■戻る■

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を380

1 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 21:56:32 ID:465pTCrW
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
(※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
http://armybeginner.web.fc2.com/
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.free100.tv/index02.html
※ここはFAQの掲示板ではありません。FAQの内容に関して質問するのは結構ですが、
誤字脱字誤りの指摘等は直接FAQサイトの方に申し出て頂きますようお願いします

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を379
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1181548270/

2 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 21:57:13 ID:465pTCrW
・自衛隊関係はこちらへ。
  ■●スレを立てる前にここで質問を 88
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1180079179/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
  ■○創作関連質問&相談スレ 25
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180703510/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
  ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 39
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178921718/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
  派生議論スレ22
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180455588/
・政治については政治板で
  http://money4.2ch.net/seiji/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1040◆◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1181822418/

3 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 21:57:55 ID:465pTCrW
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。

 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

・なんだかイライラしている回答者がいることもありますが、 質問者の方はどうか気にしないで下さい。

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう

・未回答質問は>>4以降を参照願います

4 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 21:58:28 ID:???
1さん、乙です。

5 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/06/15(金) 22:01:12 ID:4lQT36i0
>>1さん乙。前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

24 :名無し三等兵:2007/06/11(月) 19:40:19 ID:Boxd+DVS
ウクライナの軍事力ってどんなもんでしょうか?
ソ連時代は優等生と言われてたらしいですが、現在は石油問題とかで、
ロシアとは微妙なようですが。

76 :名無し三等兵:2007/06/11(月) 22:45:20 ID:VVSk6P3y
ミリタリーバランスを防衛庁(当時)が格安で翻訳してくれていましたが、
それが中止されちゃって以来、読めません。
原本は異様に高くて入手は無理です。

どこかで同等の情報なり翻訳版なり英語版なり入手できるところは無いのでしょうか。

210 :名無し三等兵:2007/06/12(火) 12:29:54 ID:OhBQzh+B
ブレンガンって左と真ん中にそれぞれ別に照準がありますが。真ん中のはドラムマガジンを装着した時に使うんですか?

213 :名無し三等兵:2007/06/12(火) 13:21:40 ID:VRx7Dy/N
≪あたご≫はいつ海自のHPの装備品ギャラリーに載るの?

250 :名無し三等兵:2007/06/12(火) 16:42:59 ID:hMbaLhGF
富士総合火力演習の様な、展示を目的としたイベントって海外にはどのようなものがありますか。
探しても富士の様な完成度の高いイベントはありませんでした。
航空ショーならいくらでもあるんですけど

382 :名無し三等兵:2007/06/13(水) 02:19:34 ID:T1IlVrEa
軍の特殊部隊の名前で土地名がついてる部隊ってありますか?
例えばマンチェスター連隊とかこういう感じの部隊

6 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 22:01:46 ID:???
>>1乙かれさま。

7 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/06/15(金) 22:01:56 ID:4lQT36i0
401 :名無し三等兵:2007/06/13(水) 10:28:34 ID:T1IlVrEa
イギリスやドイツやフランスの軍隊の人件費って全体の何パーセントくらいなの?
ウィキペディアによると先進国の軍隊の国防費で一番使われてるのが
人件費とかかれてたので質問しました

421 :名無し三等兵:2007/06/13(水) 16:15:46 ID:7KxoDmBv
ベルギーにブリンディキーデと言う肩撃ち兵器があるらしいのですが、
これはどういう兵器なのでしょうか?

471 :名無し三等兵:2007/06/13(水) 21:17:52 ID:QS3natJs
ネイビーシールズとかアメリカ軍特殊部隊に強い女の人の隊員もいるんですか?

566 :名無し三等兵:2007/06/14(木) 01:52:25 ID:UNiSLU7w
F-15C/JやF-22Aにはレーザー誘導爆弾の
運用能力がないと言うのは本当ですか?

645 :名無し三等兵:2007/06/14(木) 15:06:27 ID:f8RaEsfr
ドラマ「バンドオブブラザーズ」で能力を認められた軍曹が、少尉に昇進する場面があります。
士官候補生を経ないで、士官に昇進するのですが、これはいわゆる戦時昇進?で、
戦後は元の下士官に戻されるものなのでしょうか?

またこうした戦地における(軍曹が士官教育を経ずに)昇進は旧日本軍でもあったのでしょうか?

781 :名無し三等兵:2007/06/15(金) 00:46:34 ID:cM8baoHX
先日のイージス艦の情報流出で、中国人妻が話題になりましたが、
自衛隊員が外国人と結婚するときの調査はどうしているんでしょうか?

あと旧日本軍では国際結婚は認められていたんでしょうか?


以上です。よろしくお願いします。

8 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 22:13:15 ID:/5CNy+4p
何故、B-52はエンジンが八基も装備されているのですか?
素人的に見れば、あのサイズの機体なら四基あれば
十分な気がしますが。

9 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 22:14:10 ID:???
前スレ213
その質問は、海上自衛隊の広報部門へ直接問い合わせないと
わかりません。

10 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 22:15:47 ID:???
>>8
今ならそうですが、あの当時は強力なエンジンがなかったので。

11 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 22:15:51 ID:???
>>8
爆弾満載での離陸を可能にする為。
搭載量が半端じゃないからね。

12 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 22:17:53 ID:???
>>8
アホだwwww
真ん中撃ち抜けば終了じゃんwwww

13 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 22:18:45 ID:???
>>12

???????

14 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 22:21:17 ID:???
さて、明日は旅行なので寝るW
明日はこないから好きにせい

15 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 22:23:58 ID:???
>>14
気をつけて行ってらっさい。
紙面を賑わすような事はするなよw

16 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 22:24:40 ID:???
>>8
昔(50年前)のエンジンは出力が弱かったから。
今のエンジンで作れば4基で飛べる。

あとB-52のエンジン換装構想(4発化)もある。

17 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 22:27:47 ID:???
>>12
帰れよ池沼。
神聖な軍事板は貴様のような不可触民が足を踏み入れて良い場所ではない。

18 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 22:30:12 ID:???
なかなか凄い人が見つかったので置いておきますね
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=466919404&owner_id=4368452

19 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 22:30:58 ID:???
>>18
スレ違い
板違い

20 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 22:34:04 ID:RR5JwGCh
米空軍のF-15Cって空自のF-15Jに比べてやたら綺麗な気がするんですが、米空軍の機体って再塗装を頻繁にやってるんですか?

21 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 23:09:55 ID:???
>>20
普通は全塗装なんてIRANの度にしかやらんから、塗装の頻度に差は無い筈。

米軍のF-15の迷彩は導入当初と違っている。
で、導入当時の迷彩(=今の空自の塗装と同じ)の頃は現在の空自機以上に汚れた機体もあったから、
塗料の素性その他に原因があるのかも知れん。

因みに「兵士に聞け」によると、あの塗装は水拭き不可なんだと。
更に表面がガサガサの艶消しだから、汚れが溜まり易い。

22 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 23:21:29 ID:/5CNy+4p
どうしてアメリカは、執拗に日本の航空産業の
復活を妨害してくるのですか?

23 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 23:25:03 ID:???
してません

24 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 23:29:10 ID:???
>>23
つ戦後の航空禁止令

つFS-X

25 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 23:30:16 ID:???
>>21
ありがとうございました。あの空自の塗装ってそんな裏があったんですね。
現在の米空軍の塗装を空自が採用しない理由ってあるんですか?

26 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 23:32:16 ID:???
>>22
F−2のときの話か?
あれは、対米黒字の解消のためのスケープゴートなだけだぞ。
そもそも自主開発といってもエンジンは購入前提だし。

27 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 23:33:34 ID:???
>>22
YS−11の時には妨害してませんが?

28 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 23:33:36 ID:???
なんかF-15Eをモップでゴシゴシやってる写真を見たことがある気がする。

29 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 23:48:03 ID:???
>>22
では君が「妨害」と感じた実例を挙げてもらおうか。具体的に。

30 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 23:52:00 ID:???
>>25
米軍兵器を自衛隊が採用→米軍はアップデート→
自衛隊は導入当初のままで名前は一緒でも中身はちょっと落ちる

の流れは別に珍しいことでもなく

予算とか、一度決めた仕様書を変更するのはお役所なので難しいとか、
その辺の理由ではないかと

31 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 23:52:04 ID:???
>>24
FS-Xはエンジンを取引材料に使われただけ

独自開発します
意見横槍すべてご遠慮ください
だけどエンジンだけはください

なんてのが通るわけがない
エンジンメーカーの社長が売り込みに来る位だったのにね

32 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 23:53:32 ID:???
>>22
まあいろいろ言ってる人がいるが
実際現場に関係する人からは「政治が絡むからめんどくさい」ときいたことがあるがな

33 名前:名無し三等兵 :2007/06/15(金) 23:59:47 ID:???
>>22
必死で妨害してるのは、日本の商社と政治家だぞ

34 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 00:10:33 ID:???
そもそも、アメリカはそんなに必死になって妨害する必要自体がない。

35 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 00:11:34 ID:???
あの時にFSX100%自作なんかやってたら今頃試験機が飛んでるかどうかもあやしい

36 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 00:16:44 ID:???
とりあえず、日本の大型プロジェクトの常として、当初必要だとされていたの予算の
数倍の開発費が必要になってたことだけは見えるかと

37 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 00:46:14 ID:jWzWAcMN
>>5の210

私の目には一組しか見えません。真ん中のサイトとはどれのことでしょうか?

38 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 00:48:15 ID:3Ezw+429
現在、P-3C哨戒機の後継として、国産P-Xが開発中ですが、
国産P-Xの配備が完了した後、P-3Cは哨戒任務から全て退役
するのですか?
それとも、国産P-Xを補間する形で、一部の機体が現役に
とどまるのですか?


39 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 00:54:15 ID:???
>>38
P-Xが完成してみないとわからない
P-3Cの多くは機体寿命が迫っているので早急に代替機が必要だが
P-Xが高価だったり能力不足だったりすれば、何らかの延命処置が必要になるだろうし


40 名前:勘理人 ◆Ilfjq2eTG2 :2007/06/16(土) 01:05:13 ID:???
残念ながら、この世に常勝無敗の組織など存在しないのだな、これが。

41 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 01:06:09 ID:hX6j0Bje
以前このスレで、各国のミサイルの簡単なスペック等が載っていて
検索できたりするサイトを見かけたのですがアドレスを教えてもらえませんか?


42 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 01:06:36 ID:???
>>38
お前その質問するの何度目だよ。いい加減うざいぞ。

P-Xの配備の進行に伴って逐次フェーズアウトする。
新型機の配備計画ってのは旧型機の減勢に合わせてやるもの。
新型の配備完了後に旧型が一気に退役なんて事は在り得ない。

43 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 01:08:37 ID:???
>>22
空を制するものは世界を制するからです。

44 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 01:08:42 ID:???
>>41
ttp://missile.index.ne.jp/jp/

45 名前:41 :2007/06/16(土) 01:14:42 ID:hX6j0Bje
>>44
まさにこのサイトです。ありがとうございました

46 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 01:14:45 ID:???
妨害なんてするまでもないってだけ。
1世紀近く世界の宇宙航空産業を主導して来た巨人ボーイングと、
EUが総力を挙げて対抗せんとするエア・バスとの激突の前では日本なんてフナムシ以下。

妨害とか自意識過剰。

47 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 01:22:36 ID:???
>>46
文明開化から100年も経たないうちに、世界最強の空母機動部隊と
世界最大の戦艦を作ったのはどこの国でしたっけ?

48 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 01:29:43 ID:???
>>47
文明開化の頃は飛行機は存在しなかったからねえ。

49 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 01:37:25 ID:???
>>47
でかいだけの宿泊艦だろ。
所属してた日本海軍では大和ホテルと武蔵御殿と有名だったぞ。

50 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 01:45:34 ID:???
>>46
さすがにフナムシというほどでは無かろう。
部品や部分品の供給に関しては両方にやってるから。

最初から正面衝突を避けてるといわれればそれまでだがw

51 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 01:46:23 ID:eelBMsT0
ベトナム戦争について質問です。アメリカ社会は全般的にベトナム戦争についてはどう考
えてるのでしょうか?肯定的それとも否定的に捉えてるのでしょうか。

52 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 01:59:55 ID:???
>>51
あなたの質問内容だと回答できるのは軍事板でなく、アメリカ合衆国内の
政治の話になるので、国政情勢板へどうぞ。

53 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 03:08:22 ID:oBWS/bZk
質問です
無反動砲は反動を相殺する代わりに装薬のエネルギーの半分しか運動エネルギーに
利用できないそうですが何故でしょうか。素人考えではただ単に壁代わりに
なるだけだから砲弾の初速は変わらないように思えてしまうのですが



またこの先技術躍進で無反動砲でも初速を稼げるようになるでしょうか。
たとえば、120〜80mm砲でAPFSDSに必要な1200m/s以上の初速を与えることはできるでしょうか
あるいは根本的に無反動砲で初速を稼ぐのは無理なんでしょうか

54 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 03:23:18 ID:???
>>53
無反動砲は後方にも前方と同じくらいのエネルギーを投射することで反動を低減しているんです。
     砲二二二二身  弾→→
           ←←反動
←質量 砲二二二二身  弾→
   反動→     ←反動

55 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 03:26:03 ID:???
>>53
そりゃエネルギーを砲弾を飛ばす以外のことに捨てちゃってるんだから
当然。

無反動砲の作動原理だと砲弾が砲口から出る前に後方噴射が始まる上に、
後方噴射は必ずしも砲弾の進行方向と正反してるわけじゃないから
「壁のようなもの」にはならないぞ。

APFSDS弾が使えるくらいの初速で弾を飛ばせる無反動胞は今でも作れるよ。
ただし、無反動砲式ではない砲に比べて異様に巨大な薬莢が必要な、でかくて
かさばる無駄の多い砲になるだけだが。
それだと203mm砲くらいの砲尾のある、203mm砲ぐらいの重量のある無反動砲に
なってしまうから、無反動砲のメリットが何にもない。


56 名前:55修正 :2007/06/16(土) 03:28:27 ID:???
>203mm砲くらいの砲尾のある、203mm砲ぐらいの重量のある無反動砲に
>なってしまう

口径が105mmしかないのに203mm砲くらいの砲尾と総重量のある無反動砲に
なってしまうから

57 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 03:29:34 ID:???
>>55
つか後方危険域がとんでもないことになりそうだな
>1200m/s以上の砲口初速のある無反動砲

58 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 03:32:01 ID:???
>>56
もっと行くんじゃないの?
>105ミリ砲なのに203ミリ砲と同じくらいある

59 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 03:46:14 ID:oBWS/bZk
うーん正直よくわかってないのですが後方へのエネルギーも装薬からまかなってるからということでしょうか
仮に砲に独立した形で後方へのエネルギーを発生する機構をつけたらどうなるでしょうか

60 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 03:49:41 ID:???
>>59
>後方へのエネルギーも装薬からまかなってるからということでしょうか
・・・でなかったらどこからまかなっとるねん。

>仮に砲に独立した形で後方へのエネルギーを発生する機構をつけたらどうなるでしょうか
君は「無反動砲」ってなんだか理解してないだろ?

61 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 03:55:43 ID:???
>仮に砲に独立した形で後方への〜

構造が複雑になって装填の手間が増えて、
そのうえ点火のタイミングがズレると悲惨な事になる。


62 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 04:33:14 ID:???
>>59
ゾイドに出てきた、ゴジュラスの主砲がまさにそれだな

63 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/16(土) 04:58:35 ID:ti419ix6
>>8
>何故、B-52はエンジンが八基も装備されているのですか?
>素人的に見れば、あのサイズの機体なら四基あれば
>十分な気がしますが。

霞ヶ浦の住人の回答。
戦闘機用のエンジンなのです。
B-52の開発当時、ちょうど合うサイズのジェットエンジンが存在しませんでした。
そのため、戦闘機用のジェットエンジンを2基ずつ、合わせて使ったのです。


64 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 05:27:38 ID:???
>戦闘機用のエンジンなのです

またいい加減なこと言ってる

65 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 05:35:20 ID:VCdg17kq
質問です

現在でも海上自衛隊は三式弾を保有しているのですか?

66 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 05:38:53 ID:???
>64
えさをやるな

67 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 05:51:56 ID:???
>65
ない

68 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 06:04:15 ID:???
有る訳が無い

69 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 06:37:12 ID:VCdg17kq
三式弾は無いですか。

良い砲弾だと思ったのに。残念。

70 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 06:42:04 ID:uZrw2qsh
>>69
もっと効率の良い「近接信管を持ったSAM」があるからね。

あれ、そういえば三式弾って戦艦の砲用以外にもあったっけ?

71 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 06:53:57 ID:???
>>70
巡洋艦用の三式弾もあったような・・・。

72 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 07:06:37 ID:???
>>47
>世界最強の空母機動部隊
空母と随伴艦の連携が全然とれていなかった「烏合の衆」
艦隊防空能力&対潜能力ナッシングで「世界最強」ですかwwww

73 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 07:08:36 ID:E8KNMIzF
ttp://uploader.fam.cx/img/u5269.jpg
カッコイイです。
トルコ軍の回転翼機だそうですが、機種名を御教授いただきたいです。
よろしくお願いします。

74 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 07:15:05 ID:???
>>73
多分、アエロスパシアル AS532 クーガー(スーパーピューマ)。

75 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 07:31:50 ID:E8KNMIzF
>>74
ありがとうございます!
ググって確認しました!

76 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2007/06/16(土) 08:14:44 ID:ZCe7J4g2 ?2BP(19)
>5の382
IsraelのSayeret Golaniとかくらいかにゃ〜。

>7の645
米軍の戦時昇進に関しては、高級将校に関してのみ、一時的な昇進になるもので、
下士官については、その限りではなかったかと記憶しております。

日本の旧陸軍に於ては、太平洋戦争末期になると、士官選抜のための全国一斉試験
は出来ませんし、陸軍士官学校は士官の大量生産教育中なので下士官上がりの候補
生を受け入れる余地が無く、しかも、第一線で優秀な下士官を引き抜くのはその部隊に
於ける戦力の低下に繋がるため、各所管毎に優秀者を選抜して士官に任命する方式が
取られています。

77 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/06/16(土) 08:22:45 ID:2I3q8CQs
>65
三式弾かどうか知らんが、イマドキの船の主砲は対空砲としての任務もあると聞いてるが。

それ用の砲弾はあるだろうねえ。

78 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 08:23:28 ID:uZrw2qsh
>>71
dクス
そういや、あったね

79 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 08:33:17 ID:okP2No81
>>8
B-52開発時の最大の課題は航続距離でした。十分な燃料と爆弾を積んで仕様を満たそうとすると、
XB-52は当初の構想以上に巨大なものとなり、当時使用できるジェットエンジンではこれを飛ばすことが
できませんでした。そこでT45ターボプロップエンジンを改造したJ57(P&W JT3C)が開発され、
ウェスティングハウスのJ40(これもターボプロップエンジンが原型)に勝って制式採用となりました。

要するに、当時のジェットエンジン4発ではB-52は飛ばせなかったのです。
現在ではさらに強力で燃費の良いエンジンがありますから、何度もB-52の4発化の話は出ているのですが、
実際に搭載し、検証し、開発後にさらに配備し、インフラを変更する費用がネックとなって、
いつも頓挫しています。機体の運用寿命がこんなに長くなるとは思われなかったという部分もあります。

80 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 08:36:15 ID:okP2No81
>>77
近接信管のもあれば、小口径でも火器管制から距離データもらって、発射時に砲口で時限セットして、
目標手前で上等な破片を発射するのもあるし、いまどき三式弾なんて流行らないねえ。

81 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/06/16(土) 08:38:40 ID:2I3q8CQs
>80
へえ、自動で時限切るんだあ・・・すげえ

陸なんて手で切ってるぞ(笑)

82 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 08:44:45 ID:okP2No81
>>81
いやいや。手作りの時限、いいねえ。まごころ、大事。

83 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 08:45:40 ID:+XMUN+XP
文禄慶長の役では補給不足が問題になっていますが、
それは朝鮮軍や明軍も日本軍と同じかそれ以上に補給不足だったという話は本当でしょうか?

84 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 08:59:50 ID:???
>>77
海自の5インチ砲の弾種は、
榴弾、対空通常弾、対空弾、通常弾、照明弾、チャフ弾など。

85 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 09:07:04 ID:???
>81
貧乏陸軍の常識でモノを語るな

86 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 09:08:18 ID:cLYlurx1
なぜナチスドイツは優れた兵器を保有していたのに負けたのですか?
連合軍の物量に負けたのですか?

87 名前:53 :2007/06/16(土) 09:08:41 ID:oBWS/bZk
ありがとうございました
正確に点火と同時に後方へガス等を噴射する独立した機構があれば初速をおとすことなく
反動を相殺できるということでいいでしょうか。
整備性や動作不良重量は無視して

88 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 09:08:43 ID:okP2No81
>>85
小口径対空砲弾の時限装置と大口径対地射撃の時限装置を混同しないように。

89 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 09:11:17 ID:okP2No81
>>87
その通りですが、そこでどうでしょう。正確に同時に発火するよう、発射薬と後方噴射薬を
同じ雷管で発火させるというのは。これならややこしい機構も省略でき、どっちかが不発という
悲劇も生じません。前方と後方の隔壁も要らなくなります。

さらに進めて、発射薬と後方噴射薬を一つのパッケージにまとめ、砲弾も取り付けると
装填も簡単になります。実はそのような砲はすでに使用されてたりします。

90 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 09:16:10 ID:oBWS/bZk
あれ、しかしそれが普通の無反動砲なのではないですか?
あるいはそのやりかたでも初速を落とさずに砲弾を発射できるんですか?

91 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 09:16:31 ID:???
ID:okP2No81

92 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 10:26:37 ID:jZhlXxrO
>>90
 それが普通の無反動砲です。十分なカウンターマス(正確には運動量)を後方に発射すれば、
それで120mm戦車砲の初速を得ることができます。おっしゃっているやり方を「新型無反動砲」としましょう。
 直感的な作り方は装填済みの2門の120mm戦車砲を尻同士くっつけて前後に向け、同時に発火させることです。
薬莢の底同士がくっついているわけですから、雷管を共有にすれば同時発射は簡単です。これで問題なく
120mm戦車砲の初速が得られます。ここで前後の砲身を隔てているのは2発の弾薬の薬莢の底ですが、
前後で腔圧は同じですから、薬莢が前後に可動できる状態であっても実際には平衡が保たれ、動きません。
 その場合、薬莢が後ろに行く動きを止めているのはもう一つの薬莢から発した発射ガスによる腔圧です。
つまり、後方の腔圧が支えてくれているので、実は薬莢底がなくとも初速を落とさず発射することが可能なのです。
 実際には後方の砲身は前方と同じである必要はなく、例えば発射体重量を増やして砲身を短くし、前方の砲身と
腔圧、反動のバランスを取りつつ全長を短くすることが可能です。発射体による後方の危険を減らすために、
砲口から出ると直ちに分解して速度が低下するような材料を選ぶのもいいでしょう。
しかし、そのような「新型無反動砲の完成形」は結局現在の無反動砲と同じになってしまうわけです。
 問題は、どのように工夫してもそのような後方発射体は広範囲に危険を及ぼし、同時に
後方に障害物があると発射する人員にも背圧が生じて危険なため、まともに運用できる武器にならないということです。

93 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:01:23 ID:cLYlurx1
戦車の後ろについてるドラム缶は何ですか?

94 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:04:43 ID:???
新型無反動砲開発は派生でやってくれ。

95 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:08:10 ID:???
>>93
外部燃料タンク

96 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:08:50 ID:oBWS/bZk
ありがとうございました
続きは創作スレあたりでやってきます

97 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:09:05 ID:sY513ojU
大体で結構ですが、満タンにした戦車の可能な走行距離はどれぐらいですか?

98 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:10:56 ID:eVaNQSn4
ウィキペディアで特殊部隊一覧を見てるのですが、SASは21、22、23連隊とよんだり
フランスでは13落下傘竜騎兵連隊、第11落下傘旅団、第2外人落下傘連隊とよんだり
アメリカでは75レンジャー連隊とよんだり一体この数字はどういう基準で決めるのでしょうか?
第1や第2ではなく第23や第75や第13と呼ぶのはなぜでしょうか?

99 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:11:10 ID:RirGYYI2
300人の兵で100万の大軍に勝てますか?

100 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:12:04 ID:ZQ3VnJFz
>>95
どうもです。
戦車によっては砲塔にいくつも付いてる上に向いた突起物は何なんでしょうか?

101 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:12:51 ID:???
>>100
どれの話だよ・・・

102 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:13:54 ID:???
>>97
どの時代のどの戦車か?にもよる。
現代でもディーゼルもあればガスタービンを積んでる物までいろいろあるし。

103 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:14:26 ID:???
>>97
悪いけど、車種によってものすごい違いがあってね。

104 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:15:24 ID:???
>>100
センサーとかアンテナとか、いろいろ。

105 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:19:20 ID:ZQ3VnJFz
例えば、この砲塔のフチにいくつも付いてる
イソギンチャクみたいな突起物です
ttp://members.jcom.home.ne.jp/panzer/jpegs/t72-3.jpg


106 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:20:24 ID:???
>>105
・・・・・・
煙幕張る奴。

107 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:26:39 ID:ZQ3VnJFz
>>106
こっから煙が出るのですか。どうもでした。

108 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:28:56 ID:???
煙幕のやつって西側戦車ではあんまり見ないような。
74にはそれっぽいのがあったけど。

109 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:29:35 ID:oppERweP
プライベートライアンで投げられた手榴弾をそのまま相手に投げ返してたけど
そういうのって実際起こりえるの?

110 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:30:21 ID:???
>>109
あわててる奴が投げた手榴弾ならアリエール

111 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:33:13 ID:jZhlXxrO
>>97
各国の主力戦車の場合、平坦な良い路面なら400〜500km程度、
荒れた、上り下りのある地形ではその半分近くまで低下すると考えてOK。

112 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:41:32 ID:jZhlXxrO
>>105
そこから煙が出るんじゃなくて、そこから発煙弾を発射する。

113 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 11:53:36 ID:???
>>99
300人で100発のデイビー・クロケットを装備していれば余裕で。

114 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 12:01:52 ID:jZhlXxrO
>>99
気の利いたMIRV積んだICBMがあれば、発射管制官2名でもOK。

115 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 12:02:05 ID:CqqA/0aT
AESAって色々な機能を持たせることができるみたいですけど、
SARとかドップラーレーダーとかの機能を持たせることって可能ですか?

116 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 12:12:59 ID:???
デイビークロケット1発で1万人も無理があるのではなかろうかだが

117 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 12:22:45 ID:???
人間とは限らないぞ >100万の大軍

118 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 12:23:13 ID:UQDgDYR6
航空自衛隊のF4ファントム更新に関してですが、ファントムを引退させ、新機種に更新させる理由は、
 
1 製造してから時間がたったので金属工業製品としての寿命がきた。性能的にはまだ使える。
2 ファントムの性能では周辺諸国が投入してくる新型機種に対応できない。機械としての寿命はまだある。

どっちでありましょうか?
 

119 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 12:26:05 ID:???
>>118
両方
機体そのものも老朽化しているし、性能的にも露・中などの新型機に対抗するのは難しい

120 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 12:27:18 ID:???
>>108
74式は筒状でわかりやすいですが、他には蜂の巣みたいなやつがそうです。

121 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 12:34:39 ID:jZhlXxrO
>>115
ドップラーレーダーはふつー最初から使われています。SARについても偵察機、警戒機には採用済み。
戦闘機や攻撃機搭載の機首AESAにSAR機能を持たせる点についても開発中。

122 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 12:39:49 ID:CqqA/0aT
>>121
ありがとうございます。
ということは、E-8とかの対地監視用の電子戦機にも、
AESAは搭載されているのですか?

123 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 13:05:04 ID:jZhlXxrO
>>122
AESA=SARではなく、E-8のSARはAESAではありません。後継機はAESA搭載予定(MP-RTIP)ですが、
途中で予算が止まったりして難航中。

124 名前:118 :2007/06/16(土) 13:08:55 ID:WfheClX2
レスありがとうございます。新戦闘機機種決定は本当に待ったなしの所まで来ているんですね。


125 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 13:09:15 ID:jZhlXxrO
あーと、戦闘機の機首搭載AESAのSAR応用成功のレポートがあったので、ご参照ください。
ttp://www.prnewswire.com/cgi-bin/micro_stories.pl?ACCT=910470&TICK=RTNB9&STORY=/www/story/11-17-2003/0002059712&EDATE=Nov+17,+2003
ttp://kuku.sawf.org/News/5131.aspx

126 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 13:21:28 ID:???
>>83
本当と考えて良い。
日本軍だけではなく明軍、朝鮮軍まで現地調達に走った。
だがそれでもしばしば、行軍が停止する、あるいは後退する羽目に陥っている。

127 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 13:25:48 ID:CqqA/0aT
>>123>>125
ありがとうございます。
最終的には、AESAで統一されるということでしょうか?

128 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 13:29:25 ID:???
>>98
通常は他の連隊や旅団と連番になってる。
普通の連隊から改編されたが番号はそのまま引き継いだり、所属は違うが兵科が同じ部隊と連番だったり、秘匿のため、あるいは単に編成順に普通の部隊と連番にしたりと色々。


129 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 13:37:07 ID:???
>>128
あとは同じ兵科の部隊では十の位を揃えたり、部隊の解隊によって番号が飛ぶ場合もある。
その辺はその国の軍制や歴史的経緯によって異なるんで、英語wikiなんかで関連した部隊の記事などを読んだ方がいいいだろう。

130 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 13:38:50 ID:isTCGJRm
攻撃ヘリの任務はVTOL機のハリアーでは代替できないんでしょうか?

131 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 13:48:17 ID:???
巡航速度(飛ぶ乗り物として一番効率が良い速度)より下の領域で、ハリアーはとても運動性が悪く、ヘリコプターに全然追いつけない。
性能面でのデメリットがこれ。
操縦できる人がとっても少ないという運用面でのデメリット。

132 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 13:50:14 ID:eVaNQSn4
対馬警備隊と西部方面普通科連隊を統合する案についてどう思いますか?

133 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 13:51:22 ID:???
>>132
つテンプレ

134 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 13:53:14 ID:???
>>130
ハリアーの燃費はヘリコプターに比べてはるかに悪いので、ホバリングなんかしたらあっという間に燃料切れになる。
おまけにエンジン音がえらくうるさい。
よって待ち伏せ攻撃を得意とする攻撃ヘリに取って代わることはできない。

ハリアーは離陸時は燃料や兵装で重いので、通常は滑走または空母の場合は滑走+スキージャンプ滑走台で離陸する。
垂直着陸するのも狭い空母の甲板や狭隘地に着陸せざるを得ない時くらい。
あとエンジンの高熱噴流がまともに地面に噴きつけられるので、それに耐える場所でないと垂直離着陸できない。

135 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 14:39:19 ID:???
ハリウッドでハリアーが道路に緊急着陸するってシーンを撮るためだけに
辺りのアスファルトを特別仕様のものに取り替えたって話が合ったよな
見せ場のために巨大な橋を一つ破壊したり、ヤンキーは豪気でいいな

136 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:05:01 ID:kC7GWHEe
T-90は売れてますか?

137 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:06:54 ID:???
Kar98k
Bf-109
PPSh1941
ってみなさんはなんて呼んでるんですか?

138 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:07:57 ID:???
呉軍港を空襲した米軍機を迎撃した日本機は、返り討ちに合ったんでしょうか?

139 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:15:55 ID:???
満州のソ連との国境線には地雷圏や対戦車壕はなかったんですか?

140 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:16:56 ID:???
>>136
値段が手頃なので、お財布が厳しい国にちょこちょこっと売れてますよ。
インド、アルジェリア、モロッコとか‥。

141 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:17:14 ID:???
>>137
上から
カー
マルキュウ
ピーピーエスエイチイチキュウヨンイチ

142 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:18:19 ID:tm03JoeS
現代の戦場ではいくら迷彩服を着て隠れて、もサーモグラフで簡単に発見されてしまうんでしょうか?

143 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:21:29 ID:???
>>141
冗談じゃなくそれほんとですか?

144 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:22:41 ID:???
>>143
俺はそう呼んでるだけ。
IDも出さずにアンケートみたいなもんとろうとすんな。
テンプレ25回復唱しろ!!!

145 名前:復唱 :2007/06/16(土) 15:23:39 ID:???
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
(※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
http://armybeginner.web.fc2.com/
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.free100.tv/index02.html
※ここはFAQの掲示板ではありません。FAQの内容に関して質問するのは結構ですが、
誤字脱字誤りの指摘等は直接FAQサイトの方に申し出て頂きますようお願いします

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を379
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1181548270/




146 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:25:39 ID:???
>>142
そうとも限らない

147 名前:復唱 :2007/06/16(土) 15:25:43 ID:???
・自衛隊関係はこちらへ。
  ■●スレを立てる前にここで質問を 88
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1180079179/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
  ■○創作関連質問&相談スレ 25
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180703510/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
  ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 39
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178921718/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
  派生議論スレ22
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180455588/
・政治については政治板で
  http://money4.2ch.net/seiji/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1040◆◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1181822418/


148 名前:復唱 :2007/06/16(土) 15:26:36 ID:???
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。

 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

・なんだかイライラしている回答者がいることもありますが、 質問者の方はどうか気にしないで下さい。

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう

・未回答質問は>>4以降を参照願います


149 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:26:56 ID:???
>>142
最近の戦闘服や迷彩用装備には、対赤外線偽装が施されておりますよ。
万能ではないにしろ、闇夜のサーチライト状態にはなりません。

もちろん、対赤外線偽装が施されてない装備もあります。
自衛隊でいうと、訓練や平時で使用する一般用戦闘服とかですね。

見栄えを良くするために戦闘服にアイロン掛けが必要になるわけですが、
赤外線偽装はアイロン掛けで壊れちゃうのです。
だから特段必要のない場合には、赤外線偽装無しの一般戦闘服を使用します。

150 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:27:13 ID:???
>>142
遮蔽物の陰に隠れてれば大丈夫。
またサーモグラフィじゃなく、赤外線暗視装置だけども。
戦闘服には赤外線(体温)の漏出を抑える機能を持つ物もある。暑そうだが…

151 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:28:05 ID:???
ID出せカス

152 名前:復唱 :2007/06/16(土) 15:28:16 ID:???
>>144
あと24回もしんどいです
あと11回で許して

153 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:29:41 ID:???
>>145-152までが俺の自演

154 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:32:47 ID:???
>>153
そうか、そいつはよかったな。
今日は疲れたろう、もう寝たほうがいいぞ。
おやすみ、マイボーイ

155 名前:復唱 :2007/06/16(土) 15:33:04 ID:???
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
(※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
http://armybeginner.web.fc2.com/
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.free100.tv/index02.html
※ここはFAQの掲示板ではありません。FAQの内容に関して質問するのは結構ですが、
誤字脱字誤りの指摘等は直接FAQサイトの方に申し出て頂きますようお願いします

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を379
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1181548270/



156 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:34:53 ID:???
>>155
ごくろうさん。もういいぞ。

157 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:35:08 ID:???
誰か通報しといて。

158 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:36:53 ID:???
>>155-157も俺

159 名前:復唱 :2007/06/16(土) 15:38:23 ID:???
>>155
そうですか、次からはちゃんとテンプレに沿って質問します
ごめんなさい

160 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:38:42 ID:WFXyC1oN
>>152
コピペは復唱じゃない。
ちゃんと自分の口でモニターの前で復唱しろ。
そうすれば
「質問時はIDを出す」
「アンケート質問はスレ違い」
が理解できるだろう

161 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:42:12 ID:???
>>160
せっかくおとなしくなったのに蒸し返すなよ。

162 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:50:17 ID:8bRdt+t6
コンフォーマル燃料タンクはなかなか機体にぴったり合わないって本当ですか?

163 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:52:19 ID:???
>>162
? 機体にあわせて設計される物だが....
どこでそう聞いたの?

164 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:56:05 ID:???
話の出所、つーか根拠はプラモだったりしてな。
プラモならピッタリは合わないだろう。

165 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 15:57:52 ID:8bRdt+t6
>>163
岡田徹也のプラモデルという本に実機のタンクもぴったり合わないとあります。

166 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 16:00:26 ID:???
>>165
そうか。俺はその話は初耳なんだが、勉強不足だからかも知れん。
誰か詳しい人を待とう。

167 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 16:19:10 ID:???
>>165
意地悪な見方かも知れないが、その岡田某という人の知識がどの程度なんだろうか?
例えば製作したプラモデルの不具合をごまかす為に言った事かも...って可能性もある。
いや、気を悪くしないでくれ。
いずれにしても識者を待つしかない。

168 名前:上級 :2007/06/16(土) 16:35:27 ID:???
(´<_`  )プッ、1レベルの雑魚どもが

169 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 16:42:17 ID:V8w6FcHc
ドラゴンスキンのボディアーマーの評価はどうなんですか?

170 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 16:50:28 ID:okP2No81
>>127
用途やコストしだいですが、高度な性能、多目的な能力が必要な用途では、確かにAESA化が進むでしょう。
そのうちAESA搭載の対空ミサイルなんかが登場するのかも知れません。

>>169
何スレッドか前に回答しましたが、柔軟性が必要な場所には確かに良いでしょうが、身体枢要部のカバーだけでも
重量オーバーになっているわけで、その上にさらに載せても動けなくなるだけという話が。
おまけに高くつくわけで、趣味的な商品、あるいは特殊用途にしか意味がないでしょう。

171 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 16:57:41 ID:???
さあ

172 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 16:57:45 ID:okP2No81
>>162
どの程度を「ぴったり」と言うかはわかりませんが、F-15シリーズのコンフォーマルタンクは
トラブルが多いので有名であり、たびたび脱着して不具合の原因を調査する必要があったと、
QDRで報告されています。単なる形状の不一致だけでもないようですね。

173 名前:169 :2007/06/16(土) 16:59:30 ID:V8w6FcHc
170様、即回答ありがとうございます。

174 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:01:53 ID:nE4RZ+ui
>>163#4444#
テスト

175 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:03:18 ID:okP2No81
>>173
枢要部のカバーだけであれば、ただの板、せいぜい身体の曲線に沿わせた板で十分なわけで、
重なり合いのある小円板の集合では、かえってムダがあり、重くなります。

繰り返し耐弾性についても、素材をブロック化して作ることにより、至近箇所への被弾に耐える構造が
普通に採用されています。小円板つなぎ合わせのような原始的な手法に頼る必要はありません。

屈曲部にしても、昔の鎧を見ればわかるように、変形しない部品でも適切に組み合わせれば屈曲は可能になります。
パーツ数の多さは、その接合と合わせて高価格化、トラブル増加の原因であり、趣味的商品と考える方が良いでしょう。

176 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:03:31 ID:???
>>169 NBCテレビのインターセプターとの比較テストレポート放映後、反響が大きく
DoDで試験を担当した部門の人が説明したり、議会で公聴会が開かれたりと偉い騒ぎです。
最近でも空軍に納入したんだけど、その際に書類で謳っていた内容を実は満たしていなかった
んじゃなかろうかという話が持ち上がってたり。

以下全くの私見
重量はおいといて、覆う面積とか、覆っている部分は確実に守れるのがいいのかとか、
覆っている部分全部を確実に守れるわけでないのだけど場合によってはより高い防護力を
発揮しえるのがいいのだろうかとか、いろいろ。
 DoDというか陸軍の試験ではドラゴンスキンの円形ディスクが一枚のところを狙って
つまりもっとも弱い部分でもって、最低限でもどの程度の防護力を発揮するのかというのを
試しているものなので、それはそれで筋が通っている話ではあるし。

177 名前:175 :2007/06/16(土) 17:07:50 ID:okP2No81
最近イスラエルが採用しているボディアーマーは、胴体前半、後半に合わせたプレートアーマー状のものですが、
ワンピース8kgの軽量(まあね)で5.56, 7.62mmライフル弾に耐え、しかも従来のセラミック板より安価、やや軽量が
売りになっています。曲がります、とかはひとまず二次的な要求なわけです。複合素材との組み合わせによって
被弾時の破損範囲も限局され、一枚板でありながら複数弾着にも十分耐えられるそうです。

ドラゴンアーマーの場合、接着構造だから一部破損しても全部取り替えるしかないですね。賢くない。

178 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:09:04 ID:okP2No81
ちなみに、耐弾仕様には複数弾着への抵抗性が規定されており、別にスケールメイルにしなくても
複数弾に耐えるのは当たり前のたしなみです。

179 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:13:17 ID:EwM4B2le
もしM1が劣化ウラン弾や劣化ウラン装甲のような乗員をも被爆させる
邪道技術を使っておらず、なおかつT-72がモンキーモデルでなかったら
両戦車の激突は、ほぼ互角か、T-72の勝利に終わっていましたか?

180 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:14:22 ID:???
>>179
Negative

181 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:16:31 ID:okP2No81
>>179
砲弾を見ればわかりますが、T-72の主砲弾は砲口エネルギーが小さく、
遠距離での貫通力ははっきり劣っています。

以前にも回答が出ていましたが、遭遇戦が想定される、ヨーロッパの戦場ならともかく、
見通しのいい砂漠の戦場では貫通力的にレンジアウトされてやはり一方的に負けていたでしょう。

もっとも、それ以前に火器管制装置の性能が違いすぎ、T-72はM1の存在に気がつく前に
被弾していたわけなので、まあ比較以前のお話ではあります。

182 名前:181 :2007/06/16(土) 17:19:14 ID:okP2No81
湾岸戦争では、お互いに相手が見えていても、3km程度から命中弾が出始めるM1に対し、
T-72では2kmでようやく弾がまとまり始める状態で、一方的に撃破された戦例が報告されています。
いろいろな意味で、T-72がM-1と砂漠の戦場でやりあうのは無理なようです。

183 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:25:38 ID:???
>>179
そもそもT-72はT-64があまりにも高すぎたために出来た廉価バージョンな
わけで・・・。T-72の中でモンキーだったかどうかはあまり関係ないかと。

そのあともハイ・ローのハイがT-80になったあとも生産は続く>T-72

近距離砲戦向きというのもヨーロッパで戦うにはそれで十分という判断が
あった。

184 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:27:11 ID:???
>>168
慢心すればそれ以上の成長は無いぞ。

185 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:36:20 ID:moxbGTWJ
大分前ですがB52は燃料、爆弾を満載すると離陸する事が出来ず、
爆弾満載の際には燃料を余り搭載しないで身軽にして離陸し、上空で空中給油機から燃料を補給してから目的地に向かうんだ。
確か北爆盛んなりし頃で、グアムから飛び立ったB52はみんなそうしていたんだとか。
そう聞いた憶えがあります。
当時子供だった私は、へえ、そうなんだ、とさしたる疑問も持たずにおりました。
本当にあった事でしょうか?
また実際の戦闘の際に、爆撃機、攻撃機に爆弾をなるべく積みたい時には、同じような手段(爆弾満載、燃料半分とか)が取られる事があるのでしょうか?
離陸の際には機体が身軽な方がよさそうに思えるので、結構有効なのかな、と思ったりするものですから。

186 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:39:39 ID:???
>>185
もっと小さな航空機(F-16とか)でもそれをやるぞ。
艦載機でもやっている。

普通のことです。

187 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:47:26 ID:???
>>185
B29は機銃まで取り外したりしている

188 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:49:50 ID:???
装甲板も取ったな>B-29

189 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:52:39 ID:okP2No81
>>187-188
まあ、そーゆーのはともかく、距離/搭載兵装にゆとりを持って攻撃に行きたいときは、
燃料は最小限で離陸し、「上で」満タンにして出発するのは当然のたしなみです。給油機が十分あれば。

190 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:56:56 ID:D5mySEql
@沖縄戦の集団自決の強制を証明する物証ってありますか?それとも証言のみ?
A一般的には軍の関与というのはどのぐらいの階級の軍人の行動から認められるんですか?
 二等兵でも民間人に何かを強制したら軍の関与と見なされますか?

191 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 17:58:52 ID:???
二等兵でも軍人としての権限を使って何かを強制したら軍の関与だろ。

192 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 18:01:52 ID:???
>>190
民間人>>>大元帥

が階級制度ですので、上司に逆らうことは許されません。
軍法会議では死刑ですね。

193 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 18:08:49 ID:okP2No81
>>190
正当に軍に委託された権限を、軍の指揮系統に従って施行した「強制」であれば軍の関与。

そうではないが(不当な権限行使、指揮系統に従わない実行)、軍が組織的に行った「強制」であれば
軍の関与と言われてもしかたない側面を持つ。

まったくそうでない、つまり軍人が個人的に勝手に「強制」したのであれば、わめいているのが将軍であろうと、
それは単なる基地外。もっとも、後に「軍の関与」と言われてしまう隙が残るので、まったくもって迷惑千万。

194 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 18:09:39 ID:feq33hGg
>>190,191
一般の軍人には、その階級にかかわらず、民間人に命令する権限などない。
ただ、その地域が戒厳令下にある場合は、戒厳司令官が警察権を掌握するので、
戒厳司令官はその警察権の範囲内で民間人に命令する権限がある。
沖縄戦の場合は、全島が戦闘地域として戒厳に準じた状態だが、防衛司令官
たる牛島閣下の下した命令に従うよう強制する場合を除き、貴下の将兵には
個別に民間人に命令する権限などない。

195 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 18:11:48 ID:???
>>190
「事実上強制されたようなものだ」という発言は多々ありますな。それは強制とは言わないが。

196 名前:194 :2007/06/16(土) 18:14:04 ID:feq33hGg
>>194を訂正。

>貴下 → 指揮下


197 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 18:16:29 ID:???
>>196
麾下、と書きたかった?

198 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 18:17:12 ID:???
まぁ、民間人というそんざいがなくて、鉄血勤皇隊とか、白百合隊とかで民間人を徴用しちゃって
その組織でまとめてどうのっていう軍属徴用があるんで、そうなると準軍隊、準軍人とでも
いうべき扱いになるという手があります。

 そいと、当時はまじで民間人も全一丸で鬼畜米英と戦っているってことに心理的になってるのが
当然だって感じだったみたいです。そういう雰囲気があるところで、戦争を必死になってやってる、
民族の戦いだということでやってると結構色々あるのかも、です。

199 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/06/16(土) 18:17:15 ID:2I3q8CQs
>195
なんとか島では、そこの当時の指揮官に「強制された」ことにすることで、戦後保障がもらえる
からといって、戦後にその指揮官に言わせたことがあるそうだが(笑)

まあ、沖縄なんてそんなもんだわ。
あいつら楽して金せびる文化しか持ってないんだからねえ。

200 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 18:24:54 ID:???
>>199
うーむ、私は沖縄のお姉ちゃんたちが大好きだから、君の発言には反対するぞ。

現実的な行動は賢明、と呼ぶのだよ。

アメリカの兄ちゃんにはヨーロッパの文明の奥深さがわからんようだが。

あんたもブッシュちゃんがエライとは思わんだろ? なら沖縄のお姉ちゃんの理性も認めたまえじゃないか。

201 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 18:24:54 ID:lLA3UQRq
ベアリング等でライフルの回転をキャンセルし、メタルジェットの拡散を抑える成型炸薬弾を最初に開発したのは何処ですか?

202 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 18:28:30 ID:9Xp1KlRm
ちうごくが内蒙古でまた毒ガス弾がみつかったと報道したらしいけど、
なんでそうポンポンみつかるのー?

俺の勘だと、シナが金をまきあがようと必死とまで読んだが、
そのへんどうよ?

203 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 18:28:36 ID:???
>>199
一つの事例のみを取り上げて、それを全てに対する答えのようにほざくな
俺は沖縄県民じゃないが、おきなわんちゅに謝れ


204 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 18:30:10 ID:???
沖縄の土民がうるさいな

205 名前:202 :2007/06/16(土) 18:34:00 ID:9Xp1KlRm
ちなみに
なんで内モンゴルなのー?
人口もインフラも碌になさそうだし、まえシルクロードで
フフホト周辺をハンギョレ放送で報道していたが、
何もない土地だぞ。
あんなところで毒ガス巻いても意味無いじゃんw

206 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 18:39:36 ID:???
かかる反中将軍が軍板の雰囲気を悪くすることに気づくべきであります。
質問スレにおいては、あからさまに隣国を嘲るがごとき口調を慎むべきであります。



207 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 18:55:04 ID:frcky8Dq
ゼロ戦はベアキャットと戦って後ろとられてアメリカ空軍は最大の弱点わかったんですか?

208 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 18:56:25 ID:???
>>207
意味がよくわかりません。


209 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 18:57:11 ID:???
>>205
日本が傀儡国家である蒙古聯合自治政府を作った地域だから。

210 名前:名無し四等兵 :2007/06/16(土) 19:00:50 ID:???
>>185
先に回答された方々の補足になりますが、艦載機や攻撃機が兵装満載で発艦後または離陸後に給油する事はバディポッドと呼ばれ、現代ではごく普通に行われています。
一例を挙げると、アメリカ海軍では先ず給油機として燃料を満載したF/A-18が発艦します。この給油機役はバディと呼ばれます。
続いて兵装満載、燃料少なめの攻撃部隊の機体が発艦し、上空でバディより給油を受けてから目標空域へと向かいます。
極力無駄を省いて、たくさんの火力を投入する為に考えられた方法ですね。

211 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:01:10 ID:???
まあ、信頼性や効果が不明な上、国際的にもなんだか怪しい兵器を使う場合、
ふつー僻地で使うんじゃね?

212 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:04:57 ID:V8w6FcHc
169ですが回答・アドバイス大変ありがとうございます。

213 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:06:59 ID:???
>210
戦闘機に他機にたいする給油機能がついてるんですか?

214 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:07:32 ID:???
>>213
ポッド

215 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:07:40 ID:???
日本の場合は僻地でなくても結構あか弾とか使ってたような……。

216 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:09:14 ID:3sW9Bs1Y
90式戦車回収車は74式戦車を始め各種装甲車なども回収できますか?

217 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:14:00 ID:9Xp1KlRm
>>209
だから何?

218 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:15:39 ID:???
>>217
貯蔵場所に使っていたのだろうといいたいんじゃないの。

219 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:16:36 ID:???
>>213
F/A-18にはバディ専用機として改造された機体があるようです。

220 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:16:55 ID:???
>>215
台湾で使ったな。いや、あれは僻地か。

221 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:17:22 ID:???
>>217
お前がなんでって言うから理由として考えられるものを挙げたんだろうが。

222 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:18:36 ID:9Xp1KlRm
なんで傀儡政権に貯蔵武器をあずけるの?意味わかんねw

223 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:19:10 ID:???
>>222
逆。

224 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:21:54 ID:???
>>222
使うとしたら中国戦線だし、内地で大量貯蔵して事故おこったりした
らいやだから。研究所は内地にあったけどね。

225 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:24:10 ID:???
>>216
できる。回収って言っても牽引するだけだから。
回収車っていっても戦車の車体を改造して、不稼動戦車を牽引する為の装置を付けた物だからね。
重たい戦車は、戦車(を改造した車両)でしか牽引できないんだよ。

226 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:28:42 ID:9Xp1KlRm
>>223-224
で、みつかったという事は「事実」なわけ?
写真やまともな調査はされてんの?
南京大虐殺の自称調査みたいに日本側の参加検証拒否みたいなことにはなってないわけ


227 名前:185 :2007/06/16(土) 19:33:20 ID:P9ymglQ2
>>186-189,210,219
ありがとうございます。

普通にやっている事なんですね。
そう言えば増槽をやたら積んだ戦闘機を見たような気がします。
あれがバディだったのかな?

うーん、太平洋戦争当時に空中給油があったら、日本軍の飛行機ももちょっと防弾できたかなあ?
あ、これ以上書く時は創作、妄想スレにいきます。
皆様ありがとうございました。

228 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:34:00 ID:???
俺だけ礼を言われなかった件

229 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:39:40 ID:???
>>228
複数の回答が付けば、よくある事さ。
君は質問者だけでなく、それ以外の人にも知識を教えてあげたんだよ。

僕が代わりに礼を言うよ。ありがとう。

230 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:40:48 ID:???
>>229
いや気にはしてないんだけどさ・・・

231 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:42:00 ID:JxT37bq1
徴兵制のある国では、
民間から徴兵されてきた兵士が本職の軍人から差別や冷遇されることもあるのですか?

232 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:42:55 ID:???
>>216
牽引能力が50トンありますので、一番重い車両でも90式戦車の50トンしかない
自衛隊では、全車両を牽引可能と考えていいかも。

233 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:43:04 ID:???
ラブコメはその辺にしといてくれw

234 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:44:11 ID:???
>>231
本職の軍人は大抵、民間から徴兵されてきた兵士の上官になる
わけだから待遇が違って当たり前だと思うが。

235 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:45:25 ID:???
>>231
差別でなく、区別される。
また、本職のプロ軍人は下士官以上なので、待遇その他も
当然区別される。
差別と区別の違いはしっかり理解しておけ。

236 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:45:26 ID:???
>>233
しかし「人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて地獄へ落ちろ」と言うではないか。

237 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:47:57 ID:???
>>236
これ以上は、恋愛板へどうぞ。

238 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 19:56:31 ID:HyXB34eU
ttp://www.101fwy.com/army/src/1181991332341.jpg
このAn-675っていう飛行機の詳細を教えてください


239 名前:185 :2007/06/16(土) 19:57:30 ID:mo6IDtLl
>>219

すみません、私だったでしょうか。
もしそうだとしたら申し訳ありませんでした。
遅れましたが、改めてお礼申し上げます。

240 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:03:33 ID:???
>>239
アンカー違ってない?
たぶん>>214さんかと。

241 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:03:56 ID:???
>>226
日本は化学兵器禁止条約を批准していますから遺棄毒ガス弾を
処理する義務があります。中国大陸で発見され日本政府が認めた
案件については現在処理作業が続行されております。

242 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:06:23 ID:???
>>241
政治的な配慮と武装解除時に引き渡していたか否かは別問題だからな。

243 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:11:16 ID:???
>>241
武装解除時に引き渡すのと発見時に処理するのは別問題であります。
内閣府の担当部局のURLをあげておきます。

内閣府遺棄化学兵器処理担当室
http://www8.cao.go.jp/ikikagaku/index.html



244 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:14:22 ID:V8w6FcHc
177様にお聞きしますがそのイスラエルのボディアーマー名かメーカー名わかりませんか?

245 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:15:45 ID:???
>>243
引き渡していたら、処理の責任は受け取った国側になる。
はっきりしない物でも処理することに合意したのは政治と国民感情に配慮した結果でしょ。

246 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:18:26 ID:uquud4sY
ものすごい素人的な質問かもしれませんが・・・
ハーグ陸戦協定とか、戦争するにも色々とルールがあるようですが
実際の所、戦争でそんなルールは守られているのでしょうか?
ルールを破ったとしても、何かペナルティのようなものはあるのでしょうか?


247 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:21:58 ID:???
>>246
無い、ルールを破った場合は相手もルールを破る。
しかも、その場合は正義となり、おとがめ無しになる。

248 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:24:39 ID:???
>>246
勝った場合はいいが、負けた時は、死刑!

249 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:24:59 ID:okP2No81
>>244
イスラエルの「Plasan Sasa and Rabinex」社製のジャケット。中に挿入される防弾素材は、
イスラエルのAshkelonにある「GlassCeraX Ltd.」社製で、ガラスとセラミックを混合成形したもの、らしい。

純セラミックや防弾性ナイロンの1/4の価格で製造でき、重量は20%減。ベスト全体での重量は8kg。
STANAG Level III+の防弾性を持ち、複数弾着に耐える、とありますな。

ソース:Defence Technology International (AW&ST別冊) June 2007, p.8

250 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:27:08 ID:gXNn8iPC
第2次大戦中のドイツ軍の戦車には、赤外線暗視装置は搭載されていましたか?
教えてください。

>>238
ワタシの知識にはなく、恐らく架空機だと思われますが

http://kirara-sm.kir.jp/shop/mart/sp-037.html

によると「肌に優しくフィットする拘束具」だそうです。
見た感じだと、両手両足に首を拘束するベルトと、ポールギャグが付属で
届いたその時から、体の中心を突き抜けるようなハードな快楽を約束することでしょう。

251 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:28:06 ID:???
拘束力も罰則規定も無いから、守られるかどうかは当時国の良心によるところが大きい。
>ハーグ陸戦協定

252 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:33:51 ID:???
>>246
対等な相手には報復を考慮して守られるが、弱い相手には
しばしば無視される。
 イラクがクルドに、日本が高砂族に毒ガスを使用したのは
その例。

253 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:35:37 ID:???
>>250
オイオイ、アクティブ型の赤外線暗視装置でさえ、登場したのはベトナム頃から
だっつーのに……WW2で? 頭おかしいんじゃないか?

254 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:39:03 ID:???
>>250 >>253
パンターに積んでたよ。
詳細は識者に任せます。

255 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:43:10 ID:???
ただ明文化されて広く知られているので、少なからず兵器開発者や使用者の良心の呵責を呼び起こす効果もあるだろう。
それは潜在的な意識に作用する類いのものかも知れないが。
>ハーグ陸戦協定

まあ憶測、推測の域を出ないのでスレ違いかな。失礼。

256 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 20:45:20 ID:???
>>250
大戦末期にパンターなどに赤外線暗視装置を取り付け、ごく少数が戦闘に投入されている
ttp://www.achtungpanzer.com/articles/ir.htm
Sdkfz.251に大型赤外線サーチライトを搭載し、これで目標を照らすシステムもあった。
ただし当時の暗視装置は性能が低く、時間が経つとどんどん感度が低下したので実戦では余り役に立たなかった。
また機材が揃わなかった為に暗視装置がつけられず、結局通常の戦車部隊として運用された部隊もある。

大戦末期にドイツ軍はライバーパターンという野戦服の迷彩を開発していたが、これの染料には炭素が使用されていた。
炭素には赤外線を吸収する性質があったので、赤外線暗視装置対策ともいわれている。

257 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 21:01:34 ID:Moc2DsBX
グレードランチャーの弾って25mくらい飛ばないと信管が生きないんですよね。
ジャングルなんかで使ったら跳ね返ってくるとおもうんですが、これで全滅したりした事例なんかなかったんでしょうか?

258 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 21:08:10 ID:V8w6FcHc
249様、ご回答ありがとうございます。携帯では不安なのでマンガ喫茶でググリ&プリントして来ます。

259 名前:246 :2007/06/16(土) 21:24:08 ID:uquud4sY
ルールなんて、あって無いようなものなのですね・・・。
やっぱり戦争はやった者勝ちか。

260 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 21:25:23 ID:???
>>257
グレネードランチャーだね。
グレネードにもいろいろあってね、暴徒鎮圧用とか屋内展開用とか。
ちなみに信管は調節可能なグレネード弾もあるから、用途や状況によって弾も使いわけるし、信管も調節する。

261 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 21:29:26 ID:???
>>259
歴史は勝者によって創られる。

まあ、そういうこった。

262 名前:250 :2007/06/16(土) 21:32:12 ID:gXNn8iPC
>>254
>>256
ぶっちゃけ戦車搭載の赤外線暗視装置の質問したのは
ただの情報の裏取り目的だったんですが……予想以上の情報をありがとうございます
まさかMP44にも付いていたってか、バッテリーがランドセルみたいで笑えるww

263 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 21:34:43 ID:???
FAQの更新情報の一番上クリックしたらウインドウ開きまくってびびったw

264 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 21:38:09 ID:???
>>262
情報の裏取りってより、真偽の確認と言った方がいいな。

妄想や脳内情報の裏づけが目的じゃないんなら、それは普通に初心者の質問だから、いいんだよ。

265 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 21:40:29 ID:???
>>257
仮に跳ね返ってきても爆発はしないと思われ。
グレネード弾の信管は発射後、一定数回転しないと作動しない。
25mてのは一定数回転するまでに進む距離でしかない。
途中で何かに当って跳ね返ってきても、安全装置はかかったままの可能性が高い。

266 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 21:49:38 ID:???
旧ソ連およびロシアにAn-124 RUSLANとそれを巨大化したAn-225 MRIYAという有名な機体がある。
この図を見るとそれを元に妄想した機体じゃないかと思われる。

267 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 22:10:09 ID:???
>>231
赤紙で召集されることを徴兵と誤解しているのかもしれませんが、全然別の制度です。

赤紙で召集される予備役等では既に階級が与えられていますから、その階級で軍務に就くことになります。
予備役で将校ならば本職の下士官よりも上です。

268 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 22:14:32 ID:n77EwiCK
>>250様 
赤外線暗視装置の歴史は意外と古く、1930年代の後半には3.7cm対戦車砲用の
赤外線ライトとスコープの開発が命じられ、マルダー自走対戦車砲にも搭載しての試験
が行われるほどになりましたが、結局、開発は放棄されたそう。
しかし、米軍が本格参戦し制空権が危うくなってくると夜間行動の必要性が高まったのか
再び注目され、パンター専用の暗視スコープと赤外線ライトを装備した赤外線暗視装置が
「ヴァンピール」と言う名で開発されました(しかし、実戦に配備できたのはごく少数。200輌未満…)。
また>>256様が先述されましたとおり、装甲擲弾兵との連携を可能とするためハーフトラックにもこの装置は搭載されたそうです
(視認距離はだいたい1500m)。ちなみに歩兵用にもライトとスコープを統合・小型化したものが
開発され、MP44上に装着して使用された模様です(こちらは視認距離100mほど)。そしてこのシステムは後に
ソ連軍の赤外線暗視装置にも、大きく影響を及ぼしたのこと。

(ソース:学研 歴史群像 欧州戦史シリーズ13 ドイツ装甲部隊全史V)
二次資料な上、ソースが1つだけと貧弱で申し訳ありません。

269 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 22:16:10 ID:???
初年兵でも赤紙は来るんじゃないかい

270 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 22:27:00 ID:8bRdt+t6
>>172
書き忘れましたが私のもF-15Eの話でした。ありがとうございました。


271 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 22:38:56 ID:FnQUu+lJ
誘導隊って何人ぐらいで編成されているんですか?

272 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 22:46:43 ID:???
>>271
何の誘導隊?爆撃機の誘導隊(機)から、現地の道案内まで、
幅がありすぎるんだが。

273 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 22:50:09 ID:FnQUu+lJ
>>272
すみません。
自衛隊の邦人救出の誘導隊です。

274 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 22:53:30 ID:???
自衛隊による邦人救出自体が憲法違反の恐れがあるため
そのような隊は組織されていません。

275 名前:968 :2007/06/16(土) 23:01:41 ID:???
>>268
興味深い内容、拝見させていただきました。
余談ですが、自分は質問に答えて貰ってる身なので
「様」じゃなくて「貴様」とかの呼び方で大丈夫です。
本当に質問にお答えいただき、ありがとございます。

276 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:03:01 ID:???
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2000/column/main/ak122005.htm

>>274 一応、官公庁には存在が記載されている文書があるのですが、となるとこれはダミーなのかな?

たしか特殊作戦群へのステップとしてパスファインダーに特殊な任務をこなす能力があるとアピールしての
話だったと思いますが。

277 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:10:35 ID:eVaNQSn4
特殊部隊にも取り入れられてる有名なサブマシンガン教えてください

278 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:11:12 ID:BJ04ccUi
質問が1つあるデス。

「同じ大きさと性能のヒラメを飛ばすのとマンボウを飛ばすので、地上のレーダーに見つかりやすいのはどちら?」

F-22や技術実証機などで装備される可変ノズルやCCVなどが付いた機体で、将来無人化が実現できた場合、
乗員の心配をせずに既存の概念を越えた機動が可能になると思われます。
そこで、地上のレーダーから見たときに、ステルスだけでなく、実際の反射面積を減らす機動として、

「地上からのレーダー波の反射面積を減らす為に、縦になって飛ぶ」

と言うのが出来るのではと思ったのですが、如何でしょう?
こちらに向かってきている条件で下から見上げた限りでは、細く見える分、縦長の方が見えづらいと思うのですけど…。

279 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:12:30 ID:???
>>277
MP3

280 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:13:21 ID:???
>>279
それなんてウォークマン?

281 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:13:46 ID:???
>>278
その発想は無かったな……しかし、横向きになって飛ぶと揚力が著しく損なわれると思うのだが


282 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:14:01 ID:???
自衛隊のことは自衛隊板で

283 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:14:06 ID:???
wwwwwwwwっうぇwwwっうぇえwwwwwwwww
MP5かwwwwww

284 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:14:42 ID:???
>>278
当然実際の面積を小さくすると言うのはステルス化の基本といえる
が実際にはただ単に正面面積の大きさだけでRCSが決まるわけではないし
何より空を飛ぶのには主翼が必要だ

285 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:19:10 ID:n77EwiCK
>>275
スンマセン。やはり丁寧な方がが良いだろうと
いつもクセで〜様と付けてしまうもので。
(とても敬語の方に、オイ・コラ調で話せません。)

286 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:25:30 ID:???
>>278
推力で飛ぶ筒状の…ステルスF-104みたいのができるんじゃないの?

287 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:27:17 ID:BJ04ccUi
>>281
>>284
>>286

確かに飛びづらくはなると思うのですけれど、出力の大きいエンジンと可変ノズルやCCVの組み合わせで、
短時間ならばやれるのでは?と思ったのです。
例えばイギリス的wな機体になりますけど、機体上面にウェポンベイを取り付けて、

(目標から遠距離)通常飛行→(接近時)縦飛行→(腹と背中の扉を開けて)攻撃→そのまま逃げる

とか、こんなのが出来ないかなと。急に機体の反射波が変化するので混乱させられる、といいなぁ…とか。

288 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:27:49 ID:???
>>275
貴様は「貴様」という実にいい言葉の素晴らしさをないがしろにするつもりか!

289 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:29:46 ID:???
>>287
いいたい事は分かるが実際に構想だけでも立ち上がらないとなんともいえない話であるのは確かだな

290 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:30:59 ID:okP2No81
>>287
それって揚力なくなるから、偏向した噴射だけで自重を支えんといかんわけで。
おまけに、側面のレーダーから丸見えになるわけで。

291 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:34:35 ID:Tx+Lpbck
日本のイージス艦は最高レベルのイージス艦ですか?
車みたいにスペックによって違ったりしないのですか?

292 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:35:40 ID:eVaNQSn4
MP5とAK47を比べたら持ち運びが便利で命中率が高く耐久性も抜群で
素人にも扱いやすくて撃ちやすいのはどっちの銃ですか?

293 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:37:02 ID:okP2No81
>>292
耐久性はAK47。命中率や素人の扱いやすさはMP5。前者はアサルトライフル、
後者は拳銃弾を使うサブマシンガン。後者はとても楽ちんに撃てる。重さも軽い。

294 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:37:03 ID:???
AK-47ってことはフルサイズのモデルか?

295 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:37:45 ID:???
>>292
ちょっとまてサブマシンガンとアサルトライフルを一緒にするな・・・
持ち運びはMP5
命中率?素人ならMP5かな?
耐久性?AKは定評があるが・・・
素人に扱いやすいのはAK?
打ちやすいのはMP5?
そんな知らんがな。

296 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:39:26 ID:???
>>292
AK-MとかAK-74とかAK-130とかの選択肢はないのですか?

297 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:40:02 ID:nFcfS3pS
最終的には中国+南方+ビルマ方面までの戦線をある程度維持することができたのに
37〜41年の間に日本軍が共産党と国民党の微妙な関係で成り立っていた中国全土を攻略
できなかったのはなぜですか?

298 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:40:27 ID:Wm0rbe1W
25歳

三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
1週間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 トップバリュヌードル 78円
     昼食 トップバリュシーフードヌードル 78円
     夕食 トップバリュカレーヌードル 78円

2日目 朝食 トップバリュヌードル 78円
     昼食 トップバリュシーフードヌードル 78円
     夕食 トップバリュカレーヌードル 78円


3日目 朝食 トップバリュヌードル 78円
     昼食 トップバリュシーフードヌードル 78円
     夕食 トップバリュカレーヌードル 78円


飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。

http://www.r-jusco.co.jp/

299 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:40:49 ID:???
>>287
極論から言えばそこまでするなら遠くからミサイル撃った方が早いんだろう

300 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:40:53 ID:???
>>291
「最高グレード」にタイコンデロガ級をあてるとすれば、
日本のイージス艦はだいぶ普及モデルです。

301 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:40:56 ID:???
>>297
さあ?

302 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:41:37 ID:mIPoT8To
いささか板違いかもしれない質問。

先日アメリカでイラクの反戦運動やってた変なババァが
余りにも盛り上がらないのでアメリカ罵りながら活動止めたって記事あったけど、
その後木曜洋画でランボーやるの知ってふと思った事。
ベトナムの時は反戦運動の余り帰還兵バッシングで自殺者や犯罪者が続出したって聞くけど、
今回のイラクでは二の舞いを防ぐ為にアメリカのマスコミとかは自重してるのかな?

303 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:43:46 ID:okP2No81
>>302
自重というより、いまのイラクでは米兵は単なる犠牲者なので、だれもいじめる気にならない。
バッシングされてるのはブッシュ。

304 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:44:36 ID:BJ04ccUi
>>289
確かに、「やってみなきゃワカランよ」と言った代物ですね…実証機辺りで試してくれないかなw

>>290
探知している地上のレーダーは1基じゃないでしょうしリンクしているでしょうから、その可能性は高いでしょうねぇ。
ただ、正面からの迎撃に対しては、細くなってる分だけ、機関砲の弾などは当たりにくい…かも?

>>299
確かに遠くから撃った方が安全ですしね。無人機とはいえ高い代物でしょうし。


皆様ご返答有り難う御座いました。ステルス無人攻撃機や戦闘機が普通に出てくるような時代になると、
もしかしたら、今まで有り得なかった事柄とかが起こるようになるのかもしれませんね。

305 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:44:54 ID:???
微妙に右寄りな思想が垣間見られる質問でした。次どうぞ。

306 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:45:48 ID:eVaNQSn4
AKって海外の射撃場で撃てるのはしってるけど
MP5が撃てる射撃場ってあるの?あればいくらお金かかるの?

307 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:46:16 ID:???
>>302
アメリカとイラクを同列に語るのがそもそもの間違い。

308 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:46:20 ID:???
>>306
金貰いながら撃てるという方法がある。

309 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:49:03 ID:0AtgLY+8
>>302
ベトナムの件で、懲りているだろうし、ベトナムの時は喜び勇んでいった兵も多いし、
まだ政府に反抗するのは変な奴という感覚が多かったので兵士はけっこう盲目的に政府に従っていて、
反戦活動家とのギャップ大きかったのだけど、現在では報道も多くて政府に批判的だし
兵士自体も報道見ていて嫌々仕事している。当時と状況が違う。

310 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:57:28 ID:???
>275
お節介だけど、あなたは「貴様」って言葉を誤解されてますね
現在の貴様は相手を罵る言葉に使われますが、元来は
字義通りあなたさま、先様と二人称への敬語なんですよ。
旧軍でも明治初期までは、敬語に近い親愛を込めた言葉なんです。

貴様と呼べって、ちょっと変ですよね(w

311 名前:名無し三等兵 :2007/06/16(土) 23:59:20 ID:???
>>310
やめろ

312 名前:275 :2007/06/17(日) 00:04:05 ID:???
>>現在の貴様は相手を罵る言葉に使われますが

その通りですが、変であるとは思いません。
現在では「貴様」という言葉は
敬語に近い親愛を込めた言葉という意味では通用せず
上位の者が下位の者に対して使用する言葉となっています。
よって今回の「俺に様付けは必要ないッスww貴様で十分っスwww」
なる意味で貴様を使用するのは、別に問題ではないと考えています。
……ってか、んなのどうでもいいでしょ?

313 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 00:08:33 ID:???
派生議論スレ22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180455588/

314 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 00:09:58 ID:???
>>297
アメリカ、イギリス、ソ連が援助してたから。
1940年代の日本のインドシナ進駐などはそれを封鎖するためだぞ。

315 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 00:10:22 ID:???
ベジータのせい

316 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 00:13:24 ID:NTlhX3Fd
これの名前なんっでしたっけ?

http://zero0.x0.com/mc00/imgs/zero_02613.jpg

317 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 00:15:30 ID:???
>312
いや俺のお節介だから別にどうでもよい
別に悪意はないし、貴方が>268氏に謝辞を
表してる事は充分理解出来るよ。

ちょっと引っかかっただけ。

318 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 00:22:00 ID:???
>>317
派生議論スレ22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180455588/

319 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 00:30:52 ID:???
ブロックヘッドの12,7mmてM2なのか?

320 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 00:32:48 ID:5+40MX9V
作戦目的地に向けて移動中の部隊や艦隊が敵の偵察機に遭遇した場合、
直ちに対空砲火を行い、撃墜を試みるのですか?
対空砲火を行うも撃墜できず逃げられてしまった場合、見られた側の立場はさらに悪くなりますか?

321 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 00:35:47 ID:???
>>320
いつの時代のどの話だ?
1944年後半のアメリカ機動部隊の例だと、わざと発見させて
西日本の日本軍機を逆に掃討してたぞ。

322 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 00:40:19 ID:jAec/3x7
戦時中に大豆から作った油で軍艦を動かしたそうですが、
オクタン価はどのくらいなのでしょうか?

323 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 00:42:11 ID:???
>>320
偵察機に発砲しようがしまいが発見された事に違いは無いワケで、それで状況が悪くなるとかは無いでしょ。
発見された時点で作戦遂行に支障が出る事が予測されるのだから。艦隊ならね。

歩兵部隊とかなら発見されてない可能性もあるから、わざわざ発砲して所在を明らかにする必要は無いので、できる限りやり過ごそうとする。

324 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 00:45:22 ID:???
>>316
すまんが503で見えない

325 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 01:05:01 ID:???
>>322
大豆油にオクタン価なんて単位は用いません。
オクタン価の意味を調べなおして再質問願います。

326 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 01:29:34 ID:8X5F6eBB
質問です。
護衛艦は対チープキル用に16ミリ程度の高張力鋼で船体を防護しているそうですが、
これは銃弾ならどの程度まで防護できるのでしょうか?

どなたかお教え下さい、お願いします。

327 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 02:46:05 ID:???
>>316
これでつな。
ttp://schafe.s246.xrea.com/combat/data/4b.htm

328 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 02:52:42 ID:???
>>326
とりあえず自動小銃の弾になら耐えられる。
機関銃も12.7mmに近距離で撃たれでもしない限り大丈夫。

329 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 02:59:47 ID:aYLCkixy
「『戦陣訓』は中国戦線で捕虜になった皇軍兵士が拷問の末虐殺されたから、それを未然に防ぐために
『捕虜になるな』と言っているのだ」


と主張するひとがいるのですが、コレは事実なのでしょうか?


330 名前:326 :2007/06/17(日) 03:09:10 ID:???
>>328さん
お答え頂きありがとう御座います。

331 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 03:13:03 ID:???
>>329
もしそれが本当なら、なんで捕虜になった兵士の家族は非国民扱いなんでしょうね。

332 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 03:36:26 ID:3tHd/F9g
327さんあんがと ヤフヲク出そうとして名前忘れて

333 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 05:43:40 ID:???
>>329
支那事変の長期化により中国戦線で皇軍兵士の軍紀が弛緩し、奔敵・脱走・抗命・略奪・暴行などの非行が頻発した。
戦陣訓は、軍紀を引き締めるために出されたもの。

334 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 06:50:08 ID:RGd5Fy12
かつて何かで聞いた話しなので、本当かどうか分からないのですが、知っている方がいましたら教えてください。

「中国軍と日本軍が前線で対峙したときに、中国の兵士はお互いを紐で縛りあって、後方に逃げられないようにしていた」ってホントですか?
これを見た当時の日本兵が、大変な国と戦争しているんだなぁと驚いたとか聞いたんですけど・・・・・・

335 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/06/17(日) 07:31:11 ID:BMeVVHLA
>334
中国軍?

第二次大戦の頃の話しのようだが、当時中国なんて国があったのか?(笑)

共産党のテロリストと、武装した地方の犯罪組織しかなかったはずだが・・・?

336 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 07:41:21 ID:???
>>335

で? 知ってるんだろ?教えてやれよ。

337 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 07:45:35 ID:ixSdgzuH
>>大豆油にオクタン価なんて単位は用いません。
>>オクタン価の意味を調べなおして再質問願います。

 使えん事はないよ。普通は食用油だから使わんだけで、質問者に足りないのは
「軍艦のエンジンは蒸気タービンかディーゼル」って知識だろ。オクタン価なん
て最初から関係ない。

338 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 07:46:49 ID:kWeSw82P
情報戦についてはよくわからないのですが、フジの番組を見ていると、
公安調査庁が北朝鮮に非常に甘い態度をとっているように思え、「売
国奴」という言葉が頭をよぎりました。

今回の朝鮮総連本部の扱いのように、北朝鮮を擁護するのは公安調
査庁の基本姿勢なのでしょうか?

339 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 07:49:49 ID:???
サンケイの論調を真に受ける前に
1-3をよく読んで、政治板に行ってください

340 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 07:50:52 ID:???
>>338
さあ?
軍板とは関係ない質問だし、相応の板で聞いてみれば?

341 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/06/17(日) 07:51:36 ID:BMeVVHLA
>338
マル暴担当の刑事が、まるで暴力団のような雰囲気をかもしだして、更に時としてチンピラの
世話をするのは、そうしないと内情がつかめないからでしょう。

金玉握っておいて、あとはある程度自由に泳がす、というのは必要悪であるとこもろ・・・

342 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 08:14:12 ID:???
>>338
>公安調査庁が北朝鮮に非常に甘い態度をとっているように思え、「売
>国奴」という言葉が頭をよぎりました。

短絡的。

343 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 08:23:15 ID:kWeSw82P
板違いですか、失礼しました。
回答いただいた方、ありがとうございました。

344 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 08:24:39 ID:dgBJnb70
将来の兵器はトウモロコシで走りますか?

345 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 08:28:29 ID:???
>>344
トウモロコシ由来のアルコール燃料は、現在石油燃料で走っている車輌にはたいてい使えるはずなので、
走らないことはないと思う。

346 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 08:28:49 ID:???
日本語の不自由な人また来た

347 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 08:29:39 ID:???
>>344
天ぷらの廃油で走ります、副食が無くてもマフラーからの匂いで飯3杯逝けるw

バイオマス燃料は可能性の一つだな、水素エンジンになるかも知れんし

348 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 08:45:45 ID:1koJNjga
戦前の日本軍に海兵隊的な部隊は存在して活躍したのでしょうか?
というのも硫黄島に上陸して戦ったのは海兵隊ですよね?
日本もアジアを開放するんだって名目でどこかの島に上陸して戦ったと思うのですが
海兵隊的な訓練したのかなって思いまして

349 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:04:02 ID:ixSdgzuH
>>日本もアジアを開放するんだって名目でどこかの島に上陸して戦ったと思うのですが

 悪いが、「初心者」のレベルにも達してないぞ。君の言っている「海兵隊的な訓練」
からしてドンナモノを妄想してるのか分からんし。

 明治以来、近代の日本の戦争は殆ど「海外」で行われたし、海の外で戦争している
以上、必ず何処かに上陸してるんだよ。考えるまでもないだろう。

350 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:07:54 ID:???
>>348
明治初期には日本海軍にも常設の海兵隊があったけれど、まもなく廃止、
上陸戦闘の必要な場合には、各艦艇から抽出した将兵で陸戦隊を編成していた。

日中戦争が始まってからは、海軍も陸上で戦闘する機会が増えたので、
特別陸戦隊という常設の部隊を編成、これは海兵隊に近い性格を持っていたが、
米軍のものに比べると遙かに規模が小さい。

太平洋戦争での島しょ戦では、陸軍が上陸したり、陸戦隊が上陸したり、さまざま。
敵前上陸に関しては、陸海軍とも、中国戦線でかなりの経験があり、当然、
そのための訓練も行っていた。

351 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:14:19 ID:1koJNjga
>>350
なるほど、という事はノウハウはあるわけですね。どうもでした
あと別の質問ですが空挺は落下傘と言い換えられますが海兵は別の
言い方するなら何て呼ぶのかな?

352 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:17:40 ID:???
>>351
水陸両用部隊、とか?

353 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:18:37 ID:mNKnv0aj
>>344
 先の話はわかりませんが、トウモロコシ由来のアルコール燃料は予測される世界的な食料不足と、
これにともなう原料価格高騰を考えると、一時普及しても長続きしないでしょう。

 また、アルコールには軍用に求められる難燃性がないため、その意味でも兵器に使用される可能性は
低いでしょう。ジェット燃料の類に収束するというのが現在の流れであり、それが変わる理由はありません。
米では国産原料から製造できる石炭由来の人造石油や天然ガス由来の人造石油がすでにB-52などで
テストされています。

 将来の兵器は、当分の間は石炭や天然ガスで走ることになりそうです。これらから改質器で水素を抽出して
燃料電池という展開もありでしょう。

354 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:27:50 ID:ixSdgzuH
>>あと別の質問ですが空挺は落下傘と言い換えられますが海兵は別の
>>言い方するなら何て呼ぶのかな?

 (水陸)両用戦部隊。海兵隊ってのは帆船時代の接舷切り込みを任務とする「海上
勤務歩兵連隊」を起源とするので両用戦部隊という意味合いは元来ない。

 陸軍に両用戦部隊を置く国も多い。フランスなんか陸軍と海軍にソレゾレ日本語訳
で「海兵隊」と呼ばれる部隊がある。まぁ、海軍の方は基地警備と潜水特殊部隊だけ
どね。

355 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:28:14 ID:???
ID:mNKnv0aj

356 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:28:49 ID:???
>>348>>351

海軍陸戦隊

357 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:32:00 ID:mNKnv0aj
>>306
おなじみ、グアムのWorldGunでMP5Kの民間用モデル、SP89が撃てます(ただしフルオートなし)。
ttp://www.worldgun.com/page042.html

ここは弾を購入して銃を選ぶ、弾代が使用代、という形式だったと思います。
射場使用料30ドルに、弾を最低一箱、9mmパラなら50発140ドル購入する仕掛け。
ttp://www.worldgun.com/page442.html
なんか、3年前の倍の価格になってるな・・・ 料金システムも変わっているのかも。

358 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:39:01 ID:1koJNjga
>>354
両用戦部隊って英語では何て呼ぶの?
例えば空挺はエアボーン、落下傘はパラシュートっていいますが

359 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:39:52 ID:???
>>358
アメリカならマリンコだろ・・・

360 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:41:24 ID:???
いやそういう意味じゃないのかな?
amphibiousは両生類っちゅーことだが、つまりはそういうことだ

361 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:46:37 ID:dgBJnb70
なぜ韓国は西側なのにアグレッサーという名目とはいえアメリカの戦車を買わず
ソ連のT-80を購入したのですか?

362 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:48:28 ID:1koJNjga
>>359
マリーンって海兵隊って意味ですよね?両用戦部隊もマリーンなの?

363 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:49:10 ID:ixSdgzuH
>>358

amphibious force

364 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:50:04 ID:???
あ、360を読んでもらえてないorz

365 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:53:12 ID:???
>>338
そうです。売国奴です。あんな無駄な官庁は廃止しましょう。

366 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:55:19 ID:???
>>361
北が西側戦車を使用する可能性は皆無です。アグレッサーには
ソ連製がいいと思いませんか。

367 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:55:57 ID:1koJNjga
>>363
>>364
分かりましたどうも

368 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:56:29 ID:dgBJnb70
>>366
何故自衛隊はソ連製戦車をアグレッサーで購入しなかったですか?

369 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 09:57:12 ID:???
>>368
自助努力が足りない。ググレカス

370 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:01:35 ID:ixSdgzuH
>>367

 元が日本軍に関する質問なので「船舶工兵」で検索したら分かり易い
サイトが見付かった。

>>ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~surplus/mini1.htm

 君の中では「海兵隊的な訓練」と工兵が結びつかないかも知らんけど
ね。

371 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:01:51 ID:???
>>368
戦車は国産だ。そんなことされたら三菱が困ってしまうぞ。

372 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:04:52 ID:mNKnv0aj
>>361
あれはわざわざ購入したと言うより、ロシアが借金の一部を現物返済したもの。
まあ踏み倒されたり、100年後の支払いになるよりいいや、という話。

373 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:07:06 ID:???
>>371
何言ってんの…?

374 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:07:59 ID:???
>>361
単に借金のかたに受け取ったにすぎないんだが。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070605000015
この物資で受け取った7億1000万ドルの中に戦車は含まれる。

375 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:08:08 ID:mNKnv0aj
>>368
で、日本はロシアから現物返済されるような取引はしておらず、
アグレッサーとはいえ、兵器を購入しようするには整備用の機器やら
ノウハウやら、さまざまなインフラが必要となるわけで、
新たにロシア対応するのは大変時間と費用が(ry

376 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:08:53 ID:???
>>368
アグレッサーとしてSu-27を輸入しようとして結局断念したことはある。

377 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:11:21 ID:mNKnv0aj
まあ、まったく系統の異なる他国の兵器をわざわざアグレッサーとして維持、運用できるのは
アメリカぐらいのもの。たまたま系統の異なる兵器を両方使用しているとか(これもかなりのもんだが)
ドイツみたいにたまたま合併しちゃったとかなら別だけど。

378 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:15:22 ID:???
>>374
ところがけっこう使いでいいので、アグレッサー以外にも
使ってるらしい。

379 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:17:46 ID:???
>>373
国産戦車は輸出できないので自衛隊がたくさん買ってくれないと
製造元の三菱重工がこまるという意味でいったのだが。

380 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:18:15 ID:???
>>378
まったく系統の異なる他国の兵器をわざわざアグレッサーとして維持、運用するのは大変だが、
それでもK1A1に乗ったり整備したりするよりはずっとマシ、という話もあるかも。

381 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:18:31 ID:???
>>379
そんなこと言わなくても輸入する気なんかないから大丈夫。

382 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/17(日) 10:21:34 ID:8FXmWfTO
>>348
>戦前の日本軍に海兵隊的な部隊は存在して活躍したのでしょうか?
>というのも硫黄島に上陸して戦ったのは海兵隊ですよね?
>日本もアジアを開放するんだって名目でどこかの島に上陸して戦ったと思う>>のですが
>海兵隊的な訓練したのかなって思いまして

霞ヶ浦の住人の回答。
第5師団(司令部広島)です。
ウィキペディア海兵隊の日本の場合を参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%85%B5%E9%9A%8A


383 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:22:27 ID:1koJNjga
>>370
なぜ海兵隊的な訓練について質問したのかというと
youtubeでアメリカ海兵隊の新隊員かな?の訓練映像を見て
これと同じ事日本もやってたのかなあって思って質問したんです
で、同じ訓練なのかな?

384 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/06/17(日) 10:22:57 ID:BMeVVHLA
>348
海兵隊的な訓練って・・・(笑)

すべての着上陸作戦が、ノルマンディばりの経海主強行着上陸作戦である必要はないと思うのだが?

385 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:23:42 ID:???
         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\ 
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ソースはwiki!!!
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \


386 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:30:47 ID:???
>>379
対抗部隊用の装備の話なんだが。

387 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:32:46 ID:???
>>386
もともと生産台数の少ないせんさのコストをこれ以上上げる気か・・・
GDP成長に寄与することを少しは考えろよ。
どう考えてもアグレッサーにも使うのは日本の経済にとってマイナスだろうが。

388 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:35:27 ID:???
アグレッサー用なんて大した数じゃないだろ。
三菱が困るとかアフォか

389 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:37:24 ID:???
コスト・・・

以後は派生へ

390 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/06/17(日) 10:47:41 ID:BMeVVHLA
対抗部隊用のソ連製の装備が自衛隊にナゼないかって?

簡単な話しだ。

「特定の国を想定した訓練」なんてできない社会情勢だったからね(笑)

「ソ連と戦争することを想定してるんですか!!!」
なんて、大騒ぎされたろうねえ・・・

391 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:49:23 ID:???
昔、北海道での陸自の訓練で敵方が「赤い★」なんかつけて登場して新聞沙汰になったことがあったな

392 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 10:58:20 ID:???
そういや赤軍、青軍でももめたことがあるような。

393 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 11:06:47 ID:a6GAFt6r
今はほとんど自衛隊が赤軍じゃなかった?

394 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 11:14:46 ID:xVtVhwwD
米軍にとって、
日本の国土に軍港や空軍基地、軍事施設などを展開し、
部隊を駐留できることは戦略的に大きな意義があるのですか?

395 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 11:18:08 ID:mNKnv0aj
>>394
そりゃ、これからの経済中心であるアジアに不沈空母を置けるんだから、
戦略的に大変大きな意義がありますよ。

台湾沖の空母艦隊だって、いつでも沖縄などから豊富な補給を受けられるのと、
いちいち太平洋の向こうから運んでこないといけないのでは大きな違いがあるし、
さらには中東方面への展開でも太平洋一つ分の距離の差は大きい。

396 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 11:19:05 ID:ixSdgzuH
>>これと同じ事日本もやってたのかなあって思って質問したんです
>>で、同じ訓練なのかな?

 当時の米海兵隊だって今と同じ訓練は出来ないと思いますよ。ヘリもホバークラフ
トも無いんですから。舟艇を使用した上陸訓練なら当然しています。開戦時のレベル
では経験も機材も米海兵隊より日本陸軍の方が上だったでしょう。

 ・・・・、日清のときだって、日露の時だって、上陸作戦してから戦争してるんで
すよ。

397 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 11:19:05 ID:???
第7艦隊のロジスティクス・グループの根拠はシンガポールですが

398 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 11:40:02 ID:mNKnv0aj
>>397
はいはい。じゃ、それも込みって事で。

399 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 11:41:24 ID:???
センバワンやチャンギーがあれば
日本の基地は不要と言いたい訳かw

400 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 11:49:55 ID:???
>>397
事務(需給品の管理)以外に何かやってるの?

401 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 12:17:44 ID:H9diGPVx
>>394
アジア地域でハイテク兵器を整備修理できる国は日本しか無いから。
80年代の話だけど、米海軍で『最も旧い空母』が『最も整備状態が良い』
と言われていた。
ミッドウェイの整備は日本の造船会社が請け負っていたから。

島国で基地の防衛が楽だし、政治的に安定していて、治安が良い
教育水準も高いから妻子を伴っての赴任も安心。
(ついでに美人も多いし、娯楽施設も多い)
物価が高いのを除けば、これほど良い拠点も少ない訳だ。

実際、米軍内でも日本・ヨーロッパへの赴任は『栄転』と思われているのだよ。

402 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 12:20:37 ID:1koJNjga
雪の中での戦闘を想定した精鋭部隊って欧米の軍隊にはありますか?

403 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/17(日) 12:23:53 ID:vZquvweY
>>86
>なぜナチスドイツは優れた兵器を保有していたのに負けたのですか?
>連合軍の物量に負けたのですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
戦争の勝敗は、兵器の質だけで決まるのではありません
軍人の能力、政治力いろんな要素がからんできます。

ドイツ軍は軍人の能力が優れていました。
必ずしも兵器の質が優れていた訳ではありません。
フランス侵攻の電撃戦当時は、ドイツ戦車の性能と物量は、明らかに連合軍より劣っていました。
ウィキペディア電撃戦を参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%92%83%E6%88%A6
それを、ドイツの電撃戦の新ドクトリンと、将兵の質だけで勝ってしまったのです。
独ソ戦当初のドイツ軍戦車の性能は、ソ連軍のT34より、明らかに劣っていました。それでも、ドイツ軍は訓練された将兵と戦術を駆使して、ソ連のT34を撃破したのです。
独ソ戦後半は、逆に、高性能のドイツ軍戦車が、数を頼みにしたソ連のT34に撃破されました。
北アフリカ戦当初の、ドイツ軍と連合軍の戦車の質で言えば、明らかに連合軍のグラント戦車の方が勝っていました。それでも勝ってしまいました。後半には、高性能のティーゲル戦車を投入しても負けました。
チャーチルは言っています。もし、イギリスとドイツの一個連隊が同じ条件で戦ったら、必ずドイツが勝であろう。

政治力で、ドイツは劣っていました。
イギリスとの戦いの決着がついていないのに、ソ連との二正面戦争を始める。
ソ連に侵攻して、スターリンに虐げられていた人々から、解放者として迎えられたのに、虐政を敷いて、反抗される。
馬鹿なアジアの同盟国、日本が、アメリカとの戦争を始めると、同盟に参戦義務は無いのに、アメリカに宣戦布告をする。
駐ドイツ、日本大使の大島に、内情を全て話してしまう。それの日本への報告の暗号が、解読されて、内情を全て知られてしまう。

ドイツ軍兵器の質が、必ずしも連合軍より優れていたとは言えないです。
それをドイツ軍将兵の質で勝ちました。
しかし、政治力で、負けてしまったのです。


404 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 12:30:00 ID:???
>>402
北欧やはみんな雪の中を想定しているし
米軍だってアラスカあたりにゃ北極圏での戦闘を想定した部隊が居るよ

405 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/17(日) 12:53:36 ID:wn6Wl6Xa
>>385
><ソースはwiki!!!

霞ヶ浦の住人の回答。
回答の正確を期するためにウィキペディアを掲示しました。

広島の師団が上陸戦の担当であったことは前から知っていました。
しかし、回答を書き込むからには、正確を期さなくてはなりません。
証拠をインターネットで検索したら、沢山出てきました。
その中でウィキペディアが一番信頼できて、分かりやすく記されているので、掲示しただけです。


406 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 12:55:24 ID:???
ウィキペディアはな、今、その回答を見た俺が
「よーしじゃあちょっと悪戯してやっか」
って、ちょちょっと適当な事に書き換えてこれるようなモノなんだよ

407 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 12:57:35 ID:mNKnv0aj
>>405
私も同様の理由で、しばしばWikiを引用します。何事も使いようということです。
知識がない者には、良いWikiと悪いWikiの区別が付かないだけです。

408 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:00:58 ID:???
つか引用する必要ないと思う。
俺があのAA貼ったんだけど住人の回答は基本的に信頼してるし、そんな何から何まで回答に盛り込む必要はないんじゃないかな。
あとは質問者がそれをもとに調べればいいわけだし。
というか自助努力の足りない質問者が多すぎるから回答者もしかたなくソースをつけるんだろうけれどね。

409 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:04:02 ID:mNKnv0aj
>>408
あと、細かいとこまでいちいちここに書き込むのが面倒とか、
Wikiがしっかりしている場合は、そこで勉強してもらえるとか、
まあいろいろな事情があります。

私自身はWiki以外のソースを引用することが多いですが、
良くできたWikiなら積極的に引用してますよ。

回答だけですますこともありますが、初心者の勉強になるサイトは
やはり紹介してあげたい。スレから外れてきましたかな。

410 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:04:24 ID:???
>>407-408
要するに霞ヶ浦は知識がない無能な働き者ということでファイナルアンサーだわな。

411 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:05:09 ID:???
>良いWikiと悪いWiki
ソフトウェアの話?サイトの話?ページの話?

412 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:05:10 ID:???
>>410
それはお前。

413 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:07:15 ID:???
>>410
スルーするかググレカス、で済む話を
わざわざ検索して回答している訳だからな。
自己顕示欲なのかなんなのか。

414 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:07:52 ID:???
高価なオモチャ欲しがる前に、低劣な運用側なんとかしろよ、無能wwww

415 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:08:28 ID:???
雑談か派生でヨロ

416 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:17:09 ID:dgBJnb70
90式戦車は正直言ってレオ2の日本が得意とするパクリですか?

417 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:25:14 ID:Gh0Kx1u7
WW2後期のドイツ軍車両には塗料不足で錆び止用の
赤い塗料のままの車両をよく見かけますが

工場内での具体的な車両の塗装手順というのはどのようなものだったんでしょうか?
また連合国車両等も同じように赤く塗装してから車体の色を塗っていたのでしょうか?

今は個人的に特に英軍車両の下地塗料の色等について知りたいです。

418 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:26:32 ID:a6GAFt6r
求めているものが同じだとどうしても同じデザインになると、
発表当時から何度も言われていたこと。パクリじゃないよ。パクリじゃ

419 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:27:31 ID:PVARclBV
F35の離陸風景ですが、これは明らかにCGですよね?
回転しているときの加速度が計算値よりはるかに小さいんです。
検証、お願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=2rftmMO2HRw

420 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:29:04 ID:???
>>416
双方とも西側第三世代戦車としての特徴である複合装甲、120mm滑腔砲、1200馬力以上の強力なエンジンなどを備えていますが、
それをパクリと言うなら西側戦車は全てパクリです。
形状が似ている?90式はレオパルト2に比べて車高が45cmほど低く、見た目がなんとなくコンパクトだと思うのですが。

421 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:38:14 ID:mNKnv0aj
>>419
根っこッからCGです。検証とか以前に。F-35Bはまだ1号機の組み立てすらできてません。

そもそもゲームタイトルだし。
ttp://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/

422 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:46:44 ID:???
>>419
計算するまでもなくEDにBF2ってクレジットが出てるけど。

423 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:48:37 ID:???
>>388
そうだ、普通の民間取引じゃないんだぞ。すでにガッポリとっている。

424 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:50:44 ID:???
こんなものもあるので、可能かとおもいまして

http://www.youtube.com/watch?v=8JRybDfCLYc

425 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:53:50 ID:???
>住人の回答は基本的に信頼してるし

病気は早いうちに直したほうがいいよ

426 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 13:58:51 ID:???
>>424
それ、ラジコンだが。そんなものと実機を同一にしか見れないなら、
病院へ行った方がいいぞ。

427 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 14:02:27 ID:Q7ykCeIr
陸自はヘリ以外に近接支援用の航空機を持ってますか?

428 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 14:08:32 ID:???
>>420
「90式とレオ2、形がにている」と思える奴は、一度プラモでも作ってみたほうがいいと思うぜ。

429 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 14:15:16 ID:???
>>416
ま、形だけみれば、完全なパクリだよ。
どこも似たようなもんだが。

430 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 14:48:35 ID:CLb+CyJz
仁川上陸は絶対に成功しないと言われたそうですが何故なのでしょうか?

またそれを成功させたマッカーサーはすごい男なのですか?

431 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 14:51:05 ID:???
セイバーとパーシングのおかげじゃないだろうか。

432 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 14:54:44 ID:???
>>425
それ明らかに嘘だろうが・・・

433 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 15:01:56 ID:???
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし


434 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 15:03:20 ID:???
>430
朝鮮がベトナムのそれになった可能性は充分に有った
仁川上陸が成功したのは、マ元帥一個人の功績と言うより
WWU終了からまだ間もない事が幸いしている。
将兵の連度、士気、世論もまだ泥沼のベトナム戦役よりましだった事だろうね。
兵器の優劣や単に一戦術の評価のみで戦争は決しない。

435 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 15:03:52 ID:???
>>429
形が全然違う気がするが・・・

436 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 15:05:29 ID:???
シュマーグで黄砂は防げますか?

437 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 15:10:25 ID:???
>将兵の連度、士気、世論もまだ泥沼のベトナム戦役よりましだった事だろうね。

438 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 15:14:35 ID:???
>>430
砂浜から上陸できないので岩壁を登るしか無いところや
干満の差が激しいところ等が上陸作戦に適さないと考えられていた。

439 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/06/17(日) 16:29:39 ID:BMeVVHLA
>427
ない。

で?

440 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 16:43:37 ID:1koJNjga
ウィキペディアで米特殊作戦陸軍を調べたのですが、グリーンベレーもデルタも特殊作戦陸軍司令部も
特殊部隊学校もノース・カロライナ州フォート・ブラッグ陸軍基地という所にあるのですが
これはどういう意味なんでしょうか?このフォートブラッグ陸軍基地には普通の隊員はいないのかな?

441 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/06/17(日) 16:51:45 ID:BMeVVHLA
>440
ようわからんが、そこまで調べたら他の部隊の駐屯地とか、フォートブラック駐屯地所在部隊とか
見つけられるんじゃね?

で、それでその部隊しかおらんかったそれまでのことだろ・・・

442 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 16:53:24 ID:1koJNjga
>>441
グーグルで検索します
質問ばっかですいません

443 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/06/17(日) 16:54:17 ID:BMeVVHLA
>442
がんがれ

444 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/17(日) 16:55:00 ID:WrI0WLAQ
>>402
>雪の中での戦闘を想定した精鋭部隊って欧米の軍隊にはありますか?

霞ヶ浦の住人の回答。
第二次世界大戦中のドイツ軍の東部戦線で、冬季用の部隊を編成したそうです。
しかし、実際には夏の間に、消耗してしまって、肝心に冬季には役に立たなかったそうです。
『ラスト・オブ・カンプフグルッペ』高橋慶史著

445 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 16:56:03 ID:???
>>440
おまえバカだろ?
大規模基地にいろんな部隊が一緒にいる。というだけだが。

446 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 16:59:06 ID:???
>>444
北欧および、中部ヨーロッパの緯度は日本の北海道とほぼ同じか
さらに北なので、普通にどの部隊も雪の中の戦闘は考量してる。
もうちょっと、地理的要因も考えて調べて回答してくれ。

447 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 17:05:20 ID:1koJNjga
フォート・ブラッグ基地って日本でいうとどこの駐屯地になるのでしょうか?
第一空挺団のある場所かな?それとも幹部学校?のある場所?どこだと思います?

448 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/06/17(日) 17:06:36 ID:BMeVVHLA
>447
知らんが・・・

少なくとも幹部学校(目黒)じゃないわなあ・・・
あそこは、駐屯地といってもねえ(笑)

449 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 17:16:30 ID:???
>>402
北欧の軍隊ではデフォルト。
実戦だと冬戦争でフィンランドのスキー部隊が機動力を生かして
ソ連軍の後背をついて退路を断ったり補給線を乱したりして大活躍したのが有名。
あとロシアも軍用スノーモービルとか気合い入ったの持ってるし、
カナダも似たような部隊を持ってたような気がする。

450 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 17:18:52 ID:???
>>447
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Fort_Bragg,_North_Carolina
見りゃわかるがフォートブラッグは第82空挺師団やその上の第18空挺軍団の司令部もある大規模な基地。
日本の自衛隊駐屯地でどこに当たるかって質問はあんまり意味がないよ。
あと空挺師団の基地があるので、同じく降下作戦も行う特殊部隊の基地や訓練施設を置くには都合がいい。

451 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 17:25:05 ID:???
>>447
35.139064, -78.999143
グーグルマップにこの経緯度を入れればどんだけでかいかよくわかる。
地名が出るマップで見ると、ノルマンディ、ナイメーヘン、アルデンヌ、カサブランカ、コレヒドールなど、ここに根拠地を置いていた部隊に関係ある戦場名があちこちにつけられてるくらいでかい。

452 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/17(日) 17:28:26 ID:15O4dqgd
>>446
>>444
北欧および、中部ヨーロッパの緯度は日本の北海道とほぼ同じか
さらに北なので、普通にどの部隊も雪の中の戦闘は考量してる。

霞ヶ浦の住人の回答。
「どの部隊も雪の中の戦闘は考量してる」は、漢字の誤用を除いて、霞ヶ浦の住人も同意見です。
しかし、質問は下記でした。
>>402
>雪の中での戦闘を想定した精鋭部隊って欧米の軍隊にはありますか?


453 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 17:31:54 ID:???
>>452
>雪の中での戦闘を想定した精鋭部隊って欧米の軍隊にはありますか?
何が言いたいんだ?
「どの部隊も雪の中の戦闘は考量してる」なかで「鋭部隊」だけは例外で
雪中の運用は想定外だとでも?
それとも北欧やロシアなんて欧州じゃねーとでも言いたいのか?

454 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 17:43:29 ID:utiKNv8p
台湾がこのたびアメリカよりP-3C対潜哨戒機12機を購入することが
決定しました。

@ところで台湾の領海を哨戒するのに12機で大丈夫なのでしょうか?
A理想的には何機あればよろしいのでしょうか?

以上をお願いいたします。

455 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 17:45:17 ID:???
>>351
>>空挺は落下傘と言い換えられますが

落下傘だけでなくグライダーも含まれる。

456 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 17:47:04 ID:CLb+CyJz
ありがとうございました

457 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 17:51:29 ID:???
>>454
12機だけでは不足です。
理想をいえば切りが有りません。1000万機でも1億機でもあるだけほしい
というのが理想です。まあここまでいうと夢想ですが。



458 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 17:54:27 ID:???
実際にちょろいもんだぜのフォーム(肩の上に銃床をのせて左手は添えるだけ)で銃を撃つとどうなりますか

459 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 17:54:45 ID:???
>>454
すぐ隣の日本が100機もってるから(内20機がモスボール保存)少なく感じるかもしれないが
日本の場合は冷戦期のソ連対策だったら比較対象にはならない。
台湾の哨戒海域の狭さと経済規模、すぐそばにアメリカと日本がいる事を考えれば
新規導入が12機ってのはそこまで少ない数じゃないと思う。
なによりもまず運用ノウハウを手に入れていくのが先決だし、
P-3Cだけに予算を割くわけにもいかないし、
そもそもそれなりに旧くなってる機体だからね。

460 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 17:55:55 ID:???
>>458
創作に関する質問は創作質問スレッドへ

461 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/06/17(日) 17:56:05 ID:BMeVVHLA
>455
空輸挺身だからねえ(笑)
ヘリボンとエアボンって区別すんのは、ヘリボンは双方向性があるからかのお。

462 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 17:58:33 ID:???
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし



463 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:00:46 ID:???
>>454
@足りません。けれど欲を言えばキリがないし、何より予算の制約というものがあります。
Aいくらでも。浅学にして台湾海軍のドクトリンがどういうものか知らないのですが、
 海自の如く対潜空軍化するほど凄まじいモノではない筈です。
 更に、在来機としてS-2T(?)がまだ現役だった筈。

464 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:03:40 ID:utiKNv8p
>>457
確かにそうですね、もともと私は軍事板の人間ではないので武器の専門的な
知識が無く、他板での書き込みの際の知識として知っていても良いのではないかと
考えたのです。
12機なら整備に3機ほどと考えれば9機を使いまわすわけですから
1機4時間と考えて1日1回の使用で1日6機、そうすると上に上げておけるのは
確実には1機しかなく1機で四国ほどの面積を哨戒できるらしいので、九州ほどの台湾
本土を囲む海域にそのくらいで大丈夫なのかと考えたのです。

誰か詳しい人お願いします。

465 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:04:14 ID:???
>>461
「空中挺身」じゃなかった?

466 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:10:02 ID:utiKNv8p
おっと皆さんありがとうございます。
十分ではないけれど、断然有利だと言うことですね、
日本で100機弱と言われてますので、面積を考えれば
少ないような、多いような感じだったのです。
軍事専門の皆さんでも答えが少し分かれるのですね、それほど
難しいということですね。
勉強になりました。

467 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/06/17(日) 18:11:42 ID:BMeVVHLA
>464
まあ、現代においては海底マイクロホンで敵潜水艦の発進の音拾って、それから哨戒機を
振り向けるからねえ。

で、哨戒機でだいたいの位置掴んだら護衛艦を誘導していって今度は艦載ヘリで更に絞る。

のべつまくなしに、あてずっぽうで哨戒機は普通飛ばさないでしょ(笑)

468 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:13:25 ID:???
>>464
確かに数的には不足もいいとこ。
但し台湾海軍の哨戒機戦力は
海自のシーレーン防御を中心とした航路帯確保のためのそれとは根本的に異なるので
海自と直接的に比較するのは間違っている。

それと、対潜哨戒機はAWACSと違って、在空させておけば哨戒範囲内の潜水艦を全て捕捉できるといった種類の飛行機じゃない。
四国と同じ面積云々というのも、単にそれだけの面積のソノブイバリアを展開させられる、というだけの話。
その中の潜水艦を確実に探知できる訳ではない。


469 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:13:54 ID:???
>>464
×1機4時間
○1機10時間
伊達にベースは旅客機じゃないべ。

470 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:17:03 ID:Ckjzi+Uu
WWTの消えたノーフォーク大隊事件って真相はどうなの?

471 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:17:29 ID:???
>>468
へ〜、哨戒屋さんはコンビ二営業だと思ってました。

>>469
10時間も落ちてこないのですね、じゃあ結構私心配しすぎでしたね。

472 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:17:39 ID:???
オカ板へどうぞ。

473 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:19:41 ID:TnZW9Cie
ゴルゴ13で確かソ連辺りのスパイが、拳銃を片手で持ちもう片方の手は銃を持っている方の手とクロスさせるような形の構え方をしていたのですが、これは何故でしょうか?反動に備えるため?

474 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:23:59 ID:???
>>473
科学特捜隊のまねです。


475 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:25:06 ID:N64EXCFQ
http://rozen.no-ip.org/contents/rozen_uploader2/src/1181990349458.jpg

これの元ネタになったF-X選定バージョンどなたか下さい。

476 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:25:55 ID:???
>>464
台湾の状況からすれば,台北、高雄、馬公などの
重要港湾を封鎖されないのが絶対命題。まずそこを
中国の潜水艦に封鎖されないように戦力を整えるとい
うのが、対潜作戦の方針。
そのことを頭に入れとくといいかもよ。

477 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:26:46 ID:???
>>473
漫画にした時に絵になるからです。

478 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:32:16 ID:fLYne/OG
いまMDの欧州配備で米ロがもめてますが、その中でロシアがアゼルバイジャンのレーダー基地を
使えとか「妥協策」だしてますけどそのアゼルバイジャンの基地ってどんなやつなんですか。アメリカが
一蹴したところをみるとたいした性能でないんですか?それとも地理的な条件(イランに近い)で
制約がかかるから?

479 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/06/17(日) 18:37:26 ID:BMeVVHLA
>478
1 イランに近いから
2 レーダーがアメリカの方向しか向いていないから

まあ、旧ソ連が作った奴だから当たり前なんだが・・・

480 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:41:00 ID:HE2xXveP
軍艦の退役と除籍って、どう違うんですか?

481 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:42:58 ID:???
>>480
ググれカス










退役しても現役に戻れるが除籍されたら軍艦じゃないからスクラップ業者に売り渡されたりする。
そうすると資産項目からなくなり、売却損益が計上され・・・

482 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:43:06 ID:MzUkpIBn
レーザー兵器の研究がいろいろとされているようですが
既存の兵器と比べてレーザー兵器の利点・欠点はなんですか?

483 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:44:08 ID:???
>>482
欠点は実用化しにくいこと。
利点は使い勝手がいい。

484 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:44:33 ID:fLYne/OG
>>479

レスありがとう。

つまり、東欧配備みたいに「ついで」にロシアにもレーダーを向け
るなんて出来ないのでせっかくのMDの用途が限定されるからアメリカは蹴ったと?



485 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:45:22 ID:???
英雄「任務了解」

486 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/06/17(日) 18:47:32 ID:BMeVVHLA
>484
だな。

ただ、もういっこの基地(ポーランドだったかな?)のほうは、全方向探知可能ではあるが
オーバーヘッド(レーダーの位置を越えた)目標が取得できなくなるという運用上の欠点を
有しているがね。

だから、揉めてる(笑)

487 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:59:26 ID:JSv5SS+f
私の祖父の弟(陸軍軍曹)が所持していた軍隊手帳を発見したのですが、
手帳の裏に名前が書いてあるだけで中身が一切記入されていませんでした。
昭和13年頃の物なのですが、何故何も記入されていないのでしょうか?
当時の名刺なども入っていたので実際に使用していたものなのです。
軍歴なども書かずに未記入の手帳を携帯することが許されたのでしょうか。

488 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 18:59:59 ID:fLYne/OG
>>486

なるほどw

489 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:05:03 ID:???
>>484
レーダーは対空だけだからなwwww

490 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:14:43 ID:???
>>484
基本構造が巨大なフェーズドアレイレーダー(イージス艦に装備されてる事で有名なあれ)だからな。
ロシア側も走査するには基地をもう一つ造るのとほとんど同じ労力がかかる

491 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:17:48 ID:???
>>475
モアレっぽいのがでてるけどこれで
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/078/73/1/11634335921574051.jpg

492 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:21:29 ID:1koJNjga
ハンドガンで命中率や扱いやすさなどで評価の高い銃教えてください
やはり特殊部隊が採用してるハンドガンがいいのかな?

493 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:24:09 ID:???
>>492
ハンドガンスレへどうぞ。
状況も何もわからんと何もいえん。

494 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:29:10 ID:???
>>487
軍隊手帳には本人の進級・異動の状況から戦闘への参加の状況から全て記載されるのが普通なんで、
何らかの理由で員数外のものを手に入れたんではないかと。

495 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/17(日) 19:42:19 ID:6aU13+Ez
>>453
>>452
>雪の中での戦闘を想定した精鋭部隊って欧米の軍隊にはありますか?
>何が言いたいんだ?
>「どの部隊も雪の中の戦闘は考量してる」なかで「鋭部隊」だけは例外で
>雪中の運用は想定外だとでも?
>それとも北欧やロシアなんて欧州じゃねーとでも言いたいのか?

霞ヶ浦の住人の回答。
一般常識と読解力を持ってください。
>>402の質問者も、霞ヶ浦の住人も、>>453の方も、ヨーロッパやアメリカに雪が降ることを知っています。
「どの部隊も雪の中の戦闘は考量してる」は、漢字の誤用を除いて、霞ヶ浦の住人も同意見です。

それでいて、>>402の質問者は下記の質問をしたのです。
>雪の中での戦闘を想定した精鋭部隊って欧米の軍隊にはありますか?
「何が言いたいんだ?」は霞ヶ浦の住人にではなく、>>402の質問者にしてください。
その前に、質問を何度も読み直せば、理解されるのではないかと、密かに期待しています。


>>444の出典を誤ったかもしれません。
『ラスト・オブ・カンプフグルッペ』高橋慶史著と書きました。続だったかもしれません。


496 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:43:48 ID:???
憶測で回答するなよ

497 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:46:54 ID:???
>>496
んだと!!

498 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:48:50 ID:do/2C8pb
太平洋戦争の少し前に、日本軍では満期除隊の制度がなくなったと聞きました。
制度がなくなる直前に満期除隊した人は、その後数年は召集はなかったんでしょうか?
しれとも又すぐに召集されたんでしょうか?

499 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:49:35 ID:???
>>496
だったらお前が答えろバーカ

500 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:49:56 ID:???
>>495
すくなくとも、自分たちは精鋭でないと思ってる部隊は無いと思うが。
どの部隊も俺たちは精鋭だと思って日々の訓練に励んでるはずだけど。
そうじゃない部隊があるの?

501 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:53:48 ID:???
>>499
ニートうぜぇ

502 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:54:01 ID:???
こっちでやれカスども

派生議論スレ22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180455588/


503 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:55:14 ID:???
>>501
バーカ

504 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:57:57 ID:???
>>503
カーバ

505 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/17(日) 19:58:40 ID:5wI/BW1j
>>476
台湾の状況からすれば,台北、高雄、馬公などの
重要港湾を封鎖されないのが絶対命題。

霞ヶ浦の住人の回答。
台北は海に面していません。
近くの外港は基隆です。


506 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:59:37 ID:???
>>505
そもそもお前が悪い

507 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:59:54 ID:???
>>504
バカ(カバの逆立ち)
               |~`"`:
               `:ー-'.
      i`;::;,,,,,  _   { ,、 ;ー-、
      `、_,,,:::""" `:"  `"""  `、
       `::、    ,/        `:、
        `'''-,,            `:.
          /::             ':
          /:::                l
         ,::::::::               i
         ;::::::::::               |
            {::::::::::::               i
           i::::::::::::::               :
         ',:::::::::::::             |
         ‘;::::::::::               i
            ';::::::::            l
             ';::::::         ,,,:-:::-:、
            ',::        ,:' ,:" ̄`:._;:'
           {         ,;" / c ,-、 `:,,,,,,,,,,,
          /'';,      /  :'   ゚" ,,;;""   `:,
         ,;"  `;     ;'   |;     ,;:::::::    '';
         (,;__,l_,;'''''"::,,,,,,,,/;:、_j,,,,,______ノ:::::;;; _,,,..-,'
                        ""''''''----'''''

508 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 19:59:55 ID:???
>>498
満期除隊のやり方が軍隊内務令からなくなったのは昭和18年あたりで、それまでは決まりとしてあった。
ただ、日華事変が深刻化して兵員数が不足してくると満期除隊なんかさせる暇もなく、即再招集されたり
、その手間暇すら惜しんで召集延長されていた。

満期除隊になって恵比寿顔で営門を出て行ったと思ったら、一週間くらいして再招集で渋い顔して原隊
に戻ってきた、という話もある。


509 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:03:00 ID:???
>>507
うましかヨロ

510 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:03:03 ID:???
>>505
        、  /  ̄ ̄ ヽ
         /       .i
         |       {0}、
         |        |_i      チャリーン
        ノ        |'   _.__ lヽ,,lヽ
          ̄ ̄_| ::|_  ̄    | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

          /  ̄ ̄ ヽ、   ウィーーン
         /       .i  彡
         |   {0}  /¨`ヽ、
         |      ト、.,_i    
        ノ       -ー' _.__ lヽ,,lヽ
          ̄ ̄_| ::|_  ̄    | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

      _/\/\/\/|_
     <   バーカ!    >
       ̄|/\/\/\/ ̄
         / ̄ ̄ ヽ, 
        /        '
        {O}  /¨`ヽ {O},  
        l   ヽ._.ノ   ',
       ノ   `ー'′   ',  _.__ lヽ,,lヽ
        ̄ ̄ ̄_| ::|_  ̄ ̄  | |Θ|(   #)
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

511 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:07:08 ID:???
>>509
  {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,


512 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:07:38 ID:???
関係ないけどフセイン政権下のイラクでは徴兵期間10年とかだったそうだね。
人口2000万人に対して兵員100万人という無茶だけど、
これでもまだ日本軍よりも比率低かった訳で・・

513 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:11:07 ID:???
>>512
関係ないならカキコすんな。荒らしさん

514 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:12:05 ID:???
>>513
 荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。



515 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:13:25 ID:???
>>514
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。

お前も荒らし


516 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:13:49 ID:???
とりあえず落ち着け

517 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:14:55 ID:???
>>515

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。

お前こそが荒らし


518 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:15:29 ID:???
さて自治がいちゃもん付けに来たから飯食いに行くか・・・・・・・・

519 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:15:33 ID:???
┐(・ー・)┌

520 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:16:37 ID:???
前ここで、「FPSゲームで、ヘルメットに撃っても、敵兵が死ぬんですが、ヘルメットって意味あるんですか?」
って聞いたら、ヘルメットは、破片しか防げない。銃弾は貫通するって教えてもらった者ですが、

youtubeの破壊力確認の実写見たら、南部14式はおろか、
コルトガバメントの至近距離射撃の弾すらはじいて防いでました。
嘘は教えないでください。

521 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:17:26 ID:???
回答レスに対してレスをすること荒れる原因になります。
元質問に対してレスをする様にしましょう。

522 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:17:54 ID:???
ちなみに、ヘルメットはアメリカ軍が当時使っていたものです。


523 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:17:59 ID:???
どうみても最初の荒らしは>>513な訳で・・・
>>514がそれをスルーすべきであったというのに。

524 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:18:26 ID:???
ちょwwwwwwwwwwwwwwwひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwww

525 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:19:35 ID:???
>>72
当時はそれでも世界最強だったんだよ。
まあすぐに、アメリカに最強の座を奪われましたがね。
少しは歴史の勉強くらいしろやカス。

526 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:19:46 ID:???
>>523
 荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。


527 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:20:03 ID:???
>>520
当たって死ぬのはライフル弾だぜ
ライフル弾と拳銃弾の貫徹力の違いも分からんのかえ?

528 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:21:39 ID:???
>>527
なるほど、ライフルは防げないけど、拳銃は防げるんですね。
私、軍オタではないので、そこまで知りませんでした。

529 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:23:44 ID:???
お前の質問は的外れだからなカス

530 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:24:00 ID:???
>>528
そうそう。
一般人が想像するよりライフル弾の貫徹力って強くて、10cmくらいのコンクリートなら抜けてしまう
拳銃弾なら広辞苑で止まるwww

531 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:24:36 ID:???
お前は煽ってるだけで何も答えてないけどなカス。

532 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:25:16 ID:???
>>530
なるほどw
面白いですね。威力ってそこまで違うんですね。

533 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:26:11 ID:???
キター!!
質問に答えるのが当然と思ってるお子ちゃまキター

534 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:26:54 ID:???
>>532
分かればよろしい

535 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:27:13 ID:???
>>529 >>533



536 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:28:14 ID:???
>>531
お前あっちこっちの掲示板に書き込んで迷惑かけてる香具師だろ?

537 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:28:43 ID:???
>>535
煽ってるだけで答えない香具師は無視でいいよ。
荒れるから。

538 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:30:26 ID:???
>>535
よく嫁

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。

539 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/17(日) 20:34:28 ID:JJJPa5/F
>>498
>太平洋戦争の少し前に、日本軍では満期除隊の制度がなくなったと聞きました。
>制度がなくなる直前に満期除隊した人は、その後数年は召集はなかったんでしょうか?
>しれとも又すぐに召集されたんでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
満期除隊の制度がなくなったのではありません。
満期除隊日に、即日召集される人が多くなって、実質的な除隊が少なくなったのです。
太平洋戦争中にも、実質的な満期除隊をした人はいました。

その後の召集は、各人各様です。
市町村役場の兵事係が、各人の特技や性格や家庭環境などを把握していて、部隊編成の必要に応じて、召集します。
しかし、第二次世界大戦末期には、根こそぎ動員をかけられました。
満期除隊した人のほとんどが召集されたと考えてよいでしょう。

私の知人の父親は、普通は2年で満期除隊のところを、8年間以上続けて陸軍に在籍したそうです。
徴兵で入隊しました。それが、二二六事件の決起部隊となったのです。
事件の後、満州へ移駐となり、そのまま除隊できなかったそうです。


540 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:35:00 ID:???
>>502
はい。分かりました。
ありがとうございました。

541 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:39:19 ID:???
さて、馬鹿住人が荒らすから落ちるか。

542 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:40:28 ID:???
>>540
解ればよろしい

543 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:43:29 ID:???
>>542 おやすみ

544 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:46:37 ID:???
ふむ、やはりロボは基地外だな

545 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:47:18 ID:???
>>528
そして戦争で使うのは基本的にライフル弾だ。拳銃なんか予備の予備でしかない。

546 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:50:16 ID:???
ま た コ ー カ サ ス か

547 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 20:51:51 ID:???
robo?


548 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:00:27 ID:ng+5R14a
>>500
>>495
>すくなくとも、自分たちは精鋭でないと思ってる部隊は無いと思うが。
>どの部隊も俺たちは精鋭だと思って日々の訓練に励んでるはずだけど。
>そうじゃない部隊があるの?

霞ヶ浦の住人の回答。
同意見です。
昔の『軍事情報』に、イスラエル陸軍の取材記事が載りました。
記者が、広報担当官に聞きました。「この部隊は、イスラエル陸軍の精鋭部隊なんですか?」。
「いや違います。普通の部隊です。ただ、ここの連中は、精鋭部隊だと主張するだろがね!」。


549 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:00:42 ID:???
>>494
成る程。その可能性が高いようですね。
軍歴が知りたかったので残念ではあります。

550 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:01:56 ID:2FP9fzZ3
M2A2はオートマ車なんですか?
動画を見ていたら「フォワード、リバース、ハイローレンジーズ」と英語で言っていたのですが・・・

551 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:03:29 ID:???
>>550
オートマですよ。ちなみにM1シリーズもオートマ。

552 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:05:14 ID:???
>>548
お前の『意見』など誰も聞きたくない。さっさとこの板からいなくなってくれ。

553 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:06:34 ID:???
>>552
お前の希望も誰も聞きたくないだろうな

554 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:06:36 ID:2FP9fzZ3
>>551
案外ゴツいからマニュアルかなあと思ってたんですけどオートマだったんですね。
ありがとうございます。

555 名前:475 :2007/06/17(日) 21:07:09 ID:N64EXCFQ
>>491さま
ありがとうございます


556 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:09:50 ID:???
>>440 第82空挺師団の本部と4個旅団もいます。

ただし、いまは師団本部と旅団4個全部が戦地に出払ってしまっていますので
特殊戦関係と後備隊しかいないかな?

557 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:13:36 ID:???
>>402 イギリスの場合は海兵隊がノルウェーで訓練していたりします。

ちなみにアメリカの場合は冬季の高山地帯での戦闘訓練をやっているといってもアパラチア山脈でやってる
ので、アフガニスタンの高山地帯のような条件下ではないという指摘が出たことがあったりする。
まぁ、今はなつかしい2002年のトラボラ地区でタリバンやオサマ・ビン・ラディンを包囲してたとされる作戦での
話なんですけどね。

558 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:13:49 ID:???
>>554
逆、ごついからオートマにしないとシフトチェンジミスっただけで
ギアがあっという間に逝かれてしまう。

JRのディーゼル機関車(例外があるが)やディーゼルカーだってほとんど
オートマ。

559 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:17:28 ID:???
>>557
トラボラって断崖絶壁の底に無数の洞窟群+視界を遮る樹木とまさに自然の要塞。
そこがあっさり陥落したのを見たときは米軍は無敵かと思ったが・・

都市部でのゲリラ戦はそれより厳しいって事なんだね。

560 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:21:12 ID:???
>>458 あれはハイ・レディ、ロー・レディという銃の保持姿勢があって、たぶんハイ・レディかなにかの
資料をみて描かれたんじゃないかと思っています。
 そいと、市街戦で銃を短めに持つやり方が確かあるはずなんですよ、出典を探せないのだけど
イラク戦争始まったばかりでバグダッドをいざ攻めるとなればこう戦うみたいな話の中で出てきたような
記憶があります。


>>559 アフガニスタンも始まったばかりでございます。

561 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:23:45 ID:Lsa2HpMr
何故、中国は核大国になったのですか?

562 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:27:49 ID:???
>>561
日本の一部のバカな政治家どもが、中国に経済支援をしたから。
その所為で、中国は日本を壊滅できるだけの核爆弾と弾道ミサイルを
保有するに至った。

563 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/06/17(日) 21:28:06 ID:XXvvpO2e
前半未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


201 :名無し三等兵:2007/06/16(土) 18:24:54 ID:lLA3UQRq
ベアリング等でライフルの回転をキャンセルし、メタルジェットの拡散を抑える成型炸薬弾を最初に開発したのは何処ですか?

417 :名無し三等兵:2007/06/17(日) 13:25:14 ID:Gh0Kx1u7
WW2後期のドイツ軍車両には塗料不足で錆び止用の
赤い塗料のままの車両をよく見かけますが

工場内での具体的な車両の塗装手順というのはどのようなものだったんでしょうか?
また連合国車両等も同じように赤く塗装してから車体の色を塗っていたのでしょうか?

今は個人的に特に英軍車両の下地塗料の色等について知りたいです。


以上です。

564 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:31:12 ID:???
>>562
国民の血税を使って、国民の生命・財産を脅かすとは何事だ!

対中ODAに関わった国賊政治家は死刑にするべきだと思う。

565 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:32:05 ID:???
>>561 戦後の政治で、ソヴィエト、中国、アメリカはミニ三国志っぽい動きを見せている。
アメリカは中国とソヴィエトの両方を同時に敵に回したくないし、ソヴィエトは欧州と太平洋とで
同時に敵を抱え込みたくないし、中国は長かった半植民地と内戦から復興への道を辿りつつも
国際社会で確固とした味方を求めていた。

 ということで、そういう複雑怪奇な動きの中で中国の政治指導者は国民が餓えても
核兵器を所有することを求め努力したため、有するにいたり、その後もゆっくりとしているが
核戦力を近代化させているということ(ただし、それでも米露に比べると段違いに小さく遅れているのだが)。

566 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:32:20 ID:BMr+6VQt
北朝鮮の将官の名前について知りたいのですが、この右端の方の名前を教えてください
http://japanese.joins.com/upload/images/2007/01/20070116180926-1.jpg

視察にもほとんど同行してますし、軍事パレードにも演壇にいたので気になっています


567 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:33:52 ID:???
>>561
大陸中国はソビエトと仲が悪い(どっちがより社会主義的共産主義に正しいかで
揉めた。そもそも一つの大陸に大国が2つ並立できたためしはない)ので、
ソビエトが核を持っている以上大陸中国も核が必要だった。

そもそも核戦力を持っていなければ「世界の指導者の集うテーブル」につかせて貰えない
ことは誰しもわかっていること。
大陸中国が小国でいたいと思うのでなければ核大国になるのは必然。

568 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:35:10 ID:???
>>561
例えば、毛沢東の「核兵器があれば大国!!」のような思想があったとされる。
毛沢東本人の思惑とか、ソ連との関係とか複雑な部分もあるので、
その辺はご自分でお調べになったほうが。

569 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:35:38 ID:???
終わったか、お休み。明日から出張だからこない

570 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:37:50 ID:4kl12/uk
日本に米軍の各種軍事拠点が存在し、軍が駐留していることは、
他国の日本侵略や侵攻に対する抑止力にはなっているのでしょうか?

571 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:38:32 ID:???
>>564
自演乙。思想の偏ったレスは遠慮願う。

572 名前:561 :2007/06/17(日) 21:38:36 ID:Lsa2HpMr
>>562
そうですか。
皮肉な話ですね。

>>565>>567
そうは言っても、日本の対中ODAさえ無ければ、
中国が数百発もの核ミサイルを保有することは
なかったのでは?

もしかして、日本の外務省や政治家には、日本よりも
中国、国民よりも自分の方が大事だと思っている人が
居るのでは?

573 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:42:19 ID:???
>>572
大陸中国は数百発もICBMを持ってない。
保有数を調べてみれ。

大陸中国の核武装路線は日本が大々的に政府間援助をし始める遥か前から
薦められている。

仮に日本がまったくODAを渡さなくても、その場合は国家の経済発展を少々
(で済むかは知らん)犠牲にしてでも核戦力を整備したことだろう。


574 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:42:51 ID:???
>>572
中国とパイプを作っておくって事は長期的な外交政策上必須だし
あれだけの大国を崩壊させないってことも、日本の安全保障上重要

かつてのソ連の脅威に比べりゃ、中国の核なんか可愛いもんだし

それとも、中国がソ連との競争に敗れて崩壊し
ソ連が日本海を支配しているような状況のほうが好ましかったとでも?

575 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/06/17(日) 21:43:41 ID:???
>>572
対中ODAが開始されたのは1979年ですが、それまでに既に中国は200個以上の核弾頭を
製造していたんですけど……。

576 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:44:09 ID:???
>>572 日本のODAが無くても中国は核兵器を開発していたでしょう。ソヴィエトの援助が打ち切られても
開発することを選択したほどです。というか、中国にとって軍事顧問団や技術顧問団に工場設備一式まで
だしたソヴィエトの援助はとても大きかったわけで、ODAとは比べ物にならないと思われ。

外務省については、結局、日本を囲む世界の中で日本語が通じる国は無いわけです。
で、外交政策には相手の国の事情を知る必要があるわけなんですが、当の相手の国にいちいち事情を
聞くわけにもいかない。そこで相手の国はこう考えている、こう反応する、こういう話はどう切り出せばいいのか
ってのを考える人らが集まってる役所が外務省。彼らの給料は日本国から出ていますよ。

577 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:47:17 ID:???
>>570
日米安保条約がどんなものか、どんな目的があるかを調べれば
わかります。

578 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:48:12 ID:???
ちなみに今となっては信じられないかもしれないが、以前は中国の政治家が日本に
ソヴィエトの脅威に対抗するために空軍力の強化を求める発言をしていた時期もあったりする。

また、冷戦が終わっても暫くの間は中露国境に大規模な兵力を双方とも貼り付けていた時期が
あったりもした。

579 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:51:14 ID:???
>>572
援助の手を差し延べるのは相手国の産業などを活性化させ、国の基盤である国民の生活レベルを上げる為です。
その基盤がある程度安定したがために核開発を行う事ができる様になったと言えなくもないでしょうが、
例え他国からの援助が無くとも政府が「核を持つ」と決めれば、国民を飢えさせてでも核開発を行うでしょう。
「ODAがあったから中国が核を持った」とするのは、いささか短絡的に思われます。

580 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:52:10 ID:???
>>570 安保については、日本の軍事的冒険主義を押さえるビンの蓋論というのもあるし、
かつては、安保で日本防衛に寄与というが日本を根拠地として世界各地に出兵してるじゃないかという
ような反発とか、或いは安保があるがゆえに日本まで巻き添えにされて攻撃されるじゃんとか、
それはもう色々な議論があったのです。

 で、その質問に対してはそういう議論の移り変わりまで含めてみると、基地は安保論議の中で
極めて感情を喚起、刺激する微妙な視点だったことが分かります。というか自衛隊創設当時なんかは
自衛隊の規模とか、重装備とか、訓練の仕方とか、そういうのまで色々と日米当局者の間で論点に
なっていたわけで。

581 名前:561 :2007/06/17(日) 21:53:08 ID:Lsa2HpMr
しかし、外国に経済援助をしたり、有人宇宙飛行をやったりするような
国にODAは必要なのだろうか?
少なくとも普通に考えれば、今は対中ODAはとっくに終了しててもおかしくない
時期なんだが。

それに、核ミサイルを保有している国に経済援助をしようとした政府はおかしい。

582 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:53:09 ID:???
つか最近の若いもんは歴史を習わんのか?

もしかして昔は国連の常任理事国が台湾(中華民国)だったことも
知らないんじゃないだろうな。

583 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:54:32 ID:???
>>581
それは政治の疑問であって軍事の疑問ではない。

つーか、訊くまでもなくお前の頭ん中では答え出てんだろ?

584 名前:561 :2007/06/17(日) 21:55:14 ID:Lsa2HpMr
>>579
私が言っているのは、「ODAがあったから中国が核を持った」ではなく、
「ODAがあったから中国は核大国になった」です。

その辺りを間違えないでください。
最近は、人の書き込みをよく読まずにレスをする奴が
居て困る。

585 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:56:32 ID:AKKizX9D
>>584
>私が言っているのは、「ODAがあったから中国が核を持った」ではなく、
>「ODAがあったから中国は核大国になった」です。
それは既に質問スレで語るないようではないと思いマスです

586 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:58:03 ID:???
>>584
ああ、スマンな。

そこを「核大国になった」と置き換えても、意味は通じるよな。

587 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:58:40 ID:2FP9fzZ3
現代の戦車や歩兵戦闘車の車内ってライトは装備されていないのでしょうか?
灯火管制があるとはいえ、地図なんかを見る時には必要かと思うのですが。
あるとしたら赤色灯ですか?

588 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:59:15 ID:???
>>584
ODA以前に200個以上の核をもってた、核大国という
回答が出てる。
つけられた回答をもういちど読み直せ。


589 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 21:59:41 ID:???
>>587
モニターに・・・表示されますので・・・

590 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:00:18 ID:???
>>584
自分に対するレスをちゃんと読みなさい。

中国(中華人民共和国)は改革開放政策初めて急速に経済成長する
遥か前から核戦力を整備してきた。

初の核実験も弾道ミサイルも原子力潜水艦も、国民の平均所得水準が
アフリカの弱小国並だったころからやっている。
他国に援助を貰ったから核大国になれたのではなく、核大国になれたから
他国から援助をせしめられるようになった、というのが時系列的に正しい。

ついでに言うとインドも日本に多大な援助貰ってるが核爆弾と弾道ミサイル
持ってるそ。でもそれを批判する人はあまりいないな。日本には。

591 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:01:20 ID:???
>>587
ペンライト使えばいいだろ。

592 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:01:28 ID:???
>>581 >>584 
 しかし、インドにもパキスタンにも日本はODAをしております。両国とも核弾頭弾を有しているわけですが。
対中国ODAについては論議があるのは確かですが、日本が中国にどのような関心を向け、中国のどのような
問題に手を差し伸べて協力を呼びかけているのかという面もあります。




593 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:01:56 ID:???
>>587
赤い車内灯はちゃんとある。

あと、普通の灯色の手元灯刃は大概あるようだ。

594 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:02:39 ID:???
インドは中国と対立してたから核保有しても文句いえないっしょ

595 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:03:17 ID:???
>>587
普通にあるよ。灯火管制っても戦車内なんかは密閉空間だから、内部から光が漏れることは無い。
とは言っても、交戦時や臨戦待機時などは消される。各モニター等が見えにくいから。

596 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:04:18 ID:???
>>565
魏:アメリカ
呉:ソヴィエト
蜀:中国
ってところか。

>>584
このスレは「561の意見に全員が同意するまで演説するスレ」ではなく、
「軍事に関する疑問がある人が軍板の住人に質問するスレ」です。

その辺りを間違えないでください。
最近は、スレタイとテンプレをよく読まずにレスをする奴がいて困る。

597 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:05:28 ID:???
>>587
アメリカのLVTP-7(AAV7)の兵員室には赤い色の電球が2個しかなく、そこに
最大25人もの兵が詰め込まれるので「夜の養鶏場」と呼ばれてたりしてるそうだ。

あと、イラク戦争に従軍した記者のレポートで、
「狭くて暑くて激しく揺れる装甲車(*ブラッドレィだったようだ)の薄赤い照明の
 元でこの文章を書いています」
なんて一文があったのでM2/3もそうみたいだね。

598 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:05:51 ID:Yay/ho0j
どうして女は戦車に乗れないのですか?

599 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:06:22 ID:???
>>598
乗っていないというのならそのソースを

600 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:06:54 ID:???
>>592
そろそろ板違い。相応の板に移動した方がいいだろう。

601 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:07:30 ID:Yay/ho0j
乗っているというなら、その萌えるソースを示してください

602 名前:561 :2007/06/17(日) 22:07:52 ID:Lsa2HpMr
>>575
仮にそうだとしても、日本が対中ODAを行ったから、
中国の核弾頭の保有数が400個以上になった。

弾道ミサイルやシステムもより近代化されたものに
なった

603 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:08:09 ID:???
>>563の201 :名無し三等兵:2007/06/16(土) 18:24:54 ID:lLA3UQRq
>ベアリング等でライフルの回転をキャンセルし、メタルジェットの拡散を抑える成型炸薬弾を最初に開発したのは何処ですか?
フランスのG弾(Obus G)のことかな?
と言う事で正解はフランスだ。それ以前にたとえ似たような発明があったとしても、
最初に実用的な砲弾として開発したのはフランスが最初。

604 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:08:29 ID:???
アンカーミス
>>584宛てでした。

605 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:08:53 ID:???
>>602
お前が人の話を聴く気がない奴だというのはよく解った。

皆さん以後放置ヨロシク。

606 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:08:55 ID:???
>>458
http://www.youtube.com/watch?v=ECKr2krhobw

この動画をみてるとM4の台尻が肩に乗っかるような形でハイレディの姿勢をとってる人がいるのが
分かります。教本では台尻は常に肩にきちんと当てる形なんですが、どうも実際にそうやってる人
ばっかりじゃないみたいですね。

607 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:09:18 ID:???
>>598
有名なところだとイギリスのアン王女は軍では戦車に乗っていたはずです。砲手だったかな。

608 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:10:05 ID:???
>>601
だから、まず乗ってないというソースだせ。
質問の前提になってないぞ。

609 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:11:09 ID:Yay/ho0j
>>608
乗っていないというソースは、乗っているソースを出せないことです。
それでもアン王女とかでなく一般の女兵が乗っているというなら
ソースを示してください。

610 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:11:11 ID:???
>>607
操縦手じゃなかったっけ?

「姫様が戦車に乗って現れるそうだ」というのでみんなワクテカして待ってたら
車長席から普通に男の兵士が降りてきて、一同「アレ?」とか思ってたら
操縦席のハッチから王女様が・・・というエピソードがあったような。

611 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:11:47 ID:???
>>609
イスラエル行って来いカス

612 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:11:56 ID:???
>>598
WW2のソビエトでは工員の女性でさえデリバリーした
戦車でそのまま防衛隊に編入されてますが。

613 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:12:37 ID:???
>>602 ODAの対中国案件を見てみましょう。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/gaiyou/odaproject/asia/china/index_01.html

 明らかに環境や貧困といったテーマに沿って日本の得意な分野を活かせるものを選んで行っている
ことがわかります。かりにODAが無かったとして、中国はこれらの諸施策を行ったか、また行わなかった
として中国の経済成長がどの程度のものとなるかを想像してみてください。


614 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:13:13 ID:???
>>595
> 普通にあるよ。灯火管制っても戦車内なんかは密閉空間だから、内部から光が漏れることは無い。

内部が明るければ、ペリスコープが光って見つかっちゃうよ

> とは言っても、交戦時や臨戦待機時などは消される。各モニター等が見えにくいから。

必要な時に点灯するだけで、交戦時に消すってわけじゃない
ちゅうか、室内灯ごときで見にくくなるようなモニターじゃ、昼間はどうするのよ?
明かりを消すのは、モニターを見やすくするためではなく

1 敵に見つかりにくくする(そのためにモニターの光量も絞る・・ちゅうか隠す)
2 肉眼の暗調応を保持する
3 車両のバッテリーを保護する

以上の理由による


615 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:13:26 ID:qYik3C9o
「フォークランド紛争」、「中東戦争(1〜4まで、特に第三次、第四次が良い)」
について詳しく記している本を教えてもらえないでしょうか?
日本語の本でお願いします。なるべく最新のものが良いです。

616 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:13:43 ID:Yay/ho0j
>>612
労働者皆団結の大戦時共産主義では女子供が駆り出されるのは
珍しくありません。
現代のM1A2やチャレンジャーやT-80に颯爽と乗っている女兵の画像を
見せてください。

617 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:14:43 ID:9skIQKxW
WW2の記録写真や模型とかで、塗装が剥げて下地の銀がむき出しになってる航空機があるけど、、
あれはどうなったらああなるの?


618 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:15:00 ID:???
>>615
アマゾンでそのキーワードで検索して引っかかった本でこれはと思う本を
書評スレできけ。

619 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:15:02 ID:???
>>598 米空海軍では戦闘機に乗り、オーストラリアでは潜水艦に乗り、イスラエルでは戦車の教官を
務めているというような話はあります。

 で、質問は結局、女性兵士が陸戦で直接戦闘に参加することについての禁忌を問うているように
思うのですが、それに対する回答は、戦闘は楽しいものでもなく、男女同権を主張したとしても意味が無い
分野だからです。

620 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:16:14 ID:???
>>598
極少数だが、陸自機甲科にはWAC隊員もいるよ
基本的には戦車乗員以外の職務に配置されているが、機甲科職種としての基礎的な教育は受けている
当然、戦車部隊員としての教育は戦車で行うので、「戦車に乗れない」ってのは嘘

621 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:16:15 ID:???
>>617
質の悪い塗料を塗ってれば、乗員や整備兵に踏まれたり、風圧で簡単にはがれる。

622 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:16:43 ID:???
>>614
逆だったか。必要な時に点灯か。

指摘さんくす。

623 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:17:15 ID:???
>>616
ソ連の戦車は居住性を切り詰めて戦車を作ったため車内が狭く、
そのため男性よりも小柄な女性兵士が優先的に割り当てられた。
徴兵した一般人が戦車になんか乗れるわけねーだろうが。

624 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:18:02 ID:???
>>598
独ソ戦時のソ連赤軍には夫婦の戦車兵がいたそうだぞ。
奥さんが車長で旦那が操縦手だったそうだが。

625 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:18:10 ID:???
>>616
元質問と質問が違ってるが?
元質問には年代,政治状況、何の指定も無く
戦車に女性が乗れないのはなぜかという質問だが?

質問内容を変更するなら、再質問と宣言しろ。

626 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:18:45 ID:???
>>615 お勧めは、海戦フォークランド。ただし1983年と古い。図書館を丹念に回るほかないかもしれない。

だが、英語ならば公刊戦史が既に出ている。またアルゼンチン側からみた書籍などもあるし、
英語書籍を探すことを強く勧めたい分野。だって、当事者の片方は英語を話す国なんだもの。

627 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:20:33 ID:2FP9fzZ3
>>593 >>595 >>597
赤色灯くらいはあるのですね。
無かったら乗車時とか、中に何があるかわかんなくて危ないですしね。
ありがとうございました。

628 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:22:59 ID:???
>>625
そういえば、チャリオットに乗って出陣したケルトの女王様もいたな
あれだって一応女の戦車乗りだw

629 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:24:20 ID:???
>>615 中東戦争については、鳥井順「中東戦争」があるほか、学研の歴史群像シリーズでも
出ている。このほかやはり古い本なのだが、イスラエルの政治家にして歴史家が書いた本で

図解中東戦争 ハイム・ヘルツォーク著
がある。ただし、地図は見にくいだろうとは思う。

630 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:24:41 ID:68LAfAJ4
チハのループアンテナって合理的だと思うが、主流にならなかったのは
なんか問題があったんですか?

631 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:25:54 ID:???
>>630
目立つから狙い撃ちされる。

632 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:30:42 ID:???
>>616
90に乗ってる写真なら持ってるが、機甲科WACなんかほとんど個人特定できちゃうから、さすがにウプするわけにはいかんな
まぁ、陸自に入隊して機甲科に配属され、陸曹候補生課程に進めれば駒門の歴代アルバムでも漁ってくれ

機甲科WACは希少種だが、武器科なら戦車乗り回すWACがゴロゴロ居るぞ

633 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:31:09 ID:2FP9fzZ3
米軍の対艦ミサイルってロシアのそれと比べるととてもお粗末な感じがするのですが、
新型対艦ミサイルを作る計画というのはないのでしょうか?

634 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:31:48 ID:???
>>633
あるお

635 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/17(日) 22:35:08 ID:v4ZlbdUs
>>615
>「フォークランド紛争」、「中東戦争(1〜4まで、特に第三次、第四次が良い)」
>について詳しく記している本を教えてもらえないでしょうか?
>日本語の本でお願いします。なるべく最新のものが良いです。

霞ヶ浦の住人の回答。
『おおエルサレム!』を勧めます。
第一次中東戦争を扱った本です。
著者は『パリは燃えているか?』を書いた、ドミニク・ラピエールとラリー・コリンズのコンビです。夢中で読みふけること請け合いです。
ただ今絶版となっていますが、インターネットで買うことができます。


636 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:45:45 ID:68LAfAJ4
630 なるほど。

637 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:46:12 ID:UdW5K7a8
ロシアはステルス戦闘機開発に関して何か研究はしているんでしょうか?

638 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:48:39 ID:???
>>637
何らかの研究はしてるだろ。
もれてこないだけデ。

639 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:52:21 ID:9skIQKxW
>>621
なるほど、サンクス

640 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:52:27 ID:???
>>637
最近話題になってきたのはPak-fa


641 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 22:54:56 ID:???
>>637
ステルスの最初の理論論文はソ連技術者だったような…そういうことではない?w

642 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:02:57 ID:qYik3C9o
>629
>635
>626
回答ありがとうございます!

643 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:06:59 ID:???
>>566
呉金哲っぽいな

644 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:21:38 ID:mNKnv0aj
>>637, >>640
Sukhoi T-50が最近では正しい名前のような。

とりあえず、F-35以上、F-22以下、ただしネットワーキングと情報収集能力については知らん、
という機体に成長しつつあります。配備予定は楽観的にはF-35と同時期。ということは、
まあ2020年あたりから飛び始めるような。

645 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:22:16 ID:F05g0IPi
軍隊は警察機関よりも地位が高いのですか?
某スレで下記のような書き込みを見つけたもので・・・

62 名無し三等兵 sage New! 2007/06/17(日) 23:04:08 ID:???
どの国でも地位は
軍隊>警察だよな。

警察>軍隊
なのは日本だけだよ。

646 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:22:26 ID:???
>>554
ガスタービンエンジンの特性知ってんの?
とてもじゃないけど、マニュアルで操作なんか出来ないよ。

647 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:23:45 ID:???
>>645
そもそも、日本で 警察>軍隊 であるという前提が間違ってます。

648 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:24:15 ID:mNKnv0aj
>>646
あれは釜焚きに近い雰囲気だからなあ。

649 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:25:57 ID:???
>>641
それってウフィムツェフのこと?

あれってステルス性と言うより電波反射の計算方法だからなぁ

650 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:31:16 ID:???
30年程前に 少女と戦車 という写真集があったような

651 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:31:30 ID:???
陸・会・空が持つ携SAMの総数を教えてください。
総数が不明でしたら、陸自だけの保有数でもけっこうです。
お願いします。


652 名前:644 :2007/06/17(日) 23:31:51 ID:mNKnv0aj
>>637, >>640
まあ、PAK-FAがロシア的には通称でしょうが、ロシアでもT-50が通りやすいらしい。
最大の問題はAESAの素子(ガリウム砒素だっけ)をちゃんと作る能力が今のところロシアにはない。
つまり、基幹部品を「西側」から買うしかないという点。

少ないバッチなら作れるそうですが、工業的に、しかも品質を管理して高性能AESAを国産できないらしい。
しかもAESAの能力をフルに発揮するソフトウェア/システム能力はアメリカですらまだ開発中なわけで。

ステルスとか運動能力ならともかく、戦闘機の数だけU-2やEA-6が飛んでいるのと同じ、といわれる
米のF-22、F-35と比べると見劣りはします。もっとも、そのような高度な能力は持っているだけでは
使いこなせるものではなく、であれば、F-35もT-50も同じという話がありますが。



653 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:31:54 ID:AKKizX9D
>>645
105 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 16:07:58 ID:???
公務員の俸給表をみると、
一佐=警視正=本省の課長=大学教授(役なし)
みたいだね。
だいたい感覚と合うか。

493 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 17:48:53 ID:???
ちなみに、給与等級はこうなってるらしい。

指定職12号俸  東大・京大学長
指定職11号俸  事務次官     警察庁長官  統幕議長
指定職10号俸  内閣府審議官  警視総監    陸海空幕僚長
指定職9号俸  外局長官      警察庁次長
指定職8号俸  本省局長               方面総監、艦隊司令長官  

565 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/12/22(木) 17:44:31 ID:???
官吏の等級でみると戦前は警察の地位が軍と比べていかに低かったかがよく判る。

巡査=判任官待遇
巡査部長=判任官待遇
警部補=判任官
警部=判任官
警視=奏任官

警視でやっと少尉と対等

654 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:32:55 ID:???
ID:mNKnv0aj

655 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:38:17 ID:???
>>645
多くの国で警察と軍隊は別の仕事をしているのでどちらが
上ということはありません。財務省と自衛隊はどちらが上
と比べるようなもので、無意味です。

656 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:39:58 ID:UdW5K7a8
研究してるけど完成の目処が立たないってことですか?

657 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:40:27 ID:???
>>645
ドコの国でも警察も軍隊も公務員であり
地位的には警察=軍隊であると思われます
日本でも(地位は)警察=軍隊(自衛隊)ですよ?
(個々人の階級によって陸士より警部が社会的に地位が高いとかあるかもしれんが)
全体としてみれは、同じ公務員同士であり対等です
特に警察が偉いと定められた法律や運用規定があるわけではありません

一部の民主的で無い軍事政権国家等では軍隊>警察
かもしれませんが、それが正常な国家とは言えないでしょう

というか、まず警察と軍隊は任務違うし

658 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:41:17 ID:???
>>656
金の問題じゃないか。インドあたりがスポンサーにつけばいいんだろうが。

659 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:42:24 ID:???
>>656
つか、高度の秘密事項だから、どの程度研究が進んでいるのか関係者以外には良くわからない。

660 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:43:08 ID:???
>>651
自衛隊板へどうぞ。
まあ保有弾薬量なんて、公開情報でないから、
誰も回答しない(できない)けどね。

661 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:51:17 ID:???
>>660
ども。
軍事研究とかで毎年の調達数が書いてあるので
導入当初から全巻揃えてる人なら統計とってるかと思いまして。

そんな神様いないでしょうか。


662 名前:名無し三等兵 :2007/06/17(日) 23:53:52 ID:???
>>661
つか、調達数だけチェックしても、訓練その他で発射された分や、
故障などで廃棄された分がわからなければ現在の保有数はわからないわけで

あと、質問者はID出してね

663 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 00:11:03 ID:???
>>661
それで分かるのは累計の調達数で、保有量は分からんぞ。

664 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 00:15:10 ID:???
>>646
エンジン形態はどうあれ、減速機を介して駆動力に変換するわけだから、MTの余地は十分にある。

即応性や操縦者の疲労軽減の為、またコンピューターでの制御技術向上でATが選択されたにすぎない。

665 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 00:26:25 ID:???
>>662 >>663
言葉を間違えてしまいましたね。ごめんなさい。
今年度から個人携帯地対空誘導弾(改)の調達が始まりましたので
これの調達数の統計をとり続けたいと思います。

666 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 00:29:14 ID:???
>>665
地道な作業になると思うが、頑張れよ。

667 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 00:50:34 ID:5TKq41BK
戦闘により負傷者が多数発生という場合、
手当ては軽傷者と重傷者、どちらから先に行うのですか?

668 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 00:50:57 ID:B7Rp/sm+
今の手榴弾(M26とか)ってピンを抜いたら、手で押さえてないと
レバー(?)みたいのは勝手に開いちゃうんですか?
それとレバーのようなものは本体から完全に外れるんでしょうか?

669 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 00:55:51 ID:???
>>667
軍隊に限らないが、そういう場合の判断は状況による。
状況により、助けられない公算が高い重傷者をあとまわしにする場合もある。トリアージでググるといい。

670 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 00:58:07 ID:???
>>668
レバーは安全装置だからね。レバーがバネの力で跳ね上がると点火され、数秒(物によって違う)後に爆発する仕組みになってる。
なにかの弾みにレバーが跳ね上がって、勝手に点火することが無い様にピンで押さえてる。

671 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 01:04:32 ID:muepWHky
祖父さんの軍人手帳を発見したんですが、これって貴重なの?

672 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 01:09:32 ID:???
>>671
貴重。もう絶版の上に同一シリアルのものはそれ1冊だけです。

673 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 01:14:25 ID:???
>>671
軍人手帳自体はたくさん発行された物ですから。
でも形見として、またあなたがそれを見て「お祖父さん、戦争に行ってたんだなぁ」と思いをはせる点については貴重でしょうね。
こういった物は処分されたりして年々減る傾向にあるので、大切に保管してほしいですね。

674 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 01:22:59 ID:muepWHky
>>672 >>671
返信d
大切に保管するわ

読んでみたら、祖父さんは近衛歩兵第四連隊って所に所属してて、昭和12年8月31日に退営したみたいだな

675 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 01:54:57 ID:W6L8kPP7
韓国の文武大王って駆逐艦の主砲砲身が射撃中破裂したそうですが、
この艦に搭載しているMK45って似たような砲身破裂事故は他の採用国などで
起こしてるのでしょうか?

676 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 02:32:37 ID:???
>>675
他のでも起きたことはあるはず。

ただ、韓国のが載せてるのって国産だっけ?

677 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 02:57:02 ID:???
貧弱雑魚は素直にスポーツやっておけば良いものを、頭悪い癖に軍事とかテラワロスwwww

678 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 04:19:16 ID:j6bTy/4P
『レッドオクトーバーを追え!』は、西村寿行の『赤い鯱』のパクリなのでしょうか?
それとも、翻訳自体がされてないから無理?

679 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 04:20:15 ID:???
>>678
その二つ、全然違う話だと思うが・・・。

まぁ「赤い鯱」は名作だよね。

680 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/18(月) 06:26:54 ID:SC9WTygF
>>657
>ドコの国でも警察も軍隊も公務員であり
>地位的には警察=軍隊であると思われます
>日本でも(地位は)警察=軍隊(自衛隊)ですよ?

霞ヶ浦の住人の回答。
警察と軍の地位が同等というのは、建前論としては正しいです。
しかし、実態は、戦前は軍の地位が高く、戦後は、自衛隊より警察の地位が高かったのです。

理由は
1 戦前は軍の地位が高かった。
2 自衛隊の内局(背広組)に、警察官僚がなった。

戦前は、警察の地位が低いというよりは、軍の地位が他の官僚全体に比べて高かったと言えます。官位を見ても分かります。

自衛隊が発足したのは、警察予備隊としてでした。
自衛隊のような大きな組織を管理できる能力を持つのは、警察官僚しかいませんでした。
そのため、警察官僚が自衛隊員の上に君臨する形となりました。


681 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 07:33:56 ID:2Dva65Od
90年代に起きた戦争で湾岸戦争の次に世界的に有名な戦争教えてください

682 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 07:37:48 ID:???
>>681
旧ユーゴスラビア内戦、バルカン半島はいつの時代も火薬庫

683 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 08:29:04 ID:/WmTHIT8
>>668 後半
レバーは本体から外れます。

684 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 08:45:52 ID:???
>>668
あの形式の手榴弾(ミルズ式と言う)は撃針(これが雷管という発火装置を
叩く事によって時限信管に点火する)を作動させるためのバネをあのレバーで
押さえ、レバーが外れることによって作動するのを安全ピンで抑えてるので、
ピンを抜いたらレバーを何かの手段で押さえておかなければレバーが飛ぶ。

レバーは基本的に外れたら本体から脱落するが脱落しないものもあったような
・・・気が。この辺曖昧。

685 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 09:10:56 ID:/WmTHIT8
>>684
確かにレバーが外れる必要はないわけなので、そのようなバリエーションもあるかも知れません。
ひとまず、米のM61(ベトナム時代)、M67(現代)ではレバーは外れます。
ソ連/ロシアのRGD-5も同様。

686 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 09:38:56 ID:???
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし


687 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 10:23:18 ID:9L9Jjjrs
M1A2に乗ると被爆するのに、どうしてそんな戦車の乗員に
就職する人がいるのですか?

688 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 10:40:34 ID:???
原子力発電所で清掃作業すると被爆するのに、どうしてそんな(ry
レントゲンを撮ると被爆するのに、どうしてそんな(ry
地球上で生活してると被爆するのに、どうしてそんな(ry
宇宙空間で生活すると被爆するのに、どうしてそんな(ry

689 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 10:41:58 ID:T371W9PB
ゲリラや長距離を徒歩で偵察するような部隊でも、
歯ブラシもっていって少しの水を使って毎日歯磨きするくらいは普通でしょうか?
あと、靴下や下着は数着バックパックの中に持って行って後方に帰るまで使い回すんでしょうか?

690 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 10:42:06 ID:???
一応指摘しておくが、被爆と被曝を混同しないように

691 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 10:42:34 ID:9L9Jjjrs
>>688
地球上で生活は仕方ないので、その他は同じく疑問です。
どうしてM1A2や原発やレントゲン技師に就職する人がいるんでしょう?

692 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 10:44:14 ID:dftRCduo
質問です。
艦対艦ミサイルは射程200kmとかあるみたいですけど、
200km先の水平線の向こう側の艦艇をどうやって狙うのですか?

693 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 10:51:08 ID:???
>>687
放射線被曝でググれボケナス
被爆じゃねえぞ。被曝だからな。

694 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 10:53:55 ID:4BvuruGz
アメリカ陸軍で「パイオニア」というとどういう
部隊なんでしょうか?

695 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 10:54:25 ID:???
>>691
人体には放射線に対してある程度の耐性がある。
その範囲内で健康に害を及ぼさないようあらかじめ計算しているから大丈夫。

>>692
色々な方法がある。
他の艦艇や航空機が誘導したり
飛距離はあるけど発射した艦が誘導できる範囲内じゃないと
実質意味がないミサイルもあったりする。
最近ではお利口なミサイルが自分で判断して突っ込んでいくやつが多い。

696 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 10:56:46 ID:9L9Jjjrs
>>695
>その範囲内で健康に害を及ぼさないようあらかじめ計算しているから大丈夫。

なんかアメリカ政府の答弁みたいです。
もしかしてM1A2乗員って高給なんですかね?

697 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 10:59:11 ID:???
>>692
ロシアのSS−N−19なんかは偵察衛星からの情報で誘導されたり。
ま、普通は航空機からの情報で誘導されるのが多い。

698 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 11:02:21 ID:???
>>692
GPS誘導、慣性誘導、AWACSなどの警戒管制機よる誘導の組み合わせで目標まで誘導する。

699 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 11:02:35 ID:???
681>
それぞれの年間被曝量をまず出せ。
それを出さないと比較不能だ。
せめて西側現用の戦車の年間被曝量も
併せて出せ。

700 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 11:03:33 ID:???
>>696
派生議論スレ22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180455588/


何か思うところがあるなら、こちらで

701 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 11:07:27 ID:dftRCduo
>>695>>697>>698
ありがとうございます。
基本は空から途中まで誘導して、
ある程度接近したらミサイルのシーカーに任せるという形ですか?

702 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 11:11:20 ID:???
>>701
いろいろありますが、だいたいその認識でいいと思います。

703 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 11:29:57 ID:dftRCduo
>>702
ありがとうございました。

704 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 11:56:51 ID:+zg+bS8d
>>687
放射線と言ってもアルファ線、ベータ線、ガンマ線があります。
アルファ線は空気中でもあっという間に減衰するので、体内被曝以外では問題になりません。
ベータ線はアルミの板で十分防護できます。
ガンマ線は鉛を使わないと防護できません。
以上から一般に注意が必要なのは、体外被曝ではガンマ線のみとなります。
ウランはアルファ崩壊、ベータ崩壊で夫々アルファ線、ベータ線を出しますが、たしかガンマ線は出さなかったと記憶しています。
従ってウラン元素が身近にあったとしても、体外被曝を心配する必要は殆どありません。
御参考までにwikiですがウランのURLを貼っておきます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3
なおFAQに劣化ウラン弾に関する記載がありますので、そちらも御参考いただければ幸いです。
蛇足ですが東海村での臨界事件の際、ウラン溶液をバケツ(!)であつかっていました。
もしガンマ線を出していたら絶対やらない(出していなくてもやっちゃいかんのですが)方法です。
厳重に鉛で遮蔽した中でしか、ガンマ線を出すものはあつかってはいけません。
病院でコバルト60なんかを扱う時を考えていただければよろしいかと。


705 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 12:04:14 ID:???
>>694
工兵。
特に戦場での地雷原の啓開や鉄条網の除去、トーチカの破壊などの任務にあたる戦闘工兵のこと。

706 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 12:22:27 ID:0VMRA1ng
「小火器」とは個人携行出来る火器の総称ですか?

707 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 12:27:25 ID:5EeB3Qaz
>>704
蛇足ですが、おっしゃるとおりウラン弾頭で問題になるのはアルファ線のみです。
これは砲弾にコーティングすることによって遮蔽されています。
微粉になると肺に吸入されて貯留し、肺ガンの原因になることが知られていますが、
被弾する方はともかく、撃つ方にはその心配はないと考えられます。

708 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 12:31:52 ID:???
>>696
信じる信じないは個人の自由
病院にも行かずレントゲンもとらず
静かに暮らしてくださいね

そうそう、あなたの使ってるPCも
電磁波ってのが出て人体に有害らしいですから
即刻廃棄した方がいいですよ
もちろん携帯電話も家電製品も全部ね

709 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 12:36:59 ID:???
>>696
以前同様の質問に答えた事が有るけど、年間の許容被曝量が500ミリレム
M1の劣化ウラン弾と装甲からの被曝量は時間当たり0.03から最大0.13ミリレム
計算してみると「最大被曝量」で見積もっても許容量に達するには最低でも
3800時間以上が必要。
日数換算すると「一日24時間、一歩も戦車から出なくても」160日程かかる。
実働時間等、普通に考えれば心配要らないことになりますな w

710 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 12:46:33 ID:2Dva65Od
狙撃銃というのを撃ってみたいのですが、撃ちやすくて命中率が良いなど評価の高い銃を教えてください。
また、その銃を射撃場で撃つ場合どこの国で撃てば安く撃てるのでしょうか?
ちゃんとしてる射撃場でお願いします

711 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 12:49:25 ID:???
劣化ウラン弾頭に含まれるウラン235、238、239は天然ウラン鉱石が7%程度なのに対し1〜2%と非常に少なく、
自然崩壊における放出放射線量は自然界での放射線量と大差なく、人体に影響は無いとされています。
粉塵を吸引する事による内部被曝はこの限りではないでしょうが、重金属としての生体毒性も併せて影響が出るまでには数年〜数十年はかかると考えられています。
「ウラン」と言う名前から、誤った認識がメディアによって広められてもいますので。

712 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 13:01:20 ID:???
>>711
重金属中毒は年単位ではなく、週単位で症状が現れる
まぁ量にもよるがね


713 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2007/06/18(月) 13:09:42 ID:???
>>706
小火器とは歩兵火器とも言い、一般に歩兵一名が携帯して運用する火器一般を差します
仰る通り、個人携行可能な火器の総称で間違いありません。

>>710
狙撃銃とは、軍用小銃や狩猟用ライフルを基本に、野戦での運用を考慮して改良を加えたものです
その様な銃器の元に成るベーシックモデルとして、有名なのはAR-15やレミントンM700POLICE、等ですが
基本的に、これらは軍採用の物以外ならば、海外の、ライフル射撃が可能な射場でレンタル可であれば何処でも撃てます
国内でも、散弾銃などの所持運用を経てライフルの所持が可能に成れば、射撃は可能です
ただし、資格取得までに相当時間が掛かりますので、海外での射撃の方が容易く可能である、と言えます

軍用銃であれば、中国やモンゴル等が気軽だと聞きますが、
お望みの狙撃銃に近いものは、矢張り米国まで足を伸ばす必要がありますね。


714 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 13:18:03 ID:???
>>712
「劣化ウランから放出される放射線の量が非常に少ないので」
って文に見えますけど。

715 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 13:22:53 ID:PV0ZDz85
仙台人に援軍を頼む時に注意すること

昼飯、つまり弁当を必ず手の届く範囲に用意すること
大砲の音でも怯まないよう、耳栓を用意すること
逃げ出さないよう、四六時中相互に監視させること
酒と女は好きなだけ与えること。但し仙台の原住民女性は避けること
仙台人一人に対し、他県民を二人以上添えること
歩行者天国と道路の区別を教えること

716 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 13:23:07 ID:o1bHDn1H
人民解放軍って武装SSみたいなもんですか?

717 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 13:27:37 ID:5EeB3Qaz
>>713
最近だいぶ高くなっちゃったけど、グアムのワールドガンが外れがないかな。

718 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 13:28:04 ID:???
>>716
ちがう。現在では、中国軍=人民解放軍。
WW2のドイツのように軍と武装SSのように2本立てではない。

719 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 13:28:32 ID:???
>>716
「人民解放軍」でぐぐってみて、適当と思われるサイトを見てください。
答えはすぐにみつかるはずです。

720 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 13:36:26 ID:???
>>714
>が、重金属としての生体毒性も併せて影響が出るまでには
って書いてあるぞ。

721 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 13:38:57 ID:5EeB3Qaz
重金属毒性は確か腎臓に出やすいのだったと思います。数週から数ヶ月といったところでしょう。

もっとも、戦車内で同居してるだけで体内にそんな量を摂取することはあり得ませんけど。

722 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 13:42:02 ID:???
※※※良識ある回答者様へお願い※※※

混乱や荒れる原因にもなりますので回答にたいしてレスするのでは無く、元質問者にレスをつける様にしてください。

いずれにしても劣化ウランの話は派生でお願いします。

723 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 13:43:27 ID:???
>>687
 劣化ウランが原因と疑われている湾岸戦争症候群において戦車兵
がなりやすいというデータはない。
 使用後飛散する酸化ウランが体内にとりこまれた場合のアルファ線
による内部被曝および化学的毒性が問題と考えられているがまだ医学
的解決をみていない。


724 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 13:48:40 ID:???
>>716
中華人民共和国人民解放軍は別に国家主席の警護を目的に結成されたわけでは
ないし、指揮系統的にも歴史的にもナチスドイツの武装親衛隊とは違うものだな。

725 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 13:50:56 ID:???
>>687
イラクにいるかぎり、仮に劣化ウラン弾で被曝したり、IEDでやら
れたりするかもしれないけど、歩兵よりは生き残る率高いぜ。
十分お得。

726 名前:716 :2007/06/18(月) 13:56:03 ID:???
>>718>>719>>724
1982年に国家の軍隊と憲法で規定されたんですね。
どうもありがとうございました。

727 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 13:57:41 ID:???
>>711
>劣化ウラン弾頭に含まれるウラン235、238、239は天然ウラン鉱石が7%程度なのに対し1〜2%と非常に少なく、
天然ウラン中のU235は0.7%。一桁違う。

728 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 14:00:03 ID:o1bHDn1H
自衛隊の最高指揮官は総理大臣だったと思うのですが、
例えば国会がテロに遭っちゃったとかで閣僚が全滅しちゃったら、
誰が引き継ぐんでしょうか。

「自衛隊 指揮 序列」
とかでぐぐったんですが、どうもひっかかりません。

指揮の繰り上げの序列が分かる(20番目ぐらいまで)分かるサイトとかあったら
教えて下さい。

729 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 14:09:41 ID:???
>>728
実はその辺の規定が日本には明確にない。
大問題だとは思うが過去に真面目に議論されたことはない。

現実にそういうことになったら、防衛政務次官(今は副大臣か)が
名目上の最高指揮官としてとりあえずの責任者になって、統幕議長と
各幕僚長が指揮を取ることになるだろう。

730 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 14:10:35 ID:???
単純に、総理大臣に何かあった場合の、内閣総理大臣臨時代理の就任予定者ということなら

第1順位:塩崎恭久(内閣官房長官)、
第2順位:麻生太郎(外務大臣)、
第3順位:柳澤伯夫(厚生労働大臣)、
第4順位:久間章生(防衛大臣)、
第5順位:尾身幸次(財務大臣)



731 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 14:14:59 ID:???
つまり安倍と塩崎が死ねばいいんだな。

732 名前:728 :2007/06/18(月) 14:22:33 ID:???
>>729
なんと。国防の穴を見つけてしまったのでしょうか。
参考意見サンクスです。

>>730
そのあたりまでは見つかったのですが……
厚生労働相が防衛、財務より上ってのがなんとなく不思議に思えました。

>>731
通報しませんでした

733 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 14:26:51 ID:???
テロよりは大地震による国会議事堂崩壊のほうが心配かな。
議員席にはヘルメットが用意されてるとは聞いたことがあるが・・・

734 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 14:28:08 ID:???
>>727
失礼しました。指摘サンクスです。

735 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 14:28:12 ID:2Dva65Od
ハンドガンで評価の高い銃を教えてください


736 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 14:39:55 ID:???
>>735
用途によって、また答える人の好みによって評価は違うので回答しようがありません。

737 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 14:42:04 ID:2Dva65Od
>>736
Glock 19って銃はどうでしょうか

738 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 14:54:36 ID:???
>>730
ん?
内閣の序列二位は法務大臣だぜ


739 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:03:35 ID:???
>>737
用途によって、また答える人の好みによって評価は違うので回答しようがありません。

好みを聞きたいのなら雑談スレに
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182094183/l50

740 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:08:25 ID:rhvC2yZw
スキージャンプ式空母の艦載機は射出バー付けたら米空母のカタパルト発艦に耐えますか?
逆にF-14 F/A-18などはスキージャンプで発艦できますか?

741 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:12:36 ID:5EeB3Qaz
>>737
>>739の通りなので、Glock 19についてだけ回答しておきます。

分解、メンテの容易性、撃ちやすさ、耐久性、悪条件下での信頼性、そして軽量であることなど、
Glockは確かに軍用に適しています。実際、Glock 17はオーストリア軍やノルウェー軍に制式採用されており、
米でも警察官、取締官などが使用しています。

Glock 19は17より装弾数が少なく、銃身が短めですが、銃本体の重量はほとんど変わりません。
19の方がコンパクトである点は目立たずに持ち歩く上では有利ですが、軍用としては意味がありません。
むしろ、銃身長が長く(したがって初速がやや大きく)、装弾数が数発多い17の方が軍用には適しているでしょう。

742 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:17:31 ID:2Dva65Od
>>741
ttp://www.arniesairsoft.co.uk/reviews/guarder_scopemount/glock19_dressedup.jpg



これ見てほしいのですがこれってなんでこうするのでしょうか?
こうする事によってなにが変わるんですか?

743 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:22:57 ID:???
>>740
どちらも原則無理。極端な条件を設定すれば可能なこともあるかも。

744 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:23:41 ID:???
>>742
笑いが取れます。イヤ、まじで。

745 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:27:06 ID:rhvC2yZw
>>743
ありがとうございます。
それぞれ何が足りないんでしょうか?

746 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:27:45 ID:???
>>740
>スキージャンプ式空母の艦載機
というと現状ハリアーとSu-27の艦載型(33だっけ?)しかないわけだが、ハリアーの機体強度
ではカタパルト射出に耐えるのは無理。
Su-33は設計上のフレーム強度自体は耐えられる数値かもしれないが、カタパルト射出を
前提として設計されてない(だろう)ので、ランチバーだけつければ通常型の艦上機に・・・
というわけにはいくまい。

F/A-18にせよ米海軍の艦上機がスキージャンプ甲板しかない空母から飛び立つことは
不可能ではないかもしれないが、エンジンフルアフターバーナーにして甲板上を最大限に
助走して何とかできる、というレベルだろう。
発艦するだけで大量の燃料を消費しそうだ。
それに、インヴィンシブル級みたいな小さい空母では助走距離が足りなさすぎて無理だろう。



747 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:29:54 ID:o1bHDn1H
航空自衛隊の訓練の様子の映像で、
戦闘機の羽根にミサイルの模型みたいのを
ぶら下げて飛んでいるのを見たのですが、
これはなんでしょうか?

本物の同じ重さの模型をつけて、本物を載せたのと同じ条件で飛ぶための
ウェイトみたいなもんかな?とか思ったんですが。

748 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:35:52 ID:???
>>747
「キャプティブ弾」と呼ばれる訓練弾。

弾頭爆薬とロケットモーターが入ってない(その分のウェイトを詰めてある)が
誘導装置と電子装置だけが入っていて、実際にミサイルを照準/発射する手順を
訓練するためのもの。

749 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:38:32 ID:2Dva65Od
http://title2.com/v-web/gallery/albums/album03/Gs9K3_19.sized.jpg


この先についてるやつは何なの?

750 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:40:07 ID:???
>>749
サイレンサー。
消音装置。

銃を撃ったときの発射音を小さくする。

751 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:44:25 ID:rhvC2yZw
>>746
解説ありがとうございます。
MIG-29やSu-25の艦上機型って今は使われてないんですか?

752 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:48:27 ID:???
>>742
それはエアガンの写真だから、「持ち主の趣味」としか回答はできないのだが。

とりあえず実銃だとしたら、
*サイレンサー
*レイルつきスコープマウント+予備マガジングリップマウント
*ドットサイト
*ロングマガジン
がついてることになるな。

それぞれがどんなものなのかはぐぐるか再度質問して。

753 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:50:16 ID:???
>>751
インドの空母がMig29の艦載型を搭載予定

754 名前:747 :2007/06/18(月) 15:51:58 ID:???
>>748
ただのオモリじゃないんですね。
ありがとうございました。

ところでミサイルの発射手順って専用機材で修行を積まねばならんほど難しいんですか?
敵にある程度近づいたら勝手にロックオンして、ポチッとな〜
みたいなイメージだったんですが……

755 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:52:11 ID:???
>>751
ロシアでは時々Su-25の艦載型がテストされてるだけだが、MiG-29の艦載型は
インド海軍が発注した。
今度インドが装備する(予定)の新型空母(ソビエトのアドミラル・ゴルシコフ
を改装したスキージャンプ付きのフラット甲板のCTOL機空母)に搭載される。

756 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:53:31 ID:5EeB3Qaz
>>751
MiG-29の艦載型、MiG-29Kはインド空軍が制式採用してます。
ttp://kuku.sawf.org/News/32608.aspx

Su-25UTGはクヅネツォフで運用されていました。過去の話。

757 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:55:50 ID:???
>>742
>これってなんでこうするのでしょうか?
 ぶっちゃけ、展示用に「こんなにオプション装備ありますよ。カコイイでしょ?」って全部つけてみただけだろう。
 実際に使う人は、その中の必要なものだけいくかだけつけるという感じになる。

758 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 15:59:14 ID:???
>>754
いくら本物と同じ操作手順のモデルガンがあってそれで訓練しても、全く本物に触った
ことがなければ「実銃を完璧に取り扱えるようになった」とは言わないでしょ。

最新の火器管制装置はフルオートに近い操作を可能にしてるけど、ミサイルの照準
/発射操作は意外に面倒で、「ポチッとな」でできるようなものでは実はない。

ついでに言うとミサイルには本当に”ガワ”だけの模擬弾もある。
これは兵装関連の訓練をしないときに機体総重量だけを実戦状態に近づけるためと、
基地祭とかで展示するときなどに見栄え優先で装着するもので、アメリカや日本のなら
本体が青く塗ってあるものはこの”ダミー”弾体。

759 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 16:03:00 ID:0VMRA1ng
ショットガンはチューブマガジンが主流で、ボックスマガジンを用いるタイプがほとんど無いのは何故?

760 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 16:03:36 ID:rhvC2yZw
皆さん回答どうもです。
25も29もクズネツォフのプラモに付属してるから載ってるもんだと思ってました。

761 名前:754 :2007/06/18(月) 16:04:51 ID:o1bHDn1H
>>758
ははあ、
訓練は本番のつもりで
本番は訓練のつもりで
ですか。

どうもありがとうございました。

762 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 16:05:51 ID:7KyjUKBH
アメリカはイランに戦争も辞さない覚悟で対応してますが、いざ戦闘になったら
イラクでさえ兵力が足りてなくて州兵から引き抜いているのに、イラク以上に
広大なイランに攻め込む余裕なんかあるんですか?

763 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 16:07:57 ID:???
>>762
>>アメリカはイランに戦争も辞さない覚悟で対応してますが

してません

764 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 16:09:06 ID:???
>>762
イラクを押さえつつイランに地上侵攻するような兵力の余裕はあるまい。

ただ、イラク戦争自体はほんの数個師団でバクダットを陥とした。
イランも国境からテヘランまで進撃して陥落させるだけなら現有の戦力でも
可能だろう。

イラク戦争はイラク軍がほとんど組織的に抵抗できなかった(しなかった)と
いうのはあるが・・・。

765 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 16:12:10 ID:???
>>759
 うーん、単に伝統というか「そーゆーもんだから」のような気がする。
 ショットガンって、アサルトライフルみたいにバリバリ撃ちまくるもんじゃないから、装弾数的にはチューブマガジン
程度で間に合ってきたとか、構造的に単純かつ実績のある従来型の方が頑丈で好まれたとかあるだろうけど。
 あと、リピーターのガシャッって音の威嚇効果が高いからね。それをなくすのは現場としては嫌がられたとかも
あるかもしれない。
 細かいこと言えば、チマチマ補弾したり弾種の交換が楽とか、柔軟性が高いというもの。


766 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 16:23:38 ID:79EDaLWf
昔の戦争映画にて、
部隊が敗走している場面で、仲間が後方から追撃してくる敵の銃弾に倒れ、
味方がそこに駆け寄ろうとするも、
指揮官が「止まるな!走れ!」とそれを制止して逃げ続けたシーンがあったのですが、
非常事態においては、部隊が逃げおおせるために脱落者は見捨てることもありますか?
その場合の指揮官の判断は、一般的に止む終えないとされますか?

767 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 16:30:23 ID:9kFMVw5b
日米戦争終結後、大日本帝國は条約により台湾の領有権を失いました。

その後台湾は、國共内戦に敗れた中華民國に占領されてしまいます。

質問ですが、大日本帝國が居なくなってから中華民國に支配されるまで、
台湾はどのような状況だったのでしょうか?台湾人は何をしていたのでしょうか?

@戦後の混乱で無政府状態だった

A日本の降伏後すぐに、台湾は中華民國に割譲された

B台湾國政府が樹立する前に、中國が来てしまった

C台湾に政府があったが、防衛力が無かったために、簡単に中華民國に制圧されてしまった

Dその他

どれですか?

768 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 16:53:34 ID:I1WKMHgA
 @:旧軍では、憲兵は陸軍の兵科ですが、海軍にも同じものがあってよさそうに思いますが、
 @の2:憲兵は、米軍などでは陸海空にもあるんでしょうか?

769 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 16:59:36 ID:I1WKMHgA
7−645
 史上最大の作戦でも同じようなシーンがある。米国軍で、その下士官が、ロバートミッチャムによって、
 少尉に昇進するシーン。これは戦時昇進なのか?
 きちんとワシントンか司令部へ方向されるのか?

 なお、戦時昇進は陸軍だけのもの?
 また、戦時昇進は、英国陸軍から継承したもの?

770 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 17:06:35 ID:o1bHDn1H
輸送機の後ろから次々とパラシュートを開きながら飛び降りる降下と
飛び降りてから自分でパラシュートを開く降下がありますが、
それぞれのメリット、デメリットを教えて下さい。

771 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 17:06:55 ID:???
>759
オートマチックじゃないから。

オートマチックのショットガンの中には箱型弾倉のヤツもある。

772 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 17:11:39 ID:???
>>766
立ち止まることで全滅する可能性が高いような状況では当然止まりません。
その場合、あとで救出・回収のためのミッションが行われることになります。
少なくとも米軍やイスラエル軍では。

773 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 17:40:27 ID:???
>>770
ttp://www.special-warfare.net/data_base/307_airbone/airbone_01.html
ここいらを読めばそれぞれの降下方法がどうやって行われ、どういうメリットデメリットがあるかだいたいわかる。

774 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 17:41:47 ID:2Dva65Od
英海兵隊のSBSは空挺訓練してるのでしょうか?

775 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 17:51:32 ID:???
>>759
ショットガンの特徴の一つに、様々な弾を撃ち分けられるというものがある。
チューブ弾倉の場合、「これから撃ちたい弾」を装填→発射という手順が簡単に行える利点がある。

チューブ弾倉の欠点が、弾頭が尖っていると発射の反動で前の弾のプライマーを
後ろの弾の弾頭が突いて発火してしまうという事故が起きることだが、
ショットガン用の弾は先が平らだからその事故は起こらないことも
ショットガンにチューブ弾倉が良く使われる理由の一つ。

776 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 17:58:06 ID:nROvlA1Z
もしアメリカがイランに武力行使する場合、核施設限定空爆ですか?
しかしイランがそのままやられるだけとは思えないので
大規模な陸戦でイラン現政権打倒を目指す方向に発展する線も濃厚ですか?

777 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 17:58:59 ID:???
>>776
それはホワイトハウスの中の人に訊いてくれ。

778 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 18:00:16 ID:???
>>774
してる。
空から降りて海から脱出する任務だってあるわけだし。

779 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 18:02:33 ID:???
>>776
> 大規模な陸戦でイラン現政権打倒を目指す

それだけはないね。というか、兵力的にできない。やればブッシュの首飛ぶし。

780 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 18:04:44 ID:JZi6cJDl
軍用機の主翼の国籍マークについての質問ですが
日英独など主要国は翼の両面にあるのに、米軍だけ(大戦初期は両方ついていたのに)なぜ片側だけなんでしょうか

781 名前:770 :2007/06/18(月) 18:19:06 ID:o1bHDn1H
>>773
分かりやすいサイト紹介感謝です。

スタティックラインジャンプはHALOでもいいんじゃないかとも思ったんですが、
これは酸素ボンベとかの専用機材が邪魔なのと、
持っていける荷物が減ってしまいそうなのと、
HALO降下自体が難しくて普通(?)の空艇隊員みんなを訓練するのは難しいから
みたいな感じでおkですか?

あと、自衛隊でもHALO/HAHO降下は訓練していますか?

782 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 18:45:34 ID:???
>>780
米軍だけが片っ方だけ
つまり、翼に国籍マークが一個しか見えなければ米軍機だ
識別しやすいだろ

783 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 18:47:09 ID:/JdZqtUe
最近史学科でソ連について調べていたんですが
70年代から80年代後半まで、日本にとってソ連はどれぐらい存在感があったんでしょうか?
86年生まれなので物事が分かるようになった頃にはソ連が崩壊してしまったのでよくわからないのです。
今の北朝鮮のような感じでしょうか?

784 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 18:52:23 ID:???
>>783
例えば当時日本の第二政党だった社会党は実質的にソ連共産党の支配を受けるなど
ソ連はわが国の根幹に大きな影響力を持ってた
今でいえば中国よりもっと大きな存在だ


785 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2007/06/18(月) 18:52:33 ID:???
>>742
これは、玩具銃の写真ですが、このような装備は実銃にも装着可能です
サプレッサーは、室内での戦闘時、銃口炎と発射音及び反動を低減し、安定した射撃が可能に成ります
ドットサイトは、瞬間的に照準を付ける事が可能に成る為、近接での乱戦でも確実な照準が可能です
また予備弾倉を銃に取り付けることで、構えを安定させドットサイトの効果を最大限生かす事が可能です
この銃の絶大な火力は、少し前にブラックスバーグでの乱射事件でも示されています。

これらの装備は、装備に制限がある場合に拳銃のみの火力、制圧力を高める目的で取り付けられます
この運用思想を突き詰めた、コーナーショットのような装備も登場しました、
詳しくは検索して見て下さいw
>>749
減音装置(サプレッサー)とも呼ばれている装備ですね
>>759
散弾銃の弾薬は、一発が大きく、箱型弾倉を使うと大きく嵩張ります
20発弾倉はUSAS-12やM870等のオプション装備で存在しますが、兎に角巨大で7,62mmNATO弾用弾倉より大きいです
結局、銃本体の銃身と平行した位置にあるチューブマガジンの大容量化(延長するだけw)で対応する方が合理的とされ
また、警察用では、弾種の切り替えが即時可能な為、今でも主流たりえるのです。


786 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 18:53:05 ID:???
まさに君が生まれた1986年にソ連が大挙上陸してくると恐れていた人が
1970年代末頃にはけっこう実在した。実際に渡洋上陸能力を有していた点では北朝鮮以上の脅威。

787 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 18:54:31 ID:5EeB3Qaz
>>783
泣きながらソ連に謝れ(笑)。

極論すると北朝鮮にアメリカパワー持たせたぐらいの感じ。

788 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 18:54:32 ID:???
>>768
> @の2:憲兵は、米軍などでは陸海空にもあるんでしょうか?

米陸軍:Military Police
米海軍:Master-at-Arms
米空軍:Air Force Security Forces
米海兵隊:Provost Marshal


789 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 18:59:53 ID:2CJ5k6M2
オランダのデ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン級フリゲート(独ザクセン級)の
一隻あたりの価格はいくらぐらいなんでしょう?





790 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 19:04:03 ID:???
>>783
1990年代になって冷戦が終わるまで、日本人はみな
「明日にも核戦争になるかもしれない」
「明日にもソビエトとアメリカが戦争を始めて日本は戦争に巻き込まれるかもしれない」
という恐怖の中で生きていた。

今の中国と北朝鮮を足したような感じ(というか、今の中国と北朝鮮に対する恐怖感は
対ソビエト恐怖がそのまんま移ったものだ)だが、アメリカとタメを張って世界の支配者の
座を争ってただけに、批判的な人でもある種の畏敬の念を持っていた。

「立ちふさがる巨大な敵」という感じか。

791 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/06/18(月) 19:04:36 ID:???
>>768
@:FAQに回答があるのでご一読を。
ttp://mltr.free100.tv/faq08k.html#00312

792 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 19:08:42 ID:???
>>783
軍事面で見るならかつての「防衛白書」を読んでみるのはどうでしょうか。
特に極東のソ連軍の動向に重点が置かれてるはずです。

793 名前:783 :2007/06/18(月) 19:10:59 ID:/JdZqtUe
>>784>>786>>787>>790
回答ありがとうございます
資料だけではソ連の脅威がいまいち分からなかったので
当時を過ごされた方々にその時のことを教えて欲しかったのです。
中国+北朝鮮+アメリカパワーって感じですか………(汗
なんか背筋に寒い物が走りますね・・・

794 名前:783 :2007/06/18(月) 19:12:18 ID:/JdZqtUe
>>792
防衛白書ですか。
今度図書館に行ってみてみます。
何年ぐらいのが良いですかね?

795 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 19:12:44 ID:???
>>783
ヲタクネタだが「愛国戦隊大日本」っていう戦隊もののパロディがあって、これは
当時の「ソ連脅威論」を茶化したものだが、概ね世間一般の認識はそんなものだった
と思う。

「世界征服を企む強大な悪の秘密組織」みたいな感じね。
あの頃は全てが単純だったな。
全てが善と悪の二元論で、人によってどちらかにアメリカを、どちらかにソビエトを
入れればいいだけだったから。

796 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 19:16:40 ID:???
>>794
中曽根内閣時代のものがいいんじゃない
「不沈空母論」とかでてきた時代だし。
今の各自衛隊の装備
90式や大量のP3CやF−15を購入するきっかけでもある。

797 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 19:22:31 ID:???
>>793
ミリヲタ的視点で言うなら、ソビエトの軍事関係はほとんど情報公開がされなかった
ので、イメージが先行し、みんな「脅威の超兵器」みたいな扱いだった。

ヘリ空母(ソビエト的名称は重航空巡洋艦)が日本海に回航されて来た時には
国内の新聞社は総出でチャーター機を繰り出して追い掛け回し、接近しすぎて
自衛隊と米軍に怒られたほど。
「ニホンジンはマスコミ関係者ですらカミカゼだな」
とアメリカ海軍の偉い人に呆れられた。

Mig-29が始めてフィンランドに飛来した時には国内の航空雑誌と模型雑誌が大々的に
特集を組み、即座に模型が出た(情報不足で酷い出来だったけど・・・)。

ある種「輝ける悪のヒーロー」だったね。

現実的にも1980年代には毎日のようにソビエトの領空侵犯機が日本海側から飛来して
来ていて、存在感は大きかった。

798 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 19:23:14 ID:???
>784
支配はねーだろ支配は

799 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 19:24:56 ID:2Dva65Od
陸自の第一空挺団を空挺師団にする案はどうでしょうか?

800 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/06/18(月) 19:24:59 ID:???
>>789
ちょっとググって見ると、US$400M(4億ドル)という数字が引っかかりました。
ttp://www.amiinter.com/samples/netherlands/NL1301.html
AMIインターナショナルという海軍関連の調査会社のHPです。

801 名前:783 :2007/06/18(月) 19:27:45 ID:/JdZqtUe
>>795
巨大な悪の組織ですか。
日本人にとって最大の脅威であり、敵に対する最大の褒め言葉のような気がするのは私だけでしょうかw
実際ソ連を調べていたらナチスなんか子供のお遊びに見えてきますしね。

>>あ、なるほど中曽根さん時代ですか。
82年〜87年ですね。
ありがとうございます。
にしてもF15やP3Cを大量配備した時代か
ある意味ソ連のおかげで日本は強力な防衛力を手に入れられたのかもしれませんね

802 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 19:29:45 ID:???
>>799
降下章を持った人は特殊技能者だからそんなポンポン増やせない。

人員倍にする替わりに半分は降下章のない「ヘリコプター空挺員」に
すればなんとかなるかもしれんが、そもそも空挺団自身少数精鋭の
特殊部隊的存在へと改変しているところ。

大人数で降下するような作戦が今後日本でありえるとも思えず、ただ
人を増やして大規模部隊化することには意味がない。

803 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 19:35:14 ID:???
>>801
だから、上のレスにもある用にある種「畏敬の念」を持たれてた存在だったのよ
>ソビエト

今の北朝鮮に対する「下等な民族が核持ってるからってデカイ顔しやがって!」とか
中国に対する「劣等人種のくせに威張りやがって!」みたいな見下し意識は当時の
日本人のほとんどはソビエトには持ってなかった。

プライドの問題は別として、「自分達よりも強大であることは絶対だ」という恐怖心、
畏れの念は大きかった。

まぁ、体制が崩壊し始めて内部情報がどんどん伝わってくると、過大評価の感が
なきにしもあらずだったな・・・ということは明らかになったわけだが。

804 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 19:36:42 ID:???
>>798
地方組織とはいえ、ソ連と顔を突き合わせる地域の幹部をやっていたオレがいうんだから間違いない
社会党は合法非合法含めて、ソ連と自民党の資金に頼りっぱなしだったんだからな
その資金が断たれたから今の社民党の零落がある

805 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 19:52:15 ID:???
>>783
全然ちがう。軍オタならソ連の兵器にはそれなりに萌えるが
北朝鮮の兵器に萌える奴はいない。

806 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 19:55:02 ID:???
>>804
当時、自民党はCIAから資金援助をうけていた。某議員の事務所にいた
オレがいうんだから間違いない。

807 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 19:58:22 ID:???
>>806
当時、共産党は我が家から資金援助をうけていた。義理で赤旗をとっていた
オカンの息子であるオレがいうんだから間違いない。

808 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 19:59:16 ID:???
>>805
え、オレは今だにT-34/85現役で使ってるらしいとことか、T-54の車体に
強引に超長距離砲載せた自走砲(名前なんだっけ?)とかには激しく萌える
けどな。

なので「北朝鮮兵器萌え〜」という奴もいるよ。
少なくともここには一人いる。

809 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:02:19 ID:???
>>808
M1978 コクサン 170mm自走カノン砲だな
>T-54の車体に強引に超長距離砲載せた自走砲 
これね。
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/dprk/m-1978-170.htm

810 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:05:08 ID:???
>>805
俺は北朝鮮海軍の「ソホ」級フリゲイトに萌えているんだが。
世界最大の双胴戦闘艦だぜ?しかも鮮明な写真がないからジェーン年鑑でも世艦でも想像イラストだけなんだZE?

811 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:06:59 ID:???
>>809
おぉぅサンクス。

これ模型出してくれないかな・・・。
せめてAM誌あたりにフルスクラッチして欲しい。

812 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:15:21 ID:???
>>804
じゃあソース出してくれ

813 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:27:18 ID:???
>>805
オレは北朝鮮空軍が保有すると噂される木造ステルス戦闘機だな。
オレのつたない知識では木造にしたくらいでは現在のレーダーから
きえることは出来ないんだがなにかとてつもない秘策があるのか。
萌える。


814 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:28:10 ID:???
>>781
HALOは名前どおり高高度から降下して、地上近くで開傘する方法。
何千mもあるスタティックラインは使えないだろ。

空挺団は知らんが、特殊作戦群はやってるんじゃないの?
自衛隊板で聞いたほうがいいと思うが。


815 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:32:52 ID:???
空自・航空救難団のメディックが訓練してなかったか>HALO

816 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:34:21 ID:???
>803

>下等な民族
>劣等人種

君の個人的な思い込みを開陳されてもなあ……

その、何だ。……困る。

817 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:35:54 ID:???
>>816
そういう思い込みを持った奴がけっこうな数いる、という話だろう。
そういう奴がいることのソースがほしければ、東亜にでもニュー即にでもいけばよろしい。

818 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:37:43 ID:ynBfoTnt
       l^丶
       |  '゙''"'''゙ y-―,  あ ふんぐるい むぬるぽなふ すとらま
       ミ ´ ∀ `  ,:'
     (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((   ミ        ;':  ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
      ;:        ミ  ';´∀`';,  ';´∀`';,
      `:;       ,:'  c  c.ミ.  c  c.ミ
       U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J    u''゙"J

             /^l
      ,―-y'"'~"゙´  |  それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
      ヽ  ´ ∀ `  ゙':
      ミ  .,/)   、/)    いあ   いあ
      ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
   ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
       ';      彡  :: っ ,っ :: っ ,っ
       (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u


これの元ネタなんですか?
あとこれも


∩(・∀・)∩いあ!すとらま! すとらま!

819 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:38:33 ID:???
ググれよ・・・


820 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:38:43 ID:wyYHkuDr
質問です。

ライフル銃の銃口から飛び出た弾頭は、
秒間に何回ぐらい回転しているのですか?

質問対象は、第一次大戦以後の歩兵銃で、
モシンナガンのデータがあれば最高です。

821 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:39:17 ID:???
>>818
HPL

822 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:41:17 ID:???
>>817
自演&自己弁護乙

823 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:43:16 ID:???
>>818
アメリカのラヴクラフトって人によって創作された「クトゥルフ神話」の
中の一節。
”この世のものではないものたち”を召還する呪文。

に、アメリカのヴェンチャー企業がコンセプトデザインを提示した
「SM-36 STALAMA」っていう架空戦闘機の名前を混ぜたもの。

このSTLAMAの「逝っちゃってるデザイン」ぶりから「邪神」の呼ばれ方が出て、
「邪神といえばクトゥルフだろ」ってことでこうなった。

824 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:51:11 ID:tHIGS4gf
中東でなんとか派とかよく戦争してるけど、
激しい戦闘とか言う割に死者5人くらいしか出ないのはなぜ?

825 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:54:26 ID:???
>>794
「防衛白書」ならネットでも読めます
防衛省ホームページから行けます
古いのは要約になりますが


826 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 20:56:40 ID:???
>>813
いや、どちらかというと燃える

827 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/18(月) 21:01:16 ID:PUiVi5wl
>>767
>日米戦争終結後、大日本帝國は条約により台湾の領有権を失いました。
>その後台湾は、國共内戦に敗れた中華民國に占領されてしまいます。
>質問ですが、大日本帝國が居なくなってから中華民國に支配されるまで、
>台湾はどのような状況だったのでしょうか?台湾人は何をしていたのでしょう>か?

霞ヶ浦の住人の回答。
A日本の降伏後すぐに、台湾は中華民國に割譲された
です。

台湾の人々の態度の変化。
1 最初は、中国復帰への喜び。
2 中国本土人(外省人)への期待の落胆。
3 武装蜂起。
日本が負けて、台湾が中国に復帰することとなり、台湾人は喜び、祖国に期待しました。
タレントの岡田真澄とE・H・エリック兄弟は台湾に住んでいました。
岡田が本の中で、石を投げられて追われたと書いています。

その後、国民政府軍が進駐してきました。
これが、乞食のような格好で、悪さばかりします。
鉄道の駅で、駅員が兵隊に、乗車券を買うように注意しました。
すると、その場に居合わせた、駅員数人を即座に射殺してしまいました。

1947年2月28日、住民の武装蜂起が起きましたが、鎮圧され、大虐殺されました。

台湾の人たちの対日感情が良いのは、日本の支配が去って、更に悪い支配となったためなのでしょう。

台北にある、二二八記念館を訪れました。元、日本海軍の予科練生だったという、台湾人のおじいちゃんのボランティアから、説明を聞いて、そう思いました。
ウィキペディア、二・二八事件を参照ください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E4%BA%8C%E5%85%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6


828 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:18:16 ID:KhEu3eI8
現在の戦闘機で、あらかじめプログラミングされた機動を指示一つで再現したりする
機能を持っているものってありますか

829 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:19:10 ID:+3b5dBAv
なぜ劣化ウラン弾は禁止にならないのですか?
クラスター不発爆弾が禁止の流れになってきている今
環境を汚染するウラン弾も禁止にするべきだと思いますが。

830 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/18(月) 21:21:30 ID:aS61HG8C
>>716
>人民解放軍って武装SSみたいなもんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
人民解放軍はナチス突撃隊みたいなもんです。

中国人民解放軍は、中国共産党の軍隊です。
中華人民共和国成立前から、存在しました。
党の軍隊が国家を作ったのです。

ナチ党の軍隊は、突撃隊です。
その一部分であった、ヒトラー党首のボディガードが、SSです。
それが、武力化したのが武装SSです。

中国人民解放軍は、現在では国家の軍隊としての一面を持っているのは事実です。
しかし、党の軍隊としての一面も無くしたわけではありません。


831 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:21:55 ID:???
米陸軍が採用している劣化ウラン装甲も廃止すべきだな
車内環境が汚染される可能性がある

832 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:22:39 ID:???
>>829
主義主張は主義主張板でお願いします

833 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:22:50 ID:???
>>824
確認されたのが5人とか言う話しだろ。
未確認が何人いるか不明だからな.

834 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:23:36 ID:???
>>830
法律的にはもう国軍として位置づけられてるんじゃなかったっけ?

835 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:24:26 ID:???
>>828
Su-27には「プガチョフコブラモード」や「クルビットモード」があるという話だ。

836 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:26:00 ID:???
>>829
劣化ウラン(減損ウラン)の放出する放射線量は、環境を汚染する程のレベルに達していないとの研究結果が出てるから。

837 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:26:16 ID:+3b5dBAv
>>831
そうですよ?
抑止力、狂った兵器としての核兵器はまだ存在は仕方ないとも思いますが
通常兵器で敵兵でなく味方をも殺傷する兵器なんてどう考えてもおかしいです。
今こそ国際的な取り組みで劣化ウランを兵器に使用するのを禁止するべきかと。

838 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:27:44 ID:+3b5dBAv
>>836
え・・まさかそんなのを完全に信用してるわけじゃないですよね?

839 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:27:59 ID:???
>>837
はあ、そうですか。
それで質問は?


840 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:28:07 ID:???
>>837
こっちで好きなだけ主張してください

主義・主張
http://society6.2ch.net/shugi/

841 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:28:12 ID:???
>>837
だったら、こんな2chで演説せずに、世論的に影響あるところで,
演説してくれ。ここはスレ違いだ。

842 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:28:39 ID:???
>>838
信用できないというのなら、それ以上に信用できる他のソースを提示してもらおうか。

843 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:29:02 ID:???
>>838
否定するなら、信頼できる、数値を出せよ。
軍板はソース至上主義だぞ。

844 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:29:07 ID:???
>>830
一党独裁状態の中国で人民解放軍が「党の軍隊」として機能する時って
どんな時?

一党独裁状態である上に民主選挙による政権交代があり得ない以上、
「党の軍隊」=「国軍」でいいんじゃないの?

845 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:29:18 ID:???
>>836
ちゃんと計測したのか?
そんなソ連の大本営発表を信じてないだろうな?

846 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:30:31 ID:+3b5dBAv
劣化ウランを廃止すれば、M1A2やルクレールやロシア戦車などをおさえて
日本の優れた新戦車KT-Xが輸出で国際市場を席捲できるかも知れませんよ。

847 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:30:59 ID:???
>>846
よくわかりました。それで質問は?

848 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:31:41 ID:???
以後+3b5dBAvはスルーで御願いします

849 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:32:21 ID:+3b5dBAv
ソースはwiki!

850 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:32:48 ID:???
>>846
だから、なにがいいたいの?
ここ質問スレだから演説はよそへいけ


851 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:32:58 ID:???
>>837
失礼だが、劣化ウランと言う物についてどれくらい調べられたのかな。
放射性物質や放射線については?
一面的な知識で判断するのではなく、様々な方面から劣化ウランと言う物質の性質を調べてみてはどうだろうか。

852 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:33:39 ID:???
>>849
続きはこちらでどうぞ。
派生議論スレ22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180455588/

853 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:34:00 ID:???
>>846
TK-Xだよ! KT-Xじゃ半島のアレだろ!

別にM1その他のセールスポイントは劣化ウラン装甲だけでも劣化ウラン弾芯
徹甲弾だけでもないので、それだけでは他を凌ぐセールスポイントにはならない
だろうなぁ。

それ以前に今のままだと”兵器”は輸出はできないわけだが。

854 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:34:09 ID:???
>>849
あなたはまだ専門板に書き込むレベルには達していないようです。
雑談板ででも遊んでなさい。

わかりやすくいうと、半年ROMってろ。ソースがwikiとかアホか。釣りにもなってねえ。

855 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:35:29 ID:???
>>844
党中央対地方軍閥という戦闘がこの先見られるかもしれんぞ。

856 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:38:45 ID:???
>>844
国家主席と党主席(今は無いが)が対立したとき、軍はどちらに従うか?

857 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:40:41 ID:???
>>856
金払う方に決まってるじゃんwwww

858 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:41:16 ID:???
>>856
党主席。
中国では政府は党の指導をうけると規定されてる。>中国


859 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:42:07 ID:???
>>855
でもその場合地方軍閥って法学的には(中国の法律以外でも)ただの
「武装勢力」「反乱軍」でしかないから、「軍隊」には分類されない
ような・・・。

中国に民主選挙が導入されない限り(永遠にありそうにないけど)、
「中国共産党の軍事組織」イコール「中華人民共和国の国軍」って式は
崩れないような気が。

>>856
貴方の文章で既にあるように、「党主席」って今はないじゃない。

結局、中華人民共和国は厳密な意味では(いや厳密でなくても・・・)「近代法治国家」
って概念がない訳で、人民解放軍は国軍ではないのどうの・・・って定義を語るのは
無意味なんでない?

860 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/18(月) 21:43:07 ID:bLmHtTAr
>>806
>当時、自民党はCIAから資金援助をうけていた。某議員の事務所にいた
>オレがいうんだから間違いない。

霞ヶ浦の住人の回答。
間違いないようです。
機密指定を解除されたCIA文書で明らかになりました。
岸内閣当時、弟の佐藤栄作がパイプ役となって、資金援助を受けていました


861 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:43:56 ID:???
>>860
その「CIA文書」のソースを出してくれ。

862 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:44:38 ID:???
>>860
頼むからあんたはもう少し勉強してから回答してくれ。

863 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:45:44 ID:???
お待たせ。劣化ウランについてのソース。

海外の幾人もの物理学者の論文を検証し、一部翻訳、注釈もいれ解説しているサイトです。

青葉山軍事図書館 頁「劣化ウランの話」
http://www.geocities.jp/aobamil/kanchousitu/DU.html

864 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:47:01 ID:???
>>859
それ言ったらそこで終わりだな。

確かに人民解放軍が党の指揮下になく、人民解放軍って名前じゃなくて
(中華人民)共和国軍、って名前になったからって信用度数が増すわけじゃ
全く無いしなぁ。

しかし核兵器持ってて国連の常任理事国やってる国が厳密な意味での
近代法治国家でないってのもなんかすごいな。

865 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:48:12 ID:???
>>830
あなたは間違っています。旧軍は天皇の軍隊でしたがナチス突撃隊
みたいなものといったらおかしいでしょう。

866 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:49:18 ID:???
>>864
近代法治国家であることや立憲国家であることとその国がマトモな国であることは
全然関係ないからな。

とりあえずそろそろ軍事とは関係ない話になってるので今後は派生でどうぞ。


867 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:51:06 ID:???
>>859
>区司令官級の将軍は原則的に党中央委員または中央委員候補の地位にあり

>国務院の国防部は外国との軍事交流などを担当しているだけで、人民解放軍に対する指揮権を持っていない。
>国務院の管轄下にない解放軍はあくまで党の軍隊であり、国家の軍隊ではないとする。

というのも事実。

868 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:53:00 ID:???
>>856
では、自民党総裁と首相が対立したとき、自衛隊はどちらに従うか?

869 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:54:02 ID:W6L8kPP7
韓国の中央日報によると護衛艦さみだれの排水量は5万トンだそうですが
いつのまに海自はそんな船を作ったんですか?

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=88483

870 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:54:55 ID:???
>>869
どう見ても誤植です

871 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:55:42 ID:???
>>868
自民党設立以来、総理と総裁が同一人物でなかったのは河野洋平だけだったんだが。
それ理解してる?

872 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:57:33 ID:???
>>871
つ 村山内閣

873 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:58:36 ID:???
>>871
おいおい、首相に決まってると答えるべきじゃないか。そのききかた
じゃ、自衛隊も党の軍隊みたいじゃないか。

874 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:59:11 ID:???
>>872
その時の自民党総裁が河野洋平だが。

875 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 21:59:55 ID:???
>>868
>>871
>>872
>>873
派生議論スレ22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180455588/l50

こっちゃ来い

876 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/18(月) 22:10:18 ID:DNe7IHgf
>>861
>>860
>その「CIA文書」のソースを出してくれ。

霞ヶ浦の住人の回答。
下記サイトをご覧ください。朝日新聞の取材による記事が載っています。
http://homepage.mac.com/ehara_gen1/jealous_gay/cia_funded.html
霞ヶ浦の住人が読んだのは、産経新聞へ掲載された、機密指定が解除された後のCIA文書でした。


877 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 22:12:38 ID:???
>>853
いや、半島のはXK-2。
お前らもう一回半年ROMってこい。

878 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 22:14:20 ID:???
>>877
KTXって韓国版TGVのことだろ

879 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 22:19:29 ID:???
ROMるなんてひさしぶりに聞いたな。つか、まだ使ってる人いたんだな。....ボソ

880 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 22:19:55 ID:NuCuB15w
>>876
もっとも旧社会党もKGBから資金援助を受けていたから
どっちもどっちだと言える(w

881 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 22:20:00 ID:???
>>871
細川なんとかって首相いなかったっけ?

882 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 22:24:13 ID:???
。....ボソ
これのほうがどうかと思う

883 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 22:38:17 ID:kugIwddj
ニューナンブM60等で使われる拳銃弾38スペシャルはどの様な用途に向いた拳銃弾でありましょうか?
こういう状況下が得意と言うのがあるでしょうか?


884 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 22:43:25 ID:???
数が少ないんだから、見つかったら終了なんだよね。しかも遠すぎて逃げ道無し

885 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 22:47:03 ID:zmYcgvHG
>>883
相応のストッピングパワーと適度の貫通能力を兼ね備えた安価で信頼性の高い弾薬として、
主に警察などの司法機関用に広く普及しています。


886 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 22:50:13 ID:???
律令軍団は武器および食事は自弁だそうですけど
どうやって現地での費用を稼いだのでしょうか?

887 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/18(月) 22:51:33 ID:n5fPgPNz
>>865
>>830
>あなたは間違っています。旧軍は天皇の軍隊でしたがナチス突撃隊
>みたいなものといったらおかしいでしょう。

霞ヶ浦の住人の回答。
「旧軍は天皇の軍隊」という「あなたは間違っています」。

明治から昭和まで、形式的には「天皇の軍隊」とい建前には、なっていました。
しかし、実際には「国家の軍隊」でした。

そのような主張なさるのは、この板へ書き込むような軍事知識を持った方の中では、恐らくあなた一人だけでしょう。
広く世間を見渡せば、「天皇の軍隊」ということで、統帥権干犯を国会で非難した、鳩山一郎の孫、鳩山由紀夫、鳩山邦夫兄弟もそう思っているかも?

明治天皇は「天皇の軍隊」に、自分が食べて脚気が直った麦飯を食べさせようとして、できませんでした。
そのため、日露戦争では、万単位の脚気による死者を出しました。
危うく負けるところでした。
昭和天皇は、台湾沖航空戦の大戦果の誤報を受けました。
これが、ヒトラーやスターリンでしたら、源田實は銃殺刑です。

ちなみに「皇軍」という言葉は、昭和期まで使われなかったそうです。
それまでは「国軍」です。
「コウグン」と聞いた兵隊が「行軍」と勘違いしたとか。


888 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 22:51:51 ID:/WmTHIT8
>>820
モシンナガンの直接のデータがないのですが、競合して後継となった、ドラグノフのSVD初期モデルは
右回りのライフリングでピッチは240mmで一回転となっていました。

これと銃口速度830m/secから、SVDの銃弾の回転速度は、830×1000/240=3,458回転/秒となります。
モシンナガンのM1891シリーズの初速は810m/secですから、SVDと同じライフリングであれば、
回転数は3,375回転/秒ということになります。

889 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 22:55:22 ID:qMWnhWHa
レーザー誘導で、正しい目標を選ぶのはレーザーの点滅パターン
(複数のレーザー光点があったりしたときのため)で区別している
のでしょうか?
もしそうなら、それを逆手にとって、偽レーザー光点で着弾地点を狂わせるような
兵器の構想や実用化されたものって存在するのでしょうか?

890 名前:888 :2007/06/18(月) 22:57:27 ID:/WmTHIT8
888おめ >自分

>>820
ちなみに、イタリアの一次大戦時のカルカノライフルは銃口部において203mmで一回転のライフリングであり、
初速800m/secから、弾丸の回転速度は800×1000/203=3,940回転/秒ということになります。

891 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 22:59:04 ID:/WmTHIT8
>>889
おっしゃるとおりですが、レーザーが照射されてから弾着するまでの間に、
そのレーザーの周波数と点滅パターン(というよりデジタルコードですが)を解析し、
同じものを作り出して上手に照射するのは無理。

892 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 23:02:19 ID:???
>>889
実用化はされてないかもしれないが、構想ならある。

893 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 23:29:07 ID:ynBfoTnt
>>823
ありがとうございました。

894 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 23:34:59 ID:???
ID:/WmTHIT8

895 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 23:41:33 ID:???
>>886 Id出しなよ。次から。
律令軍団は基本的には農閑期に訓練で召集され、居住する国内の近くの軍団に
集められます。この時の食料は自弁ですが、防人になった時は難波津まで食料、衣類を自弁し、
そこから先は国庫から支給されます。また帰途の分も支給されました。

896 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 23:45:49 ID:???
>>880
右、ソース遅いぞ。

897 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 23:49:43 ID:???
>>887
そういうことだよ。人民解放軍は現在では実際的に「国家の軍隊」なんだよ。

898 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 23:56:40 ID:???
人民解放軍を武装親衛隊に例えると、ドイツに戦闘組織が武装親衛隊しかないから、
税金から歳費を貰って実質的に国軍としての役割を担っている、ようなものかな。

人民解放軍が国軍としての役割を担ったようなことを、70年前のドイツでは突撃隊も目指していた。
ただし将来の戦争に備えるヒトラーは、ドイツ参謀本部の流れを汲む国防軍の優れた能力を必要としていたので、
長いナイフの夜でレームらを粛清することにしたけど。

899 名前:名無し三等兵 :2007/06/18(月) 23:58:27 ID:???
人民解放軍の話は派生でやれ。

900 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 00:03:27 ID:???
>895
サンクス、出先でも自弁かと思ってたよ。

901 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 00:04:19 ID:XPVVXOpQ
何故、台湾人は独立運動を起こさないのでしょうか?
彼らは、自分たちが中国人に支配されていて悔しくないんですか?

902 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 00:07:46 ID:???
>>901
・一度それをやったが、国民党に弾圧されて失敗した

・今それをやると、中華人民共和国が利するだけ

903 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 00:07:46 ID:???
>>901
新聞のTV欄だけでなく国際面も読みましょう。
台湾は独立波と中国との同調波が国会で殴りあいするくらい激しく
遣り合ってます。
これ以上は台湾板へどうぞ。

904 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 00:09:21 ID:6tjMbY9V
>>901
1950年から40年近く戒厳令が敷かれ、独立運動が徹底的な弾圧を受けたから。

905 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 00:10:43 ID:???
>>901
起こしたし、結果国民党軍に虐殺されました。まあ昔の話です。

ここで尋ねるということは反乱や暴動を起こすという意味だと思うので、
軍事的な理由で答えますが、軍の権力者がほぼ外省人だからです。
軍を丸ごと敵に回しては勝ち目がないというわけですね。
軍事的ではない、つまりこれ以外の理由は、別の板でお尋ねください。

906 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 00:12:50 ID:???
創作関連質問スレの方から誘導されてきました。
アメリカ軍が第二次大戦中に使用してたガスマスク(wikiだとM4とされています)について概要が知りたいのですが、
調べるに適当なサイト・本、もしくはご存じの方はおりませんか?

907 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 00:21:19 ID:IWfh6+mO
ドイツ連邦軍って英語ではなんていうんでしょうか?
アーミーやディフェンスフォースと言い方があるようなので
どっちなんですか?

908 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 00:26:14 ID:???
>>906
上田 信氏の「大図解 世界の武器」って本(コンバットマガジンの連載を
単行本化した奴)にガスマスクの項目があったのでそれを読んでみるよろし。
Part1と2どっちに載ってたかは忘れたが・・・。

909 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 00:27:51 ID:6tjMbY9V
>>907
通常Federal Defence Forceっていわれてると思った

910 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 00:29:57 ID:???
ぐぐれかす

911 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 00:31:36 ID:6tjMbY9V
>>910
ごめんなさい

912 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 00:35:56 ID:???
>>908
どうもありがとうございます!早速当たってみます。

913 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 00:39:39 ID:???
>>912
上田氏の「大図解 世界の武器」は広く浅く軍事の知識を得るには最適の
入門書なので1と2どちらも読むといい。

ただこの本、もう10年くらい続きが出てないんだよなぁ。
記事のストックは相当溜まっただろうに・・・。

1が出たのはもう15年位前だ。
自分も年をとるわけだ。

914 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 00:59:11 ID:???
>>901
台湾人という民族はありません。本省人も外省人もどちらも中国人です。


915 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:11:45 ID:???
>>914
もっとお勉強しましょうね。


916 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:23:33 ID:???
BRDM、BMPって正式には何て読むのでしょうか?
普通にビーアールディーエムかそれともバドムとか?

917 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:26:36 ID:???
>>915
君こそね。他に少数民族はいるけど、人口の大部分は中国人。
政治の話をしてるんじゃないよ。

918 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:29:08 ID:???
>>907
>ドイツ連邦軍って英語ではなんていうんでしょうか?
>アーミーやディフェンスフォースと言い方があるようなので
>どっちなんですか?
>>909にあるようにBundeswehrを直訳したFederal Defence Forceが正解。
なおArmyってのは軍全体ではなく、その一部の陸軍を指す言葉。
ドイツ連邦軍ではHeerがArmyに相当する。


919 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:31:59 ID:???
>>915
漢民族98%(内外省人17%)、その他2%

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE

920 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/19(火) 01:32:37 ID:FTIgEDKG
>>881
>>871
>細川なんとかって首相いなかったっけ?

霞ヶ浦の住人の回答。
細川 護熙(ほそかわ もりひろ)です。
1993年8月5日から1994年4月25日まで、日本国総理大臣でした。
河野洋平が自由民主党総裁でありながら、日本国総理大臣になれなかったときです。
祖父は、日中戦争中、日米開戦前の総理大臣、近衛文麿です。
日本を戦争の破滅の淵から救うことができずに、内閣を投げ出しました。
その孫もまた、内閣を投げ出しました。
今は、陶芸三昧の毎日とのこと。腕前はプロ級らしいです。
ウィキペディア細川護熙http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E5%B7%9D%E8%AD%B7%E7%86%99


921 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:34:45 ID:XPVVXOpQ
何故、アイヌは独立運動を起こさないのでしょうか?
彼らは、自分たちが日本人に支配されていて悔しくないんですか?

何故、琉球人は独立運動を起こさないのでしょうか?
彼らは、自分たちが日本人に支配されていて悔しくないんですか?

何故、隼人は独立運動を起こさないのでしょうか?
彼らは、自分たちが大和民族に支配されていて悔しくないんですか?

何故、熊襲は独立運動を起こさないのでしょうか?
彼らは、自分たちが大和民族に支配されていて悔しくないんですか?

何故、恵美氏は独立運動を起こさないのでしょうか?
彼らは、自分たちが大和民族に支配されていて悔しくないんですか?


922 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:36:09 ID:???
>>921
くやしいぞ。沖縄独立万歳。

923 名前:921 :2007/06/19(火) 01:36:16 ID:XPVVXOpQ
>>921の最後は、恵美氏じゃなくて蝦夷です。

924 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:37:50 ID:???
>>921
それらは現状では日本人として同化しています
いまさら独立しようとして何かメリットがあると思うなら
此処ではない何処かで主張なさってください。

925 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:38:21 ID:???
>>921
起こしたし、結果官軍に虐殺されました。まあ昔の話です。



926 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:38:27 ID:???
>>921
軍事の話じゃなく、政治の話なので、政治他へいけ。

927 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:39:41 ID:???
>>916
スキに読めば。恥じ書くのはあんただけなんだから。
テンプレも読まないアホにはちょうどいい。

928 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:42:42 ID:???
>>921
面倒なので一番目だけマジレスしてやる。

頭数を減らしてしまったので今更不可能です。
彼らの絶滅も時間の問題でしょう。
悲しいことですが。

929 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:43:39 ID:???
>>921
沖縄が独立したら中国かアメリカが攻めてくるよ。

930 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:45:09 ID:???
ナコルル奪った日帝ゆるさない!!!!!

931 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:47:19 ID:???
>>921
隼人は実際に西南戦争を起こしましたが、
明治政府に鎮圧されてますね。

熊襲や蝦夷は大昔に、大和に征服されて
しまいました。

932 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:49:49 ID:???
>>930
板違い。
ゲーム板へいけ、2度と帰ってくるな。

933 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:52:34 ID:???
>>921
少なくとも、下の三つは既に混血化がかなり進んでいて
現実的ではないんだが・・・・・・
もし、現在それをやると、親兄弟や親族同士で殺しあうハメに
なるかも。

934 名前:921 :2007/06/19(火) 01:55:09 ID:XPVVXOpQ
どうして誰も、満足の行く回答をしてくれないんですか?

935 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 01:57:42 ID:???
素朴な疑問です
戦闘機等が着陸している状態で空対空ミサイルや空対地ミサイルを撃てますか?

936 名前:935 :2007/06/19(火) 01:59:28 ID:ymjuQKTa
失礼 age忘れた

937 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:00:30 ID:???
>>934
あなたがまともな回答では満足してくれないからです。

938 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:02:17 ID:???
>>934
いや、君の質問は軍事の質問じゃないから・・・。

ただ、上でも出てるように隼人の人たちは明治時代に入ってすぐ反乱起こしたぞ。
鎮圧されちゃったけど。

ユーゴスラヴィアがそうであったように、現代の民族独立闘争というのは大概
民族的な要因を経済的な現実が煽ることによって起きる。
日本の場合は明治以降、特に戦後は格差はあっても国内は致命的な不満が出ない
程度には等しく発展してきた(田舎にカネをばら撒いたとも言う)から、例え
歴史的な恨みがあっても闘争にならない。

もし今後日本がどんどん貧乏になっていくと、なにかのきっかけでそういう問題が
起きるかもしれないが、今のところ日本では少数民族を武装闘争に駆り立てるような
致命的な要因は無い。

939 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:04:21 ID:???
いや、独立の気運は高まっているよ。
表向きは「道州制」構想という形になっているけどね。
最終的には武力解放、連邦制を目指しているようだ。

940 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:05:19 ID:???
>>921
> 何故、アイヌは独立運動を起こさないのでしょうか?
> 彼らは、自分たちが日本人に支配されていて悔しくないんですか?

独立運動どころか、何度も戦争してるよ
そのたびに制圧され、独立派は処刑されてきた
で、日本民族として同化したアイヌ系日本人が生き残って現代に至っている

以下同文

941 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:05:49 ID:???
>>939
ソース出してくれ

942 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:06:50 ID:???
出るわけないだろ妄想なんだからw

943 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:06:53 ID:???
だって筑波のほうで独立派のグリペン見たよ

944 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:09:23 ID:JcqR3qSf
長いナイフの夜で粛正された突撃隊のレームは、
本当にアッー!だったんですか?
粛正の為の冤罪とかじゃなくて。

945 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:10:57 ID:???
>>935
一般的なミサイルシステムでは不可能、もしくは極めて困難です。
普通、固定翼機から発射されるミサイルは
切り離されてから点火されるまで若干のタイムラグを設定してあります。
適度に発射母機から離れないと、自分自身が危険だからです。
ですから地上にいる際に発射を試みると
ミサイルが大地にぶつかる可能性が深刻に懸念されます。
というか地面にぶつかって大惨事です。

946 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:11:14 ID:???
>>935
火器管制装置に電源が入ってればできるものはできる。

でも、大概発進する直前までは兵装関係はセイフティピンが差してあって
作動しないようになってる(赤い布の付いた有名なあれ)し、地上では
空中と環境が違いすぎて火器管制がちゃんと目標を捉えたという状態に
ならないことのほうが多い。
また、兵装パイロンから切り離してから一瞬の後に点火されるようなタイプの
ミサイルなら、当然ながら地上に落下した後に点火されるから、点火される前に
壊れるかとんでもない事故になるだけ。

ただ、二機並んで離陸(着陸だったかな?)するときにミサイルを暴発させて
目の前飛んでた相棒を”撃墜”してしまった例もあるにはある。

947 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:12:57 ID:???
どっかで空母の飛行甲板上を”走る”ミサイルの画像を見た

948 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:13:31 ID:JcqR3qSf
>>945
便乗質問ですが、
イギリスの羽根の上にミサイルが載ってるアレだったらどうですか?
>地上からミサイル発射

949 名前:921 :2007/06/19(火) 02:15:57 ID:XPVVXOpQ
>>938
なるほど

次の質問だけど、日本政府は国内の少数民族の独立運動や
反乱にたいして何らかの予防策、対策等は講じてるの?

950 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:16:12 ID:???
>>947
横で慌てた係がいい味出してるヤツか

951 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:18:33 ID:???
>>948
機体に電源入ってれば普通に撃てる、かも。

ただ、既に出てるけど赤外線誘導ミサイルなら地面や建物の壁面の反射とか、
レーダー誘導ミサイルなら「見通しが利かない」事とかで、ちゃんと目標を
捉えて発射できるかには疑問が。

952 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:19:13 ID:???
>>948
あれは存在自体がネタ…もとい
「発射だけなら」できると思うよ



たぶん

953 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:19:34 ID:???
>>950
そうそれw
あの画像どこにあるんだろう

954 名前:948 :2007/06/19(火) 02:22:15 ID:JcqR3qSf
>>951
なるほど。

アイアンウィルで滑走路を走ってくる敵車輌を
ミサイルで粉々にするシーンも不可能じゃないかも知れないんですね。

アホな便乗質問に答えてくれてありがとうございました。

955 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:23:37 ID:???
せめて機銃を使おうぜw

956 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:24:23 ID:???
>>949
中曽根元首相や麻生大臣の単一民族国家発言がまさにそれ。
こういった発言によって、日本人=単一民族国家と国民を
洗脳することによって、第二の西南戦争が起きるのを未然に
防いでるわけだ。
政府が恐れているのは、琉球民族やアイヌの反乱よりも、
隼人、熊襲、蝦夷と言った本土の少数民族の反乱。
この他にも、出雲と言う少数民族が居る。
政府が島根県に多くの税金を投入するのは、出雲民族が
反乱を起こすのをとても恐れているから。

957 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:24:24 ID:???
>>949
だから、地方で無意味に土木工事したり、無意味に補助金出したり、っていうのは
ある意味地方の独立の気運を削ぐための策なのよ。

今の日本はそこまで考える人は少ないけど、例え「ヤマトが支配者面しやがって・・・」
と思っても、湯水のようにカネくれるなら「まぁ理想より現実だよな」って事になって
わざわざ独立して貧乏になろうなんて思わないでしょ。
北海道と沖縄にザブザブ補助金流し込んでるのは、半分はそのためなんだから。

ついでに言うと、北海道で「先住民の権利」を主張する人たちは公安関係の監視対象
にされてる。沖縄で民族関連の運動してる人ら(反政府を謳ってなくても)も同上。

自衛隊の「想定状況」には、民族系の大規模反政府運動が起こった場合、というのも
当然あるだろう。


958 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:24:48 ID:???
>>954はアイアンウィルじゃなくてアイアンイーグルでした。
アイアンウィルは犬ぞり映画でした。

謹んでお詫びし、訂正いたします。

959 名前:霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/19(火) 02:25:24 ID:08GTJtzU
>>914
>>901
>台湾人という民族はありません。本省人も外省人もどちらも中国人です。

霞ヶ浦の住人の回答。
台湾の住民は、中国と台湾独立の間で揺れています。

中国派が、国民党、外省人(日本の敗戦後に台湾へ移り住んだ本土出身者)です。
台湾独立派が、民主進歩党、本省人(日本の敗戦前から台湾に住んでいる人たち)、陳水扁現総統といった人たちです。

霞ヶ浦の住人は、台湾旅行中に両派のデモに遭遇しました。
二二八記念館で説明をしてくれた、元、日本海軍の予科練生のおじいさんは、明らかな台湾独立派です。
自分を台湾人と表現して、中国人と区別していました。
ちなみに、霞ヶ浦の住人は、台湾旅行中によく現地の人と間違えられました。その際には「中国人ではありません。日本人です」と英語で話しました。「台湾人ではありません」とは言いませんでした。

台湾の総統選挙の際に、台湾独立派を牽制する意味で、中華人民共和国が、誤射したとの名目でミサイルを打ち込もうとしたこともありました。
事前に情報が漏れて、実際に発射できませんでしたが。

ウィキペディア台湾の政治の項目をお読みください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE

960 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:29:08 ID:???
>>949
我が国の平和と独立を間接侵略から守るのも自衛隊の任務だよ
公共の秩序維持は警察と自衛隊の任務
それらを乱しそうな勢力を監視するのは、警察と公安調査庁

以上が(もっとあるけど)、非合法手段への対策

合法的政治闘争への対応は板違い

961 名前:921 :2007/06/19(火) 02:32:17 ID:XPVVXOpQ
>>933
ひええ!恐ろしい。

どんなあびょうきょうかん(←何故か変換できない)だよ。

僕は統合派に回りますね。

962 名前:921 :2007/06/19(火) 02:35:23 ID:XPVVXOpQ
>>956-957
洗脳とお金の力で民族運動を抑えているのですね。


963 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:40:56 ID:???
>>961
逆に言えば、ある程度身近な人間のほうが、”理由”を与えられるとあっさりと
殺し合える。

昔みたいに「人種が違うなら同じ”人間”だとは認識しない」時代と違い、
今はむしろ異人種の方が「殺す」事に躊躇いが出る。
自分と何の関係もない「人」を、ただ理屈だけ与えられて殺せ、って言われても、
心理的に行動を合理化できないから。

それよりも、「弟が自分よりかわいがられてるのは、自分は、父方の民族の血を
濃くひいてるのに比べて、弟は母方の血を濃くひいてるから、母さんは弟の方を
ひいきするのが当然だと思ってるからだ!」という”合理的”な理由が”見つかった”
方が、人を殺す行為へのためらいのハードルが下がる。

実際、親族だからって日常から「殺したいほど」の恨みを抱くことがないとは言えない
・・・いやむしろ”親族だから”絶対に許せない、と思ってしまうことはよくあること。

だから、”民族”というものが憎悪の対象になったとき、混血化が進んでるほうが
よりヤバイ。

964 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:43:06 ID:???
>>962
自分で自分に回答しないように

965 名前:921 :2007/06/19(火) 02:47:40 ID:XPVVXOpQ
>>963
そうなんだ。

例えば今、学校や職場、各町や村で
イジメが問題になっていますが、あれは
現存する小規模な民族紛争の一つと
捉えて間違いないのでしょうか?

966 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:49:02 ID:???
>>965
当然、間違いです。

なんでイジメが民族紛争やねん。

967 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:49:57 ID:???
まあ>>966のような回答は無視されるのだろうかだが

968 名前:921 :2007/06/19(火) 02:50:16 ID:XPVVXOpQ
>>966
いや、別の民族の子を虐めてるのが民族紛争に見えたので

969 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:52:00 ID:???
>>968
「別の民族の子に対するイジメ」が現在、日本で大々的に問題になっているのか?
お前はどこの世界のニュースを見ているんだ?

970 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:52:52 ID:???
>>965
それらは単に
「閉鎖的な環境に人間を詰め込むとどうなるか」
ということで、民族紛争とは関係ないだろう。

ただ、民族間の対立が凄惨な殺し合いにエスカレートする原因の一つである
「こんな状況や環境(大概は貧乏なこと)をどうにかしたいが、どうにもできない。
 嫌でも辛くてもここでこうしていくしかない」
という「心理的閉塞意識」と一脈通じるものがある、とは言えるかも。

971 名前:921 :2007/06/19(火) 02:53:26 ID:XPVVXOpQ
>>969
いやみんな知らないだけで行われてますよ。

みんな無意識のうちに、過去の復讐をしているんだよ。

972 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:54:10 ID:???
>>971
証明できない事項に関する論争をしたい場合は、オカルト板か電波・お花畑板でどうぞ。

973 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:55:27 ID:???
「無意識」とか「みんなは知らないけど」って便利な言葉だよなあ。

974 名前:921 :2007/06/19(火) 02:56:29 ID:XPVVXOpQ
あの、俺みたいなのはリアルでどんな風に見られるのでしょうか?

例えば、学校の授業で>>921みたいな質問をしたり、このスレで
したレスと同じような発言をしたら・・・

975 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:57:58 ID:???
>>974
クラスに一人くらいはあなたのようにオカルト大好き妄想たっぷりの子がいるものなので、誰も驚きません。

だけど4年生までには卒業しようね。でないと笑われちゃうぞ!

976 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 02:58:52 ID:???
>>974
「昨日なんかヘンな本を読んだんじゃねぇの」って思われて
無視されるだけだろ。

場合によってはイジメのトリガー引くかもしれんので、そういうことは
リアルでは言わないのが吉。

977 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 03:01:15 ID:???
つーか2ちゃんねるの専門板でも言うな、そんな妄想。
どうしても主張したかったらソース持ってこい。

978 名前:921 :2007/06/19(火) 03:03:40 ID:XPVVXOpQ
>>975
俺の学生時代にクラスや学年にはそういうやつは一人も居なかったぞ。

はっ!まさか俺がそのオカルト大好き妄想たっぷりの子の
ポジションなのか(汗・・・)

>>976
>場合によってはイジメのトリガー引くかもしれんので、そういうことは
>リアルでは言わないのが吉。

うわあああああああああああああああああああああっ!
畜生、あいつらに復習してやるっ!!!!

979 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 03:04:46 ID:???
>>978
オカルト大好き妄想たっぷりの子乙

980 名前:935 :2007/06/19(火) 03:05:52 ID:J2GceJB0
>>945さん>>946さん
dです
例外はいくつかありそうですが基本的に無理なんすね(‘‘

981 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 03:06:32 ID:???
>>978
お前、今は深夜で他に質問者がいないからまだいいが、続けるなら適当に見計らって派生議論スレに移動しろよ。邪魔だから。
レスつけてる奴らもな。

982 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 03:10:57 ID:???
>>980
次スレヨロ

983 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 03:19:37 ID:???
>>974
DQNやいじめっ子の格好の餌食になりますね^^

984 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 03:27:58 ID:???
次スレ建てました。

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 381
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182190966/

テンプレの張り方を一部ミスった・・・orz

985 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 03:33:26 ID:???
>>984
乙。どこミスったの?

986 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 03:36:58 ID:???
>>985
んー、前スレのタイトルとURLを>1に入れなかったりとか。

あれこれおかしいぞ、ってとこがあったら直しといて下さい。

987 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 03:42:38 ID:J2GceJB0
踏み逃げしててスマンかった
>>984
乙あり

988 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 04:09:27 ID:???
>>947
第二次大戦中の米海軍機の着艦時の事故じゃない?
着艦時の衝撃で搭載してた数発のロケット弾が脱落、甲板上を滑っていき構造物を損傷させた映像はある。

989 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 04:25:28 ID:???
>>921
こういうの好きなら「群青の空を越えて」でもやるといいかもね

・・・まあそんなに関係ないか

990 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 06:27:34 ID:???
>>944
レームは自分が同性愛者であることをほとんど隠そうとせず、ナチ内部では有名だった。
以外にも何人かSAの幹部には何人か同性愛者がいた。
その一人のエドムント・ハイネスは粛清の当日、愛人の男性とベッドにいたところを逮捕されたといわれている。

991 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 07:24:47 ID:???
>>984


992 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 07:25:41 ID:???
944 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/06/19(火) 02:09:23 ID:JcqR3qSf
長いナイフの夜で粛正された突撃隊のレームは、
本当にアッー!だったんですか?
粛正の為の冤罪とかじゃなくて。

990 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 06:27:34 ID:???
>>944
レームは自分が同性愛者であることをほとんど隠そうとせず、ナチ内部では有名だった。
以外にも何人かSAの幹部には何人か同性愛者がいた。
その一人のエドムント・ハイネスは粛清の当日、愛人の男性とベッドにいたところを逮捕されたといわれている。



すげい!

993 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 08:16:48 ID:ews9pCSs
これの1分5秒に撃たれる砲弾はCGでなく本当の撮影ですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=WLkTNBsfD7g


994 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 08:28:19 ID:???
>>993
CGだとおもう

本物にしては鮮明すぎるし
なによりああいう形で回転しながら飛ぶ弾は装備していないはず

995 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 08:40:13 ID:???
>>993
あんな誘導砲弾なかったっけ? 回転は安全装置かセンサーカバーの解除じゃないか?

996 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 08:58:11 ID:???
>>992
ただしハイネス逮捕時の話は、ヒトラー専用車の運転手だったエーリヒ・ケンプカの戦後の証言でしか語られていないので真偽ははっきりしない。
なおゲルマン民族の純血と人口の増大を至上とするナチのポリシーでは同性愛は死に値する犯罪だった。
戦時中には多くの同性愛者が強制収容所に送られ、そこで死んでいる。
ユダヤ人収容者は服に黄色いダビデの星が縫い付けられていたが、同性愛者の場合はピンクの三角だった。


997 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 09:11:34 ID:???
なんか西南戦争を民族の独立戦争にしたいらしいヤツが
夕べから騒いでいるようだが・・・
西南戦争は身分制度崩壊に伴う旧権力と新権力の戦いであって
民族とか独立とかそんなのはほとんど関係無いんだが
いったいドコの歴史書みたんだ?

ちなみに隼人が独立の為の反乱起こしたのは7〜9世紀だ
(この頃は何度か反乱起こして大和朝廷に鎮圧されてる)
そのご長い年月をかけて混血が進んでもはや民族の区別はつかなくなった


998 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 09:21:44 ID:CoS/e7IA
ある歴史漫画に、「薩摩隼人の力を見せてやる!」と
台詞があったので。

よくよく考えたら、西南戦争は新秩序に適応できなかった士族の反乱でしたね。

999 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 09:37:06 ID:???
>>997
既に終わってる話を蒸し返すお前は馬鹿者か?
今更出遅れのレスをつけてるお前は鈍間か?

平和裏に終息した話題を掘り返すなよ。
お前みたいのがいるからいつまでたってもしょうのない話題が続くんじゃ、ボケ!

1000 名前:名無し三等兵 :2007/06/19(火) 09:38:05 ID:???
1000いっただき!

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35b Converted.
inserted by FC2 system