エージェント代理<><>2005/10/17(月) 13:08:56 ID:H567m11q<> ・質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください!!!!!
 トリップを使ってみるのもいいかも…

質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて(2getは自粛願います) <>●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 216 エージェント代理<><>2005/10/17(月) 13:09:56 ID:H567m11q<> 前スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 215
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1129124750/
つ【初心者スレ過去ログのリンク一覧】
  http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm

つ【関連スレッド】         
・自衛隊関係はこちらへ。
★ スレを立てる前にここで質問を 61
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1129207461/
・創作関連はこちらでどうぞ。
■○創作関連質問&相談スレ 06 (重複スレの再利用)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126608222/
・ネタを思いついたら
笑心者歓迎 スレを立てるまえにここで質問を 27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126968852/

・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・質問の本題から離れた議論はこちらに移動してください
派生議論スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1125338113/ <> エージェント代理<><>2005/10/17(月) 13:10:55 ID:H567m11q<> 質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分はだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることもあります。
・曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答が
 できません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわ
 ゆる「最強論議」は無意味です。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。  
 多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない
 可能性を考慮すべきです。

・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
 常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。

・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。 <> エージェント代理<><>2005/10/17(月) 13:18:53 ID:H567m11q<> いけね。これ↓を落とした

未回答質問は>>5以下のどこか。



次スレたてる人、忘れないでね
<> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 13:20:07 ID:5Lq/L5PK<> 超電磁波兵器の現状を教えて下さい!
実用化出来ているんですか?
先日チョンが訓練やってたみたいだけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 13:24:12 ID:???<> いや、その「超電磁波兵器」なるものが、いったいどんなのかを説明しないと
回答は得られないと思うぞ

こっち↓なら即返ってくるような気もするが
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126968852/ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 13:26:47 ID:???<> テコンバトラーVのことか! <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 13:33:18 ID:???<> >>1


>>軍曹殿
予め乙 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 15:37:15 ID:???<> この板の看板を、まとめてある所無いですか。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 16:10:42 ID:???<> >>9
なんでマルチをするんですか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 16:55:58 ID:z+keBEGm<>
終戦時の戦車第一師団と戦車第三師団の戦車配備状況って言うのはどんなもんだったんでしょうか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 16:59:03 ID:???<> 大半が威力不足の九七式中戦車改と防御力強化型の一式中戦車

比率で見れば三式中戦車などの75mm砲搭載車両の配備はかなり遅れていた <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 17:00:41 ID:7zzHbVk/<> >>9
つhttp://banners.cside.biz/index.html <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 17:40:20 ID:Gom1dBNM<> 質問があります。

F-2ではエンジンが国産できないことが大きな理由でアメリカと共同開発
になったと聞きました。
でも技術習得を目的としてF−15Jをライセンス生産していた訳ですし、
当然そのエンジン(F100)もライセンス生産していますよね。
そこそこのエンジンなら開発できそうな気がするのですが。。。

いつまでたっても国産できないのならライセンス生産の意味が無いのでは? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 17:42:57 ID:???<> >>14
作る人は設計図を見て作ることは出来る
だが独自で設計図が作れないのが問題

現在開発中のエンジンは5t級だっけかな? <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 17:46:03 ID:iyUpsylZ<> レーションが普及しはじめたのはいつごろからですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 17:48:12 ID:???<> >>16
WW2から <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 17:52:14 ID:L7aDvD+e<> 今さらですが、湾岸戦争について3点教えてください。

1.日本が支出した1兆2000億円について、使途は明確に発表されているのでしょうか?
2.ある国が隣国を本気で攻めようとすれば、米軍の衛星を含めた偵察網で必ず捕捉されると
  言いますが、クウェートを攻める準備を米軍は探知していたのでしょうか?
3.もし探知していたなら、アメリカ政府はフセインに公式になにか警告を行ったのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 18:12:30 ID:Gom1dBNM<> >>15
つまり工作技術は習得したが、開発技術は無いということでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 18:24:15 ID:???<> >>19
流石にF119クラスの代物になると難しいらしいがね

ライセンスってのは本来技術取得や産業の為に維持に実施するもんだから
それに自前で作ってればある程度の修理(ライセンスの条件によるが)は自前で出来るようになる <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 18:32:45 ID:???<> F100エンジンの生産はできるのだから、コピー上等なら
同等レベルのエンジンを作るのは出来るだろうね。
まあそれやったら二度とライセンスさせてくれなくなるだろうけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 18:34:43 ID:???<> >>18
1.一応明細は出ている。
  でも日本で日本語で読めるかどうかは知らない。
  あとホントに領収書どうりの用途に使ったのかも。

2.イラク軍がクウェート国境に終結してたのは偵察情報で知っていた。
  ただ正確にクウェート侵攻の意図を把握していたかは疑問。
  大統領周辺は「石油利権を巡っての威嚇行為」と思っていたようだ。

3.してません。
  非公式に侵略の意図を正した,とは言われている。 <> 名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE <><>2005/10/17(月) 18:58:43 ID:RiI+ScjA<> >>1さん乙です。前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

37 :名無し三等兵 :2005/10/13(木) 00:25:54 ID:z9dZcbDx
冷戦時代、ドイツは東西に分かれて睨みあってましたが、元々一つの国だった互いの国の兵士は
どんな気持ちでいたのでしょうか?

45 :名無し三等兵 :2005/10/13(木) 01:27:48 ID:z9dZcbDx
ドイツのV-1、V-2について連合軍は事前にその性能をどこまで把握していたのでしょうか?

71 :名無し三等兵 :2005/10/13(木) 12:32:27 ID:9FM9ZL9I
ADATS Systemは全く売れなかったそうですが、それはなぜですか?
また、ADATS Systemの開発費と価格を教えて下さい。
調べ方が悪いのか、検索してもちゃんと出てきません。

149 :名無し三等兵 :2005/10/13(木) 15:44:13 ID:6AeE9rmW
テレスコピック型の実包を使う銃ってありますか?
砲を20mm以上として、それ以下の口径を銃として

151 :名無し三等兵 :2005/10/13(木) 15:46:11 ID:E11Ezbpt
真珠湾攻撃に出撃したパイロットの中で
終戦時まで前線で戦うパイロットとして生き残った方は
何名くらいいますか? <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2005/10/17(月) 18:59:27 ID:RiI+ScjA<> 509 :名無し三等兵 :2005/10/15(土) 16:34:42 ID:/S03pe1k
軍板の皆様、こんにちは。

今日はちょっと質問があって、こちらを訪ねました。よろしくお願いしますネ。

F8F-2に搭載されたR2800-30WのAEC(自動エンジン制御)について、詳しいことを御存知の方、御教示願います。
あの時代のブツだから、BMW801のコマンドゲレートのような機械式のごっつい奴、というのはだいたい判ったのですが、
制御する内容もBMW801とたいしてかわらなかったりするのでしょうか?

それでは、回答お待ちしていうます。

576 :名無し三等兵 :2005/10/15(土) 19:51:26 ID:bMnS22N7
航空機やヘリが装備しているロケットは成型炸薬弾ですか普通の榴弾ですか?

またF-16のマーヴェリックはどうやってレーザーを照射させているのですか

577 :名無し三等兵 :2005/10/15(土) 20:12:51 ID:a+3UftXA
ソ連の1000d戦車というのは、根拠の薄いただの噂だったのでしょうか?

849 :名無し三等兵 :2005/10/16(日) 19:20:57 ID:tRv3SrpA
私のお爺さんから聞いた話なのですが、なんでも爺さんの友達(おそらく97式艦攻か天山乗組員)は戦中
米艦艇に雷撃をかけようとして被弾、近くの小島に不時着、すでに死んでいた仲間を食べて飢えを凌んでいた・・・
数日後、海岸に潜水艦が浮上してくるのが見え伊号ではなかったので もうだめだと氏を覚悟したところ
ドイツのUボートで、そのUボートに救出されて助かったそうなのですが、
戦中、日本兵がUボートに助けられたことってホントにある(あった)のでしょうか?
この話はホントのことなのでしょうか? ご教授おねがいします。


以上です。よろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 19:25:12 ID:2OotSIFZ<> >>20
>>21
F100ベースにF−2開発というわけにはいかなかったのでしょうか?
当初の予想図でも双発でしたし。。。
そのF100の流用もアメリカに認めてもらえなかったということですか?

ちなみにスウェーデンのグリペンはF404ベースの改良版のようですが、
こちらはなぜ認めてもらえたのでしょうか?

ご存知でしたら教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 19:31:02 ID:???<> >>25
アメリカの航空産業界には「日本に航空技術をつけさせたら、自動車と同じで
アメリカの世界シェアを奪われる」という恐れがあったから。
スウェーデンは既に航空機を自主開発だけするの技術力を持っているし、アメ
リカの航空技術シェアを荒らすほどの力はないので無問題、とされた。

もっとも、日本の航空技術力ではフルコピーしても元より性能の落ちるものが
出来るのが関の山だと思う。 <> 前スレ994<><>2005/10/17(月) 21:11:49 ID:7zzHbVk/<> やはり現在のところ砲弾に無いと考えては良いのでしょうか>AP-HE
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 21:12:41 ID:???<> エロイ人が現れるまで数日程度待つべし <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 21:17:33 ID:D8OW2vdi<> >2.ある国が隣国を本気で攻めようとすれば、米軍の衛星を含めた偵察網で必ず捕捉されると
>  言いますが、クウェートを攻める準備を米軍は探知していたのでしょうか?

私の記憶が正しければ、前日の夜の段階で木村太郎とFNNは知ってたはずだ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 21:20:27 ID:???<> FFとDQどっちが面白い。? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 21:24:24 ID:???<> >>30
FF・ドラクエ
http://game10.2ch.net/ff/l50 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2005/10/17(月) 21:30:41 ID:RiI+ScjA<> >>23の45
ドイツのミサイル開発に関する情報が連合軍に入ってくるようになったのは
1942年の半ばに入ってからです。
"オスロ・レポート"と呼ばれる諜報機関からの情報でドイツがロケット開発に着手している
兆候は掴んでいました。
確実な情報を得だしたのは1943年に入ってからで、3月にはデンマークやポーランドの
レジスタンスから詳細な情報が入り始めました。
そこで連合軍では、4月に当時35歳で軍需政務次官だったのダンカン・サンディース下院議員を
暗号名"ボディ・ライン"と呼ばれたミサイル調査活動の責任者に任命しました。
サンディースの依頼によりRAFはペーネミュンデ周辺の偵察活動を続け、6月末には
ミサイル発射の確実な兆候を掴んだため、8月にはペーネミュンデに対する大爆撃を敢行し、
ペーネミュンデはかなりの被害を被っています。

性能に関する情報はレジスタンスからの発射試験のモニター情報などで明らかになったものの、
ミサイルの誘導方法に関する情報がつかめず、当初は無線誘導方式であると推定していました。 <> 前スレ997<><>2005/10/17(月) 21:31:10 ID:D8OW2vdi<> >>27

 航空用20mm機関砲弾に半徹甲焼夷榴弾というのが有ったはずだ。 <> 前スレ997<><>2005/10/17(月) 21:37:46 ID:D8OW2vdi<>  25mmにも有るようだ。他は思い当たらない。

>ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/munitions/pgu-32.htm <> T−34<><>2005/10/17(月) 21:42:56 ID:U8wgroGP<> sageって何? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 21:46:38 ID:???<> >>32
確か試射して落下したV2の破片を入手してたはず
うろ覚えだが <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 21:47:11 ID:???<> >>35
とりあえず、ここを隅々までじっくり読んで
http://info.2ch.net/guide/

それから、分からないことがあったら、ここで調べましょう
http://www.google.co.jp/ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 21:47:22 ID:???<> >>35
SAGE:Semi-Automatic Ground Environment=半自動防空組織 <> T−34<><>2005/10/17(月) 21:48:35 ID:U8wgroGP<> >>38なるほど! <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 21:49:52 ID:???<> >35
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A3%C1%2D%A3%DA%A1%E4#i160

そう言った質問はここでしましょう

初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/ <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 21:52:25 ID:D8OW2vdi<> >ちなみにスウェーデンのグリペンはF404ベースの改良版のようですが、
>こちらはなぜ認めてもらえたのでしょうか?

 ソレなら英仏に同クラスのエンジンがある。で、FSXもそのクラスのエンジン双発って予定
だった。

 でもね、「エンジンの開発能力も無いのに、機体の開発能力だけ有ってどうすんの?」とい
う点はフランス製エンジン使おうが、アメリカ製エンジン使おうが同じな訳でして。

 アメリカのエンジンの輸出許可が出るなら、アメリカの機体を買えば良いし、フランスのエン
ジンの輸出許可が出るならフランスの機体を買えば良いんじゃないの?・・・・って事で独自開
発能力の意義自体に疑問符が付く。 <> バイク海苔<><>2005/10/17(月) 21:54:44 ID:IRaiZVIw<> 軍事板の皆様に質問です。
最近バイクをいじろうかなと考えているのですが、
戦争映画にたまに出てくる軍用バイクみたいなデザインが
渋くてかっこいいなと思うのですが、そういったバイクの写真等を
参考にできるサイトはどこかにありませんでしょうか?
どなたかご存知でしたらどうかご教示ください。
よろしくお願いします。 <> 前スレ994<><>2005/10/17(月) 21:58:39 ID:7zzHbVk/<> >>33-34
ありがとうございました <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 21:59:37 ID:???<> >>42
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=DVXA,DVXA:2005-20,DVXA:ja&q=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%80%80%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%BC&sa=N&tab=wi <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 22:01:55 ID:???<> >>42
だいぶ前にも似たような質問はあったんだが・・・
・全般的にまとまったサイトはない(本もない)
・個別のメーカー、車種などにこだわったサイトや
 本はある(BMWの軍用バイクだけ扱った本とか)。
・「military motorcycle」や「army motorcycle」
 に特定のメーカー名を足して検索エンジンで
 調べるとみつけやすい(英語サイトの場合)。
・日本語サイトはほとんどない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 22:13:17 ID:???<> >>42
ttp://muwsan.hp.infoseek.co.jp/baiku.htm
ttp://rightwing.sakura.ne.jp/jgsdf/armor/auto/honda-xlr/honda-xlr.html
ttp://rightwing.sakura.ne.jp/jgsdf/armor/auto/kawasaki-klx/kawasaki-klx.html <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 22:25:07 ID:Iar2qZcp<> 以下の記述は全部本当ですか?


俺が今まで見たことのある、クロスロード作戦に関する間違い。

・水爆実験だと思っている。(水爆が開発されたのは50年代に入ったからだろうが。ビキニ=水爆なんだろーな)
・長門は実験の後、1ヶ月も浮いていた。(おそらくA実験とB実験の2つがあったことを知らない。確かにA実験から
数えれば1ヶ月浮いてたことになるが……)
・ほとんどの艦艇が沈没した。(参加艦艇数十隻のうち、沈んだのはA実験で5隻、B実験で8隻)
・サラトガは一瞬で轟沈した。(サラトガは実験後7時間浮いていた)
・ほとんどの戦艦が沈んだ。(沈んだ戦艦は長門とアーカンソーの2隻のみ)
・ネヴァダが沈んだ。(一番多い間違い。実験の直後に除籍になっていることから勘違いしたと思われる)
・ペンシルヴァニアが沈んだ。(同上。こっちはあまり見かけないか)
・長門のライバルの戦艦は沈んだ。(アーカンソーは長門の3分の2の排水量しかない旧式戦艦。サラトガは空母。
こんなんライバル扱いするのはむしろ長門に失礼じゃないの?) <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 22:26:12 ID:II1wEuzI<> かつて、航空自衛隊がF-15J/DJを導入した際、専守防衛や憲法九条に反するとの
理由で、当時のアメリカのF-15C/Dよりも一部の性能を落としたと聞いたような気が
するのですが本当でしょうか?
あと、F-15J/DJMSIPは全機F-15J/DJ改にアップデートされるのでしょうか?
それとも、一部の機体だけでしょうか?
それと、F-15J/DJ改全機にE-767との直接データリンク能力が付加されるのでしょうか?
また、RF-4E/EJの後継機はF-15を偵察機に改修したものにするらしいと聞いたのですが、
偵察機に改修されるのは、F-15JPre-MSIP、F-15DJPre-MSIP、F-15JMSIP、F-15DJMSIPの
四機種の内のどれでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 22:29:49 ID:???<> >>44
>>45
>>46
なるほど、検索してみます。どうもありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 22:31:05 ID:???<> >>47
ttp://www.tcwfb.ch/CROSSRD/bikini.htm <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 22:32:41 ID:JtQlZM41<> NAM戦の映画などで出てくるmamsanやhanchoは、日本語のママさんや班長が語源になっているんでしょうか?
それと、それらの言葉は現在でも使われているんでしょうか?

教えて下さい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 22:35:46 ID:???<> ハンチョーは軍に限らず使われているみたい。さほど一般的ではないけど。
日本語起源だそうです。
ハンチョーより偉い人はビッグ ハンチョーだそうです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 22:36:24 ID:???<> あと家屋を「フーチ」と呼ぶのも「ウチ」から来ているとか <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 22:37:06 ID:V/EzRmB+<> 空母の甲板員はその仕事によって着ている服の色が違うと聞いて、ちょっと調べてみました。

黄色:誘導員
緑 :整備員
赤 :火器係

上記のが間違っていたり、他の色の作業員なんか居ましたら教えて下さい。 <> 54<><>2005/10/17(月) 22:39:47 ID:V/EzRmB+<> 書き忘れましたが、>54は現代米海軍です。
他の国や時代でも服の色で見分けやすくしている例などありましたら是非。 <> 誤爆しちまったぃ<><>2005/10/17(月) 22:48:16 ID:WG0zpUE4<> >>48
> かつて、航空自衛隊がF-15J/DJを導入した際、専守防衛や憲法九条に反するとの
> 理由で、当時のアメリカのF-15C/Dよりも一部の性能を落としたと聞いたような気が
> するのですが本当でしょうか?

F4-EJの話と混同してないか?
F-15の場合は一部システムをライセンスしてくれなかったので、独自開発したが専守防衛云々は関係ない。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 23:08:42 ID:JtQlZM41<> >>52
>>53

THX <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 23:09:01 ID:???<> >>54
http://mltr.e-city.tv/faq09c02.html
ここに甲板上でのワードローブについて少し記載がありました。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 23:11:40 ID:g9YEYjs0<> >>27 :前スレ994:2005/10/17(月) 21:11:49 ID:7zzHbVk/
> やはり現在のところ砲弾に無いと考えては良いのでしょうか>AP-HE

簡単に見ただけでもOto-Melaraの76mm用SAPOM(Semi-Armour Piercing)f
455gの炸薬入りAP-HEですし、Boforsの120mm沿岸砲用 M/70 Naval Targe Shellも
AP-HEです。また米の海軍5インチ砲用の「common」砲弾も、HE砲弾の炸薬量5.5kgに対し
同じ弾重25kgで炸薬量960g。装甲貫徹後の起爆を意図して作られたAP-HEです。
名称の変遷があるだけで、AP-HEは海上用としては十分現役です。
地上用でも中国NORINCOの130mm BR-482BはAP-HE。
APC-T(Armour-Piercing Capped - Tracer)とされています。
100mm 53-BR-412DもAPC-Tですね。まあ、どちらも世代は古いが。
戦車砲の主砲弾としてのAP-HEは確かにほぼ絶滅。
しかしBofors 40mmMPTもAP-HE(25mmの装甲板貫徹後起爆)と言えるし
エリコンの35mmSAPHEI-TもSemiながらAP-HE。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <>sage<>2005/10/17(月) 23:19:04 ID:???<> >>36
長くなるので書かなかったんですが、その通りです。
1944年5月にはワルシャワ近郊でレジスタンスが、6月にはスウェーデンで同国軍が
それぞれA-4(V-2)の残骸を回収しています。
これらの残骸は7月には連合軍の入手するところとなり、それでようやく
A-4の誘導が慣性誘導システムによって行われていることを把握しました。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 23:20:04 ID:n/t4bKnI<> 米軍で使用されているバイクは、
どこのメーカーのなんと言うバイクですか?
陸上自衛隊はカワサキのKLX250とホンダのXLR250だと言う事は知っているのですが… <> 54<>sage<>2005/10/17(月) 23:26:34 ID:???<> >58
読みました。まんま同じ質問でしたなorz

ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 23:28:55 ID:ytLBwck4<> バナーのミッチーっぽい人は誰ですか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/17(月) 23:45:19 ID:Lp8Xdgag<> >>48
性能がダウン云々についてですが、
電子戦装備をアメリカが輸出を認めなかったために、国内生産になりました
この種の兵器の話はあまり出てくるものではありませんが、それほど悪い出来ではないようです

また、MSIP機は全機改修されますが、データリンクについては分かりません

MSIP機は全機改修して戦闘機として使用するため偵察方になるのはPre-MSIP機でしょう
また偵察機はその任務・搭載機器の性質のため、一般的に複座機が当てられるのが一般的です <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/17(月) 23:45:22 ID:???<> >>63
パン屋さんです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 00:09:09 ID:???<> >>64
その手の偵察機は複座機少ない
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 00:10:34 ID:???<> >>24の576
 よく蓮根状ポッドに収まってる70mm等の航空機搭載ロケット弾の事でしたら、
HEATもHEも更には対人用フィシュレット弾の様なものまで多種の弾頭が有ります。
 F-16などに搭載されてるマベリックは、EO(TV)やIIRシーカーの物です。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 00:18:19 ID:tO+nCtOw<> WWIIでのへたれっぷりは日本とイタリア、どちらが上でしょうか <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 00:19:33 ID:???<> 日本はへたれてはいないだろう

ってスレ違い <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 00:23:26 ID:mjijcC6o<> 少なくとも食事では日本のほうがヘタレでしょう
イタリア軍の食事はそりゃぁもぅ予算潤沢アメリカ軍も度肝を抜かすレベルです <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 00:37:24 ID:???<> >>68
最終的に戦勝国に成っている変わり身の早さは、賞賛すべきです→イタリア
さすが半島民族。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 00:38:46 ID:???<> >>71
イタリアがWW2で戦勝国になったというソースを希望する。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 01:13:49 ID:nfE24AJG<> 米陸軍において、少数ながら使用されている偵察バイクの製造メーカー名と、
名前を教えてはいただく事は出来ませんで御座いましょうで御座りましょうでありますか?
何卒よろしく存知あげたいと申しまするで御座りまするですけれども。
<> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 01:29:50 ID:nfE24AJG<> 申し訳御座りませぬ
>>44>>45>>46を全く読まずに質問してしまいました
嗚呼っ、最早これまでに御座る <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 01:30:08 ID:mjijcC6o<> もう遅いことだし、識者の登場を待つべし
あと、日本語が少しばかり変に見えるのは俺の気のせいだろうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 01:30:35 ID:o3LJoKzg<> ニュースでF-Xの話題を見て以来、それ系のスレを除いているのですが、
ATD-Xという単語がよくワカリマセン。先進技術実証機、という所まで調べられ
たのですが、具体的な内容が・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 01:48:39 ID:???<> >>76
まあ名前の通りなんだが
戦闘機に応用できる技術を実証する飛行機

今のところどのような形になるかといった具体的な情報はない <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 02:40:25 ID:QlTmUWil<> 夜中に、敵戦車に密かに接近して、戦車のカメラ部分付近で
スタングレネードを爆発させたら、中の人の目を撹乱させられるものでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 02:53:05 ID:???<> 戦車によるけど、最近は赤外線で見てるからねえ。ひそかに接近するのが大変だと思う。

いきなり明るくなって困るのは、中の人よりセンサ自体かもしれないけど、
最近は「いきなり明るくなる」事に対して対策もしているからなあ。
中の人は「いきなり画面が明るくなっちゃった」位では。どのくらいでセンサが回復するかは知らなひ。 <> 名無し三等兵<>**<>2005/10/18(火) 03:00:37 ID:???<>
>73

米陸軍は90年代にSUZUKI DR250を使ってた。今は知らぬ。
米海兵隊は90年代にkawasaki KLR250を使ってた。今は知らぬ。 <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2005/10/18(火) 03:24:39 ID:???<> >>78
 最近の暗視装置は一定以上の光量になると、シャッターが降りるなどして
目が眩むのを防いでいます。なので、あんまり意味ないかと。
 で、実際にやるとするなら照準器、暗視装置、キューポラの覗視孔なんかを
狙ってほぼ同時に爆発させにゃならんわけでして。
それ以前に戦車が単独で行動することはまずないですし、
戦車もそれなりに警戒してますから、近づくこと自体が至難の技です。
仮に成功しても次の瞬間に僚車や随伴歩兵からタコ殴りの目に会うでしょう。 <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2005/10/18(火) 03:44:54 ID:???<> >>81訂正。
「シャッターが降りる」のは光量増幅式ですな。
戦車なんかに付いてるのは物体の放つ赤外線拾うやつです。
で、スタングレネードがモニタを真っ白にできる程の赤外線を発するかどうかは
サイズや燃焼時間を等を考えるとちょっと怪しい。
センサの真ん前にでも置かないと難しいでしょう。
その行動自体が>>81で書いたような理由で難しい訳でして。
どっちにしても、そんなことせずに我に有利な地形に誘引して、
RPGでもブチ込んだ方が効率的ですな。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 04:54:07 ID:M0n0Iclj<> ということは、夜も目がきき、自動的に瞬時に光の量を絞れる猫の瞳は最強ですね <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 07:40:49 ID:???<> トータルの性能で見ると君の目もなかなかのもの <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 07:57:45 ID:???<> 生物の進化の中で一番謎なのが目だからな。
突然「完全に近い形・途轍もなく複雑な形状」で現れる謎器官 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 08:04:04 ID:???<> まあピンホールカメラみたいな眼(孔の向こうに球形の部屋があって明るさを感じる細胞が在る)もあるようだが <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 08:19:38 ID:2FhHjSF2<> >>85-86
別に唐突に出てくるわけじゃござんせん。単純な感光細胞から始まって
感光面、穴付き感光面、レンズ付き、角膜付きとグラディエーションがあります。

で、スタングレネードの話ですが、理想的な条件で作動させても
結局モニターの出力以上の光は出ないわけで、白い紙を映した以上に
乗組員の目つぶしすることは不可能。まあ夜間の暗順応を壊すぐらいは
できるでしょうが、それもモニター直視してる人間が主。それも大したことないでしょ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 08:24:54 ID:???<> >>72
日本の降伏条約調印式でミズーリ艦上に戦勝国側として代表を送ったと言うのでは不満? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 08:46:55 ID:???<> >>88
ttp://mltr.e-city.tv/faq08h17.html

【質問】
 イタリアが第2次大戦の戦勝国として,日本が降伏の調印式をした戦艦「ミズーリ」の上に来てたって本当ですか?

 【回答】
 イタリアは戦勝国とは言えません..
 終戦直前にイタリア内でファシスト党政権を倒したことから,「敗戦」したのは「ファシスト・イタリア」であり,それを倒したイタリアは
「戦勝国」だ,ということになってはいますが,ソ連に1億ドル,アルバニアに5000万ドル,エチオピアに2500万ドル,ギリシャに
1億5000万ドル,ユーゴスラビアに1億2500万ドルの賠償金を支払い,全ての海外植民地を失い,トリエステは1953年まで連
合国の占領下に置かれるなど,実質的には敗戦国扱いでした.
 「ミズーリ」の調印式に代表を送った連合国は,合衆国,中華民国,大英帝国,ソビエト連邦,オーストラリア連邦,カナダ連邦,
フランス共和国,オランダ王国,ニュージーランド自治領の9カ国で,イタリア王国は含まれていません.

<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 08:48:05 ID:???<> >白い紙を映した以上に
>乗組員の目つぶしすることは不可能。

まあこれは明るい照明があたった白い紙だね <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 10:37:58 ID:???<> >>85
それは俺も思った <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 10:53:53 ID:???<> 思ったつーかいいかげんな本でも読んだのか <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 11:49:39 ID:2USkdWNu<> 今回のパキスタン地震で日本はヘリコプターを現地に送りましたが、
その機種がUH-1だった理由は何なのでしょうか?C-130で送る以上、
CH-47が無理であることはわかりますが、UH-1よりも航続距離の長い
UH-60を送ることはなぜ見送られたのですか?機数や整備性や機体サイズの
問題なんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 12:19:44 ID:???<> >>93
パキスタンは軍民でベルのヘリを大量に運用してて、整備に都合がいいからさ
日本から部品を全部持ってくわけにいかんだろ?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 12:20:41 ID:???<> >>93
 軽い、安い(損耗の可能性を考えると)、キャビンが高くて人員輸送ではやや好評といったところでは、
あと配備部隊でも、どちらかというとUH-1:汎用、UH-60:強襲向けといった使い分け。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 12:24:01 ID:???<> それにもうひとつ、UH-60系はキャビン高が低すぎて、物資輸送には使いにくい面がある
世界でいまだにUH-1が重宝されていて、UH-60系が思ったほど使われない最大の理由が
これさ <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 12:44:42 ID:HYaxTKmc<> 乗用車はわざと車体の一部をあまり頑丈にしないことによって、
事故で壁や電信柱に衝突したときに衝撃を吸収して運転手などを守るようにしているそうですが、
やたら頑丈な戦車の場合、壁などにぶつかったら乗ってる人はアボーンですか?
それとも50t以上もある戦車にとって、ちょっとしたブロック塀や電信柱など、
多少衝撃を受ける程度で済むのでしょうか <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 12:48:49 ID:???<> >>97
ブロック塀なら難なく突き崩せる。
電信柱もへし折れる(戦車に傷はつくだろうが…)

戦車の車内はあらゆるところにスポンジゴムのクッションがつけてあって、
乗員が体をぶつけても大丈夫なようにしてある。
乗員自体クッション入りのヘルメットをかぶっているので少々の衝撃では
大丈夫。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 12:56:03 ID:???<> 結局戦車ってどれ位の物まで壊せるんだろうな。 <> 転載です。ご存知の方居られましたら、教えて下さい。<><>2005/10/18(火) 12:57:02 ID:eBXI8feH<> 566 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/10/17(月) 13:53:50 ID:???
大和や長門はよく聞くけど、瑞鶴は沈んだ後どうなってるんだろうか
フィリピン沖だからいろいろややこしいんだろうけど・・・

誰か知ってる人います? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 12:57:14 ID:???<> そこらのビル壁ならわけなく壊せる <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 13:21:29 ID:???<> >>99
戦車の重量(d)x ab までの高さの障害物 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 13:49:31 ID:???<> >>93
すでにレスがついている理由のほかに、UH-60のC130への積み込みにはローター、
ハブだけでなくハブ延長シャフトの取り外しが必要。現地での組み立て、調整に問題
があったかも。

【攻撃ヘリ】ヘリコプター総合スレ2【は除く】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1128096147/83

<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 14:03:21 ID:???<> >>97
MBTが乗用車をぺしゃんこに踏み潰していく動画はよく見る。50t前後の
鋼の塊がせいぜい1.5tくらいの車を潰せるのは当りまえ。石造り、コンクリート
ブロック造りの壁や構造物は相当の厚さがあっても突破できる。

ただし鋼材は曲げには弱いが引っ張り強度は高い。直径1cmの丸棒の
引っ張り強度は2t以上。わずか10本で20tとなるので鉄筋・鉄骨コンクリート
の構造物は苦手。

<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 14:07:46 ID:???<> >>104
戦車に一番効果がある傷害物は鉄道レールを地面に植え込んだものだ、って話が
FAQにあったなぁ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 14:08:49 ID:???<> 「自衛隊は、軍隊ではない」を国際的に理解してもらえないのは言葉の問題なら。
漢字を使ってる中国では「自衛隊」って文字(厳密な意味合い)は理解してもらえないんでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 14:10:26 ID:x7JcyykN<> ID忘れ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 14:15:07 ID:???<> 「人民軍」が「人民のための軍隊」でないことを知っているのは中国人民であって(違
まあ名が体を表すとは限らない、といわれれば終わりのような気がしますが <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 14:22:14 ID:???<> >>106
つ 人民解放軍 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 14:23:06 ID:Fr/1RZsN<> 兵器は高いとよく言われますが、現在自衛隊に配備済みの機材(の本体価格)で、もっとも高価なものは何になるのでしょうか?
出来れば陸海空それぞれ別にご返答ください。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 14:36:15 ID:???<> >>106
そんなら自衛隊を「非侵略隊」とでも改名すれば中国の中の人も絶対安心だな。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 15:10:03 ID:uVl+6HmU<> >>106-107
軍にDefence Forceといった名前を付けてる国はいくつもありますが、どれも国際的には「軍隊」として扱われてます。

つまり、

> 「自衛隊は、軍隊ではない」を国際的に理解してもらえないのは言葉の問題なら。

という前提が誤りなので、質問の後半は意味が無くなります。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 15:27:37 ID:mOs3yl/W<> イスラエル防衛軍にドイツ連邦防衛だしな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 15:43:32 ID:???<> >110

陸は03式地対空ミサイル。1セット500億円。
海はイージス艦。一隻1200億円くらい。
空はAWACS。だいたい600億円くらいか。

ただ固定基地のレーダーとかは知らんよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 15:45:48 ID:???<> >>106

「人民解放軍」なる名称の軍隊が名前通りでは無い以上、
「自衛隊」と言われても何じゃらホイですよ。

ちなみにコスタリカは市民警備隊が軍隊並みの戦闘力を誇っています。
隣国ニカラグアの軍隊の倍近い戦闘力です。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 16:23:14 ID:090N34u0<> 自衛官が戦死しても「戦死」とはならずに「殉職」となるのは事実ですか? <> 110<>sage<>2005/10/18(火) 16:29:53 ID:???<> >>114 なるほど、どれも電子部品が大量に使われているものですね。
ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 16:38:12 ID:697HJYBd<> ルガーP08は、現在どのくらい現存するのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 16:41:45 ID:gS4xXjZV<> なんか2ちゃんねるがわかっていないやつがいるぞw
このブログに
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
と書き込むんだ急げ祭りだ祭り!
http://blogs.yahoo.co.jp/legendarybigwave/14232288.html#14232288
http://blogs.yahoo.co.jp/legendarybigwave/folder/797080.html
後、このレスをできるだけ多くのスレにコピペ汁 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 16:42:13 ID:???<> >>118
戦後にレプリカが相当作られてるからねー。死蔵してる人も多いだろうし、
把握するのは無理でないの? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 16:47:58 ID:???<> >>118
製造数すら正確に把握できない拳銃の現存数が分かるわけありません。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 16:48:30 ID:697HJYBd<> >120
ではコレクターが所持してるとしても
現在警察または軍隊で使用してる国は無いですよね?あとワルサーPPKはまだ使われてますかね? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 17:00:27 ID:???<> >>122
>現在警察または軍隊で使用してる国は無いですよね?
さすがにこれはない。というより、製造コストが嵩むからこそP38に後を譲ったわけで。

>あとワルサーPPKはまだ使われてますかね?
ドイツだけじゃなくフランス(マニューリン)なんかでライセンス生産されたものが
多くの警察で使用されてるよ。英国の武装警官はPPKじゃなかったかな。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 17:07:26 ID:DE8sPQpP<> >>29
>>私の記憶が正しければ、前日の夜の段階で木村太郎とFNNは知ってたはずだ。

詳しく!!
<> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 17:07:38 ID:5GAQ0dP2<> >>116
殉職だと何か不都合あるのか?
<> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 17:08:02 ID:697HJYBd<> >123
ありがとうございます
またきます <> 106<><>2005/10/18(火) 17:18:54 ID:x7JcyykN<> 回答ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 17:19:14 ID:???<> >>116
イラクにしろその他の地域にしろ戦闘するために行ってるわけではないから
職務遂行の過程で殺害されれば殉職となる。JICAの職員が山賊に襲われた
て殺されたりするのと理屈は同じ。

仮に某国がわが国を侵略し、自衛のための戦闘が起きれば戦死という呼び方
に(その段階になれば国民感情的に)なるだろう。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 17:24:26 ID:FQXPfhEH<> ニュース速報+のとあるスレに、このような書き込みがありました。
このような条約が、インド、パキスタン間に本当に存在するのでしょうか?

>248 名無しさん@6周年 2005/10/17(月) 16:04:37 ID:JmJFVgUO0
残念ながらパキスタンとインドはインドが対中戦争を起こした場合、
「日本が戦争に絡んでいたら」インドには侵攻しないというきわめて稀な軍事条約を結んでいる。
また、パキスタンが対中戦争を起こした場合も同様。
<> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 17:30:38 ID:eqe2j/7u<> fusianasanにご注意を、
ハッカーがどうのこうのとか言って、これを名前欄に入力しろ
とか書いてある物が時々ありますが、
自分のIPを出すだけなので注意してください。
特に初級者、俺も昨日だまされた(悲) <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 17:38:16 ID:???<> どこのアホだ <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 17:53:40 ID:IUF37nIQ<> ドイツでも大戦末期は士気の低下があり、強力な戦車に乗りながら敵前で後退し、故障させたなどと聞きますが
ドイツの戦車乗りはそれ程不足していたのですか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 17:56:17 ID:RRu4voKN<> 以前、冷戦中NATO空軍では各国ごとに役割分担している、という回答を頂きましたが、
追加質問です。
具体的にNATO諸国はどのような分担をしていたのでしょうか?
ドイツが戦術核攻撃、というのは聞いたことがありますが。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 18:03:47 ID:5GAQ0dP2<> >>132

理解できる日本語で書け
何を聞きたいんだ?

> ドイツでも大戦末期は士気の低下があり、強力な戦車に乗りながら敵前で後退し、故障させたなどと聞きますが

負け戦の末期なら、そりゃ士気も低下するだろう。
強力な戦車だって、無敵兵器じゃない。
圧倒的な数の敵が押してくれば、後退する事もあるだろう。
しかし、いかに士気が低下していようが敵前でわざと自車を故障させるのは、自殺行為だと思わんか?

> ドイツの戦車乗りはそれ程不足していたのですか?

何が?
戦車乗りの数?戦車乗りに限らず、兵隊が不足してるだろ。
戦車だって不足してるし、燃料弾薬も不足してるぞ。
それとも、士気や練度の話か?
全体としては低下してるだろうな。負けてるんだから。
<> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 18:32:18 ID:+bSrBv3M<> 観閲式の意義 でぐぐって見たところ、香港駐留中国軍担当者の話として、

観閲式の意義について担当者は「世界各国で観閲式は政治的、軍事的にいず
れも非常に厳粛かつ重要な活動とされている。その主要な意義は国家主権を示
し、国防力を際立たせることによって政府が国と地域の安全を守る力と決意を
披露することにある。・・・・・

とありました。それに関して質問なのですが、観閲式を行うとどうして 国家主権を示
し、国防力を際立たせることによって政府が国と地域の安全を守る力と決意を
披露することが出来るのですか?

観閲式でなくもっと実戦的な軍事演習の公開なら分かるのですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 18:35:35 ID:???<> >>135
実践的な軍事演習は通常公開されるものではない <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 18:47:44 ID:ilOtl95/<> 自衛隊の兵器の調達価格が、諸外国の軍隊の兵器の
調達価格に比べて割高なのは何故でしょうか?

詳細に教えて下されば幸いです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 18:49:41 ID:???<> >>137
つ[ttp://mltr.e-city.tv/faq05b.html#武器調達費 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 18:53:21 ID:x7JcyykN<> F-16とF-2。ドッグファイト能力ではどっちが上ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 18:54:28 ID:???<> >>139
>>1-3 <> 76<>sage<>2005/10/18(火) 18:59:32 ID:???<> >>77
ありがとうございます。発表される日を心待ちにしますかね <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 19:07:32 ID:zRksoym8<> >>139
F-16にもいっぱいバージョンありますがな <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 19:08:32 ID:zRksoym8<> >>133
全スレで英独伊のことも書いてあったが? <>
p3199-ipad28kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp<><>2005/10/18(火) 19:09:16 ID:zRksoym8<> >>130
fusianasanでさらすのはIDでなくドメイン <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 19:12:59 ID:???<> 質問です。

X号戦車は、T-34に対抗するために設計されたのか
それとも予想されるT-34の後継戦車に対抗するために設計されたのかについて教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 19:28:54 ID:???<> >>115
えーと、念のため言っておくが、コスタリカは確かにニカラグアの3倍から4倍の「防衛予算」をつぎ込んでいるが、
「兵力」そのものはニカラグアの方がずっと上回ってるぞ。一人当たりGDPが、コスタリカがニカラグアの3倍から4倍あるせいだわな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 19:40:10 ID:???<> 質問です。
7,8年ほど前の話なのですが、知り合いが修学旅行で松島へ行った折、
F-15が飛んでいるのを見たと言っているのですが
松島基地のHPではF-15は配備されていないとありました。
当時の松島にF-15は配備されていたのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 19:45:21 ID:0iGFyyq+<> 強風はカタパルト射出可能ですか?

>>145
後期案(パンター)の方ならT−34対抗 <> 戦務長CCD
◆tNItiRenXY <>sage<>2005/10/18(火) 19:46:08 ID:???<> >>147
F15は配備されてないですよ

下記参照
ttp://www.dii.jda.go.jp/asdf/4wg/ayumi.htm

お知り合いが見たのは訓練または基地祭などで飛来したものでしょう。

まぁ、ワスも小松所属機が飛来してきたのを見たことあるけど。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 20:01:33 ID:RRu4voKN<> >>143
見落としてまして、失礼しました。
他にベネルクス三国や在欧米空軍の役割はどうだったんでしょうか?
米空軍は全部やりそうですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 20:01:50 ID:???<> >>135
たとえばソ連が健在だった頃、毎年の10月革命記念軍事パレードで新兵器が出てくるかどうかが西側にとっては重大な関心事だったりした。
ソ連側にとっては敵や味方に自国の国力(兵力、技術力、生産力)を示す絶好の機会であり、ひいては抑止力の一環ともなる。
<> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 20:01:50 ID:C+a19ThE<> 現在米軍はJTRSという無線システムを使っているそうですが、
詳細を教えて下さい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 20:07:02 ID:???<> >>135
こんなもん持ってるぞーは見せても、
こんな風に使うんだぞーまでは見せるわけにはいかんでそ

見せてる連中とやり合うかもしれないんだから <> 97<><>2005/10/18(火) 20:11:09 ID:HYaxTKmc<> ありがとうございました <> 名無し三等兵<>age<>2005/10/18(火) 20:20:49 ID:???<> >>147
三沢の米軍と(百里のF−15と)戦闘訓練をする時には一緒に同じ飛行場を
離陸する訳にも行かず、訓練空域近くの違う基地に進出する事もあります。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 20:43:00 ID:liMcWT8M<> 大口径機関銃の弾って一発いくらくらいですか?
種類にもよると思いますが標準的なものだけで構いませんのでよろしくお願いします <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 20:50:06 ID:BbtlYi8L<> http://ayamiki.dip.jp/uploader/source/nazo0244.htm

コレって本当ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 20:52:44 ID:???<> >>157
アドレス良く見ろw <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 20:52:51 ID:???<> >>156
50口径の通常弾で300円くらい <> 名無し三等兵<>age<>2005/10/18(火) 20:54:20 ID:???<> >>157
そんな事になったら、テレビも臨時ニュースやりますから。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 20:57:44 ID:zRksoym8<> 最近の悪戯は手が込んどりますなぁ <> 名無し三等兵<>age<>2005/10/18(火) 21:00:47 ID:???<> こんな事だから俺もネット詐欺に4万円騙し取られてしまう <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 21:01:11 ID:???<> >>156
ttp://www.ammunitionstore.com/pricelist_50BMG.htm <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 21:02:05 ID:???<> >>157
肝心の本文は妙に出来が悪いな。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 21:05:46 ID:zRksoym8<> 確かに
日本語へただし、この手の文章を読んだこと無さ杉w
あと、スクランブルする機数が微妙だな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 21:06:57 ID:???<> >>165
スクランブル?
<> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 21:09:03 ID:aZstJz7J<> テロ対策特別措置法がまた延長され、米国などの艦隊への補給が続行されるとのことですが
あんな遠くまで補給艦を派遣し、艦隊に物資を補給するのは非常にお金がかかると思うのですが
それほど軍事的、政治的に価値のあることなのですか?
また、政府はいつまでテロ対策特別措置法を延長し続けるつもりなのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 21:10:30 ID:zRksoym8<> >日本側よりF15戦闘機3機がスクランブル発進。
だそうです
いつからアラート待機が一機増えたんだ?
そもそもどこから発進したんだ?
それに、対艦兵装は無誘導爆弾しかないと思うが

そもそも、取り上げが小さすぎだなw
まるでコンビニに強盗でも入ったみたいだな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 21:12:37 ID:???<> >137
諸外国とはどこでしょうか?
それにサウジアラビアがM1を導入する際には、自衛隊が
90式を導入する価格よりもボラレ丁ますがそれを無視する理由は
何でしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 21:13:04 ID:???<> >>167
政治的な質問となると見解が分かれますし、政治板で聞くべき問題でしょうね。
明確な答えは出にくいと思います。

軍事的なメリットとしては、長期間にわたる日本周辺以外での艦隊展開によって得られた経験は大きいと
思いますし、今後の艦隊運用にも教訓が生かされる事になるでしょう。
後、危険度の高い陸自派遣より、人命の危険性は低い事は、同じ兵力提供でもメリットと言えるかもしれません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 21:13:40 ID:???<> >132

不足してなければドイツはソ連に戦争で勝ってますけど。
<> 93<><>2005/10/18(火) 21:48:22 ID:2USkdWNu<> 回答してくれた方、ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 21:48:46 ID:liMcWT8M<> >>159
ありがとうございます

追加なんですが、機関砲と呼ばれるクラスになるとどうなんでしょうか?
現在使用されている20oとかになるといくらくらいですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 22:55:16 ID:???<> >>173
M242用の25mm弾だと、タングステン弾芯で$25、劣化ウラン弾芯で$110くらい

20mmはちと分からぬ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 23:10:21 ID:???<> >>173
先の質問もそうですが、自分で少しは調べてください。
ぐぐるだけで分かります。例えば↓とか。
ttp://www.pmulcahy.com/ammunition/autocannon_ammunition.html <> 初心者
◆K5dfDeMr/M <><>2005/10/18(火) 23:13:04 ID:Vr17x7QA<> 質問します。
日韓戦になったら防衛戦なら日本は勝てる(防衛できる)と言って、一部のスレを見せたら友人が反論してきました。
韓国と北を混同してるようですが…。
これに反論する(もしくは納得できる)意見を聞けるスレはどこでしょう?
友人の意見の一部を貼ります。
<> 初心者
◆K5dfDeMr/M <><>2005/10/18(火) 23:15:37 ID:Vr17x7QA<> 以下友人からのメールのコピペ。
うむー(*´д`*)平和ぼけってやつですねえ(-.-;)y-~~~
兵器だけでかてるならベトナムでアメリカは勝てたよ(´・ω・`)
何せ兵員兵器共にベトコンの何十倍も投入してるし爆撃なんて第二次大戦並に爆撃してるしねえ。
あっしならまず日本に破壊工作員潜入させて空港軍港レーダーサイト爆破するね
まあテポドンはそのための囮程度だね使っても。
後は反日感情あおって攻め込むのみ。
ちなみに破壊工作も何も物壊すだけが破壊じゃないし、基地の近くでガス使用して兵員無力化すればいいだけさ。
ちなみにこの無力化の意味は解るよね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 23:16:01 ID:???<> いや、やめろ、うざったい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 23:16:12 ID:???<> >>176
「ソースは2ちゃんねる」は初心者の陥りやすいワナ
googleとかウィキペディアを駆使しる! <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 23:17:27 ID:???<> むかし、同人板にぷくこタソってイタイのがいたなあ。
真珠湾攻撃は非人道的な騙し討ちだって(w <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 23:21:09 ID:???<> そして真面目にレスするアホが出るのさ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 23:22:02 ID:???<> 警告なしでミズーリタソを沈めるなんて非道なだまし討ちですね! <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 23:23:53 ID:???<> ゼロ戦が赤十字のトラックを機銃掃射! <> 初心者
◆K5dfDeMr/M <><>2005/10/18(火) 23:28:36 ID:Vr17x7QA<> ご意見ありがとうございます。そうですね、調べてみます。
どこから手をつけていいのか迷いますが…。
各国の軍備や有事の対応などでググるといいんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 23:32:41 ID:???<> >175

勘弁してやれ、きっと、グーグルにアク禁喰らってるんだよ <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2005/10/18(火) 23:33:09 ID:???<> >>184
日本語なら松村劭氏のページのコラムをお勧めします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 23:37:13 ID:???<> >>171
つ制空権
つ戦車本体
つ砲兵
つ燃料
つ歩兵数でも劣勢
つ占領能力 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 23:43:35 ID:Hu6rwiyU<> V2爆撃以降、戦略ミサイルが敵国の施設を大きく(判断が分かれそうですが)破壊した戦いってありますか?
アメリカが直接関与していない戦争で。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 23:44:43 ID:???<> >>188
イラン・イラク戦争 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 23:46:51 ID:???<> あの人の本は大体読んだが
サイトにコラムまで持ってたのか。今頃知ったよ…
2,3日楽しめる
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/18(火) 23:49:21 ID:???<> >>188
「大きく破壊」はしていないけど、湾岸戦争のときにイラクのスカッドミサイルが
イスラエルにかなりの数撃ち込まれ、犠牲者も出た。 <> 初心者
◆K5dfDeMr/M <><>2005/10/18(火) 23:53:02 ID:Vr17x7QA<> >>186
ありがとうございます。さっそく読んでみますね。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 23:54:24 ID:QlTmUWil<> 軍艦の操舵担当の人間の一般的な階級を教えてください。
後、操舵担当になるには何年くらい、どういうキャリアを積めば
なれるのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 23:55:36 ID:unJdSTzo<> 西暦2008年に調達が予定されている次期F-Xは、
F-4EJだけの後継機なのでしょうか?
それとも、F-15JPreMSIPとF-4EJの後継機なのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 23:58:45 ID:KrQ5KzMk<> 現在、自衛隊に北朝鮮の工作員が
相当数入り込んでる可能性があると聞いたのですが
これ等の自衛隊に入り込んだ工作員が日本国内に於いて
破壊活動等を展開した場合、自衛隊はどの様な対処が出来るのでしょうか?

それと自衛隊は、今現在この類の潜入工作員対策として
何か行っている事はあるのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/18(火) 23:59:56 ID:5GAQ0dP2<> >>195
いつ、誰に聞いたのかソース出せ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 00:06:22 ID:???<> >>146

コスタリカ帝国の近代兵器の前に数の差など関係ありませんよHAHAHA!!! <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 00:08:20 ID:???<> さっき、フジテレビでリチャードアーミテージが
日本は経済大国だが、軍事力は世界で20番目でしかない。
等と発言していたのですが、これはどういう評価でこうなっているのでしょうか?

確か日本の防衛費は、世界で5本の指には入っていたように思いましたが・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 00:09:42 ID:???<> >198

予算の大部分は人件費だもの。

あとは核兵器の有無。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 00:12:12 ID:???<> >194

F-4の後継機選定だと既に報じられている通りです。
それ以外は決まっていません。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 00:12:13 ID:LyhVAwBO<> >>196
えと、何故ソースが必要なのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 00:13:09 ID:xf+NG2SQ<> >>181
アメリカ>>>>ロシア>中国>イギリス>フランス>インド>
パキスタン>イスラエル>超えられない核の壁>日本>ドイツ>スペイン>イタリア>韓国

核兵器も含めた総合評価だとこれくらいだとおもうのですが・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 00:13:48 ID:???<> >201

冷やかしが多いから。たまに自分の妄想を質問してくる馬鹿が居るから。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 00:21:00 ID:LyhVAwBO<> それでは質問を少し変えます。

自衛隊内に工作員が潜入し、これ等の工作員が日本国内に於いて
破壊活動等を展開した場合、自衛隊はどの様な対処が出来るのでしょうか?

また自衛隊は、今現在この類の潜入工作員対策として
何か行っている事はあるのでしょうか? <> 名無し三等兵<>age<>2005/10/19(水) 00:22:14 ID:???<> >>198

それは恐らく単純に兵士の数の順位だろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 00:23:40 ID:???<> >204
>自衛隊内に工作員が潜入し、これ等の工作員が日本国内に於いて
>破壊活動等を展開した場合、自衛隊はどの様な対処が出来るのでしょうか?

けーさつをよびます。

>また自衛隊は、今現在この類の潜入工作員対策として
>何か行っている事はあるのでしょうか?

がいこくじんはじえーたいにはいれません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 00:23:49 ID:???<> >>195
前段については何とも言えない。警察が対応することもあれば
自衛隊が対応することもあるでしょケースバイケースなんじゃないか?
状況によっちゃバルジの戦いでドイツの偽米軍部隊に引っかき回された
米軍(誤解から司令官まで一時拘引)みたいなる可能性もあるでしょう

後段については3自衛隊に「情報保全隊」という部署があって、
隊員への浸透対策などに当たっている。
http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/13/jizen/hon11.pdf

あと以下ソースは縁あって知り合ったドロップアウトした公安調査庁職員の話なので
信憑性については保証のしようがないのだが、
どうも公安調査庁も保全隊に協力することもあるらしい。
「自衛隊員になりすますため、駐屯地でシーツの畳み方やら食事の仕方の
訓練を受けたことがある」という風に言ってました。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 00:25:25 ID:???<> >202

それは君の妄想に過ぎない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 00:54:16 ID:???<> >193
2等兵以上准将以下

艦種も不明だとこんな答えしか出来ない。
それに教育配置などもあるから。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 00:58:32 ID:+JyQQvyb<> >>209
じゃあ、アメリカ海軍の空母の操舵担当だと、どうなるでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 01:00:05 ID:xf+NG2SQ<> アメリカ第七艦隊とは世界最強ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 01:04:24 ID:???<> >>211
そんな漠然と質問されてもな。

まぁ今現在世界の海軍力は
アメリカ海軍>>>越えられない壁>>>それ以外の国の海軍
だが。

米海軍第7艦隊VSそれ以外の米海軍艦艇部隊全て なら第7艦隊
は世界最強とは言えまい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 01:04:59 ID:???<> >>211
アメリカの艦隊ってのは必要に応じてメンツが変わるのでその質問は意味を成さない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 01:05:23 ID:???<> >>211
時と場合によって兵力が変動するので>>1-3 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 01:07:26 ID:+gnkSCpm<> SLEPとFRAMってそれぞれどういう意味でしたっけ?
両方とも艦艇の近代化改装の類だったと思うのですが、具体的な違い等教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 01:11:30 ID:???<> >215
SLEP:Ship Life Extension Program 艦齢延長計画
FRAM:Fleet Rehabilitation And Modernization 大規模近代化改装 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 01:17:26 ID:???<> >215

まずそれぞれの語に工事をつけてぐぐって検索結果を
調べましょう。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 01:21:15 ID:WD1m1u2c<> 来月、真珠湾に行きます。
ミズーリは泊まってますか?
泊まっていれば特攻機の凹み跡はどのへんになりますか?
教えろオタクども! <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 01:25:05 ID:???<> >>150
オランダ&ベルギー空軍はあまり規模が大きくなくて、基本は自国の防空。
あとオランダはP-3Cの分遣隊をアイスランドのケフラビクに出してGIUKギャップの防衛も。
ついでにノルウェー&デンマークはバルチック艦隊の封じ込めおよび北海方面の防空。
在独米空軍は在独英空軍とともに平時には西独のADIZ(防空識別圏)の防空任務。
戦時にはそれこそなんでもやるんじゃないかな。
米空軍の防空戦闘機と米海軍のP-3CはケフラビクにもいてGIUKギャップの防衛にあたってた。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 01:27:03 ID:???<> >>218
態度でかいなお前。

態度が気に入らないが教えてやるからありがたいと思えボケ。

ミズーリは記念艦なので常に真珠湾に在る。
ただし突発的に見学中止になって乗艦できない可能性はある。
それがいつか、は知らん。
特攻機が突入した跡には記念のプレートが掲げてある。
お前が英語が読めれば大丈夫だ。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 01:37:38 ID:WD1m1u2c<> >>220 センキュー若禿オタク野郎
英語なんか読めねーよ
艦全体に錆び止め吹付け材とかされてるのか?
ちなみにアイオワとニュージャージーはどこにあるのか?
もう一度ムダ知識を披露しやがれ! <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 01:38:41 ID:???<> 調べろよ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 01:41:37 ID:???<> >210
アメリカ海軍に聞け <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 01:41:47 ID:???<> こんなショーも無いこと時間かけて調べてられるかよ。教えろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 01:43:48 ID:???<> >221
このページに乗ってるから自分で探せ。
英語は読めなくても日本語なら読めるだろ。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~vandy-1/bb2.htm <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 01:47:57 ID:???<> ありがとうございました。読みます。
<> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2005/10/19(水) 01:53:22 ID:XLSyOnft<> >>216
それぞれの単語の意味は>>216の通りです。
もう少し詳しく解説すると、SLEPは1980年以降米海軍が空母に対して施した艦齢延長計画を、
FRAMは1959年以降に同じく米海軍が行った戦時中に建造された艦艇に対する延命及び
近代化改装計画をそれぞれ指します。

米海軍は戦後、戦時中に建造された艦艇の急速な老化に悩み、そのためFRAMを計画しました。
FRAMは主に対潜用駆逐艦と潜水艦に対して施されましたが、その内容は8年の延命と
徹底的な近代化を図ったFRAMTと5年の延命とFRAMTよりやや低いレベルの改装を図った
FRAMUに分けられ、前者は50隻、後者は200隻の改装が計画されましたが
実際には資金難のため計画は縮小されています。
後に海上自衛隊の護衛艦4隻に対して施された近代化改修をFRAMと呼んだことがありますが、
本来は上記の計画を指す固有名詞であります。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 02:10:51 ID:TABoG++j<> 太平洋戦争中、日本の徴兵年齢ってどのように変わっていったのか
わかる資料はないでしょうか?

また、40台のオッサンが再徴兵されるようなことって結構頻繁にあったのでしょうか? <> 147<>sage<>2005/10/19(水) 03:54:44 ID:???<> >>149
>>155
ありがとうございます。
やはり松島配備機にF-15は無いのですね。

また、派生で質問なのですが
>>155氏の仰られる米軍との共同訓練のための進出
を目撃したものとして、その時間は夕方頃なのですが、
これは夕方に松島に進出→燃料補給→夜間戦闘訓練
という具合の段取りで進出したものを目撃したと考えるのが
可能性として最も正解に近い推測でしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 04:33:26 ID:???<> >>228
徴兵ってのは2年間で終わりって訳じゃない
満期除隊した既訓練者を、現役兵の補充用にプールしとくってのがキモ

当然、現役兵が減って30台のプールが枯渇すれば、
次は40台に一銭五厘が届くようになる罠

その場合の呼称は「再徴兵」じゃなくて「再招集」だとは思うが <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 06:45:31 ID:???<> >>195
実のところ、自衛隊最大の問題は創価学会の「工作員」が幹部クラスまで大量に入り込んでいること
オウムをきっかけに排除が進み始めたところで公明党が与党になったので浄化が止まってしまった <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 06:50:24 ID:???<> >>324
私もそれ思った!男は分かってないよねー。
ぶっちゃけ女は中よりクリのほうでイクのにさ。
クリが巨大化したのがペニスだから。要は一緒なのにねぇ。
男共の幻想はAVの影響があると思われ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 06:50:41 ID:???<> で、北系の人物は原則入隊審査ではねられるし、潜り込んだとしてもマンツーマンの監視が一生つく
自衛隊のじゃなくて公安がやるんだけどね <> 戦務長CCD
◆tNItiRenXY <>sage<>2005/10/19(水) 07:48:08 ID:???<> >>229
その辺はわかりませんね

教導隊だったかもしれませんしダイバードの可能性もあります

また外来機が来たか帰るところだったかも知れませんから。

天候不良でダイバードした米軍機
ttp://www.xxx-www.com/bbs/269/uploads/00269-01582.jpg
ttp://www.xxx-www.com/bbs/269/uploads/00269-01579.jpg

百里に来たのにナゼか松島遠征して百里に戻るF15小松所属機
ttp://www.xxx-www.com/bbs/269/uploads/00269-01580.jpg
ttp://www.xxx-www.com/bbs/269/uploads/00269-01581.jpg

燃料補給して帰等する・・・
ttp://www.xxx-www.com/bbs/269/uploads/00269-01578.jpg

<> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 07:56:48 ID:LyhVAwBO<> >>207
>>231
>>233
有難う御座います。

>>206
人を馬鹿にするにも程があります。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/10/19(水) 08:01:53 ID:CjQNIL3x<> >228
1927年の兵役法(法律第47号・徴兵令は太政官布告でそれに変わるもの)では、
戸籍法の適用を受けるもの、即ち、内地と樺太に本籍を有するもの、つまり、内地人の男子については、
17歳〜40歳まで、兵役に耐えぬ者を除き、全て兵役に服することを定めています。
従って、たまたま、召集を免れただけで、その範囲内の男子は兵役に服することがある訳です。

これが、1943年になると、軍医の払底から、徴兵年齢の上限を引き揚げることになります。
(軍医だけを狙い打ちにすると、不満が出るので、全員の年限を引き上げた)
これにより、17歳〜45歳まで召集可能となりました。

40歳(1943年以降は45歳)で、兵役は終了しますが、1945年、義勇兵役法(法律第39号)によって、
男子15歳〜60歳、女子17歳〜40歳の全員(現役と召集中を除く)が義勇兵役に登録され、国民義勇
戦闘隊に召集を受ける場合があることになります。

40代の再招集は特に医者に多かったようです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 08:21:29 ID:???<> >>206じゃないんだが

>>235
公安も「けーさつ」だぞえ
まぁ呼ばなくても向こうから来るんだけどな

それに自衛官は特殊国家公務員で国籍条項に縛られるから、
「がいこくじん」は入隊できん罠
国外から潜入した工作員は日本国籍持ってないだろ?

質問レベルから判断して平仮名で書いてくれた配慮も汲んでやれやw <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 08:33:27 ID:/8z/koS0<> >じゃあ、アメリカ海軍の空母の操舵担当だと、どうなるでしょうか?

 操舵長は兵曹長だろうが、操舵員は水兵とか三等兵曹だろ。・・・・、つか、操艦してるのは
「当直士官」で操舵員は「舵を回してるだけ」だし。

>ttp://www.t3.rim.or.jp/~resq411/jsdf00_page1.html

 なんか、微妙な勘違いがあるぞ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 09:56:48 ID:???<> >>237
「公安警察」は警察ですが「公安調査庁」は警察じゃありませんよ? <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 09:58:01 ID:WX59VYCx<> 無垂直尾翼、横方向可変ノズル
なんつー戦闘機ありますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 10:02:46 ID:???<> 実用機ではない
実験機ならX-31がそんな感じのことをやってたはず <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 10:18:54 ID:???<> >>232
>>324
>私もそれ思った!男は分かってないよねー。
>ぶっちゃけ女は中よりクリのほうでイクのにさ。
>クリが巨大化したのがペニスだから。要は一緒なのにねぇ。
>男共の幻想はAVの影響があると思われ
 誤爆wには違いないが、324の質問が激しく気になる。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 10:31:38 ID:aoO6dG9V<> ↓これって現実的に見てありえるんですか?

中国軍 沖縄に侵攻
http://ayamiki.dip.jp/uploader/source/nazo0244.htm
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20051019002.html

 【アメリカ18日共同】アメリカ国防総省は18日未明、中国から日本(沖縄県)に
中国軍が侵攻したことを発表した。  10月18日未明にガス田付近に配備された
中国側艦艇の哨戒に出ていた海上自衛隊那覇基地第五航空群所属、
第5航空隊のP3C哨戒機に中国艦艇による砲撃に端を発し日本側よりF15戦闘機3機が
スクランブル発進。それに対し中国側から  出撃したスホイ30MK2戦闘機5機が
F15戦闘機3機を追尾する形で沖縄県上空に侵攻した。現在、沖縄上空にてアメリカ軍および
自衛隊と中国軍とが交戦中、中国側も戦力を逐次投入し、戦線が拡大している模様。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 10:52:52 ID:???<> >>243
沖縄に侵攻したのはコスタリカ共和国軍です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 11:16:56 ID:???<> >>243
ありえない。ログ読め。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 11:24:53 ID:???<> >>243
航空機だけじゃ侵攻とは言えない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 11:26:26 ID:???<> 念のため
>>237
>国外から潜入した工作員は日本国籍持ってないだろ?
必ずしもそうとは言えない。国籍を偽装することもあるでしょう。
あるいは日本人がオルグされて、というパターンも考えられる。。 <> 228<><>2005/10/19(水) 11:31:50 ID:B5FXGbD3<> >230>236
ありがとうございます。
「松前重義が1944年に45歳(数え)で徴兵された」
ってのを読んで不思議に思ったわけでした。
別にヘンなことじゃなかったんですな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 11:34:07 ID:???<> >中国軍 沖縄に侵攻

そこは「攻撃がどうたらこうたら、軍機が侵入しどうたらこうたら」と書くところだ。
確定的表現は不自然。

>中国側も戦力を逐次投入し、戦線が拡大している模様。

なんでいきなりんなことが分かるの。

>政府は中国側との交戦を否定しているものの
ありえん。人がいるんだぞ。ばればれだ <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 11:41:45 ID:nYhRj7GB<> Panzer faust 3はなぜ3なのですか?
シュレックが2扱い? <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 12:12:56 ID:Sc6NvHav<> >>250
君はGoogleからアク禁でも食らっているのかね。 <> 240<>sage<>2005/10/19(水) 12:15:39 ID:???<> >241
うっすありがd

垂直尾翼ある_| ̄|○
推力偏向でヨー操作ってできないのかな
無垂直尾翼ならステルス性に寄与できてウマーとか妄想してますた <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 12:17:51 ID:???<> >>252
そうすると方向安定性が悪くなるから
ヘタすると超音速飛行中に飛行機が
横向いて真っ二つになる <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 12:19:57 ID:???<> >>252
 おそらく初期フェーズの画像見たんだろうと思うが、
後期フェーズのテストでは垂直尾翼取り去ってるよ(基部は残ってるが)。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 12:31:11 ID:???<> F/A-22は2つのステルスモードがあって
モード1では水平尾翼を、モード2では
垂直尾翼も取り外すことが明らかになっ
ている
<> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 12:32:19 ID:3vS6G14y<> >>235
206の回答が、最も的を得ているのだが・・・

だいたい、苦労して潜入させた工作員を破壊工作なんかで露見させねぇよ

工作員だろうが不満隊員だろうが、破壊工作を行った隊員は警務隊もしくは警察が取り調べを行い、送検〜免職。
護衛艦への放火事件などと同じ扱いだ(表面上は)。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 12:35:36 ID:???<> >>256
きみ自身が自衛隊内で破壊工作があったことを示唆してるぞw
で、いくつかの事件は世間に漏れ、それを暴露分析した怪しげな本も
いや、怪文書といった方がいいのかな、10冊以上は出ている
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 12:36:27 ID:???<> >>252
ttp://www.codeonemagazine.com/archives/2001/articles/arp_01/xplanes/xplane_x44.html
尾翼はおろか、主翼前縁/後縁の補助翼や操舵翼面を全て廃止し、スラストヴェクタリング
のみで姿勢制御する実験計画。F/A-22をベースにした改造実験機が製作される予定
だったが、実機製作前に計画は中止された。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 13:09:06 ID:???<> >243
ちょっと煽られたらすぐ発砲する。
2ちゃんねらーは、他人も自分と同じように行動すると
思い込んでるんだな(w <> 147<>sage<>2005/10/19(水) 13:38:52 ID:???<> >>229
ありがとうございます。
ところで非常に初歩的な質問とは思うのですが
「松島遠征」というのは具体的にどういうことでしょうか?
松島基地所属機との合同訓練とでも解釈すればよいですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 13:42:25 ID:???<> >>260
宮城県沖の太平洋東方海上には自衛隊の演習空域がある。
ので、訓練の為に各基地からやってきた部隊は、訓練の期間中は松島に
宿泊する。
それを「遠征」と呼ぶ訳。 <> 147<>sage<>2005/10/19(水) 13:45:03 ID:???<> >>261
なるほど。ちなみにその遠征がある期間は
大体何時頃〜何時頃まででしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 13:46:53 ID:???<> >>256
× 的を得る
○ 的を射る
○ 当を得る <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 13:47:34 ID:???<> >>262
訓練スケジュールによる。
夜間訓練があれば真夜中でもやる。

大概は自衛隊の普通の業務時間(9:00〜18:00)内に
やってるようだけどね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 13:50:28 ID:???<> >>260
あと参考に。
ttp://www.rimpeace.or.jp/jrp/misawa/msw989/mw989map/989f16mp.html

民間機の航路はこういった演習空域を避けるように設定されている。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 13:54:03 ID:???<> >>254
> おそらく初期フェーズの画像見たんだろうと思うが、
>後期フェーズのテストでは垂直尾翼取り去ってるよ(基部は残ってるが)。
X-31は実際に垂直尾翼外したテスト飛行はしてないだろ。
ソフトウェアで垂直尾翼のない状態をシミュレーションしただけだ。
君の見た画像は多分合成だろう。 <> 147<>sage<>2005/10/19(水) 13:56:51 ID:???<> >>264
あぁ、ごめんなさい、
いつごろの変換→何時頃です…
大よそ何月ごろ〜何月ごろという形でも
教えていただけると助かります。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 14:05:38 ID:???<> >>266
ttp://www.strange-mecha.com/aircraft/x/x31-quasi.jpg <> 名無し三等兵<>age<>2005/10/19(水) 14:07:39 ID:???<> >>267
訓練空域は常時使用できますので、訓練計画によるとしか言えません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 14:11:33 ID:???<> >>267
それは航空自衛隊に訊かないとなぁ。
訊いても教えてくれないと思うけど。

一応八月の下旬であれば毎年松島基地はその頃に
航空祭をやっている。
 あと毎年初夏の頃(5〜6月)には「戦競
(戦術競技会)」と呼ばれる大規模演習をやって
るので、それの参加機だったかも。
<> 240<>sage<>2005/10/19(水) 14:12:15 ID:???<> >253
その話も分かります。

>254
見つけましたです
ttp://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Photo/X-31/Small/index.html
(>266 これ合成かな・・・とてもそうは見えないんだけど)

>255
すいませんネタとしか受け取れません('A`;
どこか解説ページがあったらお教えください(;´Д`)

>258
なんか・・・キショイ飛行機になってますね(;´Д`)・・・ <> 147<>sage<>2005/10/19(水) 14:13:19 ID:???<> >>269
分かりました。それだけ分かっただけでも収穫十分です。
長々と付き合っていただきありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 14:26:10 ID:???<> >>271
現在のデジタル機体制御の性能なら垂直安定板(垂直尾翼)がなくても
充分安定して飛行できる。
推力変更ノズルを使わなくても横方向の機体制御は充分可能。

でもそれをやると制御システムにかかる負荷がでかくなりすぎる。
ちょっとシステムがラグったりしただけで制御不能になり即座に
墜落、ということになりかねない。
それによって得られるメリットとデメリットを換算すると特に
メリットはない。

戦闘機ではないがB−2は完全デジタル制御の無垂直尾翼機だな。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 14:27:23 ID:xf+NG2SQ<> 軍事板お薦めのサイトや月刊誌、週刊誌を教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 14:36:01 ID:???<> >>274
まずこのスレのテンプレにもあるFAQまとめサイト。
そこに色々とリンクがあるから廻ってみ。

週刊誌はこれといってないが月刊誌なら「軍事情報」「グランドパワー」
「PANZER」「航空情報」「航空ファン」「AIR WORLD」「世界の艦船」
は必須かな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 15:26:24 ID:???<> >>262
後、ラジオとかでも砲弾を使った訓練するときにはNHKのラジオ放送で
それをいうから参考にするといいよ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 15:27:01 ID:???<> >>267
海上保安庁の水路通報や航路警報を見ると、演習の情報が載ってる
かなり大まかにしかわからないけどね
地元漁協にはかなり仔細に情報が回ってくるらしいが、伝聞情報なので真偽は不明 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 15:35:51 ID:???<> 松島周辺に関しては、ここの訓練情報を参照するがよいかと

塩釜海上保安部 海の安全情報
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/02kanku/shiogama/safety/anzen/index.html <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 15:38:47 ID:???<> >>271
>>254
>見つけましたです
>ttp://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Photo/X-31/Small/index.html
>(>266 これ合成かな・・・とてもそうは見えないんだけど)
画像じゃなくて、説明読んでみろ。artist concept(想像図)とちゃんと書いてあるw
http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Photo/X-31/HTML/ED94-42734-6.html <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 16:11:11 ID:tBHuTYDA<>  日本海軍について質問です。

 海軍兵学校の校長はどのくらいの階級の人が任命されたのでしょうか?
 また、海軍大学の学長にはどのくらいの階級の人が任命されたのでしょうか?

 それと、海軍兵学校校長/海軍大学学長というのは海軍の中でどれくらいの序列
だったのでしょうか? <> 240<>sage<>2005/10/19(水) 16:19:47 ID:???<> >279
拡大してみると確かに垂直尾翼のあるべきところ、変ですね(;´Д`) <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 16:24:21 ID:ExU1Fv5E<> 何故、自衛隊の兵器は諸外国の軍隊の兵器に比べて、
中途半端なのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 16:29:15 ID:???<> >>280
井上成美大将の経歴を調べると吉。
どっちも中将クラスで、次は軍令部次長あたりの目もあるかなり高い序列。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 16:31:57 ID:???<> >>282
スレッドの注意書きを読んで失せろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 16:32:05 ID:???<> >282
「中途半端」の定義と例を挙げてみてください <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 16:32:17 ID:???<> >>282
>>3 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 16:38:49 ID:???<> 軍事訓練受けると指一本で人を殺せるとか言うけど
どうやって指一本で殺すの? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 16:41:14 ID:???<> そりゃあなた、北斗神拳を使うに決まっているでしょうに <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 17:28:40 ID:qNBu6MK8<> 昔読んだ落合信彦の本の中に、アメリカのイラン人質救出
作戦失敗の原因は
ソ連が戦闘機を飛ばして妨害をしたのが真相だと
書いてありましたが
本当ですか? その証拠に、あの事件以来ホメイニ師は
ソ連を名指しで
批判しなくなったとも書かれてました。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 18:04:37 ID:GDJDbdOc<> 質問です。

パリの航空ショーでスホイ27が初めて西側に「コブラ」を見せたそうですが
「フック」「クルビット」もどこかの航空ショーで初めて披露されたのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 18:30:12 ID:???<> >>290
クルビトもパリのファンボローだったはず <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 18:39:38 ID:???<> >>291
専務を釣ってるらしいよw <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 19:19:45 ID:???<> M16より昔のM1ガーランドのほうが口径が大きいわけですが、
威力や殺傷力もガーランドのほうが大きいのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 19:21:10 ID:gi9Wvpk2<> 紛争地等には少なからず傭兵というものがいると思うのですが、彼らが一度の任務につき軍から支払われる報酬とはどのくらいなんでしょうか。
任務の危険度によっても変わってくるかと思いますが、平均的にどのくらいなのか教えてください。

それともうひとつ。
核兵器について、これが核だと見分けるのに、何かマークとかがついているものなのでしょうか。
それとも、形状を見れば一目でわかるものなのですか?

よろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 19:27:36 ID:???<> >>293
M1ガランドとM1カービンの中間の威力を求めて開発されたのがM16
よって絶対的な威力はガランドの方が高い。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 19:31:27 ID:???<> >>289
落合信彦の本というだけで信頼性は皆無です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 19:37:05 ID:???<> >>294
「傭兵の誇り―日本人兵士の実録体験記」高部 正樹 (著) を読めば書いてあるっす。
手元にないんで具体的な額は書けないですが、比較的まともな給料を貰ったのは
ボスニアの傭兵だった時だけで、あとはそれこそスズメの涙ほどの給与しか
出なかったみたいです。
カレンなんかほぼ無報酬だったっけか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 19:43:22 ID:???<> >>294
FAQにあったわ。
つ[ttp://mltr.e-city.tv/faq12c.html#00939 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 19:57:16 ID:???<> >>293
弾丸一発の威力ではガーランドの方が大きいが、ガーランドは連射できない

銃の威力という視点で見るとバーストできるM16の方が上 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 20:10:54 ID:KSNfryWE<> 核より強力な兵器はありますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 20:13:16 ID:???<> >>289
本当にソ連軍が中東で米軍を攻撃していたなら
今頃は第3次大戦後の世界だ。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 20:14:23 ID:???<> >>300
地球破壊爆弾。ネズミを駆除したいときにはこれを使え。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 20:19:59 ID:???<> >>293
装弾数が

ガーランド:8発
M16:20〜30発

だし、ガーランドは装弾する際にどうしても標的の方向から目線を切らなくてはいけない。 <> 294<><>2005/10/19(水) 20:35:33 ID:gi9Wvpk2<> >>297>>298
ありがとうございます、参考にさせてもらいます。

それと、核兵器についてもご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 20:45:12 ID:???<> マンハッタン計画は長崎型原爆の実験したけど
広島型原爆はどこで実験をしたのですか?


ノイマンも長崎型の研究をしていたようですが





広島型はどっかから貰ってきた? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 20:48:08 ID:???<> >>305
トンデモ系の人々の間では
ドイツ製だ、という説で一致しておるようだな。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 20:54:02 ID:GDJDbdOc<> >>291さん回答ありがとうございます。
「クルビット」の反応はコブラ程大きくなかったのですか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 20:57:25 ID:GDJDbdOc<> アメリカの州軍の兵器は基本的に連邦軍の中古品なのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 21:01:13 ID:3vS6G14y<> >>308
違います <> 鷂
◆Kr61cmWkkQ <><>2005/10/19(水) 21:12:54 ID:6B2wAZj9<> >>280
海大・海兵のみならず各種学校長の一覧を、例のサイトからぺたりんこ…と。
ttp://homepage2.nifty.com/nishidah/ja05.htm

のちに大将・元帥になる人らが勢揃いしていますが、
出世コースの面から見れば、何としても経験せねばならないポストではありません。
末期の海大校長を見ると、
これから艦隊で大役を果たすことになる南雲さん・小沢さんのあとに、
海相の大役を終えた及川さんや吉田さんも就任してますから。

海兵校長はだいたい艦隊司令長官に就任できる程度の中将が任じられてます。
草鹿さんは11航艦長官に就く直前、井上さんは第4艦隊司令長官をクビになってからの就任です。
後任の大川内さんは舞鎮長官、小松さんは第6艦隊、栗田さんは第2艦隊を終えたばかり。
教育は重要な仕事ですが、軍令部総長や海相を目指す出世コースに必須のポストではありません。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 21:57:17 ID:qNBu6MK8<> >>296
>>301
やっぱり、うさん臭いですか。
本には、他にもワシントンでは公然の秘密だとか、頑丈な
C130が接触事故ぐらいで
あんなに壊れないはずだとも書かれてました。
どうもありがとさんでした。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 22:12:27 ID:???<> >>311
頑丈だって航空機
戦車じゃないんだからさ

僚機のブレードが接触したんだっけ? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 22:14:50 ID:???<> >>311
「〜では公然の秘密」「〜ないはずだ」
これだけで語るに落ちているかと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 22:19:12 ID:???<> >>306
(;^ω^) <ウランを1箇所にいっぱい集めると核反応起こるお。
       だから広島型では実験は必要ないお。 <> 314<>sage<>2005/10/19(水) 22:20:08 ID:???<> (;^ω^)<間違えたお。>>305あてだお。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 22:41:25 ID:???<> ヤフー装い偽ニュース−「中国軍 沖縄に侵攻」
http://www.sanspo.com/sokuho/1019sokuho004.html

「自分がやった」と電話 偽ニュースで長崎の男性
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051019-00000182-kyodo-soci

アッヒャッヒャ!||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|| アッヒャッヒャ!
<> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 22:54:22 ID:wH//vuhI<> けどまぁ逮捕まではせんでいぃだろうに・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:06:39 ID:???<> 大戦略での日本の兵器は、防御に特化しているが
アメリカの次くらいに使いやすいのですが
日本は、軍事先進国なのでしょうか?

ロシア、フランス、中国、イギリス、ドイツ等にも核抜きなら五分以上戦えます。 <> 名無し三等兵<>マスコミ板苦手<>2005/10/19(水) 23:07:51 ID:???<> たまに軍事版にきます。
それで質問なんですが、なぜ軍事板は右傾化していないのですか?
荒れないようにさらっと答えて下さい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:08:30 ID:???<> >右傾化
なんて読むの? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:09:40 ID:???<> >>319
思想に疲れたおっさんだらけだから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:10:42 ID:???<> >>320
「うけいか」だよチョンやろう <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:10:43 ID:???<> >>318
先進か後進か?

二択なら「先進」です。ほかにはあえて突っ込まない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:23:05 ID:???<> >>319
軍事板は全世界同時革命を目指す極左のすくつですから <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:23:25 ID:???<> モデル回答は「軍板は世界同時革命を企てるサヨクのすくつだから」
で、実態はひろゆき総裁の世界征服の陰謀を実現しるために
日夜ヲタの洗脳努力を続けている場だったりする <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 23:25:16 ID:H6fGXKpL<> >>319
武士は刀の威力を知るからこそ、ぎりぎりまで戦いを避けようとするという。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 23:26:38 ID:wH//vuhI<> >>315
ヒマな俺が答えてやろう

軍事、安全保障について深く知り、深く考えるほど右翼も左翼も国の安泰に寄与しないということが分かるからだ
死ねチョンとか、過去の戦争責任がどうたらこうたら言っても、それは何の利益も無い
ソ連やドイツのヲタは多いが、思想までのっとられた者はほとんどいない
たまにT-72教徒を見かけるがw
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:26:41 ID:???<> >>319
軍事板には親コスタリカ勢力が浸透しており、そのため実質的にコスタリカ帝国
の植民地状態になっていまs(PAM!!) <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:27:03 ID:???<> のま猫騒動に触れるまでもなく、ヲタをあやつってテロさせるのは簡単だからな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:28:00 ID:???<> ネタ作ってまでレスしなくてもいいだろ
もう止めよ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:28:15 ID:???<> >>319
軍事力の本質は戦争回避の為にあるから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:29:02 ID:???<> 中国を見て判る通り、ウヨは国家体制に対して危険な存在ということだね。
弾圧したほうがいいかも。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:31:15 ID:???<>
>319
右翼と左翼のバランスが取れていないと戦いには勝てません。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:32:05 ID:???<> >>319
てんちゃん騒ぎや早まりが君のいう右傾化なら、ここが絶対になることはないな。
ただ、思想以外の面でも硬化している気もする。



次どうぞ” <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 23:32:18 ID:wH//vuhI<> >>333
そっちかww <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:34:48 ID:???<> 大戦前の陸軍皇道派と統制派はどっちがよりウヨなの?
皇道派と統制派を皆殺しにしたら開戦はなかったの? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:35:20 ID:???<> >>500
※カナード翼をつけた場合のメリット

・旋回性能が上がる
・運動性が上がる
・超機動が出来るようになる

※カナード翼をつけた場合のデメリット

・機体の空気抵抗、重量が増加するので、最高速度が遅くなる
・機体の空気抵抗、重量が増加するので、加速性が下がる
・機体の空気抵抗、重量が増加するので、燃費が悪くなり、航続距離や飛行時間が短くなる
・機体のレーダー反射面積が増加する(ステルス性が下がる)
・故障率が上がる
・製造コストが増える
・運用コストが増える

あと、カナード翼をつけたからと言って、T-2CCVやSu-35/37のような超機動が
できるとは限らないし、旋回性能や運動性能が向上するとは限らない。 <> 319<>マスコミ板苦手<>2005/10/19(水) 23:35:23 ID:???<> みなさん、ありがとうございました。
特に>>331>>331の方。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:36:37 ID:???<> >>337はどこの誤爆? <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 23:39:54 ID:9chj3azo<> 何故、航空自衛隊にF-15EJやB-52Jなどの爆撃機は配備されないのでしょうか?
ミサイル防衛や敵の侵攻戦力を破壊するのに必要だと思うのですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:41:42 ID:???<> >>340
ただ、なんとなくです。そうした些細なことは気にしないで
大らかに生活しましょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:44:20 ID:???<> >>340
冷戦当時は必要なかったから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:44:56 ID:???<> 国会議員いわく、
その敵地侵攻能力が周辺国の不安増大につながり、地域の不安定化につながるんだとさ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:45:38 ID:???<> >>340
爆撃機だけあったって使えないからだよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:46:35 ID:???<> >>343
究極の卵鶏理論ですね!!!!1 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:47:00 ID:???<> >>340
必要というだけで持っていいものでもないし持てるものでもない
そもそも必要と考える前に
費用対効果や現状の防衛体制を考慮してみなさいな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:47:04 ID:???<> 攻撃機が支援戦闘機なのも、デストロイヤーやフリゲートが
一律護衛艦なのも、歩兵が普通科なのもただなんとなくです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:47:14 ID:???<> >>345
卵が先に決まってるだろう。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 23:48:23 ID:epP9XOU/<> >>337
誤爆の上に嘘回答

二重に恥かしいな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:48:29 ID:???<> 今時「攻撃機」や「デストロイヤー」もないがな
余所だって勝手に命名してるし <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:49:17 ID:???<> >>319
軍事は科学だから、民族の資質と勇気、献身すら
現代戦(対米戦)では無力だ。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 23:50:51 ID:wH//vuhI<> >>340
有りもしない機体名をそんな風に使うのは少々馬鹿みたいだぞ <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 23:52:12 ID:wH//vuhI<> >>351
非対称戦においてはそうとも限らんが <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:54:11 ID:???<> >>353
まあ、現代戦を戦う国々にアメリカほどの分別があれば、の話だな。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/19(水) 23:57:59 ID:rFerlHJJ<> >>351
いや、国民性や士気などもやはり重要ではないか
ただ、それに思想の右左は本来関係ないはずだが…
右は保守的なのであって、左翼が必ずしも非愛国的なわけではないのにね <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:58:54 ID:???<> >>340
爆撃機よりも、主力戦闘機や戦闘攻撃機(支援戦闘機)を
揃える方が大事だから。
それに、いくら日本が世界第二位の経済大国でも、あれもこれも
兵器を揃えられる程、資金があるわけではない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/19(水) 23:59:47 ID:???<> >>189
>>191
ありがとうございます <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 00:00:36 ID:2l5m5SIf<> >>355
そこにまで言及すると、もはや板違いでござります <> 319<>マスコミ板苦手<>2005/10/20(木) 00:01:23 ID:???<> 軍事板は話が脱線してきても焦土化しないので感心します。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 00:02:41 ID:wH//vuhI<> >>354
そして、そのような分別があれば決してアメリカに逆らわないという不思議 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 00:04:24 ID:iaO9MfNm<> 中国が日本に攻めてくるとしたら、どこから攻めてきますか?
「中国軍 沖縄に侵攻」というネタ記事がニュースになりましたが、まんざら嘘でもないなと思いました。
自分的には米軍のいる沖縄から潰すという素人的考えですが、詳しい人教えてください。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:04:39 ID:???<> 某スレでこのような事が書いてありました。これは、どう思いますか?

-------------------------------------------------------------------------------
そうした悲嘆の中にあって、ザワヒリが最大の信頼を寄せるものはメディアである。彼がベトナム
戦争の事例から学んだことは「戦争の半分以上の戦闘はメディアの中で行われる」ことである。

彼は明確にメディアの利用を求めていて、アメリカやアラブ世界で、アメリカをイラク撤退(に傾
く世論)に導きたい。

実際問題、ザワヒリはザルカウィが粗暴なテロを行うことでメディアの支持を失うことを恐れている
ので、首チョンパとかそうした行為を止めよ、という。銃を使うべきである。何故なら「我々は人々
のハーツ&マインズを獲得するメディア内の戦争を戦っているから」である。

ザワヒリの書簡はイラク制覇に始まるテロリストの中東の長期ビジョンを語っている。これがおなじ
みのものにみえるのはブッシュ大統領が既にその危険を警告してきたためである。


>「戦争の半分以上の戦闘はメディアの中で行われる」

"more than half of the battle is taking place on the battlefield of the media."
Ayman al Zawahiri, 9, June, 2005

これは至言というべきで、対テロリストであれ、対独裁政権であれ、メディアはある意味で
(国内においては)より重要な戦場であるわけなので、私たちもそのメディア戦争に敗北す
るわけにはいかないと思ふ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:06:09 ID:???<> >>361
既に民主党が沖縄にのべ3000万人の中国人を入れようと画策しています。
外国人の地方参政権と会わせて考えると沖縄はもう独立国といえます。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 00:07:59 ID:ECAEsY83<> イデオロギーの蔓延した日独は戦闘神経症が米の半分ぐらいだったし、
あながち板違いでもないかも


>>361
>>3 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 00:09:03 ID:ve9RlhiS<> >>361
解放軍の中の人に聞いてください
自分の考えでは、解放軍が沖縄を制圧するのは不可能であり
10年程度ではこの状況は変わらないでしょう
あと半世紀たったらこのスレに同じ質問をしてください
そのときは答えられるかもしれません <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:09:40 ID:???<> >>361
「どこから?」だって?

海からの可能性がいちばん高いね
空も海を越えてくるから結局海からだね
陸は地面掘って来れないから可能性はかなり低いね
宇宙からもまだまだ低いね

これくらいでいいかな? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:10:17 ID:???<> >>361
台湾とか半島とか <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:12:01 ID:???<> 次からてんぷらに「このスレは予言スレではありません」
と入れとけ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:14:04 ID:???<> 可能性はゼロではない
ただし高くもない

も入れといて <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 00:19:02 ID:evSmTnuc<> こんなところにすら予想されるような侵攻プランなら、あっさり失敗すると思う
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:22:09 ID:???<> じゃあやっぱり地中から? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:25:08 ID:???<> 沖縄・先島諸島の防衛力ってあれで大丈夫なんですか?
与那国島とか放置プレイ状態のように思えるのですが・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:26:12 ID:???<> >>372
IDを出せ。それとここはお前の程度の低い
思い込みを披露する場じゃない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:28:24 ID:???<> >>372
大丈夫じゃないですよ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:29:09 ID:???<> >>372
これまではあんなところに攻めてくる国はいないと思われてたから。
実際問題先手を取られる(奇襲されるまで気がつかない)程度の相手で
あれば現状の戦力でも反撃、奪還が可能なので問題はない。

それと、与那国島は「軍隊の縄張り」という境界では台湾の縄張りに
入っている。
そもそもあんなところ(与那国の皆さん失礼)占領されても大して困ら
ないし。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 00:32:27 ID:06xfd+6o<> ピンが抜かれてまもなく爆発する手榴弾が一般家庭内に存在し、外に捨てる事もできない場合、
冷蔵庫に入れて正面から離れれば被害は冷蔵庫が壊れるだけで済むでしょうか?
また、家庭用の耐火金庫ではどうですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:32:42 ID:???<> >>372
大規模な上陸を敵国が行う場合は、察知出来るから大丈夫です。

察知できない程度の少人数の部隊であれば撃退できるようにはなっていますし、撃退できない
程の大規模な部隊が音も無く突如海岸に現れる・・・なんて事はありえない事態です。

当然、部隊も居ない無人島や離島もありますが、そういう所は小規模の部隊に上陸されても(戦略上は)
事後の対応で問題無い所です。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 00:38:53 ID:06xfd+6o<> 連続質問となりますがお願いします。

空襲などの時、銀行の金庫室を避難場所として使用した例はあるのでしょうか?
あるとしたらその効果はどうだったのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:39:22 ID:???<> >>376
まず、米軍なんかが使っている一般的な形式(ミルズ式という)手榴弾は
ピンを抜いただけでは爆発しない。安全レバーを握ってる限り発火しない
ので、握ったまま慎重にテープでぐるぐる巻きにしてレバーを固定すれば
大丈夫。

冷蔵庫に放り込めば確かに部屋にそのまま置いとくよりも被害は減らせる
だろうけど、破片が飛んでくるので危ない。また、台所にある可燃物が
延焼する可能性もある。
耐火金庫もかえって破壊力が増すだけかも。
というか、金庫に放り込んで扉閉めてロックを掛けるよりも、爆発する方が
早いと思うぞ。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/10/20(木) 00:41:03 ID:VYnly8sn<> >378
資料が出てこないのでうる覚えモードで恐縮ですが、大阪空襲だったかでは、
銀行の地下に避難して助かったと言う例はあります。
但し、金庫室への避難は無かったはずです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:41:22 ID:???<> >>378
銀行の金庫室は最低限の通気機構しかない。
それも完全ロック状態にしたり熱に晒されたりすると
通気が遮断されるようになっている。

なので、爆撃を避けて金庫室に閉じ篭ったりしたら窒息死するか
蒸し焼きになるだけです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:42:03 ID:???<> 金庫室に大勢避難したら窒息しそうだな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:45:06 ID:???<> >>380
「うる覚え」で説得力激減。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:45:54 ID:???<> >>383
そのくらいは脳内変換しる <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:46:37 ID:???<> >>376
そんな時間で金庫が開くの? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 00:47:00 ID:???<> >376
集束手榴弾だったら無駄な足掻きです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 01:10:06 ID:???<> ヨーロッパ諸国ってアジア諸国が日本を叩きまくるのと同じようにドイツを叩きまくってるんですかね? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 01:15:41 ID:???<> >>387
アジアの前に「特定」をつけないとファビョる奴が大勢出てくるぞw <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 01:17:34 ID:???<> ×「特定アジア」
○「極東三馬鹿」


日本語は正確に。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 01:20:48 ID:06xfd+6o<> >>376>>378です、多くの回答ありがとうございます。

>>379>>385-386
手榴弾は必ず爆発するという前提での質問でした、説明不足ですいません。
また、確かに金庫に入れて閉じるより爆発の方が早そうですね…。
冷蔵庫は壁が厚いので頑丈に思えるのですが、手榴弾の威力を封じ込めるのは無理みたいですね。

>>380-383
金庫室への避難は無理があるという事ですか、気が付きませんでした。
金庫の実物を見る機会がありまして、その扉や壁の厚さでシェルターにならないかと思っての質問でした。
<> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 01:23:25 ID:06xfd+6o<> 戦争中、日本への空襲でダムが攻撃対象にされた事はあるのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 01:24:25 ID:???<> >>390
家庭用冷蔵庫の断熱材くらいは貫くだろうね>手榴弾の破片
いくらかは断熱材と外板によって防げるだろうが・・・。

何よりも、大したロック機構のない家庭用冷蔵庫の扉では、
爆発のエネルギーであっさり開くか扉が吹き飛ぶと思うよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 01:26:58 ID:???<> そう云えば戦争中日本にダムがあったのかを知りたいなw <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 01:28:25 ID:???<> >387

ドイツは叩いてない、叩いてるのはナチスについてだけ。
ドイツが謝罪したのもナチスの戦争犯罪についてだけで、
ドイツとしては謝罪もしてない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 01:28:31 ID:???<> http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%80%E5%8F%A4%E3%80%80%E3%83%80%E3%83%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 01:29:21 ID:???<> >393

戦前の発電は7割以上、水力発電なんだけど。
<> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 01:30:16 ID:06xfd+6o<> >>392
レスありがとうございます。
手榴弾を冷蔵庫に入れたら正面から離れるという前提ですが
考えたらその正面から吹き飛んだ破片や爆風が問題になりそうですね… <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 01:41:16 ID:???<> >>394
まぁ最近のベネディクト法王就任時のイギリスのタブロイド誌に見られるように、
軽口のつもりでもドイツとナチスを結びつける風潮はある。
戦争やりあってたんだから当然だが。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 01:59:05 ID:???<> 冷蔵庫の中に投げ込むより
冷蔵庫の裏に放り投げた方が被害は少ない。
(手榴弾の種類によるが) <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 02:33:18 ID:???<> >>399
床と底面との隙間がほとんどないタイプじゃないと破片や爆風で足をやられ
ちゃうんじゃない? <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 02:57:25 ID:ZcbCoy1p<> 国共内戦で「国民党はアメリカから最新式の武器の支援を受けたが、中国共産党は人民の支持で勝ち
人民の支持を得られ国民党は負けた」
みたいなことを中学校や高校で読んだ歴史本でよく見かけたんですが、共産党はソ連から武器支援を受けたんじゃないんですか?
本当に、人民の支持を得て共産党は国共内戦で勝利したのですか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 03:02:15 ID:???<> >>401
中国人民は日支戦争で国民党駄目じゃんと思った
そんでとりあえず共産党で良いんじゃないか?と <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 03:04:13 ID:???<> >>401
もちろん中国共産党はソビエトから軍事援助を受けていた。
ただ、装備を全て援助品で揃えられるほどの援助を受けたのは
内戦に勝利して中華人民共和国を建国した後。
内戦時代の主用兵器は実は捕獲&武装放棄させたものを取り上げた
日本軍兵器だったり。

国民党は「民は生かさず搾り取るべし」な、高圧的且つ圧政的な統治
をしてたので、民衆、特に農民から全く支持されていなかった。
国民党の統治がどんなものだったかは、彼らが台湾に逃げた後台湾で
何をやったかを調べれば解る。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 08:25:44 ID:ITqXQLxF<> >>383
「うる覚え」は、今が旬の2ch用語です。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1125866492/113-118

誰でも知ってる2ch用語になる前に使いまくりましょう。 <> 亀レスだが<>sage<>2005/10/20(木) 08:38:47 ID:???<> >>361
>自分的には米軍のいる沖縄から潰すという素人的考えですが、詳しい人教えてください。
そんな事をしたら、正面切って米国と対決する事を中国が決心したと言う事に成り、米中の全面戦争
にも発展しかねない。現状では、まず考えられない。中国の意図としては、米国その他の干渉を受けず
台湾を併合する所にある訳だから。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 08:41:21 ID:6ujkWy0A<> http://www.costarica.co.jp/

によると、コスタリカと言う国は世界で唯一の非武装永世中立国だそうですが
どうやって軍隊無し、同盟国無しで自国を守っているのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 08:41:47 ID:???<> >>406
FAQ読め。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 08:44:30 ID:???<> ラテンのノリと勢いで <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 08:45:07 ID:ITqXQLxF<> >>406-407
FAQの存在、読み方も知らない初心者と解釈して回答させていただきます。

ttp://mltr.e-city.tv/faq12c.html

の通り、周囲の国より強力なぐらいの軍隊を持ち、米と関係があります。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 08:57:56 ID:???<> >>407
FAQは巨大化しすぎて、もはや初心者用と呼べる代物ではないと思われ
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 09:16:17 ID:???<> >>410
サイト内検索でコスタリカ調べれば一発だぜ? ここは軍事の初心者を相手にするところであってパソコンの初心者相手にするところじゃない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 09:34:40 ID:???<> >>411
偉そうにすればいいってもんじゃねーぞ新参
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 09:51:42 ID:???<> >>412
お前の中じゃ2ちゃん暦が長いことが自慢になるのか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 09:52:25 ID:???<> >>410
一発じゃねーだろ。一番上に自分の調べたい項目が出てくる様になってるか?
で、コスタリカの件だけど、何で軍隊は無いって事になってるかと言うと、
軍によるクーデターを恐れたからです。
軍が必ずしも政府の言う事を聞くとは限らない状態だったので国軍を廃して
政府の息のかかった武装組織を新たに作った。別に平和目的とかそういうわけではないので、
一部のサヨクに騙されないようにしてください>>406 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 09:53:47 ID:???<> >>413
すぐ自慢だなんだって、お前今そんな話してねーだろ?まともに話できないなら
黙ってromってろ
新参はこれだからダメなんだつーんだよ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 09:54:22 ID:???<> >>406
軍隊が無くても十分強力な武装警察が有れば、周辺諸国に対しては抑止力として働く訳ですな
他国が軍隊と認識しても、国内法で軍隊と規定しなければ公的には非武装って事です

十分に強力な災害援助隊を保有するどこかの国に似てません?w <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 10:01:22 ID:???<> >>406
ちなみにコスタリカの南の隣国、パナマも「軍隊」は有りません。
中南米では最も多い防衛予算を掛けている国なのですがw <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 10:04:18 ID:/pjVSK/G<> 軍事板的に、こいつはデキルなと断言できる
国会議員、著名人を教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 10:07:46 ID:???<> >>415
そうやって先輩風ふかしてる無様さを自覚してないお前こそしばらくROMれば? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 10:08:10 ID:???<> >>418
自営業閣下 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 10:10:20 ID:???<> 質問に答えられないなら先輩も新参も関係無い。
一生ROMってろカスども <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 10:16:55 ID:???<> OK、コーヒーブレイクだ <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 10:20:03 ID:sK2EIybt<> DDXって何の事ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 10:20:39 ID:???<> >>423
ウリナライージス艦 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 10:27:03 ID:???<> >>418
<丶`∀´> >>2 >>4ゲッターニダ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 10:31:06 ID:???<> >>423
次期駆逐艦 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 10:34:15 ID:???<> >>423
近い将来の漁礁 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 11:05:37 ID:gwcxJs84<> 帝国陸軍の教育総監に相当する役職は自衛隊にありますか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 11:30:19 ID:???<> >>428
陸自には無い
近いのは富士学校長かなあ、普特機と教導団以外には関係ないけどね <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 11:56:54 ID:etCpK7qZ<> 英仏はドイツがポーランド侵攻した時に宣戦布告しましたが、
ソ連も同じようにポーランドに侵攻しているのに、なんでソ連には宣戦しなかったんでつか。 <> 名無し三等兵<>age<>2005/10/20(木) 12:14:05 ID:???<> >>430
ttp://mltr.e-city.tv/faq08a03.html#01661
<> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 12:54:52 ID:N0rK4XI+<> ジャンボ機の飛ぶ前の助走って何キロぐらい出てるんですか?? <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 12:55:16 ID:JM7bNxNk<> ガンダムでパイロット自身がモビルスーツを整備してたりするシーンがあるんですが
実際の軍隊でも戦車や戦闘機をパイロットが整備する事はありますか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 13:01:02 ID:Fd649z3X<> >>423
ダウンタウンデラックスの(ry <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 13:01:47 ID:???<> >>423
ダウンタウンデラックスの(ry <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 13:02:29 ID:???<> >>432
B747-400 VR=170kt(314km/h) <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 13:22:59 ID:???<> >>433
戦車は乗員がある程度の整備するよ
A整備は使用者が毎日やるし
航空機は専門性が高すぎて、専門職にやらせる必要がでてきる <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 13:29:56 ID:K1iK/wom<> >>428
陸幕教育訓練部長
でも、○○総監ほど偉くない <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 13:45:51 ID:???<> >>431
ありがとうす
でもいまいち納得できんす
現実的に準備不足といっても
筋通ってないし
それじゃ対独宣戦に対する大義名分も
半減だと思うが。
なんかソ連だけ得だ
ドイツだけなら早期屈服も可能だと思っていたので?
<> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 13:48:41 ID:SYmOzkiu<> >>433
陸自の車両整備の場合
整備は故障を未然に予防するための「予防整備(点検整備)」と、故障を修理するための「故障整備」に分類されます。
予防整備のうち、使用の都度行うA整備と月に一度行うB整備は乗員自らが実施します。
とはいえ、内容は乗用車の取説に書いてある程度の事で、油脂類や摩耗部品の点検補充程度です。

航空機でも飛行前点検などは乗員自らが行います。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 14:10:11 ID:T/HWHdPH<> 特殊部落出身者は帝国陸海軍の佐官以上になれましたか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 14:14:47 ID:???<> >>441
朝鮮人でも将官になれたくらいだからなれたんじゃないの <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 14:40:37 ID:3nOVUyZl<> スーダンの内戦でも国連や赤十字は
食糧援助をしてますが、権力者が横流しして無駄なのに
なぜするのですか?
どうせなら、多国籍軍が特殊部隊を投入して支配者を
暗殺した方が早くないんでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 14:45:21 ID:???<> アクションを起こすことだけが目的なのですから仕方ありません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 14:51:37 ID:???<> そういう事やってると、いつの日か「小泉純一郎がいない方が日本人の暮らしが良くなるようだから」とかいった理由で勝手に暗殺・政変を起こされるようになる。
主権をあまりに軽んずる最近の傾向はかなり危険。
それとは別に、緊急援助活動は+もーも合わせて緊急退避的な妥協点。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 14:51:42 ID:SYmOzkiu<> >>443
> スーダンの内戦でも国連や赤十字は
> 食糧援助をしてますが、権力者が横流しして無駄なのに
> なぜするのですか?

横流しされた食料や医薬品は消えて無くなるのか?
誰かの口にはいるなら、必ずしも無駄ではない。

> どうせなら、多国籍軍が特殊部隊を投入して支配者を
> 暗殺した方が早くないんでしょうか。

独裁者だろうが狂信者だろうが、何らかの形の権力構造がなければますます泥沼化する。
現体制を崩壊させるなら、その後の秩序構築を準備せねばならない。
それが出来ないなら、独裁者を支援した方がマシ <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 14:53:26 ID:SYmOzkiu<> 追加
国連は基本的に内政干渉しないから・・勧告くらいはするけど <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 15:10:02 ID:???<> >>443
■○創作関連質問&相談スレ 06
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126608222/
独裁者暗殺となる↑スレ向きの話題だがw、いちおうマジレスすると…

今まで日本ではともすると貧乏国への援助は国連あたりの組織に金さえ出せば
いいという考え方をしてきたが、これが根本的に間違いということはいえる。

国連はアナン事務総長とアナンの息子がサダムと組んでイラク人道援助から
数千万ドルをピンハネ。アフリカの国連軍・国連職員はレイプ、略奪やり放題。

いくら金出しても独裁者と腐敗役人、地方ボスを太らせるだけで困ってる人間
のところに届かないのが貧乏地域での最大の問題。

公正な分配を確保するためには公正な行動が期待できる人員も一緒に送らなけりゃ
無意味。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 15:28:59 ID:3r6nddbF<> A-10ばりに防弾性を強化したジェット戦闘機ってないんですか?計画だけでもいいです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 15:30:48 ID:???<> >>433
基本的にはやらない。
パイロットは「操縦する人」であって整備の専門教育はうけてない。
人間の能力は限られているし、時間も有限なのだからそれぞれ専門化した方が効率的。

戦闘機の場合、パイロットは飛行前に搭乗機の外観点検は行なう。
機体の外板の状態、兵装の固定具合、油漏れや汚れの有無、インテイク等の中に異物がないか等。

しかし、アニメで行なっている様な、ハッチを開けての整備や機器類の調整などは行なわないし、その資格もない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 15:32:59 ID:???<> >>449
「戦闘機」=「軍用機」でないことを祈りつつ

存在しない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 15:36:51 ID:???<> 戦闘機にA-10並の防弾施しても
スパローが至近距離で爆発すれば粉々だしなぁ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 15:51:11 ID:???<> >>433
アムロの場合は、キャラ描写の一環(コンピュータ、機械いじりが得意、内向的で
人と馴染まない等)と「慢性的な人手不足」の演出・描写(特に前半)。
 主に創作上の理由であって、リアルさ加減でいうと、既にレスがついている通り。
  <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 16:02:39 ID:???<> >>439
筋を通すのも大切ですが、筋を通して自国を滅ぼしたら意味がありません。
リデル・ハートも「結局WWIIはスターリンに得させただけじゃんね」みたいな
こと言って自著を締めくくっています。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 16:21:53 ID:Fvwzoj4M<> ヘリ内部のカーゴベイなどはどれぐらいうるさいんですか?
普通に会話できるくらいの静けさはあるんですか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 16:28:41 ID:3r6nddbF<> >>451-452
ありがとうございます。
やはり現代技術では無理(無駄)でしたか <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 16:31:41 ID:???<> >>448
ごく一部の人の汚職を取り上げて全体を無意味と言ってしまうのは
あまりに乱暴な意見だ。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 16:35:12 ID:WHDBb0QK<> ttp://maps.google.co.jp/?promo=JP-HA
korewagunnnobildesuka? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 17:02:42 ID:???<> >>458
そのリンクじゃ単にGoogleMapのホームに跳ぶだけなんだが。希望の位置を表示して
画面右上の「このページのリンク」を右クリック、「ショートカットのコピー」をクリック
すると、表示中の地図のurlがクリップボードにコピーされる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 17:03:37 ID:???<> >>458
 URLnizahyouhaittenaiyo. <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 17:08:24 ID:???<> >>448
無意味というより、誤差の範囲だな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 17:08:53 ID:???<> >>457
「三菱自動車が悪いというのはあまり乱暴。リコール隠しにかかわったのはごく一部の人間」
「雪印乳業が悪いというのはあまりに乱暴。腐った牛乳にかかわったのはry」
「動燃事業団が悪いというのはあまりに乱暴、七輪とバケツで臨界起こして従業員殺したのはry」

と弁解して通るだろうか?


<> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 17:32:45 ID:byO3UMfW<> >>462
まさしくその通りだと思うが。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 17:36:18 ID:A0WhNkDK<> 軍艦の値段を調べていますが、1つ宜しいでしょうか?
大和の値段は幾らなのでしょうか?
手元の本によると1億3780万2千円になっていますが… <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 17:38:20 ID:???<> 現代の値段だと2700億ぐらいだった気が(うる覚え) <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 17:41:13 ID:???<> 海上自衛隊のホームページから今年度の予算請求を見ると大体想像がつくかと <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 17:43:00 ID:???<> >>464
おまいのパソコンはなんの為にあるんだ?
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A7%E5%92%8C%E3%80%80%E5%BB%BA%E9%80%A0%E8%B2%BB&hl=ja&c2coff=1 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 17:48:58 ID:SYmOzkiu<> >>455
普通に会話できるならヘッドセットは必要ないだろ
耳元で怒鳴ったら聞こえるくらいだ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 17:54:17 ID:???<> >>468
回答ありがとうございます。
で、追加質問でなんなんですが、飛行機の場合はどうなんですか?
輸送機のカーゴベイ内部とか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 17:55:27 ID:???<> >>455
ものすごくうるさい。
普通の声量では会話が成立しないくらい。

VIPを載せるようなヘリは内装に防音処理がしてあるが・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 17:57:13 ID:???<> >>469
やはりかなりうるさいよ。
特にターボプロップ式のヤツはプリペラの回転音と風切音、
そして機体がプロペラの振動でビビり音を立てるのでうるさい
ことこの上ない。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 18:01:27 ID:SYmOzkiu<> >>469
念のため断っておくが、機種によって違うからな
俺が乗った事あるのは
OH-1、UH-1、CH-47
C-1、C-130、YS-11
ヘリは音源(エンジン・ローター)がすぐ近くにあるうえに、外気と隔てるものが薄いドア一枚か、ヘタすりゃ無いんだから、ウルサくて当たり前。
輸送機は民間の旅客機とほとんど変わらん <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:02:29 ID:???<> >>470-471
レストンクスです。
なるほど。やっぱうざいもんなんですね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:03:05 ID:???<> 旧軍の戦車って現地改造禁止って聞いたんですが本当ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:04:25 ID:???<> >>472
>輸送機は民間の旅客機とほとんど変わらん
Σ(゚ω゚; )
じゃあ結構静かなんですね! <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:06:29 ID:???<> ID出し忘れた・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:07:58 ID:???<> ... <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:08:14 ID:???<> >>472
C-1とC-130乗った事あるがあれは酷いと思ったがなぁ・・・。
まぁシートの問題もあるが。

>>473
軍用の輸送機(含むヘリ)は内装は実用的なものしかないので
民間機のような高い居住性はない。
しかも、貨物輸送機はシートが鉄パイプに帯状の布(ナイロン
だけど)を十字に編んだだけのもの(ビーチェアなんかでよく
あるアレ)でしかないので、座りごこちは最悪。

あれらに比べれば民間機はエコノミーの最低クラスでも天国だ。 <> 474<><>2005/10/20(木) 18:09:28 ID:0e6z48NO<> ID <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:09:42 ID:???<> >>475
YS-11は基本的に民間型も自衛隊向けも同じものなので
乗り心地は民間向けと同じ。音も静か。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:15:35 ID:???<> >>475
民間輸送機は低翼でエンジンが機体よりかなり下方にあるうえ、更に
機内は上下二層に仕切られ客席は上層、内装の防音もしっかりしてる
のに対し、軍用輸送機は高翼でエンジンと機体がほぼ同じ高さ、
機内は単層で防音考慮も殆どされてないので

>民間の旅客機とほとんど変わらん

なんて事は無い。ヘリに比べりゃマシだが。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 18:17:35 ID:5qWRC9ze<> >>475
長距離路線の最新旅客機と比べるなよ
YSやDoなんかの民間機な

あれを結構静かと感じるか否かは主観の問題だが・・・

まぁ、隣の奴と会話できる程度には静かだ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:19:35 ID:???<> >>478>>480-482
いっぱいレスしてくれてdクスコ(・∀・) <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 18:23:58 ID:k4Pec+nY<> >>376の手榴弾の質問をした者です。
冷蔵庫の中に手榴弾を入れるより水洗トイレに流した方が部屋の被害が少なくて済みそうですね… <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:25:34 ID:???<> >>484
余計なことする暇があったら足を向けて伏せろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:30:04 ID:???<> >>484
流せないと思うぞ。
確実に詰まる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:35:26 ID:???<> >>484
 キッチン行ったり、トイレ行ったりするヒマがあるなら、窓の外に投げ捨てるという
発想はないのかな? <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 18:40:47 ID:k4Pec+nY<> >>487
元の質問が外に捨てる事ができないという前提ですので無理です。
屋内で手榴弾の被害を最小限に押さえる方法を考えているのですが、
手提げ金庫や圧力鍋、洗濯機に入れても厳しそうだと思いました。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 18:40:55 ID:vZi8v96B<> 日本が原子力艦を配備、運用しない理由をが詳細に記されているホームページのリンクを教えてください。
もし、無ければ、ここで教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:41:15 ID:???<> >>455
いろいろレスついてるが、いちおう漏れもw

ヘリはCH-47、ベル212、ドーファンIIなどに乗ったが、ヘッドセットなしでなんとか
会話が成立するのはCH-47。内装、乗り心地は>>478のいうとおり悪い。

212は耳元で怒鳴らないと聞こえない。ドーファンは212よりややましだがうるさい。

もっとも民間用でも注文によって内装は大幅に違うので固体差はあるだろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:50:29 ID:???<> >>489
ttp://mltr.e-city.tv/faq05j.html
ここの後半、「潜水艦関連」にひととおり。
読んでまた質問があればいらしてくださいな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:51:56 ID:???<> >>489
政治的理由。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:54:05 ID:???<> >>488
手榴弾の被害は破片によるものが主。丈夫な容器に入れると破片被害を増大させる。

手榴弾を遠くに投げて家具の後に隠れるのはよいが、家具を手榴弾に被せるのは
不可。テーブル、箪笥など木の家具は爆発で裂けた木片が飛んでくるので非常に危険。

布団、毛布、畳など衝撃を吸収するものをかぶせるのはよい。マットレスはスチール
のスプリングが、冷蔵庫はガラス容器が危ないが、裸で爆発させるよりはマシだろう。

水を張ったバスタブ(日本式の深い風呂桶がベストだが)に投げ込めたらベスト。
爆発エネルギーは周囲の水が効果的に吸収する。

<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:56:55 ID:???<> 第二次大戦中の北アフリカ以外のアフリカはどうなっていたのですか。
フランス領やベルギー領などあったと思いますが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 18:57:25 ID:???<> >>489
ここで聞くより、社民党や原水禁に質問メールでも出した方が早いですよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 19:06:20 ID:???<> >>488
自分が逃げろ。
いいから、早く逃げろバカ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 19:14:30 ID:???<> >>488
風呂に水が張ってないなら、ぬかみその中に埋めろ
後の掃除が大変だが、あれならある程度効果的かとおもう <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 19:20:43 ID:???<> >>500
同じ性能をだせるなら、カナード翼はつけない方が望ましい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 19:26:43 ID:???<> >>500
カナード翼に対する質問よろしく
↓ <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2005/10/20(木) 19:26:45 ID:el4z2lOf<> >>474
上田 信センセの「日本戦車隊戦史―鉄獅子かく戦えり」(大日本絵画)に
そんな話が出て来ましたねェ。
ただ、精神面だけが強調されてますけど、兵器の現地改造は重量増等による
故障の増加と、それに伴う整備や補給の負担などがありますので上級部隊としては
あまり好ましくないもののようです。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 19:27:35 ID:7KcC+Ejs<> >>484
トイレに流すのは止めておいた方が良い。
狭い配管の中で爆発すれば、爆圧でトイレの中身が逆流して便器から噴出するからだ。
特にアパート・マンションの様な集合住宅なら恐ろしい事になる。
汚水タンクが共同だった場合、全家屋で間欠泉が・・・


最初からコレを狙って行うなら別だけど。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2005/10/20(木) 19:28:43 ID:el4z2lOf<> 前半未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

100 :転載です。ご存知の方居られましたら、教えて下さい。:2005/10/18(火) 12:57:02 ID:eBXI8feH
566 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/10/17(月) 13:53:50 ID:???
大和や長門はよく聞くけど、瑞鶴は沈んだ後どうなってるんだろうか
フィリピン沖だからいろいろややこしいんだろうけど・・・

誰か知ってる人います?

129 :名無し三等兵 :2005/10/18(火) 17:24:26 ID:FQXPfhEH
ニュース速報+のとあるスレに、このような書き込みがありました。
このような条約が、インド、パキスタン間に本当に存在するのでしょうか?

>248 名無しさん@6周年 2005/10/17(月) 16:04:37 ID:JmJFVgUO0
残念ながらパキスタンとインドはインドが対中戦争を起こした場合、
「日本が戦争に絡んでいたら」インドには侵攻しないというきわめて稀な軍事条約を結んでいる。
また、パキスタンが対中戦争を起こした場合も同様。

148 :名無し三等兵 :2005/10/18(火) 19:45:21 ID:0iGFyyq+
強風はカタパルト射出可能ですか?

152 :名無し三等兵 :2005/10/18(火) 20:01:50 ID:C+a19ThE
現在米軍はJTRSという無線システムを使っているそうですが、
詳細を教えて下さい。

250 :名無し三等兵 :2005/10/19(水) 11:41:45 ID:nYhRj7GB
Panzer faust 3はなぜ3なのですか?
シュレックが2扱い? <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2005/10/20(木) 19:30:04 ID:el4z2lOf<> 294 :名無し三等兵 :2005/10/19(水) 19:21:10 ID:gi9Wvpk2
核兵器について、これが核だと見分けるのに、何かマークとかがついているものなのでしょうか。
それとも、形状を見れば一目でわかるものなのですか?

よろしくお願いします。

391 :名無し三等兵 :2005/10/20(木) 01:23:25 ID:06xfd+6o
戦争中、日本への空襲でダムが攻撃対象にされた事はあるのですか?


以上です。よろしくお願いします。

>>499
ノリが悪くてスマソ。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 19:36:37 ID:7zAN+j9U<> ウィキペディアの軍事的な項目を充実させよう! というような活動をやってるスレはありますか?
なければ立ててもいいですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 19:41:06 ID:???<> >504
前にそんなスレが立っていたが
すぐに沈んだよ。
あまりお勧めはできないね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 19:41:49 ID:???<> >>504
Wikiは最近結構充実してると思ったんだけどなぁ…。
じつはFAQにも載ってるくらいよく出た話なんだが、
ttp://mltr.e-city.tv/faq12e.html#02463
ここの住人はウィキペディアに関する関心が薄く、何度かスレは立ったが
ろくにレスも付かないまま消えていった。
間違いなく同じ運命をたどるだけだからやめておけ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 19:50:16 ID:???<> 稀にかなり詳しいのがあるけどなアドミラル・クズネツォフとか <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 19:56:27 ID:???<> >>494
質問する内容がそれだけ明確ならば、まずは「フランス領コンゴ 第二次世界大戦」「ベルギー領コンゴ 第二次世界大戦」などでぐぐってみよう。
携帯なのでぐぐれないと仮定して答えると、どちらの海外領土も連合軍側に協力している。
この他の領土については枢軸側についたり、連合軍の北アフリカ上陸後に連合軍側についたり、どちらかの軍に占領されたりと色々。
フランス領インドシナは日本軍が進駐しているし、フランス領シリアは英軍が占領している。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 19:59:12 ID:???<> >>507
それ書いたの、この軍事板のロシア軍事通の香具師だし。
ソブレメンヌイ級とかもそう。

誰が書いたか分からんので信頼度を推し量るすべがないってのが
wikiの一番の欠点かもしらんね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 19:59:37 ID:???<> 見てみたが凄いな。>クズネツォフ
ヒステリックなほどだw

スレ建てるんならスレ進行とか将来のそのスレのかたちってものを
よく構想してからのほうがよい <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 20:06:57 ID:???<> >>474
戦車に限らず日本軍の兵器は天皇から下賜されたもんだから勝手に改造とかできないんじゃなかったか?
三八式歩兵銃とか菊の紋章入ってるし
逆に鹵獲兵器は紋章とか無いから色々やれたらしいけどね <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 20:09:40 ID:???<> いやいや鉄の神様が恵んでくれたものですよ <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 20:19:01 ID:NdrkwXsi<> 質問、
プロペラ式のミサイルってありますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 20:22:07 ID:???<> 推進方式が、ということかね? <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 20:24:05 ID:NdrkwXsi<> そうです <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 20:28:14 ID:???<> ミサイルは飛翔体って意味だから、全てのプロペラ機がそう <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 20:33:01 ID:DtaAaQfQ<> 今上陛下が自衛隊を閲兵されたことはありますか。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 20:33:10 ID:k4Pec+nY<> 大戦中、フランスやベネルクス三国は連合軍の空爆で自国民もかなりの犠牲者を出したそうですが、
連合軍に対して敵対心を抱く者はいなかったのですか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 20:35:17 ID:YHVRAkVV<> 質問します。
弾道ミサイルの再突入体の核爆発装置はどのようにして
熱や衝撃から保護されているのでしょうか?

後、上の方でもありましたがリトルボーイが実験なしで投下された
のは何か確実に爆発するという確固たる根拠があったからなのでしょうか?
あったとしたらそれは何なのかを知りたいのです。

以上のことをご存知の方、どうかご教授下さい。宜しくお願い致します。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 20:38:17 ID:7KcC+Ejs<> >>518
もちろんいた。
でも、アメリカは戦勝国だし戦後も援助してくれた。
アメリカに帰られるとソ連に対抗出来ない訳だし。

そんな訳で言わないだけ。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 20:46:01 ID:???<> >>519
>熱や衝撃から保護されているのでしょうか?
再突入体っていう入れ物
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 20:47:47 ID:???<> >>513
ドイツ軍が大戦中に橋梁爆破などに使用したミステル滑空爆弾とか。
Ju88を無人化して爆弾を搭載、親子式に乗っけたFw190の操縦で目的地近くまで飛行。
切り離し後は無線誘導で目標に突入する。

あと米軍もちょこっとだけプロペラ駆動の無人滑空爆弾を研究していた。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 20:49:46 ID:???<> >日本が原子力艦を配備、運用しない理由を

原子力基本法 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 20:51:58 ID:???<> >519
臨界量
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E7%95%8C%E9%87%8F_(%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B)

広島型は自然界でもそれだけの量が集まれば勝手に反応をはじめるので実験する必要がない
長崎型は爆縮して臨界量を少なくするためきちんと圧力を高めることが出来るかどうかを実験した <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 20:54:44 ID:???<> >>513
日本が大量に使ったじゃないですか、誘導装置に有機体を使った巡航ミサイルを、1944年秋から。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 20:55:01 ID:???<> >>522
米軍のは実戦に使われてる。
末期のラバウル戦で実験兼ねてやったけど殆ど効果なしだった
「最期のゼロファイター」ヘンリー境田著に詳しい <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 20:57:21 ID:???<> ミッドウェイ海戦で敗北した原因について。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 21:00:34 ID:DtaAaQfQ<> 自衛官に戦前の大礼服みたいな礼装はありますか。 <> 消印所沢
◆z3kTlzXTZk <>sage<>2005/10/20(木) 21:02:36 ID:???<> >プロペラ式のミサイルってありますか?

 「ザ・暗殺術」という本に掲載されています.
 どこかのテロ組織がラジコンを改造して作り,ホワイトハウスに
突入させようとしたとかいう話だったかと(記憶モード) <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 21:05:50 ID:???<> >>129
ソレは太田竜の本に書いてあったぞ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 21:08:18 ID:???<> >>527
水晶球に映った日本の限界です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 21:10:18 ID:???<> >>528
夏・冬1種が正装(陸)、あんな派手なのは無い <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 21:34:10 ID:???<> 上の方で自称ヘリ搭乗体験者たちがみんなヘリ内部では会話不能みたいなことを書いているけど
おれがUH-1B(いやHU-1か。どっちでもいいけど)に乗ったときは、とくに不自由なく
普通に会話できたぞ
銀座線よりよほど静かだと思った <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 21:42:03 ID:f2PJSVis<> >>532
今上天皇の即位の礼の時だっけか、特別儀杖隊がハデ〜なの着てたお! <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 21:46:10 ID:BTJEEsff<> 無人戦闘機について教えてください。

将来の戦闘機は無人になるって聞きますが、一瞬の判断力とかは
人間にはとても適わない気がするのですが、その辺もかなり研究
されてるんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 21:55:19 ID:???<> かつて「将棋てプロに勝つ人工知能ができたら完全自律型無人戦闘機が可能になる」(大意)と
書き込んだ常連(某TFR氏)がおりました
氏の真意はもちろん「予見できる将来にそんなもんできっこねぇ」ですが、その条件はすでに
複数の大学、研究機関がクリアしております <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 21:56:14 ID:???<> >>535
将来ってのは何時かはあるかも知れませんねって意味

現在でも単純な飛行をする無人攻撃機って呼べるものは使われ始めている <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 22:00:43 ID:V9vuKe9d<> >日本が原子力艦を配備、運用しない理由をが詳細に記されているホームページのリンクを教えてください。
>もし、無ければ、ここで教えてください。

 原子力基本法
第二条  原子力の研究、開発及び利用は、平和の目的に限り、安全の確保を旨として、民主的な運営の下に、
自主的にこれを行うものとし、その成果を公開し、進んで国際協力に資するものとする。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:01:18 ID:???<> AIの軍事利用について言っているのなら
AI自体まともなものが存在しない状態で
無人機なぞどこそこまで飛んでいく、くらいが精一杯
無人戦闘機なんてまだまだまだまだ無理 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:01:20 ID:???<> >>535
一瞬の判断力はあんまり……。
無人機に必要な判断力ってのは、「IFFに応答しない機体があるけど、これ撃っていいの?」っていう判断力だったりする。
>>536
今の将棋ソフトの実力はアマのうまい人くらいだったと思ったが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:01:34 ID:???<> それに戦闘機パイロットの訓練って、特定の状況に陥ったら意識せずともこう反応するということを
反復して叩き込む、つまり高性能有機質ロボットの製造そのものという見方も… <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:03:03 ID:???<> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%B0%86%E6%A3%8B
>現在、最強のソフトはアマ5段程度(序盤アマ1級、終盤アマ5段、最終盤プロ並み)といわれている。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:06:08 ID:???<> >>533
UH-1や212はエンジンの出力(ローターの回転数)でうるささがまるきり違う。
あと銀座線より静かは言い過ぎだな。静かなときでも銀座線くらいうるさい。

しかし考えてみると、銀座線の中で普通に会話できるってのがよくわからんな。
漏れは銀座線の中では隣に座ってる香具師相手でもかなり大声出さないと話
できん。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:07:18 ID:???<> UH-1Jに乗ったことがあるが、叫ばないと隣と会話すら出来なかったぞ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:09:14 ID:???<> >542
ここ何日かのニュースで日本のプロ将棋界の偉い人たちが、若手プロが
将棋ソフトと対局するのを禁止したってのがあった。
もうダメポ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:10:06 ID:???<> >>545
マジで? ソース希望。
オセロやチェスは積極的に対戦しとるのに……。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:11:06 ID:???<> AIの開発の難度は
囲碁>将棋>チェス
なんだそうだ。
チェスではトッププロに勝つぐらいのAIは出来ているみたいだが、他は未だ駄目みたいだね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:13:38 ID:???<> 将棋は持ち駒があるからなぁ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:14:09 ID:???<> >546
朝読毎3紙のどれかのプロ試験6番勝負の記事に付録のようにくっつけてあったよ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:14:13 ID:???<> >>535
 研究はされています。
しかしフレーム問題等人工知能での問題の抜本的な解決策となる様な「魔法の手法」は見つかってません。
人間の様な複雑な状況を認識しヒューリスティックな判断を下す事はまだ出来ないという事です。
現状は限定された状況から決められた動作を行う、この方向をプロセッサパワーで力技で拡大しているといった処です。
上位の状況判断は人間が行う、その為のリンクの確保はまだまだ重要でしょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:14:29 ID:???<> >>547
チェスだと可能性を全て先読みえきるかららしい
将棋は採った駒をもう一度出せるから分岐が限り無く増えて大変だとか

囲碁はシラネ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:22:30 ID:???<> >>544
おーい、UH-1Jってタイプは米海軍型だぞ
なーんでおまいが乗れるんだよ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:25:00 ID:???<> >>294
 公開された画像を見る限り、一目で判るマークとかはありません。
個々の形状を見て判断する(模擬弾かも試練が)か近づいて型式を読み取るしかないでしょう。
まあパッと見B57はMk80系に似てますし、B61初期型は離れて見るとフランス機の安っぽい増槽のように見えますが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:25:20 ID:???<> >>546
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/geino/20051015/20051014it16-yol.html?C=S
将棋ソフトと対局、プロ棋士に禁止令

日本将棋連盟は14日、プロ棋士と女流タイトル保持者がコンピューター将棋ソフトと公の場で対局するのを禁止したと発表した。

将棋ソフトは、今年6月のアマ竜王戦全国大会で特別参加した「激指(げきさし)」が、アマ強豪に交じって予選を突破、ベスト16入りしたほか、
先月も将棋ソフトとハンデなしの公開対局した五段の若手棋士が負けそうになったことがある。
最強レベルのいくつかのソフトはすでにアマトップクラスに近く、ほかにも同連盟に対し、プロとの公開対局を希望する企業があるという。

米長邦雄・同連盟会長は
「プロの世界は対局棋譜が財産。将棋ソフトの発展には協力したいが、ソフトと人間がきちんとした場で対局する環境が出来るまでは安易に指さないでほしい」
と話している。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:27:29 ID:???<> >551
いや、その無限の中のほとんどは明白なダメ手なのであまり苦労はないらしい
ソースはおれんとこの地元紙に載ったソフト研究者のインタビュー <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:34:41 ID:???<> こりゃ10年先は確実に無人戦闘機の時代だな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:38:26 ID:???<> 無人機になればGとかあまり気にせず無理な機動も可能になり最強? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:38:40 ID:???<> まあ俺が前々から主張している通り、母機が誘導する必要のない対空ミサイルは無人戦闘機の一種と考えることができるわけで。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:39:32 ID:???<> ある人は、そんな事あり得ないと言い
ある人は、きっとそうなると言う

10年後が楽しみですな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:40:26 ID:???<> >>557
無人化しても耐G関係でのメリットはほとんどないぽ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:44:49 ID:???<> F/A-22なんかは有り余る推力に物を言わせた、高Gを要さない超機動
(減速旋回後再加速での速度回復が容易)が売りの一つだし。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 22:45:54 ID:wPi4S7PH<> >>528
正規の礼装は地味
常装に白手、タワシ、モップがついて、有資格者はこれに防衛功労賞を着用する

派手な大礼装は自衛官の結婚式に行けばみれるぞ <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 22:46:46 ID:wPi4S7PH<> >>532
それは常装
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:51:34 ID:???<> Deep Blueなどチェスプログラムはやっぱり総当たり評価法。馬鹿力で
何十手まで先読みするのでチャンピオンでも負ける。

持ち駒が再使用できると総当り枝分かれの増加数が指数関数で
増えるので将棋では先読みできる手数がずっと減る。そうなるとパターン
認識できる人間のプロの方がまだ強い。

碁になると全局面での総当りは完全にアウト。ローカルな局面の詰碁的評価
と初歩的パターン認識を組み合わせようとしてるが…全然だめぽw <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 22:56:50 ID:???<> >>564
お前の認識はだいぶ古いから
>>542とそこから張ってあるリンク嫁。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 23:00:08 ID:v1uoOgA1<> 何故、F-2は既存機をベースに日米で共同開発をする計画になったのでしょうか?
要求仕様とは程遠い戦闘機を無理に改造するよりは、新型機を開発した方が良いと思います。
新型機を日米で共同開発することは考えてなかったんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:02:05 ID:???<> >>554
その若手ってのが2chで有名な金髪ゴリラ橋本5段
【ハッシー】橋本崇載応援スレッドPart4【ウホッ マジヤベェ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1121855373/ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:03:12 ID:???<> >>566
アメリカがF-2を導入するわけでないので、アメリカ側からすれば
純新型機の共同開発は意味がない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:04:36 ID:???<> >>566
当時の日本側の関係者は、米側の圧力で潰されそうになっている
FS-Xを何とか実現させる事に必死で、そこまで考えてなかった。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:07:59 ID:???<> >>566
米国がなんで横槍を入れてきたのか考えれば自ずと理解できる筈

日本の金で米国製の機体を弄らせとけば1銭も使わずに日本の航空産業の発展を妨げる事が出来る <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:14:08 ID:???<> >>566
当初計画では機体は完全国産、エンジンは米国製ライセンス導入の予定だった。
対米貿易摩擦、日本が国産開発能力を獲得する事の懸念(アメリカとしては
空自の機種導入がアメリカのコントロールを離れるのは芳しくない)等から、
既存米国産機をベースとする共同開発を求められた。
国産能力の無いエンジン供給を人質に取られた形で、日本側に断る術は無かった。
日米共同での新機種開発はコストも掛かり過ぎるし期間もF-1の退役に間に合わない。

当時の日本の開発力では当初計画通り機体完全国産で成功していたか
どうか疑問ではあるが。

参考
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F-2_%28%E6%94%AF%E6%8F%B4%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%29 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:14:10 ID:???<> アメリカは日本が軍事大国になるのを恐れている。
その証拠に戦争や軍隊の放棄を迫った日本国憲法を
押し付けているし、今でも米軍が日本に駐留している。

>>566
そんなアメリカが、例え共同開発であっても、新型機の
開発を許すわけがない。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 23:14:24 ID:ITqXQLxF<> >>566-570
幻想にひたってないで。

日本にはまともな戦闘機エンジン作る能力もなかったわけで、
米の協力なしで新型戦闘機なんて夢のまた夢。
米にしてみれば、日本と歩調合わせて新型機なんてちゃんちゃらおかしいし。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 23:16:13 ID:ITqXQLxF<> >>572
釣りご苦労。しかしエサが(笑)
<> 570<>sage<>2005/10/20(木) 23:17:05 ID:???<> なぜに俺まで国産厨と思われるのか <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:17:42 ID:???<> 漏れもそんなつもりで書いたんではなかったが…>幻想 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:18:10 ID:???<> >>552

UH-1Jで検索してみたが
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&num=100&q=UH-1J
http://www15.tok2.com/home/lttom/military-powers_jgsdf/air/military-powers_uh-1-01.htm

おもいっきり陸自タイプのヘリなんだが??
何かと勘違いしていないか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:20:06 ID:???<> しかし、>>566にもあるように、何で見込みの薄い既存機での開発を選択しちゃったんだろうな?
FS-Xの謎は深まるばかり。 <> 578<>sage<>2005/10/20(木) 23:22:22 ID:???<> 訂正

訂正前 しかし、>>566にもあるように、何で見込みの薄い既存機での開発を選択しちゃったんだろうな?

訂正後 しかし、>>566にもあるように、何で見込みの薄い既存機ベースでの開発を選択しちゃったんだろうな? <> 570<>sage<>2005/10/20(木) 23:23:24 ID:???<> そりゃエンジンがありませんから
それに国産機の為にアメリカと仲違いする危険を冒すと言うのも

まあ目的から言えば例えエンジンがショボくても
機体や装備ショボくても国産で行くべきだったんだがね>FS-X <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 23:23:29 ID:ITqXQLxF<> 失礼しました >575=570

>>578
前にもどこかで書いたけど、ゼロから作る能力がないから
既存機に細工することで基礎技術を身につけるわけです。
自作パソに手を出す前に既成パソのグラフィックカード交換やってみるようなもの。
それでもあれだけの大騒ぎになったわけですから、新作機はやらなくて正解。
なんで、ということではなく、それしかできなかった、と考えると話はすっきりしますよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:23:48 ID:???<> >>568でFAだと思うが <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 23:24:12 ID:eR5lsSRb<> 米軍や自衛隊が装備している(これから装備する)ヘリコプターの
UH60ブラックホークとAH64アパッチの60と64はそれぞれ何を意味している数字なのでしょうか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:25:26 ID:???<> >>578
つ日米貿易摩擦
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:26:14 ID:???<> じゃあ、日本国自衛隊だけでなく、米軍も採用する機体を
開発すれば良かったんじゃないの?>FS-X <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:26:31 ID:???<> >>583
UH-60の60は60番目に計画された機体
AH-64の64は64番目に計画された機体
場合によっては多少動く事があるが大抵はこうなっとる <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:27:45 ID:???<> >>585
米軍が4発のASM積むなんて馬鹿げた機体を欲しがるか?
しかも目下F-16とF/A-18を配備してんのに <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 23:28:41 ID:k4Pec+nY<> ドイツ戦車は待ち伏せ攻撃で侵攻してくる連合軍に被害を与えたそうですが、
あらかじめ敵が居そうな場所を爆撃するとかしなかったのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:29:27 ID:???<> >>587
ASMが四発積めるなら、AGMも四発積める。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:29:33 ID:???<> >>588
爆撃で隠れてる陸上兵力を殲滅すんのはかなり難しい <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:30:04 ID:???<> >>589
F-16はマヴェリック6発搭載できる訳ですが <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:30:14 ID:???<> >>588
一個茂み見つけたら爆弾一個ってわけにもいくまい <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 23:32:31 ID:ojIbDmVD<> 戦車練習車ってないんですか?
いきなり実物乗りですか?
中国はT34なんかを練習用としているようですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:33:09 ID:???<> >>591
スラマー <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:33:56 ID:???<> 米低が我が国に不平等条約を押し付けてきます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:34:15 ID:???<> >>588
戦車はどうかしらんが、アメリカはPaKに対する予防砲撃・爆撃を行ったらしい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:34:55 ID:???<> >>594
大人しくB-1BやB-52Hを使えよ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:37:00 ID:???<> 我が日本の技術が、不当にアメリカに無償で提供される事に
強く抗議します。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/20(木) 23:38:19 ID:ooxgdLnB<> 合衆国の技術が、不当に日本に無償で提供される事に 強く抗議します。

こんな事を言えてしまう40年代のアメリカ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:38:38 ID:???<> >>598
スパイ天国なんだから提供しなくても同じこと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:39:46 ID:???<> スパイ防止法を制定しない日本政府はクズ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:41:23 ID:???<> >>601
そもそもそれは野党が言うべきことなのに!!!かんしゃくおこる!!!1 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:41:46 ID:???<> >>588
基本的に、戦車には直撃弾を与えない限り(もしくは機関部に機銃掃射を加える)撃破することは難しい。
Pakは本体が壊れなくても、操作員が破片で死傷すれば戦闘不能にできる。
それに、森に隠れるのはアメリカ軍戦車も頻繁に行っていたので、誤爆の危険性もある。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/20(木) 23:47:25 ID:???<> >>603
予防攻撃は進軍する予定の場所に加えるものだから、誤爆の危険性は低いのでは <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/10/20(木) 23:49:25 ID:VYnly8sn BE:330876487-#<> >494 例により長文。
・南アフリカ連邦(含.ナミビア)
 第二次大戦参戦に当たっては、ボーア人との確執が有るも、結局対独宣戦を行う。
 空軍は、第二次大戦参戦後は、英国空軍に協力し、東アフリカ戦線、北アフリカ、中東、地中海、バルカン半島の各戦線で主に戦闘を行う。
 また、空軍要員の育成の拠点となり、1944年2月までに操縦士5,000名、観測員5,000名、航法士2,000名、爆撃手2,000名、機銃手2,000名を養成。
 海軍は、南大西洋地区、インド洋地区の対潜警備を実施。
 陸軍も、空軍と同様に東アフリカ、北アフリカ、イタリア各戦線で戦闘を繰り広げる。
・南ローデシア
 南アフリカと同じく、空軍兵士の養成拠点として機能。
 なお、此処では、英国だけでなく、英国のアフリカ植民地、ベルギー領コンゴ、中東、連合国各国から
 初等教育を受けに、この地にやってきている。
 空軍は、西部戦線に2個スコードロン(爆撃機、戦闘爆撃機)、中東戦線に1個スコードロン(戦闘機)を
 展開。
・英国領ケニア
 1940年のイタリア参戦時に、アビシニアのイタリア軍の侵攻を受けるが、これを撃退。
 その後、アビシニア侵攻の拠点の一つとして、南アフリカ軍が展開。
 アビシニア解放後は英国の空軍要員養成拠点として機能。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/10/20(木) 23:50:02 ID:VYnly8sn BE:106354229-#<> >605 続き
・英国領西アフリカ
 ナイジェリア、ゴールド・コーストに連隊、シエラ・レオネ、ガンビアに中隊規模の兵力を展開。
 1941年のエチオピア解放に従軍し、帰国後、ナイジェリアに3個旅団、ゴールド・コーストに1個旅団、
 シエラ・レオネ、ガンビアに各1個大隊に増強され、自国防衛に当たる。
 なお、これらの都市はセネガル侵攻の拠点ともなっているし、南大西洋ルートの中継地点ともなって
 いる。
・英領(半分エジプト領)スーダン
 エジプト軍、英国軍が駐屯し、1941年のエチオピア解放の拠点となった。
・フランス領西アフリカ
 拠点はダカールで、此処には1940年のフランス崩壊時に遁走した戦艦Richelieu、軽巡2隻、駆逐艦3隻、
 通報艦6隻、潜水艦3隻などが在泊していたが、戦艦は、英空母Hermesの雷撃機の攻撃を受け、行動不
 能となる。
 9月に英国海軍の指揮の下、自由フランス海軍による上陸作戦が行われたが、3日間の海戦で、潜水艦2隻、
 大型駆逐艦1隻と引き替えに、Richelieuの砲撃、Martin167攻撃機の爆撃も含めて、英戦艦Resolusion、
 英巡洋艦Cumberlandに損傷を与え、上陸作戦を阻止した。
 なお、この際、英国海軍はSwordfish8機、Squa2機、Wallus1機を失っている。
 11月上旬には、自由フランス海軍はガボンを攻略し、同型艦同志が戦闘を行った。
 最終的に、1943年までにアフリカの仏植民地が自由フランス側になる。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/10/20(木) 23:50:46 ID:VYnly8sn BE:283608386-#<> >606 続き
・フランス領ソマリア
 1940年にイタリアによって占領されていたが、1941年に自由フランス軍が英国の支援を得て解放し、後に、ジブチの
 封鎖を実施。
・フランス領マダガスカル
 1942年5月5日、英国軍が上陸し、占領。
 この時、補助巡洋艦1隻、潜水艦3隻、通報艦1隻撃沈される。
 なお、この間、マダガスカルの港に停泊中の英戦艦Ramilliesが日本の特殊潜航艇の攻撃を受け、大破着底すると言う
 出来事もあった。
・イタリア領東アフリカ(アビシニアまたはエチオピア)
 参戦時に、東アフリカの各国植民地に侵攻するが、英仏領ソマリアを除いて撃退される。
 エリトリアのマッサワに拠点を置いて、空軍機323機(うち飛行不能81機)、海軍兵力は駆逐艦7隻、水雷艇2隻、潜水艦8隻、
 スループ2隻、砲艦2隻、魚雷艇2隻を保有していたが、大型艦は、1941年7月までに全て撃沈され、空軍機は1941年4月末の
 時点で、S.79が4機、Ca.113が4機、C.R.42が5機、C.R.32が1機のみ残存。
 連合軍は、1941年1月19日からスーダンより2個インド師団と亡命アビシニア愛国軍が、24日に南アフリカ軍3個師団と西アフ
 リカ国境部隊からなる兵力がケニアからそれぞれ侵攻し、総勢7万人で3ヶ月の戦闘の後、最終的に5月19日に降伏。
 連合国側損害は500名で、イタリア兵5万名を捕虜とし、全土を占領(実際には散発的抵抗は11月まで続いているが)。
 これにより、亡命政権は帰還。
 なお、エリトリアは1952年まで英国が管理している。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/10/20(木) 23:51:31 ID:VYnly8sn BE:319059296-#<> >607 続き(最後)
・ポルトガル領アンゴラ
 中立を保つ。
・ポルトガル領モザンビーク
 中立を保つ。
 特にロレンソ・マルケソ港は、日米、日英などの交換船が両国の国民を交換するための
 港として使用されている。
 日本の外交官は此処から欧州に赴任したケースもあり。
・リベリア
 長らく中立を保っていたが、末期に宣戦布告。
・ベルギー領コンゴ
 本国占領後は亡命政権の影響下に置かれる。
 なお、この地域で産出されたウラン鉱石1,250t以上が1940年10〜11月に掛けて、ポルトガル領
 アンゴラのカビンダ港から米国に向けて輸出され、これらのウラン鉱石が、広島、長崎の原爆
 製造の原材料となった。  <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:10:25 ID:???<> >>566
正直、今の若い子にFSX国産がポシャった経緯を、いくら文章で説明しても伝わらない気がする。
冷戦の只中で、今にもソ連が北海道へ上陸して来るかも知れん(と当時は思われていた)空気と、
社会党(社民党の前身)が146議席も締めていた政治状況なんかは、嫌米右翼なんて変わった連中
が多数沸いている現状の2ちゃんの連中には、とても想像がつかないのではないかと・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:10:32 ID:???<> >>604
脳内戦場で妄想に浸ってないで現実を認識してください。

「進撃する予定の場所」ってのは一本道でもなければ
相手だってぼけっと路駐してる訳じゃありませんよ?
<> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 00:11:53 ID:Wdni/NWN<> >>593
国によっては砲塔のない教習用戦車を装備している場合もある
旧式戦車で訓練して新型戦車の訓練をまたやりなおすよりは、最初から一線で使われているのと同じ器材を使う方が訓練効率がイイと思わんか?

操縦や整備の話な。

射撃に関しては、シミュレータや訓練用弾薬がある。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 00:14:49 ID:LFnC8/v0<> 戦闘機壊したらローン組まれて給料から差し引かれたりするのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:16:19 ID:???<> >>609
「ソ連の対艦攻撃力の前に粉砕されるしかない防空力」だった海自が、
数的にはたかだかイージス4隻入れただけで
「鉄壁の防空力でスホイもウリナライグルもあぼんの無敵艦隊」になっちまってるからな。>最近の若造

度し難い。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:19:16 ID:???<> >>612
学生さんにはピンと来ないかも知れませんが、余程明確な故意でなければ、業務で壊した物の
請求は、個人にしてはいけないと労働法に明記してあります。
官民問わず、それは同じです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:23:47 ID:???<> >>612
そんなことやってたら大金持ちしかパイロットにならなくなっちまう <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:24:04 ID:???<> >>612
 任務上での損傷については調査は行われますが、(余程の落ち度がなければ)罪を問われる事は有りません。
国(自衛隊)でなく個人が民事に問われる様な事はまず無いと思いますが。
しかし意図的な損傷(サポタージュ)は、軍法・刑事罰の対象になるでしょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:24:07 ID:???<> >612
614氏の補足
公務員の損害賠償は国家賠償法で個人が負わない <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 00:24:50 ID:A5mHcDQB<> RPG-7などのHEAT弾は着弾した際に前方から噴出すメタルジェットによって、
装甲を破り車両内部に燃焼ガスと流体金属を吹きこんで被害を与える仕組ですよね?
ではこのHEAT弾を分厚いコンクリートの壁や大量の砂の山に撃ちこんだ場合、
それらは砕け散るのか穴が開くかはたまためり込むだけなのか、どうなるのでしょうか?
よろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:26:44 ID:???<> >>618
 通常の装甲より楽々貫通します、オフセット効果くらいは期待できるでしょうが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:28:54 ID:???<> >>617
それは、公務中に一般人に損害を与えた場合な。
>>614が言ってるのは、それに加えて
国家・国民の財産たる備品も含まれる。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 00:36:30 ID:apfpdKdD<> 非常にアホな質問するんだが、
陸自って必要なのか?いや全くいらないといっているわけじゃないんだが。

どうせ侵略戦争しないんだったら上陸させる前に海と空で落とせばいいんじゃないかと・・・。
その余分な人件費や戦車の費用等を海と空にまわした方がナンボか役に立つんではないかと。
対空兵器と空挺団さえあればいいんじゃないか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 00:37:22 ID:j8ACuL7Q<> 現代の技術では戦艦大和を再現するのは不可能と聞きましたが、
どの辺りが技術上のネックなのでしょうか?コストや実用性は抜きにして。

<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:39:09 ID:???<> >>618
穴があきます

弾着した表面には浅いクレーター+飛散した外殻による放射状の欠損
あとは弾頭直径に近いサイズから、深くなるにしたがって漏斗状に細くなる穴があきます
壁が浅くて内部まで吹き込むと温度上昇で火災の可能性大

イラクでRPGが鉄筋コンクリに弾着した写真がいくつかあったと思うんだけど
ちとURLまで覚えていない <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:40:37 ID:???<> >>622
大口径艦砲の製造技術 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:41:53 ID:???<> >>621
FAQを見れ

>>622
砲の製造技術が無い <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:46:34 ID:???<> >621
サッカーでゴールキーパーを減らしてディフェンダーを一人増やしたらどうでしょうかね?


島国の日本の場合、日本本土に侵攻するには地上部隊を船で日本に上陸させる必要があるわけだ。
で、強力な地上戦力が日本にある場合、敵国はその地上戦力を打倒できるだけの大量の兵器と人員を
船で運んでくる必要がある。その兵器は燃料もいるし整備の部品もいるし、兵隊は沢山食うし、
まあとにかく超大仕事になるわけだな。

もし日本本土にちょびっとの陸上戦力しかいなかったら、何艘かの船を上陸させるだけで日本を
占領することが可能になる。

「仮想敵国の日本占領を困難にする」そのために陸上自衛隊は存在するわけ。わかった? <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 00:48:24 ID:b2tbYD4i<> >>621
ゲームでは有りません
もし上陸されたとき、陸上の備えが無ければ大損害を蒙ります
それに、陸上に備えがあれば敵の上陸部隊も大規模なものに成らざるを得ず
発見・阻止が容易になります <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:49:27 ID:???<> >>622
まず、戦艦の砲戦システムと装置(射撃方位盤、測距儀等)がほぼ完全に失伝技術と化している。
現用艦砲の技術を流用するにしても、その辺のシステムを一から構築し直すのは手間。
次に、460mmもあるような大型の砲の製造技術が失われている。現代の冶金技術を使うにしても
過去からの積み重ねがないと、再現は難しい。製造設備は室蘭辺りに残っているらしいが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:50:41 ID:???<> >621
自然災害の救助に今や欠かせない <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 00:52:12 ID:b2tbYD4i<> >>629
それはおまけ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:54:06 ID:???<> >630
今やそっちが主、イヤまじで <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 00:56:12 ID:???<> 災害救助隊じゃなくて自衛隊だし。 <> 621<><>2005/10/21(金) 01:00:54 ID:apfpdKdD<> >626,627
レスサンクス

陸自の予算分を空、海に回し上陸させる前に落としてしまえばいいんじゃないかと。
現状近隣で海軍が強いところって中国位しかないしと思いました。
だからそうそう侵略されることもないかなと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 01:02:29 ID:???<> 中国海軍w <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 01:03:13 ID:???<> いったいどうして中国海軍が強いって思ったんだい?>633 <> 621<><>2005/10/21(金) 01:06:50 ID:apfpdKdD<> 強いというより数が多いという意味です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 01:07:13 ID:???<> >635
いや強ち今後は分からんぞ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 01:09:11 ID:???<> 現行法では許可があっても領海12海里に入るまで攻撃開始できないのだが>>633
LCACだと10分くらいで海岸に着いちゃうな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 01:09:20 ID:???<> >612

大卒サラリーマンの生涯給与が3億円の時代に
1機100億円の戦闘機の弁償ローンを組んでも返済できません。
もうすこし常識を覚えましょう。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 01:15:30 ID:1p/pGNPM<> 世界史板のトリビアスレで銃剣の話題が出ていますが、
本当のところ軍事史を書き返るほどの発明だったんでしょうか?

フランス軍がなかなか採用しなかったのはアイデアがパクられる
可能性を考慮してとの事だと書いてますが、やはりネタですよね?

参照スレ
世界史トリビアの泉☆再出発3(8)
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1129439569/50-54
<> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 01:17:34 ID:cGhxUg0r<> この板自体、いらない <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 01:17:54 ID:b2tbYD4i<> 普通軍隊は保守的なもので、あまり突飛なアイディアを採用したがらない(ドイツ例外)
ちなみに、いくらすごい兵器が登場しても、過去の歴史を書き換えることは出来ません <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 01:31:44 ID:???<> >640
銃剣突撃が戦局を支配していたww1以前まで
いわんやww2でさえ突撃かまされたら銃剣と銃床、何よりスコップが一番心強い <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 01:32:45 ID:???<> >>638
>現行法では許可があっても領海12海里に入るまで攻撃開始できないのだ

ウソです。

http://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2004/2004/pdf/16210000.pdf

(2)自衛権発動の要件
憲法第9条の下で認められる自衛権の発動としての武力の行使について、政府は、従来
@ わが国に対する急迫不正の侵害があること
A この場合にこれを排除するために他の適当な手段がないこと
B 必要最小限度の実力行使にとどまるべきこと
という三要件に該当する場合に限られると解している。

(3)自衛権を行使できる地理的範囲
わが国が自衛権の行使としてわが国を防衛するため必要最小限度の実力を行使できる地
理的範囲は、必ずしもわが国の領土、領海、領空に限られないが、それが具体的にどこま
で及ぶかは、個々の状況に応じて異なるので、一概には言えない。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 01:41:10 ID:/0VKLIn+<> CIWSでも打ち落とせなかった目標を
最終的に乗員がいっせいにマシンガン打って迎撃する ってほんと?

今までCIWSが最終防衛だと思ってたんだが。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 01:43:42 ID:b2tbYD4i<> 嘘 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 01:45:23 ID:???<> まあショックに備えたほうが良いだろね <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 01:47:32 ID:/0VKLIn+<> >>646-647
そうなの?
この前、なんかの軍事系の雑誌よんでたら、
そんなことが書いてあったから。そいつは嘘か?

ちなみに護衛艦に個人用の武器ってどれくらいあるのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 01:51:30 ID:???<> >>644
表現があいまいだから、閣議決定を行う必要がある
首相の権限で通すって方法もあるんだろうけど
領海12海里だと首相権限で通しても、まず問題にならないと予想できる

軍事じゃなく政治の問題になっちゃうな <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 01:54:54 ID:b2tbYD4i<> 人間が目視で、音速近くの目標を撃墜できるはずがありません
どこの誰がそんなデムパ飛ばしたのか知りませんが、まだ携SAM撃つって言うほうがマシだったかも
それと、護衛艦に積まれている小火器の数・種類は防秘です
64式や拳銃は間違いなく積んでますが、全員分は無いでしょう
あと、M2が2機程度ありますが、これはあくまで対小型舟艇用で対空では有りません

最後に、戦闘中は甲板に出てライフル撃つほどヒマじゃありません
もしやること無くても、わざわざ一番危ないところに出る馬鹿はいません
ミサイル発射時に死ぬかも知れないし、ライフルで撃ったそのミサイルが突入してくれば死にますよ? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 01:56:31 ID:???<> >649
じつは法理的には敵国領内のミサイル基地を攻撃することすら許容されている。
まあ、現実問題としてむづかしいけどナ。そんな能力ないし。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 01:58:45 ID:Wdni/NWN<> >>645

そもそも

> CIWSでも打ち落とせなかった目標

これが確定した次の瞬間には着弾していると思うのだが・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 02:00:29 ID:???<> >>650
なるほど。やはり最終防衛はCIWSでいいんですね。
私もあれを呼んだときはハァー?って感じだったんで。
ちなみに写真付きだったと思います。ここ2週間くらいに読んでいると思うんで、
本屋にいってもう一度みてみます。場合によってはUPして晒しあげるかも。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 02:01:19 ID:???<> あっ御教授ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 02:04:24 ID:???<> >>640
それまで白兵戦がほとんどできない銃手と遠距離攻撃がまったくできない槍兵の組み合わせで戦わなければならなかったのが
(単に銃手と槍兵を用意するだけじゃだめで、お互いが戦場で協調して戦わなければいけないから難しい)
白兵戦も遠距離攻撃もできる銃手だけに統一できるんだからその効果は大きい。
といっても初期の銃剣は使い勝手がよくなかったが。
(着剣すると発砲できなくなるので、白兵戦開始直前に着剣しなければならない)

<> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 02:05:26 ID:Wdni/NWN<> >>653
念のため確認しておくが、「目標」とは突入してくる飛翔体(ミサイル)のことだよな?

特攻ボート対策なら、小火器による自衛もアリだぞ <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 02:12:42 ID:b2tbYD4i<> まぁ自分は今まで特攻ボートを「撃ち落した」ということは聞いたことがないので、
ミサイルのことであってるかと思いますが

とりあえず、質問者の方はその情報はデムパですので安心して寝てください <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 02:21:06 ID:jULjlUhx<> 戦闘機同士のの中近距離戦闘のセオリーのようなものが掲載されている身近に手に入る本、もしくはサイトを教えてください。
<> 富国強兵の復活願う<>対チョソ<>2005/10/21(金) 02:28:07 ID:???<>
 チョソ等にナメられんためにも、時には核武装含めて守備の自衛隊から攻防の軍隊へ戻る
必要もあるかもしれないが、敗戦国だから無条件でGHQのお達しをきいて軍隊を廃止した
とすると、日独伊同盟の他の2国は現在では独連邦軍・伊軍として立派に軍隊を保有し、
しかも徴兵しなくても志願兵で間に合う(当然その方が士気やプロ意識・専門性の点で雲泥
の質の差があると思う)のだが、我が国だけ今でも自衛隊か?

 軍事や歴史の厚い本を読んでも、難しくて私の頭では理解しにくいので、無知で誠に恐れ
入りますが、敗戦国中なぜ日本だけが軍隊はNGとか、軍備拡張しずらいのか等を、独伊の
憲法や敗戦他国の安保条約などの経緯について平易にご教授願います。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 02:30:24 ID:???<> >658

大空のサムライ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 02:31:33 ID:???<> >659

軍事や歴史の厚い本を読んで理解しろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 02:37:12 ID:???<> >659
ものすごくかんたんにいうと、軍隊ってのはカネがかかって、なるべくなら
数はふやしたくないもんなんだ。で、日本の場合は

・日本はアメリカが防衛力をある程度肩代わりしてくれるからウマー
・アメリカはアジアに基地ができてウマー

って利害関係があったからなにも軍拡なんかせんでもよかったんですな。

軍隊の存在意義は国民財産の保護増大であって、「舐められない」なんていう
観念的なものではないことを覚えておくとよいと思われ。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 02:50:31 ID:???<> >>645
それはウソ。

ただ、フォークランド戦争のときイギリス海軍は、低空肉薄爆撃をかけてくる
アルゼンチン軍機に対して手空きの乗員総出で自動小銃を撃ちまくる、という
防衛手段を講じた事がある。

もちろんそんなんで撃墜できるわけはないのだが、曳光弾を多めに混ぜたので、
アルゼンチン軍パイロットは自機に向かって銃弾がガンガン飛んでくるのが
見えるのでカナーリ精神的によろしくなかったそうだ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 03:57:27 ID:???<> 一応補足。
当時のイギリス海軍にはCIWS搭載艦は無い <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 07:09:46 ID:OUUdo3El<> 陸自に詰襟の制服はありますか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 07:23:35 ID:???<> >>665
ない <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 08:20:24 ID:CY/+Qmdq<> >>663
www.britains-smallwars.com/Falklands/argentine-aircraftlosses.html

を見ると21st May 1982の0930hoursの項に、

ブロードソード艦上では水兵と海兵隊混成の小火器中隊が構成され、
40mmボフォースに加えて機関銃とライフルで迎撃した、とありますね。
彼らはレスリー海兵隊軍曹に指揮され、2機のアルゼンチン機を撃墜、
さらに2機にダメージを与え、レスリー軍曹は受勲したそうな。
ライフルで落としたのか、40mmで落としたのかは不明ですが。
というか明確にはわからないだろうな、撃った方にも。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 10:17:49 ID:pkmMgR87<> 「状況を開始せよ」みたいな言葉がありますが、
この場合の「状況」はどういう意味ですか?
軍事用語的な使い方なんでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 10:32:27 ID:EcCXhXMM<> かなり地形に左右されますが、500kg爆弾1つを落とすより
50kg爆弾10個を落とすほうが対人攻撃には向いていると思いますが
クラスター爆弾はこういった思想で作られたものなんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 10:47:47 ID:???<> >>662
⊃大元は抑止力 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 10:48:44 ID:???<> >>669 yes <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 10:59:46 ID:???<> >>66.3
アルゼンチン軍側にイギリス側がコクピット付近にレーザー照射して
視力を奪って撃墜させたような話がフォークランドスレに以前あった
ような。与太かネタかもしれないけど真偽どうなんだろう <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 11:06:07 ID:???<> >>672
ゴルゴ13を元ネタにしたヨタだよ。それは。
ゴルゴ13の中ですら「噂」とされているが。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 11:06:32 ID:HJzUTRkb<> 対砲レーダーが実用化されたのっていつですか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 11:42:10 ID:???<>  「撃墜」は知らんが、レーザーによる目潰しは
ソ連対NATO、英対アルゼンチンで実際に非難の応酬が行われた問題だよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 11:43:11 ID:???<> >>668
>「状況を開始せよ」みたいな言葉がありますが、

無い <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 12:30:12 ID:GdiAWBXe<> >>672
www.britains-smallwars.com/Falklands/
www.naval-history.net/NAVAL1982FALKLANDS.htm
あたりがフォークランド戦争についての詳しい、信頼できそうなサイトですが、
どちらにもレーザー使用ってのはありませんね。まあ書きたがらないという考え方もできますが、
ひとまず撃墜に直結というのはヨタと考えるのが妥当でしょう。

>>674
ttp://72.14.203.104/search?q=cache:hazamB6IwWgJ:www.monmouth.army.mil/historian/pubupdates/FortMonmouthandTeamC4ISRFamousFirsts_July_2005.doc+AN/MPQ-3+first+deploy&hl=en&client=firefox-a
によると1946年に初めて開発された。しかし実用化は朝鮮戦争中に戦訓に基づいて配備された
Mortar-Radar Locator AN/MPQ-3、AN/MPQ-10 がはじめでしょう。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 12:41:38 ID:Byqbw18+<> 何故、国産F-X(F-15J、F-4EJの後継機)を開発しなかったのでしょうか?

・米国の次世代戦闘機をラ国すれば良いと安易に考えていた
・F-2の二の舞になる事を恐れた
・技術が足りなかった
・国産F-X開発に回せる予算が無かった

などの理由が考えられますがどうでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 13:03:29 ID:???<> >>678
>何故、国産F-X(F-15J、F-4EJの後継機)を開発しなかったのでしょうか?

まだ決まってないものを過去形で語るのは早計 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 13:05:41 ID:y0bR43WS<> 普天間基地問題でアメリカ案は地元の支持もあり、安全性も高いのにどうして防衛庁は
陸上基地案に強硬に固執するか理解できません。どういう事情があるんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 13:08:54 ID:???<> >ゴルゴ13を元ネタにしたヨタだよ。それは。
>ゴルゴ13の中ですら「噂」とされているが。

お前の元ネタがゴルゴなだけだろ(w
laser dazzle syustem の使用は、英国防省も認めてる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 13:09:09 ID:???<> >>678
 日本はここ40年程、絶える事無く戦闘機の国産化の努力を続けています。
80年代末FSX開発問題が一応の決着を見た後も、止まる事無く次期世代の要素開発に入っています。
当時のタイムスケールでは、大雑把に90年代が要素開発 00年代に実証機テストからキックオフを目指す、
F-15の後継は視野に入っていたと思います。
その後色々状況(国際情勢・日本の国力・日米関係)は変化しました、
開発の流れはかなり遅くなっていますが、決して諦めた訳では有りません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 13:14:08 ID:???<> >>680
ttp://www.kamiura.com/new.html
>政府が先に陸上案を提議したのは、@反対派への対応が海上より容易。
>A県知事の埋め立て許可がいらず、演習場内なら国の権限で工事ができる。
>Bこれは米軍施設内の移転で、新たな基地建設にならない。という利点があったからだ。
>しかし、埋め立て案ではこれとは逆の課題が生まれる。
> これに対して米側は、浅瀬埋め立て案は沖縄県北部の経済関係者で構成する
>県防衛協会北部支部が作成し、岸本名護市長が容認する姿勢を見せており、
>「地元の理解が得られている」と主張している。
>しかし稲嶺・沖縄県知事は、軍民共用や15年間の使用期限という公約にこだわっており、
>「説得は容易でない」(防衛庁幹部)という。浅瀬であっても埋め立てには県知事の許可が必要だ。
>また浅瀬埋め立てでも、市民団体の海上阻止行動が激しくなると予測されている。
> また米側が陸上案を拒否する理由として、12日、トーマス・シーファー駐日大使は読売新聞記者と会見し、
>「陸上案は普天間が抱える住宅地問題を他の場所に移すだけだ。また普天間とシュワブの統合では普天間の基地機能が低下しかねない」と主張した。

<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 13:30:39 ID:???<> >>681
はいはいソースの提示は? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 13:58:28 ID:???<> >>684
英国防省のサイトみてこい厨房 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:01:30 ID:???<> >>668
作戦の意味でいいよ
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:14:02 ID:???<> >>685
アホ。サイトでなんか公開されてない。
厨の知ったかは恥ずかしいぞ・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:14:30 ID:???<> >>658
日本語で読める本だといまだに「現代の航空戦」しかない
原著は40年近く前に出版された本だがね
サイトはこれの丸写しか、または管理者の妄想で改悪したもんしかない
といっていいと思う
03年に某サイトに短期間、「NoGut NoGlory」のほぼ完全版(?)が
公開されたが、あれを保存しておる勇者はいないものか <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:25:26 ID:???<> >>685
なんだ脳内ソースだったんですかw <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:25:27 ID:???<> >>577
UH-1Nの旧称だよん>UH-1J(USNAVY)
むかぁしはAH-1とUH-1は「通しナンバー」で(だからAH-1はいきなりG型から始まる)
Jは海軍/海兵隊に割り当てられたサブタイプだったのよ
たしか70年代の終わりか80年代に入ってから両者の切り離しが行われ、ややこしい
サブタイプは整理された
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:29:25 ID:???<> >>689
URLを知らんのか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:32:23 ID:???<> >>690
初心者スレでそんな質問の意図とは脱線したこぼれ話はいらん <> 名無し三等兵<>age<>2005/10/21(金) 14:35:08 ID:???<> このスレの醍醐味がわかってないやつがいるな <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 14:38:54 ID:ZHT1/RhS<> よく見るけど、ツンデレって
どんな兵器ですか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:41:06 ID:???<> >>694
最終兵器のことらしい
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:45:22 ID:???<> >>694
俺のハートにズキュンとくる最終兵器 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:46:42 ID:???<> ピンクのスーツがすきらしいな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:51:41 ID:???<> >>694
フランス語で城塞という意味 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:54:08 ID:???<> それってもしかして「難そうだが攻めればすぐに落ちる」って意味か
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:54:47 ID:???<> >>694
ネオナチの元締めなリビジョニスト <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:57:50 ID:???<> >>694
 戦列艦の舷側装甲 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:59:37 ID:???<> >>694
 ナチスドイツによるクルスク突出部包囲作戦 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 14:59:51 ID:???<> >>694
俺は嫌いだな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 15:07:52 ID:???<> >>702
ツィタツィタしてしまいそうです!!!1 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 15:12:41 ID:???<> >>691
>>687 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 15:14:01 ID:???<> >>694-704
ネタ質問、ネタ回答は↓へ。

笑心者歓迎 スレを立てるまえにここで質問を 27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126968852/l50
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 15:16:13 ID:???<> >>706
まじめな質問だし(おれも以前聞いたことがある)
回答も全部それなりにまじめでネタは一個もないぞ <> 694 <><>2005/10/21(金) 15:19:27 ID:ZHT1/RhS<> 皆さんありがとう、
最凶の兵器で在ることは解りました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 15:24:34 ID:???<> 自衛隊と自衛軍と国防軍の名称の違いって意味があるのでしょうか?

あと、防衛庁を防衛省に格上げするのは省の独自予算が提出できるのがでかいの? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 15:26:52 ID:???<> >>709
スレッドの注意書きを死ぬほど読むように。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 15:31:58 ID:???<> >>709
質問者はIDを出すように。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 15:33:38 ID:???<> 間をとって戦国自衛隊でいいよな? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 15:36:23 ID:???<> 小説だけど日米開戦って外国作家の小説で
スパイが空港ちかくのホテルに泊まり着陸寸前の愛しのE-767をカメラの高性能フラッシュでパイロットの目潰しして
撃墜、防空レーダー網を薄くするって話があったな。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 15:38:26 ID:???<> >>709
ない。
「外国語をどう日本語に訳すか」という問題なので。
ただ、
自衛隊=せるふ でふぇんす ふぉーす になるなら
自衛軍 も せるふ でふぇんす ふぉーす になる気はする。

陸上自衛軍= せるふ でふぇんす あーみぃ
海上自衛軍= せるふ でふぇんす ねぃう”ぃ
航空自衛軍= せるふ でふぇんす えぁふぉーす

に、なるのか? 激しくカッコ悪いね・・・。

>防衛庁を防衛省に格上げするのは省の独自予算が提出できるのがでかいの?
そうだけど今だって別に予算編成でそんなに困ってる訳じゃないので
実態に差はない。  <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 15:46:12 ID:???<> 独自に予算が、っても財務省や国会を無視して好き勝手に組めるわけじゃないしな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 16:03:30 ID:???<> 戦前関東軍が独断専行できたのは麻薬取引などで次第に
内地の財政から独立運用できるようにちょっとだけなったんだっけ?
自前で使える金があれば暴走も独断できる罠 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 16:10:16 ID:???<> >>683
内容はまいいとして ネ申 がソースってのがちょっとなー
<> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 17:49:33 ID:EqT2QMW3<> 単座機において、無線のスピーカーに相当する部分はコクピット前部にあるのが普通ですよね? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 17:52:54 ID:???<> カメラのフラッシュはともかく、離着陸する飛行機へのレーザー照射は
最近アメリカで問題になってる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 18:06:43 ID:???<> >>718
ヘルメット <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 18:24:11 ID:???<> いま俺が何質問しようとしていたか教えて下さい <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 18:32:18 ID:Bla30CaB<> FN社のファイブセブンってハンドガン
あれって普及的にはどうなんでしょう? あまり名前を見かけることは少ないですが・・・
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 18:41:03 ID:???<> >>722
全然普及してない <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 18:41:29 ID:???<> >>722
どーも売れてないらしい。
防弾ベストは抜くけど、口径がちっちゃいのでストッピングに欠けるらしいから、
現職の方は使わないそうで。
弾の性質上、一般に売り出すと危ないので、民間にも売れない。
(最近、弾を一般仕様にしたモノが売り出されたらしい)

個人的には好きだけどな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 18:54:59 ID:???<> SASが制式にするかどうかてすとちゅー
らしい <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 18:56:51 ID:Bla30CaB<> やっぱり普及してないんですねorz
P90関連で初めて名前を覚えたハンドガンだったのですが…(´・ω・`)
ありがとうございました。またお願いします。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 18:59:20 ID:TV0Pt3kb<> >>721
晩飯のことだろ? <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 19:27:28 ID:YqwrA1o0<> 写真しか見たことのないラプターなんですけど。

どうして、他の戦闘機より光沢がある塗装なんですか?
単に新しいだけで汚れていないからでしょうか。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 19:28:22 ID:FbyiUkss<> すみませんお聞きしたいのですが
今日知り合いが核兵器作ったのは実は日本人が最初だ!
とか吹いてたんですけど、本当なのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 19:29:47 ID:TV0Pt3kb<> 見た目だと、F-16もよく光沢のある塗装されているが、
F/A-22はステルスに特に気を使ってるので、他の機体とは違う塗料が使われている
材質は極秘 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 19:31:01 ID:TV0Pt3kb<> >>729
嘘です
あまり右舷への傾斜が激しい人の言うことを真に受けないほうがいいですよ <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 19:33:06 ID:/CaoWrRY<> このすれでいいのかどうか疑問だが、今CS デイスカバリチャンネルで
「ザ・トップ10 戦車」をやっているのだが詳しい皆様のご意見を伺いたい。
とりあえず前半
         評価ポイント
10 M4シャーマン 量産性
9 メルカバ    防御力
8 T-54/55    防御力
7 チャレンジャ  防御力・砲撃力
6 W号戦車    スピード・砲撃力・防御力
5 センチュリオン オールマイティ

番外
レオパルド
ルクレール
グラント
チャーチル
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 19:34:43 ID:???<> >732
返答に好みの入る質問はこのスレには向いていません
各人が返答すると、他の人の質問・解答が流れてしまいますので、
雑談スレあたりでお願いしたいです <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 19:36:15 ID:???<> >>732
>>1-3

>>728
ツヤ消しをしてあるのもある
というか量産機は殆どそっちの塗装だった気がするけど <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 19:36:22 ID:/CaoWrRY<> >>733
了解しました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 19:43:49 ID:???<> >>729
まぁ戦時中原爆開発に着手していたのはホント。
原子炉もロクに出来てなかったんで当時開発に成功する可能性は
万に一つもなかっただろうけど。「仁科芳雄」でググるがよろし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 19:50:07 ID:???<> 岡山の笠岡か鴨方町に仁科博士記念館があったと思う。
岡山市に住んでいるけど一度もいってねえや <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 19:51:34 ID:FbyiUkss<> >>731>>736さん
どうもありがとうございました、やっぱりネタだったかアノヤロウ・・・ <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 20:01:38 ID:ZENtHXP9<> ガスオペレーションなどの銃器の機構の開発の歴史が載っているサイトはありますか
一つなら軍事用語サイトで調べればよいのですが
〜が開発されのちにXXが開発されたといった歴史がわからないので・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 20:08:00 ID:???<> 英語サイトなら <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 20:11:27 ID:???<> >730>734

教えてくれてありがとうございます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 20:14:31 ID:???<> 在日認定のパクリというか、
たまに外国人を勝手に日系認定してるヴァカがいる。 <> 678<><>2005/10/21(金) 20:24:58 ID:Byqbw18+<> >>679
F-4EJの後継機開発は今からやっても遅い事なので過去形で書き込みました。

>>682
いえ、私が質問しているのはF-Xの国産化に向けての研究や技術開発ではなく、
実際に国産F-Xを開発することについてです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 20:44:00 ID:???<> >>739
ttp://www1.bbiq.jp/yonyon/history/rifle/index.html
ttp://www1.bbiq.jp/yonyon/history/MG/index.html <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 20:45:01 ID:???<> >>743
F-2の事例を踏まえ、国産計画はエンジン含め基礎研究、要素技術開発をしっかり
行った後に、という事になった。で、今やってるのがATD-X(先進技術実証機)。
これの計画終了が2010年代初頭の予定なんで、その成果を踏まえて実用機を
開発すると早くて2010年代末頃。ATD-Xの計画自体が当初目論見より遅れ気味
ってのはあるが、数年早く成果が出たところで今期F-Xに到底間に合うものでは
無いので、今期F-Xでは端から純国産は考慮されていない。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 20:51:18 ID:KAHZL3Js<> 旧軍の法務将校は弁護士資格が要ったのでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 20:57:01 ID:???<> >>746

軍板FAQの下記を参照されたし。
ttp://mltr.e-city.tv/faq08j02.html#02912

<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 20:58:44 ID:???<> >いえ、私が質問しているのはF-Xの国産化に向けての研究や技術開発ではなく、
>実際に国産F-Xを開発することについてです。

F-Xの国産化に向けての研究や技術開発ってのは広義の国産F-X開発だろ
答えは出ているじゃん
<> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/10/21(金) 21:03:38 ID:9lB82xex BE:289517077-#<> >746
弁護士資格は不要ですが、太平洋戦争が激化して、法務将校が払底するまでは、
司法官試補(後に法務官試補)の資格が必要でした。

司法官試補は、判事任命前の見習いみないなもので、裁判所または検事局で実務
の修習を行い、1年6ヶ月経過後に考試を経て、判事に任命されます。
太平洋戦争激化後の軍隊の拡大の中で、法務将校は不足したため、後に、大学法
学部卒業の幹部候補生出身将校が任命されるようになりました。 <> 750<><>2005/10/21(金) 21:24:18 ID:GWll+oJV<> 質問です。
最近EAー6Bに空軍の電子戦要員が乗り組むと聞いたのですが、なぜですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 21:27:21 ID:???<> >>750
EF-111退役後はEA-6Bが空海共用装備として使われているからです <> 750<><>2005/10/21(金) 21:34:29 ID:GWll+oJV<> >>751
レスありがとうございます。すると、空軍と海軍の人でVAQが編成されているのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 21:57:14 ID:C/4xZdF5<> 前に空中でエンジンを切るとすぐに回復できないから危険という話がありましたが

フルスロットルの状態からエンジンを切り、またフルスロットルにするまで何秒ぐらいかかるでしょうか?
レシプロ・空冷の1700〜2000馬力エンジンと仮定して・・・ <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 21:57:24 ID:/70ceHfk<> 銃器の有効射程距離は、どうやって計るのでしょうか?
まともな規格があるのでしょうか?
それともメーカー公称値に過ぎない?
<> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 22:10:24 ID:4VEIWyjk<> 予算がふんだんにあった場合、
やはり護衛艦はすべてイージス艦にした方がよいものなの? <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 22:12:23 ID:TV0Pt3kb<> >>755
もしふんだんに有れば普通は空母を買います
それに、対潜能力の観点からみると、イージス艦はコストパフォーマンスに劣るユニットです <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 22:14:28 ID:???<> ふんだんに空母機動部隊と原子力潜水艦があれば、護衛艦がイージスかどうかはそれほどの問題じゃない
あれば便利だけどね <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 22:16:22 ID:f+DD7G+8<> 厨な質問ですが、航空機が編隊で飛ぶ意義って何ですか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 22:17:11 ID:1p/pGNPM<> 基本的な質問だが、そもそも法務将校って何するんだ。
語感からするとROEに反する将兵の処罰の判断する中の人って
感じですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 22:17:13 ID:???<> >>758
お互いにカバーしあって戦闘をより優位にすすめるため <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 22:17:17 ID:???<> >>758
カッコイイから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 22:17:59 ID:???<> >>755
それが可能なのは米海軍くらい。米海軍では実際ワークホースたる
ミサイル駆逐艦がアーレイバーク級イージス艦。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 22:23:31 ID:???<> >>759
レッドサンブラッククロスって小説を読めばよくわかるはずだ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 22:25:01 ID:???<> >753

普通、無限大です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 22:25:41 ID:???<> >758
意義はないよ、意味ならあるけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 22:31:52 ID:???<> ロッテ、ケッテ、シュヴァルムでぐぐれ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 22:33:32 ID:???<> ロッテ、ユッケ、シルブプレ? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 22:41:59 ID:???<> >760
thx <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 22:45:18 ID:???<> >>754
統一的な有効射程の基準というようなものはない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 22:48:59 ID:???<> >>754
そもそもメーカーは銃の有効射程を
明示していません。公称だとか規格だとか、
何か勘違いをしているのではないでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 22:49:40 ID:???<> 普通有効射程ってのは狙って当たる距離だわな
同一機関銃でも、通常の場合と三脚付けて固定した場合では有効射程が大きく違ってくる <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 22:50:48 ID:+ixbAZl1<> 明治頃、陸軍の方式はフランス式とドイツ式があったそうなのですが、それに関して質問です。

1 この明治頃、世界の陸軍方式はフランス式・ドイツ式以外にも特色のある陸軍方式を持った国はありましたか?

2 このフランス式とかドイツ式とか言う区分はいつ頃までされていたのでしょうか?今でも続いていますか?
  
3 第1次大戦でのフランス・ドイツの戦いはそのまんまフランス式・ドイツ式の戦いと言ってよいですか?
  また、第2次大戦初期のフランス・ドイツの戦いもこの流れを組んでいますか?
  フランスがマジノ要塞に立てこもって、ドイツ軍は電撃戦でしたので。

4 それらの時代のイギリス・アメリカの陸軍はフランス式・ドイツ式のいずれかを採用していたのでしょうか?
  それとも独自の方式だったのでしょうか?
<> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 23:05:27 ID:a6nwxPkj<> >前に空中でエンジンを切るとすぐに回復できないから危険という話がありましたが

>フルスロットルの状態からエンジンを切り、またフルスロットルにするまで何秒ぐらいかかるでしょうか?
>レシプロ・空冷の1700〜2000馬力エンジンと仮定して・・・

 セルモーターが付いて無いから再始動が不確実って話で、「フルスロットルまでの時間」が問題な訳
じゃない。「すぐに回復」出来ないんじゃなくて、「全く動かない」可能性が有る。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 23:11:39 ID:a6nwxPkj<> >明治頃、陸軍の方式はフランス式とドイツ式があったそうなのですが、

 この前提自体がアレなので、それ以下の質問には答えようがない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 23:11:41 ID:???<> >>753
クルマと勘違いしない様に。

常識的に考えて、双発以上の多発機でもない限り、空中でエンジンをかけたり停めたりして遊んだりはしません。
そもそも空中でエンジンを停止する事自体異常な行動です。推進力だけでなく電力や油圧その他の動力もエンジンから得ているのですから。

セルモーターやバッテリーなどという、空中では単なるデッドウェイトでしかないものは基本的に搭載せずに済ませるものなのです。

再始動には燃料ポンプ(手動が多い)の燃料注射や風圧(降下加速を伴う)によるプロペラの回転などの
操作が必要であり、その間当然機は降下し続けます。

また、あなたが例示したクラスのエンジンを搭載した期待の場合、
多くは強力なエンジン推力による牽引を前提とした飛行特性を持っているので、
エンジン停止時の急激な頭下げなど、滑空時の操縦は困難が伴うと思われます。
再始動するか脱出するかの判断をさっさと行なわないと、あっという間に地球に頭突きする破目に陥るでしょう。
<> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 23:17:10 ID:C/4xZdF5<> >>773
>>775
そういうことでしたか。ありがとうございます

ついでに内容を変えて再質問します

レシプロ・空冷のエンジンだと
着地して、エンジンが切られている状態からフルスロットルになるまで最短で何秒ぐらいかかるでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 23:18:32 ID:C/4xZdF5<> 修正

レシプロ・空冷のエンジンだと → レシプロ・空冷の1000馬力以上のエンジンだと <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 23:21:40 ID:???<> フランス式というか、明治陸軍がフランスの軍制をまねて陸軍を作ったからフランス式と呼ばれるだけの話
普仏戦争後ドイツに傾倒したけど、根本はフランス陸軍だった。

ヨーロッパの軍事制度はローマ軍団やらマウリッツやフリードリヒ大王やギベール、ヴォーバン等々の影響を受けているので
極端な話「どれも一緒」と言える
細かな違いはあるけどね、それらと全くの別物の軍事制度を使っていればヨーロッパでは敗北→消滅なので、 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 23:24:10 ID:5ZoYtXbg<> 毒ガス、ザイクロンBとチクロンBどちらも同じものでしょうか?
違うならどちらの方が強力ですか?

お願いします <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 23:24:53 ID:???<> >>776
「秒」どころか、冷間時なら数分〜数十分かかる。
暖機もしてないレシプロエンジンでは始動後すぐに全開になどできない。

それが出来るようになったのはジェットから。
「始動から全開まで何秒?」
なんて無意味な質問をする前に、もうちょっと本でも読んで勉強したらどうか。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 23:28:00 ID:C/4xZdF5<> >>780
何度もありがとうございました <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 23:28:17 ID:7qogPJ30<> エンジン停止に関連しての便乗質問なのですが、

F-16等のFBWで飛行制御している航空機ってエンジンが止まっちゃうと
もう一切の操作を受け付けなくなるのですか?
若しかすると、不時着ぐらいは試せるような仕掛けがあるんですかね? <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 23:29:42 ID:LMxy1QGk<> 2式複座戦闘機の屠龍が装備した37ミリ砲の弾種は元が対戦車砲なので徹甲弾しか無かったのですか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 23:30:58 ID:a6nwxPkj<> >>776

 そもそも、自力では始動できない。

>ttp://zeke21.zero-city.com/model/45bis.html <> 名無し三等兵<><>2005/10/21(金) 23:33:03 ID:WYaVTBQG<> >>668
「訓練状況を開始せよ」の省略
演習などは現実世界と切り離された設想下で(バーチャルな世界を仮想して)行われる
その仮想状況に入る(演じる)事を命ずる命令

訓練統裁官の「状況開始」命令以降、「状況終了」あるいは「状況一時停止」命令が発せられるまでは、定められた想定下での行動を行わなければならない。

訓練映像などを参考にしたのか、映画などで実戦表現しているのにこの号令を発する指揮官がいるが、これは誤り。


>>676
>>686

知らない事を、嘘ついてまで答えるな
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 23:33:47 ID:???<> >>782
操舵用の電力と制御用コンピュータ系統が生きていれば操舵は一応可能と思われる。

もっとも単発のF-16では早晩墜落だが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 23:36:41 ID:???<> >>782
民間機も軍用機もほぼ全て、電力供給はメインエンジン出力からでは無く
APU:Auxiliary Power Unit(補助動力装置)と呼ばれる小型のガスタービン
発電機で行っている。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 23:36:57 ID:???<> >779
毒ガスって言うのは、毒性のある気体全般のこと。シアン化水素、一酸化炭素、亜硫酸ガス、塩素、硫化水素、など。
ザイクロンBはしらないがチクロンBは、シアン化水素(猛毒の気体)を発生させる殺虫剤。
ていうか液化青酸ガスのことをチクロンBっていうんじゃなかったかな?
チクロンBはホロコーストに使われたとの話をよく耳にする。

毒ガスは狭義では化学兵器を指すこともある。こちらは常温で気体のものは少ない。
ホスゲン、イペリット、サリン、ソマン、タブン、VXなど。
最近はN−メチルーカーバメイト系物質が、神経ガスと同様の作用を示すことがわかり、研究中である。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 23:38:26 ID:???<> >788
あ、青酸ガスとシアン化水素は名前が違うけど同じものね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 23:38:41 ID:???<> >>783
後期の機首装備のものは「もとが対戦車砲」ではない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 23:42:54 ID:???<> >>787
横レス。

APUは常に運転されるものではないぞ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 23:50:12 ID:???<> >>787 >>782
 始動時(エンジン停止時)以外にAPU(ないし類似補機)の出力を利用する様になったのは比較的最近の話。(といっても80年代くらいからだが)
電力・油圧供給の基本はエンジンから。
勿論バッテリー・ラムエアタービン・APUなどのバックアップがあるので、FBW機といえどもエンジン停止即墜落となるわけではない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 23:50:16 ID:???<> >788-789
情報どうも

映画をみていたらナチが使ったと言う毒ガスのザイクロンBの空き缶が出て来たもので…
ちなみに映画はフォーリングダウンです <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/21(金) 23:53:44 ID:???<> >>782
補助動力があるので、すぐに操作不能はないです
また、ジェットフュエルスターターというエンジン始動用の装置もあるので
それを使って再始動を試みます <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/10/22(土) 00:02:01 ID:9lB82xex BE:425412498-#<> >759
法務将校は、軍法会議、軍律会議に於いて、裁判官と検察官の役割を果たします。
旧軍の場合、陸軍刑法、海軍刑法、軍機保護法などに抵触した場合、軍人、陸軍所属の学生生徒、
軍属の他、陸軍刑法の場合は陸軍の司令下に置かれた海軍軍人、民間人でも、共犯者や軍用物損壊、
戦地に於ける掠奪行為があった場合は、訴追対象となります。

>783
対戦車砲については榴弾もありました。 <> 782<><>2005/10/22(土) 00:14:32 ID:RvHnN6dH<> 786-787,791-792,794

御各位、レスどうもです。

FBW機のエンジンが停止したら即墜落というわけではなく、
ある程度の飛行制御、エンジン再始動が試せるってことですね。

ありがとうございました。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 00:34:43 ID:???<> >>779
ZYKLON B

ドイツの化学メーカーIGファルベンが製造した青酸ガスの商品名。
ドイツ語読みならツィクロン(ツュクロン)、 英語読みならザイクロン <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 00:37:07 ID:???<> >>793
ザイクロンBもチクロンBも同じ物
Zyklonの英語読みがザイクロンで、ドイツ語読みがチクロンな訳だ

ドイツ語ではZがチ音になる事が結構ある
“Nazi”と書いて「ナチ」と読むようにな <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 00:40:58 ID:RUnEsm/2<> 零戦について質問です。
「十二試艦上戦闘機計画要求書」の要求性能値は「昭和十一年度 航空機種及性能標準」で
決まったと聞きましたが、この「昭和十一年度 航空機種及性能標準」は十一年の何月に決定し、
公表されたのでしょうか?
また20mm機銃が外国のライセンス生産というのは有名な話しですが、7.7mmの方は国産だったのでしょうか? <> 798<>sage<>2005/10/22(土) 00:41:05 ID:???<> 訂正
× 結構ある

結構じゃなくて外来語以外のZはチ(ツィ)音だ罠
ザ音になるのは母音を伴ったSだ orz <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 00:51:25 ID:???<> >799
性能標準は軍機だから公表されない
また、実用になった日本の航空機用機銃、機関砲はすべて外国に原型がある <> 799<><>2005/10/22(土) 00:55:32 ID:RUnEsm/2<> >>801
素早い回答ありがとうございます。
まあ"公表"という表現は正しくはありませんでしたが、纏められたのはどのくらいの時期だったかはお分かりでしょうか?
あと7.7mmはこれもどこか外国製のライセンス生産だったのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 01:00:49 ID:???<> >799
後半のみ、イギリスビッカース式の7.7mmを採用して、
航空用に改造したもの。まあこれもラ国だね。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 01:04:43 ID:R/grVyEa<> ゲ ー ム は 「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 映 画 を 超 え る 。

世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」


かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。

このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

プレイステーション2という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックRPGローグギャラクシー

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 01:12:46 ID:???<> >>804
主人公の声優が本職じゃない時点で買う気はない。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 01:17:24 ID:???<> >>802
>あと7.7mmはこれもどこか外国製のライセンス生産だったのでしょうか?

他の方も書いてるけど、基本的にビッカースだよ
使用してる実包も、いわゆる303Britishと同一形状の7.7x56Rです <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 01:42:36 ID:QdIJHpCL<> 今の日本のP-3C保有数って幾つですか?

何か資料によって100機と書かれてたり、80機と書かれてたりまちまちなんですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 01:51:54 ID:???<> >>807
白書も大綱もネットで公開されてるんだが。
ttp://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2005/2005/html/17s21000.html <> 807<>sage<>2005/10/22(土) 01:55:23 ID:???<> >>808
お目汚し失礼しました。 <>  <><>2005/10/22(土) 01:58:01 ID:Pq6gb+BN<> first look, first shot, first kill.
を判りやすく教えて下さい。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 02:02:18 ID:R4oLw735<> イタチガイかな?
おすすめの潜水艦系ゲームとかないすかね?駄質スマソ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:07:33 ID:???<> >>810
先に見つけて先に打って先に殺す。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:07:54 ID:???<> >>810
先手必勝 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:09:25 ID:???<> >>810
ファーストルック・ファーストキルであれば、先制発見/先制撃墜。
ぶっちゃけていうと、「敵を先に見つけて、先に攻撃をかけれれば、一方的に戦えてウマー」。

F/A-22ほどになると、機体のステルス性によって、敵に見つかる可能性を最初から最小化したうえで、
可能なかぎり一方的に撃ち減らす、そんな戦法まで考えられている。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:16:25 ID:???<> まあヒコーキ乗りや甲板の見張り役は視力の良い者が
起用されたからファーストルック・ファーストキルってのは
昔から続く伝統的なスタイルといえないこともないね。

早期に敵を発見しアウトレンジから攻撃するなんて
考えてみれば当たり前の話。
手前がいきのこりたけりゃそうするのが一番だし。 <> 810<>sage<>2005/10/22(土) 02:17:53 ID:???<> >812-814
thx
first killの後はどうするのですかね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:18:52 ID:???<> マス板から来ました。

某スレで、「軍板住人として言わせて貰えば、ハン板やら東アやらで言われてることは天動説やフロギストン説並の珍説」とか。

「中国朝鮮は海越えらんないね」
って軍板住人からすると嘘なんですか?
恐くて眠れません。 <> 810<>sage<>2005/10/22(土) 02:20:02 ID:???<> >815
thx <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:26:18 ID:???<> >>817
質問するときはまずISを出せと冒頭に説明している事柄すら読めない
マスコミ板住民って本当にマスコミ関係の人なのかまで読んだ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:27:10 ID:???<> IS→ID <> 富国強兵の復活願う<>対チョソ<>2005/10/22(土) 02:27:54 ID:???<> >>662
 ありがとう。
 しかし、なぜ独伊は今でも軍隊の道を取っているのでしょうか? 国民性や文化的背景等から、日本と同じく
安保による利害関係の考え方を受け入れられないのでしょうか?
  <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:29:44 ID:???<> >>821
レスだとっていくとやはりID出していないが、まずは>>1->>3ぐらい
読無べきだろうとまで読んだ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:30:20 ID:???<> >>817
じゃ、寝るな。

中朝が海越えられないのは現状では当たっているが、将来においては保証の限りでは無い(朝は半万年掛かっても無理そうだが)。

>ハン板やら東アやらで言われてることは天動説やフロギストン説並の珍説」とか
それは、よく見かける「空中給油機が配備されたら、空自が中朝を空爆可能」とか、勇ましい系の論だね。 <> 817<><>2005/10/22(土) 02:30:25 ID:KFrtupbt<> 失礼致しました。
半万年ROMります。

ご迷惑おかけしました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:31:13 ID:???<> >>817
ID表示汁。

手段や規模を問わない限り、どうにでもなるので答え様が無い。
工作員の侵入だって「海を越えて敵軍がやってきた」とも言える訳だし。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 02:31:15 ID:S/YDMEcv<> GDP比1.5%まで上がったら、
空母運用できますか?(3隻建造ってことになるのかな?)

原潜はなにか法律の縛りとかで日本は建造できないの? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:34:30 ID:???<> >>821
ドイツもイタリアもNATOの加盟国ですが? <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 02:34:42 ID:KFrtupbt<> >>823>>825

ありがとうございます。

軍板の皆様には、返す返すも申し訳ありませんでした。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:35:55 ID:???<> べつに今のままでも出来ます。
それでどこかにしわ寄せがきますが…

そして、日本のドクリトンは専守防衛なので空母は必要ありません。

なのでGDP比1.5%でなくて、日本のドクリトンが変わったら空母運用する努力します。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:37:41 ID:???<> >>821
自衛隊はどう見ても軍隊。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:38:04 ID:???<> >>817
ハン板や東アは全体的に戦略的思考が出来ない住民が多いと思う。
たとえばば竹島や北方領土や尖閣諸島周辺権益問題を
武力で奪還あるいは解決しろという意見が見受けられるが、
日本は戦後加工貿易国家であり周辺国家を含む相互経済依存に
よって経済を成している国だ。
そんな国が自ら日本周辺の諸問題に対して武力を行使すれば
一気に日本を取り巻く情勢が不安定化し経済に深刻な影響がでると
考えもしない。
日々自分たちの生活が何によって支えられているのかちょっと
考えてみてはどうだろうかとは感じる。
まあ個人的にはあの人たちは日々のガス抜きで考えなく発言している
人が大半だろうとは思うけどね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:39:20 ID:???<> >826
そもそも空母の建造計画も乗組員の養成計画も、
艦載機の導入計画もありませんので正規空母の
運用は出来ませんしやる気もありません。。


原潜に関してはこのスレの1〜825までの中に答えがあるので
自分で探せ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:40:57 ID:???<> >>826
無理。日本には艦載機の運用ノウハウが全く存在しない。さらにそれを扱う人もね。
一から構築するのにしても、アメリカに教えてもらうにして一朝一夕に出来るものではない。
どちらにしろ10年、20年は掛かる。予算以前の問題。後、それだけ予算が増えたら
人とか設備関係に手を入れるだろうな、真っ先に。空母みたいなオモチャよりよっぽど切実な問題。

反応動力艦に関しては原子力基本法に引っ掛かる恐れあり。
改正すれば済むが、現在の世論とかを鑑みる限り改正は無理と思われる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:41:23 ID:???<> 空母の通常は最低4席そしてその空母運用する人員の育成と継続雇用の人件費
メンテナンス費用を考えると普通に無理だべ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:42:14 ID:???<> アメさんクラスの空母を一隻維持するだけで人材プールが空っぽを通り越して凄まじいことになりますな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:42:46 ID:???<> >>826
日本の空母、原潜の保有に関しては、一九八八年四月六日の参議院予算委員会で、瓦力防衛
庁長官(当時)は「政府が従来から申し上げているとおり、憲法第九条第二項で我が国が保持
することが禁じられている戦力とは、自衛のための必要最小限度の実力を超えるものを指すと
解されるところであり(中略)いわゆる攻撃的兵器を保有することは、これにより直ちに自衛の
ための必要最小限度の範囲を超える事と成るからいかなる場合にも許されず、したがって、
例えばICBM、長距離核戦略爆撃……
長距離戦略爆撃機、あるいは攻撃型空母を自衛隊が保有する事は許されず、このことは
累次申し上げてきているとおりであります」と答弁した事より、内閣法制局の見解として
“攻撃型”空母、“戦略”原潜が保有出来ないと答弁された事が根拠と成っており、法律の文章に
明記されている訳ではありません。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:43:39 ID:???<> そもそも人件費が予算の大半を占めているのにな。
特定アジアの人々で人件費抑えて運用してはどうかw <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 02:43:59 ID:WsCTn8DZ<> 戦争・戦役・紛争

の定義の違いってなんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:45:54 ID:???<> >838

漢字が違う <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:46:00 ID:???<> フォークランド紛争は英語ではThe Falklands Warなんだよな〜
日本だけでいいかえているのかなと厨房な答えだしてみよう <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:46:54 ID:???<> >>816
敵機墜としたんだから帰って風呂飯寝るジャマイカ? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:47:13 ID:???<> 質問です
効力射ってなんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:47:41 ID:???<> ID出せよ <> 842<><>2005/10/22(土) 02:49:24 ID:xTYvflT4<> すみませんでした。つい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:52:09 ID:???<> wikiでぐぐってやったぞw
戦争

戦争(せんそう)の定義には、大きく

国家(あるいは国家群)の問題解決のために、軍事力・武力を単独あるいは集団的に行使して、自国の意志を成し遂げようとする行為。
軍事力の行使を含む国家間の対立状態、または対立する国家間で軍事力を行使している状態。
という行為説と状態説のふたつがある。

戦役
戦役(せんえき)は、戦争状態にある両軍が行なう相互に
関連する一連の軍事行動を言う。戦争の一局面であり、
機動や戦闘などの行動の総和である


紛争(ふんそう)とは、対立する者同士がさまざまに争う状態を指す。
特に戦争や内戦のように、武力の衝突を主体とした武力紛争を指す事が多い。


wikiが必ずしも正しいとはいえないが、こういう風にかいとる。
後は手前で詳細をwikiでみなw


<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 02:55:02 ID:???<> >>838
紛争は、軍事力を持ったもの同士が争う事。だから、戦争は紛争のひとつだと言える。後、戦争以外の
闘争でも使われたりする用語。

戦役は戦争の中の一連の局面や一連の軍事行動をさしたりする。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 02:55:45 ID:WsCTn8DZ<> >>845-846
dクスです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 03:03:51 ID:???<> >>842
>4)効力射
>  予定数量に達するか「もうこれ以上撃たなくてイイよ」って連絡くるまで打ち続ける
ttp://mltr.e-city.tv/faq09b03.html#support-fire

「用語 "効力射"」でググれば(見付かったのが13件目だったのでそれほど容易でも
無かったが)数分で判る事なんだが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 03:06:03 ID:???<> >>845
「ぐぐる(ググる)」ってのは「Googleで検索する」が動詞化したものなんで、
Wikiで検索する事はそう呼ばんのだが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 03:06:43 ID:???<> ここまでのまとめ

まずIDを出せ
まずwikiでも除け
まずぐぐぐれ

話はそれからだ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 03:08:39 ID:???<> >>849
2ちゃん語化しているのだから気にするな。
将来息子の嫁に細かい事気にする爺だなと
嫌われるるぞ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 03:10:14 ID:???<> >>849
「ぐぐる(ググる)=Web検索する」というのは既に慣用句化してると思うが・・・。
特に2ちゃんなら。

Wikiで検索=うぃきる(ウィキる
Yahooで検索=やふる(ヤフる
Gooで検索=ぐーる(グーる

とは言わないよね普通・・・?

<> 842<><>2005/10/22(土) 03:10:20 ID:xTYvflT4<> >>848>>850
いちおうググったんですけど
もっと他にも意味があるかと思ったもので
アリガd <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 03:14:12 ID:???<> 戦争・戦役の違いについては、wikipediaの記事の出来が良い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E5%BD%B9

紛争と戦争の違いは程度の問題。
国家間の小規模で部分的な武力衝突や、
国家ではない小勢力同士の武力衝突などを表す。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 03:26:55 ID:???<> >>854
>>845でがいしゅつ <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 03:36:41 ID:z5jAjnSJ<> 地理不案内で本隊から落伍した兵は、軍法会議で罪に問われるのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 05:14:48 ID:p7lkCoky<> 拳銃について質問です。

リボルバーの中で、真中から折り曲げたり輪胴の部分を横に出せるようになっている
タイプのものは、そのまま輪胴(弾倉)を外す事は出来ないのでしょうか?

あの部分を取り外しできれば、次弾装填が随分素早く出来るような気がするのですが・・・。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 05:31:15 ID:4PXOdmAe<> >857
折り曲げたり、横に出した状態で次弾装填できるのに
わざわざ取り外してたら余計に時間がかかると思うが?

すでに装填してある弾倉を別に持っておいて、それと取り替える
となると嵩張るし、同様の効果があるスピードローダーがあるから無意味。

ただし、パーカッション時代とかの昔の拳銃では、装填済み弾倉を持つ
という手段もあったそうだ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 05:39:34 ID:???<> >857
大抵は他のパーツとと連動して、薬莢を排出するギミックが組み込んでありますので、
シリンダー部分のみを取り外す事ができるようにはなっていません

ワンタッチで脱着できるシリンダーがあったとしても、
シリンダーはマガジンの他に薬室の用途も兼ねていますので、
どうしても、使う弾により、一定の重さやかさが必要になります
クイックローダーに収めた弾と比べると、予備シリンダーは
奥行きは短い物の縦横にかさばり、ずいぶんと重い物になるでしょう

素材を吟味して再設計すれば、軽量小型のシリンダーもありえるかもしれませんが、
状況によっては使い捨てになるだろう物の値段にしては、話にならない値段になるような… <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 05:41:12 ID:???<> 塗装についての質問です、たとえば圧倒的に不利な状況の時(周りが敵だらけで味方は殆どいない)
敵の塗装に似たとそうにすればかなり闘いやすくなると思うのですが、何でどこの国もやらないのでしょうか?

太平洋戦争末期でいえば、チハタンをオリーブドラブで塗ったり、零戦を銀色に塗ったり、大和をネービーブルーで塗ったりしたらかなり効果的なのでは? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 05:50:05 ID:???<> >>860
「圧倒的に不利な状況の時」に
のんびりペンキ塗りなんかしてる軍隊って
ちょっとイヤかも。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 06:03:19 ID:???<> >860
最悪、味方にも撃たれてしまうのでお勧めできない
欧州戦線で連合軍機が同士討ちを防ぐために
識別用の白黒ストライプ塗装を施したのは有名ですが
最初のうちはそれでも同士討ちが発生した <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 06:15:52 ID:???<> 専用スレが見つからないので、こちらに質問。

ナガタイチロー氏がイタリア取材に行った際に、現地で買ってきた圧力釜のメーカーの名前が思い出せません・・・。
どなたか教えて下さい・・・。

>857
まだカートリッジが一般化する以前のリボルバーでは、シリンダーに直接火薬と弾を詰めて使用してたので、
シリンダーを幾つも用意して、オートのマガジンみたいに丸ごと交換していたようで。
『ベル☆スタァ強盗団』で、そういった描写があったような・・・。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 06:29:03 ID:VcUbXuKo<> シベリア抑留についての質問です。
抑留者の部屋割はどういうふうに決められたのでしょう?
部隊単位なのでしょうか?それともアトランダム?
それともう一つ、大佐と伍長が同じ部屋というような事はあったんでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 08:22:22 ID:x/yrbpJG<> 攻撃ヘリというジャンルが確立されたのは、いつごろなんでしょうか?

確か、大戦中のドイツのヘリにはロケットを搭載したものがありましたが
大口径機関砲はついていませんし・・・ <> 風船屋<><>2005/10/22(土) 08:27:14 ID:ERRo1sjP<> シベリア抑留は、徹底的な、平等思想を叩き込んだというより
マルクス的なのだけれど そこで改めて選挙を行い。
大隊隊長を決定した。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 08:27:23 ID:???<> >>865
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BB%E6%92%83%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC <> 風船屋<><>2005/10/22(土) 08:29:40 ID:ERRo1sjP<> シベリアでは、収容者の以前の職業を聞きそれに従事させたのだが
頭にいいやつは、鍛冶屋であると答え寒さから逃れることができた。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 08:46:01 ID:???<> >>842
「効力射」の反対語は「試射」です。
例えば、砲兵大隊(8門〜24門)が同一の目標に対して集中射撃する場合、
状況によってはいきなり全力射撃を行う場合もありますが、通常は、敵の位置
などの前線からの情報や射撃諸元が正しいかどうかを確認するため、
まず1門だけを使って射撃し、その弾着位置を観測します。
これが「試射」です。
弾着位置が敵に対してずれていれば、その分緒元を修正して再度射撃します。
これが「修正射」です。
修正射が敵に対して有効であれば、同じ諸元で大隊全力で射撃を開始します。
これが「効力射」です。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 09:01:49 ID:kohcwuxC<> 本当に初心者な質問なんでつがハイルヒトラーってどういう意味なんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 09:09:49 ID:???<> >>870
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E8%AA%9E%E3%80%80%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%80%80%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AB&lr= <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 09:52:51 ID:???<> >>871 ありがとうございます。勉強になりました <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 10:09:40 ID:da3LKgab<> ロシア(ソ連)が戦車などに車載してる13.5oの重機はPKのスケールアップ版なんでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 10:15:16 ID:DMM+cY6t<> >>865
「大戦中のドイツのヘリにロケット」
ソース激しくキボんぬ <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/10/22(土) 10:41:14 ID:swhHLRLP BE:319059296-#<> >856
そんなことくらいで一々軍法会議なんて開いてたら、裁判官がいくらあっても足りません。

軍法会議はもっと重い罪に対して開催されるもので、例えば旧軍では、叛乱、権力濫用、辱職、抗命、暴行脅迫、
侮辱、逃亡(と言っても士官が部隊単位で行った様な、明らかに敵前逃亡と見られる場合)、軍用物損壊、掠奪、
違命、俘虜取扱の11のカテゴリーに対して行われるだけです。

ちなみに、常設軍法会議では、陸軍大臣や海軍大臣が長官を務めていますし、それ以外でも、部隊または地域の
司令官がその長を務めます。
謂わば、質問の事例は、超大企業の平社員がやった些細な事案に、社長決裁を求めるようなもので、常識で考え
ても無駄なことでしょうね。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 10:53:07 ID:JicbXK6Q<> 大戦中のドイツ艦隊の編成について質問です。

ブレスト戦隊とかノルウェー戦闘部隊とか第2戦隊(バルト海)部隊名を聞くのですが(余り正確な記憶ではないのですが)、
FAQのドイツ海軍組織図のところを見ても乗ってないのです。

大海艦隊とそれを構成する部隊は書いてあるので、
その中間に当たる単位なのかなあと思うのですが、どうなのでしょう?

どの艦隊、部隊が何年から何年まであってとか、
どの艦や隊が何年から何年までどこに属していて、とか、
解説していただけますでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 11:29:47 ID:???<> >>811
軍事板住人オススメのゲーム Part 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1116432033/ <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 11:40:27 ID:1e8C9JMS<> 「やらせ」を除けば、戦車戦の映像がまったくないのは何故なんでしょ?

装甲外部にカメラをひっつけたり、上空から撮影するなど
試そうとされたこともないんですか?

研究用として、宣伝用として、大量にあってもおかしくなさそうですが… <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 11:59:51 ID:nG6VDZiy<> 自衛隊の状況開始などの「状況」というのは、実戦でも使われるのでしょうか
それとも訓練のときだけの言葉なのでしょうか <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 12:01:32 ID:???<> 実戦を行ったことがないので、解りません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 12:14:18 ID:???<> キルレシオが高かったのに負けちゃった戦争は、第二次世界大戦のドイツだけですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 12:15:33 ID:???<> >878
まったくないことの証明キボンヌ。
世間一般に公開されてないと、まったく無いでは
意味がぜんぜん違います。そもそも戦車戦自体が
ほとんど無い現在でそんなに出回るものじゃないでしょ。
それに戦車の戦闘シーンの映像ならそれなりに公開され
てます。モスクワでの国会議事堂砲撃シーンとか、東欧での
T−34vsM10とか。
<> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 12:41:39 ID:nEZn7BsL<> 自衛隊はPKO活動時に弾倉着けてない(というか用意してない)小火器持ってって、
世界の軍に笑いものにされたっていうのは本当ですか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 12:45:02 ID:???<> >>881
西部戦線でのドイツ空軍のキルレシオは低いよ <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 12:51:47 ID:I+76n5sI<> >>878
湾岸戦争の誤射事件の時に、戦車の照準装置の記録画像が資料として使われてたと思う。
だから映像はあるが、出回っていないということでしょう。出回らない理由は、機密保持から
商品価値の問題まで多様に考えられるのでよそで聞いてください。

アパッチ対戦車ヘリによる友軍誤射の時も記録ビデオ画像が裁判で使用されていたはず。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 12:53:50 ID:HQTa/SSC<> 何故、本土決戦は中止になったのに、普通の戦車ではなく、本土決戦用の
戦車ばかり開発するのでしょうか?
私は、、本土決戦用の戦車ではなく、大陸や海外での運用も想定した
普通の戦車を作るべきだと思いますが。
あと、積極的に戦車を輸出して、防衛費を節約したり、実戦データの
収集をするべきだと思います。

もう一つ。
何故、国防の要である、戦闘用の潜水艦をたったの16隻しか保有して
ないのでしょうか?
たった、これだけの潜水艦では国を守れるか心配です。
あと、世界でも弟一級の性能の通常動力潜水艦をたったの16年でスクラップに
してしまう事に疑問を感じます。
(しかも、16年間しか運用できない仕様・・・。)
日本古来の勿体無いの精神はどこに行ってしまったのでしょうか?
輸出して資金を回収するなり、有事の際の予備戦力として保管
しておくべきだと思いますが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 12:53:55 ID:???<> >>881
ベトナム戦争の時のアメリカ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 12:55:51 ID:???<> >>886
上段はWW2の時の日本の話か? それなら1行目の前提が間違ってる。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 12:57:39 ID:???<> >あと、積極的に戦車を輸出して、防衛費を節約したり、実戦データの
>収集をするべきだと思います。

実戦データはほしいですが、高すぎてどこも買ってくれません。
だいいち買ってくれるようなところは戦争を起こしません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 13:00:00 ID:???<> >大陸や海外での運用も想定した

大陸打通作戦をもう一度やるきなのか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 13:01:24 ID:wdGY+oIl<> >>880
戦闘作戦以外には「状況」は、なし?
救援、救助活動や輸送作戦、演習は「状況」じゃない?
もしかしたら、開戦しない限り「状況」は、ありえない?
湾岸戦争の掃海時も「状況」なし?「状況」は陸自のみ?
そのへんの線引き教えてください。
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 13:03:24 ID:???<> >886
16隻しか保有しないのはそれ以上持ってても手当てできる予算が無いから。
16年で廃艦にするのは毎年作ってないと潜水艦の製造技術が廃れるから。


まあ、両方とも政治的要求からそうなってるって面もあるのだが。

あと武器輸出に関しては日本はあんまできないようになってんのよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 13:04:10 ID:???<> >本土決戦用の 戦車

本当に本土防戦用の戦車なんてマウスぐらいだろ
駆逐戦車でも普通に外征に使われたし

中戦車は意外と出来がよいもんです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 13:05:21 ID:???<> >886

ネタ、釣エサはこちらへ。
笑心者歓迎 スレを立てるまえにここで質問を 27
 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126968852/1 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 13:16:30 ID:???<> >>882
>まったくないことの証明キボンヌ。
悪魔の証明になってしまいます。「出回っていないのですか?」のほうがよかったですね

現代戦とは特定していませんが、
湾岸でもイラクでも相当数のソ連製戦車が破壊されてるので、あるのではないかと思って・・・

>>885
ありがとうございます。やはりそのまま公表するには問題があるのですね <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 13:47:04 ID:AUHkWaq1<> 「戦場の勇気」だったかな、そんなタイトルの
湾岸戦争での誤射問題を扱った映画のM1砲撃
シーン(赤外線映像)は本物だと聞いたが <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 14:00:22 ID:???<> ttp://mltr.e-city.tv/index02.html
この戦車はどこの国の何と言う戦車ですか?
足回りはシャーマンっぽいけど
イスラエルが改造した香具師とか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 14:02:40 ID:tZdB6Tkb<> >>886
>何故、本土決戦は中止になったのに、普通の戦車ではなく、本土決戦用の
>戦車ばかり開発するのでしょうか?

理解不能。大戦のときの話か。それとも現代の話か。
どちらにせよおかしいが、仮に後者だという前提で話を進めると、74式や90式のどこが
普通の戦車ではないのかご教示願いたい。
また、具体的にどの戦車を「普通」としているのか、その理由も併せて教えてほしい。

>あと、積極的に戦車を輸出して、防衛費を節約したり、実戦データの
>収集をするべきだと思います。

兵器を輸出して実戦で使用された実績のない国の兵器なんてどの国が買ってくれるんですか?
日本製の戦車を買えそうな金持ち国で、自国製の第三世代戦車がなくて、実戦を経験してくれそうな
国って具体的にどこですか?

>何故、国防の要である、戦闘用の潜水艦をたったの16隻しか保有して
>ないのでしょうか?

あなたの家では「車は多いほうが便利だから」という理由で、一人あたり三台も四台も車を持っているのでしょうか。
違いますよね。何事にも予算の制約が付いて回るわけです。
予算は政策によって決定され、その政策を決定するのは国民が選んだ政治家です。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 14:05:31 ID:+QZFZAbB<> 対戦車ミサイルでLOSATのような運動エネルギータイプが流行らないのは何故なのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 14:12:59 ID:???<> >>899
ミサイルのようなロケット推進では、初速が稼げないからかと。
<> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 14:29:44 ID:i5y8z83z<> 米軍が装備するM16に装着するショットガンを
マスターキーと呼ぶのはなぜですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 14:33:01 ID:???<> >>899
逆にメタルジェット噴流で装甲に穴をあける成形炸薬弾頭は弾着の
速度にかかわらず一定の貫通力がある。

<> 中尉殿<><>2005/10/22(土) 14:33:17 ID:8DcU+UPD<> 上の「軍事版」と書いてあるの日本に懲りすぎていると思うのですが?
<> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 14:35:57 ID:E5FjOyGk<> M-65フィールドジャケットは、どんな基準で内側がグレーライニングになっているの???
作られた年代によって? 製造したメーカーによって? 型(S-S,S-R,S-L)によって? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 14:39:27 ID:???<> >>901
「どんなドア(のロック)でも開ける」という洒落。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 14:50:28 ID:???<> 【名作】 スターラスター 【part2】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1097543127/848

> Queen Galagaをなんとか簡単に倒す方法ないのかな。
> 眉間が弱点だからどうしても真正面から突っ込むしかないわけだけど、
> そうすると体当たり食らうんだよね。
> いつも思うんだけど、どうしてドラグーンって全周囲攻撃できないんだろ。
> ガンナー一人も乗せてないのか? 大型戦闘艇なのに。せめてAI詰めよ。
> あと、ACE COMBATとかやってても思うんだけど、
> なんで現代の戦闘機って前方にしか攻撃できないんだろうね。
> そんなだから後ろに付かれた時まったく対処できなくなるんじゃん。
> 仮に後ろに向かってスパロー発射する機能があれば、
> むしろ自分から敵の前に踊り出てスパロー発射で撃墜って感じ。
> 正直、後ろから追いかけて打ち落とすよりも、
> 後ろから迫ってくる敵に向かってミサイル放った方が
> ミサイルの飛行能力(速度や追尾性能)も小さくてすむじゃん? なぁ?
> 軍人、頭悪すぎ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 14:54:22 ID:???<> >>906
後方発射式ミサイルなら既に実用化の域に達しています <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 14:57:05 ID:njVw5srO<> ささやかな疑問。
出撃前、に戦闘機の兵装は誰が考えてるの? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 14:58:37 ID:???<> WW2の頃から後ろに旋回機銃をつけている飛行機はあります。
まぁそんな戦闘機の戦績は散々なものですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 15:01:44 ID:???<> >908
もちろんスタッフ
考えるのがかれらの仕事
形だけ責任を取るのは司令官
命をかけるのが隊員 <> 名無し二等兵<>sage<>2005/10/22(土) 15:04:14 ID:???<> ミラージュF-1ってレーシングカーなの? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 15:04:17 ID:???<> >>897
イスラエル国防軍の要塞攻撃用重襲撃戦車、通称「ドレッドノートシャーマン」

不法に入手したカレイジアスの15インチ主砲砲身を切り詰めてシャーマン車体に設けられたケースメイトに収納したもの。
その大火力によってトーチカ等を一気に破壊することを狙った。
また元の75mm砲砲塔をケースメイトの上に配置、万一の場合の近接防御用とした。
ケースメイト後方の煙突は排煙用。
上部のレーダーは策敵用である。
しかしながら巨大なケースメイトを作ったにもかかわらず搭載できる砲弾数はわずかに5発。
操作の為に10名のクルーを必要としたために車内では身動きもままならず。
なんといっても主砲発射の瞬間に反動で車体がひっくり返るという致命的欠点のため、一両の試作で終わった。

というのはウソで、見りゃわかるがネタだよこれ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 15:08:09 ID:???<> >>911
笑心者歓迎 スレを立てるまえにここで質問を 27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126968852/ <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 15:57:38 ID:IjyncFQA<> @ 典型的な対戦車攻撃方法に「手榴弾を束ねて使う」というのがありますが
  ちゃんと作動(爆発)するんですか?

A ドイツ以外に対戦車手榴弾なるものを作った国はありますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 16:01:09 ID:???<> >>914
1 するよ一応。
  ただ不発になるものも多かった模様。
  束ねたうち1個だけ爆発せずにそのまま飛んできた、というエピソードも。

2 フィンランドのものが有名。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 16:06:52 ID:IjyncFQA<> >>915
ありがとうです <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 16:13:47 ID:???<> ちなみにフィンランド語で「カサパノス」と呼ぶ>対戦車集束手榴弾 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 16:18:36 ID:MugROkqf<> 皇室と英王室って仲いいんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 16:36:57 ID:???<> >>918
板違い

海外芸能人
http://tv8.2ch.net/celebrity/
に各国王室/王族関係のスレがあったはず。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 16:43:36 ID:dbW3pRvL<> >>899
対装甲運動エネルギータイプのミサイルは高速度近距離という、
誘導が至難な条件を強いられるため、開発が難しいのです。
しかしLOSATは配備が始まってたと思うし、他にも一種、アメリカが
開発中です。 <> 風船屋<><>2005/10/22(土) 17:04:43 ID:ERRo1sjP<>
あの手は、眼の高さに上げるのが一番美しいらしい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 17:07:06 ID:???<> チハは眼の高さにあったら怖いです <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 17:08:11 ID:???<> >878 既に湾岸戦争後、詳細な再現モデルが3Dで作られています。
また、ナチスドイツのころのドイツ軍はニュース映画を沢山作って
いますから中には本物を編集したものもあったんじゃないでしょうか。

問題となりそうな事項としては
・味方の誤射などや戦術判断の誤りなども写し取ってしまうこと
・公開されることにより世論、社会から予想外の反応がありえること
・画像の場合、含む情報が多く多様であり、機密保持上問題があるかも
くらいでは?
 ちなみに戦車対戦車の戦闘ってばイラク戦争のTV局同行特派員の
映像ではあるかも。少なくともチャレンジャーが鉄塔を撃っている映像
なら見た事があります。また、戦車が戦闘している場面ならイスラエル
国防軍の自治区侵攻などで見ることができますし。
 さらに戦車や装甲車両が仕掛け爆弾による攻撃を受けたシーンなら
イラクの内乱勢力がネットに流しておりますし。

>920 CKEMのことですね。開発中みたい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 17:10:11 ID:???<> もしかして自明で常識な質問かもしれないのですけども、
軍隊で役職と階級が分離したのっていつごろなんでしょう?
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 17:13:56 ID:???<> 紀元前の事だと思うが…… <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 17:23:44 ID:XnHl88sw<> AMRAAMは発射母機から誘導情報を受け取り
目標の情報を更新する事が可能ですが

これはSARHの様に目標からのレーダー反射波を追うことで
目標の情報を更新しているのでしょうか?
それとも母機から誘導情報が別の電波か何かで
ミサイルに送信されているのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 17:36:29 ID:???<> >>626
レーダー波で送られる <> 627<>sage<>2005/10/22(土) 17:45:54 ID:???<> レーダー波と一緒に送信されるって書いた方があってるか <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 17:46:58 ID:idRD+kYz<> F-18を今の空母での運用レベルで使用する場合、もしスキージャンプ式の空母つくるとしたら全長何mの空母が必要になるでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 17:52:23 ID:???<> >>930
どんな大きさにしても無理。

スキージャンプ式の発艦は、あるていど以上の長さ、もしくは角度になると
「坂」を登る為に使うエネルギーが、「ジャンプ」する事によって得られる
効果よりもでかくなる(「空想科学読本」という本を読め)。

なので、単純にスキージャンプの長さを増したり、角度を大きくするだけでは
意味がない。

それならば、空母の大きさは今のニミッツ級と同じでいいので、最高速力を40Kt
くらいにして風上に向かって全速力で走り、飛行甲板の一番後ろから最先端まで
フルアフターバーナーで滑走した方がマシ。

・・・もちろん運用上の問題がありすぎてそんなの不可能だが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 17:54:03 ID:???<> >929
それは最低限という意味か?それとも余裕をもってという意味か?
さらには空母の速力の上限は無視してもいいのか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 17:55:49 ID:???<> >>912
ありがとうございます!
戦艦の主砲を使ってるなんてビックリです。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 17:58:25 ID:oUCdnvR9<> >932
冗談だよな・・・? <> 929<>sage<>2005/10/22(土) 18:00:06 ID:???<> >>930
無理なのか・・・
>>931
30mぐらいは余裕ほしいな。 あと速力は30ノットとして。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 18:05:16 ID:Skr9Cqo0<> 戦車砲の場合、今も昔も砲身過熱により射撃不可になったという話を
あまり聞かないのですが、実際どうなのですか?

また実際そうだとしたら何故砲身過熱にならないのか、
そうでないなら何発ぐらいで射撃不可になるのか(例示の戦車は何でも構いません)
ご教授ください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:05:34 ID:???<> 戦記物とかでよくスキージャンプの空母が出てくるが、何故おとなしくカタパルト発進にしない?
スキージャンプ式は低コストで済みそうなの以外、全然利点が無いような気がするのだが。
<> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 18:07:53 ID:dbW3pRvL<> >>935
搭載弾数と発射速度からは砲身過熱にまで持って行けないから。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 18:08:46 ID:dbW3pRvL<> >>936
創作だから。スキージャンプと言ってみたかったから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:09:41 ID:???<> >戦記物とかでよくスキージャンプの空母が出てくるが、

スキージャンプを持つ空母が実戦を経験したのって
フォークランド紛争だけなのに、「よく」??? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:10:11 ID:???<> >>936
蒸気とかメンテとか <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 18:11:25 ID:+QZFZAbB<> タンデム弾頭の成型炸薬弾が反応装甲(ERA)を持たないただの装甲版に命中した場合、
通常の成型炸薬弾と比較して貫通力にどの程度違いが出るのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:14:12 ID:???<> >>929-930
現時点でVTOL/STOVLでないCTOL(通常離着陸型)の航空機を搭載する、
カタパルトを持たないスキージャンプ甲板型の空母は、ロシアのアドミラル・
クズネツォフのみ。Su-27系の艦載型であるSu-33Kを運用しているので
同程度規模の艦であればF/A-18系の運用は可能と思われる。Su-33Kは
兵装未搭載なら停止状態の(合成速力の恩恵を受けない状態の)
クズネツォフより発艦可能。クズネツォフの行甲板長は304.5m。その他諸元は
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%BA%E3%83%8D%E3%83%84%E3%82%A9%E3%83%95 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:16:56 ID:???<> >>935
砲身過熱は実際起こってる。実際砲身内で弾丸が誘爆→砲身が破損といった事故も起きている。
しかし機関銃と違い、連続射撃でもかなりの次弾との開きがあるので冷却の必要は無いと思われ。

しかし熱によって砲身には歪みが生じ、正確な射撃は見込めない。そのため砲身の熱分布を均等にするためにサーマルジャケットが開発された。(74式戦車とかが良く巻いてる)
その後、このジャケットを巻くと余計に熱が籠もってより歪みが大きくなったのは内緒だ。

あとはttp://www.warbirds.jp/ansq/3/C2000609.htmlここを参照しちょくれ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:19:23 ID:???<> >>923
補足。ナチスドイツの宣伝隊は実際戦車戦をカメラに収めようとしたらしい。
カリウス「ティーガー戦車隊」にそんな話があった。
五人乗り戦車に無理やりカメラマンを乗せて(戦車兵は嫌がったらしいが)撮ったんだと。
そのときはカメラマンの操作ミスから撮ったと思った実戦映像は全然映ってなかったらしいが。 <> 842<><>2005/10/22(土) 18:20:25 ID:ZUKWRzC9<> >>869
詳しくアリガト <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:23:02 ID:???<> >>939
空想ものの <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 18:29:06 ID:9QvjxJS8<>  パイロットはGに対する耐性がないとやってられないと思いますが、G耐性ってのは
どんな要素で決まるものなんでしょうか? 慣れでなんとかなるものでしょうか。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 18:31:18 ID:dbW3pRvL<> >>941
うる覚え(2ch)ですが、30%から50%増しの貫通力だったような。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:33:06 ID:???<> Su-33とF/A-18じゃ機体重量もエンジン出力も全然違うから参考にならんと思うが・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:34:15 ID:???<> >>936
現在大馬力の蒸気カタパルトが作れるのはアメリカだけ。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 18:37:09 ID:oUCdnvR9<> あと20年したらどこも作れなくなるな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:39:27 ID:???<> >>947
いろんな要素が絡むので定量的には語れないが、
少なくとも体型(中肉中背筋肉質が良)と血圧(低血圧は×)は関係する。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 18:41:08 ID:Skr9Cqo0<> >>937,>>942
thx <> 929<>sage<>2005/10/22(土) 18:48:42 ID:???<> >>936
スキージャンプなら、発艦間隔短くできるじゃん。
>>942
おおっ! Su-33ぐぐってみたら、普通の戦闘攻撃機じゃん。  てっきり10トンそこそこの軽戦闘機使ってると思ってた・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:52:46 ID:???<> >>950
某氏がつっこみに来る前に代行しておくが、ロシアも作れる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:55:48 ID:???<> よく映画とかで1個中隊とか1個師団とかいうじゃないですか。あれってどのくらいの数なんですか?
私が知ってるのは
小隊
中隊
大隊
師団
だけで人数とかは一切知りません。ほかにはどういう単位があってどのくらいの人数か
よかったら教えてください <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:56:17 ID:???<> 空母大鳳についてですが、装甲甲板を採用したために重心の関係で船体を低くし、
そのため搭載機数が減ったと良く言われますが、実際は零戦、九九艦爆、九七艦攻なら
70機以上の搭載が可能だったという話も聞きます。後者が正しいんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:57:19 ID:???<> >>954
よく調べたか? Su-27シリーズはとてつもなくデカい戦闘機だぞ。
大きい分エンジン出力もデカいが。

原型が軽戦闘機のF-18シリーズと比較しちゃアカン。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:57:23 ID:???<> >>956
>>1
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 18:58:29 ID:???<> >>956
FAQまとめサイトを読め。
それとIDを出せ。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 19:01:00 ID:rpt+coaJ<> 原子力機関を持つ潜水艦や巡洋艦って攻撃され、破壊するとどうなるんですかね?
やはりメルトダウンしてドカンですかね?

となると攻撃した側も爆発に巻き込まれるんですかね? <> 956<>sage<>2005/10/22(土) 19:01:40 ID:???<> のってるんすか・・・すいません、よく見ずに質問してしまい。
探してきます。
スレ汚しすみませんした <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 19:01:50 ID:???<> >>956
ttp://mltr.e-city.tv/faq12.html#00944c03 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 19:03:14 ID:???<> >>961
普通は「もうダメぽ」と思った段階で原子炉を緊急停止させて原子炉区画を閉鎖するから
メルトダウンにはならない。
原子炉区画にいきなり魚雷が命中したりしたらどうなるか解らんが。

水中爆発なら攻撃側が影響をかぶるような事はまずない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 19:03:48 ID:???<> >>961
 これまでに原子炉を搭載して事故で沈んだ潜水艦は片手の指以上は有るが、爆発したという話は無い。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 19:04:24 ID:???<> >956

時代によって大違いなんだが。
師団といっても、時代と軍によって、倍以上の違いがある。

旧日本軍でも、四単位師団・戦時編成(昭和12年編成の第三師団)で、25000以上。
おなじ四単位編成でも、昭和11年に定められた平時編成では12000名。

たしか自衛隊の乙師団で、たしか7〜8000だった。
時と時代によってその内容は大きく異なる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 19:04:32 ID:???<> >>961
爆発しないっぽい。
ttp://mltr.e-city.tv/faq09f.html
をF5検索。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 19:06:03 ID:z5jAjnSJ<> ワイマール時代のドイツでは、再軍備の為の隠し予算があったと聞きましたが、
どういったものだったのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 19:06:34 ID:???<> >>961
少なくとも西側のそれは成らないとされている

>やはりメルトダウンしてドカンですかね?
メルトダウンってのは自分の熱を冷却できなくなって炉心が溶ける現象 <> 961<><>2005/10/22(土) 19:19:21 ID:rpt+coaJ<> ありがとうございますです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 19:32:01 ID:???<> >>969
まあ海中でメルトダウンを起こすと、水蒸気・水素爆発で「ドカン」というくのは確実だがな。(規模はともかく) <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 19:51:07 ID:???<> >>24>>849

その話は聞いたこと無いが、
Uボートも入っていたドイツ太平洋艦隊といえば
国が滅んでも進んで沖縄戦に参加するくらい好意的な奴らだから
人ぐらい助けてても不自然ではない。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 19:54:52 ID:+QZFZAbB<> >>935に便乗ですが、大戦中の連合軍の野砲は大量の砲弾を打ち込んできたと戦記などでありますが
こちらの砲身過熱やそれによる事故などの事情はどうだったのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 20:06:20 ID:???<> >973

戦記等では射撃過多による破損とかの記述をちょぼちょぼ
見かけるけど。 <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 20:16:35 ID:IIFIdRDr<> 阪神大震災によって、駐屯地の建造物が倒壊したりなどの被害を受けた自衛隊の施設や兵器
ってあるんでしょうか?神戸には潜水艦を建造する造船所が二つあるはずですが、建造中の
潜水艦が破壊されるなどの被害はあったのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 20:22:03 ID:???<> 横須賀母港の米空母、後継は原子力艦に・日米が調整
 日米両政府は在日米海軍横須賀基地(神奈川県)を母港とする空母「キティホーク」の後継艦として、
2009年をメドに原子力空母を配備する方向で調整に入った。
原子力型の国内母港化は初めてとなり、同年に新造艦として配備予定の「ジョージ・ブッシュ」が有力だ。
11月16日に京都で開く日米首脳会談で言及し、関連施設の整備や受け入れに向けた地元との調整作業に着手する。

 これまで横須賀基地を母港とした米空母は「ミッドウェー」「インディペンデンス」「キティホーク」の3隻。
動力はいずれもディーゼルによる通常型だった。
1998年に配備したキティホークは建造から40年を超え、老朽化を理由に08―09年に退役する見通しだ。 (16:32)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051022AT1E2101722102005.html

この空母が出航直後に撃沈されたら、小泉の選挙区に横須賀は核汚染されますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 20:26:34 ID:???<> >>976
空母の原子炉ってのは凄く頑丈だから安心しろ <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 20:37:53 ID:???<> >>976
ID表示しろ。わざわざニュースを転載するな。汚染はされない。 <> 鷂
◆Kr61cmWkkQ <><>2005/10/22(土) 20:42:05 ID:1jwlStQj<> >>957
戦鳥の常連BUNさんが計算してます。
ttp://www.warbirds.jp/truth/ijn_cv.html
ただ、質問の前提である零戦・99艦爆・97艦攻のトリオは明らかに型落ちした旧式機である以上
マリアナ海戦以降は零戦・彗星・天山で換算するか、将来を見越して烈風・流星で換算しないと、
単なる数字遊びに終わってしまうでしょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 20:51:34 ID:???<> しかし何でジョージ・ブッシュなんだろうな。

やっぱブッシュタソと小泉キュンが深い友情で結ばれてるからだろうか? <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 20:56:47 ID:RM2KybBn<> 日本軍のレイテ湾突入作戦はどんな作戦だったのですか?
また海軍軍令部はどれほど勝機があると考えてたのでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 20:58:01 ID:???<> >>980
どうせ原子力空母母港施設のないところなんだから
新しい空母のほうがあとあと有利

名前は単なる偶然
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 20:58:19 ID:???<> >>976
キティは蒸気タービンなのに…まぁ、所詮は日経か。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 21:01:02 ID:???<> パパブッシュ建造までの繋ぎに現在練習艦になってる(これも寿命が近い)
JFKが中継ぎで来るって噂もあるけどな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 21:02:34 ID:???<> >>984
退役が前倒しの噂もあるがな <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 21:05:01 ID:Ttf5c0jP<> >>981
「捷号作戦」でググれ <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 21:05:27 ID:W8FTuKbV<> >>974
やはり砲の破損はあったんですね、ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 21:14:39 ID:???<> 鷂 ◆Kr61cmWkkQ = 戦鳥の常連BUN <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 21:18:05 ID:???<> >>980
アメリカ車をもっと買えというサイン <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 21:18:19 ID:Y0Uxv53o<> 第二次大戦中のアメリカ軍の戦艦と巡洋艦は敵艦を主砲で攻撃した事がありましたか? <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2005/10/22(土) 21:19:44 ID:swhHLRLP BE:248157476-#<> >968
このスレの勢いからすると次スレで回答した方が良いかもしれませんので、次スレで回答します。
これ、書き始めると結構な長文になりますから。

>990
Solomon海海戦とか、他色々。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 21:20:01 ID:???<> >>990
腐るほどある <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 21:20:12 ID:???<> >>990
ありました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 21:21:42 ID:???<> >>990
山ほどある <> 名無し三等兵<><>2005/10/22(土) 21:21:47 ID:QKr+x/FC<> イギリスの戦艦でポンポン砲一基あたりに充てられた人員は何人ほどなのでしょうか?
ググってもどこらへんを見ればいいのかわかりませんでした。 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 21:24:44 ID:???<> 次スレ建てますタ

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 217
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1129983786/
<> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 21:25:36 ID:???<> 乙 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 21:26:32 ID:???<> >>990
第三次ソロモン沖海戦でぐぐってみな <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 21:28:08 ID:???<> >>990
スリガオ海峡夜戦 <> 名無し三等兵<>sage<>2005/10/22(土) 21:28:14 ID:???<> 1000とれたら小樽にウマイいくら丼を喰いに行ける。 <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>