったのですか? やっぱりアメリカの使ってたFM式よりは
使い勝手が悪いのですか?
また、性能が劣るのなら、それは致命的なレベルで劣る(交信可能距離とか)と
言うことなんでしょうか?

よろすくお願いします。

842 :709:2005/06/06(月) 02:11:41 ID:???
>>712
どうも回答ありがとうございました。
良く聞く話ですけど、じっさいに詳しくその辺の事情の載った資料ってないモンですかね?
海軍技術研究所(光人社NF)辺りがそれかな、と思ってたんですが、レーダーばっかりでしたorz <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2005/06/06(月) 22:36:13 ID:If9waC6g<> 756 :名無し三等兵 :2005/06/05(日) 21:27:16 ID:PdMBN26M
現用アメリカ軍の戦闘機に描かれている国籍マークに名称はついているのでしょうか?
リボンド・スターというのを聞いたことがあるのですが……

758 :名無し三等兵 :2005/06/05(日) 21:51:03 ID:QTTwWfzr
日米共同開発の新しいSM−3は直径がでかいみたいですが
Mk41VLSに入るのでしょうか?

825 :名無し三等兵 :2005/06/06(月) 00:41:26 ID:R8WQu1yz
追いすがる米軍機に向かってハンカチを振りながら
追撃を振り切った日本機が居たと言うのは本当ですか?

826 :名無し三等兵 :2005/06/06(月) 00:42:28 ID:KwQldVLo
「鬼戦車T-34」という映画は実話が元になっているそうですが
この作品の元になった事件の詳細を教えてください

857 :名無し三等兵 :2005/06/06(月) 03:18:43 ID:xHvVXE2k
844さんが、陸自の連隊旗を消耗品と仰ってますが、
ボロくなった、連隊旗はどうしてるのですか?  奉焼ですか?
それとも、えらいさんとかが、記念品で持ち帰りですか? 
まさか燃えるごみでしょか?

863 :名無し三等兵 :2005/06/06(月) 04:18:27 ID:IREc+aVS
栗田健男は同期生の中で素手ゴロ最強だったというのは事実でしょうか

869 :名無し三等兵 :2005/06/06(月) 06:39:00 ID:VpZEf6Vr
nikaidouによると、オハイオともう1隻日本海に来てるみたいだけど
これは通常配置? <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2005/06/06(月) 22:37:18 ID:If9waC6g<> 920 :名無し三等兵 :2005/06/06(月) 16:56:09 ID:Whwd13cK
SH-60Jについている機外タンク(胴体側面の)は、飛行中に切り離しができるんでしょうか

尾部に安定翼があるように見えるのですが、これは飛行中、
機体の挙動に影響が出るのを防ぐためなのか、

それとも投棄時のタンク自体の姿勢を安定させるためなのか、

ただ単に、航空機用燃料タンクの使い回しで尾部に翼がついているだけ?


以上です。よろしくお願いします。 <> イナゾウ中佐<><>2005/06/06(月) 22:39:21 ID:pSM/LstY<> >>10
TNT爆薬の威力って1キロぐらいだとどれくらい?

1キロは知らんが、地雷の炸薬量で想像せよ。

30グラムで足が部分的に吹っ飛ぶか、膝下から切断しなければならない損傷を与える。
ちなみに30%の確率で、地雷の破片が頭を直撃します。

150グラムで腿の半分までズタズタになります。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 22:46:21 ID:???<> >>18の920

SH-60J用の機外タンクは有りません。たぶん、マーカーポッドの
見間違えです。緊急時の投下も出来ますが、普通はしません。

UH-60Jのことでしたら、詳しい人宜しく。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 22:53:38 ID:???<> >>9
諸氏が既に言及されているが、要するに産経が言ってるのは
「有り得ない状況」
て事です。
「ピラニアの様に」という産経の表現はマスコミ的過ぎて笑えますね。

中国の潜水艦がピラニアかどうかはともかく、米空母機動部隊は水に落ちた水牛のように
無力な存在ではありえません。それどころか、米空母は単艦で88艦隊に勝るとも劣らない能力を持った
強力な対潜プラットフォームです。 <> 10<>sage<>2005/06/06(月) 22:55:02 ID:???<> >>19
らじゃ、1キロあれば人間消滅するのか・・・ <> 名無し三等兵<><>2005/06/06(月) 22:55:16 ID:aOp6xqrX<> >>10
大変ポピュラーなF1手榴弾の爆薬がTNT60g弱相当。
つまり1キロなら手榴弾16発分。
F1手榴弾一発で致死半径20メートルの破壊力。
www.globalsecurity.org/military/library/policy/army/fm/3-23-30/appd.htm <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 23:01:23 ID:???<> >23
爆薬の威力を聞いているのに、破片を撒き散らす手榴弾を例に出すのは如何な物か? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 23:08:17 ID:???<> >23のおかげで軍板の権威は地に落ちたな。




うそ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 23:11:24 ID:???<> 軍曹殿、いつもながらですが乙です <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 23:11:26 ID:???<> 前板>228
>便乗質問ですが、米国の航空宇宙軍は空軍の監督下なんですか?
航空宇宙軍なんたらもんはねえだよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 23:14:18 ID:???<> >21 念のためにフォローすると、石原慎太郎さんが書いた文章です。
産経の記者の手により纏められたりしていない保証はありませんが。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/06(月) 23:24:48 ID:qjN6PDgd<> 質問です、

1:仮に北京やモスクワを吹っ飛ばすとしたら、どれぐらいの威力の核が必要なのですか?
2:その威力の核弾頭だと一発いくらぐらいになりますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 23:26:34 ID:???<> >>29
吹っ飛ばすって、都市機能を喪失させること?
それとも更地にするの? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 23:29:41 ID:???<> あのさ、若干スレ違いになるかもしれないけど軍事板のみなさんの肥えた目で見て
これは傑作だった!っていうフライトシムってありますか?
え〜っとできればF-15やF-18系統でおながいします <> 名無し三等兵<><>2005/06/06(月) 23:31:00 ID:qjN6PDgd<> >>30
前者のほうで <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 23:36:43 ID:???<> >29
威力と言うより、数が問題な気がするが。
闇雲に大きい核出力の物を持ち出すよりもね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 23:38:12 ID:???<> >>31
フライトシム
http://game9.2ch.net/fly/ <> 名無し三等兵<><>2005/06/06(月) 23:39:43 ID:kfF4Bwy4<> アンディマクナブのSAS戦闘員を読んでみたんですが
兵士の質とかはアメリカ軍よりも良いような気がするんですが
どうなんでしょうか?

と言うか、イギリスで言うSASに相当する部隊というのは
アメリカではデルタフォースになるんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 23:46:06 ID:???<> >>35
米軍といってもデルタのようなエリート部隊から、パートタイム兵士の州軍部隊まで色々あるんで比較のしようがない。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/06(月) 23:48:28 ID:H8StRX8A<> F−2とF-16はどのように戦闘能力が違うのですか?どっちが強いのでしょう? <> 名無し三等兵<><>2005/06/06(月) 23:52:09 ID:oamV+DE7<>
太平洋戦争初期〜中期の日本陸軍は、1コ師団あたりどれくらいの数の大砲を持っていますか。
できれば、連隊砲以上が知りたいのですが……

それと、旅団砲兵はどのクラスの砲を、何門くらい持っていますか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/06(月) 23:54:38 ID:bn8y0QCC<> 4tonトラックの荷台に迫撃砲を装備したら自走砲に成るのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 23:58:22 ID:???<> >>37
そもそも使用目的が違います。従って>>4 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 23:58:55 ID:???<> >39

 製作者が言い張れば自走砲。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 23:59:11 ID:???<> >35 SASの広報みたいな本なので、筆者としてはグリーンベレーやデルタは
ともかくSASはSBSと比肩しうる優良部隊というはなしにしたいのは人情だと
思います。兵員の質については、正直いろいろ基準もあるし、部隊によっても
個々の人生での軍隊の位置付けにしてもいろいろあるわけなので一概には
言えないと思われ。

で、SASに相当する米軍の部隊についてはこれも様々です。
まず何をもって特殊部隊とするかを考えないといけないのでは。
例えば、レンジャー連隊や海兵隊のフォースリーコンなどや、
グリンベレーやデルタ、それにSEALsなどがあります。
 さて、SASの場合、郷土軍にもSASの連隊があったりするあたりで
軍隊の制度が違ったりするです。そして、米軍の場合は統合軍の一つ
として特殊作戦軍というのがあって、陸軍とか海軍の枠組みを超えて
特殊部隊は作戦することになっているし。用いられ方や、何に重点を
置いているかも微妙に異なる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/06(月) 23:59:22 ID:???<> >>39
っ「自走迫撃砲」 <> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 00:00:57 ID:vJTyOtZr<> >>38
師団といってもピンからキリまであって、一定しませんが、
師団砲兵が定数36門、連隊砲が定数4門(1個連隊あたり)といったあたりが一般的かと。
大戦中期以降は、編成の中に砲兵連隊を持たない、いわゆる「治安師団」も増えています。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 00:06:47 ID:???<> >44
はい、ありがとうございます。
追加で申し訳ないのですが、師団砲兵なら、大砲は15榴か10加ですよね? <> 35<>sage<>2005/06/07(火) 00:09:32 ID:???<> >>36
>>42
初心者とは言え、些か間抜けな質問にもかかわらず
御返答ありがとうございました。
もっと各国の軍隊の事について勉強してみます。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 00:12:42 ID:vnXc1fDG<> >追加で申し訳ないのですが、師団砲兵なら、大砲は15榴か10加ですよね?

 38式野砲改(75mm)が殆どですけど。15榴は兎も角、10加が師団砲兵に来た
事は無いはず。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 00:14:08 ID:vJTyOtZr<> >>45
15榴や10加は、師団に属さない、野戦重砲兵連隊の持ち物だったかと。
師団砲兵は75ミリ野・山砲が主力、一部の優良師団で10榴だったと思います。

ちょっと資料が見あたらないので、部屋の捜索が終わるか、
さらに詳しい方の登場までお待ち下さい。 <> 38<><>2005/06/07(火) 00:28:41 ID:ykgmNNi1<> >47-48
>38式野砲改(75mm)が殆どですけど。

Σ(゚д゚lll)ガーン
えっ… だってコイツ、元は1906年制定だったと思ったんですが……
40年近くも使ってたわけか……  <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 00:29:34 ID:???<> 何故シベリア送りにされた人は、木の数を数えさせられるのですか?
ちゃんとした意味のある仕事なのでしょうか?
それとも、JRの日勤教育みたいなものですか? <> 50<><>2005/06/07(火) 00:30:30 ID:0DBAVCOm<> さげちゃった・・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 00:32:29 ID:???<> >50
シベリアにはな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んにも無いので、木を数えるくらいしかやる事が無いのです。 <> 48<><>2005/06/07(火) 00:33:39 ID:vJTyOtZr<> とりあえず見つけた本から適当に拾ってみる。

日中戦争当時の第3師団(4個歩兵連隊基幹)
連隊砲 41式山砲×4門
速射砲 94式37ミリ速射砲×4門
大隊砲 92式歩兵砲×6門(2門×3個大隊)

師団砲兵
改造38式野砲(7.5センチ)×36門
91式10榴×12門

※3師団はかなりの優良装備だったようです

それから、旅団砲兵は、2〜3個砲兵中隊基幹。1個砲兵中隊は野砲又は山砲4門装備なので、
8〜12門の大砲を持っていることになります。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 00:35:08 ID:???<> >>50
「シベリアで木を数える」
というのは単なる言い回しです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 00:38:39 ID:???<> >>50
比喩表現。
「木の数を数えるぐらいしかやることが無い場所に左遷してやる」ということ。

 ちなみに実際にシベリアに行かされた人々がやらされた事は「木の数を数える」
などという生易しいものではなかった。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 00:38:49 ID:???<> >>54補足
時代によっては、「シベリアの大地の肥やしになる」のような意味をまとうこともあります。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/06/07(火) 00:41:10 ID:kXTGIdPu BE:47268724-#<> >45
例えば第三師団の日中戦争出動時の場合、砲兵連隊には、改造38式野砲(75mm)が36門、
91式10cm榴弾砲12門の計48門。
歩兵連隊には1個あたり、41式山砲4門、94式37mm速射砲4門、92式歩兵砲6門が装備されて
いました。
師団には歩兵連隊が2つあったので、砲装備はその倍。

特設師団の場合は、砲兵連隊には38式野砲4門装備の中隊が3個で1個大隊を編成し、連隊は
3個大隊ですから、38式野砲36門、歩兵連隊には、歩兵砲中隊として11年式歩兵砲2門と11年式
曲射歩兵砲4門、連隊砲中隊として、31年式速射山砲3門が装備されており、連隊は2個なので倍の
砲があります。

3単位師団では、野砲8門、10糎榴弾砲4門の大隊が3個、これに歩兵砲隊が付きます。

ノモンハンで全滅に近い状況になり、再編成された、1941年編成の第23師団の場合は、機械化師団
のモデルケースとして、機動90式野砲24門と、96式15cm榴弾砲8門を持つ野砲兵連隊と、歩兵直属
の支援火器として、41式山砲4門、92式歩兵砲6門、94式37mm速射砲4門、97式自動砲6門、これが
歩兵連隊3個分有りますからその3倍が所謂砲になっています。

治安師団の場合は、初期に95式野砲4門と91式10cm榴弾砲4門を持つ野砲兵連隊が付属していましたが、
これは外され、歩兵連隊直属装備としては、94式37mm砲4門、92式歩兵砲6門、41式山砲3門を有し、これ
が3個歩兵連隊ありますから3倍のものを保有しています。 <> 48<><>2005/06/07(火) 00:41:46 ID:vJTyOtZr<> 続いて第106師団(4個歩兵連隊基幹)
連隊砲 31年式速射山砲×3
歩兵砲 11年式歩兵砲×2
     11年式曲射歩兵砲×4
(大隊砲はなし)

師団砲兵
38式野砲(「改」ではなく)×12門

3単位編成の師団だと、師団砲兵は野砲8門、10榴4門に減らされている例もあるようです。
逆に機動90式野砲や15榴を与えられる恵まれた師団もあるようですね。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 00:42:14 ID:vnXc1fDG<> >何故シベリア送りにされた人は、木の数を数えさせられるのですか?

 昔は貴族の左遷先だったの。シベリアで森林監督官でもやるか?の意。
日本でも「臭い飯を食う」っていうでしょ、現在の刑務所のメシが臭いか
どうかは別問題。

 もっとも、日本の刑務所のメシは改善された結果で、向こうは待遇が悪
化した結果の慣用表現という違いはあるけど。 <> 38<><>2005/06/07(火) 00:46:17 ID:ykgmNNi1<> >53 >57 >58
これは詳しい資料をありがとうございます。
マジで参考になります。


最後に、こういった知識を得るには光人社NF文庫の「大砲入門」などを読めばいいんでしょうか?
良い書籍などありますか? <> 48<><>2005/06/07(火) 00:50:27 ID:vJTyOtZr<> >>60
「大砲入門」は良書だと思います。日本陸軍の砲兵に興味があるのならば、必読です。
ちなみに上の書き込みは、新人物往来社の「陸軍師団総覧」を参考にしました。
同書には他の編成例もいくつか。大砲だけでなく、機関銃や兵隊さん、馬の定数も載ってます。
(もしかして眠い人も同じ本を参照されたんでしょうか?) <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <>sage<>2005/06/07(火) 00:52:12 ID:??? BE:106352892-#<> >61
ぴむぽむ。
書く前にリロードを押せと何度自分に言ってることか(苦笑。 <> 38<><>2005/06/07(火) 00:57:52 ID:ykgmNNi1<> >61 >62
本当にありがとうございます。
さっそく明日本屋に行きたいと思います。 <> 前スレ920<>sage<>2005/06/07(火) 01:14:11 ID:???<> >>20
あ、UH-60Jの話でした。すいません、間違えていました。

SH-60Jのは
ttp://www15.tok2.com/home/lttom/military-powers_jmsdf/jmsdf-air/military-powers_sh-60j-001.jpg
タイヤの後方の、赤紐が垂れているタンクかな?

これではなく、
ttp://militaryroom.chips.jp/myweb032006.jpg
この機体左右についてる黒いタンクの話です。

レスありがとうございました。
引き続き?、このタンクが飛行中投棄可能なのかお教え頂きたい(;´Д`)眠れないよー <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 01:27:12 ID:???<> >>64
 緊急的に切り離す事は出来るけど、切り離すのは普通はやらない。
 タンクについているヒレは飛行中にタンクが風を受けて揺れるのを
防ぎ安定させる為です。 <> 名無し三等兵 <><>2005/06/07(火) 01:44:04 ID:bjt8+6Jd<> 以前なんかの本で読んだのですが、軍隊における民族別の理想的な配分は
「司令官はアングロサクソン、参謀はドイツ人、下士官は日本人で兵卒は韓国人」
ということになってるんですが、これってどこの誰が唱えた説なんですか?
そして、この説は正しいんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 01:45:12 ID:???<> めちゃくちゃすっげー初心者的な質問なんですが
友達とゲームやってて主人公がちょっとかっこよく腕をクロスさせて撃ってたんですが
友達が「あぁーんな撃ち方したら腕折れるってwwwwプゲラwwwww」
とか言ってたんですが実際に腕折れたりするんでしょうか?

因みにデビルメイクライ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 01:51:39 ID:???<> >>17の758
Mk.41VLSに入るように開発されるので無問題


つーか、日米共同で来年度から開発開始の新型SM-3って、
あくまで現行のSM-3の改良型なんじゃねーの?
見た目はそう大幅には変わらないだろうと思うのだが・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 01:53:34 ID:???<> >>67
スペシウム光線の話でしたら板違いですよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 02:05:07 ID:???<> >>67
 折れるというのはさすがに無いだろう。
 勿論、そんな銃の持ち方したらちゃんと構えられないわけで当たらないし
撃ったら反動で銃が手から飛んでいったりして酷い目に遭うと思うが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 02:14:40 ID:???<> デリンジャー使いの名手かもなw <> 前スレ920<>sage<>2005/06/07(火) 02:17:13 ID:???<> >>65
スッ(・∀・)キリ

どうもありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 02:17:30 ID:???<> 指弾なのかもしれんぞw <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 02:30:37 ID:???<> >67 たぶん、そんなのよりこっちのほうが遥かにかっこいいです。
んで、これはあれだ、軍事的にどうこうじゃなくて、芸能なわけです。
http://www.howarddarby.com/trick-shooter.html <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 02:30:58 ID:???<> >>66
最強の軍隊は アメリカ人の将軍 ドイツ人の将校 日本人の下士官

最悪の軍隊 中国人の将軍 日本人の参謀 ロシア人の将校 イタリア人の兵

欧米人の好きなジョークです。
ただ、実際そうかな、なので真に受けちゃう人もいます。 <> 名無し三等兵 <><>2005/06/07(火) 02:43:57 ID:bjt8+6Jd<> >>75
ジョークだったんですか…orz

ところで、中国人の将軍とロシア人の将校ってそんなに拙いんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 02:47:05 ID:???<> >>75
 日本人の将軍 ソビエト人の参謀 中国人の兵卒>最悪の軍隊
 じゃなかったっけ? <> 名無し三僧兵
◆ZYEMgbhZg2 <>sage<>2005/06/07(火) 02:58:20 ID:???<> アメリカ人の士官 日本人の下士官 ドイツ人の兵
で軍を造れば最強の軍だ。

と佐藤御大か誰かが言っていたような。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 02:59:58 ID:???<> まあ、上から下までの
どこかに中国人が入れば
かなりヤバい軍隊になるだろうさ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 05:51:43 ID:???<> >>77
言う人によって微妙に組み合わせが違うみたいね。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 06:13:18 ID:eVFxw77W<> 師団制が普及して、鎮台制が廃れたのはなぜですか?
あと、師団制は機動力が増すかわりに、補給が難しくなるという話を聞いたのですが、
鎮台制の長所短所は何でしょう? <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/06/07(火) 07:13:05 ID:kXTGIdPu BE:35451623-#<> >81
時間がないので簡単に。
鎮台制は、基本的に歩兵、砲兵、騎兵と言った第一線装備だけで編制されており、
治安維持を目的としていました。
補給段列も小規模で、長期的な外征には向きません。
一方、師団はその第一線を支えるための各種段列が充実しており、それだけで
一つの独立した戦闘単位となります。

但し、鎮台制に比べると必要とする規模は必然的に大きくなるので、軍事費の
割合、募兵する人数が大きくなり、軍備拡張は経済を圧迫する形となります。

詳細はFAQにもありますので、そちらを検索されるのが良いのではないか、と
思います。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 08:23:58 ID:MPwSWfGD<> >>29 北京やモスクワを吹っ飛ばすための核
エンカルタの地図で都市色してるのはモスクワ半径25km、北京18kmぐらい。
モスクワからシェレメチェボ空港まで25kmだし、あのあたりは思い切り田舎だから
まあ25kmという半径で十分街はカバーできるとしよう。熱線による致死半径
(遮蔽物なしで3度の火傷)は2メガトンで23km。爆風でぶっ飛ばすなら15メガトン必要になる。
価格は資料見るのがちょーめんどいのでいい加減な検討で書くが、前者で数十億、
後者で百億もあればよさそう。開発費別ね。量産とかでもう一桁安い可能性もある。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 08:34:13 ID:???<> ちなみに北京市の市政が及ぶ範囲は日本の四国とほぼ一緒 <> 81<><>2005/06/07(火) 08:37:51 ID:eVFxw77W<> >>82

ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 10:18:00 ID:???<> >日本人の下士官
それは無い。 と権威を地に落としてみるテスツ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 10:22:05 ID:???<> 俺が知ってるのはイギリス人の政治家、アメリカ人の将校、ドイツ人の下士官、日本人の兵卒、だな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 10:24:30 ID:???<> >>86
それはジューコフ元帥の例の言葉からとったと思われ。
「日本の下士官、兵は頑強で勇敢であり、青年将校は狂信的な頑強さで戦うが、
高級将校は無能である」 <> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 12:19:12 ID:Ejoivy5w<> 歩兵部隊って消火剤は持ち歩かないの? <> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 12:30:02 ID:Y3BglDhS<> モガディシュの戦闘(アイリーン作戦)の失敗(作戦上は成功ですが)の原因はなんだったのでしょうか? <> 厨坊<>sage<>2005/06/07(火) 13:02:28 ID:???<> 質問です。八九式12.7p高角砲ありますよね。あれって、水平射撃もできるんですから、
両用砲と呼べるんじゃないでしょうか?アメリカの両用砲とどんな違いがあるんでしょう? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 14:11:42 ID:???<> >90
敵に作戦を察知され、準備された。
短時間で撤収できなかった。
拉致専用の部隊で市街戦に突入した。
救出用の重兵力が編成されていなかった。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 14:45:44 ID:???<> >>89
何のために? <> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 14:46:41 ID:N9FniGyP<> ミニッツ級原子力空母の値段って人によって数千億から数兆円まで開きがあるけど、
実際いくらくらい? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 14:48:00 ID:???<> >>94
  ∧_∧
 ( ´∀`) ニミッツ級な
 /,   つ   ちょっとおちけつ
(_(_, )
  しし' <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 14:50:34 ID:???<> ttp://mltr.e-city.tv/faq09c02.html#空母建造費

米空母ライフ・サイクル・コスト(単位:100万ドル)
1997年米会計年度換算

          通常動力空母   原子力空母
建造費          2050    4059
改装費           866    2382
直接運用費       10436   11677
間接運用費         688    3205
解体・処分費         53     887
使用済み核燃料保管費  −13
合計           14094   22222
年間コスト(50年就役として)282   444
<> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 14:54:54 ID:syTeiFKB<> 第二次大戦前(30年代後半)辺りの英陸軍の歩兵師団を中心にいくつか教えて下さい。
1.44年の歩兵師団編成は見付けたのですが、どう変わったのでしょうか?
2.「植民地師団」というのは装備がお下がりな位で編成自体は
 本国の歩兵師団と変わらないのでしょうか?
3.戦車をつけるという発想は無かったのでしょうか?
4.44年の歩兵師団編成で偵察連隊というのを見たのですがトラックばかりです。
 あまりに撃たれ弱い気がするのですが威力偵察は考えられてないのでしょうか?

これらが分かる本なんかでも良いので教えて下さい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 18:02:02 ID:???<> 前スレ949
http://www.foxjapan.com/movies/enemyline/
にアクセス。ムービーに登場するランチャー形状とミサイル先端部を
参照のこと。
<> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 18:25:19 ID:9aGTC3Ea<> 質問はないが下がり過ぎなのでageる!
オレのおかげで軍板の権威は地に落ちたな! <> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 18:39:46 ID:jR+qYGTD<> 特攻スレ読んでて疑問に思ったのですが、日本軍の特攻機に無線電話なんてついてたんですか?
敵艦突入時に「お母さん」と叫んでた例が多いって言いますが、基地で聞いてたりしたのでつか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 18:41:19 ID:???<> >>99 元からおちてるから意味なし、むしろお前の権威は地に落ちた。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 19:03:36 ID:???<> >>101
ヽ(`Д´)ノウルサイゾ!
NEATが! <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 19:12:34 ID:???<> >>102
それは何の略なんだ?>NEAT <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 19:16:16 ID:???<> 新しい戦車砲弾だろ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 19:23:02 ID:???<> >>102 ワロタ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 19:23:29 ID:???<> New Explosive Anti Tank 新対戦車榴弾 <> 101<>sage<>2005/06/07(火) 19:46:26 ID:???<> 俺は新対戦車榴弾だったのか!!ありがとう>>102!俺の行き方が見つかったよ! <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 20:02:50 ID:???<> >>100
彗星などの複座機の場合、無電は装備してて、後席が突入までト連送してたらしいが
無線電話が装備されてたという話は聞かない(軽量化のために降ろした話なら)

寧ろ
>「お母さん」と叫んでた例が多い
というソースをこちらが聞かせて欲しいのだけど。

陸戦で死ぬ間際の兵隊の話でわ? <> 名無し三等兵<>age<>2005/06/07(火) 20:27:16 ID:???<> 107のおかげで戦車砲の威力は地に落ちたな! <> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 20:30:36 ID:Jlq9Qdrg<> No man leave behind
というmottoが米軍のレンジャー部隊にあるそうですが、
どのレンジャー部隊でしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 20:33:17 ID:???<> >>110
グリーンベレーだな。
米陸軍特殊部隊 <> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 20:37:31 ID:Jlq9Qdrg<> >>111
映画「BHD」のサブタイトルがNo man leave behindだったので、レンジャー部隊だと思ったのですが、そうではないんですか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 21:00:09 ID:???<> Leave no man behind. だと思われ。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 21:07:22 ID:???<> http://www.trrausa.com/creed.htm
ranger creedにある
I will never leave a fallen comrade to fall into the hands of the enemy
がLeave no man behind となっているのかもしれませぬ。

また、海兵隊にも同様の伝統があるとのこと。 <> 110<><>2005/06/07(火) 21:12:16 ID:Jlq9Qdrg<> >>113
ご指摘の通りですね。すみませんです。
>>114
thanksです。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 21:16:32 ID:uFOfCnPr<> 各国軍隊の採用は徴兵制と志願制がありますが
各メリットとデメリットを教えて下さい。

軍から見たら徴兵制が良いの?先進国で主にどこが徴兵制を取り入れてるのですか。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 21:19:39 ID:K05s+YTn<> 人とT34戦車について語り合う機会が訪れた場合、
T34は「ティー・さんじゅうよん」と発音すればいいのですか?
それとも「ティー・サーティーフォー」ですか?
俺は読書の時には「ティー・さんじゅうよん」と読んでるですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 21:21:48 ID:???<> >>117
相手に正しく伝わればよいのです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 21:30:25 ID:???<> >>116
とりあえずFAQを読んでつかぁさい。
ttp://mltr.e-city.tv/faq12c.html#draft
ついでに。
ttp://obiekt.hp.infoseek.co.jp/peacemaker/draft_0.html <> 名無し三等兵<><>2005/06/07(火) 21:33:37 ID:mA7zL2dX<> >>117
少なくともソ連戦車に「サーティーフォー」はないと思うぞ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 21:42:55 ID:???<> >>116
徴兵制について
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1112016618/l50
というスレがあるんでここを一通り読んでみたら? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 21:53:05 ID:???<> 軍板の住人ほど現代の徴兵制の弊害を把握している不思議さ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 21:55:18 ID:???<> 汝平和を欲するなら戦争を知れ、ってか <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 21:56:26 ID:???<> 100人の人夫より1人の技術屋のほうが役に立つ場合もありますから <> 117<>sage<>2005/06/07(火) 21:59:50 ID:???<> >>120
そりゃそうですが、数字のロシア読みを知りませんし、相手も知らない
でしょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 22:10:53 ID:???<> とぅりっつぁち・ちぇてぃりぇ。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/06/07(火) 22:11:29 ID:kXTGIdPu BE:118170454-#<> >97
1.について
英国の歩兵師団については、3単位編成を採用しており、兵力13,600名。
編成的には以下の図の様になります。

 歩兵師団
    |
     +-------------+-----------+------------+----------+----------+
     |          |         |         |        |        |
 師団司令部   歩兵旅団×3  砲兵連隊    偵察連隊  工兵大隊  支援部隊

この様に、歩兵師団は3個歩兵旅団を基幹としていましたが、実際には旅団は連隊相当
となります。
これは、平時に正規軍(本国軍、インド軍、ビルマ軍から編成)2個大隊編成と国民義勇軍
2〜5個大隊で旅団を構成したことに依ります。
このため、動員が間に合わない状況では、複数の連隊(実質的には1〜2個大隊で1つの
連隊)を集めてで、1つの部隊を構成したことになりますが、混乱を防ぐ目的から、便宜上
「旅団」と言う名称を与えていました。
支援部隊には、補給、衛生、整備、回収、憲兵などが含まれ、偵察連隊には軽戦車または
ブレン・ガン・キャリアが装備されて(戦前は馬装備)いました。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/06/07(火) 22:12:28 ID:kXTGIdPu BE:372235897-#<> 歩兵旅団の編成は3,010名で構成しており、以下のようになります。

 旅団本部
    |
     +----------------+-----------+------------+----------+
     |             |         |         |        |
 ライフル大隊×3   対戦車中隊  通信中隊    衛生部隊  軽対空部隊
     |
 ライフル中隊×4
     |
 ライフル小隊×3

歩兵旅団は3個ライフル大隊で構成され、1個ライフル大隊は4個ライフル中隊から成り、
1個ライフル中隊は3個ライフル小隊から構成されていました。
上図にありますが、対戦車中隊などは、師団直轄のものを分遣して貰う形であり、機関銃
は編成中に無く、軍団直轄の機関銃大隊として別途設けていました。
1個機関銃大隊は、3個機関銃中隊、1個中隊は4個小隊から構成され、1個小隊にはヴィッ
カース機関銃4丁と対戦車ライフル1丁を有していました。
また、機関銃中隊には本部中隊直属で支援部隊があり、ブレン機関銃装備の対空部隊、
通信、管理の各部隊が置かれていました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 22:20:36 ID:???<> >>97
1と4のご質問について。
師団編成自体は、あまり大きくは変わっていないようです。
1939年の英軍歩兵師団と1944年の同師団の編成の変更点は、
1:師団所属騎兵連隊が師団所属偵察連隊に変更となった。
2:砲兵連隊の装備が馬匹から車両牽引になり、軽対空砲連隊が追加された。
というくらいです。
もっとも旅団以下の編成は細々と変更があるようです。
(定数が13863名から18347名に増加しています)

なお1944年の歩兵師団所属偵察連隊ですが、
しっかり装甲車両を装備していたようです。
(各偵察中隊に2両) <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/06/07(火) 22:34:26 ID:kXTGIdPu BE:88628235-#<> 蛇足ながら分隊は10名編成で、ライフル・グループ6名と、ブレン機関銃グループ3名に
分かれており、分隊長がこれを統括する形を取っていました。
分隊の主力兵器は、ブレン軽機関銃であり、機関銃の弾倉は全員が携行するように
なっていました。

2.について。
王国西アフリカ国境部隊は資料がないので判りかねますが、開始時にナイジェ
リア連隊、シエラ・レオネ大隊、ガンビア中隊、ゴールド・コースト連隊を麾下に
加えていますので、定員や編成に一部割愛した部分があったかもしれません。

カナダやオーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ連邦、インド帝国と言った
連邦構成国の場合は、英国陸軍と同様の編成です。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/06/07(火) 22:40:53 ID:kXTGIdPu BE:206797875-#<> 3.について
戦車部隊を歩兵部隊に付けるという発想は、1927年に実験機械化部隊として、
1個戦車大隊、1個戦車(偵察)大隊、2個歩兵大隊、1個砲兵旅団、1個軽砲中隊、
1個工兵中隊で構成された、旅団規模のものでした。
しかし、1929年にはこれは解散してしまいます。
これは、機械化部隊の運用が侵攻を前提としているため、その戦術が島国たる
英国本土防衛を第一義とする軍首脳の思想と相容れなかったのが原因でした。

しかし、各国の情勢を鑑みて、1934年に軽戦車と中戦車を持つ第1機甲旅団が
編成され、1937年には2個機械化騎兵旅団と、1個戦車旅団を基幹に、歩兵、
砲兵、工兵、支援兵科を加えた第1機甲師団に拡大されます。

これらは、巡航戦車装備のものですが、歩兵支援用には、別の部隊を編成し、
これを「機甲」ではなく「戦車」として区分します。
最大編成単位は、旅団で、1個歩兵師団には1個戦車旅団を組み込んでいました。
1個戦車旅団には、旅団本部と3個戦車大隊を基幹とし、これに通信、衛生、装備、
補給などの支援部隊を付けていました。
1個大隊は大隊本部、本部中隊と3個中隊、1個中隊は5個小隊で構成され、戦車の
定数は、歩兵戦車44両以上、巡航戦車16両以上、近接支援型巡航戦車18両となって
いました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 22:50:14 ID:???<> >>9
もうリンク切れになってるんだが、珍記事の内容もうちょっと詳しく知りたい。
署名があるなら今後の参考のためにその執筆脳足りんの名前も知りたい。

FASの推計では2000年の潜水艦総数66隻
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ship/row/plan/index.html
2010年に85隻まで増強する計画があるという
http://www.military.com/NewsContent/0,13319,FL_china_123104,00.html



<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 22:56:28 ID:???<> >132 書いたのは、石原慎太郎氏。寄稿?の模様。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 22:57:55 ID:???<> >>132
ttp://www.sankei.co.jp/news/050606/morning/06iti003.htm
検索方法くらい覚えたほうが良いぞ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 22:59:55 ID:???<> >>132のおかげで軍板の権威は地に落ちたな! <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 23:15:56 ID:???<> >>132
慎太郎本人の寄稿だからな。間違ってりゃ本人が抗議するっしょ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 23:55:48 ID:???<> あのさ、飛行機雲の原理はわかるんだけど、F-18とか音速出せる機体が普通に飛んでても時々翼とかからでてる「雲」は何?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/07(火) 23:59:21 ID:???<> >137
ベーパー <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 00:05:20 ID:R1ffQ+X8<> 成層圏でドッグファイトは出来るのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 00:17:30 ID:???<> >>137
主翼やストレーキ上面の空気が急激に低圧化して、含まれてる水蒸気が凝結したもの。
ベイパートレイル。

F−1のスポイラーとかからでも出るでしょ? <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 00:25:50 ID:8HhQJKJZ<> http://mltr.e-city.tv/faq10c.html#02533
この質問に対する回答に関連して質問があります。

佐々淳行の著作によれば、60年代から70年代の学生運動は、医学部生のインターン問題
と日本大学の学費値上げ問題が発端となったといったようなことが書いてありました。
そう考えると、いわゆる理学系の知識をもった(火薬を扱う際の注意点についての知識を
もった)学生がいる可能性が高く、安全対策がおろそかになるという点について俄かに信じ
られないのですが、そのあたりはどうなのでしょうか?
こういった実力行動的な面は、日本共産党などの活動家が主導していたため、こういった
部分がいい加減だったという理解でよろしいのでしょうか?

どちらかといえば共産党板向けな質問かもしれませんが、教えていただければ幸いです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 00:31:10 ID:???<> >>141
 理系だからって全員火薬の扱いになれてるわけはない。
 東大の例でいえば、東大に限らず医学部というのは「医療技術専門学校」にすぎない。
 幅広い理系知識なんか(とくに学生の段では)ありません。

 そして、仮に知識があった者がいたとしても、必ずその人が爆弾作るわけじゃなし。
 むしろ知識がある人間ならアマチュアで爆弾作ろうなんてそうそう考えない。
 素人が手を出したら危険なことは解かりきってるんだから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 00:35:35 ID:???<> >>141
質問の元となった部分が判別できない。主旨から外れた答えになるかもしれないが

発端が理系だからといって全てにおいて理系学生が主導というのなら、その考えは短絡的だし
あの時代の学生運動というのはそもそも理系も文系も関係ありません。

また、「知識がある」からと言って実際の扱いにまで精通しているのとは話がまるで違います。

銃器の設計技師が射撃の名手という訳ではないでしょう? <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 00:48:10 ID:8HhQJKJZ<> >>142-143
なるほど。確かに「知っている」と「出来る」というのとは全く違いますね。

高校の化学の時間のときに「TNTは素人が化学実験室で作るのは無理、黒色火薬は
作って作れないことは無いが、安全確保の観点から厳しい」みたいなことを習ったので、
大学では、もっと細かくこういったことをやるのかと勘違いしておりました。

わかりやすい回答ありがとうございます。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 01:14:41 ID:9cv/2KQ/<> 大学生よりも危険物や火薬類の免許を持っている労働者(当時なら炭鉱)のほうが
爆発物のプロに近いのでは? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 01:15:07 ID:???<> 花火職人
これ最強 <> ドカン・オオカミ
◆s6tJH5.VuA <><>2005/06/08(水) 01:27:58 ID:jFU0/V6z<> ・・・知識は調べれば良いという側面もありますから。

お客のニーズを聞いただけで火薬の知識が一切無くても図面を引いて製品(火薬の配合機や起爆装置)を作ろうとする町工場のオヤジ達が一番危険だと思います。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 01:43:46 ID:eB08Y7+7<>  すいません、質問させて下さい。
 朝鮮日報に 北朝鮮の寧辺の核施設を空襲などで破壊した場合の予想被害
範囲のシミュレーション結果が載っているんですが、このシミュレーション
の結果って妥当ですか?核施設空爆時はそんなに被害がでかくなるものなの?

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/07/20050607000005.html <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 01:46:20 ID:???<> >148
あくまで、被害の最大値ですからこんなものでは?
チェルノブイリのときには日本列島がすっぽり入るくらいの面積が
被爆地域になった気もするし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 01:50:38 ID:???<> >>147
……それは陸自の取引先……?

いや、悪かった。忘れる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 02:07:39 ID:???<> >>150
食品加工機械もかなり使えそうだ。石臼、混和機、フリーズドライ機で顆粒状の
黒色火薬製品ができるだろう。TNTの製造プラントも(土地建屋は別)で1億くらい
あれば可能。ただし秘密保持と製品の試験が難関。 <> 名無し三党兵<>sage<>2005/06/08(水) 02:34:04 ID:???<> 一年位前の月刊GUN(たぶん五月発売の刊)のショットショーレポにあった
「イジェメック・バイカル MP-16K」という銃についての詳細か画像が欲しいんですが。
検索エンジンからでは形式番号がNATOコードなせいか、何も出てきません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 03:01:13 ID:???<> >>149
まぁちょっと怪しいと俺は思う。
単純な円形になってるとことか。
チェルノブイリの被害範囲を見てもらえれば分かるけど偏西風で被害範囲は丸にはならない。
そして、たぶん放射線と放射能の違いすら理解して無いと思う。

詳しく調べる気にはならないが放射線は大気中で1400キロは届かない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 03:02:39 ID:???<> >>151
あと事故防止のノウハウも…試行はいいけど錯誤したら跡形もなくあぼーんでそw
<> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 03:24:29 ID:oNNeug49<> 今テレビニュースで、沖縄からコブラボールが北朝鮮のミサイル監視に発進した、って
でてるけど、これってしょっちょう飛ばしてるものではないの?

やりそう、って事前情報あってから飛ばす物? <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 03:26:07 ID:ThZMMTGY<> アメリカ軍で陸上で戦闘を行なう海軍部隊のことを「海兵隊」と言うのですか?
あと日本の自衛隊にもそのような部隊はあるのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 03:35:18 ID:???<> >>156
 合衆国海兵隊は独立軍種。海軍の一部隊ではない。
 作戦指揮系統上は海軍の下に置かれているが・・・。

 で、「海兵隊」はアメリカに限らず世界中の軍にある。
 「海兵隊」って名前じゃないこともあるが(ロシアの
「海軍歩兵」とか)。

 アメリカのように独立軍種なのかソビエトのように海軍
の一部隊なのかはその国の軍制によって異なる。

 で、自衛隊にはそういった部隊はない。
 一応海上自衛隊には「特殊警備隊」というものがあるが
これは海上船舶への臨検などを行う特殊部隊の一種なので、
上陸作戦を主に行う「海兵隊」とはまた別。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 03:35:38 ID:???<> >>156
アメリカ海兵隊はアメリカ海軍には属していません。敵地での着上陸戦を行うという困難な任務を
実施する、独立した軍種です。そのために独自に重装備の陸上戦力と揚陸艦艇、さらに航空戦力
など、きわめて層の厚い戦力を有します。

なお陸上及び海上自衛隊は、敵地に対する着上陸戦など考えていません。
せいぜい、日本国土の離島に投入された敵部隊を掃討する程度の能力です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 03:39:34 ID:???<> >>155
 そんな広い範囲を探査できるものじゃないし、漠然と滞空して偵察する機種でもないので、
事前情報があったと見るべき。

 もっとも、あからさまに飛行させてブラフをかけてる、という可能性も無きにしもあらず。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 03:43:41 ID:???<> >>157 >>158
詳しい説明ありがとうございます
とても勉強になりました <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 05:36:08 ID:vUR+msTV<> イゾッタ=フラスキーニ・ゼータRC25/60について質問。
ttp://www.warbirds.jp/data/ita/htm/cvf456.html
だと、液冷V型一二気筒
ttp://www.warbirds.jp/kakuki/sanko/en_italy.htm
だと、空冷X型二四気筒

どっちが正解ですか? <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/06/08(水) 07:08:49 ID:MgXTeTZN BE:236340285-#<> >161
元々、Issotta-Fraschini ZetaRC25/60は、V型12気筒のDeltaRC35を二基重ね合わせた
ものです。
従って、下のX型24気筒が正解ですね。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 07:08:57 ID:MpgjzB7H<> >作戦指揮系統上は海軍の下に置かれているが・・・。

指揮系統上は海軍の下ではないよ。軍政上は海軍省の下だけど。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 07:21:49 ID:???<> >148
ソースが朝鮮日報というのと
>しかし、このような分析に対し、過度に誇張された最悪のシナリオだという見方もある。
という言葉が、すべてを物語っていると思われ……
そのうえ、今の季節なら南東から北に向かって季節風が吹いてるので、>153も言っているように、被害は円形にならず、もし放射性廃棄物が高空に撒き散らされても、その多くは中国に降り注ぐはず。

あと、「半径50キロメートル以内の住民の25%が数時間内に死亡し」
ここはアウト。
チェルノブイリですら、放射線障害で数ヶ月以内に亡くなったのは、消防士・原子炉技師ほか31人程度だったそうだ。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 08:11:43 ID:TDap1usC<> 自衛隊をはじめ、各国の軍隊でもファミコンウォーズの替え歌を
歌いながらランニングしてるんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 08:43:14 ID:???<> >165 自衛隊については不明。

海兵隊については、歌っているがどっちが元かといえば海兵隊です。
どんな光景であるかはフルメタルジャケットをみて下さい。
歌詞については様々なヴァージョンがあるようですが、

cadence
http://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/sergeant04.htm
たぶんここがいいと思われ。
<> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 08:46:23 ID:r+mceZ1J<> >>148
そこで長期間暮らし続けてなんの影響もないという意味での
汚染の有無で、しかも可能性が否定できない範囲までいうと、
かなり広い面積になります。実際には、自然環境だけで
そのレベルを超えてしまっている地域も多く、騒ぐほどのものでもないと
いうところで。
>>164
数時間は確かに無理があります。おそらく許容範囲を超えるとかいう話を
例によって無知蒙昧なマスコミが間違っているんでしょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 09:03:16 ID:???<> 半径50キロ以内で25%が数時間以内に死亡って・・・
水爆の中でもかなり強力な奴じゃないと無理な数値じゃないの? <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 09:57:21 ID:Sb5+gtKd<> >>165
陸自も教育課程や一部の部隊では
掛け声つきのランニングをやりますよ。

ただし、ファミコンウォーズとは別のメロディ。
海兵隊ではなく陸軍バージョンなのかな?

ちなみに小平学校の英語課程では学生達が
英語の掛け声でランニングをやっているそうです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 10:05:37 ID:???<> >>152
・IDを出せ
・冷戦後に海外輸出もしてる民間向けの銃にNATOコードなんてない。
・単に検索方法がおかしいだけ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 10:17:49 ID:???<> >>170
お前もIDだせよ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 10:20:15 ID:???<> >>148 その図の半径内の全ての地域に被害が出るという意味ではありません。
例えば一方向への風の強い時期に、他の方向への拡散が最小限で西のほうに
集中的に飛散した場合、その方向に1400kmの距離まで放射性物質を含んだチリが
到達する可能性があるということを示している図でしょう。当然、その場合は
他の方向には被害は出ないということになります。単純な円形で示している
ことからして、気象や時期を想定したシミュレーション結果そのものではなく
朝鮮日報が「○km」という数字をもとに作成した絵という以上のものでは
ないはずです。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 12:00:40 ID:PMKYKwER<> よく外人(特にドイツ人とイギリス人)に、なんで日本は本土決戦やらなかったの?と怪訝そうに聞かれるのですが
私もよく分かりません。なぜでしょう?
聞いてくる向こう側にも悪意はなさそうなんですが
有史来、本土に敵を一兵も上陸させぬまま無条件降伏したのは日本だけだ。
カミカゼまでやっておいて、あんなあっけない降参の仕方は理解できないと言われます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 12:03:59 ID:???<> ヒント…ピカ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 12:05:48 ID:???<> >>173
短期講和を目指していたため、本土決戦の準備が口だけでまったくできていなかったから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 12:07:41 ID:???<> 当時の原爆程度でビビる方もアレだけどな <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 12:18:38 ID:ZyeJNKhS<> 10t爆弾が世界最大の爆弾の時代にあれですがな <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 12:23:00 ID:RA5bXy0F<> >>173
ドイツと違って、実際上有効な戦闘力が残っていない状態で戦争するほうが理解できんでしょう。
戦争の目的は戦争ではなく、外交である、と偉そうに答えてあげなさい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 12:23:58 ID:???<> >>173
・有史以来、あれだけ外地で力を使い果たしたのも日本だけ。
・陸続きではない。
・武装は独ソ戦初期のソ連をも遥かに下回る。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 12:33:20 ID:???<> 確かに臆病者にしかみえないだろうね。
戦争で死んだ人に申し訳がたたない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 12:36:55 ID:???<> ここは軍板ですが <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 12:37:58 ID:???<> 死人を出すのがy(ry <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 12:53:12 ID:???<> >>173
ポツダム宣言受諾による戦争の終結に関しては、いろいろと複雑な要素が
絡んでくるんですが、幾つかかいつまんで話すと
*B-29その他の爆撃と潜水艦による海上封鎖で、日本国内は流通が麻痺し、
 軍事物資や食料などほとんどの生産活動が停止寸前だったこと。
 (つまり、本土決戦は非常に困難で、45年秋には餓死者すら出る可能性があった)
*東条英機の失脚により、早期講和による天皇制の維持を主体に考える勢力が
 台頭し始めたこと。
*ソ連が日ソ中立条約を破棄して満州に侵攻したこと。

特に、ソ連参戦は非常に大きなファクターになります。
サイパン陥落による絶対国防圏崩壊の後、政府内では国体護持(天皇制維持)が
プライマリーな命題になりますが、陸軍中央にはソ連を仲介とした和平工作案があり、
これによる条件付きの講和を考えていました。
しかし、ソ連参戦よりすべての工作は無に帰し、陸軍強硬派も折れることになって
ポツダム宣言受諾やむなしとして降伏を決定したわけです。

外国の人にはこの天皇制維持が最重要課題であったということは理解しにくいかもしれませんね。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 12:54:52 ID:3nxQwrPf<> 中世(近世?)ヨーロッパでの、長柄槍による対騎兵防御は
専門的に何と呼ばれているのでしょうか?
出来れば英語、日本語の両方を御願します。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 13:20:30 ID:lP/BxKEC<> て優香、決戦やった理由って、

ドイツ・・・ソ連の人材尽きるぞー米ソがいまにドンパチするぞー
神の使命が(ryラストバタリオンが (ry +終末思想

イタリー・・・あら、いつのまにかこんなとこまで


だからねえ・・・
一緒にされるのも・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 13:31:27 ID:???<> 戦術核と戦略核の違いを教えてください <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 13:42:44 ID:AfB0aavE<> 戦術用途、つまり前線で使用されるのが戦術核
戦略用途、つまり敵国の大都市攻撃や工場地帯、電源地帯など戦争遂行に
重要なところを直接攻撃するのが戦略核
戦域核つー概念も70年代から80年代にかけてあって、これは欧州域内で
使用される核、ということ。余計な理屈をつける人もいるけど、実態はそう <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 13:42:56 ID:???<> >>186 使いみち <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 13:43:36 ID:???<> >>186
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%C0%EF%BD%D1%B3%CB%CA%BC%B4%EF&stype=0&dtype=0
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%C0%EF%CE%AC%B3%CB%CA%BC%B4%EF&stype=0&dtype=0

<> 152<><>2005/06/08(水) 13:45:03 ID:LVhuCZWv<> >>
スマソ
どこぞのHPでMP-○○ってのはNATOコードだから云々とあったので、
実際MP-443も向こうじゃ呼び名が違うし、ってきりそうなのかと。
ただIzhmechとかMP-16とかでググっても出てこないのはどうしたら良いのか。 <> 186<>sage<>2005/06/08(水) 14:04:28 ID:???<> >>187-189
なるほど、ありがとう
特に原爆・水爆とか威力や種類で分類するわけではないのですね
使用する用途で呼び名を変えてるということかな <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 14:10:35 ID:8tE8egOd<> 家の亡くなったお祖母さんの兄弟の方々が学徒出陣で戦死したのですが
新京というところにいたようなのですがコレは関東軍ですか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 14:10:46 ID:???<> >>184
パイクを使った陣形ならマケドニアン・ファランクスとか単にファランクスじゃね?
因みにファランクスの訳語は方陣 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 14:21:24 ID:???<> 長槍密集方陣 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 14:22:51 ID:???<> >>192
新京は関東軍総司令部があったところ。
ソ連軍の侵攻で戦死されたのかなぁ。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 14:39:47 ID:IB7OzrDC<> >>191
まったく187-189の通りですが、結果としてどこで爆発するかが戦術核兵器と戦略核兵器の分かれ目になります。

結果として、運搬手段によって同じ核兵器でも戦術にも戦略にもなりうるわけで、
逆の見方として長距離運搬手段で運用される核兵器が戦略、そしてその逆、という考え方もできます。

つまりICBMや長距離爆撃機で運ばれるのが戦略核であり、榴弾砲や短距離ミサイルで運ばれるのが戦術核、と。
まあ、これはちょっと屈折した考え方ですが、局面すれば核砲弾であっても爆撃機でクレムリンに落とせば
戦略核兵器として作用するわけで、兵器そのものよりもむしろ使われ方によって変わるのだという事です。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 14:40:34 ID:IB7OzrDC<> 局面すれば → 極言すれば <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 14:41:51 ID:81rSGSkz<> 日本でクーデターってこれまで何回起こってるんですか?
一応明治以後で。

(できれば明治以前のも) <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 14:42:29 ID:81rSGSkz<> ↑クーデター未遂のことでつ <> 196<><>2005/06/08(水) 14:46:14 ID:IB7OzrDC<> たとえば、米のB-61核爆弾は「中出力戦略・戦術核爆弾」の名の通り、
B-52やB-1、B-2に搭載して戦略核の使用が想定されていたと同時に、
F-15EやF-16のような戦術機、パーシングIIのような戦術(あるいは戦域)ミサイルの
弾頭として(多少の改造を加えて)の使用も想定されていました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 14:49:20 ID:???<> >193
細かいことを言うようだけど、ファランクで歩兵が使ってたのは、「パイク」じゃなくて、「サリッサ」といわれる槍。
パイクは15世紀に登場した長槍をさします。
紀元前200年に登場した長槍サリッサとパイクは、直接の関係はないっす。

>184
対騎兵を問わないで密集隊形の名前としては、ファランクスの前身となった「エリン」が最初。
後に「ファランクス」、それが発展して「マニプル・レギオン」となる。これが紀元4世紀。
次に密集隊形が登場するのは14世紀のスイス戦闘団。これは対騎兵戦術としても使用される。
この戦術の固有名詞はなかったと思う。
後には「テルシオ」と呼ばれる槍銃混成の方陣がある。
他にもマウリッツ型、グスタフアドルフ型の槍銃混成の方陣があるけど、これらも発明者の名前を取っただけで固有名詞はなかったと思う。 <> 193<>sage<>2005/06/08(水) 14:56:00 ID:???<> >>201
確かにマケドニアのはサリッサだ罠 orz <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 15:00:52 ID:???<> エリンてのはテーベ軍が作ったやつのこと? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 15:06:24 ID:???<> >>198
どちらかと言えば日本史板向けの質問だろう…。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1112497759/

とりあえずぱっと思いつくのは5・15事件/2・26事件/宮城事件の三つ。 <> 201<>sage<>2005/06/08(水) 15:10:36 ID:???<> >203
エリンは古代シュメール文明ウル第三王朝で生まれたと「戦略戦術兵器辞典3」に書いてある。
紀元前2060〜2950年ごろとのこと。
もともとは集団労働組織で、これを軍事組織に転用したようだ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 15:31:13 ID:???<> エリンギはもともとは食用茸で、これを軍事評論家に転用したようだ。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 15:39:43 ID:baWfLz4Y<> ベトナム戦争とかってジャングルの中で戦ってたようですが
虫とか蛇とか、とにかくありとあらゆるキモイ生物が居たと思うんですけど
兵士たちはそういった生物にも対応できるよう訓練されていたんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 15:40:16 ID:???<> >>173
そもそも第一次世界大戦において、ドイツは自国内を戦場にしないまま降伏しています。
よって、本土決戦をやらずに降伏した国は有史以来日本だけ、などということは
ないのではないか、と思います。

もちろん「無条件降伏」は基本的には第二次世界大戦における降伏の形態ですから、
この用語と「有史以来」という言い方はなかなか両立させにくい部分もあると思います。

本国領土を戦場とせずに敗北した国家ということであれば、
ベトナム戦争のアメリカ、アフガン戦争のソ連などなど枚挙にいとまがありません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 15:41:54 ID:???<> >>184
13〜14世紀のスコットランドにおける長槍方陣は、
シルトロン(Schiltron)と呼ばれていたようです。
これはイングランドの文献では「盾円陣(Shield Circle)」と
記述されていたようです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 16:02:49 ID:???<> >207
もともとベトナム側は農民が多いので、虫やヘビには耐性があります。
つか、日本でも虫やヘビを食べる地域はあるぞ。

ちなみに、解放戦線兵士は食料が不足したとき、土虫をとって食べたりしたという話もあるんで、気持ち悪いとかそういうレベルでは無いと思いますが……
米軍兵士は虫除けが支給されていましたし、なによりそこらじゅうの茂みに敵が潜み、トラップがウジャウジャ設置されてるので、気持ち悪がる心の余裕が無いと思いますが…… <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 16:35:41 ID:???<> >>207
 米軍兵士は一応有毒生物に付いてのレクチャーは受けていた。

 だが知識があることと実際に遭遇して厄介な事は別で、アメリカ兵は
毒蛇とヒルと蚊とダニと蟻に悩まされつづけた。

 虫除けの薬剤スプレーも支給されたがこれは匂いが強烈なので
「匂いで敵にばれる」
 と使用させない指揮官も多かった。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 16:44:02 ID:???<> 世界中のテロリストが使っているというAKナントカカントカノフという銃の値段は、いくらぐらい?てか安いから使ってるの?機能性? <> 207<>sage<>2005/06/08(水) 16:45:58 ID:???<> >>210-211
なるほど、確かに殺るか殺られるかといった状況で
虫がキモイなどとは言ってられないでしょうね。

でも、そういった状況下にあっても虫嫌いな俺には
兵隊になるなんて事は絶対無理だ・・・orz

御返答ありがとうございました。

<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 16:51:12 ID:???<> >>212
 AK-47、ね(AKとはロシア語で「カラシニコフ式自動銃」の略語)

 で、値段は千差万別。
 オリジナルのソビエト製は少々高く、大陸中国とかが作ったコピー
品はもの凄く安い。
 でもまぁ、紛争国に行けば日本円で¥一万もあれば確実に買える。

 これほどまで広くAKが使われているのは、旧ソビエトや中国が「援
助品」として世界中にばら蒔いたからだが、愛用されているのその
機構のシンプルさと頑丈さ。
 一日一回ばらして整備しないとすぐに動かなくなるのが当たり前の
銃の世界で、ほとんど何も整備しなくてもしっかり動く。
 また単純な構造なので予備備品を自前で作ったりコピー生産も容易い。 <> 212<>sage<>2005/06/08(水) 16:57:41 ID:???<> >>214
ご返答ありがとうございます!
なるほど援助品か!
一万は驚きですね・・・
他に多く出回っているものはどういうものがありますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 16:57:53 ID:???<> >>212
AK-47とそのファミリーですね。通称カラシニコフ。
第二次世界大戦中〜戦後にかけてソ連で開発された突撃銃で、単純かつ確実に
動作する発射-装填機構と頑丈さが売りです。
改良型AK-74をソ連軍が装備すると、中古となった余剰のAK-47が大量に第三
世界へと供与されました。その数は全世界で3千万丁とも5千万丁とも言われて
います。
ttp://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/a_rifle/ak47.htm
こちら辺りをご参考にどうぞ。

専用スレもあります。
【AK】カラシニコフ銃を熱愛する香具師集合!3【最強】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1111229008/ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 17:00:05 ID:???<> >>216
ありがとうございます!
ウホッ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 17:02:59 ID:???<> >212
AK−47?
アフガニスタンで一丁約400ドルで売っているという話を聞いたことがある。
日本の自衛隊の基幹小銃である89式小銃に比べれば、非常に安価。
使い勝手は単発射撃なら非常によい。
派生型のAKMは「12歳ですら戦闘を可能にした」といわれるほど、使い勝手がよい。

現在では先進諸国では主要小銃の座から転落しているが、依然として世界中の国で使用されている。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 17:53:39 ID:if8yp3S7<> 便乗

突撃銃は射程が短いとよく言われますが、自動小銃などと比べてどれくらい短いんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 17:53:42 ID:???<> >>204
五・一五事件は微妙にクーデターとは違うような・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 17:56:33 ID:???<> >>219
突撃銃は自動小銃の一種。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 18:05:14 ID:???<> >>219
>216で書いてあるAKスレで突撃銃/自動小銃の簡単なまとめがあるよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1111229008/6
<> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 18:05:59 ID:vUR+msTV<> >>162
回答ありがとうございました!
しかしX型24気筒をいちおうモノにしてたとは、やりますね、イタリア <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 18:11:22 ID:ByQEtGV2<> >>219
端的にいえば、7.62mmとかのマジなライフル弾を使う小銃は有効射程400m、5.56mmNATOや
AK47の7.62mmみたいなアサルトライフル用のタマを使う突撃銃は200m。

人と状況と定義によっては、上記の5割増の数字になることも5割減になることもある。 <> 184<><>2005/06/08(水) 18:15:26 ID:3nxQwrPf<> >>193,194,201-203,205
ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 18:25:25 ID:???<> 毒蛇に噛まれたら血清打っても
良くて指、悪くすると手足失っちゃうよ。
マムシ程度でもね。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 19:05:17 ID:9aCidKTJ<> カラシニコフの名前の由来ってなんでしょう?
作ったメーカーとか産地とか設計した技師の名前でしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 19:05:48 ID:???<> >>227
検索くらいしような。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 19:47:36 ID:???<> >214
紛争国ではその一万円が大金だと気が付かない香具師が回答者で居るのかw <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 19:49:17 ID:???<> >227
ttp://kalashnikov.guns.ru/
<> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 20:06:20 ID:WlqciCI0<> B747の画像をブラウジングしていて見つけたのですが、この飛行機はなにに使われているのか分かりますか?
http://www.airliners.net/open.file?id=262855&size=L&width=1024&height=778&sok=JURER%20%20%28nvepensg_trarevp%20YVXR%20%27Obrvat%20747%25%27%29%20%20beqre%20ol%20cubgb_vq%20QRFP&photo_nr=210 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 20:09:51 ID:???<> >>231
弾道ミサイル迎撃用の、レーザーを発射する機体。
詳しくは↓
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/message00/ss001.htm <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 20:10:30 ID:???<> あ、こっちだった↓
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/al-1.html <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 20:18:01 ID:???<> >>229
 ソマリアだと一万円(今だと90jくらいか?)あればRPG-7が買えちゃうな。

 でも日本基準にすると国産自動小銃一丁20万以上だし、闇ルートで買うトカレフが
1丁25万とかだからね。

「そんな値段で自動小銃が!!」という素人さん向けの説明には充分では。

 日本じゃ一万じゃ長物のエアガンすら買えないんだしw
 東京マルイのAK-47って絶対本物より遥かに高いw <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 20:19:50 ID:k69x6nue<> 日本軍は、敗戦3ヶ月前にこのような蛮行を出来たのですか?

【日中】香港紙「大戦末期に日本軍が中国人児童数千人を日本に拉致した」[06/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118228600/

最近中国と日本の関係がますます悪くなっている中、日帝が第二次大戦末期に中国人児童数千人を
日本へ拉致して行ったという主張が提起された。

香港のサウスチャイナモーニングポスト紙は8日、中国共産党歴史研究所歴史学者である官麗珍女史
の言葉を引用して、日本軍が広東省の児童数千人を日本に連れて行ったと報道した。

官麗珍女史は、「日本軍が降伏する直前の1945年5〜7月に、広州の児童数千人を拉致した。内務省
広州支局は1945年12月に政府に報告して、警察の協力を依頼した」と述べた。

官女史は「しかし中国警察は、失踪した児童たちの所在地把握に失敗した。今も、当時失踪した児童
たちに対する情報が全くなく、日帝が彼らを拉致した理由も分からない」と語った。

これについて、中国の公共メディアも官女史の主張を一斉に報道して、日帝の中国人児童大規模拉致
事件が歴史の中に埋もれたのは当時の国民党政府が無能力だったからだと指摘した。

官女史は、「日帝の広東省侵略に関する本を執筆するために資料を収集していた5年前に、広州公文書
保管所で偶然に、日本軍が子供たちを拉致したという情報に接するようになった」と述べた。

ソース:連合ニュース(韓国語)<「日帝、2次大戦末期に中国の子供数千名拉致」>
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20050608/030000000020050608140251K7.html
(2005/06/08 14:02) <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 20:19:56 ID:???<> >>234
 89式小銃は平成15年度調達価格で約35万ほどしますが・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 20:21:01 ID:???<> 1j=90円ですか。
そうですか、そうですか。











オイ!

<> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 20:27:25 ID:cok7YwZ2<> サッカーが原因で戦争が始まったことがあると聞きましたが本当ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 20:28:23 ID:???<> >>234
 今日のレートだと$93ちょいってとこだね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 20:32:01 ID:???<> >>238
 1969年、中南米のエルサルバドルとホンジュラスの間で、W杯の予選の結果を巡って
国境を挟んだ警備部隊同士が宣伝スピーカーで怒鳴り合いに。そのまま銃撃戦になり、
更にエスカレートして戦争になった。

 この「サッカー戦争」、F4Uコルセア同士が空中戦を行った最初の戦争であり、
コルセアが戦禍を上げた最後の戦争になった。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 20:34:41 ID:e7SBGFiF<> 船・燃料が不足し、東シナ海に米潜が、日本の港湾に機雷が敷設され使用困難な中、
そんなもん命懸けで運ぶ暇があればもっと運ぶものがあるとおもうのだが、
矢張り08MS小隊に出てくるフラナガン機関の子供達のようなものであろうか(苦笑) <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 20:37:15 ID:???<> >>226
マムシやハブは出血毒だからね。

ttp://allabout.co.jp/pet/reptiles/closeup/CU20020405a/

面白いのは、この毒ヘビの二大勢力はそれぞれ別の毒を持っているのです。
つまりクサリヘビ科は主に「出血毒」、コブラ科は主に「神経毒」を主成分とする毒を持っているのです。
「出血毒」は主に血管を破壊する成分の毒です。ですから咬まれると血液が循環できなくなってしまい、組織が壊死してしまいます。
「神経毒」は主に神経を麻痺する成分の毒です。咬まれた場合は呼吸不全などの神経障害が起こります <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 20:37:20 ID:???<> >>240
Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚)エ?キタノ? <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 20:40:24 ID:WlqciCI0<> >>233
(・∀・)スゴイ!
以前、イスラエルと米軍が目玉みたな形したレーザー発射装置で対空ミサイルを空中爆破させる
デモンストレーションをした、って新聞で見たことありましたが、弾道ミサイルにも応用できる
ように実験がすすんでいるんですね!
所で米国は国防総省?が運用しているB747-200がもう一機ありませんか?
天井にレーダーのようなものがついている機体。トータルフィアーズとかにも出てきたような?
大統領が海外に行くときは随行するんでしょうかね。何に使われているんでしょう?
お尻の部分にチャフをばらまく?ような口がくっついていますが。

大統領専用機はお尻の部分に赤外線かく乱装置?みたいのが装着されていますね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 20:42:45 ID:???<> >>235
既に記事中に答えが出てるのがアレですが、

そんな事をする目的も能力もないと思われます。

私見ですが、
やったのは日帝、目的も手段も不明、被害者が何処で「拉致」されたのかも何処へ消えたのかも不明、
「無能」と罵られてるのは国民党政府=台湾。

お得意の捏造トバシ記事でしょう。かの国の報道は全て共産党政府の政治宣伝であると考えた方が無難です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 20:48:28 ID:???<> >>244
 君は大統領専用機もしくは国家非常事態指揮機と早期警戒管制機を混同していないか?
 とりあえずB−747の改造機でレーダー背負った形は無いぞ。 <> 名無し三等兵<>age<>2005/06/08(水) 20:54:36 ID:???<> サッカーは見てるの? <> 97<><>2005/06/08(水) 20:54:41 ID:sM469gAa<> >>127-131
これだけ微に入り細に入った情報をいただけるとは。
お手数をお掛けしました。詳しく教えていただきまして本当にありがとうございます。


<> 名無し三等兵<>age<>2005/06/08(水) 20:57:29 ID:???<> 誤爆m(__)m <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 20:59:27 ID:???<> >>240
ありがとうございました。いただいた情報でググってみました。
サッカー戦争で3000人も死んでるんですね。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 21:00:32 ID:???<> サッカーが原因というのは俗論だけどね。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 21:04:13 ID:fO/qNhf6<> 旧日本軍について質問です。

陸軍の第18軍について調べていたんですが、「自動貨車」「輜重車」なる言葉が出てきました。
この「自動貨車」というのはトラックのことだと思うのですが、それであっていますか?
もう一つ、「輜重車」というのは、いったいどんな車両なんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 21:08:14 ID:???<> >>234
素人サン向けですかw
トカレフなどは割と簡単に入手できる所に辿り着けるので、一度相場を見てみるといいと思います。 <> 名無し三等兵 <><>2005/06/08(水) 21:11:09 ID:zXhGPNqo<> 広島に原爆を落としたB29エノラゲイに関しての質問です。
この名称は機長の母の名ということらしいですけど、こういうネーミング
って公式に許されてたもんなんですか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 21:20:56 ID:???<> >>254 何ら公式なものでない機名に、許すも許さないも無いでしょう。 <> 名無し三等兵<>age<>2005/06/08(水) 21:21:55 ID:???<> 当時のアメリカ人は日本人を危険なサル、と思ってたのよ。
今で言えば、エイリアンかプレデターみたいなもん。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2005/06/08(水) 21:33:01 ID:LNnPb8Uc<> >>252
自動貨車はトラックのことで間違いありません。
一方、輜重車は馬曳きの荷車のことを指します。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 21:36:37 ID:57o4VXGE<> 便乗スミマセン、『輜重車』って何て読むの? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 21:37:47 ID:???<> >>258
しちょうしゃ <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 21:38:12 ID:OhqJaVfk<> しちょうしゃ <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 21:39:43 ID:57o4VXGE<> >>259 THX <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 21:41:20 ID:FjdrZeou<> >>254
WW2の米軍(特に陸軍航空隊)では愛機にニックネームを付けたり、
それを機体に描き込んだりすることは広く行われていました。
ノーズアートの意匠をそのままニックネームにする場合が多かったようです。

>>258
「しちょうしゃ」
輜重とは旧陸軍における補給・輸送のことを指し、
輜重兵といえばそれに従事する兵のことを指します。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2005/06/08(水) 21:42:05 ID:LNnPb8Uc<> >>258
「輜」は被服その他を運ぶこと、「重」は重材料、つまり重たいものを運ぶと言う意味です。
両者を併せて輜重と呼びます。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 21:44:54 ID:fO/qNhf6<> >257
荷車のことですか! ありがとうございます。

それで、もう一つ疑問が生じたんですが、第51師団がニューギニアに送られる際に、輜重車94台が積み込まれています。
しかし、これを引く駄馬は、まったく詰まれていないようなのです。
これには何か理由があったんですか? <> 名無し三等兵 <><>2005/06/08(水) 21:48:12 ID:zXhGPNqo<> >>262
ご教示どうもです。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 21:52:36 ID:WlqciCI0<> >>246
あ、国家非常事態指揮機っていうんですね。
国家非常事態指揮機にも天井に出っ張りがついてませんか?あれ、レーダーだと思っていたんですけど。
早期警戒機はクルクル回る円盤がついているやつですよね。それでは無いです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 21:59:54 ID:???<> >>266
 E−4の天井に付いてるフェアリングは、衛星通信用アンテナ。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 22:02:21 ID:XK1djgcS<> >>264
日本の馬をニューギニアに連れて行っても病気で死んでしまうから。
輜重車は人間でも引っ張れますからね。


じゃあ、人間は行っても良いのかよ・・・ <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 22:12:54 ID:WlqciCI0<> >>267
http://www.fas.org/nuke/guide/usa/c3i/e-4b-clouds.jpg
衛星アンテナなんですね。随分大きいんですね。
日本の政府専用機についている衛星電話のアンテナなんて座布団みたいなもんですが、
根本的に機能が違うんですかね。
この飛行機は平時でも大統領専用機とセットで行動するんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 22:20:56 ID:???<> >>269
セットで行動というか、常に非常事態が起これば大統領が指揮できる様に随伴してくる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 22:34:07 ID:???<> >269
大統領の外遊の際は
専用機
予備の専用機
NAOC
予備のNAOC
事前にリムジンやガンマンの装備を運ぶ輸送機
物凄い大所帯になります。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 22:37:03 ID:fO/qNhf6<> >268
ありがとうございます。
>日本の馬をニューギニアに連れて行っても病気で死んでしまうから。
>輜重車は人間でも引っ張れますからね。

すげー理論…… 二等兵<<越えられない壁<<軍馬 というのはマジだったのか…… <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 22:50:02 ID:kDTj34CB<> 便乗させてもらいます。
輜重車=馬が引く荷車 というのはわかりました。
たしか、何かの本で、ドイツ軍も馬を使っていたのを写真で見たことありますが、
アメリカ軍も、後方の後方位では、馬とか荷車をWW2時に使っていたのでしょうか?
また、イギリス、ソ連などはどうなんでしょうか?
北朝鮮はもちろん現役ですよね?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 23:06:01 ID:???<> >>273
しばらくは飢餓用食料として現役だったらしいが、そろそろ在庫切れでは。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 23:33:08 ID:???<> >>273
第二次世界大戦時にアメリカおよびイギリスは、
ほぼすべての輸送力が自動車両で賄われておりました。
逆に言えば、アメリカとイギリス以外のすべての国は、
一部の場合を除き、ほとんどの輸送力を馬匹(および鉄道)
に頼っていたといえると思います。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 23:37:01 ID:5NMZCoVY<> 質問なんですが、
空爆と爆撃の違いを教えていただけませんか?
広辞苑で調べたものの区別がつきませんでした。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 23:39:26 ID:???<> >>276
爆撃の方が正しい <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 23:39:27 ID:???<> >>275
>アメリカとイギリス以外のすべての国は、
>一部の場合を除き、ほとんどの輸送力を馬匹(および鉄道)
>に頼っていたといえると思います。

嘘教えんなw <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 23:42:43 ID:5NMZCoVY<> >>277
素早い回答ありがとうございました <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 23:44:02 ID:wuefLXz5<> 3点バーストってどんな仕組みになってるの? <> 名無し三等兵<><>2005/06/08(水) 23:44:40 ID:bIoxn8hL<> 五・一五事件の、「話せばわかる」「問答無用」は後世の創作だったと聞いたのですが
実際はどのような状況だったのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 23:48:11 ID:???<> >>273
アメリカ軍はトラックを運用できない山岳部隊でラバを使ってる。
ソ連は普通に馬車を使ってた。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 23:51:10 ID:???<> >>281
日本史板で聞くヨロシ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/08(水) 23:58:19 ID:???<> >>276
「空爆」とは「空中爆撃」=飛行機や飛行船などから爆弾を投下して攻撃する事。
「爆撃」とは「爆弾で攻撃する事」

どうでもいいが、ニュースで「空爆」って言葉を聞くたびに
「空爆じゃなくて空襲だろ」
と思っちまうな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 00:00:09 ID:???<> >>276
ttp://mltr.e-city.tv/faq09d.html#air-strike <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 00:00:50 ID:???<> >>281
 犬養は「その話なら、話せばわかるからこっちに来い」と言い襲撃に来た海軍将校らを奥に招こうとしたが
、それに対し青年将校の中の一人が「問答無用」と言って発砲。残りの連中も釣られるように発砲。
他の将校らは犬養に話をさせてから「一個人を恨んでやるのではない」と言って撃つつもりだったと言う。
犬養は撃たれた後も「9つのうち3つしか当たらんようじゃ兵隊の訓練はダメだ」などと笑いながら
家族に話したりなどして、周囲の人は「あるいは」と希望を繋げていたのだが、5時間ぐらいの後、
容態が急変し、翌日にそのまま死亡。

 その話とは何かと言うと、張学良から犬養が金を貰っていたという噂が当時、根強くあって、
青年将校らは「私腹を肥やす悪徳政治家め」と犬養を難詰したという。
そこで犬養は「その話なら、話せばわかる」と説明しようとした模様。
犬養はどういう説明をしようとしたのか。犬養の遺族によると、
張学良は、関東軍に持ち去られてしまった張家の財産を探し集めて返して貰う為に、
信頼できる日本の政治家として犬養に白羽の矢を立てて、その当座の費用として送金をしたとの事。
しかし犬養の遭難で、この張学良の金は闇に消えてしまい、
「話せばわかる」「問答無用」と言う表層的な言葉だけが教科書に残った。

 なお、五・一五事件とは厳密には首相官邸襲撃事件から連続して始まる日本銀行襲撃事件、
牧野内府邸襲撃事件、警視庁襲撃事件、政友会本部襲撃事件、西田税襲撃事件、
三菱銀行本店襲撃事件、各地の変電所襲撃事件の総称で、前の四つの犯人は
首相官邸襲撃事件と同一で、最後の三つは血盟団が起こしたもの。
更に五・一五事件の青年将校らは当初は犬養首相のチャップリン歓迎会を襲い、
首相もろともチャップリンも殺害する計画もあったという事が判明している。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 00:04:51 ID:???<> F-15とかそのへんの戦闘機で、カタパルトに着くためや、指定の位置に駐車(?)したりするときって
いったいどうやって動くの?
タイヤ自身に動力が付いててそれで移動可能なの?それとも牽引車で引っ張るの?
<> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 00:06:50 ID:azpBPTFa<> >>271
E4-Bにもバックアップ機があるんですか。それは驚き。
みなさん、本当に詳しいですね〜 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 00:07:16 ID:???<> 自衛隊の空挺団はイギリスのSASのようなサバイバル訓練をするのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 00:13:37 ID:???<> >>287
 F-15はカタパルトに付きません。
F/A-18でしたら自力(ジェットエンジン)で移動します。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 00:15:39 ID:???<> >>290
へぇ〜F-15ってカタパルト不要ですかぁ・・・、って何でですか?
あと、F-18ジェットエンジンですか。凄いっすね。
格納庫とかに入れる際はさすがに牽引車ですよね? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 00:19:12 ID:???<> >>291は、F-15が艦載機だと思っているのか、
陸上機もカタパルト運用していると誤解しているのか判断が難しいな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 00:21:51 ID:???<> >>292
あ、すんません。そもそもそこ誤解してましたわ。
F-15を艦載機だと思ってましたわ。スマソ
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 00:30:13 ID:???<> >>287-291
F-15は艦上戦闘機ではないので、カタパルトに対応した装備(カタパルトランチバー等)や
機体構造をしていません。不要なのではなくカタパルトでの射出は不可能なのです。

で、本題ですが
基本的にはパイロットが搭乗してエンジンが始動している場合、タキシングといってエンジンの推力で自走して移動します。
航空機のタイヤは基本的に動力で走行する様にはなっていません。

エンジンが停止している場合、空自のF−15Jでは前脚にトーイングバーという牽引用の棒をとりつけ、それを介して牽引します。 <> 273<><>2005/06/09(木) 00:31:44 ID:M1FnV5sF<> 回答ありがとうございました。
ラバ・・  なるほど。勉強になりました。

<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 00:37:17 ID:???<> つF-15N(海軍型) <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 00:43:33 ID:???<> >>294
すんません、丁寧なレスありがとうございます
長年の疑問がすっきりですわ
サンクスでした <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 00:48:30 ID:???<> 某雪風が空中要塞に着艦するとき、着艦した瞬間に車輪をつかんでそのまま中に引っ張っていったけど(カタパルトとは逆の働き)、現実であんな装置あるんですか?
あったとして左右のずれがないように正確に降りないと駄目っぽいですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 00:51:29 ID:???<> >>298
 某雪風は知らんが、似た装置にヘリ用のベアトラップ/RASTという着艦拘束装置がある。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 00:52:04 ID:???<> 某なんですって? <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 00:52:21 ID:Tj5VW+t/<> 最近、お隣が騒がしいのですね。
そこで もし有事になった場合兵として徴兵してください!(志願兵?)と
自衛隊に一筆書きたいのですが、2・3行で終わりそうなんです・・・・

そこで実際に書いた方いましたらアドバイスください


<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 00:58:48 ID:???<> そんな椰子がごろごろしてるみたいじゃないかw <> 276<><>2005/06/09(木) 00:59:27 ID:JF2XpKIF<> >>284-285
ありがとうございました。
返事が遅くなってすみません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 01:00:27 ID:???<> >>301
そんなもの書く暇有ったら自衛官の無事を祈ってください、
それが自衛官にとっても貴方にとっても一番良い道でしょう。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 01:01:28 ID:fcLaFVIG<> >>301
素直に志願したら?
最寄りの地方連絡部に電話しなさい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 01:01:35 ID:???<> >>301
事が起きてから入隊しても、鉄砲の一つも撃てるようになる前に有事なんぞ終わってるだろう。

今のうちに自衛官を目指すか、予備自衛官補とかにでも応募するんだな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 01:02:57 ID:???<> >>301
訓練せにゃいかんから有事になってからでは間に合わん。いますぐいけ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 01:05:40 ID:???<> >>301
予備自衛官制度を利用しましょう <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 01:07:12 ID:???<> >>301
やる気が空回りしているド素人は、軍隊にとっては百害あって一利なしです。
今すぐ志願して、徹底的に鍛え直してもらうか、民間にいて自衛隊を応援する方法を考えた方が、
遙かに有意義な人生を送れます。 <> 301<><>2005/06/09(木) 01:08:59 ID:Tj5VW+t/<> Д`) レスくれた方、ありがとん。予備自衛官補ってのを調べてみます。では〜
<> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 01:09:44 ID:27sbwZqE<> >>271
そんなについていくのですか、すごいですね
テレビや映画をみてもエアフォースワンしかでてこないから
事前にリムジン等運ぶ輸送機はあっても、あれ単独で非常時には
指揮がとれるようになっているのかと思ってました

ところで日本の政府専用機で総理が異動する場合は、やっぱりあれ単独なんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 01:10:18 ID:???<> >>310
http://www.jgsdf.go.jp/reserve/ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 01:13:33 ID:???<> >>311
政府専用機のB747-400は二機ペアで行動します。
移動時は不測の事態に備えて、30分ほど時間をずらして飛行するそうです。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 01:16:25 ID:27sbwZqE<> >>313
あれ予備機があるのは知ってましたが、皇室や公務で使う人多そうだから
単純に日程が被った時の為に2機あるのかと思ってました
ありがとうでした <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 01:21:28 ID:???<> 九七式中戦車って活躍してないと思ったら、思わぬところで活躍してたんですね。

それは国共内戦・・・・・・・
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/heiki6/gunpaku/gunpak.html

他にも内火艇とか日本のヘボイ兵器が多数活躍してたみたい。
ただ共産側で使われたのが悲しい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 01:23:55 ID:???<> >>310
もうちょっとはやければ今年度の予備自補受験できたのにね
たぶん10月の試験はないから次は来年の4月かなたぶん <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 01:34:31 ID:Tj5VW+t/<> >>316

なんか一般は年齢制限に引っかかるようなので技能に挑戦します
なので、勉強期間なんかを考えるとちょうどイイかも <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 01:35:21 ID:???<> 一般の年齢制限その他はオールクリアだったのに
視力でダメだった俺がここにいる <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 01:44:31 ID:???<> 全部大丈夫だったが意向調査がこない俺がここにいる <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 01:52:08 ID:???<> >>319
それはペーパーの結果が(ry <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 02:34:04 ID:???<> >>280
トリガーを引いたら3発連射して止まる。
もう一回トリガー引けば3連射する。これの繰り返し
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 03:14:56 ID:???<> 信じられないが本当だのまとめサイト・ソ連編読んで来た
誰かWW2各国死者行方不明者数ランキングおしえて
ソ連が数千万単位のぶっちぎりでトップを走り、2位以下を足してもソ連にはかなわない
って感じだったと思うんだけど <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 03:44:39 ID:???<> それは…ねぇ… <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 03:47:16 ID:CJ4I2Bvc<> 戦艦を爆撃してる航空写真を見ると、船がクルクルと円を描くような軌道で
回避してるのが多いですが、なんで円を描くと当りにくいんですか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 04:25:59 ID:9gU1pAJV<> 【Bf109】ちょっとあぶない刑事【Me109】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1110103395/414

414 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/06/08(水) 22:31:05 ID:???
>>413
100馬力級機に対策されてて2000馬力級機に対策されてないとうのは考えにくいという意味。
小学生でも理解しそうな意味が理解できないということか?
実機はもちろんのこと、ラジコン機でも大型ラジコンエンジンからオモチャみたいな小型電動ラジコン機まで
全てエンジンやモーターのマウントに角度を付けて、プロペラ推力線に角度を付けて対策してる。
もしこの対策がなければ、ラジコン機でもまともに飛びやしない。
コントロール不可能。
この修正角はエンジンが機体に対して強力になるほど大きなものが必用になる。
てゆうか、こんなの飛行機の常識なんだけどなあ。。。


コレについて質問です。
たいていのWW2軍用機のエンジンマウントはオフセットなどなく、機体側でトルクを吸収
する工夫を施すのがほとんどだと思っていたのですが、間違いだったと言うことでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 07:27:43 ID:???<> >>324
直進したら予測位置がバレバレだろ

ありゃ精一杯予想できない操舵をして予測を外そうとしてるんだが
戦艦は鈍重なのできれいな円運動にしかならないっちゅう話。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 07:31:30 ID:???<> >>325
実機でも(重心位置などに影響が出ない範囲で)やはり推力軸オフセット
してあるやつは結構ありますよ。図面見るとわかるわな。

それでも足りない大馬力機とかは垂直尾翼を傾けたりしてあります。

全部トリムでごまかそうとすると、面倒な上に操縦翼面のキャパシティを喰って
しまいますから。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 08:12:05 ID:3rUkj82C<> >>280
歯車仕掛け >三点バースト
参照 >www.antipersonnel.net/links/R006.html <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 08:14:37 ID:3rUkj82C<> >>254
エノラ・ゲイは原爆投下用として派遣された機長が命名しましたが、
本来の機長はそれに反対し、しかし押し切られたという経緯もあります。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 08:15:22 ID:3rUkj82C<> いずれにせよ、船舶(エンタープライズとか)のような公式名ではありません。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 08:32:09 ID:3rUkj82C<> >>314
軍用機は原則として2機以上あって初めて実戦配備といえます。
整備や故障で1機飛べないことが必ずあるし、その時にはその機種が
運用できないことになりますから。基本的に1機しかない機種は
試験機種。まあ、フランスの空母みたいに、整備中は穴が開くけど
金がないから仕方ない、という実戦配備もありますが。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 08:38:26 ID:feS69wsA<> 米国の海兵隊で、階級の前に S-3 とか S-6 とか付いているとき
があるのですが、意味を教えていただけませんか?
<> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 08:47:10 ID:3rUkj82C<> 分担でしょう >S-3とか

S-1:Administrative
S-2:Intelligence
S-3:Operations
S-4:Logistics
S-6:Communications

ttp://encyclopedia.laborlawtalk.com/United_States_Marine_Corps
の「Organization」の項目参照。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 09:14:58 ID:???<> >254
自分のマイカーに(社用車かも)アニメキャラの名前を付けているような物。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 10:08:32 ID:I8Q/x+pA<> ベトナム戦争中の米軍将兵の野戦服の色は迷彩模様の野戦服は少なく、多くの人は緑単色の服を着ていたようです。
しかし、ヘルメットカバーについては迷彩色のものが早くから普及していたようです。

それで、質問なのですが、
服の方は緑単色なのにヘルメットカバーは迷彩色が早くから普及していたのはなぜでしょうか?
<> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 10:11:42 ID:0Uzta7gx<> >330
B2は、一機ごとに、スプリッツ オブ 都市名 の命名されてると聞いたことがあります
ソースなしですいません <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 10:15:29 ID:???<> >>336
「Spirit of LOUISIANA」とかね

ttp://www.fas.org/nuke/guide/usa/bomber/b-2.htm <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 10:21:25 ID:???<> 州名
<> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 10:22:28 ID:i73Cvmhr<> >>276
おい、277と284はデタラメに近いぞ
英語の辞書をみろ
空爆はAir Strik、爆撃はBombingの訳語だ

で、空爆という言葉自体は明治中期のジュール・ベルヌの小説の翻案に由来するので
爆撃より古い
もっともこれは空中戦闘のシーンで出てくるので、地上に爆弾を投げつける、という
意味ではない
これが復活したのが60年代の日本製アニメ「空爆ロボ」だ
爆撃という語の初出は第1次大戦時ごろ、空襲は第2次大戦中らしい

現在のAir Strikの訳語としての空爆の登場は湾岸戦争直前
当時のマスコミの用字用語統一委員会で申し合わされた
爆撃は第2次大戦中のような空軍単独の作戦であるのに対し
Air Strikはエアランドバトル構想に基づき、陸上部隊の作戦
支援の一環として行われる
だからヘリのロケット弾攻撃も空爆であり、B‐52による後方基地
爆撃も空爆だ

、耽読の <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 10:33:43 ID:???<> 地球上の生命を一発の核爆弾で全滅させたいのですが何メガトンぐらいあれば可能でしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 10:35:53 ID:???<> >>336
Spirit of America
Spirit of Arizona
Spirit of New York
Spirit of Indiana
Spirit of Ohio
Spirit of Mississippi
Spirit of Texas
Spirit of Missouri
Spirit of California
Spirit of South Carolina
Spirit of Washington
Spirit of Kansas
Spirit of Nebraska
Spirit of Georgia
Spirit of Alaska
Spirit of Hawaii
Spirit of Florida
Spirit of Oklahoma
Spirit of Kitty Hawk
Spirit of Pennsylvania
Spirit of Louisiana

一応こんだけあるらしい
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 10:42:46 ID:???<> >>340
創作スレで聞くよろし <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 10:49:31 ID:???<> >>340
恐竜絶滅の引き金となった直径10キロの隕石のエネルギーが、4.0×10の23乗Jらしい。
NHK「地球大進化」によれば、直径400キロの隕石が衝突し、全海洋が蒸発しても、地下深くの地下水で生命は生き延びたらしいので、全生命
根絶となると少なくとも直径1000キロの隕石が必要なのではないか。
そうすると、直径が100倍なら質量は100万倍だから、エネルギーは4.0×10の29乗J。で、20キロトンの広島型原爆が8.4×10の13乗Jらしいから、
単純計算で、2000億ギガトン? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 10:50:44 ID:???<> あ、1000億ギガトンか。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 10:58:33 ID:gAMVlLvi<> >>339
砲撃も「bombing」といいます。 artillery bombing:砲撃、artillery bombardment <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 10:58:34 ID:???<> >直径が100倍なら質量は100万倍

なんでやねん <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 10:59:47 ID:???<> >これが復活したのが60年代の日本製アニメ「空爆ロボ」だ

支那事変の頃にも使われてるよ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 11:00:24 ID:???<> >343
隕石が恐竜の絶滅の原因となった と言う説も危うくなってきているようだが。
少なくとも単独の原因で滅んだのではなかろう と言うところまでは判っているみたいよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 11:15:52 ID:???<> 真空状態で死なない生物もいるし、かなり困難と思われ <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 11:22:01 ID:y+jrePPk<> パール‐ハーバーだが
もし奇襲に失敗し、途中で発見された場合はどうするつもりだったのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 11:24:50 ID:gAMVlLvi<> >>340
創作スレねたではありませんな。どちらかといえば科学板。NASAでは
ttp://solarsystem.nasa.gov/scitech/display.cfm?ST_ID=345

10万メガトンあたりを全地球的破壊レベルと考えているようです。

世界の核弾頭全部合わせると1万メガトンぐらいなので
ttp://www.johnstonsarchive.net/nuclear/nucstock-0.html

もう少しがんばらないとだめみたいです。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 11:25:43 ID:gAMVlLvi<> >>346
なんでやねん <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 11:26:26 ID:???<> >>346
小学生が昼間っから2ちゃんするな。

>>348
本題と関係ない話題は雑談スレへ。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 11:45:40 ID:7ss0ExRM<> 現在 (先進国の歩兵で) 暗視ゴーグルとしてパッシブ赤外線暗視ゴーグルでなくスターライトスコープを
使っているところはあるでしょうか?

パッシブ赤外線暗視ゴーグルとスターライトスコープを比較した場合、スターライトスコープには何か長所が
ありますか?
<> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 12:02:49 ID:tQLBcF9G<> >>354
ありますよお。お金ないとことか。

長所は赤外的にコントラストが得られないものが見えること。つまり表面温度差がなくとも見ることができること。
とはいえ、実戦上あまり利点にはならないと思います。赤外と両方使ってマルチスペクトルでカラー表示にすると
上等になるだろうな。高いしかさばるし重いだろうけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 12:05:22 ID:???<> ゴーグルは知らんが狙撃用のスコープには有るな

パッシブIRは基本的にIR源でないと見えない
スターライトは閾値以上の光源が有ればIR源でなくとも見える <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 12:09:08 ID:???<> >>348
恐竜が絶滅した と言う説も危うくなってきているようだが。
少なくとも鳥類は恐竜の直系の子孫ではないか と言うところまでは判っているみたいよ。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 12:12:01 ID:???<> ところで、strikeですぜ。と揚げ足鳥すまん。
グーグルなら綴りの訂正をしてくれるので大丈夫だけど。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 12:26:10 ID:0QJTEnIm<> >>347
初出が明治ならシナ事変(昭和)で使っても何の不思議もない罠
<> 355<><>2005/06/09(木) 12:29:54 ID:wAl+GFiE<> スターライトスコープのほうが一般に軽量小型、というのもあるな。また赤外スコープは
非冷却型だと暑い環境では能力が落ちたはず。冷却型は使用時間に制限があり、かさばる。
また赤外スコープは一般に高価。

双眼鏡や照準スコープなどの反射を見つけるのはスターライトスコープが有利
(相手のコーティングなどの性質によるが)というのもありますね。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 15:57:17 ID:fEz60KFV<> 歴史上、もしくは現代で女性将校が将軍ないしは提督にまで
上り詰めた例はあるのでしょうか <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 16:02:57 ID:???<> >>361
グレース・マリ・ホッパーでググりゃんせ。退役時は海軍少将。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 16:06:22 ID:???<> >>361
秦良玉 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 16:08:49 ID:MOoYWPnQ<> アメリカ軍がベトナムから撤退する際、一人でも多くのベトナム難民を国外に逃がすため
ベトナム難民をぎっしり乗せたヘリを空母に着陸させた後
後のヘリの着陸場所を空けるため着陸後のヘリを海に捨てたという話は本当ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 16:15:48 ID:???<> >>364
NHK製作のドキュメンタリー『映像の世紀』でも画像が使用された、
かなり有名な出来事だったりします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 16:21:12 ID:???<> >>362
アメージング・グレースはずっと予備役だったけどね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 16:21:30 ID:???<> そこまでやらないとマスコミに押し切られるからな・・・
今でもかなりスルーされてるけど <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 16:26:42 ID:???<> >>364
用済みのヘリから
飛行中にパイロットが飛び降りることもあったような <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 17:00:46 ID:???<> >>361
尼将軍政子 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 17:05:01 ID:???<> 海自でも女性で海将補にまでなった人がいたような気が <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 17:17:59 ID:HlAY61sX<> 自衛隊の1佐の一と1佐の二と1佐の三の人数の割合を教えてください
またその中からUとBの人数の割合教えて下さい <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 17:30:02 ID:???<> >>371
板違い。 

自衛隊
http://society3.2ch.net/jsdf/ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 17:46:44 ID:???<> >>361
>歴史上、もしくは現代で女性将校が将軍ないしは提督にまで
>上り詰めた例はあるのでしょうか
現代のアメリカ軍だけで十数人はいますがな。
http://userpages.aug.com/captbarb/stars.html <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 18:05:11 ID:iRHERKCX<> ドイツ軍SSダイスラヒ突撃歩兵部隊ヘルマン・B曹長について教えてもらいたいんですけど、ここの板であってますか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 18:54:51 ID:wAl+GFiE<> SSの有名人でヘルマン・Bというとこの人になると思うが、
www.islandfarm.fsnet.co.uk/SS-Gruppenf%FChrer%20und%20Generalleutnant%20der%20Polizei%20Dr.%20jur.%20Hermann%20Behrends.htm

これではダメ? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 18:56:46 ID:???<> >>374
ダイスラヒって何だ?
ダスライヒ(Das Reich)じゃねーのか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 19:00:35 ID:7lGACZsr<> 古い話になりますがシルミドはどこまでが実話ですか?
教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 19:06:53 ID:???<> >>377
とりあえず。
ttp://mltr.e-city.tv/faq03x.html#00339 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 19:10:48 ID:???<> >>350
そのまま続行。強襲という形になる。その為の信号弾も用意されていた。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 19:16:58 ID:???<> >361 准将でよければ、アブグレイブ刑務所の管理をしてた憲兵旅団長も
女性でしたよ。

>377 シルミド でググルとWikiがでてきます。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/29/20040129000054.html
青瓦台襲撃事件の北朝鮮特殊部隊員の唯一の生存者へのごく簡単なインタビュー
部隊は実在、目的は北朝鮮の国家主席の暗殺、その後情勢の変化により部隊は
存在を隠匿される、隊員らは大統領に直談判するためソウル市内へと向かう。
というあたりは事実の模様。ただ、隊員らは犯罪者でなく、普通の志願兵である
という話です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 19:19:40 ID:???<> >>380
>准将でよければ、アブグレイブ刑務所の管理をしてた憲兵旅団長も
女性でしたよ。

大佐に降格されましたがね・・・ <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 19:31:50 ID:7OQX7fQv<> 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2005/06/04(土) 18:18:29 ID:fM+k0sFS
ウジテレビの中の人の日記を発見。
これじゃ日本の自衛隊を誉める報道なんてされるわけないね。

>ここにきてテロが急増しているというのに、現地の情報が極端に減り始めている。
>ま、ぶっちゃけ、発信してくれてきた外国通信社が値上げしたからなんだけど。

>というわけで私たちは民主党と組んで、危険地域にマスコミを派遣する議員立法を
>働きかけています。
>自民党には軽くあしらわれたので。

>だっておかしいよ。
>自衛隊が何をしているか、外国の報道を頼らないと知ることができないなんて。
>自衛隊からは毎日のように「今日の活動」という映像が送られてくるけれど、
>誰が使うかこんなもの!
>自衛隊隊員が現地で従軍慰安婦を組織しても、私たちは知ることすらできない。

ttp://ohtora.blogtribe.org/day-20050330.html <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 19:32:54 ID:???<> >>382
質問は何? <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 19:38:00 ID:41vSQDJV<> >自衛隊隊員が現地で従軍慰安婦を組織しても、私たちは知ることすらできない。
>あるいはそういうデマが流れても、否定することもできない。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↑この一行をわざわざ抜いて引用した理由はなんですか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 19:40:48 ID:???<> ここは質問スレ
演説も突っ込みも議論もいらないから


↓では、次の質問どうぞ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 19:45:10 ID:???<> >350
「奇襲」が「強襲」になるだけで、攻撃は強行されます。
その場合の変更点は
奇襲の場合は「雷撃→爆撃→飛行場へ攻撃」の順番が、強襲の場合は、「飛行場へ攻撃→爆撃→雷撃」という順番になる。
これは、強襲の場合、敵戦闘機の邀撃が考えられるので、それを先に潰す必要があったから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 20:07:35 ID:???<> >>364
ヘリ捨てた事自体は本当の話。

ただ、「ベトナム難民」というのは微妙。
在越の米国人やその家族、更に南政権崩壊後の政治的抹殺が危惧される米軍協力者を
ベトナム国外へ脱出させるための作戦です。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 20:34:11 ID:7OQX7fQv<> ttp://www.mizuhoto.org/03nikki/nikki.html

6月8日(水)

本会議で2003年度の決算が決議された。
内閣への警告決議の12項目のなかで、「特別会計の見直し」「社会保険庁をはじめITシステムの見直し」「核燃サイクル費用の試算結果の開示問題」「橋梁談合」「JR西日本の列車脱線事故」の5項目については社民党が主張したものである。
特に「核燃サイクル費用の試算結果の開示問題」については、決算委員会である又市幹事長と一緒に、ぎりぎりとつめていった。

これからもがんばっていこう。

核兵器に結びつくプルトニウムの抽出量は年間約8トンである。
ところで、日本はプルトニウムがだぶついて余っていて、総量は40.7万トンもある。
これは原爆の5000発分に相当する。
つまり、日本は5000発の原発をつくるプルトニウムを持っているのだ。
北朝鮮の核問題だが、日本が北朝鮮よりもはるかに多くプルトリウムをもっていることになる。
世界から、核武装する疑いの目で見られているのではないかと思う。

被爆国である日本だからこそ、率先して再処理(核燃料サイクル処理)をやめるべきだと思う。

「男女共同参画社会の形成の促進に関する施策の基本的な方向についての中間整理」に対する意見を、募集しているので、意見を書いた。
みなさんも一言でもいいので、男女平等政策を後退させないようぜひぜひ意見を送ってください。


男女共同参画局 中間整理に対する意見募集はこちら。
http://www.gender.go.jp/info/ke050513.html <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 20:35:05 ID:???<> >>388
で、質問は? <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 20:37:12 ID:7OQX7fQv<> 40.7万トンで5000発の原発がつくれるかどうか <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 20:37:22 ID:???<> >>388 いいかげんにしろ、クズ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 20:40:19 ID:???<> 原爆ならわかりそうだけど、原発はな〜 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 20:42:04 ID:3rUkj82C<> >>388-390
未回答フラグが立つとうざいので、回答。

作り方や同位体組成にもよりますが、40.7万トンの純プルトニウムからは
1500万〜5000万発の核兵器が作れます。以上回答終わり。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 20:45:32 ID:???<> IAEAの存在も知らないドシャミンワラタw
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 20:49:28 ID:???<> >364 Operation Frequent Windで
画像を探すと甲板からヘリを突き落とす画像が見れると思われ。
http://www.globalsecurity.org/military/ops/frequent_wind.htm
http://www.midwaysailor.com/midwayfreqwind/spectrum75-029b.jpg
下のサイトでは、ベトナム空軍少佐が家族とともにセスナでミッドウェイに
着艦するスペースを空けるためUH-1が甲板から突き落とされているシーンと
のキャプションがあります。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 20:51:36 ID:I2QqHmCz<> 便乗質問させてください。
日本が、中国全土を射程におさめる核ミサイルを100発配備するのに。
どのくらいの期間が必要でしょうか?
また、核攻撃を受けた後に核ミサイルを100発作るのには
どのような、設備がいりますか?
大規模地下工場ですか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 20:53:22 ID:???<> >想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 20:53:26 ID:???<> >>396
民間向けロケットの製造を諦めれば10ないし15年後には出来るんで無いの?
予算を無視すれば。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 20:54:14 ID:???<> >核攻撃を受けた後に核ミサイルを100発作るのには


廃墟の中で無意味な核ミサイルを作ろうとしている人たち・・・ <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 20:54:36 ID:I2QqHmCz<> ミサイルの配備は大変って事ですね。。。。

了解しました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 21:02:15 ID:???<> >>396
基本的要素は既存の技術で、ある程度揃っているので(大型固体燃料ロケットとか)、新要素(核弾頭や、
大気圏再突入用のカプセル、長距離慣性誘導装置等々)の開発に3〜5年。
それらを統合してミサイルの開発に3年ぐらい。
さらにそのミサイルの戦力化(ミサイルの生産、基地の建設、運用要員の訓練)に3〜5年ぐらいと考えて、
ザっと10年ぐらいは掛かるでしょう、戦力としてカウント出来る様に成るまでは(英仏もそれくらい掛かっています)。
後ろの質問は、中国のミサイルの射程外に要員訓練用用地と、標的を見つける為の偵察衛星ネットワーク
が必要でしょう。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 21:11:16 ID:igQS6Itd<> 以前ヤフオクでエヴァ・ブラウンが撮影したヒトラーの映像をDVD化したものが売られていたのですが、
どなたかご存知ないでしょうか?
ノルマンデイー上陸作戦もありました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 21:11:46 ID:???<> >>396
中国の核攻撃を受けた後では、かなり甘い判定でも日本の工業化社会が半壊しているでしょう。
僅かに残った産業はまず国民と国家の生存のために再編成されることとなりましょう。
そのように動かないと内乱状態へ急降下して終わってしまいます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 21:26:46 ID:???<> >>396
日本がその気になって、状況(米)が許せば、1週間もかからんだろ。
戦略原潜でも、買ってくれば良い。
それこそ状況によっては、ただで貸してくれるかもしれんぞ。

つまりだ、期間なんてものの想定に意味は無いって事だな。 <> 396<><>2005/06/09(木) 21:41:40 ID:I2QqHmCz<> >>404
それは厨ながら、妄想したことがあります。
費用や人員を日本が負担して戦略原潜とかをかしてもらう。
レンタル期間は、中国が民主化するまで。
アメリカは、原潜内に弱冠の人員を乗せて、攻撃目標の
設定を共同で行う。日本側は、アメリカの同意無しに、目標は変更できない。
(アメリカを攻撃は出来ない)
ただし、発射、自爆などは日本側が単独で行える。。。。とか、
まあ、厨の妄想ですが、、、
なにかしら、より確実な抑止力が欲しい今日この頃で。。。。。
なんか良い方法ないですかね?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 21:43:29 ID:???<> >>405
今の時代に核抑止力なんて諸刃の剣はお勧めできない <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 21:45:48 ID:???<> >>396
>日本が、中国全土を射程におさめる核ミサイルを100発配備するのに。
>どのくらいの期間が必要でしょうか?

一日以上∞日以下。

>どのような、設備がいりますか?

設備以前に、資金とか技術とか、そもそも核によって守るべき国民はどれだけ
残ってるのだろうか。 <> 396<><>2005/06/09(木) 21:49:35 ID:I2QqHmCz<> >>406
まあ、そうですが、具体的なプランを作って見せて、
せめて「ブラフ」って言う奴ですか?
そんな感じで、 警告くらいは送ってやりたいなー、、、、と。。。
妄想です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 21:51:58 ID:???<> >>408
そんなにお手軽に確実な抑止力が手にはいるなら、すでに世界中の国が持ってると思いませんか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 21:52:05 ID:eYtCLZut<> 仮に、財政難で空母をどこかへ売却したい思っている国があったとして、
 日本の企業、民間団体に売り込んできた場合、購入は可能でしょうか?
 またその場合、艦だけとしておおむねいくらぐらいになるでしょうか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 21:55:09 ID:???<> >>410
そんなものを好き好んで買う企業など存在しない、で終了なんだがな。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 21:56:30 ID:???<> 何故、民間が空母買う?
用途は? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 21:57:22 ID:???<> >>410
日本じゃ民間の兵器保有が許されてるのか?
トン幾らのスクラップなら兎も角、運用可能な形態じゃアウトだろ <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 22:00:16 ID:zBeYBNoc<> >>410
回答になるかどうかはわからんが

ロシアのミンスクがスクラップとしていったん韓国に売却されたが、中国の企業が
1000万ドル(約11億円)で購入、1億元(約13億円)近くをかけてテーマパークに改修した。

ということならある。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:00:53 ID:???<> >>414
そして、倒産した。
運命の皮肉ですな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:02:08 ID:???<> >>410
・そんな国はどこにもない。
・どこか欲しがってる政府に売った方が良かろうに、
なぜ「日本」の「民間」に売る必要があるの?
・武装を全て潰せば民間で買うのは不可能ではないだろうけど、何の意味があるの?
・空母と言っても色々で、アメリカのように一つの街のような規模を備えたものから、
ただ保有国が「空母」と呼んでるだけ、とりあえず海に浮かんでるだけ、な代物まで
あるんだけど、具体的にナニ国のドノ空母? <> 396<><>2005/06/09(木) 22:04:33 ID:I2QqHmCz<> >>409
たしかに妄想です。  
最終的には「ブラフ」でもいいと思います。
ただ、アメリカが日本に対して核ミサイル開発を認めるという
ものより、具体的で現実的なプランが何か無いかなー。。。と、

妄想しただけです。 なにか他に具体的で現実的なプランがあれば
いいんですが、私には限界です。
目的は、中国に「本当に日本が核武装するかも」と思わせて、
六カ国協議などで真剣に動いてもらうことです。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:06:56 ID:???<> アメリカの同盟国でありつづけること

これ以上に具体的で現実的な策があるとでも思ってるのか <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:07:49 ID:???<> >>417
つまり周辺諸国を核で恫喝するというのか?
それこそマジでアジア冷戦に成りかねないからやめとけ。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 22:08:57 ID:UW+cWEJx<> >>417
別にまったくの妄想とも言えないと思うよ。
たとえばゲーム理論における「一回限りの不完備情報・囚人のジレンマ・ゲーム」として考えてみれば、
日本が技術的な無理を犯してでも核を保有するかもしれないという「シグナリング」を送れば、中国の対応は・・・と考えることができるのでは? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:09:41 ID:???<> >>420 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:09:52 ID:???<> もまいら議論はスレ違いですよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:10:12 ID:???<> >>420
そのゲームで失敗を犯した時のリスクは? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:10:45 ID:???<> >>417
どこぞの国のキムおじさんが、既にそれをやってる件について。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 22:14:07 ID:1+oKyntC<> スレ違い気味で申し訳ないのですが……(´・ω・`)

以下の自衛隊の動画で使っているBGMについて教えて下さい。
戦争物のサントラっぽいんですが…
ttp://popup7.tok2.com/home2/castle/jsdf2.wmv <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:16:37 ID:???<> >>423
それはマトリックスの中の「中国の利益最大」「日本の利益ゼロ」に当てはまるね。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 22:25:06 ID:+bZapcpR<> 日本が核武装する唯一の方法は、こっそり核兵器を製造しておいて、ある日いきなりそれを世界に宣言するってやり方だな 実際、佐藤内閣時代にそれをやろうってしてるんじゃないかと邪推されたことがある <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:26:54 ID:???<> >>425
映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」
ttp://www.movies.co.jp/pirates/

その動画見てないけど、例の自衛隊モノのver.2でしょ? <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 22:27:40 ID:3LlVe6Xo<> http://www.bcast.co.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20050609-00000497-fnn-int-movie-001&media=wm300k
これをダウソしたいんですが、どうすれば良いでしょうか?
板違いでしょうが、ご教授下さい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:28:28 ID:???<> >>427
イスラエル方式だな。
しかし公表した場合、NPTとIAEAに思い切り違反するわけだから、中国と全面戦争にでもならない限り公表はできんな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:33:59 ID:???<> >>429
板違いとわかって訊いているのなら、氏ねばいいと思うよ。
ま、漏れは保存したけどな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:34:53 ID:???<> >>431
知らないだけだよね? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:38:22 ID:???<> だからと言って、軍事オンチや技術オンチの一部のウヨサヨが言う様に、「日本は一週間で核戦力を持てる」
ってのは、あまりにも現実を無視した戯言。(今までの自衛隊の装備で、一週間で戦力化した兵器は皆無)
普通に考えて、10年近く掛かると見るのが常識的。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:41:45 ID:???<> ttp://www3.zero.ad.jp/luzinde/index.html
このサイトについてここの皆さんはどう思っていますか?
なんか怒りを覚えたので。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:41:48 ID:???<> >>417
その理屈で言うと、
「核で中国を脅し上げて北チョンを制止する様強要する」
って事になるが。
核を保有するにしても、何で北を直に狙わずに中国を絡ませるのか理解できません。

つーか敵を抑止すんのに敵と同レベルのことやったってねぇ。

<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:43:19 ID:???<> >>434
もーちっと個別具体的に質問をまとめないと回答しづらいと思うぞ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:44:52 ID:???<> >>434
何のURLか知らんけど、
質問の形を借りて
憤りに無条件の賛同を得たいだけなら板違いです。

Q「皆さんはどう思っていますか?」

A「人それぞれです」 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 22:45:30 ID:fGefsdjV<> そんだけ氏の過去ログを教えていただけないでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:45:50 ID:???<> 三年あれば最初の一発はできるというのが技術的常識 経費を無視した議論だけどな <> 396<><>2005/06/09(木) 22:46:34 ID:I2QqHmCz<> あの、周辺諸国全部を脅すとか、そんなんではないです。
目標は、アメリカと共同で設定しますし。
この時点で韓国、台湾とかは外れるでしょうし、
「中国を目標にしました」と発表するわけでもないです。

ただ、たまに政治家がテレビで「日本が核武装すると表明すれば・・中国が・・」
とか言ってますが、それだけではブラフとして弱いと思ったので。。。。。

もし本当に日本が単独で核武装すれば、アメリカに向かう可能性もゼロじゃないし、
核武装国家が増えるし、一度持つと、手放さないだろうし、
そんな日本の単独核武装をアメリカが許すとは思えないんで。。。。。

でも、レンタル核構想なら、アメリカに向かう可能性はゼロ、アメリカが引きたくなったら
すぐ引ける。目標も設定できるから、敵対国家もコントロールできる。

こうやって、日本が核武装化することによるアメリカのリスクを減らした
プランであれば、話の現実性が高まり、「ブラフ」としての効果が高まると。。。

厨なりに妄想しました。どうせテレビとかで、政治家が吹聴するなら、
効果の高い「ブラフ」がいいなーーー。。。と。。。。。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:46:47 ID:???<> >>434
わりと好きだぞそこ
面白いからな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:47:28 ID:???<> >>440
いいから>>1とスレタイを読め <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:48:00 ID:???<> >>429
ダウンロード板でも行ってきけば?
基本的にネットにあるツールで出来る範囲だし <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:48:08 ID:???<> イスラエルと違って、宗教的支持がないからねぇ、日本は。
遠くのお猿さん、程度にしか思われてないだろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:49:25 ID:???<> 核の話引きずりすぎ。続けるなら核スレか派生議論スレ行けって。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:49:51 ID:???<> >>434
本人も分かってやってるようだから、いいんじゃないか。
それにちらっと内容を読んだ限りでは彼は日本が嫌いなのではなくコヴァとか日本マンセー厨が嫌いなだけみたいだし <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:51:58 ID:???<> >>434
俺は好きだ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 22:58:04 ID:???<> 敢えて戦鳥やら2chのガチ議論では叩かれるレベルの内容にしてるのかね。
対象にしている連中にはそれで十分と踏んだのか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 23:10:22 ID:???<> >>448
具体的には? <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 23:11:20 ID:c0o2Q4tw<> 1905年〜1945年における日本の陸続き国境線管理に興味があります(国境警備組織の創設・訓練・実際の国境管理
など)。何か良い資料があれば教えてもらえないでしょうか?埼玉在住なので国会図書館の利用は可能です。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 23:16:38 ID:iTOFvpmt<> 空気を読まずに・・・

WWIIの日本って空対空ロケットを運用してましたっけ? <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 23:21:58 ID:3rUkj82C<> >>433
日本が一発目の核爆弾を作るには、数ヶ月というのが一般的な見方です。
1年はかからないでしょう。ただ、繰り返し書かれているとおり、独自の核武装して
世界からつまはじきされ、いいように邪魔者として取り除かれるよりも
米の核を利用していい子ちゃんとして繁栄を謳歌するほうが賢い気がするのは
気のせいでしょうか。議論スレ移行の声が聞こえますし、そのとおりとも思いますが、
とりあえず軍事は政治の、政治は経済の下流にあるというマントラを
みなさん一度となえていただけるとうれしい。戦争ごっこと軍事の境目ってもんでしょ <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 23:22:55 ID:3rUkj82C<> >>451
なんかドイツのこぴったのがなかったっけ? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 23:28:18 ID:???<> >>449
わざわざ言うほどのものかね。ネタサイトにマジレすするようで気がひける。
例えば
>ビスマルクのフッド撃沈はまぐれ当たり
あの距離で?
まあビスの性能が低いことや練度が低かったこと自体は確かだが。
むしろそれまでビスに有効弾当てられなかった英海軍の技量に問題はなかったのか。

>POWは不運な艦
本当に不運が原因で沈んだのか?
あの水中防御に主砲。戦争に間に合ったことは評価すべきだろうがね。

その他諸々あるけどいちいち面倒だよ
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 23:33:25 ID:???<> >>451
三号爆弾をロケット化した二七号爆弾が本土防空戦で少数使用された。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 23:36:47 ID:???<> >>454
えーと……普通に読解力があれば、あの「まぐれあたり」というのはイギリス人メイドの
負け惜しみ的発言だと読み取れると思うんだが。
ドイツ軍人も「ビスマルクの乗員の錬度はお世辞にも高いとは言えなかった!
それにもかかわらずビスマルクは第三斉射でフッドに夾叉弾を出し、第五斉射で命中させた!
恐るべき命中精度だァァッ!これはまさしくビスマルクの光学照準機が世界一である証拠なのだ!」
と主張しているがそこは無視なのか。
POWについても同様。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 23:41:09 ID:3rUkj82C<> >>454
有効弾といわれるとつらいところがあるが(それは確率だから)
それなりに当たってはいます。とっくに既出かもしれませんが、
www.bismarck-class.dk/bismarck/history/bisdenmarkstraitbattle.html
あたりから、前後を読むとおもしろいかも。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 23:42:18 ID:???<> >>434
面白いじゃないかw

それに怒りを覚えるというのは、T-72神スレに怒りを覚えるとか言うのと同レベルな気がする。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/09(木) 23:51:15 ID:Ex8B3sIm<> 対艦ミサイル撃ち込まれまくった場合ってチャフ以外にどうやって防御するんですか??
CIWSとか短SAMで迎撃できるんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 23:52:49 ID:???<> >>459
>CIWSとか短SAMで迎撃できるんでしょうか?

いや君、その2つは何のためについてると思ってんの? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 23:53:03 ID:???<> >>440
日本に核兵器がレンタルとはいえ配備されれば、周辺諸国は全て恫喝されてるって思うんじゃね?
軍事同盟でも結んでれば別かもしれんがな
まぁそれが核兵器ってこった

たかだかブラフの為に、全ての周辺諸国に「恫喝されてる」って思われるのはどうよ?
費用対効果が悪すぎるんジャマイカ? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 23:53:22 ID:???<> 対神風アタック用 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/09(木) 23:54:10 ID:???<> >>459
撃ち込む側は大抵対処しきれない量の対艦ミサイルを撃つからたぶん対処できない。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 00:01:15 ID:Ex8B3sIm<> CIWSでほんとに打ち落とせるのかな・・・とか思ってみたりです。スマソ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 00:07:13 ID:???<> ファミコンウォーズのCMソング
♪ファミコンウォーズが出るぞ
 こいつはどえらいシミュレーション

元ネタは周知のとおりですが面白いバリエーションがあれば教えてください

私が知っているのは
♪俺はこの世で一番さ〜
 できないことなありゃしない〜 というものです

昔にTVドラマでやってました <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 00:07:40 ID:???<> >>456
まあ向こうのサイトを読み取る読解力があるなら漏れの発言もよく読んでくれ。
ネタにマジレスするようで嫌だという発言をしているんだから。
>イギリス人メイドの負け惜しみ的
ネタに対する発言になってしまう事はあらかじめわかって欲しいね。
もっともネタであろうとなんであろうと一旦文章を公開した以上、責任は伴うものだが。
ただ一つわからないことがあって、
>ドイツ軍人も〜無視なのか
これはどうして無視してる思った?もしかしてビスの性能が低いってところから?
だとしたら誤解だ。
>>457
ここでは既出ではないんじゃないかな。ただまあ砲術の練度まで含めるのは言い過ぎだった。
今は反省している。
<> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/06/10(金) 00:09:17 ID:9wRy07mw BE:212707049-#<> >450
日本内地の陸続き国境線というのはありません。
強いて言えば外地の樺太と満州鉄道付属地くらいでしょうか。

樺太の場合は、樺太庁は兵権を持っておらず、また、樺太には平時、陸軍の憲兵分隊数名、
海軍の分隊数名が駐屯しているだけでした。
陸上に於ける国境警備は、ほぼ警察に任されています。
満州鉄道付属地に関しては、関東軍が正にその任務を担っています。

前者の資料的には内務省史(2)辺りではないかと思いますよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 00:09:58 ID:???<> >>465

広告・CM
http://tv6.2ch.net/cm/ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 00:17:28 ID:???<> まぁなんつーか、>434みたいなサイトを作った側から見れば、
こういう所でアオスジ立ててそのサイトに対してどうのこうのと言ってる奴らが居ると言う時点で目的は果たしたんではないかと。
つまり、そもそもマジな奴等と右翼を馬鹿にするという目的(釣り)も多分に有ると思われ。

ν速とか極東とかに居る頭のおかしい奴等に見せてその反応を面白がる、といった辺りが正しい使用法ではあるまいかw <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 00:26:09 ID:???<> >>434のサイトは楽しく読めましたよ。∩( ・ω・)∩チハタンばんじゃーい <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 00:29:52 ID:???<> >>469
結局ネタとか釣りってことになるんだよな。
漏れなんかはやっぱりマジレスしたくなるからあの手のサイトはレスし辛い。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 00:32:08 ID:???<> ステルスミサイルってありえないの? <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 00:32:13 ID:PamKP/kY<> 03式中SAM、96式MPMSの1ユニットの構成はどうなってるのでしょうか?

<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 00:45:11 ID:???<> >>472
質問に質問で返すようでアレだが、

きみは「ステルス」ってどういうもんだと思ってるの?
それから聞かせてよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 00:47:54 ID:???<> >>474
ペンキ? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 00:48:45 ID:???<> >>472
有り得ます。と言うか、今後開発されるミサイルは、全て何がしかのステルス性を考慮されて設計されるでしょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 00:53:49 ID:???<> >>472 有ります <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 00:57:05 ID:???<> 475のせいでペンキの権威は地に落ちたな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 00:58:01 ID:???<> つーか、レーダーに見つかり易いミサイルなんて、
簡単に迎撃されるって・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 00:59:30 ID:???<> >>480
米何回失敗してるんだよwwwww <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 01:01:23 ID:???<> 何か最近色々な権威が地に落ちてる気がするんだが、俺の気のせいか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 01:05:18 ID:???<> >>467
朝鮮と満洲の国境は無視ですか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 01:11:57 ID:???<> >>481
あー、あれだ。
とりあえず>>480のおかげでコメの権威は地に落ちたな、と。 <> 410<>sage<>2005/06/10(金) 01:19:47 ID:???<> >>416
 いやぁ、日本の某団体(軍板にも関わっている人がけっこう多いと思う、年二回
のアレ)が、某国(わかんない)からそんな打診を受けたと団体代表が言ったとい
う話を聞いたので(断ったらしいけど)、民間で買えるんかなぁとか、なんぼくらい
するんやろと気になったもので。
 ミンスクの例で考えるなら、スクラップとして11億円くらいで買えるわけですね。
 ありがとございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 01:28:19 ID:???<> まさか……コミケ?  >年二回のアレ <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 01:35:36 ID:r3j2XLtF<> 日本語で読める一流の軍事研究家とは誰ですか?
---------------------------------------------

http://shinsahara.com/www/ss/army/

佐原伸の軍事研究ページ
 ベトナム戦争最盛期の高校の頃軍事研究をやっていて、毎日、戦況を分析していました。
ほぼ3カ月前から6カ月前には、何が起こるかを予測できるようになりました。

武装防衛は現実的か?
朝鮮半島危機
軍事分析について
平和・軍事関係リンク
--------------------------------------------------------------------------------
平和のページ
南京大虐殺に新証拠
事件当時の外務大臣広田弘毅によってワシントンの日本大使館あてに出された暗号電文で、
一九三八年1月、日本軍が南京を占領してほんの1ヶ月しかたっていない時に、
日本政府は南京での犠牲者の数が30万を超えることを既に認めていた。
また、松井石根大将は南京事件の責任を問われて戒告されていた。

平和の広場
A-Bomb WWW Museum
広島の原爆のホームページです。
平和公園の外にあった韓国人被爆者慰霊塔 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 01:36:22 ID:CHsQFbOI<> ちょっとスレ違いかも知れませんが、おわかりでしたら教えてください。

太平洋戦争で戦死した軍人の遺族には、日本の経済が安定してきてから
恩給が出たんですよね?

日清戦争・日露戦争では合わせて10万人が死んだようですが、
これらの戦争でも、遺族には恩給は出たとでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 01:44:06 ID:???<> >>487
当然戦没者遺族や退役軍人に恩給は支給されていた。

GHQの命による昭和21年2月の勅令68号で重度障害者を除く
軍人恩給が停止されてから、昭和27年4月の戦傷病者戦没者遺族等援護法
による遺族年金・障害年金の支給開始や昭和28年8月の
恩給法改正による軍人恩給の復活まで、占領下とはいえ
全く手当がされなかったことのほうが異常な状態と言える。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 02:15:40 ID:???<> 前から疑問だったんだけど、麻酔銃ってあれ弾とかはどんな構造になってんだろ
猛獣によく撃ってるしMGS3でも出て来てたけどよくわからんな… <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 02:45:17 ID:???<> >>489
 猛獣に撃ってるのは要は注射器。
針の横の開口部がカバーされており刺さった際にカバーがずれて麻酔薬が注射される。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 02:52:06 ID:???<> >>490
おおっ、なるほど。ありがとうございます。
小型注射器じゃイメージ的に飛距離とかはあんまり無さそうですね。

対人用の麻酔弾とかはどうなのかな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 03:00:07 ID:???<> >>486
ネタはよそで <> 名無し三等兵 <><>2005/06/10(金) 03:58:09 ID:EEJePVuc<> シーウルフ級3番艦ジミーカータについての質問なんですが、この艦は特殊部隊
用に船体を10m程延長してますけど、なんでこんなことしたんですか?
どう考えても運動性能が同型艦と比べて低下すると思うのですが…
ロス級を改造すればいい、という話はでなかったんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 04:10:48 ID:???<> >>493
 特殊部隊の運用母艦として使うには、特殊部隊の隊員用の居住区や、特殊部隊の装備用の
倉庫といったスペースが要る。
 別に水中でドッグファイトをやる訳ではないのだから運動性能は重視する必要はない。
 母艦的任務に使うなら尚更。

 潜水艦は構造上後からの改装が難しい。
 LA級は攻撃型原潜なので、艦内区画には余分なスペースがない。ので後から別の任務に
使うように改造する事は困難。

 アメリカは戦略ミサイル原潜を特殊部隊母艦に改造して使っているが、これは逆に大き
過ぎて使い勝手が悪いらしい。 <> イナゾウ中佐<>sage<>2005/06/10(金) 04:11:51 ID:???<> 今月の『世界の艦船』がちょうど「潜水艦特集」だから読みなさい。
その件についても詳細が載っています。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 04:12:39 ID:???<> >>493
つまりアメリカの潜水艦の運用環境に対する想定が大幅に変化したということでしょう。
もはやSSNといえども敵潜水艦との戦闘ばかりが重視されるわけではなく、特殊部隊の潜入支援などが同じぐらい重要な任務と考えられるようになったと。
そのためには従来のように旧式化したSSBN(ジョージ・ワシントン級のカメハメハとか)で間に合わせるのではなく、最新鋭の原潜をその任務にあてるようになっているわけです。
改造されたオハイオ級4隻も、巡航ミサイルのプラットフォームとしてだけではなく、特殊部隊の潜入がやはり考慮されていますね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 04:14:40 ID:???<> >>449
(1)零戦のロールレイト性能が最低と言ってるけど、32型や52型のロール性能は標準レベルにあった
(2)日本で空母搭載型カタパルトの実用が遅れたのと艦上機の機体強度の間に直接の因果関係があるとは考え難い。

・・・まぁ俺も他の部分は良く知らんから笑い転げてたけど、チハと零戦を同レベルでコケにしようとすると無茶が来るなと思った <> 名無し三等兵 <><>2005/06/10(金) 04:26:42 ID:EEJePVuc<> >>494-496
みなさん深夜にもかかわらず即答感謝です。

確かに、最近ではSSNがガチンコの戦闘をするシチュエーションというのは
減少傾向ですよね。

ところで、1・2番艦にも特殊部隊運用機能を付与しなかったのは、予算上の制約ですか?
<> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 04:56:49 ID:7i4XE4nk<> キ71について質問です。
なんでたかが襲撃機にハ112ー2みたいな贅沢なエンジンを積もうなどと考えたのでしょうか?
そんなエンジンを積んでおきながらテストは不評だったみたいですが、何が問題だったんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 05:10:23 ID:???<> >498
1・2番艦は開発したから取り合えず作って見た。
3番艦は予算の関係で作る予定ではなかったが、造船所に仕事をさせる為建造される事になった。(技術力維持の為)
何故予算の関係かと言うと、冷戦が終わって敵潜水艦と真っ向から戦う公算が減った為。
せっかく建造する事になったんだから、特殊作戦母艦の能力も持たせよう、そうしよう。
ソ連と言う対等の敵が無くなり、今後は治安維持の小規模戦争が増えるから。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 06:26:09 ID:xEdvv+Z4<> スレ違いかもしれませんが質問させてください。
関西圏で自衛隊の航空ショウを見られる所ありますか?
あれば教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 06:33:18 ID:???<> モニターの前 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 06:59:33 ID:???<> >>500
とりあえず作ったはひどいw
シーウルフ級として計画された頃はまだ旧ソ連との冷戦構造があった。
しかしその後旧ソ連は崩壊し脅威度が下がった。しかもその後湾岸戦争が勃発、海上からのトマホーク等
による内地攻撃が評価され重要度が上がる。これを受けて米海軍は大洋(ブルーウォータ−)から沿岸
(リットラル)海軍への方針転換を図った。故に最新のソビエト潜水艦に勝つために作られたシーウルフ級が
3隻で打ち切られたの。ちなみに3番艦の延長云々も含めて、オハイオ級SSBN1〜4番艦は核ミサイルをおろして、
ミサイル発射筒を利用した特殊部隊用のドライデッキシェルターに、残りはトマホークを搭載するVLSへ改装して
(その数124発だったかな?ごついプラットフォームだ。)SSGNとなるそうで。今月の世艦よみなされ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 07:22:58 ID:???<> >484
それは、いろいろ規制が厳しいから、公海上でやれば・・・
という宴会でのヨタ話が元。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/06/10(金) 07:29:51 ID:9wRy07mw BE:165438274-#<> >482
ああ、素で忘れてた(ぉ。
こちらは間島特別隊でしたっけ。
後、関東州と短期間だけど膠州湾。

関東州は関東軍に治安維持、境界線警備が任されていました。

>499
ハ112の生産に余裕があったのと、換装することでの性能向上を期待したため。
しかし、引込脚化したことや、エンジンを換装したことで、結果的に原型機より重くなり、
性能が原型機より著しく向上したわけでもなく、しかも、軽快性が失われたため、襲撃機
パイロットからは不評で、戦訓で換装したホ103も威力不足との判定が下され、太平洋戦争
が勃発したこともあり、不採用となった。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 07:45:25 ID:???<> >>467
450です。レスありがとうございました、早速読んでみます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 08:25:42 ID:???<> ちょっと前に2chで>>434みたいに二次元キャラクターに中国叩きさせてるHPみてキモかった。
思想的には俺も右よりだがあんなんキモいだろ。
キモオタに読ませるための手法なんだろうけど。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2005/06/10(金) 08:34:53 ID:pFQoFdgO<> 前半未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

89 :名無し三等兵 :2005/06/07(火) 12:19:12 ID:Ejoivy5w
歩兵部隊って消火剤は持ち歩かないの?

139 :名無し三等兵 :2005/06/08(水) 00:05:20 ID:R1ffQ+X8
成層圏でドッグファイトは出来るのですか?

335 :名無し三等兵 :2005/06/09(木) 10:08:32 ID:I8Q/x+pA
ベトナム戦争中の米軍将兵の野戦服の色は迷彩模様の野戦服は少なく、多くの人は緑単色の服を着ていたようです。
しかし、ヘルメットカバーについては迷彩色のものが早くから普及していたようです。

それで、質問なのですが、
服の方は緑単色なのにヘルメットカバーは迷彩色が早くから普及していたのはなぜでしょうか?

402 :名無し三等兵 :2005/06/09(木) 21:11:16 ID:igQS6Itd
以前ヤフオクでエヴァ・ブラウンが撮影したヒトラーの映像をDVD化したものが売られていたのですが、
どなたかご存知ないでしょうか?
ノルマンデイー上陸作戦もありました。

473 :名無し三等兵 :2005/06/10(金) 00:32:13 ID:PamKP/kY
03式中SAM、96式MPMSの1ユニットの構成はどうなってるのでしょうか?

501 :名無し三等兵 :2005/06/10(金) 06:26:09 ID:xEdvv+Z4
スレ違いかもしれませんが質問させてください。
関西圏で自衛隊の航空ショウを見られる所ありますか?
あれば教えてください。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2005/06/10(金) 08:35:49 ID:pFQoFdgO<> >>438
戦争論
http://yasai.2ch.net/army/kako/998/998225170.html
陣形と戦術
http://choco.2ch.net/army/kako/1010/10102/1010245612.html
ヨーロッパの剣は…
http://yasai.2ch.net/army/kako/995/995475623.html
日本と世界の歴史的な戦争を語りましょう
http://bubble.2ch.net/army/kako/1053/10539/1053936480.html <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 08:35:49 ID:digR7q7I<> >>491
対人用の麻酔弾も構造は動物用と同じ、というか、
公開されてる限りでは対人用の麻酔弾などありません。
体重が倍違えば倍の麻酔薬を使わないと効果がない。
目算誤って着膨れのがりがり兄ちゃんにマッチョ用を打ち込んだら
死ぬことになる。動物でも同じことで、麻酔事故で殺すことは珍しくない。
ちなみに麻酔弾は上品に撃たないと壊れるので、圧搾空気かガスで撃ったり
吹き矢で撃ったり(こっちのほうが多いんじゃないか)します。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 08:56:58 ID:digR7q7I<> >>508 前スレ139 成層圏でのドッグファイト

成層圏といっても下端と上端でだいぶ気圧が違いますが、
下端でも1/4気圧以下、上端では火星の地表なみです。
よくてのんびりターン。ミサイル自体ものんびりターン。
ロックオン維持は困難だろうな。ドッグファイトは不可でしょう。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 10:17:06 ID:XKw885Gf<> シールズはアメリカ海軍の特殊部隊ですが、その隊員になろうとする場合、海軍からだけでなく海兵隊からでも
志願できるのでしょうか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 10:19:57 ID:???<> 普通駄目だろ。一度除隊しないと <> 厨坊<><>2005/06/10(金) 10:28:12 ID:dg5gWeAh<> T-72の前面についてるV字型の板は何ですか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 10:33:01 ID:osF4ePap<> >>508&511
遠い昔(80年代)、米でスーパークルーザー構想が発表されたころ
ノースロップやマクダネルダグラスが成層圏で3G程度の「格闘戦」を
実行することを想定しておりました
時代は下ってF-22のフライトエンベローブは成層圏下層で5gの機動が
行なえることを示しています
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 10:49:55 ID:???<> >512
士官なら交換制度があるし、兵なら派遣制度がある
>511
でもって可能だし、海兵出身のシールもいる <> 511<><>2005/06/10(金) 11:04:23 ID:bn5bB85k<> >>515
ミサイルも戦闘機もベクタードスラストを多用すればけっこうドッグファイトできるかも、とその後考えました。
F/A-22の機動は制御翼面だけによる空力的なものなのか、噴射制御込みなのか・・・ <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 12:58:03 ID:XrW52dyL<> 日本が鹵獲したムスタングを相手に
模擬空戦をやったらどうやっても勝てなかったというエピソードがありましたが、

@ 鹵獲機の燃料は米軍燃料のままでしたか?

A エンジンをパクろうと試みなかったのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 13:04:39 ID:???<> エンジンがすぐにパクれる様な物なら、最初から苦労はしてません。
ライセンスを得てもまともに作れなかったくらいなのに。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 13:07:05 ID:fYgIKZvQ<> 前にTVで、野外で訓練中の自衛官が暖めてないレトルトのカレーを
凄く美味そうに食べているシーンを見たことがあるのですが、
自衛隊には冷えてても美味いカレーがあるのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 13:07:20 ID:???<> >>519
ダイナモ(オルタネーターだったかな)が故障して修理できなくて飛ばせなくなったしねぇ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 13:47:44 ID:???<> 今、ニューギニア島で戦った軍医の本を読んでいるのですが、
その中で李鐘セン(最後の漢字が見つからなかったのでカナ)大尉というのが出てきます。
この李大尉、工兵の連隊長なのですが、創始改名したはずなのに、何で李なんて名前つかっているのですか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 13:49:07 ID:hsiEL9Ek<> 超初心者質問だけど、F−15とかの数字ってどんな意味があるの? <> 522<>sage<>2005/06/10(金) 13:51:05 ID:???<> 補足です。
連隊長ではなくて、ガダルカナルから連隊を撤退させてきた時、
生き残り部隊を率いていた中で一番階級が上だった優秀な方です。
だから連隊長やってるみたい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 13:53:27 ID:???<> >>523
作った順番。基本的に番号が多いほど、後につくられた。
ただし、リセットがあったり欠番があったりするので注意すること。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 13:55:50 ID:???<> >>519
× ライセンスを得ても
○ ライセンスを得たとしても
そのままだとライセンス生産してたみたいな意味に受け取れるよ。

>>518 もし何かのはずみでマーリンが数百台まとめて鹵獲できたら
そのまま使ったかもしれませんが、交換パーツの補充も出来ないのに
1台(1機)だけ入手したエンジン・敵機をどうしろと?
パッカードのようにロールスロイスから図面や製造資料一式を提供
されたわけではないのです。十分な技術力があったとしても、パーツから
製造公差を推測しながらインチ単位の図面をメートル法に換算しながら
作成して、試作して試験して生産ラインを起こして資材確保して生産する
すまでには短くても数年はかかります。生産に入る頃には間違いなく
時代遅れになっていて、しかもそれまでの技術体系とは異質のものを
導入する必要はどこにもありません。逆の例で言えば、アリューシャンや
その前に中国で零戦を鹵獲していた米軍は、零戦の特性を把握して対零戦の
戦術を編み出すのに利用しましたが、栄エンジンや零戦をコピーしようとは
しなかったでしょ? <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 14:04:43 ID:xqu091W0<> 初めまして、初心者です。
馬鹿な質問ですがお願いします。(汗

WW2戦争映画の効果音についての質問なんですけど、
米英の戦闘機の機銃発射音って、
「ガガガガガガガガガ!」ですよね。

それに対して、日本軍戦闘機の機銃発射音が、
「ガッシャッ!ガッシャッ!ガッシャッ!」なのは
何故でしょうか??

ご存知でしたら、ご教示下さい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 14:05:34 ID:???<> >>526
DB600系の話じゃねーの?
ライセンスを得ても、まともに作れなかったエンジン。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 14:05:50 ID:???<> >>522 創氏改名でぐぐれ。
1.「家」制度がなくて日本的な意味あいでの「氏のなかった朝鮮人に
「氏」を(好きなように)作って届け出ろというものだった。
それまでの父系の血族を示す「苗字」を廃止しろというものではなかった。
2.届出制であって、強制ではなかった。
3.そのため、届出しなかった人は「苗字」がそのまま「氏」という扱いに
なったので、朝鮮風のままの「氏名」の人も多かった(人口の2割くらい)。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 14:08:15 ID:???<> >>522
創始改名は本名である朝鮮名のほかに通称である日本名を使っても『いいですよ』
という制度であって、全ての朝鮮人が日本名を名乗ったわけではありません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 14:10:50 ID:???<> >>527
あまりに漠然としているので、せめて映画のタイトルやシーンの説明があれば良いのですが。
ただ基本的に発射音が「ガガガガガガガガガ!」と早いのは小口径砲、
「ガッシャッ!ガッシャッ!ガッシャッ!」と遅いのは大口径砲と判断できなくはないですけどね。
もう少し情報を。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 14:21:38 ID:???<> >>518
光人社刊、押尾一彦・野原茂著の「日本軍捕獲機秘録」と言う本に
書いてあるのですが、中国・漢口付近で飛行可能なP-51Cが捕獲
されたのですが、性能調査後、その機体を使って国内の防空
戦闘機部隊に対して巡回戦技指導を行ったのですが、その際に
使用したのは、特別仕立ての希少な91オクタンガソリンで、あらかじめ
巡回先に鉄道輸送で送っていたそうです。
最後は発電機が故障し、修理も試みたのですが適わず、そのまま放置
されてしまったそうです。
つまり、補機類の修理やコピーも出来なかった訳で、それがエンジン
本体のコピーなんて、とても出来ないでしょう。
この本には、他にもノルディン照準器やターボチャージャーをコピー
しようとした話が出て来ますが、いずれも基礎的工業技術の格差が
理由で、頓挫しています。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 14:27:20 ID:???<> >>529
>>530
あまりくわしくないのですが、
TVの放送とかだと強制的に改名されたって言っていますよ。
100%嘘じゃないです。 <> 名無し三等兵 <><>2005/06/10(金) 14:43:38 ID:rcszSv5z<> >>500
>>503
498です。
詳細な説明に感激です。
世艦読んで更に精進します。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 14:52:42 ID:dlAHlA8d<> >>533
雰囲気的な強制は有ったかもしれません。
しかし、日本名の身分証明書を入手するメリットのために改名を望んだ人もかなりいます。
(満州への移民などのため) <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 14:58:14 ID:xE94T3zY<> >>523
>>525を補足。
つくった順が基本。ただし国ごとにつけていたりするから、かならずしも数字が大きいほうが新しいとは限らない。例えば自衛隊のFー2はFー15よりも新しいだろ? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 15:32:02 ID:???<> >>520
>前にTVで、野外で訓練中の自衛官が暖めてないレトルトのカレーを
>凄く美味そうに食べているシーンを見たことがあるのですが、
>自衛隊には冷えてても美味いカレーがあるのでしょうか?
「空腹は最上のソース」と言う西洋の諺は聞いたことがないかな? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 15:36:00 ID:???<> >>533 だからぐぐってみろと言うとろうが。上位10サイトくらい読め。
それで疑問に思ったらアマゾン利用するなり図書館行くなりして調べろ。
実際に日本風の名前にしてなかった人がいくらでもいるというのが
何よりの証拠だろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 15:40:50 ID:???<> >>533
テレビをあてにするのはやめませう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 15:41:43 ID:???<> >>533
創始改名に関して、自分の求めている答えを引っ張り出したいのなら、無駄だから止めておけ。
ここは質問スレであって、議論スレではない。
<> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 15:58:06 ID:r3j2XLtF<> >>533
洪中将。李殿下。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 16:13:21 ID:???<> >>533
さいわいネットには当時の学籍簿や教科書の画像なども転がっています。
強制的に改名された割には、あきらかに朝鮮名の学童は珍しくありませんし、
なぜか禁止されていたはずのハングルで書かれた教科書が現存しています。
伝聞に頼るのではなく、御自分で一次資料に当たって見られてはいかがでしょう。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 16:20:20 ID:vRHJWwCt<> 超初心者質問スマソ
別に軍事ネタとは関係ありませんがこの板の住民は
「ウォッカ」の事を「ウォトカ」と呼ぶケースが多いように見受けられますが何故でしょうか?
小林自営業源文なる人物の漫画などが関係しているのでしょうか?
どなたかクスリが効いた時みたいに私をスッキリさせてくれるような回答お願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 16:20:48 ID:???<> >>540
不埒な輩なら人名まで出さんだろう。
ま、その本に出ているのが何よりの証拠ってことで。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 16:22:17 ID:???<> TVの放送とかだと宇宙人は地球に来ているって言っていますよ。
100%嘘じゃないです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 16:24:24 ID:???<> >>543
ラリらせるほどの文を書く自信が無いです・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 16:31:52 ID:???<> >>543
ラテンアルファベットで書くと"vodka"。

発音を聞くと解るが、「ウォ」と「カ」の間に
無声音の"t"が聴こえる。

無声音の"t"は日本語で表すのが苦しいが、
あえて書くなら「トゥ」「ツ」「ト」。

なんで、しかたなく「ウォツカ」又は「ウォトカ」。
発音を諦めて(もしくは「ウォツカ」を間違えて)「ウォッカ」。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 16:34:17 ID:???<> すまんけど、>>522向けの不正確な回答が多いので駄目出し。

>>529
「苗字」ではない。氏、姓、苗字は区別しておく必要がある。

>>530
いわゆる「通称」ではない。

>>533
詳しくない上にテレビの話をされても困る。

<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 16:35:08 ID:???<> >>543
ウォッカ=ウォートカ=ウォトカ=ボドカ=ロシア人の燃料 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 16:36:24 ID:???<> >>522
創氏改名について

まず、創氏と改名は別のもの。分けて考えること

・創氏
日本では古代に位や役職に基いた氏姓(ウジカバネ)が作られたが、
次第に廃れ一般に用いられることが無くなり、便宜的に居住地で呼ぶ
「苗字」が主に用いられるようになる。これが江戸時代の寺社を通じた
「家」中心の民衆把握を経て、明治維新では国民に氏を与えて「戸籍」で
管理するようになる。「戸」とは即ち家のこと。

朝鮮では家単位の「氏」ではなく、一族単位の「姓」とその出身地方を
表す「本貫」が中心の社会だった。これを日本の戸籍で管理するため、
家単位の「氏」を名乗れというのが「創氏」。届出制であり、
どのように名乗るかは自由だが、勿論家単位。日本風の氏を新たに
名乗っても、朝鮮風の姓を流用しても良い。ただし、朝鮮風に
名乗る場合はそれまで使用していた姓にすることに限られた。
例えば金姓の家が朴の氏を名乗ることは出来ない。
届けなかった者については、自動的に朝鮮風の姓をそのまま
氏として登録された。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 16:38:07 ID:???<> ・改名
戸籍作成の際に、日本風の名前に変更することを許可した。
朝鮮では届出制、台湾では認可制だった。
これは完全な任意。


創氏改名後に朝鮮風の氏名を名乗っていた者は、
・朝鮮風の姓を氏として登録した or 創氏を届出しなかった
・改名を届出しなかった
という事になる。


・強制的?
当時の朝鮮総督府から、下級官吏の一部が強制的に日本風に
変更させるよう吹聴してるがこれは勘違いなので是正せよ、
という旨の文書が出ている。
朝鮮人官吏が、日本風にすれば点数が稼げると考えて、現場で
住人に強要していたと考えられる。
<> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 16:40:00 ID:vRHJWwCt<> >ウォッカ=ウォートカ=ウォトカ=ボドカ=ロシア人の燃料
=軍板旧ソ・露ネタの燃料

ということ? <> 名無し三等兵<>age<>2005/06/10(金) 16:41:53 ID:???<> >>533
>TVの放送とかだと強制的に改名されたって言っていますよ。
>100%嘘じゃないです。

100%嘘です。貴方は騙されましたね。
強制なんかじゃありません。なにしろ、朝鮮名のまま中将にまで昇進した軍人も居たくらいですし。

とりあえず“洪思翊中将”でググれ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 16:42:23 ID:???<> 戦車のタイガーをティーガーと呼ぶようなもの

原語に近い呼び方の方が何となく通っぽいだろ <> 名無し三等兵
◆0HOrVgkBbo <>sage<>2005/06/10(金) 16:43:18 ID:???<> ・・・・・・・・・・朝鮮民族撲滅文・・・・・・・・・・
朝鮮民族は完全に我が日本国のことを馬鹿にしてます。
朝鮮人はうざいです。撲滅しましょう。
あの憎き朝鮮民族を撲滅しましょう。
撲滅したい方は http://www2.ezbbs.net/32/kankoku/ まで。
※このメッセージを5つの掲示板に貼った瞬間に貴方は死にます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 16:45:46 ID:???<> >>555
糞スレ立てた上に糞レスしてんじゃねえ。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 16:48:34 ID:vRHJWwCt<> >>554
なんとなく分かったがなんとなくスッキリしないな
よし
クスリはアレだからポーランドウォトカでスッキリしてくる
ポーランドウォトカの正しい発音とかはもういいw <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 16:52:59 ID:???<> ウォッカのほうが発音しやすいからそれでいいのです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 16:54:02 ID:???<> >>557
まーまー、そうつれない事を言うな。
ポーランドのことをポーランド語ではポルスカと言ってだな…(以下くどいので略)
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 18:11:42 ID:???<> 昔(特に太平洋戦争前)はつまる音の「ッ」を大きい「ツ」で表記するという
不合理なことをしていたので外来語では往々にして読み間違いが起きた。

代表的なのが、 トロツキー ○  トロッキー ×

ヴォトカ、ウォトカ、ウォツカ、いずれでもよいが、ウォッカはNG

銃器発明者のブローニング(ブラウニングが正しい)、アメリカの大統領
ルーズベルト(ロースヴェルトが正しい)、ヤンキース(ヤンキーズが正しい)
などと違ってまだ訂正可能な段階と思われるので、「ウォッカ ×」追放
に努力しよう。


<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 18:16:35 ID:???<> >>560
板違い <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 18:26:13 ID:???<> >>561←学級委員長に立候補して3票ry
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 18:28:34 ID:???<> カタカナ表記じゃどうしても伝わらないよな・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 18:29:02 ID:???<> >>562
自分のトラウマを暴露するのは楽しいか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 18:37:20 ID:???<> ジャンケンで負けて委員長にされた俺は負け組み <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 18:47:37 ID:???<> では何事も無かったかの様に質問をどうぞ
          ↓ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 19:41:06 ID:???<> >>514
水域を渡るとき(川の浅瀬とか)、運転手のバイザーに水がかかるのをふぜぐ板。
前からかかる水を左右に分ける。正式名称忘れた。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 19:45:00 ID:jw2XKaSx<> ドラムマガジンは装弾数が多いから便利だと思うのだが、
軍隊ではあまり採用されてないみたいなんだけど、何か欠点でもあるのかな?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 19:46:51 ID:???<> >568
重い・故障しやすい・マガジン交換が面倒。 <> 527<><>2005/06/10(金) 19:48:57 ID:PdFBhWJA<> >>531
ありがとうございます!
おっしゃる通り舌足らずな質問で申し訳ありません。
ここに書き込むの初めてなせいか、緊張しています。(笑

現在映画を二本見ています。
『キスカ〜太平洋奇跡の作戦』
『連合艦隊』

二度も質問申し訳ないんですが、どうか御教示下さい。
上記映画の劇中、
零戦の機銃音「ガッシャッ!ガッシャッ!」と、
赤城(?)や瑞鶴などの対空機関砲(長門裕之が撃ちまくっていた)の発射音「ガッシャッ!ガッシャッ!」が
どうも同じに聞こえます。
これは同じ兵器と考えていいのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 19:50:28 ID:PqQ7dnuW<> V1はヒトラーがスケッチを描いてそれを元に作らせたというのは本当ですか? <> 一等自営業
◆JYO8gZHKO. <>sage<>2005/06/10(金) 19:50:42 ID:???<> 同じ音入れしてるだけなんだろうよ。 <> 一等自営業 ◆JYO8gZHKO. <>sage<>2005/06/10(金) 19:51:41 ID:???<> >>571
ヒトラーが出来るわけないじゃん! <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 19:56:21 ID:???<> 兵器は違うから、効果音が同じなだけだと思う。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 19:57:27 ID:???<> なぜ一等自営業氏の暗号署名はすぐ漏れるのでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 19:58:45 ID:???<> >>575
重要な暗号は解読の為に多大な労力が投入されますから <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 20:01:40 ID:???<> 旧日本海軍の組織・編成について調べていたのですが、
鎮守府の下に防備戦隊、警備戦隊、防備隊、警備隊といった部隊がありました。
これらはどのような部隊だったのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 20:15:25 ID:???<> >>571
>V1はヒトラーがスケッチを描いてそれを元に作らせたというのは本当ですか?
もちろんまったくの間違いなんだが、質問者がその与太話をどこで聞いたか、興味があるな。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 20:16:27 ID:niszArkc<> 阿南陸相のことを調べていると、「陸軍幼年学校校長は陸軍三大閑職のひとつ」という文が出てきました。
そこで質問なのですが、三大閑職のうち残るふたつはなんなのでしょうか?

また、日本では幼年学校校長は閑職として軽視されていましたが、外国ではどうなのでしょうか?
現在の少年工科学校や防衛大の校長も同じく閑職として軽視されているのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 20:29:36 ID:???<> >>579
要塞司令も閑職らしいがな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 20:32:23 ID:???<> 戦場で仕官or兵士(戦車兵等)が装備している拳銃って果たして意味があるんでしょうか。
単なるキヤスメとしか思えませんが・・・・。やっぱり最低でも小銃装備してるのがいいかと
思うのですが、いまだに拳銃装備兵がいる意味はなんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 20:34:46 ID:???<> >>581
拳銃は最後の武器ですよ。……つまりは護身用です。
小銃は常時携帯できないしとっさに取り出して使うというわけにもいかないですから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 20:35:18 ID:???<> >581 戦車兵の場合、ハッチから至近距離に対応するには拳銃が便利だから。
誰かが近づいてきて、砲塔で見張り番してる人がいちいち砲塔を回してたり、
機関銃を回したりするよりも、ハッチから体を出して拳銃を用意するほうが
楽だと思われ。

ちなみにイラクの市街戦で戦車を使うときはM4カービンとM9拳銃がよく
使われてます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 20:36:24 ID:???<> >>581
ID出せ
じゃあ丸腰のほうがいいとでも言うのかね君は。
戦車兵や士官に小銃なんてかさばるものを持たせてどうするのか?
検討もせずに質問するな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 20:42:57 ID:???<> >>584
厚くなるな。
ここは愚民and初心者スレだ。
<> 581<>sage<>2005/06/10(金) 20:43:19 ID:???<> >>582
やっぱ護身用ですよね、実戦では使い物にならないような・・・
小銃射程200m〜に対して、拳銃なんて狙って30mくらいですよねぇ

>>583
んー、けど米軍が実戦で使ってるのか。米軍が実戦採用って事は
それなりに研究されてるんかな?それとも昔からの慣習で拳銃装備
って事はないですよね?

>>584
あれ?なんでIDでないんだろ。スンマソンID出し方わかんないや。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 20:44:41 ID:???<> >>586
メール欄に何も入れないで書き込む。 <> 一等自営業
◆JYO8gZHKO. <>sage<>2005/06/10(金) 20:46:06 ID:???<> 本物なんだけど(ボソッ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 20:46:51 ID:???<> >>586
メール欄のsageを抜くのじゃ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 20:46:53 ID:???<> 嘘だ
本物の閣下なら2ゲットできるはずだ





と煽ってみる <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 20:47:34 ID:???<> 第二次大戦中のアメリカ軍では、前線に投入される部隊の士官は
結構小銃を手に入れるため奔走していたはず。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 20:49:15 ID:???<> >586 車体のすぐ傍まできちゃった相手や機銃をとっさには回せないところに
いる相手にも使えるということだと思います。拳銃やカービンが最適かは
判断できませんが、幸いに装備していたので使ったのではないかと。

 イラク戦争で、戦場取材した加藤健二郎さんの軍事研究にのった写真は
高速の陸橋から下にいるM1の砲塔上面を写したものでしたが、ハッチの前に
M4などが用意されて置かれている光景だった。2003年の軍事研究は
ちょっと手に入れにくいかもしれませぬが。グぐれば近いものが出てくるかな。 <> 586<><>2005/06/10(金) 20:57:39 ID:qpWULPY3<> あ、sageなければいいんですね。皆様回答ありがとうございます。

>>592
ぉ、なんかシックリした回答ありがとうです。
ほんと素人考えなんですが、その戦車のすぐ側なんかに敵が仮に来たとしても
「陸上兵器最強」である戦車から身を乗り出して反撃する必要が果たしてあるのか
と思ってしまいます。士官の場合にしても、作戦中枢の士官側まで敵が侵入する
って事は、その周りに兵士はいるわけで、反撃は士官がするまでも無いような気も
してしまいます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 21:02:10 ID:???<> >>593
自分で答え出してるじゃないか。
だから拳銃で充分なんだよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 21:02:26 ID:???<> >593 戦車には大尉とか少尉とか乗り組んでます。
戦車4両を率いる小隊の長は少尉か中尉、戦車小隊を複数率いる中隊の長は
大尉です。小隊長ならば自分の戦車で車長として戦うし、中隊長でも
そのときそのときの判断で自ら戦ったり、後方で補給の世話したり、いろいろ。

戦車から身を乗り出すってのは、戦車には弱点があるからだと思います。
例えば、エンジンの上にガソリン撒かれて火を付けられたり、砲塔後部のラックに
載せられている補助発電装置に弾を当てられて炎上したりしたら、とても
危険です。それ以前にハッチから身を出している自分が危ないでしょうし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 21:05:16 ID:???<> >>593
高級将校の拳銃なんかは、結構飾りの意味合いが強かったそうだ。
パットン将軍の拳銃なんかは、物凄い趣向をこらした拳銃だし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 21:08:53 ID:???<> >>593
戦車が「陸上最強兵器」かどうかは知りませんが、少なくとも歩兵を随伴していない
戦車は歩兵の接近攻撃に対して非常に脆弱です。周囲から接近してくる歩兵から
逃れるために砲塔上の機銃や小銃などを用いて反撃する状況は十分考えられます。
また、司令部などが潜入部隊の奇襲などで直接的な脅威に晒されたケースは、多くは
ありませんが実際にありました。将官といえども、最低限の武装は必要だと思われます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 21:09:05 ID:???<> >>560
厳密には「トロツキ」だが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 21:12:16 ID:???<> >>570
映画の効果音はあくまでも演出と判断した方がいいでしょう。
作動音に拘って「実物」から音源を取ったり、それに近い音源を作ったりしている映画もありますが、
多くの映画ではアリモノを使ったり、敵味方の違いを演出するために違った音を入れたりしていると思われます。

因みに零戦の機銃は20mmと7.7mm、艦艇の機銃は25mmで全くの別物です。恐らく閣下の仰る通り同じ音源を使ったのでしょう。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 21:15:45 ID:???<> 閣下の個人情報って今どのくらいまで晒されてるの? <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 21:15:52 ID:qpWULPY3<> 素人な質問に皆さん返答してくれてありがとです。

>>596
ああ、こういう答えがいっぱい返ってくると思ってましたが、拳銃装備は結構
役にたってるって返答多かったですね。私は昔サムライが付けてた「脇差」
くらいの認識だったので。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 21:29:35 ID:???<> >601
今回は特殊部隊の殺し屋には拳銃が欠かせないとか言い出す厨が来なかったので穏便に済んだ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 21:48:08 ID:???<> 自営業氏は密輸絡みで当局にやられたかと勝手に思っていました。
またお目にかかれて嬉しいであります…偽者でしたか。そうですか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 21:50:10 ID:???<> まあ脇差しだってまったく役に立たないというわけでもないしな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 21:51:08 ID:???<> 戦場ではむしろ脇差しの方が・・・ と、蒸し返してみる <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 21:53:11 ID:???<> 「鬼平」では飛び道具に準ずる扱い>脇差 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 21:56:03 ID:???<> 脇差しは日本独特の風習「首取り」に必要な武器でしょ
接近戦闘なら鎧通しとか <> 消印所沢
◆z3kTlzXTZk <>sage<>2005/06/10(金) 21:57:56 ID:???<> >>598
 沼野充義氏等,ロシア・東欧系諸語の翻訳家諸氏は,○○○キや
○○○キーといった人名を,○○○キイと表記していたような覚えが.
 したがって,正確にはトロツキイとなるのではないかと愚考いたします.

 蛇足陳謝. <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 21:58:04 ID:???<> >>607
脇差は首取りには使わないよ。
もっと短い小刀とか鎧通しを使う。
半端に長いからね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 22:05:26 ID:???<> >>609
史料を見る限り、鎧通し・馬手差・脇差の
長さにそれほど差はない。印象だけでモノを語らないようにな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 22:06:25 ID:???<> もまいら雑談や議論はほどほどにな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 22:09:20 ID:???<> >>579
防大校長は民間の学者出身者です。
制服組トップは幹事で、校内ではやはり民間出身の副校長と同格です。
階級は陸将で、前任は師団長で、方面総監として栄転するケースが多いようです。
少年工科学校は知りません。誰かよろしく。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 22:14:42 ID:???<> >>608
ヤルゼルスキーが日本ではヤルゼルスキだったり。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 22:15:20 ID:eUXmV75d<> 戦車ってなんでいまだに砲なんでしょうか

各種ミサイル+機関銃程度のが使い勝手がいいと思うのですが <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 22:20:14 ID:???<> >>614
砲はいまだに零距離からの対応能力でミサイルを凌いでいます
また1発あたりの単価が安く、速射性能も優れていますので
いまだに砲が有力です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 22:20:21 ID:???<> 少工の校長は防大の陸将補だを <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 22:21:01 ID:???<> >>614
ttp://mltr.e-city.tv/faq09b02.html#01908 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 22:21:46 ID:???<> 自衛隊の職種学校長は通常将補
防大や富士学校長が将 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 22:24:25 ID:???<> 少年工科学校の副校長ってたしか京大出身の将官だったよな
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 22:36:24 ID:???<> >>614
各種ミサイル+機関銃程度のを装備した使い勝手がいい車輌は既に存在してますが? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 22:45:41 ID:???<> >>614
ミサイルは高い。大きいから戦車に沢山積めない。
連射できない。ぐいっと砲塔を回して適当にぶっ放すとかできない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 22:51:14 ID:???<> あと、一般に遅い。
ミサイルと戦車砲が撃ち合うと、先に目標に弾着するのは戦車砲弾。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/06/10(金) 22:55:09 ID:9wRy07mw BE:330876487-#<> >577
防備戦隊は、各鎮守府が担当する重要海面(海峡、島嶼など)の防禦と機雷戦に当たる部隊で、海防艦の様な護衛艦艇や
敷設艦、敷設艇などの機雷戦艦艇を基幹にして、特設掃海艇や特設駆潜艇などの徴用艦船で編成されていました。
大抵は、重要海面に機雷を敷設することが主な任務です。
防備隊は、重要海面並びに重要島嶼に設置された防備戦隊の根拠地であり、当該地域の防禦任務に当たっていました。
また、その他に特修兵の教育任務も持っています。

警備戦隊は、各鎮守府が担当する重要海面の警備を担当する部隊で、或程度の戦力を有していました。

警備隊は、それらとは異なり、太平洋戦争末期の1944年、各鎮守府所管の各術科学校を戦力化して
本土決戦に備えるものとして、陸上警備隊が発足し、1945年に海兵団を警備隊と名称変更しています。

ちなみに、海兵団は鎮守府所属で、軍港の航空機に依らない空中防禦、陸上防火を掌り、また補欠員を
統括し、新兵の教育に当たる任務に就いていましたが、本土決戦に際しての戦力不足によって、警備隊に
格上げされたものです。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 23:00:24 ID:YDJX4NaX<> >>614
対戦車ミサイルは戦車にしか使えない。
戦車の目標は戦車だけではなく、建築物や敵歩兵も含まれるから。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:05:57 ID:???<> >>614
補足レス。
70年代米陸軍も、貴方の様に考えまして、ミサイルが主兵装の戦車を数種類開発しましたが(MBT70,M60A2,
M551)、皆さんが挙げた理由でポシャったり、早期退役しています。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 23:14:39 ID:5weT5ScX<> 陸海空と三軍に分かれてたり米海兵隊の様な独立した軍種あったりしますが。
陸軍が空軍に航空支援を要請したり海軍にも艦載機のパイロットがいたり。
海兵隊やら陸戦隊やら海軍歩兵やらシールズやら内容が陸軍とバッティングするような任務に就いたり。
なら陸海空の垣根を無くして一つの組織に統合して単純に国防軍とした方が合理的な気がするんですが、そう出来ない理由が何かあるんでしょうか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:15:14 ID:???<> 577です。
>>623
丁寧な解説をありがとうございます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:17:13 ID:???<> >>626
組織としては日本「自衛隊」など統合されてますが?

カナダのように統合した場合の弊害は、軍事研究のバックナンバーに詳しくあります。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:20:01 ID:???<> M92Fのセーフティーってありますよね?あれって紅い点?が見えてたら
安全解除なんですか?どのHPにも赤の点が見えてる写真しか載ってなかったもので
よくわからないので質問させていただきました。
あとテイクダウンラッチとはなんのためにあるのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:21:25 ID:???<> >>626
国防軍陸上部、国防軍航空部、国防軍海洋部みたいに内部組織が分化するだけだと思いますが。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 23:23:56 ID:6/8VrVXV<> >>628
具体的に教えてください <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:24:10 ID:???<> 潜水艦の専門家にレンジャー課程教育させるようなもんか?>統合
軍艦と歩兵中隊では共通点が少ないし、統合しても意味無いと思うが <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:24:47 ID:???<> >>631
とりあえずバックナンバーを半年分購入してみろ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:25:05 ID:???<> >618
富士学校の校長って陸将なん?知り合いのおっちゃん二佐で校長と聞いたが
もしかしてフカシだった? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:27:37 ID:???<> >>634
2佐で校長はあり得ない
職種学校の副校長で1佐(松)だな

富士学校で2佐なら、教官がせいぜい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:28:31 ID:???<> >>634
調べてみた
校長(兼富士駐屯地司令)吉川 洋利 陸将(70幹候.防14) 08/30/2004 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 23:31:26 ID:5weT5ScX<> >>630
いや、省庁のスリム化とか自治体の合併とかやってるじゃないすか。
組織を統合させればポストも減って人件費も抑えられるし命令系統もスムーズになるんじゃないかな、と
シールズやらグリーンベレーやらデルタやら別々じゃなきゃいけなのかと思ったりしたわけです <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:32:30 ID:???<> >626
それって、陸軍航空隊と空軍降下兵と海軍陸戦隊が共同作戦するということか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:34:53 ID:???<> >629
赤は危険の印
テイクダウンラッチはテイクダウンする為のラッチです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:35:54 ID:???<> >>637
陸海空三軍の仕事はそれぞれまったく中身が違う。
無理に統合しても中途半端な能力の軍隊もどきができるだけ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:36:20 ID:???<> >>637
>組織を統合させればポストも減って人件費も抑えられるし命令系統もスムーズになるんじゃないかな、と
なりません
陸海空の自衛隊は、それぞれ全く違う領域での戦争を考えています
専門家は違う分野では素人同然か、素人に毛が生えたようなものです。

>シールズやらグリーンベレーやらデルタやら別々じゃなきゃいけなのかと思ったりしたわけです
それはアメリカの組織のようですが
自衛隊とどのような関係があるのでしょうか。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:38:26 ID:???<> >635
>636
そうですか、教官だったのね <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 23:41:15 ID:LVSxqlFK<> レシプロ機で、ペラの直径を大きくしすぎると加速力が落ちるそうですが、
加減速を余り行わない機体なら大きい方が良いのでしょうか?


<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:42:08 ID:???<> >>637
へたにそれやると、指揮官の仕事増えまくり→統制うまくいかずあぼーん
ってなことにもなりかねません、
少なけりゃいいってもんでもないですよん。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 23:45:15 ID:5weT5ScX<> >>641
別に自衛隊に限定した話はしとりませんよ。

>専門家は違う分野では素人同然か、素人に毛が生えたようなものです。
 

それはどこの組織でもそうだと思うんですが、営業マンや経理部や総務課の人に商品開発をやらせないすよ。
でも組織としての目的は合致してるわけでしょ? <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 23:46:43 ID:V6/6jpnG<> 映画の話だからかなりの部分脚色、誇張はしてるとは思うのですが
アメリカ海兵隊の訓練では、映画フルメタルジャケットのように
教官が日々罵声を浴びせたり、鉄拳制裁を加えるといった行為は
日常茶飯事だったのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:48:24 ID:???<> >>640
無理に統合して「合理化」をはかると、下手をすれば実戦や大規模演習で
ttp://mltr.e-city.tv/faq05f.html#00766
より遙かに悪い状況に陥ること請け合いでしょうしね。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 23:48:38 ID:6/8VrVXV<> >>645
初心者からみると、統合化をすることにより人材の交流、重複ポストの削減が行われ効率化できるように感じます。
<> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 23:49:03 ID:E4LJtlZl<> またミリヲタですか…

【社会】逮捕の生徒、初めての遅刻 山口県立光高校の教室爆発事件
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118393614/ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:52:58 ID:???<> >>643
質問に対する答えとして、適切かどうかしんぱいですが。

プロペラの直径を大きくしてしまうと、回転数を上げられなくなってしまうからです。
プロペラの先端が音速を越してしまわないためです。
低速(低回転)であれば大型化も可能ですが、行き着くさきはティルトローターやヘリコプタです <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 23:53:11 ID:5weT5ScX<> >>644
>>647
納得しますた!ありがとうございます。

>>648
そう、俺はそれが言いたかった。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:54:33 ID:???<> >646
鉄拳制裁はやらんよ、表面上は 訴訟社会ですから
代わりにありとあらゆるシゴキは有るが
別に海兵隊に限った事ではないが
ぬるぽに育てて戦死するよりまし
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:55:01 ID:???<> >>648
重要ポストの削減って具体的になにさ?
教育訓練課長のポストに、海自の1佐がついたとして、陸自の教育訓練にどのような見識を持っていると?

ポストを削減して人件費を減らしたとしても、それ以上に組織の力を失うなら何の意味も無いんだが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:56:22 ID:???<> >>645
議論っぽくなるかもしれないけど、一つ確認したい。
質問の主旨は
・軍組織が複数存在すると戦争遂行上意思疎通などに問題が出るのではないか?
 (≒統合運用できてないんじゃね?)
・軍組織が複数存在するのは無駄じゃない?
 (陸軍も海軍も空軍も実戦部隊以外はまとめちゃえばいいんじゃね?)
のどっちだろう。質問の意図がイマイチ読み取れないんで答えにくいんけど。 <> 654<>sage<>2005/06/10(金) 23:58:28 ID:???<> 書いてる間に納得してくれたようだ。忘れてくれorz <> 名無し三等兵<><>2005/06/10(金) 23:58:32 ID:digR7q7I<> >>614 銃砲対ミサイル関係 補足

誘導ミサイルには発射後、対気速度を得てコントロール可能になり、
目標にロックオンして安定した弾道を描くまで一定の時間がかかります。
この間は闇雲に飛んでいるだけで無効。

この最短有効距離というものが銃砲にはありません。至近距離でミサイルオンリー戦車が
いきなり戦車砲搭載戦車に出くわした場合、ミサイル戦車はただの的です。
あとは搭載弾数の圧倒的な違い。予算的にも体積的にも重量的にもミサイルは数発しか積めず、
一定の戦闘経たあとのミサイル戦車は単なる的と化します。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/10(金) 23:59:13 ID:???<> >>646
本当に「フルメタルジャケット」をご覧になった事があるんですか?
「民主的な軍隊である」米海兵隊では(W)、人格が崩壊する程の
罵声は浴びせても、上官による「鉄拳制裁」は行っておりません
(仲間からの陰での制裁は有りましたが)。
それはそうと、軍隊の下級兵士養成と言うのは、個性を消して枠に
はめた人間を大量生産する作業ですから、人格改造セミナーの様に
罵声により自我を徹底的に破壊してマッサラな状態にしておき、その
後に組織にとって都合の良い人格を新たに書き込む作業をするのです。
その過程が、あの映画では丹念に描かれています。 <> 646<>sage<>2005/06/10(金) 23:59:20 ID:???<> >>652
なるほど、了解しました。
返答ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 00:00:19 ID:xPqmVnQ6<> 質問します。
原爆に使われる爆縮レンズですが爆薬の組み合わせはどのように決まるのでしょうか?
使用する二種類の爆薬の爆速が異なるものであれば組み合わせは何でもいいのでしょうか。
それともう一つ、
イニシエーター「zippers」について詳しく教えて下さい。

<> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 00:04:25 ID:u+2jrvYF<> 質問です。

戦車部隊で指揮を取る士官は、どういう課程を経て配属されるのでしょうか?
陸軍士官学校卒業生から、希望した者を戦車部隊に配属するのでしょうか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 00:06:01 ID:???<> >>648
似たようなことをヒコーキについて考えたのが
マクナマラだったわけだがな。

結果はご存知の通り。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 00:10:25 ID:WMF5sgX4<> >それはどこの組織でもそうだと思うんですが、営業マンや経理部や総務課の人に商品開発をやらせないすよ。
>でも組織としての目的は合致してるわけでしょ?

 普通は事業部ごとに経理や営業や商品開発はセットになってるモンだと思いますが。

<> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 00:10:27 ID:PHFgba/m<> >>659
まあそうですが、爆轟速度の違いが小さいと大きな距離を
爆轟波走らさないとだめだからでかくなってちょームダです。
可能な限り爆轟速度の差を大きくする=爆轟速度のちょー遅いのを使う
必要があります。そこでバラトールとなったわけです。現在では
至適設計の高度化と信管の改良などでそこまで要求されないと言う話ですが。

zippers はurchinよりも簡略化したベリリウム/ポロニウム
initiatorだったと思いますが、ちょっと調べないと自信ないなあ。 <> 643<><>2005/06/11(土) 00:12:20 ID:B3n2d/4y<> >>650
ありがとうございます。 <> 663<><>2005/06/11(土) 00:16:08 ID:PHFgba/m<> ごめんなさい。zippersは外部設置型の中性子パルス発生装置のようです。

前にも書いたような気がするけど、高電圧放電を利用してミニチュア核融合を起こし、
中性子パルスを作る装置だと思います。 <> 662<><>2005/06/11(土) 00:20:12 ID:WMF5sgX4<>  大きな会社の組織図ってのはこんな感じになっとります。

>ttp://www.khi.co.jp/overview/organization.html

 営業本部長や企画本部長が事業ごとに居る事を不合理と考える人は居らん
と思います。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 00:36:17 ID:xPqmVnQ6<> >>663>>665さん
速レスサンクスです。
>でかくなってちょームダです
やはりそうなのですね・・・参考になりました。
どうもありがとうございました。
<> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 00:36:43 ID:Y4+U4jJg<> 軍事板のAAで戦車に乗ったソ連兵が「ゲルマンスキー」と
言ってるのがあったけど、ロシア語でドイツ人はネーメツですよね?
アメリカ人はアメリカーニェツだし
この「ゲルマンスキー」という言葉、だれかの造語? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 00:49:25 ID:???<> >>668
2ゲットを阻止される人 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 00:52:23 ID:???<> >>669
うへえ(;´Д`)
もしやと思ってたらやっぱり自営業先生でしたか・・・
回答ありがとうございます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 01:00:24 ID:???<> 668は確信犯

壁の前に立ちなさい <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 01:11:07 ID:???<> >>668
 日本語で”海を越えたすぐ隣の半島に住んでる人達”の正式呼称は「ちょうせんじん」
もしくは「かんみんぞく」だが、侮蔑語では「ちょん(チョン)」と呼ぶ。

 蔑称なのだから、国語的な正しい名前で呼ばれるとは限らん。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 01:11:23 ID:wozxSXmZ<> >61式の普通科配備は一時研究されてたみたいですね。
でも機甲科に反対されたとか?
60式自走無反動砲の普通科配備のときももめたそうですから。

という書きこみを見たのですが、
これって本当ですか?  なぜ反対するのでしょうか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 01:15:01 ID:???<> >>673
 普通科に戦車が配備されたら、戦車の大半が普通科の持ち物になってしまう。
 また、「普通科の装備である」ということで開発計画や調達計画に口出しされる。

 軍隊も官僚組織なので、極力自分達の担当領域を拡大しようとするし、また、自分
達の既得権益に踏みこまれる事は嫌がる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 01:24:58 ID:???<> >657
ジョーカーを殴ってたよ。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 01:25:25 ID:wozxSXmZ<> なんか、旧海軍と旧陸軍みたいな感じですね(-_-;)

隊員の命<<超えられない壁<<エリートの都合 ですか・・そうですか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 01:30:24 ID:???<> 何を勝手に判った気になってるのか知らんが

70年ほど前に歩兵連中が戦車の能力向上を妨害した挙句、
戦車もろともシャーマンに踏み潰されたのも知らんのか。

あと、フランスが戦車を集団運用せずに歩兵部隊に分散配備させて、
せっかくの優秀な戦車がドイツに確固撃破されたんだがな。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 01:33:42 ID:wozxSXmZ<> だから? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 01:34:51 ID:???<> 質問
Who is your daddyってどういう意味ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 01:36:28 ID:???<> >678
その程度のこともわからないなら、無理に利巧ぶらない方がいいよ。
みっともないから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 01:38:23 ID:???<> >>679
あなたの父親は誰ですか? 


……ってそのまんまの意味じゃないよな。とりあえず文脈を出してくれないか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 01:38:30 ID:wozxSXmZ<> にげるなよ、質問してるのこっち。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 01:40:28 ID:???<> おまいら、わかってるとは思うが


  こ  こ  は  質  問  ス  レ  だ <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 01:41:34 ID:y30QiM2h<> 61式が現代の戦車戦に対応出来ない事くらいわかってるんだから歩兵直衛の移動砲台くらいに考えてたんじゃないの?
敵の潜むビルや茂みに留弾ぶち込むくらいなら61式でも充分だし、機甲科も他の任務に専念できる <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 01:41:57 ID:???<> http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&c2coff=1&q=%22who%27s+your+daddy%22&lr=
英語で検索するとアホみたいに引っかかるからなんか慣用句的な意味があるのかと <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 01:45:18 ID:???<> ID:wozxSXmZ

まぁ、週末だしな。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 01:45:58 ID:q0vtQJBN<> お前、誰の子供だよ。
獣から生まれたんじゃねぇのかよ。
糞野郎!!

みたいな意味じゃねぇのかな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 01:47:36 ID:???<> 軍事に関係ないなら言語板とかで聞くべきだし、軍事関係の文脈で出てきたんなら
それをちゃんと挙げてくれると推測しやすいと思うのだが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 01:56:04 ID:???<> >684
戦車の保有数の制限は?
乗組員は普通科?機甲科?
整備はどうするの?
維持費はどうするの?
修理用の部品生産用に生産ラインは維持?

新型戦車の配備を進めて、歩戦共同でいいんじゃないか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 02:01:11 ID:5uwSzKdG<> ドイツの航空技術は戦後、航空技術に貢献しましたが
連合国を苦しめた戦車の技術はどうだったのでしょうか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 02:20:30 ID:???<> >>690
レオ2あるし普通に戦車として生き延びてるよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 02:33:45 ID:???<> >>679
Who's your daddy?
訳 「どんなもんだよ?」
ベッドの上では「ええか?ええのんか?」みたいなニュアンスで使う。

なお、日常ではからかい、揶揄で使う場合もある。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 02:33:56 ID:???<> >690
WWU後外国での影響ではスランスではパンターを運用していた時期が有ったし
フィンランド、ルーマニアでもしかり
戦術面ではソ連はドイツ流の電撃戦をマスターし東部戦線で勝利しとる <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 02:36:11 ID:???<> >>688
言語学板はやめてくれ。聞くならENGLISH板だ。
言語学板はよろす相談所じゃない!
                  by言語学板の住人 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 02:38:53 ID:???<> さすがにソ連の電撃戦はソ連流の電撃戦でわ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 02:47:57 ID:???<> >>694
すまんw 言語系の板のことはよく知らんから曖昧な言い方をしてしまった。
別に言語「学」板と言ったつもりはなかったんだが。
English板ってのがあるんだな。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 03:07:09 ID:tj8K02HS<> えっと、横から失礼ですが、
北朝鮮が南への侵攻作戦をはじめる場合、その兆候を事前につかむことはできるのでしょうか?
それとも前線の部隊は常に臨戦態勢にあっていきなり南進するなり砲撃するなりするのでしょうか? <> 名無し三等兵<>age<>2005/06/11(土) 03:09:07 ID:???<> 偵察衛星で丸分かり <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 03:17:17 ID:???<> >>697
とりあえず北朝鮮が韓国に対する全面侵攻を始めるという前提でお答えしますと、燃料や弾薬の供給のために交通量が増え、また各種の命令伝達のために通信量も激増し、
さらには予備役の招集などが行われたり普段は使用されない基地の活動が活発化したりと、様々な兆候が現われます。
またラジオやテレビなどで発表される北朝鮮政府の論調の微妙な変化などからも、専門家なら戦争の兆候をキャッチできるかもしれません。

ちなみに前線部隊といえども常に臨戦態勢にあるわけではありません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 03:20:13 ID:???<> >697
防御側が準備していても、攻める時間も、攻める場所も、投入する戦力も、攻撃側が決める。
ココが攻撃側の有利な点。 <> 名無し三等兵<>age<>2005/06/11(土) 03:23:10 ID:???<> ソウルは38度線付近にあるカノン砲の射程距離に余裕が入っているな。
北の兆候が見えたら先制攻撃しないと、ソウルは火の海だな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 03:24:03 ID:???<> 何であんな所を首都にしたんだろうなぁ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 03:24:23 ID:???<> 先制攻撃したって火の海になるのは確定だから
攻撃する暇があったら市民を非難させなさいって <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 03:30:09 ID:???<> >>701
とはいっても60kmくらいなので、RAじゃないと届かないらしい。
軍事の中枢はもっと南に下げている最中らしいし、やばくなったときの対応さえ誤らなければ、それほどひどいことにはならない気もするが・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 03:48:34 ID:???<> 北がその気になればソウルは酷いことになりそうだ

その後に北はもっと酷い事になりそうだが <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 04:04:47 ID:???<> >>702
 古来より交通の中心点だからしょうがない。

 まぁ、軍事指揮系統の中心はずっと南の烏山だから
問題はないんだろう。そっちはそっちで特殊部隊に
襲われそうだけど。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 04:15:22 ID:LRpj1/Uz<> 北朝鮮からアメリカまでとばす、核ミサイルは製造可能ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 04:17:21 ID:???<> >>707
 作れるか、といえば可能。
 大陸中国の奥地やシベリアからアメリカ本土を狙える弾道ミサイルは
既にある。

 ただ、それを北韓が開発できるか、となるとかなり微妙。
 多分資金的技術的に無理だろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 04:17:28 ID:???<> >>707
可能ですとも。時間さえあれば。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 04:26:01 ID:LRpj1/Uz<> それでは現状では北朝鮮が核開発を進めたとしても核の先制攻撃をアメリカに行うのは無理ですね。
仮に日本、韓国、中国といった周辺諸国が技術提供する事でアメリカに先制攻撃を行うのは難しいですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 04:28:35 ID:???<> なんだその仮は? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 04:35:36 ID:???<> >>710
 仮にアメリカ本土まで届く弾道ミサイルを開発しても、先制攻撃でアメリカの弾道ミサイル
基地、戦略爆撃機基地、司令部、政治中枢・・・といった戦略目標をつぶす事が出来ない。
 ミサイルがアメリカ本土に着弾するまでにはかなりの時間が有るので、その間に察知され
反撃態勢を整えられてしまう。そうなったら、反撃で北韓はこの世から消滅する。
 それではなんの意味もない。

 それ以上に、アメリカの戦略目標全てを叩ける数の弾道ミサイルを保有/配備できるなら、
北韓はそもそもアメリカを先制核攻撃するような必要はないだろ。それは国家資金が充分に
あるってことなんだから。

 ついでに言うと、北韓の非力な海軍力ではアメリカの弾道ミサイル原潜を攻撃できない。
 ということは、仮に奇襲攻撃で陸上の戦略目標を全て潰しても、潜水艦搭載の弾道ミサイル
で反撃されるという事。
 アメリカに核攻撃を仕掛ける、なんていうのは無謀の極地。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 04:44:57 ID:LRpj1/Uz<> >>712
なるほど、結局北朝鮮の核開発はカードとして製造してるにすぎないみたいですね。
ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 04:47:51 ID:???<> どんな戦略兵器もカードでわないかと
むこうにしてみれば米の先制攻撃への報復手段だろうからねえ
ああMAD <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 04:58:08 ID:???<> >>712
 あ、確かに北韓の核開発は対米交渉用のカードに過ぎない。

 ただ、アメリカが北韓の核開発に神経を尖らせるのは、弾道ミサイル
による先制核攻撃を恐れての事ではない。

 北韓が、金欲しさにどこかの・・・ってまぁ言わずもがなだが、とに
かく”どこか”のテロリストに核兵器を売っぱらってしまうことを恐れ
てのこと。国家レベルで開発すればそれこそ「スーツケースに入る」規
模の小型核爆弾でも割合容易に作れるので、それをアメリカは恐れてい
る。
 また、パキスタンの核開発に北韓が関わっているらしい事からも解か
るように、いわゆる「第三世界」の国々に核兵器が拡散してしまう恐れ
がある。核保有を盾に国連での「第三勢力」になられたりしてはたまら
ないので、その面でもアメリカは「2等国(以下)」の核開発に神経を
尖らせている訳。
<> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 05:08:42 ID:14UM9KRM<> この板で聞くべき質問じゃないかもしれないけどさ。
よくネット上で「北韓」とか「南朝鮮」って言葉を目にするんだが、
あえて「北朝鮮」「韓国」と書かない事に意味があるの?
まあ南朝鮮は解らんでもないけどさ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 05:14:04 ID:???<> >>716
ある種の業界用語だと思っとけばヨロシ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 05:18:19 ID:???<> >>716
 韓国では「朝鮮」とは言わない。
 「韓半島」に「韓民族」。
 でもってあの国は「北韓」と呼ぶ。
 なので日本は韓国の方と親しくしてるんだから「北韓」と呼ぶベ、
という嫌味。

 で、「朝鮮民主主義人民共和国」では「大韓民国」ではなく
「南朝鮮の米帝傀儡政権」と呼ぶ。
「なんで反日国家を自称の"正式名称"とやらで読んでやらんといかんのだ」
 ということで「南朝鮮」と読んでやれ、という嫌味。  <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 05:25:29 ID:14UM9KRM<> なるほど。つまりそういう人達が自己満足の為に使ってるってことね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 06:38:06 ID:???<> ただ「韓国」「北朝鮮」というよりも、
「南朝鮮」「北韓」のほうが、一般的に使われていないから事情通みたいに感じるんだろ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 06:50:11 ID:???<> 日本は1965年の日韓条約で韓国を唯一半島の政府として承認しているので
韓国の北部という意味で北韓と呼ぶべきだと思う。 <> 662<><>2005/06/11(土) 07:09:16 ID:WMF5sgX4<> >>673

 難しく考える事はない。警察予備隊時代は普通科連隊の第13中隊が戦車だったんだ。
管理上、どう考えたって不合理だから戦車大隊に一元化するようになっただけ。

>隊員の命<<超えられない壁<<エリートの都合 ですか・・そうですか。

 運用上はばらして普通科連隊に配属してしまうので変わらん。  <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 08:33:22 ID:TG0zEWmw<> 日本が敗戦して進駐軍がやってきたときは、
B−29が日本の各地の飛行場に着陸したのですか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 08:37:11 ID:yA0vGegr<> 中国の空軍力って、日本にとってはどれほどの脅威なの??
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 08:52:35 ID:???<> >>723
降伏しているのに日本本土に爆撃機をわざわざ持ち込む理由がない。
もし事が起きたら、直接攻撃を受ける可能性がある本土におくよりサイパンから飛ばした方がよほど安全。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 08:53:29 ID:PHFgba/m<> >>724
現状について言えば、空自が上海に爆弾落とそうと思いついたら、
で、向こうがそれを知っていたら、かなりジャマになるぐらい脅威。
こっちにいる限り無脅威。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 08:55:21 ID:???<> >>724
まったく威嚇ではありせん。
強いて言えば、爆撃機が片道特攻でもしてこなければモウマンタイ。
最新の長距離爆撃機でも購入すればそうではないが・・・

今後の展開が非常に気になる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 08:56:53 ID:???<> >724
ttp://www.fas.org/nuke/guide/china/agency/plaaf-equip.htm

各機体の航続距離から言って、日本にとって脅威ではない思われ。
そりゃ海上自衛隊の艦船や民間艦船が中国本土近海にいて、爆撃されるとかそういうのは、
脅威ではあるが、

日本本土はまずどうにもならない。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 08:57:39 ID:yA0vGegr<> >>726
ありがd
でも実際、日本の経済水域をうろちょろしてる潜水艦を撃沈するとしたら、艦船による攻撃が一番?
当然向こうも航空機出すよね?
日本は沖縄とかにミサイル基地持った方がいいんではない?
それはアメリカの借りるの? <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 09:00:10 ID:yA0vGegr<> >>727-728
やはり今後は対空ミサイルとかの方がいいのでしょうか??
でも沖縄は中国のミサイルにロックオンされてると聞いた事がありまつが... <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 09:01:02 ID:PHFgba/m<> 爆縮用爆薬レンズの補足。

爆縮レンズ作成に使う爆薬には大きな制約があることを忘れてました。
1mm以内の精度が要求されますから、型による成型が可能なこと、
形状保持性がいいこと、そのためにはワックスなど入るはずなので、
それが均一に混合できる性質といったものが必要になります。
また、他の爆弾でもそうですが、特にこの場合温度変化によって
形状が変わったり、成分が不均一になったりしてはいけない、
膨張収縮も最小限、という制限がつきます。昔はそのためもあって
選択範囲はかなりせまかったらしい。今は高原子量成分を入れなくても
遅いが確実な爆轟を起こす爆薬がいろいろあるので便利らしいです。
あと、爆弾の出力が大きい関係上、不感性爆薬(火災や銃撃で起爆しない)を
使うのが常識となっています。英米仏は少なくとも不感性爆薬を使用。
他国も一定レベルの国は同様と考えられます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:01:17 ID:???<> >>723
その時は来てないけど朝鮮戦争開戦後に北朝鮮を爆撃したB29は日本を基地にしてる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:03:06 ID:???<> >>729
沈めるなんてとんでもない、戦争にならないにせよ国際問題になる。
素人にはお勧めできない

>>730
対空ミサイルというのは定点の防空に使用される、
出来るだけ国土から離れた空域での迎撃を想定するならムリポ。

中国のIRBMなんかに標準されてるのは確実 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:04:19 ID:???<> >>724
九州以東に対しては脅威ではない。
沖縄本島なら届くが、那覇には空自がいるから対処可能。

ただし石垣など先島諸島だと、那覇からと中国本土では同じような距離だから、
航続距離という点では同条件。現状のF-4だとE-767とKC-767の支援が無いと
きついかもしれん。 <> 733<>sage<>2005/06/11(土) 09:04:48 ID:???<> >>729
もし攻撃するとしたら一番安全なのは航空機から短魚雷、対潜爆弾などによる攻撃。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 09:06:34 ID:yA0vGegr<> 台湾有事の際は、やはりアメが出動するでしょうか?
まずは中国が海上封鎖して人気の無いところを艦砲射撃して威圧、降伏を引き出すのかな... <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:08:48 ID:???<> >>736
状況によれば出てくる可能性もありえる>アメ <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 09:08:50 ID:yA0vGegr<> >>734
ありがd
>>735
やはり、これからもうざいのは追い払うしかないのか...
でもあれは日本の掃海能力?を試す目的もあった、との意見も聞きましたが... <> 名無し三等兵<>age<>2005/06/11(土) 09:14:08 ID:???<> 沈めるのはマズイんで、この間の漢級の領海侵犯のときには、原潜の位置をリアルタイムで実況中継するという羞恥プレイで海自は対応した。このあたりは大人の対応。
初心者向けのスレなんで解説しておくが、潜水艦は、その行動の隠密性、秘匿性が命。
相手方に自身の存在を知られることなく魚雷やらミサイルを発射したり、機雷を敷設したり、とにかく嫌らしい存在。相手方にとっては結構な脅威。
そんな潜水艦が移動状況を実況中継されるなんていうのは、「チャンコロの潜水艦なんて潜水艦の用を為していないぞ」とバラされているのと一緒で、中国海軍にとっては最大級の屈辱。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:15:02 ID:???<> >>738
ウザイと言って沈めるのはバカのすること。

日本の対潜警戒能力の確認や収集した海図の確認とかじゃないの>漢
ソ連だって防空識別権までやってきて空自の対応(スクランブル)をチェックしてた。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:15:45 ID:???<> 兵は詭道なり、故に能なるもこれに不能を示し云々
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:15:57 ID:???<> >>739
民法の航空機に追尾される原潜ってのも地上初かも知れんな・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:27:19 ID:???<> だが逆に存在を宣伝するなら大成功でもある訳だな <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 09:31:13 ID:yA0vGegr<> 皆さん詳しすぎますね。。。
そうすると、日本はやはり航続距離2000K級のミサイルを自国開発して、多数を配備、威嚇を与えるのが賢明でしょうか??? <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 09:32:33 ID:yA0vGegr<> 途中で送ってしまった...
それともアメから購入した方がいいのでしょうか??? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:33:04 ID:???<> >>744
すごく、賢明ではない。
国際的なバッシングや国連制裁など受ける可能性大。
経済的に逆効果。
予算もつかないだろう・・・

てか、国民がアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 09:36:01 ID:yA0vGegr<> >>746
賢明ではないですか...
放っておくのが一番???

竹島のようにいきなり尖閣に上陸されたりしたら、日本はどうするのかな... <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:36:48 ID:???<> ここは質問スレ
自分の意見を主張したいのなら、それなりのスレに移動してください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:37:20 ID:???<> >>744
巡航ミサイルの事を言ってるんだろうが現状で無理 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:45:32 ID:???<> >>712
言ってることの大筋は正しいが、現在もっとも長射程のICBMですら最大射程までの
飛翔時間は30分以下だから、それを確実に迎撃するなんて無理だぞ。アメリカは
そのためにせっせとMDの開発を進めてはいるが。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:47:48 ID:???<> 迎撃じゃなくて反撃だからMADみたいな話でわ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:51:04 ID:???<> >>751
NORAD が ICBM を探知してから、大統領が発射命令だすまで何分だっけ? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:52:54 ID:???<> 北極越えなら着弾までに間に合うんじゃなかったのか?

まあ>>712の肩を持っても仕方がないが <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:55:33 ID:???<> そもそも「反撃体制」とやらがどこまでを言うのかも謎。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 09:58:49 ID:???<> デブコン1を発令するとか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 10:01:25 ID:???<> >>679
大まかな意味では「おまえのかーちゃんヤリマンでおまえの親父が誰だか判らないんだってな」
という意味で遠まわしに「娼婦の餓鬼が」 son of a bitch と同じ言い回しのスラング
日本語では「おまえのかーちゃんデベソ」が一番近いと思う、意味するところはまあ同じ
父親以外の男にへそ(裸体)を見せるような女という意味で共通している。

で、軍事に関係あるんだろうか・・・・、いや米軍でよく使われるスラングだとは思うが。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 10:06:09 ID:MP9uv3ti<> フルメタルジャケットの新兵訓練では木の銃で射撃訓練して、
ベトナムに派遣されてからは皆M-16に持ち替えてましたが
なぜ訓練でもM-16じゃないんですか?違う銃で射撃訓練
するよりも本番と同じ銃で訓練したほうが良いと思うんですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 10:10:15 ID:???<> 一瞬、木銃で射撃訓練してるのかとオモタ <> 499<><>2005/06/11(土) 10:14:11 ID:zw+i7Q17<> >>505

返信遅れましたが、ありがとうございました。
なんだかもったいないような気もしますね。防弾も強化されてただろうし
けど性能があんまりよくなかったってのはなんだか意外です。300hpくらい向上して
引込脚だから最高速度くらいは大きく改善してそうなモンだと思ってたんですが、やっぱり
引込脚とかエンジンの重量増って大きいんですね <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 10:15:28 ID:njx06P2H<> 携帯用のMGって、発砲時に飛び跳ねたりしないのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 10:18:02 ID:???<> >>757
M-16はまだ配備が始まったばかりで、訓練に回せるほど数がなかったから。
ベトナム戦開始当時はM-16ではなくM-14が正式小銃でしたが、ジャングルでの
戦闘には著しく不向きだと言うことが分かって急遽M-16を採用した経緯があります。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 10:20:10 ID:d8lzjC48<> >>599
ありがとうございます!
すごいすごいっ!
みなさんの知識量の多さには本当に感服です。

また何か分からないことが出来ましたら、お邪魔いたしますので、よろしくお願いします。
本当にありがとうございました!

亀レスですいません…(汗 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 10:20:56 ID:???<> >>757
自衛隊だって教育隊では64で訓練して、部隊では89を使ったりしている。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/06/11(土) 10:44:28 ID:0L61ncoP BE:165438847-#<> >723
敗戦後、横田とか千歳や板付などには普通に着陸していましたよ。
余談ながら、うちの大叔母の旦那は、横田駐留のWB-29の操縦士だったりします。
朝鮮戦争で撃墜してしまい、戦死認定されましたが。 <> 緑装薬4
◆8R14yKD1/k <><>2005/06/11(土) 10:48:16 ID:PoHNADFS<> >757
あれ?木銃だったっけ?

まあ、考えられるのわ、新兵にいきなり銃持たせると隠し持った弾薬で上官が撃たれるからだろ(笑)


実際、ほほえみデブが「なぜか」実弾持ってて上官撃ち殺しただろ? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 10:52:15 ID:???<> >>765
>>758を読んでからもう一度読み直して下さい。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 10:59:24 ID:32LaSL8s<> バートルというヘリコプターはなぜプロペラがぶつからないんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 11:01:49 ID:???<> >>765
M14型自動小銃の木製銃床のことでしょ? もしかして釣られたのか・・・
通常射撃訓練以外では実弾とは隔離されていますな、J隊でも発砲事件で死者は出てるらしいし
>>767
前後の回転翼は衝突しないように、シャフトで連結されているからです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 11:07:24 ID:???<> >>767
     / /
   ― ―
     \  \

      ↑こんな感じでシャフトに連結されてる。トランスミッションで噛み合うからずれたりしないのですよ。 <> 769<>sage<>2005/06/11(土) 11:09:15 ID:???<> 先に答え出てるわ、ずれまくりだわorz
素直にこっち貼っときゃよかった。
ttp://www.jda.go.jp/jasdf/refs/v-107/page3.html <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 11:16:00 ID:MP9uv3ti<> >>761
ども。サンクスです。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 11:17:08 ID:???<> >>732
>不感性爆薬(火災や銃撃で起爆しない)
おう。どこでこんなでたらめを仕入れてきた?
基本が間違ってると後の部分の信憑性が全部なくなるぞ
不感性爆薬つーのは、燃焼速度が外気の温度に左右されない(不感である)
爆薬のことだぜ
不感性爆薬を火に放り込んでみろ
派手に爆発するぜw
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 11:19:48 ID:???<> つか、バートルにプロペラは付いてないから、ぶつかるわけない罠
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 11:53:08 ID:???<> 他のスレで読んだのですが、ゴレンジャーは元々関東軍に所属していた人が考えた作品なのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 11:55:09 ID:???<> 石森章太郎に謝れボケ
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 11:57:14 ID:???<> >>772
ソースきぼん。 <> 767<><>2005/06/11(土) 12:03:44 ID:32LaSL8s<> >>768
>>770
つまり歯車みたいなので繋げてあって、だからずれないということですか?
それにしては教えていただいたHPではエンジンが2個と書いていますが・・・

>>773
そうではなく上のプロペラ同士の話です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 12:09:43 ID:???<> >>777
発動機が複数あっても推進器軸を連結しておけば複合出力が得られます
逆に連結・連動していないと挙動が不安定になったりして機械としての信頼性が低下してしまうのです。 <> 769<>sage<>2005/06/11(土) 12:11:28 ID:???<> >>777げとおめw
>つまり歯車みたいなので繋げてあって、だからずれないということですか?
その通りです。
>それにしては教えていただいたHPではエンジンが2個と書いていますが・・・
そうです。ターボシャフトエンジンが2基です。
>上のプロペラ
基本的にヘリの場合、ローターといいます。こいつで揚力を発生させますから、回転翼という意味合いです。
プロペラは推進に使うものですので当てはまりません。
<> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 12:16:38 ID:KyrGnm/Q<> >>777
ミッションでつながっているから、片方のローターを手で回すと
もう一つのローターも廻るよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 12:19:09 ID:???<> エンジン-クラッチ┐          ┌前ローター
           ├トランスミッション┤
エンジン-クラッチ┘          └後ローター

エンジンが片方とまってもローターは両方回る
前後ローターは機械的に結合されてる <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 12:20:39 ID:olHNIEFz<> 質問です。

私のおじいさん(故人)は陸軍で、中国戦線に従軍していましたが
従軍期間が短いという事で軍人恩給等がもらえませんでした。
おばあさん(存命)いわく、恩給等がもうすこしでもらえる寸前の
時に除隊され、しばらく経ってから又、徴兵されてるの繰り返しだった
との事ですが、本当にこんなひどい事がありえるんでしょうか?
自分はおばあちゃんの記憶違いと思うんのですが、おじいさん自身
は私が生まれる前に既に亡くなっており、本人に確認もとれないので
有識者の方、どうか御教授願えないでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 12:20:39 ID:32LaSL8s<> ローター1個にエンジン1個がついていると思ってましたが、
エンジン ----                  ----- ローター
         >--- 歯車みたいなの ---<
エンジン ----                  ----- ローター
ということですね。納得しました。ありがとうございました。
>>773すみません私の勘違いです。
<> 767<><>2005/06/11(土) 12:21:34 ID:32LaSL8s<> あわわ。書いてる間に同じような図が・・・・
しかも番号忘れてましたが783は767です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 12:23:14 ID:???<> >>777
自動車はエンジン1個で4つのタイヤを回しているからなぁ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 12:25:01 ID:???<> >>784
id出てるから大丈夫だよ。 <> 732<><>2005/06/11(土) 13:09:10 ID:zbFGqEq1<> >>772
> 不感性爆薬つーのは、燃焼速度が外気の温度に左右されない

火薬用語集(火薬学会規格)および一般火薬学(同学会)には「不感性爆薬」という用語はありませんが、
もしそのような意味ですでに日本で定義されている用語があるのでしたらごめんなさい、訂正します。

Insensitive Explosiveのことで、不感性爆薬と訳されることが多いように思います。ちょっと見てみましたが、
オンラインで公表されている論文では、たとえば東京大学工学部大学院のサイトがやはり不感性爆薬と訳しています。
http://www.t.u-tokyo.ac.jp/education/thesis/abst/90433.html

あるいは低感度爆薬と表現したほうが適切だったかもしれません。ところで最初に書いておられる定義は
どこでごらんになったのでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 13:09:42 ID:???<> 〉772 あー、火工品ハンドブックとか <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 13:18:53 ID:xmOqYikG<> >>788
ありがとうございます。チェックしてみます。
やはり低感度爆薬、の方が適切ですか。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 13:23:58 ID:7HSr93SF<> 海上自衛隊が戦闘機や攻撃機を保有しないのは何故ですか?

陸海空それぞれに、防衛費というパイを分けなければ行けない為
航空機まで予算が回らないということでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 13:32:35 ID:???<> >>790
分けてなければ予算が回るものではありません。
前提がおかしい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 13:34:11 ID:???<> >>782
有識者なんぞではありえないが、
恩給を受けるための勤務年限は通算されるはずだ。
下士官兵だと12年(戦地加算等の換算があるので、必ずしも
実年数で12年ではないが))で受給権が発生するんだったかな。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 13:36:01 ID:7HSr93SF<> >>791
パイに例えたのは、ほぼ3等分になるようにならなければ折り合いがつかないのかと
思ったので。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 13:42:13 ID:xPqmVnQ6<> >>732>>787>>788さん
補足説明どうもありがとうございました。大変参考になりました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 13:43:04 ID:???<> >>790
そもそも、航空母艦がないのに、何故戦闘機や攻撃機が必要なのか?
基地から運用なら、余計な手間を増やすだけだろ。

旧帝国陸海軍の過ちを繰り返すツモリか! <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 13:49:13 ID:xPqmVnQ6<> >>732>>731さんでした <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 13:50:28 ID:7HSr93SF<> 何で質問スレで質問して怒られなければいけないのか疑問ですが

自前で持っていた方が作戦上都合がいいこともあるでしょ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 13:51:41 ID:???<> >>797
たとえばどんな作戦? <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 13:55:25 ID:7HSr93SF<> 例えば「艦隊上空直援」

初心者だから間違ってるかも知れないですけど

航空自衛隊が陸上自衛隊の支援で手一杯な時に
自前で専用の航空機があれば、必要な時に作戦に投入できる。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 13:55:35 ID:???<> >>797
都合のいいこともあるだろうけど、それ以上にデメリットがあるからでしょう。
現実にフネとP-3Cの維持だけで精一杯の海自にはこれ以上、「もうひとつの空軍」を保有するような余裕はないのです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 13:59:18 ID:???<> >>799
空自が自分の任務で手一杯でさらなる航空戦力を必要とした時、わざわざ海自の航空部隊に支援を
要請するのは大変だと思いません? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 14:02:56 ID:???<> >>801
>>799が言いたいのは、空自に頼らずに独自のエア・カヴァーを海自が持てるということだろう。
しかしいずれにしても金が掛かりすぎる。

当面、空自と米軍の航空優勢下で作戦するという前提が変わらなければ、フネ自体の防空力だけで十分だと思うがね。 <> 799<><>2005/06/11(土) 14:04:29 ID:7HSr93SF<> 質問回答から、海上自衛隊はお金があれば戦闘機も持つけど
今はお金が無いので持たないとうことですか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 14:04:54 ID:WwM9iBwZ<> 質問です
日本ではメジャーな気象現象である「梅雨」が
駆逐艦などの名前に使われたことがないのは何故でしょーか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 14:06:15 ID:???<> >>803
以前、F-4を保有使用という話もあったようだが、流れたね。

結局のところ、金もないし、その差し迫った必要性もないということだな。
もしも空母を持つというなら話は別だが。 <> ドカン・オオカミ
◆s6tJH5.VuA <><>2005/06/11(土) 14:06:54 ID:3WP0AXiR<> >>803

否。
制空戦闘機や対地攻撃機を運用するという発想自体がない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 14:07:37 ID:???<> >>804
駆逐艦の命名基準に気象ってのがあるから <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 14:08:11 ID:???<> >>799
艦隊上空直援、ねぇ。珊瑚海辺りで米機動艦隊と決戦でもやらかす気ですか? <> 799<><>2005/06/11(土) 14:09:22 ID:7HSr93SF<> 803さんと805さんは反対内容の回答ですが
>以前、F-4を保有使用という話もあったようだが

というのが気になります。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 14:12:00 ID:yQ4U54nH<> いまどき艦隊上空直援なんてやるの? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 14:12:13 ID:???<> >>809
空自がF-4を導入したときに海自も防空用に何機か欲しがったが、結局は予算の問題と空自との縄張り争いで断念したと聞いた。

しかし現在ではもうさすがに戦術航空機を海自が保有する意図はないと思われる。
当時に較べれば防空力も格段に向上してるし。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 14:12:58 ID:yQ4U54nH<> 揚陸作戦の支援なんて自衛隊はしないだろうし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 14:15:19 ID:???<> まあ、米海軍とて、艦隊防空は航空機からイージス艦に移行しているし、今更海自が
独自に戦術戦闘機を持つ意味は無いだろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 14:16:52 ID:???<> 陸自こそ欲しいだろうがな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 14:19:43 ID:???<> つまり西ドイツ海軍はアホバカマヌケでしたと。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 14:24:57 ID:yQ4U54nH<> >>814
A-10とか?
最近横田で飛んでいたな。 <> ドカン・オオカミ
◆s6tJH5.VuA <><>2005/06/11(土) 14:32:22 ID:3WP0AXiR<> >>814
対地攻撃力ならAHの方がコストパフォーマンスが高いよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 14:34:35 ID:???<> コストパフォーマンスを意識するような国なら
わざわざ国産で少量の観測ヘリや機関けん銃をつくらない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 14:39:36 ID:???<> そろそろスレ違いだ諸君 <> ドカン・オオカミ
◆s6tJH5.VuA <><>2005/06/11(土) 14:40:33 ID:3WP0AXiR<> >>818
機体価格以上に運用コストが違いすぎるのだけどね。

滑走路を確保するだけでもどれだけの人員が必要だと思う? <> 799<><>2005/06/11(土) 14:42:38 ID:7HSr93SF<> 回答ありがとう御座いました。

海上自衛隊は、お金が無いのと運用上必要なくなってきた
ということですね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 15:41:36 ID:???<> >>799
要因の重要性から言えば
1.海自のドクトリン
2.任務分担の切り分け
3.予算上の制約 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 15:53:04 ID:???<> 予算の10倍以上の借金を抱えてる国がんなことをする必要ない、ということで <> 名無し三等兵<>だからこそ<>2005/06/11(土) 16:18:58 ID:???<> やけくそで持つ気になるかもW <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 16:20:50 ID:???<> やけくそになっても予算が付かんだろ
そんな予算が付くなら即ち亡国だ罠 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 16:24:56 ID:???<> 空自の戦闘機すら減らされているのに。
片山たつきタソに「海自に戦闘機なんて時代遅れ、必要ないわ!」って言われて終わり。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 16:30:33 ID:???<> >807
梅雨は気象じゃないの? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 16:32:31 ID:???<> 実際、必要ないしね。
まったく、飛ぶものはすべて空軍にだ!
           byゲーリング元帥 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 16:33:29 ID:???<> >>799
みなさんがすでに回答されているとおりと思いますが、
加えて、海上自衛隊がもともと米軍との連携を前提として編成されている、
ということもあるかと思います。
洋上の航空戦力は米空母に任せよう、ということです。

そこで海上自衛隊は日本近海の対潜作戦にある程度装備を特化したわけです。
(今日でも海上自衛隊は対潜哨戒機を保有しています)
その後、洋上において航空戦力を充実させれば近隣諸国に警戒感を抱かせるという
政治的事情や、航空戦力は航空自衛隊が一括管理したほうが効率がよい、という
運用上の問題によって、海上自衛隊は戦闘機や攻撃機といった装備を行わない
のだと思われます。
また、自衛隊の主任務は国土の専守防衛ですから、陸上基地から航空自衛隊が
作戦を行える以上、その範囲を超えて海上自衛隊が航空戦力を展開するというのは、
自衛隊のドクトリン上、必要のないこととされているのではないでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 16:34:11 ID:???<> 梅雨は季節の名称であって気象現象の名称では無い。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 16:38:55 ID:5qpKuAvz<> 豪州軍がサマワ入りしたときに
変な装甲について質問したんだけど
少し前の朝雲に解説あった
http://www.asagumo-news.com/news/200505/050526bougi/05052610.html <> 緑装薬4
◆8R14yKD1/k <><>2005/06/11(土) 16:41:12 ID:PoHNADFS<> >790
任務分担してるからだろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 16:41:21 ID:???<> ですからマルヨン導入したドイツ連邦海軍は基地外なんです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 16:47:56 ID:???<> >>833
┐(´ー`)┌オイオイ
モチツケ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 16:52:58 ID:???<> 西ドイツ海軍が戦闘機隊を持っていたのだから
海自が持っていたとしてもおかしくない!
反駁してみろ!!! <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 16:57:19 ID:???<> >>835
日本と西ドイツとでは、置かれた戦略環境が違うだろう。 <> 799<><>2005/06/11(土) 17:01:58 ID:7HSr93SF<> 回答ありがとう御座いました。

中国海軍が空母を保有していないにも関わらず戦闘機を
保有していたので質問してみました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:02:09 ID:???<> 似通ってるだろ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:02:27 ID:???<> >>835
はい、おかしくないね。よかったね。

では次の質問ドゾー <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:02:33 ID:???<> >>835-836
ヽ(-@∀@)ノ デッチage

てか、ネタにマジレス( ・∀・ )ノ カコワルイ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:03:36 ID:???<> >>826
砲兵も全廃です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:05:19 ID:???<> >>841
海自に砲兵はありません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:06:06 ID:???<> >>838
坊や、世界地図を見た事があるかい?
有るのに、昼間からそんな寝言ホザくのだとしたら、眼科か精神科の受診をお薦めする。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:06:30 ID:???<> F-4ならまだしも海軍がF-104ってどんな運用を考えていたのか、さっぱり解せない罠
やっぱドイツ人は頭おかしいのか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:07:21 ID:???<> >>844
つ【ヒットラーの亡霊】 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:08:21 ID:???<> >>844
あれの役割は、空も海も、有人核巡航ミサイルだよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:09:55 ID:???<> >>828
人類は飛翔することができることを窪塚くんが証明しましたから、
全人類は空軍所属ですね!


次どうぞ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:10:52 ID:???<> >>846
DAMN!
それを言ってはいけない。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 17:15:02 ID:G0sGCys/<> WWUでチャフやフレア(のようなもの)を使っていたのは米英独だけですか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 17:17:28 ID:RUOBJwuv<> >>849
WWUでフレアって何か意味あるんだっけ? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:18:23 ID:???<> 照明弾なら解るが‥ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:18:39 ID:???<> で結局、空母を持たない戦後の西ドイツ海軍がなぜ戦闘機を
必要としたのかを語れる御仁はおらんということか?
しょせんヲタはヲタだなwww <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:20:47 ID:???<> >>852
>>836でレス済 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:20:52 ID:???<> 語れるなら語ればいいじゃない <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:24:21 ID:???<> >>852
だから、必要としてないよ。
ドイツ人は無能だから使っていただけ。
簡単だろ。
話題糸冬 了 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 17:28:39 ID:???<> >>849
フレアは赤外線誘導ミサイルに対抗するものなので、当時は必要ないニダ。
チャフは日本軍でも使用していたニダ。「欺瞞紙」でググルよろし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:01:43 ID:???<> >>856
ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:12:21 ID:???<> このへんの板の人々は、どうして第一次世界大戦とか第二次世界大戦が大好きなのですか。
戦装を考えるなら、別の方向にそのエネルギーを使う、という流れはご存じないですか。
今は 2005 年。ソビエト連邦は、とっくに崩壊しました。でもどーなの?っていうのが
最近の風潮です。軍備は何のために必要なのか、聞かせてください。< 言いっぱなしで失礼 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:14:42 ID:???<> >>858
他人の趣味にはケチ付けないで下さい
つーか、ソ連が崩壊してから極東の軍事費は上がりっぱなしなんですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:20:36 ID:???<> 追記。
いかなる低強度戦争であったとしても、オレに向けて砲弾を発射するヤツは敵。
すぐに撃ち返して、しとめてやるぞ。とかいう気分はわかります。
そこで、思いとどまる人間もいるのですヨ。(オレは何をやっているのだろう、と) <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:21:20 ID:???<> >>859
酔っ払いかノータリンだろ。→>>858
こんな支離滅裂なのに何言ってもムダ。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 18:22:08 ID:7HSr93SF<> >>859
レスに対する回答もせず、個人的な感情をぶつけても意味が無いと思います。

ソビエト連邦が崩壊し冷戦が終結しても、小規模局地紛争が後を絶ちません。
また、日本について言えば、中国と領土問題を抱えている為、一定の防衛力が
必要です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:23:01 ID:???<> >>860
これって659の追記?
それとも658の追記?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:23:58 ID:???<> >>858
書き込みする前に、2〜3回深呼吸してから自分の書いた文章を良く見直す癖をつけましょう。
「軍備は何のために必要なのか」が質問でしょうか?
でしたら、歴史をもう一度勉強し直してみてはいかがでしょうか。
人類の歴史はそのほとんどが戦争の歴史ですし、悲しいことに一度としてそれを完全に克服
できていません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:24:45 ID:???<> え?ソ連っていつなくなったの? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:24:53 ID:???<> >>863
そもそも番号が間違ってるよママン <> 緑装薬4
◆8R14yKD1/k <><>2005/06/11(土) 18:25:51 ID:PoHNADFS<> >858
>大好きなのですか。

好きに理由なんてないだろ。
それが趣味ってもんだな。

>軍備は何のために必要なのか

相手に自分の意思を強要する最終手段が戦争しかなく、更に戦争をもって相手に自分の意思を強要するという
オプションを選択する人がいるから必要なんです、はい。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:26:19 ID:???<> 偉大なるソヴィエト連邦が崩壊したなどと戯言を吐く反革命分子>858はKNVDにて取調べ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:27:29 ID:???<> >>862
だから防衛力(軍備)が必要なのだよ

話をミニマム化すると、犯罪が高い都会で家に鍵を付ける必要が無いと思うか?
警察官がいて、家に鍵をかけて、地域社会で防犯に目を配ることが必要だろ。
国家レベルも同じことだ(国家レベルでは警察が存在しないけど) <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 18:31:09 ID:PHFgba/m<> も、いんじゃない。>>858の未回答フラグも消えたし。

何事もなかったように次の質問どぞ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:32:02 ID:???<> >>868
同士ベリヤ!反革命分子のシベリヤ送りを提案します! ……なんつって
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1117847717/ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:34:44 ID:???<>  | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| < 話は聞かせて貰・・・・
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ? 開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|====――●==|_|______|┃| i|_______
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:35:45 ID:???<>           ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:46:48 ID:???<> 映画シルミドの対北朝鮮特殊部隊は何故、陸軍や海兵ではなく空軍所属
なのでしょうか?
それに特殊部隊の隊長であれば、大尉クラスが相当ではないでしょうか。
映画では准尉がとても大きな仕事をしておりますが・・・。
某J隊の新隊員教育隊の隊長でも2尉ぐらいです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 18:48:09 ID:???<> >874
それはな
要するに映画を本気にするなってことさ。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 19:35:07 ID:9wIUk05f<> B-40が実用化されなかったのは何故ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 19:46:58 ID:???<> 次スレからはテンプレに
「質問の形を借りて論議を仕掛けるのは板違いです。論議は論議スレで」
ってのを入れとくべきだな。

自分の中で答えが出ちゃってる(+他人の答えを受け入れられない)のなら
質問する必然性がそもそもないだろ。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 19:49:15 ID:PHFgba/m<> 機銃装備のため重量が重くなり、護衛すべきB-17の投弾後の帰還速度に
追従できなかったからです。それにあわせて全員遅く飛ぶのでは
的になるために飛ぶようなことになるし。というわけでB-17に戻されてしまいました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 20:04:21 ID:???<> >>877
本人にその自覚がないんだから言っても無駄。
むしろ「確信バイアスの相手をするのは自粛してください」のほうがいいんじゃね? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 20:08:27 ID:???<> まどろっこしい。命令は簡潔明瞭に

馬鹿は無視しろ。

以上。状況開始。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 20:08:44 ID:9wIUk05f<> >>878
thx <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 20:16:27 ID:???<> >844 西ドイツ海軍のF104の主要任務は対艦ミサイルによる遠距離海上防衛です。後継がトーネードであることを指摘すれば、それ以上の説明は不要でしょう <> 799<><>2005/06/11(土) 20:29:43 ID:7HSr93SF<> よく知ってますね、すごいですね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 20:33:21 ID:???<> 軍専門家ですから。
|-`).。oO(・・・軍「ヲタ」とか「マニア」とか言うな。「専門家」だ!) <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 20:34:28 ID:???<> >884
軍事マニャーさん、乙。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 20:36:05 ID:d6CFz/Bx<> 便乗質問で恐縮ですが
戦前の日本海軍陸戦隊や西独海軍の戦闘機隊のように
洋の東西を問わず海軍という組織は各幕間の役割分担よりも
すべて自前でやりたがる傾向が強いのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 20:39:15 ID:???<> >>886
国のふいんき(何故かry)によるだろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 20:40:07 ID:???<> >>886
趣味だろ。
その、司令官の。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 20:41:59 ID:dF7Xy3Xf<> 宮崎市定「大唐帝国」に
〜およそ対等の兵力が衝突するときは、指揮官の年齢の若い方が勝つのが原則であるという〜
との記述があるのですが。こんな原則本当にあるのでしょうか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 20:47:33 ID:???<> >>877
質問に対する、質問返しや、馬鹿とかアホとかの人格批判も禁止がいいのでは?
高い確率でその後荒れてる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 20:49:18 ID:???<> >>886
どこの国も各軍種間は仲が悪かったりするからね
縦割りで連携が悪かったりするし
余所と協調するのがイヤだからって本末転倒もまかり通る罠

中には米海兵隊みたいに用途的に色々ぶち込んだのも有るけどね
ま、ここも余所と仲がいいとは(ry <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 20:49:46 ID:???<> >>889
少なくとも近代戦に於いてはそのような原則はない。
対等の兵力であれば、地形や作戦、偵察と命令、あと的確な指揮などが勝負の分かれ目。

まあ現場指揮官のレベルであれば、元気のいい方が味方は勇気づけられるかもしれない。
ただし、どれだけ元気がよくても戦術指揮能力がダメならダメ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 20:49:55 ID:???<> >>890
でも、範囲を定めてくれとか質問返しなくてはならない場合多いよ。

例:
○○って強いんですか?

に対して
○○をどのように使った場合か定義してください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 20:56:00 ID:???<> >>890
>馬鹿とかアホとかの人格批判も禁止

2ちゃんねるでそんなこと言っても虚しいだけという気がするぞ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 20:56:35 ID:???<> >>893
>>15の291みたいな? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 21:01:29 ID:???<> >>894
煽りながらマジレス。
これが2chかな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 21:03:56 ID:???<> 軍板の顔ともいえるこのスレが荒れ続ければ
板そのものを機能不全に追い込める。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 21:04:58 ID:???<> >>897
何もそこまで言うこたあない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 21:08:37 ID:???<> >>893
うーむ、質問者(初心者)の知識や、判断を馬鹿にする目的の質問返し・・は禁止。
馬鹿、アホ、いいたい人は議論スレへで・・・どう?
テンプレに入れとくだけでも、多少は効果を期待して・・・
簡単に
「感情をぶつける前に、文章を3回見直しましょう。」

・・・・・・・・は?  <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 21:10:33 ID:???<> >>899
そんな曖昧な文なら入れないほうがマシだと思う。ただでさえテンプレが肥大化してんのに。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 21:10:52 ID:mIhh+i4y<> 本で海兵隊の1個大隊が1800人と書いてあるのを読んだのですが
そうなると連隊や師団はどれほどの大きさとなるのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 21:11:34 ID:???<> 議論スレでやってほしいと思う今日このごろ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 21:11:44 ID:???<> >>899
・・・・・・・・はい <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 21:23:05 ID:QomVoWSy<> 迎撃機の管制においてバスターとバイ・ゲイトの違いを教えてください。
前者はアメリカ海軍の、後者は航空自衛隊の「アフターバーナーを使用しろ」の指示らしいのですが

1、正しいスペルは?
2、いつごろからどこでつかわれていたのか
3、今でも使われているのか?
4、他に同様の意味を表す言葉はあるのか?

を教えてください <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 21:25:31 ID:???<> >>886
「組織」という言葉を使ってるから、それに沿って書くけど、
組織ってのは誕生した瞬間から膨張・自己肥大化する傾向を持ってる。
つまり、何でも自前でやりたがるし、何でも自分のものとして取り込みたがる。
その方が、「存続」という組織自身の隠された目的に合致するから。

まあ要するに、何でも身内に持ってて気楽に使えたほうが便利だし、
その「便利さ」が時として組織の本来の目的を逸脱する形になってしまうのも間々ある話って事です。

某国の陸軍だって空母モドキや輸送用潜水艦持ってたし、同じ国の海軍も変な「内火艇」を持ってたし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 21:28:58 ID:???<> >>901
米の海兵隊ならば海兵師団で2万くらいかな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 21:34:08 ID:???<> >>904
正確な回答ではないが、
バスターについてはゴー・バスターって言い回しもある。
第二次大戦中の米海軍から使われ始め、「全速力で向かえ」の意。
「空母パイロット」ギルクリスト著では本気でAB使うと帰りの燃料が無くなるので
バスターの指示があっても状況によりミリタリーパワーまでしか使わない事もあったとか。
ゲートはGATEでしょう。これもゴー・ゲート・ナウって使い方もする。
これはパイロット同士の通信でつね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 21:35:54 ID:???<> >>904
綴りはbuster、gateで良い。語源は知らない。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 21:43:32 ID:QomVoWSy<> >>907-908
ありがとうございました
検索してみたところbusterはアフターバーナーを使わない最大出力(ミリタリーパワー)としているところが多いですね。
しかし、それだと空母パイロットの記述と矛盾するような……。
引き続き、回答を募集します。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 21:46:20 ID:???<> >>901
>海兵隊の1個大隊が1800人
それは通常の大隊編成ではなく、海兵遠征隊(MEU)内で編成される大隊上陸団(BLT)
のことだとおもわれ。
(BLT=Battalion Landing Team)
これは戦車小隊や戦闘工兵などで増強されているためにだいたいその人数になる。
通常の海兵歩兵大隊や海兵軽装甲歩兵大隊でも定数は900人くらい。
なお海兵師団は定数一万六千人。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 21:52:31 ID:???<> 陸自の連隊戦闘団みたいなものですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 21:57:37 ID:???<> 増強海兵大隊(MEU)は上陸作戦を任務にしている為、
上陸後の近接戦闘に長期間耐えられるように人員数と小火器数がかなり多い。
ただ、装甲車両など機甲戦力は少ない。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 21:58:55 ID:FHJfqcpq<> アーノルドシュワルツネッガー主演の映画コマンドー
でシュワや共演の女優が発射していた
4連装のロケットランチャーは実在するのですか?
また装備している国などはあるのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 22:03:19 ID:QomVoWSy<> 879 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 21:50:37 ID:???
>>872
あ〜。
ソ連空軍と防空軍についてだが、少々誤解があるようです。
どうも空軍と防空軍を「空軍組織が2系統ある」と思っている様だけど、
一般的な「空軍」のイメージに近いのは「防空軍」のほう。
ソ連空軍てのは基地や地上設備の維持を担当する組織です。独自の航空機などは殆ど持っていなかったらしいです。
語弊のある言い方ですが、要するに「ソ連空軍」てのは「ソ連防空軍」の下請け的立場です。


と言うレスを見かけたのですが本当ですか?
なんか今までに聞いた防空軍と空軍の関係とえらく違うのですが <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 22:05:27 ID:???<> >>909
バスターという指示が出てもパイロットが
バスターを「AB使わずに全速力」と解釈しているだけでは?

世傑の海軍ファントムで
「GATE」でAB点火
「LET’S CLIMB BUSTER」でABを切りMILパワーで上昇
ってあった <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 22:07:34 ID:???<> >>914
空軍は前線航空部隊もあるよ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 22:13:39 ID:???<> >>913
ttp://www.inetres.com/gp/military/infantry/flame/M202.html <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 22:21:16 ID:PHFgba/m<> >>904
米パイロットスラングなら、
www.iflypete.com/documents/slang.html
がくわしい。
ここでみると、
Gate が Zoneと同義でアフターバーナー使用(スロットルレバーの
区切り=Gateの事だと思う)、Busterは指令側の用語でフルミリタリーパワー
大至急、可能な限り急げ、という意味にもなっているようなので、
状況によってはアフターバーナーの使用も含むことになるんでしょう。
上記を見ればわかると思うけど、アフターバーナーも段階があるようで、
Zone 1:F-14の最小アフターバーナー
Zone 5:F-14の全開アフターバーナー
なのだそうな。 <>
◆5RFCTrPSb6 <><>2005/06/11(土) 22:40:30 ID:sy4tRTER<> 空冷エンジン搭載の戦闘機を、ターボプロップに換装した場合、メリットとデメリットは何でしょうか。
P-47のように高々度を飛行出来るのでしょうか。
<> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 22:42:20 ID:PHFgba/m<> とりあえず重くなるような気がする。
レスポンスも少し悪くなりそうな気がする。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 22:45:56 ID:???<> >>914
なんかの勘違いだろうな。
防空軍(PVO)は戦略ロケット軍、地上軍、海軍、空軍と並ぶ独立軍。
空軍には前線航空部隊、長距離空軍、輸送航空部隊がある。
前線航空部隊(FA)は、戦術空軍で普通に戦闘機や爆撃機を持っている。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 22:49:59 ID:???<> ソ連空軍は、末期を除いて前線空軍と防空軍、戦略ロケット軍の三本建てでした。前線空軍は、米の戦術空軍に近い組織です <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 22:53:32 ID:???<> >>919
 とりあえず軽くはなる。
レスポンスの低下は航空機の場合それほど問題にならない。

エンジン出力に関しては、レシプロがかなり限界に達して伸びの余地が少ないのに対し(4000馬力程)
ターボプロップの場合60年代で15000馬力まだ延びる余地は高い(需要が無いから伸びてないが)
あと低質な燃料が使えるのもメリット。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 23:14:44 ID:FHJfqcpq<> >>917

サンクス。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 23:31:16 ID:???<> >889
そこは、指揮官の年齢として考えるよりかは
組織の持つ若さと考えたほうがよいと思います。

組織が硬直化していない分、若い者が抜擢されやすいし
年上のものが、年下の上官の指示にしたがい行動することが
当たり前に行われる。ということかと。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 23:39:58 ID:PHFgba/m<> >>923
軽くなるのか? 確かにピストン/シリンダーなどの重量はでかいけど
変速ギアやなんかあるわけで、同出力のエンジン同士の比較で軽いのかな。
出力のレベル、時代にもよるんだろうけど、一概に軽くなるといえるのかな。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/11(土) 23:46:56 ID:PHFgba/m<> 燃料消費についてはどうだろう。

たとえばプレデターAとBの比較で言うと、Aの滞空時間40時間以上に対し、
Bは30時間以上と3/4。もちろんBのほうが出力は大きく、ペイロードも大きいわけだし
高度も倍ぐらい違う。

条件を完全にそろえた比較は難しいだろうが、比較的小さな出力のエンジンを考える場合、
単純にターボプロップが軽いといえるのだろうか。軽い機体で考えた場合の燃費もしかり。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 23:46:56 ID:???<> >>914
防空軍と空軍の任務分担は時代によって結構代わるので一概には言えませんが、イッパンに戦後の両者の役割分担は

防空軍:防空戦闘機や地対空ミサイル、要撃管制システムの運用
前線航空軍:戦術戦闘機の運用による地上支援および戦場における航空優勢の獲得

でした。このほかに最高司令部直属の長距離航空軍(DA:戦略爆撃機部隊)と軍事輸送航空軍(VTA)が存在しました(現在も名前を変えて存続)
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 23:49:06 ID:???<> 1000馬力級で比べると、ターボプロップは600kgぐらい。レシプロはその三倍。出力が上がれば上がるほど差は大きくなる <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 23:52:40 ID:???<> >>926
レシプロにだって減速歯車はある(変速ギアってのは勘違いだな?)し、
機構的に往復→回転の変換が不要だから、その辺で軽量化は可能だろう。防振とか、それに伴う強度の問題とかで。

時代に関しては微妙。
ジェット技術の進歩は冶金技術の進歩に負う所が大きい。さらに大出力ガソリンエンジンの技術に関しては
時代が下がるにつれて逸失技術に近いものになっていくので。

一般的には大出力化する程ターボプロップ有利だとは思うが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 23:55:00 ID:???<> >929
ソースは?
ちなみに、栄11型は525kgなんだが…… <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/11(土) 23:57:12 ID:???<> 使用する高度と速度のレンジが変わっても違いそうだが <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 00:00:07 ID:???<> まあ出力重量比で言えばターボプロップが5ehp/kgほど、
レシプロは1〜2hp/kgくらいだから、同馬力で言えば半分以下の重さ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 00:04:01 ID:???<> そもそも極端な大出力が必要ならふつーにターボファンとかにしちまうだろうしな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 00:04:27 ID:???<> >929 世傑UH-1。あれ、記憶で書いたから数字間違ったかな? でも3分の1になるのは間違いないはずさ <> 929じゃないが<>sage<>2005/06/12(日) 00:05:08 ID:???<> とりあえずヘリコの話


 どれだけ向上したか、ベル47G-4とジェットレンジャーAを比較してみるとわかる。

 G-4は1964年1月に量産が開始されているが、ジェットレンジャーは同じ年の4月だ。わずかに3ケ月の差しかない。馬力もG-4が305hp、ジェットレンジャーが
317hpと差は小さく、それでいてエンジンの重量は199kg対62kgと圧倒的な差なのだ。人にして2人分違う。3人乗りが5人乗り、パーセントにすれば67%の向上
になる。

 エンジンの馬力当たりの重量にすれば、

TVO-540  0.652kg/hp
250-C18 0.196kg/hp
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~dmbpilot/bell4703.html <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 00:05:37 ID:???<> 家の上を飛ぶサーブのエンジンが、700kgで4500馬力だそうだ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 00:05:48 ID:???<> >>935
そりゃターボシャフトじゃん…。伝達機構が占める重量がかなり大きそう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 00:13:24 ID:???<> >>938
 936ではないが、ギアボックスを含まんターボシャフトとターボプロップに機構上の差なんてないし、
重量も変わらん。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 00:14:38 ID:???<> 今、ある将校の回想録みたいなの読んでるんですが、
シンガポール陥落時に、連合国軍側から講和の話が持ち上がっていたって本当ですか???
確かにそうでてくるんですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 00:15:05 ID:???<> もういいだろ、>>920がちょっとエンジンについて知らなかっただけだし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 00:17:31 ID:???<> >>940
シンガポール守備隊のパーシバル将軍の話でしょうか?
それは守備隊自体の降伏の交渉であって、連合国全体の降伏ではまったくありません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 00:18:17 ID:???<> >>940
 日本側にはそういう希望的観測がありましたが、
連合国側(アメリカ)には時間稼ぎ以外の理由で交渉するつもりはありませんでした。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 00:23:44 ID:???<> >>942
いやパーシバルみたいなみんな知ってるメジャーな将官の話ではないです。
それ以外なので質問しました。

>>943
やっぱりそんな感じで講和の話があったんですね。
初めて知った。目的が目的だけに講和とはいえなさそうだけど <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 00:26:44 ID:???<> シンガポール陥落直後に英国より講和の話が来たというのはどこかで読んだのだが、
ソースがわからん…。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 00:30:39 ID:???<> >>945
そんな話があったのなら、日本も西欧と同じように、複雑怪奇な外交すべきでしたね。
英国と講和した後、ドイツと同盟破棄、
英国軍の味方艦を送る一方、アメリカとは交戦中。

こんなふうな外交は17〜18世紀のヨーロッパじゃ当たり前の行動で
正直者の日本人にはまね出来ない芸当です。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/12(日) 00:32:58 ID:WJ5KR5vV<> ワイヤーが付いてるロケット弾って、ワイヤーには何の意味があるんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 00:33:47 ID:???<> >>947
あれで信号送って誘導してる。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/12(日) 00:50:44 ID:v6dU/MJ3<> 戦闘機が主力戦車を攻撃する際、機銃を発射するのとサイドワインダーを
発射するのとどちらが有効でしょうか?(現代) <> 名無し三等兵<><>2005/06/12(日) 00:52:25 ID:wiEI4guA<> >949

 機銃。
<> 名無し三等兵<><>2005/06/12(日) 00:58:49 ID:IVnYL1Eh<> policeのprivate(階級)ってどう訳したらいいと思う?警察巡査?警察二等兵? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 00:59:42 ID:???<> >>951
普通は巡査だと思うけど・・・何処の国の話? <> 949<>sage<>2005/06/12(日) 01:01:22 ID:???<> >950
thx <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 01:06:21 ID:???<> >>922
>ソ連空軍は、末期を除いて前線空軍と防空軍、戦略ロケット軍の三本建てでした。
大間違いのこんこんちき。信じてはいけない。
空軍、防空軍、戦略ロケット軍は、地上軍、海軍と並ぶ独立軍種。
>>921の方が正しいので、くれぐれも922は無視すること。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 01:08:23 ID:???<> >>954
そんなふうにやたらと増やすから・・・と思わないでもない <> 588<><>2005/06/12(日) 01:16:46 ID:DUaGmrMa<> 日本史板の戦前の教育事情というスレで軍の教育について香ばしい話が
ずっと出ています。
みなさんで突っ込んでください。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/12(日) 01:17:34 ID:DUaGmrMa<> 588が残っていました。
すみません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 01:19:16 ID:???<> 一等自営業閣下、そういうのは自助努力でお願いしたいのですが。
ここは質問スレであって、他板への乱入依頼スレではありません。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/12(日) 01:30:19 ID:DUaGmrMa<> すみませんでした。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/12(日) 01:32:00 ID:JwrurkEV<> 狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんねるをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法阻止大集会in日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を!■□■ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 01:34:12 ID:???<> >>960
マルチうざい <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 01:58:47 ID:???<> アメリカ国防大学ってどんな学校なの?日本人も入れるの?お願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 02:10:33 ID:???<> 少なくとも米軍組織にそんな大学はないから、民間の学校だろう。金さえ払えばどこの国の人間でも入れるんじゃないか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 02:20:29 ID:???<> >>919
究極のプロペラ戦闘機に成りまつ
ウェストランド ワイバーン <> 名無し三等兵<><>2005/06/12(日) 02:28:14 ID:kNCXevdz<> ワイバーンは攻撃機だぜ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 02:28:14 ID:???<> ttp://www.ndu.edu/このサイトがその大学と思う。英語読めないけど <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 02:57:34 ID:???<> >>962
日本の防衛大学校に相当する、士官候補生学校って意味なら、
陸海空3軍(海兵隊の候補生は海軍兵学校)にそれぞれ士官候補生学校が有ります。
自衛官の交換留学以外で日本人が士官候補生学校に入校した例として、
93年度にそれぞれ海軍兵学校を卒業した男子学生と、陸軍士官学校を卒業した女子学生の2例がまず挙がります。
前者の男子学生は当時の在日米国大使に手紙を書き、外国人に入学に必要な推薦状を書いてもらったそうです。
卒業後は米国籍が無いため軍務には就かず、帰国後海上自衛隊に入隊しています。
後者の女子学生は入学当時に日米の2重国籍でした。 
(在学中に国籍選択したと思ったんですが、手元の資料だけじゃ不明)

これら士官候補生学校の卒業生以外にも、一般大学でROTCなる軍事教育を受けるコースも有り、
修了者は授業料の免除と引き換えに数年間、将校・士官として勤務します。
ROTCは日本人でも、審査・試験をパスすれば受講可能です。

>>966
その国防総合大学校は、空軍中将が学長を務める陸海空の枠にとらわれない統合学校です。
日本の統合幕僚学校みたいなもんで、各軍の大学校(not士官候補生学校)と同じく、現役の将校が入校する上級の教育研究過程。
>>962が指してるのがここなら、日本人の入校は自衛官の留学って形でしか無理。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 02:58:34 ID:???<> >>962
National Defense University は、
 National War College
 Joint Forces Staff College
 Industrial College of the Armed Forces
他いくつかの国防総省設立の高等教育機関を統合した大学院(修士)大学。
入学が認められるのは米軍の幹部士官、国防・国家安全保障に関連する民間
企業幹部、外国軍・安全保障機関幹部。

自衛隊の幹部も留学していると思われるから、ここで学びたいと思ったら、まず防衛
大学校を優秀な成績で卒業するのが近道だろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 03:38:32 ID:???<> >>965
ワイバーンは戦闘雷撃機だぜ <> 名無し三等兵<><>2005/06/12(日) 04:32:17 ID:kXgJpN9m<> 池田小事件を思い出してふと疑問に思ったのですが、自衛官って、在日でも
なれるんですか?
それとも、彼が在日というのがガセ? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 04:49:02 ID:???<> ガセというより、かなり悪質なデマの類です <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 04:51:08 ID:???<> 自衛官募集要項を見てみ。
「日本国籍を有すること」が、採用条件に入っている。
<> 名無し三等兵<><>2005/06/12(日) 04:56:20 ID:aFmyd0PJ<> なぜバルチック艦隊は日露戦争のときわざわざ南回りで日本を目指したんですか?
距離的に考えて北回りのほうがはるかにはやくつくと思いますが・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 04:58:30 ID:???<> 北回りって・・・ 北極航路?

今でもたいへんなのに、無理を言わないでください・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 05:04:30 ID:???<> バルチック艦隊の出港時期と規模となぜ派遣されたかを考えてみなよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 05:54:29 ID:???<> バルチック艦隊の出港時期と規模となぜ派遣されたかを考えてみなよ。

バルチック艦隊は太平洋艦隊の補強のため派遣されたが、
派遣時には黄海海戦や蔚山海戦などで太平洋艦隊の戦力は減少している。
バルチック艦隊の内第二太平洋艦隊は第一陣が10月15日、第二陣は11月16日に出港、
その後、旅順戦で第一太平洋艦隊が壊滅してしまったので第三太平洋艦隊が2月16日に出港している。
つまり北周り航路を取ると真冬の時期に北極海を通過することとなる。
上記理由により、出港を遅らせることは出来ない。

流氷中の航海は砕氷船のような特殊な船体・設備を備えなければ困難であり、
通常の艦体では流氷中に閉じ込められる危険性や、艦体が氷によって破壊される危険が大きい。
砕氷船によって航路を開削して航行する方法もあるが、
数十隻に及ぶ大艦隊ではそれも不可能。 <> 976<>sage<>2005/06/12(日) 05:55:40 ID:???<> 連投してごめん <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 05:57:52 ID:???<> ちなみに、日本海海戦当時、北極航路はまだ誰も通過に成功していません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 06:29:54 ID:???<> >>973
お前は海で八甲田山の拡大再生産を望むのか、と。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 07:46:22 ID:???<> ちなみに、今だって原子力砕氷艦などないと困難です。
本家ロシア海軍だってやりたがりません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 07:49:43 ID:???<> >970
まあ日本国籍を有するコリア系もいるから
まったくありえない話ではないが
凶悪犯罪事件が起こると犯人を在日認定するアフォが必ず一人は出るから
そこは「ウソをウソと見ぬけないと(ry
ってことで <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 07:51:51 ID:???<> >お前は海で八甲田山の拡大再生産を望むのか、と。

あ なんか萌えるぞ そのシチュエーション <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 08:45:21 ID:???<> アイスバーグに激突して沈む戦艦。
艦長の悲劇。
叫ぶ副長!

なにそのタイタニック。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 08:55:22 ID:???<> >982
「拡大再生産」って言葉を習ったばかりなんだろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 09:03:54 ID:???<> 悲惨であってこそのロシア海軍なり

戦艦ポチョムキンやK19のように <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 09:04:26 ID:???<> アイスバーグに激突どころか、氷に囲まれて動けなくなり
次第に押しつぶされていくかと・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 09:06:11 ID:???<> >>970
どういう人を「在日朝鮮人」と定義するのかによります。
ま、普通は日本国籍を持ってる人を日本人と呼ぶわけで、
そうであれば出身民族や出身国は関係なく自衛官になれますよ。 <> 名無し三等兵<><>2005/06/12(日) 09:40:48 ID:v6dU/MJ3<> 対戦車kemで低空を飛行中の航空機(戦闘機は無理でもヘリや輸送機)を
攻撃するのは全く無意味でしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 09:53:40 ID:???<> RPGでヘリが落ちるんだから、撃墜することを目的とするなら意味はある。

戦闘や破壊は無意味という立場をとるなら無意味。 <> 988<>sage<>2005/06/12(日) 10:05:45 ID:???<> >989
thx <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 10:06:20 ID:???<> ume <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 10:08:14 ID:???<> 宇宙戦争に何で「かみなり号」が出てこないんだぁー <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 10:09:32 ID:???<> 梅 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 10:10:49 ID:???<> 涅槃で待ってる <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 10:11:50 ID:???<> 産め <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 10:13:11 ID:???<> umeume <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 10:14:04 ID:???<> 美味ぇ〜 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 10:15:09 ID:???<> 埋め <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 10:15:37 ID:???<> 999 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/06/12(日) 10:16:09 ID:???<> 終了 <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>