■戻る■
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 296
1 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 06:24:44 ID:???
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。

・質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
 http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板常見問題(FAQ)
 http://mltr.e-city.tv/index.html
 単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
 http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
 過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2以降にて
テポドン祭りに関する質問はこちらを一度参照を。
 http://mltr.e-city.tv/index02.html#temp

・前スレ
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 295
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1155637886/

2 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 06:26:29 ID:???
【関連スレッド】
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■■ スレを立てる前にここで質問を ■■79
  http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1155559208/
・創作関連はこちらでどうぞ。
 ■○創作関連質問&相談スレ 16
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1154098404/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
 日本近代史板
   http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 34
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1154893122/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・質問の本題から離れた主義主張、それに伴う議論はこちらに移動してください
 派生議論スレ10
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1154870660/

3 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 06:27:30 ID:???
質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。

・曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる「最強論議」は無意味です。
 簡単に言えば「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○のなかで一番強いのは何?」というのはご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない可能性を考慮すべきです。

・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
 常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。

・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。

・まだまだ暑いですが一等自営業先生は仕事を頑張ってください。

・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の場合などは
 雑談スレへの移動をお願いします。

・絵がや小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。

・未回答質問は>>5以下を参照願います。

4 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 06:28:33 ID:???
○「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい
 それは知っていても言ってはいけない類のものです
○誘導されたら従いましょう
○煽られても泣かないこと。
○回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為です。
 回答が得られる質問でも放置されてしまうことがあります。
 少なくとも、次スレまで待つか纏め直しまでは待ってみましょう。

*質問が的確でない場合
 回答が正確であってもあなたが本当に知りたかったこととはずれているという事態が生じます。
 質問者、回答者の皆さんは注意しましょう。

回答者の皆さんへ

・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
●極端な設定を持ち出して、説明されないとケチをつける
●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て、否定されるとファビョる
●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする

そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

5 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 09:50:37 ID:???
>>1

6 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 09:51:49 ID:???
>>1
乙かれんこん

7 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/08/19(土) 10:06:21 ID:bQyZgG7c
>>1さん乙です。前スレ未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

60 :58:2006/08/16(水) 00:48:18 ID:W/h0VEuz
 先日、横須賀のブルーリッジ見学に行ってきたのですが.
ブルーリッジの乗船口脇に星が3つついたボートがくくりつけてあったのですが.
あれは、第七艦隊司令の専用ボートでしょうか?

156 :名無し三等兵:2006/08/16(水) 11:26:12 ID:lWq+MD5O
引き抜かれる前には沖縄の最強師団といわれた第9師団
また、その代替として予定されていた第84師団
この両師団の戦力と実力はどんなものだったのでしょうか?

564 :名無し三等兵:2006/08/17(木) 17:51:12 ID:H/VrEQbO
イタリア軍突撃工兵設立の経緯について教えて下さい。

636 :名無し三等兵:2006/08/17(木) 20:44:39 ID:BZcTVfM6
ソンムの会戦での航空兵力は、
フォッカーE3とソッピースキャメルですか?

766 :名無し三等兵:2006/08/18(金) 08:39:10 ID:cSDOU2Eo
T-80の自動装填装置ってどんな仕組みで自動装填するんでしたっけ?
砲弾がリボルバーのように並んでるんでしたっけ?
昔、自動装填装置の載った本があったのですが猫にマーキングされちゃって^^;

904 :名無し三等兵:2006/08/18(金) 21:54:48 ID:qM3jgqvD
大戦中、総動員により膨張を重ねた赤軍ですが、
戦後数年の間にどこまで常備兵力を減らしたのでしょうか?

941 :名無し三等兵:2006/08/19(土) 00:29:06 ID:6KX9IYQ4
ランド ウォーリア計画ってまだやってるんでしょうか?

以上です。よろしくお願いします。

8 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 10:10:31 ID:wal9QmYT
戦闘機の操縦中に管制や友軍機との私語はどの程度までOKなんですか?

9 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 10:23:10 ID:???
>>8
原則禁止。例外は認められない


10 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 10:23:19 ID:???
世代交代でつよ

11 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 10:24:24 ID:wal9QmYT
>>9
空戦系GAMEは単に「演出」として私語させてるだけですか…

12 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 10:24:47 ID:???
「例外は認められない」なら「原則」じゃねえじゃん。「禁止」って書けば済むだろ。

13 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 10:27:01 ID:???
>>12
その書き込みの前提である「原則というなら例外が認められる」という観念自体、間違い


14 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 10:32:39 ID:???
>>12
フライトレコーダーにうかつに私語を吹き込むのは問題視されて然るべきだと思うんだ

15 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 10:34:49 ID:???
>>14
ボイスレコーダーな
フライトレコーダーつーとフツーは速度とか高度とか機の姿勢とかGとか舵の状態とかを
記録しておく装置を指す

16 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/08/19(土) 10:41:47 ID:bQyZgG7c
>>7_636
ソンム戦(1916年7月)の段階だと、ドイツ空軍はフォッカーE3が劣勢にたって
ハルバーシュタットDUとかでかろうじて前線を埋めていた時期。
アルバトロスDTが投入され始めたのが9月から。
連合軍はDH2・ニューポール11・FE2で優位に立ち、さらに5月にはニューポール17が
投入され始めてます。
キャメルの就役は1917年に入ってからだったり。

17 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 10:51:22 ID:wal9QmYT
平和団体が主張している米軍兵器の害が全て嘘に見えてウザくてしょうがありません。
漏れは病気でしょうか?

18 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 10:52:36 ID:???
>>17
2ちゃんのやりすぎです

19 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 10:55:22 ID:???
>>17
兵器の害は「使われたら基本的に死ぬ」で十分ジャマイカ
細かいこと気にしてると禿げたりオルグされたりするぞ

20 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 10:55:50 ID:JCpChLzl
F-35Aの機関砲は25mm
サンダーボルトという戦闘機の機関砲は30mm
これからどんどん大口径になっていくのでしょうか?

21 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/08/19(土) 10:56:44 ID:mR66XplS ?2BP(18)
>7の156
第9師団は日露戦争で拡充した俗に言う常設師団で、伝統もあり、常に一線級の兵力が与えられていました。
また、装備、訓練も充実しており、常に定数を維持しています。
大体、歩兵聯隊3、師団捜索隊、山砲兵、工兵、輜重兵聯隊各1くらいでしょうか。

一方の第84師団は、1944年〜1945年2月の内地兵備強化の為に編成された師団で、歩兵聯隊3、速射砲、野砲
(なければ山砲)、工兵、輜重兵聯隊各1の編成になっています。
砲兵が三八式になっているなど、装備的には些か劣ったものですが、末期の貼り付け師団よりは遙かにマシです。
但し、人員的には留守第54師団基幹で編成されたものですから、予備役兵主体で、平均年齢は上と言う形であり、
万一に沖縄に転用されても、兵力として数えるのは若干疑問があります。

22 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 11:00:04 ID:???
>>20がすさまじい釣りに挑戦してる件

23 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 11:02:21 ID:cacdRil4
>>20
機関砲の口径増大は戦闘機が大型化し、防御力や抗堪性、重要なシステムの冗長性が上昇したため。
しかし大型化には限度があり、地上攻撃に使うにしても現用より大きな口径は実用的でない。
発射速度とも関連しますが、25〜30mm程度より大きくなる理由も様子もありません。

24 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 11:08:13 ID:uKvgH1vT
朝見たBBCでサウジアラビアにユーロファイター売る契約が成立したと報道
されましたが、サウジが買うのはトランシェ1〜3のどれの予定でしょうか?


25 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 11:25:48 ID:???
>>24
F-22スレだったかF-35スレだったかにそのニュースが貼ってあるけど
バージョンまでは書いてなかった
総額2兆円オーバーで1機135億円ぐらいになるらしい

26 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 11:27:14 ID:3EWP8Baz
軽空母神鷹に改造しちゃったドイツ商船シャルンホルストの代金ってちゃんと払ったの?

27 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:10:26 ID:XSKTTpH0
FPS-XXには大小二種類のアンテナがありますが、何が違うのでしょうか。
またアンテナを三面や四面に取り付けるのでなく、回転式にしたのはなぜでしょうか。

28 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/08/19(土) 12:13:15 ID:mR66XplS ?2BP(18)
>26
無償譲受(但し、勝った暁には戦後支払の約束)としています。
ドイツ側としても、使う当てのない艦船ですし。

29 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:19:18 ID:cacdRil4
>>24
うろ覚えですまないんだが、たしかサウディは攻撃機と戦闘機を別に運用しており、
ユーロファイターも多目的機ではなく、制空戦闘機として使用するため、トランシェ1だったはず。
トランシェ3は具現化するかどうか誰も知らない。

30 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:19:50 ID:cacdRil4
>>27
回転式にしたのは安くつくから。

31 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:21:58 ID:???
>>27
使ってる電波の波長が違うから
回転式なのはそれが試験機だからです。


32 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:23:47 ID:DhXLw7n7
F22に対地ミサイルは積めますか?

積めるとしたらF22で北朝鮮に対してミまずサイル基地、核施設を攻撃してその後本格的な航空爆撃に移る

という作戦が簡単に遂行できると思うのですが?どうですか

33 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:27:04 ID:???
そんなリスクの高い方法より、巡航ミサイルで叩いた方が簡単だと思うけど。

34 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:28:13 ID:???
>>32
F-22はあまりに高価なので実戦状況に投入されることはない
B-2で十分だ

35 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:30:39 ID:???
B2より高価な航空機も中々無いけどね

36 名前:156 :2006/08/19(土) 12:31:05 ID:???
>>21
ありがとうございました

37 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:42:37 ID:2gOFLWli
ハン板のKDXスレで出てる話なんですが、空母へ着艦するのと空中給油受けるのと
どっちが難しいんでしょうか?
まあどっちも簡単ではないとは思うんですが、より難易度が高いのはどちら?

38 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:43:11 ID:DhXLw7n7
>>33
>>34
>>35
ありがとうございます
F22が日本に配備されると聞きましたが具体的にどんな使われ方をされるのでしょう
高価な割にメリット少ないと思うのですが
スクランブルで相手のレーダーに気づかれずに近づきミサイルのふたを開け閉めして相手のレーダーから消えたり出現したりしておちょくって遊ぶのはおもしろそうなのですが?

39 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:47:34 ID:3EWP8Baz
>>28
ありがとうございました

40 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:50:58 ID:cacdRil4
>>37
着艦。事故も多い。

41 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:55:06 ID:???
>>38
現状のF-22は故障発生間隔時間がやっと50時間を越えるか超えないか
1年前は5時間だったからスゲー進歩だけど、まだ当分は実戦能力はない

42 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:58:53 ID:???
で、F-22がどんな使われ方をするかというと、テストと訓練だ
現代機は真の戦力化までに10年ぐらいかかると考えた方がよい



43 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:59:10 ID:TqcFNLvE
質問です

ムッソリーニが吊るされている写真がありますが
一人はムッソリーニ、もう一人は愛人のクララなのはわかるのですが
残りの二人は一体誰なんでしょう?

44 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 12:59:51 ID:???
>>37
着艦用に空母を配備するのと、空中給油用に空中給油機を配備するの
とうぜん空母の方が難易度が高いと思われ

特に予算的になw

45 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 13:01:15 ID:???
>>38
> 具体的にどんな使われ方をされるのでしょう

制空戦闘機

46 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 13:13:56 ID:???
>>43
一緒に捕まったムッソリーニの側近
遺体が逆さ吊りにされたのは7名。
他にも数名が処刑されている。
ttp://members.aol.com/Custermen85/ILDUCE/Mussolini.htm
ここに処刑時の写真や判明している死者の名前がある(グロ注意)

47 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 13:20:36 ID:TqcFNLvE
>>46
ありがとう、訳してみるわ。
しかしもれの持ってる本の写真には四人しか吊るされてなかったけど途中なのかな

48 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 13:22:57 ID:???
>>47
違う構図で撮ったか、トリミングされてると思われ。

49 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 13:23:17 ID:???
レオパルド2A6とM1A2エイブラムスではどちらが強いですか
陸自のTK-X は↑より強いですか


50 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 13:28:34 ID:???
>>49
>>3の二番目嫁

納得が逝かないなら「強い」の定義と詳細な状況設定よろ

51 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 13:28:54 ID:???
IDだせコラくそぼけ

52 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 13:34:16 ID:tJexl/qY
現在放送中の朝ドラ関連で質問です。

劇中、画家志望の青年(はっきりとした年齢は解りませんが東京大空襲時、
まだ20才の誕生日を迎えてなかったと思われます。)がいつまでも徴兵
されないのはおかしい旨のレスがありました。

昭和20年3月時点の徴兵制度はどうであったが何方かお答え下さい。

53 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 13:34:41 ID:???
>>51
死ね

54 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 13:37:20 ID:BHk1yT/Q
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1155717364/
いまだにヘラヘラしてるオウム信者にどうぞ喝いれてください

55 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 13:42:22 ID:???
>>52
徴兵年齢は昭和19年10月に18歳に引き下げられてる
但し、徴兵年齢だからといって全てが徴兵される訳じゃないぞ

56 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 13:42:44 ID:???
>>52
劇中でちゃんと説明されてたはずだが…。
冬吾は徴兵検査の際に胸部に影があるのが見つかったので結核と診断されて徴兵免除。
兵役区分では丙種合格(実質上の不合格)になるはず。

57 名前:27 :2006/08/19(土) 13:43:45 ID:???
>>31
では本チャンのレーダーは三面または四面にアンテナをつけた固定式なのでしょうか?
またその場合は一面に二つのアンテナがつくのですか?
波長が違うということですが、小さいほうは波長が短くて近距離・精密追尾で大きいほうは長距離用ということでいいでしょうか?

58 名前:丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/08/19(土) 13:46:00 ID:???
>>7の766
T-80のALSはT-64で使われている「コルジナ」の改良型です。
砲塔底部の回転式トレイに弾頭・薬莢が搭載されており、砲尾下に運ばれた弾頭をラマーで薬莢と共に装填し、
それと同時に空薬莢は元の収納位置に再収納される仕組みになっています。

ttp://armor.kiev.ua/fofanov/Tanks/EQP/al-80.html

59 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 13:50:44 ID:tJexl/qY
>>55
ご回答ありがとうございます。

>>56
冬吾ではなく磯の息子、和之の事でした。紛らわしいレスですみません。

60 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 14:01:19 ID:???
>>52
和之か、すまんすまん勘違いした。

61 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/08/19(土) 14:10:15 ID:mR66XplS ?2BP(18)
詳しくはこの辺を参照して下さい。
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq08k03.html#draft

徴兵適格者で召集されなかった人は、150万人くらいはおりますね。

62 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 14:15:11 ID:1OYWJF0a
仮に
北朝鮮が地下核実験をして米が空爆した場合
露と中は国連で抗議以外に軍事行動をとる可能性ってどのくらいですか?
あと
米が地下核実験のニュースを出したタイミングと
イージスが西日本に来ていることは関係がありますか?

63 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/08/19(土) 14:16:16 ID:mR66XplS ?2BP(18)
>62

>3を良く読んで下さい。
答えは出ません。


64 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 14:18:49 ID:1OYWJF0a
はい他の板へ行きます。おじゃましました。

65 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 14:19:48 ID:???
国連で軍事行動?

66 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 14:22:00 ID:???
>>61
FAQ信者乙

67 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/08/19(土) 14:24:07 ID:??? ?2BP(18)
>66
以前に回答したものを再び書くの面倒くさいから、この様にしただけですが、何か?
内容を読んでから書いて下さいねw

68 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 14:24:17 ID:???
>62 中国について
これまでも複数回、北朝鮮と中国の関係を憶測させる動きとして
中国が北朝鮮との国境に軍を集結させる動きをみせたと報道されたことがある。
また、広い意味で軍が出てくるものに軍高官の相互往来などもある。

さらに昨年あった中露共同演習も北朝鮮の立場からするとまた色々と
感慨深いものがあるんじゃないでしょうか。

他にも人民解放軍は巨大組織でいろいろ手駒はあるでしょう。但し、
外部からみてどの行動がどの事態に対応してのことなのかは分からない、
あくまで憶測どまりでしょう。

後半
米海軍は大阪にイージス艦を寄港させたり、北海道の小樽に空母を寄港
させたりなど様々な動きがありますが、一概に連動しているとは言いがたいと
思います。

地下核実験の探知 大気中の微粒子採集か、異常な地震波の検出、
準備を偵察衛星、偵察機などで空中撮影するなどの方法がある。
いずれもイージス艦にはきついと思われ。

69 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/19(土) 14:32:03 ID:IFp+DcNd
>62
イージスが遊んでるのは、ミサイル関連だろ。
まだ虫干ししてるって話しだからねえ・・・

てか、ブッシュに電話しろ。
それが確実だあ。

70 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 14:35:59 ID:1OYWJF0a
みなさん親切にありがとうございました
地下核実験対策ならそれ用のものがもっと北朝鮮付近に集まると
いうとこでしょうか。勉強になりました。

71 名前:37 :2006/08/19(土) 15:02:27 ID:???
>>40
ありがとうございました

72 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 15:34:11 ID:Xmy55haU
嘗て日本とイギリスはアメリカに並び世界三大海軍と
呼ばれる程の大規模な海軍と他国には無い本格的な
空母機動部隊を保有していました。
しかし、日本海軍はアメリカによって滅ぼされ、イギリス海軍は
自国の衰退によって規模を縮小してしまいました。

日英が、再び米海軍に匹敵する大規模な海軍と本格的な
空母機動部隊を保有する日は訪れるのでしょうか?

73 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 15:36:16 ID:???
アニメなどでよく「第一種戦闘配備」など使われますが、実際には
そういう言葉は使われているのでしょうか。
また、使われているとしたらそれの種類とそれぞれの意味を教えてください。

74 名前:73 :2006/08/19(土) 15:39:29 ID:4J/ovdfW
ふんげ、上げそこないました

75 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 15:39:56 ID:???
>>72
そんなに財政に余裕が出来る遥か未来には空母は存在意義を失っている可能性があるでしょう。

76 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 15:40:36 ID:???
>>72
予知能力者ではないので残念ながらそれには回答できません。

77 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 15:50:34 ID:???
>>73
アニメの話はアニメ板か創作質問スレでよろ

78 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 15:51:09 ID:5veT6DWF
朝鮮戦争時、国連軍vs北朝鮮、中華義勇軍という構図でしたが
そもそも、北朝鮮は韓国侵攻で経済制裁などはうけなかったのですか?
また朝鮮戦争に中国が介入したことで、国際社会などからの非難などはなかったのでしょうか?


79 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 15:51:49 ID:???
>>72
・日本
再び大規模な海軍を再建できる潜在能力があるし、日本の位置する
東アジアはいつ戦乱に突入するのかわからない危険地域であるから
大海軍の需要はある。しかし、そんなことをすれば再びアメリカに
潰されるだろう。
アメリカは日本の再軍備によって自国の世界に於ける覇権と支配体制が
揺らぐのを恐れているからだ。
もしも日本が大海軍を再建しようとすれば、必ず圧力をかけて潰しにかかる。
海軍の再建は数十年の歳月を要する時間の掛かるものだから、
日本が海軍の再建をしようとしている間に必ず、アメリカはなんらかの
制裁を掛けてくる。
日本は工業資源に恵まれず、国土の九割が山岳地帯で食糧自給が
困難であるから、経済制裁をされれば一貫の終わりである。
このように、日本に海軍を再建できる能力はあっても、再び無事に
再建できる可能性は低い。

・イギリス
イギリスは経済力や国力が衰退し、嘗ての様な大海軍を維持する
力は残ってないと思われる。
それに、欧州地域は平和に向かっており、巨大な軍事力の需要は
無いと思われる。
このようなことから、イギリスが再び大規模な海軍を保有する可能性は
ほとんどないだろう。

80 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 16:02:52 ID:???
>>73

それらしく見せるためのただの演出です。


81 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 16:05:38 ID:???
>>78

そもそもそのころの北朝鮮はソビエト、中国の援助で食っており
西側陣営が、経済制裁する意味がありません。

中国の介入ですがあれは、あくまで義勇軍ということで言い逃れやってます.


82 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 16:37:49 ID:REyJP9ig
>>45
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない)。

制空戦闘機の具体的な使い方は制空戦闘に使う、なわけですが。
地上攻撃ではなく、敵軍用機の領空侵入を防いだり、侵攻時に味方部隊を敵航空機から守ったり。

というか、質問の意味が見えん。言葉通りなので。

83 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 16:40:39 ID:REyJP9ig
>>57
前半。予算と要求しだいでしょ。1面で回転式のものもあれば、リフレッシュレート稼ぐために2面にするものもある。
いずれにしても回転式は最初安いが動く部分が多いので維持費がだんだんかさんでくる。
3面は配置的に苦しい上にオフセット部分の性能が落ちるから、固定式なら4面でしょう。

84 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 16:48:14 ID:???
>>82
敵軍用機の領空侵入を防いだりするのは迎撃戦闘機(邀撃戦闘機)の
任務だぞ。

85 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 16:52:17 ID:5veT6DWF
>>81
建前だけの義勇軍扱いでも、一応意味はあったんですね
ありがとうございました

86 名前:82 :2006/08/19(土) 17:01:49 ID:REyJP9ig
>>84
言いたいことはわかるけど、現代に迎撃戦闘機という職種など存在しないわけで。

制空戦闘、地上攻撃。

87 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 17:11:24 ID:???
>72 幾つか可能性はある。

アメリカが西太平洋で中国を抑える役目に特化した海軍を日本に
求めてくる場合。この場合、中国の弾道弾原潜と台湾を狙う航空戦力に
対する睨みと限定的な上陸戦能力に特化したものになるだろうか。

アメリカが何らかの理由で日本を見捨ててハワイ、グアムで線引きをし、
ときおりフィリピンに来るだけとなった場合。おそらく中国海軍が
島嶼線をいつでも確実に突破できるような海軍に特化するのではないか。
また、限定的にハワイやサンディエゴ、グアムのアプラなどの泊地を
襲撃する能力も整備するかも。
 巡航弾原潜 偵察衛星 測位衛星網 上陸強襲潜 輸送潜などが
考えられる。

しかし、基本的にアメリカは唯一の超大国として軍事力を裏づけとして
自国が主導もしくは認められる枠組みで世界中の自国に関係する紛争を
処理することで、他国が主導権を握るのを防ぐから、いずれもなかなか
ありえぬことだろう。

88 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 17:11:27 ID:???
職種は存在しないだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

89 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 17:14:40 ID:???
極東がアジアの火薬庫になったのは、米帝が日帝の
軍事力を壊滅させたことに原因がある。
帝國陸軍と帝國海軍が解体されずに、そのまま自衛隊に
引き継がれていれば、東アジアは史実よりも平和だった
だろう。

90 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 17:23:00 ID:???
>>86
航空自衛隊は今でも「要撃戦闘機」って区分を使ってるぞ。

91 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 17:25:39 ID:???
>>89
戦争に負けて解体された頃は既に艦も戦車も戦闘機も何もなかったわけだが。

どうせアメリカから援助されないと再建できないんだから、その存続した
「帝國軍」とやらにどんな装備をさせるかはアメリカが決めるわけで、結局
今と変わらんだろうよ。

自衛隊に空母がないのが悔しいならアメリカの供与計画を
「そんな金の掛かるものは要りません」
と勝手に断った大蔵省を恨め。

92 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 17:36:44 ID:???
帝国海軍の第一種軍装について質問です

1.どうやら大正期に
  「英国式のダブルにデザインを改めようじゃないか」

と改定案があったそうですが

東郷平八郎が
「これを着て、日本海海戦に勝ちました」

と言って、プランが消滅となり終戦まで大した変更が無かったというのは本当ですか?

2.第一種軍装のモデルとなったのはどこの国の軍装ですか?

3.東郷平八郎が海軍権威として悪用・政治利用するものがいたというのは本当ですか?

93 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 17:37:49 ID:???
>>82

>>45>>38への回答だと思うぞ
何噛み付いてるんだ?

暑くて脳が熔けたか?w

94 名前:92 :2006/08/19(土) 17:37:52 ID:6DLDBpI/
まちがえましたageます

95 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 17:39:21 ID:???
>>92
IDは?

96 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 18:51:03 ID:5Te2qgZI
UH-60ブラックホークの機内でM14焼夷手榴弾を爆発させた場合、
機密保全が出来るくらいには機体は燃えますか?

97 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 18:53:36 ID:???
>96
http://mltr.e-city.tv/faq01h02.html#04419

98 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 18:53:53 ID:???
>>96
全焼して残骸と化すでしょう。

99 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 18:58:01 ID:5Te2qgZI
>>97
>>98

ありがとうございます。

追加質問ですが、対物ライフルにサイレンサーをつけた場合、
やはり反動は増加するのでしょうか?


100 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 18:59:17 ID:???
>98
ついでにこれも。一番確実な情報だと思う。
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/m14-th3.htm

101 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 18:59:23 ID:???
>>99
マズルブレーキ使っている銃に、それとっぱずしてサイレンサー付ければ反動は増えるだろうな


102 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:00:33 ID:CU+BHk12
1960年代から80年代にかけて米ソ戦争が行われた場合、海戦は
どのように想定されていたのでしょうか?

1.ソビエト海軍は、アメリカ艦艇郡を補足した後、ミサイル巡洋艦からミサイル
攻撃で壊滅を狙っていることが艦艇からありありとわかるのですが、アメリカ
海軍はこれにどのように対応しようと考えていたのでしょうか。

2.アメリカ海軍はどのようにソビエト海軍を攻撃する予定だったのでしょうか?

3.実際に海戦が行われていた場合、どのくらいの距離を想定していたのでしょうか。

103 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:03:07 ID:???
>>102
冷戦期のソ連海軍は、対米戦の場合戦略原潜を守るための盾にすぎないよ

オホーツク海や北極海の戦略原潜が狩られないように水上をカバーし
やられるまでの時間を稼ぐ

104 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:03:31 ID:???
>>102
1.に対処するために開発されたのがイージスシステム。

105 名前:消印所沢 ◆z3kTlzXTZk :2006/08/19(土) 19:07:10 ID:???
>イタリア軍突撃工兵設立の経緯について教えて下さい。

 創設動機については文献を持っておりませんが,王国軍技術部隊として
創設されたのが始まりです.
 初陣は1798年.
 1848年,最初の工兵連隊が誕生.
 第1次大戦,第2次大戦を経て徐々に増加,専門化しながら,今日に至ります.

 以下引用.

「●工兵部隊:Genio

 同部隊は王国軍の技術部隊として1775年6月に創設され,1798年の
フランス戦に参加した.
 1823年に王国軍工兵部隊に再編成され,1848年に最初の工兵連隊が誕生.
 1898年までに5個連隊を数えた.
 1910年には6個工兵連隊(2個塹壕工兵,1個通信工兵,1個架橋工兵,
1個地雷工兵,1個鉄道工兵)と特殊工兵大隊が編成され,第1次大戦では電気・
機械技術を担当する多くの専門職種が誕生した.

106 名前:消印所沢 ◆z3kTlzXTZk :2006/08/19(土) 19:07:43 ID:???
 第1次大戦後,これらの工兵部隊は1923年に10個集団に規模を縮小されたが,
その後も改編を繰り返し,1940年6月の参戦までに
18個工兵連隊,
2個地雷工兵連隊,
2個架橋工兵連隊,
1個鉄道工兵連隊
が編成され,伊陸軍各師団,軍団と共に行動した.
 そして基地・通信施設や橋梁,塹壕の建設,地雷原の敷設,鉄道・道路網の
建設整備,電機・機会の整備および観測気球の運用や各部隊の
カモフラージュ等を行い,裏方として作戦を広範囲に支援したのであった.
 また,ドイツ軍を参考にした攻撃型工兵部隊として爆破工兵が組織され,
地雷工兵や火炎放射器工兵を含む突撃工兵を養成する学校も1940年3月
チビタベッキアに開校.
 この敵前線の夜間強襲突破を主目的とした部隊は,1942年の北アフリカ・
トブルク戦やアラム・ハルファ戦で活躍した.

 現在は6個爆破工兵連隊を含む11個工兵連隊が各兵科部隊の支援を行い,
伊陸軍を今も影で支えている」

吉川和篤他著「イタリア軍入門」(イカロス出版,2006/2/28),p.242-243



>黒服を着て殺気を感じるミッフィーちゃんの元はどこにあるのでしょうか?

 残念ながら,当方も記憶が定かではありませんが,2005年10月31日前後に,
どこかの画像掲示板で採取したものだったかと存じます.

107 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:09:01 ID:???
>>99
アンチマテリアルライフルには大概マズルブレーキがついてるから、
それを取っ払らわないとサイレンサーは付けられない。

マズルブレーキ込みで設計されてる銃のマズルブレーキを取ったら、
反動がでかくなるだけではなく弾道が変化するとかいろいろと不具合が出る。

そもそも、アンチマテリアルライフルで狙う目標とは1000m先とかそんなんな
わけで。
基本的に標的は撃たれてから発砲音を聴く事になるわけで、サイレンサーの必要性
自体が疑問。
あと、例えマズルブレーキがなくても50口径クラスの弾を撃つ銃は猛烈なマズル
ブラストが起こる。
発砲時に巻き起こる土煙で位置がバレバレになるので、音よりもそっちの方が問題。

108 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:13:47 ID:5Te2qgZI
>>107
なるほど。
数年前に対物ライフルのサイレンサーの存在を知り、
これってマジtueeeeeeeんじゃねえの?って思ったのですが、
そうでもなさそうですね。ありがとうございました。

109 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:21:30 ID:Bcc14V75
 狙撃銃をブルパップ型にすれば、全長を短くできるし
更に銃身を長くすることも容易だと思うのですが、あまり
そういったものがないのは何故なんでしょうか?

110 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:24:25 ID:???
>>109
反動が強くなるんじゃね?

111 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:26:18 ID:???
>>108
土煙に関してはもしあれば事前に水撒いたりする。

112 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/19(土) 19:26:51 ID:???
>>109
ブルパップタイプの自動小銃は主に全長の短縮を目指して設計されていますが
これは野戦や近接戦闘における取り回しを考慮しての事です
狙撃銃としての性能はごく一部の例外がありますがコンベンショナルなものが信頼性も高く
ブルパップ形式の狙撃銃はいまだこれらを凌駕した評価は得ていません。

113 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:27:19 ID:???
>>109
WA2000というブルバップの狙撃銃があるけど、PSG-1並に高いし重たいのであまり使われてない
軍事目的には不向きだし、警察用にしても既にPSG-1やレミントンM700が使われてる

114 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:27:41 ID:AEwgjIK2
徴兵令が廃止されて、兵役法が施行されてから、
赤紙が届くという事は独仏のWWIなどの単純な予備役召集という意味ではなくなったのでしょうか?
赤紙が届くというのは20才ごろに既に訓練を受けた者に届くものと思っていたのですが、どうも違うようで。

兵役法以後は「選別をして、甲種は徴兵。乙は帰っていいけど赤紙が来たら訓練してもらうよ」って事なんですかね?

115 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:28:05 ID:???
バレットM82A2対物銃はブルパップ式だが
引っかけ問題かな?

116 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:28:10 ID:???
>>105 >>106 IDだせ

117 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:29:53 ID:???
>>115
M95だろ

118 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:30:21 ID:???
>>114
赤紙ってのは再招集のことだぞ
甲種合格そのまま連隊に現役徴兵ってのとは違う

119 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:35:14 ID:???
>>116
なんでだ?

120 名前:108 :2006/08/19(土) 19:37:02 ID:Bcc14V75
>>110-113
レスありがとうございます。
まだ技術的に固まっていないのでそうそう採用はされない、ということでしょうか。

未来の銃はみんなブルパップ式に・・・?

121 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/19(土) 19:37:33 ID:IFp+DcNd
>119
なんぞ、ID出さないと偽者が「まだですか?」とか「自己解決しました」とかいってふざけるからだってさ。

・・・その割りには、IDIDうるさい奴が自分のIDは出さないんだがな(笑)
「自分で質問して自分で答える俺かっこいい」奴がいるんだよお。

122 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:38:03 ID:???
>>121
おっさん空気読め

123 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/19(土) 19:40:41 ID:IFp+DcNd
>122
お、すまんすまん。

痛いとこついちゃったかえ?(笑)

124 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:42:29 ID:???
ブルバップといえばステアーやFA-MAS、L85とかがあるけど開発国以外では
あまり使われてないんだよなあ

125 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:43:03 ID:AEwgjIK2
>>118
えーと、じゃあやっぱり赤紙が来る人ってのはそれより以前に基礎訓練を受けているということでいいんですよね。

126 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:43:16 ID:???
>>123
おっさん自分常にID出すのは結構だが
他人にそれを強制すんな
質問にID出すのはスレのローカルルール

127 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/19(土) 19:43:39 ID:???
>>121
こんばんわ、まあそう言うのは華麗にスルーしときましょう
>>115
バーレット辺りは今現在プルーフが進んでいるのと
軍事行動では対人狙撃に通常使われない対装甲銃と言う事で除外しました。

128 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:46:55 ID:???
>>126
>>105 >>106は質問への回答なんだが、ID出さなきゃいけないのかね?
そういう意味で>>119と書き込んだんだが。

129 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/19(土) 19:50:04 ID:IFp+DcNd
>126
別にあんたがナニしようと強制する気はないがね・・・

だが、自分は強制されるのが嫌だけど、他人には強制するのが好きなんだね?

「実行性のないローカルルール」ふりかざしてさあ。
いいかげん、明日のラジオ体操の準備して寝たらあ?
夜更かししてるとママンにおこられるよお〜

130 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:55:10 ID:???
碧たん落ち着いて。
俺はこんなところでもめる碧が好きなんじゃなくて、
スロットでまける碧がすきなんだよ。

131 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:56:51 ID:???
ところで次の質問は・・・

132 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 19:58:03 ID:???
スロットで負けた
    ↓
2ちゃんで揉める
    ↓
腹いせにスロ屋へ
    ↓
スロットで負ける
    ↓
   以下略

133 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/19(土) 19:58:19 ID:IFp+DcNd
>130
論理的に矛盾してる奴がキライなだけだあ。

134 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:01:07 ID:???
>>133
回答者はID出す必要ないんだが

135 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:01:27 ID:LW8/beU8
現代の各国の戦車についてなのですが
イスラエル→人命尊重
日本→小さくてギミック多い
アメリカ→組織の歯車
ロシア→構造が簡単でタフ
このような印象を持つのですが
イギリス、フランス、ドイツについては今ひとつ明確な意図が見えません。
とてもアバウトな話題で申し訳ないのですが、この3国、特にフランスの戦車に関しての思想など
感じられることがあれば教えていただけませんか?

136 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:05:38 ID:???
>>120 
 ブルパップの話題なら、ブルパップスレに投下してやれ。ヒマしているから
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138794440/l50

137 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:05:52 ID:KSc1Nrlf
>>135
イメージなんてそんなものは個々人しだい。

138 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/19(土) 20:05:59 ID:IFp+DcNd
>134
ナンで?

・・・ああそうか。
「自分で質問して自分で回答して俺かっこいい」がしたいからか。

怒らないから、ホントのこと言っていいよ(笑)

139 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:06:31 ID:???
イギリス→重装甲、ライフル大好き
フランス→植民地向け紙装甲戦車大好きだったが、最近路線変更レオU輸入なんかできるか!


140 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:09:14 ID:???
独逸→大きくてギミック多い、長砲身は遠距離撃破指向で接近戦はやや苦手
英国→大味ながら本格派複合装甲の先駆者、エイブラムスより緻密で評価は高い
仏蘭西→一番に成りたいあまり大きく緻密でタフを目指すが及第点止まり


141 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:10:03 ID:???
>>139
別にライフルが好きであえて滑空砲を退けてライフルを採用したわけじゃなくて、他国に先駆けて120mmを採用したためにそうなっただけでしょ。

142 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:11:30 ID:2g65TnR+
>>138
>>1読め

143 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/19(土) 20:14:22 ID:IFp+DcNd
>142
どうした学級委員長?

俺は「ナンでそんな規則なんだ?」と聞いてるんだぜ?(笑)
規則だけ見せて、ナニがしたいんだ?
ん?

おまえ、馬鹿だろう?

144 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:14:53 ID:???
>>139>>140>>141

ありがとうございました。
なるほど。フランスのイメージが特に掴みにくかったのは、路線変更があったからなのか。納得しますた。

145 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:15:48 ID:LW8/beU8
おっとsageてしまった。>>144>>135です

146 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:17:00 ID:???
>>143
えらい荒れ模様ですがいくら負けたんです?

ともあれ、ID論争については派生議論スレでやってください。

みろりの相手をしている人達も。

147 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:17:26 ID:muitKv1V
今日は何でこんなに絡んでくるの?>翠

148 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:17:39 ID:???
おらぁ「自己解決しますた」とかいってるのはみろりだと思ってたよ

149 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:19:53 ID:???
>>138
>>134じゃないけど本当の事言っていい?



翠さん萌え

150 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:23:46 ID:???
>>147
月ものです

151 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:27:02 ID:muitKv1V
>>150
あぁそうか、お大事に。>翠
というわけで何事も無かったかのように次に質問をどうぞ↓

152 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:31:29 ID:Dk9i1+/M
M203などのアッドオンタイプのグレネードランチャーはライフルの照準を利用して撃ってるのか?

153 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:36:16 ID:LW8/beU8
すみません、また戦車ネタなのですが・・・・
歴史を調べているとWWU終盤には120mm砲をすでに装備、また17cmといった
現代の主力戦車を遥かに上回る口径の砲を持った戦車がやたらと開発されていますが
(JS3、マウス、M103など)

これが終わると、とたんに戦車砲の口径が低下してまた90mmがベースの戦車が主体になっています。
(その後、結局120mmまでまた同じ道をたどるのですが・・・・・。)
これには何があったのでしょうか?戦車砲の砲弾が発達して、一時的に大口径砲が必要無くなったということでしょうか?

154 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/19(土) 20:37:35 ID:???
>>152
初速が遅く曲射弾道なので専用の照準器を装着して使い、クアドラントサイトなどと呼ばれています
F2000では銃本体に簡易の射角検出装置がついており、設定した射距離に合わせた仰角を取ると照準器が教えてくれます。

155 名前:152 :2006/08/19(土) 20:40:40 ID:???
>>154
回答サンクス

156 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:41:15 ID:???
>>153
つ重量

157 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/19(土) 20:43:45 ID:???
>>153
100mm以上の戦車砲は、当時の野砲や艦載砲を無理矢理搭載したもので
戦車砲としては大きく嵩張る欠点がありました、従って戦車の装備としては主流たりえず
戦車砲としては90mm砲が正式な戦後第一世代の主流になったのです
またこれら急造戦車は実質的に対戦車戦闘に特化したもので戦車としては亜流です。

158 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:52:31 ID:LW8/beU8
>>156>>157

ありがとうございます。
WW2における重戦車というものは、どつきあいに特化した車両であり、現在の主力戦闘車両とは
思想が全く違うということなのでしょうか?

しかし調べてると、現在のM1で67tなのに対して、この時代のM103では47tと、むしろこの時代の方が軽いんですよね・・・。
やっぱり内燃機関の発達が大きいのでしょうか・・・・。

159 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:54:55 ID:???
>>158
当時の技術では戦車の重量は50tが限界だったとも。

160 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 20:55:38 ID:???
>>158
現代の戦車は対戦車兵器の発達で装甲の重量が増加したのが大きいと思う。

161 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 21:17:59 ID:1v5Ehr7I
軍板諸兄の博識さにはいつも感服して学ばせて頂いています。
今回ふとした事から米国のMK82(8X)に相当する他国(東側を主として)の
航空爆弾を調べたいのですが手がかりに名称だけでも教えていただけないでしょうか。
稚拙な質問ですがお願いいたします。


162 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 21:21:50 ID:LW8/beU8
>>159>>160
ありがとうございます。この疑問はかなり昔から持っていたので
質問させていただく前にもちょっと調べて、この時間も調べてたのですが、
WW2における中戦車が戦後第一世代の主力戦闘車両として進化
WW2の重戦車は、当時におけるその重量と機動性の低さから絶滅、

戦後、主力戦闘車両が対戦車兵器の発達に対応する形で高出力、重装甲、重武装化
最終的にスペックとしては機動力以外はWW2直後の重戦車と似通ったものになった・・・・

こんな感じでしょうか?
速度にも気を付けて調べてみたのですが、WW2時代は中戦車も重戦車も40km前後(舗装)
第一世代で60、その後発達し続けていました。

しかし、もし重戦車のカテゴリーが存続していれば、現代の戦車が
もう20年ほど前に開発されていたような気もするのですよね・・・・。勿論全く同じ物はできるわけありませんがw

163 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 21:28:15 ID:B8AQ6/C4
タンクデサント 寿命 でぐぐってみると、寿命は2週間だったと言うのが出てきました。
この場合の2週間とは、いつから起算しての事だったのでしょうか?
逆に言えばタンクデサントが戦死する2週間前はどこで何をしていたのでしょうか?


164 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 21:31:44 ID:???
>>161
Mk80系は低抵抗を狙って弾形を細長くしてる。他国とは丸で違う米独特の思想で作られた
爆弾だから、その質問は成立しにくいと思う
重量が同クラスの爆弾を知りたいつーなら話は別だが

165 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 21:32:37 ID:???
>>163
配属してから
配属前は人それぞれじゃね?
余所の部隊で下手打ってたとか、招集前でパンピーだったとか

166 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 21:35:25 ID:LYRssZaJ
>>161
無誘導爆弾ということならFAB-500が相当するかと。
ただけれ、NATOコードかも。

167 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 21:38:25 ID:???
>>166
それ、キリル文字をアルファベット化しただけで、ロシア軍の制式名

168 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 21:48:19 ID:REyJP9ig
>>161 >>166
OFABですね。
ttp://warfare.ru/?lang=&catid=345&linkid=2509

まあこのあたりが一般的な無誘導爆弾なので、強いて言えばMk82類似かと。
500Uだと形状もそこそこ似てますが重量が4倍ですな。
500ポンド無誘導爆弾と考えるとOFAB-250-270になりますが、ずんぐり型だねえ。

169 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:01:30 ID:???
>>163
別に2週間経つと天寿を全うするわけではありません。
戦車跨乗兵は危険が大きく、多数の犠牲者が出る。
配属されてから何度も鉄の雨に打たれ、そして命を捧げる時までに経過するのが二週間くらいだということです。

170 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:04:33 ID:???
そういえば「英雄の条件」でトミーリージョンズが

「少尉のベトナム赴任後の平均生存時間はしってるか?
 1週間だ!」

とかいってたな。

171 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:06:16 ID:???
>>170
いや16分とか言ってたぞ
非常にうそ臭いんだが・・・

172 名前:161のオパカ :2006/08/19(土) 22:07:17 ID:1v5Ehr7I
愚問にお付き合い頂いてありがとうございます。おかげで疑問に一歩進めます。
そいかし爆装した露航空機ってあまり見ないせいか随分形状に違和感ありますね
それでは諸兄に感謝しつつネットダイブしてきます


173 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:08:31 ID:9D1GL7j/
日本の戦国時代に石弓は使用されたんでしょうか?
されなかったとしたら、理由は何なのでしょうか?

174 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:08:54 ID:???
>>173
日本には石がなかった

175 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:09:26 ID:???
>>174
×石がなかった
○石塚がなかった

176 名前:某研究者 :2006/08/19(土) 22:09:53 ID:B4JttwrC
http://www.sankei.co.jp/news/060819/kok078.htm
上のイスラエル兵のヘルメットに付いているカバーの様な物は
何なのかだが
防弾或いはカモフラージュ用なのだろうか

177 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:10:10 ID:3ILYHL8u
質問です。

イラクで日本の外交官がぬっ殺された時、
米軍が容疑者と思しきテロリストのアジトを急襲して皆殺し→速やかに報復
日本ではもちろん報道されなかったが、こういう部分で日米同盟の恩恵が生きている
…という話を友人から聞いたのですが、そんなことが本当にあったのでしょうか?

178 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:11:32 ID:???
>>177
そんな事実はありません。都市伝説です。

179 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:14:14 ID:???
>>173
奈良時代には中国から渡来したものが存在したんだけれど、その後すぐに廃れた。
廃れた理由については識者を待って。

180 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:21:08 ID:???
以前前に質問した回答がまだなく、今後も出そうにないので
スレを立ててもいいでしょうか?


181 名前:某研究者 :2006/08/19(土) 22:22:35 ID:B4JttwrC
クロスボウの射程や威力と言うのは
買われなかったのかどうかだが
英同様に発射速度の方が重視されたのだろうか
(装甲の無い馬相手には余り意味は
 無い訳だろうし
 歩兵の胴丸なら弓で中距離から貫けたと言う事は
 無いのかだが)

182 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:27:47 ID:???
>>180
何時質問したの?

183 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:28:38 ID:???
>>125
> えーと、じゃあやっぱり赤紙が来る人ってのはそれより以前に基礎訓練を受けているということでいいんですよね。
昭和二年の徴兵令を改定した徴兵法で、戸籍法の適用を受ける満二十歳のものは
全て徴兵検査を受けることが定められた。
この徴兵検査で甲乙丙丁戊種に分け、甲種合格の者が二年の兵役に就くものとさ
れた(時節によっては就かなくてもいい場合もあった)。
この兵役が終わると予備役→後備役兵→ 第一国民兵となっていく。
この期間を在郷軍人と言い、これを再召集するのが通称「赤紙」の充員召集令状、
臨時召集令状。
また、兵役に就かなかった者は補充兵→第二国民兵となり、こちらは教育召集
(赤紙ではなく白紙)されて教育を受けた後、実戦部隊等に送られる。

184 名前:180 :2006/08/19(土) 22:32:30 ID:???
>>182
中国戦線で、共産党軍兵士が日本兵,あるいは国民党軍兵士
の人肉を嗜好品として食べたという逸話が事実かどうかの質問
です。
派生議論スレでも結論がでませんでした。

185 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:34:16 ID:???
>>180

IDだせ。それと、以前したという質問が前々スレいぜんなら、ここで再質問しろ.。


186 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:38:20 ID:???
>>184

中国板か、近代日本史板へいけ。そのスレを立てるとおそらく、荒らされるだけと思うぞ。
そもそも派生議論で結論が出てないってけことはまともな回答がないので、こんなところで
聞くより、自分で専門書を調べるか、専門家を訪ねるしかないぞ.

187 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:39:03 ID:???
>>180
嗜好品と言うことであるなら
事実であろうと、なかろうと
個人の嗜好の問題ですので 
軍板には関係ないです

お引取りを


188 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/19(土) 22:39:25 ID:???
>>176
夜間戦闘時なら、これは暗視装置のカバーのようですね
>>181
クロスボウは弓兵よりも訓練が簡易な事で普及した武器です
威力は長弓に劣るものの、命中精度では有利でした。

189 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:40:34 ID:???
>>184
それ、ちょっと前に見たけど質問者はそれなりに答えを見つけて帰って行ったぞ
「結論が出ませんでした」だなんてことにして糞スレ立てるのイクナイ

190 名前:前564 :2006/08/19(土) 22:42:23 ID:2Bdx+71q
>>105-106
ご回答してもらって申し訳ありませんが、「イタリア軍入門」の記述はすでに知っておりまして、
最初に編成された爆破工兵部隊の規模や設立年度、設立に関わった人物などを知りたかったのです。
わかりにくい質問で申し訳ありません。

191 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:42:51 ID:JniNCCG3
>>173
>>181
奈良時代や平安時代には少数ですが使われていました。
その後廃れてしまったのは、製造に手間がかかって高価だった点、その割に壊れやすい点、
発射速度が低い点が嫌われたようです。

192 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:47:47 ID:???
>>173
クロスボウは、素材や製法の関係で高温多湿に弱い。

193 名前:180 :2006/08/19(土) 22:48:52 ID:???

>>186
> こんなところで 聞くより、自分で専門書を調べるか、専門家を
>訪ねるしかないぞ.

こんなところって・・・うーむ・・・じゃあ、なんであなたは、こんなところに
いるんですか・・・。
専門書等も漁ったんですが、無かったのでここでお聞きしました。

>>187
嗜好品というか・・・敵の戦士の肝を食べるのが中国人の慣例といった
記述もあったと思います。

>>189
いえ、歴史的にみて、中国人は人肉食には他民族よりも抵抗は
ないという結論しか出ていません。結局、中国戦線での食人の
事実確認の回答は出ませんでした。

194 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:54:08 ID:???
初心者スレで回答が出ず、
派生スレで結論が出ず、
専門書に載ってないってのが答えなんじゃないのか?

195 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:54:30 ID:???
>>193
「悪魔の証明」でぐぐれ。

196 名前:180 :2006/08/19(土) 22:55:05 ID:???
>>194
だからスレを立てて、識者の登場を待ちたいんです。

197 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:55:22 ID:???
自分の望む答えが出るまで粘る気だろうな。

198 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 22:55:22 ID:???
皆に確認したいんだが、クロスボウは弩ではないか?
石弓はプロッドやストーンシュートボウだと思うんだがどうよ

199 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 23:02:10 ID:???
>>198
辞典では石と矢両方含んでいるような書き方されてるので、
とりあえずクロスボウの話をしてみた。

200 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 23:04:10 ID:???
>>188
>威力は長弓に劣るものの

そんな実例あったっけ?
そもそも、どんな弩弓と比較するかにもよるけど。

201 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 23:10:17 ID:???
>>193

漁った専門書のタイトルを出してくれ。
それと、この板の中国軍スレは行ったのか?

202 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 23:15:54 ID:???
>>180
日本や中国のような東アジアの文化圏においては、仇の肉を食べることで
復讐の意思あるいは自己の野蛮さや強さを示す風習が伝統的にあります。

手じかなところでは講談社発行 ユン・チアンの「ワイルド・スワン」において
国共内戦時に復讐のため敵の心臓を食べた兵士について短い記載はありますが
これはあくまでも個人の復讐の意思としか解釈できません。

人肉食については、文化に属す問題で軍事と関係ないです。
他の板に移動されてはどうでしょうか

世界食人史  3人目
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1124366866/





203 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 23:16:16 ID:???
>>170-171

902 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/10/14(火) 18:24 ID:???
>>802-804
あのセリフは演出、というかウイットな皮肉っす。
監督のWilliam Friedkinの意図は、
> any man who survives those 16 minutes is granted a permanent license to kill.
(ttp://weeklywire.com/ww/04-10-00/boston_movies_clips.html)
16分間を生き延びた者が殺しのライセンス(007っすね)を得る
→俺はアレを生き延びたんだ、実際の戦場も知らない若造は引っ込んでろ、位の意味。

「16分間」ってのは米初の有人宇宙飛行(っても低高度を弾道飛行しただけだけど)
であるフリーダム7の飛行時間で、「最初の試練」ってな意味。
答え聞かされてもハァ(゚Д゚)?な弁護士と ダメだこりゃ って顔で歩いてくジョーンズの対比
は二人の考えとか時代性のギャップとかを象徴してるの

204 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 23:21:18 ID:???
全然知らなかった
深いな

205 名前:180 :2006/08/19(土) 23:21:41 ID:???
>>201

食人全書
醜い中国人
食人宴会
文化大革命全史

あと、ジュンク堂書店の中国関連を立ち読みと、大学図書館の蔵書
(←手当たりしだい読んだので、タイトルは失念)

>>202
ありがとうございます。では、そのスレに移動します。

206 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 23:35:32 ID:???
>127 12.7mmも対人に使っているとおもいまふ。

ちょっとだけグロ画像
http://www.youtube.com/watch?v=q946z_fycbE

207 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 23:40:31 ID:???
Google Earth4 betaの
35 17 30N 139 39 46E
あたりに写ってるのは空母ですか?

208 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/19(土) 23:42:51 ID:???
>>206
勿論、.50口径は遮蔽物越しなら堂々と使えるので
建前上は自粛しているそうですがw
あとM2による制圧射撃の犠牲者も沢山居ますね。

209 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 23:43:49 ID:???
>>207
それがどうしたんだい???

210 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 23:44:07 ID:???
>>207

専門スレがありますので、こちらでご相談ください.

Google Earthで偵察するスレッド
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138803425/1

211 名前:名無し三等兵 :2006/08/19(土) 23:45:25 ID:???
>>209 >>210
レスありがとうございます。
スレ違いでしたか。どうもすいませんでした。

212 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:00:30 ID:Xmy55haU
日本国防衛省と日本国国防省の違いを教えてください

213 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:00:34 ID:???
>>207
キティホークです

214 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:02:09 ID:8USWQ+Np
質問します。
ヒトラーは日本に対して関心、
または評価があったのでしょうか。

215 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:02:52 ID:???
>212
名前が違う

216 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:04:22 ID:???
>>212
ネタスレへ逝け
まってるから


217 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:05:22 ID:???
>>214
我が闘争を読め。日本人は文化を維持することはできるが、文化を創造することはできないと書いてある。

218 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:06:10 ID:???
>>212
前者は小泉・安倍。
後者は石破。

219 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:09:36 ID:ipesZbEu
>>198
「弩」と書いて「いしゆみ」と読ませる場合もありますんで石弓(大型の投石機)とごっちゃになってる所があるんですよね。
そもそも質問者もどちらのつもりで質問してるのか...多分クロスボウの方だと思うんですが

220 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:14:03 ID:rirybaWJ
弩が定着しなかった理由の一つとして、材料が多湿な日本の気候ですぐにダメになると読んだことがある。

221 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:14:02 ID:qVaGAnqt
ttp://up.nm78.com/data/up102032.jpg
これなんて銃ですか?
非市販品?
使う弾はなんでしょう?

222 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:16:18 ID:???
>>221
12.7×99
もちろんフェイク。

223 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:20:24 ID:???
>>222
ありがとう。
フェイクでしたか。
(´・ω・`)ショボーン

224 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:28:30 ID:???
>>223
だがこんなもんもある
ttp://airbornecombatengineer.typepad.com/airborne_combat_engineer/2005/01/the_thunder_50_.html

225 名前:アマル :2006/08/20(日) 00:41:52 ID:A/AeHpJg
今回、レバノンへ侵攻したイスラエル軍、TVニュースで見られた
兵士のヘルメット頭上にのっけてる小型座布団ぐらいの大きさで、
氷枕みたいな袋状のものは何ですか?
前線「冷やし袋」?でしょうか。どなたでもお教えください...
またイ軍兵士の銃はM16の変種(小型機種)のみで、
ガリルなどは全く見受けられないようでしたが?...
みなさま、併せどうぞご教示ください。


226 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:44:24 ID:???
>>225

>>176
>>188

ガリルはもともとイスラエル軍ではあまり使われておらず、事実上輸出専門。

227 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:49:25 ID:XIPFuYmI
>>225
http://mltr.e-city.tv/index02c.html#06270

228 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:56:04 ID:iR5jUCq1
よその板で、F−2には人工知能もどきが積んであって、万一パイロットが
気絶するようなことがあっても、近くの基地まで自動で帰れると聞きました。
そんな雪風のようなことが本当にできるのでしょうか?

229 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:57:25 ID:XIPFuYmI
>>228
そんな機能は存在しません。
ネタか、その人も誰かから嘘を教わったかどちらかでしょう。

230 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:58:27 ID:???
>>228

ブリュースターバッファローにはそんな装置はついてません。

231 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 00:59:03 ID:???
チャンスヴォートコルセアにも付いてませんw

232 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:01:11 ID:hVi6cO1z
時代劇に出てくる剣豪って
実際に刀を受けたり避けたり可能なの?
先手した方が勝ちだと思うけどまして複数の敵とやり合って
勝つのはTVや映画だから?

233 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:03:25 ID:???
>>228
はい、自動操縦に切り替ってGPS情報に基づいて基地に帰倒します。

234 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/20(日) 01:04:14 ID:???
>>232
日本刀は何度も切り結ぶようには出来ていません
鍔迫り合いというのは刀身同士が触れる事でもなく大抵は初手で斬って勝負がつきますから
太刀筋を読んで先手を取ります。

235 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:04:38 ID:???
>>232
ところで、なぜこの板で訊くのですか?


236 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:09:26 ID:???
>>228
気絶して働くかは知らないが
空間識失調したときのために
パニックスイッチがある話は聞いたことがある
テスト機だけかもしれない

237 名前:アマル :2006/08/20(日) 01:11:23 ID:A/AeHpJg
226様!、そして176&188様!!
ほんとうにありがとうございました。
この一か月、ずっと気になってました。
ついでにといっては図々しいですが、もうひとつだけ質問...
176さん掲録のイ軍兵士、3名の持つ銃の名称は?
中央が擲弾発射(銃)、左がM60の車載小型版...ですか。
さっぱりわかりません。みなさま、どうぞよろしくお願い申しあげます。
(それにしても侵攻イ軍はジェット機、ヘリ、戦車、自走砲、ジープ、
 小火器、軍装に至るまで、もう最新鋭のものばかりですね。不公平!)


238 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:12:27 ID:???

■中国外務省  首相の靖国参拝を関係を損なうものと非難「小泉首相は歴史問題で中国の国民感情を絶えず傷つけた」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-00000760-reu-int
■韓国  大島駐韓大使を呼び直接抗議へ「参拝が日韓関係を悪化させ、北東アジア内の友好関係を破壊したことに厳重抗議する」
    http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3357948.html
■北朝鮮 「日本が再び軍国主義の道を歩むなら、自滅を免れないだろう」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060816-00000088-mai-int
■ロシア外務省  「過去の日本の行動によって被害を受けた人々の感情と尊厳を傷つけないように、非常に慎重に対応すべきだ」
    http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20060816k0000m030087000c.html
■ロシア/北朝鮮 「光復節」(朝鮮半島解放記念日)でプーチン大統領と金正日総書記が祝電交換
    http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/kokusai/20060816/20060816_news_012-nnp.html?C=PT
---------------------------
■インドネシア外相
    「参拝はアジア・太平洋地域全体の平和と安定にかかわる」 「日本政府は慎重に対処してほしい」
■シンガポール外務省
    「参拝は中韓や他のアジア地域を強く刺激する。東アジアの関係強化や協力を築くにあたり、何の役にも立たない」
■ベトナム外務省
    「歴史を正しく認識することが日本と近隣諸国が友好・協力関係を発展させるうえで重要だ」
    http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060816AT2M1501N15082006.html
---------------------------
■オーストラリア外相
    「小泉首相には、豪州はA級戦犯が祭られていることを憂慮しているし、地域の人々の居心地を悪くしていると伝えた」
    http://www.asahi.com/international/update/0816/003.html

↑↑日本は鼻ツマミものになりつつあります。
日本の国際好感度は非常に高いわけですが、それは戦後徹底して平和的に国際社会に経済的・技術的に尽くしてきたから
であって、小泉のバカになってからの日本の犯罪国家への回帰に、まず隣人達から気づき始めているという状況ですね(・A・#)

239 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/20(日) 01:15:16 ID:???
>>237
イスラエル軍にはAR-15系列が非常に安価で調達可能になっています
歩兵装備はほぼ全てがM4系列で統一されていますね
中央のはPEC-2型レーザー照準器とM203装備のM4と思われます


240 名前:ヒズボラがんばれ! :2006/08/20(日) 01:18:12 ID:A/AeHpJg
227様、ありがとう!
勉強するぞう!!


241 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:25:39 ID:ipesZbEu
弩自体は古くから日本に存在していたようです(最古のものでは、弥生時代の弩の一部とみられる品が出土しています)
文献記述では飛鳥時代に、高句麗から献上されたというのが最古です。
律令の時代には制式として用いられていたようですがその後武士の台頭によって次第に廃れて行きました。
正確な理由は不明ですが当時の戦法に合わなかった、あるいは扱いが簡単である点が逆に
戦闘のプロ集団である武士たちの矜持に合わなかったのかもしれません。

再び大規模な歩兵集団を用いての合戦が行われるようになるのが戦国時代なわけですが、
その戦国時代には中期からタネガシマが登場、一気に普及したため再び弩が普及する事はありませんでした。

石弓(投石機)に関しては、日本の城塞の多くが山地にある山城のためあまり大規模な攻城兵器の運搬が出来ず、
また建造物が木造のため火矢で事足りるという事もありました。
戦国自体には平地に造られる平城も出てきましたが、上と同様今度は大砲というものが…

242 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:26:03 ID:RxelbbwV
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ つ ー─-- 、_   )    − _
.        |  |    (::)(::)     /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)


243 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:27:16 ID:Mo3wI6IR
ICBM等の弾道ミサイルはどの段階まで機動を行えるのですか?

単弾頭ならば、ブースト段階までなんでしょうけど、MIRVの場合はどのくらいまでですか?

ブースト段階がチョット伸びるだけでしょうか。あるいはミッドコースでも機動を行えるのでしょうか?

244 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:39:39 ID:WTDK8oYD
「ペイロードライフル」と呼ばれる大口径のアンチマテリアルライフルがありますが、
あれってグレネードランチャーとどこが違うのでしょうか?
 開発コンセプトがよくわからないのですが・・・。

245 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:40:07 ID:???
>>243
おそらく、きみが考えてる意味での機動は行なえない
ICAMで機動するのは弾頭だけだ

246 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:43:01 ID:???
>>188
>威力は長弓に劣るものの
クロスボウの中には300m先からプレートメイルを貫いた記録があるものもあります。
ロングボウの射程は250mほどかと。

247 名前:アマル :2006/08/20(日) 01:43:08 ID:A/AeHpJg
237様、ありがとうございました。
ほんとうに疑問氷解!しましたよ。
M4といわれて、一瞬M4戦車がよぎったのですが、
早速ウィキペ辞典で調べて、バッチシでした。
おもえばこういう疑問質問については、ぼくの周囲や職場
(千・万単位でおろうとも)誰も知らないので、
初めて2ch.しましたが、ほんとうに嬉しかったです。
みなさま、今後ともどうぞよろしくお願いもうしあげます。


248 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:43:20 ID:???
>>244
50口径を更に強くした感じだと思う

249 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:47:56 ID:???
で、ボーガンについてだが、以前に同じ質問がでた時には、ボーガンの威力を保証するには
動物質の接着剤が不可欠だが仏教の伝来で殺生が禁じられ、それを大量入手するのが困難に
なったからだというなかなかもっともらしい説が紹介されていた
正しいかどうかは知らんが時期的時代的にはありえると思う

250 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/20(日) 01:48:32 ID:???
>>244
20mm以上の弾丸に炸薬と信管を組み込んだ物を使用する火器を指して言います
これはそれ以下の容量では運動エネルギーのみを利用する方が威力が大きい為で
空中で炸裂するエアバーストによる弾片効果を期待して開発されていました
これはOICW用の長距離面制圧火器として計画されていましたが
期待された性能が出せないようで、計画は頓挫しかけていますね。

251 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:49:05 ID:???
にべもなく却下。

252 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:58:51 ID:???
>>245
すいません、質問の仕方を変えます。

MIRVには個々の弾頭にエンジン(モータ?)が付いているのでしょうか?
付いているとしたら、作動するのはどの段階までになるのでしょうか?

253 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 01:59:27 ID:Mo3wI6IR
上げ忘れ。

>>245
すいません、質問の仕方を変えます。

MIRVには個々の弾頭にエンジン(モータ?)が付いているのでしょうか?
付いているとしたら、作動するのはどの段階までになるのでしょうか?

254 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:00:41 ID:???
>>252
ついてない

255 名前:アマル :2006/08/20(日) 02:08:53 ID:A/AeHpJg
239の三等自営業様!
ほんとうにありがとうございました!!
これからも色々お教えください。



256 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:08:55 ID:KLBqDUq2
戦闘機に搭載する電子機器でよく「後方警戒装置」と「後方警戒レーダー」
という単語を目にするのですが、これは全くの別物なのでしょうか?

自分の中では「後方警戒装置」は自機に対するレーダー照射をパッシブ
した際に警報を出すものであり、「後方警戒レーダー」は自らレーダー照射を
行い索敵を行う物であると考えているのですが・・・・

また同じ機体でも、解説する人によって「後方警戒装置」であったり
「後方警戒レーダー」であったりとマチマチなのですが、実際の量産機
で「後方警戒レーダー」を搭載した機体はあるのでしょうか?
とある板の住人の方はSu−33が後方警戒レーダーを搭載していると仰っていた
のですが、自分が調べた限りSu−33に積まれているのはパッシブレーダーの警戒装置だと
思ったのですが、違うのでしょうか?

同じようにF−15Jの近代化改修でJ/APQ−1を搭載すると聞いたのですが
これも人によって「後方警戒装置」であったり「後方警戒レーダー」であったりするのですが
「装置」と「レーダー」は同意義なのでしょうか?

257 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:11:41 ID:09OKqwtc
何故、ドイツ第三帝国はイギリス本土上陸ができなかったのですが?

258 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:12:06 ID:???
大陸間弾道弾の弾頭ぐらいの速度になると、姿勢制御だけで(空気抵抗により)大きく機動できるんだな

259 名前:244 :2006/08/20(日) 02:12:09 ID:WTDK8oYD
>>248/250
つまり、「対物ライフルという名の対人狙撃銃」ではなく、純粋な意味での
「アンチマテリアル」を極めた、ということですか>ペイロードライフル

開発が上手く行っていないとは知りませんでした。
見た目だけなら最強なのに(笑

260 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:16:24 ID:???
>>257
理由は二つ考えられる
・海軍力が乏しく、ドーバー海峡を突破できなかった。
・上陸作戦を成功させるほどの強力な戦闘機や爆撃機を保有していなかった。

261 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:18:07 ID:IwrGm2rI
ゲリらの定義を教えてください。

262 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:19:52 ID:???
>>256
今のところ索敵能力のある戦闘機用後方警戒レーダーは存在しない
米軍のF-15の後方警戒レーダーはAIM-120の、空自のはAAM-4のアクティブ弾頭の転用といわれており
探知距離は4kmとも10kmともされ、パッシブタイプより相当に短いらしい


263 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:20:04 ID:???
>>261
「民間防衛隊」としての定義を満たしていないのに軍隊に対して
戦闘行為を行う人たち>ゲリラ

264 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:21:12 ID:???
>>257
BoB(バトルオブブリテン)について調べてから質問してください。
原因はいろいろとありますが、最大の理由は空軍のデブが無能だったことでしょう。

265 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/20(日) 02:22:09 ID:???
>>259
ペイロード・ライフルの設計思想は、歩兵の面制圧能力の強化です
対装甲は車両まかせで、敵歩兵に対する火力の補完を目指しています
開発に手間取っているのはM203の利便性を中々凌駕出来ない点で
これは射程によって信管の調定を一瞬で設定しなければならない
スマート信管の性能とコストが大きな問題としてある為といわれています。

266 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:24:49 ID:???
単純に船が足りなかったからにつきるわい
決定的にアホだったのはゲーリングじゃなくてヒトラーじゃ

267 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:28:25 ID:94nzPrmp
WA2000のスコープって、距離計まで付いてるじゃないですか。
アレはどういう仕掛けですか。レーザー距離計ですか。
でもそんなの見つかるじゃないですか。どうするんですか。

で、ここからが非常に大事なことなのですが、
俺はアサヒのWA2000持ってるじゃないですか
だから本物と同じようにつけたくなるじゃないですか
どこで買えますか。スコープくらいなら本物を輸入できるはずじゃないですか。

268 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:28:58 ID:???
>>256
英語だ。英語で考えるんだ。

というか、基本的に後方のみを警戒する装置ではないので、あまり
その種の日本語で考えないほうがいい。たとえば・・・

TEWS:Tactical Electric Warfare System=戦術電子戦システム
TWS:Threat Warning System=脅威警戒システム
RWR:Radar Warning Receiver=レーダー波警戒装置

等々。後方と言う文字はどこにも出てこない。敢えて言うなら、
Su-35/37に搭載されている(と言われている)後方警戒レーダー
が、本当に真後ろに向けてレーダー波を出す代物。もっとも
量産機ではないから、試しにつけたことがある、と言うだけかも
しれず、それ自体にあまり深い意味は無い。

269 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/20(日) 02:32:30 ID:???
>>267
実銃用の光学照準器は構造上調整範囲が狭い上に
玩具銃の射程は短すぎてマウントの角度で微調整しなければ成らないですよ
見た目を重視するのでなければ玩具銃専用のそれっぽい物を装着する方が実用的です。

270 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:33:09 ID:???
米軍基準では距離情報がとれればパッシブでもレーダーになるらしい

271 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:43:25 ID:???
>>252
MIRVはPBVから切り離した後は自由落下のみ。あなたが言っているのは
MaRVだと思うけど再突入体に取り付けたフィンで機動させるようです。実用化に
成功したとしてるのはロシアのみ。怪しいけど。アメリカは金掛かって面倒だし
MIRVで十分だと判断したのか開発止めてます。


272 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:44:08 ID:KLBqDUq2
つまり日本語の「後方〜レーダー」などはあまり的確とはいえず
実用化されているのはみな「相手のレーダー照射を探知して警報を出す装置」
と言うことですか?

273 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:45:21 ID:E2h1P+Px
カールグスタフって、西側のRPG7的な使われ方をするのですか?

274 名前:御嬢 ◆r7Y88Tobf2 :2006/08/20(日) 02:45:24 ID:GPwE2Bvf
>>262
アクティヴ弾頭ってアクティヴシーカーのことかしら
でも15Jの後方警戒システムはパッシブ式じゃなかったかしら

275 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:45:31 ID:94nzPrmp
よろしかですよ
俺はいつの日か本物のWAを買う男ですから

276 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:48:54 ID:???
腹いてえ1

277 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:50:44 ID:???
つ【正露丸】

278 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 02:55:35 ID:???
 でもあれ、ちっとも売れないし使い勝手もイマイチ悪いそうなので、
とっとと無稼動実銃化して市場に流されちゃうかも>WA2000

 そしたら買えるな>>275

 PSG-1の無稼動実銃もどこかで広告見たなぁ。
 スゲェ値段だったが・・・。

279 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 03:13:07 ID:KaVHXRFO
ま、何をして本物というのか知らんが倍率とクロスヘアの入ったレンズが入ってるってだけなら最近ならヨドバシにだって売っとるわな。

ガチで本物のWA2000の標準搭載スコープと同型じゃなきゃヤダヤダというなら
おっしゃる通りスコープなら輸入できるししてるんで探せば同型があるかも。

280 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 03:15:14 ID:???

■中国外務省  首相の靖国参拝を関係を損なうものと非難「小泉首相は歴史問題で中国の国民感情を絶えず傷つけた」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-00000760-reu-int
■韓国  大島駐韓大使を呼び直接抗議へ「参拝が日韓関係を悪化させ、北東アジア内の友好関係を破壊したことに厳重抗議する」
    http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3357948.html
■北朝鮮 「日本が再び軍国主義の道を歩むなら、自滅を免れないだろう」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060816-00000088-mai-int
■ロシア外務省  「過去の日本の行動によって被害を受けた人々の感情と尊厳を傷つけないように、非常に慎重に対応すべきだ」
    http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20060816k0000m030087000c.html
■ロシア/北朝鮮 「光復節」(朝鮮半島解放記念日)でプーチン大統領と金正日総書記が祝電交換
    http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/kokusai/20060816/20060816_news_012-nnp.html?C=PT
---------------------------
■インドネシア外相
    「参拝はアジア・太平洋地域全体の平和と安定にかかわる」 「日本政府は慎重に対処してほしい」
■シンガポール外務省
    「参拝は中韓や他のアジア地域を強く刺激する。東アジアの関係強化や協力を築くにあたり、何の役にも立たない」
■ベトナム外務省
    「歴史を正しく認識することが日本と近隣諸国が友好・協力関係を発展させるうえで重要だ」
    http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060816AT2M1501N15082006.html
---------------------------
■オーストラリア外相
    「小泉首相には、豪州はA級戦犯が祭られていることを憂慮しているし、地域の人々の居心地を悪くしていると伝えた」
    http://www.asahi.com/international/update/0816/003.html

↑↑日本は鼻ツマミものになりつつあります。
日本の国際好感度は非常に高いわけですが、それは戦後徹底して平和的に国際社会に経済的・技術的に尽くしてきたから
であって、小泉のバカになってからの日本の犯罪国家への回帰に、まず隣人達から気づき始めているという状況ですね(・A・#)

281 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 03:16:48 ID:???
>>280
そうですか、よかったですねぇ。
で、質問は?

282 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 03:19:07 ID:???
>>281
そういうのはスクリプトで自動で書き込んでるやつだから覚えておくといい。
ttp://travel.mimizun.com:82/cgi/idsearch.pl?board=news&id=eEAVo1WZ0

283 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 03:40:32 ID:???
WA2000に付けているスコープは
シュミット&ベンダー
ヘンゾルド

どっちかだよな。
レーザー距離計が付くとなると、
カール・ツァイスtelerangerしか知らん

284 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 03:43:43 ID:???
ロイター、TBS、毎日、毎日、西日本、日経、朝日、か
ものの見事に反日報道機関です

285 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 03:55:05 ID:???
>>273
RPG-7的な使い方と言うのに少し困るが、対人・対戦車戦闘になら使う。
ただゲリラみたいにヘリを狙うなんてのはあんまし聞いたことが無い。

286 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 04:00:13 ID:E2h1P+Px
>>285
レス、ありがとうございます
書き方を間違えました。申し訳ありません
カールグスタフは西側のRPG的な位置にあるのですか?
と、聞きたかったのです

287 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 04:03:39 ID:???
>>286
採用してる国そんなに多くないよ>カールグスタフ対戦車無反動砲

288 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 04:24:18 ID:???
>>286
なら少し違ってくる。RPG-7は世界的なベストセラー製品で、グスタフは言うほど採用されてないから。

しかしFFVも凄い事するよな。国王の名前を商品につけるとか。
日本だったら天皇陛下の名前なんて付けれない。

289 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 04:34:04 ID:PyFfHIvB
山本五十六は名将であるとされることが多いですが,
アメリカに勝てないことを公言していたこと以外に,
どんな証拠が挙げられますか?

290 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 04:37:53 ID:???
>>289
戦艦ではなく空母が主力になることを予見していて、実際世界で初めて
(実践はイギリスに先を越されたが)空母主体の作戦を発想した。

全部が全部五十六の発想かというとちょっと違うかもしれんが。

291 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 05:17:09 ID:E2h1P+Px
>>287>>288
確かに余り採用している所も聞きませんし
RPG-7と同じ位置にあるなんていえないかもしれませんね
ありがとうございました

292 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 05:20:30 ID:???
>>289
なんといっても真珠湾攻撃を成功させたことでしょう。
それ自体の功績も立派なものですが、「とにかく名指揮官」というイメージがこれによって
多くの人々の中に鮮烈に焼きついたといえるかもしれません。
最近は非名将説も唱えられていますよ。

293 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 05:54:17 ID:ajx7tMc7
糞スレしかない件
ガッカリした

294 名前:289 :2006/08/20(日) 05:58:58 ID:PyFfHIvB
レスありがとうございます。

>>290
「空母で真珠湾をやれんかな」でしたっけ。
エポック メイキングな発想ではありますが,機動部隊による艦隊(?)攻撃という戦術について
具体的な見識を山本五十六も持っていたのでしょうか?
電撃戦戦術におけるグデーリアンほどの決定的な役割を山本も果たしたのでしょうか?
空母の集中運用は山本の着想?
輪形陣はアメリカの発明でしたよね?

>>292
真珠湾攻撃での戦果の大きさを指しているのでしたら,真珠湾攻撃に戦略上の価値を見出
せずにいる私としては,なんだか寂しいです。

295 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 06:55:35 ID:IwrGm2rI
質問です。
満州国軍というのはどのような軍隊だったのでしょうか?

296 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 07:17:41 ID:???
匪賊退治専門の警察軍、野戦軍ではなかった。

297 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 07:23:14 ID:???
>>295
質問は具体的に。

298 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 07:24:25 ID:GPDBJK/8
質問です。
旧日本軍の飛行機で、なんかヘリコプターみたいな飛行機どなたか知りませんか?
この機の名称とか画像とか・・。教えてください。
よろしくです。

299 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 07:27:54 ID:???
>>288
王朝がちがうからじゃぁないか?
ありゃーいい代物だったが、問題はナジェに新型を採用せなんだか。
時期をみても丁度出てきた時なのに・・・確か半分ぐらいなんでしょ、新型。
普通科隊員に何か怨みでもあるんかね?

300 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 07:29:31 ID:???
オートジャイロ?
どっちにしろ飛行機じゃぁないぞよ

301 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 07:30:39 ID:???
>>298
『カ号観測機』でぐぐるべし。

302 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 07:43:51 ID:KMAQMzaE
以前、急降下爆撃の爆弾について質問した者なんですが、
急降下爆撃の際、爆弾がどれくらいの装甲を貫徹するか、なんていう資料はあるのでしょうか?

303 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 08:19:29 ID:???
>302
どの時代の何処の軍の爆弾使うか?に因って違うし
急降下のスピード、降下開始の高度、装甲の仕様でも数値は変わる

一番の問題は、そのデータを鵜呑みにして貴方が、そこかしこで暴論を振りまく事


304 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 08:30:51 ID:rJGbpYDU
>>272
そのとおり、レーダー警戒装置、レーダー波受信機という方が正確です。

ただロシアの本物後方警戒レーダーは海外へ売り込むときの目玉オプションとなりつつあり、
採用されるかどうかは別として、実用品に近づいているようです。

305 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 08:38:46 ID:rJGbpYDU
>>244
三等自営業氏のコメントで理解したと思うけど為念。

ペイロードライフルは空中爆発装置つきグレネードランチャーと考えてだいたいOK。
もちろんHEAT弾種を使えば対物にも使えるけど、狙撃銃とかアンチマテリアルとかいう概念では全くない。

ついでにMIRVの場合、弾道はMIRVを載せたバス(スラスターつきのお盆みたいなもんだ)で決まります。
バスがスラスター吹かして弾頭1がたどるべき軌道に乗り、そこでバスが後進かけて弾頭1をその軌道に置き去り。
次に弾頭2がたどるべき軌道に移行し、後進かけて弾頭2を置き去り。以下同様。
順序を最適化して後進だけで済ませばムダがないけど、まあ前進とかもするのかな。

306 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 08:55:31 ID:rJGbpYDU
>>302
>>303は典型的な「よく知ってるけど教えてやらない」ポーズで、知識皆無、誹謗テクのみで煽ってるだけ。無視するように。

私の知っている限りではそのような資料はないのですが、一つにはシュツーカと言えども
戦車のような小(しかも移動)目標相手に直撃はたいへん困難であった、という事情があります。

このためロシア戦線で多用されたのは重量4kgのSD-4-H1成形炸薬子弾を78個搭載した500kg爆弾でした。
小さそうですが、戦車の上面装甲は薄いため、JS-2でも十分貫通可能でした。

307 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 09:00:14 ID:???
>>306
おいおい、SBDの解説本にはたいてい書いてあるぞ
子引き孫引きなんだろうけどな


308 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 09:03:01 ID:???
それこそ知らないなら黙ってればいいのにねw

309 名前:306 :2006/08/20(日) 09:09:01 ID:rJGbpYDU
>>307
よろしければ1、2例教えてください。

私も持っている範囲にはなく、艦船攻撃用として主力戦艦の上面装甲を貫徹するには
500kg〜800kg級が必要、という数字だけなのです。

310 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 09:10:54 ID:???
>>306
302の以前した質問が前スレの488ならば、戦艦に対する急降下爆撃について聞きたいのだと思う。

311 名前:306 :2006/08/20(日) 09:11:26 ID:rJGbpYDU
×私も持っている
○私の持っている

312 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 09:27:33 ID:???
>>309
SBDの資料2、3冊探せよ
きみがもってる資料の数字(九九艦爆のかな)の元も、SBDの数字と同じで
米海軍の対艦急降下爆撃の装甲貫通試験のだろうな

313 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 09:29:38 ID:Ew3Joz+9
もし、日本が外国から武力侵攻された場合、一般人は自衛隊等公的機関の指示に従って速やかに避難すれば
良いですが、
仮に、ある日気付いたら自分のいる地域が既に電撃侵攻してきた敵地上軍に征圧され
ていた場合一般人はどうすれば良いでしょうか?

留まれば敵に掃討されるか水食料不足でやられる可能性があります。
しかし、逃げるには敵勢力圏、及び敵と自衛隊が戦っている前線を突破しなければならない。
いちかばちか脱出してみるべきでしょうか?



314 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/20(日) 09:32:15 ID:RiOmwjbk
>313
電撃的に占領されたってのがあれだが・・・

まあ、とりあえず「マンセー!」とか言って敵に汲みしておけ。
どーなるか知らんが、とりあえずは生きておれるだろ。

315 名前:252 :2006/08/20(日) 09:34:17 ID:???
>252
の質問に回答いただきありがとうございます。

316 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 09:34:20 ID:???
占領地域の市民を皆殺しってどんな軍隊だよおい

317 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 09:35:54 ID:???
>>313
>>3

318 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 09:42:14 ID:???
>>316
ゲルマンのバルバロイとかヴァイキングとか

319 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 09:49:37 ID:???
>>316
皆殺しにはしないだろうが、使えるものはみんな(人間含めて)
根こそぎ自分の国に掻っ攫っていく軍隊は有ったよな。

盗んだ電球を針金にぶら下げて「なんで点かないんだ」とか言ってた
連中とか w

320 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 09:52:55 ID:???
つーか、周囲が占領地域になるまで気がつかないって、
何かの事情で情報を遮断されてでもいない限りは、あり得ないと思うが。

321 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 09:53:48 ID:/Jrg8DUX
潜水艦スレで訊こうかと思いましたが、こちらで
「轟沈」という太平洋戦争時の記録映画を見ました
その中で、輸送船を攻撃してその後駆逐艦の爆雷攻撃から
回避行動をとる場面があり、聴音機?(ハンドルみたいなものでした)を操作する兵士Aと、
ヘッドフォンをつけた兵士Bが出てきます
兵士Aが敵の位置行動を告げると、兵士Bがその内容を逐一オウム返しするのですが
これは何故ですか?

322 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 10:03:52 ID:???
>>320
ネトゲ廃人とかなら、サーバが生きてる限りは外の事象に気が付かないかも知れない。

323 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 10:23:06 ID:???
つクウェート

324 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 10:26:43 ID:???
>>321
「潜水艦 聴音機」でぐぐったらすぐみつかったぞ。
ttp://www.warbirds.jp/truth/ijn-sub2.html
ここにその映画のストーリー紹介があり、そのシーンについても解説がある。

325 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 10:34:23 ID:???
>>267
>スコープくらいなら本物を輸入できるはずじゃないですか
firearms sitenに載っている照準スコープなら
Schmidt & Bender 2.5-10x56mm で、ここに載っている
ttp://www.binoculars.com/site_search/index.php?brand=281&cat=3&b=Schmidt%20Bender.&c=Riflescopes

326 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 11:13:35 ID:lwv+XbTg
WW2ドイツ軍についてお聞きします。
対戦車火器のパンツァーファウストが、
簡易榴弾砲として歩兵砲的に使われることは
良くあったことなのでしょうか?
それとも対戦車戦闘のために、大事にしていたんでしょうか?

327 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 11:17:24 ID:???
うっほー

328 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 11:23:00 ID:???
>>272
WW2時に英軍が爆撃機にアクティブレーダーを搭載したことがあります。
しかし独戦闘機がレーダーの電波を目標に接近してくるため、すぐに使用が中止されています。


329 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 11:23:44 ID:???
>>326

100mしか飛ばないものを歩兵砲かわりにできるわけがない。
よっぽど孤立した部隊が、これしかないからとやけくそで使った
程度だろ。.

330 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 11:30:18 ID:mdx/kiG6
兵士は、万が一敵の捕虜となってしまった場合、
敵に対してどのように対応するよう自軍から教育されているのですか?

331 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 11:31:40 ID:lwv+XbTg
>329
言われてみりゃそうですね。
こんな質問にも、わざわざのお答えありがとうございました

332 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 11:49:43 ID:???
>>330
氏名、階級、個人認識番号、所属連隊名いがいはしゃべるな。
つねに脱走をこころみ、敵を混乱させろ。

そんなところ、


333 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/08/20(日) 11:53:05 ID:wUrnYFaQ ?2BP(18)
>330
時代とか軍によって異なりますが…。

日本軍だって、日露戦争や第一次大戦までは、きちんと捕虜になった場合の国際法に関する教育を
していた訳で。

ゲリラ以外の正規軍の捕虜となった場合は、捕まる際に、自軍の軍服を着用し、武器を持たずに恭順の
意志を表すこと、日記など、敵軍の情報源になるものは破棄すること、敵国兵士の尋問に対しては、認識
番号と氏名、階級、所属のみ答え、それ以外の一切に答えるべきではないこと、国際法に則った捕虜とし
ての正当な扱いを要求出来ること、その為の捕虜条約の内容など、一連の国際法の教育が最低限為され
ます。

334 名前:330 :2006/08/20(日) 12:01:15 ID:mdx/kiG6
ありがとうございます。
尋問に関しては、敵に嘘の情報を流すことは考えないのですか?

335 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 12:11:14 ID:4+U0yDR1
「二重包囲」と「両翼包囲」の違いを教えてください。
すこし調べてみたところ、同じような用法で使われていることが多く違いが分かりませんでした。

336 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/08/20(日) 12:15:14 ID:wUrnYFaQ ?2BP(18)
>334
それなんて日本陸軍@昭和時代?

例えば、捕虜の名前なんて、大した情報でもないし、自分が生きている情報を自国に教えないと
いけないのに、日本軍の捕虜はみんな「長谷川一夫」を名乗っていたりする訳で。

だから余り捕虜からの情報は重視しません。
雑談とか世間話程度から、情報を取得するのは多かったりしますが。

337 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 12:16:23 ID:???
>>334
虚偽情報を流す場合と、全情報を黙秘する場合
真情報が露呈しにくいのは圧倒的に後者

338 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 12:20:44 ID:???
捕虜の情報鵜呑みにして大敗とか創作だろ

339 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 12:36:23 ID:???
捕虜が本当の事を言ってるのに嘘だと思って大敗はたまにある

340 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 12:36:41 ID:???
>>328
ジェット戦闘機でアクティブな後方警戒レーダーが実用化しない理由は、自分のジェット排気で
妨害されるからだという説があるが、本当なのかね?
B-52のなんかもレンジングオンリーなのかなぁ


341 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 12:44:05 ID:???
>>339
そりゃ信じてもらえない捕虜が悪い

342 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 12:45:52 ID:???
>>341
捕虜のいうこと丸ごと信じるのはあほ
別ルートから補強証拠が上がって、初めて信用する
でも補強証拠が出てくるころには、もう手遅れになってることが多い


343 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/20(日) 12:46:03 ID:???
正しい情報を欺瞞情報に見せ掛ける方法論の方が有用で重要な一例ですね。

344 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 12:51:47 ID:???
>>335

両翼包囲とは、ふつうの包囲戦。2重包囲とは両翼包囲の外側にさらに
包囲網をしくこと。

345 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 12:52:50 ID:???
このスレもレベルが落ちたな。

346 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 12:53:44 ID:eEzyq91i
初めまして。
WWII時代の国民党軍の装備について教えていただきたいと思ってやってきました。
私が知ってる中にはドイツのKar98kやモーゼルC96、ZB26軽機関銃や青龍刀があるのですがこれ以外にもあったのでしょうか?

347 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 13:07:01 ID:???
>>346

申し訳ないけど、その質問の回答は、膨大になりアンケート状態になるので、
専用スレ立てて自分で管理するか、派生議論で受け付けて処理してください。
なにせ、WW2末期の国民党軍は、アメリカ式装備してますので、米軍と変わりませんよ。

348 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 13:13:21 ID:es6EcG/5
ユーロファイターの契約を見てると他国機のそれと比して先のサウジ
にしても、オーストリアにしても二桁しか購入しないのに総額が目をむくよう
な金額になってしまうのはなぜでしょうか?産油国成金だから吹っかけられてるん
でしょうか?

349 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 13:13:45 ID:???
P-51は最後まで供与されなかったはず


350 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 13:14:28 ID:???
>>348
他国というのは開発国だったりしませんか?

351 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 13:15:02 ID:???
>>348
1機135億円ぐらいだから誠実にしてお手ごろな価格










まぁカタログとおりの性能が出るならば、だが

352 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 13:18:43 ID:IEeCn3oA
90式の燃費が悪いのはエンジン特性のため仕様ですか?
車体自体が小さいので燃料タンクそのものも小さいような気がするんですが

353 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/08/20(日) 13:19:50 ID:wUrnYFaQ ?2BP(18)
>346
陸戦兵器なら、光人社から「もう一つの陸軍兵器史」と言う本が出ていますので、そちらに結構な著述があります。
絶版ですが、全体的にはデルタ出版の「中国大陸の機械化戦争と兵器」
航空機ならこれも絶版ですが、産経の「中国的天空」とか、民國の出版物で、「中国軍用飛机」シリーズとかを御覧
頂ければ宜しいか、と。

354 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 13:20:23 ID:es6EcG/5
>>351

レスありがとう。
機体だけでなんでそんなに跳ね上がるの?ウィキには一機辺り3800万ド
ルと出てますがこれはガセ?ただ英版のウィキでユーロファイター調べたら開発段階の
トランシェ3も発注するようだからそのサウジ仕様機用の開発費・生産費込みで
請求されてるのでしょうか?

355 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 13:21:22 ID:???
>>333
>ゲリラ以外の正規軍の捕虜となった場合は・・・

ゲリラ、雇われ兵はジュネーブ協定を守らなくてもよく、プリズナーに対し
私刑、拷問なんでもござれ、という解釈でよろしいでしょうか?

356 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 13:22:08 ID:???
>>354
サウジのならF-22スレにユーロファイター契約内容を詳しく書いた記事が貼ってあるので
それをごらんください


357 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 13:22:08 ID:???
>>346

ttp://mailer.fsu.edu/~akirk/tanks/china/china.html

( ・∀・ ) わかったか坊主
( ・∀・ ) >>347 スレたてさせるほどじゃねー

358 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 13:22:57 ID:???
いあ!

359 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 13:23:30 ID:???
>>355

拘束した側の一般刑法によって裁かれます。
つまり、ただの犯罪者扱い。

360 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 13:25:09 ID:???
>>354
車を買うときに整備場が工具付きでついてくるようなもの
機体そのものだけど値ではない
国によって必要なものも違うだろ

361 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 13:27:14 ID:T8p4kiZ6
>>354
とりあえず機体一機でも3800万ドルはウソ。ウィキなんだから。

362 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 13:29:04 ID:???
3800万ドルだとF-16も買えないじゃん

363 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 14:00:15 ID:???
>>354
ヒコーキの価格の算出方法はいろいろある
エンジンや電子機器は普通官給品として引き渡されるのでこの分を含まず
ドンガラだけ(開発費の割りかけ無し)の価格として計算したのなら3800万
ドルという数字もなりたつかもわからん

364 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 14:09:52 ID:???
>>352

比較対照が分からないので、何と比べてるのか分からないけど、
答えは戦車だから。プリウスが燃費がいくらいいといってもスーパーカブより
は悪いのとおなじ、具体的に悪いと指摘するなら、同じ世代の戦車、ルクレーク、
レオパルド2A6、M1A2あたりをださないと無意味な質問.

365 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 14:20:40 ID:???
>>352
燃料タンクが欧米の戦車に比べて小さいのは事実だが、
島国で戦う戦車と砂漠を踏破するような戦車を比較するのはあまり意味がない。

366 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/20(日) 14:29:35 ID:RiOmwjbk
>330
いつの時代のどこの軍隊だ?

少なくとも陸自ではそんな教育はせん(笑)

なぜかって?
そりゃああんた、捕虜取扱に関する法律は出来たが、捕虜なった場合に関する法律がないからさ。

法的根拠がないことは、陸自はせんよ。

367 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 14:39:17 ID:???
>>365

航続距離を比べてるならともかく燃費に関しては、燃料タンクが小さく
搭載燃料の重さが比較的軽いほうが燃費では有利に思えるんだが?
元質問が、おかしい様な気がする。

368 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 14:44:31 ID:???
>>352
そう。比較以前に機械式過給器もついた2ストのエンジンと言うのは燃費が悪くても仕方が無い。
出力に対しての燃料消費量と言う意味なら「燃費は悪い」だろう。

ところで君は航続距離と燃費を混同しとるようだが。燃料満載しない方が燃料消費は減るなんて
ことをちいと考えてみちくり。

369 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 14:52:33 ID:???
北海道で押し寄せ来るソ連機甲部隊を迎え撃ち玉砕するのがドクトリン
ですので問題ありません。>燃費

370 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 15:00:09 ID:???
>>369

そういえば、第5師団師団長自決予定地なんてものが作戦地図に
記載されてたという都市伝説があったな.。

371 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/20(日) 15:02:13 ID:RiOmwjbk
>370
ん?
2D長の自決予定地は鷹栖峠下師団司令部だが?(笑)

南部名寄隘路を突破されたらそらもう・・・

372 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 15:03:07 ID:???
>370
TV局の取材を受けた時に大雪山をさして出た、という都市伝説だな。

373 名前:302 :2006/08/20(日) 15:04:22 ID:KMAQMzaE
302
すいません、WW2前中くらいの対艦のもの、です。

>>306
なんとなく子弾というのは戦後のイメージがあって、
WW2時のスツーカは250kg爆弾一発で戦車を急降下爆撃で仕留めているんだろうと
今まで思っていましたが、当時から成形炸薬の子弾があったんですねぇ・・・。
質問意図とは違いますが、勉強になります。

>>310 アイ、その通り、前スレの488でありますorz

374 名前:335 :2006/08/20(日) 15:08:26 ID:4+U0yDR1
>>344
レスどうも。

ずっと「二重包囲」とは、敵を左右両翼から包みこむように包囲することだと思っていたのですが間違いでしょうか。
有名どころではカンネーでハンニバルがやったような。
一方でカンネーの戦術を「両翼包囲」であると記述しているところもあり、この二つの相違が気になってこちらでお聞きしたわけなのですが。

375 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 15:37:56 ID:ACc26ncJ
この写真は大和ですか?
ttp://sugachan.dip.jp/img/src/20060819214500.jpg

376 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 15:39:43 ID:???
>>375
コラ元の写真は大和の建造中の写真ですよ

377 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 15:47:30 ID:???
>>374
二重包囲の例としてはWW2のポーランド戦。
第4軍と第10軍がワルシャワ近くで合流して出来た包囲網の外側に
第19機甲軍団(グーデリアン戦車部隊)と第22機甲軍団の合流で出来た包囲網があった。

378 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 15:52:43 ID:mWTDWs1y
軍オタやめるにあたって現用アメリカ軍機のフライトマニュアルを燃えるゴミにだしちまったんだけどあれってヤフオクとかで売っても問題なかったの?
「金の成る木だったのに……」って言われてちょっと凹んでるんだけど……

379 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 15:54:57 ID:???
>>378
今日一番かわいそうな人だ・・・
ものによっちゃウン万円でうれる

380 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 15:59:19 ID:mWTDWs1y
>>379
orzorzorzorzorzorzorz
8機種分あったから数万かける8かよ……orzorzorzorzorzorz

381 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:00:27 ID:???
>>380
どこで手に入れたの

382 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:02:04 ID:???
>>378
あーあ、そうでなくても貴重な資料なのに……

383 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:12:08 ID:ACc26ncJ
まぁ、物の価値がわからない時点で>>378は軍オタじゃなかったってことだ。
つまり、軍オタやめる必要も無かったし、捨てる必要も無かった。
捨てて後悔した時点で自分が軍オタじゃないことに気づいたわけだ。

384 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:13:56 ID:mWTDWs1y
>>381
聞くな

>>383
価値は分かってたが物が物だけに売るとヤバイかと思っていた
今は反省している

385 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:22:00 ID:???
日曜の釣りか

386 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:27:30 ID:???
ボディーガードやSS、SPについての質問です。
彼等は、映画みたいに銃撃戦をしたり格闘するのではなく、危険からクライアントを遠ざけるのが仕事ですよね。
つまり、相手がどう攻めてくるかを予測したりして、クライアントが危険な状況に陥らないようにするんですよね。

彼等のおかげで芸能人、政治家や首相が殺されずにすんでいますが、僕はそれが理解できません!!
死ぬ気でやれば、人を一人くらいなら殺せるんじゃないんですか?遠くから狙撃したり、ビルからロケットランチャーで爆破したり。
例えば、「SWAT」という映画の中で、市街地で凄まじい奇襲をされていましたが、あんな状況になったらヤバくないですか?
あと、だいぶ前に元外国人部隊の日本人がイラクで殺害されましたが、彼等みたいなプロ中のプロでも奇襲されて死ぬことがあるのに…。

意味不明な質問ですいません…。

387 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:31:13 ID:n8jy38DI
B-52、B-1、B-2、C-17、C-5、C-130、E-3などには
乗員分の脱出パラシュートはありますか?

388 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:34:31 ID:T8p4kiZ6
>>386
質問するときはID出してね(sageにしない)。

クライアント側近のボディガードだけで守備しているわけではありません。
なにがなんでも殺そうと、装備持ち出されるほどの標的ともなれば、
守備体制は多重、常に情報収集を行って暗殺を意図する組織をマークしています。

それでもなおカバーしきれず、危害できる区域までなんとか入り込んだ連中を
最後にカバーするのがクライアント側近のSPの役目です。
重装備などしていたら防御円の最外周で発見駆逐されます。

一方、イラクでの外国人部隊はそのような多重防備で守られているわけではありません。
予想外の場所で予想外の戦力と遭遇したら負けて当然です。

389 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:37:46 ID:???
>>387
あります。

というかB-52とかB-1とかは射出座席です。

390 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:41:55 ID:T8p4kiZ6
>>387
>>389の通り。輸送機の類は昔の爆撃機と同じくパラシュート脱出。

ttp://www.sandiego-online.com/forums/aviation/bailout.shtml
参照。

B-1Aの最初の3機はF-111のようなカプセル脱出方式でしたが、
これの作動ミスのため2機目が失われ、高速度での使用は不安定ということで
個別の射出座席に変更されました。

391 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:43:06 ID:???
>>386

IDがないぞ。それとそれは軍事でなく警備の話なので、
板違いだ。警備会社関係のスレへどうぞ

392 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:43:50 ID:n8jy38DI
>>389
ありがとうございます。
すると、少々板違いかも知れませんが、なぜ旅客機には
人数分のパラシュートがないんでしょうね?
子供がいても子供用の自動で開くパラシュートを積めば
問題ないと思うんですが。

393 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:45:10 ID:???
>>386
トップクラスのSPってのは要人の命の最後の壁。
警察や情報機関などの網の目をくぐり抜けて来た奴らから
要人を防御する最終手段の一つ。
犯人への攻撃や捜査は他の人たちに任せてもいいけど、
絶体絶命の場面で要人を守るのはその周りにいる人たちしか不可能。
よって彼等の至上目的は要人の命以外にはなく、
多くの場合、犯人への過剰な攻撃とかそういう事に手を回している暇はない。
自分の命<要人の命ってぐらいシビアな世界だから。
とっさの時、自分の体を盾にするぐらい当たり前だし、
それで怪我したり命を落とした人達だっている。

394 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:48:36 ID:n8jy38DI
思ったんですが、子供に1人でパラシュート降下させるのは
やはりいくらなんでも危険ですね。
大人が子供を抱えられるベルトみたいなものも装備すればいいですね。

395 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:49:22 ID:???
>>392

民間航空機は落ちないという前提があるからです。
それ以上は、航空板へいけ。

396 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:50:38 ID:???
>>378は血反吐を吐いてくたばるべきだ!

397 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/20(日) 16:51:31 ID:RiOmwjbk
>394
「ぴんぽーん お客様にご案内いたします。当機は燃料不足のため不時着するか重いものを機外に投棄することに
なりました。エコノミーにお座りのA30番からK50番までのお客様、パラシュートをつけて後部ドアまでお集まりください。」

398 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:52:52 ID:T8p4kiZ6
>>392
爆撃機みたいにあちこちに出口があり、乗員が少なく、全員訓練されていても、
実際の脱出時には機体の傾斜やらなんやらで大変でした。
ttp://www.303rdbg.com/bailout.html

まして旅客機みたいに出口が限られており、シロートばかりだった場合、
パラシュート付けてるうちに落ちるでしょうし、仮に付けても出口前で積み重なって圧死するだけでしょう。
海の上なら降りてもまず全滅ですな。

それよりパイロットに上手に着水なり不時着してもらう方がずっと生存可能性が高い。
そのゆとりすらない事態なら、上記の通りシロートがパラシュート脱出するヒマもないでしょう。

399 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:53:41 ID:n8jy38DI
>>395
実は、数日前に既に航空・船舶板で同じ質問をしたんです。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1153679852/188-

しかし、航空・船舶板でも既出の質問らしく、また私と同じ疑問を持った人が
スレを立てているようで、そのスレを少し見てみたのですが、
航空機はこれから安全性が高まるからパラシュートは必要ない、
文句があるなら航空会社に署名でも送れ、みたいなスレの流れでした。

落ちないという前提があっても、実際頻繁とは言わないまでも
落ちてるわけで、それで何百人の尊い命が失われてるんですから
やはり旅客機にはパラシュートを絶対積むべきと思いませんか?
たかがパラシュートを積むくらい、万一の安全保障を考えれば
なんともないと思うんですが・・・

400 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:55:09 ID:???
>>394
航空機からパラシュート降下するのは訓練された人でないと無理。
素人が説明だけされて空中に飛び出したところで、ちゃんと操作できる
保証はなく、助かる確率は低い。

それに、民間旅客機は海外便だったら富士山よりも高い高度を飛んでいる。
何の装備もなくいきなり外に飛び出したら、寒さと低圧で気絶する。
それに、航路はほとんどが海の上だから、広い海域に脱出者がバラける事になる。
例え無事にパラシュートを開いて着水できても、救助が来るまでの間に遭難死する
のがオチだろう。

そもそも、数百人の乗客がパラシュートを装着して一人一人非常口から降下する・・・
なんて事をやってる時間の余裕があるなら、機体に異常が起きても墜落してない
だろう。

401 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 16:58:58 ID:n8jy38DI
>>398>>400
わかります。素人がパラシュート降下して、全員が助かる見込みは
必ずしも100%ではないと思います。

しかし、それでも、そうであっても、何人かが助かるなら、もしかしたら
全員助かるならば、たかがパラシュートくらい搭載すべきと思いませんか?
海の上空ならば、救命具も装備すれば、助かる可能性もあがります。
また、パラシュートの操作については、事前に教育(TVや機内の本など)で
ある程度は向上できます。


402 名前:398 :2006/08/20(日) 17:00:13 ID:T8p4kiZ6
もひとつ言えば、旅客機の致命事故のほとんどはご存じの通り離着陸時です。
異常がわかっても対処する時間はありません。パラシュート付けて出口前の席にいてもたぶん無理でしょうし、
飛び出せても高度が低いから激突ですな。機内で座って落ちる方がまだ生き延びる可能性があるでしょう。

403 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:00:33 ID:???
>>401
君は、レスを読みこんでいないだろうw
結論ありきで質問するのは無意味だからやめときなはれ。

404 名前:398 :2006/08/20(日) 17:01:05 ID:T8p4kiZ6
>>401
それ以上は派生議論スレでやってください、と言いたいところですが、
板違いでもあります。出ていってね。

405 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:01:13 ID:n8jy38DI
>>400
> 何の装備もなくいきなり外に飛び出したら、寒さと低圧で気絶する。

もちろん、機体がある程度の高度まで下がってからの脱出になります。
それに加え、タイマーで自動で開くパラシュートを装備させてはどうでしょう?

旅客機がパラシュートを装備していないのは、ぶっちゃけ航空会社の
コスト理由による怠慢、人命軽視ではないでしょうか?

406 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:01:38 ID:???
>>399

だから、それのどこが軍事に関係ある質問だ?
板違いといってるのが読めないのか?
航空板で否定されたからといって軍事板に振られても迷惑だと
言ってるのだが?
それと民間の定期航空路線での事故率はジャンボ宝くじで1等を
3本当てるよりも低い確率なので、そんな無駄な重量物備えるよりも
座席を1つ増やす方法を考えるのが、世界の航空会社の共通認識。


407 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:01:51 ID:T8p4kiZ6
以後、スルーで皆さんよろしく。

408 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:03:17 ID:???
>>401
全員がパラシュートで降下をするタイミングが掴みにくい。
それに200人を超える乗客が数個の非常口に殺到するパニックを起こしかねない。
人数が少なければ話は別だが、パラシュートは不要な混乱を招く要因になる。

これ以上の論議は派生スレへ。

409 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/20(日) 17:03:18 ID:RiOmwjbk
まあ、おすたか山のジャンボみたいに30分間迷走したり、ギリシャの旅客機みたいに酸欠でパイロットおかしくなっち
まったりした場合なんか、下手に着陸なんかするよかパラシュートで降りたほうがマシだとは思うがね・・・

すべての危機に対応はできんが、あれば助かったという場面もあることは間違いないかと思う。

410 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:04:32 ID:n8jy38DI
>>402
そういう場合は仕方ありません。あくまで上空でのトラブルを想定しています。
>>406
おっしゃる通り、この質問は本来航空・船舶板に相応しい質問かと思います。
しかし、一方で本来現在の航空界は、ボーイングあってのもの、
またジャンボも、本来輸送機C-5ギャラクシーの競合機でした。
しかし、確かに軍事質問にはいささかそぐわない質問ですね。
派生のほうに移ろうかと思います。

411 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:05:38 ID:???
>>401
パラシュートって重いから。
乗客全員分のパラ積んだら、事実上2倍の乗客を乗せてるのと同じ状態になる。
それに上にも出てるが落下傘の扱いはビデオを30分見たりした程度で覚えられる
ようなものではない。
ベトナム戦争時に特殊部隊の隊員に即席で仕込んだコースでも2日掛かったそうで、
素人に事前講習するのは無理だろう。

で、それら全てがクリアーされたとしても、数百人の乗客が整列して(整列せずに
てんでバラバラに機体から飛び出したら、飛び出した人同士が空中衝突する)脱出
してる余裕があるならさし当たって即座に墜落する危険もない。
落ちついて高度を下げ、着水してから脱出した方がずっと安全。

412 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:06:35 ID:???
>>409
御巣鷹山の場合、パラシュート降下しても高度が低すぎて重傷を負うだけ。

パラシュート降下は、飛行機が制御できるか否かに懸かっている。

413 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:08:29 ID:???
答えでてるやん、コストが理由。
たとえば建物などの警備の場合、ある程度以上の安全性1%あげるのにコストは1桁上がるという
100万のものを守るのに1億掛けてどうしますか。

>407すまぬ、つい・・

414 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:09:42 ID:???
>>413
二桁上がってるよ。

415 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/20(日) 17:09:49 ID:RiOmwjbk
>412
死ぬよかマシじゃん(笑)

まあ、墜落後かなりの時間あちこちで生きてたらしいがなあ・・・
救出が早ければね。

人間死ぬ気になれば、落下傘の操作くらいするべえ。
たとえ着地んときに骨折しても、不時着のときにシートベルトで体まっぷたつにされるよかマシだあ。

416 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:11:39 ID:???
>>415
緑さんは現役なんだから空か海のパイロットの人か空挺の人に
意見を伺ってみては?

417 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/20(日) 17:11:53 ID:RiOmwjbk
>413
コストが上がるから安全無視するってのなら、なんで姉歯の兄貴はあそこまで糾弾されたんだ?ん?(笑)

まあ、航空会社に安全を任せてるから、そんな理論が出るんだろうがな。
「いざというときにパラシュートがあります。だから航空運賃が高くなります」っていう航空会社があっても不思議じゃあ
ないと思うがねえ。

418 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:11:56 ID:???
>>415
致命傷を負って山の中で衰弱死するよりは、いっそのこと内臓破裂で死んだ方がマシじゃん。

生きていることと生きれることはまた別問題。

419 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:12:52 ID:???
つか、ダッチロールする機体から射出座席も無しに脱出なんかできないって。

420 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/20(日) 17:13:45 ID:RiOmwjbk
>416
空挺は、降りてからが仕事だろ。
降りるときに怪我しちゃあ意味がないんだから、それなりの訓練が必要なのは当然だ。



旅客機の客がそのまま死ぬか怪我しても(最悪死ぬかもしれないが)落下傘で逃げれるかってのはそれとは全く
違うと思うがねえ。

421 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:13:46 ID:???
ミドリンって真性のバカなんだな・・・。

422 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:15:03 ID:n8jy38DI
>>411
申し訳ありませんが、派生のほうでレスさせていただきました。
>>413
企業である以上、コストも問題かと思いますが
それでも航空業界の安全性の向上は決して航空会社にとっても
マイナスファクターではないと思います。
かの糸山氏に提言すれば、賛同してもらえるかどうかはわかりませんが
一考しれくれるのでは。
>>415
そうですよね。私もこれから自分が死ぬかも知れないとなったら
全力で生き延びるために冷静になると思います。

423 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/20(日) 17:16:30 ID:RiOmwjbk
>418
価値観の相違だな。

「物理的に出来ることを準備しておく」ことと「選択すること」は別だね。
墜落するかもしれないという場面で、どっちを選ぶかは乗客に任せてもええと思うがね。

ただ、「墜落する」と明確に判断ができるかどうかだかな。
これは、ギリシャ機みたいな状態でもない限り、なかなか難しいと思うね。

落下傘で客逃がしました。何人か墜落死しました。
けど無事に不時着できました・・・って場合はどうするかって話しになる(笑)
本当は、航空会社はそれが怖いんだと思うよお。

424 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:16:34 ID:???
>>417
オレとしては、ちょっと多めに揺れるたびに「非常口開けれ」とおっさんおばさんが
パラシュート前後逆に付けてそこら中走り回るような旅客機には
ボーナスマイレッジもらって、ビジネスシートくれても乗らないよ。

425 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:16:52 ID:???
釣りだろ・・・

>コストが上がるから安全無視するってのなら
一定以上の安全性(耐震強度の規定)すら無視していたからですが・・

426 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:17:41 ID:???
>>401
>パラシュートの操作については、事前に教育(TVや機内の本など)で
>ある程度は向上できます。
本気でそう思っているなら、君が実践してみろ。簡単なマニュアルのパラ見と
短い解説ビデオで、高空へ飛び出せるか? 10mクラスの飛び込み台でもいい。
微塵もたじろがず出来てから、話を聞いてやろう。
 乗客には、女性、老人、子供、病人、ヘタレ、バカ……etcがいるんだぞ。まとも
なヤツでも、テンパれば狂う。どう考えても不可能だ(できるんなら、スタジアムの
パニックで、圧死なんて事態はおこらねぇよ)。



427 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:17:58 ID:???
>>417
>んで姉歯の兄貴はあそこまで糾弾されたんだ?ん?(笑)
法令で設定されている最低限の安全基準を下回り、それを意図的な偽装により隠したから。
問題の質が根本的に違う。

428 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:18:02 ID:???
派生に行け

429 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/20(日) 17:19:36 ID:RiOmwjbk
>424
機内パニックの可能性は否定できないねえ。

ドアの数とスッチーの数を倍にして「いざとなればすぐ逃げれますよお。それまではこちらで誘導しますよお。」って
いう感じにせんとならんわなあ。

430 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:20:03 ID:???
>これは、ギリシャ機みたいな状態でもない限り、なかなか難しいと思うね。
ギリシャの場合パイロットが昏倒状態だったので、機体が制御できていないので脱出はほぼ無理。
つーかいい加減スレ違い。以後スルーで

431 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:21:30 ID:n8jy38DI
申し訳ありませんが、私の関連の質問にレスしてくださる方は
派生のほうへお移り願えないでしょうか?
私の質問でスレを混乱させてしまってすみません。

432 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/20(日) 17:22:33 ID:RiOmwjbk
>427
「法律で決められてないから」ちうなら、ナンで法律で「安全基準」なんて作ったんだ?ん?
パラシュート積んでおくことを法律で規定してない現状は、片手落ちだと思うがねえ。

ところで、あのギリシャ機の話しはその後どーなったんだ?
俺が遺族なら「パラシュートを積むことを義務つけてなかった国の責任」とかいって告訴するがねえ(笑)

433 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:24:00 ID:???
全席射出座席にして、だがしかし運賃も倍以上とります、ってやって、
果たして採算が取れるかだな。

434 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/20(日) 17:24:25 ID:RiOmwjbk
>430
少なくともオートパイロットで2時間は飛んでたらしいが?
で、空港の近くに来てオートパイロットが外れて墜落したはずだが?

機体が制御できてないなら、そもそもその時点で墜落してるはずだが?

435 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:26:58 ID:???
>>432
>ナンで法律で「安全基準」なんて作ったんだ?ん?
現実的な最低限度の社会ルールを設定する為。
そして国民の意志により選ばれた国会議員がその法律を制定したため。
新たな法整備を望むなら、そのような運動や研究を行なうべきであり、
だだをこねたり他人に絡むのは筋違い。

436 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:30:38 ID:???
一番パニクってるのが緑装薬だったり(w

437 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:33:08 ID:???
どちらかというと、機体に装備した方が、まだ気休めにはなるな。


438 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:35:39 ID:T8p4kiZ6
>>437
UAVだとそれで回収するのもあるぐらいだしねえ。小型機なんかに装備するのを作ってるメーカーもあるらしい。
FAAも認定してなかったかな。なんか雑談ノリなのでここまで。

439 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:41:57 ID:???
旅客機ってドラッグシュートはついていないんだっけ?

440 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:55:46 ID:???
いつかのengadgetに、機体そのものを高速回転させることで機体を軟着陸させる特許について書いてあった希ガス。
説明図を見て、「この特許で助かるぐらいなら死んだほうがマシだ」と思うようなシロモノだったが。

441 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:56:39 ID:???
スルー出来ないのも荒らしとは、
まさにコレだな。

442 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:57:41 ID:T8p4kiZ6
>>439
飛行中に展開するシュートってのはスピン抑制用だからね、ふつーは。

飛行限界テストのためならともかく、旅客機には付けないだろ。

443 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 17:58:34 ID:???
いっそのこと客室まとめてB-1みたいにカプセル脱出すりゃいーじゃん

444 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:00:15 ID:???
むしろ客室まとめて爆弾倉にして、荷物ごと投下。

445 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:03:15 ID:???
>>444
ラピュタの飛行機の底が開くシーン思い出した。

446 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:13:49 ID:8VUOYhEP
自衛隊に関する質問は
自衛隊板でやれと言われますが
それは何故ですか
過去にそれに関係することで大荒れでもしたんですか

447 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:14:53 ID:???
その方が正確な回答が返って来るから

448 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:15:28 ID:???
>>446

むこうが、専門で詳しいから。


449 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:18:19 ID:???
>>446
ここでスレ立てなよ。

450 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:25:29 ID:50mZSZH3
自国内でクーデターが起きたり、武装テロリストが暴れだした場合、
その掃討は軍の仕事なんですか?
それとも警察?

451 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/08/20(日) 18:26:43 ID:RiOmwjbk
>450
相手に勝てる相手

452 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:27:41 ID:???
>>450
国による。
どこぞの国では、PTAのおっさんが掃討したらしいが。

453 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:28:17 ID:???
うんちが茶色いのはなぜですか?

454 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:30:03 ID:T8p4kiZ6
>>450
基本は警察。んで手に負えないと出動要請が行けば自衛隊。

もっともクーデターとかになってくると指揮系統がどうなってるかわかんないから、
動く気になって動ける力があるヤツの仕事になりそう。

455 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:31:07 ID:???
>>452
国王が友人と一緒に制圧した国もあったろ、比較的最近

456 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:32:29 ID:???
>>455

それは、シーランド公国の話かw

457 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:33:41 ID:???
正解w

458 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:42:49 ID:Vf9g8xlR
第二次世界大戦時のイタリア軍の発砲率は何パーセント位ですか?

459 名前:450 :2006/08/20(日) 18:43:45 ID:50mZSZH3
連続すみません。
もし、現政権が腐敗していて、
大多数の国民がクーデター側を支持していたとしたら、
軍としても仕事しづらいのですか?

460 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:44:47 ID:???
>>458

その発砲率の出し方を定義してもらえるか?
消費弾薬量とか、明確な定義をしてくれ。


461 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:45:17 ID:???
>>459

政治板へどうぞ、板違いです。

462 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 18:54:18 ID:???
>>460
面接調査の結果などがあればいいのですが

463 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 19:00:01 ID:???
>>459
クーデターに軍の部隊が多数参加しているような場合は、政権首脳部が
無事でも「内戦状態」と呼ばれることだろう。それは既に「クーデター
部隊を軍が鎮圧する」とは呼ばない。

政権が腐敗している国で軍がクーデターに荷担してるということは、
軍部が政権を見限っているということなので、そう言う状況になったら
大概は政権首脳部は負けを認めて国外逃亡する。

決起したのが一個中隊だけとかであればあっさり鎮圧されてしまうだろう
が、そういう場合はそもそも決起する前に押さえられてしまって実際の
行動までは辿り着かないのがほとんど。

464 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 19:04:26 ID:???
>>459
軍が忠誠を誓うのはその国の国王です。
共和制だと大統領か首相。

465 名前:459 :2006/08/20(日) 19:05:46 ID:50mZSZH3
>>463
ありがとうございます。
板違いな質問失礼しました。

466 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 19:14:44 ID:IfUQyMlb
昭和18年のい号作戦は資料によって戦果の有無が違いますが
本当のところはどうなんですか?

467 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 19:20:40 ID:???
アイドルはうんこするんでしょうか?

468 名前:植田佳奈 :2006/08/20(日) 19:23:24 ID:???
モリモリするよ☆

469 名前:打通さん :2006/08/20(日) 19:23:40 ID:???
皇軍は大陸打通作戦で3500万人のチンピラゴロツキを補足撃破駆逐殲滅したというのは本当ですか?

470 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 19:25:16 ID:???
>>466

どの資料がどれくらいの戦果をあげてると記してるか
例示キボンヌ。

471 名前:植田佳奈 :2006/08/20(日) 19:25:54 ID:???
すこしはググれよ☆

472 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 19:31:55 ID:qkL3AP+U
>>468

どのアイドルがどれくらいの量を出してると記してるか
例示キボンヌ。

473 名前:植田佳奈 :2006/08/20(日) 19:33:08 ID:???
きんもーっ☆

474 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/20(日) 19:34:46 ID:???
マジレスすると食生活によってはひどい便秘で数週間出ない事もある
2年間溜めて亡くなった人も居るくらい。

475 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 19:40:35 ID:???
飢餓状態になると排泄する能力が失われるんで重度の便秘になる。指でほじくり出さなければなら
なくなるほどで、ほとんど石のようになっているとか。

更に腸内ででたガスはたまる一方だけど、外に出せないから腹がふくらんでくる。

476 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 19:41:55 ID:???
そういや、手塚も最後は排泄困難で自分で指でほじって排便してたな

477 名前:FAQより :2006/08/20(日) 19:46:23 ID:EOGxZ6Wn
この戦闘ではIDF側の人命損失はだいたい150名だから,ゲリラ側の損害の相場として,これの10倍,1500人は死んでいると思われる.
↑これについてなんですが、ゲリラ戦ってそんなに死者が出やすいものなんですか?
ゲリラってのは少数の兵力で多数の敵と戦うためのものだと思ってましたが

478 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 19:54:52 ID:uK3DvJ5o
北チョンのT55、T62、T72に対して下チョン保有M48の90mm砲って役にたつの?
もし使えるならK1も120mmなんて不必要なモノは捨てていっその事105mm砲どころか
こいつも90mm砲にしたらどうだろうか?そっちのほうが弾を搭載できるんだし

479 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:05:14 ID:???
>>477
BHDを見れ。
米軍が死者18名、負傷者74名に対しゲリラ側は死傷者1000人以上。
火力に劣るゲリラは人間擦り潰すしかないの。

480 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:14:24 ID:???
小倉優子でもうんこするんでしょうか?

481 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:17:17 ID:???
>>480
見るからにウンコ臭いじゃん。

482 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:18:20 ID:oHyWe6Bl
ほしのあきはしんすけのあいじんだというひとがいますがほんとうですか?

483 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:23:44 ID:???
熊田曜子のような美女でもうんこするんでしょうか?

484 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:25:00 ID:???
しんすけのあいじんはしまたにです

485 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:26:19 ID:???
いしかわりかタソはうんこしません

486 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:30:30 ID:???
女子トイレは実はうんこする所ではなく、自慰するところと
いうのは本当でしょうか?

487 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:32:53 ID:???
>>486
識者の登場をお待ちください。

488 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:33:29 ID:T+5E8skX
ドラムマガジンを付けてSAW並の火力を持たせるアサルトライフルがあるにも関わらずに
SAWが使用されてるのは、アサルトライフルの銃身はSAWほど強くないのと、銃身を素早く
交換できないからなのですか?
だとしたら、銃身を強化するなり銃身を素早く交換できるようにしたアサルトライフルが登場すれば
SAWは不要になるのでしょうか。

489 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:33:42 ID:???
美女のうんこは食べられるんでしょうか?

490 名前:田村ゆかり :2006/08/20(日) 20:34:09 ID:???
うんこします!

491 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:37:57 ID:???
しないよ

492 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:39:16 ID:???
田村亮子みたいな中性は、うんこするんでしょうか?

493 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:40:32 ID:???
>>483
熊ぇり

494 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:43:46 ID:???
うんこしてもいいですか?

495 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:44:30 ID:???
>>335
「二重包囲」「両翼包囲」は両方ともdouble-envelopeの訳語。
意味的には同じ。

「二重包囲」ってのは「二重に取り囲む」みたいな意味に取れるのであまり適切な訳ではない。


496 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:45:01 ID:???
地球上の多くの人がうんこするのに、そのうんこはどこに行っているんでしょうか?

497 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:46:07 ID:???
>>374
それは正しい。両翼も二重もdoubleの訳だから。

498 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:47:44 ID:???
>>392
パラシュートを積むコスト>たまに事故がおきて乗客が死ぬリスク


499 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/20(日) 20:48:04 ID:???
>>488
自動小銃と分隊自動火器(SAW)の境界は曖昧ですが
これはRPKやM16H-BARとMINIMIの違いを考えればそのとおりです
銃身交換が容易かそうでないかで持続発射弾数が大きく変化します
銃身を強化する=火力を維持する能力を向上する=分隊火器に近い運用が出来る程度で
飽くまで代用SAWとしての使用しか出来ないのでSAWが不用となる事は恐らく無いでしょうが
米軍ではそういった火力を発揮するのは専ら車両におまかせで、歩兵そのものの火力保持は
通常の運用においては重要視されない傾向にあります。

500 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:49:28 ID:???
浜崎あゆみ(通称ハマ)はうんこするんでしょうか?

501 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:50:26 ID:???
正しいうんこの仕方を教えて下さい。

502 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/08/20(日) 20:50:42 ID:wUrnYFaQ ?2BP(18)
>458
具体的なデータではないけれども、チアーノの処刑では、割り当てられた6名の処刑
隊員中、1名しか命中がありませんでした。
残りの5名は、発砲したものの命中していないのですが、強いて言えば、発砲率17%と
言えなくはないのでは、と思います。

503 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:51:16 ID:VidRiWVB
米陸軍でUH-1が使われていたのはいつごろまでで、最後まで使われていたのはどの型でしょうか?

504 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:51:28 ID:???
洋式トイレでうんこする時には、前を向くんですか?
それとも後ろを向くんでしょうか?

505 名前:488 :2006/08/20(日) 20:53:22 ID:???
>>499
回答ありがとうございます

506 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 20:56:23 ID:???
>>503
今でも使ってるぞ。
今日の横田基地にも来てた。

507 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:01:17 ID:???
>>499
SAW(squad automatic weapon)とはBARからRPKまでじゃないかな?

508 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:06:22 ID:VidRiWVB
>506
海兵隊ならUH-1Nがいますけど、陸軍もUH-1HやUH-1Nがいるんでしょうか?

509 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/20(日) 21:08:48 ID:???
>>507
文中にMINIMIが出て来ていますが飽くまでRPK等のSAWのお話ですよ。

510 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:15:20 ID:???
>>508

展示の看板で所属が陸軍とかいてたぞ。
>UH−1N



511 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:22:38 ID:???
うんこでた

512 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:23:10 ID:???
499様、みなさま、次のこと(愚問ですが)、どうぞお教えください。
小火器についての、どのような紹介・解説・記事等みても、ポイントとして
「銃身交換」の話がでてきますが、ほんとうに前線(基地)では、射ち方止め、
あるいは待機時に、(中型や分隊用の)機関銃の銃身交換をするのでしょうか?
もちろん射撃した時間や回数、日数単位の戦闘継続時間にも関係あるでしょうが、
個人的にはこれまで、例えば換え銃身(ケース)携行の写真を数点(独と英軍)みただけ
であり、まして銃身とっかえ中等の写真は、それが後方待機の部隊でも、動画を含めて、
まったく目にした記憶がありません。今まで2次大戦からベトナム戦まで多くの軍事ドキュメントを
見てきたつもりですが...。それと、使用過熱磨耗済みの銃身は棄てる(廃棄)するのでしょうか?
以上、個人的ご見解・ご推測でもけっこうですゆえ、どうぞご教示ください。


513 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/20(日) 21:24:54 ID:???
>>512
ID出して下さい。

514 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:25:01 ID:???
>>512
お前バカだろ?
普通は小銃でも機関銃でも銃身を交換するようにできてる。
例えカラシニコフでも熱で劣化して暴発しちまう。

515 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:25:15 ID:???
>512
メール欄を空白にして書き込んでIDを出すのだ

516 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:26:27 ID:???
>>512
そんなこと言われても変えるんだからしょーがない。
使用済みのものは冷えたら再利用が普通。
よほど酷く磨耗してたらリストアなり廃棄なり。

517 名前:512 :2006/08/20(日) 21:28:00 ID:???
知らねえなら黙ってろヴォケ

518 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:28:48 ID:???
>>517
いや、それはお前だ。

519 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:29:59 ID:???
煽りの上、指摘されてもID出さずか。(笑

520 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:33:19 ID:???
ごはんは良い匂いなのに、うんこってなんで臭いんですか?

521 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:36:43 ID:???
また糞スレ糞立て糞太郎が暴れてるのか?

522 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:38:01 ID:???
土日の夜だから仕方ない

523 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:42:06 ID:???
512
そういわれると、
確かにあまり、
見たことないね。


524 名前:もしかして防秘? :2006/08/20(日) 21:53:38 ID:blH+dnqg
74式戦車の各型(A〜G型)の違いを教えてくださいm(_ _)m


525 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:53:38 ID:???
今酷い自演を見た

526 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 21:53:55 ID:A/AeHpJg
米軍機の「大和」攻撃時の、動画フィルムは何故ないのですか?
米軍が撮ってなかった、撮る余裕がなかったからですか?
(夏休み子供質問)

527 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/20(日) 21:59:41 ID:???
>>526
たまたまカメラマンが搭乗した機が真っ先に撃墜されたらしい、という話なら小耳に挟んだことがあります。

528 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:03:53 ID:???
M1エイブラムズの吸気口ってどこでしょうか?

529 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:04:16 ID:???
>>528
ケツ

530 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:04:23 ID:ok1cvD1p
id

531 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:05:46 ID:ok1cvD1p
>>529
dクス
排気も吸気もケツなんですね。
しかし車体後部上面にある、グリルはいったい何の穴なんでしょうか?

532 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:07:31 ID:???
大和の動画って小さく映ってるやつしか無いんだっけか?

533 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:18:55 ID:???
うんこしますた

534 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:19:20 ID:???
>>524

自衛隊板で聞いてきてください.

535 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:21:33 ID:o50Q9Hfn
FMSってなんでしょう。ライセンス国産などと一緒に出てきた用語なんですが。

536 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:21:43 ID:???
>>526

ただ単に、公開されたフィルムの中から掘り出してない〜撮影した機がおとされたまで、
お好きな理由を選んでください.

537 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:22:47 ID:OR3xzbdS
陸自って、第5師団ってないんですか?

538 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:22:50 ID:???
糞スレってうんこの匂いがするんでしょうか?

539 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:23:56 ID:???
>>538
実際に嗅いでみて匂ったら、あなたのモニターにうんこついてます。
すぐに拭きましょう。

540 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:26:31 ID:???
>>537

自衛隊の質問は自衛隊板へ
ちなみにありません。第5旅団に改編されてます。


541 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:29:31 ID:8t+8b2dj
艦載ヘリコプターが、対艦攻撃に使用された例はあるのでしょうか?

542 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:33:44 ID:???
うんこを食べたら、おしりからご飯が出てくるんですか?

543 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:35:24 ID:???
>>541
英軍のヘリがフォークランドや湾岸で哨戒艇をブッ飛ばしてたかと

544 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:36:09 ID:???
>>540
ありがとうございました

545 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:41:45 ID:???
>535
Foreign Military Sales、有償軍事援助の略称。
簡単に言ってしまえば、ライセンス生産ではなく完成品を丸ごと購入するってことです。

546 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:42:21 ID:???
クソばばあって下品な言い方ですよね、なんでうんこばばあという言い方
が定着しないんでしょうか?

547 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:48:18 ID:???
うんこっこー

548 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 22:59:57 ID:A/AeHpJg
527、532、536さんへ、
ありがとうございました。
あれほど何でも記録する米軍が、
しかも戦争終局時の余裕あるときに、
なんでだろう?と中高生のときから、
気にかかってました。






549 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 23:05:56 ID:???
ユダヤの陰毛です。

550 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 23:31:43 ID:???
>>535
>>545に補足すると、アメリカ議会の承認を得た上で、国防総省を経由して装備品を相手国に輸出する一種の
兵器輸出管理プログラム。

たとえば日本の防衛庁は、必要なアメリカ製装備品を米政府に対し発注し、国防総省がメーカーへ発注。
メーカーが製造したブツは米政府所有物として一旦国防総省に納入されたあと、改めて日本に引き渡される。

一例として各国のイージス艦はドンガラこそ各国で作るけど、中枢のイージスシステムや搭載するSM-2ミサイル
などは上記の方法でアメリカから取得して組み込んでいく。

551 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 23:32:57 ID:O/clWFMW
1.大和特攻の目的は何だったのでしょうか?
 目標攻撃地点とどのくらい攻撃すれば呉に帰還する予定だったのでしょうか?
2.大和にエアカバーをつけるのは無理だったのでしょうか?
 特攻用に多数の戦闘機が鹿児島にいたと思うのですが、彼らを一時的に
 大和のエアカバーに回すような案はなかったのでしょうか?
3.F2の後継機は決まったのでしょうか?

552 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/08/20(日) 23:35:50 ID:lFTnxuFo
前半未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

94 :92:2006/08/19(土) 17:37:52 ID:6DLDBpI/
帝国海軍の第一種軍装について質問です

1.どうやら大正期に
  「英国式のダブルにデザインを改めようじゃないか」

と改定案があったそうですが

東郷平八郎が
「これを着て、日本海海戦に勝ちました」

と言って、プランが消滅となり終戦まで大した変更が無かったというのは本当ですか?

2.第一種軍装のモデルとなったのはどこの国の軍装ですか?

3.東郷平八郎が海軍権威として悪用・政治利用するものがいたというのは本当ですか?
466 :名無し三等兵:2006/08/20(日) 19:14:44 ID:IfUQyMlb
昭和18年のい号作戦は資料によって戦果の有無が違いますが
本当のところはどうなんですか?

478 :名無し三等兵:2006/08/20(日) 19:54:52 ID:uK3DvJ5o
北チョンのT55、T62、T72に対して下チョン保有M48の90mm砲って役にたつの?
もし使えるならK1も120mmなんて不必要なモノは捨てていっその事105mm砲どころか
こいつも90mm砲にしたらどうだろうか?そっちのほうが弾を搭載できるんだし

553 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 23:49:13 ID:???
>>551
1,2
基本的には沖縄に上陸した米軍の攻撃が目的。
航空機も攻撃に参加する為、エアカバーに割く余裕は無かった。
また、沖縄戦に参加する敵機を少しでも引き受けるという目的もあったとも。
その場合、エアカバーがあると敵機が近寄ってこなくなる。

3、
空自のF−2ならまだ後継機は不要だろう。
後継機策定しているのはF−4じゃなかったっけ?

554 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 23:50:13 ID:???
>>551
カミカゼに帰還も何もありません。


555 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 23:50:40 ID:???
>>551
1.FAQにあるけど陛下の御前会議での発言がキッカケっぽい。そして航空特攻(菊水作戦)の囮。
 もしも沖縄に着いたら米上陸部隊や船団を攻撃した後に座礁させ乗員は陸戦隊に。って話だったかと。

2.辿り着ける可能性の無い艦隊を護衛するよりか大量の特攻機を送り込んだ方が戦果を望める。

3.今調達してるのにもう更新でしょうか?
 目先、検討中なのはF-4EJ(と恐らくF-15JのPreMSIPも兼ねるだろう)の後継。

556 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 23:50:48 ID:???
>>551
1.極論すれば「派手に死んで見せる」のが目的。従って帰還の予定など考えられていない。

2.無理。そんな余力はない。
 また、特攻用の機材を上空援護に使って消耗させれば、本来の任務である特攻攻撃に支障をきたす。

3.そもそも配備自体がまだ終わってないんですけど?

557 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 23:54:18 ID:???
>>94
3.に関しては下記URLを参照。
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq08e04.html#04097
ロンドン条約における騒動に関して反対派に担がれた感がある。

558 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 23:57:50 ID:21idRaBz
核搭載型のトマホークミサイルは退役してしまった(保管はしているが)
と教えていただいたのですが、なぜ退役してしまったのですか?
トライデントUでは過剰な場合、使用できると思うのですが……

もう一つ質問です。
タクティカルトマホークに核弾頭は搭載できますか?
核積むなら、ある程度の命中精度があればよいのは分かりますが、
ピンポイントの核兵器はそこそこ有効だと思えるのですけれど……

559 名前:名無し三等兵 :2006/08/20(日) 23:58:43 ID:t/LP+Oyv
旧日本軍の場合、人種差別反対を掲げてアジア開放を謳っていたこともあり
軍隊内部でも身分差別はなく、武家出身者も非差別部落出身者も区別することなく
同じ部隊に配属され「武士もエタもここでは同じだ!同じ戦友だ!」と
教えていたと思っていたのですが、これは間違いなのでしょうか?
それとも本当なのでしょうか?
他板でこのことを主張すると、左翼な人達からバカ呼ばわりされました・・・

560 名前:535 :2006/08/21(月) 00:00:55 ID:88xVh2zS
>>545>>550
ありがとうございます。


561 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:01:13 ID:???
>>559
なあ、エタはともかく、明治以降は武士は廃されて士族だろ?

562 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:02:15 ID:???
>558
核兵器その物がもう実質的に使用できないからです。
また核抑止力もICBM、B-52、SLBMで十分以上であり、わざわざトマホークに高価で、
整備や維持にも多額の費用がかかる核兵器を搭載しておく必要がなくなったからです。

563 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:02:17 ID:???
>>559
右翼からも馬鹿にされてもおかしくないですね

564 名前:579 :2006/08/21(月) 00:10:44 ID:Zp/0PAst
>>561
引用した単語や言葉づかいは正確ではないと思います。
概ねこのような意味ということで御理解ください。

565 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:12:35 ID:S9F4K+F3
キリスト教やイスラム教などの影響の強い国の軍隊には、
軍施設内などに教会のようなものはあるのですか?
軍隊内でも牧師主導で礼拝などしているのですか?

566 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:14:44 ID:???
>>559
>人種差別反対を掲げてアジア開放を謳っていたこともあり

お題目上だけ、な。

567 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:16:01 ID:p2NhqpiD
映画で投げられた手榴弾を投げ返しているシーンがありましたが、現実でも可能でしょうか?

568 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:19:08 ID:bM+pNqNl
>>567
運が良ければ可能。
日本軍の手榴弾は、他国の物に比べて爆発までの時間が長いので、
投げ返されることも多かったという話だ。

569 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:22:27 ID:???
>>565
米軍なら基地の中に教会があるよ。行きたい人だけが行くみたいだけど。

570 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:23:48 ID:???
>>565
キリスト教国の軍隊にはたいてい従軍牧師って制度がありますね。

571 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:29:46 ID:F7aM9Cfs
>>567
まあ、要はタイミング。ヒューズに点火して爆発するまで四秒前後だから
早めに投げると投げ返される事も有る、ってところ。

572 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:30:42 ID:???
>>565
戦争映画、例えば「史上最大の作戦」とか見てみな。
出撃前に従軍牧師が指導して祈りをささげる場面がある。

573 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:34:07 ID:???
>>558
>核搭載型のトマホークミサイルは退役してしまった(保管はしているが)
>と教えていただいたのですが、なぜ退役してしまったのですか?
米ソの核軍縮でおたがいの海洋配備核兵器を陸上に引き上げた。
理由は>>562が書いているとおり、もともと使用価値が低かった。
>トライデントUでは過剰な場合、使用できると思うのですが……
トライデントSLBMは報復用兵器。目的が違う。

>もう一つ質問です。
>タクティカルトマホークに核弾頭は搭載できますか?
出来ない。核を搭載したらそもそも戦術兵器ではなくなる。

574 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:34:41 ID:???
まあ、拳銃下げてる牧師なんて従軍牧師くらいだろうな。
「時には聖書よりこっちのほうがよく効くんですよ」

575 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:36:03 ID:???
>>551
1.沖縄に突撃し、敵上陸地点及び仮設湾口の破壊。
沿岸部に船を自沈させ、固定砲台とする作戦が組まれていた。
(片道分の燃料しか積んでないとか言われてるが詳しくは不明。
但し、兵士に支払われる給金は三ヵ月分が用意されていた。
陸上戦闘も考えていたのかしれない..)
2.海軍の航空兵力及び航空機は特攻作戦のため捻出されており
持続的に支援が無理だと判断されたらしい。
沖縄に近い航空基地ほど特攻機が集結してたため、纏まった数が揃えられないのではないかと..
航空支援といえるかどうかしらんが艦隊が沖縄に到達できそうなら特攻機による支援があったらしい。
3.>>556と同じ。

576 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:37:41 ID:???
「今日までにキリストの為に何万人という人々が死んだことか」
       
        ―ナポレオン語録より―


577 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:39:58 ID:???
従軍牧師がいるなら、従軍神父もいるの?

578 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:40:31 ID:iirdlTN6
>559
例外はあるかもしれないが、おおむね平等に扱われる。
というのも、下手に差別したり陰湿な嫌がらせしたりすると、戦闘中に後ろから弾が飛んでくるから。
朝鮮出身者も、正規軍人であれば平等に扱われたようだ。
(ただ、反乱の可能性があるとして、労働力として軍属で連れて行った朝鮮人労働者をひとまとめにして隔離した事例はある。)

身分差別など、星の数とメシの数にくらべたら、ずっと小さかったとするのが、正しい言い方か。
ただ、これらは軍隊と言う組織の性格上のことであって「人種差別反対を掲げてアジア開放を謳っていた」ことに理由を持ってくるのは間違いだと思う。


579 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:44:09 ID:77q8iuc4
RPG7やM72等の対戦車兵器の有効射程は500m程度が殆どだそうですが、
目標である装甲車両に搭載されてる機関銃の射程はそれを上回ってると思います。
奇襲の要素があるのならともかく、撃ち合いになったら勝ち目は薄いと思うんですが、
これらの対戦車兵器は通常のライフルでは装甲車両に歯が立たないから、
攻撃的というよりも自衛的な手段として開発されたのでしょうか。

580 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:44:30 ID:iirdlTN6
>567

日本の10年式、91式手榴弾は、点火から爆発までに7〜8秒の時間があったため、よく投げ返されることがあった。
これは九七式、九九式手榴弾に生産が移って、4秒ヒューズに改められてからは、こういった問題はなくなったようだ。

他の国の手榴弾も、概ね4秒のものだから、よほど上手くやらないと、投げ返すのは難しい。不可能ではないけど。

581 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:47:09 ID:???
>577 各宗派出身者がいるので、神父さんもいる。回教僧もいる。

582 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:47:53 ID:AjWme5F2
>>92だれかよろぴく

583 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:48:07 ID:???
>>579
確かに射程は短いが、戦車や装甲車は視界が限られてるので、相当近づかれても
解らない事が多い。
物陰に隠れて撃つのは基本だが。

584 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:52:31 ID:???
>>577
従軍ラビだって居るぞ

585 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:53:18 ID:???
>>582
督促か?
可哀想に

586 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:55:09 ID:AjWme5F2
>>585
恥ずかしながらそうです。しかし答えられないのであれば無用なレスは慎んでください。私もですが。

587 名前:579 :2006/08/21(月) 00:56:33 ID:???
>>583
やっぱり奇襲が前提ですか。
ありがとうございます。

588 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:56:40 ID:???
>>586
>>4読め。回答の督促は禁止だ、ヴォケ

589 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:57:16 ID:???
>>586
質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。

590 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:58:02 ID:???
>587
そーゆーのは「奇襲」とは呼ばないぞ

591 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:58:07 ID:???
>>586
それは>>4を読んだ上での狼藉かい?

592 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:58:32 ID:???
>>582

急いで聞くひつようがあるなら、2chで聞くのは間違い。
軍装の専門家へ金払っても聞け。



593 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:59:16 ID:???
>>587

奇襲でなく待ち伏せと解釈すべき。

594 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 00:59:27 ID:???
そういえば、映画とか小説だとヘリにRPGぶっ放して撃墜してるけど、
普通は当たらないよなあ。

595 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:01:42 ID:???
陸上自衛隊のバイクってホンダ・ベンリーCD90ですか?

596 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:02:04 ID:???
普通は当たらないだろうけど
止まってたり、近かったりするときに
よ〜く狙って数うちゃ当たるんじゃないか?

597 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:03:33 ID:???
>>594
ヘリをRPGで落とすのはアフガンやソマリアで実際にやってた。

とはいえ飛び回ってるヘリに当てるのは至難の技だろう。

598 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:03:39 ID:???
>>595

IDだせ!
それと、自衛隊に限定される話は自衛隊板で聞け。

599 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:03:46 ID:OwnlgUBx
Grossflugzeugkreuzer A II
ttp://www.german-navy.de/kriegsmarine/zplan/flugdeckkreuzer/a2/index.html
Grossflugzeugkreuzer A IV
ttp://www.german-navy.de/kriegsmarine/zplan/flugdeckkreuzer/a4/index.html

この素敵空母モドキは主砲が四連装ナンディスカ?

600 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:07:45 ID:???
>>597
ソマリアってブラックホークダウンの事か
アフガンはスティンガーがメインだと思ってたけど、RPGでも撃墜されてたんだ

601 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:09:46 ID:???
イア!イア!クトゥルフ・フタグン!フングルイ・ムグルウナフー・クトゥルフ・ル・リエー・ヴガ=ナグル・フタグン

602 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:10:23 ID:???
ブラックホークダウンのあの戦法は、アフガンゲリラがアラブ系のテロリストに
教授したのだとか>RPG

かのビン・ラディンがアフガンから連れ帰った歴戦の勇士が、アフガンの戦訓を
アルカイダのキャンプで教えているらしい。

603 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:12:08 ID:???
>>601
インスマウス住人はオカルト板へどうぞ

604 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:12:10 ID:???
>>600
そそ。
さすがに命中は期待できなかったからか、時限信管調整してがんばったみたいね。
テールローターの至近距離で爆発すると結構怖いみたい。

605 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:12:50 ID:???
>>604
RPGに時限信管あったっけ?

606 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:15:36 ID:???
>>597
ソマリアでのRPGも、映画じゃたまに飛んでくる・・・・程度だったが、実際には一機のヘリに向けて
何十発と撃ってやっと当たった結果。あの一日の戦争であの地域最大の武器市場であるバカラ
でRPGの在庫が全部底をついたんだとさ。

100人程度の少人数の部隊相手の市街ゲリラ戦だからやった話で、普通の戦闘じゃやれる話じゃないね。

607 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:17:25 ID:???
>>605
あれそこら中でオリジナル弾頭が作られてたりする。多分時限信管型もその一種。

608 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:17:39 ID:???
詳しいことは知らんけど、Wikipediaによると圧電と時限の2種類着いてるらしい。
中国製にはついてないみたいだけど。

609 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:18:19 ID:bM+pNqNl
>>605
何かに命中しなくても、一定距離を飛翔したら自爆する機能が付いてます。
ヘリ相手の場合はこれを短めに調定したんじゃないかと。

610 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:19:11 ID:???
>>607
そうなんだ。
「一定距離飛翔すると安全装置が働いて自爆する」機能を改造した奴かなぁ・・・
そろそろ派生スレ逝け言われそうだ・・・

611 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:24:07 ID:???
585、588、591、598
何をいばってる!?
軍事板の品を落とすなよ
お前らがまともに「回答者」したことあるか!!
すっこんでろ!!!



612 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:28:11 ID:???
華麗にスルーして、何もなかったかのように次の質問/回答をどうぞ。


613 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:28:11 ID:???
帝国海軍の第一種軍装について質問です

1.どうやら大正期に
  「英国式のダブルにデザインを改めようじゃないか」

と改定案があったそうですが

東郷平八郎が
「これを着て、日本海海戦に勝ちました」

と言って、プランが消滅となり終戦まで大した変更が無かったというのは本当ですか?

2.第一種軍装のモデルとなったのはどこの国の軍装ですか?

3.東郷平八郎が海軍権威として悪用・政治利用するものがいたというのは本当ですか?

614 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:28:28 ID:???
>>611
それはあるな・・・
ID出さない奴やテンプレ見ない奴も悪いけど、
それを見て威張り腐ってる奴もどうかと思うな・・・

615 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:30:35 ID:???
>>614

自演乙!

616 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:31:46 ID:???
>>613
>>4をみてください。

それに一部回答が出ているようですが?


617 名前:558 :2006/08/21(月) 01:32:28 ID:GRcm6G+4
>>562>>573
ありがとうございました

618 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:33:30 ID:DVtjIeNU
http://motetai2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/mote/mote0992.jpg
南方で戦ってた日本兵ってこんな体型だったの?

619 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:34:24 ID:???
>>614
ID出してない回答者の場合、「回答もしないで威張ってる」かどうかは分からんぞ。

620 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:39:14 ID:???
>>618
こんな筋肉を維持できるほどのご飯は南方には補給されませんでした。

621 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:45:35 ID:DVtjIeNU
>>620
この人働いてないから、貧乏で二日にいっぺんしか飯喰えないって言ってますよ
そのせいで胸の筋肉が無いらしいです。



622 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:54:44 ID:???
>>621
そんな貧乏な奴がどーやって、デジカメとPC買って、うp出来る環境まで取り揃えてるんだよ。
ちょっと考えればわかるだろ? 軍事に関係無い話で粘着するんじゃねぇ。

623 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 01:57:25 ID:???
>>609-610
RPGー7の自爆機能は中国製のものにはついてない。

なのでコピー品はコピー元がソビエト産か中国産かで違っているらしい。

624 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 02:00:42 ID:???
>>621
>二日にいっぺんしか飯喰えないって

餓死寸前の兵隊さんなら、なんて贅沢なんだと思うでしょう。

625 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 02:09:08 ID:???
>>621
当時の捕虜になった日本兵の写真とかあるから調べてみ。
文字通り骨と皮だから。

626 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 02:14:42 ID:???
何か言いましたか?


627 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 02:28:28 ID:Hz7hvsPc
レオパルドVって開発してないの?
レオUいつまで使う気なんだドイツは

628 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 02:31:43 ID:???
レオパルドUの後継戦車は冷戦終結により開発中止

629 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 02:31:47 ID:???
>>627
レオ3なら試作であった。
というか、第4世代なんて当分出ないぞ。

630 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 02:33:37 ID:???
>>613
1.本当
2.イギリス海軍
3.本当

631 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 02:38:05 ID:Hz7hvsPc
>626>629
(´・ω・`)ショボーン

632 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 03:01:46 ID:???
>>558
退役した理由は核軍縮だがそれはともかく、まだ保管してるのか?
とっくに戦術用に改造して使い切ったんじゃぁないのか?
>タクティカルトマホークに核弾頭は搭載できますか?
そりゃぁ改造すりゃな。でも、その必要がないから退役したんだろ。
それにわざわざ改造しなくても再生産すりゃいいだろう、戦術用もどの道必要なんだし。
んで核搭載型は戦術用とはいえんだろ?
大体核兵器でピンポイント狙う理由って一体何なんだ?

633 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 03:22:32 ID:2yUKf6/L
質問です。政治に関係なく軍事技術とは発展するものですか?
でないと衰退しますからね。

634 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 03:24:26 ID:???
>>632
それを言うなら元々核トマホークを作った理由が問題となるが・・・。

635 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 03:26:17 ID:???
>>633
国民国家の成立後、特に第一次大戦以降は無理でしょう。
個人の工夫で軍事技術が発展する時代は終わった。
どうしても国家=政治が絡んでくるでしょう。

636 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 03:26:38 ID:???
>元々核トマホークを作った理由

ソ連が潜水艦発射核巡航ミサイルを持ってたから、マジで。

637 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 03:42:24 ID:???
>>627
ショト装甲を装着して長砲身砲に換装した型は既にA1型などの初期型とは
似ても似つかないものになっているので、事実上のV型と言えなくもない。

一応レオパルトVは試作された。
冷戦の終結による軍縮でボツに。

レオUへの140mm砲搭載計画もあったがこれもボツった。

638 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 03:44:04 ID:???
>>636
ああ、冷戦期はかなりおかしな時代でしたね。
おかげで通常兵器の性能向上が20年は遅れたんではないかと思います。

639 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 03:48:45 ID:???
>>638
逆だろ。

もし冷戦がなかったら戦車はこんな恐竜的進化はしなかったし、10万トン超えの
原子力空母なんて生まれてない。
B-2やXB-70のような狂った(誉め言葉)戦略爆撃機だって生まれてないし、
ステルスだって実証実験以上のものになったかは怪しい。


640 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:02:41 ID:???
>>638
トマホークは第1次戦略兵器制限交渉(SALTT)で削減された戦略核の補完。
だからそもそもが核搭載前提の兵器。

通常弾頭のBGM-109CがブロックUと呼ばれる事からも判るように、
ブロックTトマホークのBGM-109A/Bはどちらも核弾頭。

641 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:03:13 ID:xlyE4BcE
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/japanese_postwar_history/story/20kyodo2006082001003860/
記事中の宇垣一成という人はどういう人なのですか?

642 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:06:16 ID:???
>>640
所詮はたかだかロケットの応用。
核に関係なく発展してます。

643 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:07:09 ID:???
>>641
名前でググれば大体の事は分かる
「どういう人」なんて曖昧な質問はやめてくれ

644 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:08:03 ID:???
>>639
原子力空母にしてもマンハッタン計画の派生。
本来アインシュタインが望んだ形での兵器の応用です。

645 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:15:08 ID:???
>>642
ロケット?

まぁ、トマホーク開発計画はSALTT調印後の1972年11月に正式にスタート。
必要不可欠と言われた技術の一つには「小型軽量核弾頭」が有る。

もとから核が前提の兵器ですので、悪しからず。

646 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:17:34 ID:???
>>645
誘導ミサイルと核とは、何の因果関係もありませんが何か?

647 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:19:57 ID:???
>>646
で、何が言いたいのさw
「核に関係無く発展」してます、って言いたいの?

元から、相手が同種の核巡航ミサイルを装備してたから開発された兵器に、
「核と関係無い」とかは言えないと思うよ、どう思い込もうが勝手だけど。

648 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:21:13 ID:???
>>645
ミサイルの誘導技術は電子技術と密接な関連がありますが、核を小型化する技術とはまったくの別物ですよ?
何か反論はありますかな?
もうちょっと考えてからものを言いなさい。
あなたの言うことは、アンテナの技術と車のエンジンを小型化する技術が同じだと言ってるようなものですよ?


649 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:21:16 ID:???
とりあえずこれ以上続くなら派生議論へ

650 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:22:15 ID:???
>>648
トマホークの開発に必要不可欠と言われた技術は次の通り

@小型軽量の核弾頭
A小型軽量かつ信頼性の高い電子機器
B小型軽量のターボファン・エンジン
C誘導制御ソフトウェア

兵器としてのパッケージングに「核弾頭」がそもそも必要不可欠だったの。

651 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:22:48 ID:???
>>647
ええ、核があってもなくてもトマホークはできています。
あなたが「核と関係ない」と断定した根拠を述べなさい。

652 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:23:08 ID:???
スタンダードのSM-3が「核兵器とは関係が無い」って言ってるようなもんだ、馬鹿か

653 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:24:12 ID:???
トマホークで固定されてるからそんなへぼい発想しかできないのです。
誘導ミサイルと考えなさい。

654 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:24:17 ID:???
>>651
>「核と関係ない」と断定

してるのは>>642ですが。

655 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:25:05 ID:???
>>654
根拠を述べていますが何か?

656 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:27:33 ID:???
>>650
@が無くても現在のトマホークに近いものはできますよ?
普通に考えればわかるでしょう。
では、あれですか?
トマホークには小型軽量の核弾頭しか積めないのですか?
これは初めて知りました。もしそうなら、私の間違いです。

657 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:28:32 ID:???
>>655
何の根拠やら。
SALTTの後、SCMの開発がスタートしたのは
「将来的にソ連との取引材料になる」から。

軍事的必要性以前の問題、核搭載は必要不可欠。

658 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:28:52 ID:???
>>652
どうやら、馬鹿はあなたの方だったみたいですね。
証明終了。

659 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:29:53 ID:???
勝手に勝利宣言したかっただけか・・・
相手して損した。

660 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:30:10 ID:???
>>657
現在、核兵器がなければトマホークは出来なかったかどうかの話をしているのです。
軍事と関係ないことをもちださないように。

661 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:32:02 ID:???
>>660
状況の変化でトマホークは現在の姿に変化しただけ。
関係のない事を持ち出してるのはどっちやらw

662 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:33:05 ID:???
こんな夜更けに元気棚君ら

663 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:34:59 ID:???
>>641
こういう人
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%AE%87%E5%9E%A3%E4%B8%80%E6%88%90&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

>トマホーク
派生議論スレ11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1156065902/
こっちで

664 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 04:46:42 ID:WxAoNUfi
★東京裁判の全否定は間違い 谷垣氏

・谷垣禎一財務相は20日のテレビ朝日の番組で、第2次世界大戦後に日本の戦争責任が
 裁かれた極東軍事裁判(東京裁判)について「事後法で裁いたなど問題はあるが、前の
 戦争を終結させる国際政治の過程としてわれわれは受け入れた。全部否定する議論は
 間違いだ」との認識を示した。

 自民党の加藤紘一元幹事長らが、総裁選で優位を固めている安倍晋三官房長官の
 外交姿勢に関し「(著書での)歴史観が東京裁判否定に近い」などと指摘していることを
 念頭に置いた発言とみられる。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006082001002020

いつ日本が受け入れたの?谷垣は馬鹿なの?

665 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 05:07:30 ID:WxAoNUfi
>>664
>>3

666 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 05:08:34 ID:???
ID:WxAoNUfiは何がしたいんだw

667 名前:UFO見た人 :2006/08/21(月) 05:12:33 ID:???
すみません、今日午前4時くらいに町田上空で雲の下を
無音で、しかもかなりの速さで飛んでた3機の飛行機は、米軍のなんていう
飛行機ですか。
雲は高度何mの高さかは知りませんが、飛行機自体無音なのが気持ち悪いです。

668 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 05:32:22 ID:???
>>667
>>4

669 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 06:05:35 ID:SZjqgvYm
質問します。
坂井三郎著「大空のサムライ」を購入しようと思ったのですが調べてみると光人社版と講談社版が
ありました。光人社版は正・続・完結編で講談社版は上下巻というラインナップなんですが
内容的には同じものなのでしょうか。もしどちらかの方が多く収録されているのでしたらそちらの方を
買いたいのですが・・・。回答お願いします。

670 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 06:45:39 ID:???
>>669

こっちできいてみれば?

軍事板書籍・書評スレ8
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1155985404/1

版のあたらしい光人社でいいとおもうけどね。

671 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 06:57:03 ID:???
>>669
大宇宙のサムライもおもしろいですよ。

672 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 07:08:48 ID:???
>>671
タイラーかよw
ネタ回答は笑心者スレでやろうな。


673 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 07:19:31 ID:???
>>669
同じだよ

674 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 07:30:35 ID:???
>664
サンフランシスコ講和条約に調印したとき

675 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 07:35:43 ID:uDZ3QtNZ
旧陸軍の1式戦”隼”は戦後フランスに接収されて暫く使用されていたと聞いたことがあるが、
詳しく教えてエロイ人。

676 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 08:06:45 ID:FvVheork
ソ連機について2つ教えてください。
・フランカーやファルクラムの配備が始まった頃、一部の実戦部隊ではまだフィッシュベッドが使われてたんでしょうか?
・ソ連海軍よりソ連空軍にフランカーとファルクラムが優先的に配備されたんでしょうか?

677 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 08:31:26 ID:fvjGfjgG
>>・フランカーやファルクラムの配備が始まった頃、一部の実戦部隊ではまだフィッシュベッドが使われてたんでしょうか?

 結構残ってた。

・ソ連海軍よりソ連空軍にフランカーとファルクラムが優先的に配備されたんでしょうか?

 フランカーは防空軍(当時は5軍制だった)が最初じゃなかったっけ。

678 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 09:04:29 ID:???
>>667
ジェット機の騒音が聞こえるかどうかは気象条件に大きく左右される
おれの家は空自基地の側で、過去F-104やF-14などが「無音」で超低空を飛んだのを目撃している
F-86が無音着陸したのもみたが、これはエンジン故障だった

679 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 09:09:14 ID:Y55gm0Dt
B-29が最大上がれる高度を教えてください Googleで調べましたがでてきません

680 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 09:24:05 ID:???
>>679
b-29サイトにいって実用上昇限度の項目をみなさい
実際にどこまで上昇した記録があるのかという問いなら書籍スレで再質問して識者の
登板を待ちなさい

681 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 09:27:00 ID:???
で、B-29でググってb-29サイトがヒットしないなんて考えられないから、へたないいわけは
しない方がイサギヨイとは思う

682 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 09:37:13 ID:685EGdlH
例えば自衛隊でも、同じ「師団」でも
装備は違ってきますか?
混成団とか機甲師団など名前が違うものではなく
例えば第9師団と第3師団でちがいはありますか?

683 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 09:39:25 ID:9xgZmNLh
レシプロ時代にはそんなにいなかった双発戦闘機が、
ジェット機の時代になると主力戦闘機の多くに双発戦闘機が現れていますが
なぜ双発が増えたんでしょう?

684 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 09:41:38 ID:eMzp6stu
>>682
そりゃあすべて装備が一緒な師団なんてあるわけないだろ
自走砲、戦車なんかの数が変わったり種類が変わるだろ
実際、90式なんて富士山の近くとあとどっかしか配備されてない
らしい…

685 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 09:47:48 ID:???
>>683
大出力のジェットエンジンを造るのには金も時間もかかるから
とりあえず双発にすれば必要な推力が得られるんだから2個積むわけだな
初期ジェット戦闘機計画をみると3発4発なんてのもめずらしくない

686 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 09:51:20 ID:685EGdlH
>>684 よく考えれば当たり前ですよね

陸軍と海軍に航空部隊があるんじゃなく
三軍に分けるのはどういった意味があるからですか?

687 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 09:59:53 ID:???
>>686
陸軍航空隊と海軍航空隊に別れていた日本の
両軍による開発・生産予算のぶんどりあいの非効率さを考えれば
わかると思うが。
あと、ジェット時代になり航空機の性能が飛躍的にあがったことにより
「陸軍主体、海軍主体の航空戦力」とは別のドクトリンが必要になったこともある。

その最たる例が戦略核爆撃。
「相手の領空に強引に侵入し、核をぶち込んで離脱」
という戦略には陸軍も海軍もなく、ほぼ空軍オンリーのお仕事。

まぁ、弾道ミサイルやミサイル原潜、さらには冷戦の崩壊などで、
その部分での空軍の独立性の意義、ってのはほとんどなくなったけどね。

現代では「別々に管理・維持して、実戦では統合して運用する」
のが効率がいいから、ってのが大きい。

688 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 10:00:17 ID:???
>>683
仮に推力1tのジェットエンジンを想定します。
その図面を全く同じ設計で縮小して推力500kgのジェットエンジンを作ったとします。
ジェットエンジンの性質上、前者1基より、後者2基の方が重量が軽くなります。
つまり大型エンジンの単発より小型エンジンの双発の方がエンジンが軽くできます。

それを踏まえて、エンジン2基に空気を導入するエアトンネルを巧く機体に配置すると、
中央に電子装備や燃料の搭載スペースが確保しやすくなります。

689 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 10:02:47 ID:pSAswEOR
>>682
用途が同じなら同じ装備にするのが理想だよ。
更新中だったり予算が無かったりで、まったくいっしょにはならんけど。
第3師団は政経中枢師団とかいって普通科が多い、9とは違ってる。

690 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 10:02:59 ID:685EGdlH
>>687 
なるほど ありがとうございます

691 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 10:06:46 ID:34lHxdeG
二次大戦時のドイツのバイクについて質問です。

前タイヤのネームプレート部分に「WH‐〇〇〇〇」と書かれてますがどういう意味でしょうか?
WHの部分はほとんどが一緒で、後に続く数字が異なるので
数字の方が所属とか部隊を示していると思うのですが。

よろしくお願いします。

692 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 10:06:55 ID:FvVheork
>>677
ありがとうございました

693 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 10:09:48 ID:???
>>691
バイクだけじゃなく他の車両(キューベルワーゲンとか)でもそうなってるはずだよ。

Wehrmacht Heer(陸軍=国防陸軍)のこと

694 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 10:11:42 ID:???
>>683
理由を半分しか書いてなかった。続き

逆にレシプロ機の場合、多発機は表面積(プロペラ後流の影響範囲の増大も含め)が大きい分、空気抵抗
が増大します。
また、レシプロの2000馬力単発と1000馬力×2基の双発では特にジェットのようなエンジン重量
の利点が得られない上で後者の方が機体の重量が大きくなります。
(グラマンのF7Fなどは出力に物を言わせた設計で高性能を実現しましたが、あまりその方向に設計を
ふってしまうと片発停止時の飛行性能に問題が生じました。)


695 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 10:14:10 ID:N0QNzGaU
某スレで「飛行時間7000時間とか神じゃね? ありえねえ」
と言われたのですが、戦時中の搭乗員の平均飛行時間って
大体どれ位だったんでしょうか?
特にレイテ戦以降〜1945年にかけての比較が出来るような
資料をご存知の方おながいします

ちなみに冒頭は飛行艇のりのかたです。

696 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 10:17:17 ID:uDZ3QtNZ
信頼性とかもあるんじゃまいか、米海軍はジェット戦闘機は双発を好んで選定している
ようだが。F35は例外?
空自もF2を独自開発しようとした際は、信頼性の問題から双発を考えたが米国の横槍が
入って泣く泣く単発になってしまった。


697 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 10:25:29 ID:???
>>696
それについてはエンジンが一基の方が部品点数が少ない分、故障が少ないと言う話もある。
個人的には各国とも開発時の状況に応じて信じたい方の説が採用されている節があると感じる。

698 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 10:26:58 ID:???
>>696
F-35Cはリフトジェットを含めれば双発だよ

699 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 10:29:52 ID:???
>>698
リフトファンはエンジンから動力取ってるから、実質単発かと。

700 名前:683 :2006/08/21(月) 11:12:58 ID:9xgZmNLh
なるほど
ありがとうございました

701 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 11:34:00 ID:???
>>674
小林よしのりが指摘していることだが、日本が受け入れたのは裁判の「諸判決」。
つまり裁判の正当性云々には異議がないでもないが、結論としての判決には不服をとなえず従います、てことよ。

これ、条約の原文つまり英文読めばはっきりわかる。
日本は政府として、裁判そのものは受け入れてないんだよ。

702 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 11:38:30 ID:???
小林よしのりをソースに持ってこられても・・・。
判決と裁判を分けられるなんて理屈があるか?

703 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 11:40:54 ID:???
ソースは小林じゃなく条文の原文だよ。
彼はそれを指摘しているだけ。
法律用語として「裁判」と「判決」は厳密に区別される。
和訳で意図的に混同させたのがマスゴミ連中。

704 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 11:42:36 ID:???
いわゆる「or」と「and」の違い一つで条約の性格が180度変わってしまう、て類のことよこれ。
日本人は割とおおらかつうか気にしないが、欧米は違う。
ほんの一文字が激論の材料になるんだわ。

705 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 11:46:39 ID:???
小泉は「戦争犯罪人だと思っている」と答弁していたけど、これは政府見解とは別なの?

706 名前:大韓帝国 ◆wzpBICMP46 :2006/08/21(月) 12:09:40 ID:8Z1miwsS
【日本の新しい安保体勢を考えてみました】

『地域安全保障同盟』
これは世界を以下の11地域に分けて、その地域限定の安保・軍事同盟を締結するものであります。
東アジア・アメリカ
極東・アメリカ
東南アジア・アメリカ
中央アジア・NATO
中東・空白
欧州・NATO
東欧・NATO
アフリカ・NATO
北米・アメリカ
中米・アメリカ
南米・NATO
地域限定同盟なら利害関係による戦争に巻き込まれる事もないよね?

707 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:12:50 ID:???
>>706
>>3読め
>・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
> 議論したい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。

ここは自分の建てた戦略・政略の正しさを議論するためのスレではない。

708 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:13:01 ID:???
>>698
F-35Cにリフトジェットなんぞついてないボケ

709 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:13:08 ID:???
で、質問は?

710 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:15:52 ID:???
>>709
&98みたくシッタカなだけのクソボケがなぜ回答者ズラしたがるんだという
質問が708に含まれていることが読み取れんなら、おまいはネイティブの
日本語使いではない


711 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:19:05 ID:???
>>710
主義主張だったら専用スレに逝って貰えませんか?

712 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:20:09 ID:???
>>710
まぁ何をそんなにカリカリしとるのか知らんが、
書きこみ秒数を見れば別に>>708にレスしたのでは無いと判りそうなものだが。

君がネイティブの日本語使いじゃなくても、ね。

713 名前:大韓帝国 ◆wzpBICMP46 :2006/08/21(月) 12:20:43 ID:8Z1miwsS
なんで過敏に反応しますか?
F-15Kの性能に嫉妬しますか?
E-737に嫉妬しますか?

苺J設計寿命尽きますか?

714 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:20:56 ID:???
>>710
>>709>>706向けのレスじゃないかって田舎のばっちゃが言ってた!

715 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:21:07 ID:???
>>700
>>688はでたらめ、つかF-5信者のみにしか通用してない説なんで
他でいうと恥をかくことンなるよ

716 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:21:19 ID:???
で、質問は?

717 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:22:36 ID:ciO/WpdO
高射砲があったらどこでも爆撃しておkなの?

718 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:25:23 ID:???
>>717
質問の意味がわからん
きみも非ネイティブなのか?


719 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:26:44 ID:???
>>710の内容を見る限り、とてもじゃないが生粋の日本人には見えないニd・・・ です

720 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:28:22 ID:???
>>719
半島からアクセス、ご苦労さま

721 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:28:59 ID:???
>おまい

美しい日本語だなおいw

722 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:29:56 ID:???
>シッタカなだけ
この言葉使いの何処が日本語なのかと小1時間

723 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:30:27 ID:???
>>720
で、質問は?

724 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:31:20 ID:???
生粋の日本人なら非礼は素直に謝ると思いまスミダ

725 名前:大韓帝国 ◆wzpBICMP46 :2006/08/21(月) 12:32:42 ID:8Z1miwsS
女性の下着を投下したら戦術的に何か効果がありますか?

人間の遺体を投下したら何か効果がありますか?

F-15K>>>F-15J
と書き込んだら日本人は過敏になりますか?クスクス

726 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:32:46 ID:???
日本人も一部の様は火病持ちニカ?

727 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:33:58 ID:???
>>724
おまいらが頭に乗ってしつこく謝罪要求し続けるから、最近の日本人は
不合理な要求はつっぱねることにしたんだよ

728 名前:大韓帝国 ◆wzpBICMP46 :2006/08/21(月) 12:34:35 ID:8Z1miwsS
>>726
あるよ…
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

729 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:34:46 ID:???
>>727
とりあえず>>709には謝った方がいいと思いまスミダ

730 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:36:47 ID:???
>>728
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー ×

イルボンってキモいニダ<丶`∀´>(`ハ´  )アルネー ○

731 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:38:26 ID:???
>>729
本当におまいら半島人種は粘着だし不合理理不尽な要求しかしないな


732 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:39:34 ID:???
>おまいら

美しい日本語ニダ

733 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:40:39 ID:???
>>725
ここではマジレスしか返ってこないよ。
F-15K=F-15E戦闘爆撃機であり対地任務が主
F-15J=F-15C制空戦闘機であり対空任務が主

比較対照が間違っとる。

そしてF-15Kは50機のみの調達予定であり、現状ごく僅かの機数しかないんだが。

734 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:41:02 ID:???
>>731
で、質問は?

735 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:43:15 ID:???
やっぱりネイティブ(プが話す日本語は上品ニダ

736 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:43:34 ID:???
>>733
いや。F-15KはF-15Eを基にした制空戦闘機で、対地攻撃用の機器はほとんどオミットされてる
F-15スレ読み返してみると良い

737 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:46:01 ID:???
>>736
すまん、横から質問なんだが、結局韓国がF-15E系列の機体を購入した理由って
F-15E系列のラインしか残ってなかったからなわけ?

738 名前:737 :2006/08/21(月) 12:47:03 ID:kaWDpBzy
アゲ忘れた

739 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:47:12 ID:???
で、F-15JはF-15Aを基にした日本ライセンス生産型であり、Cが基ではない
まぁF-15JとF-15CはF-4FG2とF-4Jの関係と同じく、同時発展の二卵生双生児と
考えれば間違いはない


740 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:47:34 ID:3hP3SSSN
>>737
そう。

741 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:49:00 ID:???
>>736
精密映像位置提供地形情報(DPPDB)未インストールって件か。
・・・・・対地能力オミットて、要求とは言え勿体無さ過ぎじゃね?


・・・・・・・・

742 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:49:12 ID:???
>>737
そのとおり
米がF-22を売ってくれなくて、某コテが予言したとおりF-15再生産なんてことんなったら
日本のもF-15Eベースになるしかない

743 名前:大韓帝国 ◆wzpBICMP46 :2006/08/21(月) 12:52:38 ID:8Z1miwsS
比較対象が…クスクス
実際戦闘行為が行われた際に、戦闘機対戦闘機以外の戦闘はありえないってのか?
プププププ…
戦艦大和は何と交戦して沈みましたか?うん?

実際!F苺Kが領空侵犯したら、迎撃に迎う機体は何ですか?うん?

ま・さ・か…F-2wwwwwwwwwww

744 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:52:53 ID:kaWDpBzy
>>740
>>742
ありがとう。
てっきり対地攻撃能力を考慮してのF-15E系列だと思い込んでた。

745 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:55:03 ID:???
>>743
もはや質問ではないようですね、派生議論スレでたっぷり説明してもらえますよ。
懇切丁寧に、ご納得いくまで。
放置は絶対ありませんので移動願います。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1156065902/l50

746 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:55:44 ID:???
ID:8Z1miwsSは最近あちこちで釣りしてる奴だから放置した方がええよ

747 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 12:57:57 ID:???
ふう、宿題やるかな

748 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:00:18 ID:685EGdlH
「マグナム」という弾は
各社共通の規格なのか、強装弾?のことか、商品名なのか
教えてください

749 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:04:05 ID:685EGdlH
事故解決しました

750 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:06:32 ID:???
>>748
元々は、強装弾とそれを使用する銃器の事を指す一般名称だが、マグナム社製造の商標でもある。
ややこしいよね。一般的には、前者の意味で理解しておいて良いだろう。

そして、当然、広く流通する銃器や弾丸なので各種それぞれのマグナム弾に応じて規格が出来る。
ただし「マグナム」を名乗る事についての規格みたいなものはない。

751 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:09:38 ID:???
ケースを長くした強装弾だけど別にマグナムを名乗らない弾の存在。
これのせいでもあるね、ややこしいのは。

752 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:09:50 ID:uDZ3QtNZ
”マグナム”ってもともとお酒のボトルの形(大きさ?)から来てるんじゃないでしたっけ?

753 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:13:00 ID:???
>>752
です。

754 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:14:51 ID:vV+MQ8Ie
日米の艦船は二次大戦で艦隊決戦を繰り広げた事や第四艦隊事件といった経験から
欧州などの艦船に比べて格段に頑丈で被弾しても沈みにくいように作られている、とい
う話を聞くのですがこれは正しい見解でしょうか?

755 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:17:12 ID:???
んなこたなぇ


756 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:17:21 ID:???
>>752
ワインボトルの、いわば大瓶の名前です。
ダブルマグナム、トリプルマグナムなんてのも。

757 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:19:28 ID:???
>>754
戦後の艦艇についての話でしょうか?
第4艦隊事件はともかく、ソロモン海での一連の海戦の戦訓によって
他の国よりも艦内の可燃物が少なくなっている、なんていわれてますけどね。
ロシア艦なんかは今でも木製の家具を使ってたりする。

758 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:24:24 ID:???
>>754
特に被弾性や船体が頑強な設計になってるって事はないです。
確かに出来るだけダメコン能力を上げたり可燃素材をのぞいたり・・・との努力は続けてますが。

後、WW2以降、特に現代では大規模な艦隊戦が起こってないんで、この国の艦艇は設計がどうこう・・・
と論じられるだけの材料がないのが実情です。

759 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:34:19 ID:685EGdlH
>>750-752 ありがとうございます

日本が核武装する、までに起こる。技術的な問題と政治的な問題と
核を持つことによる利益、不利益を教えてください

760 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:35:34 ID:???
>>759
テンプレのFAQにあるから、それを読め。

761 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:50:18 ID:fxHT3/6X
知っての通り、このたび日本の密漁船が北方領土内で拿捕された。

もしも日本が武力で北方領土を取り返すとして、その場合は四島同時に
上陸する必要があるのだ。 1島づつからだとてこずるのだ。



ってあってますか?

762 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:51:48 ID:aMcTSLfS
エヴァがずっと前に世界週報か何かでイスラエルはロケット弾対策用
に維持費のバカ高いレーザーで迎撃破壊するシステムを作ったと書いてましたが。イ
スラエルの国内にロケット弾が平気で着弾してるのをみると電気代をケチって今回の紛争では使用
されなかったのでしょうか?

763 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:52:13 ID:???
>>761
なんつうか

>もしも日本が武力で北方領土を取り返すとして

そもそもここが違う。
北方領土を武力奪還するには税金3割り増しくらいにする必要があると思うお。

764 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:55:06 ID:685EGdlH
>>760
こんなに大変で効果が無いんですね
よくわかりました


765 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:56:59 ID:tZNMNtu/
かの源田 実は、搭乗員資格を持っていたのでしょうか?
資格を持っていないまでも、自分で飛行機の操縦桿を握ったことぐらいは
あったのでしょうか?

766 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 13:59:26 ID:???
>>761
純軍事的に見た場合でも、場合によるとしか言い様がない。
ちなみに現有戦力じゃ北方四島を制圧できるだけの能力は
ありま千円

767 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 14:06:50 ID:???
>>765
帝国海軍時代は海兵→霞ヶ浦航空隊出の戦闘機パイロットであり、
アクロバット飛行の腕前には定評がありました。実戦の経験はありません。

戦後、航空自衛隊時代にもジェット戦闘機の操縦資格を取得し、
航空幕僚長時代に戦闘機選定の調査団を自ら率いて渡米し、
「自ら操縦した結果」F104を推挙した、とも言われています。


768 名前:765 :2006/08/21(月) 14:15:24 ID:tZNMNtu/
>>767
レスありがとうございます。

パイロットとしては優秀だったんですね。
ジェットの操縦資格を持っていたとは、知りませんでした。

769 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 14:27:25 ID:???
>>762
実用化されて配備されてます。
ただ、配備されていると言われてもどの程度の規模なのかは不明。
電力が足りないとかではなく、重要な拠点の一部に配備されただけだと思われる。


770 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 14:37:03 ID:laCQJdYL
燃料気化爆弾は、装甲兵力に対して有効ですか?

771 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 14:38:29 ID:zuanZEWn
>>762 >>769
m-THELはまだ開発段階だったと思いますが。THELはアメリカの固定実験施設一ヶ所だけだし。

772 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 14:46:58 ID:???
>>770
それなりに有効。

773 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 14:58:34 ID:laCQJdYL
>>722
それなりというと、MBTを行動不能にするくらいは可能なんでしょうか?
それとも、乗員を酸欠にして殺傷するとかですか?

774 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 15:04:51 ID:???
>>750
>そして、当然、広く流通する銃器や弾丸なので各種それぞれのマグナム弾に応じて規格が出来る。

マグナム=装薬増量(当社比)

775 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 15:36:49 ID:???
>>773
真上で炸裂したんなら核兵器の直撃を食らったようなものだと
思えばよい(放射線は出ないけど

776 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 15:52:47 ID:laCQJdYL
>>775
うわぁ……
イラクで使用した際、核爆発と間違われたってのは伊達じゃないですね

どうもです。

777 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:13:04 ID:???
>>773
燃料気化爆弾による酸素燃焼での酸欠、というのは以前からいわれていたことだが、
実際はそれほど効果的ではないらしい。
(酸化エチレンなどを燃やすので一酸化炭素中毒になる可能性はあるが)

また、燃焼による温度に関しても、焼夷弾などと違って燃えるのは瞬間なので、
それほど傷痍効果があるわけではない(生身の歩兵がくらったら充分アレだろうが)

FAEの効果のメインは衝撃波。空気に拡散した燃料が一気に爆発することで、
とんでもない衝撃波を産み、被害半径にあるものをなぎ倒す。
固い戦車などならまだしも、装甲車ぐらいだとよくて横転して転がり、
悪ければふっとんでそのままひしゃげるかと。

778 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:23:54 ID:N0QNzGaU
695ですが変な質問だったのでしょうか

779 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:25:41 ID:???
>>778
このスレでは早漏は嫌われます。

780 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:26:50 ID:TRkm1Bg3
>回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為です。
>回答が得られる質問でも放置されてしまうことがあります。
>少なくとも、次スレまで待つか纏め直しまでは待ってみましょう。


781 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:31:17 ID:???
厨房レスに挟まれて見落とされた可能性が大
よしりんに文句言え

782 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:32:24 ID:uDZ3QtNZ
イタリアは敗戦国なのに空母を所有していますが、近隣諸国から特に批判される
ことはないのですか?

783 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:33:16 ID:???
>>782
1943年以降のイタリア歴史を勉強しろ

784 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:33:50 ID:???
>>778
当時、新兵を一人前のパイロットに一人前まで訓練するのに理想的だと言われたのは400〜500時間。
実際には300〜400時間で戦場に出されることが多く。
末期の神風攻撃隊あたりだと、飛行時間100時間以下なんていうのがゴロゴロしていた。

つまり、訓練が400としてさらに実戦で+600時間、合計1000時間ともなれば
十分に一流のベテラン。7000っていう数字が如何にとんでもないかがよくわかる。

785 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:36:07 ID:???
>>782
イタリアは戦勝国です。

ただし、しばらく前までは憲法で空母の保有を禁じていました。
現在はその条項は改正されているので問題なしです。

ちなみに憲法が改正されるまでのあいだV/STOL空母ジョゼッペ=ガリバルディ級は
「ヘリコプター搭載巡洋艦」の扱いでした。

786 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:38:34 ID:???
>>784
開戦当初のパイロットの搭乗時間資料は手元にあったんですが
1944年以降が抜けてまして・・・ 反論する奴に
3,000時間飛べば大ベテランだとはそのスレでも言って見たんですが
聞いちゃ呉れないorz

THX

787 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:39:10 ID:???
まぁ、インヴィンシブルが「全通甲板指揮巡洋艦」って呼ばれてた時代のフネだし

788 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:39:25 ID:uDZ3QtNZ
>783>785
降伏後に連合国側から参戦したの忘れてました。サンクスです。

789 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:42:08 ID:fvjGfjgG
>>778

>>http://www.warbirds.jp/ansq/8/H2000024.html

 平時の訓練で7000飛行時間なら文字通り「神」ですし、1945年時点で開戦
から生き残っている(としか考えられない数字です)なら、当時の「100時間
パイロット」たちから見れば神でしょう。

790 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:45:35 ID:fvjGfjgG
>ただし、しばらく前までは憲法で空母の保有を禁じていました。
>現在はその条項は改正されているので問題なしです。

 海軍の固定翼機所有じゃなかったっけ。スキージャンプを「波除の
シア」と主張してた。

791 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:45:46 ID:???
>>782
イタリアの軍事力増強を警戒しそうのは、
旧ユーゴ圏とギリシャとトルコぐらいだが
(エチオピアあたりはかつてイタリアに支配されていたが、位置関係を考えれば、
 いまさらどうでもよさげ)
バラバラになったユーゴはそれどころじゃないし、
ギリシャとトルコも睨み合いつつEUとの協調を重視しているから、
イタリアに公然とかみつく、ってのは考えにくい。

792 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:45:58 ID:???
>789
飛行艇のりって書いてあるけど、それでも7000時間もとんでれば
神様扱いなのかな

793 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:48:29 ID:???
>>792
7000時間って一日平均3時間飛んだとして、
7年死なずに生き残ったってことだからな…

794 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:52:52 ID:p2NhqpiD
銃の撃ち方を学びたいのですが、どういった方法が一般的でしょうか?

795 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:54:57 ID:???
>>794
射撃場で良いスコアを出している人について教えてもらう。
国体クラスの選手経験者ならなお可。

796 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:56:40 ID:p2NhqpiD
>>795
やはり射撃場で良いスコアを出している人は実戦でも強いのでしょうか?

797 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 16:59:45 ID:???
>>796
そりゃ、試合で良い成績をあげる可能性は高いでしょう。

まさか、違う意味での実戦じゃないよね?

798 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:04:29 ID:p2NhqpiD
>>797
そのまさかです

799 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:09:39 ID:???
実戦、つまり戦場で役に立つ銃の撃ち方を習いたい、と。
なら、本職な自衛隊に入ることだねえ。
海外いきゃ、民間でやってる軍事訓練会社もあるけど、オイラ、詳細は知らんし。

言っとくが、銃の撃ち方習得しても日本の社会で役には立たないよ?
英語のほうがまだマシだよ?

800 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:16:10 ID:p2NhqpiD
役に立たないでしょうが、あくまで趣味で実戦で役に立つ銃の撃ち方を習いたいので、自衛隊は…

軍事訓練会社とは何でしょうか?

801 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:18:18 ID:???
テロリストかこいつは

802 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:21:53 ID:???
>>800
ボウガンかいなよ。

803 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:25:45 ID:p2NhqpiD
テロリストではありませんし、今後もその予定はありません

ボウガンが現在の戦場で使用されることはありますか?

804 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:28:17 ID:???
アメリカに行って軍にでも入隊したら

805 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:31:55 ID:???
>>800
お金取って、軍事訓練をする民間の会社。専業じゃなくて、民間軍事会社の事業の一部としてやってたりする
こともある。まったくのズブの素人(ゴメンね)相手にやってるかは知らない。

命を使った冒険がしたいなら、エクストリーム系のスポーツのほうがいいよ?

806 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:37:38 ID:???
第二次大戦のスナイパーは元猟師が多かったそうだから、
狩猟でもやりな

807 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:39:07 ID:p2NhqpiD
>>805
ありがとうございます
しかし、命を使った冒険がしたいのでも、テロを起こしたいのでも、軍に入隊したいのでもなく、
本当にただの趣味として学びたいんです
バスケット好きがバスケットを教わるのと一緒だと思います

808 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:40:04 ID:???
猟師は高齢化で後継者不足。シシやシカが増えすぎで猟期外でも駆除してるくらいだから、一杯鉄砲
撃てるよ。

809 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:42:51 ID:???
>バスケット好きがバスケットを教わるのと一緒だと思います
バスケのファンはふつうはバスケの選手になろうとは思わない。

810 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:45:46 ID:???
>>807
まあ、ある意味実戦なら銃を使ったホームディフェンスのトレーニングだったらアメリカに一杯ありそうだ。

趣味で射撃(どーせ、ライフルやハンドガンとか日本じゃライセンスキツメのものだべ?アンタがやりたいの)
なら、アメリカで教えてくれるところを探したほうがいいだろう。

法規制、実費を考えるとこんなとこ。

811 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:47:09 ID:???
ひとまず銃を買うことから始めるんだな
所轄の警察署に行って書類貰って初心者講習に応募して受かり、精神鑑定してから
射撃場でテストして、諸々の書類を書いてもう一回精神鑑定して家にガンロッカーと装弾ロッカーを揃え、
散弾銃取得(ここまでで20万以上の出費)。
散弾銃を所持してから10年でライフルだ。
頑張れ。

812 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:49:14 ID:???
>>807
要するに実戦に行きたいとかじゃないが、実践的な銃の撃ち方を学びたいんだな。

だったら、まず銃の普通の撃ち方を習熟して、それからアメリカに渡って現地で一般人にも
開放しているスクールに行くのが良いだろう。今はテロ関係で外国人が本格的に訓練を受けるのも
厳しいが、金を積んで個人コーチを雇えば良いよ。

英語と金と努力が要るけど、夢をかなえる為に頑張ってくれたまえ。

813 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:50:30 ID:rS9jvsR/
質問ですが、
アメリカ人はナチス・ドイツのときの一般のドイツ人について、
「ヒトラーに騙されているかわいそうな人々」
という認識を持っていた、と読んだのですが本当ですか?

だから戦後、マーシャルプランやらベルリン空輸やらをやってドイツを助けたとか聞きましたが。

814 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:50:43 ID:???
危険思想を持つヤバゲな民兵に加われ

815 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:53:42 ID:p2NhqpiD
>>808
仮に猟師になろうとしたらどういったことを行えば良いでしょうか?

>>811
初心者講習とはどういったものですか?

>>810>>812
ありがとうございます
参考になりました
探してみます

816 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:56:31 ID:???
>>813
それは違います。
もちろんプロパガンダの一つとしてナチズムの圧制と狂気からドイツを開放する・・・って言い草が
使われたとも聞きますが、それはほんの一部です。

単にソビエトからの防波堤を崩すわけにはいかず、助けたって面が強いです。

817 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:56:41 ID:???
自分で調べろ

818 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 17:59:04 ID:???
>>815
題名がアレだが、内容は猟師入門

スナイパー入門―シューティング超初級講座
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4769812701/249-0929151-1130743?v=glance&n=465392

819 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:04:52 ID:fvjGfjgG
>>813

 ・・・・・・、アイゼンハウアーもニミッツもドイツ人だもん。実を言うとな
、イングランド系よりドイツ系の方が多いんだよ。アメリカ人。

ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8600.html

820 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:05:39 ID:???
無反動砲って、大量の火薬を消費してまで無反動にして、どんなメリットがあるのですか?


821 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:07:50 ID:fvjGfjgG
>無反動砲って、大量の火薬を消費してまで無反動にして、どんなメリットがあるのですか?

 担げる。重機関銃の三脚で撃てる。

822 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:08:25 ID:rS9jvsR/
ということはアメリカ人も大部分が、ベルリンに突入したときのソ連軍みたいに、
「無罪のドイツ人なんか存在しねー!」
と思ってたのですか?

823 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:14:14 ID:???
>>822
あのな、個々の兵士の思考までオレらが分かるとおもうか?
そんなことは恐山のイタコにでも聞け

824 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:15:45 ID:rS9jvsR/
世論調査的なものはなかったのでしょうか?

825 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:30:56 ID:???
>776
余談だけど、湾岸戦争で使用されたMOABと言う巨大爆弾は、
その爆音が30km離れた場所まで聞こえた上に、キノコ雲までできた為、
アメリカ軍兵士ですら「核か!?」と思ったらしい。

826 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:32:32 ID:???
アメリカで現代的な意味での世論調査が行なわれたのは50年代だよ
それまでは調査結果を処理する理論も手段もなかった


827 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:33:56 ID:???
MOABが湾岸戦争にもうあったとは驚きだな

828 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:33:57 ID:zuanZEWn
>>777
FAEの効果は「とんでもない衝撃波」などではなく、一定時間持続する高圧。

装甲車両にもよるけど、開口部が大変小さい場合、効果もかなり限定されるでしょう。
車両は転ばないよ、ふつー。

829 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:34:05 ID:RXDsgmIn
>>821
サンクス。

830 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:38:40 ID:???
>>826
純粋に質問だが、IBMの出してたパンチングカードマシーンはどうなの?

831 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:38:43 ID:???
>827
ご指摘の通り、イラク戦争時の間違いでした。すまん。

832 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:40:13 ID:???
>>831
いや、イラク戦争でも使われてないけどな
配備だけ

833 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:40:56 ID:aPdlLAZY
映画プライベートライアンでガバメントで戦車を破壊してました。しかし戦車というのは銃弾の効かない乗り物だと聞きました。なのになぜあの戦車は壊れたのですか?

834 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:43:28 ID:???
>832
あれ?そうでしたか…。
重ねがさね失礼しました。
今日はもう寝ます。

835 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:44:08 ID:???
>>833
映画をもう一度見直しましょう。

836 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:44:58 ID:???
>>833
ガバメントで破壊できたわけではない
上空を飛ぶ航空機から爆弾が

837 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:45:11 ID:???
日本の国境付近は、北も南も大変ですな。


【日台】台湾当局、与那国島沖の中間線付近で漁民を聴取 漁自粛し水揚げ減も[08/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156142773/
【日台】台湾海軍が射撃訓練計画 与那国島の西半分が訓練区域に その後変更[08/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155976746/
【沖縄】与那国島の漁業関係者「怖くて近づけない」「国は抗議を」 台湾海軍、日台間の境界線で射撃訓練計画
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155990068/

ニュースJAPAN シリーズ「国境」第2夜 (24/08/2005)
「日本の国境政策は丸腰だ」と指摘した今は亡き与那国町町長の思い。
http://www.youtube.com/watch?v=FsdPwCEyKsM


  

838 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:45:12 ID:???
>>835
何度も見直しました。ですがなぜガバメントの弾で戦車が壊れたか分かりません。

839 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:46:51 ID:???
>>838
そのシーンから2分先くらいまでちゃんと見ろ

840 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:47:00 ID:???
>>836
爆弾なんて出て来てませんが?少なくともあの飛行機から出てくるシーンはありません

841 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:47:52 ID:???
>>839
見直しました。しかし分かりません。

842 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:48:53 ID:???
ここまで読解力がないと愕然とするな。

843 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:49:46 ID:???
あの時、発射していたのはガバメント型の超小型対戦車ロケットだからだ

844 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:49:50 ID:???
>>842
あなたは読解力があるのですか?ならなぜ戦車が壊れたか説明してください。

845 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:51:02 ID:???
>>844
燃料タンクにあたった

846 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:52:22 ID:???
ひょっとしてとんでもない釣りなのだろうか

847 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:54:36 ID:???
>>844
あのな、拳銃で破壊できない戦車が突然爆発した。上を見たら飛び去るP51。
普通これで航空機からの攻撃を推測出来なかったら知性疑われるだろ……

848 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:56:00 ID:???
>>841
常識的に拳銃と飛行機、どっちが戦車が壊れるような攻撃ができると思う?
どちらが攻撃した結果だと戦車が壊れたのが「自然な結果」として納得できる?

飛行機が攻撃する直接のシーンはなかったかもしれない。
だが、戦車が壊れた直後に飛行機が写っていたのは偶然の一致ではなく、関連付けるためだ。
作り物の映画に偶然は非常に起きにくい。つまり暗示というやつだ。

849 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:56:12 ID:???
>>847
あの飛行機が戦車に攻撃したシーンなんてありませんが?

850 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:58:02 ID:fvjGfjgG
>爆弾なんて出て来てませんが?少なくともあの飛行機から出てくるシーンはありません

 そりゃ、そうだろ。観客を登場人物と同じ視点に立たせて、「なぜ止まった?」
と登場人物と同じ疑問を持たせてから「飛行機を画面に映す」って演出なんだから
、落す前や落した瞬間の画像が事前に出てきたら台無し。

 って、最低レベルの劇中の演出すら理解できないから、「軍ヲタにあの映画の感
想を聞くとケッテンクラートが映ってた」しか言わないとか言われちまうんだよ・
・・・。

851 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:58:04 ID:???
その飛行機はずっとスクリーンの中に映ってたのか?

852 名前:フェチ ◆kK77XB6/ug :2006/08/21(月) 18:58:13 ID:???
>695

 俺の知ってる限りで最短なのは、大戦末期の飛行免許(陸だったか海だったか忘れた)
で、20時間で飛行免許をもらったという記述がある。
勿論飛行免許なだけで、普通の実戦ならそこから戦技訓練に移るのだが、
特攻ならそのままに近い形のまま実戦に行ったと思われる。


853 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:59:11 ID:???
>>849
>>848見ろ。

それとな、いいこと教えてやる>>849
航空機は目標の手前から爆弾を投下するんだよ。

854 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:59:21 ID:???
まさかターミネーター2で男が施設ごと爆発するシーンを見ても男の死体が映ってないとして生きてるとか思えるんだろうか

855 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 18:59:56 ID:fvjGfjgG
>そりゃ、そうだろ。観客を登場人物と同じ視点に立たせて、

 「そりゃ、そうだろ。観客を登場人物と同じ視点に立たせてハラハラさせてから」
の方が分かりやすいか?。

856 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:00:48 ID:???
セブンを見ても主人公が何で犯人を射殺したか分からないタイプだな、これは・・・


857 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:01:34 ID:DJ1trteR
二次大戦中のM1ガランド・BAR・ブローニング機関銃(中型の空冷と水冷)
これらの弾薬(実包)は、全くの同一規格ですか?
また戦後(現在)のNATO弾(30口径)は、同一口径なのでしょうが、
その弾頭や薬包(薬莢)の長さは短く、装薬量も少なくなっているのでしょうか?


858 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:01:48 ID:???
単なるアフォだろう。以下スルー推奨

859 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:02:45 ID:???
>>850
飛行機が戦車を攻撃するシーンが無いのに飛行機が破壊したと断言するのは間違ってます

860 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:04:03 ID:???
ドラマとかでカップルがホテルから出てきても真っ最中のシーンが無いから致してない、と言ってるもんだな。
本当に知性疑うわ。

861 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:04:55 ID:fvjGfjgG
>二次大戦中のM1ガランド・BAR・ブローニング機関銃(中型の空冷と水冷)
>これらの弾薬(実包)は、全くの同一規格ですか?

 30-06でググレ。

>また戦後(現在)のNATO弾(30口径)は、同一口径なのでしょうが、
>その弾頭や薬包(薬莢)の長さは短く、装薬量も少なくなっているのでしょうか?

 308WINで以下同文。

862 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:05:35 ID:???
あなたが私の知性を疑うのは勝手ですが、あなたも間違ってますね。

863 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:05:48 ID:???
>>857
>全くの同一規格ですか?
うn。
>また戦後(現在)のNATO弾(30口径)は〜
現在のは7.62×63を切り詰めた7.62×51がNATO規格になってる。
装薬量は無論7.62×63の方が多いので威力は減ってる。


864 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:06:27 ID:???
>>859
うん。だがなあ、それが一番可能性の高い解釈なんだよ。
自分でも拳銃で撃って戦車が壊れたとは「信じがたい」から質問したんだろ?

865 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:06:35 ID:???
>>859
そうですね
戦車兵が内部で手榴弾を用いて自爆した可能性や
宇宙人が原理不明のレーザーで燃料タンクを破壊した可能性や
修行中の孫悟空がかめはめ波を試し撃ちしていたのかもしれません

866 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:08:17 ID:???
プライベートライアン小説版でも、
明確にP-51が爆弾を投下する描写はない。
が、その前後のミラー、ライアン、アパムのリアクションで誰が撃破したかは分かる。

867 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:08:38 ID:???
>>864
しかし大戦中はガバメントの形をした超小型対戦車ロケットがあったそうです。それで破壊したかもしれませんよ。

868 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:09:57 ID:???
>>867
ねーよタコ。

869 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:10:20 ID:???
実は、あの戦車はチハたんだった

870 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:11:36 ID:???
>>866
ですから何度も言いますが、飛行機が戦車を破壊したという決定的な描写が無いのに勝手な事を決めつけるのは良くないと思うんですよ。

871 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:11:41 ID:???
ガバメントの形をしたオーパーツかもしれない

872 名前:857 :2006/08/21(月) 19:12:39 ID:DJ1trteR
861、863さま...ありがとうございました!

「30−06や308WIN」と決めるわけですね。
 勉強します。またよろしく!





873 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:12:42 ID:aPdlLAZY
>>868
あると言ってる人間もいますが?あなたこそタコですよ。

874 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:13:22 ID:???
>>867
そんな威力の高いハンドグレネードがあるんだったら、
なんで現代で使われていねーんだよ…

875 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:13:28 ID:???
結局質問としては『描写がないのになぜ決めつけるか』なので
スルー推奨。

876 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:14:21 ID:???
>>865
そうですね

877 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:14:24 ID:???
>>873
あると言ってる人間がいるならあるんだったら、
アメリカの津波兵器も殺人レーザーも人体を焼き尽くす白燐弾も
ヤクザのハリケーン兵器もあるってことになるんだがな(笑

878 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:14:30 ID:???
>>867
そうかもしれない。所詮作り物だし、完全の否定はできない。監督のインタビューでもないかぎりね。
だが、ほとんどの観客は一番可能性の高い解釈をしているんだよ。

さあ、我を張るのは止めて、お父さん、お母さんに起きたことを話して思いっきり叱ってもらいなさい。
今だとまだ、間に合うだろうから。

879 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:14:34 ID:???
小説でははっきりと45口径と書かれている訳だが…

880 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:15:04 ID:???
もしかしたら対戦車ライフルを用いた支援があったのかも

881 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:16:28 ID:???
>>877
そうですね、あるかもしれませんね。少なくともそれを見た人が少ないだけかも知れません

882 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:18:07 ID:???
ガバメント型の戦術核なのかも

883 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:18:49 ID:???
ライアン上等兵の決死の自爆攻撃説を提唱

884 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:20:47 ID:???
>>883
ライアンは二等兵です、あなたのように映画の中の設定を理解してない方は私の質問に答えないでください。間違いを教えられても困るので

885 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:21:35 ID:???
実はアパムの念力説

886 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:21:43 ID:???
>>881
おい、大変だ。もしかするとあんたは実在していないんだ。
だって、オレ、あんたの書き込み見ただけだろ?あんた、本当はコンピューターの自動プログラムなんだよ。

可能性を否定しちゃいかんのなら、こういったのも否定できんよなw

887 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:21:48 ID:???
少なくとも通常のガバメントで壊れたって事は無い

888 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:22:12 ID:???
>>878
結局、きちんとした説明はできないのですね。あなたこそ叱られるべきですよ

889 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:22:44 ID:???
戦車は高性能のコンピューターで制御されていて、当たった銃弾が原因不明の理由で
戦車の機密保持のための自爆プログラムを作動させてしまったんだよ

890 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:23:05 ID:???
>>887
なぜ断言出来るのですか?

891 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:24:19 ID:???
>>889
なぜ断言出来るのですか?

892 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:24:37 ID:???
当時にあの戦車を破壊可能であり実在した全兵器の中から描写されていたものを選ぶとするならやっぱ航空機しかない

893 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:25:00 ID:???
>>888
なあ、ここで説明とかして、それが「きちんとしたもの」、虚偽ではないとどうやって証明できるの?

894 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:25:04 ID:???
そろそろみんな遊ぶのやめよう

895 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:25:11 ID:???
矢追純一のヤラセ映像みたいなものですよ。
UFOなんて存在するわけ無いでしょう。

896 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:25:43 ID:???
>>892
当時は超小型対戦車ロケットと言うのがあったそうですが?

897 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:26:04 ID:fvjGfjgG
 君は断言できないよね。ライアンがバズーカを持って現れたシーンでも同様に




898 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:26:58 ID:???
>>890
あの銃では威力が無さ過ぎて戦車の装甲を凹ませることすら困難だからだ

899 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:28:24 ID:???
質問者、途中で釣りに転換説

900 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:28:38 ID:???
質問いいですか?
「死ニ方用意」
って何ですか?最近聴いた反米の歌の歌詞にあったので気になるんですが…
反米っつーか、「原爆を忘れるな」って感じのヒップホップなんですが。

901 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:28:50 ID:???
>>888
みんなちゃんとした説明をしていないからしてやるよ。

あの当時のドイツ戦車は空冷エンジンの吸気口に異物が飛び込むと
故障することが多かった。特に銃弾などが間違って入り込むと、
エンジンが即座に過加熱し、弾薬庫に引火、爆発することがあった。
もちろんその防止のために金属製のネットは張られていたが、
エンジンの効率が落ちるために実戦ではそれを外す戦車兵が多かった。
なにしろ、マッチ箱ほどのスペースを狙撃できるヤツなどほとんどいないから。
映画のあれは「キーホール」と呼ばれていたその部分に一発入ったんだろうね。
ちなみにこの現象を連合兵士は「ドアノッカー」と呼んでいた。

902 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:32:22 ID:???
>>896
そういったものも考えられていましたが威力が無さ過ぎて戦車が撃破できません

903 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:32:41 ID:???
>>901
そうですか、しかし戦車が壊れたあとに飛行機が飛んでるシーンがあったので多分爆撃かなんかで破壊したんでしょうね。納得したしたくさん釣れたからニゲポwwwwwwみんな乙

904 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:33:42 ID:???
>>900
質問者はIDだそうね。

死ニ方用意ってのは、戦争末期に新兵に「死ぬ覚悟」をさせる訓練の事。
こないだやってた「男達のYAMATO」でやっていて有名になった。
(これはヤマトの数少ない生き残りの乗員の方の回顧録に書いてあったのでおそらく実話)

そのヒップホップは聞いたことがないが
「死ぬために戦争に行かせる戦争ってどうよ?」とかそういうメッセージなんじゃないかね。

905 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:44:01 ID:???
>>870
あなたには映画や小説を見たり読んだりして楽しむのに決定的に能力が
欠けているので、そういったものには触れないことをお勧めします。

906 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:45:37 ID:???
>>903
食いつかれて引きちぎられてから釣り宣言とは風流ですね。

907 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:47:50 ID:???
せめて釣りをするなら、Kh-55太郎並のことはして欲しい。

908 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:49:09 ID:fvjGfjgG
>>905

 いや、ライアンの登場シーンは納得できてるみたいだから本当に釣り
なんだろ。・・・・、な訳ねーか。

909 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:49:18 ID:???
てかさぁ、こんなときのための創作質問スレだろ
いくら楽しいからって、あっちで待ってたオレの立場はどうなる…

910 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 19:53:44 ID:???
むしろ派生議論スレの案件だと思われ。
誘導しなかったのは悪かった。今は反省している。

911 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:01:37 ID:???
M16の先っちょがチューリップの形をしてるのとそうでないのとはなんか意味があるのですか?

912 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:06:30 ID:???
>>911
ジャングルで木の枝に引っかかるから、チューリップ型から籠型になった。

913 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:11:22 ID:???
>>912
解凍ありがとうございます。マガジンも20のと30のとありますよね?なぜベトナム戦争では20が多いのですか?

914 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:13:42 ID:cuNDhCUT
ドッグファイトで旋回するとき、エンジンスロットルを0にして
旋回終了と同時にMAX、A/Bをふかしたりしますか?

915 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:19:09 ID:???
>>913
最初に20発弾装のマガジンがつくられて、その後に特殊部隊向けに
30発弾装マガジンがつくられたから。一般兵士も装弾数が多い30発
弾装のマガジンを欲しがったらしい。

916 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:21:02 ID:???
この掲示板には初めて書き込みをする新参者です。
実は最近になって、母方の叔父さんが空母大鳳にて戦死されたと知りました。
そこで皆様にお聞きしたいのですが、空母大鳳で戦死された方々の慰霊碑は何処にあるのでしょうか?
ネットで色々調べてみたのですが、解りませんでしたのでどなたか御教示をお願い申し上げます。
空母大鳳の詳細が紹介されているURLなどを併せて御紹介下されば幸甚です。
どうか宜しくお願い申し上げます。

(大鳳スレで全く同じ質問をさせて頂いたところ、こちらで質問する事を勧められました。)


917 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:21:42 ID:???
>>913
最初は弾数の多いマガジンでは装弾不良しやすいので二十連で充分と思ってた。。

でも視界の利かないベトナムのジャングル戦では、とりあえず敵のいそうな茂みにありったけの弾を打ち込む戦い方がメインになる。

二十連じゃすぐ弾切れになるからまずいよという現場の声で三十連を使うようになった。

こんな流れだったかと。


918 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:22:58 ID:???
>>914
ジェットエンジンはスロットルをいっぱいに絞っても推力はゼロにはならん
推力ゼロにしたかったらエンジンを停止しなきゃならん
そしてエンジン再始動には一定の手順が決められているので、すぐにフルスロットルにはできない

919 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:23:19 ID:fvjGfjgG
>ドッグファイトで旋回するとき、エンジンスロットルを0にして
>旋回終了と同時にMAX、A/Bをふかしたりしますか?

 絶対やらない。失速します。

920 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:26:00 ID:???
>>913>>917
解凍ありがとうございます

921 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:28:40 ID:???
>>916
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/syariho/ireihi/maiduru/taiho.htm
五秒で見つけたが何か?

922 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:28:55 ID:???
>>916
大鳳スレで回答がついてるみたいですよ。

923 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:28:58 ID:???
>>916
「大鳳 慰霊碑」でぐぐると舞鶴海軍墓地に「航空母艦大鳳戦没者之碑」があるというのが一発で出るが?
「大鳳」についても同様にwikiなどの記事がいくらでも出てくる。
調べ方を間違えてるのでは。

舞鶴海軍墓地については現在舞鶴市が管理しているようなので、市役所に電話するなどして場所や開園時間を聞いた方がいいだろう。


924 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:29:38 ID:???
>>916
まじめな質問なんだから、mail欄からsageを抜いて空白にしてIDを出さないと
誰も解答してくれないよ。

925 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:35:13 ID:gdxUioqt
軍の派遣先が、伝染病の発生が危惧される地域の場合、
病気や寄生虫対策はどのように行うのですか?

926 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:38:34 ID:???
>>925
無人偵察機で対応する。

927 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:39:17 ID:???
とりあえず防疫部隊がいるのでその指示に従う。

928 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:41:43 ID:???
そこに兵を派遣する場合、コストとリスクを判断して現実的な範囲内で真面目にやる。
派兵以外の手段で対応できればそれで良し。
つうか先進国の兵士やその家族は人権とかめちゃくちゃうるさいし。
特にヤンキー。奴らはいくら炎天下だからって
支給されるコーラが缶じゃなくて紙コップだっただけで暴れ出すんだぜw

929 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 20:52:50 ID:685EGdlH
旧日本軍みたいに首の後ろを陽射しから守るヒラヒラをヘルメットに付けよう
とか現代の軍隊で検証されたことはないんですか?

930 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/08/21(月) 20:57:56 ID:pxySl0YE ?2BP(18)
>675
1945年8月に日本が降伏した際、旧支配者のフランス軍には、まともな飛行機材がありませんでした。
英国や米国から機材が供与されるのも先ですし、フランス本国から戦闘機を運んでくるのも間に合わない、
しかし、1945年8月15日以降、ホーおじさんやNorodom Sihanoukが其所此所で独立宣言をするので、鎮圧用
の兵器や機材を調達する必要がありました。

そこで一時的に日本軍から引き渡された機材を流用しました。
インドシナ駐留の日本軍から引渡を受けた機材は直ちにFrance軍に編入され、一式戦闘機は8機が使用され
ました。
少なくとも、一式戦二型改の写真が残されています。
この機体は、Phnom Penh駐留のGC1/7に属していた機体で、

931 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:07:20 ID:???
>旧支配者のフランス軍には

イア!イア!クトゥルフ・フタグン!


932 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:13:20 ID:???
>>931
イエー・イエー・メルシーボークーワショーイ

933 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:13:55 ID:ljfizdW6
22時からやるテレビ見る予定の人いる?

934 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:15:24 ID:W+HkIshr
昔あった特ホウ王国という番組で、巨大なダンプカーを遠隔操作している映像が
ありましたが、これを戦車や装甲車に応用するのは意味がないんでしょうか?
市街戦などで活躍しそうなのですが?

935 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:18:36 ID:???
>>934
ドイツ軍はトラクターから戦車を作りましたよ?

936 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:18:39 ID:???
真偽はともかく、普通に人が乗ってても歩兵に狙われるのに・・・

937 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:20:17 ID:???
>>925
ワクチン注射とDDTの散布です。

938 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/08/21(月) 21:20:40 ID:???
>>934
電波を使うと簡単に妨害されてしまいます
有線だと簡単に切断されてしまいます
自律して行動するのがベストなので装甲車両では目下研究中です

ゴリアテで検索すると良い事があるでしょう。

939 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:22:08 ID:???
>>934
原則的に装甲車両にとって「でかい」ということは「弾があたりやすい」
ということになります。それ故に現代戦車は平べったいのです。

ごく軽武装のデモ隊を蹴散らすなどに使うなら役に立つかもしれませんが、
昨今のゲリラは対戦車ロケット砲ぐらいは当たり前に装備しているので、
(特に市街戦だとどっから撃たれるかわからない)
有用性は高いとは言えないでしょう。

940 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:25:33 ID:???
金属片で電子妨害は出来ますか?

941 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:26:43 ID:???
ハンドガンの弾を水で遮る場合、どれくらいで殺傷力を無力化できますかね?
簡単に言えばどれくらい潜れば、水面上からの銃撃から身を守れるかってことなんですが。

942 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:32:21 ID:???
だから質問者はID出せっつーの…

>>941
ディスカバリーチャンネルの「怪しい伝説」でまんまそれな実験をやっていた
(水中に弾道ゼラチンを沈めて水上から30度の角度ぐらいで撃つ)
んでもって、9ミリの拳銃の場合、2.5mぐらい必要だったはず。
(実験した中だともっとも深い水深まで到達)
ショットガンだとその半分ぐらい、ライフルだと弾が速すぎて、
水面に当たった瞬間、弾が砕けてしまうので30cmももぐれば安全じゃないかという結果だった。

943 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:37:01 ID:???
>>940
チャフってのは有り体に言って金属片なんだが

ID出てへんから此処までなw

944 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:39:31 ID:ljfizdW6
>>941を見て思ったんですが逆に水中から上に向かって撃ったらどうなるんですか?
水面から飛び出した瞬間水の抵抗なくなるからピュンて飛んでくの?
てゆうか水中だと銃の弾見えるよね?

945 名前:941 :2006/08/21(月) 21:40:33 ID:SwDFFZpG
>>942
即レスありがとうございます。
2.5って言ったらけっこう深いですね。普通のプールじゃ無理か。
ショットガンは予想できましたが、貫通力の高いライフルがそうなるってのは意外でした。

946 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:43:52 ID:???
>>944
水中だと銃身に水が詰まってるんだがな

947 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:44:23 ID:???
>>944
もちろん弾にかかる加速度は小さくなる
が速度が上がることはあり得ない

948 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:45:16 ID:???
酸化剤混ぜた特殊な火薬で水中でも撃てる銃ってなかったっけ?
でもあっという間に減速しちゃいそうだな。

949 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:48:06 ID:ljfizdW6
リーサルウェポンてゆう映画で水中でAK撃ってるのみたけどありえない事なの?

950 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:48:23 ID:???
>>944
ソ連が作っていた水中ライフル(細くて水の抵抗が低い弾丸を撃ち出す)が
初速360m/sらしいから、通常の弾丸だとそれよりも遅くなりそうなので、
見えるかもね。

>>945
ライフルの弾丸が貫通力が高いってのはあくまでも硬い物を「点」で叩いた時の話だからね。
水面だと面でどかんと叩かれるので弾丸が耐えられない。

951 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:50:05 ID:un86M6MS
>>944
撃つ事自体は可能。水の抵抗のせいでまともに排莢できなかったりとか
銃身が裂けたりといった問題が発生する可能性はあり。
ただ目視できる程弾丸のエネルギーが消費される事は無いだろう。
あと水中から発射すると水面でちょっと曲がる。真っ直ぐは飛んでいかない。

952 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:50:24 ID:???
>>943
ありがとうございました

953 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:54:09 ID:???
>>949
ありえなくは無い。しかし>>951の言うような問題が起きる可能性は高いし、
射程もかなり落ちるので、どうしても水中から撃たなければいけない状況でなければ
あまりやるべき物ではない。

954 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:57:05 ID:???
>>933

SMAP&SMAPが軍事に関係あるとは思えんが?
雑談ならよそいけ!

955 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:58:33 ID:???
>>954
精子吹いたwwwwwwwwwww

956 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 21:59:23 ID:???
>>941

3000mほどもぐれば大丈夫だろ。
IDでてないので、回答はこの程度.

957 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:01:01 ID:ljfizdW6
>>954
違うよ。海上自衛隊の新人航空パイロットの物語の事だよ!

958 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:01:22 ID:???
>>950
次スレヨロ

959 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:03:44 ID:???
自衛隊はいまだにゼロセン使ってるの?

960 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:04:41 ID:???
>>959
ゼロヨンだな

961 名前:950 :2006/08/21(月) 22:05:17 ID:???
ういす。建立してきます。

962 名前:950 :2006/08/21(月) 22:09:58 ID:???
建立完了…テンプレいっぱいインターセプトされたけどorz

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 297
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1156165555/

963 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:10:43 ID:???
>>953
昔、別冊Gunで実験していたけど、作動不良はあっても、銃身がどうこうというのは
なさそうです(危ないのは水から上げて、よく水切らずに撃つと……ではないですかね)。
 何十時間も水に浸けっぱなしでは、カートが湿気る可能性がありますが、短時間な
ら普通に撃てる可能性の方がずっと高いかと。

964 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:12:38 ID:fvjGfjgG
>>963

 数mしか進まないけどね。

965 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:14:06 ID:???
新スレも立ったし、うめようぜ!

966 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:14:26 ID:???
だからさ、ウインドーたくさん用意してテンプレ造っておいて、つぎつぎコピペしていけばいいのさ
最小1から5まで1分かからないからインターセプト阻止できる

967 名前:緑装薬4@規制中 :2006/08/21(月) 22:17:38 ID:???
>966
深夜に立てる様にすればいいじゃんか(笑)。
お前馬鹿だろ(笑)。

968 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:22:04 ID:???
>>967
をじさまマジ自重

969 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:23:20 ID:???
あほ、ここは深夜の方が人が多いわい
人がおらんのは午前七時から九時ごろだ

970 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:24:34 ID:???
スロ負けて帰ってきたみろりが八つ当たり中

971 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:24:52 ID:???
>>967
(・3・) アルェー

972 名前:緑装薬4@規制中 :2006/08/21(月) 22:27:33 ID:???
>970
パンヒキだってば(笑)。

973 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/08/21(月) 22:30:34 ID:??? ?2BP(18)
>966
前に、消印所沢氏がFAQにテンプレ作っていたような希ガス。
もしかしたら幻かもしんないけど。

それと、漏れの前のレス。
句読点を間違えただけで、決してコス帝に(ry。

>967 緑氏
おつです。
早ければ2〜3日コースですよ。


974 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:31:34 ID:???
しりとりしようぜ

975 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:33:44 ID:???
>>967
しかし次が立つまで間があるとまた変な偽スレ立てられる可能性も...

976 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:36:00 ID:???
いあ! は すとらまさまへの祈祷文

977 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:36:09 ID:???
>>975
被害妄想乙w

978 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:37:44 ID:???
いっそのこと、次スレ立てなかったらいいじゃん。

979 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:41:15 ID:???
騎兵が守勢に弱いってのは銃が戦場に出てからのこと?

980 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:41:29 ID:???
じゃあ、次スレが最終スレということで。
ありがとう、さようなら・・・・。

981 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:43:37 ID:???
>>979
いいや 弓矢にも弱い

982 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:45:09 ID:???
>>981
じゃあ騎兵も銃や弓矢を持てばいいじゃん。

983 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:45:25 ID:???
ついでにパイクにも弱い

984 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:46:55 ID:???
じゃあ騎兵がバイクに乗ればいいじゃん。

985 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:47:42 ID:???
>前に、消印所沢氏がFAQにテンプレ作っていたような希ガス。

ttp://mltr.e-city.tv/t.html

986 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:48:09 ID:un86M6MS
>>982
弓矢も銃も馬上で使用するのは非常に困難なので守勢有利なのはあまり変わりないと思われます

987 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:48:24 ID:p2NhqpiD
頭に釘を打つ拷問があったと聞きましたが本当ですか?
そんなことをしたら即死して何も聞き出せないと思うんですが・・・

988 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:48:38 ID:???
バイクもパイクに弱いんだな

989 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:48:45 ID:???
じゃあ馬車にのればいいじゃん

990 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:51:12 ID:???
>>982
別に銃や弓矢を持ってないから弱いってわけじゃないと思うが。
日露のとき騎兵は銃も持ってたが、やっぱり守勢には弱かったぞ。

弓矢は軍装である程度は防げたんじゃないかな。
もともと守備には向かないけど、銃の登場が決定打になったとは思う。

991 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/08/21(月) 22:51:20 ID:??? ?2BP(18)
>985
ああ、それですね。
次回からそれ貼っておけば良いんでないかい。

992 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:52:06 ID:???
>>987
頭に電極埋め込む拷問手法があるから、それとの混同じゃない?

993 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:54:08 ID:???
もう、初心者質問は出尽くしたんじゃないの?

994 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:56:13 ID:???
モンゴルの軽騎兵は弓矢も投槍も使ってたはず。
主導権を持ってないと特性が活かせないってことじゃないかな。

995 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:56:46 ID:???
まあ、このスレも役目を終えつつあるかもね。

996 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:57:07 ID:???
ここはね、最初から初心者にはレベルが高すぎる質問と回答しかなかったよ
たまにマジ初心者っぽいのが来たらみんなで慰みモノにしてた

997 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:59:06 ID:???
>>996
今もジャマイカ・・・。

998 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 22:59:59 ID:???
>>982
弓矢はただでさえ、まともに戦力として扱えるほどになるにはかなりの素養と習熟が必要。
ぶっちゃけ、子供の頃からそれなりに訓練してないとほとんど使い物にならない。

銃の登場が画期的だったのは素人が撃ってもそれなりに殺傷力があったからなんよ。

999 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 23:01:23 ID:???
では次スレが最終スレということで。
もし新スレが立ったとしても、食い物スレということで

1000 名前:名無し三等兵 :2006/08/21(月) 23:02:09 ID:???
おわり

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35d Converted.
inserted by FC2 system