■戻る■


●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 372
1 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 11:00:14 ID:???
ふと疑問に思った事があったら,スレを立てる前に,ここで質問してみましょう.
質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください.

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
(※回答者の方もID出し推奨です.)

・質問前にまずはここをチェック.答えが載ってる……かもしれない.
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.free100.tv/index02.html
※ここはFAQの掲示板ではありません.FAQの内容に関して質問するのは結構ですが,
誤字脱字誤りの指摘等は直接FAQサイトの方に申し出て頂きますようお願いします

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 371
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179228104/

2 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 11:01:14 ID:???
・自衛隊関係はこちらへ.
  ■●スレを立てる前にここで質問を 87
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1176633805/l50
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ.
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです.
  ■○創作関連質問&相談スレ 24
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178442595/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
  ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 38
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1172810222/l50
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません.議論したい方,ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか,派生議論スレに移行してください.
 また,回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
  派生議論スレ20
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178635454/

・政治については政治板で
  http://money4.2ch.net/seiji/

・このスレは雑談を行うスレではありません.
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合,なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の場合などは雑談スレへの移動をお願いします.
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1011◆◆
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179534526/


3 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 11:01:37 ID:???
○質問者の皆様へ.
・回答があるまでに数日間かかることもあります.未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ,そこで回答が書き込まれることもあります.

 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください.

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません.
 各国の軍隊の優劣,個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく,いわゆる
 「最強論議」は無意味です.「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい.

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう.
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します.ただし,質問文が的確でない場合,回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったこととはずれているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい.それは知っていても言ってはいけない類のものです

・なんだかイライラしている回答者がいることもありますが, 質問者の方はどうか気にしないで下さい.

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい.
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください.
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー.愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう

・未回答質問は>>4-を参照願います



4 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 11:06:17 ID:???
>>1
乙ね。

5 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 11:12:51 ID:???
前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくです。

35 :名無し三等兵:2007/05/15(火) 22:46:04 ID:uB94JxNq
Su-33は最大で何発のKh-41対艦ミサイルを積むことができるのですか?
あのミサイル一発4tもするから一発しか乗せれないんじゃないでしょうか?

56 :名無し三等兵:2007/05/15(火) 23:58:54 ID:eySVv6bH
ww1からww2、そして現代までの撃墜マークが詳しく乗っているサイトをお知りでしたら
教えて頂けませんか?

93 :名無し三等兵:2007/05/16(水) 01:39:03 ID:Zqmuecrj
栗田艦隊はサマール沖で護衛空母ガンビアベイと(護衛)駆逐艦3隻撃沈のほか
他にもどのくらいの敵艦を損傷させているんですか?

184 :名無し三等兵:2007/05/16(水) 17:02:06 ID:cTD6zM5n
ルイスマシーンツールのスタンダートとCQBのMRPのサイズが何インチかわかりませんか?

192 :名無し三等兵:2007/05/16(水) 18:30:52 ID:kuGHPy5Z
質問します
南部仏印進駐の際の日本軍の示威行動について詳細をお聞かせ下さい
ググったのですが、飛龍・蒼龍がどうも参加したらしい、くらいしか分かりません

303 :名無し三等兵:2007/05/17(木) 01:25:17 ID:aTHVS/fr
大戦中の日本軍の飛行機の機関銃の信頼度はどの程度だったのでしょうか?
坂井三郎氏は確か詰まった(ジャムった)記憶はないと著書に書いていた
記憶があります。一方で機関銃が打てなくなり敵を逃したと書いてあった本も
ありました。

また、片翼の機関銃だけ打てなくなった場合は、そのまま戦闘を続けるの
でしょうか。携行弾数が多い機種の場合、左右のバランスが崩れる気がします

6 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 11:13:57 ID:???
392 :名無し三等兵:2007/05/17(木) 13:03:34 ID:Ws6mjayH
軍隊の普通の歩兵の訓練で一番きついのは何?

431 :名無し三等兵:2007/05/17(木) 16:55:16 ID:9MG9NC9J
陸自の自衛隊旗にある、縁どりみたいな黄色い部分は何を表しているの?
もしかして昔の軍旗の房の代わり?

443 :名無し三等兵:2007/05/17(木) 18:28:23 ID:UOqEXXq5
よくアクション映画で見る
刑事やボディーガードの家族を人質にとって襲撃作戦に協力させる事って実際にあるのでしょうか?
あとそのような事態に対しての対策はありますか?

446 :名無し三等兵:2007/05/17(木) 18:53:10 ID:g5TpkT5Y
日露戦争時のウラジオって
冷戦当時みたいな要塞秘密基地的な存在だったのですか
日露戦争時のウラジオストックは当時の日本のどの港程度だったのでしょうか
旅順が横須賀で、ウラジオは呉みたいな存在でしょうか。わかれば教えてください。

495 :名無し三等兵:2007/05/17(木) 21:04:58 ID:/uQexS6v
ダルフールには国連の多国籍軍が軍事介入する予定というか可能性は
ないのですか? 中国に影響力を行使しろと言っても無駄だと思いますし。

522 :名無し三等兵:2007/05/17(木) 22:29:29 ID:JiY8nzuq
うちの爺さんが、昔は甲種幹部候補生に受かった後に陸軍経理学校に入ったって
言ってたんですが、甲種幹部候補生ってどれくらい難しいんですか?海軍兵学校
や陸軍士官学校はなんとなくわかりますが

559 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/05/17(木) 23:57:45 ID:+6/oBQ7x
自衛隊の9mm機関拳銃って、UZIピストルにゴテゴテつけたように見えますが、本体部分はUZIピストルの
ほぼ丸コピーと考えていいですか? もしかして、部品やマガジンの互換性があるくらい近いとかw

以上です。よろしくお願いします。

7 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 11:15:24 ID:???
>>5
まとめ乙カレー。

8 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 11:24:14 ID:???
>>5
>35 :名無し三等兵:2007/05/15(火) 22:46:04 ID:uB94JxNq
>Su-33は最大で何発のKh-41対艦ミサイルを積むことができるのですか?
>あのミサイル一発4tもするから一発しか乗せれないんじゃないでしょうか?
ん?これは俺が答えたと思ったけど
機体中央上部のベイに一つだけ搭載できる

9 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 11:48:48 ID:???
>>5>>6

なのだが、3つほど抜けが。(582は一見回答でてるけど違っていたようなので)

582 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 01:04:28 ID:???
質問でーす。
大東亜戦争末期のとある日本兵の偉い階級の方が、
玉砕前に「今我々の姿勢が後世の者に理解されるのを願ってます」
みたいな台詞が書かれてるFlashを以前見たんですが、flashの所在もわからず
誰が言ったどんな言葉なのか忘れてしまいました。
この板で御存知の方がおられたらと思い。文才無い質問で失礼します。

640 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/05/18(金) 14:29:18 ID:8x+JjUXA
戦場に行く人は必ず写真残しておく決まりなの?

871 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/05/19(土) 03:30:09 ID:eAFcb0VE
優秀なゲリラ組織を教えてください。
知ってるのはチェチェンの部隊とヨルダンのヒズボラが有名ですが

10 名前:フェチ ◆kK77XB6/ug 投稿日:2007/05/19(土) 11:50:59 ID:???
>1氏 まとめ諸氏 乙
 まとめようとやってたんだが、意外とじゃまくさいな^^;
諸氏のほうが早かった。慣れもあるかもだが。

11 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 11:57:59 ID:???
>>9
の640だけど、別に決まりは無いんだが、死にゆく者の心情として
家族に何か遺品を残したいと思うのは当然でしょ。
別に写真じゃなくても、遺髪でもいいし、手紙でもいい。

12 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 11:58:34 ID:???
>>1
乙かれーしょん

13 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 12:02:48 ID:???
>>6の392
国も時代も指定されてないので何とも…
指定されてても主観によるので何とも言えない

14 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 12:08:07 ID:pslE+IzS
申し訳ありませんが戦艦の主砲弾の飛翔速度について
ご存知の方おりましたらご教授ください。
時代はWW2から現代までの、実際に建造された艦で
詳細な数値でのデータなどあれば幸いです。

15 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 12:16:04 ID:???
>>6
前スレ446
当時のウラジオストックは軍港だけじゃなくって漁港、貿易港、としての機能も持たされてた。
日本の領事館もあったし、ソ連成立前まで日本人街もあった。
要塞秘密基地的な存在になったのはソ連になった時。
ただ、貿易港、漁港としての機能は必要だったので、ソ連時代はその機能はナホトカが担っていた。
日本で例えるなら横須賀(軍港)+横浜(貿易港)って所か。

日露戦争当時は要塞機能は旅順に劣るが、ドックとか整備施設はこっちが上。
だから、ここにバルチック艦隊や旅順艦隊に逃げ込まれて通商破壊活動をされたらマジで日本は終わっていた。
第二次大戦で言うなら飛行機なしで大西洋を跋扈するビスマルクを何とかしろって言ってる様なもの。

16 名前:フェチ ◆kK77XB6/ug 投稿日:2007/05/19(土) 12:27:54 ID:???
>14
>戦艦の主砲弾の飛翔速度
 戦艦の主砲にかぎらず、拳銃/小銃〜大砲全般は、
銃口を出るときの弾速表記しかないと思います。
ロケット弾でもないかぎり、銃口を出てしまうとあとは
空気抵抗で速度が落ちていくだけですので。
 例をあげるなら、大和の46サンチ砲の場合、初速は780米/秒 です。

17 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 12:33:56 ID:QeLVtvAN
核兵器、化学兵器、細菌兵器
一番使ってはいけないのは
細菌兵器ですか?

18 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 12:34:49 ID:???
>16
標的に命中するときの「存速」もデータが取られますよ。
破壊効果を算定する上で重要なデータですからね。

19 名前:フェチ ◆kK77XB6/ug 投稿日:2007/05/19(土) 12:41:11 ID:???
>18
 補足サンクス。
距離確定なら平均速度も出てくるわけね^^;

20 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 13:10:04 ID:???
>>14
初速ですか?終末速度ですか?それとも発射速度ですか?

21 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 13:40:05 ID:???
>17
どれもダメ

22 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 13:45:53 ID:???
>>17
どういう意味での「使ってはいけない」かによると思うぞ

国際世論的にボコボコにされちゃうから、という意味なのか
人類への打撃がヤバいから、という意味なのか

まあいずれにしても、使い方と威力次第だろうが

23 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 13:48:21 ID:K5MWqMEl
>>17,>>21
つうかどの兵器も使われた実績あり。
生物兵器禁止条約は1975年・化学兵器禁止条約は1997年に発行。
ちなみに長年議論どまりだった化学兵器禁止条約の具体化はイラ・イラ戦争での
イラク軍の化学兵器の使用が1つのきっかけだったりもする。

核兵器については使用を禁止する条約はなく、
中国以外の核保有国は核使用は合法的であると主張している。
なので核兵器については使っちゃダメって事は建前上はないのでは?

24 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 13:48:39 ID:???
>>17
「使ってはいけない」と言うのが政治的ハードルなのか、技術的ハードルなのか、はっきりしないと回答のしようがない。

25 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 14:18:25 ID:HcDcvmES
>>17
どの兵器も「使っちゃダメ」と決めた条約にサインした国は使ってはいけない。罰則規定があればそれが適用される。
つーか、使ったら他の加盟国からフクロにされる。

全部にサインした国は、どれも同等に使ってはいけないけど、使ったときに予想される反応は、
化学兵器「ひどい」、核兵器「ムチャ」、細菌兵器「バカ」
なので、好きに選ぶように。まあ、周囲から侮られる上、自分にも降りかかってきそうなのは細菌兵器だが。

逆に、どの条約にもサインしていない国は、どの兵器を使っても問題ない。
国家のさらに上に立つ絶対権威などないから、なにをやってもその国の勝手。
ただし、他の国も同じ「オレの国」論理で動くから、結果として周り中の国からフクロにされる。
この場合も、一番ひどく叩かれそうなのは細菌兵器か。ただし、細菌兵器による報復攻撃は考えにくいが、
核を核保有国相手にぶちかました場合、核による報復攻撃は十分以上にあり得るので、よく考えて欲しい。

26 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 14:22:34 ID:HcDcvmES
>>23
核兵器はもれなく大きめの周辺被害と環境汚染が付いてくるので、
核兵器ご指名の使用禁止がなくても、ジュネーブやらハーグやらに十分違反するものと思われ。

27 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 14:24:38 ID:z71BJOLa
核実験がもたらした地球環境への変化があるって本当ですか?

28 名前:名無し三等兵 ◆zn6obdUsOA 投稿日:2007/05/19(土) 14:27:06 ID:???
核兵器による大気汚染が続くと人間はいつか死滅する。
>>26
核兵器のほかに核ジェットエンジンもそう・・・

29 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 14:30:35 ID:zvy9jKzW
映画ライトスタッフに登場する人で、後に空軍の将官にまで上り詰めた
人って誰だかわかりますか?

30 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 14:31:24 ID:???
>>27
今日までに、数千トンのプルトニウムを大気中にばら撒いた。

ただ、それが地球環境になんらかの影響を与えたという話は聞かない。
何かあるのかもしれないが。

31 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 14:32:49 ID:HcDcvmES
>>27
微々たるもの。まあ、炭素の同位体組成が一時的に変わったんで、
年代測定やらなんやらで考慮が必要とか、バックグラウンド放射線にうるさい機材では
素材を選ぶ必要があるとか、そんな程度。バンアレン帯にも一時変化があったはず。

核兵器なんて大規模に使わない限り、自然に生ずる変動の範囲を超えて、明確な変化を起こすほど
すごいもんじゃありません。台風一発の方がずっとえらい。


32 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 14:34:00 ID:HcDcvmES
>>30
数千トンをばらまいた、は言い過ぎかと。総生産量でやっとその程度では?

33 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 14:35:49 ID:lb2qdBM8 ?2BP(0)
暗視装置とフラッシュサイトってどう使い分けをしてるんですか?

34 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 14:36:19 ID:???
>>27
地球環境って、「地球全体」って意味? 温暖化とかレベルの?
そうなると因果関係の証明が難しいんで、「わからない」というのが誠実な答えになるかと

まあ、大したこたないとは思うが

35 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 14:37:38 ID:???
>>27
まあ一時的に魚が食えなくなった海域があるとか
気温が少し下がったとも言われるとか

核廃棄物を垂れ流しつづけた結果ロシアでは巨大な湖が干上がったとかいうが
それも核実験の副産物と捕らえるのならそうだな

あとはハンフォードなどで放射性物質が地下水に漏れたとか

36 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 14:40:25 ID:???
>>29
X−1で人類で初めて音速を突破したチャック・イェーガーのことか?
イェーガーは准将で空軍を退役し、2年前には(退役)少将に叙せられている。

37 名前:32投稿日:2007/05/19(土) 14:41:02 ID:HcDcvmES
>>30
イヤ、総生産量でも1000トン逝ってないんじゃないか? 面倒だから調べないけど。

38 名前:名無しスナイパー ◆zn6obdUsOA 投稿日:2007/05/19(土) 14:42:31 ID:???
>>37
それじゃ問題だよ?

39 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 14:45:38 ID:HcDcvmES
>>38
数字のこと?

配備が最も多かった時代の核弾頭の数あたりから概算してご覧よ。
もちろんストックもあれば、不良配合比のプルトニウムもあるだろうけど、
プルトニウムはリサイクルして使われ続けるから、どんどん作る必要もない。

ほんとに面倒だから任せるけど、1000トン作られたかどうかだと思うし、
いいとこ数千トン「作った」であって、大気にばらまいたってのは本気でウソ。

40 名前:名無しスナイパー ◆Ukjcxni/2w 投稿日:2007/05/19(土) 14:52:31 ID:???
数だよw

41 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 14:59:40 ID:???
>>36ありがとうございました

42 名前:39投稿日:2007/05/19(土) 15:11:07 ID:HcDcvmES
>>40
米ソの核弾頭の数は最盛期でも合わせて6万発程度。他国のは誤差のうちぐらい。
ttp://hypertextbook.com/facts/2000/FannyTsui.shtml

弾頭にもなっていないストックや、同位体組成がマズくて使えないプルトニウムを作ってしまった、まで併せて、
仮に10万発分とする。マンハッタン計画時代ですら、プルトニウムの必要量は5kg。現代では半分以下。
まあ、ウラニウムとの合金で作った巨大原爆なんてのもあるから、平均5kgにおまけしておいて、
単純計算で500トン。実際には巨大原爆といえども通常密度時の臨界質量というものがあるから、
そこまで影響しないと思うが、ひとまずそうしよう。これを何かの間違いで倍にしてもようやく1000トン。

工場などでのロスもあるが、重金属として毒性があり、微粉を吸入すると体内被曝で肺ガンを起こす。
そもそも大変高価だし、流出すると環境上も保安上もマズいから、回収されない部分はわずかと思われる。

定番サイトに総生産量の概算があったような気がするんだけど、掘り進む気がないので任せる。
ttp://nuclearweaponarchive.org/Nwfaq/Nfaq0.html

43 名前:勘理人 ◆Ilfjq2eTG2 投稿日:2007/05/19(土) 15:15:03 ID:???
おや、ジーザス・シールドの登場で銃兵が脇役に成り下がったようですねwww

44 名前:名無しスナイパー ◆Ukjcxni/2w 投稿日:2007/05/19(土) 15:16:04 ID:???
私もです。

45 名前:勘理人 ◆Ilfjq2eTG2 投稿日:2007/05/19(土) 15:16:41 ID:???
信長越え達成

46 名前:39=42投稿日:2007/05/19(土) 15:22:01 ID:HcDcvmES
日本語Wikiを一別すると、米のプルトニウム生産量は1944年から1994年までで110トン分離となっている。
核実験で大気に放出されたのは約10トンだそうだ。

地下まで合わせたすべての核実験の回数は2000回行かない。毎回大気中に5kg放出させても10トン。
1963年の部分核実験停止条約以降、米ソは地下核実験しか行っておらず、
全世界合わせても大気圏内核実験の回数は500回をわずかに超える程度。
大気中に10トン放出、というのはどう考えても過大な見積だが、派生逝けといわれそうなのでここまで。

47 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 15:26:17 ID:???
>>27
核実験場付近では白血病や小児ガン、奇形の発生確率が有意に高い

それくらいの環境に対する影響はある。

48 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 15:48:53 ID:3JHqjY/e
立てこもり事件で警官隊の様子をマスコミへりがライブ中継してたのは警察にとって邪魔な行為なんですか?

49 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 15:50:37 ID:???
>>48
警察の話をなぜここで?

50 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 15:52:09 ID:???
もちろん。居るよりは居ない方がよい。
実際現場周辺はヘリでも立ち入り規制されている(映像は全部望遠カメラ)

51 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 16:36:13 ID:Yj7Suwmq
よく軍事系の初心者入門本とかでローマ帝国時代や戦国時代の戦略を取り扱ってるけどあれって意味あるんですか?
現代の技術と比べると古すぎて参考にならないような気がするのですが
第一武器が違いすぎます

52 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 16:36:27 ID:???
未回答質問に追加

602 :眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2007/05/18(金) 07:21:43 ID:phBxUfy+ 2BP(19)

603 :名無し三等兵:2007/05/18(金) 07:23:46 ID:???
>>602
質問です。
どうしてFAQのあんな厨な行動に加担したんですか?


53 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 16:38:01 ID:???
>>51
武器は確かに進歩しているけれど、戦術・戦略の基本は数千年程度ではそうそう変わらない。
古代の軍事書や、軍事史の研究は、現代の軍隊の作戦にも参考となることは多いのです。

54 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 16:39:08 ID:???
もし有事になったら戦場に行けますか?
俺はとてもじゃないけど行けません。

55 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 16:40:13 ID:???
>>29
>映画ライトスタッフに登場する人で、後に空軍の将官にまで上り詰めた
人って誰だかわかりますか?
 すでに答えがあるけどイェーガーだけだね。
七人の宇宙飛行士達は全員が大佐あるいは中佐どまり。

56 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 16:43:31 ID:???
>>51
なんでもそうだけど、基本を知っていれば
道具を変えたりやり方が変わっても何らかの役には立つよ

57 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 16:44:07 ID:???
>>51
そういった時代からの脈々とした発展の下に今があるので、例え現代では
通用しなくても「基礎」を知っておくことは必要。
また、軍事においても「歴史」を踏まえておくことは必須。

直接現代に当てはめる事はできなくても、そこから示唆を受けることはできる。

かつて「戦争論」を著したクラゼヴィッツは、先込めの小銃と大砲しかない時代の
人だが、彼の定義した
「戦争とは、武力を持ってして行う外交の一手段に過ぎない」
という言葉は今でも通用する。
(ちうか未来永劫通用するだろう)

58 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 16:56:56 ID:???
>>51
道具が変わっただけ。基本的な概念は変わらない。

>>52
粘着乙

59 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 16:57:12 ID:???
天才芸術家とSAN値0は紙一重



平凡が何よりでござるよ

60 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 16:57:46 ID:???
>>54
あなたが自衛隊員ならば行くことになる場合もあります。
あなたが自衛隊員ではないならば行けません。

61 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 17:03:55 ID:???
>>54 気に病むことはありません。たとえあなたの足が一歩たりとも動かなくても、
現代戦においては、あなたがいる場所が戦場となります。

つまり現代戦はやはり総力戦なのです。

62 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 17:12:17 ID:???
>>51
あと陸の戦術レベルでも、歩・砲・騎の要素で考えてみれば昔も今も基本的にはいっしょだったり。
敵味方が同じレベルの武器を使っている、という点においては昔も今もいっしょので
相似形として考えられるわけです。

63 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 17:13:54 ID:???
>>48
何でもかんでも報道されてしまうと、ニュースから警察の動向を知られる可能性がある。
そうなるとやけっぱちになった犯人が暴走するとか考えたら非常に宜しくない。
彼らもメシのタネが掛かっているのは分かるが、程々にして欲しいもの。

64 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 17:25:12 ID:???
>>48
基本的に、立て籠もり犯がいる建物は電気切られたりするので、どこまで邪魔かというのは何とも。
合理的な理由があって邪魔だということになれば、報道に要請もできますし。、

65 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 17:30:56 ID:???
>>54
有事になって戦場逝くかどうかはあなたに選択権はありません。
逝きたくないなら今のうちにがんばりましょう。

66 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 17:42:35 ID:???
>>65
何を頑張れば良いんだw

67 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 17:54:48 ID:???
>>66
最高血圧と血糖値が常時300越える体になれば
行かなくてすむぞ。

68 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 17:54:59 ID:???
>>63
きのうのザ・ワイドによると、あの周辺だけ別番組が映っていたらしい
おれが現役だったころには考えられんかったがな
技術の進歩はすごい

69 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 17:55:56 ID:???
おっと、48向けのレスだった

70 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 17:58:18 ID:???
>>68
現役って警察?

71 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 17:58:46 ID:Mpgp30kS
今回は単なるヤクザだったけど、もし立てこもってたのが某国テロリストで突撃銃などで武装していても
縦割り行政の弊害で、警察が処理しなければならないのでしょうか?

72 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 18:00:15 ID:???
でまぁ、おれが思うに、あんなことを簡単にしゃべっちゃったアナウンサーは別部署に飛ばすべきだな

73 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 18:00:20 ID:???
>>70
テレビの人かもよ

74 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 18:01:11 ID:???
>>71
警察が対処できるならするし、出来ないなら治安出動ということになります。
まあ、初動は警察ですね。

75 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 18:02:37 ID:???
>>71
警察が対応できない場合は、自衛隊の治安出動って手段もあります。
実際に発動されるかどうかは何とも言えません。

76 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 18:03:08 ID:???
>>71
突撃銃程度の雑魚に軍隊出動させるなんて、笑いものですよ。

77 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 18:10:12 ID:???
>>71
それは別に縦割り行政の弊害ではなく、任務の違い。
テロリストであれば国内治安維持の範疇なので、警察の仕事になる。

自衛隊は法律で存在を規定されていて、どんな状況になったら警察では
なく自衛隊の領分なのかは法律で規定されている。

まぁどうしても警察では歯が立たない、ということになれば自衛隊の
治安出動もありうるだろうが・・・。

78 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 18:33:36 ID:???
>>76
突撃銃どころか、しょぼいリボルバー一丁でぬっ殺されてる罠

79 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 18:57:49 ID:+An8O4tN
ヨーロッパ近世の軍隊は、完全な常備軍が出来るまでは、傭兵と貴族と農民の
混成ではないかと思うのですが、軍の部隊編成はどうなるのでしょう?
やはり傭兵は傭兵隊長が指揮をとるのですか?
それとも、雇った以上は駒をどう使おうと雇用側(その国の職業軍人)の勝手、
あちこち分散しての部隊配属も可、という事ですか?

それと、銃火器の扱いなど、農民でも比較的短期間の訓練で習得できる物が、
戦闘のメインになってくると、貴族は肩身が狭い思いをしたのでは?
初陣は、傭兵や農民上がりの歩兵と並んでマスケット銃を撃つ、
なんていう状況はなかったのですか?

80 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 18:58:50 ID:???
>>15
よくわかりました、ありがとうございます。

81 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 19:00:14 ID:???
フランスの第一次大戦で使われたニューポールという戦闘機は
ニューポールという会社が作ったのでしょうか?

82 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 19:02:18 ID:???
>>79
傭兵隊は普通、セットで雇われることになっているので、雇い主が直接あれこれ指示できるのは傭兵隊長のみ、
他の傭兵は傭兵隊長の指揮で動く例がほとんどです。

83 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 19:02:28 ID:???
>>81
そう。

84 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 19:04:41 ID:???
>>79
私見ではアルが

あの時代の傭兵は武器自前などの専業から農民の出稼ぎに毛の生えたものまで幅広かったらしいので、
あまり分散させて配置するのはやらないのではないかと。


85 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 19:10:24 ID:???
>>81
質問者はIDを出すように。

ニューポール(NIEUPORT)社は航空史の初期に名を馳せたフランスの航空機メーカー。
名機をいくつも手がけたが、時代の変化についていけずに没落し、ロワール社に
合併、吸収される形で消えていった。

ちなみに初期の中島製日本戦闘機はニューポール社から技術者を招聘して技術指導に
当たってもらっており、日本の戦闘機はニューポール社の流れを汲んでいる。

86 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 19:22:57 ID:2pBILjF3
>>83,85
ありがとうございます。あとIDは気をつけます。

87 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 19:32:16 ID:z71BJOLa
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7e/Periscope_rifle_Gallipoli_1915.jpg
WW1の塹壕の写真のようですが、画像中央に立てかけてある銃剣付きライフルと
左上にある狙撃銃の種類がわかる方居ませんか?

88 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 19:34:17 ID:???
軍国主義に繋がるID反対!
憲法9条を守れ!

89 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 19:36:33 ID:???
>>79
初陣から指揮官だったりしますよ。
現在の将校もそうですが。

90 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 19:48:13 ID:JFCyMGXB
>>87
後半。

狙撃銃というか、潜望鏡と延長引き金つけた普通のライフルですが、ガリポリ .303口径のようです。
ttp://www.diggerhistory.info/pages-weapons/gallipoli303.htm
年代的にもそのサイトのURLと合いますね。

中央の銃剣付きライフル・・・ ほとんど見えないっす。Gallipoli .303 はグルカ兵が使ったらしいから、
で、その連隊がGallipoliにいたのが命名の由来らしいから、ではイギリス軍なのか?
そういえば、ライフル支えてるおっちゃん、ちょっとグルカ風ですか。

すると中央のライフルも英軍装備のどれかということになりそう。

91 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 19:48:29 ID:???
>>87
どっちもイギリスのエンフィールドライフルかな?

とりあえず潜射銃(左上の奴)に使われてるのはそうだと思う。

92 名前:90投稿日:2007/05/19(土) 19:52:21 ID:JFCyMGXB
>>91
なるほど。 90のサイトのおっちゃんが、グルカに配備された銃に勝手に命名してるだけなのかな。

93 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 19:54:06 ID:LpIYwBWW
質問です。

 かつて日本人は無限の精神力をもって戦争を戦いましたが、その後の歴史をみるに
どうやら無限の精神力を有するのは大和民族に留まらず、ベトナム人、アルジェリア人、
パレスチナ人やチェチェン人にイラク人もそうであるようです。
 しかし、この無限の精神力とは無形の戦闘力なんだそうですが、どうやって涵養される
ものなのでしょうか。


94 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 19:56:57 ID:???
>かつて日本人は無限の精神力をもって戦争を戦いましたが、

そんなものはなかった。

>ベトナム人、アルジェリア人、パレスチナ人やチェチェン人にイラク人もそうであるようです。

寝言は寝て言え。

95 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 19:59:21 ID:???
>>93
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 39
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178921718/

96 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 20:02:40 ID:LpIYwBWW
 失礼しました。ゲリラ組織における戦闘員の訓練について教えてください。
ことに近年は軍事がやたらと高度化しており、訓練も専門的になっていると聞きます。
ゲリラはどうやって訓練をし、戦場に兵士を送り出し続けているのかを教えてください。

97 名前:y== ◆/Yu62xHwVQ 投稿日:2007/05/19(土) 20:04:01 ID:???
ゲリラ戦・・・か
今や対ゲリラもあるし

98 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 20:06:48 ID:???
>>93
ベトナム人、アルジェリア人、パレスチナ人、チェチェン人、イラク人、みな
自分の土地を守っているから。
自分の土地と生活が懸かっているから、退くわけにはいかない。
そうなると強くなる。
というか、「逃げる」「諦める」「やめる」という選択肢がないから、戦うしか
ない。

太平洋戦争の日本兵の場合、「国家=世間=自分」だったから、それに背いたり
それから逃走したりすることは「生きていく場所がなくなる」ことを意味していた。
だから、みんな必死に戦った。
それだけ。

99 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 20:07:06 ID:???
>>93
精神力? そんなものは気のせいだ。物理的なパワーの前には無力。精神力で物量に勝てるか? 原爆に勝てるか? 撃たれても刺されても平気か?


100 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 20:07:26 ID:1MsNKPQ2
士官や指揮官の責務を表すのに
〜人の命をあずかり云々
〜円の国家財産を云々
という言葉がありますが、そんなに強調しちゃうと
逆に指揮が億劫になったり消極的になってしまったりしませんか?

101 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 20:08:42 ID:???
そりゃ軍隊と同じように訓練施設と訓練資材を使って訓練教官が訓練してんだよ。訓練するなら。

102 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 20:13:46 ID:???
>>100
その辺を叩き込んでおかないと、「国家の軍人」ではなくただの「武装勢力の頭目」に
なってしまう。

「これを壊したら怒られるが、任務遂行のためには壊すしかない」という状況になって
消極的になるような人間は指揮官に向かない。

軍隊が他者に与えた損害は、その軍隊に命令を下したものが取る。
なので、軍人はそうしたそうしたことを気に病む必要はない。

103 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 20:14:22 ID:???
>>96
国とか内情不安の国とかには訓練キャンプとかがあったりする。
統一された戦闘行為とまで行かないが、兵士としての基礎訓練や装備の扱いを教えられる。
こう言うのに金やモノを提供するのがアルカイダや北朝鮮のようなテロ支援国家の類。
アメリカが無理してで連中を叩こうとするのは、元を断たないと永遠に火種が残るから。

もっとも、かえって火種を撒き散らしている感があるが。

104 名前:y== ◆/Yu62xHwVQ 投稿日:2007/05/19(土) 20:15:03 ID:???
>>100
ですね。
>>101
当たり前です。
教官も訓練しないといつ、どこで犯罪にまきこまれるか解かったもんじゃないです。

105 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 20:26:29 ID:DaaWbsrO
対地攻撃機などは、
爆弾満載時の際に戦闘機に襲われた場合、爆弾を捨てて逃げることもありますか?

106 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 20:29:53 ID:???
>>105
逃げることもあるというか、そういう状況になったら爆弾を捨てるのが普通です。

107 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 20:30:14 ID:???
>>105
空戦するにしても逃げるにしてもそれが普通

108 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 20:31:17 ID:???
>>105
逃げるに決まってる。
爆弾落とすより機体とパイロットのほうが百倍大事。

109 名前:y== ◆/Yu62xHwVQ 投稿日:2007/05/19(土) 20:31:59 ID:???
荷物が重くて逃げ切れないじゃ恥だろ?

110 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 20:47:53 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%9D%E3%83%8D

ベルセポネ (誤) →  ペルセポネ 「Pe」「ペ」

111 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 20:48:38 ID:???
>>110
いきなり何よ?

112 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 21:02:00 ID:???
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 371
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179228104/

前スレの>>999にちょっとだけ突っ込みたかった。今は反省している。

113 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 21:14:01 ID:oBtuIj2A
護衛艦についての質問です。
不審船対策に機関銃を増設しているそうですが、どのような状況で使用するのでしょうか?
威嚇だけならわかるのですが、実際に武力行使が発生した場合、RPGや小銃で武装した
複数人の戦闘員に対しては、護衛艦側の損害もありそうだと思うんですが。

114 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 21:17:01 ID:???
>>113
そう言う機関銃の類は、完全に船内電源が切れてても使用可能。
つまり港に入って艦の主機などを止めてる場合などで使用します。

港内では大威力の火器などは中々使える物でも無いですし。

115 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 21:17:09 ID:???
>>113
RPGや小銃の射程外から攻撃できるよう
射程の長い機関銃を増設しているわけで

116 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 21:19:48 ID:???
>>113
積んでるブローニングM2だと、相手が、高射機関砲を出さない限り、
AKだろうが、PRGだろうがアウトレンジできる。
高射機関砲を撃ってきたら艦砲で沈めればよいだけの話。

117 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 21:22:42 ID:oBtuIj2A
>>114->116
なるほど、よくわかりました。
どうもありがとう。

118 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 21:25:28 ID:???
>>113 具体的なケースについては千差万別だと思う。とりあえずbog hummerでぐぐると
参考になるかもしれない。

損害については米駆逐艦コールが船腹に大穴を開けられてしまった例がある。
大型台船で本国まで持ち帰って補修した。

119 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 21:33:01 ID:???
>>79
中世の傭兵隊長は大企業の下請けみたいなもんで、雇い主(君主)から金をもらいそれで傭兵の雇用から給料の支払い、武器食料の手当てを行った。
だから利益が上がる限りは戦ったが、もらった金が尽きたり、雇い主からの支払いが滞ればさっさと戦うのを止めて引き上げたし、雇い主もそれを止めることはできなかった。
他の君主からもっといい条件が提示されれば、それが今まで戦っていた敵であってもそっちにつくこともあった。
だもんで中世の戦争はちょっと戦うと予算が尽きてすぐに休戦になったので、たいていは間欠的な小競り合いがだらだらと数年続くというしまらないものだった。
傭兵隊長に雇われる傭兵も給金が滞ると逃げ出したり、支払いを求めてストライキをやるなんてこともあったようだ。



120 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 21:49:07 ID:???
基本的に護衛艦にとって不審船ってのは格下どころか雑魚だからな。
始めからその気ならミサイルででも艦砲ででも好きに料理できる。
だけど平時に無警告でそんなことしちゃったらそっちのほうが問題になるわけで。
結果としてあのレベルの船相手に手加減するのに丁度いい武器の搭載が求められた。

121 名前:79投稿日:2007/05/19(土) 21:55:20 ID:???
なるほど、それでは貴族が優遇されるはずですね。
セット商品なので、傭兵の分散配属も無しと。
皆様、ご教示ありがとうございました。

122 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 22:09:15 ID:kxT/3XsB
件の立て篭もりのヤー公の拳銃ってなんですかね?
『38口径以上のリボルバー6連発』って・・・
M1917とか?

123 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 22:15:36 ID:???
>>121
傭兵と言ってもピンキリで貴族どころか一国の領主が
自国の軍隊引き連れて傭兵隊長する事もあった。
それから軍隊や傭兵の報酬支払い方法の一つとして
現地での略奪容認(おまけとして婦女暴行とか住民蹂躙とか)ってのも存在する。
現代の感覚だと大問題になりそうな悪事だけど当時のヨーロッパでは割と普通で
雇い主へどれだけ分け前払うかも公然と規定されてたほど。

124 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 22:18:03 ID:2pBILjF3
戦闘機の名前について質問なのですが、
例えばWikipediaのBf109のページを見ると
メッサーシュミットBf109となっていますが、
メッサーシュミットは社名(人名)ですよね。
Wikipediaでは社名+名称?が付けられている項目が多くありますが
その2つが繋がって初めて正式名称なのでしょうか?

125 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 22:38:01 ID:???
>>124
メッサーシュミット社は戦前バイエルン航空機製造所(Bayerische Flugzeugwerke)という社名だった。
その略号がBf
社名変更後の略号はMeになったが、それ以前に開発された機種はBfのままだったということ。

126 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 22:41:05 ID:???
>>124
わかりやすいように書いてるだけだろ。
つい最近まで,F−15のことをマグダネルダグラスF−15いーぐるなんて表記してた
時代もあったんだから、ただ単に表記の問題。きになるなら、wikiのノートに
疑問として質問しろ。

127 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 22:42:15 ID:Bc6FDZH/
APFSDSで大和級のバイタルパートを貫通するには大体何o位の口径が必要ですか?

128 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 22:44:01 ID:???
>>124
トヨタカローラはトヨタ+カローラで正式名称なのか、と考えても無意味だよね?

つまり、そういうこと

129 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 22:44:16 ID:???
>>127
貫通するだけなら105mmで充分だろ。

130 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 22:49:31 ID:2pBILjF3
>>125
なるほど。補足ありがとうございます。

>>126,128
納得できました。ありがとうございます。
では先ほど質問したときも出したニューポールの戦闘機についてはどうなのでしょう。
ニューポール11/16/17/21/23/24などとなっているわけですが、
ただの11号、16号みたいな感じなのでしょうか?

131 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 22:54:17 ID:???
>>130
ただの形式名だろ。

132 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 22:58:56 ID:???
アクション映画なんかで、拳銃を横に寝かせて発砲するのは何故ですか?
何かメリットあります?

133 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 23:00:55 ID:???
>>132
過去ログ読め

134 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 23:01:00 ID:???
>>132
見栄えがするとか、その程度

実際の射撃であんな撃ち方したらインストラクターに怒られるよ

135 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 23:02:01 ID:???
>>132
前スレに回答があります。毎スレ同じ質問して面白い?
スクリーンからみて俳優の顔が良く見えることがメリットです。

136 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 23:32:15 ID:???
>>132
前スレでも言いましたけどテンプレくらい読めないのですか?
IDも出してないし、あなたの人間性を疑います。

137 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 23:34:46 ID:???
>>133
>>135-136
うざいよ粘着君

138 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 23:37:00 ID:???
>>136
そうイライラするな。たった1レスで人間性にまで疑いをかけるな。
たまたま同じ質問があった可能性も否定できない。

139 名前:132投稿日:2007/05/19(土) 23:46:23 ID:???
お風呂から出てみたら、なんか叩かれてますね俺。
一応この質問は今回が初です。
ところでIDってどうやって出すんですか?
2ちゃんもPCも初心者です。

140 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 23:49:31 ID:???
>>139
初心者を言い訳にするなといいたいし
age sage 知ってる時点で2chの初心者でもないだろ


141 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 23:51:01 ID:???
>>139
メール欄のsageを外して、空白にする。
専用ブラウザかな?もしそうなら、何らかのメール欄を空にする方法があるはず。
次からはそうして質問をどうぞ。

ここが回答。
ttp://mltr.free100.tv/faq09b01a04.html#03894

142 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/19(土) 23:53:28 ID:???
上の人たちは生理荒れてるんです。
気にしなくて良いよ。

143 名前:139投稿日:2007/05/20(日) 00:11:37 ID:???
大マジで初心者。age sageは某所で怒られて覚えた。
>>141
ごく普通のIEなんでよく分かりませんが、
解答どうもありがとうございます。

144 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 00:11:48 ID:MKF4xJQH
坂の上の雲で、騎兵の天才は4人だけと教官に言われた秋山好古が
義経と信長の名を挙げ、教官も納得したという話がありますがこれは実話なのでしょうか?
鵯越や桶狭間など引き合いに出したといわれていますが、たった1度の逆転満塁サヨナラホームランで
天才呼ばわりするのはおこがましいと思ったんですがどうでしょうか。

145 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 00:13:23 ID:???
>>144
■○創作関連質問&相談スレ 24
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178442595/

146 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 00:14:02 ID:???
>>143
だからageとかsageとか書いている所を空欄にするのだ

147 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 00:43:07 ID:uag/lB/8
チーフテンって輸出実績あるんでしょうか?
ついでに今も配備している国はありますか?

148 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 00:45:17 ID:???
>>147
中東諸国に輸出されてます。
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Chieften.htm

149 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 00:48:23 ID:BPrYqeLl
軍事モノの映画作品などで、
布でぐるぐる巻きにした銃を見ることがありますが、
なぜ銃に布を巻きつけるのでしょうか?


150 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 00:51:52 ID:uag/lB/8
>>148
おーっ
意外と売れてたんですね。
センチュリオン並に末永く活躍してほしいもんです。

151 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 00:53:38 ID:???
>>149
その作品の状況を見てみないとどうも。
泥よけとか凍結防止とかいろいろ考えられるから。

152 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 00:54:00 ID:???
>>149
何の映画のどの銃か分かりませんが、木製ストックのスナイパーライフルなんかだと、水分を吸って木部が膨張して、
銃全体のバランスを崩して照準がずれる事があるので、それを防止するためかと

153 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 01:10:41 ID:dJ2h7ztp
ライフリングされたマスケット銃の有効射程距離は、どのぐらいでしょうか?

154 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 01:16:24 ID:NTb/NJCD
どこかのサイトで小笠原諸島の防衛隊が捕虜を食して戦犯に
 なったと記載してあったのですが・・・
 (1)この話は本当でしょうか?
(2)この話が本当だとして、どこから話が漏れたのでしょうか?
(3)そのサイトによると防衛隊の隊長が中将でしたが、中将が指揮するほど
   小笠原の防衛隊の規模は大きかったのでしょうか?

155 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 01:28:30 ID:???
>>149
よくあるのは
*カモフラージュのため 銃の金属部分は光ったりするので、茶色や緑色の
 布を巻きつけてカモフラージュする。冬季や積雪地では当然白い布を巻く。
 狙撃兵は短冊状に切ったボロ布を銃身に巻きつけるなどして、更なる偽装を
 行う。
*凍結防止のため 厳寒地では銃の金属部分が凍りつき、素肌に触れると
 肌が凍った金属部分に張り付いたりするので、それを防ぐために布でくるむ。
*滑り止めのため よく磨かれた木の銃床は意外と滑るので、布を巻きつけて
 滑り止めにする。
 また、ライフル絵を狙撃用に使うときは、銃床の頬に当たる部分に布を巻き
 つけて、安定して頬付けできるように、またベストな位置でスコープを覗き
 こめるためのスペーサーとする(チークピースと呼ばれる部品の代用)

156 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 01:29:15 ID:???
>154
父島事件(小笠原事件)のことだぬ
1.本当
2.「捕虜の入ってた防空壕"だけ"が空襲で全滅しちゃいました」なんて言い訳が通ると思う?
3.父島には混成第一旅団司令部がありました。

157 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 01:32:14 ID:???
>>154
本当

158 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 01:34:49 ID:???
>>154
http://72.14.235.104/search?q=cache:OPgE6gg46WAJ:gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage441.htm+%E7%88%B6%E5%B3%B6%E4%BA%8B%E4%BB%B6&hl=ja&ct=clnk&cd=8

159 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 01:35:14 ID:???
>>154
この時、一緒に撃墜されてただ一人潜水艦に救助されたパイロットがパパブッシュってのも有名。
「父親たちの星条旗」の原作者のジェイムズ・ブラッドリーがこの事件をメインにしたノンフィクションを出してるそうだ。

160 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 01:38:46 ID:???
>>154
この立花陸軍中将って、頭がおかしいんじゃないのか?

161 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 01:45:29 ID:???
>>158
まあ本当だろうな

その中将ってのは立花芳夫のこったろ
元は混成第一旅団長・階級少将だったが、硫黄島の第109師団が玉砕したので
同旅団がそのまま第109師団に格上げ的に改編、こいつも中将になってる

人肉食をやらかしやがったのはこいつの趣味っぽい

162 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 01:50:53 ID:???
いけねぇ、>>161>>154だ。スマソ

163 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 01:54:22 ID:???
カウパー腺液にはごく少量の精子が含まれる事があり、理論上では
妊娠する恐れがある。しかしながら1ccあたりに精子が2000万匹以下
であると妊娠は不可能であると言える。カウパー腺液には2000万匹
以上の精子が含まれる事は無い為にまず不可能である。 カウパー腺
液で妊娠する確率は何千万分の一の確率であろう。 但し、膣外射精を
行うつもりでも妊娠/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\あるので、避妊にはコンドーム
をつける等の予防|  うるさい黙れ  |ある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ \_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∨      (゚д゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/太陽 _/ < <





164 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 02:09:04 ID:lJqDvWIz
>>163
人間の精子には受精を担う生殖精子と他人の精子を攻撃する攻撃精子と卵子に他人の精子を近づけない防御精子が
有るそうですが、攻撃精子と防御精子の違いが良く判りません。
兵器にたとえると両者は何と何に当たるのでしょうか?

165 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 02:25:55 ID:jhhEkhuU
日本核武装達成までの障害は、具体的にどんなものがあるのですか?

166 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 02:30:10 ID:???
>>165
アメリカの許可をどうやって得るか。

それが最大にして最初の障害。

167 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 02:31:17 ID:b4JxaZIP
>北海道の部隊からサマーワに小隊長として行った方が、イラク国内をコンボイを組んで移動中に、
>こともあろうに米軍から銃撃を受け、やむなく応戦を指示、結果として数名の米兵を殺害し、
>当然この事は箝口令が敷かれましたが、しかし、帰国してからもこの小隊長氏は「人を殺してしまった」
>と自分を責めつづけ、結局首つり自殺した。
ttp://d.hatena.ne.jp/artane/20070519#1179511843

このような事実があったのですか?

168 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 02:40:30 ID:???
>>167
詳細は知らんがイラク行った隊員の家族に奇形児が出来たとか
そういうレベルの話だろ。

169 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 02:43:09 ID:???
>>167
少なくともそのような事件があったとは公表されていない。
そのような誤射事件があれば、政府間で正式な抗議がなされるはずだから、
表に出ないなどということは考えにくい。

何らかの理由で情報隠蔽を行うことになったとしても、関係者全員の口をふさぐのは不可能で、
複数のルートからマスコミなどに流出しているはずで、特定の雑誌しか報じないということは考えにくい。
仮にそれほど厳重な情報管理がなされているのなら、なぜその雑誌ライターが知ることができたのかという疑問がある。

どう見てもヨタ話です。

170 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 02:44:41 ID:???
>>165
日本は核拡散防止条約に加盟しているので、まずこれから脱退しなければならない。
当然、国際社会から激しい非難を受けることになるだろう。

171 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 02:45:39 ID:???
>>167
あちこち穴だらけの筋書きだし、そもそもそんなん「なかったこと」にできるわけがない

要するに、たわごとでつ

172 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 02:50:43 ID:???
>>167
なぜ米軍が、堂々と隊列組んでるコンボイを襲撃するのか、砲撃でなく
銃撃なのか、輸送小隊(?)ごときの反撃で人的被害を受けるのか、など。
軍事常識以前のツッコミどころが満載なのはともかく。

にわかには信じられない事実を提示しようとする書き手は、必ず信憑性
のあるソースを提示しようとするはず。
それが無い記事は、記事の信憑性を当たるよりも、記事の書き手の思想
と動機を推察するほうが早い。
偏ってるなら無視に限る。取り合うだけ時間の無駄。

どうしてもウソだと信じられないのであれば、自衛隊の広報にでも当たっ
てみれ。
殉職者を無かったことにできるほど、日本は無法な国家じゃないそ。

173 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 03:08:44 ID:???
つーか世界最強の米軍から先制攻撃を受けて、防戦で一方的に「数名殺害」って。
しかも涙出るほどショボイ装備しかないのに。
どんなけ強いんだ、自衛隊員w

もしソースのカケラでも存在するなら、いまごろ軍板やν速にスレが乱立して
右も左も凄まじいフィーバー状態だって。


よーするに、頭の膿んだウヨサヨですらマトモに取り合わないほどのガセ。

174 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 05:28:05 ID:/2wP3sbr
普天間基地の移転先の海洋調査に海自の掃海母艦が派遣されるそうですが、
サヨクの人たちが早速「反対運動を蹴散らすために政府が軍艦を派遣した」
と騒いでおります。
正直そのことに関してはあまりに誤解が馬鹿馬鹿しいので哂う気にもなれない
のですが、しかし、なんであれ自衛艦を派遣したら、反対派がそのように
騒ぐのは明らかであったと思います。

では何故、そんな反対運動を「盛り上げるような行為を、政府と自衛隊は行った
のでしょうか?
どう考えても、反対派を利するだけで、日本政府にとっても自衛隊にとっても、
米軍の移転作業にとってもデメリットにしかならないような気がするのですが
・・・。

移転先の海域の調査作業とは、どうしても海上自衛隊の艦船を投入しなければ
いけないほどの困難なものなのでしょうか?

175 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 05:36:55 ID:???
>>174
それは、今回の「軍艦派遣」とやらが世間で全く話題になってないのを
見れば解るだろ。
「どうせ騒ぐのは一部の人間だけで、国民の大半は相手にしないし気にもしない」
ということが既に解り切ってるから、政府も自衛隊も。

176 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 05:37:04 ID:???
>>174
二日ほど前の中日新聞に丁重かつ詳細な説明が載ってるから読め
ブロック紙協定があるから、ブロック紙の発行地域なら中日でなくても読める

177 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 05:40:45 ID:???
普通に新聞読んでたら(ネットで十分)
こんな疑問は出ないと思うが…w

178 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 05:41:01 ID:???
>>176
新聞読ませるのは逆効果だと思うが・・・・・・。

つかなんで中日新聞?

179 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 05:43:23 ID:???
>>174
まあ>175以上に説明は要らんと思うけど。

>>176-177
2ちゃんで質問するような人は新聞読まない人が多いんじゃ?
特に若い人は。
自分も新聞は読まないな。新聞社のWeb版すら読まない。

180 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 05:44:06 ID:???
中日のスクープだからさ
東京新聞っていいたかったらそういってもいいけど

181 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 05:44:37 ID:???
要はググレカス、って事だな。

182 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 05:46:43 ID:???
>>181
そんなこと言ったら質問スレの根幹を否定しちまうよ。

183 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 05:48:43 ID:???
>>182
じゃ、ググれば判る質問は
今後お前が責任を持って回答してくれ

184 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 05:50:16 ID:???
いや、ここは基本的にググっても簡単にはわからない質問を受け付ける場だ
ググったら簡単にヒットする質問するアホには「ググれカス」でよい

185 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 05:50:35 ID:???
沖縄タイムスだけ読んでると、なんか物凄い事が沖縄で起こってるかのように
感じるなw

沖縄で沖縄タイムスだけ見てると、世界は置き案輪の在日米軍基地を中心に
動いてるように見えてくるのは・・・。

ああこういう生活してるとああなるのね、と深く納得したものだったが。

186 名前:174投稿日:2007/05/20(日) 05:57:25 ID:/2wP3sbr
皆さん回答ありがとうございます。

グーグルで検索してもサヨクっぽい人のブログばっかりが
ヒットするので、逆効果の度合いが強かったのかなぁ、としか
感じなかったので質問したのですが・・・。

>>175さんの
「どうせ騒いだところで大勢に影響はないので気にしてない」
でFAということでいいのでしょうか?

187 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 05:58:56 ID:???
八重山ひじゅる

188 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 06:02:35 ID:???
>>186
「普通は民間に調査を任せるだけのはずなのに、
なぜ自衛隊の艦船が?」というとこが疑問なんじゃないのか?
アンタが>>175で納得しているなら構わんが、
傍で読んでて意味不明。

189 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 06:08:01 ID:???
うまくググれない人の相談にも乗らなきゃいけない悪寒

190 名前:174投稿日:2007/05/20(日) 06:08:03 ID:/2wP3sbr
>>188
いや、自分もそこが一番の疑問なのですが・・・。
それについては誰も答えてくれないので。

とりあえず「海上自衛隊の艦船を参加させる必要があり、それには
反対派を勢いづかせる危険性があったが、どうせ反対運動が盛り
上がったところで対した影響はないだろうと判断された」と理解した
のですがこの理解は間違っていますか?


191 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 06:09:57 ID:???
参加させる必要があり、は理由不要なのかw

192 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 06:15:22 ID:TT2TS6tM
戦闘機並みのエンジンパワーと機動力を持つ民間航空機はありますか?

193 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 06:15:48 ID:???
これ以上続くなら派生へどぞ
派生議論スレ21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179252914/

194 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 06:20:50 ID:???
聞いた話じゃ、不発弾があるかもとか磁気探査云々というのもあるが・・・
よく考えたら、環境調査だもんなぁ・・・・

まぁ、抗議活動で委託を受けた民間ダイバーが危険にさらされるから
身内にやらせてしまおう。

水中処分隊派遣するには母船が必要だな

水中処分母船は派遣するには小さいな

掃海母艦派遣しよう。居住性もいいし、人員輸送のヘリが着艦できる
といったところか

195 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 06:21:13 ID:???
>>190
過去には反対派の妨害で全く調査が出来なかった事もあったそうで、
すでに計画が相当遅れていて、在日米軍再編問題全体に影響が
出る恐れがある状況です。
私見ですが、自衛隊の艦船であればその行動を具体的に
命令出来ますので、確実に進めたいという意思の表れでは
ないでしょうか。
当然メリットデメリットを勘案しての事だと思います。

196 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 06:22:28 ID:???
>>194-195
派生議論スレ21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179252914/

197 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 06:27:21 ID:???
>>190
民間船をチャーターするとカネかかるしな。

198 名前:174投稿日:2007/05/20(日) 06:43:27 ID:/2wP3sbr
>>194-197
理解できました。
回答ありがとうございます。

199 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 07:18:50 ID:???
>>192
WW1のころの戦闘機以上のエンジンパワーと機動力を持った
現代の民間機はゴロゴロ存在します。

200 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 07:47:28 ID:Y4eBtd59
自衛隊を効率よく運用するために憲法9条は改正して
自衛軍保持等にしたほうがいいですか?

201 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 07:50:40 ID:???
>>200
自衛隊の運用そのものと憲法九条の改正は関係ありません。

202 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 07:53:33 ID:???
>>200
それは政治の問題。政治板へいけ

203 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 07:54:04 ID:Y4eBtd59
>>201
でも今のままの状況だと自衛隊には相手が攻撃してくるまで
攻撃できないという縛りがあるのでは?
そこら辺も憲法改正で正したほうがいいかと。

204 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 07:54:21 ID:???
むしろ9条が改正されたら影響うけるの海保のほうだろうな
庁法におもいっきり9条と連動化した文章あるし

205 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 07:57:20 ID:???
>>203
それは運用効率ではなく政治判断の話です。
乱暴ないい方をすれば今でさえ政治判断で攻撃される前にこちらから撃つ事は可能。

206 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 07:58:56 ID:Y4eBtd59
>>205
では憲法改正したほうが乱暴でなくスムースになるということですね。
ありがとうございました。

207 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:11:21 ID:???
乱暴…

208 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:14:48 ID:???
>>206
一応言っておくが憲法改正したって先制攻撃が合法的にできるようになるわけでは
ないぞ。

今だって先制攻撃は要件さえ満たせば(政治家がその気になれば)できる。
憲法改正したって政治家がOKしなければできない。

そもそも、憲法の条文をどう解釈したって認められてない軍隊を保有してる
時点で、憲法なんか改正されようがされまいが実際の影響はないよ。

209 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:21:10 ID:Y4eBtd59
>>208
9条改正には専守防衛をなくすことも盛り込まれると思いますよ。
軍として認めるんですし。相手が攻撃してくるまで何もしない軍隊なんて聞いたことありません。
諸外国の軍隊同様、現場の判断で動くことも可能になると思います。
したがって改正したほうが乱暴なくスムースになってよいということでよろしいですか?>軍板の皆様

210 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:25:14 ID:???
ID:Y4eBtd59 脳に障害でもあるのか?

211 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:25:54 ID:sYVg4SA6
>>209
・改正内容による
・軍事的な部隊運用と政治的その他の部分での「スムーズさ」を比較検討する必要はある

212 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:26:25 ID:Y4eBtd59
質問者を中傷するスレはここですか?

213 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:26:53 ID:???
ID:Y4eBtd59
>>2 このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません

スレを荒らすのはやめて、さっさと消えてください

214 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:27:30 ID:???
>>209
主義主張は主義主張板でお願いします

主義・主張
http://society6.2ch.net/shugi/

215 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:28:11 ID:Y4eBtd59
>>211
改正内容は、自衛隊の軍事行動を適正にするために
集団的自衛権を認め、専守防衛を廃するほうがいいという
ことでいいですか?

216 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:29:26 ID:???
ID:Y4eBtd59はスルーの方向でよろ

217 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:30:06 ID:???
改正内容知ってる奴がいる訳ねーだろw
なんだコイツw

218 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:30:18 ID:Y4eBtd59
>>213>>214
荒らしてはおらず質問して疑問点を再質問しているだけですが了解しました。
憲法9条は改正して集団的自衛権を認め専守防衛を廃するべしという
回答をいただいたということでよろしいですか?

219 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:31:39 ID:???
>>218
「いいかどうか」なんていう主観丸出しの質問に
回答なんてありえませんよ。

220 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:32:57 ID:Y4eBtd59
なぜ軍板住人は憲法改正の問題に玉虫色の回答で逃げようとしますか?

221 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:34:08 ID:???
ここは軍事板だからです

では、政治のことは政治板へ
主義主張は主義主張板へ
自分だけが正しくこいつら間違ってると思うならメンヘル板へどうぞ

222 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:34:15 ID:???
>>209
妄想乙

223 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:35:04 ID:???
>212
自分がアホだと気づかないアホに十字砲火を浴びせるヘルズキッチンです。

224 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:35:12 ID:???
>>215
国の方針としての専守防衛を変える必要は無いが、
軍事力の行使をスムーズに行わせるために憲法・法律の内容を変える必要はあるだろうね。
大体今のままだと、自衛隊の活動にかなり枷がはまってしまっているのは確かだし。

以前元F−4パイロットの人にそういった話を聞いたことがあるんだけど、
やっぱ法整備が不十分らしくその辺(どのあたりから武力を行使すればいいのか、また行使が認められる状況など)
についてかなり苦労していたらしく、仲間内で散々話し合ったんだとさ。
そもそもROEの規定自体が国内法による所が大きいわけだし、この辺を今まできちんとしてこなかっただけに
そのツケは大きいよ、

225 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:38:13 ID:???
>>200
いいえ。
明確な法整備と交戦規定の定義が必要であり、憲法は特に変える必要はないかと。

つか、必ずしも憲法改正が自衛隊の効率化につながるとはいえません。

226 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:39:09 ID:???
>>220
>>200の内容があいまいです。
1."効率よく運用"の明確な定義
2.現状1.が出来ていない事の具体的な証明
3."憲法9条は改正して自衛軍保持等"の具体的な説明
4.3によって効率よく運用される事の説得力のある説明

この位書いてくれないとなんとも答えようがないです。
(Garbage In, Garbage Out)

個人的には、そもそも効率は必ずしも物事の
最重要課題ではないと考えますが。


227 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:41:06 ID:???
>>225
いやいや、法律の上位規定である憲法の時点ですでにおかしいことになってるんだから、
法整備するにしてもまず大元の法律を変えなきゃだめだよ。
「憲法に違反する法律は無効である」っていう近代国家の原則を忘れているわけじゃあるまい?

228 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:42:28 ID:???
大元の憲法、だ、間違えた。

229 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:44:07 ID:???
議論したいなら派生にな
思想、信条に関することに絶対的な正解なんてありはせんよ


派生議論スレ21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179252914/

230 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:47:51 ID:???
>現場の判断で動くことも可能になると思います。

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
関東軍再来の予感

231 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 08:52:13 ID:YGQGKIe5
>>192
NASAが保有している機体にはありますが、元が軍用機だからねえ。

戦闘機のエンジンパワーや機動力ってのは、多くのムダ(燃費、整備性、価格など)の上に
成り立ってるわけで、経済性(同じくいろいろな意味で)が第一に問われる民間航空機では
とても割が合いません。作る方も商売だから、売れない航空機を開発したり製作したりしないし。

もっとも、クラス限定でプロペラ機なら、とか言いだしたらスポーツ機や記録挑戦機であるかもしれない。
逆に、第一線戦闘機並みというなら、それはありません。

しかし、日曜の朝から、ひねりのない粘着しかすることのないヤツってのも可哀想だ。
スルーするのは当たり前だが、あまり攻めてやるなよ。

232 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 09:10:56 ID:sYVg4SA6
>>220
賛成派も反対派もいるから。俺は解釈改憲で十分だと思うので改正には反対。
これ以上は派生で。

233 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 09:11:23 ID:???
>227
いや、べつにおかしくないでしょ。憲法。
現行憲法の枠内でROEをしっかりやればいいだけのハナシ。

234 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 09:13:04 ID:???
つーか日本の拳法が異常

235 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 09:13:24 ID:???
だからおまえら、こっちで話を続けるな・・って

派生議論スレ21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179252914/

236 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 09:16:18 ID:???
>>234
17条の拳法ですか?

237 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 09:17:31 ID:???
空手とか柔道とか合気道とか

238 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 09:22:01 ID:???
>>230
怖すぎですね。

239 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 09:30:30 ID:???
>>192

あるよ。

グリネマイヤーのRB-104とか。


240 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 09:38:16 ID:???
墜落しちゃったじゃん

241 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 09:46:27 ID:n86gBj15
銃と砲の区別って口径いくつからでしたっけ?12,5? 20?

242 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2007/05/20(日) 09:52:19 ID:???
>>6の559
9mm機関けん銃は、自衛隊の海外派遣に当たって、政治的に装備を限定された情況での
けん銃と見なされる火器で最大限の火力の保持を目的に調達されたものです

したがって要求仕様は
・9mm拳銃弾を使用する
・銃床は装備しない
・出来るだけコンパクト
と成っており、製造を担当した新中央工業で生産可能な構造設計であのような形状になった、と聞いています
またUZIに似ては居ますが、互換部品はありません、見た目だけが酷似していますがw
他国の火器でも同様の物は多数あり、シュタイヤーなども似たような物を製造していました。

243 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 09:56:59 ID:???
>>241
20ミリ未満は銃、20ミリ以上が砲。

244 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2007/05/20(日) 09:57:10 ID:???
>>241
自動火器の場合12.7mm、つまり.50口径以上は砲と、日本では区別します
M2HMGまでは機関銃、それ以上は機関砲ということになります。

245 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:00:50 ID:???
>>241
旧日本海軍だと40mm以上が砲だったりするので、組織による面も。

246 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:01:31 ID:dfPfyg81
韓国海軍は何処の国を主敵に整備してるのですか?

247 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:03:26 ID:???
>>246
中国……だと思いたいが、
最近の韓国政府関係者の不穏なコメントを見るにつけ不安にはなる。

248 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:06:16 ID:n86gBj15
>>243
>>244
>>245
どうも、あんがと

ついでにも一つ聞きたいんですけど
雷管って撃針で叩くと発火しますよね?
ってことは実包に入ってる装薬とは火薬の種類が違うんですか?



249 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:06:43 ID:???
軍用飛行場にある緊急停止用のバリアーってどの程度の期待まで対応してる?
戦闘機クラスは当然としてC-5やC-17でも使えるんか?
国内だったらC-X・P-Xクラスでも大丈夫か?

250 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:07:42 ID:???
>>246
北朝鮮
沿岸警備に特化した装備になっていることから、
北朝鮮のミニ潜水艦による特殊部隊の潜入を警戒するための海軍になっていることは明白。

ついで日本。
島嶼防衛を念頭に置いて
「毒島」などを最近は整備するようになってきた。
念のため言っておくけど、これは反日とかとは無関係。
仮想敵はどこか?と考えたら当然の選択。


251 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:11:13 ID:???
>>248
モチ違うよ。銃弾の装薬は比較的感度の低い火薬が使われてるけど、
雷管に使われているものは非常に感度が高く燃焼速度が早い物が使われている。

252 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:15:55 ID:zJvMOCxM
入間基地に配置されたPAC3は有事になると市ヶ谷基地に展開して迎撃作戦をするらしいですが、それに着いて質問が
あります。

1 なぜ市ヶ谷に移動するのか?入間基地からそのままミサイルを発射するのでは駄目なのでしょうか?
2 市ヶ谷に展開しないと都合が悪いというのであれば最初から入間で無く市ヶ谷に常駐した方が良くないでしょうか?
3 2と被りますが有事になってから入間から市ヶ谷に移動していたのでは敵ミサイルの迎撃に間に合わないのではないで
  しょうか?敵は予兆無くいきなりミサイルを撃ってくるかもしれませんし。



253 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:19:54 ID:???
>>246
韓国はそもそも日本以上に貿易で成り立っている国なんだから、海軍力の強化は必要。
北が主敵だから後回しにされてたのを、向うの戦力低下と共に今になって整備し始めたと考えられる。
それ以前に日本と米国を敵に回してどうするよ?って感じだが。

まぁ、かの国の現状を見ていると「日米安保破棄、自主防衛マンセー」の結果が示されてるように見えるが。

254 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:29:12 ID:n86gBj15
>>251
サンクソ

255 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:31:52 ID:???
DDHの存在意義がわからない。

256 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:35:29 ID:dfPfyg81
>>247>>250>>253
回答ありがとうございます

257 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:36:23 ID:???
>>かの国の現状
アジアで日本に次いで2番目に先進国入りを果たし、
アジア通貨危機後はドラスチックな改革に成功し、いまだ急速な成長を継続していることですか?

というのはおいといて周りに友好国しかいない国でも軍隊は整備するもの。
でないとEU内の国は非武装にしろとかなってしまう。

258 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:41:25 ID:???
>>252
1.より落下地点に近い方が有利
2.兵器を運用する所じゃないから、普段の運用には不便
3.発射の兆候をつかめなかった時点で大失敗
 又、大抵の物事には予兆があり、それを見つける努力がされているし、
 そもそも相手に知られずにいきなり撃つ事に戦略的な利点が考えにくい

259 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 投稿日:2007/05/20(日) 10:48:46 ID:IEkLJHHH ?2BP(19)
>6の522
幹部候補生は、予備役、後備役として士官を養成し、有事の際に指導者として徴兵される
人々です。

甲種になるのは、大概は四年生大学卒程度の学力(当時は大学に進む人自体が少なかった)
が必要で、入隊して、二等兵から幹部候補生に採用されると、直ちに一等兵の階級となり、
二ヶ月後に上等兵に昇進します。
幹部候補生採用から三ヶ月を過ぎると銓衡が行われ、予備役士官候補となる甲種幹部候補生と
予備役下士官候補となる乙種幹部候補生に分かれ、甲種になると一ヶ月後に伍長、その後三ヶ月
後に軍曹に昇進し、陸軍予備士官学校での教育を受け、各種学校で11ヶ月の教育を受けます。
その間に曹長に進み、見習士官を命ぜられ、四ヶ月所属部隊で本務に必要な教育を受けた後、
少尉に任官します。

士官学校候補生を経るルートが正規のルートですが、こちらは高学歴者を対象にした別ルートです。

ちなみに、中等学校卒業者は、一年半在営すると軍曹に、高等学校・専門学校卒業者は十ヶ月
で軍曹に、大学卒は十ヶ月で曹長になります。

太平洋戦争では、士官が払底したので、1944年に特別甲種幹部候補生制度が出来ます。
これは大学・高等学校・専門学校一年以上在学並びに師範学校卒業生が対象で、採用と同時に
伍長として兵科なら予備士官学校、経理部なら経理学校で一年の教育を行い、見習士官を半年勤め
ると予備役少尉になります。
こうなると、殆ど促成栽培状態ですが…。

260 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:49:40 ID:???
>>255
護衛艦隊の対潜作戦におけるヘリ運用母艦。
汎用護衛艦搭載ヘリの整備も行う。

261 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 10:55:48 ID:???
>>253
女子高生が米兵に2人轢き殺されて米兵が無罪になった事件が反米に火をつけたからね。
日本も東京に米軍基地があって頻繁に米兵による強姦や強盗が起こってれば韓国みたいな世論になるだろう。

262 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 11:04:36 ID:???
>>261 やぼなつっこみですが、一応、横田基地があります。また米兵が轢き逃げ事故を起こしたことは最近でも
あります。
 一方、星条旗紙を読んでると基地に忍び込んで物を盗んだ日本人てのが結構延々と取り上げられていたり
してそこらは結構面白いものです。

263 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 11:06:45 ID:dJ2h7ztp
横レス失礼いたします。
近世ヨーロッパの軍隊では、何歳ぐらいから歩兵になれるのですか?
現在のような年齢制限は、そもそもあったのでしょうか?

264 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 11:12:07 ID:???
>>260
なるほどです。ありがとう。

265 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 11:14:42 ID:???
>>263
近世ってのは世界史的な区分での?

266 名前:263投稿日:2007/05/20(日) 11:19:17 ID:dJ2h7ztp
>>265
はい、だいたい1700年頃を目安に教えて頂ければ助かります。

267 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 11:28:09 ID:???
>>266
1700年ごろのヨーロッパでの兵隊の下限って世界史板で聞いた方が
よさそうだが。
国家と言う概念の薄いころなんだし。

268 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 11:41:36 ID:???
>>252
入間基地からせいぜい30km位の円を描いてみると分かるけど全然都心はカバーできない


269 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 11:42:58 ID:???
>>246
>>256

韓国海軍の主敵はもちろん北朝鮮。
朝鮮戦争では陸戦で押され、米軍ともども半島から叩き出される寸前まで行った。
ここでマッカーサーが仁川上陸作戦を仕掛け、これをきっかけに大反攻を開始したことから
韓国軍には「逆上陸による対北ドクトリン」みたいなものがある。
揚陸艦を整備しているのもここから来ている。
まぁその名前に領土問題かかえてる地名をつけちゃうのは政治のクオリティだが

それと、単純な話として「北朝鮮の工作船をシメる」という目的も大きい。

270 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 11:43:15 ID:39Ex0lTs
昔は行軍中、銃を猟銃代わりに鹿や牛を撃って食べていた香具師はいたのですか?

271 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 11:45:39 ID:???
>>270
むかしっていつだよ。
そもそもかってな発砲は懲罰対象だぞ。

272 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 11:53:53 ID:???
>>270 行軍中ではないのだけど、ブラックホークダウンで水牛をヘリから撃って丸焼きにして食べる話が
あります。また、手榴弾を使って魚を獲る漁法が南方では使われていたとか。

 

273 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 11:55:13 ID:???
>>270
RPG-7で魚採りに勤しむ動画もある。

274 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 11:57:02 ID:???
>>273
一匹しかとれてなかったけどな

275 名前:270投稿日:2007/05/20(日) 12:04:00 ID:39Ex0lTs
なるほど、回答ありがとうございます。
一般兵でも、野外での調理法などは訓練で習っているのですか?

276 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:08:48 ID:???
現在じゃ、レーション(戦闘糧秣)があるし

ちなみにこんなスレもある
レーション(というか戦場での飯)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178875276/

277 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 12:11:56 ID:EOqvlhDU
>275
旧軍なんかでは、駐屯地の炊事は「炊飯兵(だったかな?)」ちう、連隊の兵隊がやっておった。

陸自でも、基幹要員(糧食班長)とかは専門の需品科職種の人間があたる場合が多いが、
実際に直につくのは、直長を含めて各部隊から差し出される臨時勤務の隊員だ。

これは、各部隊の野外炊事能力を維持するために行われている。
・・・はずだったのが、ナゼか最近では給食の外注化という方向に進んでいるので、これからは
訓練しないとダメだろうなあ(笑)

陸幕需品課のばぁかばぁか。

278 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 12:13:23 ID:EOqvlhDU
>276
つ「野外炊事」

現品貰って中隊の野外炊事車集めて連隊炊事所の開設・維持運営を(笑)

279 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:18:08 ID:???
>>278
各師団内に炊事連隊を組織する?w

280 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:19:42 ID:???
>>252

既出だが、入間からだと都心の重要拠点からは遠くて、PAC-3の傘ではカバーできない。
じゃあ何でそんな所に配備するのかと言えば、入間はあくまで拠点であって防御目標ではないから。
で、PAC-3はそのカバー範囲の狭さを補うために、展開地点をあちこち移動して機動運用する事になってる。市谷はそのうちの一つと言う事。
先日のニュースでは、演習目的のほかに
これらの部隊移動に一般人を慣れさせる、部隊の所在地を秘匿するなどの目的でパトリオット部隊(対空型含む)の移動訓練が頻繁化する、とも。

んで、予兆なく云々については、実質的にそんな事をするのは不可能。

北のミサイルの技術上の問題についてはノドン、テポドン発射時の騒ぎを見れば瞭然。
それ以前に、「そのタイミングでミサイルを撃って何をしたいのか/できるのか」という政治的、戦略的その他の情報から
発射を予見する事は可能。
北の指導部だって宇宙人じゃないのだから(非常に近しい存在だとは思うが)
ある日の気分でいきなりミサイルぶっ放したりはしません。

281 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 12:19:45 ID:EOqvlhDU
>279
ん?師団炊事所か?

補給隊が基幹となって、各部隊から炊事車と要員を差し出して開設することがあるが?

282 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:21:47 ID:???
めんどくさいから団子屋に赤飯たのんでくるよ
白飯より人気なんだろ

283 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:25:56 ID:rEBVHZRX
質問です
砲塔が飛ぶくらい大破したM1戦車の画像に"数枚重ねた対戦車地雷により大破"のような説明がついていたのを見たんですが
M1戦車は行動不能になったものを始末だけでも大変苦労するような奴で、対戦車地雷のほうは戦車相手だとキャタピラを切って装甲不能にする程度の効果だと聞いています
実際のところ、対戦車地雷の複数枚重ねはM1戦車でも吹っ飛ばせるんでしょうか?

284 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:26:24 ID:???
コンビニで買えば良いじゃん>飯
良くランクル乗った迷彩服のオッサンが食料を買い漁ってるのを見るけど。

285 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:35:03 ID:???
どわすれした。トゥール長久手間の戦いってなんだっけ?

286 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:37:29 ID:???
トゥール・ポワティエ間の戦い?
小牧・長久手の戦い?
どっちにしろ、質問の前にまずぐぐってくださいな。

287 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:37:37 ID:???
>>283
ちと質問文の文脈がふらついてて意図がよくわからん。
「自分はこれだけの知識は持っている」
という部分はいいから、単刀直入に質問せれ。

288 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:41:55 ID:sYVg4SA6
>>275
海軍でも主計兵のうち飯炊き係の人は、鶏と兎の裁き方ならって
陸戦訓練のついでに実習もあったとか。

289 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 12:48:13 ID:EOqvlhDU
>284
>ランクル乗った迷彩服のオッサン

・空自のペトリか、移警か、移通の隊員
・陸自なら、ヘリ映伝の地上組の隊員
・猟友会のおやじ
・単なるサバゲーヲタ

好きなの選べ。
少なくとも、陸自なら「ランクル」ではなく「ジープ」だ(笑)

290 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:54:22 ID:???
【トゥール長久手間の戦い】
八世紀から十六世紀、西に進んだ羽柴秀吉軍をフランク王国軍が阻んだ戦い。フランス西部トゥールと、日本中部長久手の間で行われた。

291 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:55:38 ID:???
>>290
ちょwそれユーラシア大戦

292 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:56:59 ID:???
>>290
わろだ

293 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:58:23 ID:???
〉〉290 ちょっとそれ。

294 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:59:33 ID:???
>>290
稀にみる良回答

295 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 12:59:52 ID:???
そっか秀吉がまけたのか。回答ありがとう。

296 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:00:08 ID:???
>>283
1枚では履帯を切るくらいでも複数束ねるとその威力が増加します。
よってありうる話しです。

297 名前:失恋男投稿日:2007/05/20(日) 13:01:31 ID:???
>>249
米軍規格のはC-130まで対応してるらしい
空自のも多分同じでは

298 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:02:10 ID:???
>>290
えらく長い・・・月日やってたんだね

299 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:06:51 ID:???
中世以前は補給の関係であまり長いこと戦闘ができず
戦っては止め戦っては止めで、長期間の戦争になりがちだったからね

300 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:07:19 ID:???
撃たれて死傷者もでたんだよね。

301 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:08:04 ID:???
ネタ質問&ネタ回答は↓で

●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 39
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178921718/

302 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:11:24 ID:???
小牧ポワティエ間
いずれにしても、妙に語呂があうな。

303 名前:失恋男投稿日:2007/05/20(日) 13:14:02 ID:???
ありゃ、ID出てない質問だったか
まぁいいや
C-5やC-141は長い滑走路のある基地での運用が前提なので、バリアには頼らない
日本のCXやPXも同じだろう
C-17については米空軍に聞いてくれ


304 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:17:59 ID:???
>>297
そうなのか。ありがとう。
さやかちゃんは俺の隣で寝てるよ。

305 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:24:14 ID:???
>246
基本的に隣国はもちろん、世界中何処の国相手でも敵国としてシミュレーションするのは常識
北朝鮮はもちろん、中国やロシア、日本、台湾、もちろんアメリカやイギリスやフランスとかとも考えているよ

同じことは日本ももちろん、世界中の何処の国でもいえる、世界中全部敵になる可能性を想定するのが常識

306 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:25:06 ID:???
友好国だから対策しなくていい、なんて日本共産党でも言わないよな(w

307 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:31:22 ID:???
宮本路線になる前、つまり中ソ、北朝鮮、北ベトナムの各党と喧嘩する前の日本共産党はそういってた罠

308 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 13:32:00 ID:EOqvlhDU
>299
田植えと稲刈りの時期には兵隊を家に帰さないと、自国の経済が破綻しますから!!!

309 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 13:33:28 ID:EOqvlhDU
>305
>世界中全部敵になる可能性を想定するのが常識

自衛隊は「アメリカ以外の」がつくがな(笑)

アメリカを仮想敵国にしないことによって、低価格の軍隊で済むということに世界中の国が
気が付けばいいんだよっ!!!

310 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:37:04 ID:???
>>308
三期作のところは大変だね

311 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:38:42 ID:???
日本にとってアメリカは立派な仮想敵だろ
情勢をかんがみて脅威度を著しく下げてるだけで

312 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 13:49:46 ID:EOqvlhDU
>311
>日本にとってアメリカは立派な仮想敵だろ

ねえ、日米安保条約って知ってる?(笑)
YSの想定教えてやりたいもんだあ。

313 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:49:59 ID:???
今日、
自衛隊の開放日みたいなのに行ってきたんだけど、
20代くらいの若い女性がたくさん来てた。
逆にオタクっぽい外見の人は少なかった。

314 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:51:04 ID:???
>>313
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1012◆◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179587646/

315 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:51:45 ID:???
今日、
自衛隊の開放日みたいなのに行ってきたんだけど、
オタクっぽい人より、
20代くらいの若い女性が多かったのはなぜだろう?

316 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:51:57 ID:???
自衛隊員は曲がりなりにも公務員だから
玉の輿めあてにそこらの売女がきてるだけだ

自由民主党と公明党で、日本は地獄

317 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:53:43 ID:???
すみません
同じ事2回も入れてしまいました

318 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:55:57 ID:???
>>316
まじめにそれが理由なのかな

319 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:57:39 ID:???
匿名掲示板に何を期待してるんだ君は?

後、質問者はID出すようにな

320 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 13:58:06 ID:???
幹部や曹ならともかく、任期制隊員で玉の輿?

321 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 14:00:24 ID:???
>320
将来性買ってるんじゃね?
元自衛隊なら潰し聞くし
上手く死んでくれれば遺族年金ガッポリ

322 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 14:03:09 ID:???
>>321

>上手く死んでくれれば遺族年金ガッポリ

おう緑、このバカに何か言ってやる事はないか?

323 名前:一等自営業 ◆JYO8gZHKO. 投稿日:2007/05/20(日) 14:06:54 ID:v2YLbabM
>>321
緑4の代わりに(笑

年配の方は民間企業では無理です。
融通性が効かないので、転職は若いうちに。


324 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 14:08:37 ID:???
一等自営業先生はお仕事を頑張ってくださいw

325 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 14:09:54 ID:EOqvlhDU
>322
間違ってはおらんだろ(笑)

この前死んだヘリのパイロット(53歳)のかあちゃんなんて、笑いがとまらんだろうてねえ。

326 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 14:10:59 ID:EOqvlhDU
>323
おや、閣下が珍しい(笑)

学研の「鉄道図鑑」の挿絵のお仕事はまだですか?
閣下が書かれたEH500の詳細な絵が見てみたいです!!

327 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 14:11:13 ID:???
息子死んで笑う母親がどこの世界にいるんだボケ

328 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 14:12:32 ID:???
この場合は「妻」の意味で言っているのでは

329 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 14:16:32 ID:???
>>323
お年寄りの知識を馬鹿にすんなよ!
同じネタを繰り返す、売れない手抜き漫画家が偉そうに!

330 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 14:16:48 ID:???
>>326
閣下、つい最近創作質問スレにも顔を出してなかったか?

>遺族年金
まあなんだ、不謹慎な話題は程々にな。

331 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 14:22:07 ID:EOqvlhDU
>329
知識豊富経験豊富で人のためになるような年寄りになりたいもんだあ(笑)

大半の年寄りは、使えないもんだがな。

332 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 14:22:17 ID:NbNJyavO
レイテ海戦で、小沢艦隊の「囮作戦成功!」の無電は何故、栗田艦隊に届かなかったの?

333 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 14:24:39 ID:???
>>331
>大半の年寄りは、使えないもんだがな。

その根拠は?



334 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 14:40:51 ID:???
>333
若者の大半が使えないだろ?
その数十年後なだけ。

335 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 14:43:30 ID:???
>>334
いや、今のお年寄りのことをきいているわけで。
あと、おまえに聞いているんじゃなくて、老人を馬鹿にするみろりに聞いている。

336 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 14:47:06 ID:???
>>334
>若者の大半が使えないだろ?

ニートになる若者の増加ことを言っているんだろうけど、雇用の場がないから弾き出されただけじゃないの?

337 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 14:59:07 ID:???
すみません
戦車の砲身に付いてるサーマルスリーブという奴、
どういうもので、どんな機能があるのですか?

338 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:08:35 ID:YGQGKIe5
>>337
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

砲身全体の温度を均一にすることによって、部分的な熱膨張、収縮がもたらす砲身の歪みを防ぎ、
射撃精度を保つためのものです。

強い直射日光などが当たって、砲身の一部だけが熱されると歪みが生ずるので、
スリーブで全体をくるんで均一な温度になるよう、パッファーするわけです。
発射後、熱した砲身が冷めるときも、風や地面の気温との関係などで
不均一が生じますから、これもスリーブによって均一化します。

339 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:09:23 ID:YGQGKIe5
× 地面の気温
○ 地面の温度や気温

340 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:12:39 ID:XikKBIIL
某所で誘導されて、以下の主張を見ました。

中国と朝鮮はやがて開戦する!!
http://blog.goo.ne.jp/roro_football-lover/e/9a10b936bddd10601373345b84babeaa

一見(゚Д゚)ハァ? なんですが、なんだかもっともらしい事を書いているようにも見える訳です。
軍事的に考察すると、上記の説はあり得るのでしょうか?

中朝で最近仲が悪い事は有名ですが、中国から北朝鮮は援助をもらっている場合もあるわけで。
さらに、中国としては緩衝地帯を維持したい思惑もあるでしょうし。

よろしくお願いしますです。

341 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:15:22 ID:QJzh9nHU
戦闘機と戦車の第〇世代ってのそれぞれの特徴と代表例を教えて

342 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:17:24 ID:???
>>340
どんな可能性だってありえます
明日宇宙人が来ることだって・・・



というのは置いといて、高々飛行場を1つ整備した程度でここまで妄想できる頭脳に乾杯、というところで

343 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:18:12 ID:???
>>340
ありえない。

344 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:21:42 ID:???
>>342
シド・ミード「飛べない飛行機はただの豚だ」

345 名前:337投稿日:2007/05/20(日) 15:22:06 ID:U0VigEni
>>338
ありがとうございます。
メール欄の件承知しました。

346 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:24:00 ID:???
>341
第一世代:T-54/55(ソ) M48(米) センチュリオン(英) 61式戦車(日)
90〜100_砲をもつ。被弾傾シで弾を逸らす丸型砲塔。

第二世代:T-64、T-72(ソ) M60(米) チーフテン(英) レオパルド1(独) 74式戦車(日)
105〜115_砲をもつ。暗視装置をもち夜戦も可能。

第三世代:T-80(ソ) M1(米) チャレンジャー(英) レオパルド2(独) 90式戦車(日)
120_滑腔砲をもつ。複合装甲による平面を多用した砲塔をもつ。


こんなもんかな

347 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:26:00 ID:YGQGKIe5
>>341 では前半 ジェット戦闘機と仮定して。下記に詳しく書かれています。
ttp://www.mosnews.com/feature/2006/06/22/fifthgenfighters.shtml

348 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:26:48 ID:???
>>340
可能性ってならそりゃー絶無じゃなかろうが、常識的に言ってありえん
というか、万一中共が本気でその気になったら、マトモな戦争にゃなるまいよ
北韓が瞬時に粉砕されて終わりかと

349 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:29:03 ID:XikKBIIL
>>342
>>343

 ありがとうございます。

なんだか胡散臭いなとは思っていたのですが。


350 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:29:23 ID:YGQGKIe5
>>348
終わらずに朝鮮戦争が再開されるような気もしますが。まあ、なんにせよ無理な話ですな >>340

351 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:32:54 ID:???
>>350
そのへんは情勢次第だろうけど、まあどのみち前提からして可能性の低い話だしねえ
いじり回してもあまり意味ないやね

352 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:36:51 ID:???
>>340
こっちのが説得力あるような気が
http://www.akashic-record.com/y2007/cvsnk.html

353 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:41:19 ID:???
>>352
うーむ、出だしから間違ってる(ゲルマンは半島国ローマ帝国に一旦征服された)わけだが。

1.どんな国も勝ち続けることはできない。
2.半島国も例外ではない。
3.結局負けた部分に目を付ければ、半島国も大陸国も「必然的に負ける」と言い放つことができる。

まあ、確かに半島国はいろいろな面で不利なことは否めないし、他国の協力が得られずに
海運が止められれば、そりゃあ負けそうではある。そろそろ派生かな。

354 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:43:22 ID:NLt+aKPh
現用の滑腔砲の艦載砲ってありますか?
また、液体装薬水冷砲身の砲が開発されとしたら発射速度、射程はどの程度まで向上すると予想されますか?

355 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:43:30 ID:ZOFDmUri
床井雅美の最新軍用機図鑑を見てたら、
Mi-24が限定的な対空戦闘能力を持つと書いてありました
肝心な「限定的な対空戦闘能力」が書いてないので、
Mi-24の対空戦闘能力について、教えてください

356 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:46:51 ID:???
人食い人種を兵士にしたら、勇猛果敢、補給いらずの最強の軍隊ができないでしょうか?

357 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:47:45 ID:YGQGKIe5
>>355
ヘリの「対空戦闘能力」は基本的に、

「ヘリの上に歩兵が立てたとして、そいつが肩撃ち対空ミサイルを使うと可能になる程度の戦闘能力」

空中目標を探知できるレベルの捜索レーダーを搭載していれば、もう少しましになる。

358 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:48:28 ID:YGQGKIe5
>>356
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

ギャグは笑心者スレで。勇猛果敢に共食いして終わるので実用になりません。

359 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:49:23 ID:???
>>356
人を解体して食い物にする時間を考えると、補給品食う方が簡単。

360 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:52:30 ID:Vgidq2UB
素人の質問なんですが、
イージス艦のレーダーが、敵の電子妨害によって
効かなくなるなどの可能性ってあるんでしょうか?


361 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:53:34 ID:???
>>356
21世紀の牟田口現る

362 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:54:08 ID:???
>>354
ない。
ほとんどかわらん。

363 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 15:57:59 ID:???
軍事的に、今日の晩御飯は何にすべきでしょうか?

364 名前:355投稿日:2007/05/20(日) 15:58:25 ID:ZOFDmUri
>>357
ごめんなさい。知りたいのは定義よりも、実例なんです
火器管制装置を対空用途にも使用可能なものにアップデートしたとか、
翼に携行SAMを改造搭載したとか
なんかこの本嘘臭いので、Mi-24の対空戦闘能力について、情報をください。

365 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 16:00:01 ID:???
>>363
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1012◆◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179587646/

366 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 16:05:30 ID:YGQGKIe5
>>364
Mi-24はAA-8(アフィッド) AAMが搭載可能です。12.7mm機関砲をコントロールする
KPS-53A電子光学照準装置は空中目標にも対応しています。

367 名前:366投稿日:2007/05/20(日) 16:09:44 ID:YGQGKIe5
Mi-24のバリエーションによって、AA-8が搭載できるかどうかは異なります。
これが資料によって一定していない。Mi-24Wという話もあれば、PでOKという話もある。

いずれにせよ、ミサイルは対地用のAT-6とともに短翼に装備されます。
具体的な乗員インターフェースまではわかりません。

368 名前:355投稿日:2007/05/20(日) 16:15:04 ID:ZOFDmUri
>>366
情報提供感謝です。
自分でも確認したいので、もしよろしければ情報源を公開して欲しいです。

あと追加で質問したいのですが、KPS-53A電子光学照準装置は、相手の動きを捉えて
見越し角の計算なども自動で行い可動式の機銃とも連動したりする「一応」ではなく「実用的」な対空照準能力を持つのでしょうか?

難しい質問で申し訳ないのですが、皆様よろしくお願いします。

369 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 16:26:06 ID:YGQGKIe5
>>368
KPS-53Aの性能はよく知りません。参照したサイトは、
ttp://www.aerospaceweb.org/aircraft/helicopter-m/mi24/
ttp://avia.russian.ee/helicopters_eng/mi-24.php

あと、オリジナルが読めないので、Googleのキャッシュで
ttp://72.14.253.104/search?q=cache:z_02NWS4q2QJ:www.aeronautics.ru/archive/vvs/mi24-01.htm+Mi-24+air+to+air+missile&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&client=firefox


イラン・イラク戦争では、AAMなど使わなくとも対戦車ミサイルなどで派手にヘリ対ヘリの空中戦をやっていたようです。
ttp://www.faqs.org/docs/air/avhind2.html の2.1の章。

370 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 16:33:09 ID:YGQGKIe5
>>368
ロシアのサイトを見ると、
ttp://warfare.ru/?catid=260&linkid=1638

Ataka対戦車ミサイルも(イラン・イラク戦争時同様)対空用途に使えるようです。
このサイトでは Igla-V 赤外AAMを搭載する予定、みたいなことが書いてあり、
armamentについて、AA-8にはふれていませんね。

371 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 16:38:42 ID:YGQGKIe5
もっとも、
ttp://www.airforceworld.com/heli/eng/mi24.htm
をはじめ、多くのサイトにAA-8搭載の記事はありますから、ガセではなさそう。
機関砲用の光学装置と連携しているかどうかは不明。トーンを聞くだけの「照準」かもしれません。

上記サイトにはアーチャーやイグラVも試験装備したとか書いてありますね。

そろそろ逃避モードから〆切モードに移行しますので、失礼します。

372 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 16:39:39 ID:YGQGKIe5
ID:YGQGKIe5

今日は追いかけがいないようなので、自分で。

373 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 16:48:33 ID:???
ID:YGQGKIe5

374 名前:355投稿日:2007/05/20(日) 17:00:00 ID:ZOFDmUri
FUHAHAHA全部読み終わったぜ!
ぶっちゃけ情報の量が多すぎてサッパリまとまらんが、
なんとなく判った気がするぜ!

>>ID:YGQGKIe5氏
クソ丁寧なお返事に、ケツの穴のクソどもが
肛門向かって行進を始めるぐらい感動してます。
本当にありがとうございました。

375 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 17:04:58 ID:NLt+aKPh
13,500トンDDHで雄Playを運用することは可能でしょうか

376 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 17:08:17 ID:???
不可能。

377 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 17:25:11 ID:???
むりぽ

378 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 17:25:17 ID:???
>>375
V-22を昇降できる規模のエスカレータを付けるとは思えないので、無理だろう。

379 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 17:26:42 ID:???
エスカレータって、何言ってるんだ俺wwww

エレベータでしたすんませんorz

380 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 17:31:00 ID:???
スカトロ

381 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 17:40:04 ID:???
>>375 完全に不可能ではないけど、微妙な範囲。

 例えばインドネシア大津波救援では海上自衛隊の船に陸上自衛隊のヘリを積んで運んで
救援活動をしていたりしたので、甲板に載せて運ぶという使い方はありえるかもしれない。

 ただし、自衛隊がMV-22なりCV-22なりを調達するだろうかというとこれは今後、どの程度
の働きぶりをオスプレイが見せるか次第と自衛隊のチヌークの寿命次第にヘリ航空自体の
先行き次第。

 たとえば陸上自衛隊ではOH-1を開発したんだけどしばらくOH-6Dを使い続けているし、機種の交代は
とても緩やか。

382 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 17:45:52 ID:EOqvlhDU
>381
>陸上自衛隊ではOH-1を開発したんだけどしばらくOH-6Dを使い続けているし、機種の交代は
>とても緩やか。

予算くれれば一気に換装しますが、ナニか?(笑)
てか、まあOH−6は4人乗りだからなあ。

師団長用に飛ばせるから便利は便利なんだが・・・
下手に「国産AH」に拘って、あんな使いづらい機体にせんでもよかったのにのお・・・
<OH−1

383 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 17:50:03 ID:???
そもそも甲板のサイズが微妙だと思うのだが。

384 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 18:08:14 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=w4VlPbg18DE

米海兵隊のワスプ級に着艦するオスプレイの動画。

 エセックス級の甲板と13500tDDHの甲板の広さ次第。オスプレイは1個戦闘飛行隊が大体8機で編成される。
8月にイラク展開(アルアサド航空基地)を控えて、最近、記者を招待して飛行してPRに努めている。

 一方日本では普天間絡みで取り沙汰されるようになってきており、今後の成り行きが注目ってところ。

385 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 18:26:39 ID:gIR7+JR2
質問です。
ドイツ陸軍の44年型歩兵師団では歩兵連隊を構成する歩兵大隊を2個大隊に減らしていますが、人員が足りないなら足りないで
師団のほうを減らしたり、師団の新設はせずに補充に専念、という選択肢は無かったんでしょうか?
2個大隊で前線構築したら連隊の持つ予備が実質存在しません、はかなりマズいと思うんですが

386 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 19:14:38 ID:???
>>385
だってヒトラーが師団の数が多い方がいいもんって考え方だったからしかたがない。
予備については師団の野戦補充大隊や、偵察大隊の代わりに編成されたフュージリア(軽歩兵)大隊を充てていた。

387 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 19:24:36 ID:jNy6AK2w
JSF計画は、いろいろな問題で大変そうですが

A型だけ、無理なく(初期のM1戦車みたいにして、後でアップデート)
作って。というのはムリだったんですか?
お値段が結構上がっていたり、計画が遅れたりしてるようですけど

388 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 19:26:59 ID:???
>>387
その「無理なく」ってレベルに到達するのが・・・。

元々の3週類の要求仕様にあまりにも無理があるので、どうしようもない。

389 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 19:34:26 ID:???
3週類か
初めてみたタイポだな
F-35の場合、1番いらない子がA型だったんだからな
一種類に絞るならCだろう

390 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 19:37:57 ID:???
一番開発の足引っ張ってるのはB型だろうな

391 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 19:45:57 ID:???
>>385
詳しく知りたければ
陸戦部隊の編成・編制・編組について語るスレ
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1159261012/

などに質問を投げかけてみるといいかも

392 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:03:11 ID:???
>>387
三種類まとめて、合計需要数を考えて作ってるからあの値段で済んでる。

ひとまずAだけ、とか作り出したらとんでもなく高くなり、次のステップに進むこともできない。
コスト上昇と遅れは新兵器のたしなみ。現状ぐらいはごく当然。

393 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:16:09 ID:???
質問です。
FAQの管理人は何故、あんなに厨なんですか?

394 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:18:34 ID:???
>>393
俺は別に厨ではないと思うがね。
あそこのサイトは色々と楽しみながら読ませてもらってるし。

というよりも、あそこに粘着し続けている方がよっぽど厨だと思うが。

395 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:20:00 ID:???
構わずにいれば珍説とか晒されずに済むのにねぇ。
お仲間のマスゴミと一緒にホルホルしてれば傷付かないのに。

396 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:24:31 ID:???
>>393
厨は厨で厨だから厨なんだぜ?

生暖かく見守りなさい。

397 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:25:12 ID:???
というか、根が生真面目すぎる人間だと
とっくの昔に潰れてる可能性が・・・・それなり以上に中傷を受ける立場だからな。

398 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:26:47 ID:???
より良いものを作った者が非難する権利を得る。

なにも作れない者は誹ることしか知らない。

399 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:27:53 ID:YGQGKIe5
ま、厨は無視と言うことで。

そろそろ質問と称して自説開陳、誘導に従わず粘着厨も登場する頃合いか。

400 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:28:34 ID:???
>>398
じゃあ、何で在日は何も生み出さないのに色んな特権があるのさ?

401 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:29:44 ID:???
ID:YGQGKIe5

402 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:29:57 ID:???
>>400
先祖が(ry
つーか派生でどうぞ

403 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:30:22 ID:???
>>399
所沢乙

404 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:32:22 ID:???
いいからFAQ論議は派生でやれ

405 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:36:02 ID:???
毎回毎回こんな馬鹿共派生に押し付けないでくれ
お前らそんなにFAQ論議したけりゃヲチ板でもいって勝手にやれ

406 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:36:16 ID:ng4jdL9q
M16小銃の作動方式は何と言うのでしょうか?リュングマン方式とは似て異なる物と聞きました。

407 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:39:41 ID:???
>>406
ダイレクトガスブロアー、じゃなかったっけ?
>M16(AR15)の作動方式

408 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:39:59 ID:AQFvaie3
これは本当ですか?
39:専守防衛さん :2007/05/18(金) 20:11:39
>>35
北京五輪後、しばらくして中国経済破綻。

共産党批判を避けるために日本バッシング展開
国内の不満をバックに軍部暴走、尖閣諸島占領
外交で交渉を続けるも国内世論を抑えきれずさらに軍部暴走
沖縄を飛び越えて九州南部侵攻、台湾侵攻。

すでに対中貿易が日本よりも重要になってしまってる米国は弱腰
核戦争を恐れた米国は日米安保を放棄

国連が一斉に中国に非難決議を出すも武力行使はためらう。
その間にも半世紀前のお返しだと日本の女は中国兵にレイプされまくり男は殺されまくる。
事前の工作により自衛隊は無力化され、ほぼ全滅。

中華人民共和国日本省誕生

409 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:40:12 ID:???
>>405
もしくはこちらで

軍事板FAQ作成本部
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179024237/

410 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:40:31 ID:???
>>408
単なる妄想です。

411 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:41:07 ID:???
>>408
ウソです。

412 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:41:47 ID:???
>>408
結論が先にある人の願望
まあ政治系の板で聞くのが良いよ

413 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:45:57 ID:???
>>405

FAQの閉鎖騒動のまとめ

初質でFAQに政治問題等の軍事以外の回答があるのが問題になる
           ↓
初質のテンプレにFAQへのリンクを貼るか否かの議論が派生で始まる
           ↓
それを見た所沢が軍事板出典以外の回答を削除
           ↓
目分量での無茶苦茶適当な削除だった為、軍板住民は反発
           ↓
FAQのトップページの壁紙が下品極まりない物に変わった為、数少ないFAQの
支持者ですら反発
           ↓
初質の過去ログ倉庫と新FAQの立ち上げが始まる
           ↓
あれは「セパレート実験でした!」と所沢が釈明
この実験は眠い人の提案だったことが判明
           ↓
長いものに巻かれる軍板住民は所沢の罪状をスルー、現在に到るw




414 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:51:29 ID:???
>>408
一行目から嘘です
北京五輪はまだ開催されていません

415 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:54:47 ID:???
予測だから「嘘」というのは違うな

妄想だが

416 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:55:32 ID:???
>>408
ただのヨタ話。
一応説明しておくと、

>共産党批判を避けるために日本バッシング展開
>国内の不満をバックに軍部暴走、尖閣諸島占領
>外交で交渉を続けるも国内世論を抑えきれずさらに軍部暴走
>沖縄を飛び越えて九州南部侵攻、台湾侵攻。
この状況自体起こる確率はかなり低い。
尖閣諸島への侵攻を確認した上で中国海軍の動向を察せないほど自衛隊は無能じゃないし、
台湾と九州南部の両方に有意な戦力を上陸させる事ができる能力は中国だって持ってない。

>すでに対中貿易が日本よりも重要になってしまってる米国は弱腰
>核戦争を恐れた米国は日米安保を放棄
どこの平行世界の話ですか?

>国連が一斉に中国に非難決議を出すも武力行使はためらう。
国連が武力行使する前に日米に潰されるだろうね。
あるいは核戦争で全部お終い。

>その間にも半世紀前のお返しだと日本の女は中国兵にレイプされまくり男は殺されまくる。
そんな無駄な事する余裕があるほどの人数は上陸できない。

>事前の工作により自衛隊は無力化され、ほぼ全滅。
自衛隊の規模とか人数とかググってみるといいよ。
事前にこっそり行う程度の工作でどうにかなるかどうか分かるから。

417 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 20:55:34 ID:???
一般にクローズカップルドデルタのカナードが
「RCS低減に有害である」と良く言われますが本当に通常型の翼を持っている飛行機と比べて
そうなのですか?
例えばユーロファイターの正面のRCSはf−15よりも小さいですが
RCSに注意した通常の翼の飛行機とRCSに注意した設計のカナード付き飛行機では
やっぱりカナード付きのほうがステルスに不利な設計になるのですか。

空自がカナード付きを作りたくないのと関係がありますか。

宜しくお願いします。

418 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:03:11 ID:???
>>417
RCSは正面投影面積だけで決まるのではない。
デルタのカナードをつけるとどうしても翼の面積が増えてしまうし、
構造上複雑になるからステルス設計が劇的に大変になる。
余計なもの付けて無駄に苦労するよりは、
はじめからつけないで無駄な苦労しない方がいいでしょ?
いくらスーパーコンピュータでも計算速度には限界があるわけだし。
ストラマのようなプラズマステルスとか不思議技術が実用化されるのならば
また別の話だろうがね。

419 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:05:28 ID:kGOgp3QN
1.中東ではランドクルーザーが正式装備の国があるそうですが、本当でしょうか。
2.トヨタに限らず日本車を軍の正式装備にしている国は、日本の地元ディーラー
 から購入するのでしょうか。それとも現地の中古車マーケットから購入するの
 でしょうか。(日本国の場合は除いてください)
3.ランドクルーザーと戦車が戦って、ランクルが勝った例があるらしいのですが、
 本当でしょうか?

420 名前:417投稿日:2007/05/20(日) 21:11:49 ID:???
>>418
どうもありがとうございます。

421 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:15:56 ID:sYVg4SA6
>>419
1は識者待って下さい
2 むかし『軍事研究』に載ってた記事を見るとアイルランド陸軍は
日本の本社には通さずに、地元ディーラーから買っているっぽい。
3 これの上4分の1くらいにToyota warsってのがあるけどそれかも
ttp://www.acig.org/artman/publish/article_360.shtml

422 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:22:11 ID:???
ここで回答してる人の情報源はどこからでてくるの?
やっぱり書籍がメインですか?

423 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:23:26 ID:???
>>422
2chに何を期待しているの?
此処の回答は大半が脳内ソースだよw

424 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:24:02 ID:???
>>419
サウジアラビア


425 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:26:04 ID:???
>>422
オレってCIAのエージェントだからよ

426 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:30:54 ID:???
亀レス

>>141
横撃ちは、射撃時の横方向(拳銃の上方向)に行く反動を利用するので、斉射するときにイイ!!
・・・ということで中国マフィアが始めた、という話を聞いたことがあるが。

ソースは・・・カツオ、いささか先生のとこ行って借りてきてちょうだい。

427 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:31:29 ID:???
>>419
1.「正式装備」の概念がよくわからないが、軍で普通に使われている例はいくつもあるよ。
2.いろいろ。ODAだったり政府の輸入したものの流用だったり。
3.そういう事例はしらないなあ。常識的に考えてウソじゃねえのと思う。

428 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:32:08 ID:???
>>426
モーゼルの馬賊撃ちってやつだな。

429 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:32:09 ID:???
軍板の常連になると、夜中に誰かがやってきて頭の中にリンク16を埋め込んでいく
だから、あらゆる質問への回答がすぐに入手できるのさ


430 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:32:12 ID:???
>>426
それって「馬賊のモーゼル撃ち」のハナシじゃないのか?

431 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:33:29 ID:???
>>429
俺のはBADGEシステムな訳だが

432 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:33:41 ID:???
どっちなんだよ

433 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:36:12 ID:???
>>422
だれか一人くらい真面目にレスしてあげなよw
おいらはとりあえず雑誌がメイン。ネットは有益だし速報性もあるけど
ゴミが多いからね。
あとは軍事面に詳しい知人がいるとかなりお得。
わかいんだったら、その手のイベントにいけば、いろいろと教えてくれるよ。
若いと言うだけで、貴重だから・・・。

434 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:36:57 ID:M9NYYGW5
http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/army/src/1179663015660.jpg

この↑航空機の名前を教えて下さい。
たぶんアメリカの海軍の航空機だと思うのですが…。



435 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:38:08 ID:???
>>434
EA-6プラウラーです
A-6イントルーダーを改造した電子戦機

436 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:40:08 ID:GtDHAd6J ?2BP(0)
↓の動画で突入のとき使っている丸太みたいな道具って何なんですか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm312595

437 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:42:16 ID:QJzh9nHU
陸自の主力戦車は国産
海自の護衛艦も国産
なのに空自の主力戦闘機がラ国なのは何で?

438 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:43:18 ID:???
>>433
コンバットマガジンとかってこと?
サンクス
参考になったよ
でも昔の軍関係になると雑誌じゃ無理だよね
そういうのは書籍がメインになるのかな?

439 名前:434投稿日:2007/05/20(日) 21:43:42 ID:M9NYYGW5
>>435
すいません。
本当にありがとうございます。
あと3点ほど航空機の画像アップしますので
どうか教えて頂けますでしょうか?

440 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:46:23 ID:???
>>437
国内開発するほどの技術力も資金力もないから。
主力戦闘機を国内で独自開発している国なんて数えるほどしかないです。

あと、陸自の戦車も主砲はドイツやイギリスのライセンス品だし、
海自もイージスシステムはアメリカ製、砲やミサイルもアメリカやイタリアのライセンス品。
全部国内で開発すると金と時間がかかるので、友好国から製造権を買うなり、
完成品を輸入した方が予算の節約になります。

441 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:46:23 ID:???
>>438
つ○
つ歴群

ここらへんは頻繁に戦史やらをやってる、というかそれらが中心になっている。

442 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:46:29 ID:???
>>437
開発技術、特にエンジンのそれが無いから。

443 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:46:59 ID:???
>>438
バックナンバーを利用するという手もあるがな

444 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:47:06 ID:???
>>439
貼るのは構わないけど、全部答えられる人がいるとは限らないよ?

445 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:48:37 ID:???
>>438
質問者はID出してね
雑誌でも過去の軍事関係の記事を載せることは多い(太平洋戦争物の記事など)
当然書籍も参考にするけど

446 名前:434投稿日:2007/05/20(日) 21:49:23 ID:M9NYYGW5
(1) http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/army/src/1179665096323.jpg

(2) http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/army/src/1179665128882.jpg

(3) http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/army/src/1179665164636.jpg


すいません。そうか上記の画像の航空機の名前を教えて下さい。
(3)はちょっと無理かもしれませんが…。

447 名前:434投稿日:2007/05/20(日) 21:50:45 ID:M9NYYGW5
×すいません。そうか上記の画像の航空機の名前を教えて下さい。

○すいません。どうか上記の画像の航空機の名前を教えて下さい。


入力ミスしました。失礼しました。

448 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:51:52 ID:???
>>447
上から
E-2
C-2
EA-6

449 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:51:58 ID:???
>>446
(3)もプラウラー

450 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:52:31 ID:???
>>446
(1)はE-2ホークアイ早期警戒機
(2)はC-2グレイハウンド輸送機
(3)は最初の写真と同じ、EA-6プラウラー電子戦機

いずれもアメリカ海軍の機体

451 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:53:28 ID:???
認識票について、いくつか質問があります。

映画とか見ていると、アメリカ軍や、ドイツ軍では、認識票が出てきてますが、
旧軍の描写で(あくまでも映画の中だけですが)認識票って出てこなかった気がするもので・・・・


海軍、空軍、にも、認識票はあるのでしょうか?それとも、陸軍の歩兵だけなのでしょうか?

後、階級、兵科などによって、認識票に違いみたいなのはあるのでしょうか?
さらに、将軍、元帥でも認識票を持っていて、身に付けていなくてはいけないのでしょうか?

詳しい方いらっしゃいましたら、お教え願えませんでしょうか?

452 名前:434投稿日:2007/05/20(日) 21:55:27 ID:???
>>448
>>449
>>450

本当にありがとうございました。
先々週まで硫黄島に行ってきたのですが、写真撮っても
なんていう飛行機か分からず困ってました。
ありがとうございます。

453 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:56:23 ID:SrVxa+mU
>>441
>>443
>>445
失礼しました
ずいぶん参考になりました
答えてくれてありがとう

454 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:57:43 ID:???
>>451
質問者はID出すように

日本軍も認識票はありました。
ttp://www2c.biglobe.ne.jp/~wiking/JASNSH.htm

海空軍も認識票があるところがほとんど、高級将校でも身につけます。

ただし、自衛隊のように、政治的な理由で認識票が長らく存在せず、
制定後も直接戦闘に関わる職種の隊員にしか支給されなかったところもあるにはあります。

455 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 21:58:11 ID:0Kqu8mlS
東ドイツって共産主義国家ですよね?
ベルリンを連合国に占領された時、
ソ連軍が無茶苦茶な事をやったって話はよく聞くのですが、
その無茶苦茶な事をやったソ連側につくことを、
東ドイツの人ってなんとも思わなかったのですか?


456 名前:434投稿日:2007/05/20(日) 22:00:34 ID:???
http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/army/src/1179665846863.jpg

http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/army/src/1179665882037.jpg


確認したいのですが、上記↑の航空機はFA-18EF(スーパーホーネット)でしょうか?

457 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:02:23 ID:???
>>456
多分、どっちもレガシーホーネット

458 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:02:24 ID:???
>>456
両方レガシーホーネット(おそらくF/A-18C)

459 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:02:59 ID:???
>>455
そりゃ共産陣営に入ったことを喜んだドイツ人は少ないだろうが、
現にソビエトという強大な支配者が居座ってるんだからしょうがない。

460 名前:434投稿日:2007/05/20(日) 22:05:01 ID:???
>>454
すいません。
自分は2chブラウザーのtwintailを使っているのですが、
E-mail欄に何も記入していないのに、なぜかIDが???に
なってしまいます。ブラウザー変えた方が失礼にならないでしょうか?

461 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:05:46 ID:???
>>455
それは、軍事でなく、世界史板で,聞くべき問題.

462 名前:434投稿日:2007/05/20(日) 22:07:12 ID:???
>>457
>>458

ありがとうございました。
本当、感謝です。
硫黄島でNLPやってたので、おそらく飛んでたのは
これだと思っています。

463 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:08:49 ID:???
>>446 の一番上はE-2の最新型だね。プロペラが違う。

これ、写真に撮った人は日本じゃかなり珍しいぞ。

464 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:11:24 ID:0Kqu8mlS
>>459>>461
ありがとうございました。


465 名前:434投稿日:2007/05/20(日) 22:15:09 ID:???
>>463
本当は至近距離からの撮影は禁止らしいのですが、
栗林壕に行く途中にあったので、撮ってしまいました。(w


466 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:18:06 ID:???
どうせ国体を護持とか言い訳してるんでしょ。

天皇制は保証するから、それ以外は何をされても文句を言わない無条件降伏の打診してみてくれる?

467 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:18:57 ID:???
>>465
もし内部の関係者だったら、昨今の情勢を考えると、
こんな場所で聞かない方がいいぞ。


468 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:22:23 ID:/2wP3sbr
拳銃について質問です。

回転式拳銃(リボルバー)のシリンダー部分は、シリンダの直径の
鉄塊を削りだして作っているのですか? それとも、型に鉄を流し
込んで、磨いて仕上げた後焼入れしたりしているのでしょうか?

それと、リボルバーのシリンダーと銃身を簡単に取り外しができるよう
にすれば、複数の口径の弾を容易に撃ち分けられる銃、というものが
作れるでしょうか?

469 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 22:25:29 ID:EOqvlhDU
>468
>リボルバーのシリンダーと銃身を簡単に取り外しができるよう
>にすれば、複数の口径の弾を容易に撃ち分けられる銃、というものが
>作れるでしょうか?

別にリボルバーでなくても銃身と弾倉変えれば同じことが出来るとは思うがなあ。

意味はないと思うが。


470 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:27:45 ID:???
>>469
オートでそれやるのは結構大変だと思うけど・・・。

と、オートだと銃身だけじゃなくて薬室変えないとだめだよみどりん。

471 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:28:24 ID:???
>>465
お分かりだと思うけど、注意したほうがいいよ。
警備の人に捕まって大変なことになった人とかいるらしいから。

472 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:30:22 ID:???
>>468
メーカーによる。
シリンダーを削り出しで作っているメーカーもあり、
キャスティング(簡単に言って鋳物)+最終仕上げで作っているメーカーもある。

473 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:30:57 ID:vrbh7W45
外野から失礼します。
>>454・・・ただし、自衛隊のように、政治的な理由で認識票が長らく存在せず

派手な新兵器ならともかく認識票ごときで政治的理由とは何でありましょうか?


474 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2007/05/20(日) 22:33:35 ID:???
>>468
製造メーカーによっては両方の製法を使い分けていましたが
工作機械の自動化に拠り加工コストが安価な昨今は、削り出しが主流です

また、銃身と輪胴(シリンダ)を交換する事で多数の種類の弾薬に互換させる事は可能ですし
それを売り文句にしているメーカーもあります、H&R(ハーリントンアンドリチャードソン)やスタームルガーなどが著名です。

475 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 22:34:13 ID:EOqvlhDU
>473
どうせ「認識標があると軍隊だ」とか騒ぐ連中がおったんでしょうなあ。

そんな時代だったんだよ。

476 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:34:35 ID:B4bbadlf
質問です。ググっても何も分からなかったので教えてください。
今日骨董屋で形と存在感に一目惚れしてこの砲弾を買ったのですが、
コレはいつの時代ほどのものなのでしょうか?どうか詳しい方お教えください。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1179667975338.jpg

477 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:35:01 ID:???
>>473
*人間を犬扱いするのか(ドッグタグって名前が・・・)
*自衛隊員が「戦死」するような状況があってはならない
*日本が戦争に巻き込まれることを考えているのか
等々。

あと、全隊員に支給して常に配布できる体制にすると金がかかるので、
予算の苦しかった時期の自衛隊には現実的問題として難しかった、と
いうのもある(現実的はこの理由がでかい)。

478 名前:434投稿日:2007/05/20(日) 22:35:21 ID:???
>>467
>>471
助言、ありがとうございます。
今、ちょっと怖くなってきました。
画像は削除してもらいます。

479 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:36:08 ID:???
>>468
ダン・ウエッソンの製品のように銃身を交換できるリボルバーの場合、
38口径と22口径のコンバージョンキットが存在する。

しかし、原則的にはシリンダー径は使う実包の薬莢直径で決定されるため、
「いろいろな弾をこれ一丁で撃ち分けられます」というのは難しい。

480 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:37:32 ID:???
   ┌──┐
   ┴──┴ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´∀` )< 俺の安全は保証しろ、国民の命も保証しろ
  ⊂ 十  )  | 貴族は皆殺しで良いから
  ┃| | |  \_____________
  ┃(_(_)

481 名前:468投稿日:2007/05/20(日) 22:38:08 ID:/2wP3sbr
皆様回答ありがとうございます。

既にあるんですね
>弾を撃ち分けられるリボルバー

482 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 22:38:57 ID:EOqvlhDU
>478
アメちゃんは洒落にならんよ。

日本の防衛秘密なら漏らしても懲役7年で済むが、アメちゃんなら最高刑は死刑だからな(笑)

かわいそうに。

483 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 22:39:39 ID:EOqvlhDU
>481
ふむむ・・・

484 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:40:22 ID:???
>>468
 作れるけど、意味がない。
 それだと、最大口径の銃身・シリンダーに合わせてフレームを作ることになり、小さい口径で使う時、
ムダに重い・かさばることに(バレルも太くなるな)。銃身が簡単に外れるってことは、強度の不安も。
 そもそも、複数の口径の弾をひとりが頻繁に使い分けることはまずないので(必要性もないし)、
部品交換の手間と普段使わないパーツを持ち歩くわずらわしさを考えれば、もっとも使用頻度の
高い口径の銃を持ち歩く方が合理的。

 口径は変えられないが、長さの違う銃身がセットというリボルバーがあったが、そんなに売れた
という話は知らない―つまり、誰もそんなものは求めてないってこと。
 

485 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:41:26 ID:???
>>451
http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/army/src/1179668310973.jpg

摺鉢山の頂上に米軍のドッグタグが供えてあったので、
たぶん海兵隊もドッグタグあると思います。

486 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:41:54 ID:B4iW08XF
どなたかわかる方に教えていただきたいのですが……

ある人物をしらべているのですが、
その人は、大正11年に徴兵検査で甲種合格、
大正12年7月に旭川輜重輸卒として入隊し、
翌月8月には除隊しています。普通は徴兵は2
年ではないのかと思うのですが、
たった一ヶ月で除隊というのは、どのような理由が考えられるのでしょうか?

病気かもしれないとも思うのですが、
それ以外でも1ヶ月程度で除隊できたりするのでしょうか……?
軍縮の影響かもしれないとも思うのですが……。

どなたか詳しい方、ご教示お願いしたいです。

487 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 22:46:16 ID:???
>>486
普通に考えられるのは病気だなあ、後は怪我とか

悪さをして除隊ということもあるけれど

488 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 22:59:08 ID:EOqvlhDU
>487
悪さをしての除隊なら、償還兵として残った勤務期間を過ごしてからの不名誉除隊となるんじゃなかったっけ?



489 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:05:42 ID:mQFI+2fr
バイクのガソリンタンクを修理してた時ふと疑問に思ったのですが、
戦闘機の燃料タンクってどんな構造しているんでしょうか?
背面飛行や急降下、コブラみたいな変則的な動きをしてもなんで燃料が
きちんと供給できるのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。

490 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:08:14 ID:NbNJyavO
狐や狸の人を化かす能力は、軍事転用できないんですか?

491 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:08:48 ID:???
「89式小銃は豊和の職人さんが手作りしているため、部品の互換性がない」という話を聞きましたが、強度の電波ですよね?

492 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:09:51 ID:???
>>490
笑心者スレか,オカ板へどうぞ。

493 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:10:05 ID:???
笑心者すれ行け!

494 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:10:18 ID:B4iW08XF
>487さん
>488さん

 やはり、病気か怪我ですか。
 ありがとうございます。

495 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2007/05/20(日) 23:11:42 ID:???
>>491

その通りです

496 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:12:17 ID:???
米軍のNLPの訓練などの費用は、全額
日本が出しているのでしょうか?
米軍と自衛隊の待遇にちょっと疑問を持ちましたので。

497 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:13:03 ID:Y4eBtd59
>>489
簡単なことです。配管の先がタンク内の下部にあるからです。

498 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:15:17 ID:???
>>489
ポンプを使って強制的にエンジンへ送り込んでいます。
タンク内の燃料孔の位置などによっては、長時間の背面飛行だと燃料の供給が途絶えてしまう例もたまにあります。

499 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:15:37 ID:BY+yMEYc
このヘリは、ローターが回ってない様に見えます。どのような原理で飛行しているのでしょうか?
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=240122

500 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:18:04 ID:???
プロペラの回転速度とカメラのコマ数がぴったり一致しているだけでは。

501 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:20:25 ID:???
>>499
まあ>>500さんの言うとおりでしょう

ヘリが回転翼を止めた状態で飛ぶことはあり得ない
たとえオートローテーションでもローターは動くので


502 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:22:07 ID:Y4eBtd59
太平洋戦争はアメリカと戦争をするという狂気の沙汰を行った日本政府ですが
日米で軍事同盟を結んで西欧列強に対抗し、支那大陸を分割しあうという
外交案は日米双方になかったのでしょうか?

503 名前:499投稿日:2007/05/20(日) 23:22:22 ID:BY+yMEYc
ご回答 ありがとうございました。その通りですね…

504 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:27:29 ID:???
当時の日本政府としては狂気の沙汰ではないんですがね。
あなたの案の方がよっぽど狂気の沙汰と映るでしょう

505 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:29:57 ID:2ZDHTxxB
WW2の頃の潜水艦は防禦が弱いけど
攻撃は強いって考え方でいいですか?

連合軍は通商破壊に主に潜水艦を使ったという印象があるので
こんなことを思ったのですが。


506 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:30:23 ID:Y4eBtd59
そりゃ狂ってる者が自分が狂ってることを自覚できるとは
思えませんからね。

507 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:31:53 ID:???
>>502
そもそもその分割しあった状態を現状維持していこうと言う体制に砂をかけたのが当の日本。
それだけならまだしも、仏印進駐とかで場外乱闘して日本と欧米列強の問題にまで引き上げたのも日本。

508 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:31:57 ID:uOKy4CE4
航空機用の対空レーダーが普及する前は、自軍機と敵軍機が同じ空域にいても
高度差が大きくて互いを発見できずにすれ違い、なんて事もあったんでしょうか?

509 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:32:05 ID:???
>>502
軍事の質問なのでしょうか?外交政策板か日本近代史板に行かれてはどうでしょうか?

510 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:34:20 ID:Y4eBtd59
>>507
そうですね。本当に愚かの極みですね、日露で勝って図に乗った当時の日本政府は。
ありがとうございました。

511 名前:489投稿日:2007/05/20(日) 23:34:53 ID:???
>>497、498
レスありがとうございます。
重力やエンジンの負圧ではなくポンプを使っているのですか。
ポンプの数や燃料孔の位置などいろいろ興味深いですね。
ありがとうございました。

512 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:36:10 ID:???
>>508
航空機の対空レーダーも前の方の一部しか見えないので現在でも起こり得ます
だからレーダーサイトによる管制やAWACSによる管制が行われます

そんな現在でもニアミスはあるでしょ

513 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:36:53 ID:???
>>505
簡単に言ってその通り。

514 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:37:40 ID:YGQGKIe5
>>478
にゃー。E-2の最新型はもっと精細な写真もデータも(概算レーダー探知距離とか)もとっくに雑誌に載ってるから、
別にそんなので捕まることはないです。しかし、あの8枚ペラが日本で撮影するところまで来ているとは不思議なのだが。

軍事のデータで雑誌が、という話が前に出てたけど、日本の雑誌で役に立つのは軍事研究と世界の艦船ぐらいじゃない?

515 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:40:54 ID:sYVg4SA6
>>514
防衛技術ジャーナルを忘れてもらっては困る

516 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:44:05 ID:YGQGKIe5
んー。だから前に雑誌スレで書いたんだけど、微妙に内容がなくって高いんだよ。
世の中にあって悪くない雑誌だけど、金出して買う雑誌じゃない。
それなら防技協会の選書買った方がいいよ。

繰り返しになるけど、軍事研究誌が日本語では一番コストパフォーマンスは・・・

517 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:44:07 ID:???
>>502
「桂・ハリマン覚書」というそれに近いアイデアはありました
が、日本国内の反対があり一方的に破棄しています

518 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:44:43 ID:???
>>514
問題は、あきらかに内部の人間の書きこみとわかる事が問題なんじゃないかな?
硫黄島なんて、都知事、国会議員以外の文民は慰霊祭でもないと立ち入れない
場所なんだから。

519 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:45:39 ID:???
>>514
別にNP2000化したE-2Cの写真は珍しくない。
VAW-115の期待が順次換装中で、厚木で換装済みの機体のタッチアンドゴーが見れる

520 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:46:22 ID:YGQGKIe5
>>518
英霊は出入り自由と聞いたことがあるのだが。まあ、最近はテロ防止とかでだいぶうるさくなったらしい。

521 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:46:54 ID:???
>>517
マレーのハリマオ?

522 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:47:48 ID:2ZDHTxxB
>>513
ありがとうございました

あっさりしてますね。。。

523 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:48:04 ID:YGQGKIe5
>>519
それは知らなかった。ありがとう。でも完全な換装が(あ、AESAとのコンバイン化レーダーか)終わった機体って
そんなにたくさんあるの?

524 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:49:25 ID:???
>>521
武当派太極挙でソ連のカスどもを殲滅したハリー魔王の伝説ですか?

525 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 23:51:00 ID:EOqvlhDU
>496
>米軍と自衛隊の待遇にちょっと疑問を持ちましたので。

別に疑問でもないだろ。
「占領軍」と「負けた国の軍隊」なら、当然あるべき格差だ(笑)

526 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:51:28 ID:???
>>510
君の案が日本政府にとって現実的でなかったのは
民国政府が日本を標的にしていたから。
そして、他に利権を持つ欧米列強が矛先が自分に来なければいいと思って、その状態を黙認していたから。
中国からすれば速やかに大陸に軍を送れる日本を追い出せれば、他の欧米列強なんて雑魚同然だからそう言う対応になった。
中国人の「夷を以って夷を制す」って考えを知っていれば、君の言うとおり一致団結して事に当たるべきであった。

527 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:51:36 ID:YGQGKIe5
>>522
見方しだいで逆にもなるしね。攻撃はたくさん撃って当たるはずが不発になることもある。
防御はじっとしてる限りなかなかやられない。

見方しだいなので、どんな答も正解になってしまうということでしょう。

食い足りないようでしたら、もっと絞り込んだ、具体的な質問をされるといいと思いますよ。

528 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:52:01 ID:???
>>505
攻撃が強いっていっても魚雷以外は甲板上の小口径の砲くらいしかない。
だからこそ潜水できるという能力を使って、敵にこっそり忍び寄って魚雷をぶち込むっていう戦い方をするわけだし。
第二次大戦当時の潜水艦は「潜水も可能なフネ」という程度の性能だった。
通常は水上航行し、敵に近づいたり敵に見つかりそうになったら潜行するというものだった。
水上なら高速の貨物船程度は出たが、水中では人が小走りで走る程度の速度しか出せずバッテリーの性能も低かったのであまり長時間は動けなかった。
積み込める空気の量もたいしたことないから、丸一日も潜行してたらかなりきついことになったし。
その代わりバラストとして大量の軽油を搭載できたので長大な航続距離も持っていた。
そうなると通商破壊に用いるのが一番有効な使い方ということになる。
要するに強い弱いなんていうのは使い方次第ということ。


529 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/05/20(日) 23:53:10 ID:EOqvlhDU
>518
つ「大林組」

ゼネコン関係者がおりますがな(笑)

まあ、でもドカタさんがわざわざ栗林壕なんぞには行かないだろうがね。

530 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:57:28 ID:???
>>521
鉄道王やで

531 名前:523投稿日:2007/05/20(日) 23:58:56 ID:YGQGKIe5
>>519
あ、失礼しました。NP2000ってのは文字通りのプロペラ換装版なのね。
最近は飛行場でもあの形のペラを見ることがあってちょっとうれしい。

532 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/20(日) 23:59:54 ID:9qfCvBt4
N速+や東亜+で笑いのタネにされるF-5ですが
実際の評価ってどんなもんなんでしょ?やっぱりウンコ?

533 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:01:10 ID:YGQGKIe5
MiG-21がうんこなら。でもそうではないので、F-5も違うでしょう。

534 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:02:24 ID:UARnLl7e
取りあえず、ポピュラーな兵器をけなす者は、それなりの覚悟がいるのではないかと。

535 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:05:31 ID:???
>>532
まあ評価は人にも観点にもよるだろうけど、軽戦闘機の傑作といっていいかと。
大量の輸出実績がそれを示している。
たださすがに寿命らしく、韓国や台湾でどんどん落ちてるね。

536 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:05:50 ID:???
F-5は名機だぞ。
求められてる機能をまさに求められてるように体現した素晴らしい機体だ。
始めから後進国供与用の機体だったから不要な部分をばっさりカットして
値段と使いやすさで評価を得たわけ。
それに航続距離はしょぼいけど加速と運動性能はそれなりのものがある。

537 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:05:50 ID:???
>>531
はい、そうです。

余談ですが、NP2000は当初Navy Propeller 2000の略称としていましたが、
E-2Cの改修型であるホークアイ2000とは別の改修プログラムとして実施する事になったほか、
ほかの航空機ユーザにも売り込みを図ることになったため、Navyでは都合が悪く、
語呂を合わせてNew Propellerの意味にしたそうな。
ただし、現在プロペラ製造元のハミルトン・サンドストランド社では、
「モデルNP2000プロペラ」と称しており、NPの意味を明確にはしていません。

538 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:07:22 ID:???
トップガンでは黒く塗って新型Migの(ヲイ

539 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:09:25 ID:???
>>533
流石に今更、運用するのならウンコだけど、
出た当時としては高級機に手の届かない途上国にとってはありがたかっただろうね。
航空戦力0と1ではその戦力差は無限大だ。
とりあえず数が揃う戦闘機って路線はF-16にも受け継がれているから、コンセプトは間違ってない。

540 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:15:48 ID:3TZlovtk
アメリカの企業でイラク民間要員がトラック運転手でも週給1800ドルだそうですが、
日本人でも応募できますか?日本では募集していませんか?

541 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:26:21 ID:Kjh+r9FZ
532

ようするにウンコってワケですね
これでアラートしている白丁ワロスwww

542 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:31:06 ID:???
結論が最初からある嫌韓厨は臭いのでハン板から出てこないでくらさい

543 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:34:38 ID:???
>>540
募集してる企業に直接問い合わせてください。
ここは運輸板ではありません

544 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:39:28 ID:???
>>541
何を勘違いしてるのか知らんが、アラート任務ならF-5でも何の問題もない

545 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:42:02 ID:???
>>544
アラートの意味がわかってないんじゃない?

546 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:44:35 ID:Kjh+r9FZ
正確にはこれしかアラート機がない、だな。

〉〉544545
在日は氏ね

547 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:46:35 ID:???
>>546
KF-16もF-15kも知らないのかw
まあキムチイーグルはマンホールに落としたばかりだが

548 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:48:36 ID:Bx8h9ZWh
アラートは安価な旧式の機体でやって有事に主力機でスクランブル、
のほうが主力機を事故等で失う危険性も減るし合理的なんじゃないの?

549 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:53:42 ID:???
>>546
そもそも何を「言わせたい」のか知らんが、
途上国向けに安価で大量配備可能なF-5は傑作機でしょう。
F-15等の比較的大型な制空戦闘機と比べる事が間違っている。

>>548
アラートは「警戒待機」、スクランブルは「緊急発進」。
待機は旧式機、発進は主力機、ってなんだそりゃ

550 名前:434投稿日:2007/05/21(月) 00:58:06 ID:???
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000705150001
確かに、硫黄島でのNLP期間中は下記の画像の通り、
2日ほど雨が降りましたが、
2日や3日くらいだったら、厚木でやらずに
硫黄島で延長してやればいいのにと思う。
米軍は硫黄島では、ゴルフクラブのレンタルでゴルフしたり、
マウンテンバイクや釣竿のレンタルがあったり、
ビリヤード台がたくさんあったり、米軍専用の売店「XP」は毎日
やってたり(自衛隊や日本人用の売店は週に火曜と金曜の二日だけ)、
米軍用のビール(クアーズ・ハイネケン・バドワイザー)は非課税だから88円
だし、自衛隊員より恵まれてるのに。





http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/army/src/1179675546049.jpg
http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/army/src/1179675681669.jpg
http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/army/src/1179675803160.jpg

551 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:58:07 ID:???
誰か、無限軌道に関する専門書とか知りませんか?
戦車関連とかで、もしかしたら有るかと思うんですけど。
(ロボコンマシンの実験機の設計で、参考にしたいんですが。)

552 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 00:58:47 ID:???
つまりF-20を買っておけば(ry

553 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 01:03:13 ID:???
>>551
軍板よりも大型・特殊車両板へ行った方がいいと思うぞ。

554 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 01:03:56 ID:???
>>553
了解。

555 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 01:10:33 ID:???
>>548
>アラートは安価な旧式の機体でやって有事に主力機でスクランブル、

スクランブル待機の事を「アラート待機」=アラート、と言うのだが。

>のほうが主力機を事故等で失う危険性も減るし合理的なんじゃないの?
そんなバカな事をやったら主力機を装備した部隊の錬度は下がりまくりになって
「事故等で失う危険性」が増えまくりなんですが。

そもそも「使う」ために導入した機材をケチって温存=税金の無駄遣い、な訳だが。

あなたは嫌韓に走る前にもう少し勉強するべきかと。

556 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 01:14:57 ID:???
>>555
横レスながら、なんだか誤爆っぽいぞ
話の流れ的に、>>548の主張は嫌韓ではないと思うのだが


557 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 01:56:22 ID:???
誤爆ではないんじゃないか
嫌韓うんぬんは知らんけど

558 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 01:59:14 ID:???
シナチョンは嫌いだけど、それとは別に客観的に語るお

559 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:02:34 ID:???
むしろイルボン酷使様の方が日本国に害を及ぼすから嫌いニ・・・ですよ

560 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:05:22 ID:???
酷使様と違って初心者質問スレで自分の望みの答えが得られるまで居ついたりしないからな。

561 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:05:53 ID:???
だよなぁ。
日本核武装論とか日米安保破棄自主防衛論とか他国征服論とか
お前らそんなに日本が嫌いかと小一時間(ry

562 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:10:46 ID:???
それにひきかえ、北の将軍様なんて某国との関係の現状や実態などを国民に大宣伝し、
各種法整備を推し進める原動力となってくれたのだから、まさに恩じ(ry

563 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:11:52 ID:???
まーこの件について言えば

「F-5をアラート任務に投入しているからと言って、それが韓国空軍の質の低さを示すものではない」

ってことでよいのではないかと。
(ホントにF-5をアラートに使ってるのかどうかは知らんけどね)

と言って、これは別に韓国空軍を褒め称えているわけでも弁護しているわけでもないのだが

酷使様って生き物はこのへんの区別ができんのだよなー

564 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:14:39 ID:???
>>563
それは「嫌韓厨」でしょ。

「酷使様」ってのは、例えば
「でも日本陸軍は機械化の波から遅れてたじゃん」
とか言うと
「貴様ぁ! 大日本帝国軍歩兵の精強さをバカにするのかッ!」
とか叫ぶような人間のことでしょ。

565 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:16:36 ID:???
>>564
中韓を冷静に評価できてる酷使様なんて見たことないけどな(w

566 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:20:32 ID:???
実用上は厳密に区別しなくても通る場合は多いだろうな

だが別に韓国が嫌いではないが、いわゆる俄ネトウヨ青少年な人々は国のためにならんし嫌だし見苦しいし
と思っている俺とかが、そういった「酷使様」なのやもしれず

567 名前:566投稿日:2007/05/21(月) 02:25:00 ID:???
追加:冷静かどうかはさておくが

568 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:31:04 ID:???
>>565-567
えと、要は「同じ日本軍の悪口」でも、

*韓国朝鮮よりも日本の方が低く見られた、ということに対して怒る
のが酷使様で、
*日本のことは半分どうでもいいがなんであれ韓国朝鮮は評価しない
のが嫌韓厨、ということなんでないの。

ダメな人達、って点では一緒だと思うが。

569 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:35:12 ID:???
>>568
しかしなんでか知らんがそのダメな人たちが定期的にやってくる(一部はいついてる)のが軍板なわけで……。

570 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:37:04 ID:???
まあ
>*日本のことは半分どうでもいいがなんであれ韓国朝鮮は評価しない
の「日本のことは半分どうでもいいが」という人もあまりおるまいから、
そこを削除するなりもっと適当な文言を入れればドウイするお

でもいいじゃん、ほぼ中の人は同じだろうし、主張も同じだったりするし

571 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:38:16 ID:???
核武装、純国産空母、純国産戦闘機、あたり?(w

572 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:38:49 ID:???
>>569
軍板だけではないが、軍板はその性質上「ここに仲間がおる!」と思った奴が奇声を上げて飛びついて来たりはするな

573 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:41:15 ID:???
>>571
「国産厨」という新しい分類でも作るか
多分新しくは無いんだろうがw

574 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:42:44 ID:???
日本の技術を妄信してるのなんて日本を知らないユーラシアやラテンアメリカの途上国だけで十分だってのな。

575 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:45:13 ID:???
擦れ違いの話題で盛り上がるぽまいらはもっとダメダメですな。

576 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:45:27 ID:???
材料系とかは非常に強いし、他の技術も強いけどな
どの国でもオールマイティに世界イチィィィなてことはないよな

577 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:46:20 ID:???
>>575
そうかそうか。まあ自重しようスマソ

578 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 02:46:23 ID:???
派生議論スレ21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179252914/

579 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 03:24:37 ID:???
>>551 タンクテクノロジー 林磐男著 があります。けども版切れですね。

数式が沢山出ているのでたぶん参考になるんだろうとは思います。
斜面を走るときの重心位置とか、いろいろと出てる。

580 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 03:36:18 ID:UwoWtruq
劣化ウラン弾ですが
重金属中毒の危険性は理解できます、
なにかいろんなサイトでは被爆をすると書いてありますが
本当でしょうか? 

過激な人はこれが核兵器だと言いたいようですが核兵器は言いすぎだと思いますし
非人道兵器といっても人道的な兵器があるのか大いに疑問です、クラスターの時のように
左翼さんの活動支援兵器と考えればいいのでしょうか?

581 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 03:39:48 ID:/942rg5U
カップ麺や袋麺は米軍にも納入されているのでしょうか?

582 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 03:43:05 ID:???
>>580
FAQまとめサイト読め。

とりあえず、人体にとって有害なものなのは確か。
重金属だからね。
で、「放射線物質である」ことも確か。

でも、「果たして正確な害毒性はどの程度なのか?」ということはまだまだ
研究不足ではっきりとは解らない。

ただし、「核兵器」には分類されない。放射性物質の核分裂/核融合反応を
用いて威力を発揮しているわけではないので。
「非人道兵器〜」については「視点と思想の問題です」ということで軍事的回答は
できない。
(ただし、「人道的な兵器があるのか大いに疑問〜」というのは屁理屈。そういう
 問題ではないから)

批判的な人は明らかに誤解、もしくは意図的に曲解して語っているが、
「全く人体に影響などない」というのも誤解、もしくは意図的な曲解だろう。

余計な一言だがその「軍事を批判する奴はみんなサヨク」という思考は、自分の
発言の妥当性や正当性を減じるので避けるべし。

583 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 04:14:05 ID:UwoWtruq
>>582
回答ありがとう。

ご指摘以後注意します。

584 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 04:26:19 ID:???
>>455
原爆まで落とした無茶苦茶な国についた某国もあるじゃないか。

585 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 04:33:28 ID:???
>>580
大量使用された地域で白血病が増加しているというデータが
あります。また、湾岸戦争症候群の原因という説もあります。
今後の研究がまたれるところです。

586 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 04:34:37 ID:X4veFRHL
銃身のライフリングを作るのに、ピストルには放電加工という方法もあるみたいですが、
これの利点(残留応力が低く、表面を傷つけず、自由に加工できる)はライフルには使われていないんでしょうか



587 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 06:33:29 ID:AguP6XZN
http://www.youtube.com/watch?v=gNY1MtsVwG8

ドラゴンスキンというボディアーマーが盛んに褒められているのですが
どうなんでしょうか? 額面どおりに受け止めていいもんなんでしょうか。


588 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 07:07:15 ID:???
>>587
おまえさん、通販の宣伝番組にことごとく引っかかる口だろ.
通販番組でなく冷静なスペックシートが出てない以上、しんらいできません。


589 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 07:10:43 ID:OG7Flo7e
人間の上半身を完璧に防護できるボディアーマーやプレートはありますか?

590 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 07:11:37 ID:???
>>589
パワードスーツみたいなボディアーマーは今のところない。
つか、そんなの着たら動けないって。

591 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 07:13:04 ID:AguP6XZN
>>588 動画は単純にどのようなものかを回答者さんに見て戴けたらということで添えました。
小型のセラミック板をリングメイルのように接着させて衝撃を吸収させる方式は
大型のセラミック板と比較してどのような特性があるのかを教えていただければ幸いです。

592 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 07:15:37 ID:obk0pUac
完璧の程度は?
対物ライフル相手なら正直無理

593 名前:名なし投稿日:2007/05/21(月) 07:16:19 ID:???
ぽ?

594 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 07:20:07 ID:???
>>589
グリズリースーツ2号
倒れると自力では起き上がれないから気をつけて

595 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 07:24:48 ID:???
>>591
それは「リングメイル」ではなく「スケイルメイル」って言うんでないかい?

と、セラミックプレートは曲がらないから、大きな一枚板にしたら動けなく
なるし、体の稼動範囲が狭まる。その点その方式は有利。
また、プレートが割れた場合も大きなヒビができないし、ある程度重なり
合ってれば「プレートの隙間に弾がヒット」という事態に対してもある程度は
対処できるだろう。

でも、プレートそのものが一枚板のものと比べて特に厚いわけではなさそうなので、
防御力自体はそんなに変わらないかも。

596 名前:名無し工兵投稿日:2007/05/21(月) 07:32:21 ID:???
前半未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

33 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/05/19(土) 14:35:49 ID:lb2qdBM8 ?2BP(0)
暗視装置とフラッシュサイトってどう使い分けをしてるんですか?

122 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/05/19(土) 22:09:15 ID:kxT/3XsB
件の立て篭もりのヤー公の拳銃ってなんですかね?
『38口径以上のリボルバー6連発』って・・・
M1917とか?

153 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/05/20(日) 01:10:41 ID:dJ2h7ztp
ライフリングされたマスケット銃の有効射程距離は、どのぐらいでしょうか?

263 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/05/20(日) 11:06:45 ID:dJ2h7ztp
横レス失礼いたします。
近世ヨーロッパの軍隊では、何歳ぐらいから歩兵になれるのですか?
現在のような年齢制限は、そもそもあったのでしょうか?

332 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/05/20(日) 14:22:17 ID:NbNJyavO
レイテ海戦で、小沢艦隊の「囮作戦成功!」の無電は何故、栗田艦隊に届かなかったの?

436 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/05/20(日) 21:40:08 ID:GtDHAd6J ?2BP(0)
↓の動画で突入のとき使っている丸太みたいな道具って何なんですか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm312595

476 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/05/20(日) 22:34:35 ID:B4bbadlf
質問です。ググっても何も分からなかったので教えてください。
今日骨董屋で形と存在感に一目惚れしてこの砲弾を買ったのですが、
コレはいつの時代ほどのものなのでしょうか?どうか詳しい方お教えください。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1179667975338.jpg

597 名前:名無し工兵投稿日:2007/05/21(月) 07:33:13 ID:???
581 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/05/21(月) 03:39:48 ID:/942rg5U
カップ麺や袋麺は米軍にも納入されているのでしょうか?

586 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/05/21(月) 04:34:37 ID:X4veFRHL
銃身のライフリングを作るのに、ピストルには放電加工という方法もあるみたいですが、
これの利点(残留応力が低く、表面を傷つけず、自由に加工できる)はライフルには使われていないんでしょうか


以上です

598 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 08:02:54 ID:???
>>566
俺の部下になるか?
そうすれば何やっても勝てねえorz
の苦しみから解放されて連戦連勝の快感が味わえるが

599 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 08:09:20 ID:???
>>598
で、質問は?

600 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 08:32:20 ID:UARnLl7e
>>587
 曲げる必要がある部位に装着するなら、板状のセラミックでは無理なので、スケイルメイル的な
そのドラゴンとかが有利でしょう。
 それ以外の場合、一定面積をもっとも効率よくカバーするのは板状のセラミックであり、
仕様通りに作られたものは数発のダメージに耐えられます。円板重ね合わせで面積をカバーしようとしたら、
当然ロスが出ます。つまり、その面積をちゃんとカバーしようとすれば、一枚板よりも重くなるということです。
 ダメージを受けた場合の処理も問題で、一枚板は入れ替えて終わりですが、ドラゴン何とかでは
おそらくジャケットごと交換になるでしょう。費用も場所や重量もムダになります。
セラミックでカバーしなければならない身体の重要箇所は胴体であり、屈曲はさほど必要ありません。
 ドラゴンとかを導入するなら関節部への追加ですが、これは当然その分重量増。フィットによる
快適さを得るために一枚板セラミックとの置き換えるなら、上記の理屈で重量、ロスの増加。
耐弾力を一枚板と同等に保った場合、快適さが本当に増えるか疑問も残ります。
 価格と重量が一枚板と同等なら悪くない商品であり、重量は同じだが高いのなら贅沢品であり、
同性能で重量が増すなら考え物のシロモノでしょう。

601 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 08:43:57 ID:UARnLl7e
>>596
名無し工兵殿、未解答質問まとめ 596様です。

>>153
普通のマスケットの有効射程100ヤード以下に対し、ライフル付きは300ヤード程度のようです。
ttp://www.hackman-adams.com/guns/58musket.htm
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Pattern_1853_Enfield

602 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 08:48:27 ID:???
>>132>>426>>428
横撃ちは香港映画が起源という説がいまのところ有力。
メリットは排莢時に薬莢、煙が役者の顔にかぶらないとかなんとか。
基本は集団のザコ敵を二丁拳銃でなぎ倒すシーンに使うもの。
この場合は反動が上でなく横に逃げるので、誰かに当たりやすいというメリットはあるなw

広まった理由は間違いなく「見た目がカッコいい」からでFA。
でも作動不良を起こす確率が少し高くなるので実戦的にはご法度でしょ。

あと、馬賊撃ちは肘関節か肩関節使って反動逃がすやり方じゃなかったか?
横撃ちにするとかえって関節の運動範囲が狭くなるから違うと思う。

603 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 08:55:39 ID:???
>>597
横須賀を拠点としている米空母は、母港に立ち寄る際に大量のカップラーメンを仕入れてゆく。
そしてそれは艦内のPXで売られる。水兵にとても人気らしいぞ。

604 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 09:05:37 ID:???
>>563
おいおい思いっきり示してるぞw>質の低さ
通常、スクランブル用の機体って、新鋭機を廻すもの。

北チョンに16や15は勿体無い?アラートは北だけとは限んないぞ?
識別信号も出さずに防空識別圏に近づく、アンノウンへのアラートは、どこの国でも空軍の最重要任務。
攻撃されるのかどうか判んないんだから。スクランブルに平時も有事も関係無い。

アンノウンへの対処としては一刻も早く近づき、警告する必要があるので、高性能かつ足の速い機がいいけど、
(有事だったら即攻撃、まぁ南チョンは一応有事の最中であるが・・・)
保有している機体の中で、アラート向きなKF16や15Kを保有してんのに、
わざわざポンコツのF-5をアラート機にするってことは、まだ、使いこなし(整備し)きれてない証拠。
エンジン無いわ、マンホールに落とすわ、整備費用チョロまかすわだしな〜。
もしかするとアラート任務の重要性をケンチャナヨしている可能性もあるがw(こっちだったらもっと問題)

つまりF-5を主力にせざるを得ない(している)のが、現時点での「運用能力」ってことです。要は途上国のまんまですなw

605 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 09:05:50 ID:jmcsqHy/
おはようございます。
さっそくですが質問です。
死闘の水偵隊(安永弘著、朝日ソノラマ)に、マリアナ沖海戦の時に連合艦隊機動部隊から発艦した攻撃機の編隊を、連合艦隊の戦艦部隊が誤射した、と書いてありました。
まさか、と思っていたのですがwikiにも誤射の記載がありました。
どっちにアメリカ艦隊がいて、どっちの方に味方の機動部隊がいて、攻撃機がどっちから飛んで来たかわかっていれば敵か味方かわかるはず、と素人は考えるわけですが、
連合艦隊の戦艦部隊は何を勘違いして味方の攻撃機を砲撃しちゃったんでしょうか?

606 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 09:12:39 ID:???
「夫婦喧嘩は犬も食わない」

さすが、昔の教養人は良いことを言いますなあ

607 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 09:14:38 ID:???
>>581
>カップ麺や袋麺は米軍にも納入されているのでしょうか?
横須賀に常駐する米海軍艦艇の酒保に入ったことがあるが、
カップめんやカップ焼きそばがずらりと棚を占領していたぞ。

608 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 09:29:37 ID:???
>どっちにアメリカ艦隊がいて、どっちの方に味方の機動部隊がいて、攻撃機がどっちから飛んで来たかわかっていれば敵か味方かわかるはず、と素人は考えるわけですが

何のことはない。この前提が成り立っていないだけの話だ。
発艦させた側は「味方から撃たれるわけ無い」
誤射側は「敵か味方かわからんけど、万が一敵だったらこっちが沈められる。味方だったら悪くても数機撃ち落とすだけ。」
あとはいつもの連絡ミスの積み重なり。
誤射の類は、IFFがあっても最終的には人間の判断だからな。
もし敵だったらやられると思えば、とりあえず撃ちたくなる。

609 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 09:30:57 ID:???
>>604
英空軍とか米空軍をみろ
連中がスクランブルに出すのは第一線用機じゃない、型落ちの戦闘機だ
日本もいまだにF-4を使ってるし、ロシアもミグ21なんかが平気で出てくる
世界中どこでも、スクランブルではそこにあるもんを飛ばすんだよ

610 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 09:38:16 ID:???
>>600
二年ぐらい前の日経が出してる紙のどれかに「曲がるセラミック」が日本で開発され、防弾チョッキ用として
米国防省から情報開示要求が来たという記事が載ってた
その後、続報がないところをみると米軍に召し上げられたのかも知れない
ま、日経のことだからいつもの株価操作かも知れないけどさ

611 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 09:41:38 ID:isjsegOt
>>604

 イギリスはホーク練習機でやってましたけど。領空侵犯警備なんてホークでも
F-1でもF-5でも州兵のF-16ADFでもかまわんとおもうがね。

 アメリカなんて80年代末までF-106を使ってたぞ。勿論、70年代にはF-15もF
-16も存在してた。

612 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 09:51:17 ID:???
>>609>>611
をいをい、極東と欧州や米本土を一緒にすんなよ。
空自なんか冷戦終わっても、アラート態勢は全く変えてないぞ。
むしろ警戒管制などは強化する一方。
日本の隣で有事中の南チョンがどういう体制にすべきかは言うまでも無い。

613 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 09:55:25 ID:???
>>609>>611>>612
派生議論スレでやってくれ

614 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 09:57:27 ID:???
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません.議論したい方,
 ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか,派生議論スレに移行し
 てください.
 また,回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います

  派生議論スレ21
    http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179252914/


615 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 10:17:29 ID:???
これだから嫌韓厨とか嫌われるんだよ。

酷使様も同じだけど、はじめに自分の好き嫌いがあり、それを正当化するための思いこみがあり、
あとは事実をそれに沿って取捨選択、強引解釈しちゃう。

スルーするのが最適なのは言うまでもない。

616 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 10:18:31 ID:???
>>615
お前もスルーするか、派生でレスつけるかしろよ

617 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 10:21:49 ID:rzMJeldS
アメリカ海兵隊について質問あるんですが

1アメリカ海兵隊の特殊部隊で実戦経験豊富で評価の高い部隊を教えてください
2↑この特殊部隊に入るには入隊後何年で入れるのが一般的なんですか?
3入隊したての人(自衛隊でいう新隊員教育隊)は何ヶ月の初期訓練を受けるの?
4射撃訓練は毎日どれくらいしてるのでしょうか?
5ペイント銃など本物の銃以外のを使ってホント?サバイバルゲームみたいな
 あんな感じの訓練なんですか?
6だいたい何年くらいで辞めるんですか?任期制なのかな?

長くなりましたがよろしくお願いします 


618 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 10:34:33 ID:w1sWSfN5
ゲリラの作戦行動として
都市の水道、ガス、電気、電話などへの破壊工作が大規模に行われた事例はありますか?
日本の治安当局などが懸念していますが、実際の事例はあまり聞きません。なにか理由があるのでしょうか?

619 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 10:45:43 ID:???
それはテロリストのやる事では
ゲリラは民衆を味方にしなくてはならないので、生活基盤を破壊するような真似は
自殺行為です

620 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 10:48:41 ID:grqeNQya
近代戦で三つ巴の戦闘になった例ってありますか?

621 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 11:29:33 ID:hjf2B0he
605です。
>>608
回答ありがとうございます。

622 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 13:22:09 ID:???
>>620
アンゴラ他60年代〜70年代にかけてのアフリカ諸国での内戦やアフガン内戦には、対立するゲリラ組織が互いを敵として戦っていた例がいくつもある。
つうか大抵の内戦では信奉するイデオロギーの違いや民族間の対立などが原因でそうなる場合が多い。

623 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 13:38:07 ID:???
>>618
日本で言うゲリ・コマは一般的なゲリラとは違うことに留意

624 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 13:39:22 ID:oIZSF94v
最高階級の人が二階級特進したらどうなるの?

625 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 13:45:09 ID:???
>>624
最高階級なら昇進のしようがないと思うが。

626 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 13:49:07 ID:???
>>617
1 SEALsが有名だと思います。しかし、このほかフォースリーコンとか海兵特殊作戦中隊とかもあるのでお好みで。

以下は参考までに。

2 ブラックウォーター武装社員殺害事件(2004年4月、イラク、ファルージャ)で亡くなった一人は入隊後1年で
シールズに入隊しています。通常と比べるとかなり早い例だそうです。
3 パリスアイランドかキャンプペンドルトンで訓練を受けるはず。米陸軍の場合は3ヶ月程度。
海兵隊の場合を調べたければ、イラク(昔はアフガンにも出していましたが)での海兵隊員戦死者のお悔やみの
報道を調べると大体出てくるんじゃないでしょうか。
4 米軍の小火器弾薬消費は著しく増加しています。従来は5億発に行かなかったのが昨年は15億発以上を注文
したとか。訓練での使用も大きく増加しているのではないかと思います。
5 全く知らず。
6 任期制もありますが、再志願のときに年数を選択できると聞いた覚えが。

どっちかというとgo marine comみたいなところを探すと手っ取り早く分かりそうな質問でございます。

627 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 13:50:35 ID:???
祖父が戦時中に中国(満州)に持っていた自分の土地は現在でも返してもらえるのでしょうか。この件について詳しい情報をお持ちの方がおられましたら、回答をお願い致します。

628 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 13:51:39 ID:???
もらえない。

629 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 13:52:12 ID:???
>>618
ゲリラとは人民の大海を泳ぐ魚です。海をよごすような魚は長生きできません。

630 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 13:52:28 ID:???
>>624
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1402250



631 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 13:54:53 ID:???
>>618 電気についてはイラク戦争で武装勢力が好んで破壊する産業基盤の一つです。

 電気がこない→ことにサダム体制崩壊後は電気製品は溢れかえったが電気が相変わらずこない→
誰のせいだ→占領軍のせいだ→占領軍帰れ

という循環が成立しちゃうのが一つ。もう一つは電気を止めれば水道局のポンプも止るし、製油所の操業も
止るし、パイプラインの送油も停止するので水道、石油産業にもダメージですし、勿論工場も止るわけです。

また、携帯電話についてもアルカイダ@メソポタミアなどは連合軍への通報などに使われるのを嫌って
禁じていたりします。

米軍のアフガン侵攻時のタリバンの場合でも衛星携帯電話をもってる人は死刑ってことで街灯に吊るしたそうです。
携帯電話を首にぶらさげた死体を。

632 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 13:58:37 ID:???
>>631 続き。

しかし、良くしたものでイラクではディーゼル発電機が馬鹿売れ。また電気を使わない氷などを使う空冷機なんかも
売れてるんじゃなかったかな。
 ご近所でお金を出し合ってディーゼル発電機を設置して停電時間帯に稼動させたり、業者から電線を引いて
貰って使っていたりするようです。


633 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 14:03:22 ID:???
>>624
軍隊内の序列では、警視総監(最高階級)は中将クラス。
二階級特進なら元帥かアメリカ大使。

634 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 14:06:59 ID:???
 あと、イラクでは橋を大型自動車爆弾で爆破して落とすってのが2004年あたりに一時期報じられたのと
(このときは米軍の移動を妨害するためという話)、今年に入ってバグダッドの東西分断のために行われたのと
2つの時期で報じられています。
 橋は自動車と通行人に鉄道に留まらず、上下水道や電気にガス、場合によっては石油なんかも
通していることがありますから、これらの攻撃でも産業基盤に損害を与えた可能性はあります。

 また、戦後の復興で火力発電所にタービンを持ち込む車列などはかなり厳重に警備されていましたから
復興、復旧のための車列に対しても攻撃はあるようです。

 復興、復旧が滞りなく進行していることは武装勢力が武器をとって蜂起した相手が正当性を得てしまうことに
なります。よってあらゆる手段をもって妨害するというのは理解できる話です。

635 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 14:07:00 ID:???
>>633
歴史のある国では太守(全て将軍号を加う/郡民統治/官吏推挙/犯罪取締)って言うんですけどね、それ。

636 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 14:10:27 ID:???
>>620 第二次世界大戦中のユーゴではチトーのパルチザン、クロアチア人、王政派などが
入り乱れていました。
 
 もっとも日本人にとって一番身近なのは中国の国共内戦と日本軍でしょうか。
国民党(蒋介石)、共産党(毛沢東)、日本陸海軍が入り乱れて戦っています。

637 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 14:14:54 ID:8AUs1zRU
小銃弾や突撃銃弾の徹甲弾仕様って使う事あるんでしょうか?「一応用意してるだけ」程度の弾薬ですか?

638 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 14:42:06 ID:???
>>637
徹甲弾あるですよ。
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/m993.htm
対軽装甲目標で、狙撃兵や分隊支援火器での使用が主みたいですが。
ttp://www.defenseindustrydaily.com/2005/11/usa-pays-88m-to-swedish-firm-for-armor-piercing-bullets/index.php
スウェーデンのNAMMO社が$8.8millionで納入契約を請け負ったとありますな。

639 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 15:10:27 ID:???
>>263
ドイツ傭兵の場合、領邦条例なんかで20才以下の募兵は禁止されていた
もっとも、たいていは15才頃から年齢をごまかして募兵されていたようだ
上限規定は特になかったが、40才以上の新兵は体力的な問題からまず雇われなかった
ただし、傭兵経験のある古兵の場合はこの限りになく、50代の下士官というのも珍しくなかった

フランス革命後に徴兵令がしかれるが、それでも下限は20才と上の慣例を踏襲していた
まあ、その後ナポレオンが徴兵令に手を加えて、20才未満の男子も動員したわけだが

それと、貴族の子弟の場合は、特に下限はない
軍事的義務を果たすってことで、10代から戦場に出るものも少なくない

640 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 15:13:29 ID:/Hb1rF/j
航空自衛隊が他国の領空侵犯をしたことがありますか?


641 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 15:15:30 ID:???
今回の長久手立てこもり事件では、痛恨にも警察官に殉職者が出てしまいました。とあるブログで以下の日記があげられていました。その日記の中では警察の防弾チョッキについて痛烈に批判されているのですが、これはどの程度信憑性があるものなのでしょうか?
ちなみに日記の作者は「なんでも鑑定団」のスポーツお宝の鑑定でよく出演している「流体力学」の店主のようです。
5月20日、4月20日
http://www.ryutai.com/journal/kimuzuka/index.html



642 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 15:25:07 ID:???
警察板ってないの?

643 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 15:28:06 ID:???
>>641-642
警察
http://society6.2ch.net/police/

644 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 15:29:12 ID:CM821mQP
>>641
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

とりあえず、そのサイトには「だろう」しかないので、信憑性は皆無です。

書いてる論理自体は別に悪くないですが、今回の事件固有の具体的な事実がなにもない。
結局憶測です。別に警察を弁護する気はないが(どちらかといえば、この手の事件には無能と思っている)
そのサイトに書いてあることも、今回の事件については信憑性なし。

645 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 15:31:58 ID:???
ID:CM821mQP

646 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 15:39:52 ID:PBdeRGh2
フィリピン戦で陸軍機も特攻に参加してますが
それまでにおいて日本陸軍が航空戦力を数多く失った戦場はどこですか?
(海軍は中部太平洋とソロモンでOKだと思うが、陸軍の新ギニアとビルマはそれより規模が小さそうだし)

647 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 15:46:53 ID:???
>>640
あります。領空侵犯は防空体制チェックの基本です。

648 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 15:51:11 ID:???
>>646
ノモンハン。
ここでの幹部パイロットの消耗が太平洋戦争緒戦での陸軍航空の不活発に繋がっている。
それと、太平洋戦争中でもニューギニア島で大消耗戦をやらかして、第四航空軍は
1944年4月のホーランジアへの連合軍上陸で壊滅しておるぞ。

649 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 15:54:02 ID:???
>>641
違う分野の話だけど
運用部隊の隊長に「うちの製品どうですか?」と聞いたメーカーの人は青くなった
「○○なはずはないんです・・・」って必死に弁解
作り手が思う使い方を現場はしないんだよね

650 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 16:11:18 ID:???
>>639
昔の方が年齢高かったりするんだな

651 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 16:21:51 ID:w1sWSfN5
スーパーホーネットはそれ以前のF/A18の面影をのこしつつも全くといって良いほど違うシルエットをしていますし、
おそらく共有できる部品もほとんど無いと思います。このような場合でもF/A18という呼称にこだわるのは何か理由があるのでしょうか?

652 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 16:35:41 ID:???
>>651
名前変えると「新型機」というイメージが強すぎて予算が通りにくいとか
各所の変更で金や手間もかかる

面影どころか系統も違う機体でも
改良型を思わせる命名は昔からやってる

653 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 16:50:21 ID:???
グラマンのパンサーとクーがーとか(共にF9F)、
リパブリックのサンダージェットとサンダーストリークとか(共にF-84。

654 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 17:08:53 ID:0E2OZpJ3
>>640
航空自衛隊による他国に対する領空侵犯は行われていません
海上自衛隊機がソビエト(ロシア)の領空を侵犯したことは有ります



655 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 17:49:38 ID:w1sWSfN5
>>652
>>653

ありがとうございます。政治的な理由と事務効率上の理由があるわけですね。
ひょっとして造形上「なんとなく面影を残す」のもそういう理由からでしょうか?



656 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 17:51:32 ID:???
>651
全くといっていいほどというが、その実過半は部品共通だし。

657 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:02:28 ID:Lpdj/aAD
>655
 同じ会社の同じ開発チームが担当すると、同じように成る事は多い。
まったく新しい技術を取り入れて新設計したとしても、どこかしら面影が残る事もあるくらいだし。

658 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:08:34 ID:Oucavp88
メルカバはドアが戦車の後部についていて、便利だと聞きました。どうして世界中の戦車でこの仕組みが採用されていないのですか?

659 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:09:34 ID:???
エンジンが後ろにあるから

660 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:12:03 ID:???
>>658
メルカバはフロントエンジンで、しかも市街地における対人戦に特化したからこそ
あのような特異な機能を持つに至りました。
他国の戦車は主に敵の機甲戦力とガチで殴りあうことを想定しているため、
そのような機能は持ってないのです。そもそもリアエンジンだし。

で、はっきり言っておきますが、メルカバは対戦車戦闘では使い物になりません。
同世代の戦車と真っ向から殴り合ったら悲惨な結果になるでしょう。

661 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:15:44 ID:???
使い物にならない、は言い過ぎたかな。
それでも恐ろしく対APFSDS能力に劣るのは確かですが。

662 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:19:21 ID:ScKc6Xk0
>>644
ありがとうございました。以後、IDを出すようにします。

663 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:19:47 ID:???
>660
というか、105mm砲戦車世代の攻防性能で基本設計がなされているんだよね。
もはやエンジンで砲弾防御なんて言ってられないほど威力が増している。
徹甲弾が命中すればもう撃破確定の時代に入っちゃってるから。

664 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:22:34 ID:???
ただし、メルカバの戦場たるイスラエル周辺では未だに最強戦車だよ。
意外かもしれないがあの辺は起伏がやたら多く、車体を隠蔽しての戦闘がかなり容易なんだ。
だがあれをイラクに持ってったら悲惨なことになる。

665 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:22:54 ID:Lpdj/aAD
>649
 F-104での訓練を見たロッキードの人は、びっくりを通り越して青くなったらしいねw

666 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:28:20 ID:???
>>665
スターファイターでくんずほぐれつの格闘空戦やってるのを見て、
設計者が卒倒しかけたって話だよな。
ソースは杉山隆男の「兵士を見よ」だが。

667 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:31:56 ID:???
>>660
あんまりいい加減なことを言うのはどうかと思うよ。

668 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:32:33 ID:???
>>667
それが間違っているというソースをキボン。

669 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:40:24 ID:w1sWSfN5
>>656
そうだったんですか…中身が結構同じということでしょうか。

670 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:42:21 ID:???
>>668
>市街地における対人戦闘に特化
しているというなら、
・中東戦争で何度も生起した機甲戦の教訓をイスラエルは捨て去ったのか?
・なぜ市街地でもないレバノンに投入したのか?

とかいろいろおかしい所が出てくる。そもそも装甲の対APFSDS能力が劣るという話にしても
メルカバIVはかなり先進国水準に近づいているという話も聞くし。

671 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:45:57 ID:???
>>663
専門化が90式の装甲は最新の砲弾の連続着弾に耐えるとか言ってなかったっけ?

672 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:46:27 ID:JPZt96R+
ディスカバリーチャンネル・ヒストリーチャンネルの情報は信用していいんですか?

673 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:47:31 ID:???
>>672
何の情報であれ盲信しちゃいけないよ。
個人的には、映像は楽しいけどたまに適当言ってたりすると思う。

674 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:47:44 ID:???
>>672
所詮エンターテイメントだから話半分に聞いとけ。

675 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:47:58 ID:???
>>670
周辺の中東諸国が装備している戦車が一世代とか二世代前のものばかりだからね、
対戦車能力自体が世界標準から見て二線級でも何とかなるって話。
それよりも今は目の前の問題に対処するのが先決ということでは?

メルカバWは確かにその辺がかなり改良された、とは聞くよ。でもレオ2A6やM1A2には
及ばないレベルでしょ。

676 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:48:45 ID:???
ネットと同じ。
玉石混交。
信用しても良いけど、それは信用できない情報を排除できるだけの「ふるい」が自分の中に出来上がっている場合に限る。

677 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:49:07 ID:???
>>671
90式同士の対抗訓練でも、正面装甲への弾着は被害ゼロとして処理されるみたいだからね。

678 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:55:26 ID:???
>>675
どーでもいいが、サウジとかエジプトとかM1持ってるぞ?
別に中の人たちは二線級でいいなんて思ってるわけじゃあるまい。

679 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 18:55:37 ID:???
>675
現実問題としてそこまでのバケモノは求められてないし。
メルカバWどころかVでも十分に周辺諸国のMBTより優勢なんだから。

680 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:06:18 ID:???
質問です
自衛隊のヘリはフレアー装備してますか?


681 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:10:57 ID:tNUNZPrz
死亡とされて階級が上げられたのに、その後
生きた状態で軍隊に復帰した場合って、その後階級はどうなるんでしょうか?

行方不明で戦死と判定されたのに実は生きていて、軍に復帰した場合とかあると思うんですが。
他にも、時たま、死亡後何日かたって蘇生したりする話あるじゃないですか?

682 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:14:04 ID:???
自衛隊の公開演習のビデオみたことない人がいるな
桜チャンネル、がんばりがたりないぞ

683 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:15:16 ID:???
>>681
昇進が取り消されるだけだよ

684 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:16:24 ID:???
>>681 狼とマルチすんな

685 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:21:47 ID:m4NoeJcd
紫電と紫電改みたく 複雑な脚機構を別としてですが
中翼機と低翼機では運動性能とかなにか違いは
あるんですか?


686 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:27:10 ID:???
>>685
戦鳥の過去ログだが、よくまとまってる。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/11/A2001922.html

687 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:27:31 ID:???
構造重量が違うし主翼周りの気流の性質が変わるから運動性は当然影響を受ける
ただ、これらの違いは設計手法でいかようにでもなるのも事実
これ単独を取り上げてうんぬんしても実際には意味がない

688 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:36:07 ID:???
>>658
戦車は前面を敵に向けている事が多く、被弾するのも前面が多いと考えられたからです。
その為、被弾時に上部ハッチや底部ハッチから脱出するよりも容易に素早く安全に脱出できる様にとの設計です。
人口が少ない割に周辺諸国との武力衝突が多いイスラエルならではの、兵員保護の思想に基づいたものです。
また、応急的に負傷兵の収容や戦闘継続中での給弾にも利用されますが、それはあくまでも派生的な利用法であり意図されて設計されたものでは無いとも言われています。

689 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:39:05 ID:???
戦車はケツ狙えって、常識みたいなもんだけどな

690 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:40:03 ID:m4NoeJcd
あんがとさんです。

691 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:46:59 ID:tNUNZPrz
>>683
そうなんですか



692 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:48:59 ID:???
他に何がある

693 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:49:09 ID:???
>>689
こちら側が有利な状況(待ち伏せとか)ならね。
戦車戦になるとお互い正面を向け合う事になる。

694 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:53:17 ID:oIZSF94v
野戦砲とか臼砲ってちゃんと当たるの?

695 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:53:46 ID:???
おいおい、メルカバは市街戦に特化していて対戦車戦闘な二次的任務じゃなかったのか
メルカバの脅威である対戦車ミサイル構えたファタハは正面攻撃なんかしないと思うぞ

696 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:58:37 ID:???
>>694
一発ずつ的に当てるもんじゃありません。
ある程度ばらつきが出ることを前提に、これだけの面積だから
何発撃ちこめば制圧できるというふうに撃ちます。

697 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:59:50 ID:???
野戦砲や臼砲は命中を求められてないんだよ

698 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 19:59:57 ID:oIZSF94v
なるほど、じゃあ1門だけ持っててもあまり意味無いのかな。
ありがとう。

699 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:00:12 ID:???
>>694
つ[公算射撃
通常は何門かで斉射して弾着観測して修正して散布界に目標を包むように射撃する。
野砲の射撃の基本は点じゃなく面制圧だし。

700 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:00:42 ID:???
この疎開というのは、今の都会での生活から逃れたいという意味なのか?
それとも、ムッシュは戦時中に疎開した世代なのか?

20:00 鶴瓶の家族に乾杯 ▽ムッシュかまやつ疎開先探しで大苦戦!▽鶴瓶に小学生弟子入り▽山梨県甲斐市

701 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:01:09 ID:DfPcQi6I
アメリカでは多くの船がモスボール状態で保存されているようですが
これ、金とって見世物にしたらそれなりに維持費や観光に貢献すると思います
何でやらないんでしょうか?それとも、出来ないんでしょうか?

702 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:02:18 ID:???
>>701
ニューヨークに、戦時中の空母を戦争博物館として使っている所が
あるそうだ。アメリカの「遊就館」のようなノリらしい。

703 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:02:30 ID:???
>>695
対戦車ミサイルに対してはどこの国の戦車でもミサイルに分があるのでは?
市街戦でも一番硬い正面装甲を敵(もしくは敵がいるであろう方向)に向けるのは同じだし。
できるだけ乗員を逃そうと言う事でしょ。>後部ドア。

704 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:04:14 ID:???
>>702 イントレピッドなら今修理中だと思います。

705 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:04:45 ID:???
APFSDS撃たれたらフロントエンジンの、後部ドアのへったくれもないな。

706 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:04:50 ID:???
>>701
ナントカ記念艦って感じであちこちで公開されてますよ

有名どころだとパールハーバーのミズーリとか

707 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:06:00 ID:???
>>704
そーそー、その名前で検索すると、すごい数の日本人の
ブログがヒットするんだよね。 他にも、退役した潜水艦を
展示してる類の施設は、アメリカにもあったと思う。

708 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:08:30 ID:47nVAlz3
軍事板のかたとリサイクル・セックスを申し込みたいのですがどうすればいいでしょうか?

709 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:10:31 ID:???
>>705
それ言い出したら軍事は成り立たないんだけどね。

710 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:10:32 ID:???
どっかの雑談スレで「おちんちん欲しい」って何気なく書いたら
「漏れの粗チンでよかったらどーぞどーぞ」っていうような
半分本気のレスがまたたくまに殺到して、気持ち悪かった。

711 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:11:14 ID:???
>>701
例えアメリカといえども、知名度の高い艦船でないと早々商売にはならないので引き取ってくれない場合も多いのですよ。
例えば、スペインの空母デダロ(旧インディペンデンス級軽空母カボット)は除籍後に里帰りしてアメリカで博物館になったけど、
結局採算が取れずにスクラップ。
あの有名な空母エンタープライズ(CV-6)ですら採算が取れる引き取り手が見つからず解体。
重巡デ・モインも引き取り手が見つからずに今年ついに解体されましたしね。

712 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:13:25 ID:TcOhMNuS
防弾の無いゼロ戦を戦闘機を呼んでいいのですか?

713 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:13:56 ID:???
>>709
イスラエルにはイスラエルの考えがあるんだろうけど
デメリットに引き換える程のメリットがあるのか?って話。

714 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:14:05 ID:???
>>712
構いません。
防弾の有無は戦闘機の定義とは関係ありませんので。

715 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:14:16 ID:???
>>701
人の出入りがあると艦がかなり痛むので、再使用を考えた保存の場合、公開には向かない。

716 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:15:09 ID:???
>>712
いいです。
戦闘機の定義は防弾があるかどうかで決まるわけじゃありませんので。
戦闘機として使い勝手がいいかどうかなどはまた別の話です。

717 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:15:09 ID:TcOhMNuS
>>714
でもwikiでは戦闘機の特徴として防弾能力をあげています。
従ってゼロ戦を戦闘機と呼ぶべきではないと思いますし呼びたくありません。

718 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:16:07 ID:???
>>717
そうですか
それはあなたの意見ですね。

意見を交換したいなら派生へどうぞ
派生議論スレ21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179252914/

719 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:16:11 ID:???
雪風も海防艦の公園も解体されちゃったな

720 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:16:17 ID:???
>>717
あなたがそう思うならご自由にどうぞ。

721 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:16:34 ID:???
>>717
そうか。勝手にしろ。

722 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:18:04 ID:TcOhMNuS
そこで戦闘機ではなく、ゼロ戦だけに「珍闘機」という特別な呼称を与えたいと思います。
いいですか?

723 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:18:07 ID:EYIVAC9+
戦闘ヘリは、撃ち落されたらパイロットに助かる術はありますか?
脱出装置などはあるのでしょうか?

724 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:19:49 ID:???
超甲巡ってどのあたりまで設計が進んでたんでしょうか
一般に流布されてる線図は、どこが出典なんでしょうか?

725 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:20:18 ID:???
>>722
演説は然るべきスレで行うこと。
派生議論スレ21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179252914/

726 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:20:19 ID:xkx+OcFP
ドイツ本土爆撃に使われたB17には何らかの高空対策はされてたんですか?

727 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:21:19 ID:???
>>722
だから勝手にそう呼べばいいじゃないか。他人と話をする時に通じないと思うけど。

728 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:22:05 ID:???
>>713
メリット、デメリットも当事者の考え方によるだろう。欧米とイスラエルのそれもどちらが良いとも言いきれないよ。
想定される戦場、運用方法、国の事情も違うからね。
ただ言えるのは、イスラエルの開発したメルカバはイスラエルが面する諸事情に適合してるんだろうなって事。

729 名前:フェチ ◆kK77XB6/ug 投稿日:2007/05/21(月) 20:22:40 ID:???
>717
>722

 誘導します。
http://etc6.2ch.net/denpa/

730 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:24:16 ID:???
>>723
ロシアのカモフKa-50チョルナヤ・アクーラ戦闘ヘリには射出座席が
付いてる。
脱出する際にはローターを火薬で吹き飛ばす。

基本的に、ヘリはメインローターをやられなければなんとかなる。
なので脱出装置は付いていない。

731 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:25:39 ID:???
>>708
バックからオーライ

732 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:26:01 ID:???
テールローターが停止/破損してもオートできるの

733 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:29:17 ID:???
>>723
戦闘ヘリはそう高い高度を飛ぶわけではないので
激しく不時着してもパイロットだけは無事、という方向で設計されてます。

734 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:29:20 ID:???
>>732
無理。ヘリの飛行原理はローターに依存してるから。

735 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:29:32 ID:???
だったらチハは珍車かよ

736 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:31:10 ID:???
>>734
オートローテーションはテールローター関係ないだろ

737 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:31:13 ID:???
賛同したくなる俺を止めさせろ

738 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:31:15 ID:???
>>735
な、なんですか!?いまさら。

739 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:33:06 ID:???
>>736
スマソ。テールローターでしたね。
書き込んだ後に気付きました。訂正します。

740 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:39:11 ID:9BnRFa/I
かつて空自にあった、F-86とT-33を探しています。
今現在運用している国はありますか?
F-86は流石に無いでしょうけど、T-33だったら可能性無いでしょうか?
無ければ、最後に運用していた国を教えて下さい。
ついでに、愛甲も探しています。


741 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:39:32 ID:???
>>735
対人戦車としては傑作、メルちゃんの先輩だ。

742 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2007/05/21(月) 20:39:55 ID:???
>>596
>>33
フラッシュライトの事でしたら、暗視装置とフラッシュライトは同時には使用できません
フラッシュライトは索敵よりも目くらましや陽動に使います
暗視装置は明かりを使わずに敵勢力を制圧する時に使用します
>>122
6連発で警察が使用する拳銃より大型である、と言う事しか判っていませんので判然としませんが
該当するのは、M1917やM10、M28あるいはコルトトルーパー等の大型拳銃ではないかと思われますが
情報が少ないので特定は出来ません。
>>436
バッテリング・ラムという道具ですね
>>641
抗弾装備の不備では無く、部隊運用が適性ではなかった事が原因である、と私は考えます
あのように密集している場合に被弾すると跳弾が発生し、二次被害が生じる可能性が高まり、
被弾した本人以外に命中する事も充分考えられました
そのブログでの批判は余りに感情的ではないか、と、個人的には思いますね。


743 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:43:42 ID:???
ヘリパイは、いくらオートローテーションがあるといっても
機体を放棄してパラシュートで脱出したいとは思わないんだろうか。

744 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:46:07 ID:???
>>740
T-33はインドネシアでまだ現役(たぶん)
詳しい人ヨロ


745 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:47:18 ID:AguP6XZN
ドラゴンスキンについて回答してくれた方々ありがとうございました。

http://www.msnbc.msn.com/id/18771904/

ここんところの動画に比較試験が出ています。もちろん口径は未詳ですし、
試験に供された品と市販されている、納入されている品が全く異なることは
ありえると思います。

746 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2007/05/21(月) 20:48:48 ID:???
>>743
回転翼に衝突してバラバラに成ってしまいますので
まだしも動力を切って、不時着する事を選ぶと思いますよ

あと、質問なさる時はメール欄を空欄にしてIDを表示させて下さいね。


747 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:48:58 ID:HbZFx/yT
武器兵器などの知識を一からつけたいんですが、お勧めの雑誌やサイトはありますか?

748 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:51:27 ID:???
>>740
>T-33
ホンダが購入して、アメリカで新型機の翼型テストのために飛ばしてたですよ。
ttp://www.honda.co.jp/tech/new-category/airplane/hondajet/

749 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:53:08 ID:???
>>747
つGoogle大先生

750 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 20:54:25 ID:???
>>747
軍事板常見問題(FAQ)をひととおり見てみたら

751 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:00:46 ID:9BnRFa/I
>>744
ども
>>748
まさか米で飛んでいたとは意外ですね

752 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:02:23 ID:UARnLl7e
>>740
2006年版のAviation Week & Space Technology誌別冊、「Aerospace SourceBook 2006」によると、
グァテマラにT-33があるようです(1機)。飛んでいるかどうかはわかりませんが、現役リストに載っている様子。
同じソースによると、メキシコにもT-33Aがこっちは15機。

なるほど、別ソースでもメキシコにT-33Aの部隊(と写真)があるようです。
ttp://www.aeroflight.co.uk/waf/americas/mexico/mex-airforce.htm

Wikiのデータに載ってる国だけチェックしましたから、漏れがある可能性はあります。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/T-33_Shooting_Star#Operators

「Aerospace SourceBook 2006」を見る限りでは、インドネシアの欄にT-33は載っていません。

753 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:02:40 ID:???
>>747
入口としては
「Weapons School」
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/

砲の仕組みについては
「大砲と装甲の研究」
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/

辺りがわかりやすいと思うよ。オススメ。

754 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:04:43 ID:???
>>486
遅レス。
輜重輸卒の在営期間は3か月。
1か月で除隊した理由は、>>487の言ってるように病気で除隊かな。


755 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:10:51 ID:9BnRFa/I
>>752
メヒコにそんなにw
例え1ヶ国でも現役とは、33好きだった私としては感激です。

756 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:26:16 ID:???
>>726
酸素マスクが装備されてました。

757 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:27:17 ID:???
>>735
薄いながらも装甲はあるぞ。>チハ

758 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:33:20 ID:2F5K2hXz
米軍の沖縄侵攻がせまる中、なんで最精鋭の第9師団を台湾に移動させたのでしょう?
米軍の陽動があってそれに日本軍が引っかかったのでしょうか?

759 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:34:47 ID:ySP2XLyd
http://henoko.jp/fromhenoko/2007/05/21_000391.html
>阻止行動のメンバーによれば、海上自衛隊導入が言われ出してから、
>海上保安庁の船の操作テクニックが明らかに上手くなっていたそうです。
>また乗っている隊員の体格がそれまでと全く違ったそうです。
>明らかに荒っぽく強硬になったそうです。

>「海上自衛隊の隊員は海上保安庁の振りをして警戒船に乗り込んでいたのではないか」ということです。

上記のような記述のブログがあったんですが、海上自衛隊員だから操船がうまいとか荒っぽいとかあるのでしょうか?
個人的な印象では複合型搭載艇RIBが一般的な装備である海上保安庁に比べて、海自にはその手の装備が少ないし
違法漁船対応や米海軍艦艇入港時の警備を見る限り、海保のほうが強行的な手段に手馴れている気がするんですが・・・

760 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:34:55 ID:???
>>726
寒さ対策には電熱服とボマージャケット。
で、側方銃手は寒風吹きさらしの中機銃を撃つ、と。

761 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:38:05 ID:???
【海外/英国】帆船カティーサークで火災、被害深刻
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179740415/

↑の記事ですけど古い帆船が、近代水兵の養育の為の練習船として役に立つんですか?


762 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:41:56 ID:HbZFx/yT
>>753さん、ありがとうございます さっそく見てきます

763 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:43:05 ID:???
>>758
フィリピンの次は台湾に米軍はくると予想していたから


764 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:46:13 ID:???
>>758
レイテ決戦に台湾駐留の部隊をつぎ込んだから、その穴埋め。
ちなみに第9師団の穴埋めに第84師団を送る予定だったけど
取りやめになってる。

765 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:47:42 ID:???
>>761
アメリカ海軍でも帆船を使ってますよ。
すくなくとも役に立つと考えてる海軍が存在します。

766 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:48:04 ID:???
>>761
そりゃまあ、基本部分は今も昔も代わらないところが多いからねえ。
帆船なら通常の船では自動化された部分が人力だったりとかしそうだし。
水兵の教育というよりも船乗りとしての基礎教育のためだろうね

767 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:49:07 ID:???
帆船を使っているのはアメリカ海軍ではなくアメリカ沿岸警備隊
元はドイツ海軍のもので戦利艦として接収された

768 名前:758投稿日:2007/05/21(月) 21:51:50 ID:2F5K2hXz
回答ありがとうございました。

769 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:52:46 ID:NzQR6wB4
韓国が購入する、イージス間は外見だけで中身は空っぽって
本当ですか?

770 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:53:53 ID:???
>>765-766
てか主要海軍の多くが1隻は帆船を現用で練習船として使ってます。
シーマンシップ育成に大きな効果があるそうです。

771 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:54:42 ID:???
日本も航海訓練所が練習船として帆船を使っているしね
まぁ、帆船だけじゃなく普通の練習船もあるし
海自や海保のほうは帆船、使ってないけど

772 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:55:57 ID:???
>>769
大嘘。具は詰まってます。
つまり過ぎのような気もするけどw

773 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:58:26 ID:???
>>769
比喩でしょう
ハードがあるだけでは使えませんから

774 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 21:58:46 ID:???
>>769
韓国はイージス・システムを購入したので、
あれは間違いなく正しい意味でイージス艦。

775 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 22:18:26 ID:NzQR6wB4
米軍が広島・長崎に原爆投下前、
警告のビラ&ラジオ放送をしたって言うのは本当ですか?

776 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 22:22:21 ID:PsDgv1yV
今、ハセガワの艦攻「天山」を組んでいて翼を折りたたんだ状態に再現したいんですが、
その時魚雷を搭載するのは不自然でしょうか?

777 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 22:51:18 ID:z8xnNDvG
>>512
ありがとうございました。

778 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 22:51:42 ID:???
>>775
大嘘です。

779 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 22:54:53 ID:???
>>776
ふつー兵装搭載は最後の段階なんではないかい?

780 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 22:56:24 ID:???
>779
格納庫で魚雷搭載して甲板に上げて翼広げて、というのはアリ。

781 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 22:58:53 ID:9DWAWlLA
>>776
いいや不自然じゃないよ。
格納庫じゃ確か翼をたたんだ状態で整備をして
出撃準備したと思うよ。

782 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 23:00:25 ID:???
最新鋭技術でモニター艦作ったら
通用しませんかね?
専守防衛には向いているかと思います。

783 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 23:01:19 ID:???
>>776
発進が延期されて
とりあえずスタンバイしたまま邪魔だからたたんで・・・とかは

784 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 23:03:45 ID:???
>>782
そうですか。idださない寝言は他行ってくれ。

785 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 23:05:58 ID:???
>>782
アーセナル艦でぐぐると幸せになれるかも

786 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 23:07:50 ID:PsDgv1yV
>>779-783
回答ありがとうございます。

それと、天山の下方機銃は飛行時に出していたんでしょうか?
それとも発艦前に出していたのでしょうか?

787 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 23:09:23 ID:???
射つときに出す。
あれ引っ込み式。

788 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 23:12:52 ID:AchSxVqm
アサルトライフルに関してです。
HK416、XM8、FN SCAR の三機種の長所、短所を教えてください。

789 名前:782投稿日:2007/05/21(月) 23:18:41 ID:fTeX+6mE
>>784
申し訳ございませんでした。

>>785
なるほどありがとうございます。
ですが何というか、ミサイルや魚雷に装甲で耐えられる船って作れませんかね

790 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 23:21:07 ID:???
>>788
それぞれぐぐって解説サイトを探せ。
ここは人力検索サイトじゃないぞ。

791 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 23:21:50 ID:muNMc+Hf
ライフル式のマスケット銃の有効射程距離をご存知の方、いらっしゃいますか?

792 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 23:26:24 ID:???
>>791
601で回答済み。

793 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 23:29:38 ID:???
>>789
WW2で大和と武蔵が沈められたのはどうしてだと思う?
どんな凄い装甲でも沈むときは沈むからだ。
つうか狭義のモニター級でも広義のモニター艦でも
水中防御は無きに等しいだろ。
喫水線低くして上部に装甲施した浮き砲台に近い代物だぜあれ。

794 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 23:38:18 ID:PsDgv1yV
>>787
回答ありがとうございます

795 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 23:39:45 ID:???
>>601
>>792
これはどうも不注意でした。ありがとうございます。参考にさせて頂きます。



796 名前:601投稿日:2007/05/21(月) 23:41:44 ID:UARnLl7e
>>792
フォローありがとうございます。


>>791
チェックして欲しかったなあ・・・ 悲しい。


797 名前:601投稿日:2007/05/21(月) 23:42:52 ID:UARnLl7e
>>795
あ、すれちがいましたか。まあ、そんなこともあります。気にせずに。

798 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/21(月) 23:44:53 ID:???
ID:UARnLl7e

799 名前:782投稿日:2007/05/21(月) 23:50:29 ID:fTeX+6mE
>>793
ご返答ありがとうございます。
ちょっとした秘密兵器になるのではと思ったんですが、
やはり無理ですか。

800 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:00:53 ID:Ebuy+ibO
AAMは装甲の薄い航空機を狙う以上、
他種のミサイル程の破壊力は必要とされないのですか?

801 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:02:55 ID:???
>>799
戦後、アメリカでは余った戦艦にSLBM積んで
戦略モニター艦にしようという構想が真剣に
語られた

この場合、秘密兵器ではなく相手にその存在を知らしめることで
威圧しようという砲艦外交の権化みたいなものにするつもりだった

802 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:03:26 ID:???
>>800
他種のミサイルとやらが何か知りませんが。
対空ミサイルは基本的に爆風と破片によって航空機を破壊する。

803 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:08:20 ID:???
>>800
逆に、対空/空対空ミサイルは榴弾みたいに直撃させず破片と爆風で目標を
損傷、破壊させるので、必要以上の弾頭威力(炸薬量)がいる。

もし直撃させられるならミサイルの弾頭はずっと小さくできるが、そうすると
”命中”させるのがとてつもなく大変になるので、そういった方式のミサイルは
あまりない。

804 名前:800投稿日:2007/05/22(火) 00:11:56 ID:Ebuy+ibO
なるほど。
回答ありがとうございます。

805 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:22:12 ID:lz4YIvzo
19DDに中型ヘリ二機分の格納庫があるって本当ですか?

806 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:27:55 ID:???
イスラエルのF-15だとソ連製ミサイルの威力が不十分だったためか命中しても
撃墜に至らない例がありました。

至近距離で弾頭は数十キロですから、対戦車ミサイルの数キロとかに比べると多いです。
最近のミサイルは実験だとバンバン直撃してるようですが実戦ではどうなんだろう?ってところです。

807 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:29:59 ID:???
>>805
たかなみ型からすでに2機分の格納スペースがありますけど。

808 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:30:08 ID:???
>>805
まだ計画段階なのでなんとも。
ただ、海自のDDは「あさぎり」型以降、
対潜ヘリ2機の運用が可能なように作られています。

809 名前:782投稿日:2007/05/22(火) 00:31:16 ID:RQF09/OC
>>801
今も昔もそれが戦闘艦の正しい使い方なんでしょうね。
日本にも戦艦残ってれば・・・って物凄い維持費が掛かりそうですし、
あまり乗りたくないですね。


810 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:38:13 ID:lz4YIvzo
>>807>>808
そうだったのですか!?
てっきり一機しか積まないものとばかり思ってました
ということは「こんごう」も「あたご」も二機積めるのですか?

811 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:39:23 ID:???
>>799
ミサイル潜水艦でいいじゃーん

812 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:39:36 ID:???
>>810
DDとDDGの区別くらいつけような
な?

813 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2007/05/22(火) 00:42:02 ID:???
>>788
HK416・・・H&KがM4を元に独自のショートストローク・ピストン機構を組み込んだ物
      M4の操作性と高精度に、G36と同等の耐久性を持たせた製品
      元々のM4と比較して、やや重量が増したものの、汚れに強くなり
      作動不良を起こすまでの発射弾数が飛躍的に増大した。

XM・8・・・G36を元に、米軍の次世代小銃の要求仕様を満たす為に試作された物
      G36の性能そのままに、新設計の樹脂レシーバーによるさらなる軽量化を目指したが
      軽量化に拘る余り、剛性不足から来る命中精度の悪化を招いた
      米国での生産拠点が準備され量産直前まで漕ぎ付けたが、コルト等の横槍により断念
      また、各種アタッチメントも専用設計の為汎用性に難がある。

FN SCAR・・・米軍のFCS構想の前段階としての、次世代小銃として設計された物
         簡単な部品の組換えによるマルチカリバーを実現すべく考慮されており
         また操作性も、現行のM16A2と類似している事も特徴である
         欠点らしい欠点は無いようだが、凝った設計による重量増加が懸念されている
         実際に少数が調達されており、試験的に運用される予定
         現在大規模な改修を受けている最中であり、今後大きな設計変更があるかも知れない。

814 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:43:01 ID:???
>>810
こんごう型はヘリ格納庫がありません、着艦スポットは有るので燃料補給くらいは可能ですが。
あたご型はヘリ1機の運用が可能です。

815 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:44:28 ID:lz4YIvzo
>>812>>814
ありがとうございました

816 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:45:44 ID:???
『あたご』って2機じゃなかったっけ>格納庫

817 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:49:18 ID:???
>>816
当初は2機と報じられていたが、建造中から格納庫シャッターや
スペースが一機分しかないことが判明した

818 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:50:01 ID:IFcOVk1v
高射砲撃ったあとに破片が降ってきたら危ないんじゃないの?

819 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:51:22 ID:???
>>818
うん、あぶないよ。

820 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:51:29 ID:grhl2yRi
>>813
XM8が剛性不足という情報は初めて聞きました。
丁寧な説明ありがとうございます。

私的には将来的に制式弾薬になる可能性のある6.8mmx43SPC弾を使用出来ず、
加熱し易い金属製ハンドガード(バーチカルグリップで対応出来ますが)を備えるHK416が見劣りすると思っていました。

設計に一番ゆとりがあるのは、FN SCARという所でしょうか。

821 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:53:31 ID:KOipNkKc
地雷ですが起爆しても殺傷するのではなく足だけ吹き飛ばしたほうが
負傷兵にかかわる人員とお金がむだに増え効果的だと聞きますが
戦死させずに負傷だけ負わせるっていつもそんなにうまくいくものなんで
しょうかね。
実際死亡せず負傷のみ負う確立はどのくらいでしょうか。

822 名前:782投稿日:2007/05/22(火) 00:53:39 ID:RQF09/OC
>>811
潜水艦よりも安価に作れないかと、
あと、最近ステルスが流行っているので、
逆手に取れればと思いまして。

823 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 00:54:20 ID:???
>>822
派生議論スレ21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179252914/

824 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2007/05/22(火) 01:01:15 ID:???
>>820
M4系は元々被筒(ハンドガード)周辺が加熱しやすい銃ですね

SCARは確かに余裕のある設計ですが、7,62mmにあわせた規模なので、重量が問題になります
まあ、そのあたりは今後の改良で修正される事でしょう
ただ、現状ではどれが使い易いか、でいうとHK416ではないかと考えます
SCARについては、実戦でのプルーフによってこれから評価される部分もありますので
他の銃と比較した上での評価は聞き及んでおりませんので悪しからず
ただ個人的にはSCARは良い小銃であると思います。

825 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 01:01:31 ID:???
>>821
統計はないだろう

>>822
潜水艦の武器は「ステルス性」です

826 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 01:19:31 ID:nzjA9MSS
戦争が始まったときいたんですが本当ですか?

827 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 01:24:59 ID:tTtZwje4
何で今までハリアーくらいしか成功したVTOL機が出なったんでしょうか?
他国のはイマイチ、失敗作とか酷評されまくりですし。

828 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 01:32:43 ID:???
>>826
どこで、どことどこの戦争だ?
下らん事言わずにとっとと寝ろ。

829 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 01:37:15 ID:???
>>826
CNNでやってるやつか?
レバノン軍とファタハがドンパチやってるみたいだけど
いわゆる戦争ってわけじゃないね

830 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 01:37:16 ID:???
戦争ってレバノンのじゃねーの?

831 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 01:38:32 ID:nzjA9MSS
戦争じゃないんですか
これで安心して眠れます
ありがとうございました

832 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 01:38:58 ID:sh53Jmv6
F4FワイルドキャットとF4Uコルセアは製造元も違うのになんで同じF4なんですか?

833 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 01:40:25 ID:???
当時の命名基準を調べれば一発でわかる

834 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 01:58:01 ID:???
>>827
V/STOL機のニーズの少なさから言って、開発プランの絶対数が少ない
事も、技術成熟、実用機体の少なさの一因かと。

ハリアーだって、大成功の傑作機と手放しで言える機体でもないし。

835 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 02:19:53 ID:???
>>827
フォークランドと米海兵隊のおかげで「成功」の印象があるだけで
ハリアー自体もそんなに成功したとは言いがたいのが本音
能力はけっこうショッパイ 

836 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 02:20:00 ID:???
>>827
そこそこ上手くいったのは、端っから超音速V/STOL機を諦めた事からかな。
他は超音速V/STOL機とか、他機種と部品が共通でお値段もお手頃とか手を伸ばし過ぎな気がする。

837 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 02:28:49 ID:???
ハリアーは便利だから、創作物で大活躍しているからな
(専業の戦闘機パイロットではない)主人公が戦闘機に乗る=ハリアーに乗る法則すらある
ゲームやアニメ、漫画なんかだとハリアー率圧倒だよ

838 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 02:30:24 ID:???
>>837
創作物の影響もでかいよな>ハリアーの印象

839 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 02:33:09 ID:???
>>821
昔NHKのNスペで対人地雷の特集をやった時、旧ソ連の対人地雷の開発者が開発の裏話についてのインタビューを受けてたな。
何度も実験を繰り返して、具体的な死傷率が出たかどうかは覚えてないが、脚を吹き飛ばすだけの火薬量を割り出すのが大変だったという話をしていた。
さすがに生身の人間は使わなかったが、解剖用の遺体を実験に使った話をしていたような覚えがある。
まあ、対人地雷の目的は敵を死傷させることであって、その結果死のうが生き延びようが敵に損害を与えることには違いはないからね。



840 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 02:33:20 ID:???
>>827
まあ、VTOLってのは技術的にえらく難しいんよ
CTOLが翼で確保してる揚力を、VTOLは(少なくとも離着陸時は)自前でしぼりださにゃならんわけで
こりゃ無理難題でつ

841 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 02:53:24 ID:9TMBVPIR
伍長は下士官に含まれると見ましたが指揮を取る事って有るのでしょうか?


842 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 02:55:02 ID:???
>>841
分隊の下、「班」は伍長もしくは軍曹が指揮する。

843 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 02:59:01 ID:9TMBVPIR
>>842
分隊より下となると大体4〜5名ほどですかね。
ありがとうございます。

844 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 04:56:26 ID:/MJlSS3k
戦闘機同士が交戦中に正面衝突した事は有りますか?

845 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 05:28:27 ID:???
あります。

はい次。

846 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 06:55:19 ID:???
>>827
むしろ他のVTOLは構造的に無理しているものが多かった
ハリアはシンプルでまとまりも良かった
さらにイギリスが研究に終わらせずに実用化を行ったのも大きい

847 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 07:48:28 ID:???
>>845
そういう露骨な未解答質問潰しは、どーかと思うよ

848 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 07:54:22 ID:???
>841
 一応・・・
ドイツで伍長は兵の最上級。
但、分隊長は「軍曹、やむおえない時は伍長」なので指揮を取る事もある。

849 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 07:59:41 ID:???
イージス艦とデータリンクしてれば、普通の駆逐艦でも複数同時ロックとかミサイル迎撃とか出来るってマジすか?

850 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 08:05:58 ID:???
出来ないです、米海軍で現在開発中です

851 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 08:06:17 ID:???
>849
 多分、イージス艦にミサイル制御してもらって、その普通の駆逐艦は
単なるミサイル発射機になるって事だと思う。

@普通の艦はミサイルの制御を同時に1〜2発しかできないし、
それ以前に対象(敵機)の把握を同時にいくつもできない。

852 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 08:07:25 ID:???
そうですか。イージス艦とデータリンクして、普通の駆逐艦が出来るようになる事は何ですか?

853 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 08:09:38 ID:???
イージスが探知した目標がリンクで伝送されまふ

854 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 08:11:28 ID:rDxwI3Xu
>>851
なるほど
確かに、イージスシステムが目標を同時に10も20もロックしたとしても、イージス単艦では10発も20発も同時発射出来ないですからね。物理的に

855 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 08:28:19 ID:???
>>843
「五人程度の集団の長」が伍長の語源

856 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 09:06:50 ID:DHGnNOjZ
他板から誘導されてきました。
アメリカ海軍のエアフォースマークをパソコンの壁紙に設定したいのですが
良い素材が見当たりません。誰かご存知の方がいらしたら教えてください。

スレ違いでしたら誘導お願いします。

857 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 10:03:39 ID:C6jpApmW
二つ質問させてください
第二次世界大戦直後、カールツァイス社が米ソ両方に接収されますが何がほしかったんでしょうか?

もう一つ
ベトナム戦争ではアメリカのみならず他国の従軍記者にも拳銃からライフルまで希望すれば貸し出して武装させていましたが
現在のイラクでも従軍記者は同程度の武装を許されているのでしょうか

858 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 10:09:57 ID:???
>>660
>メルカバはフロントエンジンで、しかも市街地における対人戦に特化したからこそ
>あのような特異な機能を持つに至りました。

違います。
・イスラエルの国情から長期戦に備えた物資搬送・戦場で損害を受けた戦車の搭乗員を救助する
 ためのスペースを設けた。
・過去の戦訓(市街戦では無く、野戦で敵の対戦車火器に苦戦した)から対人戦闘能力を高めた。

以上のことなどから結果的に市街戦に強い戦車になったに過ぎません。 

859 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 10:12:59 ID:???
>>857
1.別に。戦勝国が敗戦国の備品を調べる一環に過ぎない。
  米国の光学機器はそれなりの性能を持っていたし、ソ連も当時はレンドリース品
  から学んでそれなりの品質を保っていた。
  ことさらに何かが欲しいと言うことは無い。

2.させない。報道陣がゲリラに協力する危険性すらある。

860 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 10:44:24 ID:mFTFNxug
アメリカ軍でブラジリアン柔術が訓練の一環として取り入れられてると
聞いたのですが、これは必修なのでしょうか?あと練習時間って
どれくらいするの?

861 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 11:16:29 ID:qFaTfWxf
ロシア空挺軍って海軍歩兵を尊敬してたマルゲロフ大将が作ったんだよね。
つまり変な言い方だけど海軍歩兵と兄弟組織なの?

862 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 11:26:38 ID:vSLlhq3r
バンド・オプ・ブラザースで、夜間の銃撃戦で、にぎやかに(?)
弾道が光って見えていたシーンを記憶してますが、あれは曳光弾だからですか?
WWUの局地戦で、普通に使われてたのでしょうか?

863 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 11:34:19 ID:???
>>862
曳光弾は今も昔も普通に使われてるよ。曳光弾は普通、通常弾数発に一発の割合で混ぜるもので、
見えている曳光弾の合間には何発かの通常弾が飛んでる。

夜間では銃弾の軌跡が見えにくい上に弾着点を確かめにくいので曳光弾は重宝する。
ただし、曳光弾は通常弾より高い弾道を描いて飛ぶ(燃焼薬が次第に燃え尽きて軽くなるから)ので、
照準をやや高めに合わせる必要がある。


864 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 11:34:42 ID:???

これなんていうヘリコプターですか?
http://014.gamushara.net/gunji/data/60_.jpg


865 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 11:39:42 ID:???
>>864
陸自のブラックホークじゃん。ぐぐれば一発で出ると思うんだが……

866 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 11:41:18 ID:???
UH-60 Blackhawk
おそらくは陸上自衛隊のUH-60JA

867 名前:864投稿日:2007/05/22(火) 11:47:43 ID:???
ありがとうございますm(_ _)m

868 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 11:49:53 ID:???
>>856お願いします

869 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 11:51:24 ID:???
催促する子は嫌われちゃうぞ

870 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 11:51:55 ID:???
>>868
催促はやめたほうがいいと思う。
あと、回答者がいないようだったら気長に待ちなされ。

871 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 11:52:52 ID:???
>>868
イラレでトレス汁

872 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 12:02:29 ID:n92BeshE
腹の調子が悪くてケツの穴がちょっと痛い・痒いって事は誰にでもあるよね?
酷い痔とかだと入隊検査とか何かの訓練とかで撥ねられたりする?

873 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 12:03:45 ID:???
>>863
>ただし、曳光弾は通常弾より高い弾道を描いて飛ぶ(燃焼薬が次第に燃え尽きて軽くなるから)ので、
ん?軽くなったら存速の低下がより大きくなって、通常弾よりも早く落下しないか?

874 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 12:14:07 ID:???
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i   いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   英語の読める奴は棄民だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   読めなくても集まる奴はナチだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

875 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 12:16:23 ID:???
>>873
ベースブリード効果なんてのもあるからね。
軽い・軽くないだけじゃ語れないんじゃね?

初心者向け回答としては「通常弾より高い弾道を描いて飛ぶ」ってとこに
触れてあるだけでも高度すぎる気もする。
ましてその理由まで正確に語っても無駄のような。

>>874
「ベイベー」が読めたオレは英語の読めるエリート棄民。

876 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 12:18:00 ID:???
           ____
          (仞_;;;:::::_::::/
           ||:::O::O::::::/ 我らは神の代理人
  ∠二二二二ユ=刄):::;;:::/  神罰の地上代行者
          | ]:::|:i:::ヾ   我らが使命は我が神に逆らう
          | |ー'|::`-†   愚者をその肉の最後の一片までも
          | |i;;;/::::::i|      絶滅すること――――
          |/i: : l|::::i|  ∧
         /: : : :l|::::i|  H  m e n
        /: : : : : :l|::::i|

877 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 12:20:09 ID:???
>>875
志村ー、日本語日本語

878 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 12:20:46 ID:???
   ┌──┐
   ┴──┴ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´∀` )< 喧嘩はいけない。仲良くしないとダメだよ
  ⊂ 十  )  | 殺して良いのはゴブリン語を話すゴブリンだけだよ
  ┃| | |  \_____________
  ┃(_(_)

879 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 12:25:41 ID:???
>>872
戦前だと徴兵検査の際に性器や肛門まで調べられるので、痔持ちが撥ねられることはあった。
いまだと志願制だから体調が悪い場合は入隊検査前にまず自己申告するんじゃないのか。

880 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 12:26:59 ID:???
朝鮮語を話す朝鮮人、韓国語を話す韓国人も殺していいよ

881 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 12:32:04 ID:???
>>872
おれの知り合いは痔が原因で自衛隊に跳ねられた
昔なからの、足広げて医師がベンライトで肛門を覗き込む検査をされたそうだよ


882 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 12:45:21 ID:???
>>821

>>839さんに加えて。
現代の負傷させる為の対人地雷の多くは炸薬量も非常に少なく、踝から下だけを吹き飛ばす様に設計されています。
価格も日本円で数百円程度なので貧しい武装集団が大量に購入、施設しています。

883 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 13:13:04 ID:n92BeshE
>>879>>881
サンクス
俺が入隊検査受けたときは肛門の検査なんて無かったけど、ぁゃιぃ奴は別途でやられるのかな・・・

884 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 13:16:13 ID:+7kiy/9R
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%8A%E3%83%8E%E5%B2%AC%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6
の所に「大和の出撃を察知し、沖縄攻略の任に当たっていたアメリカ第5艦隊司令長官スプルーアンス大将は戦艦同士の決戦を求めたが」
ってあるけどなんでわざわざそんなことをしようとしたわけ? 滅び行く帝国海軍に敬意を表そうとしたとか?

885 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 13:24:51 ID:???
>>884
見物

886 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 13:34:52 ID:WBsedgTo
国内に潜伏中のヒズボラとか朝鮮の奴らが重武装で政治家数十人を人質にとって
原子力発電所に立て篭もり発電所爆破を宣言してきたた場合は警察が出動するの?それとも自衛隊?
なお、こういう場合は警察特殊部隊と自衛官とじゃどっちが向いてるの?双方の実力も気になります。

887 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 13:35:06 ID:???
>884
戦艦乗りたちが「俺たちにも見せ場クレ」
って言ってきたから

888 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 13:35:29 ID:???
アメリカ人だって本音では大艦巨砲主義だったってこと

889 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 13:39:36 ID:???
>886
創作質問スレでどーぞ

890 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 13:40:00 ID:???
で、こーゆー守旧派がアーセナルシップを潰した

891 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 13:42:33 ID:???
>>886
少し前の法改正で、そおいう例でも自衛隊が出動可能になった

892 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 13:43:37 ID:WBsedgTo
長文を何度も書かせてたらい回しですか?

893 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 13:46:02 ID:???
きたた

894 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 13:48:00 ID:???
>884
 上のほうで殆ど出てるが・・・
米軍機ではきちんと走っている戦艦をさくっと沈められないのではないかという危惧があった。
健在な戦艦は武蔵を苦労して沈めただけだったし。飛行機が負けるとは思ってなかっただろうがね。
大和攻撃でやっとこさ米軍は飛行機による戦艦攻撃をマスターしたとも言われている。

895 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 13:52:12 ID:4/AbvCNG
ペイブウェイ等のレーザー誘導で、敵がそのレーザーを妨害、又はレーザーを感知して同じレーザーを
別地点に照射する等の防衛策ってのはあるんでしょうか

896 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 13:53:45 ID:???
>892
http://www.j-ns.com/freehomepage/01/1-5.htm

897 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 13:54:12 ID:???
>>891ありがとうございますた。

898 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 14:21:04 ID:mFTFNxug
アメリカやイスラエルやイギリスの陸軍と陸自との比較についてですが
歩兵(普通科)科の訓練内容ってどこか違いがあるのでしょうか?
例えば射撃訓練は陸自が少ないとか、銃剣は陸自の方が訓練してるとか
曹や下士官ではなく任期制時代の場合でお願いします。


899 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 14:24:24 ID:NNdTmfMY
携帯式ATMやSAMを個人で製作することは可能ですか?

900 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 14:30:57 ID:???
>>886
警察。人質とってる場合訓練も経験もない自衛隊ではあぶない。
まあ、人質が首相でお国のために死にたいというのなら、自衛隊
でもいいが。

901 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 14:35:44 ID:???
ケーサツに任せたら何もしないでみてるだけだから結局人質も死んじゃうお


902 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 14:36:49 ID:???
人質がどうなってもいい、って発想なら
さっさとつっこんで終わりだよ

人質の人命を優先するからこそ、それなりに時間をかけるんだ

903 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 14:53:36 ID:eFTGA1+Q
>>895
誘導用レーザー光はコード化されています。そのため、同じ周波数のレーザー、同じ兵器であっても、
異なるコードを併用することで混乱せずに個々の目標に誘導することができます。

従って、同じレーザーで妨害しようとする場合、誘導用レーザーを感知し、そのコードを解析し、
妨害用レーザーを同様にエンコードしなければなりません。たぶん、その頃には着弾しています。

大出力のレーザーを使用して、目つぶし的に使用すればコードに関係なく妨害できるかもしれません。
そのためにはミサイルなり爆弾なりのセンサーにそのレーザーを直射し続ける必要があります。
いつかは可能になるかもしれませんね。

もっと簡単な妨害として、そのレーザーを吸収/反射する波長の煙幕を焚く、
放水して水の壁によってレーザーを散乱させる(煙幕とともに画像誘導にも有効)
などの方法が実用化されています。

904 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 14:57:48 ID:eFTGA1+Q
>>899
ロケットモーター、爆薬、信管など、合法的に入手できない材料がたくさん必要です。
それらが入手できる個人であれば第1段階はクリアー。

そして技術的問題や実験の場所などで本当の苦労が始まるわけですが、
とりあえずその第1段階でパーツではなく、本物を仕入れることをお薦めします。

回答としては
「フツーの個人には無理」「すごい個人でも無理」「携帯ミサイルを自作できちゃうぐらいの超個人なら可能」

905 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:05:05 ID:???
コストパフォーマンスを考えるなら中東辺りの紛争地帯で入手してから
どうやって密輸すればいいか考えた方がいいだろうな

906 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:07:37 ID:???
>>899 ごく簡単な物ならば可能。ただし、ラジコンヘリとかラジコン飛行機のように人が
目標と飛翔体双方の位置関係を把握しつつ手で誘導するものになる。

 

907 名前:904投稿日:2007/05/22(火) 15:11:23 ID:eFTGA1+Q
まあ、日本に限らず、火薬等に対する規制がかなり緩い国であっても、
個人で作れるのは無誘導のロケット弾か、せいぜい無線誘導のロケット弾(一応ミサイル)ぐらいでしょう。
自動的に目標を追尾する仕掛けは、原理は簡単に書けてもメカニズムとして動くものを作るのは大変。
しかも発射時の振動やら熱やら、いろいろな要素が入ってくる。

無線誘導にしてもGPS載せて座標と速度送らせてフィードバックかけるようなレベルは実際上不可能、
目視誘導できたら上出来でしょう。

リアル厨房の頃、葉巻サイズの無誘導ロケット弾(弾頭なし)を作ったのを思い出した。
危険物の扱いがぬるい時代であった・・・

908 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:13:51 ID:KJdIVD/2
こういうのってガラクタやホームセンターやオークションで作れちゃいますか??個人で核兵器は作れますか?

http://image.news.livedoor.com/newsimage/f/f/fd56cf48ae8168bbeed5fbfb18396235-m.jpg

インターネットフォーラム『Fusor』によると、アメリカ合衆国ミシガン州オークランドの
高校生・オルソン君がガラクタを集めて核融合が可能な原子炉を作り、
信じられないことに重水素核融合に成功したという。
しかも、成功した場所というのが自宅というから仰天だ。

普通の高校生がプラモデルを作るのとはワケが違うため、ご近所さんたちはドン引き……。
気が気じゃない毎日を過ごしているという。近所の空気を読んでいないのか、
オルソン君はインターネット掲示板で「紫色のプラズマが見られてサイコーだぜ!!」とご満悦だ。

オルソン君は原子炉に必要な数々の機器をすべて地元のホームセンターや
『eBay』(インターネットオークション)から調達。重水素核融合に自宅で成功し、
2億度のプラズマを発生させた。2億度といえば太陽の中核より高温だ。
いやはや、天才はどこにいるのかわからない。

ちなみに写真は実際のオルソン君の手作り原子炉。
とにかく、ご近所さんのためにも火の元(核爆発)だけは用心してもらいたい。

http://news.livedoor.com/article/detail/3170003/


909 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:15:56 ID:???
その記事ちょっとというかかなり怪しいから、信じない方がいい

910 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:25:43 ID:eFTGA1+Q
>>908
ガセです。作れません。

紫のプラズマぐらいは簡単に作れます。しかし2億度を示している温度計の写真もないし、
核融合の証拠である中性子放出も確認していないようです。脳内核融合ということで終了。

911 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:25:46 ID:riBcFwsf
今M4ライフルを製造している会社で最も優れているのはどこ?

912 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:27:03 ID:???
エイプリルフールかとオモタ。
個人で核融合炉? どう考えても無理です。

913 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:30:34 ID:???
ロウソクとカリウムで楽勝w>紫のプラズマ

914 名前:895投稿日:2007/05/22(火) 15:32:23 ID:???
>>903 レーザーですら暗号化出来るもんなんですね、ありがとうございました


915 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:33:52 ID:???
>>857 軍は輸送手段、兵と同様の食事その他を提供し、できるだけ記事の伝送にも協力するとなっています。
武装については個人の火器携行は認めんとしています。で、部隊から火器を貸すとも貸さぬとも言ってない
みたいです。

ソースはこちら。 firearmで検索すると当該部分が出てきます。
http://www.defenselink.mil/news/Feb2003/d20030228pag.pdf

#ただし、従軍記者の中にはフリーランスで元特殊部隊の人も居たりするし、
例えばhttp://www.youtube.com/watch?v=DsO54MQi6es これみたいに
軍人とともに手当てをしたりなんかもしている。

正直、フリーランスで元特殊部隊なんてのは実質上、従軍記者の形を借りて軍やらCIAの広報とか
情報工作とかやってるんじゃないかと思わないことも無い。

916 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:36:45 ID:eNlfe87Z
核関連で思いついたのでついでに質問
Wikipediaだとガンバレル型は
[●○ ○]
●=TNT ○=ウラン
ってなってるけどウランとウランの間には何か入ってるの?

917 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:43:19 ID:???
入っていない。

918 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:47:00 ID:VPs3szYp
すいません、質問です
仮に9条がなくなっても、自衛隊に他国へ攻め入るような戦力はないということを
言ってる人がいたのですが、ほんとにそのようなことがあるのでしょうか?
また、仮にそうなら球場がなくなれば他国へ攻め入るような戦力はもてるのでしょうか。


あと、劣化ウラン弾は本当に核兵器みたいなものなんですか?

919 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:47:53 ID:r44XMx+/
F-15ACTIVEにカナードがついていますが、あれって確実に機関砲の運用に邪魔ですよね?
機関砲を別の場所に移動する事って出来ないんでしょうか。

920 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:51:38 ID:???
>>919
というか試験機なので武装はないです。

921 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:52:04 ID:???
>劣化ウラン弾は本当に核兵器みたいなものなんですか?

違います
http://mltr.free100.tv/faq09f02.html#劣化ウラン弾

922 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:56:30 ID:??? ?2BP(0)
>>918
戦力には明確に、攻撃用の戦力と防御用の戦力が分けれているわけではない(地雷等の例外を除く)。
特に日本は島嶼が多いので専守防衛に徹していても揚陸能力が求められる。
なので「攻め入る」こと事態は可能。

923 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:56:46 ID:???
>>857 自衛隊の場合、従軍取材ってのとは違って(後に宿営地内に収容されたけど)
サマーワに滞在して取材している形でした。

 宮嶋茂樹の本では、護衛として副業をしているイラク人警官など複数名を雇っていました。
自動小銃と一緒に護衛が写っている写真が週刊誌などにも出ていたと思います。

924 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:59:08 ID:???
>>918
他国へ攻め入る能力は、自衛隊にはありません。
なぜなら自衛隊は専守防衛を行動規範とする軍事組織だからです。
ただし、他国からの攻撃を防ぐ能力は持っています。

また、他国への攻撃能力という点では、在日米軍がこれまでそれを担ってきました。

んで、九条の撤廃が他国へのパワープロジェクション能力獲得と即繋がるか、
と言われれば繋がりません。
そして、自衛隊に外征能力を持たせることは理論上可能ですが、
それを実現するには莫大な経費と長い時間がかかるため現実的ではありません。
また今の自衛隊には、外征能力は必要ないですし。

925 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:59:27 ID:???
>917
日本の軍備は防衛に特化されてるんで
現状、侵略は無理です。

9条が変わっても軍事費が何倍にもならなきゃ
侵略できるような能力は持てません。

926 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 15:59:52 ID:VPs3szYp
>>922
じゃあ、北朝鮮や韓国が攻めてきたら逆に占領しかえせるということでしょうか

927 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 16:00:39 ID:???
>>918
現在の自衛隊の戦力はシーレーンと国土の防衛に特化しているので海を越えて他国に侵攻する能力はない。
9条がなくなったとしてもそれ以降の軍備をどうするかについては政治の問題。

928 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 16:02:07 ID:mFTFNxug
>>898ですが、誰か分かる人いませんか?
よろしくお願いします

929 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 16:02:53 ID:???
>>928
>>3

930 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 16:03:19 ID:???
>>928
○質問者の皆様へ.
・回答があるまでに数日間かかることもあります.未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ,そこで回答が書き込まれることもあります.

 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください.

931 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 16:03:40 ID:???
>926
無理です。

932 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 16:05:25 ID:???
>>926
北朝鮮や韓国の現在の軍事力では、海を越えて日本に侵攻する能力はありません。

933 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 16:06:30 ID:eFTGA1+Q
>>916
ガンバレル型はこんな感じ。

 |■|←TNT
 |□|←円筒形ウラン
 |↓|←砲身
__|  |__
□___□ ドーナツ型ウラン

下でドーナツのまん中に円筒がすっぽりはまって臨界質量。
ドーナツ型にすると質量を増やしても臨界に達しにくいので便利。
TNTの爆発で円筒型ウランを加速し、ドーナツに撃ち込むわけなので、
ウランとウランの間(砲身)は中空。

934 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 16:27:50 ID:???
>>926
無理。兵隊と兵器と幾らかの物資をとりあえず陸揚げすることができるという
だけ。外国で戦争するための組織も人材もノウハウも法整備も何もない。

そもそも北も南もなかなかの陸軍国なので、陸自の一個師団や二個師団揚陸でき
たところで(それすらあやしいけど)海に蹴り落とされるかソーセージになるか
の二択です。

935 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 16:30:24 ID:???
>>926 日本の国土を占領されちゃって取り返すという意味合いであれば、できる見込みはある程度以上あるはず。
少なくともその能力があるように防衛力の整備は進められて来ている。

936 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 16:36:09 ID:???
>>935
日本の国土を占領されちゃって取り返すというのを「占領しかえす」というのは
日本語としておかしいよ。

937 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 16:40:11 ID:???
>>936 ありゃ、そうでしょうか。奪還するという言い方を質問者がしなかっただけで質問の意図としては
ありえると思ったわけですが。
 そいと、歩兵が特定の地点を確保し、その後の作戦のために使用可能とする行為は
占領って呼ぶと思うです。

938 名前:933投稿日:2007/05/22(火) 16:41:35 ID:???
核砲弾なんかはガンバレル型でなんとか効率を稼ぐために、
受けのドーナツの方も飛ばして早発を可能な限り押さえたらしい。

  |■|←TNT
  |□|←円筒形ウラン
 __|↓|__←砲身
 |  _  |←ここで合体
 |↑||↑|←砲身
 |□||□|←ドーナツ型ウラン
 |■||■|←TNT

AA図解にちょっとハマりそう

939 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 16:47:12 ID:???
>>937
占領とは「他国の領土を武力によって自国の支配下に置くこと。」
です。辞書を引いてください。

940 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 16:50:43 ID:???
>>939 派生議論スレ21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179252914/

こちらに回答を書きますね。付き合って頂けると幸いです。

941 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 16:52:24 ID:???
陣地占領というようにも使われますが。

942 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 16:54:19 ID:???
>>941 よろしければ派生に移動しましょう。回答を書き終わりました。

943 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 18:32:38 ID:+m9BCe7c
中国は三国時代のように3つの軍事集団である国が競い合いましたが
日本の戦国時代があれほど武将が乱立したのは
やはり山岳の多い日本の地形が大きな要因でしょうか?

944 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 18:46:55 ID:???
戦国大名が乱立したのは、応仁の乱で無政府状態になったのを良い事に、
各地の守護大名や有力者がそれぞれ独立したからであって、
地形よりも社会情勢と政治体系が要因でしょう。

945 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 18:47:47 ID:???
>>943
無知すぎ
とりあえずお前は春秋戦国時代とか五胡十六国時代とか調べてみるといい
日本の戦国末期の勢力分布も当然な
あと中国の等高線引かれた地図か衛生写真も見ておけ

946 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 19:06:46 ID:IFcOVk1v
どうして条約を守らなきゃいけないの?

947 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 19:09:17 ID:???
>>946
守るほうが得だと判断してるから批准し守っているのです。
メリットが無いなら破棄すればよろしい。

948 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 19:24:45 ID:???
>>946
いったん批准した条約をかってに破ると、他の国から怒られるからです。

949 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 19:43:14 ID:???
戦艦長門の映像を見ていたら、ナレーターの「長門」の発音に違和感がある、とのコメントがあった。
「長野」「大和」「パラオ」などと同じアクセントで呼んでいたのだが、これは誤りなのだろうか。
正しくは「真顔」「駿」「踵」に近いのか、あるいは「過保護」のように下がり調子で読むのだろうか。

950 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 19:43:46 ID:EII1EOjd
佐藤優×手嶋龍一の対談集で
「ウクライナの戦略巡航ミサイルが中国経由で北朝鮮に流れた可能性がある」
ということが指摘されてましたが、実際に北朝鮮が保有していた場合、
どの程度の危険性なのでしょうか。ざっと調べたかぎりだとX-55という
巡航ミサイルは、トマホークとだいたい同じ代物のようですが、これを
北朝鮮が保有する、戦略的な意義などもあわせて教えていただけたら幸いです。

951 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 19:48:58 ID:???
>>950
Х-55(Kh-55)を搭載・運用可能な航空機は、Tu-95MS 'Bear H', Tu-160 'Blackjack', Tu-95M-55
北朝鮮が保有していない機体ばかりですが・・・

プラットフォームが無ければ使えないっしょ

952 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 19:52:06 ID:KlgVnx5f
帝国陸軍の辻政信と牟田口廉也は愚劣な作戦指導により、
「無能」「愚将」「鬼畜」の名を欲しいままにし、現代まで笑い者にされているのに対し、

同様にミッドウェイ海戦の敗北により、帝国海軍の命運を暗転させた南雲忠一は、
批判はあるにせよ、そこまでの言われようはされていないのはなぜですか?

953 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 19:54:16 ID:EII1EOjd
>>951
神速な回答ありがとうございます。「Kh-55」で検索したところ、JSF氏の
ブログで既に述べられておりました。お世話かけました・・・

954 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 19:54:49 ID:???
>>952
南雲中将はサイパンで玉砕した(自決説もあり)。

辻ーんと無駄口牟田口はしっかりと生き残り、関係者が戦死して反論できない
のをいいことに散々言い訳をしまくり自己正当化をしまくった。

その態度には自らへの反省が何もなかった。
そんなクズを弁護する人はいない。

955 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 19:55:01 ID:???
言ってる人は言ってるけど、南雲提督一人が悪いわけじゃないんで

956 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 19:56:40 ID:???
>>952
少なくとも南雲は「鬼畜」ではありませんがw
それに最期は孤立したサイパン島で戦死してるし

それに南雲は、あくまでも「空母機動部隊の指揮官としての資質」に疑問が持たれているのであり、
指揮官としての能力そのものを疑われているわけではない。

辻や牟田口と同列に論じようなどとは無知も度が過ぎる。

幼稚園からやり直せ。

957 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 19:58:03 ID:???
>>952
そのお二方が実際にどんな所行をなされたか細かく調べてみるとよろしいかと

958 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 19:58:54 ID:???
>>953
そんな所よりも、ミサイルに関しては、「まず、ミサイルインデックス」で検索すべし
ttp://missile.index.ne.jp/jp/

959 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:00:07 ID:???
ついでに言うと戦史に残る「日本側大敗北」の代表者の一人として、海軍には
栗田 健夫がいるが、この人は生き残ったが戦後
「自分には人に語れるようなことはなにもない」
といって沈黙を守り、見苦しく自己弁護したり他人に責任押し付けたりは
しなかった。

なので「ダメな人」とは評価されていてもクズ呼ばわりはされてない。

960 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:02:08 ID:???
>>959
いや、意外とレイテ戦に関する事は言ってるぞ>栗田

まあ俺は栗田の判断は間違ってなかったと考えるがな。

961 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:04:26 ID:???
>>960
「あの時は疲れていた」
「本当の事は言えないんだよ」
というやつか?

962 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:05:37 ID:xdI8IF0w ?2BP(0)
T-7にはベイルアウトできる機能がついていないと聞いたんですが、事故とかなお場合どうするんですか?

963 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:06:26 ID:???
>>961
それ以外にも無電が云々とか。

964 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:07:29 ID:???
>>953
その「JSF氏のブログ」とやらを読んでみたが・・・・

JSF氏は、北朝鮮が衛星を保有していればKh-55を使えるとでも思っているのですかな?
例えプラットフォーム(運用機体)が無くてもw

965 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:10:39 ID:???
まぁでも辻ーんと牟田口に比べたら遥かにマシだわな>栗田

辻ーんや牟田口よりもクズな人、っていうとそうそう・・・あ、いや
「ちょっと会議に行ってついでに病院に行ってくる」とか言って部隊丸ごと
見捨てて飛行機で逃亡したカスや、「士気向上のための景気づけだ」と
言って撃墜機から脱出して捕虜になったパイロットで軍刀の試し斬りした
あげく、解体して食った、というキチガイもいたっけ・・・。

966 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:10:58 ID:???
>>962
搭乗する時ちゃんとパラシュート背負うし。
速度遅いし、自分でキャノピーを開いて後方へ飛び降りればいいじゃん。

967 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:12:10 ID:???
俺はあの判断は間違ってたとは思うけどな。
まあレイテの北上については諸説あるし
それ以前に自分のわがままのせいで餓死者続出な味方を見捨てて
一目散に東京に逃げ帰ったりしてないしな。
栗田中将もあくまで戦場における指揮官としての判断の問題で
人間としてそれはどうよって所行はしてないし。

968 名前:対艦投稿日:2007/05/22(火) 20:12:40 ID:R/dZyK+3
T・クランシーの小説「レッド・ストーム作戦発動(ライジング)」で、ソ連の貨物船がハープーンの直撃喰って沈まない、って描写がありましたが、実際そういうことはアリなんでしょうか?
ちなみに、作中のプロセスは、

       左舷からハープーン接近、大ピンチ
             ↓
      船は右に舵を切って、左舷の喫水線を上げる
   (排水型の船は舵を切った反対側が沈む、で良かったっけ?)
             ↓
    ポップアップしたハープーンが喫水線上6フィートに命中
             ↓
 だけど船が復元すると喫水線が下がり、破口は水線上10フィートに
             ↓
   浸水は最小限、沈没しないでよかったよかった

てな感じでした。
まあ、フィクションなので何でもありとは思いますが、他に対艦ミサイルのかわし方・回避運動(ソフトキル、ハードキル抜きで)などご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授いただければ幸いです。
(対空・対戦車ミサイルなら想像つきますが、鈍重な艦船でミサイルかわすのは無理、ですか?)

969 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:13:33 ID:???
>>964
プラットフォーム以前の問題って事だろ>衛星
それに流石に管制装置やらは買い込んでるだろうし。

北はSS-N-6を発射した事だってあるぞ。

970 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:13:39 ID:???
>>965
サヨクの妄想乙。

971 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:13:45 ID:UlrvItB9
MiG-21が戦って撃墜した相手はF-4の他に何が知られていますか?
F-5やF-86あたりですか?

972 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:15:58 ID:???
>>969
Kh-55には空中発射型と潜水艦発射型の2種類が存在します。

潜水艦発射型と空中発射型の違いは、ブースターが付いているか否かです。
空中発射型にはブースターは有りません。

ウクライナにあったのは、旧ソ連長距離航空隊の戦略爆撃機Tu-95用の空中発射型であり
これは、航空機からしか発射できません。
仮に地上ないし艦上から撃つのならば、ブースターを自作する必要がありますw

973 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:16:38 ID:???
艦艇が対艦ミサイルを運動で回避しようってのは、
人間が銃弾を避けようとするのと同じような事。
雛見ザ・ワールドでも無い限り無理ぽ。

フカーイーナゲーキーノーモーリー

974 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:16:46 ID:xdI8IF0w ?2BP(0)
>>966
それってものすごく危なくないですか……?

975 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:16:55 ID:???
>>970
ウヨクの妄想乙。
父島事件でぐぐれ。

976 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:19:41 ID:???
>>968
そもそも貨物船が対艦ミサイルを発見する事自体が難しいだろ。
舵を取っても航海中である程度の速度を出しているとすればそうそう曲がらん。

ただ最近の大型貨物船はやたら頑丈なので結構固い。
タンカーに至っては沈める事自体が難しい。

>>972
だからブースターを作るのと偵察衛星を打ち上げるの、どっちの方が大変だと思う?

977 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:19:48 ID:???
NBC防御用の甲板洗浄装置を作動させて艦全体に海水を掛けて、
艦の表面温度を下げて赤外線画像誘導式のシーカーを誤魔化すって事を考えてる人は居た。

実際に効果があるかどうかは不明だけど、他に対抗策が無い場合の気休め程度にはなる。

978 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:21:39 ID:???
次スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 373
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179832580/


979 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:23:31 ID:???
大西瀧二郎や宇垣纏も多くの将兵に命令し、特攻死に追いやっているが、
一概に「鬼畜」とは言えないか…。

980 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:25:50 ID:UlrvItB9
辻や牟田口って子孫はいるんですか?

981 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:26:34 ID:???
>>979
大西中将は自決したし、宇垣纏もまぁ、自決したからなぁ。

宇垣纏は「若い人間を大量に道連れにした」と結構批判されてたが。

陸軍関係者は特に普段から兵に「自決」「玉砕」を強要してた割には、
自分だけはしっかり生き残ってる・・・というのが多いのがボロクソに
いわれる原因か。

982 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:27:25 ID:???
多いか?

983 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:27:50 ID:???
>>980
いるよ。

特に牟田口は「優しくていいおじいちゃん」として有名で、それがまた
嫌われる理由に拍車をかけた。

984 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:28:30 ID:???
>>981
責任もとらなかった上に軍人年金でウハウハな奴らが、ボロクソに言われない方がおかしいだろ

985 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2007/05/22(火) 20:28:34 ID:???
>>971
戦闘機だけでもF-101、F-105、ミラージュV、シュペール・ミステール、F-104、F-86……。
F-5はイラク空軍のが食われてますな。

986 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:30:23 ID:UlrvItB9
>>983>>985
どうもです

987 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:31:47 ID:OEC0uLp5
鉄イオン(2価)が水の中に存在するとするなら、ゼータ電位はマイナスなんでしょうか?

988 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:32:14 ID:???
>>971
イランイラク戦争で、イラン空軍のF-14Aが1機撃墜されています。

イラン側は「いやあれは交戦中にエンジンの調子が悪くなったので墜落したのであり
決して撃墜されたのではない」
という見苦しい言い訳をしていたものですがw

989 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:32:49 ID:R/dZyK+3
>>959
旗艦を愛宕から大和に移す時に、暗号表も通信班員も失ったせいで、司令部との連絡が絶たれて、正確な判断ができなくなったって説を聞いたことがあるけど、どうなんでしょ?

990 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2007/05/22(火) 20:34:17 ID:???
>>985
イラクじゃない、イラン空軍だった。失礼。

991 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:36:23 ID:???
>>989
あんな大艦隊で、旗艦以外に予備の暗号表も通信班員もいないなんてことは、ありえない。

992 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:39:56 ID:???
戦艦長門を引き揚げようという話はなかったんでしょうか?

993 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:41:02 ID:???
>>991
艦隊司令部の通信班と戦隊司令部の通信班では異なる。
ようは通信を裁けなかった。

994 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:48:59 ID:???
なんで愛宕を旗艦にしてたんかね
最初っから大和か武蔵にしておけばよかったのに

995 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:49:53 ID:uY2pW2Uw
WW2のドイツは戦車以外の対戦車車両が結構ありますが砲塔の無い自走砲でまともにソ連や米英の戦車と戦えたのですか?
特にハーフトラックに対戦車砲載せて戦わせるなんて普通乗員が逃亡すると思うんですが・・・

996 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:51:22 ID:RenCX7nr
>>949
私見で申し訳ないのだけど、「長門」は大和やパラオと同じく地名だからアクセントは同じで良いのではないでしょうか。

試しに尻上がりに読んでみると、訛ってるみたいだったw

997 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:53:18 ID:???
>>994
栗田は大和に移したがったけど艦隊司令部は認めなかった

998 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:56:45 ID:R/dZyK+3
>>988
F-14Aって結構簡単にエンジンがストール(コンプレッサーストール)するから、案外ホントのことかも?

999 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:56:48 ID:???
うっせーくるくるパー!

1000 名前:名無し三等兵投稿日:2007/05/22(火) 20:57:00 ID:RenCX7nr
>>995
戦車と面と向って戦うワケではないよ。>対戦車自走砲。

隠れて不意打ちとか戦車の火力補助とかが主。

1001 名前:1001投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.34 Converted.
inserted by FC2 system