■戻る■


●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 350
1 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/21(水) 20:07:31 ID:???
・ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。
★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です。)
・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
 http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 検索エンジン
http://www.google.co.jp/

前スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 349
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1171808545/

2 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/21(水) 20:08:34 ID:???
落としてくださいスマン

3 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/21(水) 20:11:34 ID:???
じゃあここは「実質351」として再利用ってことで。

4 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/21(水) 20:11:39 ID:???

.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|      ← >>1
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘



5 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/21(水) 20:12:38 ID:???

>>               ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'  ......::;il!
     ,r!'゙゙从人´    `'ヾ;、, ..::::;r!'
    ,i{゙, , ,∧__∧'_,,_ ・;∵ :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ (:::::   )・;∵、;;;:....:;l!:;r゙ ..┏┓┏┳┓
 ,rジ  ⊂ノ::::: つ  `~''=;;:;il!::'li ┏┛┗┻╋┛
. il .... ⊂○::. ノ    .:;ll:::: ゙li .┗┓┏┓┃
..il'   ' ' '‐‐ し'=;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!...::..:┃┃┃┃ ┏┳┳┓
..ll    YWW   `"゙'' l{::: ,,;r'゙  ..┗┛┗┛ ┗╋┛┃
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,.......       .......::;;┗━┛
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il:: ゙'゙'\ ∧_∧ ヨイショォォォ!!
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:...::,.ヾ(`(・∀・ )    
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、゙\   と)
     `~''''===''"゙´        \/ /つ      
                     (__/




6 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/21(水) 20:14:27 ID:???
>>1
削除依頼よろ

7 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 17:29:01 ID:???
再利用のため浮揚

8 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 18:36:42 ID:???
・ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です。)
・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
 http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板常見問題(FAQ)
 http://mltr.e-city.tv/index.html
 ※ここはFAQの掲示板ではありません。FAQの内容に関して質問するのは結構ですが、
 誤字脱字誤りの指摘等は直接FAQサイトの方に申し出て頂きますようお願いします。

・前スレ
 初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 350
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1172055713/

9 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 18:37:16 ID:???
・自衛隊関係はこちらへ。
 スレッドを立てる前にここで質問を46
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1171342964/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
  ■○創作関連質問&相談スレ 21
   http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169825748/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
   http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 37
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1167640321/
・バナーについての質問はここで
 http://banners.cside.biz/index.html
 http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
  派生議論スレ17
   http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1167998365/
・自衛隊、靖国神社に関する憲法解釈、法律論などは、法学板、神社仏閣板へどうぞ。
  法学板
   http://academy4.2ch.net/jurisp/
  神社・仏閣板
   http://travel2.2ch.net/kyoto/
・政治については政治板で
  http://money4.2ch.net/seiji/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の場合などは雑談スレへの移動をお願いします。

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ928◆◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1172299895/

10 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 18:37:51 ID:???
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。

 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったこととはずれているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

・なんだかイライラしている回答者がいることもありますが、 質問者の方はどうか気にしないで下さい。

○回答者の皆さんへ
・age必須、回答者もIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して、説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て、否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう

・二月二十六日と言えばWTC爆破事件ですが、一等自営業先生はテロ戦争は描かないのでしょうか?

・未回答質問は>>11以下を参照願います。

11 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 20:14:04 ID:???
age

12 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 20:16:25 ID:WqbsBdO5
202 :名無し三等兵:2007/02/22(木) 18:22:26 ID:igT0dXT2
単発戦闘機と双発戦闘機、低空侵攻能力が高いのは
どちらなのでしょうか?

204 :名無し三等兵:2007/02/22(木) 18:31:36 ID:CK+tK+IB
RPG-7がヘリコプター以外の航空機を打ち落とした事はあるのでしょうか?

205 :名無し三等兵:2007/02/22(木) 18:43:37 ID:bdgZqJ9v
どなたか他にくろがね館についてご存知の方いらっしゃいませんでしょうか

322 :名無し三等兵:2007/02/22(木) 23:05:48 ID:qY+Kkm6/
第2次大戦中に於ける日本海軍の第二種軍装について質問です。
しわがつきやすかったのでしょうか?

336 :名無し三等兵:2007/02/22(木) 23:36:10 ID:qy6XgKmy
主砲発射時の反動が強すぎて、戦闘に支障が出た戦車は存在するのでしょうか?



13 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 20:17:26 ID:WqbsBdO5
96 :名無し三等兵:2007/02/23(金) 15:46:07 ID:4d7Eo7yz
質問させてください。
F-X候補機の1つ、F-15FXとは具体的には
シンガポール向けのF-15SGとほぼ同様の機体と捉えてよろしいのでしょうか?

533 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/02/23(金) 18:39:28 ID:ycaML8Zp
IRAのプロモビデオに出ていた兵士の格好とamerica's armyの
敵側の兵士の格好が瓜二つだったのですが、これは
わざとですか?

590 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/02/23(金) 20:37:26 ID:IPL4dEba
作戦中、味方の支配が確保されていない地域で、作戦車両の中から出られない兵員は、ウンコはどうするんですか?

776 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/02/24(土) 09:36:42 ID:YNfKUKnC
ボイコ爆撃照準器って、どんなものでしょうか?
搭載機は何か判りますか?


876 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/02/24(土) 13:33:38 ID:sVyKCkwq
旧日本軍の九六式(?)25mm機銃が見たいんですが、
国内で実銃を展示しているところはありますか?
ボロボロなもの以外でお願いします。

941 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/02/24(土) 15:34:55 ID:4d5uCTpo
イギリスで平時においても常備陸軍が保有される様になったのはいつ頃なのでしょうか?

以上です。よろしくお願いします。


14 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 20:19:23 ID:???
>>13の590

車内で空薬莢にしてあとで捨てたり、戦闘が小康状態のときに車外に交代で出て手早く済ませたりする。

15 名前:前スレ764投稿日:2007/02/24(土) 20:21:03 ID:kgYxToPZ
>>770
すいません。
以後気をつけます。

ご回答ありがとうございました。

16 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 20:24:25 ID:???
>>14
ちなみにイスラエルはそういう状況(装甲車両の中から半日単位で
外に出られない)が多発した為キャンピングカーの技術を応用した
車内用トイレを開発したそうだ。

17 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 20:35:08 ID:OrrH1i8W
次スレは何番になるんだい?
352なのか353なのか

18 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 20:38:12 ID:8jo1cEcG
陸上自衛隊の普通科の一個中隊の定数はどの位ですか?

19 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 20:39:28 ID:???
>>18
自衛隊板で聞いて来い。

20 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 20:45:46 ID:???
>>18 具体的な数は不明だけど、大体200名前後であたりをつけるのがいいと思う。

イラク派遣群の警護を務めた普通科中隊の規模の話などなら過去の新聞報道に
でてくると思う。

21 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 20:47:12 ID:???
>>12の202
単発と双発、それぞれの長短により有利不利な項目があるので
一概にエンジンの数だけで
どちらかの低空侵攻能力が高い低いとはいえないと思う

22 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 20:48:02 ID:???
前スレの879って解答された?

879 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2007/02/24(土) 13:40:26 ID:f+1jA7OR
アメリカ陸軍はTOWとジャベリンを使い分けてますが
それは飛び方とか重さとか炸薬の量が違うから
って理由以外に何かありますか?

23 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 20:52:03 ID:???
>>22

使い分けているというより、TOWは歩兵が担いで運ぶための物ではなく、ジャベリンは担いで運んで使うことを
考えての物。つまり開発の目的で車載か歩兵が携行するかのところから違う。

で、車載ならば車が入っていけるところで射界が得られるところから使うことになるし、
歩兵が携行するならばある程度の閉所で使うことが配慮されていたりする。

24 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 20:54:32 ID:qzrqCdjA
>>22
ちょっと不正確だけど、

TOW:重機。専従の分隊が使用。
ジャベリン:軽機。分隊火器として普通に配備。

というイメージ。もちろん価格も有効射程も威力もバリエーションの豊富さも違う。

25 名前:24投稿日:2007/02/24(土) 20:56:15 ID:qzrqCdjA
>>23
んにゃ、TOWも歩兵が担いで運んで三脚から撃ったりするんよ。車載と限ったもんじゃない。
でもそれには専用の分隊が必要になる。

26 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 21:04:24 ID:N3uxtMby
ローレライの対潜戦闘はおかしいと言われますが、具体的にどこがおかしいのか教えてもらえませんか?

27 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 21:05:21 ID:qzrqCdjA
前スレ >96
F-15FXはF-15 スーパーイーグル、あるいはF-15E+と同じもので、
AESA装備のF-15Eであり、F-35が遅れる場合につなぎとして米空軍に提案されている(いた)ものであり、
まあF-15SGとほとんど同じか、それを強化したものと考えられます。
ttp://www.militaryphotos.net/forums/showthread.php?t=93375

28 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 21:06:27 ID:???
>>26

創作物についての質問は創作関連質問スレで

29 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 21:07:42 ID:qzrqCdjA
>>26
ふつー潜水艦は水中の対潜戦争に大砲を使ったりしないことや、女の子で照準したりしないことなど。
その話はできれば創作質問スレに移動して続けてください。
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169825748/l50

30 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 21:08:23 ID:N3uxtMby
わかりました。ありがとうございます

31 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 21:08:24 ID:???
>12の303

どの程度の支障を想定してるのかはわからないけど、そういう欠点(自砲発射の反動でその後の戦闘行動に大きな支障発生)のある車輌は制式採用されないんじゃないか?
試作車輌や研究車輌ではそういうのもあっただろうけど。

32 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 21:10:32 ID:8jo1cEcG
20さんご回答ありがとうございます。


33 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 21:10:34 ID:???
アンカーミス
>12の336だった。

34 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 21:12:18 ID:qzrqCdjA
>>21
強いて言えば、低空強行侵攻で被弾覚悟の場合、エンジン二つの方が生残率が高そうだったりするかも。

35 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 21:15:47 ID:qzrqCdjA
>>31
支障と言うかどうかはわからないが、装輪戦車で105mmとか積んでるのは
主砲発射後、車体の動揺が収まるのに時間がかかり、そのため次弾発射まで
一定時間待たねばならない、というのが珍しくないらしい。少なくともその間精度のいる射撃はできない。

また、ストライカーの直射型も反動のせいで傾斜地での砲撃時に転覆を避けるために条件制限があったと思う。
これに限らず、主砲の反動と車体の安定のバランスで、運用に制限がかかる、あるいは制限に多寡の差があることは
めずらしくない。

36 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 21:17:29 ID:???
>>34
そもそもエンジンひとつぶん被弾のリスクが大きいとも言うけど

37 名前:35投稿日:2007/02/24(土) 21:21:19 ID:qzrqCdjA
典型的な場合では、斜面に平行に、言わば車体の左側が下がった状態で走っていて、
斜面の上方、つまり右に敵を発見。そのまま、つまり車体の左が斜面の下側、右が上にある状態で、
主砲を右側方の敵、つまり上に向けて撃つ。この場合、砲の反動と車体の安定性のバランスで
不正確な砲撃から最悪転覆となる。この時の斜面の角度、あるいは砲身の向きには制限がかかり、
これは砲と車体(懸架装置も含めて)しだいとなる。

38 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 21:23:21 ID:qzrqCdjA
>>36
ま、ね。 でも同じ合計出力ならエンジンふたつの方がエンジン一つより一個あたり小さくて被弾確率低いとか。
まあ、いいかげんな話ではあるが。しかしA-10が双発なのは被弾時のリスクを考えて、というのも関わってる。

39 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 21:33:09 ID:???
>>12の336では「主砲の反動が強すぎて」ってなってるから、車体の許容範囲を越えた反動を想定してるのかも。
主砲発射でどこかが故障とか。

40 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 21:43:30 ID:qzrqCdjA
前スレ >776
ボイコではなく、ボイコフです。オーストリア・ゲルツ社のボイコフ爆撃照準器で、日本ではこれを改造した90式照準器が作られ、
一式陸攻などにに搭載されていました。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3853/jnrs/jnrs4.htm
ttp://sv06.wadax.ne.jp/~gunsight-jp/b/1/sight-n.htm



41 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 21:47:51 ID:qzrqCdjA
>>39
そんな話は時々読んだ気がしますが。

とりあえず105mmを搭載したM51「スーパーシャーマン」は、停止し、ギアをニュートラルに入れて
車体全体を使用して(後ろに転がして)反動を吸収しないとトラブルが起きたという話は憶えています。

42 名前:Su27/30投稿日:2007/02/24(土) 21:52:17 ID:dmZZ4Kzs
初心者質問
SU−27とSU−30の外見の違いを教えて下さい。
また、30のMKIやMKKの外見の違いも併せてご教示名願います。

43 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 投稿日:2007/02/24(土) 22:01:24 ID:UvLfUw8w ?2BP(19)
>13の776
ttp://sv06.wadax.ne.jp/~gunsight-jp/b/1/sight-n.htm
此処に国産化型の九○式爆撃照準器が掲載されています。
ボイコーが第一次大戦中に発明し、ゲルツ社と共同開発したものです。
1927年に購入し、「ボイコフ式莫逆照準器」として制式化されたものです。
遠近全同調式、気泡水準器利用で、本体重量9.6kgです。
多分、九四式爆撃機辺りに装備されているのではないか、と思いますが、
装備機までは判りかねます。

仕組みは、長い望遠鏡の先端にプリズムを置き、傾きを棹で調整、その角度を
目盛板で読みます。
望遠鏡の中には水準器があって、気泡の周囲が黒色の円に見えるように
なっており、照準中はこの黒色円を視界の中心に来るように望遠鏡を垂直に
保ちます。
また、視界を左右に変えるように、望遠鏡を垂直軸の周りに回すと、電気抵抗
の変化を関知し、操縦士正面の電流計に現れ、その指針の位置を見て、操縦
士が目標に機首を向ける仕組みになっていました。

44 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 22:03:00 ID:qzrqCdjA
>>42
本国のサイト、 ttp://www.propro.ru/flankers/eng/Su-30.htm
にありますが、Su-30がSu-27と違うのは、
1 IR sight moved to right side of canopy
2 Refueling system is installed
3 More advanced avionics and cockpit instruments
4 Two-weel nose gear
5 Trainer seat replaced by the operator equipment
6 Larger tail-planes

MKIとMKKの外見上の差はほとんどない(国旗の差)という話です。MKIはMKKよりずっと進んでいるという話ですが。
ただ、未確認ですが、MKIはSu-35に近いので、Su-27とSu-35の外見上の違いである、ノーズコーンが大きい、
ピトー管の位置が違う、パイロンの数が多い、といった差があるのかもしれません。
ttp://www.propro.ru/flankers/eng/Su-35.htm

45 名前:44投稿日:2007/02/24(土) 22:14:53 ID:qzrqCdjA
気になったので確認しました。MKIはカナード翼が付いているのが外見上の特徴のようです。
後ろから見たらノズルも違うのだろうか?
ttp://en.wikipedia.org/wiki/HAL_Su-30_MKI

というわけで、Su-35の話は忘れてください。



46 名前:44投稿日:2007/02/24(土) 22:35:18 ID:qzrqCdjA
なんか、簡単な比較サイトがありましたな。
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~konjyo/su27/type.htm

47 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 22:35:24 ID:f+1jA7OR
90式ってだいぶ軽いみたいですが
西側の第三世代と比べて何を犠牲にしているんですか?

48 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 22:36:54 ID:???
>>47
時間を犠牲にしています。
各国の戦車の登場時期を比べれば一目瞭然。

49 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 22:39:33 ID:qzrqCdjA
>>47
自動装填機採用により乗員一名。戦車では内容積が増えると囲む装甲面積が増加し、
どんどん重量が増えます。あとヒミツの装甲採用により装甲の比重も減っているらしいぞッ!!

50 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 22:40:11 ID:???
クラスター爆弾投下 バババババ バババババ バババババ バババババ

51 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 22:46:42 ID:???
>>47
国内での運用を考慮して本当はもっと軽くする予定だったが、砲の駐退機の関係で重くしたそうだ。
その分が装甲やエンジンに回されてる。
何かを犠牲にしてるとしたら、運用のしやすさだな。

52 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 22:46:56 ID:qzrqCdjA
ポポン わっ!!  (不発弾を踏んだ)

53 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 22:47:48 ID:???
ID:qzrqCdjA

54 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 22:56:00 ID:???
陸自の軽装甲機動車とかパナールのVBLは、フロントガラスが傾斜して
取り付けられていますが、太陽光の反射で敵に発見されるリスクはどうなんでしょうか?
ハンビーとかは垂直に近い角度で取り付けられてるんですが…

55 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 22:57:42 ID:T8HSyzUs
>>54
ID出し忘れました

56 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:03:40 ID:???
>>54
本当にヤバイ状況では装甲シャッターを下ろす。

57 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:04:22 ID:???
>>54
バブルキャノピーと違って反射するのは一方向だから問題にはあまりならないでしょう

58 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:06:10 ID:BwwiMioZ
>>90式ってだいぶ軽いみたいですが
>>西側の第三世代と比べて何を犠牲にしているんですか?

 車内容積とマンパワー。装甲に割いてる重量の比率も若干低いだろうが、遅く登場した事
による優位で補ってる。

59 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:09:36 ID:???
非常事態宣言かなんかが発令された時の警報の変な音をどこかのスレで聞いた覚えがあるのですが
ドのサイトにそういった音源があるからご存知ですか?

60 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:20:40 ID:???
>>59
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%9C%89%E4%BA%8B%E3%80%80%E8%AD%A6%E5%A0%B1&lr=

61 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:21:34 ID:0jYDJpNc
野砲とかに付いてる駐鋤っていつ頃から付いていたんでしょうか?
日露戦争の時の映像で発射時に物凄い勢いで野砲が後退していたから、それ以降だとは思うんですが。

62 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:24:56 ID:???
>>59
ありがとうございます

63 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:31:55 ID:???
>>60失礼

64 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:34:40 ID:qzrqCdjA
>>61
とりあえず、1891年に試射されたフランスの57mm砲には既に採用されていました。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Canon_de_75_mod%C3%A8le_1897

最初に使われたのが何時かまでは知りませんが、日露戦争以前なのは確か。

65 名前:64投稿日:2007/02/24(土) 23:35:56 ID:qzrqCdjA
駐鋤は、英語ではspade, spades ですので、これと適当な単語混ぜてググってみてくださいな。寝ます。

66 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:36:09 ID:???
なんか、すごい顔らしいな>パウラ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E6%A4%8E%E7%94%B1%E5%AE%87

67 名前:66投稿日:2007/02/24(土) 23:36:40 ID:???
ごめん、思いっきり誤爆

68 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:40:04 ID:FXltT5Ed
実銃の発射音というのはどのようなものなのでしょうか?
実弾射撃動画はいくらでもあるんですが全部音割れしててパリパリとしか聞こえません。
仮に口で表現するとどのような音なのでしょうか?
よく小説などで使われる「ドン!」ですか?
オノマトペの問題もあると思いますが実銃の音を聞いた事のある方お願いします。

69 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:42:38 ID:UKCowwT2
戦闘機にとって、戦闘ヘリの撃墜は造作も無いことなのですか?

70 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:47:39 ID:???
>>68
銃の口径などによる、
ピストルは本当に軽い音。ぱん、て風船を割るような音。
小銃はバン、ってもう少し重い音。

71 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:47:45 ID:???
>>69
難しい。
速度と飛行高度が違いすぎるから。

72 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:48:14 ID:???
>>68
環境によって変わるから何とも言えない。
一応、自衛隊の公開演習を録音したCDもあったりするので、聴いてみては。

とりあえず、
コンクリの室内で拳銃を撃った場合は「パァン(以下残響」が一番近い感じ。
「ドン」は大砲やね。


73 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:50:14 ID:fdgzjk8I
大戦中の技術で潜水艦同士の水中戦闘ってできたの?

74 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:55:26 ID:???
>>73
絶対不可能とはいわないが、多分無理。

75 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:55:53 ID:???
>>68
銃とは言えないが、87AWで『バン!バン!バン!・・・』と大迫力
薬莢が『チャリン、チャリン』と100m位離れた位置でも

76 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:56:12 ID:???
>>73
難しい

ってことで実際には一回くらいしか起こってないはず

77 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:56:14 ID:???
>>73
英国がASW潜水艦を開発し始めたのは2次大戦中
実際に1隻水中戦闘で沈めてる

78 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:56:59 ID:D5ya+oXf
「三発目の原爆」は実際に使用しようとしていたのですか?
また、終戦時はどこにあったのですか?
使用されるとしたらどこを第一目標にしていたのでしょう?

79 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:58:06 ID:???
>>75
87AWの音って「ばごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」って感じじゃない?
同じ光景の89FVは「げっほげっほげっほ」ってなんか咳き込んでるみたいに聞こえるが。

80 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:59:35 ID:0jYDJpNc
>>64
ありがとうございました。
これって確かフランスの有名な75mm砲ですよね。

81 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/24(土) 23:59:49 ID:???
>>78
三発目の原爆は、当初京都に投下予定。
当時の陸軍長官の反対により、新潟への投下に変更になり、その準備中に終戦。

82 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:09:19 ID:???
>>79
静内の実弾射撃の公開だと『バン!バン!バン!・・・』って感じかな
(人によって音の表現が違うからなんとも・・・)
千歳辺りの空砲の音とはまた違う

83 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:14:15 ID:???
>>73
潜望鏡潜航してる潜水艦が同じく潜望鏡出して航行してる潜水艦を
沈めた例なら一例だけある。

ただ完全な「水中戦闘」ではないので質問の答えになってるかは微妙だな。

84 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:22:59 ID:60CTUEra
長距離爆撃機、中距離爆撃機は
目標に爆弾を投下する高度は大体決まってるんですか?

85 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:28:46 ID:Dvr/J5sP
松本零士の「戦場まんがシリーズ」で

「(日本軍の)航空兵はまだましだ。数が同じなら互角に戦える。しかし戦車兵は悲惨だ。」

みたいな台詞を言ってたのってどの回でしたっけ?今手元に本が無くてこまってます。
誰か教えてくださいませ・・・

86 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:30:16 ID:52NTed+O
軍事評論家って何人かいますけどそれぞれ得意な分野ってなに?
(戦術・戦略や兵器等)


87 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:31:14 ID:???
クラスター爆弾投下 バババババ バババババ バババババ バババババ

88 名前:73投稿日:2007/02/25(日) 00:31:32 ID:5PxqKS5D
具体的になぜ無理なのかおせーて!

89 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:32:53 ID:???
>>84
 中距離/長距離爆撃機の違いよりも、
爆弾の種類(核/非核、誘導の有無)、照準技術、高空侵攻/低空侵攻といった技術や運用法の違い、更に言えば時代により異なります。


90 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:33:09 ID:???
>>88
当時のソナーは、魚雷の照準に使えるほど精度が高くない。
現在と違って、誘導式の魚雷もない(一応、ドイツだけはほぼ実用化していたが、それでも水上の船を狙うのが精一杯)

91 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:36:33 ID:???
>>86 軍事評論家は背景ごとに分類するといいと思う。

自衛隊を退職したあとなってる人
  例えば教授をやりながらコメントに応じたり本を出す人

軍事雑誌編集者 プラモデル雑誌編集者
 例えば聞き書きと資料を集めて本を出す人

新聞記者 TV記者
 例えば基地問題や国際情勢から入る人 中には早期退職して軍事関係を専門にする人も

このほかにもいろいろなパターンがあるとおもいまつ。

92 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:38:14 ID:???
>>88
水中対水中の正確な測敵が不能、かといって水中対水中の面制圧兵器も無い。
魚雷は一定深度を進む様に作られており、深度を変える目標を攻撃するのは困難。
(対潜誘導魚雷はまだ実用化されていなかった)

93 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:47:07 ID:???
>>90
>フィドー対潜魚雷がありますね。航空魚雷のMk13に3次元誘導機構を
>搭載した対潜魚雷です。これは大西洋でのUボート狩りではかなりの戦果を上げているようです。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/4/D2000128.html

>サンテーの航空隊は、いまや誘導魚雷“Fido”(音響追尾魚雷)を装備していた。
>それにより、新しい攻撃の形が使えるようになったのである。ワイルドキャットは
>潜水艦を潜水させ、アベンジャーがFidoを落とした。魚雷は目標をかぎつけ、
>U-160を乗組員もろとも海底に送り込んだ。
ttp://green.ap.teacup.com/applet/y-kuro/20060802/archive

94 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:47:22 ID:52NTed+O
>>91
ありがとうございます

95 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:47:50 ID:rxv0olab
F-4ファントムが空母で運用されていたのは何年から何年までなのでしょうか?

96 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:48:22 ID:???
>>88
三次元で行動する潜水艦相手に事前に航走深度を設定しないと
いけない魚雷しか有効な武器がないから。
さらにいうと100m近くもぐれる潜水艦相手にせいぜい10m程度の
ところから発射し航走する魚雷をどうやって当てるかが問題。.

97 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:50:45 ID:D4aoy/Cb
>>81
じゃあ護送中に日本の軍艦に撃沈されたという話も
第三の目標が東京だったと言う話も嘘なんですね!?
終戦時の原爆はサンフランシスコからテニアンに運ぶ直前だったと
うろ覚えしているのですが、これで合ってますか?

98 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:50:49 ID:DBNvBcNo
>>95じゃないですが、F-4ファントムスレって無いんですか?

99 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:53:25 ID:???
>>97
原爆の部品を運んでいた重巡洋艦インディアナポリスが日本軍の潜水艦伊58に撃沈されたのは本当。
ただし、輸送任務を終了した帰りだったけどね。

100 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:53:50 ID:???
>>97
嘘もなにも物語だろ

101 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:54:15 ID:???
>>97
東京はすでに焼け野原で、わざわざ原爆で吹っ飛ばさなければならないような目標なんて残ってないです。

102 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:56:08 ID:???
>>99
その生き残りの話が、『ジョーズ』になるんだよね

103 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 00:58:29 ID:???
>>95
1961年から1986年

104 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:05:50 ID:qeQdPRZ+
末次信正の伝記によく出る、
砲術学校教官時代の「中心線砲装案」はそんなに斬新な提案なのでしょうか?
舷側砲を中心線に移動→全長・防御区画・装甲の長大化→運動性・防御力の低下
となることは目に見えていますし
オライオンの背負式が普及するまでは、
欧米で四連装砲や二段連装砲などコンパクト化の研究が行われてることを考えると
末次の提案はさほど新しくもなく、ただ実現化に手間取っていただけのように思えますが。

105 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:20:50 ID:???
なんで日本はクラスター爆弾の禁止条項に反対してるんだろ?
日本にとって関係ないことだしアメリカも関係ないし反対する意味がないと思いますが?

106 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:22:55 ID:???
>>105
日本はクラスター爆弾を保有してるが。

あとあの手の条約が拡大されて「爆弾子式の砲弾禁止」なんてことになると
MLRS導入にかけた金が全部パァになる。

107 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:23:09 ID:???
>>105
反対する意味があるから反対してるんです

ていうか反対してるのかどうか知らないけど

108 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:24:21 ID:???
>>105

関係のある効果的な兵器であると認識してるからこそ反対してんだろ。
逆に意味が無いと思うならその論拠をまず言え。

109 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:26:16 ID:???
>>106
なるほど
所有していたんですねえ
でも日本が使う機会なんておそらくないですよねえ?

110 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:27:47 ID:???
日本はアメリカに追従してるだけだろう。

111 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:28:19 ID:???
ということはアメリカ以上に日本はクラスター爆弾を持っているということか。
アメリカがこの手の条約に反対しないのは珍しい。

112 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:29:56 ID:???
>>110
アメリカは反対してないよ

113 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:31:53 ID:???
>111
どこをどう読んだらアメリカ以上のクラスター爆弾を日本が保有していると解釈できるんだ?

114 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:32:11 ID:???
>>109
クラスター爆弾とMLRSは、上陸してきた敵に向けて上陸地点の頭上に
ばら撒くことを想定してる。
そういう用途ならとてつもなく有用。
空自の攻支援戦闘機はちゃんと目標の上空に到達できるんだろうかとか、
MLRS部隊は発見されて空襲される前に展開を終えられるんだろうか? とか
そーいう問題はあるが。

・・・それ以前に上陸されてる時点で終わってるだろ、っていうのは
言いっこなしね。

115 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:33:55 ID:???
>>113
いや、日本はアメリカ以上にクラスター爆弾を重要視してると意味だったんだけど、そもそもアメリカは今回の会議に参加さえしてないみたい。

116 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:34:22 ID:???
クラスター爆弾投下 バババババ バババババ バババババ バババババ

117 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:34:55 ID:???
>>114
なるほど
攻め入るだけでなく防御にも使えるってことですね

118 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:35:39 ID:???
>>112
賛成もしてないから、黙殺状態だけどな。

119 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:36:42 ID:???
アメリカは
「自国にとって不利な条約の議論には最初から参加しない」
って態度だしなぁ。

日本はクラスター爆弾(爆弾子散布型兵器)と地雷を禁じられたら
イタイよなぁ。
国土防衛しかしないんだから尚更。

地雷は禁止したって手作りできるから無意味なのに。

120 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:38:01 ID:???
>>109
>でも日本が使う機会なんておそらくないですよねえ?

はぁ?

クラスター爆弾は対空砲火制圧や対非装甲目標には非常に有用な兵器です。
それを
>使う機会なんておそらくない
とは?


そもそも君の言う
>なんで日本はクラスター爆弾の禁止条項
とは?


そもそも「クラスター爆弾なんて日本も米国も無関係」と言い切ってしまえる根拠は?

121 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:38:21 ID:???
クラスター 爆弾 投下 バババババ バババババ バババババ バババババ

122 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:39:26 ID:???
>>120
じゃあ戦後日本が近代兵器を訓練以外で実用したことあんのか?

123 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:40:17 ID:???
>>122
東京湾で炎上してるタンカーに海自が総攻撃したことあるぞ。

124 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:40:29 ID:???
>>120
いや、「米国も無関係」というのは米国からの圧力はないてこと

125 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:41:19 ID:???
>>122

お前の言ってる意味がわからん。恐らくお前105だろ。

126 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:42:48 ID:???
>>125
>お前の言ってる意味がわからん。



>恐らくお前105だろ。

の関連性が分からん

127 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:43:12 ID:???
>123
kwsk

128 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:43:42 ID:???
>>123
まじでー?

129 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:44:43 ID:???
俺の質問でスレ荒らしてやったぜ
まさにクラスター爆弾みたいな存在だったな俺

130 名前:125投稿日:2007/02/25(日) 01:45:39 ID:???
それくらい論拠の曖昧な意味のわからんことをほざいてるってことだが。
日本語にさえなってない

131 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:47:18 ID:???
>>127-128
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nachi/zakki/yuyo/yuyo_10.html

132 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 01:58:33 ID:???
ただの衝突ね

133 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 02:03:03 ID:???
>>132
ちゃんと最後まで読みなよ(笑

134 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 02:16:05 ID:???
>131
第十雄洋丸事故、非常に興味深い内容でした。
タンカーですら撃沈処分するのは大変な事なんですね。

135 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 02:18:57 ID:???
陸自では訓練で口鉄砲やってるって本当ですか?

136 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 02:21:02 ID:???
>>122
北海道で海獣退治をしたことがあるぞ。

137 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 02:21:31 ID:???
>135
場合に因っては。
銃弾も安くはないですから。

138 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 02:22:20 ID:???
>>135
ことの真偽は自衛隊板で確認してください.。

139 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 02:24:48 ID:???
>>137-138
ありがとうございます


140 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 02:42:19 ID:???
とりあえず質問者はIDを出せと。
回答者もID推奨だ。

141 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 02:55:31 ID:???
荒れてる時はIDが無いと困るが、荒れてない時は別に支障は無い。
いちいち押し付ける必要は無いのでは。

142 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 03:04:29 ID:enNtt/eR
ものすごい初心者的質問なのですが、
護衛艦は日本から北太平洋まっすぐに越えて、アメリカまで行けるのですか?
原潜とかならいけると思うんですけど

143 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 03:07:05 ID:???
>>142
補給艦といっしょ、もしくは、アメリカ領のハワイとか、グアムで
給油させてもらえればいけっる。

144 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 03:07:27 ID:???
>>141
荒れてから(なりすましの荒らしが出現してから)慌ててID出しても遅いぞ

145 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 03:07:40 ID:???
>>142
まず、いわゆる「護衛艦」と呼ばれる艦艇に原潜は存在しません。
それと、護衛艦の航続距離(と言うか燃料搭載量)は防秘です。

知っていても答えられる人は居ないかと。

146 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 03:10:42 ID:???
>141
まあ、質問者は必須にしないと簡単に荒れちゃうから必須にしてるわけで。


>>86
この板にもスレがある評論家は何人かいますね。

江畑謙介☆☆江畑謙介☆☆江畑謙介 10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1160567788/
【大尉】小川和久氏【セクシーボイス】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1155291631/
神浦元彰さんについてVol.5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1160396403/

江畑謙介は此処の兵器から戦術、戦略まで多岐にわたるオールラウンドプレイヤー。
ただ、政治については「軍事じゃないから」と意図的に論じることを遠慮している感じ。
小川和久はどちらかというと戦略や国際政治に軸足をおいた評論が多い。
あと、声がセクシー。
神浦さんは、悪い人ではないんだろうけどかわいそうなことに知識と判断力が致命的に
欠如していてお笑い芸人レベル。あえて得意な分野はといえば家事。



147 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 03:13:51 ID:???
>>145
>>142は護衛艦と別カテゴリとして原潜を挙げてるんジャマイカ。

航続距離ですが、たとえば、こんごう型護衛艦だったら推定値ですが
4000〜5000海里くらいじゃないかと言われています。

148 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 03:16:57 ID:enNtt/eR
>>143>>145>>147
原潜を引き合いに出したのは、燃料的な問題さえなければ、
いけるんじゃないかなと思ったので
さすがに海自に原潜があるとは思ってませんよ

質問に答えてくださったお三方、本当にありがとうございました

149 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 03:17:55 ID:???
>>147
海軍関係中心でイギリス軍を語らせるともう・・・な岡部いさく氏を
忘れてるぞ!

150 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 04:03:45 ID:WVH8oTHL
>>それと、護衛艦の航続距離(と言うか燃料搭載量)は防秘です。

 退役した艦艇で公表されてるのが有ったはず。20ノットで5000〜6000浬程度
だったはず。16ノット程度でケチれば太平洋横断は充分に可能。

151 名前:130投稿日:2007/02/25(日) 04:32:57 ID:WVH8oTHL
 「ちくご」型で5500浬-20ノット。「たかつき」について6000浬-20ノット
と書いてある。ソースは「海上自衛隊全艦船1952〜98 石橋孝夫」私家版の
二次資料だが「いしかり」の同項目は開けてあるのでナニカを参照して書い
てるんだろう。

 海上自衛隊全艦船1952〜98 石橋孝夫

152 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 04:39:18 ID:UBjVLqTx
何故マンシュタインが名将みたいに言われるんですか?
普通にソ連軍に負けちゃったりしてるとおもうんですけど…

153 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 04:49:53 ID:???
>>152
フランス侵攻の立案者
電撃戦の立役者
ハリコフ攻防戦の成功

どう考えても名将中の名将です
ありがとうございました

154 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 05:54:48 ID:???
>>152
最終的に負けちゃったら「名将」ではない、と言うのなら
この世で「名将」と呼ばれる人は随分少なくなっちゃいますけど?

155 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 06:46:59 ID:UBjVLqTx
でもハリコフでもクルスクでもソ連が勝ったんでしょ?
まあそれはチョビヒゲのせいかもしれんが…

156 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 07:09:54 ID:???
質問です、日本に地雷ってありませんでしたっけ?

157 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 07:20:28 ID:???
>155
スターリングラード戦の勝利で勢いづいた赤軍の大攻勢作戦「星作戦」を
機動防御で返り討ちにした「マンシュタインのバックハンドブロウ」は
いまだに世界各国で士官学校の教科書に載ってるくらいな見事な指揮

凡百な指揮官なら全軍壊滅しておかしくない状況で敵を破るなんてのは
それこそ名将の証。



158 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 07:20:40 ID:???
>156
質問者はIDを出すように

159 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 07:29:57 ID:???
>156
あります。
水際で敵の上陸を阻止するのが運用の目的です。

160 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 08:16:55 ID:???
>>156
対人ではなく対物地雷があったはず

161 名前:バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU 投稿日:2007/02/25(日) 08:29:07 ID:???
ハートマンスレが見当たりませんが、落ちました?

162 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 08:46:47 ID:UBjVLqTx
>>157
ふーん。日本人では載ってる奴いない?
辻や牟田口が愚将として載ってるとかwwww

163 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 09:11:39 ID:???
>>156
小泉総理時代に全廃した

164 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 09:14:13 ID:ONm021Yb
自衛隊の営内にゲーセンがあるみたいに他の外国の基地にも娯楽施設があるのですか?
アメリカはボーイング場とかあるって聞いたことあるけど。。

165 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 09:15:36 ID:ONm021Yb
ごめんなさいボーリング場でした(>_<)

166 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 09:20:11 ID:???
朝から牛乳吹きそうになっただろ!

167 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 09:46:27 ID:???
>>156
対戦車地雷なら

168 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 10:35:40 ID:???
>>164
横須賀基地には映画館とボーリング場があったような。
オープンデイで看板だけ見た。

169 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 10:46:56 ID:psNl6SIj
何で日本は対人地雷全面禁止条約を批准しちゃったの?

170 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 10:48:05 ID:???
批准しないと一部の人達が五月蝿いから

171 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 10:48:15 ID:???
厚木とかだったかゲーセンがあったような希ガス
てか米軍基地の大きいところは充実してるだろう

172 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 10:53:34 ID:???
>>169
批准しないと国際的にハブにされる恐れがあったから。

現実問題的には指向性地雷(いわゆるクレイモァ)があれば
どうにかなると判断した。

173 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 10:54:00 ID:psNl6SIj
>170
レスどうもです。
その一部の人たちというのは、どんな理屈で地雷禁止を主張してたの?
地雷を輸出するでもないし、仮に有事が起きた場合でも無差別にばら撒く
なんてことをするわけが自衛隊がするわけ無いのに。

174 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 10:55:49 ID:psNl6SIj
>172
レスどうもです。
批准しなかったことでハブにされた国ってありますか?

175 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 10:56:15 ID:???
>>173
「地雷は残酷な兵器である」「世界で子供が多数犠牲になっている」等々。

結構世界的に反対運動が盛り上がってたので受け入れたのは政治的には
そう間違ってはいない。

ただし肝心の条約そのものは地雷を生産して世界にバラ蒔いてる国が
皆無視したので無意味化した。

176 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 10:56:21 ID:???
俺たちは無差別にばら撒かないから禁止しないぞ
と言ったら無差別にばら撒きかねない連中に地雷を売りつける国だって禁止しないだろう

177 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 10:57:47 ID:LWeVes5s
>172
あれって、日本が提唱したんだよなあ。
日本以外に批准してる馬鹿な国ってあるんか?(笑)

まあ、本土決戦を国防方針としてるから、戦後に地雷処理の苦労したくないってことからなんだろうがねえ・・・

178 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:00:11 ID:???
>>173
http://www.jcbl-ngo.org/
こういうの

まあ支那のひも付きなんだろうけど

179 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:01:35 ID:???
>>177
>2006年2月16日現在の調印国:154ヵ国、批准または加入済み:149ヵ国、署名をしたが未批准が5ヵ国、未参加が40ヵ国
だとよ。

180 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:02:12 ID:???
「一定時間たったら無力化する知性化地雷に限定しようぜ」とアメリカが提案したら、
中国が反対しておじゃん‥というのもあったような。

181 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:02:16 ID:zdpK71M9
>>169
どうせ使わないから。
日本は狭いので戦争前から地雷原なんか作れませんし、ロシアや中国が
攻めてくるレベルの極東有事が勃発したらもう自衛隊や米軍の裁量に
任せるしか無いでしょ。
ちなみに日本でゲリラ戦はできません。補給を維持するための聖域が無いので。

182 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:03:22 ID:???
>>177
いや一応提唱したのはアメリカとドイツのNGOですよ。
ちなみに提唱、推進した団体とその代表はノーベル平和賞貰ってます。

この条約、アメリカとロシアと大陸中国が批准してない(多分今後も
する気がない)のでちっとも実効的意味がありません。

批准を拒んでハブにされた国は・・・現実的に困るほどハブにされた
国は知りまっしぇん。
フィンランドは批准しなかったけどでも孤立して困ったかと言えば。

まぁ所詮そんなもんです。

183 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:04:34 ID:???
>>177
いわゆるオタワ条約について、「日本が提唱した」という事実はないし、批准国は現在までに150国以上。

184 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:05:19 ID:???
>>181
> 日本は狭いので戦争前から地雷原なんか作れませんし、
嘘を言わないように。

ちなみに日本の地雷は世界的に見てもトップクラスの優秀性を持っている。

185 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 11:05:43 ID:LWeVes5s
>183
ほう、そうだったか。

京都かなんかでやったんじゃなかったか?

186 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:06:13 ID:psNl6SIj
レス有難うございますです。

>175
理念は決して間違っていないのに無意味になっている条約なんですね。

>176
そう程度の判断して輸出したけど実際は・・・
の場合は非難できると思うんですけど、理想論ですかね。


いろいろ背景がありそうなんで、ちょいと勉強してきます。

187 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:06:26 ID:s1W79+0k
どうして軍人は市民より偉いの?

188 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:07:57 ID:psNl6SIj
ってレスがこんなに。
各位有難うです。

189 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:09:24 ID:???
>>187
ん?軍事独裁国家在住の方かな?

190 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:09:55 ID:???
>>187
北朝鮮の実情は知りません。

191 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:10:28 ID:???
>>187
偉くないっすよ?

国によっては、「いざというとき市民のために命をはってくれる」職業であるために、
社会的に尊敬されたりはしますが。

192 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:15:41 ID:???
>>156
エロゲ板に行けば山ほどあるぞ。
という冗談はやめて、研究目的に対人地雷、
正式装備として対戦車地雷を持ってる。

193 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:17:28 ID:???
>>164
米軍基地オープンハウスに行けば分かるけどあるよ。
さらにいうと空母には映画館から、ゲーセンまでそろってる。

194 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:17:30 ID:???
世界的に見ると市民から尊敬される職業ではある

自衛隊員の方から聞いた話では
「日本では三佐(少佐)と言ってもあまり反応されないが、
アメリカとかに言って同じことを言うと急に相手がかしこまった態度になったりする」
とのこと

195 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:21:17 ID:???
アメリカだとハイスクール卒業後に大学への資金を稼ぐためにちょいと入隊する人や、
予備役の人が多いからじゃないだろうか

196 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:23:00 ID:???
>>194
日本で「少佐」に反応する奴は軍オタかアニオタだなw

197 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:25:33 ID:???
漫画オタとか腐女子という可能性だってあるだろう

198 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 11:44:07 ID:???
>>194
>「日本では三佐(少佐)と言ってもあまり反応されないが、
>アメリカとかに言って同じことを言うと急に相手がかしこまった態度になったりする」
そりゃ三佐と言えば向こうではメジャーだからな。

199 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 12:13:09 ID:???
誰がうまいこと(ry

200 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 12:15:14 ID:???
自演禁止

201 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 12:36:54 ID:???
メジャーって日本語にすると定規って意味

202 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 12:54:10 ID:LWeVes5s
>201
ほほぅ。

するってぇと、イチローなんかは「全米定規選手権」で野球をやってるとでも?(笑)

203 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 12:55:08 ID:LWeVes5s
ちなみに、3佐は米軍の階級で呼称するときは「めぃじゃぁー」だよお。

204 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 13:10:16 ID:???
メジャーって迷彩の規定だろ

205 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 13:28:09 ID:???
measure

major
か・・・

206 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 13:29:57 ID:???
カウンターメジャーは少佐対抗か。

207 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 13:32:54 ID:???
おまいらそろそろ終わりにしておけよ

208 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:31:48 ID:DF2QaBr7
戦争とか国同士の抗争とか無駄だと思いませんか?
宇宙のこと考えれば武器のことや国家間のことさえアホらしくなりませんか?
ブッシュとか安倍は宇宙のこと考えたことあるんですかね?

209 名前:お馬鹿な大学生 ◆x13JosISPI 投稿日:2007/02/25(日) 14:33:10 ID:???
>>208
またお前か!

210 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:33:35 ID:DF2QaBr7
>>209
おー、哲学の人だ

211 名前:お馬鹿な大学生 ◆x13JosISPI 投稿日:2007/02/25(日) 14:34:21 ID:???
>>210
俺は経済の人なんだがな。。。

212 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:35:01 ID:???
馴れ合いきめえwwwwwwwwwwwwwwwwwww

213 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:35:03 ID:???
>>208
宇宙の事を考えれば人間なんてちっぽけなもの

214 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:36:07 ID:DF2QaBr7
>>211
経済はいいよな
俺は高校時代に戻って理系を選択して宇宙のことを学べる学部に入りなおしたいよ

215 名前:丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM 投稿日:2007/02/25(日) 14:36:18 ID:???
>>208
つ【一蓮托生】

216 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:40:19 ID:DF2QaBr7
>>213
そうなんですよね。
人間なんて宇宙の無限から見ると本当にどうでもいい存在なんですよ。
その宇宙の本当にほんの一部である地球上で本当に小さな人間を殺しあってるなんてむなしいだけですよ。

217 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:40:30 ID:???
>>208
宇宙のことだけ考えてても腹はふくれません

218 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:41:52 ID:???
>>216
お前が空しいっつうの。

219 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:44:14 ID:rxv0olab
自衛隊では隊員に対してエイズ検査を行っているのでしょうか?

220 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:44:58 ID:DF2QaBr7
>>218
そうなんですよ。
宇宙から見れば「お前の存在なんてあってもなくても同じなんだよ」って言われることは分かってます。
だから自分の周りで起こっている現実だけを見つめて受け入れた方が楽なんですよ。

221 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:46:30 ID:???
定期的にやってるが、本人に無断な上、結果を告知しないので訴訟を起こされている

222 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:52:45 ID:BXWF3yBT
クラスター爆弾は広い範囲の軟らかい物を狙う爆弾ってのはわかるんですが
具体的にこんな状況でつかったよor使うよ
ってのがあったら教えてください

223 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:54:12 ID:???
>>222
敵が上陸してきたときに迎撃として爆撃するんだよ

224 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:54:48 ID:???
>>219
海外に派遣される場合はやっとる。

225 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:54:54 ID:zpjIBZRz
アメリカがベトナム戦争から撤退したことは事実上のアメリカの介入後の敗北ですが
東側は国連の場で問題にしなかったんですか?
冷戦で世界が二分の状況では国際社会が連携合意してひとつの問題を追及することは
ほぼ無理だったんでしょうか。

226 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 14:55:33 ID:???
湾岸戦争の本を読めばよくわかるよ

227 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 15:04:44 ID:LWeVes5s
>222
特科陣地

228 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:07:17 ID:EClhJ2ym
原子力機関の艦艇が遠隔地の派遣先で攻撃を受け放射能漏れ起した場合、母港へ曳航後
修理とか行うのでしょうか?放射能を撒き散らしながら海上を移動したら、周辺諸国から
大ブーイングですよね?

229 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:07:40 ID:???
WWU後、米軍が日本機を評価したが、参考とすべきものは少なかった云々〜と昔読んだ気が汁が、関係するHPを知りませんか?
ググッたがヨクワカメ。

230 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:14:16 ID:???
>>208
前にも言ったが…
レバノンかバクダッドあたりに行ってテロリストに説いてみるといいよ

231 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:31:44 ID:JZAdddYq
C-17を旅客機にするという事はできないでしょうか


232 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 15:33:32 ID:LWeVes5s
>231
出来ない理由と、お前の旅客機の定義が聞きたいがな。

233 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:40:31 ID:???
↓のスレッドへ行って軍事解説をお願いします。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1170601553/
上記スレッドは軍事知識のある方が非常に少ないのです。

234 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:40:40 ID:JZAdddYq
質問の仕方が変でしたね。

「C17の同型機を旅客機にする、という計画は無いんでしょうか。」


235 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:41:00 ID:???
>>232
>旅客機の定義

美人の客室乗務員がいるいないの差。

236 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:41:33 ID:???
>>233
嘘の知識を書いてやる。

237 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:42:08 ID:???
「C17の同型機」ってなんだ?

238 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:42:40 ID:JZAdddYq
初心者歓迎してくださいよw

239 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:43:41 ID:???
>>238
熱烈歓迎されてるじゃないですかwwww
ないです。

240 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 15:43:49 ID:LWeVes5s
>235
謝れっ!
アエロフロートに謝れっ!

241 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:43:57 ID:???
>>228
原子力で航行する艦艇は呼びに従来型の機関も備えてるので、
原子炉停止時にはそっちで航行します。そもそもリアルタイムで
そんな情報が出てくることはまずないので、周辺国はまず気がつ
きません。
あなた、世界の軍事情報はすべて公開されてると信じてる変わった
人ですか?

242 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:44:24 ID:???
>>240
ロシア美人いないの?

243 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:45:16 ID:???
>>231
MD−17について調べれば分かるよ。
計画はぽしゃってる。

244 名前:234投稿日:2007/02/25(日) 15:45:36 ID:???
>>239 ないですかw どうも

245 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:50:00 ID:???
結局747とC-5くらい違うものになりそう

246 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:51:00 ID:???
>>245
少なくとも翼の配置を換えないといけないからね.。

247 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:54:11 ID:iFucJgG0
イヤ、今でもC-17は旅客機にも使えてるわけだから、そのままでいいじゃん。
キャビンアテンダントには素敵な鬼軍曹がいるし。

248 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:56:54 ID:iFucJgG0
とはいっても、民間用貨物機としてすら高価すぎて補助金もらってもイヤ、ということで流れたわけで。
まあ旅客機に使うのは勝手だけど、道楽には違いないな。

そんな道楽機にわざわざ乗る場合、やっぱりキャビンアテンダントは鬼軍曹でないと客が怒るだろう。

昔アエロフロートのファーストクラスが普通の便のエコノミー並みに安かった頃に一度乗ったが、
キャビンアテンダントのおばさんは立派に鬼軍曹が勤まりそうだった。

249 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:58:08 ID:iFucJgG0
ポポンッ  わっ!! いまごろ不発弾が!!

250 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 15:59:17 ID:???
>228
ケースバイケースとしか……
例えば、映画で有名なK-19原潜は、放射能漏れ事故を起した後、港まで曳航されて修理されました。

251 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:02:01 ID:iFucJgG0
とりあえず、あまり大っぴらに漏らしたままだと、乗員もヤバいから、ふつー最低限の漏れ止め処置してから、
まともな修理ができるとこまで曳航しますね。その場で完全修理できたらそれに越したことはないが。
というか、他にどうしろというのか。

最低限の漏れ止め処置すらできない、近づきようもない場合なら総員退避で「近所の皆さんごめんなさい」でしょうな。

さて鵡川のシシャモでも焼くか。

252 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:04:34 ID:iFucJgG0
あとは、対応できる潜水母艦がいて、それが十分早く到着できるなら、それで処置という手もあるか。
実例は知りませんが。

253 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:07:17 ID:OUI132AD
双発戦闘機のアフターバーナーは機体によってどっちから先に点火するか決められているんでしょうか?
例えばF-14は全機左側からとか、F-15は全機右側からとか。

254 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:12:50 ID:???
>>228
ソ連の原潜で原子炉が壊れて悲惨な事故になったことが幾つかあるらしい。
乗員が被曝し、基地に帰還するまでの間に何人か犠牲になった事故がある。

255 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:14:24 ID:???
>>253
アフターバーナーを炊くゾーンまで先に押し込まれたほうが先です。

256 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:17:01 ID:???
>>255
ではどちらが先とは決められてないんですね。ありがとうございました。

257 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:17:49 ID:???
>>256
というか・・・スロットル調節は別々ですので・・・

258 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:17:58 ID:iFucJgG0
で、普通は左右そろえて動かすわな。スラストベクターほどではないにせよ、
アフターバーナーの片利きは操縦性上いいことじゃないだろ。

259 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 16:19:22 ID:LWeVes5s
>251
お、ネット通販届いたのか(笑)

260 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:19:35 ID:???
>>256
そんなところまで炊くばあいは同時じゃね。

261 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:19:49 ID:???
>>258
シシャモクレ!

262 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:21:05 ID:???
ID:iFucJgG0

263 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 16:24:22 ID:LWeVes5s
そういや、魚焼きグリルにアフターバーナー装備したガス台があったが・・・

いや、別にミリタリーパワーで魚早く焼こうってわけじゃあなくって、煙を少なくするためだったんだが・・・

264 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:26:17 ID:iFucJgG0
H-IIA打ち上げ成功(ついでに情報収集衛星も)で、これからシシャモ肴に濁り酒で乾杯よ。
アフターバーナーで焼くと臭そうだな・・・ スレ違いここまで。

265 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:41:43 ID:???
ID:iFucJgG0

266 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:43:00 ID:???
カール・ビンソン
コーゥ・ヴィンスン


後者は明らかに(英語は発音大事)だと思いますが
どっちが正しいのですか。

267 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:44:41 ID:???
>>266
日本人同士の会話ならどちらでも良い。

相手の母国語が英語なら、
原音に近い方で。

268 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:45:01 ID:???
発音が気になるならアルファベットで表記してください
文字にする場合は、まず「相手が理解してくれる事」が一番大事ですので

269 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:46:00 ID:???
カタカナで書いている時点で、本来の発音から遠く離れているのでどっちだって同レベルです。

270 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:47:36 ID:iFucJgG0
>>266
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

語学板で聞くのが適切です。ここは軍事板。

とはいえひとまず回答するなら、イギリス英語であればカール・ビンスンが一番近い表記でしょう。
アメリカ英語は知りません。アメリカ英語にしても東部、西部、はたまた田舎で発音が違うし、
Carl Vinson氏の故郷の訛りで発音するのが正しいのか、親が読んだ訛りが適切なのか、
はたまた時の大統領の発音を基本とするのか、まあなんとも片づけようがない問題だと思います。

続くようなら語学板に引っ越しを。

271 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:48:32 ID:???
>>270
ブッシュの発音を考えて笑っちゃった!

272 名前:270投稿日:2007/02/25(日) 16:48:52 ID:iFucJgG0
しまった。

×カール・ビンスン
○カール・ヴィンスン

濁り酒は回りが早い。

273 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:50:01 ID:???
しかしブレアの発音は聞き取りやすい

ヒアリングできない俺でも分かるもん

274 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:50:28 ID:???
>>273
議員もやめるらしいね。

俺にはブッシュのほうがいい。

275 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:57:12 ID:???
>273
ブリティッシュイングリッシュは結構はっきりと発音するからね。
アメリカ人から言えば、ちょいと気取った感じなんだって。

276 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 16:59:36 ID:???
結構日本人みたいな発音するやね

day by day

アメリカ人 : ディバデーイ
イギリス人: デイ バイ デイ

アメリカ人は何でも繋げてしまう感じだが、
イギリス人は日本人みたいに多少区切る

277 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 17:30:09 ID:???
>>276
以前、日本の英語発音は17世紀の英語の発音だと馬鹿にされてた
記事を読んだ覚えがあるぞ。

278 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 17:32:04 ID:???
だがむしろ聞き取れるなら発音は問題じゃない。
文法とか言っている内容とかの方を問題にすべきだと思うんだ。

279 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 17:40:11 ID:c/q92L3S
図上演習って具体的にどうやってやるんですか?
ボードゲームみたいなもんですか?

280 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 17:41:10 ID:i+3oU5hV
先日入港した空母ロナルドレーガンですが
ニュースなどの映像を見ると甲板ぎっしりに航空機が並べられていたのですが
もし、緊急に発艦することになれば、上の戦闘機はどかすんでしょうか?

281 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 17:41:59 ID:???
>>280
ぎっしりといっても端っこでしょ?
カタパルトのスペースは空けてあるはずだけど。

282 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 17:42:15 ID:UBjVLqTx
ソ連の飛行機の(共産圏は大体そうだっけ?)☆マークはどうゆう意味があるんですか?
ドイツの。マークはどうゆう意味ですか?
何故キレてるんですか?

283 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 17:46:53 ID:???
>>282
wikiだけどまとまってるので。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF
その国が決めた詳細な意味は各国大使館へお問い合わせください。

284 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 17:54:44 ID:iFucJgG0
>>280
ショー的に並べることはあるかもしれない。飛ばす場合にはエレベーターで降ろすしかない。

285 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 17:56:23 ID:UHql0x+b
モンゴル軍のドクトリンは?

286 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:00:29 ID:???
>>279
基本的にはボードゲーム。最近の指揮所演習はコンピュータゲームもあるよ。
アメリカだと演習用のソフト作る会社とかあるらしい。

287 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:01:36 ID:bJ4XGcjq
便乗ですが、実際に使われている(または使われていた)図上演習のシステムを詳細に知る方法はありますか?
それともそういうことは秘密ですか?

288 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:02:56 ID:???
自衛隊に入って指揮を行う人になるとか

289 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:05:25 ID:5OtvDq5R
海に向かって発砲するとライフル弾は割れるって聞きましたけど雨の日でも有効射程短くなりますか?

290 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:07:37 ID:???
>>287
基本的には秘密

そういえば十年くらい前の日米合同演習(ヤマサクラ)では、米軍側がある程度公表しちゃって、
自衛隊側が怒ってすぐ引っ込められた、みたいな事件があったなぁ。
アメさんは結構表に出してるのかも知れん。知らないけど。

291 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:09:15 ID:iFucJgG0
>>285
1998年に遡る基本防衛ドクトリンに謳われているのは、文民優先のシビリアンコントロール、
国土(国境)防衛を基幹とする、三軍の協同性を高める、平時における軍の役割を明らかにする、というもの。

大統領が名目上の指揮官となり、議会が防衛政策及び防衛予算の責任を持つ。
軍の主目的は国家の独立を維持することであり、侵略に抗して国土を守ることにある。
平時には侵略に備え、国境及び領空を監視し、災害時の救助、人道活動を行い、
予備役を維持し、国家の施設を守り、国際平和活動に寄与する。

陸軍は約2万人+予備役4万人。T54/55戦車 350輌、BMP1 400輌、BRDM2 200輌など。
空軍は約3000人。An24輸送機6機、An2 15機、An26、An32 各1機。Mi8 16機、Mi24 10機。SA2大隊×1

292 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:10:40 ID:???
ID:iFucJgG0

293 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:11:13 ID:iFucJgG0
>>289
水面に当たると衝撃が強いので割れることもあります。雨程度ではほとんど衝撃にはならないので、
そのような問題は起きません。ただ長距離になると精度、速度に影響するでしょうから、
雨量が多ければ有効距離が短くなるでしょう。

294 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:12:43 ID:iFucJgG0
>>292 乙。

シシャモだけでは晩飯にならないのでポンデケージョ捏ねてた。風呂から上がったら焼こう。

295 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:17:38 ID:iFucJgG0
>>279
最近の米軍の大規模な図上演習はコンピューターがメイン。
判定者もコンピューター使って監視し、判定してます。
何十台、時には百以上のコンピューターをLANでつないでやってるそうな。
まあオンライン対戦って事か。

296 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:25:01 ID:c/q92L3S
回答ありがとうございます。

追加で質問なんですが、軍で行う演習は、本物のボードゲームやコンピュータゲームと、どう違いますか?

297 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:25:55 ID:AedSK+Zx
>>285
モンゴル軍と言うよりモンゴル国家の防衛ドクトリンなんだが
ハムスレン・ハグワスレンちゅう人が日本語で簡潔な報告というか論文を書いていてどっかにうpされていた。
ググってみてくれ

298 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:26:37 ID:1pJP/gOL
よく日本の潜水艦に使われる高張力鋼が米海軍の原潜の物と同等と言われますが、
日本は原潜と同等の性能を持つ潜水艦を作れるんですか?
性能というのは潜水可能な深度だけでかまいません。
構造などの問題があったりして難しいでしょうか。

299 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:29:38 ID:???
そりゃ、潜るだけなら

300 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:30:46 ID:5dgB/qUF
友達が「海洋国家である日本には空母がいる」的なことを
言っていたのですが、空母を開発・運用・維持できる予算があるなら、
漠然とですが、よそに予算を回した方が余程防衛力を強化できるんじゃないかな
と思うのです

そこで質問です
空母を開発・運用・維持する予算があるなら、
その予算をどこに回した方が友好的と思われますか?
素人質問で、すみません

301 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:31:21 ID:???
>原潜と同等の性能を持つ潜水艦
原潜と同じ期間潜水できる通常動力潜水艦を求めているのなら、それは困難かと

302 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:31:46 ID:EClhJ2ym
ディスカバchとかでよく戦車を輸送機(この場合はヘリじゃなくて)でパラシュート降下
させるシーンをよく見ますが、戦車の乗員は降下地点まで何で向かうのでしょうか?
後続のヘリとかですか?まさか戦車に乗ったまま降下とかは危険ですよね?
又、この様な作戦が実戦で行われた事って今まであるんでしょうか?

303 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:33:08 ID:???
>>300
曹士の給料

さすれば定員も満たせるであろ

304 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:36:36 ID:???
空母を開発・運用・維持する予算があるなら空母を開発・運用・維持すればよろしい。
あるに越したことはないんだから。

305 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:37:50 ID:???
>>296
図上演習という話であれば。
基本は似たようなのモノ(地図があって赤青の駒がある)、もちろん通常のに比べて細分化されるだろうが。

もちろん大戦略とは違うぞ。

306 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:43:53 ID:???
>>296
どう違うか、と言われても・・・
演習では都市の上で待機すると自動的に補給が行われたりしません、とかそういう事を答えればいいのだろうか?


とりあえず、目的が違う。ゲームは楽しむため。演習は訓練。

ゲームは敵をやっつける事が目的。演習も敵をやっつける事が目的だけど、
その他に指揮系統の確認やら情報伝達はちゃんとやれてるのかとか補給は大丈夫かとか
まぁ、いざというときに巧くやれるか確認するわけですよ。訓練ですから。


307 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:44:11 ID:AedSK+Zx
>>298
深く潜る、という部分だけなら可能でしょうけれども
ご存じのとおり行動力にものすごい差が出ますよ

308 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:48:10 ID:AedSK+Zx
>>302
乗員は別に降下します。ポケベルみたいなビーコンがあってそれで乗車を探す。
実戦でというと確か、M551がアメリカのパナマ進攻の時に空中投下されたことがあったはず。
空中投下つうか極低空でのパレット引き出しみたいな感じだったかも。

309 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:50:01 ID:OUI132AD
ブルパップミサイルはマーベリックのようにMERに3つ搭載することはできますか?

310 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:51:58 ID:EClhJ2ym
>308
ありがとうございました。

311 名前:287投稿日:2007/02/25(日) 18:54:36 ID:???
便乗質問に答えてくださってありがとうございます。

現在使われているものでなくて、古いものでも難しいでしょうか? たとえば旧軍のとか。

312 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:57:14 ID:5dgB/qUF
>>303>>304
ありがとうございました

313 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 18:57:49 ID:???
>>299 >>301 >>307
ありがとうございました。潜れるだけでは意味ないですもんね。

314 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:01:05 ID:???
前スレの>336
アイシャーマンについては上に書かれているがニュートラルに入れる云々は主砲
発射時に自動的に行われるようになっていた。
3号戦車も5cm長砲身化すると発射の後車体の揺れがしばらく続いて次の発射に
支障が出たと言う。

アメリカのM47は主砲発射時にステレオ式測距機のアジャストがぶれてしまうと
言う問題があった。


そんなマヌケな戦車あるかい!!と言いたいところだけど、いろいろあるね。

315 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:06:15 ID:???
>>298
それを知ってる人はこんなところに書きません。
自衛隊の潜水艦の最大潜航深度が20年前から変わってない
のをどう理解してるのか?
巷に出てる情報は全部、バイアスがかかってるものと理解して
たほうがいいぞ。

316 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:07:00 ID:???
>>300
自衛隊のコピー機のレンタル代とコピー用紙代。

317 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:18:47 ID:???
>>296
ボードゲームやコンピューターゲームは対戦型が普通ですが、
図上演習では、対抗演習といって複数の部隊が戦う形式もありますが
一方統裁といって、1つの訓練部隊だけが演習を行い、状況などは統裁部が付与する形式もあります。

通常は「戦場」と呼ばれる隔離された部屋で敵味方の部隊が動かされます。
戦場にいる人員はそこで把握できる彼我の状況や統裁部から付与された状況を元に
各部隊の指揮所に報告をします。
指揮所ではその報告を元に計画を立て行動を命令します。

師団レベルの演習の場合、大抵中隊レベルまでプレーヤーが付いて
自分の部隊を動かします。

318 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:26:34 ID:bkTLzygu
モヤシが日露戦争の勝利に貢献したって話を聞いたのでしょうが本当なのでしょうか?

319 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 19:26:41 ID:LWeVes5s
>287
秘密だろうなあ・・・

少なくとも、自衛隊が使ってるのは陸海空統幕すべて恥ずかしくて外には出せんぞ(笑)

320 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:28:22 ID:???
>>287
警察や消防との災害対策図上演習なら公開されている。

321 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:28:26 ID:???
>>309
>ブルパップミサイルはマーベリックのようにMERに3つ搭載することはできますか?
出来ないだろ。そういう前提で設計していない。そもそもMERが実用化する前のミサイル。
だいいち目視指令誘導で、命中までパイロットが付き添っていてやらなければならないASMを
マヴェリックみたいにぽんぽん撃つことは考えられない。
ブルパップの反復攻撃なんかやってたら、すぐに死ぬぞ。

322 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:29:39 ID:fBxwZiyY
SPAS12やベネリM3など
ポンプアクションとセミオートを切り替えられる散弾銃について
同じ弾薬を使うとしてポンプとセミで威力が変わるのでしょうか?

323 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 19:33:02 ID:LWeVes5s
>296
それぞれのシステムによって違うが、基本的に「ゲーマー」と「プレイヤー」に分けられて、システムの結果をそのまま
演習には使わないようにするのが基本だな。

CBSなんかは大戦略みたいに地図に6角のマスが切ってあって、部隊符号がそのマスに従って進んでいくが、大隊
クラスを基準としているために、細部の状況は「ロールプレイング」で行われたりする。
また、システムダウン(これがしょっちゅうあるんだなあ・・・)のときも、ゲーマーがすべてロールプレイングでプレイヤー
に処置するようなこともする。

ICEなんかだと、けっこう細かいところまで審判するが、やはり限界はあるからねえ。
ロールプレイングはしないが、制約はある。

324 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:35:42 ID:???
居てほしい時に居る。
そんな緑を久しぶりに見た。

325 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:36:12 ID:???
ロナルド・レールガン

326 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:39:24 ID:iFucJgG0
>>309
>>321の通りだし、なんだか物理的にも無理っぽいですよ。
ttp://www.geocities.com/pentagon/3227/agm12.jpg
ttp://www.geocities.com/pentagon/3227/smagm12c.jpg

327 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:39:30 ID:???
>>325
やめて 召喚やめて

328 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:39:34 ID:???
っていうか、日本の可潜艦である睡眠薬級の外殻は
シーウルフが使用しているものと同じ、HY-200なのだから
シーウルフが潜れる深度とほぼ同じ。

ということはおよそ780から850まで。

シーウルフは改修後、HY-300に換えたかもしれないが

329 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:42:51 ID:???
>>311
ゲーム制作会社が軍から依頼を受けて演習用のシステムを開発したという事例な
らいくつか聞いたことがある。で、そうしたゲームを民生用にアレンジして
発売してる場合もある。

ボードゲームだと、欧州での全面通常戦争を扱ったRed Star / White Star
が確かそうだったと思う。
戦術級のコンピューターゲームだとTacOpsとCombatMissionがそう宣伝してる。
ただし、CMの方はゲームを元にした教材が某国の士官学校かなにかに採用さ
れたってだけだけど。ただし、いずれも民生版なんでまず間違いなくアレンジさ
れてるでしょう。

まあ、モノホンの図上演習ってそんな面白くないらしいしね。

330 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:43:28 ID:???
HY200?何言ってんだ

331 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2007/02/25(日) 19:44:24 ID:???
>>322
同一弾薬であれば、基本的に威力は殆ど変わりませんが
反動利用なので、銃を作動させる分の発射ガスエネルギーが使われます
厳密に計測して数値に出るレベルですが。

332 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:48:07 ID:???
もともと、シーウルフ級1番艦に採用されていたのがHY-100高張力鋼
これを改良したのがHY-200で、3番艦ジミーカーターに採用。


333 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:49:16 ID:???
NS

334 名前:329投稿日:2007/02/25(日) 19:50:48 ID:???
すまん、訂正。Red Star / White StarじゃなくてFire Fightってゲーム。
一応「米ソ現代機甲戦」という名前の日本語版があったらしい。
ただし、これ、軍からの依頼で作成したものの正式採用はされなかった模様。

335 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:56:20 ID:???
>>331
ありがとうございました

336 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 19:59:02 ID:???
しかしアメリカはすごい
何がすごいって、フネに人の名前を付けること

おやしお級潜水艦 「佐藤栄作」

みたいなもんじゃん
日本に置き換えて言ってみれば

337 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:00:05 ID:???
はるしお級潜水艦「うすしお」
はるしお級潜水艦「のりしお」
はるしお級潜水艦「コンソメ味」

338 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 20:00:31 ID:LWeVes5s
>336
そういや、カールビンソンって大統領がいたのね・・・
改めて言われてみて、気が付いたわけで。

キティホークっていう大統領もいたんかねえ・・・

339 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:01:20 ID:???
いや、カール・ビンソンは・・・
後、キティーホークはライト兄弟がだな・・・

340 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 20:01:29 ID:LWeVes5s
>337
海自隊員の前では禁句ですっ! ><

「あじしお」
「のりしお」
「ごましお」


341 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:02:29 ID:???
>>336
人名を戴いた艦艇は別に、日本以外なら珍しくないが。

342 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:02:46 ID:???
ロシアだって中国だってインドだってパキスタンだって
神様の名前だったり気象現象の名前だったり武器の形状の名前だったり魚の名前だったりじゃん


アメリカは容赦なく人の名前だよね
バマとか州の名前もあるけど

343 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 20:03:03 ID:LWeVes5s
>339
ん?
カールビンソンは違うのかあ?

カールビンソン漂流記だっけ?
ああ、宇宙家族カールビンソンだったか。

ライト兄弟は、キティホークって名前だったんかあ。

344 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:04:06 ID:???
>>342
「アドミラル・クズネツォフ」

345 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 20:04:24 ID:LWeVes5s
>342
ロシアの巡洋艦って「アドミラルイワノフ」とかなんとか。

日本って船に人の名前つける風習がないよなあ。

346 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:04:24 ID:???
カール・ビンソンって上院議員の名前じゃねえの?
強力に原子力空母の建造を主張したとか。

347 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:06:29 ID:???
逆にロシアは銃の名前に人名が多用されちょるな

348 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:07:43 ID:dzIoHSNT
ロシアはイラクの武装勢力を支援するメリットあるんですか?

349 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:08:22 ID:???
日本は人名を人の名前以外にはつけない文化があるからな。
海外の小説や映画の題名とか見るとよくわかる。
原題は主人公の名前のばあい、邦題は全然違う名前に付け直される。

350 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:09:26 ID:???
>>345
まず、軍人の名前を付けようとしたら、頭がお花畑の人たちから、
「戦争を賛美する行為」の批難の合唱だろうな。

あと誰の名前を付けたい?
具体的な名前を挙げていくと、下手すっと軍オタでも賛否が割れるぞ。

351 名前:バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU 投稿日:2007/02/25(日) 20:09:29 ID:???
>>349
ぢょんまるこびっちの穴

352 名前:バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU 投稿日:2007/02/25(日) 20:10:15 ID:???
>>349
ざつーるーまんしょー

353 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:10:35 ID:???
>>349
っランボー

354 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 20:10:42 ID:LWeVes5s
>349
イワンの馬鹿

355 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:10:43 ID:???
石破とか付けてものう!
なんだかな。

356 名前:349投稿日:2007/02/25(日) 20:11:18 ID:???
あ、伝記や歴史小説は例外ね。

まぁ、司馬遼とか歴史小説ですら人名を題名に使わない人もいるけど。

357 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:11:30 ID:???
つ宇治式

358 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 20:11:37 ID:LWeVes5s
>350
歴代プレイメイトの名前

359 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:12:11 ID:???
司馬遼太郎「坂の上の二郎」








とびますとびます。

360 名前:バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU 投稿日:2007/02/25(日) 20:12:50 ID:???
>>349
あれきさんだー

361 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 20:14:07 ID:LWeVes5s
>359
ふと

「サカイソギテンクルマノリパドコ?」と朝鮮人から道を尋ねられたというハナシを思いだした。

「阪急電車乗り場どこ?」のことだと気が付いたのは、数年後だったと。

362 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:14:46 ID:???
護衛艦「大和」は無理でも
「ヤマトタケル」なら・・・

363 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:15:33 ID:???
もはや収拾不能

364 名前:349投稿日:2007/02/25(日) 20:15:48 ID:???
あ、バナーたんだ。
あいかわらず元気に無能な働き者してて何より。

365 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:16:36 ID:AedSK+Zx
はいはいおまえ等雑談スレに帰ろうな

366 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:16:37 ID:???
確か明治天皇が「沈んだら縁起が悪い」って事で使わなくなったんじゃなかったっけか>人名

367 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:16:54 ID:???
お前らここは雑談スレじゃねえぞ

368 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:17:40 ID:???
吉田茂型3番艦「田中真紀子」

369 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:18:15 ID:???
>>364
そーゆうことを質問スレでやるな。
しかも人の多いこの時間に。

370 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:21:55 ID:LltOfzzO
爆弾で重さがはいってるのあるじゃないですか。
1トン爆弾とか100ポンド爆弾とか。
あれは全体の重さですか、爆薬の重さですか?

371 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:31:49 ID:???
>>348
ない。
支援すると廻りまわって自分所の分離独立主義者を
支援することになる。

372 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:32:55 ID:???
>>370
全体の重さ。
飛行機に積むときに計算上必要なのは全体の重さだから。

373 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:39:16 ID:???
>>332
HY-200って何。
現存するのはHY-130までだったかと思うが。

374 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:40:23 ID:LltOfzzO
>>372
なるほど。
破壊力とかより積載のが具体的に数字が必要ですもんね。
ありがとうございます。

375 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:45:26 ID:???
>279
時代に因って違う

376 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:48:34 ID:???
>>328
つーか、日本の高張力鋼は「HY」じゃないから

377 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:50:42 ID:EClhJ2ym
>349
シェ−ン カムバ〜ック!

378 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:57:33 ID:WfVjYirV
>>370
ちなみに充填されている炸薬の重さは爆弾重量の約4割から5割くらい。

379 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 20:59:02 ID:Hoa5xPB5
A-10と言えば無数に被弾しても耐えたとかの話をよく効きますが、
自重10t程であのサイズではペラペラの装甲しか持てなさそうなのですが。

要所のみ装甲化してあるとは言え、本当にそこまで打たれ強いものなのですか。

380 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 21:02:27 ID:???
>>379
A−10スレに行けばこれでもかと教えてもらえるぞ.

381 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 21:11:53 ID:???
>>318
逆にモヤシを知らなかった事が敗北に影響した事なら
旅順要塞では大豆を備蓄していたが
ロシア兵はそれからモヤシを作ることを知らなかった為
ビタミン不足に陥っていたとか

382 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 21:32:41 ID:nyvjHGVG
>>287
遅レスだが・・・
初歩の理論・やり方なら、ジェームズ・F・ダニガン ってのが書いた「ウォーゲーム・ハンドブック」がある
この人の書いた3部作の本に、古い兵器なら性能データも載っている

383 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 21:37:06 ID:???
>>380
駄目だ、今行くと下ネタ教えられてしまう。

384 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 21:37:55 ID:GLve8dLn
三宅正樹の『政軍関係研究』にイギリスのモントゴメリー元帥が18ヶ月の兵役法案を政府にのませるために、仲間と語らって集団で辞職するぞと脅したと述べられているのですが、
これは事実なのでしょうか。また、事実ならばいつ頃のことなのでしょうか。

385 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 21:40:18 ID:4KtSuZWM
日本の空母機動部隊に関連する用語で
「第一機動部隊」という単語が出てくるのですが、
第一航空艦隊や第一機動艦隊は知ってるのですが、これらとは別物でしょうか?
実在したとするといつ頃編成された部隊でしょうか?


386 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 21:42:36 ID:LWeVes5s
>385
タスクフォースは、その都度作るもんだろ。

なんたって「任務部隊」ちうくらいだからのお(笑)
任務がなきゃ、出来ないだろうてねえ。

387 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 21:47:52 ID:Wrk7ePUo
LAV-25やM2の兵員室には蛍光灯は付いてますかね?

388 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 21:52:10 ID:LWeVes5s
>387
戦闘車両の車内に蛍光灯なんてついてないだろ。

遮光どーすんだ?ん?

389 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 21:55:46 ID:???
>>386
緑さんの説明で正解。
真珠湾攻撃をで編成されたのが第一航空艦隊(3個航空戦隊空母6隻)に
護衛部隊第3戦隊、第8戦隊、第1水雷戦隊を編入したのが第一機動部隊。

390 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 22:33:40 ID:aGkceE5k
ヒストリーチャンネルか何かで米軍の次期主力戦車なるものを紹介してた
・2人乗りで砲塔内は無人
・運転席はディスプレイがたくさん
・超低姿勢
って感じのやつだった
アレって本当に計画とかが進んでるの?
詳しく知ってる人いたら教えて

391 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 22:41:42 ID:???
すみません、凄くくだらない質問してもよろしいでしょうか?

392 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 22:42:48 ID:???
>>387
現地改造はしてる

393 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 22:42:59 ID:???
>>391
テンプレを読んだ上で問題なければどうぞ。
「くだらないから」という理由で叩かれることはありませんよ。

394 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 22:51:08 ID:???
>>379
英語版Wikiだけど、こんなんいかが? 写真もあるし。

http://en.wikipedia.org/wiki/Kim_Campbell_%28pilot%29

395 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 22:53:04 ID:COj/yTk9

日露戦争は朝鮮半島の確保を目的とした戦争でしたが、あんな戦いをして朝鮮を縄張りに入れる
必要があったのでしょうか?

ロシアから見れば、沿海州を得た状況と、朝鮮半島をも得た状況では
状況はあまり変わらないのではないように思えます。
結局、日本列島そのものが悲願の太平洋への出口を塞いでしまう状況ですし。

朝鮮半島を得るよりも、遼東半島を得るほうがアクセスと維持管理が楽で、
かつ得られるものは変わらなかったのではないですか?


396 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 22:57:02 ID:???
ロシアとしては戦争になるとは思ってなかったからね。

397 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 22:57:53 ID:???
>>389
観戦時に真珠湾攻撃のために編成されたのは「機動部隊」(「第1」はつかない)。

「第1機動部隊」が編成されたのはミッドウェー作戦の時。
アリューシャン作戦のために編成された「第2機動部隊」と区別するために「第1」がついている。



398 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 22:58:42 ID:???
>>379
A-10がどれくらいまで壊れても飛べるかってのはこのページを参考に。

399 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:02:05 ID:???
>>379
A-10がどれくらいまで壊れても飛べるかってのはこのページを参考に。

http://www.pats-world.com/gulfwar/home.htm



400 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:04:18 ID:iFucJgG0
>>379
F-16よりエンジン弱い推力、広い翼で揚力を稼ぎ、最高速度は1/3。
この輸送機状態で、しかも3トンも重いわけで、それを装甲に回せば結構なことができる。

401 名前:385投稿日:2007/02/25(日) 23:05:13 ID:4KtSuZWM
>>389
>>397
すいません、どちらが正しいのでしょうか?
真珠湾の時の南雲機動部隊が既に「第一機動部隊」?
それとも「第一機動部隊」はミッドウェーで初めて編成された?

402 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/02/25(日) 23:07:13 ID:LWeVes5s
>401
任務ごとに作るんだから、397が正しいんだろう。

403 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:16:23 ID:???
>>402
何故自衛隊には犯罪者が多いんですか?

404 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:19:08 ID:zhBBFUgh
米軍の空挺用鉄帽・ライナー等から陸自空挺用の旧ヘルメットが造られたのは
理解してますがチンストラップも含め米軍仕様とどんな違いがあるのでしょうか?。

405 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:30:50 ID:???
>>290
Unified Questでぐぐるとある程度の内容なら出てきます。


406 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:32:24 ID:???
>>403
一万人あたりの犯罪者の数で言えば、自衛隊員の犯罪者の数は
一般の平均より低いぞ。

407 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:37:20 ID:???
>>406
他の省庁と比較したらどうなのさ?やっぱり高いだろ!

408 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:39:11 ID:YReP6TcN
>>393
では質問させていただきます。

非常にくだらないのは重々承知しておりますが、
もし航空機だけが寂れるという状況になるとしたら、
どのような兵器が登場した場合になるでしょうか?

409 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:39:53 ID:???
まず、自分で比較してみて、その結果を示した上で「高いだろ」と言えば信じてやるよ

410 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:44:06 ID:???
空気をなくす兵器とか?

411 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:44:10 ID:???
>>409
自衛隊員の方ですか?法務省がデータを公開していますから、一度御覧になって下さい。
まあ、自分が信じたくない事を信じようとしないお気持ちはよくわかりますヨ・・・。

412 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:44:14 ID:aif9xWrJ
>>403
何と比べて犯罪者が多いのですか?

413 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:45:12 ID:???
>>408 軌道兵器が普及した場合。地上の制圧を軌道制圧で替えられるようになれば
航空兵器は極めて濃密な大気や雲のある惑星でのみ使われるようになると思う。

414 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:46:09 ID:???
>>411
だから、示せとw

415 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:48:19 ID:???
>>414
おまえの二本の腕は、いったい何の為についているんだ?
自分で法務省のデータベースに、アクセスしようとは思わないのかw

416 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:48:30 ID:???
A-10神経は大丈夫ですか?
いろいろと。

417 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:48:43 ID:IlXwm2Ya ?2BP(0)
現在の、米軍とその他の国々の着上陸の仕方の違いを教えてください

418 名前:384投稿日:2007/02/25(日) 23:49:04 ID:GLve8dLn
こちらよりも世界史板のほうが良いかもしれないと思ったので、移ります。

419 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:49:30 ID:ZgEXUU0J
最近は米軍も火炎放射器を実戦投入しませんが
国際法で使用を禁止されてるのですか?

420 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:50:20 ID:???
>>415
ああ、つまり「脳内データベース」だったのね
印象操作、乙

421 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:51:32 ID:???
>>420
で、アクセスしてみた?

422 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:51:56 ID:???
>>408
成層圏までイナゴが大発生

423 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:52:05 ID:???
まあソースを出せない人の言うことはスルーしなさいおまいら

424 名前:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ 投稿日:2007/02/25(日) 23:52:54 ID:???
>408
たしか、田中芳樹の「七都市物語」で、「一定高度を飛行するものをすべて打ち落とすシステム」が出てきますが、
その世界では飛行機は完全に滅びてました。戦闘ヘリは出てきましたが。

425 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:53:48 ID:???
>>410,413
お答えいただきありがとうございます

410さん。空気を無くす兵器ですか、というと月みたいになるという事ですか?

413さん。私の質問の仕方が悪かったですね、すみません。
航空機が役に立たなくなり、地上兵器のみで戦うような状況になるには、
どのような兵器の登場した場合になるでしょうか?

そんな事起こるわけねーだろ! と思ったら、そう言ってください。

426 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:54:25 ID:9mHW4LWH
>>419
火炎放射器よりも使い捨て方式の対戦車ロケット砲が便利なので。

427 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:57:23 ID:ZgEXUU0J
>>426
山岳部に潜んだテロリスト相手なら火炎放射器が大活躍するんじゃあーりませんか?

428 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:57:45 ID:???
法務省の犯罪白書ってのを呼んでみたんだが、どこにも無くないか?

429 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:57:48 ID:???
>>425
気象兵器じゃないか?

少なくとも戦場や飛行場の上空に雷雲を発生させるだけで
現行の航空機はかなり運用しづらくなると思うが。

430 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:57:50 ID:???
>>419
でかい・重い・面倒・使うような場面が無い
ので廃れました。別に禁止ではありません

431 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:58:38 ID:???
>>425
そうですね、テレポーテーションでも出来るようになれば航空機のメリットはず
いぶん低下する気もします。

ところで、ミサイルも航空機の一種ですが、質問の範疇には入っておられますか?

432 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/25(日) 23:59:45 ID:OUI132AD
RA-5Cがパイロンに通常兵器を搭載したことはあるんでしょうか?

433 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:00:19 ID:aXIbKT7f
>>428
実際のところ省庁別でみたら、犯罪者数はどの省が一番多いんでしょうか?
自衛隊はしょっちゅう報道されているので、他の省庁に比べて多いような気がします。

434 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:00:36 ID:???
>>427
テロリストが穴倉に潜んでいるなら、手榴弾でも投げ込めばすむこと。

435 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:00:51 ID:???
>>425
創作スレのほうに行ってくれいないか?
はっきりいって、ありえない状況下の想定になるので.。

436 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:02:18 ID:???
>>433
法務省のHPをざっと見たが、業種別の統計は無かった。
報道されているので多いのは談合で逮捕された公務員だろw

437 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:02:30 ID:???
>>419
火炎放射器の保有ならびに使用を明示的に禁止するような国際条約は存在しません。
「不必要な苦痛を与える兵器」と解釈することで禁止したがる向きもあるようですが、
ちょっと無理でしょう。
「禁止されていない」と見てよいと考えます。

米軍が最近使用していない、ということについては、当方特に明示的なソースを
持ち合わせていません。
重い、射程が短い、といった難点があることに加え、>>426さんの指摘どおり、
代替装備が増えてきたことで使われなくなったのではないか、と推測されますが…。

ベトナム戦争のような戦いをする分には、また使われる可能性はあるかもしれません。

438 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:03:08 ID:???
>>427
そういう、極端な使用環境に役に立つ兵器よりも汎用に使える
兵器の方が便利だから。

439 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:03:25 ID:wwuoV6rC
質問なんですが、ガトリングの砲身を押さえ付けた状態で、撃とうとしたらどうなるんでしょうか?
人間の力じゃ押さえ付ける事は出来ないかもしれませんが、もし砲身が回らないくらいの力で押さえ付けられたらという事でお願いします

440 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:04:12 ID:???
>>425 宇宙空間が主要な戦場となり、宇宙船による艦隊が編成されて惑星軌道上で戦闘が発生し
終結する場合。陸戦力は惑星上の拠点を最終的に占領するために使用される。

或いは海洋惑星において海中に人間が居住している場合でかつ大気が航空機の運用に適さない場合。
この場合、潜水艦の眷属が発展してために航空兵器の活躍の場が減少することが予想されると思う。

441 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:04:20 ID:???
>>433
それは、軍事でなく公務員の問題なので、公務員板で聞いてくれ。
地方自治体レベルまで入れると京都市がかなり高そうだけどな。

442 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:05:29 ID:???
>>439
発動機が壊れる、ギアがいかれる、砲身が曲がる

443 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:05:30 ID:???
>>422,424,429,431
質問にお答えいただきありがとうございます。

422さん。佃煮に困らなそうな世界ですね。何となく三国志を思い出しました。

424さん。おー、そうですか、試しに読んでみようと思います。

429さん。気象兵器ですか、確かに雷雲とかが発生すれば運用し辛くなりそうですね。

431さん。航空機が無力化される兵器とでも言うんでしょうか、大体そんな感じです。
弾道弾と言えばいいんでしょうか? そのような物も含みます。

444 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:05:34 ID:???
>>439
ふつうに、セイフティがかかって発射できないだけだろ.。

445 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:06:33 ID:???
>>435
そうですね、そうします
質問に答えてくださった方ありがとうございました。

446 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:06:38 ID:???
>>443
惑星レベルで、重力を5G以上かけれる兵器ができたら航空機もすたれるよ。

447 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:08:42 ID:MTChiNBJ
最近何かと話題の「ならずもの国家」の弾道ミサイルですが、
貧乏な北朝鮮がMAZ 543Pをノドン運搬に使用しているとされるのに対して、
パキスタンや産油国のイランでは安そうなトランスポーターです。

一体何故なんでしょうか、弾道弾の運搬に大げさなトラックは無駄という事ですか?

448 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:08:44 ID:???
>>424
巡航ミサイルがあったような
つーかよっしー出すのはよしなさい

449 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:09:59 ID:???
>>439
そんな事をする必要もないし、したところで壊れるだけ。

450 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:14:52 ID:???
法務省のどのデータベースだw

451 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:16:15 ID:wwuoV6rC
>>449さん
すみません
私はロボット物の二次小説的なモノを書いていまして、その中で撃つ直前のガトリングガンの砲身を押さえ付けるという描写を書いていまして、実際ならばどうなるのかと思ったので、おかしな質問とは思いましたが書き込んだ次第です

452 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:16:44 ID:???
>>451
■○創作関連質問&相談スレ 22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1172401413/

453 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:17:20 ID:???
抑えこむようなヒマと力があるならぶっ壊しなさい

454 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:17:23 ID:???
>>451
こっちで聞いた方がよさげ

■○創作関連質問&相談スレ 22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1172401413/

455 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:22:49 ID:wwuoV6rC
みなさん
解答、誘導とわざわざありがとうございます
助かりました

456 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:37:38 ID:???
>>447
手じかにそれしかなかったのか、コケおどしの演出用なんだろ。
詳しい理由は、北朝鮮の中の人とイランの中の人を探して聞いてくれ.

457 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:39:23 ID:???
>>440
宇宙空間で戦うことになっても結局似たり寄ったりの宇宙船ができるだけのような気もするが

458 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:40:16 ID:tPHC70n7
ある作品で離陸中の戦闘機に向かって手持ちのマシンガンで攻撃しているシーンがあったのですが、マシンガンで戦闘機が撃墜されることはないんでしょうか?

459 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:42:05 ID:???
>>458
小火器で打ち落とされることはないとは言えない

460 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:43:05 ID:???
>>458
思いきりあるよ。

戦闘機、といってもごく一部の機体以外は装甲なんか全くないので、
地上で至近距離から撃たれたら大損害を受ける。

とは言え、ということとちゃんと当るかは別だが。

映画「ファイヤーフォックス」ではMiG-31は至近距離からAKMで撃たれて
火花散らしながら弾を弾いてたが、これはフィクション。

461 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:43:37 ID:???
>>458
「離陸中の戦闘機」の機種と
「手持ちのマシンガン」の種類と
「攻撃」する距離による。

462 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:44:51 ID:???
>>461
戦闘機はB−52で
マシンガンはトカレフで
攻撃する距離は1000メートルです。

463 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:45:53 ID:???
>>461
零戦を、MG34で10mくらいから撃てば撃破可能だな。

464 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:46:59 ID:???
>>462
おもしろくないよ

465 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:47:27 ID:???
>>458
飛行中の戦闘機に小銃弾を当てるのは至難の業
あたったところで1-2発、ほとんど効果はないと思われる

離陸中ならうまく集弾させられるかもしれない
7.62mmを至近距離から何発も食らえば当たり所が悪ければ飛行不能になる

466 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:47:30 ID:???
>>462
すまん、B−52という戦闘機はどんなものか教えてくれ。
爆撃機のB−52なら知ってるんだが。
それとトカレフってマシンガンでなく拳銃だろ?
1000mも届かんぞ。

467 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:47:35 ID:???
>>464
書いて後悔しました(´・ω・`)

468 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:50:00 ID:???
>>462
いくらガタイのでかい爆撃機相手でも拳銃で1000m先の目標に当てるなんて
まず無理。

してそれでは全弾命中したとしても大したダメージにはならない。
そもそも、1000mも先では拳銃弾のパワーはほとんど失われているから。

469 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:50:42 ID:???
>>466>>468
ありがとうございます

470 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:55:32 ID:tPHC70n7
すみません補足です。
機体はF-111でした。距離は100mか150mぐらいだと思います。マシンガンの種類はよくわからなかったのですがステアーだったと思います。

471 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 00:57:12 ID:???
>>470
創作物についての話題は創作スレでね。

472 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:00:56 ID:???
>>470
確率の問題
あまり高くない

473 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:08:07 ID:tPHC70n7
>>461>>465>>472
ありがとうございます。よくわかりました。

474 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:09:51 ID:???
超遅レスだけど、自衛隊員の犯罪率に関しては法務省にもどこにもデータ無いよね。
ていうか他省庁といえどもお役所が身内の犯罪統計なんてとらないっての。

年間の不祥事の処分数で言えば隊員数の0.5%程。
日本人の刑法犯検挙者数は大雑把に言って0.3%程だから、まあ普通じゃないでしょうか。

475 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:11:30 ID:???
一通り読んでみたが、

このスレは質問者が真面目な質問してんのにあたかも本人であるかのように振る舞って茶化したり、>>462>>469など

創作でもない真面目な質問でも創作板に誘導しようとするんだな>>471

質問者が真面目に質問してんだから茶化すんじゃねーよ。つまらないギャグいらないから。タチ悪すぎ

476 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:12:58 ID:???
無駄が嫌いなんだ

477 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:13:06 ID:???
>>475
まぁ>>471は余計なこととも思うが、そもそも最初の質問で「ある作品で〜」と言ってるから間違いとも言えない。
なりすましは問題だなー。まぁそのためにID表示があるわけだが。

478 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:14:02 ID:???
>>475
>ある”作品で”離陸中の戦闘機に向かって手持ちのマシンガンで攻撃している
>シーンがあったのですが
 とあるので創作スレの範疇になる。

>ある作品で離陸中の戦闘機に向かって手持ちのマシンガンで攻撃しているシーンが
>あったのですが、”現実には”マシンガンで戦闘機が撃墜されることはなかったので
>しょうか?
 なら別に創作スレでなくてもいいけどね。

479 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:14:25 ID:???
>>475
で、質問は?

480 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:14:46 ID:xHzx5fg7 ?2BP(0)
軍事評論家の中で、この人は信用できる!って人と、こいつはだめだ!って人を教えてください。

481 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:16:50 ID:???
>>475
>創作でもない真面目な質問

ある作品で離陸中の戦闘機に向かって手持ちのマシンガンで攻撃しているシーンがあったのですが
ある作品で離陸中の戦闘機に向かって手持ちのマシンガンで攻撃しているシーンがあったのですが
ある作品で離陸中の戦闘機に向かって手持ちのマシンガンで攻撃しているシーンがあったのですが
ある作品で離陸中の戦闘機に向かって手持ちのマシンガンで攻撃しているシーンがあったのですが
ある作品で離陸中の戦闘機に向かって手持ちのマシンガンで攻撃しているシーンがあったのですが


482 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:17:28 ID:???
>>475
質問者はID出してるんだからいいだろ。
まあ言いたいことは分かるし、半分同意もするがね。
タチが悪いのはそうだがスルーしない俺もお前も傍から見ればタチが悪いと言えば悪い。
お互い様さ。

483 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:19:15 ID:???
>>475
嫌ならそんな板を覗かなきゃよかろう。何を期待しているのだ?
君の様な仕切り屋が一番つまらないし、タチ悪過ぎ。

484 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:19:50 ID:???
>>476
回答者の態度が問題なんだよ。
結局まともに>>470に回答したのは3レスだけじゃねぇか。


創作板で質問者の質問が解決するわけでもないのに、なんでもかんでも誘導する神経を疑う。質問する種類のスレがあるとも限らんし。
回答するならちゃんと回答してやれよ。

485 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:19:57 ID:???
>>480
上にあったような気がするが・・・。

信用できる:江畑謙介

信用できない:神浦元彰

知識はあるが思想にバイアスがある:志方俊之
                :小川和久
                :田岡俊次

兵器の知識は深く豊富:岡部いさく

486 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:20:30 ID:???
>>484

なんで「創作板で質問が解決するわけでもない」とか言うんだ?
創作質問スレの常駐者の知識をバカにしてるのか?

487 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:20:45 ID:???
>>480
江畑たんは信用出来ると思う。

こいつは駄目! ってのは主観が入るから何とも。

488 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:21:39 ID:???
>>480
評価や好悪は人それぞれ。
得意分野や不得意分野は評論家それぞれ。

489 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:21:45 ID:???
>>487
神浦氏は完全無欠の客観で見てもダメだろ。

490 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:22:19 ID:???
>>480
質問の内容上、思い切り主観になってしまうのですが……。

信用できる方としては、江畑謙介氏が入ると思います。
もちろん、鵜呑みにするわけにはいきませんが。

逆にダメな方ですが、とりあえず神浦元彰氏や前田哲男氏の言うことは、
眉に唾を付けて聞いた方が無難だと思いますね。

491 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:22:20 ID:???
まあ創作話でも現実にある兵器が出てくるなら答えられるな。
ガンダムが〜とか言われたら創作板にでも誘導すればいいw

492 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:22:21 ID:???
>>484
つまらんことを大きくするお前にも問題はあるぜ。
スルーという言葉を知らないのか?

493 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:22:34 ID:???
>>ある作品で離陸中の戦闘機に向かって手持ちのマシンガンで攻撃しているシーンがあったのですが
離陸中に手持ちのマシンガンが届く距離まで接近出来るとは!
つまり、滑走路に侵入されても気づかない程の警備の基地と・・・

494 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:22:48 ID:???
>>487
逆神、○浦は・・・

いや言っていることの逆を信用すれば信用できちゃったりするのが問題だけどさ

495 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:23:38 ID:???
「板」と「スレ」をごっちゃにしている奴がいる模様。


誘導先の「創作関連質問スレ」は軍事板の内部にあるスレだからな。別に軍事板から追い出しているわけでもなんでもないぞ。

496 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:25:23 ID:???
>>478>>481
創作であるとかないとか関係なしに回答者の態度が問題だろ。

>>483
>嫌なら見なきゃいい
そういう問題じゃないだろ。俺は良くても質問者が納得できないならこんなスレが存在する理由ない。

497 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:25:55 ID:???
あと「評論家」としてはあまり認識されてないと思うが、兵頭二十八って人がいたな。

この人も「書いてることを鵜呑みにしては行けない人」の筆頭か。


まぁ江畑氏と岡部いさく氏の本(&文章)だけ読んでりゃまず間違いはないよ。

後者はマイナー機マニアへの道に引きずり込まれるかもしれないけどw

498 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:26:00 ID:???
>>496
牛乳飲めよ。

499 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:26:17 ID:???
>>496
なんのために創作関連スレがあるのか考えてみたか? 
創作物関連の質問を受け付けるためだ。
「創作であるとかないとか関係なしに」って、お前、板がいくつものスレに分かれてる理由をまったく理解してない。

500 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:27:13 ID:???
僕もスルーができないお馬鹿た〜んw

501 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:28:54 ID:???
関連質問だけどなんで田岡氏って「元帥」って呼ばれんの?

502 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:29:50 ID:???
>>501
元元帥だから


とかいうのはどっかの誰かさんに嫌がられるw

503 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:30:38 ID:???
>>501
著名な軍事評論家を並べると一番軍服が似合ってそうだから。

もし軍服着たら元現役の自衛隊幹部で陸将(中将)の志方氏よりも
偉そうに見えるかも、ってんで「元帥」。


504 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:31:25 ID:???
もちつけてねいら

まあ創作物系の質問はケコーウ多かったりするし
その創作物に詳しい奴もいたりするようなので誘導すること自体はイイじゃないか
またマジ回答するならしても良いわけだし

505 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:31:49 ID:???
>>499
創作物でも出てくる機体は実在だと思うんですが。
で、>>470は作品内ではこうだったんだけど、実際はどうなるのか?という事を質問しているんじゃないの?
まぁ今更なんでもいいけど。
>>496

506 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:32:59 ID:???
>>484
>回答者の態度が問題なんだよ。
質問者本人でもないのに随分とお節介な事だな。正義の味方を気取って鬱憤晴らしかい?

>結局まともに>>470に回答したのは3レスだけじゃねぇか。
まともな回答が得られたのだから質問者の意図は達せられたと言う事。
横合いから無意味な繰言を言うくらいなら、それこそ君が有意義な回答を寄越せばいいではないか。
その旺盛な正義感を活用してね。

>創作板で質問者の質問が解決するわけでもないのに、
誘導してる先は「創作板」ではなく「創作『スレ』」なのだが。
とんだうっかりさんの正義の味方ですね。
正義の行使ができる状況が到来して、嬉しさのあまりの勇み足といった処でしょうか。

>なんでもかんでも誘導する神経を疑う。質問する種類のスレがあるとも限らんし。
>回答するならちゃんと回答してやれよ。
「板違い」で一刀両断されるのがお望みか?
何度も言うが、「板」じゃなく軍事板内の「創作スレ」に誘導しているわけだが。

で、「創作板」の住人を頭から無能扱いする君は、何故有意義な回答一つできずにジジイの繰言ばかりなのだ?

507 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:36:33 ID:???
>>505
そう取ることもできるが(そして今回は実際そうだったようだが)、
質問者の頭の中に作品内のシチュエーションがあって、回答に対し
「……しかしこの場面では実はこういう設定なので」と「後出し設定」がでてくる可能性もある。
それが重なると回答者はストレスがたまるし、質疑応答が長引いてスレが荒れる。
創作物関連質問スレは、そもそもはそーいうたぐいの質問に対応するためにできたの。
だから、この質問に対して誘導すること自体は間違いとは言えない。
もちろん、そのままストレートに答えてしまうこともダメとは言ってない。

508 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:36:44 ID:???
正義の味方に気をつけろ
マスクとマントで身を隠し
薄笑い浮かべた下衆野郎w

509 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:37:18 ID:???
まぁ>>475の言いたい事もわかる。
自分達が答えられないと創作スレに誘導するって傾向があるのは確か。

510 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:39:06 ID:???
>>403
一般の企業は送検されたりなど節目節目で免職を決定するので、結果的に無職と
報道される。
これが無職の奴は犯罪に走りやすいと言う誤解を生む。
他方で公務員は本人が否認していると有罪が明確になるまで人権上免職にしづらい。

まう一つ。
そもそも一つの定職に長く就けないタイプの人物が職を転々とする過程で自衛隊も
経験しているとマスコミは間違いなく元自衛官と報道する。


511 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:39:06 ID:???
そもそもtPHC70n7は普通に解決してるのに
なぜ脇からゴチャゴチャとファビョってるんだ?

「軍における『歓迎』の方法はさまざまです」っていう元あったテンプレを知らないのかな?

512 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:39:34 ID:???
結論。

無能な働き者は銃殺にせよ


はい進行はい進行〜

513 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:40:11 ID:???
>>508
横レスだが、他人にレッテルを貼った上で、自分が下衆野郎じゃないかのように言うのは(ry

514 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:42:06 ID:???
では、次の患者さんどうぞ

515 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:43:06 ID:???
>>513
自分が下衆であることには気付いてるよ。


少なくとも誰かさんみたく自分が正義の味方だと錯覚してはいないし
君見たく逃げ道を確保した上で他人の尻馬に乗ったりもしないよ。

516 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:48:34 ID:???
ケツマル君、自演するなら文体変えようね

517 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:48:50 ID:???
どのスレにも言えることだけど、ウダウダうるせえこと言って仕切るよりは
ちゃんと回答するなりネタ振るなりした方がよっぽどスレのためになるんだよな。

518 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:50:00 ID:???
>>506
>誘導してる先は「創作板」ではなく「創作『スレ』」なのだが。

だから?揚げ足とって楽しいかい?wwバカ乙
後からごちゃごちゃ言うことはできるが、このスレの問題を指摘していた事は確かだと思う。
それに正義の味方を気取っている訳でもないと思うんだが。

519 名前:501投稿日:2007/02/26(月) 01:50:05 ID:???
>>502-503
さんくす。

確かに志方氏よりも軍服似合いそうだなぁ。

520 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:50:13 ID:???
すげえレスの消費www



521 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:51:06 ID:???
>>518
やめろ。自演乙と言われるだけだ。

522 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:52:04 ID:???
たんなる誤字であるかのように言うが
>>484などを見るに、どうやら本気で創作質問スレを「創作板」だと思っていたようなのだがな
で、「創作板に質問スレがあるとは限らない」という理由で文句をつけていたように見えるが

523 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:54:10 ID:???
もうほっとけよ

524 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:55:05 ID:???
アラシをスルーできない奴もアラシです


アラシ隊員=毒蝮w

525 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:55:09 ID:???
>>518
もう君、黙ってた方がいいよ(微笑み)

526 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:58:28 ID:???
>>521
自演?




意見開陳の続きだと素で思ったが。

で、今度は「自演と言われる前に自分で指摘してみました」戦術?



どうにも中学生レベルだねこりゃ(w

527 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 01:58:45 ID:AajK5VkT
銃を扱っているサイトで
「○○戦争では、私物でこの銃を使っている兵隊もいた」というのを読んだのですが
兵が海外の戦地で私物の銃を使うのは、法的に問題は無いのでしょうか?

正規支給の銃でないから問題、とかの話ではなく
本国→外国 に銃を持ち出すという行動に問題は無いのでしょうかという事です
普通そういった行動は違法になると思うのですが、戦時に適用されなくなるものなのでしょうか
それともその場合は兵士の荷物チェックは(暗黙で)フリーになったりするのでしょうか

528 名前:お馬鹿な大学生 ◆x13JosISPI 投稿日:2007/02/26(月) 01:59:44 ID:???
>>526
ちょっとマテwwwww521は俺だwwwww


529 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:01:51 ID:???
>>528
だから何なんだ

530 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:04:56 ID:???
>>527
基本的にない。

派遣先の国と特に協定がない場合、兵士は軍務中は他国に派遣されても本国の法律が
適用される。
その兵士の本国で銃の個人所有に問題がなければ、問題はない。

ただし、協定等があっても兵士が勤務時間外に駐屯地の外に出た時に拳銃を携帯して
いたりしたら違法になる。
とはいえそれで現地の住民を殺したとか撃ったとかでもなければ、駐留国と派遣国の
間で協議してウヤムヤにしてしまうことがほとんど。

駐留国と派遣国の間に明確な力の差があったりすると、兵士が私物の拳銃で現地で
犯罪を犯したりしてもウヤムヤになったりすることも・・・。


531 名前:395投稿日:2007/02/26(月) 02:06:28 ID:JlxOoODD
>>396
いえ、そういう意味ではなくて、

結局のところ、朝鮮半島を併合しなくてもロシアの脅威ってたいしたことなくね?
わざわざ朝鮮を確保維持するコストのわりに、ロシアを排除というにはあまりにも曖昧じゃね?

ってことです。

どうせウラジオストクに基地持ってるんだし、釜山に持ってたって変わりないじゃないですか。

532 名前:丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM 投稿日:2007/02/26(月) 02:09:21 ID:???
ウラジオストクは凍結しまっせ。

533 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:09:32 ID:???
>>527
「法的に問題」云々は法を制定する国家によって違うから。
日本の様に個人による銃の所持が大きく制限されている国なら私物の銃はほぼ在り得ないし。

で、その理屈の延長として「本国から国外への銃の持ち出し」がどうなるかもその国次第。

そもそも何で「国外への銃の持ち出しは違法」と決めてかかっているのか、その根拠を知りたい。
何か大きな勘違いがありそうな気がするのだが。

>正規支給の銃でないから問題、とかの話ではなく
とか
>本国→外国 に銃を持ち出すという行動に問題は無いのでしょうか
とか
>普通そういった行動は違法になると思うのですが、戦時に適用されなくなるものなのでしょうか
とか
>(暗黙で)フリーになったり
とか、
ちょっと思考にバイアスがかかり過ぎなのでは。


534 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:09:33 ID:???
初心者スレがこんなに荒れるなんて珍しいな。
みんな釣られ過ぎだろww

535 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:09:46 ID:???
>>531
ロシアがウラジオに港持ってても、日本海から出る海峡を全部封鎖すれば
袋のネズミ。

でも朝鮮半島の西側に軍港作られたりしたら、日本は中国大陸との間の
海上輸送線と、引いては南方方面(あの時代、南方方面はイギリスを始め
とする欧州との最短距離)を脅かされる。

それは当時の日本には絶対に容認できない。
(もっと言うなら今でもだが)

536 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:10:18 ID:???
>>527
かつて、将校の装備は自弁の時代がありました。そのときなら
問題ないわけですし、近代でも持ち出さなくても現地で入手したとかの場合
持ち出したわけじゃないですからその点は問題なし。
まあ護身用として拳銃程度なら見逃される場合もあると解釈しとけば
いいはず。
そもそもその持ち出しになった例を具体的に指摘しないとまともな検証は
出来ません。

537 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:10:42 ID:???
>>470
もう見てないかも知れないけど。


米軍の歩兵のマニュアルには、一応「航空機にたいする小銃での射撃法」が載ってます。
まあだからといってホントに当たるかとか脅威になるのかというのは別の問題ですが、
少なくとも当たらないということはないし、それなりに被害を与えることはできないわけではない、という感じかと。



>>475>>484
「無能な働き者は銃殺」と言った香具師がいるのだが、けだし名言だね。

538 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:11:01 ID:???
創作スレから誘導されて来たが、このスレって低能多いなw
ほっとけば良いのに見事に釣られてる。
自ら釣られて荒しって言ってるんだからおめでたい連中だ。

539 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:12:38 ID:???
「どんな時にもマジレス」が軍事板だからな。
良くも悪くも。

540 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:13:10 ID:???
>>531
あのまじれすいたしますと、、、当時の日本は費用対効果というよりは自国の帝国主義的発展のために朝鮮に出て行ってるんですね。
日本の経済発展に伴う投資先や市場の確保というようなことでしょうか。
勿論軍事的な脅威というのはみなさまのおっしゃるとおりです。

541 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:13:11 ID:???
>>531
で、ロシアの側から見ると、遼東半島を所有してても朝鮮半島が
日本のものである限り太洋への道を日本に塞がれる危険性が常にある。

遼東半島とロシア本国との陸上連絡線は貧弱だったし、そもそも
朝鮮半島が日本のものである限り、常に満州とウラジオを脅かされる
ことになる。
なので遼東半島を維持する為にも朝鮮半島は日本から奪わなくては
いけない。

542 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:14:35 ID:???
>>531
>ロシアの脅威ってたいしたことなくね?
はぁ?

>ロシアを排除というにはあまりにも曖昧じゃね?
はぁぁ?

>どうせウラジオストクに基地持ってるんだし、釜山に持ってたって変わりないじゃないですか。
はぁぁぁあ?

あのさ、…








もういいや。寝る。

543 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:14:35 ID:???
>>531
鎮海に日本海軍並みの規模を誇ってるロシア太平洋艦隊が
勢ぞろいしてると、頭を押さえつけられたモ同然ですよ。
日清戦争後の三国干渉から、ろしあの遼東半島租借までの流れを見ると
そんな悠長なこといえず、ロシアとの緩衝地域として朝鮮半島の重要性が
分かると思いますが。

544 名前:丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM 投稿日:2007/02/26(月) 02:15:38 ID:???
失礼、ウラジオは不凍港でした。

545 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:16:23 ID:???
>>475
言ってる事に多少賛同できる。


546 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:17:00 ID:VrWsuvGt
自衛隊の対空戦闘の実射訓練では、赤いラジコン機を飛ばして標的にしている様ですが、
目立つ色の標的を狙うというのは、別に射撃訓練ではなく、ただ経験をさせるという意味の訓練なんでしょうか。



547 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:17:25 ID:???
いずれにしても臥薪嘗胆といって日清戦争以来の恨みを晴らそうとしていたわけですから、開戦は仕方ないことです。
勝てないかもしれないと言っていた人は恐露病といわれました。
伊藤博文も例外ではありません。
満州は日本の生命線ですから。

548 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:18:25 ID:???
>>545
もう流れた話にいまさらレスつけるんだったら、せめて
「『多少』とはどの部分なのか」「どういう理由で賛同できるのか」くらい書いたら?

まともに話す気があるなら存分にお相手するぞ。ただし派生スレでな

549 名前:496投稿日:2007/02/26(月) 02:18:41 ID:???
>>498
牛乳は嫌いだから飲まない。

550 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:20:41 ID:???
>>546
日本やアメリカでは訓練機は(例え一部でも)目立つ色に塗ると決まっているから。
的は目立つ色に塗らないと、的を見失った射撃機が誤射するかもしれないしね。

まぁあれはあくまで「慣熟訓練」なので。


551 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:21:20 ID:???
>>549
カルシウム摂取しないと背が伸びないぞ?

552 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:22:21 ID:???
>>548
どこかの大学の入試問題か?

553 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:23:34 ID:AajK5VkT
>>530
ありがとうございます

>>533
いえ、疑問に思ったきっかけは些細なことでして

>その国次第
というレスでしたので言いますとアメリカ軍の話だそうです
で、思ったのはアメリカ人は別に銃持って歩いてませんが(まあ当然ですがw)
それと戦地で私物の銃を使ってたということの間にある差は何かなーと思いまして

>そもそも何で「国外への銃の持ち出しは違法」と決めてかかっているのか
日本で普通に生きてましたので、違法だと思うんですよ
アメリカで銃が合法というのは知ってますけど、海外持ち出しが違法というのは感覚的にそう思いまして
そのような思考の手順でここで質問しました

554 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:25:06 ID:JlxOoODD
>>532
あり?ウラジオは不凍港だと思ったんですが、違うんでしょうか?

>>535
なるほど。海峡はせき止められても、東シナ海はむりポ、ってことですね。

>>540
経済は度外視だったんですか?

>>541
その視点はありませんでした。勉強になります。

>>542
そんなこといわずに、どうか……

>>543
具体的に言うとどういうことでしょう?日本の海上貿易がヤバくなる、ってことなのでしょうか?

>>544
ですよね?


555 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:25:06 ID:???
>>546

「赤いラジコン機」とは?

狭窄射撃用のラジコン機なら赤くなどなかった筈だし
ファイア・ビーやチャカUの事を言っているのなら、そもそもレーダー管制下での射撃(ミサイル/速射砲など)が殆どだから
色は関係ありません。
あの色は危険防止と事後の回収をし易くするため。

556 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:26:18 ID:???
元475だ
いやぁ。こんなに荒れてくれるとは予想外だったな。
これでひとまず荒しの第一段階は成功したといえる。

557 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:27:35 ID:???
この程度の荒れ方ならいつものことだけどな
まぁ普段このスレに来ない方にはすごい荒れに見えるのかもしれんが

558 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:27:49 ID:???
>>554
いや経済のために・・・です。
戦争の費用は一時的なものですが、経済的権利は99年契約というのが結構多いので。

559 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:28:35 ID:???
>>556
寒いねぇ。

560 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:28:38 ID:???
>>556
またなりきりか。面白い奴だ。


561 名前:556投稿日:2007/02/26(月) 02:30:05 ID:???
えっとゴメン。なりきりでした。
すみません。さようなら。

562 名前:丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM 投稿日:2007/02/26(月) 02:33:49 ID:???
>>554
まあ、ウラジオ以外に不凍港が増えるとその分ロシア極東艦隊の自由度は増えますし、
更に半島に根拠地なんて置かれたら、日本から目と鼻の先なわけで。

563 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 02:37:41 ID:???
>>527
アメリカ軍も最近まで、私物の銃を日本に持ち込んでたよ。

564 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 03:30:37 ID:RudZowKe
44歳で海軍中将って珍しいんでしょうか?
民間人から海軍中将になりましたが。

565 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 03:37:06 ID:jWro9v5s
よく空戦記等で「後部スポンソン銃座が・・・」などスポンソンという単語を目にしますが
いったいなんなのでしょうか?なんとなく構造物の呼称だとは見当をつけていますが(違うのかも)
どういった物をスポンソンと言うのか、また由来等、どなたかご教示ください。
気になります 最初は張り出した銃座のことを言うのかと思っていましたがそれだけでは
ないようです・・・。


566 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 03:46:48 ID:JlxOoODD
>>565

___( ̄)_____

みたいな張り出した部分のことをスポンソンという。
ヘリでも、船でも、飛行機でも、乗り物の胴体の飛び出した部分はsponsonです。

567 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 03:50:38 ID:jWro9v5s
>>566
ありがとうございました。こんなに早くレスいただくとは。勉強になりました。

568 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 04:18:04 ID:???
ttp://schafe.s246.xrea.com/combat/data/M2-M.jpg
戦車でもスポンソンですな

569 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 04:21:40 ID:???
>>564
なんかずーっとまえに同じような質問があって眠い人がレスしてた気がするが覚えてない・・・

570 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 04:54:29 ID:qZdKAcVG
ロシア軍で使われていたものを工夫したシステマsystemaという格闘技は
実際にロシア軍で使われていたのですか?

571 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 05:36:34 ID:???
>>570
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%9E

Specnaz Systema
ttp://www.youtube.com/watch?v=Uuq50cDfrTs

575 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/01/24(水) 16:36:32 ID:???
systema.1 ディスカバリーチャンネルのやつ
http://www.youtube.com/watch?v=AdwixkJqG_Q
2
http://www.youtube.com/watch?v=7Pq_4z-Neko
3
http://www.youtube.com/watch?v=ecljbWmAqpo


572 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 06:52:26 ID:Yi9YBlq7
旧日本軍が作ったという軍刀の中に「スプリング刀」というものが出てきますが、
これは、自動車用のスプリングに使う鋼を溶かして打って日本刀に鍛えた、という
ことなのでしょうか?

それとも、単にスプリング用の板ばね鋼板を削る等して日本刀形にして、砥いで
刃をつけたということなのでしょうか?

あと、この「スプリング刀」というものですが、本や資料で名前を見ることは
あっても、実物の写真を見たことがないのですが・・・。
Webサイトなり書籍なりで写真が載っているものをどなたかご存知ないでしょうか?

573 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 07:08:32 ID:???
>>572
スプリングを刀の形に切り抜いて、刃を付けたもの
バネに使われる鋼ってかなり質が良いので、十分な殺傷力を持った刀が作れた

574 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 07:19:11 ID:HNZoFWP0
アメリカイランを攻撃する可能性あるわけだけどイランの軍事力って中東の中では大きい方なの?それと戦闘機は何を持ってるの? できれば弾道ミサイルの事なんかも色々教えて頂ければ…

575 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 07:37:23 ID:aNJcpLH4
WWU以降、空挺部隊が実戦で降下した作戦ってあったんでしょうか?

576 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 07:43:41 ID:???
朝鮮戦争

577 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 07:49:01 ID:???
まあヘリからの降下は何度もやってるし
アフガンでは米軍がパラシュートで降下している映像が流れたっけ

578 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 07:52:52 ID:???
飛行場制圧の為の降下の映像あったなぁ

579 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 07:55:18 ID:aNJcpLH4
>576、577
ありがとうございました。
ヘリボーン作戦が主流かと思ってましたが、結構やってるんですね。
又、専守防衛の日本がパラシュート降下作戦を行うとしたら、どの様な
状況下でしょうか?

580 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 07:57:26 ID:???
訓練とかショーとか

581 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 08:10:49 ID:???
空挺隊員
>どんな職業か
>空挺隊員は、高高度の輸送機から落下傘で狙った地点に降下したり、
>ヘリからロープで降下したり、ヘリで直接接地したりして、相手側の
>背後や予想しない時・ところに現われ、効果的に行動する。
ttp://cmx.vrsys.net/I/CCS_i_01.php?sysmode=s&occcode=DB400&flags=000010&PHPSESSID=3

582 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 08:23:06 ID:???
>>574
「色々教えてください」と言われても困ります
調べたい単語が分かっているようなのでグーグルで調べてみて
どうしても分からない事が出てきたらまた質問してください

583 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 08:31:54 ID:???
信じられないが、本当だ(http://www.sinzirarenai.com/italy/1.html) のイタリア編などにも載っている、

>ソマリアに国連軍が派遣されていた時、ちょっとした感情の行き違いからアメリカ
>海兵隊とイタリア軍の部隊が戦闘になってしまったことがあり(イタリア軍が検問から
>解放したソマリア人をアメリカ海兵隊が連行しようとして揉め事になり、隙を見て逃げ
>ようとしたソマリア人をアメリカ兵が射殺。それをきっかけに撃ち合いに)、その時イタ
>リア兵は逃亡も降参もせず、上層部が事態を収拾した時にはアメリカ海兵隊を圧倒
>していた(被害は双方ほぼ同数)。

という話なんですが、もっと詳細な情報はありませんか。できればソースもあると嬉しいです。

584 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 08:32:29 ID:R/+ehy0b
>>579
けっこうやってる、はないでしょ。たまに行われることもある、ぐらい。

ふつーはヘリでフル装備かかえて侵攻。それができない、具合悪いときで、
しかも兵を投入しないといけないときだけパラシュートを考える。

585 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 08:39:34 ID:???
>>582
色々教えて頂ければ嬉しいですって意味だろ。
最初の所ぐらい答えてれよ。それともただの怒りたが…(ry

586 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 08:40:55 ID:R/+ehy0b
>>574
ttp://reference.allrefer.com/country-guide-study/iran/iran153.html
の下の方にarmy とかnavyとかリンクありますから、まずそれを読んでください。また、

ttp://www.missilethreat.com/missilesoftheworld/pageID.134/default.asp
に弾道ミサイルの一覧がありますから、Iranの項目でミサイル名をクリックすると詳細が表示されます。

その上で不明な点がありましたら、再質問してください。

587 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 08:43:04 ID:R/+ehy0b
簡単なまとめで良ければ、wikiを見る手もあるでしょう。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Iran#Military

588 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 08:53:56 ID:RwXbU2vv
憲法で戦争を禁じている日本が、ハーグ法やジュネーブ法のような
武力紛争法(国際人道法)を批准することは論理矛盾ではありませんか?

589 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 08:57:14 ID:R/+ehy0b
>>588
うちの国は戦争しないが、戦争する国がそのような条約を結ぶことはよいことだ。
うちも賛成なので署名しておこう。

ご丁寧なだけで、別に矛盾ではありませんが。

590 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 09:00:02 ID:F+XP9eM6
映画板で聞くべきかもしれないが…
映画のJSAで雪山の偵察に出ていた韓国兵が北朝鮮兵と出くわし双方の指揮官が
互いに進み出て至近距離でタバコを吸ってましたが、あれは何か意味の有る行為
なんでしょうか?

それとイノセンスでプラント船に潜入したバトーが持っていた自動小銃(30口径)は何ですか?

591 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 09:01:58 ID:???
矛盾ですね。
日本が捕虜の人権を保障するジュネーブ条約を批准すると
自衛隊が軍隊であることを認めてしまうことになる。

592 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 09:04:35 ID:???
何も朝からジエンで釣りなどせんでも

593 名前:589投稿日:2007/02/26(月) 09:07:30 ID:R/+ehy0b
そもそも平和憲法以前に批准してるわけで。

それをわざわざ「第九条」なんてマニアックな理由で脱退しても、国際的には
「文明国落ち」「ならず者国家入り」認定されるだけで、外向的に百害あって一利なし。

続けたければ派生議論スレに移動してください。

594 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 09:14:43 ID:???
>>588-592
いや、わが国はまさに588のようなヘ理屈で、戦後提起された軍事関連の条約のほとんどについて
署名はするが批准はしてない
うっかり批准すると国内の米軍基地の扱いが大問題になるのが真の原因なんだけどね

595 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 09:47:10 ID:a6T4wnZN
アメリカ合衆国の「民兵」ってなんなんでしょうか?
ボーリング・フォー・コロンバインに出てきたことで有名ですけど。
政府が銃や服を支給するとか聞いたのですが、教えてください。

596 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 09:52:52 ID:???
ハーグもジュネーブも批准してるだろ

597 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 10:09:45 ID:???
>>595

>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9E%E5%85%B5
>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E5%85%B5

少しはぐぐって見たら如何?

598 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 10:10:34 ID:???
>>590
SIG540を元にした架空の自動小銃だよ

599 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 10:15:43 ID:???
>>590
映画の送り手側の意図が不明なのでお答えできません。
あなたの見た映画を全ての住人が見ているわけではありませんし
その様な行動は「軍事的」以前のお話ですので。

600 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 10:39:22 ID:???
>>590
まあ映画板か創作質問スレで聞いたもらったほうがいいと思うが、前段についてはお互いに攻撃の意思はないということを確認する行為という演出だと思う。
指揮官同士が至近距離にいれば撃ち合いは難しいし、タバコを吸う(リラックスしているポーズをとれば部下の兵士も落ち着いて、不慮の発砲も起きにくくなる。
ちなみに板門店の韓国やアメリカの警備兵は、北朝鮮兵にガンつけしたと因縁をつけられないようにサングラスを着用している。


601 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 10:56:51 ID:???
ハープーンミサイルのTNT積載量って何kgですか?

602 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 11:07:54 ID:???
>>601
97.5kg

603 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 11:21:28 ID:liyZuYOg
質問します。
ガン式原爆の核物質に使われるウランですがプルトニウムのように合金にしたり
メッキ処理が行われたりしたんでしょうか。それともそのままウラン235単体のまま砲弾に
加工されたのでしょうか。またウランを爆縮型に使用する場合、ガン式と異なった加工
(形ではなく金属としての冶金的な処理)が施されたりしたんでしょうか?ご存知の方
どうかご教示下さい。よろしくお願いします。

604 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 11:50:35 ID:n7AAUvg+
質問します
太平洋戦争が自衛のための戦争だとしたら、
仮に今、北朝鮮が経済制裁に耐え切れなくなって起こす戦争も自衛戦争になると思うのですが・・・
独断専行の条約破棄による軍拡で経済制裁を受けて暴発、という状況では一緒だと思うのですが、
両者に違いがあるのでしたら教えて下さい

605 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 11:52:03 ID:???
いや、自衛のためじゃないから。

606 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 11:56:53 ID:/E0Esc/x
>>603
いや、プルトニウムもウランも純粋な金属単体のはずだぞ、不純物は極力排除するし。
合金にしたなんて話は聞かないが。

607 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:17:30 ID:m0IkL1L5
戦闘中に自分の隊長がいなくなったらどうすればいいの?

608 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:20:25 ID:ErqIZzYG
>>604
厳密な国際法的見解は識者にまかせるとしてとりあえず…
確かにそう言った観方もあるでしょうが、そもそも日本がABCD包囲網にあった時代の
価値観・妥当性をさておいても現在の北朝鮮の偽札・麻薬問題等及び金正日も認めた
拉致などの明らかな犯罪行為で生じた包囲網>経済制裁とは一線を画すべきでしょう。
此の様な行為をして国際的に苦しい立場になっての「自衛の為」を認めれば
俗に言えば「やったもん勝ち」を認めることにもなると思いますが。

609 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:22:03 ID:???
で、拉致問題は解決しそうなの?

610 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:25:45 ID:???
>>607
副隊長が指揮を取る
事になるでしょ

>>609
わかりません。

611 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:29:10 ID:aNJcpLH4
現代のスナイパーライフルのスコープにダットサイトみたいなものは有るんでしょうか?
今でも十字線のレティクルが主流なんでしょうか、又、目標までの距離とかを測れる
スコープはありますか?

612 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:36:39 ID:ErqIZzYG
>>607
あまりに漠然としつつも緊要な事項なのでマジレスすれば…
軍隊に限らず会社でも指揮系統は建制順に順位が規則でも決まってます。
つまり次級者から次級者へ…。軍隊では同階級であっても入隊日か年齢で
上位が決まります。軍隊は「2人居れば"部隊"」です。同期どうしでも一方に
指揮をする責任が生じます。だもんで…
あなたの直上が居なくなればあなたが指揮官です。長文のレス、失礼しました。

613 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:38:18 ID:???
>>609
 自衛隊の特殊部隊による奪還計画が存在する
 あとは安倍ちゃんの決断次第


614 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:44:32 ID:rvGV7js3
>>613

ここは笑心者スレではないぞ。

615 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:47:45 ID:???
>>614
去年の週刊現代に奪還計画の記事があった

616 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:49:29 ID:rvGV7js3
週刊現代をソースにもってくるのかお前さん。

617 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:50:27 ID:???
まあスレ違いだけど金正日政権が存続する限り拉致問題の完全解決はあり得ないでしょ。
疑いのある人も含めれば数百人もいる被害者の中には重要な機密に触れた人や殺された人も
いるだろうからそれらを全て明らかにして今までの嘘も全て謝罪するなんて到底無理な話。

618 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:51:19 ID:???
同じ時期に週刊ポストは「英国の偵察衛星が横田めぐみさんの生存を確認」とか飛ばしてたな

619 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:51:33 ID:???
まぁまぁ
防衛省の地下金庫に極秘のスタンプ押された奪還計画書があるかも知れないジャマイカ。

620 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:51:52 ID:???
>>617
お前さんはこっちw↓
北朝鮮は正しい!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1172461099/

621 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:52:50 ID:???
>>615
ソースが

 「週 刊 現 代 」

ですか。

あなた、軍事以外の日常で(含む仕事)
週刊誌をソースに挙げて話を進める事があるんですか?

つーか釣り?

622 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:53:29 ID:rvGV7js3
>>618

すげえ偵察衛星だ!!!大英帝国の技術は世界一だな。

>>619

立案くらいはネタでしてるかもしれないが、安部ちゃんが決断しても、
じっさい可能の計画とはとても思えない。

623 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:53:39 ID:???
それで思い出したが、きのうの読売が「米軍事偵察衛星の解像度は9cm」とか
書いていたが、マジなのかな?
光学的にありえないと思うけど


624 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:53:44 ID:???

               /-、> yヽ、/`ヽ__
             / ' /    ヽ∧ ヽ`ヽ
            / / //    V`  ',  \
          _./  ./ / /        '   ヽ
       r:..:´: :/  / /            ヘ   ',ー-、
       ',:.:.: :/  /   l  l      |  l.  ヘ   .V:.:. /
      /\/  /  .l l  |       } l.|  丶   V:/\
     /  / ,l  l  l l  l{      ,'| | l   ',   ',  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ./  /l l  |  l| l |ハ     / | .l l | |.   l  .|  嫌   え  .|
    /  /l l  |  .|`| \ ',    /斗-=| :|  l  l |\|  い   っ   |
    /  / | l|  | l |.,ィてj`圷V  /ォァ:トi、リ    .l .| .|  で   ち   |
   /  / .| l | | l |  辷::ソ V / 弋し:ソ ´j  }  | |  |  す   ぃ   |
   /  / | l | l | l ハ //    ,    ̄// / // /l |  |  !!    の  .|
  /  / l|  l| } | l l ハ.            // // ./ リ<       .は  .|
  / / l|  '| j | .l ヽ ,>、   (__)   .イ/ / / /ヘ   |          |
  / /  |   ,' l l  }、ヽ >、_ --、__ < ./ / /.l /  ヽ  \_____/
  {  {     / /,--| }:∧',: : : : : : : : : :>/./ / l/|.   \   j /.|
  l  |   / /   | /ヽ.ヾ: : : :<: : : : /: :{ { X |    \ / ./ |
  l | ./ /,'    |/  ヽ \: : : : : ∧: : : | |  l |   ヽ  / /  l|
  ヽ|/  / {    /   ',: :}}弋ー´ ヽ: : | .ト、 l.|    ',ヽ/' \リ
  /l  // .ヽ  ノ     i:| }: : :\   >| |l:.',` l.ト、  ヘ/\   `丶、
  /  ヽ /,'  .\  ィ 「 ̄y /: : : : : ヽ |: : リ }:.ヽ } ',  ヘ   \    \  


いえ・・・好きです・・・ごめんなさい・・・

625 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:54:15 ID:???
誤爆ごめんなさい・・・

626 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:55:34 ID:???
>>623
1ft位が限界と言われるな普通

627 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:55:38 ID:???
計画だけなら対米侵攻計画だってあるかもしれん罠w

628 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 12:55:50 ID:???
>軍事以外の日常で(含む仕事)
>週刊誌をソースに挙げて話を進める事があるんですか?

国会で週刊誌やスポーツ新聞の記事で自衛隊員がイラクにいきたくないと、
風俗店で泣いていたという論旨で派兵を反対した政治家はいたけどな。

それと世間で週刊誌を事実と思っている奴は結構いるワナ。


629 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 13:17:12 ID:VElmyYyv
>>553

 旧日本軍でも将校の拳銃は私物だったよ。自衛隊では私物の拳銃は認められてない
が、むしろコッチが例外。

>>で、思ったのはアメリカ人は別に銃持って歩いてませんが(まあ当然ですがw)

 いや、普通は拳銃って持って歩く為のモノだろ。持って歩くの為に他の銃種より
小型に出来てるわけで・・・・。家に置いとくだけなら長物買うんじゃないの?。

 で、アメリカでは拳銃の所持、所有も認められてるってのは常識な訳で。

630 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 13:21:41 ID:ErqIZzYG
>>611
スナイパーライフル>狙撃銃のスコープとダットサイトは使用目的自体が違います。
スコープは顕微鏡のようにミリミリ狙うのに対しダットサイトは、むしろ大ざっぱに
3次元空間を2次元的にとらえられることで簡易に狙うのが目的のデバイスです。
次に目標までの距離、は不可能ではないけど現在の技術では…そもそも狙撃では
観測手とのペアで行動してるので必要なら彼がレンジファインダーを使うでしょう。
ご指摘の全部自分でやれないか!?なら…出来ても現場が必要とするかですね。

631 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 13:25:17 ID:4CWPJnaM
オートマ式の拳銃って、スライドの部分をがっちり掴まれたら、
撃てなくなるんですか? 

632 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 13:28:09 ID:???
>>631

凄まじい握力があっても無理でちゅ。
ラオウやケンシロウレベルなら可能かも。ジャギは無理。

633 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 13:37:11 ID:VElmyYyv
>>631

 少なくとも、その一発に関しては撃てる。

>>632

 握力関係ないだろ。

634 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 13:37:55 ID:81/EHw2E
>>603 >>606
プルトニウムは合金にします。相(デルタ相)の安定化が主な理由、加工の容易さなども考慮したもので、
ガリウムをはじめとしてモル比で3%程度混入されていると言われています。

またウラニウムは同位体の合金と呼べば呼べるわけで、実際Oralloy、つまりOak Ridge合金というコードネームが
使用されていました。欺瞞のためもありますが、合金でもあったわけです。

しかし、他の元素をわざと混入したいわゆる合金という意味では、ウラニウムの場合には使用されていないと思います。

>>631
撃てます。そのあと作動不良起こすだけ。ダブルアクションのリボルバーなら
シリンダーを固定することで撃てなくすることは可能かも。

635 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/02/26(月) 13:38:07 ID:???
>>631
自動式でもハンマーで点火するから一発は発射できるかと。
装填不良は起こすかもしれないが。

636 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 13:44:16 ID:???
>>631
それ、
「ハンマーに指突っ込んで落ちなくする」
が間違って広まったものでわ?

という気がする。

637 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 13:46:47 ID:liyZuYOg
>>606
脆く変形しやすい不安定な金属相から安定させるために
ガリウムの合金にしてから切削作業を行うと拝見しました。
ウランはα相の範囲で加工すれば問題ないようなのですが
核兵器に用いるウランはどうなのかなと。

ttp://www.ne.jp/asahi/hayashi/love/nuclear1.htm


638 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 13:48:34 ID:liyZuYOg
リロードみすったorz
>>634さん
どうもありがとうございました。ウランのほうは使用してないんですね。

639 名前:634投稿日:2007/02/26(月) 13:49:46 ID:81/EHw2E
>>603
気になったので定番サイトで確認してみましたが、やはりウラニウムについては合金、メッキともに
なされなかったようです。プルトニウムについても詳細がありますのでご一読下さい。
ttp://nuclearweaponarchive.org/Nwfaq/Nfaq8.html

640 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 13:51:33 ID:81/EHw2E
>>636
スライド押し下げて固定したら撃てないかもしれない。まあ、突っ込んでもあまり意味ない話題ですが。

641 名前:603投稿日:2007/02/26(月) 13:55:45 ID:???
>>639さん
重ね重ねどうもありがとうございました。感謝致します。

642 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 13:56:52 ID:aNJcpLH4
>630
ありがとうございました。

643 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 13:57:03 ID:ErqIZzYG
>>631
撃てる。
オートだろうとなんだろうと薬室に実包があって、しかも押えようが何しようが
「引き金が引けて撃鉄が落ちる状態」なら撃てる。
ただ…無理矢理スライドを「後退状態にさせれば」撃鉄自体は動けないが…

何かこの種の質問が一杯あるが、壮大な誤解じゃあるまいか?。

644 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 13:59:04 ID:???
>>631
スライドを捻り潰すぐらいの力があれば銃身や撃鉄までが歪んで撃てなくなる可能性はあるけど人間じゃ無理

645 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 14:14:04 ID:81/EHw2E
その手があったか(笑) > 銃を握りつぶす

646 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 14:16:24 ID:jWro9v5s
初歩的な質問ですみません
大戦中の帝国海軍の空母のうち、飛行甲板が甲板で覆われていたのは信濃と大鳳(大鳳は全部ではない?)だけだったのですよね。確か。
ということは、他の空母は木製の飛行甲板だったのでしょうが、その素材に決まりはあったのか、また、そうだとすれば無垢の板を何枚も
張ったのか、もしくは集製材を使ったのか・またその厚み等どなたか教えてください。

また、その場合表面の仕上げ(塗装など)は他の艦船と違いはあったのでしょうか?(識別表示除く)
ディスカバリーチャンネルの「神風の真実」で米空母フランクリンの甲板が結構線路の枕木みたいな素材感であったことは見たので
そのような物と見当はつけているのですが・・・どなたかご教示願います。

647 名前:646投稿日:2007/02/26(月) 14:30:05 ID:jWro9v5s
わかりにくくすみません 信濃・大鵬の飛行甲板が装甲版という意味です

648 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 14:38:39 ID:???
ドイツ国内における【T宮模型】のWWUモノって販売されているんですか?
だとしたら小松崎画伯のパッケージ絵なんでしょうか?

649 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 15:02:32 ID:???
>>648
IDがありませんが、模型板の方がわかるかもしれません。

650 名前:595投稿日:2007/02/26(月) 15:13:36 ID:a6T4wnZN
追加質問です。
>>597
それはもうとっくに見てますし、すでに検索してます。
ですが、その民兵というのがどのような武器を自宅に所持したりしてるのかに興味があります。
映画とか、BSのドキュメンタリーを見ると、普通にオートマチックの自動小銃を自宅に置いたりしてるので。
WIKIに書いてる本当の民兵(州兵ではない)について教えてください。
テレビを見る限りじゃ、犯罪者予備軍としていつも報道されてるので。

651 名前:648投稿日:2007/02/26(月) 15:15:11 ID:LGH4OdMI
>>649
失礼しました、そっち逝ってみます。

652 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 15:23:36 ID:n7AAUvg+
>>608
ありがとうございました
軍事問題以外にも偽札と麻薬密売がありましたね
失礼しました

653 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 15:28:20 ID:???
>>650
ここから色々たどるのはどうか。公式サイトとかにも逝けるし
大変だろうが
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Militia

654 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 15:50:41 ID:???
>>650
あと関連してそうな話。つまりまあアサルトライフルをはじめ色々所持できる訳だな
金が続く限りは

銃規制
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%83%E8%A6%8F%E5%88%B6

アメリカの銃規制
ttp://www.eigotown.com/eigocollege/marie_english/backnumber/marie_english21.shtml

655 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 16:18:33 ID:???
>>650
アメリカは憲法で個人の武装を認めている。
「いやそれは違う」という異論もあるが、とりあえずそういう解釈があって、
それを拠り所にして個人で武装している人々がいる。

それが「民兵」。

アメリカの独立戦争に際して、開拓民で武装しているけど「ワシントンの大陸軍」
ではない人々がいて、彼らの中で独立後も武装を解除せず、自らの進退を政府に
委ねなかった人々。
そういった人たちは独立宣言と憲法で「人間は自由と尊厳を守る為に武器を取って
抵抗する権利がある」とある部分を盾にとって、連邦政府の武装解除に応じなかった。
そればかりか連邦への納税を拒否して税務官を襲ったり連邦事務所を襲撃したりする
ので、ワシントンの命令で連邦軍によって鎮圧された。

それ以来、アメリカには「連邦政府は信用できねぇ。この国の土地と俺の家族と財産は
俺達自身の手で守る」という意識を持った人々が、武装組織として活動し続けている。
彼らを今のアメリカでは「民兵(ミリシア)」と呼んでいる。

尚彼らの武装は基本的に銃砲店で売っているものなので、規制の厳しくなったアメリカでは
フルオートで撃てる銃を持ってる人は今は滅多にいない。
だが、規制の緩かった頃に買ったものを提出もせず、規制に合う様に修正しないで持ってる
人も沢山いる。彼らは連邦政府の銃規制を「自衛の権利を侵害する陰謀だ!」として
認めないので。

あと、州にもよるがちゃんとしたライセンスを取れば個人でも機関銃や自動小銃を
発砲できる状態で所持できる(制限は受けるけど)。
銃砲のディーラーも、これも州によって異なるがライセンスを取ればそういった
自動火器を扱うことができる。

656 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 16:21:09 ID:???
てか今現在、米で自動小銃を所持できないのはカリフォルニアとかしかないんじゃないか

657 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 16:25:26 ID:???
フルオート規制ってまだそれなりに残ってなかったっけ?

それと、自動小銃よりは短機関銃の方が「隠し持てる」という
理由で規制が厳しかったような・・・。

658 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 16:31:34 ID:???
バギーの屋根に機関銃か、もしかしたら重機関銃かもしれないものを
2丁も積んで銃の射撃競技会だかなんだかの集まりに参加している人の
動画を見たことあるぞ…
動画には火炎放射器とかもあったし夜間に大勢で標的の廃車に曳光弾
撃ち込んでたりして、こりゃあこいつら暴れたら軍隊が必要だなと思った。

659 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 16:34:53 ID:81/EHw2E
>>656
Wikiだけど、
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Gun_(Firearm)_laws_in_the_United_States_(by_state)

フルオート所持を禁止しているのはワシントン始め7州。
でもワシントン州ではノイズ・サプレッサーは合法。

州ごとに詳しく書いてあるから、根気のある人は読んでください。

で、「民兵」の武装はそれに準ずるかもしれないし、順法精神ない民兵ならそうでないかもしれない。
隣の州のおじいちゃんに買わせて持ち込んでるかもしれない。

660 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 16:38:22 ID:???
ほう、セミオートまで禁じているのがカリフォルニアなのかね
まあ調べてみるか

661 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 16:40:22 ID:???
まあセミオートでも自動

662 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 16:42:43 ID:qZdKAcVG
>>571
ありがとうございます。

663 名前:659投稿日:2007/02/26(月) 17:01:11 ID:81/EHw2E
上記Wikiからのリンクだけど、こっちの方が米各州の規制を網羅してるみたい。
ttp://www.nraila.org/GunLaws/

全部読破して、全自動銃、消音器、銃身が短いライフル銃や散弾銃、
服の下などに隠して携帯、などについてまとめてくれたら神。

664 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 17:24:18 ID:???
>>655
>>アメリカは憲法で個人の武装を認めている。
>>「いやそれは違う」という異論もあるが、とりあえずそういう解釈があって、
これに付け加えると、例によって左翼マスゴミのせいで、
(米国の)右翼が勝手に曲解して銃規制に反対してるって誤解されがちだけど、
所謂修正憲法第二条は、権利章典の一部として制定されたんだな。
実は元々の米国憲法には人権に関する条文が全く無かった・・・と言うより入れ忘れた。
で、あわてて制定したのが権利章典と呼ばれる修正条項。
この権利章典は基本的に全て、個人の人権を保護することを目的に制定されたもの。
だからとりあえずそういう解釈があるんじゃなく、明らかに個人の銃所有を保護している。
銃規制の正当性はともかく、およそまともな法律家ならそう解釈せざるを得ない。
まあ、言論の自由と並んで制定された条項が、個人の所有を認めていないはずないからねえ。

665 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 17:36:49 ID:???
>>664
ただその武装が機関銃とかロケットランチャーとかになると微妙では。

まあ「銃」っていうとマスケット銃の時代の規定だと、機関銃なんか
考慮されているわけはないだろうが。

666 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 17:42:53 ID:???
>>665
たしか戦車の保有も認めてる州もあるぞ。

667 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 17:44:04 ID:???
>>648
ドイツにだってモデラーはいるし、ちゃんと田宮の模型も売られてる。
ただあっちではナチスに関する表現は厳しく禁止されてるし拒否反応も強いから、箱絵にカギ十字が描かれてる場合は修正して輸出してた。
田宮社長の自伝に、ドイツ進出当初に田宮の戦車模型を飾ってたホビーショップのショウウィンドーが割られた話が出てくる。


668 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 17:45:15 ID:???
まあ、修正憲法が制定された時、テレビもラジオもなかったから検閲しても合憲だ!!
・・・なんて阿呆な理屈が通るわけでなし。
あの修正第二条をまじめに解釈して、隣の修正第一条並に扱うと大問題になるだろうな。
当時はともかく、今じゃ問題だらけなんだよな・・・

669 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 17:47:28 ID:???
>>666
でもそれ砲が使える状態にはできんだろ?

火器がなければ戦車はただの重い無限軌道車両でしかないわけだし。

670 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 17:51:49 ID:???
>>Second Amendment ? Right to keep and bear arms.
>>A well regulated Militia being necessary to the security of a free State,
>>the right of the People to keep and bear Arms shall not be infringed.
まあ、このArmsの定義しだいだろう。weaponsではないわけだし。

671 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 17:55:02 ID:???
Second Amendment -Right to keep and bear weapons.
A well regulated Militia being necessary to the security of a free State,
the right of the People to keep and bear Weapons shall not be infringed.
軍オタの楽園か・・・

672 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 17:56:18 ID:???
そろそろアメリカの銃保有の憲法解釈は法学板へでも行ってくれ。

673 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 18:01:15 ID:???
今朝>>583を書き込んだ者ですが、詳しい情報はありませんでしょうか。

674 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 18:04:26 ID:???
>>673
質問の催促は禁止。
「スレが代替わりしたのに未回答質問として収録されてない」
以外では「回答はありませんか?」ってのは禁止事項。

まぁ気長に待て。


675 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 18:06:04 ID:???
>>673
テンプレの10にある。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。
そもそもここは人力検索サイトでありません。

676 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 18:11:50 ID:???
>>674>>675
>>1しか読んでませんでした。すいません。

677 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 18:29:55 ID:608XSKY/
>>631
ただ押さえるのではなく、銃口を押してスライドを少しだけ後退させれば、撃てない銃もある。
ショートリコイル構造の拳銃限定の方法ではあるが・・・

678 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 18:48:16 ID:???
>673
FAQに関連記事があった様に記憶してるが。

FAQは覗いてみたかい?

679 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:01:32 ID:???
>>678
レスありがとうございます。
このサイトはこのスレのFAQだったんですね。調べているときに拝見しました。
内容は>>583のものとだいたい同じでした。

680 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:07:06 ID:???
>679
あら、詳細は載って無かったか。申し訳ない。
どこかで詳しい話を見た気がしたので、てっきりFAQだと思っていたよ。
俺も探してはみるけど、気長に待ってくれ。

681 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2007/02/26(月) 19:08:11 ID:ePxFCtL9
アク禁解けましたので、ここまでの未回答質問まとめます。答えられる方よろしくです。

104 :名無し三等兵:2007/02/25(日) 01:05:50 ID:qeQdPRZ+
末次信正の伝記によく出る、
砲術学校教官時代の「中心線砲装案」はそんなに斬新な提案なのでしょうか?
舷側砲を中心線に移動→全長・防御区画・装甲の長大化→運動性・防御力の低下
となることは目に見えていますし
オライオンの背負式が普及するまでは、
欧米で四連装砲や二段連装砲などコンパクト化の研究が行われてることを考えると
末次の提案はさほど新しくもなく、ただ実現化に手間取っていただけのように思えますが。

225 :名無し三等兵:2007/02/25(日) 14:54:54 ID:zpjIBZRz
アメリカがベトナム戦争から撤退したことは事実上のアメリカの介入後の敗北ですが
東側は国連の場で問題にしなかったんですか?
冷戦で世界が二分の状況では国際社会が連携合意してひとつの問題を追及することは
ほぼ無理だったんでしょうか。

390 :名無し三等兵:2007/02/25(日) 22:33:40 ID:aGkceE5k
ヒストリーチャンネルか何かで米軍の次期主力戦車なるものを紹介してた
・2人乗りで砲塔内は無人
・運転席はディスプレイがたくさん
・超低姿勢
って感じのやつだった
アレって本当に計画とかが進んでるの?
詳しく知ってる人いたら教えて

404 :名無し三等兵:2007/02/25(日) 23:19:08 ID:zhBBFUgh
米軍の空挺用鉄帽・ライナー等から陸自空挺用の旧ヘルメットが造られたのは
理解してますがチンストラップも含め米軍仕様とどんな違いがあるのでしょうか?。

417 :名無し三等兵:2007/02/25(日) 23:48:43 ID:IlXwm2Ya ?2BP(0)
現在の、米軍とその他の国々の着上陸の仕方の違いを教えてください

682 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2007/02/26(月) 19:09:02 ID:ePxFCtL9
432 :名無し三等兵:2007/02/25(日) 23:59:45 ID:OUI132AD
RA-5Cがパイロンに通常兵器を搭載したことはあるんでしょうか?

646 :名無し三等兵:2007/02/26(月) 14:16:24 ID:jWro9v5s
初歩的な質問ですみません
大戦中の帝国海軍の空母のうち、飛行甲板が甲板で覆われていたのは信濃と大鳳(大鳳は全部ではない?)だけだったのですよね。確か。
ということは、他の空母は木製の飛行甲板だったのでしょうが、その素材に決まりはあったのか、また、そうだとすれば無垢の板を何枚も
張ったのか、もしくは集製材を使ったのか・またその厚み等どなたか教えてください。

また、その場合表面の仕上げ(塗装など)は他の艦船と違いはあったのでしょうか?(識別表示除く)
ディスカバリーチャンネルの「神風の真実」で米空母フランクリンの甲板が結構線路の枕木みたいな素材感であったことは見たので
そのような物と見当はつけているのですが・・・どなたかご教示願います。

647 :646:2007/02/26(月) 14:30:05 ID:jWro9v5s
わかりにくくすみません 信濃・大鵬の飛行甲板が装甲版という意味です


以上です。よろしくお願いします。

683 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:09:59 ID:IEWlPyEj
榴弾、爆弾、などでガチムチの戦車を攻撃することはあるんですか?
誘導弾のある現代で起こるのか?ということです

684 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2007/02/26(月) 19:10:39 ID:ePxFCtL9
あと、>>85の質問を創作関連質問&相談スレに転載しました。あわせてよろしくお願いします。

685 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:16:39 ID:???
俺前から思ってたんだけど
「パイロン」って格闘ゲームに出てきそうな名前だよね。
ホアターとか言って

686 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:18:07 ID:???
白龍

で、それがどうかしましたか

687 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:21:16 ID:YS4RX8VC
なぜ陸自はアパッチを導入したのでしょう?
コブラではダメなのでしょうか?

688 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:22:09 ID:???
>>683
精密誘導兵器は高価ですからバンバン使える国は限られます。
また無誘導の爆弾でも、相手の対空能力を奪っておけば悠々と使えます。
つまり、対空能力を奪った後はわざわざ高価な兵器を使う必要性は低いと言う事です。

689 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:24:21 ID:???
>>687
よりすぐれた兵器の方が、より優れた抑止力を発揮するとは思いませんか?

690 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:24:41 ID:???
>>390
米軍の将来戦闘システム(FCS)の一環で開発されてる戦闘車システム(MCS)のことかと。
緊急展開の際にC-130で輸送するため小型かつ軽量に設計されてます。
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/ground/fcs-mcs.htm

691 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:29:02 ID:m0IkL1L5
どうしてアメリカ軍の事務員はいつもドーナツとチョコバー抱えてるの?

692 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:29:34 ID:???
>>687
アパッチには夜戦装備が付いている

693 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:31:20 ID:???
>>691
くわえてるという鉦鼓は?
あなたの勝手なイメージでしょ。
ここはあなたの勝手な妄想を解説スレでないので、他行ってください.

694 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:31:46 ID:???
>691
漫画か映画でも見たのか?
皆がいつも抱えてるとは聞いた事ないぞ。

695 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:32:39 ID:???
>>691
あなたのようなイエローモンキーが通りかかったときに恵んであげるためではないでしょうか。

696 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:34:43 ID:YS4RX8VC
>>689>>692
日本は海上こそが防衛の要だし、国民の税金消費は
極力抑えるべきだと思います。
コブラだって十分優れた戦闘ヘリですし。

697 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2007/02/26(月) 19:34:51 ID:???
>>611
簡易的なレンジファインダーとして使えるレチクルを採用した遠距離射撃用望遠照準器(スコープサイト)は有ります
但し前出のように、標的との距離計測はペアを組む索敵手の仕事なので、狙撃用の測距儀は別に携行しますね。
>>631
遊底(スライド)が一定距離後退すると引き鉄と撃鉄の関係が絶たれます、
この距離以上に遊底を後退させた状態で固定すれば発砲が不可能になりますね
またダブルアクション機構の組み込まれた回転式(リボルバー)拳銃は
撃鉄が倒れた状態であれば回転弾倉を固定する事で同じく撃発不能になります。

これは先般実際の発砲事件で実践され、犯人の発砲を妨げ被害を防いだ事例があります。
>>657
自動火器は新規に登録する事自体が禁止されていて、登録済みの個体や基幹部品を利用する事で
ニコイチ、サンコイチで合法的に改造、所持が可能です、当然ながらこれには重火器所持の免許が必要ですね
また単機関銃も同様で、全長規制をクリアする為に銃身を延長した、半自動モデル(民間型)のみが新規登録が可能です。

698 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:35:01 ID:???
>>690
多分それだったと思います
ありがとうございました

699 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:37:13 ID:YS4RX8VC
ヘリで直進するときは機首を下に向けますが、急ブレーキをかけたいときは
機首を上向きにするのでしょうか?
スピードが出ていると機首を上に45度くらい上げないとだめですが
この機動は見た目危険だし通常ありえませんか?

700 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:39:44 ID:???
>>699
軍事と関係ないただのヘリの機動に関しては
航空板へいってください.。板違いです。

701 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:40:20 ID:???
>>692
コブラのC-NITE機は夜戦能力がある。

やはり、ミリ波レーダーが決め手かな>アパッチ

702 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:40:24 ID:???
>>699
ピッチを変更すれば済みますがな

703 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:40:34 ID:???
>>696
それ以上に優れていると判断されたのでしょう。
全ての兵器に言える事ですが、その軍の運用方針によって他者から見れば劣ると思われる物でも、当時国にとっては有用である事は多いのです。ですから、一概に優劣は計れないのですよ。

704 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:42:52 ID:FDctJdQz
>>699
機首を45°くらい上に向ける「急停止」という課目がちゃんとあります。

ちなみに45°上に向けつつラダーを蹴飛ばして反転する「急反転」という課目もあります。

705 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:42:58 ID:???
>>696
コブラが老朽化したので
新規に買うなら、性能の優れたアパッチを買うんですけど。
それにコブラとアパッチだと乗員保護の面からも進歩してます。
その辺を考慮してますからアパッチを買うんですが。

706 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:43:43 ID:F+XP9eM6
>>598-600
ありがとうございます

707 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:49:37 ID:ibgBuOVk
>>699
ヘリコプターのことなら西川渉、で検索してそのサイト読めばいい
ここで飛行原理の基礎的なことを質問すると知ったかのぉれオレ理論を聞かされるだけだ

708 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:53:59 ID:???
ヘリに限らず、航空機の流体力学は激ムズだから簡単に理解はできないし、説明もしにくい。
専門書を何度も何度も読み返す方がいい。

709 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 19:59:56 ID:LnIvRo7y
(表立って)核を保有されることを嫌がるアメリカが
はっきりと核実験に成功したと主張している北朝鮮に対し、割と温厚な
対応をしているのはやっぱりイラクとの二正面戦争を避けてるんでしょうか?

710 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:06:04 ID:VElmyYyv
>>696

 コブラの寿命が来たので代替機が必要→費用対効果考えればアパッチ。という実に
分かりやすい話なんだが?。どの道、数は予算で制限されるんだし、アパッチ1機とコ
ブラ4機の効果が同じならアパッチ買った方がお得だろ。

711 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:07:05 ID:???
>>709
どのような回答が出ようとも、アメリカ政府の要人がここにいない以上それらは全て憶測でしかありません。
確たる回答は出せないと言う事ですので、派生の方がよろしいかと思います。

712 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:13:41 ID:???
>>711
派生に行っても結論でない話なんで誘導するだけ無駄.だとおもうけど。

713 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:21:14 ID:R/+ehy0b
>>709
はっきり核実験に失敗したとわかっている上に、下手に手を出すと
韓国、中国から思い切り謝罪と賠償攻撃が来るので放置してます。

確かに手一杯でもあるが。ここで米に関係薄い極東で先端開いたら
ブッシュ君は任期終了を待たずに首にされる可能性すら出てくるでしょ。

714 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:23:23 ID:2+37Cxw+
目標到達時刻、もしくは作戦完了時刻のアルファベットの略称って何でしたっけ?

「新橋駅の目標到達時刻は一二○○」みたいに使うやつなんですが。

715 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:25:59 ID:???
仮想戦記を書き続けようと思っていないのも、軍事小説家を一生続ける気がないのも、別に現在の各作家および作品に対しての侮辱ではないわな。
一つの分野に深く関わるのか、広く他の分野に手を広げるのかというのは、その人の考えでどっちがより上ってことじゃない。

これをその人に対する侮辱って思うほうが、考え方偏ってんじゃないの?

ああ、だからといって仕事を途中でほっぽりだして新しい仕事に手を出すことまで評価してるわけじゃねーからな。
そこのデヴ、勘違いするなよ。

716 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:26:27 ID:???
ETA

717 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:27:09 ID:???
誤爆?

718 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:28:58 ID:ohm/iSQ6
日本が戦争ができない国になってしまった理由は、何なのでしょうか?

719 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:36:13 ID:???
>>718
どの程度の戦闘を戦争と言うかによりますが、もし自国防衛の為の戦闘も「戦争」と言うのならそれはできます。
日本が憲法で放棄した「戦争」とは、侵略戦争の事です。

720 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:40:02 ID:???
追加で、外交上の問題を武力で解決する為の戦争もです。

日本が戦争を出来ない洋にしたのは、自国の憲法によってです。

721 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:43:10 ID:1Vl/Z4bk
負けたから。
国民が負けになれてないから、あれでもうこりごりだと思ってしまった。
陸続きだと自分がいやだって言ってもやめられないこともあるけど、
ある程度の規模以上の島国は積極的に出ていかなければあまり戦争にならない。
まあ内戦やってるときとか、相手がとち狂ってるとは侵略されることもあるけどね。

722 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:45:47 ID:3Tm+mARZ
中国が日本を攻めるには輸送船が全然足りない
って話はよく聞きますが、台湾を攻めるのにはどうなの?

723 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:46:38 ID:mFAzBRx/
日本の山中で米軍機が低空飛行訓練を行っている事があるそうですが、
穂高、槍が岳のある日本アルプスにも米軍機が飛来したりするのでしょうか?

724 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:53:12 ID:YS4RX8VC
>>709
イラクとの二正面を避けるというよりも、北朝鮮に対しカードがもう尽きてるんですよ。
なんだかんだいって北朝鮮の核外交は非常に上手いです。

725 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:54:02 ID:???
>>722
基本的に民間船舶の動員で乗り切るつもりらしい。
つ[ttp://mltr.e-city.tv/faq18b.html#00601


726 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:55:52 ID:???
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172483506/l50
【裁判】 “偽装請負”告発した派遣女性、突然解雇される→タイガー魔法瓶を提訴


  430 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/26(月) 20:51:34 ID:8LoUDuL30
  ポットは象印にするよ



ティーゲル魔法瓶
エレファント印
うーむむ!!
なぜドイツの戦車の名前ばかりなのか!!



なんで?。

727 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:55:59 ID:YS4RX8VC
>>718
日教組の戦後教育やアメリカの平和憲法押し付けによる洗脳などもありますが、
大きな要素としては、日本に資源がなく戦争どころか自立外交ができない、
それと核兵器の誕生があります。


728 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:57:53 ID:???
>>726
テンプレよんで日本語で質問してくれ。

729 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:58:20 ID:YS4RX8VC
>>719
現実には、残念ながら防衛戦争も無理です。
世論やメディアを見渡せばわかりますが、侵略だろうと防衛だろうと
戦争はダメだと叫びたがる人たち(市民団体、芸能人など)が
山ほどいるのが今の日本ですよ。

730 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 20:58:25 ID:???
>722
陸上部隊を上陸させて占領を続けるだけの輸送船団を持ってる国は、アメリカなど一部の国だけ。

731 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:00:17 ID:ohm/iSQ6
>>729
じゃあアメリカに捨てられたら、日本は終わりなんですか・・・

732 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:01:48 ID:???
>>731
それはわからない。
その時はその時の風が吹くとしか言えない。

733 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:02:10 ID:YS4RX8VC
>>722
私の知る限り、中国は日本に軍事侵攻することは日米安保下において
考えていません。それよりも中国は日本の自民党政権を終わらせて
左翼政権誕生によって日本を親中にし支配下におくことを当面の戦略としています。
ただ、台湾有事に対しては着々と軍備を拡大したり、砂漠地帯で台湾の空港占領を
想定した訓練をやっているので、台湾有事のどさくさにすぐ隣の尖閣諸島に
揚陸作戦を開始する可能性は非常に高いです。

734 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:03:20 ID:???
さあチョン犯罪者右翼売国奴の陰謀論でました


困ったら証拠もない陰謀論

これ。

735 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:05:28 ID:???
>>734
いつ在日の話が出たんだよ?

736 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:08:40 ID:???
>YS4RX8VC さん、
恣意的な回答が多い様です。
推測や個人の思想を交えた回答は控えてください。

737 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:09:39 ID:YS4RX8VC
>>731
安心してください。
アメリカにも捨てられ、中国と安全保障で協力するのも無理があるなら
ロシアという国があります。
これからは、はっきりいって資源大国ロシアの時代です。
ロシアと同盟関係を構築すれば、北方領土も比較的簡単に戻ってくるでしょう。
ただし、その代わり、記念艦として残る戦艦三笠を完全に破壊し、
日露戦争について日本が謝罪することが求められると思います。

738 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:10:45 ID:???
またあの親露厨か。いいかげんウザイな。

739 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:11:25 ID:ohm/iSQ6
>>737
でもロシアの歴史を振り返れば、理不尽な侵略と条約違反ばかりなんですが・・・

740 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:12:50 ID:YS4RX8VC
>>736
そのような回答はしていません。
私は飽くまで「現実」に即した回答をしています。人によってはそれが
非常に癇に障る内容であるかと思いますが、それは仕方ないです。

741 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:14:17 ID:???
>>740
↓のソースは?

>砂漠地帯で台湾の空港占領を想定した訓練をやっているので、

742 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:15:11 ID:YS4RX8VC
>>739
日本は露西亜をずっと仮想敵国にしてきたのだから当然ともいえます。
アメリカもどっこいどっこいですよ。

743 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:15:38 ID:???
こいつは全く人の話聞かないから放置したほうがよろしい>ID:YS4RX8VC

744 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:15:53 ID:YS4RX8VC
>>741
つGoogle earth

745 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:15:55 ID:???
>740
仕方ないとおっしゃいますが、そのような回答はここでは求められてはいません。
申し訳ありませんが、派生へ移動されるか、お引き取りをお願いします。

746 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:38:08 ID:???
>>731
「日本は終わり」かどうかは知らんが、今の様な形での国防は終わりを告げるだろうし
それに伴って現在とは社会・政治情勢も根本から変わるだろうな。
大元の自衛隊のドクトリンにしてからが日米同盟があるのが当たり前の前提でやってる訳で。

つーか、何がそんなにショックなのだ?
「日本は戦争ができない国」
と言い出したのは君だぞ。


747 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:38:09 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%8A%E5%8F%8B%E4%BC%9A


自民はカルト票で持ってる

政治的には自民党との繋がりが濃く、傘下の政治団体IIC(インナートリップ・イデオローグ・リサーチ・センター)を通じて
多くの候補者を推薦・支持してきた。
一方でフランス議会が1995年に出した報告書「フランスにおけるセクト(カルト)教団」では
カルト教団の一つとして名前が挙がっている。

748 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:42:13 ID:ohm/iSQ6
>>746
いくらなんでも、自主防衛もできないとはおもってもいませんですたから・・・

>>729
現実には、残念ながら防衛戦争も無理です。
世論やメディアを見渡せばわかりますが、侵略だろうと防衛だろうと
戦争はダメだと叫びたがる人たち(市民団体、芸能人など)が
山ほどいるのが今の日本ですよ。


749 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:45:40 ID:???
>>748
日本国民全員に支持される防衛戦争は無理でも、防衛戦争はできるよ。
寝言はせめて1145過ぎに言ってくれ。

750 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:50:57 ID:YS4RX8VC
>>748
仕方ありません。
中国を深追いし、アメリカとの間に亀裂を作って大戦に導いてしまった
当時の愚かな日本人と、戦後に極端な軍事戦争アレルギーになった
これまた愚かな日本人、それほど愚かな者たちを、日清、日露の連勝が作って
しまったといえます。
現実に、北朝鮮に国民が拉致されたのに日本は何も出来ません。
防衛戦争が現実に出来ないのです。
日本がまともな国に戻るには、尖閣を奪われるか、沖縄の米軍基地だけでなく
沖縄の民家がバックファイヤやSu-34ストライクフランカーに爆撃を
されるか(ここ重要。米軍基地だけが爆撃されるのでは、日本国民の大半が
万歳するから)されないと、日本の愚かな有権者たち(おばちゃん、DQN)
などは目覚めないです。

751 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:52:13 ID:???
>>748
それはID:YS4RX8VCの一意見であり、類推の域を出ない予想或いは妄想とでも呼ぶべきものであって、
あくまで回答としては「憲法上防衛戦争は可能」となる。

752 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:52:28 ID:???
>>749
もうすぐ2200になるぜ
1145なんてとっくに過ぎてる

753 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:52:35 ID:???
戦争はダメって人がいると防衛戦争できないとは、また偏った見かたですなー。
自衛隊反対の人が存在するのに自衛隊はちゃんと存在して、活動しているのに?


754 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:54:42 ID:???
でも現実には、竹島を取られちゃったしね。

755 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:55:37 ID:YS4RX8VC
>>753
自衛隊は存在はしますが、イラクでは他国軍に守ってもらうという
醜態でしたね。

756 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:55:42 ID:qqPYP2/8
聖闘士星矢の白銀聖闘士の打撃速度は、マッハ2〜5くらい
となっているんですが このマッハ5より速い速度で
動く軍事兵器とか弾とかってあるんですか

757 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:56:39 ID:???
>>756
ICBMとかの弾頭はマッハ20越えます。

758 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:59:03 ID:???
>>748
事態がどう推移するかは「起こってみないとわからない」ですが、
目下大規模な侵略をされれば自衛隊と米軍は十分日本を守るために
動きますのでご心配なく。
ID:YS4RX8VCの意見は主観と妄想が入り混じっており話半分に聞くが吉。

759 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 21:59:07 ID:HNZoFWP0
>756
ロケットはマッハ8

760 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:00:00 ID:???
>756
質問の内容はいいんだが、冒頭に漫画を引き合いに出すのは止めた方がいい。

761 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:00:46 ID:???
クラスター爆弾投下 バババババ バババババ バババババ バババババ

762 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:01:15 ID:???
>>756
レーザー(光速)

763 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:01:24 ID:???
>>682-646
甲板がないのに飛行甲板とはこれ如何に

などという突っ込みはともかく、例示された両空母以外は全て木甲板。戦艦もそうだ。

勘違いしているフシが見受けられるが、木の下は鋼の甲板。鉄がむき出しのデッキだと日差しで凄まじく熱くなったり(艦内も)、
乗員の足腰の負担が増えたり歩行の音が下に響いたりするので、それらを和らげるために木を張っている。

材は米松、チークなど。戦艦「長門」には試験的に檜が使われたが、これはあまり宜しくなかったらしい。

厚さは38〜100mm、幅は100〜229mm。これをデッキにボルト止めし、ボルトの入った孔は木栓を打ち込んで塞ぐ。

764 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:05:30 ID:???
>>763
木材と木材の隙間は真鍮板が挟み込んである
も宜しく


765 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:08:45 ID:QK2S/LaV
>763
便乗なんですが、現代の空母の飛行甲板の表面はどうなっているのですか?
アスファルト舗装では無いと思いますが。

766 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:10:12 ID:???
戦術・戦略はどこで学ぶのですか。
独学できますか。

戦争の勃発から終結まで、あっておかしくないほどリアルに描けたら
小説家として一人前だと言うのですが
その過程で、どこの誰さんがどこに行き誰とどういうふうに戦ってどうなった、
というほうが大事だと思うので、こっちをリアルに描きたいのですが

767 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:12:19 ID:2RQB7Irt
軍事板に常駐する皆さんの軍事関係以外の趣味って何ですか?

768 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:14:28 ID:???
>>766
とりあえず孫子を読め。それで政略と戦略は理解できる。

769 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:15:27 ID:???
>>767
アンケートなら他所でやれ。

770 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:19:04 ID:LnIvRo7y
>>768
孫子が崇められたのって、つい最近まで(大体)春秋戦国時代と根本面で
変わらない戦法を中国や日本でとってたからでしょ?
ぶっちゃけ孫子を不朽の名作といってる人ほど軍について知らないような…
心得も誰でも知ってることだし。

771 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:24:10 ID:???
>>770
孫子を出されて、切り返しに「戦法」…。






だめだこりゃ。

772 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:25:46 ID:???
>>770
じゃあ君の「誰でも知ってる心得」とやらを聞こうかね。

773 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:27:22 ID:???
>>770
ナポレオン戦争か日清戦争あたりから調べなおして来い。
それまでお前に回答する権利はない。

孫子は常識だ。常識になれる本は不朽の名作だ。
そんなこともわからんか、このガキが。

774 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:28:23 ID:???
ドイツは第一次大戦時では世界第2位の海軍力を誇っていたのに、第二次大戦では弱小海軍になっちゃいましたが、
ベルサイユ条約では、造船業界を壊滅させる条項があったんでしょうか?


775 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:31:34 ID:???
読んでもいない本について評論を加える、と。


いやまあ良いんだよ、発言は個人の自由の範疇なんだし、それで
傷つく人もいないんだろうから。

776 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:31:49 ID:???
>>774
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%A6%E6%9D%A1%E7%B4%84

777 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:32:43 ID:???
孫子の兵法で書いてあるのは戦略でしょ。
それも同数(=同等の戦力)の相手とは戦うなだの、
戦争ってのは戦闘が始まる前に既に決着がついてますよとか当たり前の(=いつの時代も同じ)
事しか載って無い。
でもそんな当たり前の事がワカラン>>770みたいな厨房がいつの世でも大勢いるって訳で。
だから何千年も前のが未だに読まれてますよと。

778 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:33:06 ID:???
>774
「空母つくっちゃダメよ。あと大きな軍艦もね♪」
って書いてあったから。

779 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:33:06 ID:???
TVカム搭載魚雷の画像ない??

780 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:33:48 ID:???
>>770
「政略と戦略」という語に対して「戦法」っつーのもアレだが

更に
>つい最近まで(大体)春秋戦国時代と根本面で
>変わらない戦法を中国や日本でとってたからでしょ?

少なくとも君が
>軍について知らない
と思っている人達よりも
君自身のほうがよほど
>軍について知らない。




何が「ぶっちゃけ」か。うせろ厨房。


781 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:34:20 ID:???
>>770 に嫉妬
きっと項羽・霍去病レベルの人なんすよ。
俺ら凡人とは桁が違うんでしょう。


782 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:34:37 ID:???
>>776
wikipediaをソースにするなよな・・・

783 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:36:37 ID:m0IkL1L5
何か兵隊の秘密を教えてください。

784 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:38:05 ID:???
>>783
自衛官はファイル交換大好き

785 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:38:47 ID:???
少なくとも>>770
「戦略」「戦術」「戦闘」の区別が付かない知ったかクンであることは
既に満天下に露呈してしまった。

786 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:39:16 ID:???
>>783
元米海兵隊員は素手で拳銃持った敵の首の骨を折れる

787 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:40:21 ID:???
>>783
秘密なんだから、教えてあげません。

788 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:40:23 ID:???
>>783
F-2の尾翼にある丸四角い突起物は自爆ボタン。

789 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:40:50 ID:???
しかし「無駄に戦争するな」「絶対勝てる状態になってから戦争しろ」って書いてある
孫子の一節「風林火山」を旗印にしてる武田信玄が無駄な戦いを何度も何度も繰り
返してるのは何でなんだろう……

790 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:41:46 ID:???
>>783
ネタ質問なら>>9
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 37
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1167640321/

マジ質問なら、
秘密を知らない人間は書き込まない、秘密を知っている人間は書き込めない

791 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:43:41 ID:???
>>783
F-2の排気量は3000ccとレギュレーションで決まってる。

792 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:45:31 ID:r0jEQcns
後知恵と岡目八目では無駄な戦に見えるだけで、
当時の信玄個人には必要不可欠な戦だった。
本人もあとになって後悔したはずだ。

793 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:45:51 ID:???
>>783
兵隊さんは・・・秘密です!

794 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:46:47 ID:???
>>789
NHKだっけ?
武田信玄は国内をまとめるために、戦争状態にして
常に緊張状態においていたという仮説で特番してた

795 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:48:30 ID:???
>>783
一定の条件を満たした環境にいればアメリカの
グリーンカードがなくてもアメリカ軍に志願できるぞ。

796 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:57:07 ID:???
>>783
自衛隊に入れば、色々な免許を年齢制限なしで取れるよ!

797 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 22:59:26 ID:???
>>720
>追加で、外交上の問題を武力で解決する為の戦争もです。
それ、「侵略戦争」を意味する国際法上の慣用句。

798 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:01:49 ID:???
「治安が極端に悪化した某国の現地政府より要請があったため、
我が国は平和回復の為の一時的な積極的治安回復支援を開始する」

799 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:07:00 ID:FEe2xvOk
一般的な歩兵部隊の中隊、大隊、連隊、師団の構成を教えてください。小隊までは分かったのですが…
米陸軍の例を教えてくださるとありがたいです。

800 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:07:18 ID:???
>797
あら…蛇足だったみたいね。サンクス。

いや、お恥ずかしい。

801 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:08:13 ID:???
戦争のルールもなかった頃に書かれた本を有難がるバカもいるしな

802 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:10:22 ID:???
済んだ話を蒸し返す馬鹿もいるようだな。

803 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:12:17 ID:YS4RX8VC
江畑氏やいさく氏などに代表される軍事評論家には
どうすればなれますか

804 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:12:28 ID:???
>>799
部隊によって大きく異なりますが、そもそも国や時代によって大きな差異があり、
「一般的な」というのがどの国のどの時代の軍隊のことなのかわからないと答え
ようがありません。

805 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:12:35 ID:???
>>799
米軍歩兵師団の編成
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~nadhi/a_infdiv/index.html

806 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:16:19 ID:???
>>803
宣言すればなれます。それで、くっていけるかは別問題。
軍事評論家に資格は不要だ。

807 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:17:34 ID:???
>>804は知識が無い癖にレス返して何かしら理由をつけて断るのが趣味です

808 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:17:45 ID:R/+ehy0b
>>757 >>759
再突入弾頭の速度は打ち上げロケットよりずっと速く、一般に長距離ミサイルになるほど早いけど、
マッハ20は超えたかなあ・・・ 二桁台は確かだけど。

・・・と思ってちょっと調べたら、ロケットの燃焼終了時でマッハ23(海面上の音速に対し)だそうな。
ttp://www.fas.org/nuke/guide/usa/icbm/lgm-30_3.htm

809 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:19:33 ID:???
>>807
>>807

810 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:21:52 ID:???
>>807
米陸軍と書いてるんだから、現在の編成でも教えてあげれば良いのにな

811 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:22:20 ID:???
川中島の戦いはどっちも勝つ気マンマンでやった結果毎度泥仕合って感じ。
なかなか珍しいケースだよね。

812 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:24:01 ID:???
>>805
ありがとうございます!

813 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:24:55 ID:???
現代の米軍といえば連隊が無いことで有名かな(例外アリ)?

連隊って結構な伝統持ってたりするから簡単に廃止できないと思ってたんだが…
日本とかイギリスは大隊を廃止してるし

814 名前:丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM 投稿日:2007/02/26(月) 23:37:54 ID:???
>>813
空挺師団なんかは連隊あったと思います。

815 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:47:10 ID:S/0BRg0e
物凄い働きをした中隊や大隊全員に勲章授与ってあるんですか?


816 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/26(月) 23:51:11 ID:???
>>815
そういう場合中隊や大隊自体に名誉称号が与えられたりする

817 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:03:19 ID:???
>>803
知識もそうだがチャンスを作って尚且つものにすることが重要な気がする

818 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:06:14 ID:???
>>815
物凄い働きをした潜水艦の乗員全員に勲章ってのは有った

819 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:08:56 ID:???
>>815 部隊が感状をもらうことがあるほか、毎年ルールというか分野ごとに各部隊で競う賞が
あったりします。

820 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:09:25 ID:???
>>813
米陸軍でも名前だけは残っているぞ>連隊。
むかしの部隊との連続性を強調して連隊感を持たせようってんだろう。

821 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:13:14 ID:???
>>815
「勲章」と言うのとはちょっと意味合いが違うが、
米海軍には水兵の再任希望が最も多かった艦に与えられる
「ゴールデン・アンカー賞」というのが有り、
これを受賞した艦は錨を金色に染める栄誉が許される。

822 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:17:45 ID:H0WsGCbL
鉄道って軍事的に重要なの?

823 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:20:48 ID:5XMwgluq
グリーンベレーと海兵隊って格闘じゃどっちが強いの?

824 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:27:12 ID:???
その時格闘に強い方

825 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:28:27 ID:???
>>822
鉄道輸送が重要な局面では

826 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:31:53 ID:ivQ6y+35
今まで作られたなかで最大の口径の機関砲(連射できるもの)
はどのぐらいの大きさなんでしょうか?

827 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:33:05 ID:???
>>826
イーゲルシュテルン

828 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:33:30 ID:???
>>823
グリーンベレー。
精鋭中の精鋭の集まりだから。

829 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:33:49 ID:???
OTOメララの127o砲やMK42 5in砲は発射レート45発/分

830 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:37:08 ID:???
>>26
貴方が連射ってのをどういうイメージで捉えてるのか分からない。
大和型戦艦の46センチ砲でも、およそ30秒に1発の間隔で「連射」できますし。

831 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:42:02 ID:???
>>823
グリーンベレー全員と海兵隊全員だと
人数的に海兵隊が強い。

832 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:43:53 ID:???
>>823
軍隊では格闘は重視されていないから、
ルールを設けたスポーツとしての、
格闘はプロの格闘家より弱い。

ただルール無視で、
武器でもなんでもありの状態なら、
グリーンベレーと海兵隊の方が強い。

833 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:45:42 ID:???
>>823
>>828
>>831-832

>>1-3

834 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:47:52 ID:???
>>655
さすが開拓民
軟弱な大和とは大違いですね。

835 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 00:48:49 ID:???
ただのガイキチだろう

836 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 01:03:47 ID:/WHr+KY7
日本は核武装って出来るんですか?
政府も世論も核武装しようでまとまったと仮定して。
北朝鮮には北朝鮮が核実験までやっても油を提供してくれる中国という
後ろ盾がいますが、日本が核武装することになったら米も中も制裁してきますよね。
資源が途絶えたら核武装どころじゃないし。

837 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 01:05:55 ID:???
>>836
技術的には可能だが、国際政治的に多分不可能だと思われる。
アメリカが許すまい。

838 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 01:06:15 ID:???
>>836
核武装は物理的にはできるけど政治的にデメリットが多すぎて
日本では出来ないでしょうね。
どうすればできるかは政治の問題なので、話を続けたければ
政治板へ行ってください。

839 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 01:08:18 ID:???
>>836
政府も世論もまとまっているなら、できます。


その後えらいことになりますが。

840 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 01:16:09 ID:???
>>836
技術的には可能です。
製造すれば、完成を待たず既に製造してる北が使うので手遅れ。
手っ取り早いのは米に土下座して買うことですが、中国ともめたくない米は売りません。

841 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 01:16:49 ID:???
しかも技術的に可能といっても、単なる核兵器じゃお話にならんからね・・・・・

842 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 01:29:27 ID:XuaS3xD0
掃海艇の船体は機雷対策のため今でも木製らしいのですが、
効果はあるのですか?

843 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 01:34:24 ID:???
>>842
勿論。

ただ、木造で大型の船舶を造ることはコストが掛かる上に維持管理の手間が掛かり、
耐久性が低いため代船建造のサイクルが短くなるので、要するに磁性体でなければ
いい・・・ということでFRP製に切り替わりつつある。

海上自衛隊の掃海艇は世界最高水準といわれる木造船技術で作られているが、これも
次世代からはFRP製に切り替わる予定。

844 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 01:34:24 ID:???
>>842
機雷の中には船の磁気に反応して爆発する種類もある
木製だと磁気が無いので安全

845 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 01:53:57 ID:???
余談だが、建造中の掃海艇を見た某不沈空母な首相が

「これじゃ自衛官がかわいそうだ。鋼鉄製にしなさい」

と言って、案内の幹部をドン引きさせた

846 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 01:55:45 ID:???
そりゃあ、くろがねの城に乗ってた人じゃ、不安になるのも仕方ない事なのかもしれない

847 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 01:57:07 ID:???
つーか、大勲位がフネに乗ってた時代にもあったろ、磁気機雷w

いや笑い事じゃないか・・・(汗

848 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 02:29:19 ID:ZxMFHAxc
あさぎり型の護衛艦はフォークランド紛争の戦訓をもとに
上部構造物を鋼鉄にした。

というのを読んだのですが、
それ以前は軟鉄かなんかだったのですか?


849 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 02:30:38 ID:???
>>848
アルミ合金

850 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 02:32:33 ID:NuBF36OA
海上自衛隊の主な任務にシーレーン防衛というのがありますが、現代の日本でこれは
本当に可能なのでしょうか?
太平洋戦争の頃と違って今の日本では有事に船舶を強制動員することは不可能ですし、
そもそも現在日本に出入りする船の大半が外国船籍です。
仮に中国などが海上封鎖を宣言した場合、実際に攻撃されなくても民間船舶は身動きが
取れずに海上輸送の大半がストップしてしまうと思うのですが。

851 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 02:34:25 ID:???
つうかフォークランド紛争は今から考えたら有り得ない無茶したな英軍。
エグゾセが数十発単位で売られてるか、
爆弾の信管対策がなされてたら海軍は壊滅的被害を受けたんじゃないのか?

852 名前:848投稿日:2007/02/27(火) 02:34:57 ID:ZxMFHAxc
>>849
くろがねの城ではなかったのですね……
素早い回答、ありがとうございました。

853 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 02:35:53 ID:???
>>850
シーレーンを守る米海軍を護衛するのです
立派に守ってます

854 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 02:37:21 ID:???
>>850
逆に言うと、日本を海上封鎖するような戦力のある国はアメリカぐらいしか
いないのが現状。
大陸中国では絶対に無理。

「シーレーン防衛」は、真面目に考えると「守れるのか?」よりは「攻撃できるのか?」
の方に疑問符がつく。

詳しくは「通商破壊はおきらくごくらくか?」で検索するべし。
上記論文はちょっと資料が古いが。

855 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 02:37:30 ID:???
>>850
ここら辺を参照してみては如何でしょう
ttp://mltr.e-city.tv/faq05j.html#00281

856 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 02:39:09 ID:???
>>848
あさぎり型の以前ははつゆき型ですが、これの7番艦「はるゆき」までは、
アルミを多用していました。
アルミは軽いので、これを使うことで重量を削減しようとしたわけです。
(トップヘビーの回避が重要な目的でした)

が、アルミはスチールと比べると低い温度で溶解してしまうことが問題視され、
はつゆき型8番艦「やまゆき」からはスチールに変更されています。

857 名前:646投稿日:2007/02/27(火) 02:44:40 ID:LorkRpuk
>>763
様、ありがとうございました。すごく勉強になったです。
また質問させていただく時があろうかと思いますが、その折は宜しく御教示のほどを・・・

858 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 02:47:04 ID:NuBF36OA
>>854
私も第2次大戦でドイツがイギリスに対して行ったような規模の通商破壊作戦を中国の
海軍力で行えるとはもちろん思っていません。
問題はほんの僅かでも攻撃される可能性がある状況で、今の民間船舶が動いてくれるのか
ということです。船会社やその従業員が運行を拒否する可能性はないのでしょうか?

859 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 02:48:26 ID:???
湾岸戦争の時に「イラクに行ってくれよー」と頼んだら片っ端から断られた事がある

860 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 02:55:38 ID:???
>>858
うん、だから現実には「風評被害」が確実に発生して、それによるダメージの方が
でかいと思う。
日本の船舶業界は「戦争」には協力はしてくれないだろうし。

ただ、今の日本が置かれている経済状況で大陸中国と「戦争状態」になったと
発表されたら、通商破壊行為を実際には何もやらなくても日本経済は滅茶苦茶
になる。

なので「シーレーン防衛」は不可能だ、と言えるかも。
軍事とは違う意味で。

861 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 02:58:17 ID:LorkRpuk
近世以降騎兵が最大の戦果もしくは戦略的意義を発揮した会戦名を教えてください。
概要レスするのご面倒であれば会戦名だけでも結構です・お願いいたします。

862 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:05:33 ID:On2UDXA9
韓国の軍事博物館にT-34がありますが
あれは韓国軍は鹵獲して戦闘に使用したのでしょうか

863 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:08:47 ID:???
>>862
ソースもないのに質問ですか、チョンコは?

864 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:09:04 ID:gfM59hWs
カーデンロイド豆戦車のMk.IVの初出は何年でしょうか?

865 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:09:59 ID:NuBF36OA
>>860
そうですよね。
有事になれば現実的には不可能なシーレーン防衛よりも敵の戦争継続の意思を
挫くような手段を持つべきだと思います。

866 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:11:32 ID:???
そろそろ派生行きだろ>シーレーン
派生議論スレ17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1167998365/

867 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:12:23 ID:On2UDXA9
>>863
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~ebi/military/abroad/korea/kwm/kwm1.html


868 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:17:16 ID:UxiCYalF
どうして戦闘機はもっと高空をもっと速く飛べるように作らないんですか?
ステルス性能を持っていたところで結局は見つかりにくくなるだけなんですよね?
それだったらステルス性能なんて軽視して、
相手のミサイルより圧倒的に速く高く飛べるよう作った方が絶対に手出しされないで安全だと思うんです
そうならないのはやはりこの考え方に誤りがあるからでしょうか?
それとも単に技術的に実現出来ないからでしょうか?

869 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:19:28 ID:???
結果的に敵戦闘機も高空を速く飛び、それからミサイルが撃たれるので意味ありませんがな

870 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:20:11 ID:???
>>868
圧倒的に速く高くしても、戦闘する相手がそこまでこれなかったら意味が無いとは思いませぬか?

871 名前:864投稿日:2007/02/27(火) 03:20:23 ID:???
自己解決しました

872 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:21:06 ID:UxiCYalF
>>869
よく意味が分かりません
それだったらステルス戦闘機も結果的に敵戦闘機もステルス性能を持ち、それからミサイルを撃たれるので意味が無いことになりませんか?

873 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:23:45 ID:???
>868
戦闘機は、何をするための飛行機ですか?

874 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:24:08 ID:???
ステルスの目的は見つからないように、というのも重要だが
何処にいるのかわからない(何処から攻撃してくるのかわからない)というのもある
バレバレの高いところから攻撃するのは、迎撃してくれと言ってるようなもんジャマイカ?


875 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:25:52 ID:???
>>868
単純に、超音速で飛んでると戦闘行為がほとんど出来なくなるから。
ミサイル撃ったり機関砲撃ったり爆弾落としたりができなくなる。

ただ高速でカッ飛ばすだけの航空機には兵器としての意味がない。

大昔には超音速でカッ飛ばすことにそれなりの意味があって、技術的にも
研究開発は進んだが、それはロケット技術の発展と共に
「ミサイルにやらせればいいじゃん」
ということになってしまった。

実際超音速出してると小回りは効かないし武器を使うことが出来ても照準は
全部コンピューター任せになる(人間の判断能力とかが追いつかないので)わで、
人間が乗ってる意味がなくなる。というか
「一番邪魔なのは人間」
ということになってしまう。

なのでそういった世界はみんなミサイルに任され、超音速でカッ飛ばす必要のない
「低速の」世界を人間が今でも担当してます。

876 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:25:57 ID:???
>>868
航空をマッハ3以上でカッ飛ぶSR-71という戦略偵察機が有りましたが、
これには戦闘機(みたいなモノ)型のA-12という機体の計画が存在しました。

まあ、こんなんで制空戦闘やろうなんて流石に誰も考えなかったと思いますが・・・

877 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:26:26 ID:UxiCYalF
>>870
どういう事ですか?
位置エネルギーなどで優位じゃないでしょうか?

878 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:29:31 ID:???
>>876
航空をマッハ3で飛ぶ爆撃機に随伴して護衛戦闘を行う長距離随伴戦闘機、
なんてもんも開発されましたっけ。

あれ実戦配備されてたらどうなってたことか・・・。




アメリカが国家破産したかもしれませんけどw

879 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:30:06 ID:???
>>877
そこまで上がってこれない相手を叩き落すには、相手の居る場所まで降りていかないといけないってこってす。
すると、高空で高速を出せるような設計の航空機では、低空で低速の運動をするには具合がイマイチよくないわけだす。

要は、餅は餅屋って事ですだよ。

880 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:31:30 ID:???
お兄ちゃん、私、XB-70に随伴するXF-108が見たいよ・・・

881 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:32:10 ID:UxiCYalF
>>875
ありがとうございます
どっちかっていうと人間の身体的限界なんですね

882 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:32:49 ID:???
>>880
妹よここで存分にやるんだ。

妹に、飛行機を見につれてけと言われていますpart3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1155228181/

883 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:34:07 ID:???
訳の分からんスレがあるんだなw

884 名前:一流芸術家レオナルド投稿日:2007/02/27(火) 03:48:12 ID:???
ふむ、やはり自分でやるのが一番かもな

885 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 03:50:47 ID:???
潜水艦とヘリコプターでも予言するのか

886 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 08:26:39 ID:???
>>723
F/A-18が穂高から笠ヶ岳に低空で侵入、峰を越えて反転・急降下したのを何度か見たことがあります。
ただ私は山屋なので、それが訓練かどうかは判断できません。

887 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 08:37:27 ID:qXeJqtsv
>>881
イヤ、そうじゃなくて高度500mを亜音速で侵攻してくる敵攻撃機を
高度20000m以上をマッハ3以上で飛んでる戦闘機から攻撃しようとすると、
まずミサイルの離脱からして一苦労な上、気圧が低くて制御翼面が効かない状態では
敵機の方に行くだけでもう一苦労。
というか、その高度からグラウンドクラッターに紛れた敵機を見つけるのは大変。

また、その高度、速度で飛ぶのにどれだけの費用がかかり、一回飛ぶたびにどれだけのメンテが必要となり、
どれだけの故障や事故が起きるかはSR-71のサイトを見ていけば涙が流れるほど良くわかる。

しかも最近のミサイルは弾道ミサイルですら相手にしようという時代だから、でかいのが
たかだかマッハ3で飛んでても良く見える的でしかない。アメリカはマッハ7以上の爆撃機構想を持っているが、
技術的にスクラム・ジェットの実用化がまず必要と考えられ、これはやっと設計段階のエンジンが一瞬飛んだだけ。
まあ、そんなのを飛ばしたら相手も同様の戦闘機を上げてくるか、というのだけど、ミサイル上げる方が早いと思われ。

888 名前:887投稿日:2007/02/27(火) 08:44:23 ID:qXeJqtsv
というか、それならスペースシャトルでも使ったらどうだろう。あれならSR-71の10倍ぐらい速い。

889 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 09:08:26 ID:???
>>888
それなんていう迎撃用有人弾道弾?

890 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 09:18:32 ID:JdqfLqxM
現代の戦闘機でドッグファイトする場合、適した高度ってどの位ですか。
あまり低空じゃ危険だし、高すぎると旋回性能に影響がでますよね?

891 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 09:35:28 ID:???
その質問はおかしいぞ。
ドッグファイトはどのくらいの高度どで起き易いか?
ならばともかく、
最初からドッグファイトする気で高度は選ばない。
高空や低空でも、敵味方の戦闘機が遭遇すれば
ドッグファイトは起こりうる。最適高度があるわけではない。

892 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 09:47:25 ID:JdqfLqxM
>891
回答ありがとうございます。
ならば自機の性能に見合った高度に、相手を誘い込むとかはしないんでしょうか?

893 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 10:00:37 ID:2UIC7G5e
誘い込もうとしてる間に相手のミサイルがとんでくる罠。

894 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 10:21:41 ID:???
>>892
攻撃してこない相手をわざわざ出迎えに行くか?

895 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 10:22:42 ID:kQu8iGZO
つまらない質問で申し訳ないのですが
イラクに駐留する米軍戦車や装甲車の側面や背面についている
カゴ(いや金網か?)のようなものって何のためについているのですか
小物でも入れるんでしょうか?

896 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 10:24:10 ID:???
>>892
ドッグファイトは目的ではなく手段だ
普通はミサイルで攻撃する

897 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 10:30:08 ID:???
プ、一撃離脱が主流の時代にドッグファイト?
遅れてる〜♪

898 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 10:42:34 ID:cPmV5Ahx
>>868
その考え方は、ソ連でU2偵察機が撃ち落されてから完全に廃れた。
なぜか? 航空機が限界まで高く飛べる高度よりも、ミサイルの到達できる高度の方がずっと高いから。
航空機はどんなに高く飛んでも、同じ技術レベルで作られたミサイルには高さ勝負では敵わない。
のでその考え方は意味が無いの。

899 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 10:45:08 ID:cPmV5Ahx
>>895
RPGなどの対戦車ロケット弾対策。ロケット弾はあの覆いに当たると、装甲に到達するより前に爆発してしまう。
対戦車ロケットの弾頭はHEATなので、スタンドオフレンジを少し狂わせるだけでも威力を大きく削ぐことができる。

900 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 10:47:25 ID:0RuRPYgs
質問します
太平洋戦争開戦について、戦争をしたがっていたルーズベルトに仕組まれた、
わざとルーズベルトは真珠湾を攻撃させた、といういわゆる陰謀論が完全に否定されたと聞いたのですが、
その根拠やソースがありましたら教えて下さい

901 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 10:48:47 ID:???
>>890
つーか、大体会敵時の高度は20000フィート前後じゃね?
戦闘機は位置エネルギと運動エネルギをあらかじめ稼いでおかないと、
接敵や回避時に大きなハンデを負うことになるから、あんまり低い高度でもいけないし。

902 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 10:59:15 ID:???
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader424777.jpg

903 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 11:00:06 ID:???
>>895
ttp://mltr.e-city.tv/faq09b02b.html#02462

904 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 11:01:12 ID:PaCFlw2a
いわゆる大本営発表ですが、あれは大本営が現場の報告を聞いて適当に
練った戦果ですか??それとも現場の未熟なパイロットその他による戦果誤認を多大な
をそのまま発表したのですか??

905 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 11:05:41 ID:???
>>904
自分の書き込みを見直して
推敲してからもう一度書き込め。

906 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 11:05:49 ID:???
>>904
そうである場合もあります。
国民への影響を考えて自分の被害を発表しないケース(ミッドウェイ海戦)も
あれば、戦果の誤認の為に膨大な戦果をあげたと発表(台湾沖航空戦)した
こともあります。

907 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 11:17:54 ID:PaCFlw2a
>>905
すみません…自分でも愕然としました。

>>906
文意を汲み取ってくれてありがとうございます。
回答感謝いたします。

908 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 11:24:58 ID:IgWbrGnB
F-15の水平尾翼にはどうして返しが付いてるんですか?

909 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 11:35:52 ID:???
>908
返し?できれば画像でもあるといいんだけど。

910 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 11:39:18 ID:JdqfLqxM
水平尾翼の前縁の”段々”の事ではないかいな。

911 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 11:42:27 ID:???
>>900
とりあえず、この本を読むことをお奨めします。

真珠湾<奇襲>論争 陰謀説・通告遅延・開戦外交
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062583062/

912 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 11:50:41 ID:IgWbrGnB
>>909
>>910です

913 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 12:06:26 ID:???
>>908
あれは「返し」ではなくドッグトゥース。犬歯翼、鋸歯翼とも。
F-15の尾翼だけでなくF-4、クフィルなどの主翼にも付いてる。

主翼の場合段付き部分から発生する乱流で翼根からの気流を遮断して翼端失速の防止
また段付きから外側では翼の翼弦長が増すので、衝撃波失速の予防にも。

尾翼の場合は主翼と類似の理由のほか、乱流の制御によって尾翼の利きを確保する目的もある。

欠点としては翼の強度が不連続になりがちなのと、通常の翼型と比較して空気抵抗が増加すること。
F-18の試作型は主翼、尾翼ともにドッグトゥースを持っていたが、速度不足と航続力不足が指摘された際に両方とも廃止している。

914 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 12:08:03 ID:???
>>908
ドッグツースのこと?

とりあえずググるとフラッター対策と書いてあるのは見つけたが。
まあ普通は失速対策

915 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 12:17:48 ID:IgWbrGnB
>>913-914
ありがとうございます。

916 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 12:22:05 ID:???
おや、雑種が何かほざいていますね。

917 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 12:24:37 ID:???
>>892
誘い込もうとして、お互い自分に適した高度に留まった上で燃料切れで終了となった例が
フォークランド紛争であるな

918 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 12:51:19 ID:???
曾じいちゃんの墓に行ったら海軍中佐従五位って書いてあったんですけど
それってどの位のつおさなんでしょ

DBで例えて↓

919 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 12:57:18 ID:???
        ↓
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 37
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1167640321/

920 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 13:38:20 ID:???
アメリカ スーパーサイヤ人軍団(悟空と悟飯とベジータとトランクスが一度に襲ってくる)
ソ連 フリーザ
ドイツ 17号、18号
イギリス ピッコロ
日本 クリリン
フランス ヤムチャ
イタリア ヤムチャ

921 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 13:39:44 ID:JdqfLqxM
F4 ファントムの”水平尾翼”には極端な下反角がついていますが、その理由
は何ですか?水平の方が舵の効きは断然良いと思うのですが?

922 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 13:40:53 ID:???
>>921
ググればでてくると思うが、簡単に言うと設計上ああしないと・・・だったらしいよ。

923 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 13:58:27 ID:2UIC7G5e
>>921
F-4ファントムの場合、あの角度(22度とも23度とも言われる)を付けないと
ヨー安定性が不足したため。

逆にAV-8ハリアーの場合は、安定しすぎて操縦性が悪いため、主翼に角度を付けることでわざと安定性を抑えた。

参照 ↓

ttp://www.everything2.com/index.pl?node_id=1464944

924 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 14:10:51 ID:JdqfLqxM
>922 923
ありがとうございました。

925 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 14:21:15 ID:tlaKxJBl
映画「ポイント45」で
ミラ・ジョヴォヴィッチが使ってる拳銃の名前を教えてください。

926 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 14:41:17 ID:tyuAtnmx
自衛隊に文句なんていうつもりは無いんですが

良いものを作っても、行渡らせることができなければ
意味が無いのではないですか?

927 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 14:46:01 ID:???
>>926
予算がないものはなんともできません

928 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 14:50:53 ID:???
同情するなら金をくれ

929 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 14:54:44 ID:???
>>862 戦闘に使用したかは不明ですが開戦劈頭でソウルを失陥してから一部で善戦しても
他が崩れては後退の連続で一時は釜山まで後退します(50年の8月あたり)。

釜山を中心とする円陣で何とか持ちこたえて米軍の増援を受けて(当初は日本駐留していた
陸軍師団が中心)、そして仁川上陸作戦でソウルをとり、今度は北朝鮮軍が総崩れに近い状態で
後退していきます。

ということで朝鮮半島での戦闘は停滞期に入るまでに何度か前線が半島を南北に大きく
上下していますから戦車のような手間が掛かり、長く走るのには道路と整備に燃料が必須
という大型機械は遺棄されることも多かったと考えられます。

ただし、博物館に置かれているわけですからおそらくは来歴が脇の掲示板などに書かれている
のではないでしょうか。おそらく博物館のガイドや韓国の掲示板などで聞かれたほうが
早く正確な回答を得られると思います。

930 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 14:57:25 ID:???
>>926 意味が無いわけではありません。数が少なくても細長くても狭くてそれなりに道路が発達している
国に少数ですが新しい兵器がいるというのは侵攻する側にとってもその兵器がどこかで投じられてくる
のを計算に入れなくてはならないという意味合いで厄介です。

また、現在が少数調達でも(例えばかつての89式装甲戦闘車や現在の96式多目的誘導弾)、
年間1つでも調達されていれば生産ラインは維持されているということでもあり、兵器の調達計画を
見直すような事態に至れば増産は可能だということでもあります。



931 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 15:43:51 ID:9MeUDKAb
第二次大戦で開発されたこんな初期のヘリってやっぱり信頼性は低かったんですか?
ttp://www.military.cz/usa/air/war/helo/r4/r4bd1.jpg

932 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 15:56:44 ID:???
基本的にターボシャフト実用化以前のヘリは役立たず。

933 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 16:01:09 ID:???
>>931
レシプロエンジンを使ってた時代のヘリはパワー不足な機体が多くて
(エンジンの重さに比してヘリを飛ばすために使える馬力が低い)、
「飛ぶことは飛ぶけどもうちょっとなんとか・・・」感が強いものが
多かった。

あとレシプロエンジンはスロットルの調整が難しく、操縦が激しく
面倒。
エンジンを飛行機のように外から整備しやすい場所に設置するのが難し
かったので、整備も大変だった。

934 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 16:03:59 ID:m5OB70hJ
 X-32はX-35と比べて、なにが劣っていた(要求を満たせなかった)のでしょうか?


 カッコ悪かったというのはナシでw

935 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 16:15:22 ID:2UIC7G5e
とりあえずステルス性がはっきり劣っていたらしい。

特にインテーク部分が改良の余地なく剥き出し、といって目隠し付けるとエンジン性能が落ちる。

最初から落ちる気だったんじゃないかと思われるぐらい投げやりなデザインだと思うわけだが。

936 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 16:58:08 ID:2UIC7G5e
でもあの、ガのようなというか、見にくいペリカンの子のようなというか、

あのかっこ悪いデザインは、けっこう萌えポイント高かったとも思うわけだが。

937 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 17:09:05 ID:JdqfLqxM
よく『敵機にロックオンされた!』とかいいますが、それは敵機のレーダー照射を受けた
状況を指すのか、又は敵機のレーダー照射を受け尚且つミサイルの目標として設定され
てしまった状況を指すのでしょうか?
又、後者だとした場合どうやってそれを知る事ができるのですか?
索敵用のレーダーとミサイル誘導用のレーダーは異質なものなのですか?

938 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 17:15:07 ID:???
>>934
TFR師匠の受け売りだが……。
*垂直着陸時に高温の排気ガスがインテイクに入ってエンジン出力が落ちる
*下向きジェットが1箇所に集中していると地面効果がリフト量を減らす
*無尾翼デルタ翼機ということでピッチ制御能力が非常に寂しく
空母へのアプローチ時に降下率を制御することが困難

939 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 17:16:35 ID:2UIC7G5e
>>937
おっしゃるとおり、策敵用の間欠的な照射と、追尾誘導用の継続的な照射は異なりますし、
波長、波形が違うこともあります。これによって知ることができます。

追尾誘導用の継続的な照射は、相手が正確にこちらの位置を追跡し続けていることを意味しますから、
ブラフではなく、撃てば撃てる、少なくとも位置は完全に把握されていることになります。

940 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 17:35:26 ID:JdqfLqxM
>939
ありがとうございました。

941 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 18:01:37 ID:tyuAtnmx
陸戦車両は煙幕を撒けるヤツもいますよね
ポンポンポン!ボフッ!ってアレ
アレを使ったときはその中に隠れているのか
煙幕を壁として、見られていないうちにどこかへ逃げるのかどっちですか?

942 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 18:04:10 ID:???
>>941
とりあえず煙幕を張るだけのこともあるが、大概は展開したら即座に
その場を移動する。

943 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 18:17:00 ID:ba8t7LTO
>>925
回答が出てないようですがこっちでも質問してみてください。

  ■○創作関連質問&相談スレ 21
   http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169825748/
それとこれからは戦争映画やアニメの兵器の質問はこっちでね。

944 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 18:17:52 ID:???
おおよその位置は敵に判明しているが、後退しない/できない時は
煙幕を焚いて直射されにくいようにして、煙幕の中で移動を繰り返しつつ撃つ
とかいったことになりそう

945 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 18:18:28 ID:M09bJsXX
【おっぱい祭り開催中!】
メンサロ板で「いちご」というコテが大暴れ!自暴自棄になり自ら
おっぱいを晒す!(一部リスカ画像に注意)

好きな女の子のおっぱいがあれば鬱病は改善に向かう
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1171822931/


946 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 18:22:22 ID:???
956ゲットできなかったらもう生きてる価値がない!!!!!!

947 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 18:31:43 ID:0hibMMnX
さっきアンビリーバボーでやってた人が、第二次大戦中に
機密書類を盗み出す特殊組織に所属していたらしいんですけど、
そういった類の機密事項や書類を盗んだりする組織って
具体的にどんなのがありますか?
第二次大戦中の組織じゃなくてもいいので。
スレ違いかもしれませんがお願いします。

948 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 18:34:22 ID:???
>>947
外務省

949 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 18:42:42 ID:kQu8iGZO
>>899>>903
回答ありがとうございます。結局あれは小物入れでは
なかったのですね。

950 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 19:00:11 ID:???
>>948
ただし自分のところから盗み出して外国に売り渡すという・・・うわ何だお前達あsdf

951 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 19:02:10 ID:???
>>947
軍の特務機関の場合だってあれば省庁(外務とか通商)辺りの組織かも知れない。
更に言えばどこの組織だって「俺たちが盗みました」とか「盗みもやってます」なんていう事は無い。

とりあえずNSAの通信傍受は世界一とだけ

952 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 19:24:21 ID:???
>>943
誘導ありがとうございます。
サバゲ板でも「ワカンネ」と言われ途方にくれておったです。

953 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 19:45:54 ID:Zw30d03i
組織の呼称についての質問です、たとえば現代のアメリカ陸軍の兵士の場合、

陸軍第○小隊××分隊所属の二等兵、みたいな名乗り方なんでしょうか?
それとも小隊あるいは分隊を省いた形で自分の所属を名乗るのでしょうか?

954 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 19:50:00 ID:???
普通は連隊番号と中隊番号を言う・・・ハズなんだが連隊無いな

955 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 19:50:09 ID:???
>>937
基本的には>939の通りですが、厳密に言うとこれは単一の目標にミサイルを誘導
する場合です。最近の8目標に同時にミサイルを誘導できるようなレーダーの場合に
は必ずしも連続波を使用せず、レーダー波が間欠波のままのため照射された側か
らはミサイルが発射されたことが分かりません。したがって、この場合はロック
オンとい言われる状態にはなりません。
ただし、AMRAAMミサイルの場合には中間誘導のための指令波を検知することで
ミサイルが発射されたことを探知しているようです。

956 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 20:05:28 ID:b83AjPrJ
2010年位までに新型戦車作るんだけど何か気をつけることある?

957 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 20:07:31 ID:???
>>956
2020年を見越して2000年の技術で作ることです

958 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 20:08:05 ID:???
>>956
予算と納期。

959 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 20:21:47 ID:wSYLjbXU
戦闘爆撃機、攻撃機、戦闘攻撃機、襲撃機の違いを詳しく教えて。

960 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 20:23:22 ID:???
>>959
名前

961 名前:960投稿日:2007/02/27(火) 20:24:41 ID:???
ごめん、笑心者スレと間違えた

962 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 20:25:10 ID:???
襲撃機ってなんじゃい?

963 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 20:29:40 ID:???
>>959
それぞれの名前でぐぐればでるぞ。
ここは人力検索サイトじゃないぞ。

964 名前:名無し工兵投稿日:2007/02/27(火) 20:37:33 ID:???
次スレ立てます

965 名前:名無し工兵投稿日:2007/02/27(火) 20:41:54 ID:???
次スレ立てました

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 352
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1172576326/

966 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 20:51:47 ID:???
後は次スレでね
じゃ、襲撃機の“し”からスタート

967 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 21:00:18 ID:???
CIWS

968 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 21:05:26 ID:???
>>966
武蔵の「む」

969 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 21:07:48 ID:???
>>954
つ大隊

970 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 21:40:06 ID:???
>>822
火砲にしろ戦車にしろ陸上兵器は重い
また弾薬にしろ食糧にしろ軍隊は大量に必要とする
それらを効率よく運ぶには鉄道が一番だった
もっとも近年では道路の整備や重量物運搬トレーラの普及によって
融通の利かない鉄道輸送よりも道路輸送の方が主流となっている

971 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:01:46 ID:???
>>968
インターコムの「い」

972 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:26:24 ID:???
>>971
大井の「お」

973 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:34:08 ID:???
>>972
高雄の「た」

974 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:43:10 ID:???
日本の大和って戦艦は世界最強と言われたのになんで戦後世界中にその技術を教えなかったの?
ライセンス製にして金儲けができたんじゃないの?

975 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:43:16 ID:???
>>973
ウイチタの「う」

976 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:47:55 ID:???
>>974
戦後は既に戦艦が時代遅れであることが判明しています
いまさら技術を売り出しても買う国は無いでしょう
さらに大和は世界最大の戦艦ですが、技術的にはさほど見るべきところはありません

977 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:49:21 ID:???
しりとり野郎ウザイ


978 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:49:45 ID:???
>>977
だれもしりとりしてねえ。

979 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:50:51 ID:???
>>977
既に次スレが立っているので、質問はそちらへどうぞ

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 352
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1172576326/

980 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:52:34 ID:???
>>979
普通のスレでは、古いスレをまず埋めてから新スレに移動することが基本になってると思います!

981 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:53:41 ID:???
>>980
このスレではウメは頭取りでやるということになっています。

982 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:54:43 ID:???
>>981
そんな決まりがあったとは知りませんでした!

983 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:55:13 ID:???
>>982
まあ慣習ですけれど

984 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:55:44 ID:???
>>982
俺も知りませんでした。
しりとりかと思ってました。

985 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:57:38 ID:???
>>984
俺も最近だよ。
ここは流れも速いからいいと思うよ。

986 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:58:26 ID:???
>>980
このスレは質問スレという性格上、レスが一気に大量に付く事がある。
なんでレスが950を超えたら早めに次スレ立ててそっちに移行しないと
スレが混乱するのですよ
で、移行した後は残しておくのも拙いのでアタマトリで埋めるのが慣習になった、と。

987 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 22:58:55 ID:???
で、
>>975
雲龍の「う」
・・・w

988 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 23:00:49 ID:???
ファインベルクバウの「フ」

989 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 23:03:17 ID:???
ウーフーの「う」

990 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 23:05:49 ID:???
>>989
飛龍の「ひ」

991 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 23:06:56 ID:???
ハルヒの・・・じゃなくて

シュトルヒの「し」

992 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 23:13:09 ID:???
オシュコシュ の「お」

993 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 23:18:36 ID:???
>>992
加藤建夫のか

994 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 23:31:19 ID:???
アラスカの「あ」

995 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 23:31:58 ID:???
テメレーア の「て」

996 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 23:33:10 ID:???
ゴリアテ の「ご」

997 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 23:38:50 ID:???
ファーゴ(映画じゃなくて巡洋艦のほうね)の「ふ」もしくは「ふぁ」

998 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 23:41:11 ID:???
アドミラル・ナヒーモフの「あ」

999 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 23:42:50 ID:???
アストリアの「あ」w

1000 名前:名無し三等兵投稿日:2007/02/27(火) 23:44:59 ID:???
コルセアの「あ」

で終わり

1001 名前:1001投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.34 Converted.
inserted by FC2 system