名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 16:55:08 ID:???<> ・ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です。)
・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
 http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板常見問題(FAQ)
 http://mltr.e-city.tv/index.html
 ※ここはFAQの掲示板ではありません。FAQの内容に関して質問するのは結構ですが、
 誤字脱字誤りの指摘等は直接FAQサイトの方に申し出て頂きますようお願いします。

・前スレ
 ●●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 343
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169858747/ <>初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 344 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 16:55:39 ID:???<> ・自衛隊関係はこちらへ。
 スレッドを立てる前にここで質問を45
  http://society5.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1162819350/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
  ■○創作関連質問&相談スレ 21
   http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169825748/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
   http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 37
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1167640321/
・バナーについての質問はここで
 http://banners.cside.biz/index.html
 http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
  派生議論スレ17
   http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1167998365/
・自衛隊、靖国神社に関する憲法解釈、法律論などは、法学板、神社仏閣板へどうぞ。
  法学板
   http://academy4.2ch.net/jurisp/
  神社・仏閣板
   http://travel2.2ch.net/kyoto/
・政治については政治板で
  http://money4.2ch.net/seiji/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の場合などは雑談スレへの移動をお願いします。

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ901◆◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170215690/ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 16:56:15 ID:???<> ○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。

 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったこととはずれているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

・なんだかイライラしている回答者がいることもありますが、 質問者の方はどうか気にしないで下さい。

○回答者の皆さんへ
・age必須、回答者もIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して、説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て、否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう

・一等自営業先生はお元気のようです。

・未回答質問は>>4以下を参照願います。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 16:58:47 ID:yyolDb7y<> >>1おーっつ。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 17:16:42 ID:Cybzb7KA<> クルップ式:

 別名ドイツ式.
 砲弾の後尾から発射ガスを後方に噴出して,反動を相殺する.
 この方式の砲弾は薬莢がなく,弾丸部と装薬部が一体になった砲弾であることが多い.
 ちなみにドイツのパンツァーファウストとソビエトのRPG-7もこの方式.


これはロケットと何が違うんですか? <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 17:20:59 ID:K/uHTuJX<> ミサイルが自艦に飛んできて時間の余裕もあれば
スタンダードミサイル、スパロー、CIWSと順番に全種類撃つものですか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 17:33:15 ID:???<> >>5
初代パンツァーファウストは弾にロケットを内蔵していなかった。

現代のパンツァーファウストやRPG-7は弾にロケットを内蔵しているだけの話。
まぁ要するに、ロケットは後付けなんだと思えばヨロシ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 17:37:21 ID:???<> >>6
時間に余裕があれば、スタンダートですでに撃墜されているかと思われ・・・
そもそも、ミサイルを敵に飛ばすときは、敵に時間的な余裕(迎撃させる余裕)を
与えないことがミソ。
敵に時間的な余裕があるとわかっていてミサイル飛ばすのは、税金の無駄遣いですワラ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 17:40:29 ID:???<> >>5
ttp://www.ne.jp/asahi/masa/private/history/ww2/heiki/panzarfaust.html <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 17:41:32 ID:Cybzb7KA<> >>7
いじってるうちに「それ何てロケラン?」になったわけですね。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 18:11:02 ID:vQ2KW9QF<> たまに報じられる中国の氣功部隊について教えてください、軍事的に役に立つんでしょうか? <> 名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE <><>2007/01/31(水) 18:52:49 ID:k0yy+T/u<> >>1さん乙です。前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

23 :名無し三等兵:2007/01/27(土) 11:57:50 ID:QlvSVFdG
アメリカの民間軍事会社は国際法は別として
国内では特に設立・運営上法的な規制はないのでしょうか?
それとも、「厳密に傭兵じゃないからオッケー」とか、あるいは抜け穴を利用して対処してる?

113 :名無し三等兵:2007/01/27(土) 19:47:26 ID:WdVmKlLX
上のをヨンでいてふと疑問におもったが、日本のE767は導入経費削減で空中受油装置を断念したのだが
いったいいつの間に後日装備したんだ?

127 :名無し三等兵:2007/01/27(土) 21:25:02 ID:EMZ/ws/x
アメリカの戦艦でマストの上の方が白い塗装なやつはどういう意味ですか?

142 :名無し三等兵:2007/01/27(土) 22:05:54 ID:3gfD0R6E
Tu-22Mはアフガンで使用されたと聞きますが
Tu-160は実戦経験はありますか?

160 :名無し三等兵:2007/01/27(土) 23:18:23 ID:ZVS3vreC
だれの発言だが、覚えていないのですが、太平洋戦争中に海軍省で働く軍人は物資不足で
家計が苦しいため、夕食を省庁でたべていたとか。また、戦争中という雰囲気も無く定時なると
みんな仕事を切り上げていたと書いてあった記憶があります。
陸軍も似たようななものだったのでしょうか。

また、当時の軍政に関わっていた軍人からこの手のことで反省の弁を述べている人は
いるのでしょうか?

356 :名無し三等兵:2007/01/28(日) 21:05:40 ID:u+yyxvWw
利根型重巡で水偵の最大搭載可能数の実験が行われ、12機までは搭載可能の結果が出たってなにかで読んだ記憶があるんですが(実験艦は筑摩)
真偽のほどは? <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2007/01/31(水) 18:53:48 ID:k0yy+T/u<> 361 :戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2007/01/28(日) 21:30:08 ID:BV1cha0c
ロナルド・レーガンわ寄航するんかのう?
で、日本国内のどこに寄航するのかしないのかが知りたいお

413 :名無し三等兵:2007/01/28(日) 23:24:46 ID:PLAsKHdw
UAEがF-16?Block60を導入してたと思うのですが、コレって既に全機引き渡しって終っているのでしょうか?

何かUAEに引き渡しの予定の機体が墜落事故おこしてから続報を聞かないのですが。
延期とかされてたりします?

441 :名無し三等兵:2007/01/29(月) 00:38:07 ID:Cl8IY55+
アメリカの海兵隊には「兵科」という概念がなく、理念上はみな「小銃兵」
なのだそうですが、現実には兵科学校があるのですよね?

海兵隊員はみな歩兵としての基礎教育を受けてから各々の専門教育を受ける
のだと思いますが、航空隊のパイロットもまずは歩兵としての教育を受けて
から航空教育を受けるのでしょうか?

478 :名無し三等兵:2007/01/29(月) 02:33:37 ID:yKZ6Dsfm
ソ連軍の「雪が降ってる中でも外套一枚で凍死せずに眠る方法」って、具体的にどうするんでしょう
寒くて眠れなくて困ってます

483 :名無し三等兵日:2007/01/29(月) 03:13:27 ID:kvFHDosT
http://www.kamouflage.net/camouflage/en_info.php?query=00011
この迷彩服は日本ではどういう風に呼ばれているのでしょうか?
TTsKOとか三色迷彩でググってもヒットしないのですが。

538 :名無し三等兵:2007/01/29(月) 13:27:01 ID:poqSyONx
521に便乗で、仏戦艦リシュリューや利根型なんかは射界制限とか無かったんでしょか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 18:54:04 ID:???<> >>11
頭突きでコンクリや瓦割りしてるようなデモンストレーションしてる連中なら
国内外への宣伝広報ぐらいか、せめて兵士の基礎体力造成と精神修養ぐらいにしか役に立ってないと思われる。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2007/01/31(水) 18:54:56 ID:k0yy+T/u<> 531 :名無し三等兵:2007/01/29(月) 13:03:46 ID:C2Hs7mQM
16→2
45→5
30→X
50→o
60→o
90→X
105→X
1→o/X
2→o

これって暗号ですか?
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=42289

610 :名無し三等兵:2007/01/29(月) 19:02:27 ID:Fd6cUDlf
質問です。『ヒットラーと国防軍』(リデルハート著)のp72に

1934年のイギリスの将軍たちが、その期の大演習で、あたかも歩兵一個師団で以って
機械化一個師団をマヒさせることができるかのように演じて見せたことによって、イギリス
最初の機械化師団の編成を、もう3年も遅らしてしまうことに力をかしたような愚は演じなかった。

とあるのですが、この演習の詳細について教えてください。

761 :名無し三等兵:2007/01/30(火) 00:51:09 ID:2W5K9ayQ
ただの民間人がEODスーツを入手・購入することは可能でしょうか?

854 :名無し三等兵:2007/01/30(火) 22:30:03 ID:w/Yfo5TP
世界史板で誘導されたのでこちらで質問させていただきます。

1820年代終わりのコロンビアとペルーの戦争はなぜ起きたのでしょうか?
ネットではサイトによって原因が違ってるし本ではその記述が見つかりません。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2007/01/31(水) 18:55:49 ID:k0yy+T/u<> 866 :名無し三等兵:2007/01/30(火) 23:04:20 ID:vhpsy+XN
旧軍の小銃について質問宜しいでしょうか?

先日、シベリア帰りの元大学教授と懇談した際、
今まで見た事も聞いた事もない小銃の話を聞きました。
その元教授は戦時中は満州の師団司令部にあり、
幹部候補生として訓練に励む傍ら、内地から送られてくる新品の銃器の整備もやっていたそうです。
当時はまだ九九式が出てくる前で、殆どの小銃が三八式だったらしいのですが、
ある時、三八式と同じボルト式の小銃ながら、
三八式とは機関部がかなり異なる新品の小銃を一度だけ整備したそうです。

名前は「九二式小銃」。
自分はそんな名前の銃今まで一度も聞いた事もなかったので、
「九九式小銃か九七式狙撃銃、或いは九二式重機か二式テラ銃の事じゃないんですか?」と聞いたのですが、
確かに九二式の刻印が打ってある「小銃」だったらしいです。

外見は三八式と同じ様なボルトライフルで、機関部だけが有坂系とははっきり別の物だと区別出来る形状。
表面の仕上げは通常のガンブルーではなく、「黒いけど三八式のように滑らかに磨き上げたものではなく、
ややザラザラしたような不思議な手触りだった(ブラッククラックルのような感じだったのだろうか…?)」という事でした。

それらの銃は木箱の中にグリスが大量に塗られた状態で梱包されており、
教授達はグリスを一生懸命拭って組み上げて、隊に引き渡したのだそうです。
「恐らくはその銃は南支の部隊に送られたのだろう…。自分はそれ以降その銃は一度も見ていない」
との言葉でその銃の話は締め括られました。

この銃について、何かご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
大量に正規配備された物でないとすれば、「試製6.5粍自動小銃」の様な試作銃か、
イ式小銃のような輸入品の類ではないかと思われるのですが、
そういう銃に正規採用銃のような年式記号を打刻することって有り得るのでしょうか…?
つい最近聞いた話ですが、未だに真相が分からず、困っています。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2007/01/31(水) 18:57:25 ID:k0yy+T/u<> 859 :名無し三等兵:2007/01/30(火) 22:39:28 ID:C3y/oyU4
M1エイブラムズはエンジンの始動に30リッターも燃料食うって本当ですか?
とあるスレで見つけたんですが・・・

989 :名無し三等兵:2007/01/31(水) 16:11:57 ID:dHoRCi5+
A-10にはチャフフレアディスペンサーは標準搭載されてないんですか?
なんかパイロンに後付けするみたいなポッドがあったんですが・・・


以上です。よろしくお願いします。
あと、前スレ前半まとめに不備があり、ご迷惑をおかけしました。お詫びの上掲載します。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 19:16:17 ID:???<> >>859
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/equip/suu-25.htm

A-10に搭載されているSUU-25フレアディスペンサーは、どうやら埋め込み式のようです。
なので、フレアの方は標準搭載されていると考えるべきでしょう。

パイロンのポッドはおそらくECMポッドか、レーザー照準用のためのものかと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 19:17:55 ID:???<> >>1


軍曹殿も、おつかれさまです! <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 19:49:16 ID:fH1xVY2A<> http://jda-clearing.jda.go.jp/kunrei_data/g_fd/1966/gy1966018.html
によればF4よりもF15のほうが訓練の期間が短いようですが、これはF15
のほうが操縦が簡単だからでしょうか?
それともほかになにか理由があるのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 19:50:43 ID:???<> >>5
RPG-7は発射筒内の火薬で撃ち出されるが、10mほど飛んだところで弾体に内蔵されたロケットに点火されて後は自力で飛ぶ。
そのため大戦中のパンツァーファウストに比べて飛距離と速度が増大している。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 19:55:57 ID:???<> >>20
俺にはあまり訓練時間が変わらないような気がするんだが、目の錯覚かな? <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 20:02:08 ID:I1bsp5sv<> 最近ではアクション映画を観ていても、
登場する拳銃は自動式ばかりでリボルバーはほとんど登場しない気がするのですが、
いまの時代、リボルバーはもう需要がないのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:06:09 ID:???<> >>23
日本の警察官はリボルバー拳銃使いますが、
装弾数の差という決定的な要素のため、リボルバーは徹底的に廃れてます。
強いて挙げれば機構の簡便はメリットですが、今や最貧国クラスでも自動式くらい作れますからね。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 20:09:03 ID:fH1xVY2A<> >>22
すいません訓練時間じゃなくて飛行時間のほうでした。
また、訓練時間は変わらないとしても機能が増えている分
新型のほうが難しくなりそうなものですが、
新型になるほど飛行時間が少なくてもよいのはどうしてでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 20:09:51 ID:PMR3DfTx<> ドイツのアドルフ・ガラントの愛機はカスタム化されていたそうですが実際には何が一般機と異なっていたのでしょうか?灰皿が付いているだけと言うのもあれば、武装も強化されているというものもあるのですが <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:15:29 ID:???<> >>23
競技用や観賞用、趣味による蒐集などの
民間での需要はあるようです。
例えば、西部劇の銃の代名詞であるコルトのシングルアクションアーミーは
現在でも生産されています。

140年近く昔のレバーアクションライフルであるヘンリーリピーティングライフルなども、
現在でも生産が続いています。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 20:16:02 ID:Cybzb7KA<> >>21
もうひとつ質問になりますが。

>発射筒内の火薬
これは薬莢があると言うことでしょうか?と言うことは、次弾装填する時は空薬莢は発射筒を下に向けて落として取り出すのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:22:44 ID:???<> >>25
何を勘違いしてるのかは分からんが
F-4よりF-15の方が飛行訓練時間は若干長めだぞ。表に書いてある。 <> 三等自営業
◆LiXVy0DO8s <>sage<>2007/01/31(水) 20:27:18 ID:???<> >>23
回転式拳銃は、その整備性と操作の簡易な点から護身用途で需要があります
警察用や軍用に於いてはその役割を終えたとも言えますが、例えば仏蘭西の特殊部隊では
スタームルガーの44口径マグナムリボルバーを消音タイプに改造して使用していおり、、
現在でも用途によっては充分に通用します。
<> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2007/01/31(水) 20:30:58 ID:k0yy+T/u<> >>26
1940年、柏葉騎士十字章受賞当時の乗機Bf109E-4/Nの写真が残っていますが、
前部風防に特注の筒状のZFR4望遠照準器が取り付けられており、通常の
ReviC-12D光像式照準器もそれに並ぶ形で取り付けられているのが特徴です。

望遠照準器は確か索敵用だったと思います。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:34:02 ID:???<> >>30
GIGNはマニューリンの.357マグナムだが <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 20:39:36 ID:Een/bN7D<> 軍用機の色って、基本的に敵戦闘機から発見されにくい事を主軸に置いて決めるんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:39:55 ID:???<> 501 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/01/29(月) 07:40:33 ID:O3apF4EY
航空雑誌に「1994年のハンター退役と共に、スイス空軍から対地支援攻撃任務が除かれた」という記述があったのですが

・今のスイス空軍は空対空戦闘しかしないということですか?
・空軍の対地支援攻撃が無くなっても問題無いと判断された根拠は何だったんでしょうか? <> 三等自営業
◆LiXVy0DO8s <>sage<>2007/01/31(水) 20:41:31 ID:???<> >>32
あ、記憶違いでしたか
補足有り難う御座います。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 20:44:13 ID:HmS42EFm<> 掃海艦艇、強化プラスチック製へ
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2007013100049
となるそうです。
民間ではもっと前から強化プラスチック使われていましたが、
何故自衛隊は今まで木製で頑張ってきたのでしょうか?

あと木製と強化プラのメリット・デメリットを教えてくれると嬉しいです
<> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 20:45:00 ID:Pn2U980x<> 米民主党はイラク撤退した後どうするかを説明できないのに
どうしてアメリカで今回支持を得たんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:47:07 ID:???<> エセ左翼が多いから <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:49:44 ID:???<> >>33
攻撃機であれば下面を空に溶け込むグレーにして上面は地上に溶け込むよう迷彩にするとかといったパターンもある。
F-117やB-2であれば闇夜に紛れるために真っ黒にしちゃったり。
場合によっては機体を軽くするために塗装を施さない場合もある、本土爆撃時のB-29とか軍用機じゃないけど米の旅客機も。

要するに主任務や状況によって決める。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:51:53 ID:???<> >>37
「主権移譲したんだからほっとけばよくね?」 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:52:55 ID:???<> >>36
磁気感応機雷に反応しないため木製で作ってました。
あとの質問は識者に任せる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:53:19 ID:???<> >>23
山口組では最高顧問のひとり柳川組長が射殺されたとき携行していたコルトガバメントが故障していて
最後の言葉が「銃はレンコン式を使え」だったので幹部筋はリボルバーを使用しています。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:53:29 ID:???<> >>33
用途、任務によって塗装は変わる。

例えばF-22は薄い灰色の低視認迷彩だが、これは主に空中戦を想定しているため
空に溶け込みやすい色になっている。

F-2は濃い青色の低視認迷彩。これはF-2の主な任務が対艦攻撃であるためで、
洋上に溶け込みやすいようになっている。

最後に、B-2やF-117。これらはステルス性を最大限に生かすため主に夜間に運用される。
そのため、塗装は真っ黒。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:53:54 ID:???<> >>37
それ、軍事でなく政治の問題。2年後に迫ってる大統領選挙対策。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:56:10 ID:???<> >>43
F-117って塗装変更されたよな? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:57:29 ID:???<> >>36
たしか木製はすごく重かったはず。でも、近接戦になったときストックで相手を殴れる。
あと湿度とか水気を吸収して膨張したりするから、射撃のときに少々厄介だと聞いたことがある。

強化プラ製は軽い。水気にもなんら影響されない。ただし、ストックで殴れない。
殴ると割れちゃう。最近のスナイパーライフルのストックは大体が合成樹脂製。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:58:50 ID:???<> >>36
木製 機雷ダメージからの幸甚性が高い。プラスチックだと
ひびが入った時点で危険になるが木製ならそれくらいじゃなんとかなる。
反面、建造コストが高くなり、また専門の技術者の確保が必要。
メンテナンス性もプラスチック製に劣る。
プラスチック コストも安くメンテナンス性にも優れます。
そして、一般的な造船技師で建造が可能。反面、機雷ダメージからの
幸甚性が低い。

プレジャーボートも高級なタイプでは木製が今でもあります。
海自の掃海艇は正確に言うと頑張っていたのではなく他国が
予算と建造技術者の関係諦めた事を延々と続けてきたわけで、
ある意味贅沢をしていたとも言えますw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:59:23 ID:???<> >>45
昼間でも使えるように、ていうやつだろ。F-117も配備された当初ほどの虎の子じゃ無くなってきてるから
もっと昼間にも使って有効運用しましょう、ってことなんじゃないの。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:59:38 ID:???<> 強化プラ製は軽いけど、木製より強度があるって言ってる人もいたよ <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 20:59:54 ID:fH1xVY2A<> >>29
別表第2の3 初級戦技教育のF−4EJ機種転換操縦課程では
ジェット機部隊勤務経験3年以上で、ジェット機飛行時間が1,000時間以上
ですがF15やF2ではジェット機部隊勤務経験2年以上で、
ジェット機飛行時間が500時間以上となっております。
また、4 上級戦技教育ではF−4EJ戦技課程
の場合はF−4EJ飛行時間200時間(前席150時間)以上
を含むジェット機飛行時間が1,000時間以上となっていますが、
F−15戦技課程間の場合はF−15飛行時間200時間以上を含む
ジェット機飛行時間が800時間以上の者と
どちらもF4のほうが長くなっています。
F4はほかにも何かする必要があるのでしょうか?
たびたびすいません。 <> 46<>sage<>2007/01/31(水) 21:00:27 ID:???<> あ、銃のストックの話じゃなかったか、スマン、間違えたー。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 21:01:10 ID:???<> >>49
強いって一言で言っても判断基準はいろいろあるし <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 21:01:41 ID:???<> >>36
木製のデメリットは良材の確保が難しいことと、木造船建造の技術は今じゃ死滅寸前なこと。
耐爆性も低いかも知れない。

FRPの利点っていうのは・・・工程管理がやや難しいらしいが、量産がきくこと。
アル骨木皮より磁性が低く(非磁性鋼よりも安心)、耐爆性が高い。

木製のメリットは識者の人お願い。 <> 33<>sage<>2007/01/31(水) 21:03:13 ID:???<> >>39 >>43
分かりやすく説明してくれてありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 21:06:18 ID:???<> ネタかもしれないが
なぜ掃海艇は木造なのか、聞いたら
国産資源で生産できるから、万一石油輸入が無くなったとしても
掃海艇だけは国内で生産して、最低限の水産資源は確保できるようにする
という返答があった、まだ時代が昭和だったころの話だが <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 21:06:37 ID:???<> >>50
そこまでは分かんないなぁ、ゴメン。

でも、F-2はそれ以前の戦闘機よりもはるかに操縦しやすいらしい。
これは戦闘機のアビオニクスがパイロットの操作をオーバーライドするためらしく、
素人でもある程度熟練者の動きを真似た機動ができるらしい。
ここまでくると、もう殆ど人工知能まがいの機能だな。

TFR氏に聞くと良いかも。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 21:09:19 ID:???<> 以前、不沈空母な首相が建造中の掃海艇を見て
「なぜ木造なんだ!自衛官がかわいそうじゃないか!!鋼鉄製にしなさい!!」
と仰ったそうな・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 21:09:52 ID:???<> >>50
そこまで突っ込んだ質問だとF−15専門スレで聞いた方がいいかも。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 21:11:28 ID:???<> ちょうど12月の防衛技術ジャーナルに木造にする理由が少し書いてあるので載せておく

掃海艇に使用する材質に求められるのは
1.非磁性体であること
2.音響透過性が低いこと
であるが後者の理由によりアルミやFRPではなく木が使われるとのこと

>>55
ちなみに使う木はアメリカのワシントン州でとれる松が90%だと <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 21:16:07 ID:fH1xVY2A<> >>56
>>58
親切なお答えありがとうございました。
F15スレで聞いてみることにします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 22:48:25 ID:???<> >>36
FRP製の場合だととにかく劣化しやすいので、品質管理に気を使わんといかん。
耐油性(塗料で劣化する)、耐光性(紫外線で劣化する)、耐熱性(熱で劣化する)などが求められる。
これらをクリアして初めて実用に耐えれる。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 22:57:29 ID:/Pr7KA5U<> 洩れてしまったので再投稿します。

621 :名無し三等兵 :2007/01/29(月) 19:35:19 ID:eoIbR4sp
74式戦車のプラモにサスを一直線に揃えながら姿勢変更する治具が付いてるんですが
実車の74式、90式も直線だけですか?ヘノ字とか段違いはできないんでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 23:11:58 ID:3Uhgev9X<> 掃海艇について答えてくださった方、ありがとうございます <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:17:24 ID:???<> 戦艦大和の舷側の装甲は、魚雷をはじき返せなかったんですか? <> 緑装薬4
◆8R14yKD1/k <><>2007/01/31(水) 23:18:53 ID:K46cBMzT<> >34
対地攻撃、要するにCASを必要とるすのは、地上部隊において火力支援の基盤が貧弱な場合だよ。

日本もCASはほとんどやらない方針だし、基本的に他の国に攻めていって特科の展開が間に合わないとかでも
ない限り、CASの必要性はないね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:21:03 ID:???<> >>64
はい。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 23:21:23 ID:LZqgJECU<> >>64
むりっす。まともに突っ込んできた魚雷を跳ね返せる装甲を持った艦はないっす。
あ、同時代というか同世代での話ですが。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 23:28:46 ID:YhRp7y7N<> スパホは攻撃担当をA-18、戦闘担当をF-18と呼ぶそうですが、F-18が単座、A-18が復座って事ですか?

何故やストライクイーグルとスパホは単座と複座があるんですか?
今は自動化進んでるから復座は必ずしも必要ないと思うんですが…
まさかグロウラーのベースにするからってわけじゃないだろうし…

F-35をアメリカにしちゃ珍しく単発にしたのは何故ですか?
F-16の後継とは言っても、BとCもあるんだから、アメリカなら艦載機にあわせて双発にすると思ったんですが… <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 23:38:29 ID:vR8VRXfF<> >>68
いい質問です。A-18、F-18という違いはありません。同じF/A-18です。
攻撃と戦闘の両方ができる、という売り文句でF/Aと言ってるだけ。
複座、単座はそのあとのアルファベットで決まります。
F/A-18 A|C|E は単座、F/A-18 B|D|F は複座。
自動化が進んでいても、2人いれば楽になるのは確かだし、助言がいることもあるでしょう。
F-35はやすさ命の機なので、高くなりがちな複座はなし。イスラエルが複座型きぼんぬしたけどスルーされました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:39:33 ID:???<> >>68
単座のストライクイーグルは存在しません.
それとスーパーフォーネットはF/Aー18と1機種で2種類の
任務につけるようになってます
というか、まず具具って調べろ. <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:39:41 ID:???<> >>68
質問多すぎだ・・・

1.F-18、A-18という呼び方はあまりしない。
 F/A-18は単座だから戦闘機、複座だから攻撃機と言ったような考え方はしない。
 が基本的には複座が攻撃任務によく使用されるはず

2.複座のが一人あたりの仕事を減らせるから仕事の多い攻撃任務によく使われる。

3.別に単発は珍しくないだろ。よくある誤解だが単発機の艦載機も少なくない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:39:50 ID:???<> ストライクイーグルは複座のみです。
単座もあるのはストライクの付かないイーグル。 <> 69<><>2007/01/31(水) 23:39:51 ID:vR8VRXfF<> ×F-35はやすさ命の機なので、高くなりがちな複座はなし。
○F-35はやすさ命の機なので、高くなりがちな双発はなし。

イスラエルの複座希望話は本当。 <> 69<><>2007/01/31(水) 23:41:51 ID:vR8VRXfF<> ま、複座も双発も高くなるけど、仕事の多い攻撃任務では
複座が欲しくなるわけ。でもF-35では値段と電子機器で単座しかない、と。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 23:42:00 ID:bdP2hQ4r<> 並列複座型の利点を教えてください <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:42:31 ID:???<> 単座じゃ攻撃機にならねぇって?
それ、A-7やA-10に失礼だろうな・・・

昼間爆撃なら単座でも十分こなせる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:43:27 ID:???<> >>75
乗員同士のコミュニケーションが採りやすい <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:44:55 ID:???<> >>64
魚雷は装甲を食い破るモノじゃ無い
艦の水線下に大きな衝撃を与え浸水させる

戦艦の水柱防御は如何に衝撃を和らげるかとか多浸水を防ぐとかそういったモノ <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 23:45:15 ID:jwckMV7k<> パソコンの画面を動画に撮ってる人って
どうやってるんですか?

ビデオカメラでディスプレイを撮影してるんじゃなくて
外部入力的な感じで撮ってるやつです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:45:52 ID:???<> >>64
つーか信管が衝撃式なら「はじき返す」まえに爆発する訳だが。
何か勘違いしてないか? <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 23:48:25 ID:HMJyWdnm<> >>76
>単座じゃ攻撃機にならねぇって?
いや、そこまで言ってないだろ。

単座機でも十分に任務をこなせるが、乗員の仕事量を減らすために複座にしてるんよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:48:48 ID:???<> >>79
此処を何処だと思っておるのだ貴様は。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 23:50:51 ID:vR8VRXfF<> >>64
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

魚雷は艦底で起爆して下から艦を持ち上げて鯖折りするか、
着弾時に起爆して大穴開ける(欲を言えばちょっともぐり込んで起爆したい)か。
で、戦車並みの装甲でも魚雷サイズの成形炸薬では穴が開くわけで、
戦艦大和を鉄の塊にすれば魚雷は防げたかも知れないが、たぶん浮かない。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 23:54:03 ID:BtFfrfUZ<> 戦後の戦争、紛争で、最も多く使用された兵器というと何ですか?
兵器というのは火力攻撃のプラットフォームで、例えば銃砲の弾などではなく
戦車、軍用機、銃、軍艦、ミサイルなどです。
ただし、空対空、空対地、空対艦ミサイル、AK47とM16系等は除外します。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 23:54:23 ID:vH1w4wCd<> 日本軍およびその他の陸軍はラッパ突撃をいつごろまでしていたのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:56:20 ID:???<> >>84
こんなもんわかるわけない>>3
少しは頭使って適当な質問なのかどうか考えろよ

まあトラックじゃねえの? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:57:11 ID:???<> >>83
>で、戦車並みの装甲でも魚雷サイズの成形炸薬では穴が開くわけで、
魚雷に成形炸薬を組み込んだのは最近では無いか。

>>84
>>1-3 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 23:58:50 ID:YhRp7y7N<> >>69-74
すいませんありがとうございます。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 23:58:50 ID:BtFfrfUZ<> これは曖昧な質問ではなく、一定の答えが存在する質問ではないのですか?
ここは本当に軍板ですか?
あと、トラックは除外します。一定の火力、殺傷力を備えてる兵器とします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:58:58 ID:???<> つか、当時艦底起爆する事が出来た魚雷なんて、太平洋で使われてたっけか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:00:56 ID:???<> >>89
じゃあ君に聞こうか?
「世界で最も多く使用される数式は?」

>>90
米海軍の潜水艦向けのに。不発や早発でゴダゴダしてた奴。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:01:18 ID:???<> >>76
全く状況が異なる。
A-7やA-10は電子装備が簡素で、パイロット一人でも何とか操縦、機器の操作
監視、目標の選別、攻撃をこなせる。
だけど、ストライクイーグルやスパホの複座型では統括すべき電子装備やらなんやらが多すぎて
一人ではとても手に負えない。特に対地攻撃の際には二人で無いと負担が大きすぎて大きすぎて、もう <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:02:52 ID:???<> >>84
答え出てるじゃない。AK47系、つづいてM16系と。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:02:53 ID:YtW4ZvSc<> うああああああああああああああ

なんだこのキモイスレはあああああああああああああああ <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:02:55 ID:Q/BjwhBo<> >>91
質問を質問で返すなとなんかの漫画のセリフでありましたよ <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:03:55 ID:Q/BjwhBo<> >>93
AK47とM16が使われまくったのは当たり前なんで、それを覗いた場合を
知りたいんです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:05:08 ID:???<> 一番多用された兵器のプラットフォームは



「人間」 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:05:19 ID:???<> >>96
勝手に都合のいいようにわかってる答えを除外するんだったら
それを除外したときの答えくらい自分で見つけろ <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:05:45 ID:LZqgJECU<> M2かRPG7なら10本の指から落ちることはないと思うけど・・・
誰かが数えてるわけじゃないからなあ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:05:51 ID:???<> >>84
超ナンセンスな質問だな。
お前が言っている「最も多く使われた」というのは、回数の事なのか?
敵の殺傷数? 与えた被害総額の大きさ? 投射した爆薬換算での火力量?

「最も多く使われた」という言葉だけでこんなにも解釈が可能だろうが。
そんなに「最強」が知りたけりゃ自分でググレカス。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:06:48 ID:???<> >>89
なぞなぞやってるんじゃないぞ。
はっきりいって一定の答えが存在せず、アンケート状態になる
可能性が高いからこのスレでは回答が出せない.。
派生議論へ行くか.雑談スレで聞いてくれ。
数的にはどうしても小銃になるとは思うけどね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:08:39 ID:???<> >>94
違う、このスレがキモイんじゃない。約一名がキモイだけなんだw
しかしちょっと季節外れな気もするな、こんなに早く春厨が湧くなんて。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:08:53 ID:???<> 人間の命という兵器が最も多く使われてます <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:09:00 ID:Q/BjwhBo<> >>100
一般に軍事界でこれは多く使われまくったろうと判断される量です。
つまり、回数や殺傷数など総合して多く利用されただろうという兵器、
いうならば悪魔量です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:09:36 ID:???<> >>102
大学生なんかそろそろ春休みだぜ・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:10:07 ID:???<> >>92
だから>76も「昼間爆撃なら」と言ってるんだろ。


どちらにせよ包茎バルカを載せてるようなのに漢のアヴェンジャーは止められないがな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:10:31 ID:???<> >>97
それだ、まさにファイナルアンサー。 <> T-6テキサン<>sage<>2007/02/01(木) 00:10:33 ID:???<> >>84
単純に数量で判断するのか、使用された地域数か??
数量で判断したらコストの安い小型兵器の生産数が上に来ると思うぞ?
RPG7、AT-2サガー対戦車ミサイルとかな。おそらくAK47系列、M16系列
を外したらRPG7系列がトップ候補じゃないか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:10:46 ID:Q/BjwhBo<> >>101
例えば、軍用機部門ではほぼ確実にMiG-21という答えが出ますよね?
でもMiG-21より使われまくった殺人兵器があるはずです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:11:08 ID:???<> 名前消し忘れたw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:11:10 ID:???<> >>104
おまえ頭悪いなぁww

端から見て自分で求めている答えがすでにあるようなのでスレ違いです
こんなところにいる暇があるならさっさと職を探しにいってくださいw <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:11:25 ID:/EGkYdck<> 凄く初歩的な質問だけど、いい?

沖縄基地にラプターが来るらしいけれども、
アメリカから日本とか長距離のときって、
一体どうやって運んでいるの?

フェリーやらなにやらに積んでくるのは馬鹿馬鹿しい気がするし、
空中給油繰り返しながら飛んでくるのは燃費悪いと思うし。

普通にどうやっているのか、教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:12:12 ID:???<> >>112
アラスカなりハワイなりを経由してくるはず

場合によっては空中給油しながらもありえなくはない <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:12:31 ID:???<> >>104
そもそも戦闘の状況すら明らかでない場合だって多いのにそんなの判る訳無いだろ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:13:32 ID:???<> >>109

残念、MIG−15の方が多いぞ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:14:18 ID:???<> >>112
空中給油と基地に着陸を繰り返し、と思われ。
さっきニュースで見てみたけど、アメリカの基地を飛び立ったラプターは
増槽を積んでなかったんだが。航続距離が足りるのかしら。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:14:25 ID:Q/BjwhBo<> >>108
とりあえずその答えで満足することにします。
ありがとうございます。まともに回答していただいたのは貴方だけです。
これで軍板に種から新たなトリビアが生まれましたね。
最も多く使われた兵器は、有名な小銃を除くならば、RPG7。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:14:34 ID:???<> FAL説を唱えてみる <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:15:04 ID:???<> 前面投影面積が広く戦闘に向いていない「人間」が
最も多用された「兵器」だというのは、皮肉だな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:15:29 ID:???<> 地雷とか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:16:29 ID:???<> LAWや他のRPGシリーズだって相当数使われてるだろ <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:16:43 ID:ZU1vyKhy<> ここで先だってハンガリーで盛大に使用されたT-34/85説を唱える俺が来ました <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:16:46 ID:/EGkYdck<> >>113
>>116
自力で飛んでくるのか・・・
勉強になりました。
ありがとうございます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:16:46 ID:???<> >>119
つタンクデサント <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:17:24 ID:???<> >>123
ほれジャンボジェットも自分で飛ぶやん <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:17:41 ID:???<> >>117
あくまで漏れの個人的見解だからな。バッタモン(どっかのデッドコピー)
なんか入れたらもっと生産数稼いでる兵器が存在するかもしれない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:18:14 ID:???<> 極稀に分解して輸送機で運ぶって事もあるし <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:18:16 ID:???<> >>124
それは兵器じゃなくて増加装甲では!? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:43:12 ID:dL00IIJA<> >>112で思ったんだけど、まだまだ飛行機の航続距離が短くて、空中給油というものが
なかった時代、はるかかなたの前線へ飛行機を補充するのはどうしていたんだろうか?
やはり一機一機パイロットが操縦して、飛行場をいくつも経由して、出前したのだろうか?
それとも分解して鉄道や船で運んでいたのだろうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:44:28 ID:???<> つ航空機輸送艦 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:45:24 ID:GoOo3711<> 61式戦車の退役後、90o砲弾はどうなったのですか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:45:35 ID:ZU1vyKhy<> >>129
分解しないで済む軽空母・護衛空母が重宝されました <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:47:44 ID:dL00IIJA<> >>130>>132
じゃあ、陸続きの場合は? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:48:31 ID:???<> >>131
専門業者が安定化して廃棄だろ. <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:54:17 ID:Tp5vnrii<> >>133

陸続きなら飛行場を経由すればいいじゃない <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 00:55:29 ID:gMcevMoz BE:203828696-2BP(510)<> 日露戦争物語の作中で、ww2において日本の本当の敗戦理由は
一気にアメリカ侵攻して心臓部を破壊しなかったからだ(モルトケの教えを活かさずに)、
そういってました
そうなんですね <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 00:55:46 ID:???<> >>117
そう言う要件なら間違いなく鉄拳な訳だが <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:00:24 ID:???<> FN FAL
ヨーロッパのNATO諸国で広く採用されたFALは西側を代表するアサルトライフルとなり、以下の戦争・紛争で使用された。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/FN_FAL <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:00:41 ID:???<> >>136
アメリカ合衆国本土の面積知ってる?

西海岸からワシントンまで何千kmあると思う?

理由なんて実現性を無視すれば幾らでも成り立つんだよ?

それから、バカならちゃんと勉強してから物を考えようね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:01:00 ID:???<> 此奴・・・・・言霊太郎か? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:03:21 ID:???<> タイはグッドプレイスだお^^



石垣や西表にはカラスよりも

おっきなこうもりが飛び交ってるお^^



おっおっお^^ <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 01:03:40 ID:dL00IIJA<> >>135
ということは、一機一機パイロットが操縦して出前してたのか・・・
なんだか効率悪いし、ガソリンの無駄だと思うのは漏れだけだろうか?? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 01:04:29 ID:gMcevMoz BE:135885694-2BP(510)<> >>139
作中で秋山真之が、「あしの頭の中での計算では九州はとられたが勝利したぞ」
と言っていました
秋山真之が言っていたのなら信憑性があると思いました
<> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 01:05:22 ID:ZU1vyKhy<> >>142
鉄道網整備すんのも手間ですからねー。昔は道路もあんまり整備されてないし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:10:10 ID:???<> >>142
鉄道にしろトラックにしろ、燃料やら経路整備やらに金が掛かるだろ
リーズナブルは船便だって油代は掛かるし、何つっても時間が掛かる

飛んで行けるなら飛んだ方が、時間っつー貴重なリソースの節約になる
ま、逝った先で整備しなきゃならんけどな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:10:18 ID:???<> >>143
■○創作関連質問&相談スレ 21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169825748/ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:11:47 ID:???<> >>143
漫画家のたわごとをまともに受けてるようじゃ駄目ですな. <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 01:12:37 ID:dL00IIJA<> ん?ちょっと待った!

例えばさ、前線で戦っているパイロットがいるとするよ?
で、撃ち落されるなり飛行場攻撃されるなりで、たくさんの飛行機があぼーんしたとする。
それで飛行機の補充を要請した。

新しい飛行機をパイロットが一機ずつ操縦して持ってきた場合、
この「新しい飛行機」を持ってきたパイロットはどうやって帰るの?w
道路とか鉄道が整備されているならまだしもだが・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:14:04 ID:???<> >>148
新しい飛行機を運ぶとき、一緒に輸送機なり何なりを飛ばして、パイロットはそれに乗って帰ってくればよいです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:14:14 ID:???<> 連絡便で帰ります <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:14:45 ID:???<> どうしてもフェリー飛行を否定したい奴が居るのか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:16:05 ID:???<> >>143
>秋山真之が言っていたのなら信憑性があると思いました
『漫画家が描いた』秋山真之が、でしょうが。バカはうせろ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 01:16:40 ID:gMcevMoz BE:150984285-2BP(510)<> 作中で、日本は日清戦争から大東亜戦争に至るまでの全ての戦いは自衛戦争だと言っていました
同じく作中で、教科書や小説信じてるような奴は自分で物を考えられない馬鹿だ、
そう言っていたんですが、つまり自分の言った馬鹿なことをうんうんと頷く奴は馬鹿だと、
そう後で言ってやるためにあんなキチガイ発言したのかな?
それとも真性?
みなさんはどっちだと思われますか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 01:16:55 ID:GVZiYEc8<> 択捉と国後の間の海峡へ多量の土砂を投棄して水深を5mにしてしまえば、原潜も渡航できなくなり北方領土の価値も下がるから、
日本へ無償返還されますかね? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:20:00 ID:???<> >>96
AK47 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 01:20:14 ID:ZU1vyKhy<> >>148
飛行機を運ぶには使えない道でも、ジープで人間なら運べるっつうこともありますし。
というか人員輸送なら道なくても平気ですので。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:21:59 ID:???<> >>153
このスレは創作物についてアンケートを取るスレではありません。
創作物についての考察なら創作スレへ、議論がしたいなら派生議論スレへどうぞ。
はっきりいって、スレ違いの発言は邪魔です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:22:27 ID:???<> >>153
アンケートはよそでやれ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:23:26 ID:???<> >>154
このスレは「ぼくのかんがえたすばらしいさくせん」スレでは有りません.
邪魔ですので、お引き取りください <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 01:24:01 ID:dL00IIJA<> >>151
フェリー飛行って?
ググったら頭にウィキが出てきたんだけど、ウィキ見ようとするとPCがフリーズするorz
さっき別スレで尋ねてみたら、「おれもなったよ。」と言われますた

>>156
そうか、ジープという手があったなぁw
おれが馬鹿ですたorz <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:25:11 ID:???<> >>148
今夜はバカが多いな。差し詰めバカ攻勢ってところか。

お前、火葬以外のまともな戦記とか読んだ事ないのか?
渡辺の著書あたりには
「新機を受領しに(戦地から)輸送機で内地へ」
なんて文章はざらに出てくる訳だが。

更に、>>149も言ってるが、単座機の空輸に多座機を随伴させるなんてのは
今の空自だって当たり前にやってる。

その程度の知識で小癪にもwとか文末につけてよくも論駁できたものだ。

「バカは自分以外の人間を全部バカだと思ってる」
「この世で一番有害なバカは自分を利口だと思ってるバカ」 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:25:16 ID:???<> >>148 どっちかっつーと輸送機で後方までパイロットを輸送、その後、前線に新品の飛行機を操縦して帰るってのが普通かと。
後方での休養も兼ねてる。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:25:52 ID:???<> >>153
そういう話は、「信仰」に近いから宗教板でやってこい!

そもそも

人のいったことを正しいと解釈できる能力を「知性」というのだ、
知性は自身で磨くものだ、その努力を惜しんで四六時中
「誰々が言ってたもん〜」では、幼稚園児以下だ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:26:50 ID:???<> ナチスドイツの鉄十字章や騎士十字章の材質ってわかりますでしょうか?
調べてみたんですが、銅、銀、鉄、アルミと記述が一定しないんですが
それとも、いろいろなパターンがあったんでしょうか
<> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 01:31:17 ID:dL00IIJA<> >>162
なるほど。そーいえば、装備がボロボロになれば普通は後方にまわされるんだよな、うん・・・

>>161
あいにくだが戦記は読まないんだ。スマソ


つかトイレ逝ったときに思いついたんだが、前線にはちゃんと補給部隊という
定期便が来るわけだから、帰りはこいつらに乗せてもらえばいいだけじゃん!!
と思いますた。
おれがバカでした。スレ汚してすいませんorz <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:31:21 ID:???<> とりあえず>>1->>3を死ぬほど読むことをお勧めしたい <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:31:47 ID:???<> つーか現実に行ってるものを何でこう思い込みだけを根拠にして否定できますか>>ID:dL00IIJAは。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:32:05 ID:???<> >>164
基本的に鉄製。アルミとか銅とか銀は装飾。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 01:33:49 ID:ZU1vyKhy<> >>165
おk。今度は調べてみて分からないことがあったときにどうぞ〜 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:35:26 ID:???<> >>164
鉄製が普通だけど、海軍用のものは、鉄だとすぐ潮風でさびてしまうので銅を使ったそうです。 <> 164<>sage<>2007/02/01(木) 01:44:17 ID:???<> >>168,170
thx
アイアンクロスなのに鉄じゃねぇ……とビビりましたよ
海軍だけ違ったりもしたんですね

追加の質問になってしまい申し訳ないんですが、
鉄って中心の黒い部分ですよね。周囲の銀色(金色?)の部分は何製なんでしょう? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:46:31 ID:???<> 全体をシルバーでメッキしてあるんじゃないの?
黒いとこも艶消し黒を塗ってるんじゃないか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:48:43 ID:???<> >>171

銀らしいよ。
ttp://camp-jp.com/wgerman/ironcross1939nocasefine.htm <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 02:03:15 ID:slTERvFm<> 艦載機の翼折るのはいつぐらいからやるようになったんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 02:13:06 ID:???<> >>160
飛行機そのものを運ぶことが目的の飛行>>フェリー飛行 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 02:24:03 ID:???<> (ロシア語で考えないと)フェリー飛行は難しい <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 02:25:06 ID:???<> イーストウッド乙 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 03:44:26 ID:WMbiFQ0S<> 装備の中にあるナイフって主に何に使うものなんですか?
<> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 03:45:28 ID:DQ1hSi4u<> ナイフを使う作業。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 03:47:05 ID:DQnwjbhd<> RPG!!
と叫ぶのは実際にやるんでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 03:47:09 ID:WMbiFQ0S<> >>179
ナイフを使う作業とは何ですか?
弾がなくなったらナイフを持って戦う? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 03:48:35 ID:DQnwjbhd<> ナイフは何か切ったり穴掘ったり木箱扉破壊したりする <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 04:29:10 ID:???<> 他スレで見かけたんですが

【硫黄島戦記〜ある生還軍曹の体験〜】
http://aquarius10.cse.kyutech.ac.jp/~otabe/ioujima/index.html


これに出てくる西隊長って映画の「硫黄島からの手紙」にも出てきた
ロサンゼルス五輪金メダリストの西隊長ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 04:45:53 ID:???<> >>183
全文読んでないけど、硫黄島戦の時西竹一は中佐で戦車第二十六連隊長だったので
違う人でしょう。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 05:27:44 ID:Grx3Q3sZ<> 幕府丸って車輪みたいなのついてるけど、あれって帆船じゃなくて外輪船なの?
だとすると正確には、外輪ガレオン船って事になるんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 05:39:02 ID:???<> >>180
IDがDQで質問がRPGって釣りなのか?w
ってか、その叫ぶ状況をつまびらかにせよ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 06:36:29 ID:???<> ノドン・テポドンも良いんだけど
スティンガーみたいな小型対空ミサイルを作ってる第三世界の国って無いの?
RPG7みたいに大量配備すれば米軍も難儀な事になると思うんだけど・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 06:49:16 ID:???<> >>187
スティンガーは攻撃できる上限の高度が低いからあまり役に立たないぞ

がんばって造っても悲しいことに <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 06:49:35 ID:qfkw5APD<> 明日のパーティーで、四択クイズを10問程度出すことになりました。

いくつか考えて見たのですが、どんな問題を出すのが良いか教えてください。
対象は一般人です。


・次の内、実在しない兵器はどれか?

A:バカ爆弾 B:風船爆弾 C:犬爆弾 D:ホット爆弾


・セガのアーケードゲーム、アフターバーナークライマックスに
 出てこない戦略爆撃機は次の内どれか?

A:B-52Gストラトフォートレス B:B-1Bランサー
C:B-2Aスピリット D:XB-70バルキリー


・テロリストが持っているRPGと言えば?

A:RPG-7 B:RPG-77 C:RPG-777 D:RPG-7777


できるだけ、おもしろおかしい問題が良いです。
よろしくお願いします。 <> 189<><>2007/02/01(木) 06:57:28 ID:qfkw5APD<> すみません、XB-70バルキリーはXB-70ヴァルキリーの間違いです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 06:57:32 ID:???<> >>189
雑談スレいけ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 06:59:32 ID:???<> >>187
RPG-7は無誘導のロケット弾であるのに対し
肩撃ち型の携帯ミサイルは誘導弾です
シーカーや誘導を行う機器の分だけ作るのは難しいでしょう <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 07:11:34 ID:???<> >>189
一問目に激しくデジャブを感じる <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 07:11:38 ID:???<> ソ連製の携SAMコピーしたほうが早いよな <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2007/02/01(木) 07:25:12 ID:bC+xw73L BE:159529493-2BP(19)<> >174
1920年代初頭か1918年頃には既に登場していたか、と。
尤も、人力で折畳む訳ですが。

>185
そもそも、「幕府丸」という代物はないのですが。
ガレオン船をググってくださいな。
定義が全然違います。 <> 189<><>2007/02/01(木) 07:26:49 ID:qfkw5APD<> >>193
はい。
以前、私と似たような質問をされた方が居たと思います。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 07:26:55 ID:???<> >>192
民生品の使い回しでセンサー部の敷居はかなり低くなってると思う <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2007/02/01(木) 07:28:39 ID:bC+xw73L BE:47268724-2BP(19)<> >196
>2の最後3行を100回音読しよう。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/01(木) 07:36:31 ID:???<> >>154
ロシアの主張する領海内まで侵入して埋め立てる気なら、戦争になる可能性のほうが高いでしょう。
そして、そこまで挑発的な行為を日本側からしかけて戦争になったのなら、米国も参戦できないでしょう。
米国民の世論が許さないでしょうからw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 08:11:36 ID:???<> >>178
ナイフはあらゆる作業に使える万能工具。
例えば茂みを切り払って道を作ったり、木を切って薪にしたり、
寝床を作ったり、獲物を解体したりすることができる。戦闘に使うだけじゃない。
サバイバル状況の中では、兵士は何があってもナイフだけは手放すなと叩き込まれる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 08:16:40 ID:???<> >>197
広角であの波長帯を狙うセンサーそのものは今でも民生品にはあまりない悪寒
デジカメはそのままじゃ使えないし <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 08:44:24 ID:Z3ZvYNF3<> >>187
中国はもちろん、イランなんかも作ってますよ > 肩撃ちSAM
ttp://www.defensenews.com/story.php?F=1515620&C=mideast

ただ、自力開発より中国やイスラエルから買う方が安かったりするので、
信用できない国産を作らない国も多いでしょう。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 09:06:47 ID:LTaWQg/Y<> 商船のはずなのに潜水艦と信号をやり取りできるソナーを持つマンギョンボン号は異常ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 09:18:22 ID:???<> >>203
ソ連があった頃には
米第7艦隊の電波を受信できる漁船がありましたので
特にマンゲ号が異常とは言えないでしょう。
さらにさかのぼれば、
イタリア特殊潜航艇の基地になっていた
「座礁船」というものも存在しましたし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 09:19:56 ID:???<> 185は咸臨丸のことを言いたいのではないのだろうか?
あれは蒸気機関をもって外輪を回す方式です。 <> TFR
◆ItgMVQehA6 <>sage<>2007/02/01(木) 09:54:02 ID:???<> >50
簡単に言うと、F−15Jは操縦そのものは容易なのです。

離着陸を除けば、T−4を経ていないパイロットでもF−15Jを飛ばすことが可能です。実験で確かめられています。
F−4ではそんなことは不可能です。まぁ実験は行われていませんが、やるまでも無いでしょう。


補足:ただし、飛ばすのが容易である(扱いやすい飛行機であること)からと言って任務が容易なわけではありません。
機能が増えると手間が掛かると言う、地上の仕事でもしばしば見られる構図が成立しています。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 10:09:10 ID:Rsv5vaH4<> 前スレ933,948で、針路表示で0−0−0と表記すると前方正面が基準とありますが、
真北を基準とした場合も有ったと記憶しています。
そこで質問したいのですが、
針路表示で0−0−0と表記する場合の基準では、前方正面と真北のどちらが一般的なのでしょうか(もしくはどちらがより多く使われるか)
また、前方正面基準と真北基準で表記が同じだと区別が付かないと思いますが
航空機のBRAAのような符号があるのでしょうか <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 10:13:43 ID:OhwMoPXO<> FAQを見たらフルフェイスのヘルメットは人間が装備できる重さには限界があるため
フルフェイスにしてもあまり意味がないとかかれていましたが
ロシアのアルファなどが付けている鉄面状のヘルメットは何のためにつけているのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 10:29:52 ID:???<> >>208
閃光手榴弾、催涙弾対策と思われ。恐らくガスマスクも着けてる筈。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 10:30:19 ID:???<> 前スレの>621
プラモデルの固定具は平面に飾るためのもの。
74式は前右・前左・後右・後左の車高をそれぞれ調整可。
90式は前後のみ。
これは元々、稜線射撃を行う目的に沿って考えると74式ほど複雑な制御は不要
であること。
FCSの進化で車体を水平にしなくても高い射撃精度を得られるようになった
ことなどがあり、となれば信頼性を向上させたいので、新型のはずの90式の方
が単純になった。

74式も90式もへの字の地形の上に居れば当然への字に接地する。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 10:31:11 ID:???<> お、TFR氏が来られた。お勤めご苦労様です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 11:37:46 ID:???<> >>207
真北です <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 12:29:32 ID:???<> 台湾危機のニュース映像で、中国軍が火炎放射器を使ってるのを見ました。
何故未だに中国軍は火炎放射器を使ってるんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 12:33:17 ID:???<> >>207
方位盤表示と時計表示はまったく別の方式
それなのにきみか回答者かまたは双方が混同しちゃってるからアマタがコらンンする
212氏の回答どおり、方位盤表示なら真北が基準
時計表示なら自分の正面が12時

で、以前方位盤表示の場合、基準は磁北ではないかという指摘があって、ここが大混乱
したことがある… <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 12:33:44 ID:SQIcwiq/<> ↑↑
すみません、ID出すのを忘れました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 12:34:27 ID:???<> >>213
米軍、ロシア軍も持ってるお
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 12:36:08 ID:???<> >>213
日本でも化学科が装備してまっせ。
まあ、極めて限られた任務(トーチカや洞窟陣地の制圧など)にしか使えませんが、
見栄えがするので映像での露出が多いということでしょう。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 12:37:49 ID:9wy+QXfp<> アメリカ海軍旗艦ニュージャジーにはアイスクリームバーがあったそうですが
現在の軍艦にもアイスクリームバーはあるのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 12:42:57 ID:???<> >>34
どこのスレのレスだかわかんないけど、その参考にした航空雑誌がJ-Wingだったら
かなりの確率でガセネタだと思う
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 12:44:06 ID:???<> >>218
ニミッツにはあったな
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 12:47:13 ID:???<> 火炎放射器は射程も短いし、使用可能な時間も短いしで今ではすっかり廃れてしまった兵器。
しかも最大の欠点は……炎で自分の位置が丸分かりになってしまう点だ。
特に夜にでも使ったら絶好の的に(ry <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 12:48:46 ID:???<> >>218
アイスクリームどころか、コーヒーやコーラなどの飲み物も飲み放題だぜぃ。
米海軍贅沢すぎ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 13:02:24 ID:9wy+QXfp<> >>220 >>222
やはりアイスクリームバーなどは全艦に装備されているのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 13:04:20 ID:SQIcwiq/<> >>216
>>217
>>221
へ〜、中国以外に保持してる国ってあるんですね。しかも日本もですか。
有難うございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 13:06:40 ID:???<> >>217
つ市街戦
つ威嚇 <> 217<>sage<>2007/02/01(木) 13:15:29 ID:???<> >>225
市街戦にも当然使われますが、歩兵の手元にあるATMなんかの方がよく使われませんかね?
わざわざ火炎放射器を引っぱり出してくる必要があるのは結構堅固な拠点だろうと
もちろん市街地の仮設陣地でも堅固なのはあると思いますけれども。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 13:26:12 ID:???<> 費用対効果って概念がない人がいるな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 13:28:39 ID:???<> >>223
米海軍は第二次大戦中からできるだけ普通の食事を支給するようにしてた。
戦時中の潜水艦にもアイスクリーム製造機があったそうだ。
<> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 13:30:41 ID:9wy+QXfp<> では現在の艦にも食べ放題のアイスクリームバーなどがあるんですね。

ありがとうございました。 <> 217<>sage<>2007/02/01(木) 13:33:11 ID:???<> >>227
私ですかね?
咄嗟交戦性というか時間対効果ってのもありますね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 13:51:35 ID:???<> おやおや、火炎放射器がどんな場面で登場するのか、想像できん人もいるらしい… <> 50<><>2007/02/01(木) 13:52:13 ID:RlFuNb2j<> >>206
わかりやすく答えていただいてありがとうございました。
飛ばすことは簡単になっても全体の扱いは簡単になるわけではないのですね
<> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 14:00:05 ID:WEWK7Pi7<> 最近の戦闘機を見ると、
機体の注意書きがF-4やF-15といった前世代の戦闘機より少ない気がするのですが、
単なる気のせいなのでしょうか <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 14:01:31 ID:m55PjodR<> 自衛隊の任期は二年ですがアメリカ
など他国の任期は何年なのでしょうか?
また、任期の途中で辞める人はどれくらいいるのでしょうか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 14:04:28 ID:???<> >>233
最近はロービジ化といって、なるべく空中で目立たない色で塗装する。
注意書きの類をカラフルに書くと目立つので、地味な色で書いてある。
だから一見しただけでは解らないことが多い。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 14:24:36 ID:???<> >>231
現代戦で迂闊に火炎放射器を使うのは自殺行為だぞ……
携行ロケット砲タイプの焼夷弾ならある。使われるとしたらそっちでしょ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 14:26:01 ID:???<> >>233
完全に気のせいだ。>>235が言っているみたいに目立たないが、
注意書きやらなんやらはビッシリある。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 14:42:29 ID:???<> >>234
その国の制度によって異なる。
義務兵役制の国なら病気など特段の理由がない限り決められた期間は勤めなければならず、勝手にやめれば処罰される。
期間も1年程度のところもあれば北朝鮮のように10年のところもある。
アメリカは志願兵制度で3年。
グリーンカード(永住権)狙いなら、3年勤めればもらえるのでたいていその時点で除隊する。

つか「日本では○○ですが、他国の場合はどうでしょうか?」という質問には「国によって違う」としか答えようがないので、今度はもう少し絞りこんだ質問をしてください。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 15:05:20 ID:???<> >>238
アメリカ軍にはアメリカの永住権か市民権を持っていないと志願できません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 15:08:20 ID:???<> イラク戦争の時、軍に入って任期を勤め上げればグリーンカードが手に入ると、
米軍がメキシコの高校に兵を募集しに行って顰蹙を買った事があったような <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 15:13:54 ID:gXf/vNRh<> ベトナム戦争のときに米軍が使っていた、M1ヘルメットとM2ヘルメットの
違いを教えてください。
ライナーの改良が主な変更点だと聞きましたが、どこがどのように改良されたのか
教えていただきたいです。
どうかよろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 15:23:35 ID:m55PjodR<> 〉〉238
あいまいな聞き方をしてすいません。
アメリカの場合のみについて質問します
アメリカの任期は三年とのことですが、1、2年または4、5年で辞める
兵士と任期満了で除隊する兵士はどちらが多いのでしょうか
グリーンカード狙いならば三年ということはそれ以外は1、2年
で辞める兵士も多いのでしょうか?1、2年というまだ訓練も
十分にできていないときに辞められると軍としては大損になると思うのですが <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 15:32:19 ID:???<> >>241
*樹脂で固めたコットン製から、ナイロン積層になった。
 これにより、ライナーの防弾性が向上している。
*ライナー用チンストラップの廃止とサイズ調節用ストラップの変更。
 アメリカのヘルメットの特徴である「ヘルメット前部に引っ掛けられたチンストラップ」
 がM2にはない。
 サイズ調節ストラップは、旧型では頭頂部の紐で調節する方式だったが、
 ストラップ自体を固定バックルで伸縮する形式に変更された。

ライナーはその後再び変更が行われたが、これはベトナム戦では使用されていない。
再改良型ライナーでは革製バンドと共に、バンドを固定する為のコットンストラップ
自体も取り外し可能になった。
<> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 16:40:56 ID:nO+hs9OS<> 歩兵が携行するような使い捨ての対戦車ミサイルランチャーって
撃ち終わったら文字通りその場で捨てるんですか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 16:43:33 ID:bTyd+0F4<> ネタ抜きで
宇宙人と戦争になることってあるかな? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 16:47:45 ID:???<> >>245
精神病院へどうぞ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 16:48:46 ID:???<> >>245
ネタ抜きで
笑心者スレか創作質問スレへ逝け <> 名無し上級大将
◆80fYLf0UTM <>sage<>2007/02/01(木) 16:49:22 ID:???<> >>244
代表的なのはTOW対戦車ミサイルあたりだが
こういうのは筒にコンテナされたミサイルを取り付けるという構造になっていて
この筒が使い捨ての発射機となる <> 名無し上級大将
◆80fYLf0UTM <>sage<>2007/02/01(木) 16:50:33 ID:???<> >>245
その「ネタ抜きで」というのがそもそも、“ネタ“だろう <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 16:55:38 ID:???<> 絶対無いと言うことは絶対無いだろうな>宇宙人との戦争 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 16:57:43 ID:???<> >>245
マジレスすると可能性は「無い訳ではない」がいわゆる天文学的に低いので
「ありえない」程度の確率でも有る。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 17:12:27 ID:???<> >>245
そういや、昔アメリカの大統領が空軍に「UFOと遭遇しても交戦するな」って
指令出したという話を聞くが、あれって本当なんだろうか <> 名無し上級大将
◆80fYLf0UTM <>sage<>2007/02/01(木) 17:12:53 ID:???<> >>245
かわいそうなので、マジレスしてあげよう


楽観論では、銀河系内には25000の文明があるとされる、これは多いようで少ない

1000億個の恒星のうち、知的生命がいる惑星を持つものは25000、つまり2.5×104÷1011=2.5×10-7(4×106分の1=400万分の1)で
銀河系を半径5万光年、高さ2万光年の円柱とすると、その体積は2π×5万光年^2×2万光年≒3×1014光年~3の広さであり
知的生命が存在する数で割ってみると、体積にして約2π×5万光年^2×2万光年≒3×1014光年~3、半径はだいたい1500光年だ
つまり、文明と文明はざっと3000光年離れているわけだ、これでは、亜高速で飛ぶ船でも万年単位の時間がかかる、探し出すのも大変

この距離を隔てて侵略してくる意味があるはずも無い、なぜなら、資源だけなら半径1500光年の中にいくらでもあるからだ
そして、戦争大好きな知的生命体の文明でも、まだ他の文明との戦いの楽しみなど知らないので、母星を後にして何万光年も旅はしないはず
フォン・ノイマン型ロボットが探査しにやってきたとしても、探査が目的なので侵略にはならないはずだ

そもそも、これは楽観論中の楽観論、中間的な考えでは2,5個程度の文明しか同時に存在しないはずだとしている
悲観論ならば、この宇宙に何億光年間隔でいるかどうか

仮にやってきたとしても、戦争が始まる可能性は50%あるかどうか程度だろう、まして侵略などもってのほか

つまり、これ異常ないほど可能性は低い <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 17:14:19 ID:???<> >>244
M72とかAT-4ならその場で捨ててしまうと思う。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 17:14:49 ID:???<> さすが名無し上級(ry

ってレスが時々目に入る理由が分かってきたw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 17:16:23 ID:???<> >>253
進化段階がうまく重なるかっちゅう問題もあるなあ

あれだ
・通常、宇宙人とは遭遇できないので戦争は起きない
・ワープできる宇宙人とかいたら抵抗するだけ無駄なので戦争にならない <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 17:21:30 ID:???<> >>253
3行目で目が疲れてきた・・・orz <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 17:29:09 ID:???<> 父が、生きているうちに祖父の供養を是非戦死した場所で行いたいと
第二次世界大戦で亡くなった祖父の痕跡を探していまして
沖縄方面根拠地帯の中に福田隊とゆうものが存在したかどうかを調べています
祖母宛に福田隊にいるとゆう感じの手紙がきたそうで
国家機関にも確認をしてもらった所「福田隊」とゆうものはないそうで
沖縄での海軍について色々お聞きしたいのですが、よろしければ誘導などお願いします。 <> TFR
◆ItgMVQehA6 <>sage<>2007/02/01(木) 17:34:20 ID:???<> >257

ではキュートで爽やかな好青年である私が要約してみます。

現在、銀河系内には多く見積もって25000の文明があると言われます。
これらの文明は平均して3000光年ずつ離れています。
各文明が光に近い速さで航行できるような宇宙機を保有しているとしても、隣に行くだけで大事業です。

しかも、資源だけならいくらでもあります。
太陽系に比較的近い範囲で観測しても、すでにこれだけ惑星が見つかっています。
http://www.extrasolar.net/starlisttour.asp?StarcatID=normal

掘り尽くすのは大事業です。
戦争する必要が生じそうにありません。

では、戦争を趣味にしている文明ではどうか?
やはり隣に行くだけで大事業です。それ以前に隣の文明を見つけるだけでも大事業です。

というわけで宇宙戦争を実施するのは難しいと思われます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 17:46:14 ID:???<> 恒星間飛行のために光速に近い速度で飛ぼうとすると莫大なエネルギーが必要となると言われるが
そのせいで近所の資源使い果たして他の恒星まで行く必要が出てきて以下一行目に戻る

とかいう馬鹿な宇宙人を想像してしまった <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 17:49:14 ID:65Iwp53c<> >>244
ミサイルではなくRPGだけど、RPG-7なんかは発射筒と照準器は使い回します。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 18:01:42 ID:6TU7E5ae<> ワルシャワ蜂起について詳しく知りたいのですがどういう書籍を読めばよろしいでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 18:03:09 ID:???<> >>258
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/2687/sosiki/sosiki-konkyoti.html

第24特別根拠地隊 福田貞三郎 40 フロレス島 途中解隊
というのがあるから、福田隊とはこれのことじゃないか?
手紙は解隊前のことで、その後沖縄に転属になったとか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 18:04:34 ID:???<> >>252
UFO=宇宙人ってわけじゃないから <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 18:09:30 ID:???<> >>262
サンケイから出ていた「ワルシャワ反乱」かなあ。
古本屋で地道に探そう。
あとは「萌えるワルシャワ蜂起」という本が
みんなの心の中に。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 18:27:10 ID:nO+hs9OS<> 偵察衛星を攻撃するためにアメリカや中国が目潰しレーザーを作ってるみたいなニュースを見たんですが、
そんなものよりミサイルとかで破片を大量にばらまいて物理的に壊した方が楽だと思います
そういう兵器ってないんですか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 18:28:51 ID:65Iwp53c<> >>266
それって自軍の衛星から民間の衛星まで巻き添えなので大騒ぎの賠償汁になるし、
衛星軌道と言っても高度から何から広うござんすので、当てようと思ったら
大変な質量を軌道に上げないと行けない。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 18:30:13 ID:65Iwp53c<> で、旧ソ連みたいに十分接近させてからショットガン的に破片を撃ち出して撃破、となる。
それは遠い昔に実験済み。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 18:31:00 ID:X+mzcSXa<> 質問です
戦車に搭載されてる弾種で敵戦車を撃破するのに使う徹甲弾の他に多目的に使える榴弾がありますが
通常榴弾・成形炸薬弾・粘着榴弾等を軟目標(トラックや土嚢陣地)に対して使った場合、大きな差はありますか?
(例えば榴弾は炸裂した場合の効果範囲が広いとか成形炸薬はイマイチとか)

よろしくおねがいします <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 18:44:51 ID:???<> 中国がミサイルで衛星を打ち落としたな
それだけですごいデブリが出たらしいが <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 18:54:12 ID:65Iwp53c<> >>269
そりゃ、効果は 榴弾> 多目的HEAT> HEAT> APFSDSになるでしょ。

どの程度違うか、とか細かいことは知らんが。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 18:55:21 ID:65Iwp53c<> 粘着榴弾は榴弾に近い効果があったという話だから、榴弾と多目的HEAT間ぐらいに入るのかな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 18:55:28 ID:???<> >>245
飛行中に外れた飛行機のビスが自分の頭に直撃するほうがはるかに高い確率だと思う。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 18:56:44 ID:hfZxjH7N<> ストラトスフォーとかいうアニメで、TSR2がでてるそうで、続編にMiG-31が採用されたらしいですね。
似たような性能で胴体下にトライデントミサイルを搭載するならばF-14やF-15で良かったんではないかと思うのですが、なぜMiG-31にしたんでしょうか?メジャー過ぎたためでしょうか?
公式HPでは高速性能を見込まれたとありますが。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 19:01:20 ID:???<> >>244
普通はミサイルが格納されてるコンテナを取り替えて、
高価な照準システムなんかは使い回しだね

>>248
TOWは歩兵携行じゃないだろうがアホコテ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 19:02:03 ID:???<> >>274
きっとアニメスタッフがロシア語で考えたんだよ <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/01(木) 19:04:38 ID:???<> >>269>>271-272
具体的数値は識者の方にお任せ致しますが、破片効果は
HE>HESH>HEAT-MP>HEAT
の順ですね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 19:06:25 ID:???<> >>274
単に制作サイドの趣味でしょ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 19:06:35 ID:???<> >>274
板違いですのでお引取りを。そもそも知りたきゃスタジオファンタジアにお問い合わせを。

ストラトス・フォ− -STRATOS4- CODE:129
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1149519602/ <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 19:19:22 ID:X+mzcSXa<> >>271-272
>>277
解答多謝です <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 19:20:59 ID:???<> >>274
アニメ板で聞いてくれ。
あえてマジレスするならば、スタッフが旧ソ連の戦闘機好きだかららしいが。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 19:47:09 ID:xjEQipFS<> ナイツアーマメントのPDWに他のメーカーのストックを装着できますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 19:50:42 ID:???<> >>243
よく分かりました。
本当にありがとうございます <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 20:38:14 ID:o1VX0kwP<> 部隊に配置されたばかりの新兵は、
最初から危険な任務や実戦に投入されることはあまりないのですか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 20:51:53 ID:Kjz1PZOW<> >>210
ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 20:58:18 ID:???<> >>284
タンクデサントに熟練兵が用いられたという話は聞かんな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 21:03:36 ID:???<> >>284
部隊全部が新兵の集団とかだと、勝ち戦ならある程度考慮されることもあるが
もともと前線にいる部隊に新兵が補充兵としてきて、いきなりその日の夜に戦闘とか
良くあること。劣勢の防御側で新編部隊がいきなり前線に投入されるのも良くあること。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 21:06:30 ID:???<> >>284
「危険な」任務には投入されますが、「高度な」任務には投入しません。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 21:11:31 ID:???<> >>287
新谷かおるの漫画に有ったな,勝ち戦と調子こいて新兵ばかりの部隊を
前線に出したら虎が出てきて部隊は全滅、生き残りも使いものにならないと・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 21:16:55 ID:???<> >>286
そもそも熟練になるまえにくたばる悪寒 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 21:37:30 ID:???<> WW2の時だと米軍の場合は前線の欠員が出た部隊に
ホヤホヤの新兵を送り込むシステムだったので、
いきなり危険な任務に(部隊ごと)投入されて、
戦争慣れしてない新兵だけがどんどん死んでいったり
と言った事があって結構問題があった。

ドイツ軍は余裕がある頃は部隊がある程度損耗すると後方に下げて
新兵と古兵のすりあわせというか慣熟を行ったので
その辺はあまり深刻な問題にはならなかった。
なんて記述を見たことがある。

今現在の話はちょっとわからないので識者の降臨を待つべし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 21:42:23 ID:???<> >>291
WW2のドイツの野戦補充部隊ですね。休暇、傷病明けの兵士、補充で送られた
新兵はまずこの部隊に配属されてから一線の部隊に配属されたようですね。
連隊ごとに大隊規模で存在したようですが、詳しくは詳しい方に……。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 21:49:38 ID:r0OT155/<> もし太平洋戦争時にヘリが生まれていたら
一体どうなっていましたか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 21:53:02 ID:???<> ヘリが出たぐらいで戦況が大きく変わったりなどはしません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 21:53:04 ID:???<> >>293
太平洋戦争末期にはすでにヘリは生まれていますが <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 21:55:12 ID:xjEQipFS<> APLP弾とX223WSSではどちらが、遠距離において殺傷力が高いのですか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 21:55:31 ID:qDc6xF0o<> アメリカ海軍の所有機数が4000機ぐらいあるとウィキに載ってるんですが本当なの?
空母一隻約90機でそれが12隻だから1000機ちょい、それでその他の艦に載せるヘリとオライオンなんかを足しても4000機にはならないんじゃない? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 21:56:04 ID:???<> >>295
ヘリはダヴィンチが発明していますが? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 21:57:13 ID:???<> 現代レベルかそれに近いヘリを製造できる工業基盤が例えばドイツなりにあったとしたら、
歴史は我々が知るものとは別物であったでしょう。
ヘリというメカニズムを実現する技術力や工業力はそれのための専用のものではなく、
いろいろと応用が出来る者ですから。

まあ数百年前から世界史を大改変しなければ、そういった状況は発生し得ませんので、
歴史が変わるのは当たり前なんですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 21:59:40 ID:???<> ifの話は創作スレでやれ。 <> 名無し三等兵<> <>2007/02/01(木) 22:00:48 ID:???<> >>298
ちゃうちゃう。
ヘリコプターを最初に開発したのは、古代中国の聘李古浮(へいりこふ)だよ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 22:01:02 ID:77aVP7hz<> 第二次世界大戦で連合軍はTBSという短距離専用の無線を使ってたそうですが
これはどういった方法で実現してたのですか?
もしかして出力が低いだけですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 22:01:41 ID:???<> >>293
ヘリが生まれたのは戦争中です。アメリカのシコルスキーによる実験
ドイツのドラケン、コリブリなど。
仮にもしごく初期生まれたとしても大勢に影響はないでしょう。初期
のヘリはエンジンの出力不足が原因で現在のような大々的な使用には
至っていませんから。精々砲兵観測、哨戒任務、傷病者輸送、限定さ
れた兵員輸送に細々と使われたぐらいで終わったでしょう。最悪のケ
ースだと珍しいオモチャぐらいの扱いで終わる可能性もあり得ます。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 22:14:07 ID:wNuRbEIe<> K2戦車にはレーダー妨害装置がオプションで装着できるみたいですがLeo2やM1等の第3世代戦車にこんな装備ありますか?
それとK2には発煙装置の他にチャフフレアディスペンサーが搭載されてるらしいですが、
やはり第3世代戦車にはチャフフレアディスペンサーは搭載されていますか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 22:16:26 ID:4pohGUrJ<> 時々、TFR氏という名前が出てきますが誰なんでしょうか?
軍事評論家か何かですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 22:18:17 ID:???<> >>305
ただのコテハンだよ。飛行機が好きみたい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 22:18:37 ID:???<> >>293
帝国陸軍はヘリを空母に乗せて対潜哨戒を行う予定でした。
(肝心の陸軍空母が沈んでしまったので実現しませんでしたが) <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 22:20:21 ID:4pohGUrJ<> >>305
ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 22:21:56 ID:???<> >>307
萱場式のオートジャイロじゃなかったっけ? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 22:29:38 ID:uX3Avm66<> >>304
戦車にチャフやフレアを載せる話は、他には聞きませんね。
ただ、発煙弾にそのような効果を期待したものはあります。例えば、自衛隊で使用の76mm発煙弾は、赤外線を1分近く遮蔽する能力がありますし、米軍の発煙弾には、赤外線に加え金属粉によるミリ波遮蔽が可能です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 22:30:29 ID:???<> >>309
カ号観測機ね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 22:38:17 ID:???<> >>284
湾岸やイラク戦争の時のアメリカ軍は兵士のほとんどが実戦経験がなかったが、後方の訓練キャンプで徹底的に実践に即した訓練を施してから実戦に投入している。
砂漠の暑さ寒さに慣れさせたりとか、実際に塹壕や鉄条網で防備された陣地を作ってそこで模擬戦闘訓練を行ったりとか。
装備の差ももちろんあるけど、そうやって「戦場慣れ」させてから戦わせたからわずかな損害で勝てたとも言える。

あと旧ドイツ陸軍は新しい師団を編成するとき、既存の師団から抽出した部隊や壊滅した師団の残余を基幹にし、それに新兵や補充兵を加える形をとっていた。
部隊を抽出された師団は一時的に戦力が低下するけどすぐに回復できたし、新師団は経験を積んだ将兵が中核となっているので最初からある程度高い戦力を持つことができた。
ノルマンディ上陸作戦の時、海岸を守っていた第352歩兵師団をどうせ補充兵ばかりのヘタレだろうと甘く見てかかった米軍が、実はヴェテランが多い部隊だったもんで苦戦したって例もある。
ただ戦争末期には兵員不足でドイツの動員・補充システムが崩壊したため、未経験の新兵や兵役に耐えられないような傷病兵で編成された師団が作られて大損害を出している。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 22:42:18 ID:???<> フォッケ・アハゲリスは? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 22:48:22 ID:r0OT155/<> 質問です。
アメリカの軍用機のノーズアートにはエロい女性の絵がやけに多いですが
これは何故ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 22:50:28 ID:???<> ムキムキな男が好きなのは特殊だからだろうな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 22:52:23 ID:???<> もうひとつの理由は、当時は今ほど著作権にうるさくなく、ピンナップガールの模写を作家も出版社も容認していたことかな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 22:54:14 ID:???<> >>293,>>314はいつもの客か? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 22:55:24 ID:???<> >>317
無駄に認定してもしょうがないですよ <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 22:55:45 ID:r0OT155/<> でも、軍隊というと兵の士気のためにあまり軟弱なイメージの素材は
用いないイメージがあるのですが、これはアメリカ軍だけの文化ですよね? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 22:57:59 ID:???<> 空自の戦競ペイントなんてアニメキャラだったんだぜ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 22:58:08 ID:???<> >>319
軟弱なんでもなんでも兵士が喜べば士気はうp <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 22:58:45 ID:???<> >>319
ガーランド機の葉巻くわえたミッキーマウス
捕獲B17にフクちゃんのノーズアート

まぁ君の思い込みだな。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 23:00:21 ID:r0OT155/<> >>320
それってよく聞きますが、ソースを見たことないです。
都市伝説なんじゃないんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:01:35 ID:???<> >>ID:r0OT155/
ググれカス
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:03:05 ID:???<> >>323
ちょっとまっててうpするお <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 23:03:18 ID:r0OT155/<> いま「戦競 アニメ」と「自衛隊 アニメ」で
イメージ検索しましたがソースとなる画像が見当たらないです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:03:35 ID:???<> >>323
航空ファンだのモデルアートだのを開けば載ってたが…… <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 23:04:36 ID:r0OT155/<> >>327
丸とか軍事研究とか読んでるので知らないです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:04:37 ID:???<> >>326
ずばり「ノーズアート」でぐぐって1ページ目ででてくる <> 329<>sage<>2007/02/01(木) 23:05:33 ID:???<> あ、イメージ検索じゃなくてウェブ検索な <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 23:07:17 ID:uX3Avm66<> >>328
偏ったもんばかり、読んでいるな… <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 23:07:50 ID:r0OT155/<> >>330
今確認しました。
本当だったんですね。
しかしこれは日本終わりましたね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:09:29 ID:???<> >>323
http://www.uploda.org/uporg676570.jpg.html

あとちょっと違うけど
http://www.uploda.org/uporg676575.jpg.html <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:12:03 ID:???<> >>328
じゃあお前が知らないだけじゃないかよw
よくそこまで自分の無知を棚に上げられるな。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 23:15:07 ID:r0OT155/<> >>333
やはり萌えとミリタリーは親和性が高いんですね。
萌えミリオタは消えろというスレが完全に説得力を失いましたね、これは。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:17:25 ID:???<> ヲタ趣味はもともと親和性高いのが普通なのですが
それすら知らないほどの無知ぶりに驚きました。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 23:19:10 ID:r0OT155/<> >>336
でもミリオタならまだしも、現場の自衛隊がさくらタンですよ。
さすがWinny使いの自衛隊です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:19:11 ID:???<> そもそも、軍隊ってのは男くさい世界だから、エロいノーズアートとか萌えがウケるのは
想像に難しくないと思うのだが・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:21:07 ID:???<> そろそろ、スレに粘着してるID:r0OT155はスルーしようぜ。
スレが無駄にすすんでしまう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:22:01 ID:???<> ID:r0OT155/は専用スレを立てたほうが(・∀・)イイ!!ような希ガスんだが・・・ <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 23:23:19 ID:r0OT155/<> >>340
スレ立て太郎氏ですか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 23:24:51 ID:eCI37fRv<> F-22VSF-15やF-22VSF-16の模擬空中戦の内容は
よく報道されていますが、F-22VSF-22の模擬空中戦の
情報が全く出てこないのは何故でしょうか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 23:28:17 ID:uX3Avm66<> >>342
そんなこと報道しても、F-22の優秀さをアピール出来ないからじゃないか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:30:50 ID:???<> >>340
誘導
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で依頼を 1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169735808/
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:31:04 ID:???<> >>342
そんなことをしたら、F-22Aの弱点が露顕してしまいます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:31:19 ID:???<> >>342
模擬空中戦って、違う機種同士で戦わせてこそ意味があるんじゃないのか?

>>341
コテ付けて専用スレ作ってそこにヒキってなさいw <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 23:31:23 ID:KKNo6l9B<> 海軍特別陸戦隊に、大隊より大きい部隊は無かったのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:31:58 ID:???<> >>342
それ、中のパイロットの腕の差しか評価できないから.。 <> 342<><>2007/02/01(木) 23:32:38 ID:eCI37fRv<> >>343
優秀さ以前に、世界中の軍事マニアや軍事オタク(特に日本人)は
その情報を知りたがっていますよ。

>>345
例えば? <> 342<><>2007/02/01(木) 23:35:14 ID:eCI37fRv<> >>346
ステルス機同士の空中戦、興味津々ですよ。

>>348
ドッグファイトになったとかならなかったとか、
撃墜に、M61を使ったのか、AIM-9を使ったのか、
AIM-120を使ったのか気になるじゃないですか。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 23:36:16 ID:r0OT155/<> どうしてイラク戦争の現状はよくベトナム戦争のように例える人が多いんでしょう?
たしかにアメリカによる戦争という点で共通していますが、
失敗したソ連のアフガン侵攻も、同じイスラム系相手という点で
比べられてもいいと思うのですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:37:49 ID:???<> 従来の戦闘機よりもこんなに強いんだぞということを宣伝したいから
訓練の結果を公表するのであって、F-22Aどうしを戦わせるとどうなるかなんて
発表しても全然意味ない上にF-22Aの能力の一端を知られてしまうことになりかねない。
または、世界初のステルス機vsステルス機戦闘の貴重な戦訓を世界に向かってばら撒いて
しまうことになりかねない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:38:06 ID:???<> >>350
そんなのオタクの欲望を満たすだけで全然意味無いだろうが

兵器はオタクのためにあるんじゃないぞ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:38:15 ID:???<> >>351
 ま た お 前 か !

マジレスすると、確か補給線が長く伸びすぎる可能性ありなんで、
泥沼化するとかしないとかそんなこと言ってた希ガス。
あとは自分でググれ!! <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 23:45:15 ID:Dm6ODu2O<> 敵の機体につけるコードネームは、意識してカッコ悪い名前をつけているのですか? <> 342<><>2007/02/01(木) 23:46:38 ID:eCI37fRv<> >>352
>従来の戦闘機よりもこんなに強いんだぞということを宣伝したいから
>訓練の結果を公表するのであって、

そんなの誰だって分かるよ。
ステルス戦闘機と非ステルス戦闘機には雲泥の差がある。

>F-22Aどうしを戦わせるとどうなるかなんて
>発表しても全然意味ない

映画TOP GUNやトラ トラ トラ!以上に、世界中の人々を熱狂させますよ。

>F-22Aの能力の一端を知られてしまうことになりかねない。

例えば?

>または、世界初のステルス機vsステルス機戦闘の貴重な戦訓を世界に向かってばら撒いて
>しまうことになりかねない。

ばら撒いたら不味いの?
従来のMIGやSuでラプターを倒すのは難しいと思いますよ。


>>353
僕はただのパンピーなんですけど。
普通の人よりも、ちょっと軍事に興味があるだけ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:46:40 ID:???<> >>305
ただのコテハンとは訳が違う。俺らみたいな素人じゃなくて、
某防衛技術研究所の研究員(ry
某になってないな(藁 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:50:22 ID:???<> >>342
ステルス機同士の戦闘、戦術に関してはまだまだ研究段階。
と、いうより、世界のどこの軍もまだ基礎研究すら終わってない状態。
唯一実用的なステルス軍用機を持っている米軍でもその有様。
なので、まともに模擬戦ができるかどうかも怪しいところだ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 23:50:40 ID:uX3Avm66<> 防衛技術研究所なんて初めて聞いた。
<> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 23:50:43 ID:r0OT155/<> >>356
模擬戦闘は熱狂させるためにするものではない!
厨質問するテロ質問者はVIPにでも(・∀・)カエレ!! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:51:47 ID:???<> 大体、ステルス機同士の模擬戦闘データや研究は極秘レベルのはずだぞ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:56:11 ID:???<> これ以上は↓でやってくれ

F22総合スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169184831/l50 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 23:56:58 ID:???<> >>355
カッコ悪いというか、否定的な意味の単語をコードネームにしてるのは確かだな。 <> 342<><>2007/02/01(木) 23:58:23 ID:eCI37fRv<> >>358
まともに模擬戦できなくても良いじゃん。
何事もやってみないと得られるものも得られない。

>>360
俺、VIPPERになるよりも、軍事板住人になったのが
先なんですけど。
それこそ、2003年から書き込んだりスレ立てしてる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:02:15 ID:???<> 軍オタ初期に必ずかかるドックファイト病ですかね <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:03:33 ID:???<> >>304
発煙弾は陸戦においてはかなり有効な防御兵器。
最近の発煙弾は可視光だけじゃなく赤外線、短波長のレーダー波をも遮断する能力があるから
対戦車ミサイルや対地ミサイルのロックを外して回避することもできる。
フレアなんかを搭載するよりは有効だろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:10:19 ID:???<> >>364
やっていたとしても米軍は絶対にデータを公表しない。
なぜなら未来の空戦は、ステルス能力を持った軍用機が主力として活躍するようになる。
すると、それに対する対抗戦術や対抗技術が非常に重要になってくる。
将来においても戦場でイニシアティブを握るために、未来戦闘技術を自ら明かすわけが無い。

というかね、もういい加減にしろよお前。そんなに知りたけりゃ自分で調べろ。
ここにいる人間がどれだけ苦労して知識やデータを集めているのか分かってんのか?
努力せずに結果だけ求めるような糞は帰れ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:11:32 ID:???<> >>364
非公開の軍事訓練/戦技研究なら現在進行中でしてるに決まってるだろうが
公開情報を見てるのはアホなオタだけじゃねーんだよ。
ってかそもそも米軍が企図しているのはそういう種類の人間への宣伝ではない。
いかに米軍が世界一情報公開している軍隊だっつても、というよりそうだからこそ
公開する情報/しない情報をきっちり選んでる。それによるとF-22A同士の戦闘に関する情報は
完全にアウト。ってことが情報が全然流れない現状から読み取れると思う。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:11:33 ID:???<> >>367
つまり初心者の質問には答えられないと? <> 342<><>2007/02/02(金) 00:11:59 ID:ldg9RKW7<> >>365
だから、私はオタじゃないですよ。
それに、ドッグファイト厨でもありません。

涼宮ハルヒの憂鬱のペイントを施したF-15J改、
マクロスカラーのF-14D、F-117と同じペイントのF-22A、
ヒョウ柄のB-52H、シマウマ模様のA-10、
F-1と同じペイントのF-2A、ルフトバッフェカラーのEF-2000、
シャア専用MiG-31などを生で見てみたいとか思った
こともありますが・・・ <> 342<><>2007/02/02(金) 00:14:11 ID:ldg9RKW7<> >>367-368
薄々感づいてたんです。
やはり、米帝は秘密の多い国・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:15:59 ID:???<> >>371
いいから消えろ! <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 00:19:44 ID:z2MFAoTt<> イランは本当に大量破壊兵器(核兵器)を持とうとしてるんですか?
平和的な原子力発電が欲しいだけなんじゃないですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:20:31 ID:???<> よく飽きないねw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:20:45 ID:???<> >>360
>テロ質問者はVIPにでも(・∀・)カエレ!!

お前も帰れ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:20:54 ID:???<> >>367
いや、初心者でも答えるよ。誰にだって何も分からなかった時分はあるもんだから。
でも、一旦は検索をかけるなり書籍を当たるなりして、自分で調べて欲しいんだよ。
それでも分からなかったらここで聞けばいい……って、何度同じ事を書き込んでるんだ自分はorz <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:20:59 ID:???<> >>370
それだけ知ってたら十分軍オタ・アニオタに見えるよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:21:10 ID:???<> >>373
スレ違い、軍事速報&雑談スレヘ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:21:22 ID:???<> パソコンから携帯へ、携帯の絵文字を使ったメールを送りたいです。
いままでは『えもじ便forPC』というの使っていたのですが、なぜか
きなりそのサイトが消えてしまって出来なくなっています。

改めて同じ様な機能のツールやサイトを探してみましたが、
「DUOGATE MAIL」などは、対応表を見ながら打ったり、
タイトルに絵文字を入れれないなど、どうもシックリきません。

どこかいいトコ知ってたらお願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:21:34 ID:???<> >>376
蒸し返すなボケ! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:21:35 ID:???<> >>371
アメリカに限らず軍事に関して国家は口が堅いですがなにか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:21:44 ID:???<> アンカ間違えた、>>369ね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:25:01 ID:???<> >>373
平和利用つっても、原子炉を回せばプルトニウムがでてくるわけで。
それを使えば原爆ができるわけで。

んで、原爆は現在の国際社会で最強の切り札となりえるわけで。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 00:27:32 ID:z2MFAoTt<> イランに武力行使することになった場合、アメリカは何処まで
することになるんでしょう?
バビロン作戦のように単に核施設の空爆だけを行うのか、
それとも地上軍を侵攻させてアハマディネジャド政権と
最高指導者ハーメネイ体制を打倒し民主化をもたらすのか・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:28:52 ID:???<> 何でT-72は弱いのに神戦車なの? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:30:04 ID:???<> >>379
板違い。携帯板いけ!

>>385
スレ違い。T72スレいけ! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:31:10 ID:???<> >>385
軍オタが絶賛するチハタンよりは遥かに強いからです <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:31:30 ID:???<> >>384
それを知ってる人はここにいないか、いても書かないので誰にも分かりません。
常識で考えろよ、よその国の軍事作戦内容を実施前に把握してる奴が、どこに
いるんだよ。
そんな能力があれば宝くじでも買ってるよ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 00:33:38 ID:z2MFAoTt<> >>388
それを承知で、それでも軍事オタの英知を結集して最も可能性ある結論を
導き出すのが、兵器のみならず戦略考察にも長けた軍事板の軍事板たる
ゆえんなんじゃないですか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 00:34:07 ID:gq37PJWU<> 歩兵の携行しているサバイバルナイフは、
武器ではなく道具として考慮されているのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:34:26 ID:???<>    .'´  ̄ ヽ
  | i ノノ从从| _,,..,,,,_
  | |リ*‘ー‘ノ| /・ω・ ヾ < 付き合ってくれませんか?
_ レ__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
   .'´  ̄ ヽ
  | i ノノ从从| _,,..,,,,_
  | | リ*‘ーノ| /ω・  ヽ
_ レ__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
   .'´  ̄ ヽ
  | i ノノ从从| _,,..,,,,_
  | |リ*‘ー‘ノ| /ω・  ヽ
_ レ__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
   .'´  ̄ ヽ
  | i ノノ从从|   _,,..,,,,_
  | |リ*‘ー‘ノ|  /´・ω・`ヽ
_ レ__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:34:36 ID:???<> >>389
それは「質問」ではなく「議論」のレベルになるから、
別のスレでやってくれ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:35:13 ID:???<>     ???????????
    ?????????????????
   ??????????????????▲
  ??? ????????▼? ??????
  ??????▼???    .: .:?????
  ?▼?:: ::  ?     .: .:??????
  ???:: :    ?   .:????????
 ????::??: .    ??????〓???
  ??:???〓?????.:? ??????▼??
  ▼? ??▼ ?????::〓 ???????: ?
  ??????: ???:: ??〓? .::??????
  ?????.:: .:?: .:??:  .: .:::???
   ????:: :: ???▲?? .:? :???
      ???::??????〓? :? ??
      ???:: ::  .:??:: .:?:???▲ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:35:49 ID:???<>
                    ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´

<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:45:43 ID:???<> >>390
武器としても道具としても考慮されています。
これ一本あるのとないのでは戦場生活が全然違うので、
ナイフはぜったいになくさないよう教育されます <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 00:48:21 ID:yCsb0+vU<> >>384
今は陸上兵力足りないから地上侵攻は無理。
先のことはちょっとわかりません。状況次第。

下のスレに質問かいとくといいかも。

派生議論スレ17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1167998365/ <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 00:48:34 ID:z2MFAoTt<> もしナイフを無くしたら出世に影響ありますか?
階級を下げられますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:50:18 ID:???<> それは>>397が自衛隊に入ってナイフを実際になくしてみればわかる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:50:37 ID:???<> 別に変わらないと思うがあったほうが便利なのはわかるだろ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:57:24 ID:???<> >>398
補給陸曹にゴルアされるな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 01:07:39 ID:???<> >>399
重量制限がきつい歩兵にとっては例え数百グラムの重さも軽視できない
だろうけど、まあナイフに限っては最優先で持つべきだろうな。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 01:09:29 ID:0sIk8kYO<> 中国の諜報員が色仕掛けで米国サイドのヤシに接触して情報を受け取っていたけど、
事件が表面化するまで10年だか20年だか情報を売り渡していたヤシが中国側の
エージェントが実は「男」である事に着月かなった事件があったと思んだ。

雑談スレでその話だしたら詳細キボンヌといわれたが 漏れも詳細忘れてる。
誰か詳細知っている人いたら情報きぼんぬw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 01:10:35 ID:???<> >>397
ナイフを無くしたことに気づいて絶望して井戸に身を投げて
その後、夜な夜なその井戸から「ないふ〜ないふ〜はどこだ〜」 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 01:12:17 ID:???<> ベトナム戦争時の米軍のバンダリアを購入したのですが、
どう着用すれば良いのかわかりません。こういう風に作ってある物なのですか?
紐が長すぎてフルメタルジャケットのカウボーイのように
ビシっと巻くにはどうすれば良いのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 01:13:54 ID:???<> 申し訳ございません、文章の並びがおかしいまま投稿してしまったので、訂正します。

ベトナム戦争時の米軍のバンダリアを購入したのですが、
紐が長すぎてどう着用すれば良いのかわかりません。こういう風に作ってある物なのですか?
フルメタルジャケットのカウボーイのように
ビシっと巻くにはどうすれば良いのですか?

どうかよろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 01:14:21 ID:???<> >>370
アニマルカラーなら外国の戦闘機が特別塗装で稀にやってる
ドイツ軍のトーネードが虎柄だったり
南アフリカ空軍のチーターがチーター柄にしたり。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 01:28:55 ID:4VV4JsnU<> 兵隊は普段どんなものを食べてるの? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 01:29:23 ID:???<> >>406
水前寺清子柄の塗装か? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 01:30:59 ID:???<> >>407
どこの国のどの時代だ?
さらにどの階級だ?
自衛隊なら、自衛隊板で聞けば各駐屯ごとのメニューが分かるぞ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 01:35:42 ID:???<> ID:z2MFAoTtはID:r0OT155/か
やっぱりいつもの客じゃねぇか <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 01:36:44 ID:yCsb0+vU<> >>407
普段駐屯地にいるときは社員食堂とか学食とかみたいな感じでご飯食べてますよ。
展開中でも前線に近くなければ出先か補給で入手した材料で調理された給食みたいな食事を、
前線などで調理の余裕がないときはレーションという缶詰とかレトルト食品の詰め合わせを
食べています。レーションの詳細はぐぐってみると分かりやすいかと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 02:19:13 ID:???<> >>402
homosexual spy china diplomat
でぐぐったがみつからん、というか途中で面倒臭くなった

さらに
-バタフライ(の英語)
とかしないと「蝶々婦人」が多数混ざってしまうことよ <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 02:20:26 ID:MQVy5L9N<> 戦闘中に自分の使ってる銃の弾がなくなったら誰から貰うんですか?
部隊の仲間にくれって言えば貰えるもんですか?
それともちゃんとそういうのを配る係りの人がいるんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 02:23:08 ID:???<> 状況による
周りからもらえることもあるし
配ってくれる奴が居ることもあるし
他の武器(手榴弾とか)で先頭を続ける事もあるし <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 02:26:16 ID:???<> >>413
いきなり手持ちの弾が無くなるほど激しく撃ち合っている場合は
配っている人もあんまり余裕がなかったりする。もし余ってるやつがいればくれると思う。
余ってないことも多いけど。周りの怪我人や死人から弾とってくることも。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 02:28:41 ID:iABaksB0<> ステルス戦闘機についての質問なんですけど
スティーブン・セガール主演の映画「暴走特急」の中でレーダーに映らないステルスを撃墜する方法として「乱気流だ、ステルスが飛ぶと乱気流が発生する」と言ってましたが、実際にそんな事が可
能なのでしょうか?
又、乱気流ってレーダーに映るんですか?それともレーダー以外で乱気流を判別出来る方法が在るのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 02:36:30 ID:???<> 不可能だとは言わないが、晴天乱気流などだとレーダーでも映らないからな
コンディションによるだろう>>レーダーで乱気流 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 02:53:51 ID:???<> しかしいくらステルスとは言え飛行機自体より気流のほうがよく映るものなのかな? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 02:55:59 ID:???<> 米海軍特殊部隊(SEALs)についての質問です。
この部隊は海軍兵からの志願者のみを受け入れているのですか、それとも他の四軍(陸、空、海兵、沿岸警備隊)からの志願者もいるのでしょうか。
宜しくお願いいたします。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 02:59:28 ID:LuXpueiO<> すいませんsageちゃった・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 03:03:16 ID:???<> >>418
雨粒の挙動などを見る気象レーダーなどはある
まあそれでステルス機を見ると、どう見えるかは知らない訳だが、
反射断面積がどんどん変わるのであれば、一つの物として追いかけられるかどうかは謎 <>
◆00/RS7DJB. <><>2007/02/02(金) 03:04:04 ID:uRcl/y+/<> ロンメル将軍ゴ゙ーグルは英軍物?
英軍があのタイプのゴーグルを使っていたのですか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 03:06:30 ID:???<> 超音速で飛行すると衝撃波の航跡がレーダーに映ると
聞いたことが有る。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 03:08:35 ID:???<> >>422
00も花粉症だった時はゴーグルしてたの? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 03:42:59 ID:???<> 知り合いの娘のウンコを入手出来たら、現物保存したくなりますね。

一番簡単な方法は、厚紙に塗りたくって(多少厚め可)ジブロックで乾燥。
数年立っても見た目はマンマで微かな香りも継続します。

形を保って固形で保存したい場合は、ジブロックに入れ出来るだけ空気が
入らないように(アバウトで可)閉じ、インスタントコーヒーの空ビンに
入れて数ヶ月放置。大きさは1/4程になりますが、カチカチの固形になり
ます。(ただし色は黒ずんで香りは無く石みたくなります) <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 03:50:41 ID:???<> このウンコも攻勢時期になると必ず湧くなぁ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 04:34:07 ID:???<> 今でもそうだが、暴走特急製作当時のステルスはさらに謎めいていた。
製作側も「ステルス=レーダーに100%映らない」と信じていて、
「乱気流だ!ステルスが飛ぶと(ry」というセリフが
苦肉の策として生まれたのかと思われ・・・
実際、なにかの映画でもステルス爆撃機がなんかを作動させて、
レーダーから消え去るシーンもあったからね。
映画のタイトルは忘れたけど。

で、乱気流はレーダーに映るかって?知りませんorz
雲はたしかレーダーに映るって聞いたけど・・・
乱気流と雲は別物だよね? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 04:41:06 ID:???<> >>427
まぁようするに、ステルスに関して勘違いをしていた製作スタッフがいたのさ。
あのころのステルスは「無敵の飛行機」っていうイメージがあったからね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 04:45:19 ID:???<> 昨日、いつものように69で嫁のオシッコ飲んで
(気持ち良いとすぐ漏らすので)たら、何故か急にアナルが気になり
おもいっきり舌を入れてみた。すると舌先に感じる嫁の物。
興奮が頂点に達し思わず 踏ん張って 出して と言ってしまった。
何言ってんの?という感じだったが、俺も後には引けない。
しつこくお願いしてなんとか口中にオニギリ大の物が入ってきた。
と同時に発射(めちゃめちゃ興奮したので)してしまった
そのままトイレに行って出してうがい。さすがに食べるのは無理
だとしても、今度はちゃんとカミカミして逝きたいもんだ。
もう一回頼めるかが問題だけど <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 07:23:42 ID:???<> >>422
捕獲した英軍用のゴーグルを愛用していた。
ちなみに電撃戦の頃に使っていた奴は、ドイツ軍の制式品。
ゴーグルの形状がはっきりと違っているので、写真で容易に区別が付きます。 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2007/02/02(金) 07:27:23 ID:izlujhvA BE:248157476-2BP(19)<> >419
海軍の配下の上陸戦闘部隊として海兵隊は存在します。

従って、SEALsには海軍と言うよりも海兵隊からの志願者の方が多いです。
陸軍、空軍と作戦の形態が違いますから、志願者はいないでしょう。
但し、最近の機構改革で、各軍の特殊部隊を統括する形にはなっていますので、司令部には
陸軍、空軍の連絡員くらいはいるかもしれませんが。

沿岸警備隊は、国防省配下にはありませんので、人材の連携はありません。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 07:32:12 ID:xW++5Lk7<> 航空戦力以外には代替できない戦術的要素って何がありますか? <> 419<><>2007/02/02(金) 08:29:27 ID:LuXpueiO<> 431さん。
ありがとう。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 08:44:31 ID:n7xQV5IF<> 蒸し返すなと怒られそうですが・・・

米の空戦模擬戦は空戦ドクトリンの確認、開発が主目的なので、現実的な設定でしか行いません。
少なくとも大規模なものは。現実的な設定では、敵側にF-22、F-35クラスは存在せず、比較的ステルシーな
F/A-18クラスなどを仮想敵機とした演習になるわけです。

また、F-22の部隊もまだ立ち上げたばかりで、演習場まで移動して整備して空戦して、といった任務を
こなせる機数は限られています。赤と青に分かれるほどの数があるかどうか疑問。

今後、仮想敵国がF-35クラスのステルス性で戦闘機、攻撃機の初期生産機を飛ばすようになってくれば
米もステルス機対ステルス機の模擬戦を行うでしょう。それまではただのオタクは待ってるしかないです。
ただ、慣熟、戦技向上のために、F-22の部隊内で1対1、2対2程度のじゃれ合いはやるかも、というより
すでにやっていそう。しかし訓練的な意味であり、実戦的な状況で行われるとは考えにくいけど。 <> 434<><>2007/02/02(金) 09:08:27 ID:n7xQV5IF<> × 比較的ステルシーなF/A-18クラスなどを仮想敵機とした
○ 比較的ステルシーなF-16クラスなどを仮想敵機とした

おおぼけですな。比較的、というのはF-15に比べて。実際にはF-15、16の混成だったりします。
F-22側も単独ではなく、混成。でF-22が優秀なレーダーを利用して「味方側」の機に指示を与えて
撃墜させた数も多かったそうな。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 09:29:42 ID:y6zkMXuY<> >>212>>214
遅くなりましたが、ありがとうございました。
方位盤表示(0−0−0表記の事ですよね?)で前方正面基準というのを
私は見たことが無かったので
前スレ933の回答を不思議に思っていました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 10:09:44 ID:???<> >>427
というか、雲など水滴の動きがわかるなら、空気の動きである乱気流は捉えられるだろう
だが、この場合は乱気流というよりは、長い尾を引く翼端渦を捕らえるようなものになるのではないか
実際に捕らえられるかは知らんが、周囲にあまり気流の乱れが無く、エコーを返す水滴などが
豊富にあれば捕らえられても不思議ではないとオモ

まあステルス機側としては雲などに長時間入らなければ良い訳だし、
普通は積乱雲とかは避ける罠
小型の戦闘機や攻撃機の場合はさほど大きな翼端渦はで無いだろうし

以下、研究中の物が多いが、ドップラーレーダーは空港などに導入が進められている
だが、いずれにせよ対象となる水滴や氷の粒が小さいほど返ってくるエコーは小さいので
雲などが無い部分では探知距離が小さいとか探知困難とかになるだろう

風のつめ跡/突風Q&A
ttp://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000611080009

>MBの発生時には、強い降水(とくに雹)域の落下や、中層での収束流などが
>見られるので、ドップラーレーダー、2重偏波レーダーなどによってこれを
>観測し、予知に生かそうとする努力が続けられている。
ttp://kobam.hp.infoseek.co.jp/meteor/downburst.html

乱気流
ttp://www.jal.co.jp/jiten/dict/p272.html <> 437<>sage<>2007/02/02(金) 10:11:19 ID:???<> >晴天乱気流の探知方法として,主に二つの方法が研究されているが,いずれもまだ完全に実用化される段階には至っていない
>その一つは赤外線を使う方法である。
>もう一つはレーダーを使う方法である。
ttp://www.jal.co.jp/jiten/dict/p272.html

これはレーザー
>レーザ光を用いて航空機の前方に存在する乱気流を検知する装置(風計測ライダ)の研究開発を進めています。
ttp://www.apg.jaxa.jp/res/ostt/c01.html

翼端渦についてはここにも書いていたな
>航空機の翼端渦によるもの
ttp://www.jal.co.jp/jiten/dict/p272.html <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 10:12:01 ID:???<> >>434
一行目から間違ってる <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 10:25:40 ID:???<> 蒸し返していない!ということなのだろうかだが <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 11:52:18 ID:Mr6eudit<> 今のところステルス技術はほぼアメリカが独占してますが、F-16の代替としてF-35を世界中で採用することになりました。ステルス性を持っている機体を海外に売却してステルス技術を流布しても良いものなんでしょうか?
あのF-22はステルス技術や、その他もろもろの技術を流布しないために輸出禁止してるのにも関わらず。F-35はそう易々と輸出しても良いのですか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 12:24:31 ID:9U5KOR8d<> ほとんどの第3世代戦車にはレーザー検知装置はありますが、ミサイル警報装置なんて付いてませんよね。
レーザー誘導ミサイルならまだしも、IR誘導ミサイルが自機に向かってきている場合どう検知するんですか?
検知できないと煙幕で欺瞞もできませんよね。
<> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 12:45:43 ID:gB+/yY3u<> 現在の日本で独立を宣言した地域があったとしたら、自衛隊でそれに対応する法的根拠はありますか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 12:49:54 ID:DO7sGDyD<> >>442
今のところ、目視による発見というのが一般的。
レーザー警報装置も、ATMというより、敵戦車のレーザーレンジファインダー対策ですね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 13:01:02 ID:???<> >>441
F-35のステルス性はF-22よりもかなり限定的なものだったはずだ。
いわば簡易版なのね。アメリカ側が技術を開示しているといっても、それはかなり限定されたもの。
対策はしてるだろうよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 13:02:28 ID:???<> >>441
技術立証機スレを覗いてみるといい
今のステルス材料は日本の技術をもってしてもコピー不能なのさ
この樹脂はもともと、日電が電子レンジ用に考案開発したんだけどね(日電は欠点が多くて捨てた)
で、日本以外の国がF-35を入手したとして、たとえば20年以内に同等の樹脂を造れるかどうかは
ものすごく疑問
その間にアメリカは先逝ってるだろうしな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 13:05:18 ID:???<> >>442
たしかミリ波レーダーと赤外線でミサイルを探知する装置が開発されてるはず。
戦車の近接防御兵器と組み合わせて搭載される。ロッキードマーティンかどっかの
会社の新製品だったな。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 13:09:13 ID:7r/+1IlU<> >>441
まず契約国はアメリカと仲がよい国に限られていること。
契約によって技術の流出が禁じられていること。
もっともセンシティブな部分は契約国にも情報を提供していないこと。

これらによって外見や写真以上の情報はなかなか得られないようになっています。
特にステルス性の測定や部分変更(素材やデザイン、付加物)が全体に及ぼす影響についての
情報は大きく制限されており、このために英国がごねているほどです。

また赤外まで考えたステルス性は機体全体のすべてのシステムを考慮しないと作れず、
システムのシステムと言われています。部分的な構造がわかってコピーしても
全体としてまともに機能するものは作れません。

もちろん、輸出なしで作れば一番よいのですが、すげえ金かかるのでさすがの米国も
他国の金なしでは必要数調達できない、というのももちろん大きな理由の一つです。 <> 名無し三等兵<>sage <>2007/02/02(金) 13:20:50 ID:???<> あ、すまん、実証機スレじゃなくてF-22スレだった
<> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 13:31:50 ID:9U5KOR8d<> >>444
敵ヘリを確認した時点でフレアを焚くしかないのですね。
ありがとうございました。
>>447
うろ覚えですがトロフィーとか言う製品じゃないですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 13:37:33 ID:???<> ロシアのアリーナとかもあるな <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 14:02:46 ID:B43Dme7O<> 領海の認識で、旧ソ連が「潜水艦の接近を防ぐには離岸3海里が有利」と主張していたと見たのですが、
自国の領海が広い方が敵が侵入したときに余裕があって良いのでは?と思ったのですが、
潜水艦の場合だけ具合が違うのですか?それとも領海は狭い方が守りやすいのですか?
基本的なこともわかっていないので、お願いします。 <> 258<>sage<>2007/02/02(金) 14:03:26 ID:???<> >263
元々父も祖父も沖縄の石垣の原住民なので、解体後沖縄に派遣とゆうような
感じではないと思うのです。
部隊についても分からないことだらけで参考のURLもよくわからないのですが
沖縄原住民の戦死について調べる方法があれば教えていただけないでしょうか?
知識もなく聞いてばかりで申し訳ないですがよろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 14:08:28 ID:uVxVhKmT<> ブラックホークダウンで撃墜されたブラックホークのパイロットを助けるために2名が降下して
1名が殺されてもう1名は人質ってことで生かされたけど史実だと確かこの降下した2名は殺されたはずだよね?
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 14:19:40 ID:???<> >>441
同じステルスでも、ピンからキリまである。
普通の飛行機よりちょっとレーダーに映りにくいものから、
普通の飛行機よりも格段にレーダーに映りにくいものまで様々。

だから、ステルス性のあまり高くないモノはアメリカじゃなくても作れる罠。
ちなみに、最近の軍艦はほとんどがステルス標準装備だ。
ちょっと形を工夫したり、塗装をステルス仕様にすれば、どんな国でも作れる。
しかしカネがかかるので、貧しい国にはオススメできない。諸刃の剣。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 14:22:48 ID:???<> >>454
そうです。シュガート軍曹もゴードン曹長も暴徒に殺されてます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 14:25:26 ID:???<> >>454
…お前、本当に映画見たのか?
捕虜にされたのはスーパー64のパイロットのデュラントで、死んだのは
デルタのゴードンとシュガートだろうが…。ちゃんと映画でも描かれてますが何か。 <> 454<>sage<>2007/02/02(金) 14:31:46 ID:???<> サンクス 

映画見たのは2年以上前なんで^^; <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 16:45:35 ID:PFOuJ1Ef<> 攻撃ヘリとかも暖房やクーラーはないんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 16:51:37 ID:???<> 昨日、はじめて念願だった「うんこハンバーグ」作りました。
焼いている最中に肉汁っていうか、少し黄色っぽい汁がジワッと出てきました。
焼き始めに猛烈なニオイが立ち込めましたが、焼き続けるとそれほどでもなくなって
表面がカリカリになってきたら不思議とニオイは消えました。

味は最高でした!!! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 16:54:00 ID:???<> >>459
コンピューターのような精密機器は、暑さ寒さに弱いから、エアコンがないとむしろ困る。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 16:55:23 ID:PFOuJ1Ef<> >>461
そうですか。
輸送ヘリとかって、ドアを開けっ放しですが、
あれはどうしてでしょうか?
危ないし、寒いと思うのですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 16:57:50 ID:???<> >>462
ミサイル対策です。

もしミサイルに狙われても、両側のドアを開けておけばそこを通って
反対側に飛びぬけてくれる可能性があります。
旧式の対空ミサイルの近接信管はあまり性能がよろしく無いので、
それで助かることもあるのです。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 16:58:05 ID:2AmAvwsk<> >>461
まじで?俺の車はカーナビも付いてるしモーテックって言うフルコンで制御してるけどエアコン無いよ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 16:59:45 ID:???<> ドアがあると乗り降りが不便だからさ
一回、自分の家の玄関の戸をとっぱらってみ
出入りのしやすさがまったく違うから <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 17:01:31 ID:PFOuJ1Ef<> >>463
マジっすか! へぇ〜
どうもありがとうございました。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 17:02:16 ID:qcsSMIIg<> ハンスルーデルの急降下爆撃と言う本についての質問なんです
朝日ソノラマと学研の2社から出版されてるみたいですが、内容に違いがあるのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 17:03:12 ID:???<> で、ミサイル対策など冗談にもならん
ベトナムでは開放ドアから手榴弾を放り込まれたUH-1が墜落した事例まである <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 17:04:26 ID:???<> >>467
基本的にそのままじゃなかったかな。
学研版の方に書いてあったと思うが。

しかし、「中央前衛」って違和感バリバリの訳語は何とかしてほしいぞ。(w <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 17:04:56 ID:???<> 同じもんだよ
誤植まで同じつー手抜きの極致みたいなニ冊 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 17:05:52 ID:9U5KOR8d<> >>461
便乗質問なんですが、そのエアコンは機器冷却用+室温調整用兼用なんですか?
それと戦車やAPCにもエアコンは付いてますか? <> 463<>sage<>2007/02/02(金) 17:07:16 ID:???<> ちょwww笑心者歓迎スレと間違えたwwwww

>>466
ダメだ!信じないでくれ! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 17:07:39 ID:???<> しかし、ドアを開け放って飛ぶなど、怖くないのだろうか?
漏れは高所恐怖症で、マンションの10階以上は駄目。
ヘリのドアを開けっ放しで乗るなど、想像しただけで気が狂いそうだorz <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 17:09:17 ID:???<> >>473
つーかスキッドに乗ったりするし <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 17:10:31 ID:???<> >>471
最近の乗り物兵器は、コンピューターがぎっしり詰まってるから、
エアコン標準装備は当たり前。
つかエアコンは、どっちかというと搭乗員のためというより、機器冷却用の意味合いが強い。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 17:11:36 ID:9U5KOR8d<> >>475
なるほど。
機器冷却が主目的だけどその恩恵として乗員は冬はヌクヌク夏はヒヤヒヤしてられるんですね。
ありがとうございます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 17:14:33 ID:???<> >>476
いや、あまり暖かくないし涼しくもならないとか。

あと最近のAFVはNBC(核・生物・化学)兵器防御用に気密化することが
できるようになってるので、その面からもエアコンはついてる。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 17:42:32 ID:8me9FuJg<> 自衛隊ではヘリのパイロットや戦車の装填手以外は曹以上となっていましたが
他のAFVの搭乗員も曹以上となっているのでしょうか?
また、アメリカの場合も戦車やヘリの搭乗員は下士官なのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 17:49:12 ID:???<> >>478
専門的な技術が必要な兵科は、基本的に下士官以上の階級が務める。
兵レベルの階級は、訓練すれば誰でもできるようなことしかやらないのが基本。 <> 479<>sage<>2007/02/02(金) 17:51:26 ID:???<> スマソ。言葉が足りないね。。。

兵レベルの階級は、3ヶ月ほどの訓練期間さえあれば誰でもできるようなことが仕事。
乗り物兵器の操縦とかは、専門的な訓練が必要なので、兵の仕事ではない。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 18:04:19 ID:8me9FuJg<> >>480
なるほど、専門的なことは下士官の仕事なのですね。ありがとうございました。
ということは、携行式の対戦車ミサイルや対空ミサイルの操作も
下士官の仕事なのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 18:08:03 ID:???<> >>481
あれらは「三ヶ月ほどの訓練」で覚えられる>携行式の対戦車ミサイルや対空ミサイルの操作

当るかどうかは別として発射するだけなら場合によっては本体の説明書きを読めば
兵隊でもなんでもない未経験者でもできる。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 18:09:21 ID:qcsSMIIg<> >>469-470
ありがとうございます
誤訳まで同じって、手抜きもいいとこですね
危うく2冊買うとこでしたw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 18:11:25 ID:???<> >>473
一応安全ベルトはある。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 18:11:43 ID:yCsb0+vU<> >>483
版元が代わって再販したと考えれば・・・。
絶版で反面が無くなっていたら、この再刊すらなかったと思います。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 18:13:18 ID:???<> 車の免許にたとえるなら・・・

軍隊に入隊すると、まず3ヶ月の基礎訓練があるのね。これが普通自動車免許。
で、戦車とかAFVとか飛行機とか操縦したければ、さらに専門的な訓練を受けなければならない。
この訓練を免許に例えると、大型免許。

で、大型免許とりたければ、軍隊に就職(?)しなければならない。
2年や3年で兵役が終わるような兵隊はアルバイトのようなものだからね。
下士官以上は社員だと思えばいい。
どこの企業でもそうだけど、アルバイトが大量のカネを扱ったりしないでしょ?
小企業だったらわからんけど。

まぁ話がそれちゃったけど、あとは自分で調べなさいってこった。 <> あだち<><>2007/02/02(金) 18:13:52 ID:WQPdRDzR<>
   「勝手メール」失礼します。

 ■□ 「こころを強くするメッセー」のご案内 ■□
 
   
       「幸せを得る最大の秘訣」

   幸せの秘訣、それは簡単なことです。まず
  毎朝早く起きることです。この簡単・単純な
  ことをなおざりにしているから「幸せ」をつ
  かむことができません。
  
   ところで、あなたは朝早く目をさましたら何をし
ますか。「徳」ある人は朝をこのように得あるも
のとします。

    まず「見える」ことに感謝します。「聞こえる」
ことに感謝します。この世には見えず聞こえず
何の感覚もない大勢の人がいます。

    あなたは五体正常で新しい朝を迎えること
   ができるのです。何はさておいても心から感
   謝する事です。感謝の積み重なりが「幸福」
   という形になってあなたに還ってきます。

   =================

    「こころを強くするメッセージ」と Google 
   にて 検索してください。    
<> 485<><>2007/02/02(金) 18:14:17 ID:yCsb0+vU<> >>483
ひどい誤変換です。すいません

版元が代わって再版したと考えれば・・・。
絶版で版面が無くなっていたら、この再刊すらなかったと思います。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 18:20:12 ID:8me9FuJg<> >>482
>>486
よくわかりました、ありがとうございます。
歩兵の仕事の大体は兵でもできるけれどそれ以上は無理のようですね。
<> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 18:26:35 ID:qcsSMIIg<> >>488
なるほど、版元が移る→再販の流れだったんですね。
ありがとうございます。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 18:29:00 ID:2AmAvwsk<> 現在の軍艦でも竜骨が損傷したら修理不能なんですか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 18:35:19 ID:6TOT9sLb<> ブルーインパルスなどのアクロバットチームのパイロットにかかる負荷って、
戦闘機動を行うパイロットと比べてどのくらいの負荷がかかりますか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 18:36:33 ID:lodvsS8a<> 潜水艦同士の戦闘でアクティブソナーを使用すると自分の位置を教えてしまうと言われてますが
相手の潜水艦にとってはどの方向から音波が来たのかは解っても距離が不明なので即、自分の位置がバレるという事にはならないのではないですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 18:45:16 ID:???<> >>493
パッシブでもある程度の距離はわかる

で何よりもいることをばらすのは潜水艦にとって一番の問題 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 18:47:22 ID:PFOuJ1Ef<> イギリスやフランスには外人部隊があるようですが、
そういう人たちの階級ってどうなっているのですか?
やっぱ少尉とか軍曹とかあるんでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 18:55:02 ID:???<> >>402
フランスの外交官な。
映画になった「エム・バタフライ」の小説を読んで、
実話ってことだけ覚えてたんで、
記憶を頼りにぐぐったらこんなのがあった。
ttp://q.hatena.ne.jp/1137171406 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 18:55:58 ID:???<> >>495
イギリスに外人部隊なんかないし、フランスの外人部隊は待遇・編制その他
一般のフランス人部隊と何も変わらん。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 19:13:13 ID:2AmAvwsk<> アメリカ海軍大佐と言っても、本部大佐と支部大佐では権限がぜんぜん違うのですよね?
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 19:21:24 ID:???<> >>498
本部大佐?支部大佐?なんじゃそりゃ??

そもそも、指揮官や隊長を2人以上も配置しないよ。
そんなことしたら命令系統メチャクチャになるし・・・

権限云々以前の問題かと思われ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 19:22:01 ID:???<> >>498
アメリカ海軍には本部大佐もしくは支部大佐などという階級も職名もない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 19:24:01 ID:???<> 本部大佐・支部大佐ってググったらワンピースがヒットした件wwww <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 19:26:09 ID:???<> きっと、中央のオフィスに勤めている大佐と、現地部隊の指揮官である大佐のことを言っているのだと思われ。
で、権限なら中央のオフィスで椅子を暖めている将校よりも、自分の部隊を掌握している奴の方が権限は大きいだろうな。
なんでもかんでも中央の方が権限がでかいと考えるのは勘違い。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2007/02/02(金) 19:26:12 ID:cFhr3Xhg<> ここまでの未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

85 :名無し三等兵:2007/01/31(水) 23:54:23 ID:vH1w4wCd
日本軍およびその他の陸軍はラッパ突撃をいつごろまでしていたのですか?

242 :名無し三等兵:2007/02/01(木) 15:23:35 ID:m55PjodR
〉〉238
あいまいな聞き方をしてすいません。
アメリカの場合のみについて質問します
アメリカの任期は三年とのことですが、1、2年または4、5年で辞める
兵士と任期満了で除隊する兵士はどちらが多いのでしょうか
グリーンカード狙いならば三年ということはそれ以外は1、2年
で辞める兵士も多いのでしょうか?1、2年というまだ訓練も
十分にできていないときに辞められると軍としては大損になると思うのですが

282 :名無し三等兵:2007/02/01(木) 19:47:09 ID:xjEQipFS
ナイツアーマメントのPDWに他のメーカーのストックを装着できますか?

296 :名無し三等兵:2007/02/01(木) 21:55:12 ID:xjEQipFS
APLP弾とX223WSSではどちらが、遠距離において殺傷力が高いのですか?

297 :名無し三等兵:2007/02/01(木) 21:55:31 ID:qDc6xF0o
アメリカ海軍の所有機数が4000機ぐらいあるとウィキに載ってるんですが本当なの?
空母一隻約90機でそれが12隻だから1000機ちょい、それでその他の艦に載せるヘリとオライオンなんかを足しても4000機にはならないんじゃない?

302 :名無し三等兵:2007/02/01(木) 22:01:02 ID:77aVP7hz
第二次世界大戦で連合軍はTBSという短距離専用の無線を使ってたそうですが
これはどういった方法で実現してたのですか?
もしかして出力が低いだけですか?

347 :名無し三等兵:2007/02/01(木) 23:31:23 ID:KKNo6l9B
海軍特別陸戦隊に、大隊より大きい部隊は無かったのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 19:26:54 ID:???<> マンガの話かよ……マジレスして損した。 <> 名無し軍曹
◆Sgt/Z4fqbE <><>2007/02/02(金) 19:26:56 ID:cFhr3Xhg<> 432 :名無し三等兵:2007/02/02(金) 07:32:12 ID:xW++5Lk7
航空戦力以外には代替できない戦術的要素って何がありますか?

443 :名無し三等兵:2007/02/02(金) 12:45:43 ID:gB+/yY3u
現在の日本で独立を宣言した地域があったとしたら、自衛隊でそれに対応する法的根拠はありますか?

452 :名無し三等兵:2007/02/02(金) 14:02:46 ID:B43Dme7O
領海の認識で、旧ソ連が「潜水艦の接近を防ぐには離岸3海里が有利」と主張していたと見たのですが、
自国の領海が広い方が敵が侵入したときに余裕があって良いのでは?と思ったのですが、
潜水艦の場合だけ具合が違うのですか?それとも領海は狭い方が守りやすいのですか?
基本的なこともわかっていないので、お願いします。

491 :名無し三等兵:2007/02/02(金) 18:29:00 ID:2AmAvwsk
現在の軍艦でも竜骨が損傷したら修理不能なんですか?

492 :名無し三等兵:2007/02/02(金) 18:35:19 ID:6TOT9sLb
ブルーインパルスなどのアクロバットチームのパイロットにかかる負荷って、
戦闘機動を行うパイロットと比べてどのくらいの負荷がかかりますか?


以上です。よろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 19:31:06 ID:x0sbqCDk<> >>432
むしろ代替できる戦術的要素のほうが少ないんじゃないかな。
あえて言うなら戦車や野砲、歩兵、すべての艦船あたりか。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 19:41:35 ID:???<> >>297
本当かどうか知りたけりゃ、米海軍のホームページに行ってこい。
そこに公表された戦力が書いてあるはずだ。英語が読めないなんて言うなよ? <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 19:42:48 ID:2AmAvwsk<> いいえ本部と支部では戦力が比べ物にならんのです
支部では扱えないバスターコールも本部なら将官クラスなら誰でも扱えます。
バスターコールとは、本部中将5人軍艦400隻による慈悲無き徹底した攻撃です
バスターコールの攻撃目標になった国は、確実に滅びます勿論生存者も0です。
バスター攻撃は、攻撃目標がなくならない限り攻撃を停止しません
攻撃目標に子供一人でもいる限りは、攻撃を続行するそれがバスターコールです。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 19:45:37 ID:???<> とりあえずID:2AmAvwskをNGIDに突っ込んで…と。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 19:46:10 ID:???<> >>508
笑 心 者 ス レ で や れ ! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 19:47:38 ID:???<> >>492
アクロでかけるのは4Gぐらいが限度 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 19:50:00 ID:2AmAvwsk<> バスターコールは、金色の電話機により発動されます
金色の電話機は、5人しかいない海軍本部大将が使用許可権を持ってます
海軍本部大将より、金色の電話機の使用を許可された将校がバスターコールの発動権を得ます
金色の電話機は、バスターコール発動専用なので他の目的には使用出来ません
したがって金色の電話機のボタンを押せば、バスターコールは発動されます

<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 19:52:11 ID:???<> ワンピースネタうぜぇ <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 19:52:13 ID:RD1MJlzz<> 質問です
上のほうでF-22の輸送について質問がありましたが
ヘリコプター等は米本土から日本などに輸送する場合、
距離等から考えてフェリー輸送は難しいと思うのですが
やはり船で輸送するのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 19:53:11 ID:9SGi6Ih4<> ラプターが沖縄に配備されますが、けっきょくラプターはこの方式で
海外展開して、日本のF-XはF-15EJあたりで決定が一番現実的ですか?
ラプターの輸出には米議会が反発してるとも聞きますし。
米軍基地のある日本は、別に無理して高い金だして買わずとも
ラプターをもってきてもらえばいいですよね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 19:54:10 ID:???<> >>514
船で輸送する、終わり。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 19:54:48 ID:OERd74f1<> 強力だが高価で量産が困難な機体をベースに、
量産を目的に性能の低下は覚悟でコストを下げ、量産しやすい派生型を別に開発した例はありますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 19:55:28 ID:???<> >>492
すまんが、負荷って何の負荷だ?書類整理の負荷か?
それとも飛行中のGに対する負荷か?さらにいうと、留守宅の
家族にかかる負荷か?
負荷の定義と負荷の数値化をしてから質問しなおせ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 19:59:30 ID:???<> >>517
あるよ。
アメリカの攻撃型原子力潜水艦のしーうるふ級とばーじにあ級がそれにあたる。
さらにいうと、たいこんでろが級とあーれいばーぐ級もそうだな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 20:04:58 ID:???<> >>515
次期主力機考察スレで聞いてくれ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 20:09:51 ID:lodvsS8a<> キロ級潜水艦が搭載しているTV併用有線誘導魚雷が水中の潜水艦を”視覚”できる距離は何mからなのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 20:10:09 ID:???<> >>517
普通は兵器というのは量産前提で開発されますので
派生型と言えるまで形を変えることはないですね。
生産性向上のために仕様が代わるのは良くあることですが。

>>519
アーレイバークはタイコンデロガベースにしてないですよ。
ヴァージニア級もどこまで流用と言えるかどうか・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 20:14:06 ID:???<> >>519
バージニアは派生じゃないだろ、バークもタイコの派生とは言えない。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 20:16:37 ID:6TOT9sLb<> >>511
ありがとうございました。
>>518
飛行中のパイロットにかかるGの大きさです。すいませんでした。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 20:17:30 ID:RD1MJlzz<> >>516
ありがとうございます
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 20:19:52 ID:???<> >>525
ヘリコプターなんかは強襲揚陸艦が積んで運んで来たりする。

今はもうないが昔は古い空母を再利用した「航空機運搬艦」なんて
艦種があったりした。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 20:22:09 ID:???<> >>491
現在の船舶は仮に真っ二つになっても溶接すれば元に戻る。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 20:51:05 ID:???<> ヘリであれば出来るのであればフェリー、無理なら分解して輸送機なり輸送艦なりで。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 21:23:34 ID:???<> >>517
派生型とはいえないが、WW2期の戦時急増駆逐艦(イギリスなんかは顕著)には
設計を踏襲しつつも武装・機関などを妥協してるものは多い。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 21:39:59 ID:ZzY7e1Jm<> チェコ軽機みたいなマガジンが上向きに付いている場合のメリット、デメリットを教えてください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 21:43:49 ID:???<> >>530
○伏せ撃ちし易い(弾倉がつっかえない)
×照準器が邪魔になるので工夫が必要 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 21:43:56 ID:E4RpxCbQ<> 30歳過ぎてまだ軍オタをやっているのは、恥ずかしいことなんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 21:45:38 ID:???<> >>532
この門をくぐるものすべての望みを捨てよ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 21:46:21 ID:???<> >>530
メリット
マガジンがつっかえないから伏せ打ちしやすい。
弾が下向きに給弾されるので確実に動作する。
マガジンのバネが弱りにくい。

デメリット
マガジンの交換がもの凄くやり辛い。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 21:46:58 ID:E4RpxCbQ<> >>533
アウシュビッツってことですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 21:47:05 ID:???<> あ、照準サイトが使えないものデメリットだな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 21:47:24 ID:???<> >>530
メリット
:装填がやりやすい
:ベルト式と違い複雑な給弾機構が要らないので信頼性、整備性が高い
:射撃と装填を射手一人で扱える為、給弾手が不要

デメリット
:弾倉がかさばる
:装弾数を多くすると自動的に弾倉が長くなるので、装弾数に限界が出る
:上に弾倉が突き出るので目立ち、発見されやすい
:塹壕などに射手が身を隠している時、身を隠したまま装填作業が出来ない
:車両に内部装備するのが困難(弾倉がつかえるので) <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 21:49:05 ID:???<> >>535
『神曲』です。
アウシュビッツは「労働は君を自由にする」です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 21:49:11 ID:???<> >>532
君のレスは軍板の良コテと呼ばれる方々のほとんど全員を敵に回したぞwww <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 21:50:47 ID:???<> >>532
俺がバカにされるのは構わんが、一等自営業閣下を侮辱するのは許せん。
万死に値する。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 21:55:26 ID:???<> >>532
30過ぎて半可通のままだったら恥ずかしい事この上ない罠
ま、40まで頑張ってみそ
惑わなくなるからw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 21:55:54 ID:???<> >>532
軍ヲタを30まで続けられないものは熱意が足りない。

軍ヲタを30過ぎても続けているものは幸せが足りない。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 21:56:51 ID:OERd74f1<> 仮にですが、どちらも同じだけの予算を使うとして、
高価で高性能な機体を限定数揃えるのと、
安価でそれなりの性能の機体を大量に揃えるのでは、
どちらが効率がよいのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 21:58:45 ID:???<> >>543
状況による <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 21:59:15 ID:???<> >>543
両極端はいけないと言うのが答え。米軍のハイ・ローミックス構想を調べてみましょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 21:59:35 ID:???<> >>543
圧倒的に前者。

何故なら、機体を多数揃えると、その分だけパイロットと整備員が必要になるから。
安いからってパイロット乗せなくても動く訳ではないし、整備が不要なわけでもない。

結局機体の値段に関わらず戦力として維持するには相応のランニングコストがかかる
わけで、それなら少ない数で強力なものを買った方がよい。
<> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 22:00:21 ID:RD1MJlzz<> >>526
>>528
ありがとうございます
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 22:00:47 ID:???<> >>543
不確定要素が多すぎるため、回答不能です。状況を細かく考えた上で出直すか
創作スレ、笑心者スレに行って下さい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 22:02:25 ID:???<> 敵が強力なら前者。そうでもないなら後者でもいい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 22:02:28 ID:???<> >>543
機体自体が安いとしてもそれを扱う人員や維持整備費は大方同じだけ掛かる事を忘れてはいけない。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 22:03:04 ID:ZzY7e1Jm<> >>531 >>534 >>536 >>537
ありがとうございました。
現代で見られないのは機関銃の信頼性があがったからなのでしょうか。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 22:03:10 ID:???<> >>543
つーかFAQぐらい見ろよ。モロに同じ質問が出てるぞ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 22:08:52 ID:???<> >>508
なにそのゴルディオンハンマー <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 22:13:02 ID:E4RpxCbQ<> >>540-542
ありがとうございました、少し自信が持てました。31ですが、これからも軍事を勉強します! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 22:13:24 ID:???<> >>551
装弾数の限界に行き当たっちゃったから。
弾倉式だとどうやっても40発くらいが実用上の限度。
円形弾倉とか、実用性無視して滅茶苦茶に長くしたものとかなら
もっと装弾数の多いものもあるけど。

昔は、装弾数をそんなに多くしても銃身が連続射撃に耐えられない
ので、ベルト式のように「その気になれば延々と撃ち続けられる」と
いう事のメリットが低かった。
(まぁ、銃身がダメにならなくても千発とかの単位で連続射撃したら、
 機関部が過熱して暴発が起きるとかの問題が出るけど)
なので、装弾数がせいぜい50発、それ以上は無理・・・という弾倉式
機関銃でも、別段使用上の問題はなかった。
弾をいくら持っていても、銃本体の制約で連続射撃数に限度があるんじゃ
意味ないからね。

ドイツのMG34/42の誕生で、戦場でも容易に銃身が交換できる機関銃が
登場すると、それこそ「弾がある限り撃ち続ける」ということもやろうと思えば
できるようになる。
そうなるとベルト式給弾に対して弾倉式は装弾数の少なさがどうしようもなく
デメリットになる。

なので廃れた。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 22:15:20 ID:???<> >>554
ガチ質問だったのか?
だったらなおさら他の先達に失礼だ。
ちょっと謝罪しておけ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 22:18:16 ID:???<> >543
ケースバイケース。

例えば、韓国の戦車は、「安価でそれなりの性能の機体を大量に揃える」傾向にある。
韓国軍の最大の仮想敵国は北朝鮮。
北朝鮮の戦車に対抗する場合、ある程度安価でも質的優位に立てる。
よって、コストと性能の高い戦車よりも、そこそこのコストと性能の戦車を数そろえるのが良いとされるため。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 22:20:01 ID:9SGi6Ih4<> B-2にはトイレが付いてると聞きます。
そこで質問なのですが、トイレの便器にはウンチがこびりつかない
素材というものは使用できないのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 22:20:37 ID:???<> >>557
大嘘つかないように。

韓国は高価で性能過剰なK1(88式)戦車を少数精鋭主義で導入して
結果持て余してるぞ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 22:21:59 ID:???<> >>558
それなりの素材がつかわれてるだろ。
まさか素焼きの便器じゃないだろうしさ。
(ステンレスだと思うが…)

何よりそんな多人数が何度も使うもんじゃないだろうから、
あまり問題にはならないんじゃない。 <> 三等自営業
◆LiXVy0DO8s <>sage<>2007/02/02(金) 22:31:10 ID:???<> >>551
箱型弾倉の機関銃は洗練されて現代歩兵装備である自動小銃になりました
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 22:36:24 ID:???<> >>560
補足すれば航空自衛隊C−1の場合、
トイレそのものは「ただの板囲い」で、
排泄物は板囲いの下にある、ビニールを張ったバケツで受けるようになっている。
ビニールごと回収して、着陸後に捨てる。

そりゃ体験搭乗のとき、ロードマスターが、
「よほどの場合でない限り、使わないで下さい」と、老人子供も多い搭乗客相手に声を枯らすワケだ。

<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 22:57:56 ID:???<> >559
K1が性能過剰で少数精鋭?
主砲は105ミリだし、装甲は中空装甲メインだし、なにより1000両以上も作ってる。

韓国がほんとに、性能優先の少数精鋭だったら、こんな仕様にはしないだろ。
少なくとも、もっとはやく120ミリ砲搭載に踏み切ってたんじゃないか?
ドイツではレオ2が79年から生産に入ってたし、84年からM1A1が生産されてるわけで。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 23:08:22 ID:NlicDDY+<> 敵を包囲すると有利っていいますけど、具体的にどうして有利になるか教えて欲しいです。
初心者的には、包囲されている側全員が外側を上手く向けば、1VS1になるような気もしますし、
背水の陣みたいに、包囲されている側の戦意が向上したりしそうな気もするんですけど。
あまりに当たり前過ぎな事かも知れませんが、よろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:09:43 ID:???<> >>564
包囲されてるほうは行動範囲が狭くなるから不利 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 23:10:48 ID:yCsb0+vU<> >>564
あと、包囲されると補給が受けられなくなって手持ちの物資が尽きるとそれで終わりなので・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:10:51 ID:???<> >>564

○○○○○○○○○○○○○○○○
          vs
●●●●●●●●●●●●●●●●



   ○○○○

○ ●●●● ○
○ ●●●● ○
○ ●●●● ○
○ ●●●● ○

   ○○○○

見れば一目瞭然。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:13:38 ID:???<> >>564
全てが戦闘部隊と仮定すると、包囲されている側は包囲の内側の兵が遊兵化する。
逆に包囲側は現存兵力の大半が敵に接触しているので、兵力を有効に使える。

近代戦だと後方部隊が壊滅したり、補給路が遮断されたりと致命的なオマケが付く。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 23:13:38 ID:zjI4u8Tm<> >>564
軍隊ってのは、古今東西停止した状態で攻撃を受けるのが一番危険なわけ。
例外は城砦や塹壕による陣地などだけど、野戦では絶対に停止してはいけないわけ。

んで、包囲すると軍隊は停止するよね。野砲にしろ小銃にしろ、格好の的になるわけ。
背水の陣ってのは奇想天外であり得べからざる戦法を実施したから歴史に残っているだけ。
実際にそんなことをする指揮官は歴史に残る馬鹿の汚名をかぶらざるを得ない。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 23:14:01 ID:2ErBBjae<> ラプターのステルス性能はSu‐35より高いですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:15:16 ID:???<> >>570
公表されてはいませんがまず間違いなく高いです <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 23:20:30 ID:2ErBBjae<> ロシア空軍はB‐52みたいな強い爆撃機ないですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:21:47 ID:???<> >>572
「強い」の定義ヨロ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:22:10 ID:???<> >>572
ここは人力検索エンジンではありません

目の前にある箱の使い方もわからないなら
その箱はとっとと売り払った方がいいでしょう <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:23:35 ID:???<> >>572
どういう意味で強いのか分からないが、Tu-160という爆撃機があります <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 23:23:52 ID:2ErBBjae<> 爆弾の威力です <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:25:04 ID:???<> >>572
あります。Tu-95というやつです。
こっちは角も生えてるのですごくつおいです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:27:58 ID:???<> >>576
爆弾単体の威力は、爆撃機とは何の関係も無いと思うが? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:29:39 ID:???<> >>563
どーせM1に似てるから高性能だって短絡的思考の持ち主なんだろ。そっとしておいてやれよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:30:12 ID:???<> >>578
ドアフォウ!搭載量で測れるだろうが! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:33:29 ID:???<> >>580
リトルボーイ搭載のエノラゲイとナパーム満載のストラトフォートレス
量的にはB-52の方が上だがw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:34:18 ID:???<> 搭載量だけでは、爆撃機自体の優越性は図れないわけだが……ワケワカンネ <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 23:34:52 ID:0ptyuZR7<> 女兵士というのは本当に必要ですか?
現場の男兵士たちは四六時中迷彩に包まれたボインや
ヒップにムラムラきて、作戦が頭に入らないこともあるんじゃ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:36:22 ID:???<> 搭載量で非核するなら、当然同じ種類の爆弾じゃなきゃ意味ないに決まってるだろww
軍オタもやはりオタ、屁理屈が得意だなw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:38:51 ID:???<> >>583
つ「人的資源」 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2007/02/02(金) 23:40:03 ID:izlujhvA BE:189072184-2BP(19)<> >347
戦争末期には乗る艦もないので、可成りの数が陸戦隊要員で、各鎮守府に二隊以上
の特別陸戦隊を編成し、それを総称して連合特別陸戦隊としていました。

開戦当初の海軍特別陸戦隊は、例えば佐世保鎮守府の第6特別陸戦隊の要員は
3個中隊+砲隊+高射砲隊+戦車隊の合計約1500名、横須賀鎮守府第7特別陸戦
隊は、7個中隊+歩兵砲隊+速射砲隊の約1900名でしたが、戦争末期の連合特別
陸戦隊は、例えば、横須賀には6個特別陸戦隊で2万4000名の兵力を持っていました。 <> 564<><>2007/02/02(金) 23:42:17 ID:NlicDDY+<> 丁寧な説明ありがとうございました。
すごく納得できたのでレスは全部大事に保存しておきます。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 23:47:29 ID:0ptyuZR7<> なんで旧日本陸軍は威勢だけはいいのに
チハみたいな戦車しか作れなかったんですか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 23:48:18 ID:N/gLRRhb<> >搭載量で非核するなら、当然同じ種類の爆弾じゃなきゃ意味ないに決まってるだろww

 当然ながら設計上、「誘導爆弾」と「巡航ミサイル」と「通常爆弾」では「体積」が違
うので設計が変るんだよ。

 重量的に余裕があっても、翼下ハードポイントの数や爆弾倉の体積に余裕がないと積め
ないだろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 23:51:23 ID:???<> >>588
中国軍相手にはあれで十分だったから <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 00:05:28 ID:???<> チハに限った事じゃないが、品質の問題もあるわけで… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 00:08:50 ID:???<> そもそも大戦後半は機甲戦力以前に歩兵の錬度すら危うかった。
「チハ? そんなものよりマトモな兵隊寄越せ」ってのが現場の実情。 <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/03(土) 00:12:24 ID:???<> >>587
あと、他の方が挙げた理由の他にも、翼側や背後といった弱点になりやすい部分を
攻撃できる位置につける(というか、包囲機動自体がそれを目的としている)という点があります。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 00:24:49 ID:8a4Yc9M0<> フランカーはSu-27等のNATOコードですが
ロシアでは違う呼び名がありますよね
wikiに載ってたアレですが読み方が分からないので教えてもらえませんか?
簡単なカタカナ表記でいいです <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 00:26:42 ID:???<> 包囲について誰も挙げてないけど、心理的な要素も大きいぞ。
自由な機動が取れる相手側に対して、退路すらない包囲された側。
士気も失せるし動揺もする。戦闘能力にもかなり影響するだろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 00:27:50 ID:???<> >>594
ジュラーヴリク <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 00:34:06 ID:atVdXoqC<> 小隊長の軍曹とその上官の少尉が異なる命令を発した時、
小隊員はどちらの命を遂行するのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 00:36:51 ID:???<> 基本は上の階級のだがどういう状況を想定してますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 00:37:44 ID:???<> FAQの内容に関して質問します。よろしくお願いします。
参考リンク
人身御供
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E8%BA%AB%E5%BE%A1%E4%BE%9B
奴隷貿易
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 大航海時代のアフリカの黒人諸王国は相互に部族闘争を繰り返しており、奴隷狩りで得た他部族の黒人を売却する形でポルトガルとの通商に対応した。
 誤解も多いが、映画で見られるような白人による黒人の奴隷狩りは、極初期を除いて行われていない。
奴隷を集めて、ヨーロッパの業者に売ったのは、現地の権力者(つまりは黒人)やアラブ人商人である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B4%E9%9A%B7%E8%B2%BF%E6%98%93
エルナン・コルテス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
翌日、スペイン人による人身御供の禁止に怒ったアステカ人が反乱を起こしモクテスマ2世を殺すと、コルテスは命からがらテノチティトランを後にしてトラスカラに引き返した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%B9

海外への日本人の売却の禁止
http://mltr.e-city.tv/faq22.html#01558
参考リンク
高岡法科大学
 だが、人身売買を完全に無くすことは大変難しいことである。
当時は奴婢(ぬひ)と呼ばれる最下層の人々の売買は法律上認められていた。
鎌倉・室町 時代になると、奴婢の売買も禁止され、江戸幕府も人の売買を禁止したのではあるが、それは永代売買が禁止されたのであって、数年間というように期間を限った年季売りは禁止されなかったのである。
その年季売りは次第に年季奉公の契約の形となって残っていったし、養子契約をする事によりそれも一生実親子との縁を切って他人の養子に出すという形で事実上の人身売買が行われていたようである。

なんと言っても、人身売買禁止政策の最大の敵は、鎌倉時代以来700年以上も続いてきた公娼(こうしょう)制度であった。
http://www.takaoka.ac.jp/zatsugaku/044/ishida02.htm

江戸時代でも,事実上人身売買があったようです。戦国時代は尚更ではないでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 00:38:25 ID:???<> >>597
上官の少尉が歴戦の古兵、下士官から将校になったような叩き上げなら少尉に従うだろう。
ただし、士官学校出たての新米少尉なら……軍曹の方だろうな。兵隊だって死にたくないだろうし。 <> 597<>sage<>2007/02/03(土) 00:39:25 ID:???<> >>598
thx <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 00:39:57 ID:7/5yga22<> >>599
こっちに書かないと反映されないです。
ttp://www3.ezbbs.net/37/jokai/
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 00:40:04 ID:???<> >>599
軍事板より、日本史板のほうが知ってる人がいると思うよ。 <> 597<>sage<>2007/02/03(土) 00:40:11 ID:???<> >>600
thx <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 00:40:17 ID:???<> >>599
侵略
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
なお一般的には、たとえ主権・領土・独立を侵したとしても、その国の危険な政策を改めるためになされる場合は、それが一時的であり、相手に発言の機会を与え、目的の達成後に独立させるときに限り侵略とはみなされない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%B5%E7%95%A5

全体主義の可能性があれば,軍事的にも警戒するのではないでしょうか。

 最初に来日したイエズス会宣教師フランシスコ・ザビエルは,いちはやくこの点に注目し,日本では男女共に「各人が自分の意思に従って」宗派を選ぶのであり,「誰に対してもある宗派から他の宗派に改宗するように強要することはしません」と報告している.
http://mltr.e-city.tv/faq22.html#01558
フランシスコ・ザビエルは,日本に来てから,日本に中国の影響が強いことを知り,中国にわたろうとしました。
フランシスコ・ザビエルは,あまり日本について知らず,日本人の言ったことを書いている可能性があります。
FAQの内容は,上記の可能性を考えても正しいでしょうか。

僧兵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
平安時代末期には強大な武力集団となり、興福寺・延暦寺・園城寺、東大寺などの寺院を拠点として、寺院同士の勢力争いや、朝廷や摂関家に対して強訴をくりかえした。

白河法皇は、自分の意のままにならないものは「賀茂川の水(鴨川の流れ)・双六の賽(の目)・山法師(比叡山)」であると慨嘆した。
この言葉の前二者は、水の流れやサイコロを意のままに操ろうということではなく、治水と賭博を表しているとされ、これらと並んで僧兵の横暴が朝廷の不安要素であったことがうかがえる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%83%A7%E5%85%B5

神人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
神人は社頭や祭祀の警備に当たることから武器を携帯しており、平安時代の院政期から室町時代まで、僧兵と並んで乱暴狼藉や強訴が多くあったことが記録に残っている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E4%BA%BA

宗門が武力を持っている以上,改宗は武力闘争に発展する可能性があります。
武力闘争に発展する可能性があることは,強要しないのではないでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 00:41:27 ID:???<> >>602
有難う御座います。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 00:41:58 ID:???<> >>599
こっちで聞いてFAQの掲示板に持ち込むのが宜しいかと。
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/history/1162310418/ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 00:42:32 ID:???<> 出遅れたorz <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 00:44:38 ID:???<> >>603 >>607-608 
有難う御座います。 <>
◆00/RS7DJB. <><>2007/02/03(土) 00:47:13 ID:gDVxoJlg<> ロンメル将軍のゴーグルは英国製らしいですが、
英国軍が同じゴーグルを使用している写真はありますか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 00:48:10 ID:???<> >>610
催促ですか? <>
◆00/RS7DJB. <><>2007/02/03(土) 00:52:55 ID:gDVxoJlg<> >>611
疑問です、英軍の装備の物なの?
もしかしたら乗馬用?

通説に対する疑問です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 00:53:52 ID:???<> 鹵獲したときにあったのが気に入って使ってたんじゃなかったか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 01:08:53 ID:???<> シャラポアの乳首が浮かなくなったのはなぜなのかな
やっぱ前は付け乳首だったんだろうか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 01:13:54 ID:???<> >>514
海自のMH-53は空中給油を繰り返しながら、米から自力で日本まで飛んできた
民間用の小型ヘリでも自力フェリーは珍しくない <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 01:19:53 ID:???<> >>597
軍曹が小隊長って、相当危機的な状況なんジャマイカ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 01:21:03 ID:???<> >>588
戦車の開発・製造に「威勢」は必要ないからです
場合によってはかえって有害ですし <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 01:22:06 ID:???<> >>612
それくらいぐぐれよ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 01:26:25 ID:???<> ついでだが、いわゆるセスナなど民間小型単発機も自力フェリーが当たり前だ
航法計器は普通オプションなので現地到着後に装備する例が多く、フェリー飛行では
機内にスペシャルタンクは積むものの、航法に使えるのはコンパスと地図と無線だけ、なんてことが日常茶飯時だそうな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 01:26:48 ID:???<> >596

×ジュラーブリク

〇ジュラーブリグ <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 01:47:04 ID:pW97mtoP<> 大岡昌平の俘虜記にフィリピンの捕虜収容所につれてこられたドイツ海軍兵の記述がありますが
艦の名前など分からないでしょうか?パラオ島付近で充電中米駆逐艦に撃沈されたそうです。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 02:19:16 ID:np/GD+Od<> あちなみにUボートです、艦型は分かりません <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 02:39:44 ID:wvKhuOd2<> なぜ南雲は新鋭の翔鶴・瑞鶴を旗艦にしなかったの。当然、航空隊は赤城・加賀から母艦変えでね。
戦艦戦隊や重巡戦隊とかだと新鋭艦が旗艦になるパターンが多いのに。
1航戦―翔鶴・瑞鶴
2航戦―赤城・加賀
3航戦―飛龍・蒼龍
となるのが自然かと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 03:17:28 ID:???<> >>610
対ガス用ゴーグル
http://www.surplusandoutdoors.com/ishop/877/shopscr2066.html <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 03:55:07 ID:8zvt3wXc<> マフラーをつけている兵士の写真を見たことがあるんですが、あれにはどんな意味があるんでしょうか?
単なる防寒にしてはびらびらして目立つし邪魔じゃないかなと思ったんですが <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 04:00:17 ID:???<> >>625
どこの兵隊だい?いつの時代だい? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 04:02:20 ID:???<> >>623
旗艦設備が充実していたから。
赤城は元が戦艦(巡洋戦艦)なのでその手の設備余裕がやたらとでかい。
あと、元が元だけに速力が早いこと。

それから、新鋭艦を旗艦にするのは、何か問題が起きる可能性が高い
(新鋭艦だけに予想外の問題が起きるかもしれない)ので、艦隊の中で
重要なポジションにつけるには不向き。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 06:06:05 ID:???<> >>623
日本の艦載航空隊は母艦の固有編成
従って、中の人だけお手軽に引っ越したりできんのだよ

そして戦隊なんかの番号は基本的に編成した順に振っていく
翔鶴・瑞鶴を一航戦にしたかったら、まず現行の戦隊を解かなければならない

両者ともに書類作業がえらい事になって、出師準備に悪影響を与えそうだぞ
それに熟練搭乗者だって、新空母に移ったら、その空母に合わせて訓練せにゃならん

開戦に秒読み始めてる時点で実現できそうな事じゃないな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 07:22:17 ID:???<> >>612
定説に対する疑問ね…。
自分の無知を覆い隠すには都合のいい言葉だわな(プゲラ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 07:58:00 ID:???<> >>629
× 定説
○ 通説

定説言うてると、変なオサーンが「まだ生きてる」とか言い出すぞw <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 08:20:50 ID:auyROiZi<> >>625
ふつーに防寒なんじゃないかな。首元から雨が入り込むのも防げるし。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 08:32:12 ID:l0h3LJVp<> ソ連だと、MIG設計局
アメリカだと、ボーイング
ここ最近の中国の戦闘機作ってるのはどんな会社なんですか?
ラビのコピー品の殲撃はロシア製ではないと思うんですか… <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 08:46:24 ID:BLBTIK2c<> 山本五十六が最も嫌いだった戦艦:大和 武蔵
山本五十六が最も愛した戦艦:長門 金剛

これって本当ですか? <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2007/02/03(土) 09:14:03 ID:HdPAWGFb<> >621
ざっと調べた限りではありません。
アジア地域で撃沈されたのは、以下の艦になります。

U537スラバヤ東方(米潜水艦)
U859ペナン沖(英潜水艦)
UIT23同上

可能性があるとすれば、U537ではないかとは思いますが、何とも。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 09:31:17 ID:???<> >632
J-10については、
Chendu Aircraft Industry Corporation(CAIC)と言う、国内工廠製の様だ。

ソース
ttp://www.google.co.jp/gwt/n?mrestrict=chtml&site=search&q=J10&source=m&output=chtml&hl=en&ei=xNTDRZzHF5muJb7YYw&ct=res&cd=4&rd=1&u=http%3A%2F%2Fwww.sinodefence.com%2Fairforce%2Ffighter%2Fj10.asp <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 09:36:50 ID:???<> >>620
「Журавлик」なので「ジュラーヴリク」でOK <> 長門<>sage<>2007/02/03(土) 09:42:22 ID:???<> >>633
・・・・・・
大きさは何時でも変えられる
大きい方が私に有用とは思えない
・・・・・・
大きさは問題ではない
・・・・・・
気にはしていない
活動に支障がないから

http://www.youtube.com/watch?v=BIAsKQqwZo0 <> 高橋<>age<>2007/02/03(土) 09:43:23 ID:???<> >>633





      新      参       者        は      出       て      い      け




        糞     生     意     気     な      質      問      反     対





<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 09:46:41 ID:???<> >>632
中国の航空機メーカー

成都航空機工業
瀋陽航空機工業
西安航空機工業
南昌航空機工業
貴州航空機工業
洪都航空機工業

戦闘機作ってるのは成都と瀋陽 <> 眠い人
◆gQikaJHtf2 <><>2007/02/03(土) 09:46:48 ID:HdPAWGFb BE:82720027-2BP(19)<> >632
元々、中国に於て戦闘機を設計していたのは、瀋陽飛機設計研究所で、製造しているのは瀋陽飛機製造廠です。
此処は旧満州で、日本の技術が残っているところでしたから、ソ連が設備を奪い去っても、基盤が残っていたので、
上海などと共に工業地帯として発展しました。

ところが、この工場や設計所のある場所は、ソ連から近い場所にありますから、中ソ対立が始まると、危険な場所
から奥地に工場や設計所を疎開させる必要があり、例えば爆撃機の製造は西安飛機製造廠に、練習機など小型機
の製造は、貴州飛機製造廠に、当時の主力戦闘機の工場も、南昌飛機製造廠と成都飛機製造廠に、戦闘機用エン
ジンの製造は貴州飛機製造廠にとそれぞれ、瀋陽から分離して分工場を製作しました。
これは、車輌でも同じだったりします。

文革後の改革開放時に、それぞれの分工場が分離独立していますが、兵器工業総公司か航空工業総公司の配下
にあります。

現在は、哈爾浜(大型輸送機)、瀋陽(戦闘機)、西安(爆撃機)、成都(戦闘機)、南昌(攻撃機、練習機、小型機)、
上海(旅客機)、貴州(エンジン)になっていたか、と記憶しておりますが、改革開放で海外からの技術導入を積極的に
図った成都が最も景気の良い状態に成っているようです。
独自技術で戦闘機を開発しようとした瀋陽が一歩遅れ、更に南昌が続くという感じでしょうか。

ちなみに、こういった企業体は航空機だけではなく、有りと有らゆる分野に進出しており、貴州や哈爾浜だとスズキの
商用車や小型車、スバルの小型車を生産していたりします。 <> 高橋<>age<>2007/02/03(土) 09:47:14 ID:???<> 次スレスレタイ変更案

●新参者は死ね スレ立てるならオナニーしてろ無能どもが 345
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 09:55:29 ID:???<> >>633
大和・武蔵は「嫌い」というか、航空本部長時代、建造計画に猛反対していたし。
設計者のところにわざわざ顔を出して「こんなもの造ったって、飛行機の前には無力だよ。君たちも今に失業するぜ」
などと憎まれ口を叩いていたし。

そもそも五十六サンは、「戦艦なんか床の間の飾り」などと公言していた人なので
長門と金剛も「愛して」いたかどうか怪しい・・・ <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 09:59:13 ID:aFXpiO8R<> フランスが現在計画中の空母は通常動力の見込みだそうですが
今更蒸気タービンの採用もありえないと思いますのでカタパルト用のスチームはどこから調達か知りたいです。 <> 高橋<>age<>2007/02/03(土) 10:00:11 ID:???<> >>643
専務は何で名無しでいるの? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 10:15:27 ID:???<> >643
スチームカタパルトは無いので。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/03(土) 10:17:09 ID:???<> >>645
専務は自演やめようね

<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 10:38:26 ID:???<> 高速のAPFSDSは装甲に突き刺さった瞬間に、装甲に対して垂直に向きを変えるために傾斜装甲をほぼ無効化するとのことですが
だったら、このような増加装甲をつければ逆にAPFSDSを無効化出来ませんか?
       ____
─────┐   /
 本装甲  | /       ← 弾の飛んでくる方向
        | \       ←
─────┘   \
        ̄ ̄ ̄ ̄
          ↑
        増加装甲(博囂の鋼板)

こうすればAPFSDSは増加装甲部の上か下に突き抜けて飛んでいくように思います <> 647<><>2007/02/03(土) 10:39:00 ID:K7bX9rdy<> ID出し忘れ <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/03(土) 10:40:04 ID:???<> >>647-648
専務は自殺してね
お願いだから
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 10:41:08 ID:???<> >>647
APFSDは撃角に依存しないだけで向きを変えることはないような <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/03(土) 10:43:34 ID:???<> >>650
専務は自演やめようね
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 10:45:09 ID:???<> 専務? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 10:47:06 ID:???<> >647
APFSDSが衝突した瞬間に、装甲に対して垂直に向きを変えるとは初耳です。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/03(土) 10:49:12 ID:???<> >>653
専務はどうしてトリ出さないの?
みんな迷惑してるのわからないの?
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 10:50:19 ID:???<> 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド48【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169715620/

なんスレ目かだからこのスレでもう少し続いたら報告してみようかと <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 10:54:07 ID:XFRZMXCJ<> >>641
こっちの方が、良くね?

●太郎は死ね スレ立てるならオナニーしてろ無能どもが 345 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 10:57:18 ID:???<> 確かにマンネリだからね。そろそろスレタイを変更してもいいかも。
でも煽りは良くない

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問しよう! 346
<> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 11:03:39 ID:K7bX9rdy<> >>650,653
装甲に対して垂直に侵徹すると言えば宜しいでしょうか?
それともAPFSDSに対して傾斜装甲は有効という方でしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 11:11:22 ID:???<> 次スレなどいらん!初心者をレッテル貼りしていじめるスレなどに存在意義などない! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 11:13:12 ID:???<> >>658
装甲の角度に関わらず命中した時点から角度を変えない、が正解。
傾斜装甲は運動エネルギーを逸らす避弾経始の意味はないけれど、
実質的な装甲厚を増すという意味では一定の意味がある。
ただ、これも複合装甲にした場合の工作の面倒くささとか容積とかの問題でそこまで意味がないらしい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 11:15:30 ID:???<> >>492
アクロ: 墜落はあるが被撃墜は無い。
戦闘: 墜落も被撃墜も有る。

とエリア88で書いてありましたわ。

相手を殺すことも色々負担になるでしょうねぇ。
ミッチェル・ガントさんも、うなされてました。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 11:20:43 ID:wvKhuOd2<> とうもです。

>>627
翔鶴型は建造時に司令部施設やスペースは考慮してなかったの?

>>628
戦隊NOは竣工順、航空隊は母艦直属ってのはわかってるんですけどね。なんとかならんのかと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 11:23:00 ID:???<> >>658
ttp://mltr.e-city.tv/faq09b02b.html#00819
の下の方にありますよ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 11:31:02 ID:yL/gyhTj<> >>660
イヤ、図を書いて考えればすぐわかるけど、同重量なら傾斜させても「実質的な装甲厚」は変わらないよ。
むしろ角度によっては減少するぐらいだ。底辺長が同一の長方形と平行四辺形の絵を描いて考えてみて。

強いて言えば、傾斜装甲の後にできる空間装甲の効果と、ひょっとしたら貫徹体に対してヨー・モーメントを
少しぐらい与えられるかもしれない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 11:43:01 ID:???<> 自分のチンコをフェラしたいのですが、届きません。どうすればいいんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 11:50:53 ID:???<> 切り取る <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 11:55:15 ID:???<> >664
装甲板を傾斜させるのに、なぜ平行四辺形にする必要がある?
例えば厚さ100mmの装甲板を取付る場合、垂直だろうと傾斜させようと重量は変わらずに、
見掛けの装甲厚は100mm〜100mm+αになる。

ま、釣りだろうが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 12:14:39 ID:???<> >658
APFSDSの弾芯が装甲を侵徹するのは、「硬く尖った物が比較的軟らかい物を刺し貫く」のではなく、
存速の高い物がその運動エネルギーを小さな点に集中させる事で、「高圧高温で弾芯、装甲共に熔解しながら侵徹する」のですよ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 12:20:18 ID:aFXpiO8R<> >>668
便乗ですが、ならば高温高圧に対して比較的耐性のある材質を装甲に採用すればAPFSDSに有効では無いですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 12:27:29 ID:???<> 今のところ無い様です。
APFSDSの有効射程2,3km内ではそのエネルギーは非常に高く、それを防ぐ為の装甲は厚く重くなるので、
戦車等の実用には向かないみたいです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 12:27:58 ID:???<> >>669
トカマクの壷とか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 12:50:16 ID:???<> >>660,>>664
APFSDSは侵食の際に装甲板の薄い方向に曲がりながら貫徹するので、傾斜装甲のパス長の増加も有効ではない

>>667
傾けた分、同一の高さの部位を守るためにはより長い装甲板が必要になるんだが <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 12:53:42 ID:???<> >>668
質問者の意図と関係無い回答だろ
高温というのも貫徹能力と関係無い関係無い

>>669
そういう素材を利用したのが複合装甲 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 12:59:00 ID:???<> >673
複合装甲はHEATを防ぐのが主な目的で開発された筈だが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 13:11:57 ID:???<> >>674
複合装甲の当初の開発目的も、現在での意義も、対HEAT弾に留まらない <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 13:14:42 ID:???<> ここで少しお勉強↓

ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/

で、後は派生へ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 13:15:21 ID:???<> 声優板から誘導されました。
桃井はるこの父親が軍事評論家だったってホントですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 13:22:45 ID:???<> カツラに発信機をつけておけば捕虜になって、武装解除され身包みあがれても、友軍から救出されやすくならないでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 13:24:37 ID:???<> >>678
ならんでしょう

みんながみんな○歯みたいな髪型してたらばればれでしょ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 13:31:44 ID:???<> >>629
外野から失礼。
残念ながら、ロンメルに関しては目玉焼きのエピソードに代表されるように、自国民
に対する宣伝のために捏造をやらかす傾向が確認されています。
アフリカ戦線の重要性を国民に認識してもらうためと言う意図も実のところ怪しい
部分があります。
当然ご存知かと思いますが、それを知っているならば彼に関する”通説”とやらを
いちいち検証してみるのは決して無意味なことではありません。

また、一部の方には通説と言う言い回し自体が自身は証拠を挙げて見せなくて良い
言い訳として用いられているのが現状。
正しく自分の無知を覆い隠すには都合のいい言葉となっています。

要するに。ご自分が無知では無いなら、くだらんことを言う前に、
彼のゴーグルの出所とその証拠となる資料(ドイツ側ではなくイギリス側の使用例)を開示。
てな感じで格好よく見栄切ってもらわないと。ただ憎まれ口を吐く馬鹿に見えますよ。

>>610
私も探してみますが、自分でも探してください。あと細かく催促しないように。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 13:45:12 ID:???<> それではロンメルだけが宣伝屋のような・・・ <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 14:00:13 ID:TA6i8ZxS<> >>610

通常は英国製のAnti-gas Eyesheilds MkIIっていわれてる。
着用中の写真はないけど、eBayに出品されたものの画像貼り付けとく
ttp://i24.ebayimg.com/07/i/000/82/04/3865_1.JPG

『1940年6月19日のシェルブールでの写真を見ると、このとき既に帽子につけている。』
って記述も見つけたから、フランス戦線ですでに、捕獲してた? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 14:05:51 ID:???<> >682
すいません。
眼鏡ケースの様な物しか写ってないみたいですけど… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 14:18:02 ID:???<> >>683
俺には見えるぞ? よく見てミソ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 14:25:37 ID:???<> あ、ありました!
あんなに透明だとは思わなかったんで見落としてしまった様です。
バイク用のゴーグルみたいに枠もガッチリあるのをイメージしてたもんで…(^^ゞ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 14:31:07 ID:???<> ケースのシワじゃなかったのかw <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 14:48:04 ID:qj162phi<> 戦艦大和を描いたマンガやアニメで一部の乗員が、蛇腹のホースがついた弁当箱
サイズの箱を背負っていますがあれはなんですか?

士官とかは背負っていないようですが・・・
消火器?、非常用呼吸器? <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 14:53:01 ID:qj162phi<> ごめんなさい、質問スレと勘違いしていました。
あちらに出します。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 14:57:00 ID:???<> >>647
高速のAPFSDSが被弾経始をほぼ無効化するのは垂直曲がるからじゃなく
秒速千キロ以上の速度ではあらゆる物質が擬似的な流体として振舞うため。
どんなに硬度や強度があっても変わらない、金太郎飴みたいにぐにゃぐにゃ曲がるのよ。
で、この擬似的な流体状の侵徹体が装甲に接触すると、装甲がどんなに傾斜してても「屈折」するのね。
イメージとしては、水面に水鉄砲を打ち込む感じかな。
侵徹体と装甲が融合しつつ侵食されてゆくから、どんな被弾経始も無効化されちゃうわけ。


んで、お前さんのアイディアの装甲だけど、もうとっくに実用化されてる。
レオパルドのくさび形ショト装甲がそれ。ただし、あちらはより防御効果の高い装甲中央部に侵徹体を導くのが目的だけどね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 14:59:58 ID:???<> というかあれだ。もう装甲による高速侵徹体防御はほとんど限界だってんで、
今ではアクティブ防御が主流になりつつあるだろ。装甲で防ぐより着弾する前に撃ち落すってやつ。 <> 質問厨房<><>2007/02/03(土) 15:00:03 ID:uSsYXWbv<> 日本人が米軍に入隊するには、どうすればよいのですか?
宜しくお願いいたします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 15:01:40 ID:???<> >>691
国籍を取れ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 15:01:48 ID:???<> >>691
http://www.warbirds.jp/ansq/9/I2000656.html <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 15:05:25 ID:???<> >>688
いやいや、ここは質問スレで合っていると思われ・・ <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 15:05:42 ID:K7bX9rdy<> >>689
ショト装甲の存在は知っています(というかショト装甲の原理から考え付いたアイデア)
ショト装甲のように装甲形状によって侵徹体の侵徹経路が操れるなら、むしろ本体から逸らすように出来ないかと考えました <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 15:06:09 ID:???<> >秒速千キロ以上
どんな超高速兵器だ <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 15:06:47 ID:BbhkONPk<> >>689
秒速1000kmじゃなくて1000mですね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 15:09:41 ID:???<> >>695
自分が考えたアイデア云々は、創作スレでやってくれ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 15:14:06 ID:???<> おー、間違えた、秒速千メートル以上ね、スマソ。

うーん、無効化は無理でしょ、さすがに。
屈折すると言ってもそこまで極端な曲がり方するわけじゃないし、
それに無効化の条件が厳しすぎる。
ただ、ショト装甲で無理なモーメントをかけて侵徹体を変形させたり、
中空装甲としてあらかじめ侵徹体の運動エネルギを浪費させるという点では有効かもね。
なによりコストは安くて取り付けも簡単。アイディアはいいと思うよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 15:14:31 ID:???<> >>677
そのとおりなんだが、かなり電波なお人なんでね
昔はフジテレビのニュースによく出ていたが、最近はみないな <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 15:19:07 ID:K7bX9rdy<> >>699
何十度とか極端に曲がるわけじゃないんですか
回答ありがとうございました <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 15:21:11 ID:???<> >>662
竣工順じゃなくて編成順、母艦直属じゃなくて母艦固有だ
意味が違うぞ

航空隊に関しては、
・赤城飛行隊:赤城では熟練、翔鶴では要訓練
・翔鶴飛行隊:翔鶴でも赤城でも要訓練
だから、引っ越しするのは全体の練度を落とすことになる
それに、赤城に慣れきった熟練の方が、翔鶴に慣れるのに時間が掛かりかねん支那

結論:どーにもならん(時間を掛けるメリットが無い) <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 15:23:40 ID:???<> >>701
699が言っているショト装甲の効果は今では間違いだと言われている <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 15:25:01 ID:???<> >>703
ソースは? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 15:25:03 ID:???<> あ、シャラポア、ブラのホックが外れてるぞ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 15:27:07 ID:???<> >>687
ガスマスクとそのフィルター。

戦闘時に火災で有害ガスが発生したりした時の為。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 15:27:09 ID:???<> >>704
676が出してくれたサイトにのっているはずだが <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 16:02:42 ID:XMINLphk<> >>677
それは桃井かおりw
お父上は桃井真(ももいまこと:国際政治評論家、2004年没)

桃井はるこは芸名 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 16:11:58 ID:8a4Yc9M0<> 結局ショト装甲はなんのためにあるんですか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 16:21:38 ID:sxwxSyx+<> 日中戦争で、日本軍は延安に攻め込むことは出来なかったのでしょうか?
地図でみると日本軍の占領地域からわりと近いようですし(100kmくらい?)
重慶なんかよりこっちを先に叩けばよかったのに…と思うのですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 16:24:39 ID:???<> >>709
いちのへの言うところでは複合装甲の中口径火器からの保護と砲身基部の防御らしいな。
やはり空間装甲と言う意味合いが強かろうが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 16:35:02 ID:???<> あとはHEAT弾に対する防御か。空間装甲と複合装甲の二段構えとは、
レオパルドって正面に関しては、HEATに対してほぼ無敵だな。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 16:35:18 ID:+RkJ0HH8<> 軍艦島がWW2中に マジで軍艦と間違えられて攻撃受けたって
本当なんですか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 16:36:14 ID:???<> 軍艦と間違えられたって言うよりは……軍事拠点だったから攻撃されたんじゃないの? <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 16:38:26 ID:DTAxWgdN<> すいません。
常見問題掲示板でも無かったので質問します。
旧日本陸軍の機関銃で、給弾機構がベルト式のものが無いのは何故なのでしょう。
モデルとなった機関銃がホチキス(保弾板式)やシュコダ(弾倉式)で、ベルト式がない、という単純な理由でしょうか?
或いは日本の工作精度の問題でベルト式を使いたくても使えなかったのでしょうか。

よろしくお願いします。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 16:39:08 ID:ZfRYZM/v<> エロ本が上官にみつかると、とりあげられるのは本当でしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 16:39:25 ID:???<> >>687
防毒面。毒ガスを防げるが、火災の煙にも有効なので、消火作業用に。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 16:41:14 ID:???<> >>716
それはない。そんなことになったら、エロピンナップとかヌードポスターはどうなるんだ。
戦場の風物詩である卑猥なノーズアートが拝めなくなるジャマイカ(ry <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 16:52:42 ID:???<> >>713
軍艦と間違えられて〜ってのは地元で言われていた噂。>>714が正解。

>>716
韓国の練習艦隊が佐世保に来たとき上陸した乗員がエロゲを買い込んで
持ち帰ったら、上官にばれて取り上げられた。
その後、上官に呼び出されて部屋に行ってみると、攻略法を聞かれたそうだ・・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 16:54:38 ID:???<> >>719
後者についてだけど、それって密輸入に当たるんじゃ…… <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 17:00:46 ID:47lJ8Hwc<> >>715
つ[ ttp://www.warbirds.jp/ansq/41/D2001661.html <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:04:57 ID:???<> >>714
>>719前半
軍事拠点じゃなくて(石炭の)生産拠点だったんじゃないのか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:07:55 ID:???<> 保式はこんなにも優秀だったのに……自衛隊の62式ときたら(ry <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 17:08:02 ID:O1IMljz0<> 少し板違いなのですが教えてください。

今「玉音放送」の完全版を探しているのですが、公開しているサイトなどないでしょうか?

かなり前に三宅裕司が司会をしていた驚きももの木20世紀の
玉音放送と宮城事件を特集した際に、

大変貴重なものとして時報から和田放送員の起立願い、君が代演奏など
当時の放送をそのまま録音していたものが流れたのですが、
何処かで公開していないでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:11:34 ID:???<> >>722
戦略物資供給源として米軍側の攻撃目標になったと、いつかの世艦「読者交歓室」だか投稿されて棚 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 17:19:46 ID:5ZNrhGXA<> ストラマに心惹かれたのですが
彼等にはストラマ以外の計画は無いのでしょうか
そもそも何で利益を上げているのでしょうか
これってトリビアに(ry <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:21:36 ID:???<> スタバッティ社は邪神以外の航空機や光線銃の開発もしてます <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:23:42 ID:???<> そうです、あの会社はビックバイパーすら開発しているのですよ。
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:25:52 ID:???<> >>727どうも。
光線銃w彼等の今後に期待します。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:26:50 ID:???<> 詳しい計画は
ttp://www.stavatti.com/
で熟知すべし <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:28:34 ID:???<> スタバの光線銃なんて「世界の銃パーフェクトバイブル」なんてまじめな本にも載ってるしなw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:29:54 ID:???<> >>728,730サンクス
翻訳サイトを駆使しますよ
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま! <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 17:32:15 ID:m31KqCgo<> 便乗。
ストラマの購入例はありますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:32:58 ID:???<> >>715
海軍の航空機用にはベルト給弾式のがあったし、技術的問題ではないと思う
陸軍の趣味ではないか
てか、ホ五はベルト給弾式だったと思うが、おれの記憶違いか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:36:06 ID:???<> あ、うんこいってる間にレスついてたo(^-^)o <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:38:20 ID:???<> >>733
飛んですらいません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:40:54 ID:???<> >>623
飛行機隊の所属や乗組員・搭乗員の訓練だけでなく、>>628も言ってるように「帳簿上」の事務手続
きが必要。
海軍も役所だから、現場の判断だけで勝手に編制や旗艦を変更することはできない。

開戦時に>>623のような編成とするためには、戦時編制の改訂(天皇の裁可)が必要になる。
1航戦(赤城・加賀・第7駆逐隊)・2航戦(飛龍・蒼龍・第23駆逐隊)・5航戦(翔鶴・瑞鶴・秋雲・朧)だけ
でなく、3航戦(鳳翔・瑞鳳・三日月・汐風)が所属する第1艦隊の編制も変更しなければならない。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:08:27 ID:???<> >>709
複合装甲に用いられているセラミックは延性が皆無です。
その為、強い衝撃を受けると割れてしまいます。
ショト装甲はそれを防ぐ為のものでは?と、言われています。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:22:03 ID:???<> >>737

レイテ沖海戦の前に第2艦隊司令部が旗艦を愛宕(第4戦隊)から大和(第1戦隊)に変更したと希望したが、軍令部
や海軍省から「第2艦隊の司令部(司令長官)は第4戦隊の司令部(司令官)を兼務しているし、夜戦の指揮をするた
めには重巡を旗艦にするべきだ」との意見が出され実現しなかった。

パラワン水道で愛宕が沈んだため、結果的に要望は実現したが、そのためにサマール沖で…。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 18:36:08 ID:umplng4j<> 世界には色々な軍服がありますが、
なぜ一部の国はhttp://item.rakuten.co.jp/yamamotojp/10012614/
こんなふうにズボンがおかしいんですか?
ハイウエストの利点はなんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:39:01 ID:???<> はいうえすとだとぽんぽんがひえないお <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:45:49 ID:???<> 今週のニュース見てたら
在韓米軍にF117配備やってたけど
日本にはステルス機来たことあるんですか?
配備はされてないとは判るんですが
記憶が曖昧ですが嘉手納にB2が来たことあるような、、、 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:52:09 ID:???<> 沖縄にF-22が来ると最近ニュースになったな… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:52:55 ID:???<> >>740
サスペンダーを使って履くことを前提としているんだと思う。
材質もコットンだし、防寒用の上履きでは? <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 18:57:01 ID:umplng4j<> >>741
でもロシアの軍服は普通のズボンなんですよね・・・
>>744
オシッコする時不自由で撃たれそうですが・・・

もう少しググってみます。
もし何か分りましたらお願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 19:09:31 ID:???<> >>742
B-2はおそらくきたことない

あれは特殊なハンガー持ったところへしか行かない <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 19:16:37 ID:JT6Et0E9<> >>742

B2みたいなああいう超高級機は扱いもデリケートになるから専用の整
備スタッフがいる所でないと行かないだろう。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 19:20:02 ID:6AUZrDfA<> >>742
B-1なら三沢に来たことならあるよ
純粋なステルス機かといわれたら微妙だけど。 <> 三等自営業
◆LiXVy0DO8s <>sage<>2007/02/03(土) 19:24:17 ID:???<> >>715
まず真っ先に問題になったのが、弾薬規格が複数存在し
どれかに統一する事から始めなければならなかったという大問題があり、
またベルトリンクの製造に必須な鉄板プレス技術が未熟で、これの量産化が困難だったのと、
リンク式の機関銃を全面的に運用可能なほどの弾薬の量産の目処がつかなかった為に
低発射速度の従来型機関銃の運用を余儀なくされた、と言う理由がありました。
理想的だったのはドイツのMG系列の量産化だったのですが・・・ <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 19:59:24 ID:l0h3LJVp<> 人民解放軍の軍管区ってそれぞれ中小国の軍隊に相当するぐらい規模がでかいですが
有事の際に軍閥化する可能性などはないのでしょうか?
やっぱり清崩壊以後の混乱の反省から対策は講じてあるのでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 20:11:30 ID:BLBTIK2c<> 初代日本丸って1930年進水だけど、米軍攻撃を受けてないのは何故ですか?
木造帆船だから戦力外とみなされたのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 20:14:41 ID:???<> >>750
独自で事業をしていたりと今でも半ば軍閥化している。
軍閥化の要因が言語、方言の複雑さに起因しているので、
あえてそれを無視して軍区を区切る事で予防している。

ただ、この前の衛星ミサイル実験がほぼ軍の独断って状況を見ていると、それ以前の問題な気がする。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 20:18:46 ID:???<> >715
一応、満州国境などの永久陣地用に「九八式水冷重機関銃」と言うのが実用化されています。
これは、ヴィッカースに範をとった機関銃で、布ベルトを用いた給弾機構を持っていました。
この機関銃は量産され、一部は輸出されていますし、航空用機銃などでは、昭和初期からベルト給弾式のヴィッカース式機関銃が量産に移っています。
これより、製造に技術的問題があったとは考えにくいです。

ここからは想像に過ぎないのですが、おそらく通常の空冷式機関銃では、ベルト式を用いると冷却が間に合わないのでしょう。
ドイツのMG42などでは、銃身交換を簡単にすることで、この問題を解決していましたが、日本でその方式を知らなかったか、知っていたとしても製品化に結びつくには時間が足りなかったんでしょう。
これなら、3年式重機関銃以降使われている空冷の方が、技術的蓄積がある分、使いやすかったんでしょうね。
<> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 20:20:14 ID:m6chJbXL<> 外国に輸出・あるいはライセンス生産を許可する兵器と、
輸出はせずほぼ自国のみで運用する兵器には明確な思想の違いがありますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 20:22:37 ID:???<> >>751
機走出来るから戦時中は帆走撤去して普通に輸送船だった。
ただ、内航中心だったので被害を受けにくかったと思われ。

うろ覚えだけど雷撃されたけど回避したことがあったような。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 20:30:00 ID:BLBTIK2c<> 帆船はWWUでは運が良いみたいですね?
英国の大型ガレオン戦艦 フィリピ−ニャ号も78門も大砲を装備してながら
ビスマルク討伐戦で無傷だったようです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 20:34:43 ID:???<> ID:BLBTIK2c <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 20:38:41 ID:???<> 軍事的に科学者を語るスレってどこかにありますか?
出来ればフェルディナント・ポルシェ博士のようなネタ的な話ではなく、
フォン・ブラウンとかオッペンハイマーとか語りたい。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 20:39:56 ID:8a4Yc9M0<> 別にノムヒョン政権や韓国国防省に文句を言うつもりはないんですが
北朝鮮相手に空母が必要なんですか?
陸軍を強化した方が安いと思うんですが <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 20:42:22 ID:???<> >>759
見栄としか言いようがないと思います。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 20:44:50 ID:???<> >>739
日本侵略の為に空母が必要です <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 20:45:05 ID:m31KqCgo<> M16を初めとする自動小銃はマガジンの残弾数が分かりませんよね?
何故、側面に溝を作ったりして残弾数を確かめられるようにしないのですか?
「溝作ったら曲がって弾入らなくなりました」とか、何か良からぬエピソードでもあるんですか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 20:45:17 ID:8zvt3wXc<> 兵士のリュックの中って何が入ってるんですか?
武器とか弾とか入れてたらとっさのときに困るだろうし、食料とかですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 20:46:09 ID:???<> 強化プラ製のシースルー弾倉があるぞ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 20:46:59 ID:???<> ウェルナースレやマンハッタン計画スレ
作ったら <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 20:50:17 ID:???<> >762
もちろんそういう試みは幾度となく考えられているが、
覗き窓から砂やゴミが入って機関不良→射撃不能となることが目に見えていたので
強化プラスチックの開発まではだれも実用化することができなかった。
<> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 20:51:56 ID:m31KqCgo<> >>764
G36の奴ですよね。
M16系列で広まってないのは何故ですか?
>>766
砂というのは盲点ですね・・・
ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 20:54:51 ID:???<> >>759
日本に対する敵意があからさま過ぎてわりと忘れがちだが、黄海を挟んで向こう側は中国だよ。 <> 768<>sage<>2007/02/03(土) 20:59:57 ID:???<> >>759
追記
反日で同調しているから仲よさ気に見えるが、それ以外のところではかなり対立している。
例として先進国の高級な生産品が買えない国にワンランク落ちる品を売るって面での市場でも競合している。
更には歴史問題でも実は日本並みに対立している。
中国が領有権を主張する場合は歴史をよく持ち出すので。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 21:00:10 ID:???<> >>767
在庫とか生産設備の都合とかに加えて
強化プラ製の弾倉はコスト高かったような気がする。 <> 三等自営業
◆LiXVy0DO8s <>sage<>2007/02/03(土) 21:08:20 ID:???<> >>767
AR-15(M16)系列にはM16のライセンス生産品である、カナダ制式のC7小銃用の弾倉が樹脂製です
これは「カナディアン・タイプマガジン」と呼ばれていまして、弾倉の統一規格であるAR-15規格に互換性があります。 <>
◆00/RS7DJB. <>sage<>2007/02/03(土) 21:18:30 ID:???<> >>624さん>>680さん>>682さん

ありがとうございました。
英軍の装備にあるんですね、対ガス用だったとは驚きました。
<> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 21:46:28 ID:BLBTIK2c<> 朝鮮半島って元々3つの国に別れてたので北と南に分断されてても問題ないですよね?
ぶっちゃけもう一個作っても良いわけですよね? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 21:49:14 ID:???<> >>773
ハングル板でやれ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 21:54:33 ID:???<> >>773
日本も元々沖縄と本土は別の国だったから独立していいよな!
あ、あと東北と九州と北海道も。 <> 名無し三等兵 <>sage<>2007/02/03(土) 21:56:27 ID:???<> >>775
小笠原諸島のことも時々思い出してやってください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 22:03:18 ID:???<> >>775
ハヤトなんて蛮族と一緒にしないでください。byクマソ

昔は何十、何百ってクニだったわけだしな。
<> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 22:03:56 ID:aFXpiO8R<> 自衛隊の駐屯地に核シェルターの備えは無いのでしょうか? <> 名無し三等兵 <>sage<>2007/02/03(土) 22:09:03 ID:???<> >>778
核シェルターの基準が難しい。
核攻撃に耐え切れても、食料・機密性・居住性が確保されているシェルターは少ないわけで…
アメリカでいう核シェルターもそういった要点を満たしていないのが大半。

防衛庁の統合指揮所はそういったABC兵器に耐え切れる構造らしい。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 22:14:11 ID:m3s35e29<> 入ったけどあそこだけは耐えられる。
陸上幕僚総監部の指揮所はむり。予算が削られたから。
東方総監部や1Dに至っては野外で指揮をする。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 22:14:42 ID:???<> あ、ちなみに直撃の場合ね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 22:17:23 ID:???<> ABC = NBC でおk? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 22:19:31 ID:???<> >>782
はるか昔はそういってたからね。おk。 <> 名無し三等兵 <>sage<>2007/02/03(土) 22:22:05 ID:???<> >>782
A(Atomic)
B (biological)
C (chemical)
で、ABC兵器。A(Atomic)がN(Nuclear)と、NBC兵器と同じ用語。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 22:32:05 ID:???<> 今はダーティーボムとかも含めてNRBC(核・放射能・生物・科学)とかとも <> 名無し三等兵 <>sage<>2007/02/03(土) 22:33:22 ID:???<> 語呂的がなあ… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 22:36:58 ID:???<> なるほど、サンクス。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 22:39:20 ID:???<> >>779 アメリカでいう核シェルターも

田舎大学にも複数あって驚いた。キューバ危機の際は(古い話だけど)
住民の多くが核攻撃の恐怖に恐れおののいた、と実際に聞いた。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 22:43:16 ID:???<> なんでABCからNBCに変えたんだろ?
語呂が悪くなってるんだが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 22:46:32 ID:???<> >nu・cle・ar
>━━ a. 【細胞】(細胞)核の[をなす]; 【物】原子核(利用)の; 原子力の; 核兵器の.

>a・tom・ic
>━━ a. 原子(力)の ((cf. nuclear)).

Aだと核兵器以外の平和的隔離用が含まれるから。 <> 名無し三等兵 <>sage<>2007/02/03(土) 22:49:13 ID:???<> >>790
なるほど…

さて、次の質問どうぞ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 22:50:15 ID:1sij6HQ6<> すいません質問させていただきます。ちょっと

英文で「ソンムの第一日目」とか「ソンムの最初の日」という表現を
知りたいのですが。イギリスが戦った第一次大戦のソンムの戦いだと
思うのですが、検索しても書いてあることが難しいのでよく理解できません。

イギリスではソンムの戦いが特別な戦いだったのかご存知ありませんか?
第一次大戦の「ソンムの戦い」の背景など、私は戦争に詳しくないので
噛み砕いて教えて欲しいのですが。 <> 名無し三等兵 <>sage<>2007/02/03(土) 22:51:49 ID:???<> >>792
簡単に言えば、連戦連勝だったドイツ軍が敗北を喫し、塹壕戦のキッカケとなった戦いです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 22:52:17 ID:???<> >>790 補足をさせてもらうと、Nuclear Bomb には原爆だけでなく、
水爆も含まれる。核兵器を使用して攻撃する、という動詞は"Nuke" <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 22:52:29 ID:???<> 戦車が史上初めて使われた。 <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/03(土) 22:52:30 ID:???<> >>789-790
辞書を引いたら、
「原子力」だと核分裂反応のみを指して、「核」だと原子核融合反応を含むみたいです。 <> 名無し三等兵 <>sage<>2007/02/03(土) 22:56:05 ID:???<> >>792
つttp://ww1.m78.com/honbun/somme%20battle.html <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 22:58:18 ID:???<> >>763
下着、洗面道具、メスキット(または飯盒)、携帯天幕、予備の弾薬・靴、食糧など。
即応の弾薬はベルトなどに付けた弾薬盒に入れておくが、半分は背嚢に入れる。
また、靴や天幕は背嚢の外側にくくりつけることもある。 <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/03(土) 22:58:46 ID:???<> >>792
ソンムの戦いで、英軍は初日に戦死約2万を含む約8万もの損害を出しましたが、
殆ど戦果を得られませんでした。おそらく、そのへんと関わりのある表現ではないかと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:01:21 ID:???<> >>792
初日には1日に2万人というまあちょっと普通の戦いでは出ないような数の戦死者を出した割りに
ほとんどなんの戦果も挙げられなかったため特別扱いされてます。
イギリス軍は事前の準備砲撃でドイツ軍が完全に参っていると思い強攻したが
ドイツ軍は塹壕にこもっていてあまり被害を受けておらず、
まっすぐ突っ込んでくるイギリス兵を機関銃で片端からなぎ倒した。

5カ月弱のソンム戦全体での死者が63万人。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:05:13 ID:???<> >>792  ”Battle of Albert”というようです。英文でググってください。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 23:07:57 ID:fPNyFstN<> 自営業閣下の影響を受けて、趣味で漫画を描いている者です。
参考のために質問をしたいのですが、、、

日本軍で階級の後ろに「〜殿(例:少佐殿・中佐殿)」を付けるのは、陸海どちらですか?

あと、拳銃用のサイレンサーは第二次世界大戦のころにはありましたか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:08:27 ID:???<> >>802
階級に殿を付けるのは陸さん。 <> 名無し三等兵 <>sage<>2007/02/03(土) 23:08:36 ID:???<> >>802
陸軍 <> 792<><>2007/02/03(土) 23:08:56 ID:1sij6HQ6<> >>797 さん
>>799 さん

私がちょっと戦争アレルギーのような感じでよく読んでいませんでしたが、
「ソンムの第一日目」は
>>(志願したのに)戦争は現在に至るまで残酷な結果を招来しかねないという合意が成立した(日?)
という感じのニュアンスなんでしょうね。

それにしても紹介されたHPを読むと文章の内容が「水門が死体で埋まった」とか
寒気がするような戦いなのにすごく淡々と書かれてあって、日本ではなぜほとんど
無視されていますね。イギリス軍の偉い人たちは辞めさせられなかったですか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:09:12 ID:???<> >>802
サイレンサーはあった。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:09:36 ID:???<> 映画の「ザ・トレンチ」とか見てみるといいかも。ソンムの戦いの一般的イメージがよくわかると
思います。
ソンムの戦いはイギリス人にとっては第一次世界大戦の象徴みたいな戦いなんじゃないでしょうか。
おびただしい犠牲を払っても何も得られなかったという。

あ、でも「ザ・トレンチ」は必ずしも史実を正確に描いている訳ではないみたいですが。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 23:11:25 ID:fPNyFstN<> >>803>>804>>806
即答ありがとうございました <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 23:14:50 ID:e9LR2Ycu<> >759
空母を囮にして、本命の艦隊が呉に突っ込むために必要なんですよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:16:16 ID:???<> AK47とAKMではどっちが数多いですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:16:51 ID:???<> >>805
第一次世界大戦は大規模攻勢が失敗する度に、
佐官クラスの現場の指揮官から陸軍参謀総長まで景気良くクビが飛んでる。
これは両陣営に共通している。 <> 810<><>2007/02/03(土) 23:18:19 ID:H1kC4SVM<> すみませんID出し忘れました <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 23:21:26 ID:fpY5cB8u<> サマール沖海戦について質問です。
カサブランカ級護衛空母は最高速でも20kt無かったはずですが、なぜ数時間も追撃(重巡・水雷戦隊も突撃命令もらってたはずです)しておきながら、
1隻沈めただけで取り逃がしてしまったのでしょうか?あれだけの高速艦の大兵力を投入しておきながら、腑に落ちません。 <> 792<><>2007/02/03(土) 23:22:19 ID:1sij6HQ6<> >>807
ありがとうございます。「first day on the somme」という
フレーズが何回も出てくるのですが、イギリス女性にとって
悪夢の日なんですね。

映画は探して見てみます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:22:54 ID:???<> >>809
圧倒的にAK47。正規品だけじゃなく世界中でコピーが作られまくってる。
世界中の小銃の中でもダントツで最も数が多い。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:28:06 ID:???<> 蛇足っぽいですが。ソンムの話。
>日本ではなぜほとんど無視されていますね。
理由はいくつかあると思いますが、まず、第1には
日本はWW1には本格的には参戦していません。火事場泥棒的にドイツのアジア権益をかすめ
取ったのと、小規模な艦隊を地中海に送ったぐらいで、そのためにもともと関心が薄いということ。

もうひとつ副次的な理由として、WW2以後、敗戦のショックなどで軍事に対して否定的な風潮が
広がり、おおっぴらに軍事について研究したり語ったりしにくくなってしまったこと。
最近はちょっと変わってきてますが。

などが理由でしょう。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 23:32:06 ID:4xy2vDUQ<> 冷戦期でアメリカのB-58やXB-70のような高々度を高速侵入するタイプの爆撃機が、ソ連では見られません。
試作や計画でもこの手の機体はなかったのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:37:22 ID:???<> >814
あったよん。
ブラックジャックとか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:39:25 ID:???<> アンカーミス

>817ですた… <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 23:39:33 ID:GkzuGxj+<> >>817
 実用されたのは中型のTu-22。
本格的な高空侵攻超音速戦略爆撃機としては試作に終わったバウンダーとスホーイ T-4がある。
後のTu-22MとTu-160は意味合いが異なる。
<> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 23:42:46 ID:H1kC4SVM<> >>815
解答ありがとうございました
やはり削り出しの方がプレスと比べて生産効率は悪いけど簡単な設備で出来るからなのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:43:25 ID:???<> すいません、よくバンドオブブラザーズとかで「気を付け!」と訳される英語の綴りを教えて下さい。テーンハッと聞こえるような感じがするのですが・・お願いします(´・ω・`) <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:44:37 ID:???<> >>822
Attention <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:45:14 ID:???<> >>822
attention! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:47:26 ID:???<> attention <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:50:21 ID:???<> >>813
空母から発艦した攻撃機が、日本艦隊を執拗に攻撃した。
航空機に攻撃された日本艦隊は、どうしても攻撃機に対して回避行動を取らなければならないから、
日本艦隊とアメリカ艦隊との距離は離れていった。

爆弾や魚雷を既に投下した攻撃機も、日本艦隊に何度も擬似反復攻撃を繰り返した為、アメリカ艦隊
との距離は益々離れていった。

アメリカ艦隊を護衛していた駆逐艦も日本艦隊が驚くほど勇敢に戦い、煙幕を張って空母を逃がし、
日本艦隊に突撃して、執拗に砲撃を加えた。

この海戦は、例え空母艦隊が戦艦郡に襲撃されても、空母側が攻撃機を発艦できたら、ほぼ互角に
戦えることを証明した海戦でした。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:50:25 ID:???<> 三重婚ですか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:50:45 ID:???<> なんと、Attentionだったのですか。全然そう聞こえませんでした・・・。
ソベル大尉の下で修行してきます、ありがとうございました。
<> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 23:51:50 ID:4xy2vDUQ<> >>818 >>820
ありがとうございました。
Tu-22はバックファイアばかりだと思ってました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:52:13 ID:???<> >>822
Ten hut!

アルクに書いてあったよ

【間投】 気を付け◆軍隊用語◆【語源】本来「気を付け!」は Attention! で、
「ショ」を強く発音するが、さらに気合いを入れて、「ショ」の部分を「ハッ」と発音した。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:54:30 ID:???<> 何かで読んだけど元々は動く吹奏楽部?(名前忘れた)の用語じゃなかったっけ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:57:02 ID:???<> >>831
ブラスバンド? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 23:58:54 ID:???<> >>826
念のために言うと、近傍の2個護衛空母群からの応援も駆けつけている。
単独で栗田艦隊を撃退したわけではないよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 00:00:31 ID:???<> >>831
軍楽隊? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 00:03:46 ID:???<> 更なる情報ありがとうございます。
なるほどAttentionが軍隊用語になった物がTen hutだった訳ですね、勉強になりました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 00:03:54 ID:???<> >>832
そうそれ
ソースは多分源文閣下の漫画 <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 00:45:17 ID:FEJ3Yaf6<> 戦艦大和の船底にゴムを貼ってりゃ魚雷は無効に出来たと思うのですが
何でゴムを貼らなかったのですか?
<> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 00:46:46 ID:s9xOwwoY<> 徴兵制時代から現代までのアメリカ軍の総数と
兵・下士官・仕官の比率の変化がわかるサイトを
教えていただけないでしょうか?
現在は兵と下士官の数はほぼ同じようですが
過去はどうだったのか知りたいのです。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 00:46:56 ID:ACkj+0Eu<> 素朴な疑問なのですが,戦車が射撃演習をした後は,APFSDSのサボもきちんと回収するのでしょうか.
自衛隊や米軍の場合どうなのかお教え願います. <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 00:47:55 ID:???<> >>837
ゴムっ静粛性を上げるために貼るってのか?
それなら当時、音響追尾魚雷なんて殆どなかったから無意味。

衝撃を吸収するためにゴムを貼るって言うのであれば、それは無意味。
生半端なゴムじゃ衝撃を抑えきれないしそれなら多層防御の方が効果的。 <> SAGE<><>2007/02/04(日) 00:48:27 ID:ACkj+0Eu<> >>837
なんで無効にできると思ったのか知りたい.
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 00:49:59 ID:???<> >>837
何で『船底にゴムを貼ってりゃ魚雷は無効に出来た』と思うんだ?
そりゃ厚さ10mも貼りゃ無効に出来るかも試練がな。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 00:50:47 ID:FEJ3Yaf6<> >>841
ゴムゴムの風船効果 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 00:52:28 ID:???<> お前には失望した。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 00:53:44 ID:???<> またおまえか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 00:53:50 ID:???<> 昨日の漫画厨かよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 00:55:24 ID:???<> 今日のNGID:FEJ3Yaf6 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 00:57:28 ID:???<> >>847
心得た <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 00:57:58 ID:FEJ3Yaf6<> ごむごむの風船には砲弾も銃弾も効かないんですよ
刀はきくみたいですけどね
あと電気もまったくきかないようです。実際3000万ボルトの電撃を喰らっても無傷だったし

<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 00:58:24 ID:???<> お子様は家に帰って糞して寝てろ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:00:10 ID:???<> >>848
特に透明あぼ〜んのほうをおすすめしておく。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:00:13 ID:???<> でもインパクトダイアルは効いているオチw
魚雷の爆発ってなある意味こいつに近いメカニズムだったりする。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:00:43 ID:???<> ジャンプなんて低脳なDQが読む雑誌。
丸でも読みなさい。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 01:05:21 ID:FEJ3Yaf6<> ジャンプ読まないし・・・・
ようつべでしかワンピ見た事ないがな
ちなみに、ナミよりナミの姉ちゃんの方が好き
<> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 01:05:24 ID:7t9mvZwH<> トップアタックの対戦車兵器というものがありますが、
同じ弱点である戦車の下面を狙う兵器は地雷以外に無いのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:07:37 ID:???<> >>855
逆に訊きたい。
どうやって戦車の下面に火力を投入するのだ?

といいつつ、実は戦車の下面ってな結構砲撃目標になるのだ。
具体的には平原なんかで丘を乗り越えるとき。
丘のてっぺんに登ったその瞬間、戦車は腹を見せるのだよ。
そこを狙って対戦車砲が火を吹く!
なんとWWUのドイツ軍対戦車マニュアルに普通に掲載されている戦術だったりする。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:07:56 ID:???<> >>855
一部の破甲爆雷・・・・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:08:33 ID:???<> 地雷犬とか・・・

あ,これも地雷か? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:09:34 ID:???<> 塹壕乗り越える時に下からえいっ、と
ああ、地雷ですね。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 01:09:50 ID:FEJ3Yaf6<> 大日本帝国海軍は国家公認の海賊団を何で戦争で使わないかったの?
海賊のやる事だから国は責任を取らなくて良いし
神出鬼没だから敵も対応に困るはずでは? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:10:31 ID:???<> 考えたのだが、戦車にジャンプ機能か飛行機能を持たせたら、地雷を踏まないし砲撃も避けれるのではないのであろうか!!! <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 01:12:11 ID:7t9mvZwH<> >>856

戦車の底に潜り込んで爆発する対戦車ミサイルとか難しいでしょうか?
装甲が薄い部分を狙うので小型化が可能かと思うのですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:12:25 ID:???<> 1.言うことを聞かないから.
2.国家としての品位を疑われるから.

さ,わかったら早く寝なさい. <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:12:34 ID:???<> というか、855がどういうものを想像して質問したのか気になる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:13:37 ID:???<> 国家公認なら、その責は国が負わなければならない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:13:43 ID:???<> >>861
はいはいヘリコプター <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:14:03 ID:???<> >>861
それはつまり敵に対して腹を見せるということです.
飛んだところを撃たれてあぼーん <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:14:25 ID:???<> >>861
昔のギャグ漫画かよ(藁

>>862
そんな漫画みたいなミサイルがあるわけねえだろ!!!! <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 01:14:28 ID:6L6JIKQ9<>  しつも〜ん デス。
 中国の衛星、破壊実践で、散乱したデブリは、GPS衛星を破壊しませんか?

 GPSの軌道の高さはどのくらいなんですか?
 また、
 GPS衛星ネットが、順次破壊されていく場合、修復には時間が必要なんでしょうか?
 予備衛星が多少はあると思いますが、
 5、6個、故障してしまう、ような事態になると、地上でGPSを利用している。
 警察や、ナヒゲータ、全部使え名くると、影響は小さくないでしょうと、思うが、
 ほんとうにテロ並の、ショックがある。でしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:14:56 ID:???<> >>862
君戦車がどこ走るのか全く理解できてないでしょ。
「底に潜り込む」ってさ、起伏だらけの戦場でやれることだと思う?
そんなギリギリのとこを飛翔するミサイルなんて小石一つぶつかっただけで針路変わって地面に激突、無駄にあぼーん。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:15:36 ID:???<> >>862
トップアタックのが簡単だろ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:16:02 ID:???<> フィリピンでチハか一式が跳弾で底部貫通してM4撃破してなかった? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:17:01 ID:???<> 技術者が発狂しそうだなおい>>862

1. 戦車の底というクソ狭い空間を正確に認識して
2. そこにミサイルを正確に潜り込ませて、
3. HEATのメタルジェットを戦車の底に指向させる。

トップアタックでいいだろ... <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:17:19 ID:???<> >>866
やはり戦車は不要だね! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:17:21 ID:???<> >>869
日本語が不自然です。
翻訳がうまくいっていないようですね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:17:29 ID:???<> >>872
そいつはほとんど奇跡に近いぞ・・・

>>869
それは軍板で質問するよりも、もっと違う板(衛星板なんてあったかな??)
で質問したほうが(・∀・)イイ!!ような希ガス <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:17:41 ID:???<> >>860
国家公認の海賊=私掠船は国際法で禁止されています
戦時には海賊ではなく通商破壊を行います <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:17:53 ID:???<> >>862
つ 肉攻

破甲爆雷でも持って突っ込んでくれろ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:18:21 ID:???<> >>869
日本語勉強してからもう一度お願いします <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:18:57 ID:???<> とはいえこのボトムアタック太郎君(仮に命名)は真っ当に素朴な疑問をぶつけてくれたので
こちらもきちんと対応してるつもりだ。
言葉が少々乱暴になってるのは許せw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:19:26 ID:???<> いっそのこと戦車底部全体をキャタピラにしたら、跳弾も来ないヨ! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:20:19 ID:???<> >>869
このあたりで、どうぞ

天文・気象
http://science5.2ch.net/sky/
航空・船舶
http://travel3.2ch.net/space/ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:20:27 ID:???<> ここまでの流れで竹やりが出てこないのが不思議。

おや,ここは二階なのに何で窓の外に人影がくぁwせdrftgyふじこlp <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:20:32 ID:???<> >862
そこまでミサイルが低空飛行できてそれを制御できる技術は、今のところありません。

地上から数十mのところを飛ぶ巡航ミサイルですら、大変な技術の集積ですから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:21:19 ID:???<> >>861
吉田戦車が空飛ぶ戦車と地を這う飛行機を開発済み <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:21:41 ID:???<> >>883
それなりにまともな疑問だからさ。
なぜ戦車の底を狙える兵器が少ないのか? を整理するには役に立った。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:22:03 ID:???<> >>855

穴掘って人間がその中に入り、戦車が来た時に吸着地雷を戦車底部に貼り付けたらいい。

<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:22:41 ID:???<> 他に有効なボトムアタックが見つからないってことは
それだけ地雷が完成された兵器システムなんだよ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:23:09 ID:???<> >>887
ボトムアタック太郎君は「地雷」以外に何かないの? という質問だから。
君のは思いっきり「地雷」て書いてるやんwww <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 01:23:21 ID:7t9mvZwH<> >>855>>862です、多くの回答ありがとうございます。
技術的にかなり難しいのですか、失礼致しました。
最近の戦車はトップアタック対策がなされているので底を付けないかと思いました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:23:40 ID:???<> ゴリアテで連合軍戦車に、ボトムアタックした例はないの? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:23:58 ID:???<> 便乗質問ですが,>>887のようなものを防ぐためにも歩兵の随伴が必要ということでよろしいでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:24:00 ID:???<> >>861
宇宙世紀になれば砲塔に飛行機能を持たせた戦車が出現する <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:24:49 ID:???<> >>893
何故、今できないのさ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:25:13 ID:???<> >>876
実際にそういう戦例があったと思うんだが、ちゃんと覚えてないんだよ。
誰か知らないか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:25:59 ID:???<> >>895
まぐれを一般化するのはタブーだぞ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:26:14 ID:???<> 戦車は不要 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:26:35 ID:???<> >>894
技術不足 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:27:24 ID:???<> >>891
ゴリアテって戦車の下に潜れるほど平たくないだろ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:27:42 ID:???<> >>898
でも前に自動車ショーで、車が空を飛んでいた映像があったよ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 01:27:42 ID:FEJ3Yaf6<> 太平洋って7つの海の中じゃ危険度の高い海域なの?
マゼランもコロンブスも太平洋は苦労してるし
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:27:53 ID:???<> >>898
んー、技術的には多分なんとかなる。
だが兵器には常に「コストパフォーマンス」というものがついて回るのさw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:28:25 ID:???<> >>899
何で平たいゴリアテはつくらなかったのさ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:28:49 ID:???<> >>896
いや、狙ってやったはず。
非常にレアなケースだが、そういう例もあるという意味で提示したかったのだが… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:28:59 ID:???<> >>892
いや、穴掘ってその上に戦車が来てくれる確率ってどんなもんよ。

そういう役目については今は、対戦車ミサイルの発射機を警戒するのがメインだと聞いたことがある。 <> 869<><>2007/02/04(日) 01:29:28 ID:6L6JIKQ9<>  ありかとうございます > 衛星破片の脅威について <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 01:30:07 ID:7t9mvZwH<> 戦車が通りそうな道にあらかじめ爆薬を埋めておき、遠隔操作で爆破するという手段はゲリラが使ったりするのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:30:15 ID:???<> >>903
ドイツ人に聞け <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:30:33 ID:???<> >>902
使えるような代物ができるか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:30:52 ID:???<> >>907
イラクでもアフガンでも、戦車が投入される戦場ではものすげー当たり前な戦術です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:31:22 ID:???<> >>909
だから「使える」兵器に仕上げ、実戦配備するにはとんでもないコストがかかるってことさw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:31:49 ID:???<> >>908
スレ立て太郎乙! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:31:50 ID:???<> >>907
イラクで毎日のようにあってるじゃないか.
少しは新聞でも読みたまえ. <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:32:56 ID:???<> >>907
IEDって言う。パレスチナやイラクでよくやってるね。
あれはまともな対戦車兵器(対戦車ミサイルや地雷)が無いからだと思うけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:34:53 ID:???<> >>901
まず、各地で割と1年中台風とかサイクロンとかが多発する。
南部太平洋は孤島しか海域が広く何かあったときに避難しづらい。

ので、地中海や大西洋やインド洋よりは航海しにくい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:34:56 ID:???<> いっそのこと、戦車にドーザーをつけたらトップアタックはなくなる <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 01:35:12 ID:7t9mvZwH<> >>910>>913-914
回答ありがとうございます、当たり前の戦術なのですね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:35:17 ID:???<> >>911
いや戦車のように相手に百発百中のレベルで当てられる砲の部分が無理だと思うんだが
当たらなくてもいいなら作れるだろうけどさ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:36:10 ID:???<> >>918
空から攻撃するんだから、機関砲で充分 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:36:21 ID:???<> >>907
何しろ戦車は小回りが効かないから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:36:52 ID:???<> >901
世界史板がよろしいかと思うが。

大航海時代の航海術では陸伝い(大陸や多くの島伝い)に航海するのが一般的だったので、太平洋みたいに陸地が殆どない海域の航海は難しかった。
また、水や食料の補給も難しかったから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:36:54 ID:???<> 戦車の底面狙うミサイルなら第二次世界大戦中にロシアが使ってたぞ
動力・誘導装置:犬 誘導方式:条件反射 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:37:41 ID:???<> ハリアーにキャタピラを付けたら、マゼランアタックにならないかな? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:37:49 ID:???<> >>919
そしてできあがったものを観ると‥「これってA-10じゃん」 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:38:39 ID:???<> <結論>

空飛ぶ戦車=攻撃ヘリ・サンダーボルト <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:39:43 ID:???<> 結局、戦車よりも攻撃機かヘリを揃えるほうがいいな。
第二次大戦時でもドイツ戦車は、ヤーボとシュトルモビクにボコられたしね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:40:16 ID:???<> >>922
飛翔武器じゃないからミサイルじゃねーだろw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:40:58 ID:???<> >923

マゼラアタックな。

わかったらシャア板へ戻れ。板違いだ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:42:08 ID:???<> 戦艦にキャタポラを付けたら、無敵多砲塔戦車にならんかな <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 01:42:12 ID:FEJ3Yaf6<> ハセクラツネナガは優秀な航海師だったと言う事ですね?
回答有難う御座いました <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:42:55 ID:???<> >>919
もはや別物・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:43:07 ID:???<> ハリアーって、地上速度はどれぐらい? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:44:09 ID:???<> >>932
地上にあるときの速度は0ですが‥ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:44:18 ID:???<> てっきりID:FEJ3Yaf6はワンピネタで締めくくるのかと思ったら・・・
違うのかよ(´・ω・`) <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:44:26 ID:???<> 人間が空を飛べばいい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:44:33 ID:???<> >>932
どういう状況を想定しているのかもう少し詳しく <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:45:14 ID:???<> >>933
ハリアーって、垂直離陸しかできないの? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:45:38 ID:???<> >>937
普通に滑走できますがなにか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:46:17 ID:???<> >>938
その時の最高速度は? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:46:24 ID:???<> >>926
連合軍側戦車がルーデル+α意外にぼこられなかった原因を考えてみるんだ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:47:15 ID:???<> >>940
結局、制空権の確保でしょ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:47:43 ID:???<> >>939
だいたい300〜400キロぐらい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:48:15 ID:???<> >>942
じゃあ、最強の戦車になれるね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:49:32 ID:???<> なんかワケわからなくなってきたwww

_| ̄|.........○ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:50:18 ID:???<> >>937
そんなことはない.むしろ滑走して離陸するほうが多いくらい.
>>933は地上で静止している状態では速度0だといいたいのですよ.
あなたの言う「地上速度」という単語はごく控えめにいってもあまり聞かれない単語なので
なんと答えてよいのやら判らないのです.
離陸速度とかそういうことを聞きたいのでしょうか?

他人の茶化しをいちいち解説してしまう俺ってホントお人よしだな. <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:50:39 ID:???<> ハリアーが戦車とはまた面白くなってきたなw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:50:47 ID:???<> >939
機首の引き起こしをしないなら結構な速度が出ると思うぞ。
たぶん誰もした事は無いだろうけど。

離陸するのに必要な最低速度を知りたいのかな? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:53:39 ID:???<> 地上を300〜400キロで走り、敵戦車に出会ったら高速生と垂直離陸とで砲撃をかわして、空から攻撃!!!
敵戦車は弱点である上部装甲を貫通されて炎上!ハリアー戦車カコイイ!!! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:55:55 ID:???<> 単なるCASです
本当にありがとうございました


…一体今日はどうなってんだこのスレ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:56:33 ID:???<> >934
なんでガッカリしてんだ?w <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:56:55 ID:???<>
ハ リ ア ー 戦 車 最 強 ! ! ! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:58:14 ID:???<> 漫画の読みすぎな頭の弱い子が約1〜2名いるだけです <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:58:58 ID:???<> いっそのこと、90式にプロペラを付けたら空飛ぶ最強戦車にならないかな? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:59:16 ID:???<> >>950
次スレよろ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 01:59:58 ID:???<> 遷移速度に達するとシミー問題が酷くなるだけだろう>>ハリア <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 02:00:01 ID:UsTym65m<> 【事件】警官刺殺、時効へ 首をT字に刺す 特殊部隊などしか知らない殺傷力高い方法で殺害
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170495413/

このニュースで

これまでの捜査で、犯人は大越さんの胸1カ所のほか、
首をT字型に2度刺した可能性が高いことが判明。
殺傷能力が極めて高い方法で、元捜査幹部は
「軍隊の特殊部隊など、限られた人物しか知らないのでは」
と指摘する。

と書かれていますが、気になるレスが。

12 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/03(土) 18:39:45 ID:VvOdMXHY0
ヒント

韓国には徴兵制がある


とあります、となれば、速報でいわれている世田谷事件は朝鮮人の仕業説の
のようにやはり朝鮮人の仕業でしょうか?
こういう殺害方法を指示する特殊部隊ってどこの国でしょうか?
韓国?北朝鮮?それとも中国? 

いずれにせよ、日本に敵対する工作員が拉致問題同様に日本で「演習した」ともとも考えてみたんですが、
自分の推理に結論でません。
何かよい意見あったら、速報で自説を披露したいので、推理材料をください。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:01:36 ID:???<> >949
ちっちゃい子が紛れ込んじゃったみたいで、みんな振り回されてる(^^ゞ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:02:53 ID:???<> >>869
GPS衛星の軌道は確か、二万四千キロぐらいだったはず。
静止軌道ほどじゃあないが、かなり高いから大丈夫だろう。
観測衛星なんかの影響が一番大きいが、
静止衛星もまず低軌道に打ち上げてから移動するので無視できない問題になるが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:03:06 ID:???<> >>956
アンケートは雑談スレで <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:03:15 ID:???<> なんか1人か2人のせいでネタスレと化してるwwwww <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:03:37 ID:???<> >954
立てた事無いので、誰か替わりにお願い。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:05:13 ID:???<> >>956に告ぐ.
1.いまからでも遅くは無いから巣に帰れ
2.自説を展開したいなら自分の力で調べろ
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:07:15 ID:???<> 次スレはスレタイに●付けてくれ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 02:07:18 ID:UsTym65m<> >>959
北朝鮮や韓国や中国の特殊部隊はこういう殺害方法するの?

>>962
時効が14日に迫っている。
日本人が殺された以上、犯人逮捕に全力をそそぐべきだろう。
もし朝鮮の特殊部隊の手口なら速報でその事を伝えたい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:07:20 ID:???<> >>960
>>950拒否のため、次スレよろ <> 960<>sage<>2007/02/04(日) 02:08:49 ID:???<> おk。まかせろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:08:51 ID:???<> この板でいいのかわかりませんが質問です。
火炎瓶ってどうやって作るのですか?
材料とかは一般に入手可能でしょうか?すいません、よろしくお願いしますm(__)m。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 02:10:38 ID:UsTym65m<> >>962
特定アジアをかばっているようにみえる。
特定アジアの国々での特殊部隊の手口をいえない理由でもあるの?  <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:11:17 ID:???<> >>967
その質問内容だと作成・使用を前提にしてるっぽいが、どちらも法律違反だ。
犯罪の片棒は担ぎたくないから教えない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:11:20 ID:???<> >>964
>もし朝鮮の特殊部隊の手口なら速報でその事を伝えたい。
ここはあなたの望む回答を表示するところではありません.
初心者スレが何でないか,>>1-3をよく読んで理解したうえで質問してください. <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 02:12:27 ID:UsTym65m<> >>970
奴らの手口かそうでないか聞いているだけだろう。
いえない理由は何?書いてもらってはこまる国の人ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:12:34 ID:???<> 次スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170522703/l50 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:13:05 ID:???<> >>967
ご自分の責任で調べてください。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E7%82%8E%E7%93%B6
>製造や所持に関しては3年以下の懲役または10万円以下の罰金、
>使用(他者の財産・身体に危険を及ぼした場合)に対しては7年以下
>の懲役刑が科される。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:13:07 ID:???<> >>967
何に使うの? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:13:43 ID:???<>          |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
名無し権兵衛督
2007/02/04(日) 02:08:41〜2007/02/04(日) 02:10:50 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:14:24 ID:???<> おい。次スレ重複してないか?w <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:14:47 ID:???<> >>968
なんだ,特定アジアをかばってはいけないのか?
お前のような五族共和の精神をもたぬ奴は大東亜共栄圏建設のための障害だ.
即刻腹を切れ!!1! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:14:54 ID:???<> 次スレはこっちだな
時間的にもテンプレ的にも

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 345
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170522521/l50 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:15:40 ID:???<> ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 345
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170522703/
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 345
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170522580/
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 345
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170522521/

贅沢だな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:15:50 ID:???<> >>969
決して人を殺したり、ブラックな目的で作るわけではありません。作るだけでも犯罪と言われればそうでしょうが…。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:16:17 ID:???<> >>976
重複どころか乱立だ。
誰だよ無能な働き者は <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 02:16:34 ID:UsTym65m<> しかし軍オタクの住民って役にたたないね。

自分の知識を犯人逮捕に役立てようと思わない連中ばかりで
あきれたよ。  <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:16:49 ID:???<> ちょwww一番最後に重複スレ立てたのおれじゃんwww
_| ̄|........○


次スレ立てるときは、せめて「立ててくるノシ」の一言ぐらいは欲しいもんだ。
ヽ(`Д´)ノウワアアアアアアアアアアアアアン!!!! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:18:06 ID:???<> >>980

wikiより
>火炎瓶を製造・保管・運搬・所持・使用した者は罰せられる

そうだ
脳内だけにしておけ. <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:18:10 ID:???<> しゃあねぇ、モスボールしよう。
使うのはこいつでいい?

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 345
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170522521/l50 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:18:39 ID:???<> >>982
テンプレも読まずに板違いを堂々とかますヴォケの役に立ってやる義理はない罠 <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 02:19:16 ID:UsTym65m<> はやくおしえろよ。 まだ時効が14日だから2ちゃんねらーが協力しあえば
被害者の無念を晴らす事ができるだろう。
朝鮮人はどういうやつらか、そういう意味でも世論の喚起につながるし、
ちょっとは公共心発揮しろよ軍オタクども。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:19:24 ID:???<> >>973ありがとうございます!ウィキペディアにあったんですね…。参考にさせてもらいます。
>>974それはちょっと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:20:05 ID:???<> >>982
お前みたいに間違った正義感で結論ありきの質問するよりマシだと思うよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:20:44 ID:???<> >>982
そのくらいのことは警察も把握しているだろう。

でも、例え手口がわかっても容疑者に繋がらなければどうにもならない。
「この殺し方は**式だ!」ということを我等アマチュアが集う掲示板で
判断、考察したところで犯人逮捕に繋がるとは思えないな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:20:46 ID:???<> 正義を自称して人を動かそうとする連中に
ロクな香具師はいないのは良く学んでますので。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:20:51 ID:???<> >>982
もう気が済んだか?
さあ,アイスクリームのカップを作る作業に戻るんだ. <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:20:53 ID:???<> >>987
特殊部隊スレでやってくれ。
ここでやるのはスレ違い。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 02:21:47 ID:UsTym65m<> >>989
該当スレには特殊部隊の殺し方がどういうものかみな知らないから困ってる。
だから軍事にくわしそうなところに聞き込みにきたんだけど、おしえない。
日本人が殺されたんだぞ! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:21:57 ID:???<> >>987
徴兵制がある国はいっぱいあるので何ともいえんすよ。
自衛隊関係者かも知れないし。
これだけでは材料が足りないです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:21:59 ID:???<> 特殊部隊は軍事じゃないの? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:22:52 ID:???<> >>987
あのなあ、んな殺されかたした時点で警察だって
韓国・朝鮮人を調べていると思うよー。
ていうか東京だからな、むしろ米兵という線もある。

いずれにせよ、顔写真があるならまだしも
2ちゃんねらが総力を結集しても無理だな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:22:59 ID:???<> 此処のスレは在日しかいないよ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:23:19 ID:???<> はいはい特殊部隊特殊部隊.
そういう単語はとっくの昔に聞き飽きたんだがね. <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 02:23:27 ID:???<> >>994
もっと言うなら、ここで語られてるって事は特殊部隊の隊員じゃなくても
知ってる手法って事で。

ますますなんの手がかりにもならんと思うね。 <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>