■戻る■


●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 266
1 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 14:03:57 ID:nNh/sHzw
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。

・質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください
 騙り防止のためトリップを使ってみるのもいいかも…

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
 http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板常見問題(FAQ)
 http://mltr.e-city.tv/index.html
 単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
 http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
 過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて

 前スレ
 ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 265
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146980127/

2 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 14:05:29 ID:nNh/sHzw
【関連スレッド】
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■■ スレを立てる前にここで質問を ■■74
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1146366795/
・創作関連はこちらでどうぞ。
 ■○創作関連質問&相談スレ 13
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146567468/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
 日本近代史板
 http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 31
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1143349557/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・質問の本題から離れた主義主張、それに伴う議論はこちらに移動してください
 派生議論スレ5
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146755425/

3 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 14:06:31 ID:nNh/sHzw
 質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。

・曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる「最強論議」は無意味です。
 簡単に言えば「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○のなかで一番強いのは何?」というのはご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない可能性を考慮すべきです。

・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
 常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。

・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。

・一等自営業先生は仕事を頑張ってください。

・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合は、雑談スレへの移動をお願いします。

・創作の内容については創作スレへどうぞ。

・未回答質問は>>4以下のどこか。

4 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 14:07:35 ID:nNh/sHzw
最後に…。

※質問する人はなるべくここも読んでください

○「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい
 それは知っていても言ってはいけない類のものです

○軍における「歓迎」の意味はさまざまです。初心者はそこも心得ましょう

○誘導されたら従いましょう

※まだまだ春は終わっていません。注意しましょう

●極端な設定を持ち出して、説明されないとケチをつける
●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て、否定されるとファビョる
●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする

斯う言う場合、速やかに議論スレに誘導するか、スルーするようにして下さい。

5 名前:前スレの1000投稿日:2006/05/11(木) 14:21:12 ID:/Shm1reS
> しましま ◆XKSnTxcTbA
   ↑
   コイツは何者ですか?

6 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 14:31:44 ID:kkNrv7dS
>>5
すれ違い。雑談スレにどうぞ。

7 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 14:32:35 ID:???
>>5
知ったか厨房だから生暖かく見守って上げてください。

8 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 14:41:29 ID:kP7gGuZA

GF長官のGFって何ですか?

9 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 14:42:39 ID:???
「がんだむ・ふぁいと」の略

10 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 14:48:03 ID:???
>>8
↑コイツ誰かつまみ出してくれ〜!

11 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 14:53:03 ID:???
誰かがジェネラルフリートとでも答えてくれると思ったら大間違いだぞ!

12 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 14:55:16 ID:3A/7oCRW
某ゲームスレでA-10パイロットについて、
「輸送機よりマシだが、戦闘機パイロットとしては落ちこぼれの集まり」みたいな
レスがあったんですが、そんなものですか?

13 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 14:57:07 ID:???
>8 Grand Fleet のGF。 連合艦隊長官 という意味。

14 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:01:21 ID:p40V3YbF
C-5、C-17、C-130などの輸送機が
危険と目される空域(中東付近など)を飛ぶときは
F-16などの護衛がつくんでしょうか?

15 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:02:09 ID:???
>>12
A-10は戦闘機ではありません。

16 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:04:23 ID:p40V3YbF
>>12
A-10はそもそも戦闘機ではありません。近接支援攻撃機です。
危険の多い任務ですが、それはイーグルドライバーでも同じで
A-10乗員は世界の軍事専門者の間では漢の中の漢とされ
リスペクトの対象です。

17 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:04:55 ID:???
>>12
戦う相手もめったにいないのに
高いところですましている高速ジェット野郎のひがみです

18 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:06:44 ID:???
>>14
よほどの理由がなかぎり
そんな効率の悪いことはしないです

19 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:06:52 ID:???
>12 良く分からないが、単純に出世という点からみるならば

Air Force → senior leadership で空軍参謀総長以下の履歴と
総飛行時間をみれる。参謀総長は戦闘機、副参謀総長は攻撃機と戦闘機、
参謀総長補は輸送機、空軍最先任曹長は整備畑の人らしい。

空軍は地上戦力への支援と空軍独自の戦略目的との釣りあいがあって
その中でどういう経験がある人が上にたつといいかっていう話で
あって、質問の趣旨とはちょっと違うかもしれないが。

ちなみにF-22Aもそんなに沢山作らないし、爆撃機というのもあるしで
この話は調べるともっと面白そうなんで是非調べてみてくだされ。

20 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:07:07 ID:p40V3YbF
>>12
ちなみに、A-10とは性格が少し違いますが、同じく危険の多い攻撃機である
F-15Eストライクイーグルのパイロットは、エリート中のエリートしかなれません。

21 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:12:22 ID:???
>>12
目先の派手さだけでランクをつけたがるのは厨房的思考。
敵がいるかもしれない空域を飛んで、物資や人員の命を預かり過酷なスケジュールで目的地に運ぶ輸送機パイロットは無能な人間には勤まらない。

22 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:14:06 ID:???
A−10は日本ではエリ8、米軍では湾岸で出世した機体だからな。
それまでの扱いからすると、今は優遇されてると思う。

23 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:15:09 ID:p40V3YbF
>>12
ゲーム板は言うまでもないですが消防厨房率が異様に高いので
あまり真に受けないほうがいいです。

24 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:15:56 ID:???
ま、安いからな
しかも改良も改修も後回し
優先順位が高いとは言えないね

25 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:18:47 ID:p40V3YbF
>>12
輸送機は時に大統領や政府高官などを極秘で運ぶ、
いわゆるair force one となるので、
責任は非常に重大です。
それでなくても、重要戦略物資を運ぶウェイトの大きい存在です。

26 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:21:38 ID:???
ここにもある意味エリート中のエリートがいる

27 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:24:29 ID:???
とはいえA-10や輸送機は州軍のわりあいも多いし
戦闘機乗りが輸送機部隊に移動させられたら左遷と感じるのも事実
お給料さがっちゃうし


28 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:32:49 ID:3A/7oCRW
12です。
空軍というと、F-15とかフランカーあたりでブイブイ言わせるというのがイメージとしてありまして、
F-15のパイロットはイーグルライダーって呼ばれてるそうですし、
第二次大戦時のドイツのスーパーエースのだれかもストゥーカ隊から
戦闘機隊へ逃げたって話しも聞いたことがあったので、そういうものかなぁと思ってました。
もちろん、輸送機には輸送機の、A-10にはA-10のほかでは出来ない
重要な役割があるのも、わかってるつもりでしたが。
レスしてくれた方、どうもありがとうございました。
A-10は戦闘機じゃねぇ、と多くの方に突っ込まれるとは思いませんでしたが……。

29 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:37:34 ID:???
色々混ざってるようなw

30 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:37:38 ID:???
>>28
>第二次大戦時のドイツのスーパーエースのだれかもストゥーカ隊から
>戦闘機隊へ逃げたって話しも聞いたことがあったので、そういうものかなぁと思ってました。

ルーデルのことか?! ルーデルのことか?!

31 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:39:30 ID:???
×イーグルライダー
○イーグルドライバー

A-10は純然たる攻撃機で、戦闘機とは違うのね。
この板のわかってるつもりの人たちはこの辺の区別はしっかりつけたがるよ。

32 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 15:43:08 ID:XIfw+0xq
和歌山港にイージス艦来てるらしいけど、
いつまで滞在か知ってるひと方いますか?
見に行きたいです

33 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 16:05:33 ID:???
前スレで北朝鮮が旧軍機を使ったとか使わなかったとか書いたものですが、
派生議論スレの方にメモ書いときました。

34 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 16:08:47 ID:???
ああいうのは補給などが済み次第出港していくのでしょうね。
そういえば、先月、沖縄の米軍ホワイトビーチにイージス4隻と
ミサイルフリゲイト2隻が立ち寄っていたとか。

35 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 16:11:46 ID:???
>>28
>第二次大戦時のドイツのスーパーエースのだれかもストゥーカ隊から
>戦闘機隊へ逃げたって話しも聞いたことがあったので、そういうものかなぁと思ってました。

ルーデルがスツーカからフォッケウルフに乗り換えたのはそういう意味ではない。
ルーデルのフォッケは戦闘爆撃型だ。要するに大戦後半はスツーカで出撃するのは自殺行為
になっちゃうかな・・・護衛が付けられればいいが、末期はそんな余裕が無い。

36 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 16:21:01 ID:???
>>28
ライダーはファントムだ・・・

37 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 17:04:18 ID:???
>>36
ライダーはサーバントだろ

38 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 17:05:35 ID:???
>>32
知ってる人ってのはつまり中の人だから、あまりこんなところでは答えないと思われ。
むしろ地元の新聞をチェックしたほうが良いと思うが。

39 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 17:26:01 ID:???
>>35
ルーデルにはさすがに護衛は付いてたが
ただあの人も元々は戦闘機志望だったな。

40 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 17:28:36 ID:???
>>32
その手の情報を知りたいなら和歌山港湾事務所のサイトをチェックしろ
出てなければ電話して聞くと教えてくれるよ

41 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 17:36:43 ID:???
>>28
何度か書いたが、今の米空海軍では、新人パイロットのうち最優秀グループは攻撃機(任務)部隊に配属される
戦闘機部隊に行く連中は出世コース脱落組かその予備軍だそうな

42 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 17:49:53 ID:???
>>41
その攻撃機というのはF−15EとかF−16だろ
A−10はむしろ戦闘機部隊よりもさらに下だ

43 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 18:31:53 ID:ZiBahWlC
日清戦争の旅順虐殺事件って本当にあったんですか?
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%97%85%E9%A0%86%E5%A4%A7%E5%B1%A0%E6%AE%BA

44 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 18:32:34 ID:???
>>43
あった。

45 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 18:33:58 ID:???
>>43
>1のFAQを嫁

46 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 18:35:09 ID:???
>>43
ttp://mltr.e-city.tv/faq11o.html#port-arthur-massacre

47 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 18:42:43 ID:???
パンピーは軍隊に所属してる航空機は皆戦闘機という傾向が顕著である。

48 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 18:45:12 ID:TpmAK8NO
>>13
有難うございます。

49 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 19:06:32 ID:???
>>48

447 :日本@名無史さん :2006/05/05(金) 13:25:41
ぐらんど

448 :日本@名無史さん :2006/05/05(金) 15:53:00
>447
それはいわゆる俗説。
本当は1889年に常備艦隊が新編されたときのgyobiのG。
たまたま英国でも「Grand Fleet(大編成の艦隊)という言葉があったので、
後付でそっちの意味にした。
もし英訳説が本当なのだったら、本来だったら聨合艦隊はCombined Fleetと英訳されるのだから、CFでなきゃおかしいでしょ?

もっとも「Great Fleet」(英国で言うところの本国艦隊)の略称という説もあるけどね。


50 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 19:10:04 ID:???
>>49
常備ならJであり、Gだと「ぎょうび」になる訳ですが。

51 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 19:11:10 ID:???
そもそも英国GFはグレート・フリートでは

52 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 19:12:12 ID:???
>>50
日本史板の質問スレに言ってきてくれ。
俺に言われても困る。

53 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 19:14:53 ID:???
>>52
突っ込まれて困るような事を回答するなよ・・・

54 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 19:18:40 ID:???
こういう回答もあると示すことがいかんのかね?

55 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 19:22:17 ID:???
自分の意思で貼った以上、内容に関する責任は取ってもらう

56 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 19:24:05 ID:???
そーすは2ちゃんであることは見りゃわかるだろうに、
それを「責任」てw

57 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 19:38:58 ID:???
聯合艦隊は常設艦隊じゃないのにgyobiなのか?

58 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 19:43:02 ID:???
常設になったのは大正期以降だっけか

59 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 19:47:41 ID:IbuAcRra
ドイツ空軍って殆ど洋上航法を知らなかったと言うのはほんとうでつか?

60 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:01:55 ID:???
>>56
例え2ちゃんの何処かのスレッドからの引用であっても
こういう場合はちゃんとした根拠に基づく必要があると思う。

61 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:03:56 ID:???
>>60
根拠が無いと思うのならスルーすればいいだけだろ
市販の本ですらも参考資料を明記してない本は山ほどあるからなれたもんだろ?

62 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2006/05/11(木) 20:13:41 ID:pAfs1HOw
前スレ未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

133 :名無し三等兵:2006/05/07(日) 20:29:59 ID:sBgYcFhE
おすすめの対NBCガスマスクをおしえてください

635 :名無し三等兵:2006/05/09(火) 20:22:14 ID:DPU5ZgpX
歩兵装備の将兵がNBC防護服を着用する時は防弾チョッキやサスペンダーを外してから防護服を着用するのでしょうか?
それとも防弾チョッキやサスペンダー(弾倉を入れる袋とか手榴弾とか雑のうが付いている)の上からすぐ着れるもの
でしょうか?

やはり防護服の種類によりけりでしょうか?

663 :名無し三等兵:2006/05/09(火) 21:37:41 ID:bh6j+1E+
テロ、諜報関係のスレッドって、あるのでしょーか?

757 :名無し三等兵:2006/05/10(水) 00:28:50 ID:qqgChjOu
 インドネシアのPETAマーチのMIDIかMP3さがしてるんですが持っている方いらっしゃいませんか?

888 :名無し三等兵日:2006/05/10(水) 21:54:22 ID:15ZF7RMU
P-3Cによる艦船/潜水艦の撃沈記録って今までにあるのでしょうか?
戦闘機などに比べて地味な存在なせいか、その手の戦闘記録がなかなか引っ掛からないので…。

901 :名無し三等兵:2006/05/10(水) 22:26:04 ID:qZch4xy+
すんません、

 ACU迷彩とか、最新装備とかを議論してるスレどこかあったら、教えてください


以上です。よろしくお願いします。

63 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:28:43 ID:???
今と当時では発音が違う可能性はないか?

64 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:29:47 ID:pSdPGTUJ
扶桑級が近代化改装をした際になんであんな変な形の艦橋になったのでしょうか?

65 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:33:40 ID:???
>>61
自分で確証が持てない事を「回答として」貼るのはどうかと思うよ。
君一人が馬鹿にされてりゃ済む問題じゃ無くなってくるしね。

66 名前:丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM 投稿日:2006/05/11(木) 20:34:02 ID:???
>>62の635
現代では通常装備の上から防護服を着用します。

67 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:34:33 ID:tbvsnpo9
戦後の中東戦争など諸外国の紛争などを見ると、大抵対地爆撃機には
スホーイやミグの20番前後などの機体が使われていますが、
Su-25が対地攻撃機に使われた例は少ないのでしょうか?

68 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:35:04 ID:???
>>64
水上機射出用のカタパルトを積むスペースを確保する為に、艦橋下部を強引に切り欠きました。
就役当初から問題になってる余裕の無い船体設計が原因です。

69 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:37:10 ID:???
常備太郎に構っている連中は派生議論スレ行けよ。

70 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:38:00 ID:???
>>65
「確証が無い物」を排除したら軍事は成り立たんよ
Jane年鑑もそうだが「あて推量の物」が山ほどある
後は何を拾って何を捨てるかだがあらかじめ全部捨てられたんでは選択のしようがない

71 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:40:11 ID:???
>>70
初心者スレで貼る行為が問題なんだけど



初心者に、自分でもよく判って無い事を教えるってどうなのよ?

72 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:40:48 ID:???
>>70
で、「gyoubi」は正しいのかい?

73 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:41:53 ID:???
>>63
「ぜうびかんたい」でもGにはならんなあ‥

74 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:42:09 ID:???
>>70
初心者スレの回答者としてその態度はおかしいよ。

75 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:44:16 ID:???
誰でもいいから>>49が違うと証明するソースを投げてやってくれ
そうすればこんなくだらない議論は終わる

76 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:45:03 ID:???
議論スレならいいけどな。初心者に対してそれじゃ

77 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:45:32 ID:???
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%97%FC%8D%87%8A%CD%91%E0%81%40%98A%8D%87%8A%CD%91%E0%81%40GF

78 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:46:08 ID:???
なんだか分からんが唐突に「機体のフライトマニュアルにはそう書いてある。だけど俺には確証は無い」とか
言った知り合いを思い出したw

79 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2006/05/11(木) 20:46:30 ID:pAfs1HOw
>>67
アフガニスタンではソ連軍のSu-25が大量に投入されていますよ。
中央アジアにも多数が輸出されていますから、そちらの内戦でも出撃があったかもしれません。

80 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:47:02 ID:???
>>77
せめて一次資料で無いか……

81 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:48:10 ID:???
>>73
旧仮名遣いで「ぜうび」って書いても「ぜうび」って発音するわけじゃねえし

82 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:50:25 ID:???
>>81
議論スレでやれよ


83 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:50:31 ID:???
>本当は1889年に常備艦隊が新編されたときのgyobiのG。

つーかこんな事、見た事も聞いた事も無いぞ

84 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:55:39 ID:???
>>80
検索結果にgyobiとしてる子引き孫引きが無いあたりで解るだろ

85 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:55:53 ID:???
>>67
最近だと去年か一昨年だったか、コートジボワール政府軍のSu25がフランス軍兵舎を爆撃し、
死者がでています。
その後フランス軍の報復で破壊されたそうですが。

86 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:57:25 ID:N6I39RzG
M2ブラッドレーの25mm機関砲は対ヘリ戦に使えますかね?

それと対ヘリ照準装置を付けた戦車砲ってのはあるんですか?


87 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:57:40 ID:E6bniIqR
中国で行われた作戦名と、その内容をまとめた本はありませんでしょうか。
地元の図書館で南方のものは見つけましたが、
支那事変後〜第二次世界大戦前のものをみつけられませんでした。
よろしくおねがいします

88 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:58:31 ID:???
まあ少なくとも
・1889年には聯合艦隊は常備艦隊ではなかった。
・というかその時点では臨時編制たる「聯合艦隊」は存在していない。(聯合艦隊が常置になったのは1933/5/21)
・聯合艦隊が初めて編制されたのは、1894/7/19日。常備艦隊+西海艦隊→聯合艦隊
てな感じだ。あとはそれぞれが判断してください。

89 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:58:52 ID:VaxYLLOi
今までの流れを見ていて思ったのですが「連合艦隊のGFは○○の略とする」みたいな
ことは文章などで明確に決められてはいなかったのでしょうか?

90 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 20:59:19 ID:???
×1894/7/19日。
○1894/7/19。

失礼。

91 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:00:16 ID:???
>>89
Grand Fleetでおk

92 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:02:00 ID:???
>>87
これは?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569664180/249-3526294-3909932
支那事変の内容も含まれているし、お買い得だと思うが。

93 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:07:03 ID:???
>>86
航空機への攻撃に適した照準装置が装備されて居ないので威嚇射撃以上の意味ある攻撃は出来ません
万が一命中すれば大きな打撃となるでしょうが、気休めでしかありません
通常はもっと有効な対空火器を携行する事も考えられますが
米軍は基本的に航空機からの脅威がある内はこのような車両を運用する事は考えてないようで
航空機には航空機で対抗する事が基本的な戦術になっています。

94 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:07:14 ID:???
GF関係は派生議論スレに移動しましょう

 派生議論スレ5
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146755425/


95 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:11:43 ID:pJ7nG5l9
ドイツでナチスの服を着ると捕まるって本当ですか?

96 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:14:13 ID:???
ナチスの思想を支持しているとみなされればそれだけで逮捕されます。
ナチス式敬礼をするだけでもアウトだとか

97 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:14:25 ID:jcehaD6h
野砲や迫撃砲、臼砲は今でも各国の軍隊で使用されているのですか?



98 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:15:34 ID:???
>>97
はい。

99 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:15:59 ID:???
>>95
こういうこともある
ttp://x51.org/x/03/10/1609.php

100 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:26:43 ID:???
>>92
ありがとございます。
買って、読んでみます。

101 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:28:05 ID:MBdNSfcJ
質問です。

‘ワリャーグ’は正規空母でしょうか?

何卒ご教示の程を。

102 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:28:58 ID:???
>>86
ttp://data.primeportal.net/apc/sanders/bradley/CIV5.JPG
ブラッドレーには車長用ハッチの前方に対空射撃用の照準器が装備されてます。
しかし、砲身と連動するオープンサイトの素朴なものなので、
自走対空砲などのレーダーFCSと比べれば精度は落ちます。

103 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:29:24 ID:???
>>101
ロシアの定義によると、航空重巡洋艦です。

104 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:29:59 ID:Y3ubO6GQ
http://www.bunkyo.ac.jp/~natasha/eupora/situacio_01.htm

このページに書かれてる事は事実ですか?

105 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:30:48 ID:???
>>59
だってやる必要が想像できないじゃないか
PQへの攻撃なんて、戦争が始まる前はだれも考えなかったんだし


106 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:32:24 ID:MBdNSfcJ
>>103
ありがとうございます。
正規空母の定義もご教示戴ければ幸いです。

107 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:34:05 ID:???
そもそも正規空母とは何かというどうしようもない議論が始まりそうなので
打ち切るが吉

108 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:34:33 ID:???
>>104
政治的・歴史的問題であり、軍事板で扱うべき話題ではありません。
適当な板で質問してください。

109 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:34:38 ID:???
>>103
それはソ連海軍の主張で、ロシアになってからは正規空母であると主張して
いるのではなかったか

110 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:36:11 ID:???
現代では正規空母という言葉は殆ど使われません
第2次大戦でしたらFAQ
ttp://mltr.e-city.tv/faq08e03.html#00455

111 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:36:39 ID:???
>>101
ロシア人がどういってるかはべつにして、一般的な定義でいえば、まあ空母といえるでしょう。

ただしアメリカが持っているような巨大な空母と比べると、能力も運用も全く違います。
(まぁアメリカの空母と比べるのがおかしいといえばそれまでなのですが)

運用はこんな感じです。
 ・艦載機を発艦させて、自艦隊上空での防空を行う。
 ・敵艦隊への攻撃は、自艦の対艦ミサイルを使う。
アメリカ空母なみの万能さを期待していると、ちょっとがっかりするかもしれませんね‥
まあぶっちゃけ「防空用の航空機を搭載した水上戦闘艦艇」といえなくも。

あとは↓をごらんあれ。
ttp://mltr.e-city.tv/faq21e.html#クズネツォフ

112 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:41:14 ID:jcehaD6h
ak-47のとてつもない耐久性はどこから来ているのですか?
構造?素材?

113 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:41:45 ID:???
>>112
構造

114 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:41:45 ID:MBdNSfcJ
皆さんありがとうございました。
ロシア‘空母’は対潜・艦隊防空・ミサイル管制誘導が主任務で、アメリカ式空母とは運用思想が違う、という感じで宜しいでしょうか?

115 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:42:37 ID:???
部品交換の容易さからだよ

116 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:43:59 ID:???
他の銃器の脆弱さから。

117 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:45:36 ID:jcehaD6h
thx
カブ=ak-47と思っても差し支えなさそうですか

118 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:46:53 ID:???
空母の運用思想ってのは、空母保有国の数だけ違った種類があるわけで…

119 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:48:07 ID:???
雲鷹なら一種類しかない

120 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:48:43 ID:???
アメリカが他国と違うと言った方が

121 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:52:50 ID:???
タイのような、趣味で持ってるとしか思えないところまであるわけで

122 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:55:55 ID:MBdNSfcJ
大変に参考になりました。
皆さんご親切にありがとうございました。

123 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 21:59:02 ID:???
>>119
誰がうまいこと言えと(ry

124 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:00:32 ID:???
日本が今度建造するヘリ空母は対潜が主目的で、あとは災害とかいろいろマルチに。これも特殊だね。

125 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:03:27 ID:In442nqd
空自次期F-XでF-22のような単座機が採用された場合、F-4の後ろの人はどうなるのでしょうか?

126 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:03:39 ID:vvKu1Bq9
ミッドウェーの時に瑞鶴、翔鶴の復帰を待って6隻体制で行動し、
3隻でミッドウェーを攻撃しつつ、3隻で敵空母の索敵を行ったら、
短期的な展開はどうなったと思いますか。
仮想戦ではなく3月待てば可能だったと思います。

127 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:04:12 ID:???
あれはヘリ空母ではありませんヘリ搭載駆逐艦ですw

128 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2006/05/11(木) 22:04:31 ID:jqZVL4rA
>124
ヘリ空母じゃねぇー!


「護衛艦」だ(笑)

129 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:05:49 ID:LJXXeVZ8
戦前の日本陸軍が火砲の(特に大型のもの)実弾演習をするところは、
富士と北海道あたりだったのでしょうか?
それとも朝鮮とか満州なんかに行って演習していたのでしょうか?

130 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:05:54 ID:???
>>126
あの時にその行動を取る合理的な根拠を示して下さい。

131 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:07:53 ID:???
>>126
そういう話はこっちのほうへ
■○創作関連質問&相談スレ 13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146567468/

132 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:08:16 ID:???
>>124
CVSなら別に特殊でもなんでも無いが。
DDHとしては特殊過ぎるほどに特殊だが。

133 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:08:23 ID:???
>>126
可能だったかどうかは関係無い、そういった事を推測するのが仮想戦だ
別のスレへどうぞ

134 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:09:38 ID:???
>>112
設計。

常識とは違い、銃の作動部品の隙間を大きくして、精度が落ちるかわりに
汚れや砂塵等が付着して作動不良になる事に対抗した。
またボルトを重くして、反動が多少大きくなる替わりに確実な作動を
行えるようにし、むやみやたらと発射速度を高くしないことで安定した
動作を可能にしている。

最近続巻が出た「カラシニコフ」って本を読むべし。

135 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2006/05/11(木) 22:13:02 ID:???
>>112
カラシニコフ小銃の耐久性は高く主にクリアランスの大きく取った事により
簡単なメンテナンスの必要性も殆ど無いほどに火薬カスや泥の詰まりに強いです
ガスピストンに燃焼ガスが流れ込む限り、ボルト・キャリアーが前後動する限り、継続して撃てます
これは現用の小銃でもトップクラスの耐久性ですね。

136 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:15:15 ID:???
>>125
米軍みたいなRIOじゃないんだから
どっかでパイロットやるでしょ。
ファントム乗り自体、もうあんまいないんだから
あぶれちゃうようなことはないかと

137 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:15:54 ID:???
>>125
米海軍型のF-4と違い、F-4EJの乗員は両席ともパイロットであり
空自のF-4乗員はまず後席から始めて経験を積むに従って前席へとシフトします。
従って、後席員が失職する事はありえません。


と言うか、既に導入済みのF-15だって単座機ですが。

138 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:22:36 ID:vvKu1Bq9
>>130
多数が少数の敵に勝つのが基本では。

139 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:24:16 ID:In442nqd
>>136
>>137
でも単純に考えて戦闘機の数に対して倍のパイロットがいるわけですから、
やっぱり一部の人は地上勤務を余儀なくされるのではないでしょうか?

140 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:26:11 ID:???
議論はこっち

派生議論スレ5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146755425/

141 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:28:07 ID:???
>>139
退役は毎年数機から精々10機強×数年〜10年程度なんで、パイロットの昇進や
新規採用数を調整すればどうとでもなる。

142 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:32:32 ID:???
>>138
ミッドウェイ攻略は何よりも
「帝都空襲! 太平洋方面の日本の防備は激しく貧弱だ!
 本土こんな事で容易く脅かされるのでは南方攻略が安心して行えん!」
という連合艦隊及び海軍首脳部(というか、山本五十六個人)のショックから
発案されている。

実際あの後何もしなかったらアメリカ海軍は同じように
「空母一隻を中核とした少数の遊撃艦隊」
で日本の太平洋沿岸を繰り返し奇襲したかもしれない。
少なくとも、その「恐れ」を海軍首脳部が感じている限り、他の方面での作戦が
「本土が不安で手が付けられない」という状態になった可能性がある。
そうなると南方攻略のスケジュールに影響が出た可能性が大。

また、ミッドウェイの敗因が作戦の延期と空母2隻の追加で解消されたともあまり
思えない。あれは海軍の体質に日本の機動部隊の根本的構造問題が加算された結果
もたらされた、「必然」と言ってもいいものなので。

最悪の場合アメリカ機動部隊を壊滅させたのと引き換えに翔鶴級2隻を含む
全盛期空母を一挙に失った可能性すらある。
事と次第によってはその後の戦況が史実よりさらに悲惨なものになったかもしれない。

その方が、本土空襲も原爆投下もソ連参戦もなくダメージが少ない形で戦争に
「負けることが出来た」かもしれないが。

143 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:32:37 ID:???
>>126
当時の日本海軍の考え方は空母の集中運用ですから
TFを3つ作るなどということはまずありえません。
ゆえにあと2席増えていたら、
索敵機が増えていただろうから戦果もあがっていたかもしれませんが
逆に6席とも一網打尽にされていたかもしれません。

144 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:33:52 ID:???
142訂正:全盛期空母<全正規空母

145 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:34:27 ID:???
>>142
お前も派生逝け

146 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:34:35 ID:80vhyBMh
対砲レーダーは通常弾と異なった弾道を飛んでくる
ロケット弾や特殊な方式で射程を延長した砲弾にも対応できるのでしょうか?

147 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:35:28 ID:???
ミッドウェー御一行様のお越しを心よりお待ち申し上げております


派生議論スレ5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146755425/

148 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:36:53 ID:???
派生への誘導はタイミングを逃すと誰も来ない罠。

元質問者がもう一度聞き返したら以後は派生でヨロ。

149 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:37:01 ID:In442nqd
>>141
そういえば一気に導入するわけじゃないですね。
ありがとうございました


150 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2006/05/11(木) 22:40:45 ID:jqZVL4rA
>146
そら、レーダーの性能にもよるが・・・
普通は、それなりに「合理性のある」弾道を考慮したビームの発射角度とかになってるはずだが。

だから、対砲レーダーと対迫レーダーがあるんだろ。

151 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:41:37 ID:???
まあこの板全体が仮想&妄想な訳でもあるが。

152 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:44:29 ID:???
>>139
別に一機に対して一人ではないので問題ない

153 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:44:30 ID:???
>>139
戦闘機の定数は予め決まっていますし
新型機として導入後の増勢期から、機体のエリミネートが始まる減勢期、更に
退役に至るまで
機体数の増減は予め判っています。それに合わせてコースの振り分けや養成を行えば済む話です。


余談ですが、パイロットの数は >単純に考えて戦闘機の数に対して倍のパイロット どころの比率ではありません。
最盛期の空自F-4部隊の場合、装備機数が18〜24機であるのに対し、パイロットは前後席合わせて60人前後となっていました。


154 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:58:27 ID:N6I39RzG
LAV−25はどこに兵員、計6名を搭載するんですか?

155 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 22:59:20 ID:???
車体の中

ハイ次。

156 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 23:02:50 ID:???
>>154
砲塔の後ろ、後部車体内が兵員室になってます。
よく見るとハッチやペリスコープがあるのが解るよ。

157 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 23:03:08 ID:In442nqd
>>153
>盛期の空自F-4部隊の場合、装備機数が18〜24機であるのに対し、パイロットは前後席合わせて60人前後
これはやはり、領空侵犯してくるソ連機に24時間体制で対処するためでしょうか?

158 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 23:07:41 ID:vwrIaVzR
>>157
パイロットは1回フライトすると疲れ切ってしまうので、
飛行機があってもパイロットがいないので飛ばせないという状況を避けるため。

疲労して、判断力も鈍ったパイロットを空に送り出すのは事故への近道。
実戦だったら、敵に標的を提供するだけの結果になりかねない。

159 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 23:07:47 ID:N6I39RzG
>>156
ほほう・・・
てっきり空き部分が多そうな前かと思ってましたが違うんですね。
ありがとう。

160 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 23:08:19 ID:???
それもあるけど、極端な話、機体は一年ありゃ作れるけど
中の人は一年やそこらじゃ作れないんで(モノにならない)、
予備はたくさん必要

161 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 23:11:42 ID:N6I39RzG
それとM2ブローニングでは焼夷弾を発射できないんですかね?

162 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 23:12:18 ID:???
>>159
車体前部にはエンジンとトランスミッションが入ってる。

あの手の装甲兵員輸送車(+歩兵戦闘車)は、安全に乗車兵員を
輸送し降車させるために車体後面にハッチがあり、兵員室が車体
後部にあるのがスタンダードな設計。

163 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 23:13:45 ID:???
>>161
小口径(機関砲や砲に比べてね)の銃弾は曳光弾が焼夷弾を兼ねてるのが
普通。
焼夷弾は可燃物に撃ち込むと発火させる事ができます。

164 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 23:19:23 ID:???
>>157
戦闘機を効率よく稼働させるには機体より多くのパイロットが必要です。
また、パイロットと機体とではローテーションの周期が違いますから。
また、一口に「パイロット」と言っても、飛行隊内のパイロットの技量はまちまちで、
大まかに分けてもTR(練成中)SR(スクランブル任務可)OR(一通りの作戦行動可)の3レベルが存在します。

戦闘機部隊にとっては、配備されたてのTRパイロットの練成や各種装備の研究も
あなたの挙げた対領空侵犯措置と同じく重要な任務です。
少なくとも、スクランブル態勢維持だけが空自の任務ではありません。
それと、

165 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 23:19:38 ID:EW9ag3lc
WW2で、米軍が「日本は補給・維持が困難なほど占領地を拡大している」
と察したのはいつ頃だったんですか?

166 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 23:29:20 ID:In442nqd
>>158
>>160
ありがとうございます勉強になります
>>164
続きお願いします

167 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 23:43:39 ID:N6I39RzG
列車砲みたいな長距離砲のメリットはなんでしょうか?

それと口径が世界最大の砲で口径146cmの砲があったような気がするんですが何という名でしょうか?

168 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 23:46:15 ID:???
>>167
列車砲が活躍してた時代、堅固な要塞を破壊できるのは列車砲のような超大型砲だけだった。

169 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/11(木) 23:48:12 ID:N6I39RzG
>>168
なるほど。
今の弾道ミサイルと同じ性質ですね。
ありがとうございます。

170 名前:163投稿日:2006/05/11(木) 23:55:02 ID:???
文章間違えた(汗

>焼夷弾は可燃物に撃ち込むと発火させる事ができます
 曳光弾は焼夷弾と同じく可燃物に撃ち込むと発火させる事ができます

に訂正(恥

171 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 投稿日:2006/05/11(木) 23:58:30 ID:nDFCVWSs ?
>129
渥美半島の先端に、陸軍技術研究所伊良湖試験場と言うのがあり、此処で大阪砲兵工廠にて
試作した大砲、砲弾、信管の試験データの採取、鹵獲砲の試験を行っています。
1901年11月30日に開設、敷地面積285万坪の広大な試験場です。

後、赤城山北面山麓一帯では、迫撃砲の演習場ですが、実際は化学戦部隊、
つまり、毒ガス弾専用の射場でした。

172 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:00:31 ID:???
>>165
恐らく開戦した時点で思っていたと思う。
日本のほうが自分達の補給能力の限界について全くと言っていいほど無知だったし。

173 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:03:06 ID:4wnn71vz
ティルトーローターとティルトウィングってありますね。
 どっちも飛行機とヘリコプターを足したような機なんですが、なぜ二種類あるん
でしょ?
 機構の違いが、何か性能さになっているのでしょうか? 特許とかの関係で二種
類あるだけで、どちらが主流になったら、一方は廃れていくんですかね。
ティルトローター機にはオスプレイがありますが、飛行音はどんな感じなんで
しょう。へりっぽいバタバタバタ……って感じですか?

174 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 投稿日:2006/05/12(金) 00:04:21 ID:nDFCVWSs ?
>171に補足。
後、15糎高射砲弾道試験用には浜松試験場を有しており、他に1920年、海岸砲兵用の
41糎榴弾砲試射の為に、射程が大きすぎて伊良湖試験場では対応出来ないため、今の千葉県富津岬に、
富津試験場が整備されています。

此処では、41糎榴弾砲の他、24糎加農砲の試験も行われています。

これは東京湾元洲砲台の跡地に建設され、射線は房総半島に平行して、上総湊方面に1万メートル、館山
方面に向けて3万5千メートルでした。

伊良湖試験場、富津試験場ともいくらかの遺構は残っているようです。

175 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:04:24 ID:mHW6Qgle
質問です。

広島の原爆投下の翌日か東京大空襲の翌日、警察に
「人を殺した、逮捕してください」と自首してきた男に、警官が
「忙しいんだ!帰れ!」というやりとりがあったという事を
聞きましたが、事実なんでしょうか?

176 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:05:38 ID:???
>>175
軍事関係ないじゃん

177 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:08:15 ID:???
>>167
http://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/gun_db/little_david.htm

1460mmは聞いたことないなぁ…

178 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:08:29 ID:???
>>173
ローターだけ動くかウィングごと動くかの違いは大きいだろ

179 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:12:44 ID:???
>>173
ティルトローターは、ローター・・・というかプロペラブレードの付いてる
エンジンポッド部分の角度を可変させて垂直離着陸と水平飛行を行う。
ティルトウィングは、翼を丸ごと可変して垂直離着陸と水平飛行を行う。

T・ローター式は左右のポッドを連動させて可変させるのが結構大変で、
(完璧に同調させないと大変なことに)、ブレードを高速回転させている
最中のエンジンポッドを動かすのに技術的難度が高い。また機構が複雑に
なる。

T・ウィング式はエンジン部分は翼に固定されたままで、翼の角度を可変
すればいいだけなので機構も単純だが、航空機の揚力を生み出す源である
翼の一番荷重がかかるところが可変式になってるので、構造強度的に問題が
ある。

オスプレイの飛行音はヘリコプターとは全く違っているな。
検索すれば音声ファイルが見つかる筈。

180 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:19:22 ID:pkefCY/6
以前テレビのニュースでおそらく軍事関係の物を紹介していて
筒状の物がプスプスと音と排気を出しながら空中で静止している
物を見たんですがあれは何だったんでしょうか?




181 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:20:06 ID:???
>>180
せめてその画像ぐらい貼ってくれまいか

182 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:20:21 ID:???
>>180
そんな漠然とした説明で解るような超能力者はここにはいません。

カエレ!


183 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:25:00 ID:???
>>180
ロケットジャネーノ?

184 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:28:41 ID:???
画面上静止なのか、本当に静止してるのか

185 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:29:21 ID:???
>>180
多分これだと思います。
ttp://suzurin.net/suttenten/image/11roketto.gif
これですよね?違うなんて言わせません。


186 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:31:03 ID:pkefCY/6
>>181>>182
すみません。
スターウォーズでルークがライトセイバーの練習に使っていた
球体が缶コーヒーの形になったイメージです。
下に落ちてもいいように網のマットが敷いてあったと記憶しています。


187 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:33:20 ID:OqwkBcxF
中国の人民解放軍は陸軍は地域ごとの軍区=軍閥が割拠してると聞き
ますが、海軍や空軍、ミサイル部隊はどうでしょうか?

188 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:35:25 ID:???
>186

素直に雑談スレか、笑心者スレへどうぞ.
ここは、伝言ゲームすれではありません。

189 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:36:17 ID:???
>>186
まさかとは思うが、
ttp://www.hamusuta.net/openbbs/pc/ion/
こういうのじゃないでしょうか。
「反重力装置リフター」とかいう名目でアメリカ議会から予算をぶんどった代物。
どう見てもイオンクラフトですが。

ttp://allabout.co.jp/career/invention/closeup/CU20041201A/index.htm?FM=cukj&GS=invention

190 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:36:37 ID:???
>>186
せめて画像検索か何かで探してくださいませ

191 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:38:09 ID:???
>>186
確かMDで目標弾道弾にブチ当てるための何か。
ディスカバリーチャンネルで見たけど詳しく覚えてない。

192 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:39:09 ID:???
>191

じゃあ、ディスカバリーチャンネルへ問い合わせてください.

193 名前:191投稿日:2006/05/12(金) 00:41:47 ID:???
>>192
俺は回答者だおwwww

>>186
というわけでディスカバリーチャンネルのHPで探してみたらどう?

194 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:42:33 ID:???
C450コレオプテールでは‥‥無いとは思うが、まあ一応。
ttp://homepage2.nifty.com/KIBUN/Aircraft/Vtol.html
の下のやつ。空中静止したってのは聞いた覚えがないが‥

195 名前:10投稿日:2006/05/12(金) 00:52:17 ID:???
大漁っ!!新作ぅぅ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!

196 名前:10投稿日:2006/05/12(金) 00:52:53 ID:???
ご、ごめんなさいorz
書き込むスレ間違えました

197 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:55:52 ID:???
>>186
 おそらくSDI後期のブリリアントペブルス、ないし類似の対弾道弾KWのテスト映像と思われ。

198 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:56:26 ID:???
あるいはターミネーター3かもしれず

199 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 00:57:35 ID:???
>>186
ようやく見つけたぜ…
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/gmd.htm
これのEKV(Exoatmospheric Kill Vehicle:大気圏外迎撃体)の
ロケットモータ地上実験のことだね


200 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 01:11:28 ID:p3l5OxOM
軍オタが薦めるミリタリーの漫画あったら教えてください。ただし、小林とか
いう人の漫画はもう読みました。

201 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 01:12:38 ID:???
ttp://www.dfrc.nasa.gov/gallery/movie/IronCross/Small/EM-0016-01.mov
これの補助なしバージョンだと思うんだが見つからん。

202 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 01:13:59 ID:???
>>200
滝沢 聖峰。

「幻の豹」は今読むとタイムリーだ。

203 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 01:20:22 ID:???
>>200
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137235482/l50
個人的な好みですけど…

204 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 01:28:02 ID:???
一般人が在日米軍基地内に入るにはどうすれば良いですか?
基地内で売ってる物とか買いたいです。

205 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 01:35:04 ID:???
>>204
普通なら基地祭で一般入場
ただしPXで物が買えるかどうかは不明。
屋台でホットドックくらいなら買えるぞ。

206 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 01:39:00 ID:???
>>205
どうもありがとうございます。
基地祭りの時に行ってみます。

207 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 02:21:49 ID:???
流れをぷった切ってスマソ
戦闘機のアイコンを探しています。良いサイトはありますか?
ググってみたのですが、DLしてもフォルダのアイコンを変更できません。
誰か助けて下ださい。お願いします。

208 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 02:27:00 ID:???
ここはPC初心者が来るところではないよ

209 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 02:27:54 ID:???
>>208
じゃスレ立ててくる ノシ

210 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 04:00:22 ID:3uDlodYn
一般SS・武装SS・SAについて質問です

・大戦末期のSS各組織末端部(兵・下士官)は両組織間の人事異動はどれほどのものだったのでしょうか?
・一般SSで騎士十字章等を受勲した将兵はどれほどいたのでしょうか?
・一般、武装SSともに士官学校は共通だったのでしょうか?
・SA解体後は国防軍に吸収されたようですが、彼らの元SAという連帯意識は国防軍となった後も続いたのでしょうか?
・レーガン大統領が武装SSの墓地を参拝したのが問題になったそうですが、武装SSと国防軍の墓地は別物ですか?


211 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 04:04:27 ID:20OGO0yI
鏡をツヤ消しにして傷だらけのザラザラにすれば
どんな環境にも対応する最強の迷彩になると思うのですが、
どうでしょうか。

212 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 04:56:27 ID:???
>>211
 それ、もう鏡じゃない。
 

213 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 04:59:33 ID:b+7lzxQo
>>211
乱反射?とても目立ちそうだな。

214 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 05:02:56 ID:???
耐熱服をつや消しにしてみたらいい

215 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 05:06:20 ID:fGXGLW5A
>211

普通の鏡が特定の確度しか光を反射しないのに比べ、
君の考案した鏡は常に乱反射して全周囲に光を撒き散らす。

なんで戦闘ヘリのコクピットが平面ガラスなのか考えてみるといい。

216 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 05:14:27 ID:???
つーか単にうす汚れたミラーボールじゃないか

217 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 06:34:26 ID:5FNhN4BT
グリーンベレーやデルタフォースの入隊試験に合格した人が通う特殊部隊学校?なるものに
自衛官が留学生?として入学してそこで得た知識を日本に持って変える事をしてるってホントでしょうか?
また、こういう米軍の学校に通えるのは自衛官だけと聞いたのですがホントでしょうか?

218 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 06:49:04 ID:???
>>217
牛乳をもっと飲めば、そのうちナンセンスな質問をしなくてすむようになるよ。

219 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 07:31:14 ID:???
>>217
1-4をよく読んで、自衛隊板へいけ。

220 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 08:02:01 ID:???
>>165
北支事変のころから、現地日本軍幹部以外のすべての人が
そう判断してたのよ


221 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 08:26:08 ID:LF+kMfuA
>>217
特殊部隊などが各国で相互に情報交換したり、研修交流したりするのは
普通に行われています。自衛隊と米軍でも当然あるでしょう。
米軍の訓練部隊に入れるのは通常米軍人ですから、
それ以外で臨時にせよ参加するには、上記のような事情がないと難しいでしょう。
「米軍の学校に通えるのは自衛官だけ」というのは素晴らしい表現ですが、
まあそんなようなことです。

222 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 投稿日:2006/05/12(金) 09:25:11 ID:bM68cysl ?
>210
1番目→初期の頃の武装SSは、その人員供給源として保安部の強制収容所監視員、一般SSからの人員に頼っていました。
      また、隊員補充活動は一般親衛隊の地方管区指導者権限になっていました。
      その後は、武装親衛隊兵員補充局の下、ヒトラー・ユーゲントが主になっていきますが。
      更に、逆コース(武装→一般)もありましたが、この場合は一般の方が武装より10〜20%も給与が低くなります。
      従って、逆コースは敬遠されました。
3番目→武装親衛隊組織が確立してからは、別々です。
      カリキュラムからして変りますから、一般SSの将校であれば、武装SSの幹部候補になります。
4番目→そう言う人は大部分武装SSに移行した人々です。
5番目→我が国の靖国と同じで、ビットブルグには1887名のドイツ人兵士が葬られていますが、49名は武装親衛隊です。

223 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 09:34:57 ID:bQRsU6MJ
対戦車ミサイルドラゴンの運搬ケースや、カールグスタフ無反動
砲(自衛隊)の弾薬運搬ケースが欲しいんだけど、なんとか入手する
方法はないもんでしょうか?
RPGの運搬ケースはよく見かけるのですが・・・。

アホな質問ですが、どうか知恵を貸してください。

224 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 09:47:26 ID:???
>>210
一般SSは戦闘に参加しないのだから、騎士十字賞の授与資格はない。
ちなみに、国防軍を含めたそういった後方支援の隊員に対しては、
戦功十字勲章という勲章が制定されていた。

225 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 09:58:35 ID:???
>59 一応FW200コンドルが大西洋にて護衛船団を空から探して攻撃する
ということなどはあった。
 そんで、地中海も横断してたりする(北アフリカ戦線へ移動)。


226 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 10:10:13 ID:???
>>210
SAは解体されたわけではなく、レーム事件以降も終戦まで党の組織として存続した。
ただし「党の軍隊」としての役割はSSに奪われ、規模も縮小されて主に国内や占領地域での治安維持など国防軍の下請けみたいな位置になっている。
エリート隊員で編成されたSA連隊「フェルトヘルンハレ」は、国防軍に編入されて第60自動車化歩兵師団「フェルトヘルンハレ」(後に装甲擲弾兵師団「フェルトヘルンハレ」)となった。
そして44年6月のバグラチオン作戦、45年2月のブダペスト包囲と二度にわたって壊滅した。
そのたびごとに師団残余を基幹にSAなどから人員をかき集めて再建され、45年2月に「フェルトヘルンハレ1&2」からなる装甲軍団「フェルトヘルンハレ」となり、オーストリアで戦った後米軍に降伏している。

227 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 11:08:58 ID:???
在日米軍に対する日本からみた費用対効果と、
自衛隊で埋める場合のコストを知りたいのですが、
参考資料の場所をご存知の方、おしえていただけないでしょうか?

228 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 11:10:31 ID:???
ナチ好きの童貞臭いスレッドでつね :P

229 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 11:16:14 ID:???
>>227
質問者はIDを出すように。

「防衛費」「思いやり予算」等のキーワードでぐぐれ。

230 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 12:10:57 ID:Ujdpp2LT
日本の攻撃機が積んでいた魚雷の重さはどのぐらいでしょうか?
また、日本軍機の流星改は急降下爆撃可能だったんでしょうか?

231 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 12:14:20 ID:???
誰か、コイツ→>>230をつまみだしてくれないかな?


232 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 12:17:35 ID:???
>>230
 大雑把回答
800kg程
要求にはあったが実際実施出来たかは知らない。

233 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 12:26:54 ID:Ujdpp2LT
>>232
ありがとうございます

234 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 12:43:10 ID:CbAb1Oh1
陸上自衛隊から秘密が漏れたSSM−1ですが
有事の際は道路上を移動してどこからでも発射できると聞きました。
実際の運用にあたってはどれくらいの展開スペースがいるのか
サッカーグラウンドぐらいで可能なんでしょうか
また、事前にどこに移動するのか決まっているのですか。
それとも、いざとなったらその辺のスーパーの駐車場からでも
発射するつもりなんでしょうか

素人な質問ですがよろしくおねがいします


235 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 12:55:19 ID:???
後ろに人や可燃物がなければどこででも撃てます。

236 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 13:03:25 ID:???
ググレカス

↑メール蘭これの人、初心者スレの回答者に向いてないよ。

237 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 13:07:06 ID:???
ぐぐったけど解らない(ググり方が悪い)で来る人が多いしな
ぐぐるにも近い単語しらなきゃなかなかたどり着かん

238 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 13:17:17 ID:???
>>234
 SSM1改の開発にあたって、VL化のメリットとして展開に必要な平坦な地積を減らせる事が挙げられてたので、
ある程度の展開面積が必要だと思われます。

239 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 13:19:45 ID:???
>>223
米軍のとかでよければ4,5年前にネットオークションで見かけた記憶がある
ただ、ジョーク出品で落札しても現物が手に届かない、なんてことがあるかも知れない
どうしても自衛隊の、っていうのなら、そうだな、自衛隊に入隊して賞味期限切れのを
活用研究目的の名目でもらうか、出入りの廃棄物業者に就職して、捨てられるのを途中で
ガメるかぐらいしか方法がないのでは?
非合法でもよければ(自粛。ヒント。富士

240 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 13:21:04 ID:???
>>234
SSM-1は発射機車両だけではなく、再装填車や目標捜索レーダー車、中間誘導
発信機車、電源車、通信中継車、指揮所車・・・と、システム全体では
多数の車両が必要。
それらを全部同じ場所に集めたら、サッカーグラウンドくらいでは足りない。

実際にはレーダー車は見通しの効く所、発射機や指揮所は海岸線から遠く離れた
身を隠せるところ・・・というふうに分散して展開するけど。

発射機そのものは広めの駐車場程度のスペースがあれば展開、発射は可能らしい。
周りに電線があったりするとダメだし、何もないだだっ広いところに配置するのは
発見されやすくなるから避けるそうだが。
発射時に周囲の安全界をどれだけ取らなければいけないのかはちょっと解らない。

241 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 13:24:23 ID:???
後方20mって数字をどっかでみたか聞いたかしたことがある


242 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 13:25:05 ID:???
>>234
有事の際にどこに展開してどの場所に何を配置するのか・・・という
ロケは平時からやっているらしい。

今回流失した書類の中にはその有事展開マップもあったという話。

243 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 13:38:28 ID:N/Zix/F6
キーロフ(原子力巡洋艦)の模型を建造中なのですが何か細部がわかるような良い資料はないでしょうか?

244 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 13:47:00 ID:???
>243 kirov でググルとでてきました。模型の縮尺次第ではこれで
大丈夫かもしれない。

http://www.aeronautics.ru/archive/fleet/russian/1144.htm

245 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 14:11:51 ID:lk1kGktf
ゲルニカは無防備都市だったのですか?

246 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 14:16:34 ID:YTIzFdEE
デルタフォースなどの特殊部隊は学業の方も優秀な人物が多いのでしょうか?

247 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 14:21:08 ID:???
>>242
> 今回流失した書類の中にはその有事展開マップもあったという話。
「流出」な。

248 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 14:51:39 ID:???
>>245

ぐぐることもできない低脳がそんなこと知ってどうするの?
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%AB+%E7%84%A1%E9%98%B2%E5%82%99%E9%83%BD%E5%B8%82&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

249 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 14:54:12 ID:???
>>248
だからお前、回答者に向いてないって

250 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 14:56:10 ID:???
>>248
肯定的情報も否定的情報も両方見つかるので聞いているんで、
ゴミレスで邪魔しないでください。

251 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 15:01:06 ID:???
ここは初心者を装った低所得者の軍事ヲタニートが誰でもググレば解る内容の質問を書込み、
それに自分で聞きかじった情報を交えてレスを返す 自演マンセーオナニースレット ゙です。

放って置いてあげてください。

252 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 15:03:57 ID:???
炎上中

253 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 15:23:35 ID:???
>>250
>肯定的情報も否定的情報も両方見つかるので聞いているんで、

だったらそれを先に書いたほうがよかったんジャマイカ?

254 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 15:31:46 ID:???
>>245
ゲルニカ市のHPを見てみたら、町の歴史のページを発見

http://www.guernika.com/navi/navi-3/index.asp?rubrique=decouvrir&page=histoire&tip=htm

自分はスペイン語よくわからないから、詳細は識者の降臨待ち。

んー、でも雰囲気的に「無防備都市宣言を出したけど爆撃されたヨー」とは
書いてなさそうだなー(まぁそこまで詳しく書いてないからかもしれないけど)

255 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 15:39:54 ID:???
>>245
まず、ゲルニカが無防備都市宣言をしたという事実はありません。
しかし宣言と関係ない「無防備な都市」の意味で「無防備都市」が爆撃された、
という表現が多々使われており、このため「無防備都市宣言をした都市」
と「無防備な都市」が混同されている傾向はあります。(現にこれまでの
回答者も無意識に混同しています)。

256 名前:234投稿日:2006/05/12(金) 15:40:44 ID:???
ぐぐってもわからないので、流出ファイルが
流れてくるのを気長に待って自分で確認してみます。

257 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 15:47:21 ID:???
その程度の情熱なら質問しないでくれた方が助かったな。

258 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 15:52:55 ID:???
>>257
まぁそうとんがるなw

259 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 15:53:52 ID:???
今日はツンデレ回答者が多いなw

260 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 15:54:37 ID:/487hE2k
零戦ヲタってなんであんなにリューマチ気質なんですか?
ウザすぎて仕方がありません。

261 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 15:55:15 ID:NjG/seUh
携帯式ロケットランチャーや無反動砲用にVT信管付き対空砲弾とか作ったらヘリ避けに(成形炸薬、榴弾以上に))使えませんか?
携帯式地対空ミサイルよりは低性能で安価だが、普通のロケットや無反動よりはよほど効果があるって兵器として。

262 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 15:56:16 ID:???
リューマチを患うと、どうしても零戦が好きで好きでたまらなくなるそうです。
病状なので許してあげてください。

263 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 15:57:25 ID:???
まず「ヘリ避け」という戦術の定義から話を始めてください。

264 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 15:58:55 ID:NjG/seUh
>>263
対ヘリ攻撃能力のつもりで言いました。

265 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 15:59:03 ID:???
>>260
>リューマチ気質

意味不明でワロタwww

266 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 15:59:05 ID:???
>>261
一瞬良い案かと思ったんだけど
よくよく考えたらヘリって意外と高いとこを高速で飛ぶし
VT信管で当たる距離ならいっそそのまま本体に当てたほうが早くないか?

267 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:01:45 ID:???
>>261
どうやって当てるの?
もしかして直接照準?

無反動砲やロケットランチャーは連射性が悪いから
相当まとまった数をそろえないと意味無いような希ガス

268 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:02:38 ID:IwT07IyB
今、ファルージャ関係の本を読んでいるんですが
米軍の偉い人(少将とか大佐クラス)はボンボン最前線に出ていますが問題ないのでしょうか?
大佐が普通に武装勢力と交戦してM16撃ってたり
会議に行く途中の少将が近くで囲まれてる分隊の為に挟撃する小隊の一方を率いたりしてるんですが
これはどこの軍隊でも同じなんでしょうか?特に自衛隊ではどうなんでしょうか?
一佐とか将補が曹クラスの名前をたくさん覚えていたり、下士官と気軽に飯を食ったりするんですか?

269 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:03:22 ID:NjG/seUh
>>266
高射砲と同じでヘリの乗員に対する精神的な牽制で効果は無いのですか?

270 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:06:54 ID:???
コスタリカと801板はどういう関係にあるんですか?

271 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:09:56 ID:???
>>270


【801板の下僕】恐怖のコスタリカ part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1145174148/

272 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:10:28 ID:???
>>269
精神的な牽制なら普通の弾でも可能だと思う

273 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:10:43 ID:???
あのさぁ
質問者さんは
敵がヘリ、AH-64とかで攻撃してくる状況って考えてるのかな?

ヘリがあるからヘリで攻撃しよう!なんて能天気な状況があると思ってるのか?




274 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:19:31 ID:GwXNiKD1
原爆をくらうと自分も放射能を持つんですか?

275 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:19:43 ID:???
「ヘリ避け」に最も効果的なのは制空権を渡さないことです。

仮に同数のヘリが友軍にあっても、そうであるなら敵はまずそのヘリのある基地を叩きに来ます。ハイ。
そのために先んじて制空戦闘が行われるか、ステルス攻撃機があればそういうのが先に来ます。ハイ。

戦闘ヘリ同士が相対して戦うなんて事はアニメの世界でしか行われません。

地上戦の段階で、敵歩兵部隊、戦車部隊が戦闘ヘリの航空支援を伴って現れたときに、
VT信管つきのジャベリンをぶっ放したところで「精神的ダメージ」を与えられると思ってるなら、そんなあなたこそ
次弾装填の合間に、敵戦車に踏み潰されて死んでしまいます。


276 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:21:40 ID:???
>>274
放射線は常在しています。
問題は、何レム(何レントゲン)被曝しているかという話に過ぎない。

277 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:22:49 ID:???
>次弾装填の合間に、敵戦車に踏み潰されて死んでしまいます。

ワロスw

278 名前:273投稿日:2006/05/12(金) 16:25:49 ID:???
>>275
そうそう、それが言いたかったんだ。

何で厨房は戦争を将棋とかオセロをやる気分で語るんだろうね…。

279 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:27:05 ID:???
厨房だからです。

280 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:28:31 ID:GwXNiKD1
>>276
つまり濃度が高くなって人体に害を及ぼすんですか?

281 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:33:05 ID:???
>>278
つ ターン制

282 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:33:08 ID:???
>>280
太陽も放射線を放っています。
大気圏のフィルター効果や、長大な距離で離れているから生きていられるだけです。
(放射能は減衰するんです)
もう少し上の学校へ通うようになったら理解できるようになりますから
そのときまで基礎学力を養っておきましょう。

283 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:33:16 ID:NjG/seUh
>>275
自分が考えてたのは「ブラック・シーの戦い」とか「ヴェトナム戦争」とかで、ヘリ(イロコイ、リトルバード、チヌーク、ブラックホーク等の重武装重装甲でないヘリ)の不意を付いて奇襲するならVT信管付きのロケットや無反動もある程度は意味があるのでは?と言う想定でした。
最初に言葉足らずでした。すみません。

284 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:43:44 ID:???
>>283
言いたいことはわかるけど、限定的過ぎる。
では何故、敵は軽装のヘリをよこす?理由が不明だ。
お前さんがジャベリンもって待ち構えたところへ、そんなものでやってくる敵さんなら苦労はないと思うが?
大抵は、ヘリで兵員展開するための場所は様々な条件下を想定/確認して決定されるものだ。
必要な場合、最初は>>275も言ってるが、事前処置を十分に行ってから実施するのが当たり前だ。
もちろん現代なら戦闘ヘリの護衛も十分随伴させるだろうことは疑う余地はないだろう。

285 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:50:00 ID:AnAxngTh
ASM-1とASM-2の同時攻撃とは具体的にどんなことをするんですか
「ミサイル同時発射リンクシステム」みたいなものを搭載しているんでしょうか?

286 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:50:48 ID:GwXNiKD1
>>282
で、人体に害を及ぼすんですか?

287 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:52:25 ID:???
>>283
「きわめて限定された状況」でだけ「役に立つかもしれない」兵器を開発する国などない。

288 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:58:06 ID:???
三式弾とか?

289 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 16:58:59 ID:???
>>286
だったらなぜみんな生きてるのでしょうかw?

どのくらいの量の放射線被曝によって人間は死に至るのかというと、
短期間の被曝で半数の人が死に至るのが3〜5シーベルト、全員死亡が7〜10シーベルトの
レベルといわれています。
これは、原子力発電所で従事している職業人の年間被曝限度の100〜200倍ぐらいにあたる
とんでもない相当大量の全身被曝というものです。

※1シ-ベルト=100レム

地上に届く太陽の放射能は考えなくていいぐらいの物です。

290 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:01:58 ID:UXK78m23
>>274
今日は不良回答者、回答者ですらない荒らしがうざいな。
上手に悪口を言えるのがうれしいはわかったから、回答能力がないヤツはだまってなさい。

アメリカで放射性物質の処理中に「青い光」を発生させてしまい、数キロ範囲の放射線警報機を反応させ、
2日保たずに死んだ人がいますが、彼の場合体内も放射性を帯び、排泄物からも放射線が検出されました。
つまり多量に被曝したら自分も放射能を持つことになります。ただし、上記のような極端な場合であっても、
人体、およびその排泄物の放射性はそれほど強くなく、治療に当たった医療関係者の被曝も問題になりませんでした。

RPGなどへの近接信管搭載ですが、構造が複雑になる=簡単丈夫で安いというRPGの長所を潰すことになる、
というのが問題です。しかもRPGの対空使用はバックブラスト処理から照準装置のから問題山積。
それならRPGはまともにRPGとして作ってMANPADS持ちなさい、というのが当然の帰結になります。

291 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:02:28 ID:???
九一式徹甲弾は対艦射撃で近弾に成った場合と言う、
極めて限られた状況でだけ発生するかも知れない水中弾効果を狙って開発されました

292 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:02:47 ID:C3G2+3Pi
昔は東大に行くより士官学校や軍の経理学校のほうが難しいと聞きましたが。
そんなに人気があったのはなぜでしょうか?やはり確実に就職できるから?昔
はそんなに軍人が花形だったんですか?

293 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:04:54 ID:???
おお、一生懸命ぐぐってきたんだねw>>290


294 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:05:32 ID:Ph+YWs9q
ツングースカは「照準に敵機を捉え続けなければならない」らしいですが、
この照準は手動ですか?それともコンピュータで制御されてるんですか?

それとM1エイブラムズはTOWミサイルを防げますか?

SRAWとかRPG-7みたいな小規模なHEATなら防げそうですが、ジャベリンとかだと、
直撃した戦車(爆発反応装甲等は無かった)が「これ戦車だったの?」ってくらいにグチャグチャになるので、
爆発反応装甲だろうがセラミック装甲だろうと、防げない気がするのですが。

295 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:06:02 ID:???
>283 RPGなら既に弾頭はかなり楽に改造できるようで炸薬を増加した榴弾型も
あります。また信管も接触ばかりでなく時限信管のもあります。

ブラックホークダウンの場合は上空でホバリングしてたところを後から
ティルローターを狙われましたよね。その程度ならRPGで数撃ったほうが
たぶん手軽なんじゃないでしょうか。
 
一般に複雑な兵器を開発するのは自動車とか作れる国が通常戦のために
作るってのが多いと思います。それと実はMAWとかでググルと実は
その手の近接支援用の無反動ロケットはあるといえばあるのでした。

296 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:09:05 ID:???
>>290
↑何だコイツ?偉いのか?


297 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:09:43 ID:???
急にRPGって略語が増えてワロス

298 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:11:18 ID:???
ぐぐったら同じ文が出てきてワロス>>290
随分時間がかかったんだねw

299 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:12:04 ID:???
ここは初心者を装った低所得者の軍事ヲタニートが誰でもググレば解る内容の質問を書込み、
それに自分で聞きかじった情報を交えてレスを返す 自演マンセーオナニースレット ゙です。

放って置いてあげてください。

300 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:12:16 ID:???
>>283
その対空専用のVT信管付きのロケット弾を専用で用意する手間が必要になるのと
無誘導のロケットを正確に上に飛ばすのにはそれなりの物が必要になる
結局対空だけな代物を用意する手間の問題になる

ソマリアのアレはそれなりに低い所だったからあたった訳で
通常なら不用意に当たるような高度や位置では飛ばないと
当たるような距離ならAK撃った方が色々便利となる

301 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:12:40 ID:???
>>291
「水中弾にならなきゃ効果がない」ものを一生懸命開発したならともかく、
直撃すりゃ従来通りの徹甲弾に近弾になった場合の効果をプラス、ってのは
全然条件が違うんじゃないだろうか。



302 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:15:16 ID:???
>>290
もう少しテニヲハの使い方を・・・

303 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:15:30 ID:???
>>298
見つかったならURL貼っておけ。

304 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:16:39 ID:???
>>301
ぶっちゃけ無駄なのは変わり無いような

305 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:17:24 ID:???
>>295
>MAW
ググってみたけど見当違いのものばかり出て全然分からなかった。

306 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:18:22 ID:EKuKE26c
便乗ですが戦闘ヘリ同士が戦った事はあるんですか?

307 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:19:50 ID:???
>>303
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1147323837/

308 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:20:56 ID:???
http://www.mortarsinminiature.com/images/m30/107-tmb.jpg

ただ、VT信管自体は迫撃砲弾の先につけて入れかえるのもできるみたい
なんで、作る意味がどの程度あるかってのもあると思います。
だから作るとしたらRPGの信管を入れ替えて細身のVT信管を作ってねじ込む
みたいになるのかな。
 あとは射程ですね。たぶん、RPGだと数百メートルとかいかないで
100mから200mくらいだろうから、直撃と時限信管でいくのが安上がりか
VT信管をつけるか凝るかってことになります。

309 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:21:00 ID:???
来た来たw

310 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:22:15 ID:???
ここは初心者を装った低所得者の軍事ヲタニートが誰でもググレば解る内容の質問を書込み、
それに自分で聞きかじった情報を交えてレスを返す 自演マンセーオナニースレット ゙です。

放って置いてあげてください。

311 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:22:52 ID:???
>305 んじゃ AT-4で どうぞ。
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/at4.htm

MAWはたしか海兵隊が近接戦闘で使うロケットってことで開発
してたんですが。あとフランスがサムライとかいうのを作ってたことも
たしかあったはず。

312 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 投稿日:2006/05/12(金) 17:25:46 ID:bM68cysl ?
>292
経理学校、士官学校は高等学校卒業レベルですので、東大よりは…と言うのは違います。

難しかったのは、陸軍大学校の方で、これは陸士卒業の1割と正にエリートになります。
例えば、同期で入隊しても、大尉で1年、少佐で3年、中佐で4年、大佐で6年と進級に凄く差が付きます。
また、陸大出は、常に省部にあり、それ以外は部隊勤務と待遇でも差が出ます。

花形かどうかと言う問いについては、大正期は肩身が狭かったです。
昭和初期の場合は、「大学は出たけれど」という言葉に象徴されるように、会社勤めするにも大変で、
軍人に人気が出ました。

313 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:28:26 ID:???
http://usmilitary.about.com/library/milinfo/marinefacts/blsmaw.htm
SMAWだった。HEDPは榴弾。HEAAはHEAT弾。

314 名前:290投稿日:2006/05/12(金) 17:29:20 ID:UXK78m23
>>303
私も興味ありますね。>>307みたいな自己言及リンクでなくね。

職業柄、私は被曝事故の発生年、場所程度は知っていますから、ググるのは簡単ですが、
一般の方が正しいサイトをヒットできるとした、かなりの腕前だと思います。拝見したいものです。

315 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:30:00 ID:???
>>313
( ^∀^)ゲラゲラ

316 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:31:59 ID:???
>>314
だから、お前のそのHitさせたとこと同じ内容なんだよ、きっとw

317 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:33:11 ID:???
職業柄、職業柄、職業柄

( ´,_ゝ`)プッ

ニートがよく言うよw

318 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:36:28 ID:???
>>290
これ嘘なんじゃない?
ttp://www.hiroshima-cdas.or.jp/HICARE/10/hi05.htmlではそんな事件は報告されてないし、290の創作だろ?
本当ならURL晒してくれよw

319 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:39:33 ID:???
>>290
に書いてあるようなことは東海村の事故で新聞に書いてあったような内容と同じ
ことさら騒ぐほどのことはないな。

320 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:44:24 ID:???
まあ、あれから数年経っているわけで、知らない人も多いんじゃない?

321 名前:290投稿日:2006/05/12(金) 17:48:33 ID:UXK78m23
>>318-319
やれやれ。
www.cddc.vt.edu/host/atomic/accident/radexpos.html

東海村事故のご先祖さんですな。しかし被曝量が12000レム(120Sv / mSvではない!)。桁違い。

厨が飽きるまでしばらくスルーするか。

322 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:49:47 ID:Ph+YWs9q
対ヘリ地雷ってあるんでしょうか?
架空兵器?

323 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:50:39 ID:???
地雷っちゃ地面にあるから地雷なんだが

324 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:51:37 ID:???
釣られるなよ>>290
君がまともなのは皆わかってるからw

325 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:53:11 ID:???
>>322
風船みたいなのはあってもよさそうだが、敷設しても爆撃でアボーンしそうだしな。効果ないのかもね。

326 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:54:02 ID:???
黙ってろよ!どうせ>322が自分で書き込むんだろう

327 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 17:54:31 ID:???
古典的な手段としてはワイヤーを張っておくというのがあるな。

328 名前:酷い訳だが投稿日:2006/05/12(金) 17:58:47 ID:???
After placing emulsion in a tank, the operator was believed to have added a dilute plutonium solution from a second tank.
Solids containing plutonium were probably washed from the bottom of the second tank with nitric acid and the resultant
mixture of nitric acid and plutonium-bearing solids added to the tank containing the emulsion. Shortly after starting the
stirrer motor to initiate an expected mild nonnuclear reaction between the emulsion and the acid, the operator observed
a "blue flash", also observed by an employee in an adjoining room.

The employee died 35 hours later from the effects of a radiation exposure tentatively estimated at 12,000 rem (±50%).
Two other employees received radiation exposures of 134 rem and 53 rem, respectively. Property damage was reported
as negligible.

乳濁液をタンクに置いた後で、オペレーターは2番目のタンクから薄められたプルトニウム溶液を加えたと信じられた。
プルトニウムを含んでいる固形食が窒素の酸で2番目のタンクの底から恐らく洗われた、そして窒素の酸とプルトニウムを
支える固形食の結果の混合は乳濁液を含んでいるタンクに付け加えた。 まもなく乳濁液と酸の間に予想される穏やかな
非核の反応を始めるためにかくはん器モーターを始動させた後で、オペレーターは同じく隣接の部屋で従業員によって
観察された「青いフラッシュ」を観察した。

従業員は35時間後に試験的に12,000 rem (±50%)と見積もられた放射能露出の効果で死んだ。
2人の他の従業員がそれぞれ134の rem と53の rem の放射能露出を受けた。 土地家屋の被害が
取るに足りないとして報告された。

329 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 18:02:30 ID:???
博識ぶった>>290
実は関連HPからの受け売りでしかなかったことを自爆して晒されるインターネッツですね。

受け売りでも

>回答能力がないヤツはだまってなさい。

こんな風に威張れる奴は正直大物だと思うがw

330 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 18:03:53 ID:???
290の職業って

コピー屋さん?

331 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 18:05:09 ID:???
核関連は電波だろうと全うな質問だろうと無意味に荒れる法則

332 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 18:06:22 ID:???
もう止めろよ。
受け売りでもHPの検索能力はあるんだからいいじゃんか。
初心者はそれすらもおぼつかないし、程度としてはマッチしてるんだよ。

333 名前:丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM 投稿日:2006/05/12(金) 18:14:14 ID:???
>>261
VT信管は構造が複雑な故にベラボーに高いのです。
限定的な対ヘリ戦闘に使うにはあまり費用対効果が得られないでしょうね。
それよりは軽量ATMに限定的対ヘリ戦闘能力を付与した方がお得でしょう。
既に軽MATやジャベリンにはそういう能力があるという話もあります。

>>322
4、5年くらい前に東欧のメーカーが兵器ショーに出展していた記憶があります。
あやふやな話で申し訳ないです。

334 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 18:23:34 ID:???
質問者がもう2度と現れない件・・・

(・∀・)ニヤニヤ

335 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 18:28:42 ID:UXK78m23
>>322
実在します。センサーなどによってヘリを探知するとそちらに施行し、自己鍛造弾頭等を発射します。
各国が開発しています。

www.aha.ru/~leokon/eng/mine20.htm
www.defense-update.com/products/a/AHM.htm

336 名前:検索時間約40分投稿日:2006/05/12(金) 18:32:24 ID:???
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(。  )━━(∀。 )━━(。∀。)━━━ !!!!

337 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 18:37:28 ID:???
お、頑張ったな>>322


338 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 18:44:28 ID:cOGf8iK1
昨日辺りから変なのが来てるなぁとは思ってたけど
暫く放置かね

339 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 18:46:15 ID:???
自分以外は皆変人かい?( ゚,_ゝ゚)

340 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 18:47:08 ID:???
>>324
自演かよw

341 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 18:53:18 ID:???
変なのがいるため真面目に答える回答者もIDを。

342 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 18:55:10 ID:???
兵器のカタログデータや過去の事件の記事並べるだけなら、
それこそWEBから検索してコピペすれば足りるわなぁ〜。
それが出来れば優良回答者なのかココのルールは?

気楽なもんだな軍事ヲタ。

戦争や戦闘についての形而上学的アプローチをよそに
ただ単にデータヲタを自己満足させるスレッドってわけだ?。

343 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 18:55:37 ID:n7LawhsV
こういう展開の時は回答者や野次馬もageてID出せ。

344 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 18:58:46 ID:???
>>341
ってか常に双方ともID出しだな。
でないと↓こういう言いがかりをつけられる。

>310 名無し三等兵 sage New! 2006/05/12(金) 17:22:15 ID:???
>ここは初心者を装った低所得者の軍事ヲタニートが誰でもググレば解る内容の質問を書込み、
>それに自分で聞きかじった情報を交えてレスを返す 自演マンセーオナニースレット ゙です。

>放って置いてあげてください。

345 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 19:04:44 ID:???
>>342
しょうがないだろ?
質問者のレベルがその程度なんだから。
ただ単に『類は友を呼ぶ』だけのことだ。

質問者にはググル知恵がない、回答者にはググる知恵とコピペする能力があれば
それで成り立ってるんだよ。悲しいけど。

346 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 19:08:34 ID:n7LawhsV
>>345
自作自演乙。

347 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 19:09:44 ID:???
結局、シミュレーションゲームーばかりやってる厨房の手助け 
程度のことしか要求されていないしね。
昔は面白かったけど、この板も終わりかな〜。

348 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 19:12:19 ID:/487hE2k
>>346
図星突かれてファビョルなやw

349 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 19:12:19 ID:iufh9yHK
そろそろこちらへどうぞ>軍板オワタ太郎

派生議論スレ5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146755425/

350 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 19:12:56 ID:???
>>348
リューマチ気質って何?
教えてけれ

351 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 19:14:52 ID:???
質問者はID出せ>>350

352 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 19:19:36 ID:???
>>290が現れるまではいい感じだったがな〜。

>上手に悪口を言えるのがうれしいはわかったから、回答能力がないヤツはだまってなさい。

どうしてこんな大人気ないことを書いたのかねぇ。

353 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 19:21:11 ID:/487hE2k
>>352
ガキだからw

354 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 19:30:14 ID:cOGf8iK1
>>344
本当はそうするべきなんだ、テンプレにも
>・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
と書いてあるしな。
質問者にID催促はあったけど回答者には言われなかったからな。

355 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 20:00:43 ID:f6p7saiC
空戦や陸戦など、戦闘全般でありがちな、
「〜時方向に敵機!」「〜時方向にT-34」みたいな
「〜時方向」は何を基準で決めてるんでしょうか?
昔からの疑問でさっぱりわかんないので、誰かオセーテ下さい

356 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 20:04:26 ID:???
>>355
正面が12時(0時)。
飛行機なら機首の向いている方向が基準。

357 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 20:08:08 ID:Ph+YWs9q
>>355
時計を見立てて、敵の位置を言ってる。

例えば後ろなら「6時方向!」で右なら「3時方向!」って事になる。

358 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 20:20:17 ID:oyMLssj4
イラクでIEDで砲塔を吹き飛ばされたM1戦車や前線で故障して味方からマーベリックを2発打ち込まれたM1戦車、
ファルージャで炎上していたM1戦車はその後修理されて部隊に復帰したのでしょうか?

359 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 20:31:43 ID:f6p7saiC
>>356
>>357

dクス。でも、三次元の戦いを繰り広げる空戦中に、しかも編隊同士の
空戦で「〜時方向に」なんて、よく言えたもんですな。すごいもんです。

360 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 20:32:43 ID:VZwSAlz1
何故テロリストには大学出身の人が多いのですか?
ビンラディンもザワヒリも大学出身だし気になります

361 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 20:33:43 ID:???
>>360
>何故テロリストには大学出身の人が多いのですか?
んなこたあない。

362 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 20:35:20 ID:???
大卒のテロリストが目立つだけで末端はそうではない
オウムの幹部が有名大学卒業だった見たいな感じ でも末端は普通でしょ

363 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 20:35:58 ID:LF+kMfuA
>>358
最初の2台はスクラップになりました。
3台目はわかりませんが、同様の運命をたどった可能性大かと。

364 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 20:37:12 ID:???
勉強しすぎて向こう側に行っちゃう人はどこにでもいますよ
向こう側に行っちゃった人+銃がその辺で買える=一丁あがり

365 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 20:37:30 ID:???
>>360
テロリストじゃない人にも大学出身の人が多いです。

366 名前:イラン前国防相 ◆2ahDXUlKbw 投稿日:2006/05/12(金) 20:41:02 ID:???
>>360
自分達は白人だという意識を持って欧米に留学したら
扱いが黄色人種なので屈折したという例は多いな。

特に白人女性からは全く相手にされないというので、
「世の中が悪い!」
などと発想までが屈折してしまうw

367 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 20:47:18 ID:VZwSAlz1
テロ組織でも学歴社会ですか・・・・・
学歴って大切なんですねほんとにorz←三流大学

368 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 20:51:20 ID:???
>>360
朝日新聞の連載の受け売りだけど…。
ロンドン地下鉄爆破事件などでは高学歴の移民の2〜3代目ってのが結構多かった。

祖国も、親の苦労も知らないこういう連中は大学で学ぶうちに自己のアイデンティティの
確立に急激に目覚めるらしい。
んで、自分の血のルーツをたどるために祖先の国に行ってみたり、聖地巡礼をやったりした時に
オルグされると。
まあ、そういうことらしい。

369 名前:イラン前国防相 ◆2ahDXUlKbw 投稿日:2006/05/12(金) 20:51:22 ID:???
>>367
自爆要員は学歴どころか職もこねもないという失業した若者が多いぞ。

370 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 20:58:00 ID:oyMLssj4
>>363さん回答ありがとうございます。
頑丈なM1戦車と米軍の高い修理能力でも限界はあるのですね。

371 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:00:18 ID:???
最近は、信念だけは一人前、着の身着のままで来る奴が多くて
機関誌?にお触書きが出たらしいぞ


372 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:04:33 ID:LF+kMfuA
>>370
というより、修理する方が高くつく上、熱などで強度が落ちている可能性もあるからです。
とことんやっていけば修理できるでしょうが、運送費用もかかるし、まったくペイしないのです。
戦車と言っても、現代の戦車は電子機器の塊ですし。

373 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:29:49 ID:mHW6Qgle
質問です。

イタリア戦線で、タイガー戦車とアメリカ駆逐艦が撃ち合ったと
の記述をPanzerという雑誌で読んだ事があるんですが、双方で
どの程度の損害がでたんでしょうか?


374 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:30:35 ID:oyMLssj4
>>372さん丁寧な解説感謝いたします。
続けての質問で申し訳ないのですが、それらの戦車は現地でスクラップにしたのでしょうか?
それともアメリカに持ち帰った上で処分したのですか?

375 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:34:54 ID:9ziG3Kks
ライフルや重機関銃の口径である、12.7ミリや7.62ミリなどは
どういった理由でそのように決定されたんですか?

376 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:38:18 ID:???
>>375
切りが良い数字。

377 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:39:29 ID:bWhcvWMC
今日は出来る限り回答者もID表示させましょう。
また変な子が再発しちゃいますし。

378 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:39:49 ID:???
>>375
つインチ

379 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:43:15 ID:???
>>375
まず兵器の性能的にそれクラスの大きさのものが必要になったのです。
その上でキリがよい0.5インチ(=12.7mm)、0.3インチ(=7.62mm)が採用になりました。

380 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:45:03 ID:oyMLssj4
アメリカの軍艦には戦場の名前が付けられる事がありますが、
「パール・ハーバー」という艦名がつけられた事はあるでしょうか?

381 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:46:40 ID:???
http://motetai2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/mote/mote0954.gif
この船 艦首砲が付いてます

382 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:49:48 ID:9ziG3Kks
>>376
>>378
>>379
ありがとうございました。

383 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:50:14 ID:???
>375

インチで計算してきりのいい数.


384 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:54:20 ID:???
>>380
LSD-52

385 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:55:26 ID:???
>>373
1943年、シチリア島に上陸した連合軍に対し、ドイツ軍は即座に反撃に出た。
ティーゲル戦車を中核とした大隊規模の戦車部隊は橋頭堡にあと一歩という
所まで迫ったが、指揮官のパットン将軍は支援の巡洋艦と駆逐艦に味方を
巻き添えにするのを覚悟で支援砲撃を要請。
戦史に珍しい戦車と軍艦の撃ち合いが行われた。

ティーゲルが如何に強力でも12.7cmと15cmのつるべ撃ちには敵う筈もなく、
ドイツ軍側はほぼ全滅。
連合軍艦隊の損害は数隻が小破しただけだった。

386 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 21:57:11 ID:???
>374 それはメーカーがどこに修理場を設けたかによるんでは?
ストライカー装甲車の場合はカタールかクウェートで作業している例が
ある。報道ではこれまでにイラクで3年過ごして20両が廃車になったらしい。

軍の修理能力を越えて工場送りになり、そこで見積もりがでて
交渉してん、あんまり高いと、じゃ、廃車とかになるんじゃないだろうか。
と想像するが。

387 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:01:41 ID:OcYppDGN
軍用機で、白丸の中に青い輪があるマークは
どこの国の所属でしょうか?

388 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:04:12 ID:???
>>387
フィンランドかな

389 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:05:34 ID:???
>>387
現用フィンランド空軍だと思う。
これのことかな?
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~uehara-k/scale_gazou/mig21_1.jpg

390 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:13:51 ID:???
>>377
回答もしないくせに仕切るなよ

391 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:18:01 ID:iN5I8rTn
スルー推奨。

次の質問ドゾー↓

392 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:18:16 ID:???
>390

おまえこそ、うざい

393 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:31:05 ID:???
休日でもないのに何故やたらと荒れるのか・・・

394 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:32:16 ID:???
賢者の方々、日本艦船の舷外電路について教えてください。

あれは磁気感応機雷対策として、艦の磁場を消すものだと聞いたのですが、
どのような原理なのでしょうか?
模型を作りながら考えた勝手な想像ですが、船体全周に水平に電路を設けて電線を
巻くことにより、船体をコアにした上下方向の電磁石とすることによって、船体の持つ磁場を
上下方向に志向させ、且つ、喫水線付近の磁場を最小化するのではないかと思ったのですが、
いかがでしょうか?

395 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:33:14 ID:IY3V2dPM
湾岸戦争で戦艦がトマホークの発射を行ったらしいですが
トマホークを撃つだけなら他のイージス艦あたりでも出来ると思います
戦艦のほうがトマホークをたくさん積めるとかの利点があったのですか?

396 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:33:37 ID:???
前スレ>>691
ありがとうございました。

397 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:34:51 ID:oyMLssj4
連合軍のノルマンディー上陸後、パ・ド・カレーの要塞群はどうなったのですか?

398 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:38:17 ID:KvkmaUdE
米軍の陸上車両の形式名?(M-1とか)の基準が判りません

399 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:41:41 ID:???
>>395
あれは戦艦を現役復帰させるにあたって、16インチ砲と5インチ砲だけでは
1980年代の軍艦としてはあまり戦力にならないから、とりあえず現用艦に
載せてる装備を積んだだけ(だけってことはないが・・・)。

ただ1980年代後期から90年代初頭にかけてはVLS装備艦は僅かだったので、
駆逐艦や巡洋艦はトマホークは4連装発射機を2基積むのがせいぜいだった。

アイオワ級は4連装発射機を8基も積んでいたから、通常の艦4隻分の搭載
能力があったことになり、艦体が大きい分搭載能力ーつまりは戦闘能力ーも
大きいという戦艦の利点を大いに発揮したと言える。

400 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:43:33 ID:???
>>395
多いです。アイオワ級戦艦のトマホーク搭載数は、四連装発射機が八つで、同型三十二発です。

401 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:44:12 ID:n7LawhsV
ロシア陸軍の戦略って今でも三個梯団で縦深同時打撃で無停止攻撃なんですか?

402 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 22:53:45 ID:???
>398

基準の何がわからないのか、はっきり指定してくれないと、そうですか
という解答しかでませんよ。


403 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:02:34 ID:IY3V2dPM
>>399-400
回答ありがとうございます

当時、イージス艦から連続発射している映像がありましたけど
巡洋艦クラスで8発よりも多いような感じがします
あれで何発くらい積んでいたんでしょうか?

404 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:03:06 ID:???
>>401
戦争の形態もすっかり変わったし、流石にそれはないだろう

405 名前:210投稿日:2006/05/12(金) 23:03:11 ID:???
>>222 >>224 >>226 

各氏 ありがとうございました。

406 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:03:38 ID:???
湾岸だったかイラクだったか忘れたがスプルーアンス級で60発撃ったやつがいたな

407 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:05:41 ID:???
前スレ>>768さん、レスどうもありがとうございました。感謝致します。

408 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:06:29 ID:Ywbleiso
ドイツが北アフリカの黒人を虐殺しなかったのは何故ですか?

409 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:07:23 ID:???
そんな無駄な事をしてる暇が無かったから。

410 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:07:39 ID:eVTCyWi7
日本海軍の煙突の脇に余所から伸びてきてる細くて先がH型になった煙突ってなんの用途なんでしょうか?

411 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:08:23 ID:???
>>403
トマホークは筒型ランチャーだけでなく、Mk.41 VLSからも発射可能です。
VLS搭載型のタイコンデロガ級イージス巡洋艦であれば、122セルのVLSがあります。
アーレイバーク級イージス駆逐艦であれば、90〜96セルですね。

もちろんVLSには対空ミサイルやASROCを搭載せねばなりませんので、トマホークだけ
みっちり搭載する訳にもいきませんが。何発搭載するかはケースバイケースかと。

412 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:24:01 ID:???
>>410
あれは烹炊所用の煙突で、詳しくは忘れたけど、先がH形になっている以外にも種類があるよ。

413 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:25:41 ID:???
>>171
遅くなって申し訳ないです。
回答ありがとうございました。

414 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:26:11 ID:eVTCyWi7
>>412
なるほど!
道理で戦闘艦らしくない生活感というか日常艦を感じさせてくれたんですね。
ありがとうございます。

415 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:26:38 ID:bHpJlHLx
旧海軍で大佐・大尉をだいさ・だいいと読むとあちこちのページにあったのですが
なぜ訛ったような呼び方が定着したのでしょうか?

416 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:26:50 ID:oyMLssj4
中国の夏級原子力潜水艦について検索したところ、1985年にミサイル発射実験で事故を起こしたとありますが
この事故の詳細な経緯が載っているサイトもしくは書籍を教えていただけないでしょうか?

417 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:33:45 ID:Ph+YWs9q
KPVT重機関銃は湾岸戦争でM2ブラッドレーの装甲を貫徹できたそうですが、
今のM2ブラッドレーも貫徹されてしまうんでしょうか?
それとも改修されてたりしますか?

それとAAVP7は上陸作戦においてワスプ級揚陸艦から発進できますか?
それとも専用のドック船があるんでしょうか?

418 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:36:21 ID:4UvZE97f
質問です。

よく自衛隊関連の暴露本で年度末の予算消化の為に、弾丸を
無駄に撃ちまくったり、溝を掘って軽油を燃やしたり、食堂にカン
パン等の携行食を大量において、勝手に隊員に持ち帰らしたり
する話がでていますが、実際のところはどうなんでしょうか?

419 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:37:06 ID:???
>>418
そーゆー自衛隊限定の質問は、自衛隊板で聞いたほうがいいと思うよ。

420 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:38:59 ID:Tj1gfXs4
>>415
律令制度下の役職名は、「大○○」は「だい○○」と発音するのが普通。
その伝統を引き継いだんでしょう。

421 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:39:04 ID:???
>>403
既に回答されているが湾岸戦争にはVLS(垂直発射機システム)を装備した
タイコンデロガ級イージス巡洋艦やスプルーアンス級駆逐艦も少数だが
参戦している。

VLSにどのミサイルを何発積むかは状況によって異なるが、当時は

*タイコンデロガ級で122区画のうちアスロック16発、トマホーク16発、
 スタンダード32発
*スプルーアンス級で61区画のうちアスロック16発、トマホーク16発

は最低限必ず搭載し、残りの区画に何を何発積むかはその時の状況と選択に
よる、という感じであった、とされる。

422 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:40:12 ID:???
先日、ミグ21が270万で落札された記事を読みました、
他にも見たところ、旧東側の兵器なら、T-55が10万程度をはじめ、かなり安く購入できそうです

個人所有するには、輸送費の方が多くかかったり、おき場所がなかったり問題が多いですが
たとえば自衛隊あたりが購入し、浜松や埼玉の広報館に展示したり、いろいろテストしたりすることは出来ないのでしょうか?

423 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:41:13 ID:???
この写真の↓の人物は日本海軍軍人でしょうか?

ttp://014.gamushara.net/imgview.php?board=gunji&file=744_5.jpg

424 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:41:24 ID:bHpJlHLx
>>420
言われてみれば納得…ありがとうございました。

425 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:42:19 ID:4UvZE97f
>>419

正真正銘の本物の自衛官の方が、よくここを覗いておられるみたい
なので・・・。


426 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:43:19 ID:LF+kMfuA
>>374
現地放棄と聞いています。そのために基幹部品を徹底的に破壊したわけです。

427 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:44:11 ID:???
>>422
今更MIG21やT-55を買って何をテストするんだ。
おもちゃ買うわけじゃねえんだぞ

428 名前:423投稿日:2006/05/12(金) 23:44:30 ID:1i/dAspe
あげわすれました

429 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:45:30 ID:Tj1gfXs4
>>423
敬礼の仕方を見ると、手のひらが正面を向いているようで、多分ドイツ海軍軍人だと思いますよ。

430 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:47:13 ID:DvuwHvbH
教えてください。
第二次世界大戦時の日本を代表する軍艦といえば、「長門」、「大和」になると
思うのですが、ドイツとアメリカではなんという艦が一番有名だったのでしょうか?


431 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:47:24 ID:???
>>422
もはや自衛隊から見て脅威にもならんレベルだからこそ安く売りに出てるわけで
そんなもの買ってもアグレッサー用にもならん。
自衛隊の予算が有り余ってるとでもお思いですか?

432 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:49:05 ID:???
>>430
ドイツは多分ビスマルク。
あと、大和・武蔵は一般国民にはほとんど名前を知られていなくて、
むしろ長門の方が有名。

433 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:50:13 ID:???
>>422
不可能ではないと思うけれど、やる意味があるのかどうか。
今自衛隊が想定する「仮想敵」の装備はMiG-29とかSu-27とかT-72とかだし
ねぇ。
それよりも古く性能も低い兵器なら、「現在の想定で充分、わざわざ現物を
入手して研究する意味はない」ってことになるだろうし。

一応陸上自衛隊はAKシリーズやRPGを「参考研究用」に幾らか買ったらしい。
購入先はイスラエルだったかな?

434 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:50:55 ID:???
>>430
アメリカでは「エンタープライズ」が群を抜くかと。
開戦から終戦までを戦い抜いた歴戦の勇士です。

435 名前:430投稿日:2006/05/12(金) 23:56:24 ID:DvuwHvbH
ありがとうございます。勉強になりました。
ドイツは「ドイチュランド」がもっとも有名なんだと思い込んでました。



436 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:58:47 ID:???
>>430
ドイツだと「ビスマルク」と「グラーフ・シュペー」、アメリカだと
「エンタープライズ」と「サラトガ」かな?

437 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/12(金) 23:59:32 ID:???
国名がそのまんま艦に、というのもなんだかな・・・

438 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:01:11 ID:???
>>435
「ドイチュラント」は「もし沈んだら国民の戦意が落ちる」という理由で
改名されてます。

439 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:01:42 ID:???
>>429
白矢印の帽子は国家徽章がついてない。

440 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:01:53 ID:F8iF6xWQ
731部隊を書いた「悪魔の飽食」っていう本の内容は全部真実なんですか?
昔ノンフィクションとしてすごく評判になったから
一度は読んでおいたほうがいいといわれたんだけどー面白いの?

441 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:02:51 ID:???
>422
そういう質問は、ここでなく、防衛庁に聞いてくれ.


442 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:03:03 ID:???
>>416
ありません。
中国関係で最も権威のあるサイト「チャイニーズ・ディフェンス・トゥデイ」にさえ
2隻目が1985年にアクシデントで喪失したと書いてある程度。
ジェーン年鑑にすら載ってないのでは。

443 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:04:13 ID:???
>>440
ttp://mltr.e-city.tv/faq08d04.html#01281

444 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:04:46 ID:???
>>440
そういうのは書評スレがふさわしいけどね。
FAQに読んだ人の感想が載ってるんで、探して読んで。

445 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:05:07 ID:???
>>440
写真が間違ってるとか故意に別のを流用してるとか、証言の裏づけをよく取って
ないとか複数の人間の証言を一人の証言にまとめて載せてるとか、
ノンフィクションと名乗るにはちと問題が多い。

だが「全部捏造だ」と断定する確たる証拠もまたない。
(そのへんは言い出すと文字通り「悪魔の証明」だが)

なので「まぁこういうこともあった、かも知れないな・・・」という程度に
読んでおこう。

446 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:06:28 ID:???
>>440
事実を元にした歴史小説、くらいの認識でいいかと

本当に何があったか、あるいは何かあったかについては
闇の中なので

447 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:06:47 ID:???
>>440
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E9%A3%BD%E9%A3%9F

政治思想のからみもあって結構いろいろ言われていますね…

448 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:12:50 ID:1Tur6D+F
戦争中に敵国の原潜を発見した場合は発見した航空機なり艦艇なりがその場で撃沈してよいことになってるのでしょうか?
放射能汚染とかは考えずにやるものなのでしょうか?

449 名前:440投稿日:2006/05/13(土) 00:13:57 ID:F8iF6xWQ
へーいまだにあいまいなままなんだね〜
小説としてためしに読んでみます
皆さんどうもありがとうー



450 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:14:35 ID:WO5G8mUp
>>448
その国の規則がどうなっているかによるが、普通は沈めるだろ。
放置した方が被害が大きくなる。
もっとも味方の港の近くだったりしたら、躊躇するかもしれないが。

451 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:15:53 ID:???
>>448
ケースバイケースとしかいいようがない・・・
当然上が原子力動力に対する攻撃をするなと命令すればそうなる

まあまずよっぽどのことがない限り区別することはない
根本的に見分けるのも大変だし
そんなこと細かくやってたらこっちがやられてしまう

452 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:17:53 ID:???
>>448
撃沈するだろう。

放射能汚染については、
周りは海水→冷却されるから爆発はしない。
よってすぐに広範囲に放射能汚染の危険性が広がるわけではない。


とはいえ、まだ原子力潜水艦を持つ国同士で戦争になったことは無い。
もしかしたら、躊躇するかもしれない。

453 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:19:29 ID:???
一応フォークランド紛争の時は普通に攻撃してたな

454 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:22:11 ID:???
>448

そのときの発見した者(艦、飛行機、人等)に与えられてる命令による。
沈めず追尾せよという命令が与えられてれば追跡するし、速やかに退避せよ
なんて命令がでてれば、逃げる.

455 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:27:42 ID:5kDQydeG
>>442さん回答ありがとうございます。
無いのですか…、中国政府の公式発表なども無かったのですか?

456 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:29:16 ID:???
>>395
湾岸戦争に投入されたトマホーク発射能力の有る艦艇は、
アイオワ級戦艦2隻(Mk-143ABL8基装備)
ヴァージニア級原子力巡洋艦2隻(Mk-143ABL2基装備)
タイコンデロガ級イージス巡洋艦8隻(Mk-41VLS2基)
スプルーアンス級駆逐艦6隻(Mk-41VLS装備艦4隻、Mk-143ABL装備艦が2隻)
ロサンゼルス級攻撃原潜5隻(VLS4隻、魚雷発射管1隻)

湾岸戦争における水上戦闘艦のトマホーク発射数は以下のようになっています。

駆逐艦はスプルーアンス級のネームシップDD-963「スプルーアンス」が2発、
同級DD-970「カロン」が2発、DD-984「レフトウィッチ」が8発、
DD-991「ファイフ」が60発、DD-964「ポール・F・フォスター」が40発。

戦艦はBB-63「ミズーリ」が28発、BB-64「ウィスコンシン」が24発。

原子力巡洋艦はヴァージニア級CGN-38「ヴァージニア」が2発、
同級CGN-40「ミシシッピー」が5発。

イージス艦はタイコンデロガ級CG-52「バンカー・ヒル」が28発、
同級CG-53「モービル・ベイ」が22発、CG-55「レイテ・ガルフ」が2発、
CG-56「サン・ジャンセント」が14発、CG-58「フィリピン・シー」が10発、
CG-59「プリンストン」が3発、CG-60「ノルマンディ」が26発。

この内、DD-991「ファイフ」とDD-964「ポール・F・フォスター」のVLSは、
総てトマホークで埋まっていた、と、言われています。
(90年10月〜91年3月まで湾岸に展開し、その間、洋上での再装填を行っていない為)

457 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:29:38 ID:???
>>455
大陸中国政府がそんなものを公式に発表すると思うか?

458 名前:448投稿日:2006/05/13(土) 00:36:55 ID:1Tur6D+F
皆さんありがとうございました。

これに関連してなのですが、アメリカの原潜の原子炉は緊急閉鎖ができるため、
損傷しても放射能漏れの可能性は低いと聞きました。
ソ連の原潜でもこれは同だったでしょうか?

459 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:43:41 ID:cg7Jc+s0
ロシア製で、最近イランも導入したとか言うシュクバルと言う魚雷についてですが、
アレって推進機関はロケットモーターか何かですか?

200ノットと聞いてこりゃペラじゃないよなと思ったんですが。

460 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:45:52 ID:???
>>459
その通り。「水中飛翔魚雷」と言われる、
スーパー・キャビテーション技術を使ったロケット魚雷です。

詳しくは>1のFAQに載ってたかと。

461 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:54:44 ID:???
>>459
推進力はロケットモーターで出しているが、単にロケットモーターだけでは
海水の抵抗を真っ向から受けちゃうので、無理。
↓のリンク先をご覧下さいな。
ttp://mltr.e-city.tv/faq21.html#Shkval

462 名前:459投稿日:2006/05/13(土) 00:55:38 ID:cg7Jc+s0
>>460
どうもです。
そのFAQで「無誘導」ってあるんですが、コレ本当ですか?

確かにスーパーキャビテーションとか言うヤツやっちゃうと普通のソナー探知とか無理っぽいですが。

463 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:57:21 ID:???
>>416
うるおぼえですけど、グローバル・セキュリティで若干の言及がされていたかも・・・

464 名前:459投稿日:2006/05/13(土) 00:57:46 ID:cg7Jc+s0
>>461
ありがとうございます。

FAQだと「シクヴァール」になってますね。
「シュクバル」で検索してました。

すいません

465 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:58:48 ID:???
>>462
その、200ktと言う速度で、水中での3次元機動を行うと、
水圧抵抗で自壊してしまいます。

つまり無誘導と言うか誘導不可能です。

466 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 00:58:58 ID:???
>>462
核搭載して敵艦隊ごとぶっ飛ばすか通常弾頭でビックリドッキリさせるための兵器なんで無誘導でも問題ありません。

467 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:01:10 ID:???
>>462
ソナーを乗っけても外界の音は聞こえませんし、曳航ソナーでもワイヤーがロケット噴射に巻き込まれ
ますしで、誘導は無茶ってもんです。

終末段階で減速してスーパーキャビテーション状態を解除し、索敵するという手法は実験されました。

468 名前:某研究者投稿日:2006/05/13(土) 01:05:20 ID:4PuhFgll
WW1の頃は左翼も認める
他国を尊重する様な愛国心が有った等と言うが
WW2の頃の其れと言うのは
果たして本当にWW1の頃の物と
違うのかどうかだが

469 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:06:18 ID:???
猊下、それは個人の感覚の拠る物ではと愚考しますが

470 名前:459投稿日:2006/05/13(土) 01:07:12 ID:cg7Jc+s0
>>465-467
ありがとうございます。

そもそも始めから誘導しない前提の兵器って事ですね。
FAQによれば減速して誘導する方式も実験されたたいですが。

それに射程も10km程度と言うと使い方が難しそうですね。

471 名前:某研究者投稿日:2006/05/13(土) 01:07:51 ID:4PuhFgll
まあ他国の尊重と言うのも
白人限定であり
亜細亜には適用されなかったと言う
事なのかどうかだが
WW2では白人も尊重は
されなかったのだろうか

472 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:09:09 ID:???
世界に冠たるナチが他国を尊重したとは考えにくい

473 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:09:25 ID:???
閣下、さすがに初心者スレでは自粛してください
いやマジで

474 名前:某研究者投稿日:2006/05/13(土) 01:10:35 ID:4PuhFgll
失礼其れでは雑談スレッドに
移動するとしたいが


475 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2006/05/13(土) 01:12:32 ID:???
第二次世界大戦の発端はナチズムの発露と言っても間違いはないでしょう
もっとも独逸に対する締め付けがあっての事ですが
どの当事国にしてもも自国民さえ蔑ろにして遂行した戦争ですからね

476 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:14:17 ID:LFrfU69q
捧げ銃などで小銃を掲げると「チャキッ」とか「ジャキッ」という感じの音がしますが、
アレは一体何が音を立てているんですか?
構造上どうしても出てしまう物なのでしょうか

477 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:14:22 ID:???
他人の言う事を素直に聞く猊下なんて猊下じゃない・・・

478 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:16:03 ID:???
>>476
しません。

479 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:16:32 ID:???
>>475
http://www.bunkyo.ac.jp/~natasha/eupora/situacio_01.htm
によれば戦争を仕掛けたのはイギリスとポーランドですが。

480 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:18:03 ID:???
リビジョナリストの主張をソースにもってこられても・・・

481 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2006/05/13(土) 01:18:34 ID:???
>>476
負い革の金具と銃本体の負い革金具が当たる音
あとは内部の遊底等の可動部にクリアランスがあるのでその辺りも音源に成るね。

482 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:19:29 ID:???
>>480
このサイトに文句があるなら派生議論スレに行きましょう。


483 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:20:02 ID:bRXw+bBz
>>476
軍用小銃ってのは、細かい部品を比較的ルーズに組み立てて構成されていますから、カチャカチャ音の出る部分は沢山あります。
夜間行動時にはテープや布を巻いて消音するくらい。

さらには、捧げ銃などの基本教練的動作ではキビキビとした動作を演出するため、わざと音が出るような扱いをします。

484 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:20:37 ID:???
>>479
審査を受けていない、恣意的で情緒的な形容を持つ
論文を情報源として提示するのは問題です。
まして初心者質問スレの質問に対して
その論文を元に質問するのはスレ違い。

485 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:21:50 ID:???
>>484
まあ査読受けた論文でも変なものもあるがね

486 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:22:19 ID:???
流石某研だ、本人が居なくなっても場は混乱しまくりだぜ

487 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:22:28 ID:???
>審査を受けていない、恣意的で情緒的な形容を持つ
>論文を情報源として提示するのは問題です。
ソースは全て明記されてますが?
それが全部恣意的で情緒的だと言うのですね?

488 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:23:37 ID:???
>>479-487

おめーら全員こっちでどうぞ。

派生議論スレ5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146755425/l50


489 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:23:47 ID:???
>>465
一応舵をとる方法は研究されてはいるがな
そのうち変な方法が考案されてもおかしくはないとオモ

490 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:24:50 ID:???
>>487
明記されていても「恣意的で情緒的」というのは有り得ると思うが?
君がそうかどうかは別として

491 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2006/05/13(土) 01:25:15 ID:???
同じソースでも主義主張によって様々な解釈が出てきますから
どのような完璧な論説でも反論の余地は一言一句、行間にさえ有りますw

492 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:25:56 ID:???
いいから派生議論スレに行ってくれ

493 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:26:48 ID:???
>>490

派生議論スレ5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146755425/l50



494 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:29:07 ID:???
まあすぐ終わるだろ

495 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:30:02 ID:LFrfU69q
ありがとうございます
あんな音立ててたら、偵察行動中とかに困りそうだなと思いまして


496 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:32:58 ID:L5nw7Nv0
時速800kmで飛ぶ飛行機が、
時速800kmで飛ぶミサイルを後ろ向きに撃った場合、
そのミサイルは失速して落ちますか?
それとも、推進剤のある間は飛んでいられますか?

497 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:39:38 ID:???
>>496
まあ停止したプラットフォームから飛び出せるミサイルなら飛び続けるだろうか

てか、空対空ミサイルは切り離した直後は下向きに少し落下するのが大半
そうでないと母機に危険でもあるし

高度維持ならノズルを下に向ければ桶だろうから可能じゃまいか

498 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:41:18 ID:???
ノズル下向きだと母機に刺さると思う

499 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:47:23 ID:lHNTJrIy
C-5やC-130やB-52など巨大軍用機をAAMで撃墜しようとしても
フレアを乱射されて当たりませんでしょうか?

500 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:51:27 ID:???
今年中に私の家も日本から独立したいと考えております。具体的な手続きについて調べたいのですがよい本かサイトを紹介してください。

501 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:52:03 ID:L5nw7Nv0
>>500
シーランドで検索しろ。

502 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:52:32 ID:???
>>499
最近のAAMはかなり賢い。幻惑しきれるかどうかは微妙。

あとAAMは赤外線誘導以外の誘導方式のものもあるぞ。

503 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:54:08 ID:???
>>499
レーダー誘導AAMならフレアを乱射しても無意味ですが。

F-2やF-4やF-15など小型軍用機もフレアを乱射(ママ)しますが。

C-130は他二者と比較して「巨大」というほど大きくありませんが。

デコイを使われた途端一斉にデコイ目掛けて突っ込んでいくのはアニメのミサイルだけですが。

504 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:57:09 ID:???
>500

むつごろう王国へ電話しろ。

505 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 01:57:44 ID:???
>>500
ニコニコ共和国の外務省に聞けばどうか

506 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 02:03:27 ID:???
20年くらい前に「ミニ独立国」ブームってのがあったなあ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E5%9B%BD

507 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 02:07:00 ID:???
「やまと」とかな(w

508 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 02:11:16 ID:i/tyer+U
さよならニッポン、とかいう映画もあったね。
災害に襲われた南の島が、政府の援助が全くこないのにぶち切れて独立するっていう。
唯一東京の大学に通ってる島の若者の下宿が大使館になるというシーンは笑った。
最後の方で独立を阻止しようとする海自の護衛艦も出てきた希ガス。

509 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 02:13:26 ID:???
さよならニッポン!(1995)
この年代か・・・・・新しいのか?古いのか?なんとも言えん。

510 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 02:16:30 ID:kK9/6S6G
空母のフライトデッキのチェーンを引っ掛ける穴って、
何m間隔で付いてるんでしょうか?

511 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 02:17:38 ID:kK9/6S6G
>510はアメリカ軍の空母(キティーホークやリンカーン)でです。


512 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 03:15:18 ID:???
>>500
星新一の「マイ国家」を読みなさい。

513 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 03:43:52 ID:VpvEqwJ3
P51ムスタングが欧州で主に戦ったのは
やはりドイツのbf109でしょうか?
ゼロ戦と戦ったことはあるのでしょうか?

514 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 04:11:54 ID:SaJw8/6D
ロシア戦車のT-80とT-90の現在までの生産数を教えてください。

515 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 04:23:35 ID:VpvEqwJ3
P51ムスタングは大戦当時に既にコンピュータが
導入されていたというのは本当でしょうか?

516 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 04:34:41 ID:???
>>515
広義の「計算機」という意味であれば、機械式のものが導入されていると強弁できなくはないですが。

517 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 05:09:14 ID:???
>>515
日本語でおk

「フライトコンピュータ」とはこんなもんです。昔からあります。使い方は勉強してください。
ttp://www.concise.co.jp/products/rule/flightcomputer.html

518 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 08:06:18 ID:???
>>513
太平洋戦でゼロ戦とも戦ってます

519 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 08:34:29 ID:???
>>513
欧州にゼロ戦は無いですよ

520 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:11:43 ID:v+n9hHe4
WW2時の戦闘機って基本的には今のセスナと同じ様なモン?

521 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:15:25 ID:???
セスナ172R

寸法:全長8.20m/全幅10.97m/全高2.68m
発動機:水平対向4気筒/最大出力160ps
重量:自重640kg/最大離陸重量1,090kg/最大搭乗者(パイロット含む)4人
性能:最大速度228km(123kt)/巡航速度167km/h(90kt)
航続時間6時間/航続距離1,080km/上昇限界高度4,297m

ttp://www.hokkaido-koku.co.jp/aircrafttop.htm

522 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:16:38 ID:R341E2oW
陸上自衛隊の実力って先進国の中ではどれくらいの陸軍力を持ってるの?
もしくは世界の中では能力は何番目くらいになると思いますか?

523 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:16:45 ID:???
三菱零式艦上戦闘機21型(三菱A6M2b)

エンジン 中島 栄12型 940馬力 空冷二重星型14気筒
プロペラ ハミルトン定速3翅 直径2.9m
全幅 12.00m       
全長 9.06m
全高 3.509m
翼面積 22.438u
重さ 自重 1,680Kg 全備重量2,336Kg
最大速度 533.4km/h(高度4,700m)
実用上昇限度 10,300m
航続距離 2,222km(正規) 3,350km(増加タンク付)
燃料 525L+330L
武装 7.7mm機銃 2丁
20mm機銃 2丁
爆弾30Kg又は60Kg 2発

524 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:21:41 ID:???
>>510
写真見る限り2m間隔くらい。
ただ、場所によってはもう少し密にしてあるようだ。

525 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:22:36 ID:???
つまり軽量なゼロ戦と比べてもセスナ172Rは軽量でエンジン出力も・・・あれ?

<零戦21型 性能諸元>
発動機(エンジン)940馬力
ttp://www.nk.rim.or.jp/~athene/main2/Weapons/JapaneseMilitaryAirCraft/Navy/Zero.htm

えー出力もセスナは小さいと。速度性能もセスナは低い
大戦後期なればなるほど差は開くよ

526 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:37:36 ID:???
>>522
テンプレに真っ向から挑戦するとは、土曜の朝釣りですか?

527 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:48:13 ID:L5nw7Nv0
時速800kmで飛ぶ飛行機が、
時速820kmで飛ぶ対空ミサイルを後ろ向きに撃った場合、
そのミサイルは失速して落ちますか?
それとも、推進剤のある間は飛んでいられますか?

528 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:51:29 ID:???
>>527
しつこい。

物理板にでも行って叩かれて来い厨房。
実際、中学生レベルの物理だぞ。

529 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:51:57 ID:L5nw7Nv0
>>528
私は物理を取ってないんだ。
教えろ、馬鹿。

530 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:52:45 ID:???
>>527
そういえば、母機からミサイルを切り離した瞬間は母機とミサイルとの相対速度は0だ

つまりその時速800kmとやらに到達するまで、ミサイルは後ろ向きに飛んでいることになる
ちゃんとそういうことが可能なように角度とかを作っておかないと、コントロール不能になるかもね

昨日のレスでは不充分だったか

531 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:53:11 ID:???
なんで20km上乗せしてるのか謎だ

532 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:53:48 ID:???
>>531
昨夜はミサイルも800km/hだった

533 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:54:52 ID:???
>>513
普通に考えて一番数が多い機とは戦ってるだろ

534 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:55:22 ID:L5nw7Nv0
>>530
速度が極端に低速になれば、
揚力は発生するの?

535 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:57:09 ID:???
>>529
回答者を煽っても良い事はない

>>534
速度があれば揚力は発生するよ。どっち向きかは知らんが。速度が極端に小さければ揚力も小さいけどね

536 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:59:21 ID:???
>>535
では一時的に落っこちる?

もし、時速数百キロで飛行中のレシプロ機が、
突然プロペラを逆に回転させたら、時速マイナス数百キロになる前に
速度数十キロ当たりで、失速して墜落するのでは?

ミサイルもそうなる?

537 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:59:40 ID:???
>>534
物理の前に日本語と常識を学びましょう。
あと義務教育もちゃんと受けてください >中学程度の物理

538 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 09:59:52 ID:???
>>532
いやそれは知ってるけど、なんでこんな微妙な数値足して再質問してんのかと思ってな

539 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:02:09 ID:???
ここは初心者を装った低所得者の軍事ヲタニートが誰でもググレば解る内容の質問を書込み、
それに自分で聞きかじった情報を交えてレスを返す 自演マンセーオナニースレット ゙です。

放って置いてあげてください。

540 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:02:43 ID:L5nw7Nv0
>>537
私は進学校だが中学の物理では、多分揚力云々はやってないと思う。
やったとしても触り程度。

受験では生物と化学を選択しているんだ。
黙りなさい、あなたたち。殺すぞ。

541 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:04:12 ID:???
>>536-534?

>突然プロペラを逆に回転させたら
そんな構造にはなっていません。航空機のペラを逆回転させるのは不可能です。

542 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:07:11 ID:???
>>527
ミサイル自体の推進剤などほとんど一瞬で使い果たすので、単にブレーキ掛けた状態になるので落っこちる。

まあたかだか800km/hで飛ぶミサイルじゃ空対空ミサイルとして役にはたたんが。

543 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:07:13 ID:???
朝っぱらから殺伐ですね

派生議論スレに移動してくれ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146755425/


544 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:08:02 ID:???
>>536
プロペラを逆に回しても時速マイナス数百キロを維持できないような希ガス
>速度数十キロ当たりで、失速して墜落するのでは?
そうだろうね

ミサイルの場合、たいてい出力が重量より大きいだろう
ミサイルでも飛行機でも、飛ぶのに利用できる力は「機体に発生する揚力」と「エンジンの出力」になる
そしてミサイルは飛行機と違って重量あたりのエンジンの出力が大きい

いずれにせよ、一時的に落下する程度では即墜落となるわけじゃない
一時的に前進しつつ落下して、落下と同時に速度を稼ぎ、その間にロケットモーター等で速度をうpさせることができるのであれば、
墜落とはいえない

むしろ速度が低くなって空力的な舵が効かなくなり、コントロールできなくなったとしたら、そこで墜落と言ってもよいだろう
まあ落下して速度を稼げればコントロールを回復できるやもだが

>>538
もう少し速度が大きくなったらどうなるのかなー、とかでわ

545 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:08:18 ID:???
>>540
「揚力云々」は無関係です。

殺せるものなら殺してください。

546 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:09:00 ID:???
>>540
>黙りなさい、あなたたち。殺すぞ。
ツウホーされたいのか厨房w

547 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:12:06 ID:???
>>540
では此処でくだらない質問をする前に、さっさと本業に戻りなさい。
その程度の初歩の物理が理解できない様では、仮に文系でも社会生活に支障が出ますよ。

548 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:23:15 ID:???
>>527
えーと老婆心で追加するが、
>時速800kmで飛ぶ飛行機が、
>時速820kmで飛ぶ対空ミサイルを後ろ向きに撃った場合、

ミサイルを切り離した直後に、ミサイルは時速800kmで後ろ向きに飛んでいることになり
普通はコントロールを失って酷いことになるだろう。母機に接触しかねない

新規設計するとしてもw
後ろ向きに飛んでも大丈夫なようにフェアリングとか、減速用のドラッグシュートなどが必要になるのじゃまいか

判らない言葉は
http://www.google.co.jp/
とかで調べてね

549 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:25:52 ID:L5nw7Nv0
>>548
極秘偵察任務中の改造オライオンが、サイドワインダーを後ろ向きに発射して
中国機を撃墜したことがあるらしいけど。

ミサイルを後ろに撃つのは可能でしょ。

550 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:26:25 ID:???
質問してる分際で「殺すぞ」とはね。

551 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:29:07 ID:???
>>548
ソースよろ。それが本当だとしてもw
その場合は時速800kmで飛ばないのジャマイカ

552 名前:551投稿日:2006/05/13(土) 10:30:01 ID:???
×>>548
>>549

553 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:30:12 ID:???
>548
>ミサイルは時速800kmで後ろ向きに飛んでいることになり...

…?時速20kmの間違いじゃないか?

554 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:31:14 ID:L5nw7Nv0
>>553
切り離し直後は、時速マイナス800キロでしょ。
ミサイルのエンジン自体がまだ動き出したばかりの時点だから。

555 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:33:10 ID:???
何故「ミサイルが切り離された瞬間最大速度を出せる」と短絡する奴がこうも多いのか(w
>>553
突っ込むなら相手の文章くらいちゃんと読め。

556 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:33:24 ID:L5nw7Nv0
>>551
> >>548
> ソースよろ。それが本当だとしてもw
> その場合は時速800kmで飛ばないのジャマイカ

http://www.warbirds.jp/kiyochan/airpreza09.html

台湾空軍 P-3A CIA ブラック・オライオン
・ 翼端パイロンにはAIM-9 サイドワインダー 短AAMを後ろ向きに搭載し、コレによって実際に中国迎撃機を撃墜したという噂もあります(驚いて逃げた所を撃墜か?)。


557 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:33:45 ID:T3aNLg3F
>554
切り離し直後か、それなら間違いじゃないな。
すまんかった。

558 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:38:49 ID:???
>>556
それにも「噂」と書いているような気が

559 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:42:40 ID:???
つーか「翼端パイロン」とか言ってる時点で眉唾。

560 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 10:53:01 ID:???
1969年以前のサイドワインダーでは、正面を向けている戦闘機を狙っても、シーカーがロックオンしなさそうだし

561 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 11:06:35 ID:???
一応P−3シリーズには主翼の端のほうにハードポイントがあるが
あれを「翼端パイロン」と言ってよいものか?
ttp://www.ndu.edu/nwc/nwcCLIPART/US_NAVY/Equipment/Aircraft(Fixed-Wing)/P-3(Orion)/P3COrion02.jpg

562 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 11:08:57 ID:???
まあ正しくは翼下パイロンだろうな

563 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 11:10:21 ID:???
こっちの写真の方がいいかな?
ttp://www.hsgalleries.com/gallery04/images/p3cas_title.jpg

海自のオライオンって主翼下面の国籍表示は翼端に描かれてないのね。
知らなかった・・・。

564 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 11:28:14 ID:IH99JumQ
質問です。

歴史上、最高のスナイパーはどこの国の、誰なんでしょうか?

565 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 11:29:39 ID:ThbERmYl
国籍不明のゴル(ry

566 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 11:29:44 ID:???
デューク東郷

567 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 11:30:53 ID:???
>>564
ソ連のシモヘイヘって奴じゃなかったっけ?ヘイヘシモだったかも?
何かスコープ無しの猟銃でドイツ兵を二百人だか五百人だか殺したらしいよ

568 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 11:32:21 ID:???
基準があいまいすぎて答えようが無い。
俺としては誰か知らんがケネディ暗殺犯かね?

569 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 11:34:01 ID:???
ん?フィンランド人だったか?

570 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2006/05/13(土) 11:34:37 ID:XQRKApdY
>564
うちの小隊陸曹

すげえよ、どんなに二日酔いでも特級射手だ(笑)

それに、指導もうまいしなあ。
コーチについてくれると、クリック数言ってくれて、それで撃つと的に入るようになるしな。

571 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 11:37:40 ID:???
フィンランド人だな、ソ連兵を五百人で合ってるみたい

572 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 11:43:08 ID:???
俺の事だな
決めゼリフは
「殺しの時だ!」

573 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 11:52:26 ID:YKjtwZZp
戦闘機のエンジンにも「ターボファン」型式の物があるそうですが、
これはジャンボジェットなどに使われているあのエンジンと同じ構造の
ものが戦闘機の胴体の中に入っていると言う認識でいいのでしょうか。
それとも、戦闘機用のターボファンエンジンは構造が又異なっている
のでしょうか?

574 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 11:58:43 ID:???
ターボファンエンジンと言うと旅客機のエンジンを思い出すでしょうが
低バイパス比のエンジンを戦闘機で使っています。

575 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 11:59:37 ID:???
構造は同じようなものだが設計が違うとも
旅客機用でも長いダクトを使うものがあるようだ


ファン・エンジンではファンを出た空気をすぐ外気に吹き出す型式(図1-6-5)と,エン
ジンのケーシングの外側の長い環状ダクトを通してタービンの排気ガスに合流させる
型式(図1-6-6)とがある。こうしたことからファン・エンジンをバイパス・エンジン
bypass engine)とか,ダクテッドファン・エンジン(ducted-fan engine)と呼ぶこともあ
ttp://www.jal.co.jp/jiten/dict/p217.html#01-02-02

576 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:03:34 ID:yg3KpML+
ターボプロップエンジンというのは、
ジェットを動力にしてプロペラで推進しているのですよね?

利点がよく分からないのですが……
ガソリンエンジンでプロペラ回すと不都合があるのでしょうか?

577 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:04:21 ID:???
説明が悪かったですね。
構造上は同じです。ただ、戦闘機用の低バイパス比エンジンは、ファンの出力を燃焼ガスと併せて排出してるため
見た目はターボジェットエンジンとは、あまり変わりません。
また、現在の戦闘機の殆んどがターボファンエンジンです。

578 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:06:26 ID:???
ターボプロップ・エンジン(turboprop engine)
 ターボジェットやターボファンよりやや低いM0.65以下の飛行速度での経済性に優れ
た型式で,排気の噴流による出力は,エンジン全体の出力の10%程度のものが多
い。排気エネルギーの約90%を軸馬力として取り出し,減速装置によってタービンの
回転を1/10くらいに落として,大型プロペラを回すものである(図1-6-4.C)。
 飛行速度がM0.65を超えるあたりから,プロペラの先端速度が音速に近づくため,機
速が抑えられるが,短滑走距離,中速度向きに適したエンジンである(図1-6-8)。出
力は小は500から,大は6,000相当軸馬力(ESHP)と範囲が広いが,最近は小型の高
性能ターボファン・エンジンに取って代わられる傾向がみられる。
ttp://www.jal.co.jp/jiten/dict/p217.html#01-02-03

579 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:08:42 ID:???
>>576
タービンエンジンでプロペラを回しているとも言える

レシプロエンジンに対するタービンエンジンの利点は、
構造が簡単で故障しにくく、軽くて出力が高いなど
レシプロエンジンはもう軽飛行機くらいにしか使われてないねえ

580 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:10:34 ID:???
>>573
ターボファンのものもある、どころか現在ではターボファンが主流、と言っていい。
米軍では、海軍のF-14、空軍のF-15以降の戦闘機は全てターボファン。
ついでに空自ではF-1以降の導入機はターボファン。

但し、戦闘機用エンジンの場合、後部はアフターバーナーダクトとなっており
コア流もバイパス流もそこで混合されて燃焼される。
そのため、バイパス流がエンジン全長の中途で放出される旅客機用ターボファンに対し、
バイパスがエンジン全体を覆っている様に見える。
そのためエンジンの外観自体は
「太いターボジェット」という感じになる。

581 名前:573投稿日:2006/05/13(土) 12:15:56 ID:???
解凍ありがとうございました(礼

582 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:15:58 ID:201QgZyL
f−16のようなジェット戦闘機は普通の飛行機の免許を持っているだけで
乗っていいのですか?

583 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:17:57 ID:???
操縦できる人が一緒なら誰でも乗れる

584 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:22:57 ID:???
転換訓練をしてF-16の所有者が許可すれば操縦もできるな

585 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:23:00 ID:MjNvp8eG
P51ムスタングは、照準機がコンピュータ制御だったと聞きましたが
これは本当ですか?

586 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:25:16 ID:???
>>582
乗れません。F-16のような強力な殺傷能力を持つ兵器は
空軍所属でF-16に乗る許可を得ていることと、
軍による何を目的としたフライトなのかという飛行許可などが
必要です。

587 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2006/05/13(土) 12:29:57 ID:OX+QQ/pW
ここまでの未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

187 :名無し三等兵:2006/05/12(金) 00:33:20 ID:OqwkBcxF
中国の人民解放軍は陸軍は地域ごとの軍区=軍閥が割拠してると聞き
ますが、海軍や空軍、ミサイル部隊はどうでしょうか?

246 :名無し三等兵:2006/05/12(金) 14:16:34 ID:YTIzFdEE
デルタフォースなどの特殊部隊は学業の方も優秀な人物が多いのでしょうか?

268 :名無し三等兵:2006/05/12(金) 16:02:38 ID:IwT07IyB
今、ファルージャ関係の本を読んでいるんですが
米軍の偉い人(少将とか大佐クラス)はボンボン最前線に出ていますが問題ないのでしょうか?
大佐が普通に武装勢力と交戦してM16撃ってたり
会議に行く途中の少将が近くで囲まれてる分隊の為に挟撃する小隊の一方を率いたりしてるんですが
これはどこの軍隊でも同じなんでしょうか?特に自衛隊ではどうなんでしょうか?
一佐とか将補が曹クラスの名前をたくさん覚えていたり、下士官と気軽に飯を食ったりするんですか?

285 :名無し三等兵:2006/05/12(金) 16:50:00 ID:AnAxngTh
ASM-1とASM-2の同時攻撃とは具体的にどんなことをするんですか
「ミサイル同時発射リンクシステム」みたいなものを搭載しているんでしょうか?

294 :名無し三等兵:2006/05/12(金) 17:05:32 ID:Ph+YWs9q
ツングースカは「照準に敵機を捉え続けなければならない」らしいですが、
この照準は手動ですか?それともコンピュータで制御されてるんですか?

それとM1エイブラムズはTOWミサイルを防げますか?

SRAWとかRPG-7みたいな小規模なHEATなら防げそうですが、ジャベリンとかだと、
直撃した戦車(爆発反応装甲等は無かった)が「これ戦車だったの?」ってくらいにグチャグチャになるので、
爆発反応装甲だろうがセラミック装甲だろうと、防げない気がするのですが。

588 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2006/05/13(土) 12:30:31 ID:OX+QQ/pW
306 :名無し三等兵:2006/05/12(金) 17:18:22 ID:EKuKE26c
便乗ですが戦闘ヘリ同士が戦った事はあるんですか?

397 :名無し三等兵:2006/05/12(金) 22:34:51 ID:oyMLssj4
連合軍のノルマンディー上陸後、パ・ド・カレーの要塞群はどうなったのですか?

417 :名無し三等兵:2006/05/12(金) 23:33:45 ID:Ph+YWs9q
KPVT重機関銃は湾岸戦争でM2ブラッドレーの装甲を貫徹できたそうですが、
今のM2ブラッドレーも貫徹されてしまうんでしょうか?
それとも改修されてたりしますか?

それとAAVP7は上陸作戦においてワスプ級揚陸艦から発進できますか?
それとも専用のドック船があるんでしょうか?

458 :448:2006/05/13(土) 00:36:55 ID:1Tur6D+F
皆さんありがとうございました。

これに関連してなのですが、アメリカの原潜の原子炉は緊急閉鎖ができるため、
損傷しても放射能漏れの可能性は低いと聞きました。
ソ連の原潜でもこれは同だったでしょうか?


以上です。よろしくお願いします。

589 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:32:05 ID:???
>>576
ジェットの推力でタービンを回して…と書くと語弊があるが、
燃焼室で発生した推力を、その後のタービンで殆ど吸収して回転力に変換、ギアで減速してペラを回転させる、
というのがターボプロップ。
プロペラの高速回転による効率低下や衝撃波発生を考慮する必要のない低速域ではターボジェットやターボファンよりも
経済性において優るとされる。
因みに現在飛んでいる「プロペラ機」の大半はターボプロップ。

>ガソリンエンジンでプロペラ回すと不都合があるのでしょうか?
不都合ありまくり。
ガソリンエンジンは同出力のジェット系エンジンと比較して、どうしても重量で過大になってしまう。
理由としては一言で言って構造が複雑で強度的にも高いものが要求される点と
ピストンの往復→クランクシャフトの回転
の過程でパワーのロスが発生しやすい点。
またその性質上かなりの振動が発生するので、機体側としてもその対策にリソースを割かねばならず、乗り心地(→乗員乗客の疲労)にも影響する。
それと、機種にもよるが飛行中にタバコが喫えないなんてのも。

590 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:32:22 ID:???
>>513
>>515
>>585
いい加減まとめて質問しろ

591 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2006/05/13(土) 12:32:25 ID:???
>>514
T-80は4,200輌、T-90は200輌程度。

592 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:33:03 ID:???
>>585
まあ今の君が使ってるノイマン型コンピュータというよりは
単機能の計算機だろうと思う。機械式の計算機か電子式かは知らない。
"compute"という動詞には「計算する」という意味があり、
英語で言う"computer"はいわゆる「電子計算機」より広い意味を持ち、
機械式弾道計算機から、丸い計算尺であるフライトコンピュータなど
色々なものを指す。

ttp://barella.mat.ehime-u.ac.jp/kumac/P51/042sigh.htm

593 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:36:55 ID:???
>>585
まあ以下のように書いているから機械式計算機だったんだな

The K-14 gunsight was a mechanical computing gunsight.
ttp://forums.ubi.com/eve/ubb.x?a=tpc&s=400102&f=23110283&m=8901059682

594 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:42:01 ID:???
>>306
ランボーやエアーウルフの中ではあったと思います

595 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:42:10 ID:???
>>577

おいおい、いくら素人相手だからって、でたらめ書くなよ
おまいさんがいってる形式だと空中災が発生しちゃう

596 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:45:22 ID:Q9RnWiuG
艦船や航空機に搭載するミサイルや爆弾は将来もっと小型化するのでし
ょうか?小型化に際しての一番の問題点は何でしょうか?

597 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:47:22 ID:???
>>595
横レスだが、燃焼ガスが燃焼後に発生するガスであれば問題内のじゃまいか

598 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:48:24 ID:WO5G8mUp
>>596
弾頭を小さくしすぎると、威力が低下する。
ミサイルの燃料部分(固体燃料だとロケットモーターと同義)を小型化すると、最大射程が短くなる。
誘導装置などは電子技術の進歩で小型化も可能だが、限度があるだろう。

599 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:48:52 ID:???
>>596
ケースバイケース
よって>>3

まあ推進装置の付いてない爆弾に関しては
誘導性能の向上によって小型化の傾向があるな

ミサイルはロケットモーターなどの大きさが射程にそのまま結びつくので一概には言えない

600 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:50:00 ID:???
>>596
小型化すると威力も小型に。

601 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:50:02 ID:???
>>595
577は「ファンが押し出す空気とホットコアからの高温のガスとを一緒に
排出する」っていいたかったんだろ
表現力、つーかジェットの原理を脳内でどこまで整理して把握してるか
ってだけの問題

602 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:50:29 ID:???
>>596
今のレベルが大体の小型化の限界です。
小型化よりもステルス化や高速化のほうが最優先課題です。

603 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:52:01 ID:???
>>600
強力な爆薬に代えるって手がある


604 名前:576投稿日:2006/05/13(土) 12:53:13 ID:yg3KpML+
>>578-579>>589
ありがとうございました。


605 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:53:26 ID:???
>>602
AIM-120はマッハ4オーバーだ
これ以上高速化しなきゃならん理由はないよ



606 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:54:51 ID:???
>>605
いや、艦船の巡航ミサイル等について言ったつもりだった

607 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:56:27 ID:927U4vkr
AGM-88HARMがハイビジ華やかりし頃のようなホワイト塗装なのは何故?
レーダー潰しやる任務上どうせ目立つんだから
ミサイルが目立とうと目立たなかろうと、そんなのは些細な問題に過ぎないから?

608 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:57:04 ID:???
>>591
ちょっと待ったああ! ミリバラ2004/2005にはロシア軍配備だけでT80が4500両、T90が400両とあるぞ。

609 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 12:58:42 ID:???
>>264
アンディ・マクナブを読むと、すくなくとも英国では学業成績より体力重視だ
また米海軍のシールズでは、暗黒水域の記述をみる限り、頭脳よりも体力偏重だな
ま、こっちは証言者の偏見が入っている可能性がないではない


610 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:00:29 ID:???
ある程度は性格も重視されるような希ガス>>SAS

611 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:00:58 ID:X6mNLXUq
対地任務のF-16は、敵機と遭遇した場合
爆弾を積んだままドッグファイトに入ることはあるのでしょうか?
爆弾の量によるでしょうか?

612 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:01:44 ID:???
>>607
湾岸戦争やイラクでの、いわゆる「インアクション」の画像だとAGM-88もグレー塗装な
ことが多いですよ
あなたがご覧になっている画像は平和時の、訓練弾(飛行能力なしタイプ)である可能
性が高いと思います


613 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:03:18 ID:xIpqB3q/
90式戦車の演習映像を見ると、走行間射撃の際発車後直ちに停止する場面を良く見るのですが、
これは防御上等何らかの理由があるのでしょうか?

614 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:04:04 ID:xIpqB3q/
失礼、発車→主砲発射

615 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:04:21 ID:???
>>611
>爆弾を積んだままドッグファイトに入ることはあるのでしょうか?
ない。格闘戦ならほぼありえない

616 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:04:34 ID:???
>>611
米空軍ではない(規定により禁止)
他の国はよーわからんが、イスラエルもない(同上)


617 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:06:08 ID:X6mNLXUq
では、mk82などではなく、AGM65を積んでのドッグファイトは
あるでしょうか?

618 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:06:46 ID:???
ドッグファイト自体発生しないので何ともいえません

619 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:09:40 ID:???
>>268
米陸空軍では朝鮮、ベトナムでの教訓により、将官クラスが実際に交戦が行われている場所に
赴くことを禁止している
ま、「たまたまそこで戦闘が始まった」りすることもあるんだな
米軍でも率先垂範がリーダーのリーダーたる資格、決め手だという愚かな信念が消えてないから

620 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:10:49 ID:???
>>619
それは愚かとは言いがたいだろう

621 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:11:42 ID:???
>>617
616と同じ
規定ではただちに安全な空域に退避することが求められ、緊急な場合は
搭載物を投棄することも認められている

622 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:12:38 ID:???
>>617
投棄するだろね

623 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:13:17 ID:???
>>620
それを実行して敵に捕まっちゃうアホ将軍がいたろう?
そっちの方が政治的軍事的実害は大きいぞ


624 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:13:36 ID:???
>>268
イラクのような地域は、どこが最前線かというのが曖昧。
常に最前線にいるといえる。
そしてまた上官といえども軍人。戦闘が勃発したときに安全な場所に
逃げ隠れるわけにはいかない。ある程度指揮の出来る場所に
必然的にたたされる。


625 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:18:51 ID:???
>>623
まあリスクとの兼ね合いだな
前線を訪れるのは計画的に

626 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:19:11 ID:???
>>613
車体動揺がもっとも激しい状態であっても正確に目標に
命中させることを狙っているためとのことです。
走行→急停車→発砲です。

627 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:22:37 ID:lQrce1gZ
イラン核問題は、仮にイランが強硬なままで米英欧による武力行使に
なった場合、核施設の破壊が目標になりますが、
そうなればイランは破壊されたまま米英欧を非難するだけでしょうか?
イスラエルに巡航ミサイルでなんらかの攻撃をする可能性が高いでしょうか?
それともそういうことを阻止する名目で、米英欧による地上軍侵攻、
アフマディネジャド政権打倒という事態にまでなるでしょうか?

628 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:25:40 ID:TEbSqxDc
>>619>>620>>623>>624>>625
回答ありがとうございます。自衛隊ではどうなのでしょう?
戦時でなくても下士官と一佐や将補が気軽に話したりしてるんでしょうか


629 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:26:36 ID:???
>>627
政治的判断が強すぎるて軍事板向けの質問じゃないと思う

630 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:27:36 ID:WO5G8mUp
>>628
それは自衛隊板で聞いた方が良さげだが。
てか、1佐が来たら曹・士は直立不動の姿勢を取らなければいけないんだから、
気楽に会話なんてできませんって。

631 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:29:00 ID:???
>>627
イランに巡航ミサイルなんてあったかな?
湾岸の時にイスラエルにイラクからミサイルが飛んできたけど
アメに止められて参戦しなかった
今イラクが手一杯だから弾頭がNBCでない限り空爆のお返しで終わると思う

632 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:30:48 ID:???
>>617
重要なのは
「何を積んでいるのか」
ではなく
「何のために出撃しているのか」。

積んでいるのが爆弾だろうがAGMだろうが、攻撃任務を帯びた機体自身が、
敵の要撃機を排除せねばならない時点で任務は失敗です。

それと、
「じゃあ○○だとどうですか」式の質問の後出しジャンケンは嫌われます。
質問の前にもう少し脳内で整理して下さい。

633 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2006/05/13(土) 13:32:54 ID:XQRKApdY
>628
人や事情それぞれだが。

普段執務室に陸曹がどかどか入っていってコーヒー飲みながら談笑ってのはないが、ある程度「公式に親密になる」場面は
あるよ。

あとは、将官だって小隊長時代があるわけでそんときに気のあった3曹くらいがちょうど上級陸曹になってる頃だからね。
そういったつながりでどうとかいうのはあるし、連隊とかなら管理野営のときの打ち上げ焼肉のときに連隊長が中隊とか
回って酒飲んでとかいこともあるが、これは指揮官の性格によるほうが大きい。

陣頭指揮という場面はなかなかないが、有珠山噴火のときに最後まで避難勧告を拒否してたじじいの家にAPCで迎えに
いったときは、車長が連隊長だったとか、十勝岳噴火のときに戦車大隊長が測候器具を置きにいく分隊に同行したとか
ま、そんな実例しかないがなあ。

634 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:35:22 ID:IH99JumQ
>>570 

緑装薬さん

>>418の質問ですが

よく自衛隊関連の暴露本で年度末の予算消化の為に、弾丸を
無駄に撃ちまくったり、溝を掘って軽油を燃やしたり、食堂にカン
パン等の携行食を大量において、勝手に隊員に持ち帰らしたり
する話がでていますが、実際のところはどうなんでしょうか?

は事実なんでしょうか?

635 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:36:10 ID:TEbSqxDc
>>630,緑さん
ありがとうございました

636 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:38:31 ID:malWruH6
イージス艦VSラプターの、模擬戦闘はしてるんでしょうか?

637 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:39:51 ID:???
巡航ミサイルを戦闘機で追撃し撃墜することは
可能なのでしょうか?

638 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:40:43 ID:???
>>636
してないと思われる

する必要もないし

639 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:41:55 ID:???
>>627
>イラン核問題は、仮にイランが強硬なままで米英欧による武力行使に
>なった場合、核施設の破壊が目標になりますが、
なるとは限りません。
核問題に限って意言えば開発を断念させられれば済みますし
核開発を理由にイランを叩く意図ならば「核施設の破壊」のみでは済まされないでしょう。

>イスラエルに巡航ミサイルでなんらかの攻撃をする可能性が高いでしょうか?
イランは巡航ミサイルを保有していませんし、仮にあったとしてもそれがイスラエルに向けられるという必然性が全く不明です。
>それともそういうことを阻止する名目で、米英欧による地上軍侵攻、
>アフマディネジャド政権打倒という事態にまでなるでしょうか?
「英米欧」の攻撃でイランが「そういうこと」を行うかもしれないから、「そういうこと」を阻止するために地上兵力を投入すると?
何だか質問上の状況がループしている様ですが。

どうもあなたは湾岸の状況を単純に当て嵌めて、自分の望むシナリオを妄想しているだけの様に見えるのですが。

640 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:43:15 ID:???
>>637
見つけられればできる

641 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2006/05/13(土) 13:46:30 ID:XQRKApdY
>634
あるよ。てかあった、だな。

ただ、実弾が余るってのは訓練部隊がきちんと規定の訓練とかやtらないから余るわけでね。
特に、射撃検定を厳密にやるようになったここ数年では逆に検定に受からない人間の補射に回されるからかえって
足りないくらいだからやらんがね。

燃料が余るってのも最近はあまり聞かないな。

乾パンは期限切れ近い奴を出すんだよ。
携行食としては人気がないから(笑)
どうしても、最後まで残ってしまうからねえ。

642 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:47:22 ID:lQrce1gZ
>>639

しかし、アフマディネジャドはイスラエルを消滅させるというようなことを
連日言っています。

ロシアの核搭載型巡航ミサイルkh-55、ウクライナからイランへ、
イランから北朝鮮へ
ttp://d.hatena.ne.jp/ka88/20050626

イランも核施設をめちゃくちゃにされて黙っていれば政権が崩壊してしまいます。

643 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:47:47 ID:???
>>637
巡航ミサイル自体は、空中目標としては亜音速で飛行する無人機に過ぎないので
性能的には充分可能。

寧ろ問題は
迎撃を管制する側が如何に巡航ミサイルを探知し、的確に要撃機を振り向けうるかどうか。
要するに防空システム上の問題。

644 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:51:09 ID:???
>>642
ここは貴方の望む答えを住人はご用意するスレではありません。

あなたの思想について語りたいなら論議スレへどうぞ。

645 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:52:23 ID:???
>>642
お前この前の弾道ミサイルより巡航ミサイル太郎だろ

646 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:54:55 ID:???
>>644
そのコピペ最強だよな、ただ貼っても相手は黙らないけどw

647 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:55:08 ID:???
>>641

レスありがとうございます。
実弾射撃は訓練になるし、食料持ち帰りは生命をかけて国を守って
くれているのだから、自衛官の特権でいいと思うのですが・・・。

>燃料が余るってのも最近はあまり聞かないな。

と言う事は、過去にはあったんですね・・・余った燃料を燃やすのは、
ネタであって欲しかったです・・・。


648 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:56:47 ID:???
>>642
>イランも核施設をめちゃくちゃにされて黙っていれば政権が崩壊してしまいます。
>>639では、「核施設そのものが目標になるとは限らない」と言ってる訳ですが。
>しかし、アフマディネジャドはイスラエルを消滅させるというようなことを
>連日言っています。
諸外国の圧力に対して何も言い返さなくても「政権が崩壊してしまいます」。

どうも一番「イランの核施設をめちゃくちゃに」したいのはあなた(lQrce1gZ)自身なのでは。

649 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 13:57:13 ID:lQrce1gZ
>>642で紹介したサイトによると、もう北朝鮮がミサイル防衛を無効化する
巡航核ミサイルkh-55の技術を得た可能性が高いそうです。
軍板的に見てどうでしょうか?これはもはや日本の核武装は
避けられないのではないでしょうか?
その場合、トライデントミサイルを米国から供与されると思いますが
核実験は何処で行えばいいのでしょうか?米国は日本のために
ネバダ州を実験場に貸してくれるでしょうか?

650 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2006/05/13(土) 13:58:28 ID:XQRKApdY
>647
単年度予算だからね。

戦車部隊なんかで突発的に何かあって、規定の訓練ができないと燃料が半端じゃなく余ることがある。
それを次年度に繰り越せるなら別に捨てたりせんがねえ。

施設呼んで穴ほって、軽油じゃぼじゃぼ捨ててってことはね・・・

651 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:00:59 ID:???
>>649
ここはあなたの脳内シナリオを住人が検証するスレではありません。


652 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:01:03 ID:/G713F8n
>>649
派生行け
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146755425/
回答者の方もこちらで

653 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:01:35 ID:???
>>649
そろそろこちらへ
派生議論スレ5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146755425/l50


654 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:03:18 ID:???
>>649
ここは
あなたの脳内危機に対する脳内国防を論議する場じゃありません。
ここは論議や検証の場ではありません。

655 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:03:57 ID:???
>>651
>>654
では移動よろ

656 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:04:23 ID:lQrce1gZ
わかりました。派生スレとやらで続けます。

657 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:04:48 ID:???
いやこの前と同じネタに釣られるなよ俺ら・・・

658 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:05:20 ID:???
>>656
エライ

659 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:06:18 ID:???
珍しい。もうちょっと早く移動してくれると助かるがな

660 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:08:29 ID:???
数レスで移動してくれるんだから早い方だ
みろりなんかなあ・・・

661 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:16:37 ID:???
テンプレに初心者は半年ロムってから質問しろって入れない?

662 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:19:56 ID:???
無駄だろ、読まない奴は読まないし
初心者スレの意味が無くなるような気もする

663 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:25:08 ID:???
>268 バグダッドへの第三歩兵師団の戦車大隊基幹の機甲襲撃戦では
大隊長(中佐)や、その二日後の旅団一体となっての襲撃戦では旅団長が
直接率いていた。また、現在の対内乱戦闘において、大隊長は各種の
パトロールなどにゆくし、旅団長は外交官的役割を果たしていることも
多いらしい。大隊長が負傷して報道された例もある。

664 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:30:28 ID:???
>268 兵と将軍
イラク戦争の時に、ある少将が自分の師団の兵と腕立て伏せ競争をして
勝つ話が出ていた。また、ほかに知る例ではある基地の食堂で自爆攻撃が
あったとき、負傷者を運ぶ手伝いをたしか少将がしていた。

この点ではかつての海軍レスリングチャンピオンであったラムズフェルド
国防長官も911テロで損害を受けたペンタゴンの内部で負傷者救出を
手伝っていたと聞く。

665 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:31:23 ID:???
また、中国の古典では、兵の腫れ物を将軍が直接口で啜ってやる話が
ある。それを聞いて兵の母がどうたらという展開になったが。

666 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:40:52 ID:???
そういえばテンプレの【関連スレッド】に雑談スレのアドレスは何で入れてないの


667 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:41:12 ID:pVdbVXTE
ど忘れしたので教えてください。

・大日本帝國の四字熟語プロパガンダの一種
・併合に絡んで使われた
・天皇の下、みんな平等?みたいな意味だったような・・・

お願いします。

668 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:41:31 ID:WO5G8mUp
>>667
八紘一宇か?

669 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:42:13 ID:pVdbVXTE
>>668
それです!ありがとうございます。

670 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2006/05/13(土) 14:42:27 ID:XQRKApdY
>667
四民平等?(笑)

王道楽土じゃねーの?

671 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2006/05/13(土) 14:44:11 ID:XQRKApdY
あ、違った

八紘一宇だ。

要するに、多様な価値観をひとつにまとめれば経済以外での争いはなくなるっていう、非常に明確なアピールだな(笑)

まあ、誰が音頭を取るかで毎回もめるわけだが。
<世界征服は

672 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:44:40 ID:???
回答のあまりの早さにビックリ

673 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:45:54 ID:???
>>666
キリ番オメ。
さぁ闇の書に願いを・・・。

雑談スレは進行が早くて、スレの更新頻度が早いからテンプレに載せても
すぐにリンクが落ちちゃうのよ。
なので入れないのが慣わし。
雑談スレは上がってることが多いしね。 

674 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 14:49:04 ID:???
>>673
あ、なるほどそうでしたか

えーっと願い事…おいしいごはんをおなかいっぱい食べたいです。

675 名前:闇の書投稿日:2006/05/13(土) 15:33:15 ID:???
あーさよけ。

676 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 15:39:23 ID:???
雑談を上げてるのは緑だとかいうのは
気にしない方向で

677 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 16:13:23 ID:201QgZyL
f−16でも武装をとっても殺傷能力があるのですか?

678 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 16:15:21 ID:???
つ【体当たり】

679 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 16:22:57 ID:???
パイロットが敵を殴り倒せばよい。

STのカーク艦長も、ナイトライダーのマイケルも、
最後にキメるのは科学ではなく拳だ。

680 名前:679投稿日:2006/05/13(土) 16:23:32 ID:???
あ・・・笑心者スレじゃ無かったのね・・・

681 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 16:25:47 ID:???
>>680
あちらは閑古鳥が鳴いております、是非お越しくださいませ。

682 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 16:27:06 ID:???
爆風だけでも十分殺傷できます

683 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 16:53:09 ID:???
>>682 やはりスーサイドアタックしか無いという意味だな。

684 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 16:53:56 ID:???
Generalfeldmarschall ドイツ語で元帥の意味ですが、読み方をカタカナか
ひらがなで教えて下さい。お願いします。

685 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 16:58:33 ID:???
>>677
軍用機なんてのは、武器搬送補助装置のようなものだからな・・・

686 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 16:59:50 ID:???
>>684
げねらるふぇるどまぁしゃる

687 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 17:06:08 ID:Z00Snll2
>>686
惜しい。
げねらるふぇる「と」まあしゃる

688 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 17:06:17 ID:???
>>684
げねらーるふぇるとまるしゃる


689 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 17:09:08 ID:???
なんだその怪しげな呪文は
ドイツ人が泣くぞ

690 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 17:10:03 ID:???
ひらがなで書いてあるとなんか萌えてしまう

691 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 17:14:04 ID:???
夏根羅瑠・腐江瑠賭・魔葦亜瑠

692 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 17:14:36 ID:???
686さん、687さん、688さん
有難う御座いました。(何故カタカナはいなかったんだろう?)

693 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 17:15:44 ID:???
空軍のでぶっ娘を召喚するんだよ

694 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 17:21:33 ID:???
ヒント ルビはひらがな

695 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 17:23:15 ID:???
性転換したゲーリングの霊を召喚するのか?

696 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 17:32:53 ID:mEqZKOJ5
戦車の砲身というのはどの程度の防護力が求められるのでしょうか?
強固な正面装甲の中心部のウイークポイントになるのか
さすがラインメタルだ、なんともないぜ、的なのか

697 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 17:36:03 ID:???
ルフトヴァッヘのゲー公は国家元帥じゃないの?
魔法の指揮杖(バトン)貰ったら、住人さん全て萌えメイドさんにしる
変な小動物は、怖いんだけど(w)


698 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 17:37:06 ID:???
戦車の砲身の防御力?
砲身に何かが命中する確率なんて、誰も考えないんじゃなかろうか

699 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 17:37:11 ID:rt1lwH4f
SMS Moltkeの三番四番砲塔は逆側舷へ向けて発砲できたのですか?

700 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 17:37:57 ID:Z00Snll2
>>696
防護力は求められません。ただし腔圧に耐える必要から、
ある程度丈夫ではあります。

701 名前:699投稿日:2006/05/13(土) 17:40:44 ID:rt1lwH4f
すいません、二番三番砲塔は逆舷へ向けて発砲できるのですか?です・・・。

(どうも背負い式になってるほうが艦首だと思ってしまう(;´Д`)

702 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 17:40:56 ID:???
膣圧と読んでスマッタ

703 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 18:07:03 ID:mEqZKOJ5
戦車は主砲撃ててなんぼだと思ってたんですが
そういうものなんですね。ありがとうございました。

704 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 18:09:34 ID:???
精密機械だから砲身に当たったら使い物にならなくなるぞ

705 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 18:12:21 ID:???
世界各国の軍隊の歩兵部隊の訓練方法

イギリス:口で発砲音を言う、エアガン / 近々、電子銃を導入
アメリカ:口で発砲音を言う、エアガン、電子銃
日本:口で発砲音を言う、電子銃
フランス:口で発砲音を言う、エアガン
イタリア:口で発砲音を言う、エアガン
ドイツ:口で発砲音を言う、エアガン
ロシア:口で発砲音を言う、エアガン
北朝鮮:口で発砲音を言う、実弾訓練(当たると死ぬ)
シリア:口で発砲音を言う、実弾訓練(当たると死ぬ)


ニュース速報板で見たのですが、これって本当ですか?

706 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 18:16:13 ID:???
>>705
口で練習するのは何処の国もやってる。北、シリアは知らないが..
日本も最近、マルイの89式エア?電動?を導入した模様..ここかどっかのスレでそんな話があった。
シリアの実弾訓練はある。まぁ、あれが訓練と言えるなら訓練なんだろう..

707 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 18:16:45 ID:???


708 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 18:19:10 ID:???
>>705
その人は空砲というものを知らないのでしょう。

709 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 18:21:44 ID:???
>>706
これー?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060513-04431055-jijp-soci.view-001&kz=soci

710 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 18:22:47 ID:???
旧ドイツ軍:空砲100発に実弾1発

711 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 18:26:20 ID:???
>>706
海上自衛隊特警隊の訓練には、
早くからマルイの電動MP5A5とタナカのガスガン9mm拳銃が使われていた。


712 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2006/05/13(土) 18:27:59 ID:XQRKApdY
潜入課程という訓練がある。

頭上3mのところを固定した機関銃で実弾を撃つ下を匍匐していく訓練だ。
コンクリート製の、ちょうど土管をおいたような中でC4が破裂したり、まあ一応「戦場を意識した」訓練なんだが。

陸教と幹部候補生課程で経験するんだが、なんともという(笑)

「絶対安全なんだが安全じゃないから体を低くして・・・」と、教官も非常に歯切れが悪い訓練ではあるがなあ。

713 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2006/05/13(土) 18:47:05 ID:???
>>705
実弾や空砲を使わずに銃の扱いを覚える為の訓練もあります
銃器と言うのは基本的に弾薬が装填されていなくても、装填されているものとして扱うからです。

714 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 18:50:59 ID:zvCh0k0w
2つほど、質問させてください

M79・HE弾と比較し八九式重擲弾筒・50mm榴弾の威力とはどの程度のものだったのですか?
八九式重擲弾筒がM79製作するきっかけになったというのは本当ですか?

715 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 18:58:40 ID:HYHueBUA
>>712
監的壕で跳弾監視してるほうがよっぽど怖いお


716 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2006/05/13(土) 19:00:53 ID:XQRKApdY
>715
監的勤務はな(笑)

こーんっ!とかいって木枠から木片がぱらぱらと。

717 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 19:11:24 ID:hx5RkGtH
昔、米軍が使っていた「オネストジョン」なる地対地ミサイルについて
ググってみたのですがこれといったHPが出てきません。
正式名称/型式は何というものでしょうか?

718 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 19:22:47 ID:+ZcVZ/Bf
自衛隊が訓練用にエアガン買ったそうですがバトラーじゃだめなんですか?
あと、エアガンじゃ↓のようになってしまいませんか?
偉い人教えて

BB弾だから避けちゃう奴続出。

「当たってねって」
「いや実戦なら死んでるって」
「いや、気配で避けたから、俺」
「撃ってから避けたじゃん」

719 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 19:24:32 ID:???
>>717
MGR-1 オネストジョン だったと思う。

720 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2006/05/13(土) 19:25:06 ID:???
>>717
ttp://www.fas.org/nuke/guide/usa/theater/honest_john.htm

>>608
当方のソースはグラパの別冊ですだ。

721 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 19:27:21 ID:6fZo0MRi
ソビエトが1961年にTsarBombaを爆発させた後、アメリカが対抗してそれ以上の威力を持つ水爆実験を
行おうという考えは無かったのでしょうか?
宇宙開発では激しい競争を行っていたので気になりました。

722 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 19:28:17 ID:???
>>718
>>713


723 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 19:28:34 ID:???
>>717
ここで探してみて。
ttp://missile.index.ne.jp/jp/

724 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 19:29:09 ID:X+tcwfeD
ディエゴガルシアの米軍基地を攻撃できる国、団体というと
どこでしょうか

725 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 19:29:59 ID:???
>>724
インド。

726 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 19:31:59 ID:X+tcwfeD
>>725
中東の反米諸国や中国には無理でしょうか?

727 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 19:36:17 ID:???
>>726
海軍力が貧弱だから無理。

中国は一応長距離爆撃機を持ってるが、他国の領空を通過せずに
インド洋には出られない。
バングラデシュとかの上空を強引に通過する、という手はあるかも
しれんけど、国境ギリギリに滑走路を作ったとしてもそれでも距離が
ありすぎる。

弾道ミサイルで核を撃ち込むとかなら別だが、それは即座に核戦争
になるな。

728 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2006/05/13(土) 19:41:52 ID:XQRKApdY
>718
全ての訓練が対抗演習じゃないことについて。

729 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 19:43:08 ID:???
あ、もちろんインドは「チャベス諸島を攻撃しようと思えば攻撃する能力はある」
というだけで、実際にやったらインド軍の総力を結集してもアメリカ側に空母
機動部隊が一個群でもいたらチャベス諸島に辿り着くはるか前に洋上で全滅
するだろうけどな。

730 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 19:47:12 ID:X+tcwfeD
今後インドが大国になるにつれて中国と密接になり
ディエゴガルシアの領有を主張して米英と紛争が起き
同島を攻撃するというシナリオは、まずありえませんか?

731 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 19:47:30 ID:+ZcVZ/Bf
>>722
>>728
そっか、対抗演習でバトラーつかうのか
あんがと
偉い人

732 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 19:49:30 ID:???
>>726

攻撃しようとすることはどこの国でも可能。
もっとも実際には、攻撃以前に拿捕とか、警告受けて
ひきかえすはめになる。

733 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 19:55:32 ID:???
>>730
中国とインドはお互いに「背中を狙われる関係」なので手を結ぶことは
ちょっとできそうにない。

あと、インドにとってはディエゴガルシアを米英を徹底的に敵に廻して
まで奪取するメリットがない。
アメリカにとっては「中東への重要な中継地」であり「インド洋の拠点」
だが、お隣のパキスタンと長大な国境線を挟んで睨み合ってるインドには、
インド洋の海上交通線を支配しなければならない理由がないから。

734 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:03:26 ID:oT+pTIp4
なんで軍隊は星なんですか?

735 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:05:00 ID:???
>>734
日本語書いてくれ。

736 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:06:51 ID:oT+pTIp4
>>735
いや、軍隊には必ず星マークがあるじゃないですか(国旗とかもそうだけど)
なんで星なのかなと思って

737 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:09:15 ID:???
>>736
星は軍隊に限らず古来から好んで使われる紋型だからね。

ちなみに自衛隊の場合は階級章や隊旗の紋型は桜であって、星ではない。

738 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:10:24 ID:oT+pTIp4
>>737
それは海軍のを真似たのですか?

739 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:13:56 ID:???
>>738
いや、旧海軍との直接的関連性はない。

ただ旧陸軍の紋型は星だった(あれは星ではなく桜が散った後のがくだ、という
説もあったが)ので、旧軍との関連性を想像されたくない星型は避けた、と
言われる。

740 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:16:26 ID:oT+pTIp4
>>739
なるほど
勉強になりました

741 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:29:14 ID:t/lLU7Em
M1エイブラムズはRPG−7で破壊できるんでしょうか?

742 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:32:24 ID:???
>>741
ケツとか上を狙えば。

743 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:33:43 ID:???
戦車のエンジン、弾薬庫に当たればな。

744 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:35:37 ID:???
>>741
破壊の定義がわからないけど、市街地なんかの極至近距離
で後ろを取れれば少なからず勝機はある。
砂漠なんかで向かい合ってたら・・・・合掌。


745 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:38:38 ID:t/lLU7Em
>>742
やっぱ上面装甲ですか。
しかしM1って何か特別なHEAT対策でもされてるんですかね?

劣化ウラン装甲って全面に張り巡らされてるんですか?

746 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:40:31 ID:a1VM1LjJ
航空機やヘリは基地に帰る、
軍艦は港に帰る、
戦車と歩兵は何処に帰るの?

747 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:41:08 ID:???
>>746
駐屯地

748 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:42:44 ID:???
>>745
M1A1/A2戦車の車体と砲塔の正面だけです。

749 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:43:42 ID:???
>745

特別じゃなくても、RPGがHEATであるかぎり、サイドスカート1枚や
砲塔の周りに日用雑貨をぶら下げてるだけで、貫通力はかなり軽減される.


750 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:46:27 ID:???
カメだがすまんが書かせてくれ
>>665を見て
「御礼といってはなんですが僕の腫れ物も吸ってください」
という将軍が浮かんだ


751 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:47:41 ID:???
>>745
HEATについて調べといてくれ。劣化ウラン装甲じゃ止まらんと思うが・・
あと重いから劣化ウラン装甲全面なぞしないと思うが・・

752 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 20:58:06 ID:t/lLU7Em
>>751
すいません。
HEATセラミックの中空装甲で防いでるんですね。
しかしこれと劣化ウラン装甲を併用してRHA換算で対HEATで1300mmらしいです。

劣化ウランは砲塔前面とかNEWSで聞いたような気がしましたがうろ覚えですし、
調べてもどこに付いてるかの記述がないんです。

753 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 21:02:20 ID:???
なんも、イラクでサイドスカート越しに貫徹されとるが。

754 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2006/05/13(土) 21:05:34 ID:???
>>721
なかったと思います。
アメリカでは海外での核実験の多額の費用や、第5福竜丸事件に代表される
放射能被害が問題になっていました。

そこでアメリカは、核実験のエスカレートを避けるために1958年10月31日に
アイゼンハワー大統領によって核実験モラトリアムの宣言をしています。
ソ連側でもこれを受け入れて、1958年11月から1961年8月まで実験は中断しました。
しかし、フルシチョフ首相は1961年に実験再開を表明し、8月から実験を再開しました。
TsarBombaの実験は61年10月です。
アメリカもこれに対抗して1961年9月からネバダ州の核実験場で実験を再開しています。

その後、1962年10月のキューバ危機で核戦争の危機が高まったことから
部分的核実験禁止条約の交渉が始まり、これに伴ってソ連は1962年12月から1964年3月まで
再び実験を中止しました。

1963年8月に米・英・ソは、大気圏、水中、宇宙空間での核爆発を禁じた
部分的核実験禁止条約に調印しています。
これに伴い、核実験はすべて地下核実験に移行しました。

いずれにせよ、米国領内での核実験ではTsarBombaなみの実験は出来なかったのでは。

755 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 21:10:37 ID:???
>>745
まー一番有効なHEAT対策は
「至近距離からHEAT撃たれる様な状況を作らない」
ってコト。

HEATは確かに歩兵携行火器としては、戦車を撃破し得る強力な物だが
実際にそういう状況に持っていくには射手の脆弱性や機動性の低さ、交戦距離の短さ等をどうにかしなくちゃならん訳で。
歩兵側は塹壕を掘ったり障害物を利用したりで色々やらにゃならんし、そういった場所では当然戦車側も歩兵の待ち伏せを警戒して対策を講じてくる。

言ってみれば、「M-1の側面や後面を至近距離で狙えばRPG-7で充分撃破できる」ってのは、そういった優位性を戦車が自分から捨てて接近してきた場合って訳で
普通はその前に歩兵側は掃討されちゃいますな。

756 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 21:10:52 ID:???
>>721
テラー博士の計算によると、100MT前後より、それ以上出力を大きくしても
巻き上げられた物体の運動エネルギーが増加するだけで破壊範囲が
それほど大きくならないことがわかりました。

よって、これ以降出力の増大ではなく、小威力弾頭をMIRVなどでバラまく
方法にシフトしてゆきます

757 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 21:13:52 ID:t/lLU7Em
>>755
つまりM1も使い方至大では無敵にもなるし鉄くずにもなるって事ですね。
とても勉強になりました。ありがとうございます。

758 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 21:28:23 ID:???
>>740
明治の頃の陸軍の軍帽(クラウン無しで筒型のやつ)には天辺に五芒星が入ってた
これは弾避けのまじないだって聞いた事がある
晴明紋や海女の護符と同じ起源とか

759 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 21:52:19 ID:KiHyYPLw
南アフリカのG6ライノ自走砲は最大射程が(特殊砲弾を利用するとはいえ)70キロといわれていますが、
この自走砲に他国があまり影響を受けていないのは何故でしょうか?
他国の自走砲の(カタログスペックではありますが)30キロ〜40キロぐらいですので、
70キロという最大射程は驚愕されなかったのでしょうか?

760 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 21:52:41 ID:???
>>758
そうじゃないという説もある。
ttp://mltr.e-city.tv/faq08d04.html#01545

761 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 22:26:13 ID:???
そういや外国には玉除けの呪いってあるんだろうか

762 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 22:33:41 ID:???
呪ってどうするw

763 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 22:36:50 ID:???
>>762
呪い−「まじない」と読む。

764 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 22:37:39 ID:???
呪い   あ、ほんとだ

765 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 22:43:19 ID:6fZo0MRi
米軍や英軍の兵士がイラクで負傷し、除隊後も継続して治療を行う必要がある場合は国から補助があるのでしょうか?

766 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 22:46:34 ID:spMhbfJE
セミオート射撃が可能な機関銃は存在するのでしょうか?

767 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 22:47:59 ID:???
>>766
少なくともMG34はできるぞ。

768 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 22:48:02 ID:???
>>761
従軍牧師なんかがお祈りしてくれるんじゃね?

769 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 22:52:57 ID:HYHueBUA
>>765
イラクじゃなくても、職務中の負傷なら基本的には国費で治療。
傷病除隊なら年金も増額

軍人じゃなくたって、職務が直接原因のケガで退職すれば、本人に過失がない限り治療費は雇用側が負担するだろ。

770 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 22:55:51 ID:???
>>765
負傷が軍務によるものと認められ、かつ、名誉除隊したとして、
負傷の程度と国により異なるが、一般的に「傷痍軍人年金」が支給される。

771 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 22:57:35 ID:???
>>761-767
おまいら、軍ヲタなら「風とともに去りぬ」ぐらい読んでおけ
弾避けのまじないのエピソードが出てくるわい


772 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 22:58:25 ID:???
>>765
除隊後ねぇ、、、死んだら六万ドルってのは聞いたけど、、、
継続して治療が必要ってのがちょっと?外傷なら障害は残るけど治療はいらんし
劣化ウラン弾の放射能汚染とかは隠してるから出そうにないけど
でないじゃね?

773 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 22:59:02 ID:6fZo0MRi
>>769さん素早い回答ありがとうございます。
障害を負ったり後遺症が残った場合は、身体が不自由な人でも働ける職場に斡旋してもらう事もできるでしょうか?

774 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:00:16 ID:???
>>772
緑、目立ちがり屋のくせになぜ名を隠す?

775 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:01:59 ID:???
>>773
それはあるって聞いたぞ
第二次世界大戦とか朝鮮戦争とかの後は、ポストが無くても企業側が無理してでも用意したらしい
ベトナムになると帰還兵が嫌われて少なくなったそうだけど911で増えたんじゃね?

776 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:02:29 ID:???
>>772
をなこたぁあるわけねぃだろ
少しは常識ってもんを(ry

777 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:03:09 ID:???
>>772
俺緑じゃないけど、、、何でそう思ったの?

778 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:03:44 ID:???
劣化ウランキタ━(゚∀゚)━!!

779 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:04:36 ID:???
>>775
ないよ


780 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:04:51 ID:???
女の人から貰う兵士のお守りもそうなんだっけ?>弾避け

781 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:05:35 ID:???
あそこの(ry

782 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:05:38 ID:???
ウサギの足とか?

783 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:06:03 ID:???
頭隠して尻丸出しだな緑w

784 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:06:08 ID:???
>>775
しかし、アメリカでは傷痍軍人年金や、あまつさえ遺族年金まで含めると、
WW2に関わるものでさえいまだに「完済」されておらず、
朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸、イラク・・・と、雪だるま式に増えている国庫負担が、
議会で問題にされたことがある。

785 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:07:47 ID:???
いやホントに緑じゃないんだよ、つーか自衛隊でもないし
フツーに福岡で大学生やってるんだけど、、、

786 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:13:30 ID:XGo+MNIu
えっと
長崎に落とされた原爆
ファットマンですが、
重さってどのくらいあったんでしょうか。

あとファットマンの筐体をつかって中に火薬を積めた5トン爆弾がありましたが、これのニックネームって何でしたでしょうか。

787 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:13:44 ID:En+QjBPA
>>706
口で練習て・・・
銃の模型を向けてPAPAPAM!!とかGEVOVOVOVOVO・・・・・とか
ZipZipZipZipとかやるんですか?

788 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:14:28 ID:???
>>786
>あとファットマンの筐体をつかって中に火薬を積めた5トン爆弾がありましたが、これのニックネームって何でしたでしょうか。

パンプキン?

789 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:16:42 ID:???
>>787
日本だとダダダダダらしいけど他の国はどうだろね
イギリスは同じくダッダッダッダッダみたいな感じだったよ

790 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:20:49 ID:Z00Snll2
>>759
無誘導の砲弾では、いかに射程が伸びても命中しなくなるので意味ないからです。
40kmでも300m近いCEPになることがありますから、90km届いても目標に当たるのは僥倖。
そんなの相手にする意味ない、ということです。

誘導砲弾を用いた90nm(kmではなく海里)射程(CEP10m以内)は各国、特に米伊がせっせとやってます。
砲撃は敵を破壊するために行いますから、距離だけ長くても意味ありません。

791 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:20:53 ID:???
>>784
どういう状態になれば「完済」といえるんだ?
日本政府だってもとの軍人に関する恩給・年金の類をいまだに支払い続けているが。

792 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:23:27 ID:???
軍事そのものに初心者なんですが軍事板が楽しめるようになるためには
どんな知識があればいいですか?どんな本を読めばいいですか?
ちなみに私、ひめゆりの塔とかそういう平和系が好きです。

793 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:24:44 ID:???
>>792
ttp://mltr.e-city.tv/faq12e.html#textbook

794 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:24:51 ID:???
>>792
あなたが楽しめる話題はこの板には無いかも

795 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:25:54 ID:???
>>791
第二次世界大戦に参加した最低年齢が、集団自決を強いられて生き残ったゼロ歳児として
人間は130歳まで生きるとしたらあと70年?

796 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:26:16 ID:Z00Snll2
>>786
ttp://nuclearweaponarchive.org/Usa/Med/Lbfm.html
というわけで、fatmanは5トン弱です。

797 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:26:37 ID:???
>>792
平和とは祈りとか願いのような宗教的なものではなく
もっと現実的な(ある意味で最低最悪な)ものによって
作られているということを理解できれば

798 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:27:45 ID:???
>>791
そりゃ「債権者」が死に絶えて債権が消滅するか
年金制度が破綻して「債務者」が破産するかだな

799 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:28:45 ID:Z00Snll2
>>792
質問者はIDを出すように(E-mail欄にsageと書き込まない)。

初心者からの質問と解釈して回答させていただきます。
どの分野でも言えることですが、自分が何をしたいかを突き詰めてください。
すると何が知りたいかが自ずから明らかになります。
人に聞かないと自分が何をしたいかわからない場合、それはその分野があなたには適していないということです。

800 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:30:09 ID:???
>>792
「ひめゆりの塔」
女性の身で軍人にはなれなかったが、鬼畜米英うちてしやまんと祖国防衛のために従軍した勇敢な看護婦たちの話ですね。
平和的か?

801 名前:799投稿日:2006/05/13(土) 23:31:10 ID:Z00Snll2
敢えてマジレスすれば、軍隊の存在意義は戦争を起こさないためだ、ということを
まず理解してください。理解できなければ、それに示唆するような資料、知識を求めなさい。
あなたのKh-55神のご加護があらんことを。(核爆

802 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:31:28 ID:???
純粋な人ほど国士やサヨになりやすいので注意

803 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:31:40 ID:AdZjS5jo
>>799
ありがとう。出直してきます。

804 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:31:58 ID:???
>>792
なにをどう楽しむのやら

805 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:32:19 ID:???
>>792
あなたのおじい様の戦争体験を教えて その11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1144591772/
@@ 戦時中・戦場でのほのぼのとした話し @@
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1112035703/
戦争・武器だめ!ここの人悪魔の手先!2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132296670/
【STAVATTI社】STALMAの生贄3体目【総合スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1142843843/

このあたりからどーぞ

806 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:35:14 ID:???
>>805
こっそり邪神の信者を増やそうとするな
初心者には
☆☆☆私ならこうする!by柘植久慶 PART9☆☆☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1144342310/l50

807 名前:無知なはろげん ◆buyOJ1s/jQ 投稿日:2006/05/13(土) 23:36:09 ID:???
>>801
神の名をみだりに唱えるなかれw

808 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:37:19 ID:???
>>806
全裸でSTABOハーネスを締める初心者ができても責任が持てないのは言うまでもない。

809 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:40:53 ID:MO9I/v9n
質問です。

トンデモ歴史観とトンチンカンな軍事知識を持って
いる日本の知識人は、田島陽子を初めとする左派
に多くみられますが、FAQをみていると小林よしのり
は別格で、半端じゃ無い程叩かれているのは何故
なんですか?

810 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:43:51 ID:???
>>809
小林よしのり自体よりも、いわゆるその信者と呼ばれる連中が
軍事板や各種スレにおしよせて暴れ回るケースが他の知識人にくらべて多いので
必然的に反論が多く出たり自衛として先にまとめています。

811 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:44:10 ID:Z00Snll2
>>809
バカ右翼はバカ左翼よりも有害だからです。

812 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:44:29 ID:???
馬鹿だから

813 名前:811投稿日:2006/05/13(土) 23:44:54 ID:Z00Snll2
石原慎太郎がこの板ではお笑い以下なのと同じようなものか。

814 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:45:49 ID:???
>>809
右派も左派もトンデモさんはいくらでもいます

815 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:47:33 ID:???
兵頭二十八とか凄いぞ

816 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:48:32 ID:???
>>813
別に石原慎太郎をよく知るとお笑いじゃなくなるけどな

817 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:51:03 ID:GfEjZ1ya
(現代の)迷彩帽の形状について質問させてください。

例えば自衛隊迷彩帽を見ますと、その模様は同じでも形状は作業帽型とブーニハット型の2種類があります。
2種類そろえるという事は何らかの使い分け 向き不向きがあると思われます。

迷彩帽の形状、作業帽型とブーニーハット型それぞれの使い分けとか長所短所をご存知でしたらお教えください。


818 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:55:07 ID:???
>>811
小林はいまや左派に回帰しているので
その批判は当たらない

819 名前:イスラエル交通相 ◆3RWR.afkME 投稿日:2006/05/13(土) 23:56:56 ID:???
>>268
米軍はおいといて、IDFでは指揮官先頭が当たり前です。
国の規模が小さいって理由もありますが、政治家も将軍も偉ぶってたら仕事になりません。
ただそのせいで将校の戦死率は高めですが…

中東戦争の際には、某旅団長が素のジープに乗り込み、
配下の戦車隊を引き連れて砂漠を敵中横断(本当に車列の一番前を走ってた)、
一番乗りを果たしたことも。

820 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:57:18 ID:???
>>809
軍板の足元にいないからです。

821 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/13(土) 23:59:51 ID:YKjtwZZp
太平洋戦争で、「自決」したのではなく「戦死」した日本陸軍・海軍の
将軍及び提督は何人くらいいるのでしょうか?

すぐに思い当たるのは山本五十六ですが、他に思い当たる人がいません。

822 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:02:51 ID:???
なぐも、くりばやし、やまとの中の人

823 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:03:34 ID:???
山本五十六って一式が墜落した後も生きていて最後には自分の腹を
刀で裂いたって説もあるが本当のところどうなんだろ?
やはり墜落のショックで即死したのが一番有力かな?

824 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:04:10 ID:???
南雲忠一は純粋な意味での戦死とは違う気もする。

825 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:04:21 ID:???
西村中将、角田中将、殉職だと古賀大将も

826 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:04:47 ID:???
>>823
証明しようがないよ、どこからその説出てきたの?

827 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:04:54 ID:???
>>172
>>220
thx

828 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:05:15 ID:???
日本人330万人
中国人3500万人

829 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:07:23 ID:???
>>828
どこだ?どのスレと間違えた?ァァコルァア?!

830 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:07:58 ID:???
>>823
五十六は今も生きていて
ときどきメッセージを送って来るんだよ!

831 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:11:25 ID:???
>268
飯食うテーブルすら区別されてたりします>海自
横須賀から空路で呉行く新隊員が岩国で夕飯食ってたけど、
偉い人テーブルで食っててワロス

横須賀>バス>厚木>空路>岩国>バス>呉ね

832 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:12:22 ID:???
>>823
陸攻の墜落以前に後頭部に銃弾を受けて絶命していた

833 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:15:55 ID:2G/O7vas
全滅の定義の3割戦闘能力喪失うんぬんってのは、
志死亡した数ですか?それとも、重傷、死亡、病気など
全部ひっくるめて3割戦闘能力なし、なのでしょうか?

834 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:16:43 ID:???
>>830
南極にいるんだよな!

835 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:17:18 ID:???
>>823
>山本五十六って一式が墜落した後も生きていて最後には自分の腹を
>刀で裂いたって説もあるが本当のところどうなんだろ?
いやーそれどころか二十年くらいまえの丸には、
山本五十六は飛行機に乗る前に陰腹を切っていたって電波ゆんゆんな説まで載っていたぞ。

836 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:18:24 ID:???
>>833
ひっくるめて、つーか三割死亡ってどんだけ凄い被害よw
昔でも戦死:戦傷が1:2か3だよイラクなら多分1:7か8
全員戦えないじゃないw

837 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:18:41 ID:???
>>833
戦闘不能になった人間の数。

838 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:19:30 ID:C0aaZjic
RPG7やカールグスタフとかでHEAT弾を撃って外れたら、どんなことになるんでしょう。
メタルジェットとやらで、地面に小さな穴が開くだけ? それとも爆発して破片とか出るんでしょうか?

839 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:21:22 ID:/4P3L4u0
軍人軍属の遺族には遺族年金が支給されてますが空襲とかで亡くなった人とか
船とともに沈められた商船員などの民間人の犠牲者にも同様な保障はあるのですか?

840 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:22:59 ID:???
>>839
オーキナーワで軍から集団自決を強いられた人達にはあるって聞いたけど

841 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:23:33 ID:DQqGBPFC
日本をアメリカが核攻撃したのは、人種差別によるものですよね?
第一次世界大戦後、日本は人種差別撤廃をパリを提案しましたが、
米議会は拒否し、豪州や英国も反対しました。
パール判事が戦後日本は無罪と主張したのはアジアのリーダーとして
白人国家とたたかったからです。
この義挙に対するみせしめとして日本人を核攻撃したと思いますが、
依存ありませんね?

842 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:24:13 ID:???
>>841
主義・主張
http://society3.2ch.net/shugi/

843 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:24:32 ID:???
>>840
オーキーナーワとは変な日本語ですね。半島の方ですか?

844 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:24:47 ID:???
>>841
まさにその通です、サヨナラ

845 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:25:13 ID:DQqGBPFC
人の話をまじめに聞くべきです。

846 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:26:00 ID:???
>>843
>オーキーナーワとは変な日本語ですね。半島の方ですか?
メガネを買いましょう
オーキナーワです

847 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:26:51 ID:???
>>846
やっぱり半島っぽいですね。
沖縄で工作はやめましょう。

848 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:27:10 ID:???
>>838
レオパルト2の120oHEAT弾はレオパルト1の105o榴弾と同じ威力と聞いた。
84oHEAT弾はM4シャーマンの75o榴弾と同じ威力かと思う。

849 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:27:20 ID:???
>>845
厨房!
http://tmp6.2ch.net/kitchen/

メンタルヘルス
http://life7.2ch.net/utu/

850 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:27:22 ID:???
>>841
そのとおりだと思いたければ思っていてください。
そして、ここにはもうこないでください。

851 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:28:05 ID:???
>>841
また変なのが沸いたな…

派生議論スレ行くか?

852 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:28:07 ID:???
>>845
このスレに投稿されるなら一度>>1-1000まで読んでみて
君と同じ人が必ず見つかるから

853 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:29:09 ID:FjCX7ML5
質問です。
近代以降の合戦は兵器が多様化し、イメージが吐きにくいです。
たとえば「40センチ砲弾やハープーンが敵艦を直撃したらどうなるか」「カールス・グスタフを戦車が受けるとどうなるか」
といった戦闘の描写が視覚的に正確にされている教育的な映像作品はありますか?

854 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:29:50 ID:???
またお前か、去ねボケ>DQqGBPFC

855 名前:838投稿日:2006/05/14(日) 00:29:54 ID:C0aaZjic
>>848
 つまり、地面とか壁がズガーンと爆発するんですね。ピンホールみたいな穴が開くだけじゃなくて。
 ありがとうございました。
 

856 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:32:19 ID:???
>地面とか壁がズガーンと爆発するんですね。
何でそうなる。

HEATとは対象物を爆発物と化す特殊砲弾だとでも?

857 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:33:19 ID:???
>>853
ありません。

ハイ次

858 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:34:29 ID:???
>>853
ネットで探せば?結構あるよ戦車をあボーンするのとか
軍事動画 Flash等総合スレ 12
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1145292222/-100
ご参考に

859 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:36:11 ID:???
>841
違います。
核爆弾が完成したときにはドイツが降伏していたからです。

860 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:36:53 ID:???
>>845
ここは主義主張に耳を傾ける場所ではありません
即刻退去して下さい

861 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:37:10 ID:???
>>845
「人の話をまじめに聞く」
とは、
「あなたの偏った前提の話を無条件に受け入れ、全面的に賛同する」
事ではありません。

また、此処は個人の主義主張を「○○ですよね?」式の文章で行う場所ではありません。
軍事以前に人としての根本的なスキルが欠如した方は此処の守備範囲外です。

862 名前:838投稿日:2006/05/14(日) 00:40:34 ID:C0aaZjic
>>856
そうじゃなくて、「どの程度の爆発があるのか」知りたかったんです。
メタルジェットで装甲に穴が開くってのは知ってたんですが、その穴以外の部分はどうなるか、です。
穴以外の部分も爆風や破片などのダメージを受ける、ということですね

863 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:41:15 ID:???
DQqGBPFCみたいな阿呆が現れて炎上するのも偶には気分転換になっていいが
こうも続けざまだといいかげんうんざりするな。

864 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:43:56 ID:???
でももうでないみたいだしいいんでない
やっぱり最初の対処が肝心だべ
高飛車にあなたの主義主張(ryってのは言う奴の性格からすると逆効果かもね
お遊びにはいいけどそのうち疲れる

865 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:47:51 ID:2G/O7vas
>>836-837
ありがとうございました。補足までしてくれて感謝です

866 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:50:26 ID:???
>>841
お前、kh-55太郎だな?

867 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:51:58 ID:???
>>862
爆発しない。
破片も殆ど出ない。

でなきゃ金網のRPG避けなんて意味ないでしょ?


因みに某自営業氏の言によると、RPGの弾体が地面に当たって作動すると
メタルジェットで長楕円形に地面が抉られるってさ。

868 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:52:14 ID:???
>>866
違う、彼はKh-55神の伝道師

869 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:54:52 ID:???
>>866
彼は絶対神kh-55の教えを広める預言者です

870 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:57:00 ID:???
>>862
つーか、何か根本的に勘違いしているようだが、
RPGの炸薬の発火で発生するのが「メタルジェット」。
被弾した車輌が「爆発」するのは、メタルジェットの突入によって車内の燃料や弾薬が誘爆するから。

したがって、何らの爆発物も含有しない地面や壁が爆発する事など有り得ない。

871 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 00:59:23 ID:???
>>867
爆発するじゃんHEAT
まさかメタルジェット打ち出しただけで冷めちまう砲弾だとでもお思いで?

872 名前:838投稿日:2006/05/14(日) 00:59:23 ID:C0aaZjic
>>867 >>869
そうなんですか? じゃあ>>848の「榴弾と同じ威力」というのは間違いですか。
ありがとうございます。

873 名前:838投稿日:2006/05/14(日) 01:00:11 ID:C0aaZjic
失敬、>>869じゃなくて>>870

874 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 01:00:49 ID:???
>>871
それはHEAT-MPでは?

875 名前:398投稿日:2006/05/14(日) 01:07:03 ID:lG1/Ng3f
亀レスですが
>>402
たとえばM-3というとハーフトラックと軽戦車(今の歩兵戦闘車も)、など、同じナンバーが繰
り返し遣われているように見えるので、どういう基準かが知りたいのです

876 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 01:07:12 ID:???
定番解説を貼っておく
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/shell_var/heat.htm

877 名前:838投稿日:2006/05/14(日) 01:12:18 ID:C0aaZjic
リンク先みました。
つまりHEAT弾は
メタルジェットで穴を開け、高温のガスで内部から破壊する 兵器。
地面に当たっても穴が開くだけですね。
破片が飛び散るのはHEAT−MPという別の兵器。
ありがとうございます。

878 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 01:18:01 ID:yym7DhDc
チタン装甲が航空機以外で見られないのはなぜ?
鉄より強そうなイメージがあるのですが…

879 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 01:20:47 ID:???
>>878
チタンって別にめちゃくちゃ強い素材じゃないぞ
軽くて鉄並みって程度

880 名前:ue ◆WomMV0C2P. 投稿日:2006/05/14(日) 01:26:04 ID:???
>>878
チタン、及びその合金の一般的な素材特性は鉄の半分程度の質量で、鋼鉄並みの強度持ちます。
他にも色々な素材特性がありますが、その辺は割愛。
軽くて硬いので、許す限り重量を軽減したい航空機に施す装甲としては最適です。主構造にも用いられますが。
ただ、裏を返せば鋼鉄程度の強度しかないので、希少金属を添加した特殊鋼には強度が劣ります。

また、値段も段違いで下手すると単なる鋼板と比較して文字通り桁違いの差が出ます。
加工も面倒で大きな装甲板を一体形成するのが難しく、酸素との反応性、融点が高い為、溶接技術も高度なものが要求されます。

重量制限が航空機より甘く、安価でより強力な装甲が施せる車両や艦艇に使う必要性はさほど無いでしょう。

881 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 01:28:54 ID:???
HEAT弾頭も破裂し、周囲に破片を撒き散らす。炸裂しないワケでは無いよ。
しかし、破片が与えうる損害はオマケ的なものでしか無い。
HEAT-MP弾頭はその破片の殺傷力を高めて、歩兵等へ与える損害を計算できる様にした物。

882 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 01:31:11 ID:???
>877 HEAT弾というのは炸薬が爆発したときのエネルギーを
できるだけ前方に集中して放出することにあるんで、当然
そっちにいかなかったのは周囲に放出されます。
 なので、榴弾と同様にある程度の爆発は起きるのだけども、
同口径のと比較すると劣るかもしれないということです。
 HEAT-MPのMPはmulti-purposeという意味であって、榴弾の役目も
こなすようになっているという意味です。 


883 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 01:41:29 ID:???
>>878
あと加工しにくいというのもある。

884 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 01:56:01 ID:QZytuaOQ
潜水艦って潜望鏡をMAXまで伸ばしても届かない深さに居る時、どうやって現在の深さを測るんですか?

885 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 02:00:39 ID:???
>>884
水圧を用いた深度計で水深を計測します

886 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 02:01:00 ID:???
>884

水圧。

887 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 02:01:20 ID:???
>>884
水圧計

888 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 02:06:07 ID:QZytuaOQ
>>885
>>886
>>887
解答ありがとうございます
水圧計について調べたら以下のページを発見、思ったより原始的でびっくりです
http://www.jyose.pref.okayama.jp/nouki/68-1.htm

889 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 02:13:04 ID:???
いや、「潜望鏡で計る」ほうがよっぽど原始的な訳だが。

890 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 02:26:45 ID:???
「現在深度、3潜望鏡」って感じでw

891 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 02:58:29 ID:MGmN8C6Z
アメリカのエセックス級空母『レキシントン』は航空機着艦練習特務艦として70年代後期から90年代所期まで使われたようですが、
常に練習機はこの艦に搭載していたのでしょうか?
そして、電子機器や武装などは対潜空母として運用されていたときと同じでしょうか?

892 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 03:08:31 ID:???
>>891
その時代の最新鋭の艦載機を運用できるような能力はすでになかったはずですので、
艦固有の練習機ではなく、陸上基地から発進した機が着艦時のアプローチやゴー・
アラウンドのやり方の実艦練習を支援したものと思われます。
電子機器や武装については、自分で英語サイトを検索するか、神の降臨を待ってください。

893 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 03:14:21 ID:???
レキシントンの公式HPがあるのでは無かろうか・・・

894 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 03:18:37 ID:???
あったあった

USS LEXINGTON
ttp://www.usslexington.com/

895 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 03:58:36 ID:???
質問!
映画ブラックホークダウンでハンビーにRPGが当たって「不発だ!」って言った助手席に座ってたオッチャンのことなんだが、ヤケに堂々と戦場を歩いているんだがなんで?
弾当たっちゃうよ〜(´Д`)

896 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 04:00:49 ID:pzfEgavB
>>895
映画だから

897 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 04:01:32 ID:???
sage忘れすまん


898 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 04:02:53 ID:eSU4zMAl
「実際にはまずあり得ない」という事を前提に置いた上で、質問です。

よく漫画等にあるような、「無能な上官の命令に逆らい独断で行動した結果、
大きな戦果を上げた」という場合、実際にはどのような罪に問われるのでしょうか。

899 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 04:04:16 ID:???
>>896
特に理由はないのね(´・ω・`)
Thanks

900 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 04:04:27 ID:???
抗命罪

901 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 04:16:26 ID:OdqtpWri
>>895
>>899

マクナイト中佐のことか?
原作の本にも書いてあるが、彼は兵士たちの証言によると、
まるで散歩するみたいに堂々とあの戦場を歩き回っていたそうだ。

もともと有能な歩兵部隊指揮官だったらしいし、そういう豪胆な人もいる、ということで。
実戦部隊の指揮官がビビリまくりでは部下の士気も上がらないだろうし。

902 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 04:19:05 ID:lizROjkS
米軍や自衛隊の室内訓練用にエアガンが採用されていますが
これら、制式に装備されたエアガンは「兵器」でしょうか?

903 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 04:25:33 ID:???
ここ数日、なんでこう定期的にエアガン関係の質問が来るんだ…しかも、ちょっとスレ通し読みすりゃ解るようなのばかり。

綾瀬方面の陰謀かね?

904 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 04:25:39 ID:???
備品

905 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 04:28:03 ID:???
>>902
君がその「制式に装備されたエアガン」を装備して戦場へ行くと言うなら「兵器」かもね。
俺は止めないつーか、むしろ一刻も早くそうしてほしい。

906 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 04:29:50 ID:???
>>902
当然です
むしろGunよりAirの方に問題があります。
AirFoseはイラク軍を完全に破壊し、AIRはエロゲヲタの涙腺を破壊したという実績を誇っています。

907 名前:906投稿日:2006/05/14(日) 04:30:47 ID:???
スマン
笑心者スレと間違った・・・・吊ってきますorz

908 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 04:33:40 ID:???
>>907
>>681

909 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 04:34:52 ID:???
>>901
そう!マクナイト中佐( ゜∀゜ )キタ━━━!!!

なるほど。マクナイトさんは凄い人だったんだねw

チラシの裏だが、今ブラックホーク見終った( ̄ω ̄)
いやぁ〜いい映画だお( ^ω^)
今日はぐっすり寝れそうだwww

910 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 04:45:29 ID:???
>>909
わかったから今度質問する時はID出せ。

911 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 04:55:33 ID:???
>>898
ケースバイケース

・上官が無能であるかどうかを、軍事法廷で証明できれば無罪を勝ち取る事ができる。
・その兵の独断で「無能だと」決め付けていた場合は、結果の如何に関わらず「命令不服従」で有罪になる可能性が高い。但し刑は情状酌量される可能性が残る。

いずれにしても、将校は上層部の命令を受けて行動する(指揮する)。
一般の兵には見えない情報も、指揮官は持っているわけで、それを知らないバカひとりの単独行動でもたらされる隊へのリスクは大概高くつく事が多い。
たまたま結果がいい方に転んだとしても、そのリスクが冒された事実に変わりが無く、指揮系統を乱したバカは責任をとらされるのである。

指揮官が無能かどうかは、その程度によるが、下士官、兵が下すものではなく、その上位指揮官が評価するものである。

912 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 05:01:21 ID:3rUficvK
便乗質問ですが、WWII後期にドイツのルーデルはヒトラーから出撃するなと命令されていたのに、
無視して出撃していましたよね。彼はエースだから命令違反を問われなかったのでしょうか?

913 名前:911投稿日:2006/05/14(日) 05:13:57 ID:???
>>912

回答は文民主導型の民主主義国家における軍法が規範であり。
ジュネーブ条約を無視するような、二流の非人道的軍事独裁国家の場合適用できません。
あしからずご了承ください。

914 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 05:20:04 ID:???
ナチにまともな軍法会議があったとは思えないし、チョビヒゲの気分次第で有罪か無罪か決まったんだろうよ

915 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 05:23:50 ID:???
>>912
エースだからではなく、戦果があったから問われなかった
あの手の国家形態では指導者は無謬とされる
従って、戦果が挙がった出撃を止めるような命令を出すはずがないと解釈される
結果として土産がある限り、出撃停止命令なんか出してませんて事になる
もしくは出撃停止命令は命令系統の中途で発生した私物命令って事にw

916 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 05:28:23 ID:???
まあ、倒産寸前の会社でも良くある話だな>>915

917 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 06:48:46 ID:yCpGdN8h
ベトナム戦争では600人もの士官が部下に殺されたとネットで見ての質問です。
上官殺しはどこの戦場でも起こる可能性があると思いますが、ベトナム戦争で特に多い理由は何故なのですか?

918 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 07:07:51 ID:???
ヘロイン中毒、モルヒネ中毒です。

919 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 07:21:33 ID:???
良く言われる「勝共工作員」の意味がわかりません。教えてください。

920 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 07:24:50 ID:???
ぐぐれよ
つーか、どこが軍事の質問だ

921 名前:919投稿日:2006/05/14(日) 07:28:43 ID:???
>>920
ありがとうございました。

922 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 08:22:12 ID:???
>>919
まあ2ちゃんでは、主にレッテル張りに使われることが多いな。
朝鮮人認定、在日認定とにたようなもんだ

923 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 08:34:53 ID:qc0Jigbr
今の技術で大和の46a砲を作ったら威力 精度とも
すごくあがるかな?

924 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 08:37:24 ID:XiU5vmeK
佐藤大輔氏の征途を読んで軍事小説に興味を持ったのですが、
軍事板的にオススメの小説は何でしょうか?
できれば完結済みで文庫で入手が簡単のものをお願いします


925 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 08:39:22 ID:???
>>878
軽くて強度そこそこあり、飛行中に空気との摩擦で発生する熱に耐えられるから航空機に使用される。
それなりに高価で加工が困難であり、他に使い勝手のいい物があるために艦船陸上兵器などには使われない。


926 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 08:47:15 ID:???
>>923
無理。
あの手の大型艦載砲を製造する技術は既に逸失技術化している。

例えば、砲身の内糖と外糖を嵌め合わせる時
外糖を加熱して膨らませ、嵌合させた後に冷却して一体化させる訳だが
この時均一に加熱・冷却(特に後者)するノウハウが失われていたりする。

因みに、航空用大出力ガソリンエンジンの設計製造技術にも失われている部分が多い。

「今の技術」が過去のそれを何でも包含・凌駕しているという考え方は傲慢だ。

927 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 08:48:54 ID:???
何で傲慢とかいう話になるんだろうか

928 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 08:55:20 ID:???
>>926
「失われたノウハウに代わるものを(将来に渡って)獲得出来ない」
のでなければ「技術的に無理」とはいえないと思うが。

929 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 08:58:47 ID:???
>>924
いらん事を言う様に思うだろうが、「軍事版的」という、統一見解を求めるがごとき言い回しは自粛されたい。
此処も他板と同様雑多な人間の寄り集まりである以上、何が「オススメ」であるかは人それぞれなのだ。

俺の個人的見解でよければ、
大石英司氏の過去の作品がいくつか文庫化されていたと思う。
「原子力空母(カールビンソン)を阻止せよ」
「戦略原潜(レニングラード)浮上せず」
「第二次湾岸戦争」
「原潜海峡を封鎖せよ」
等。
冷戦時代を背景とした作品が多いから、ちょっと事実関係の把握に戸惑うかもしれないが。

因みに氏については軍板内でスレが存在するので、興味のある向きには参照されたい。

また、創作関連の話題についても「創作関連スレ」があるので、今後はそちらで質問する方が無難かもしれない。

930 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 08:59:39 ID:???
戦艦の大砲って
もう陳腐化してるもんな。

931 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:00:30 ID:???
>>928
まあ>>923の人は「今の技術で」といってるから。
>>926の人がなぜ感情的になってるのかは俺にも良く分からんが。

932 名前:926投稿日:2006/05/14(日) 09:04:39 ID:???
別に感情的になってはいないが

「今の技術で過去の兵器を大量に生産したら、安くて数だって揃えられるし無敵じゃね?」
的な匂いがして少々気になっただけだ。

気分を害したんならスマン。

933 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:07:29 ID:???
>>924
こちらの方がよろしいかと

軍事板書籍・書評スレ7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146649378/

934 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:16:14 ID:???
質問です。

自衛隊は装輪戦車を装備していないのですよね、
「狭い国土で初動作戦が重要な日本に向いているのではないかと思う。」
というのを見かけたのですが、実際のところどうなのでしょうか?
またなぜ装備しないかの理由を教えていただけませんか?

935 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:18:14 ID:yCpGdN8h
戦艦オクラホマは戦後スクラップ業者に売却され、米本土への回航途中で沈没したそうですが
金を払った業者が丸損したのでしょうか?それともアメリカが業者に代金を返金したのですか?

936 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:18:33 ID:???
>>903
このニュースのせいだろう。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060513-00000051-jij-pol
エアガンで「実戦」訓練=市街地接近戦想定し600丁−全国陸自部隊に・防衛庁


937 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:20:14 ID:???
>>910
どうやってID出すの?

938 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:23:19 ID:???
>>934
MBTに相当する様な装輪“戦車”を採用している国は、地球上の軍隊には
存在しません。装輪“装甲車”なら、陸自も採用してますし、山ほど有りますが。

939 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:30:29 ID:???
あなたの言う「装輪戦車」の定義が不明なので何とも言い難いが、
「装輪」でMBT級の火力と防御力を有する戦闘車輌、という意味なら装備している国のほうが少ないと思う。
引用している論を述べた人間が「装輪」と「初動作戦」をどう結び付けているのか不明だから何とも言い難いけど、
少なくとも装軌車両は装輪車輌に比較して初動作戦で劣る、とする理由はちょっと見当たらない。敵が上陸してきた後で慌てて戦力を回す、
という意味なら、どの道そういう戦争は「負け」だし。

装軌式の利点としては接地圧を低くできる事、砲発射時の安定性を確保できる事、路外での機動力が高い事など。


940 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:34:10 ID:???
>>934
装輪車の場合、どうしても腰高に成り、前投影面積や重心の面で不利。
接地圧が高く成る為、装甲板を厚く出来ない(重量に限界が有る)。
接地圧を下げる為に車軸数(車輪の数)を増やすと、車体が巨大化し、
デットウェイトが増えて、装甲の厚さに反映され難い。
タイヤでは、大口径75(mm以上)の砲の反動を吸収し難い。
以上の理由で、最新技術を投入しても、第一世代MBTにすら撃ち負ける
代物しか出来ないから。

941 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:36:44 ID:???
>>935
その件については知らんけど、通常の契約行為ではどの時点で金のやり取りをするのか
だれが輸送に関して責任を負うのかが決められてると思うよ。

常識的に考えて外地から戦艦の回漕を請け負う業者があるとは思えんから、正確には
「スクラップにされる予定で米軍の手で本土に回航する途上で沈没」
じゃないの?

942 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:36:45 ID:???
装輪の時点で自走砲にしかならない
だったら74式でいいでしょう

943 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:42:51 ID:???
まあ舗装された道路が当たり前の環境しか知らん+「PRGで撃破できる戦車なんていらないじゃん」的思考回路な人間なら
簡単にそう言う事を言うんだろうな >装輪

(装輪)車輌の行動範囲の狭さなんぞ
未整地の埋立地へでもちょっと入り込めば簡単に疑似体験できる訳だが。

944 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:43:29 ID:???
>>937
メール欄に何も記入せず
あと名前欄に「&rf&rusi&ran&ras&ran 」と入力で完璧

945 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:47:59 ID:yCpGdN8h
>>941さんレスありがとうございます。
ググッても細かい契約の内容や回航を行ったのは米軍か業者か不明でしたのでご存知の方はいないかと質問いたしました。
おっしゃるように米軍の手による回航途中の沈没だった可能性は考えたのですが、憶測で満足できませんでしたので…。

946 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:52:37 ID:???
>>935-941
業者が回航する場合は、普通は保険を掛けている
沈んだ場合に支払われる保障金が対象船の価格を大幅に上回るケースも多いのよね
韓国の財閥にはコレで発展の基礎を築き、以後20年近くロイドから保険を拒否されたところがあったりする


947 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:53:26 ID:yCpGdN8h
>>940
便乗ですが、反動については車体に駐鋤ような支えを付けて射撃時に使用する事はできないでしょうか?
また、タイヤも鉱山用のような大型タイヤを使用すれば軸数も減らせませんか?

948 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 09:59:14 ID:???
こっちがよっこらしょと踏ん張るまで敵は待ってくれないし
そんなでかいタイヤつけたらいい的

949 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 10:01:49 ID:???
実も蓋も無い言い方をすれば、そういうのが無理だから装甲車としてしか装輪式が存在しないわけで・・・

950 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 10:02:39 ID:???
>>940じゃないが

いちいち射撃時にアウトリガーを張り出させる様な仕様なら、迅速な機動と射撃は最初から不可能という事になる。
要するに>>942

>タイヤも鉱山用のような大型タイヤを使用すれば軸数も減らせませんか?
軸数を減らせば接地圧の問題が解決できない。
装輪ではどうあがいても設置部分の面積はタイヤの最下端の「点」でしかないので。
それに大型タイヤを使用すれば>>940の一行目の問題に突き当たるし
脆弱なタイヤ部分の面積が増大する事にもなる。

更に、装輪式では障害物の超越能力に限界がある。


951 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 10:10:03 ID:yCpGdN8h
>>948-950さん素早い回答ありがとうございます。
そう単純にはいかないのですね、失礼しました。

952 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 10:11:07 ID:FRMczFCX
まあ、肯定的な面を考えると、平地、整地が多い場所なら
装輪車は高速を発揮できる。敵の脅威が比較的低ければ、使い物になる。
だから南アなどでゲリラや武装侵入者相手に有効に使われた。
また、威圧感が比較的少ないので、目的によっては平和維持軍に適している。
だからユーゴやバルカン半島などで使われている。この場合、空輸しやすい、
陸送であっても装輪式より容易という利点も効いてる。
また、貧乏国なら入手も維持も安価ですむ装輪式は貧者の戦車となる。
金持ちなら装軌式を十分配備した上で、目的によって装輪式も使うよ、という贅沢もできる。
既出のように、不整地まで含んだ環境でガチンコのなぐりあいしたら装輪式は装軌式に勝てない。

953 名前:952投稿日:2006/05/14(日) 10:11:59 ID:FRMczFCX
×陸送であっても装輪式より容易
○陸送であっても装軌式より容易

954 名前:952投稿日:2006/05/14(日) 10:13:55 ID:FRMczFCX
まあ、なんだね、条約だか科学技術の何か(笑)のせいで装軌式が存在しない世界を仮定して、
>>950みたいな戦車同士の戦闘を描く、ってのは絵になっていいね。

955 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 10:14:48 ID:QTRy8lDK
>>929
失礼しました、以後自粛します。
大石英司がお勧めですか。ありがとうございます

>>933
そんなスレがあったのですか


956 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 10:18:18 ID:FRMczFCX
結局、日本のように不整地での使用が大前提となり、
大口径直射砲を海外派遣軍に持たせる事が今のところ政治的に考えられず、
歩兵戦闘車、装甲車まで予算がろくに回らない状況の場合、
装輪式戦車に金を払うはずがない、ということでFA。

957 名前:955投稿日:2006/05/14(日) 10:18:32 ID:QTRy8lDK
IDが変わってしまいましたが私は924です

958 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 10:20:25 ID:???
只今軍板を荒すコテハンあ ◆F4k5dhGd82 を追放するキャンペーンを展開致しております。
過去にあ ◆F4k5dhGd82 に不快な思いをされた方、意味不明なコメントをされた方など
支援者を募っております。
あ 追放任務専用特設ステージを最悪板に間借りしておりますので志願者の方は
支援していただけると幸いです。

マグロの叩きスレ(最悪板)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1146477988/l50

下記スレで犯罪予告!通報済み!祭りの予感!!

ノースの29に憑いて語ろう・ねっ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132772667/l50


959 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 10:21:35 ID:???
ここは被害受けてないような。

960 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 10:22:55 ID:JKFFkZL5
>>958
で、質問は?

961 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 10:26:41 ID:???
PKOで「装甲車しかダメ!」って言われてブチ切れて戦車砲載せたという情報もチラホラ

962 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 11:07:08 ID:???
>>951
ttp://mltr.e-city.tv/faq09b02.html#03003
ttp://mltr.e-city.tv/faq09b02.html#05033
この回答にもあるように、「装輪戦車」は結局「重武装の強行偵察車両」以上の
使い勝手はなさげ。

アメリカはストライカー部隊用にストライカーの車体に105mm砲を載せた車両を
開発してるが、これはあくまで「歩兵支援用」の「突撃砲」であって「装輪戦車」
でも「対戦車車両」でもないという位置付け。

963 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 11:08:15 ID:1MJXWCQM
日本陸軍について質問です。
連隊(歩兵でも戦車でも)において連隊長が戦死してしまったとき、後任は先任の大(中)隊長が行うのですか?
それとも連隊本部の先任将校が引き継ぐのでしょうか。
あと、歩兵連隊の八条旭日の連隊旗は有名ですが、戦車連隊にも連隊旗はあったのでしょうか。
教えてください。

964 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 12:10:54 ID:skuTvtN5
湾岸戦争やその他の紛争でT−72が破壊した車両とその数はいくらに上るのでしょうか?
M1はまだしもM2ブラッドレーなら撃破されてしまいますよね。

965 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 12:36:35 ID:kLb273w4
ぐぐったのですがわからなくて質問させてください。
特科1個中隊、1個大隊それからSSM1個中隊、1個隊連隊
のそれぞれの定数は何人なのでしょうか?

966 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 12:39:55 ID:???
>965

自衛隊の質問は自衛隊板へ

967 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 12:41:31 ID:nLGyHYpu
今の戦闘機や攻撃機は
夜間でも作戦実行できるのでしょうか?

968 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 12:46:04 ID:???
できます。(一応使用作戦機にも寄りますが)
むしろ制空権を持たないで昼間に作戦行動をとると普通 自殺行為 と呼ばれます。


969 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 12:46:06 ID:???
>967

できるというか、やってる。

970 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 12:46:18 ID:???
>>967
台風や極度の嵐、砂嵐とかで無い限りはいつでも行動可能です
夜でも見える暗視装置や高度や地形を把握するレーダーがこれを可能にしました

971 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 12:48:50 ID:nLGyHYpu
もうひとつ夜間について質問させていただきたいですが、
攻撃機などは暗視モニターなどで目標を攻撃するのでしょうか?
戦闘機は目視が難しいそうですが、ドッグファイトで戦えるのでしょうか?

972 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 12:52:17 ID:skuTvtN5
>>971
いろいろ。
赤外線やレーダー探知もあれば、地上軍がレーザーで目標指定してくることもある。
ヘリの場合は夜間作戦時に暗視モニター使うことが多いけど攻撃機は知らん。

973 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 12:55:17 ID:???
A-10やAV-8でナイトゴーグル試して事故(インシデント含む)多発したから
もう使ってないんじゃないか?
バーティゴ誘発が激しいらしい

974 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 12:57:57 ID:VJj70bqJ
陸上自衛隊普通科の装備は何割が89式小銃ですか?

975 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 12:59:34 ID:???
>>974
自衛隊関連の質問は自衛隊板へ

976 名前:剣部隊 ◆Qa04KawXdY 投稿日:2006/05/14(日) 12:59:35 ID:o0sdyz5z
皆さんこんにちは、東亜に住み着いている半端軍ヲタであります。
質問ですが、中国海軍が整備を進めている‘ワリヤーグ’のミサイル、‘グラニート’は衛星からの中間誘導により目標に到達しますが、中国の管轄になったミサイルでもロシアの衛星の誘導は受けられるのでしょうか?
ご教示、宜しくお願いいたします。

977 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:00:09 ID:???
>>974
>>2

自衛隊に限定した質問は自衛隊板で聞くが吉
餅は餅屋ってやつさ

978 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:00:10 ID:???
LANTIRNでHUDに投影できるしモニターでも見えるからその辺は解決とは行かなくてもよくなってるんじゃ>バーディコ

979 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:00:33 ID:???
>>978
少しは常識を持て
受けられるワケないだろ

980 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:02:37 ID:???
>>976
それが可能なら、ロシアは暴走した中共の尻拭いさせられるジャマイカ

981 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:02:45 ID:nLGyHYpu
すると、夜間は攻撃機が目標を攻撃するときは赤外線やレーダーや
レーザーなど色々な補足方法があり、戦闘機の場合は
レーダーで中距離ミサイルの使用が可能だが、目視でのドッグファイトは
難しい、ということですね。ありがとうございました。

982 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:04:37 ID:lizROjkS
90式戦車(即、作戦行動可)を空輸出来るヘリコプターは有りますか?

983 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:05:22 ID:???
>>981
いや、暗視装置に頼らなくても人間の目は夜間、相当のものを識別できる
夜間ドッグファイト(暗視装置なし)ってのはベトナムその他で発生してる
はずだ
すぐには具体例が思い出せないけど


984 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:06:40 ID:kLb273w4
現代の対潜について質問です。
相手潜水艦が軍港を出たとき、または海峡を通過した時に
SOSUSで捕らえてその後はP3Cのそれぞれの基地が担当海域の
潜水艦の動向を監視するのでしょうか?

対潜哨戒機の運用は、第二次大戦の索敵機のように扇型に哨戒するのですか?

またレーダーでシュノーケルを捕らえるのはシュノーケル自体ではなく
航跡を捕らえると聞きましたが、では現代の潜水艦は止まって充電するのでしょうか?

985 名前:剣部隊 ◆Qa04KawXdY 投稿日:2006/05/14(日) 13:07:03 ID:o0sdyz5z
>>980
即レス痛み入ります。
自分もそう考えたのですが…。
ただ、そうなると中国の‘グラニート’は魅力もとい威力が半分以下になってしまいますよね…。

986 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:07:28 ID:???
>>982
自衛隊のことは自衛隊板へ


987 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:09:41 ID:???
>>976
確か購入ユーザーは使用できると聞いた>GLONASS
グラニトが使用するレゲンダに関しては知らない

ちなみにワリヤーグがスラヴァ級の奴であれば使用するミサイルはバザルト
更に言えばワリヤーグが中国に売却されたという話も聞かない。

988 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:11:22 ID:???
>>985
とりあえず中国は有人宇宙飛行を成し遂げた国だから、
いつかは自前の誘導衛星を保有するんでない?
いつかになるかは知らんけどなw

989 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:11:40 ID:???
>>982
50トン以上のものを運べるヘリってどれだけ巨大なんだよw

990 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:12:18 ID:???
・GLONASSは要はGPSで、衛星数不足で現在利用不可
・レゲンダは目標補足用の観測衛星(?)
・グラニートの中間誘導用には衛星を介した
データ通信が使われていると言われてる

で、合ってるかな?

991 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:12:35 ID:???
>>982
つ空挺戦車の重量

992 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:13:41 ID:???
>>984
米原潜の戦術なら敵国軍港で出待ちして、そのまんま後を附いて行く
P-3Cはそれとは別に(後ろに米原潜がいるかどうかは伝えられない)、他の探知
手段または自力で捕らえて行動を探る
「レーダーはシュノーケルの航跡を捕らえる」というのは長さがあれば探知しや
すいというだけで、止まって充電しても見つかる危険は大して変わらんので結局
止まったりはしない(これは米ではなく某国の場合)

993 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:13:58 ID:???
CH-47Jでも自重約11tに対して有効離陸重量約23tだからなぁ

994 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:16:14 ID:???
>984

1.自衛隊の場合はそうだろ。イギリス軍とか、モンゴル海軍がP3C持ってるとわ思えないからな。

2.潜水艦の捜索は扇型の策敵線は引きませんべつの捜索パターンがあります.

3.航海中普通に充電します.

995 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:16:15 ID:kLb273w4
AAM回避について質問です

BVRAAMはロケットモーターの燃えきりで回避されやすいとの事ですが
そうすると、対向で射程ギリギリで撃ちおろしてくるAAMには
右か左に上昇して回避するのでしょうか?
普通どうやって回避するのか教えてください。

ミサイル側は当然右に首を振ってくるし、低空侵攻して
上からミサイルが降ってきたらエネルギー上、回避は困難では?

996 名前:剣部隊 ◆Qa04KawXdY 投稿日:2006/05/14(日) 13:16:19 ID:o0sdyz5z
>>987
えええええ。
マカオの幽霊会社がワリヤーグを購入し中国へ転売、その後幽霊会社がドロン。ではないんですか?

997 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:16:33 ID:???
メール欄になんか書いてる人、この間から言ってるけど、回答者向いてないって

998 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:18:18 ID:???
グラニートの中間誘導はヘリでも可能だが。
ピョートル・ヴェリキーが搭載してるヘリなんかはその為の物だ。

999 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:18:36 ID:???
>995
射程ぎりぎりから売ってきたと分かってる段階でケツまくって逃げれば
当たりませんが。

1000 名前:名無し三等兵投稿日:2006/05/14(日) 13:19:20 ID:skuTvtN5
  (  ゚д゚)( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /

  (  ゚д)(д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /

  (  ゚дд゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /

  (  ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /

1001 名前:1001投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.34 Converted.
inserted by FC2 system