■戻る■


●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 431
1 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/18(火) 19:47:36 ID:???
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 軍事板常見問題(FAQ)
  http://mltr.free100.tv/index02.html
 ※ここはFAQの掲示板ではありません。FAQの内容に関して質問するのは結構ですが、
 誤字脱字、誤りの指摘等は直接FAQサイトの方に申し出て頂きますようお願いします

・前スレ
 ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 430
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1197526754/

2 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/18(火) 19:48:07 ID:???
・自衛隊関係はこちらへ。
  ■■スレッドを建てる前にここで質問をしようVol.93
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1196680230/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
  ■○創作関連質問&相談スレ 34
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1196183715/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
  ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 41
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193668162/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
  派生議論スレ28
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1195813622/
・政治については政治板で
  http://money4.2ch.net/seiji/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
  ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1229◆◆
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1197874523/

3 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/18(火) 19:48:34 ID:???
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

・未回答質問は>>4以降を参照願います。

4 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/18(火) 20:26:41 ID:???
スレ立て早すぎ。
所沢必死だなwww

5 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/18(火) 20:47:51 ID:???
初心者スレを私物化してる馬鹿がいるね。

自分の電波サイトの宣伝すんなよ所沢

6 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/18(火) 22:07:19 ID:wSK04h6E
映画でよく、銃撃戦の時に缶や手鏡だけ出して鏡などがうたれるシーンがあるけど、
あれっておかしくね?
口径や弾の種類によっては鏡どころか、手や腕もってかれるとおもうんだけど
どうよ?

7 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/18(火) 22:21:26 ID:???
>>6
演出だから。

8 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/18(火) 22:21:38 ID:???
>6
缶や鏡は手に持ってるだけなら
そんなに衝撃は伝わらんよ。

9 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/18(火) 22:21:58 ID:???
>>6
>>口径や弾の種類によっては
そうならない場合もある。

10 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/18(火) 23:12:03 ID:???
>>4-5
自称「正義のレジスタント」は巣にお帰りください
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1179024237/l50

以後スルーよろしく

11 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/18(火) 23:13:18 ID:???
http://2dmoe.ath.cx/00087/92651_09c9c23a26e425045af9642e43356f36.jpg

モデルになった戦車はあるのでしょうか

12 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/18(火) 23:15:26 ID:???
>>11
この副砲の位置は絶対おかしいと思うんだが…でももしかしたら万に一つくらいは
ありえるかもしれない…

13 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2007/12/18(火) 23:31:59 ID:QSMgGS4L
前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


18 :名無し三等兵:2007/12/13(木) 19:01:25 ID:DALm5eRP
以前「敵基地攻撃論」が政府から出ましたが、その後どうなったんでしょうか?

155 :名無し三等兵:2007/12/14(金) 14:52:35 ID:bfwXVyp4
SASとかデルタフォースのような特殊部隊の人間が
「人には言えない任務」中に死亡したら、
訓練中の事故死扱いされまともに恩給も貰えないというのは本当ですか?

390 :名無し三等兵:2007/12/15(土) 19:55:21 ID:zOdFmkgn
白人とインディアンとの戦いについて質問なんですが、インディアンに移住命令が出て
対立が決定的となった時には、双方の動因可能な兵力はどの程度だったのでしょうか?

446 :名無し三等兵:2007/12/16(日) 03:58:43 ID:fM2qgpTE
憲兵に逮捕権はあるのでしょうか?
無いのでしたら、その理由も教えてください。

542 :名無し三等兵:2007/12/16(日) 20:11:14 ID:02NhWdF8
供奉艦は御召艦の予備として御召艦と同じ受け入れ態勢を整えてあるんですか?

552 :名無し三等兵:2007/12/16(日) 20:42:47 ID:dKYVJkME
松井茂って軍事評論家としてはどうなんでしょうか?

872 :名無し三等兵:2007/12/18(火) 05:09:07 ID:pitS4/a5
214型潜水艦が騒音問題出してるそうですが、何の音ですか

14 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2007/12/18(火) 23:32:22 ID:QSMgGS4L
901 :名無し三等兵:2007/12/18(火) 16:26:57 ID:LrVOgEqs
BF1942というゲームにて、ドイツ軍の「離れるな!」と言う命令が
どうしても「〜〜ザーメンライベン!」と聞こえます。
ザーメンはそのまんま精子の事で、ライベンというのは「こする」という意味らしいのですが、
本当にザーメンライベンなどと言っているのでしょうか?
それとも、「ケツを守れ」とか「クソ穴に注意」とか、汚い英語のようなニュアンスなのでしょうか?

なんか下品な質問で本当に申し訳ないのですが、どうかお願いします。ネタじゃないです。

920 :名無し三等兵:2007/12/18(火) 18:03:39 ID:7HB+nHqq
戦闘機から放つミサイルで
飛距離が一番長い物は何
ついでに一番短いやつもお願いします

963 :名無し三等兵:2007/12/18(火) 22:54:49 ID:j5qtp8qR
沖縄戦記鉄の暴風について質問です

1・戦史の検証を行ううえでの史料的価値はいかほどでしょう
2・沖縄タイムスではなく、最初は別の新聞社が出版していたというのは本当でしょうか
3・今も出版されているのでしょうか?それとも絶版になってしまったのでしょうか


以上です。よろしくお願いします。

15 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 00:36:07 ID:???
>14の920
ソ連のR-37が射程距離300kmといわれているが、実戦配備されたかどうかは未確認。
確実に実戦配備されたものだとアメリカのAIM-54フェニックスミサイル。射程距離は210km以上といわれている。


短い射程だったらアメリカ軍のサイドワインダーの初期型AIM-9Bじゃないのかな。射程距離は5kmくらい。

16 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 00:51:28 ID:KZ2B1m3M
少し古めの戦車の主砲についていた布巻きみたいなサーマルジャケットが
最近の車両につかなくなったのは何故ですか?
構造が変わって見えなくなっただけなのでしょうか?


レオパルド2は改良で横風センサを廃止にしたそうですが
それほど役立たずだったのですか?
横風が吹いていてもほとんどズレないものなのでしょうか?

17 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 01:10:20 ID:???
>>16
前半のみ
>構造が変わって見えなくなっただけなのでしょうか?
それもあるが、サーマルジャケットをつけても発砲後の熱による歪みが生じるため。
そのため、現在ではレーザーなどで歪みを測定して、計算するようになっている。

18 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 01:14:31 ID:???
>>16
直射かつ高初速の戦車砲は横風の影響ってのは殆ど無視できる。
着弾までの距離も時間も短いから。

19 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 02:02:06 ID:OP51lF8b
欧州の兵器メーカーで日本に対して兵器を輸出している企業は
イタリアのオットーメララや
ドイツのラインメタル以外にどんなものがありますか?

20 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 02:05:05 ID:Zt4tRMkU
WWIIのAAFの階級章は陸軍と同じ物なんで塚?
それとも今みたいに陸と空では階級章は別だたんで塚?

21 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 02:07:39 ID:???
>>19
H&K、ベレッタ、FFVなどあげてくと切りが無いぞ。

22 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 02:41:39 ID:???
>>13
>18 :名無し三等兵:2007/12/13(木) 19:01:25 ID:DALm5eRP
>以前「敵基地攻撃論」が政府から出ましたが、その後どうなったんでしょうか?

現実に脅威となる北朝鮮のノドンは車載移動式ミサイルで発見するのが難しい。
よって、発射前に叩くのは非現実的。

中国に関しては固形燃料ミサイルやSLBM搭載原潜を持ってるから尚更。

政府関係者もそのことがわかったから言わないんだとと思う。

23 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 03:10:42 ID:Tv58VS6T
ERAが作動した際に弾けた破片が歩兵を殺傷する事が問題となったとWIKIに書いてあったのですが、そこまで深刻な問題だったのでしょうか?
火力が集中されている状況では先に敵の砲弾や銃弾で死んでいると思うのですが。

24 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 03:39:07 ID:???
>>19
指向性散弾 瑞典
110mm個人携帯対戦車弾 独ダイナマイトノーベル社製 ラ国
高射機関砲 L-90 瑞西エリコン社製 ラ国
81mm迫撃砲 L16 英RO社製 ラ国
120mm迫撃砲 仏TDA社製 ラ国
FH−70 西独・伊・英、共同開発 ラ国
AS 332 ユーロコプター社製 ラ国

MCH-101 アグスタウェストランド社製 ラ国

25 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 03:42:21 ID:???
>>23
いや、敵の砲火で殺傷されるのならともかくとして、味方のERAで不意打ち的にやられるのが問題なわけよ。
歩兵は味方戦車に至近距離まで接近しなきゃならない場合もあるのに、
ERAがあったらうかつに近づけんでしょ? そのせいで作戦に支障をきたしたらどうするの。
下手すると敵砲火と味方戦車の挟み撃ち、どんだけ悲惨なことになるかね。

それ以前に、フレンドリーファイアって士気がものすごく落ちるんだけど。

26 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 03:54:55 ID:???
>>19
その例からすると砲関係を挙げればいいのか?
対象は自衛隊限定か?

スウェーデン・ボフォース社やフランス他・タレス社は海上保安庁向け装備も輸出している
オランダ・フォッカー社なんかは機体の改造のみを請け負ったり

実は日本って世界でも有数の武器輸入国だったり

27 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 03:57:28 ID:???
フレンドリーファイアって映画プラトーンで味方にうたれてあぼーんするみたいなシュチュエーションの事か?

28 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 04:18:00 ID:???
>>27
直訳すれば味方誤射ね。ERAによる被害は……まあ誤射に入るかどうかは微妙だけど
被害者である兵士にとってはそんな定義なんぞどうでもいいだろう。
重要なのは「味方にやられた」って点だろう。

29 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 05:28:42 ID:???
>>19
砲関係ならボフォースも
ちょっと前まではタレスのFCSも有った

30 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 06:51:26 ID:a1Hf0eXR
今回の日本のミサイル防衛実験成功は良い評価できますか?
目標となるミサイルを迎撃しやすいように打ち上げたとかありませんか?

31 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 06:57:15 ID:???
どうやったら迎撃しやすいように撃てるのかこっちが聞きたい

32 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 07:10:50 ID:vZ650int
このスレで、

白人女にアジア男がハメる漫画及び小説
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1134131571/

118 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2007/05/15(火) 20:28:00 ID:38ldjgmO
このスレとは趣旨違いだが一次大戦直後フランスはドイツへの復讐として
植民地の黒人男を動員してドイツの婦女子を犯しまくらせた。そのため暫
くの間ドイツでは多くの黒人との合いの子が生まれたそうだ。

とレスありますが真相どうなんでしょうか?



33 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 07:44:16 ID:???
>>32
世界史板で聞いてくれ。軍事とは無関係。

34 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 08:23:23 ID:HQf9PGse
>>30
再突入体を分離しての迎撃なのでむしろ難度は高い。
迎撃もあらかじめコースデータをもらうのではなく、
衛星からキューをもらって、自分のレーダーで捕捉している。
SM-3に限らず実射経験が少ない自衛隊としては上出来でしょ。

35 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 08:28:14 ID:HQf9PGse
>>23
各国ともそれを問題にしているので、それなりに深刻。

以前のスレでも出ていたが、最近多い市街地での非対称戦争で、そこらの物陰から
戦車に飛んできたRPG一発のためにERAが反応して味方が大迷惑、というのはシャレにならない。
もちろんRPGやATGMの爆発自体でも周囲の歩兵は被害を受けるが、ERAの分、確実に加算される。

だから、最近流行りのアクティブ防御でも、遠距離で迎撃するから周囲の歩兵に被害が及ばないとか、
破片で破壊するのではなく、爆風で破壊するから歩兵への被害が最小限とか、
そんなのが売り文句になってる。

正面戦争と違って、市街戦では歩兵と装甲車両は密接に連携して行動せざるを得ないから
ERAやアクティブ防御による味方被害は深刻な問題。

36 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 08:33:09 ID:???
中国の第二砲兵の概略情報を求めます

37 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 08:34:44 ID:???
ググれ
それでも分からない事があったら改めて来い

38 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 08:45:06 ID:HQf9PGse
>>36
次から質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

中華人民共和国 第二砲兵(ソース:World Defence Armanac 2007: Military Technology誌別冊)

人員:90000人、中央軍事委員会の直下にあり、6つの師団に別れる。担当ミサイルによって部隊構成は異なる。
ICBM:サイロ装備のDF-5:20基、移動式のDF-31は20〜30基と推定される。移動式のDF-41は2010年頃配備と推定。
IRBM:DF-4:10基、DF-31によって代替予定。
MRBM:DF-21A:50基程度、DF-15:100〜150基程度、DF-11:200基程度 これらは全て移動式。
潜水艦:夏級一隻、JL-1を12基装備、DF-31のSLBM版であるJL-2が開発中。夏級に新造の予定なし。
JL-2装備の094型が2010年頃配備予定。
巡航ミサイル:少なくとも2種類の核装備可能巡航ミサイルを開発中。

39 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 08:48:00 ID:???
中国の第二砲兵はどこを照準してるのでしょうか

40 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 08:51:43 ID:vZ650int
>>33
あっちできいたら、また跳ねられそうです。
だからここでおしえてよ

41 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 09:02:44 ID:HQf9PGse
>>39
次から質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

台湾はじめ、米西海岸、ロシア、日本(特に米軍基地)などと推測されます。

42 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 09:03:27 ID:HQf9PGse
>>40
だが断る!

43 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 09:13:51 ID:zuAZ0IMR
41〜42年冬のソ連の冬季攻勢のとき
ドイツ以外の枢軸諸国が東部戦線に派遣していた兵力はどこで戦っていたのですか?

44 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 09:34:03 ID:atCYlDaC
ふと思ったのですが
ドイツのユダヤ人虐殺ばかりとりあげられますが
ドイツ国内のトルコ人はどういう処遇を受けたんでしょうか?
正直、ユダヤよりトルコのほうが人種差別を受けるような・・・

45 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 09:39:46 ID:???
なぁ、自作自演の臭いがしないか?

46 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 09:42:34 ID:???
>>44
戦前のドイツにトルコ人はほとんどいなかったんだよ
流入が始まったのはたしか60年代の終わりごろ、トルコ人のゲットーができたのは70年代の終わりごろ
で、そのころから差別が顕在化し始めた

47 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 09:44:49 ID:???
ふと思ったのですが
日本の南京大虐殺ばかりとりあげられますが
米軍による原爆投下は何故広島大虐殺あるいは長崎大虐殺とよばれないんでしょうか?
正直、日本よりアメリカの方が虐殺を受けているような・・・

48 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 10:15:04 ID:???
>>47
スレ違い

49 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 10:16:03 ID:???
>>48
>>47 は >>44 への突っ込みだべ。

50 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 11:01:02 ID:8RwiTL5S
サンバーンやKh-22などの超音速対艦ミサイルを
イージス艦や駆逐艦とESSMやSM-2などの組み合わせ(エリアディフェンス)で、
どの程度まで対処することが可能ですか?
亜音速対艦ミサイルの飽和攻撃には、
ある程度対処可能だとは思うのですが、リアクションタイムも短いし、
非常に困難ではと思うのですけれど。

51 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 11:07:07 ID:???
>>19 エリコンのフレーダーマウス

52 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 11:07:18 ID:???
>>50
まぁ困難ではある。
その辺は今後の課題。

ただし、音速を出せるような対艦ミサイルを、イージスの処理能力を超えるような数
一度にぶっ放せる国・・・となるとロシアや大陸中国でも怪しい。

なのであんまり現実の脅威はない。
1発や2発飛んでくるならどうとでもなるので。

53 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 11:07:57 ID:???
>>50
対処能力を超えた数をぶち込まれれば例えイージス100隻で護ってても撃滅されますし、
対処能力が上回っていれば水も漏らさぬ鉄壁の防御になるでしょう。

要するにケースバイケース、どの程度なんて誰にも分かりません

54 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 11:09:52 ID:???
>>32 不明。ただし、フランスは植民地軍を抱えており、第一次世界大戦でも動員している。
ルール占領あたりで投入された部隊を調べると何か分かるかもしれないが。

55 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 11:13:39 ID:???
イージス100隻を上回る戦力ってどんなん?

56 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 11:14:48 ID:???


57 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 11:25:05 ID:8RwiTL5S
>>52>>53
ありがとうございます。

質問の内容について興味を持ったのは、
ロシアの配備しているバックファイアや
現在開発中のブラモス超音速ミサイルが、
イージス艦などのエリアディフェンス艦の防空網を
速度で対抗しようとしているのではないか?と
素人ながらに思ったからなのです。

まあ全超音速対艦ミサイル投射能力を差し向けれる程の余裕が、
ロシアや中国にも存在するのかと言われてしまえば、それまでですけれど。

アメリカや欧州、日本などは、これらの対処の為に何らかの研究は行っているのでしょうか?

58 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 11:27:50 ID:???
>>57
打ちっぱなし可能なSM-2ERの改良型が開発中というし、当然その対策はしているものかと

59 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 11:28:30 ID:???
>>55 かつてのソ連海軍航空隊と潜水艦隊にキーロフなどをくっつけて、
ゴルシコフ元帥が音頭をとって作る大海軍だろうか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%B3%E3%83%95

60 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 11:35:37 ID:???
>>43
イタリア軍はCSIR(ロシア派遣イタリア軍団)を組織して南方軍集団戦区に派遣。
これが後に規模を拡大してスターリングラードで壊滅するイタリア第8軍となる。
ルーマニア軍とハンガリー軍は開戦当初から南方軍集団戦区で戦っている。
スロヴァキア軍も少数が南方軍集団戦区で戦闘。
ブルガリア軍は対ソ戦には参加せず。

フィンランド軍はレニングラード包囲に参加。


61 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 12:36:06 ID:???
フィン軍はレニングラード包囲に参加していたのか。
そりゃ枢軸国側に戦後認定されもするわな。

イタリアの変わり身ぐらい思い切りよければよかったのに・・・・・

62 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 12:38:25 ID:2rQWJi7+
>>57
対艦ミサイルの高速化、ステルス化はおっしゃるとおり、対艦ミサイルの
生残性向上を狙っての改良です。

艦側の対策としては、AESAなどの採用や短波長レーダーの使用による、対艦ミサイルの早期発見、
対空ミサイルの性能向上や電子対抗手段の高度化などが行われています。

63 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 13:41:45 ID:zuAZ0IMR
>>60
ありがとうございます
ちなみに前線でガチで戦ってたんでしょうか?それとも後方でパルチ対策がメインだったんでしょうか?

64 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 13:43:07 ID:???
>>61
フィンランドは正式なドイツの同盟国だぞ。
「流血の夏」って本を読もうね。

尚SSの北欧系義勇兵師団「ヴィーキング」にも多数のフィンランド人が参加してる。

65 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:16:00 ID:???
人類の歴史は戦争の歴史と言っても過言では無い。と世界史の教師が言ってたのですが本当でしょうか?

66 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:18:49 ID:???
いいえ
狩猟と農耕で過ごした時間のほうが戦争に掛かった時間よりも圧倒的に大きいです

67 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:20:44 ID:???
>>65
「人類の歴史は戦争の歴史と言っても過言では無い。と世界史の教師が言ってたのです」が本当

68 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:23:57 ID:???
年表には戦争のことが多く書かれているから
まるで一年中戦争状態と勘違いしたまま教師になっちゃったんじゃない?

69 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:26:11 ID:???
戦争の歴史と見るかどうかは価値観の問題だが、よく使われる言い回しではある。

70 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:27:12 ID:???
「人類の歴史は戦争の歴史」というのは非常に有名なフレーズ
元々は誰が言ったんだったか

71 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:28:32 ID:???
生きることは戦いだって誰かが言ってた

72 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:28:56 ID:???
>>68
どこぞの歴史家が集計したら、
(比較的平和な)冷戦中でさえ戦争がなかった期間は2週間だけだったそうな

73 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:28:58 ID:???
「人類の歴史は食の歴史」の方が説得力あるし、
「人類の歴史は呼吸の歴史」に反論できる奴はおるまい。鼓動の歴史でも良いぞ。

74 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:29:49 ID:???
>>72
戦争してないやつらの時間も延べ計算して比率出さないとナンセンス。

75 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:30:02 ID:???
言い出した人は、「戦争」を強調したかったんだろうね
「自然」を強調したい人は別の見方をするだろうし




76 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:34:59 ID:???
人類VS人類なんて長く見積もってもたかだか4000年程度だろう
人類自体は少なくともその3倍は存在する

77 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:36:27 ID:???
>>72
戦争以外も計算するとたぶん
2週間は大したことない数字だろうね

78 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:40:40 ID:???
>>72
そんなにこまめで正確な記録があるとは思えないから
小規模な戦闘も含めて、さらに大体の日数の計算だろう?
解釈と印象の問題

79 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:41:04 ID:???
>76
「人類の歴史は」と言った場合先史時代は含まない

80 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:46:12 ID:???
天地を創造したのは天照の神様らしいんで、発生当初から戦いの歴史かもしれません

81 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:48:41 ID:???
(比較的軍縮傾向にあった)クリントン政権時代でさえ、戦闘機が完成しなかった期間はないだろうから戦闘機製造業は安泰

82 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:56:24 ID:???
戦争が目立つことは確かだけど、小さい出来事は省かれるだろうし
戦争がなかったり、比較的安泰な時代は書かれていることも薄いよね
教科書とかはとくに

83 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:59:06 ID:???
結論としては技術革新には戦争が不可欠
したがって日本はいますぐ韓国で戦争すべき
中国とはやるな 何故なら確実に勝てる可能性が韓国とドンパチやった場合より低いから
ノムヒョンって名前が妖怪ひょうすべに似てるよな?

84 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 14:59:31 ID:???
>>83
で、質問はなんでしょうか

85 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 15:00:37 ID:Tv58VS6T
>>25 >>35
ありがとうございました。

86 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 15:02:38 ID:???
>>83
仮想戦記のひとコマ?

87 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 15:10:54 ID:???
>>84
そりゃあ、

83>> ノムヒョンって名前が妖怪ひょうすべに似てるよな?

が質問だろ。回答としては「ぬらりひょん」の方が似てる、だな。

88 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 15:11:51 ID:???
>>87
感覚は人それぞれですのでその回答は適切ではありません。

89 名前:87投稿日:2007/12/19(水) 15:15:16 ID:???
>>88
Wikiで「ぬらりひょん」見てみなよ、けっこう似てて笑える。

そもそも「ひょうすべ」と「ノムヒョン」って「ひょ」が同じだけじゃん。

「ぬらりひょん」なら両方ともナ行で始まる上、「ひょん」が共通して(ry

90 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 15:20:00 ID:???
以上、嫌韓厨の醜い一人芝居でした


では、次の質問どうぞ

91 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 15:21:36 ID:???
>>16
前半分、今はレーザー照射で撓みの偏差を修整しているので不要となった
ジャケット重量、メンテも考慮するば不要なのは明らか

後半、APFSDSが主流になってより射撃の障害が減ったって訳(風、引力など)

92 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 15:35:08 ID:???
>>65-80
それ単に比喩的表現でしょ>>戦争の歴史

93 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 15:50:06 ID:EH7tJlsF
現代の戦闘機でリボルバーカノンを搭載してるものは
弾をだいたい平均何発ほどつんであるのでしょうか

94 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 16:01:45 ID:???
>>93
以前にも同じ質問が出たが、120発とか150発とか、200まで逝かなかったような気がする。

95 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 16:03:24 ID:Qt/gx88N
旧ドイツ軍、ユンカース87?の37_砲や
空飛ぶ缶切りの機関砲は
一回で何発の砲弾を持ち歩いて使用できるんですか?

96 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 16:03:57 ID:EH7tJlsF
200発程度ですか……
分速1700発とかあるらしいので、6秒程度しか撃てないということでしょうか

97 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 16:06:42 ID:???
現代航空機関砲のレベルだと、「6秒も」です

98 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 16:10:38 ID:???
>>96
6秒も連続射撃することはまずないから大丈夫。
空戦だと、お互いの速度からいって相対速度はマッハレベルなので、
*/1秒しか射撃可能時間はないし、地上を掃射するときだって、自機の
飛行速度を考えると何秒も撃ってる時間はない。

>>95
JU-87Gの37mm機関砲の装弾数は1門辺り6/12発。
Hs-129の75mm砲の装弾数は12発。

99 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 16:11:51 ID:EH7tJlsF
ありがとうございました

100 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 16:17:57 ID:???
>>98
逆になってまんがな
>*/1秒

101 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 16:29:18 ID:???
小早川大尉どの、愛しておりました

102 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 16:35:17 ID:???
>>96
引き金を引くんじゃなくて弾くんだって

103 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 16:47:09 ID:???
>>47
スレ違い


104 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 16:56:44 ID:4S+bX6KK
九六式艦戦の樫村機は現存しているのですか?

105 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 17:07:59 ID:???
廃棄されたようです。

「九六式艦戦 樫村機」でググって上から二番目。
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/crosword/newpage84.htm

106 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 17:30:35 ID:8RwiTL5S
>>58>>62
ありがとうございます。
遅くなりました。申し訳ありません。

> 打ちっぱなし可能なSM-2ERの改良型

これはSM-6の事でしょうか?
調べた限りでは400km程度の射程を目標にしているようですが、
早期警戒機による索敵・中間誘導を前提にしているのでしょうか?
それとも次世代のイージスシステムには400km先の目標を探知し、
ミサイルを誘導できるだけの能力を付与することを前提としているのでしょうか?
あるいは、現在のイージス艦にも、SM-6を運用できるだけのポテンシャルが
備わっている?

107 名前:62投稿日:2007/12/19(水) 17:39:43 ID:2rQWJi7+
>>58氏ではありませんが。

SM-3 MR の Block IIIbの事でしょう。スラスト・ベクタリングの他、赤外シーカーも搭載しているため、
母艦のイルミネーターに依存しなくとも、中間誘導が適切なら目標を撃破できます。

飽和攻撃時、電波ステルス性の高い対艦ミサイルなどには有効でしょう。

108 名前:62投稿日:2007/12/19(水) 18:02:17 ID:2rQWJi7+
グロセキュの
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/munitions/sm-2.htm

IIIBのところに書いてあります。

109 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 18:09:00 ID:QRCFYwjb
>>102
それ弾き金や…

110 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 18:25:31 ID:YTcCpGiS
ドイツの212A型潜水艦が使用している燃料電池の詳細を教えていただけないでしょうか?

111 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 18:46:22 ID:2rQWJi7+
圧力容器に密封した水素吸着合金と液化酸素を用いたPEM。
HDWとSiemensの共同開発。潜水航続距離が最適速度ではバッテリーのみの4倍程度になる。

112 名前:111投稿日:2007/12/19(水) 18:52:23 ID:2rQWJi7+
>>110
出力は30〜50KWのPEMを9基ということらしい。
ttp://www.naval-technology.com/projects/type_212/

113 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 19:03:11 ID:YTcCpGiS
素早い回答感謝いたします。
一番知りたいのは使用している水素貯蔵合金の材質、、性能、ライフサイクル、コスト、水素脆化対策なのですが
そこまでは難しいでしょうか?

114 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 19:22:27 ID:J0Mpa8Gy
紫電改の部隊はフィリピンやマリアナ沖にはいたんでしょうか?

115 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 19:30:30 ID:???
>>114
紫電二一型は343空以外では横須賀空にちょこっと配備されただけ。
もちろん外地には派遣されてないです。

116 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 19:58:20 ID:J0Mpa8Gy
ではサイパンフィリピンに配備された戦闘機は零戦雷電一式戦二式単戦飛燕だけですか?

117 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 20:06:57 ID:???
>>116
紫電”改”は行っとらんが、紫電一一型はフィリピンに進出しとるよ。

118 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 20:09:54 ID:???
そもそもサイパンでまけた時点で
さっさと降伏しときゃよかったんだよ!

119 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 20:25:38 ID:???
そういうことを言い出すんであれば
真珠湾攻撃が成功した時点でさっさと降伏しちゃえば
日本の被害は0で済んだ

120 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 20:33:05 ID:???
>>119
それはないわ・・・


121 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 20:33:45 ID:???
ゼロではないな。落ちた機体があるから。
どうせなら真珠湾に行かずにハルノート受け入れればよかったんだよwww

122 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 20:41:57 ID:OP51lF8b
冷戦期の核兵器についての質問なのですが、
アメリカにバズーカに核弾頭を積んだものや
編隊ごと核爆発で吹き飛ばす対空核ミサイルや
核ミサイルの着弾を上空で核爆発を起こすことによって阻止するミサイルなど
無茶苦茶な核兵器があったようですが
これらの核兵器はもうアメリカでは運用されていないのでしょうか?

123 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 20:43:10 ID:???
質問です
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1195557384/8

新モニタ買おうとハードウェア板を覗いて発見したのですが
これは本人でしょうか?真贋をおながいします

124 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 20:43:42 ID:A+iKFl/p
航空自衛隊のF-15のシリアルナンバー、配備基地、パイロットの名前を見ることができるサイトってありますか?

125 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 20:46:40 ID:???
>>122
消費期限切れ。

126 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 20:47:09 ID:???
>>122
挙げられた物は全て退役しております。

127 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 20:48:58 ID:???
>>122
どれも無くなった
デイビー・クロケット、ジーニ、ナイキ・スパルタン……
どれも誘導技術の未熟さを核の威力で補おうとしたり、ソ連の大部隊に火力で対抗するために開発されたもの

128 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 21:25:35 ID:???
>>124
前2つはあってもパイロットの数すら非公開なのでパイロットに関してはありません。

129 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 21:26:23 ID:???
>>116
疾風も行ってたきがする。

130 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 21:34:25 ID:cHavLcIu
>>107>>108
ありがとうございました。

131 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 21:36:50 ID:???
>>107
>SM-3 MR の Block IIIbの事でしょう。スラスト・ベクタリングの他、赤外シーカーも搭載しているため、

SM-2Blk3Bだろ

132 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 21:37:47 ID:???
>>116
サイパン・・・零戦

フィリピン・・・零戦、紫電、月光、一式戦、二式複戦、三式戦、四式戦

133 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 21:42:35 ID:nQ0mLkqa
中国人留学生が俺に語った「学校で習った日本」
ラーメンチェーン店アルバイトの中国人留学生が俺に語った「学校で習った日本」


植民地の分際で日本の王がなめた態度を取ったムカツク国家(時代不明)
中国人を虐殺して独立した鬼(時代不明)
アレキサンダー大王を暗殺した。 っていうかアレキサンダー大王は中国人。(世界ふしぎ発見を見ながら語る)
元を滅ぼした。
毒をまいてゴビ砂漠を作った
少林寺を何度も焼いた。
武術を壊滅寸前に追い込んだ。
WWIIで全国民の90%を殺した。(たぶん、死者は10億人くらい?)
WWIIで日本軍の主力兵器は毒。
朝鮮人を絶滅寸前に追い込んだ(今の朝鮮人は中国を追い出された犯罪者 ※時代不明)
戦争が終わったあとも数十年間、慰安婦を強制徴用して中国人民を辱めた。 (どうやって?)
中国系人種の夢を壊すためにブルースリーを暗殺した。(忍者に暗殺されたらしい)
ケネディ暗殺の黒幕。
ニクソンを陥れた。(中華人民共和国の承認が原因)
零戦(だと思われる)はジェット戦闘機。
核兵器を持っている。
毎年1万人以上が政治犯として処刑されている。
中国系住民の処刑が毎日行われている。
中国が今まで世界を征服できなかったのは全て日本のせい。
よくわからないが世界一環境に悪い事をやっている。
人間を喰う。赤ん坊を頭から喰ったり妊婦の腹を割いて胎児を喰う。
悪い子だとさらいにやってくる。 (東北の一部地域のみ)


これマジな話?


134 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 21:42:46 ID:???
動けば強いが、動かないことが多い日本の戦闘機


…て、どう考えても欠陥機としか(ry

135 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 21:43:07 ID:grwepTsF
軍旗を持つ旗持ちって、戦闘中でも旗を振ってみんなを鼓舞するんですか?
あと、日本軍の場合には銃剣突撃の際には旗をかかげていっしょに突撃するんですか?

136 名前:132投稿日:2007/12/19(水) 21:56:53 ID:???
>>134
良質なパーツの供給が充分に有れば、普通に動いていましたが。>日本の戦闘機

137 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 21:57:06 ID:Mayb4GzW
>>135
連隊旗は、通常は連隊本部にあります。
いよいよ最後の突撃となった場合、「軍旗奉焼」といって燃やしてしまいます。

138 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:00:46 ID:???
>>135
連隊旗かね?
一個中隊編成して守ってた。ただの予備兵力だけど。
だからパクられたり、止むを得ず奉焼するのは敗走、壊走の際。

139 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:02:12 ID:???
アメリカはB29が海上に墜落した場合に備え、救助用の潜水艦を配備していたと
聞きましたが、それを狙って日本の海防艦や攻撃機が出動しなかったんでしょうか?

140 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:06:28 ID:???
>>133
スレ違い。
笑心者スレヘ

141 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:08:29 ID:???
>>139
常識で考えろボケ!
制海権も制空権も鬼畜米英にとられてるのに
1隻2隻の艦や飛行機をノコノコ飛ばしてみろ。
いいカモにされるわ。

142 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:08:31 ID:???
>>139
IDだせ。
そんな余分な攻撃機も海防艦もありません。


143 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:15:35 ID:???
>>133
スレ違いどころか板違いですらあるが、
とりあえず核兵器を持っている以降の記述は日本ではなく中国が自分でやっている事なのは事実だ。
それより上のは歴史的事実としてどこの国にも確認されていない。


ただ、>悪い子だとさらいにやってくる。 (東北の一部地域のみ)
これはなまはげという風習が偶然にも秋田県にあるんで厳密には間違いではないが…


144 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:22:50 ID:YTcCpGiS
現在の長魚雷は船体直下で爆発する事により高威力を持つそうですが、
十万トン以上、二重底の大型タンカーを1〜2本で撃沈する事は可能でしょうか?

145 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:24:44 ID:YTcCpGiS
>>139に便乗なのですが、
攻撃手段を差し向ける余裕が無いのでしたら潜水艦ではなく普通の水上艦を配置する事が適当ではなかったのですか?

146 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:31:14 ID:???
>>141
じゃあ潜水艦を1隻も沈めた例はないわけだな

147 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:32:34 ID:???
>>141
じゃあ潜水艦じゃなくとも水上艦で十分だよな?
潜水艦を派遣したのは、日本側の攻撃を受ける可能性が
あるからじゃないのか?

148 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:38:09 ID:???
>>144
その昔、東京湾の入り口で火災を起こした大型タンカーを、自衛隊が雷撃処分して失敗しています。

149 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:40:45 ID:???
>>147
潜水艦のほうが、リソース少なくてすむでしょ。
乗員数考えてみ?潜水艦と駆逐艦あたりと比較して。


150 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:41:28 ID:???
韓国はなぜ日本を敵視してるのですか?
地勢学的には軍事同盟すら組んでてもおかしくない国ではないのですか?
中国のくぐつ政権と見ていいのですかね?

151 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:46:31 ID:???
>>150
逆に地勢学的には中国やロシアなど、大陸側の国と軍事同盟結んでてもおかしくないという
歪な状況が、韓国を日本と友好国の付き合いしつつ敵対視したり
米軍と安全保障結びつつ反米的という複雑な政治的状況を生み出している。

これは軍事的な観点からだけでは説明しきれないので、とりあえずスレで言えるのはここまで。

152 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:48:33 ID:???
>>150
軍板的に言えば、韓国軍と自衛隊は結構仲が良かったと思う

153 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:50:02 ID:???
質問者はIDを出すように。

まぁ歴史的経緯がね・・・というのはさておいて、日本にとっては朝鮮半島を
完全に制圧下においておかないと、半島を拠点にして本土を攻撃される可能性が
ある。
ということは、朝鮮の国にとっては常に侵攻されて支配下に置かれる可能性が
あるということ。
なので、体制がなんだろうと自動的に日本は朝鮮半島に存在する国家の仮想敵に
なる。逆もまたしかり。

顧みて、日本と朝鮮半島の国家には、軍事同盟組む動機や利益が強く存在しない。
大陸中国に対抗するには日本は朝鮮半島”だけ”守ってもしょうがないし、仮に
中国が朝鮮半島に侵攻してきた場合、陸続きの朝鮮半島に兵力を海上輸送して
支えるのは莫大な負担になる。
なので、「敵に廻られると困るが味方として守るのは大変すぎる」という同盟国に
なる。朝鮮側から見ても、日本が同盟国として存在することはあまり大きな
メリットにならない。後方策源地にするには海で隔てられてるのがマイナスなので。

ということで、日本と朝鮮は地政学的に仲良くなれない。


154 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:50:15 ID:???
>>150
軍板で聞く問題でもないような

軍事的な関係はそう悪くない
半島有事には米軍が出動して、日本は米軍の展開拠点になり、自衛隊は日本を守る
間接的だが、日本も韓国の安全保障に協力しているということもできる体制

155 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:51:11 ID:???
>>152
イラクでは「独島は我が領土」と掲げて、自衛官と記念写真を撮っているが・・・

156 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:51:41 ID:???
>>153
回答者は板違いの質問は無視するように

157 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:54:00 ID:???
>>149
水上艦の方が多く救助できるんじゃないの?
それに水上艦よりも潜水艦を喪失の時の方が、乗員の教育とかを考えたら
高くつく気がする。

158 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:54:04 ID:???
>>153
まあアメリカぐらい戦力や物資輸送に余力があれば太平洋隔ててても余裕で
同盟国助けにこれるけど、日本には無理だしねえ…

あとあんまりありえない話だけど、半島の国家が外洋進出する必要性がでてきたら
日本と同盟国であるか支配下に置いてないと不便なことになるっていう状況なら
同盟組む動機や利益は発生するよと横から勝手に補足

159 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:56:12 ID:???
>>155
韓国は陸軍はあんまり…だが海軍と空軍は外国の軍隊と
交流する機会の比較的多い関係上、やや親日本的なんだってさ

160 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:58:33 ID:???
>>148
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nachi/zakki/yuyo/yuyo_10.html
これだな。
後段を見ると太平洋戦争当時のタンカーと大違いのタフさだ。

161 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 22:59:05 ID:???
>>159
まるで外国を知ってると現実が見えて反日的じゃなくなるみたいな書き方でつね

162 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:00:43 ID:???
まぁ、政治と軍は必ずしも同じじゃないからな。

イ・ミョンバクは・・・まぁノムよりはマシだろうな・・・。

163 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:02:43 ID:???
>>162
ノムを馬鹿にするな!
戦後の日本の政治家の中では一番だったぞ!

164 名前:150投稿日:2007/12/19(水) 23:02:58 ID:B49+Korx
回答ありがとう。
なるほど日本同様に大国に振り回される不幸な国なのですね。


165 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:03:39 ID:???
>>161
個人単位ではそういう人もいるのはさておき、
少なくとも外国の軍組織と交流することのある軍組織内のセクションが
あからさまに相手国に敵対視してたら失礼の極み。
少なくとも形だけは友好的にしてる。

まあ実際に相手国の人間に触れてみたら「なんだ、思ったより話のわかる連中じゃないか」と
態度を軟化させるって事もあるだろうねってレベルでの話し。

166 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:05:47 ID:???
やっぱ海軍は「士官は一人ひとりが外交官たれ」が伝統なのかね

167 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:07:49 ID:???
>>166
独島なんて名前の艦船をつくる国の海軍士官など、お里が知れるわw

168 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:14:04 ID:1a06ws5f
海軍カレーってどんなカレーですか?インド風?欧風?
現在も自衛隊の人は食べてるのでしょうか?

169 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:15:26 ID:???
ノムヒョンは整形疑惑で叩かれるはず

170 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:16:20 ID:???
>>168
ググレカス

171 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:17:21 ID:???
>>168
当時のレシピを再現したってふれこみのがレトルトで出てるから、実際に食べてみるのが早いかと。
大きなスーパーなら売ってるし、「海軍カレー」で検索すれば通販もある。

172 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:18:15 ID:mfd+J0iq
海自の新しい砕氷艦は「しらせU」だそうですが、公募での1位は「やまと」であった
と聞きました。

そこで質問ですが、砕氷艦の名前に「やまと」って使えるんでしょうか?
あと、「ふじ」はダメなんでしょうか?

173 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:20:29 ID:1a06ws5f
>>171
どうもありがとうございました
早速購入してみます

174 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:20:35 ID:???
いっそのことジンクスを打ち破る為に「むつ」とつけて欲しいもんだね

175 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:20:45 ID:???
>>168
レトルトのボンカレーを使用していました。
携行食として当時から重宝されていたわけですな。

176 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:22:02 ID:???
>>172
一応命名基準はあったようなはずだが
それに外れるものはいくら支持が多くても難しいのでは

177 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:22:11 ID:???
>>174
沈むからやめれ(汗

178 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:22:33 ID:???
何故自衛艦には艦名に大和や武蔵、長門を使用しないの?

179 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:24:17 ID:???
>>172
大和雪原を由来とすれば付けられなくもない
すくなくとも「しらせ」が決まるまでの噂であった「さくら」よりは
命名規則に沿っている

180 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:25:17 ID:???
>>172
海上自衛隊の命名規則だと、砕氷艦は「名所旧跡の名、種別又は船型に番号を付したもの」
ということになっています。
「やまと」は、南極に「大和雪原」というのがあるので、拡大解釈すれば使えるかもしれません。
ちなみに「しらせ」も、公式には白瀬中尉の名前ではなく、南極の白瀬雪原から取ったことになっています。

「ふじ」は山岳名で、これは護衛艦用の名前だから、砕氷艦には使えません。

181 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:25:35 ID:???
>>178
ふさわしいフネが出来るまでの「取って置き」だから
「あたご」は直前まで「ながと」になるんじゃないかと言う話もあった

182 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:25:42 ID:???
>>177
「やまと」や「むさし」はやはりかの戦艦を思い起こさせてしまい、いろいろな意味で
海自の中の人がしり込みしてしまうようです。

「ながと」は、今後「あやなみ」と同様に使われる事は無いでしょう。

183 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:26:19 ID:???
>>141
日本には人間魚雷と言う安価な高性能兵器がある
人間魚雷の性能は乗り組み員の腕に依存するが・・・
まあ人の命なんて魚雷艇一隻と比べりゃ安いもんだ
ちなみに俺の命は1円

184 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:26:46 ID:???
>>178
艦艇には艦名の命名基準というものがあり、

DDH・DDG=山系名
DD=天象や海象
DE=河川名

といった基準が設けられている。
今の所旧国名を命名基準にしている艦種はないというのがひとつ、
そして旧軍の悪い部分のイメージを想起しないように旧海軍の
戦艦の名前は極力採用しない(山系名な”こんごう”などは抜け道だったので採用できた)
という政治的配慮がある。

185 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:27:14 ID:???
一応昔あったけどな
>護衛艦 あやなみ

186 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:27:54 ID:???
>>180
「ふじ」は先代の砕氷艦が保存されているから避けたんじゃないの

187 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:27:55 ID:???
>>181
「あたご」は個人的に「ながと」でも問題ないように思えたが…海自にとっては
まだまだぁ!って感じなんだろうか…

一方「ひゅうが」は結構思い切ったなあって感じだな。
でも潜水艦に「そうりゅう」は…

188 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:28:50 ID:???
>>185
今後、だからさ

あと、ゆきかぜも復活しないのかな…

189 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:29:03 ID:???
信濃とか大鳳は大きくて強そうな感じがして砕氷艦には似合いそう

190 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:31:13 ID:???
「くだく」とか「こおり」とかそんな感じの名前は…?

191 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:31:32 ID:???
>>184
旧国名は「地方名」という抜け道を使って、一応命名基準に存在する。
「ひゅうが」もこれに沿ったもの。

>>187
多分、潜水艦の命名基準にある「水中動物の名」を拡大解釈したんだろう。

192 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:32:35 ID:???
そういや、あたご進水の新聞記事で
「旧海軍の象徴である”あの艦”の名前も候補だった」
って海自幹部のコメントから
「”やまと”になるかもしれなかった!」
とか書いてあって、記者は無知だなぁ・・・と思ったよw

193 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:32:40 ID:???
「氷河」って名前はどうだ?

194 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:33:17 ID:???
つまり潜水艦「くりおね」とかありえるわけか

195 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:33:58 ID:???
一般人は大鳳や隼鷹なんか知らんだろうから、おおすみに使って欲しかったヨ!

196 名前:172投稿日:2007/12/19(水) 23:34:27 ID:mfd+J0iq
皆様レスありがとうございました。

一応「やまと」でもよかったのですね・・・それでいいのではって気も
しますが。

しかし「ふじ」は富士”山”ではなく”名所旧跡の名”という扱いなんでしょうか。
基準がよく解らない・・・。

197 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:34:32 ID:???
>>192
そりゃお前、現代の記者で「長門と陸奥は日本の誇り」なんて言葉を知ってる人間がどれだけ…
いや、まあどう考えてもその記者の無知だが


でも「むつ」は…うぅ…orz

198 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:35:14 ID:???
なんで準鷹が出ないの?

199 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:35:40 ID:???
山田、佐藤、鈴木、などの名前の艦船があってもよかったと思う

200 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:35:43 ID:???
>>194
クリオネ は日本語じゃないからダメだろ。
はだかかめがい じゃないと。

・・・なんじゃこれって語感だな。

201 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:36:13 ID:???
>>195
輸送艦は半島名じゃなかったっけ?


↓以下、輸送艦「ちょうせん」禁止

202 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:37:01 ID:???
>>201
ひらがなだと「チャレンジャー」みたいでかっこいいじゃないかw

203 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:37:30 ID:???
帝国海軍の艦名って、すごく優雅だよな・・・海自の命名はセンスがない(特に潜水艦、相撲取りみたいでヤダ)

204 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:37:53 ID:???
>>199
旧軍以来の伝統で、人名は使わないようにしておりますゆえ
しらせも一応人名じゃないし…って、既出だな

でも人名を使わないなら、「男の名前なのに船だから女の子!」って事態がなくて
良いと思わないか? え? どうでも良いって?

205 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:38:25 ID:???
>>203
旧海軍の潜水艦名はセンスがどうこうってレベルじゃねーぞww

206 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:38:47 ID:???
>>203
いや、潜水艦以外は帝国海軍と同じ名前だろうがwww

個人的には潜水艦「しおしお」くらいまでは行って欲しかった

207 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:39:18 ID:???
>>203
漢字に変換してみろ
潜水艦には勿体無いくらいだ

いや潜水艦には合わないとかいうわけではないが

208 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:39:41 ID:???
ドイツ海軍の中の人「潜水艦も数が増えてくるといちいち名前をつけるのが面倒なのです」

209 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:39:47 ID:???
>>205
そうか?
伊号とか呂号とか、俺は好きだが。

210 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:39:52 ID:???
>>196
「ふじ」も一般公募で決められた艦名なので。

211 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:40:28 ID:???
>>202
え…なんか第3世代MBTなのに何故かライフル砲ですよ、って感じの名前じゃね?

212 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:40:32 ID:???
>>206
弱そうwww

213 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:40:50 ID:???
パセリちゃんとピクルスくん

214 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:41:32 ID:???
「しきしま」とかの貴重な名前や「くなしり」とかの揉めてる地域を
平然と命名しちゃう海保のセンスもどうかしている

ちなみに巡視艇「あやなみ」は珍しいフネでも新しいタイプでもないのに
観閲式のレギュラーだそうだ

215 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:42:07 ID:???
そうりゅう型の二番艦はなんて名前になるんだろ。

216 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:42:10 ID:???
>>213
言いたい事は解る。

だが待って欲しい。
もし自衛隊のマスコットキャラクターが所謂「萌えキャラ」に変わったとしたらどうだろう?
日本の流行の風の息吹を感じていれば(ry

217 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:42:51 ID:???
>>215
「あすか」になったら俺一人で世界レベルのジェットエンジン開発してやるよ

218 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:43:00 ID:???
>>215
すいりゅうに決まっておる!

219 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:43:28 ID:???
>>211
最近、滑腔砲になったんじゃなかったっけ

220 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:43:45 ID:???
>>214
海保はな…てか海自と名前被ってるの何とかなんないのか
なんかむやみやたらとアグレッシヴだよな

221 名前:かわぐち投稿日:2007/12/19(水) 23:43:49 ID:???
なぜみんな「みらい」を無視するんだい?

222 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:44:22 ID:???
>>219
馬鹿な!エゲレス人がそんなことするものか!

そうか、きっと滑腔砲と見せかけたライフル砲に換装したんだ!

223 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:44:31 ID:???
陸自もチハたんみたいに戦車に愛称つけてやればいいのにな

224 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:44:40 ID:???
>>217
試験艦あすか「・・・・」

225 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:45:46 ID:???
お前ら国防の要に萌えキャラなんか設定してんじゃねーよwww

226 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:46:14 ID:???
>>221
「みらい」って地名や山岳名が見つからないんだ…

てか地名ってことは、護衛艦「せんとれあ」とかもありなのか?
護衛艦「つくば」や「さいたま」なら漢字をひらがなにする必要が無いぞ

227 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:46:42 ID:???
信濃なんて名前をつけられたら、乗員の士気は低下するんだろうな

228 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:46:48 ID:???
>>223
つ「ハヤテ」
つ「バディ」
つ「ライトタイガー」
つ「マルチ」

229 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:47:17 ID:???
>>222
ライフル砲用の砲弾がもう作られてないんだわ

「てめー、ライフル=小銃ならチャレンジャーの戦車砲も小銃かよ!」
みたいなやり取りが出来なくなる日も近い

230 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:47:18 ID:mfd+J0iq
>>210
あぁそうだったのですか・・・ならば本当に1位だったら「やまと」でも
よかったのに。

ちょっと調べてみましたが、「みずほ」か「しょうわ」が1位だったら
どちらかになったのですかね。

「福島岳」「みずほ高原」というのが両方あっておかしかったですw

231 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:48:24 ID:???
>>225
馬鹿野郎!
国防力ってのはイクォール抑止力なんだよ!
「自衛隊…なんて恐ろしい奴らなんだ」って外国に思わせるには萌えに走るのが一番なんだよ!
お前だって街中で平然と萌えキャラのステンシルされたシャツとか着てる奴見たら身構えるだろ!?

232 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:48:48 ID:???
>>221
「みらい」はすでにJAMSTECが観測船(原子力船「むつ」改造)で使用済みですので

ちなみに「ヤマト」も超伝導推進実験船で使用済み

233 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:48:52 ID:???
>>228
何についてる愛称か知らんが、横文字が多いな

234 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:49:12 ID:???
>>231
護衛艦「ハルヒ」

235 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:49:56 ID:???
まぁしらせ後継艦に積む2機のヘリは「たろ」「じろ」で決まりだな。

236 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:50:24 ID:???
>>233
俺の記憶が正しければ、上から73式、89式、89式、96式のはず

237 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:50:32 ID:???
>>220
主要艦船では配慮する取り決めがすでに結ばれている>被り
>>230
「みずほ」は海保がすでに使用中だからアウトだな

238 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:50:53 ID:???
>>231
いあ、たまにキャラ物のTシャツ着てるから同類かな?って思うだけだ

239 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:51:05 ID:???
>>235
生残性の上がりそうな名前だなww

240 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:51:05 ID:???
>>234
でも実際あれ「春日」から取ったらしいよ。読み方変えて。
未来人は「朝日」からだそうだ。

241 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:51:58 ID:???
アサヒなんて断じて認めん!!!!!!!!

242 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:52:20 ID:???
>>237
そうなのか。
まあ、同じ国の組織なんだからそれくらい当然だよな。

243 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:52:24 ID:???
>>230
「やまと」は将来の護衛艦用に残したかったんじゃないですかねえ?

244 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:52:31 ID:???
>>215
せきりゅう
はくりゅう
こくりゅう

なんて中二病センス…でも1番艦がそうだから有りそうで怖い

みずち
しん
こうりゅう

とか龍の眷属から名前とったら中国っぽいし…



245 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:52:58 ID:???
っていうか護衛艦という名前がダサい


246 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:54:00 ID:???
>>240
苗字が「春日」な俺には辛い世の中です…


でも「大阪」って呼んだやつ!お前とだけは友人になってやっても良いぞ!

247 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:54:19 ID:???
>>245
お前は全”護衛空母”を敵に回した

248 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:54:23 ID:???
>>244
ひりゅう以外にありえん

たもんまるでもいい

249 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:54:36 ID:???
>>244
90式戦車は川底の石で床に穴が開きます。

250 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:54:41 ID:???
>>244
「ふくりゅう」なんてどうだろう?
大陸の方の人はびびってくれるかもよ?

251 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:55:44 ID:???
何事もなかったかのように「**りゅう」ではなくなってそう。

252 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:55:47 ID:???
>>236
ググって調べてみたが、愛称はほとんど使われてないみたいだった
情報ありがとう

253 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:55:55 ID:???
>>248
ひりゅう
うんりゅう

とかにしてしまうと「飛行型生物(幻獣)の名前」になってしまうからそれは無い

254 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:56:03 ID:???
>>245
いやいや、そもそも今の時代駆逐艦だとか巡洋艦だとかフリゲートだとかコルベットだとか
区分けしてる時代じゃないし。

てかそもそもフリゲートやコルベットには適当な日本語訳は無いのかよ。
四つ並べるとなんとなく感が悪いよ。

255 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:59:15 ID:???
>>252
俺はマルチはそこそこ使われてるって聞いたんだが…

いや、やっぱ使われてないんだろうな

256 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/19(水) 23:59:22 ID:???
艦種区分の問題から「護衛艦」支持者は結構多いと思う

257 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:00:01 ID:cugERUIt
アメリカの戦費
欧州戦線 約七割
太平洋戦線 約三割
という情報を見たのですが

軍事板では
日本戦は片手間です
いや海軍の船金かかるでしょ
65%対35%現実はこんなもん

日本近代史板では
片手間です
欧州は陸戦メインだから戦費が大量に必要なのは当たり前
陸の方が出費でかくなるよな

と書いてあったのですが質問です

@ アメリカにとって欧州戦線がメインだったのですか
A 陸と海どちらの方が戦費でかいのでしょうか
お願いしたい

258 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:01:53 ID:???
>243
「やまと」は永久欠番

259 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:01:54 ID:???
>>255
96はもともとの名前が長ったらしいからじゃね

260 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:01:58 ID:???
>>257
メインは欧州戦線です。
まずドイツを倒すことに集中し、残りの枢軸国はその後で始末すればいい、というのが米英の共通意見でした。

261 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:02:19 ID:???
日本も対米線は片手間だからなw

262 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:03:32 ID:???
>>255
マルチパーパスミサイルシステム(MPMS)からマルチってつけられたんで
全く使われて無くはないそうだぞ。

似たようなのに軽装甲機動車の「ライトアーマー」がある。
略号のLAVはライトアーマードビークルで英語翻訳だし。
定着率はやっぱり高くは無いようだが

263 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:04:08 ID:???
>>257
A平時はハコモノの維持がいる海軍。
戦時は動員+物資の輸送に掛かる経費から、陸軍が金を馬鹿食いする。

264 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:05:45 ID:???
アニメ好きなやつって軍事も好きなことが多いのな
かくいう自分も両方好きなのだが、不思議だ

265 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:06:34 ID:???
>>262
愛称なんてそんなもんか…戦前のは普通に使われてるのにな
いや、自衛隊のがあまりにもあれ、ってのは置いといても

266 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:07:15 ID:UTHNrUeD
90式戦車って何て愛称なの?歴代の日本の戦車はチハとかチヌとかって愛称でしょ?
90式はチバって言うのかな?

267 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:08:12 ID:???
>>264
メカが好きな奴は軍事に入り込む事もあるんじゃね?
萌えとの愛称は悪いと思うけど


>>266
キュウマル

陸自が決めた公式の愛称もあった気がするがシラネ

268 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:08:12 ID:???
>>264
俺みたいにアニメから軍事に入った異端児もいるぜよ

本棚がカオス…今見たらガンスリとコンバット・バイブルと国際紛争が同じ棚に…

269 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:09:14 ID:???
>>268
>国際紛争
これは良いものだ大切にしなさい
結構頻繁に改訂版が出るけどなw

270 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:09:39 ID:???
>>267
数字で呼ぶと、同じ年に採用された兵器、じゃねえ武器で紛らわしいことになるよね

89式小銃と89式装甲戦闘車を間違える奴はいないと思うが…

271 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:11:41 ID:???
>>269
どちらかというと軍事というより政治の分野の本だけどな。

でもまあ、一軍オタとしては戦争の起きるメカニズムを理解しておくのも悪くないなあ、
なんて解ったようなことを言ってみたり。

272 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:12:20 ID:UTHNrUeD
何で5式中戦車の次の国産戦車が6?式なの?
6式でいいんでない?

273 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:12:26 ID:???
>>270
ハチキュー(車両のほう)は生産数の少なさから
車両ひとつひとつに「固体名」が付けられているという噂さえあるから
間違えることはなおさらなさそうだな…

274 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:12:40 ID:???
>>266
愛称じゃねえよ、90式だとSTC。

275 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:12:40 ID:???
>>266
キュウマルが愛称

276 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:12:47 ID:???
>>270
そういう時こそ89Rとか89FVとかを使うんですよ

277 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:13:44 ID:???
>>273
×固体名
○個体名

278 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:13:46 ID:???
>>242
いまの防衛大臣は既存の被りにも不満があって
いつか海保から取り上げたいと思ってるんだそうだ

先に名付けた海保にとっては、たまったもんじゃないな

279 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:13:55 ID:cugERUIt
>>257
>>263
有難う御座います

言われてる通り
太平洋戦線は片手間だったみたいですね
そうかアメリカは化け物だな

戦時中なら陸軍の方が金がかかるんですね
そうだったのか
海軍も玉やら燃料やらでかかると思ったのだが違ったみたいだ
有難う

>>261
あっちでも言ってたな
ならばすみませんが再度質問です
日本にとって
中国とアメリカどっちがメインですか

280 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:14:08 ID:???
>>273
それなんてB-2?

281 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:14:41 ID:???
>>270
ちょっと前まで両方とも普及してなかったから大丈夫だったのさ

282 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:14:59 ID:???
>>272
大正以降の日本軍は皇紀を使う
戦後は西暦

283 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:16:08 ID:???
てか、陸自の愛称って全部年式でいいんじゃね?

ななよん、きゅうまる、はちきゅう、きゅうろく、まるさん…

284 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:16:24 ID:???
>>272
五式は「紀元二六〇五年式」。
ちなみにチハとかチヌとかいうのは「中戦車ハ号」(ハ はイロハのハ、3番目ってこと)
の意味。

61式戦車は「西暦1961年式」。
もし五式と同じ基準で番号つけるなら二一式か。

285 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:16:49 ID:???
>>283
番号が被ってるのはどうするんだよ。

286 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:19:29 ID:???
>>285
上記の如くアルファベットで識別するのだ。

89式小銃は「はちきゅうあーる」、89式装甲戦闘車は「はちきゅうしきえふぶい」
でも96式はいっぱいありすぎてめんどくせえ

287 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:22:32 ID:???
>>284
じゃあ90式戦車は旧軍式に言えば「七〇式中戦車チヲ」になるのか
何か嫌だなww

288 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:25:08 ID:???
>>279
陸軍は、対米戦は海軍の戦いだと思っていて、メインは中国、さらにソ連だと考えていた。
対米戦にシフトするのは、大戦末期だったりする。

一方、海軍の方は、最初から対米戦に力を入れていて、この辺の意見統一は出来ていなかったり。

289 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:27:57 ID:???
対米戦って言っても、連合国とも戦ってるんだがな…

290 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:29:02 ID:???
>>279
単純に見れば中国戦線に費やした労力のほうが圧倒的に上。
ただし、戦況には全く寄与しなかったと断言できるが。

291 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:29:48 ID:???
中国の第二砲兵の概略情報を求めます

292 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:31:40 ID:???
>>291
スレ内検索しろ
1日に2度もIDださずに同じ質問すんな。

293 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:31:59 ID:???
ってか全戦費が2880億ドルなのに、対英武器貸与だけで500億ドル相当の兵器を生産してやがる
米の工業力は化け物か

294 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:35:29 ID:???
sinodefenseでも見て来たら。

295 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:37:52 ID:???
>>293
化け物だ。ソ連とアメリカは桁違いとしか言い様が無い

296 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:42:36 ID:???
>>293
何が凄いって、それだけ出して戦後も国が傾かなかったことだよ


…って書いてて思い出したんだが、俺が昔受けた歴史の授業によると、米国は大戦後
各国から援助の代償として金を集めまくったらしいが…そうなの?

297 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:43:15 ID:cugERUIt
>>288
>>290
>>293
ありがとう
そうか一応中国戦線の方が
労力が上なのですね

アメリカ本当に化け物ですね
日英同盟組んだのだから
何とかして日米同盟も組んだらよかったのに
無理っぽいが

>>289
たしかに対連合でしたね
すまない

298 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:45:26 ID:???
>>297
組んでるじゃないか

299 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 00:58:51 ID:???
えっ同盟組んでましたっけ
あの時代
日英同盟なら知ってるんだが
四カ国条約それとも国際連盟加入
うーん

勉強不足か

300 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 01:01:16 ID:???
>>299
いや、すまん、混乱させた、謝るよ、ごめん。

「今」の話な。
要するに面白くも無いジョークだ。

301 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 01:17:36 ID:53YZKaga
>>32の質問した質問者だが、>>33は一蹴したがあちらでも同じ趣旨の質問をしたところ、
今しがた解答をあっちの質問スレでもらったから
一応かいておくソースは不明。

世界史なんでも質問スレッド47
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1195490763/

940 名前:世界@名無史さん 投稿日:2007/12/20(木) 01:12:03 0
>>902
ワイマール・ドイツの賠償不履行に対してフランスがルール占領の実力行使に出た時
フランス軍に植民地から徴収された黒人兵がいてドイツ人からとりわけ嫌われてはいたようだが
組織的に婦女暴行を行なったというようなことはナチスのプロパガンダっぽいな
確かナチスは露骨な意匠のメダルまで製作してこの件を宣伝していたはず



302 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 01:37:39 ID:0ZAv6s+H
上の方みたいに護衛艦の命名話で「やまと」「ながと」は付けないの?→温存してる
って言われるけど誰の発言なの?海自の公式見解?
取っておきって言い続けてたら永久欠番扱いじゃないの?
一体どのくらいのスペックの艦が出来たら付けられるの?

303 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 01:42:26 ID:???
事実上の永久欠番だろうな…

304 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 01:44:55 ID:???
>>302
ttp://upload.jpn.ph/img/u05371.jpg
このくらいのスペックの艦ができたら
かの

305 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 01:46:04 ID:???
>>304
予想通りの回答でワロタ

306 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 01:47:06 ID:???
>>305
やっぱりか
おれも予想通りで
ワロタ

海上保安庁だから違うけど

307 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 01:51:48 ID:???
こっちでも良いぞ

ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/jsdf_bb11_yamato.html

308 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 01:59:07 ID:???
すげえな
46cm砲搭載でミサイルもあり
イージスシステムさえある
最強の護衛艦じゃないか
いったいいくらかかるんだろう

309 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 02:08:55 ID:???
実際にやろうとしたら値段の割に合わないと思うがな

310 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 03:02:30 ID:sMIsCZdn
どこか外国で、動物を隊長(名誉隊長)にしてる軍隊があったとおもうのですが
どこの国のなんて部隊だったでしょうか?

311 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 03:05:03 ID:???
PAC-2は一発いくらですか?

312 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 03:05:24 ID:j3b6598s
↑ID忘れてました。

313 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 03:13:37 ID:Vpg8ozVM
編隊離陸時に前方の機に異常が発生した場合はどのように対処するのでありますか。

314 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 03:36:51 ID:loZWG5GD
ロシアの新しい戦闘機が低温プラズマ式ステルス機能を搭載すると言うのは本当ですか?

315 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 03:48:49 ID:???
最近のゆとりはググらないのは本当ですか?

316 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 03:53:11 ID:???
自作自演くさいのはここですか?

317 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 04:01:24 ID:???
ミッションコンプリートしてもまだ疑わないといけないのがつらいところだな

318 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 04:03:28 ID:???
>>314
どう考えてもガセネタ。PAK-FAはF-22やF-35と同様の形状ステルスを採用することが決まっている。
というか、プラズマステルスが実用化されたなんて話は聞いたことがないぞ。

319 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 05:07:08 ID:xI3Af5DO
戦闘機に、
・推力変更ノズルを装備しない場合
・二次元推力変更ノズルを装備する場合
・三次元推力変更ノズルを装備する場合
のそれぞれのメリット・デメリットを教えてください。

320 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 05:39:41 ID:???
>>319
×変更

○偏向

321 名前:319投稿日:2007/12/20(木) 05:42:13 ID:xI3Af5DO
失礼しました、質問を書き直します。

戦闘機に、
・推力偏向ノズルを装備しない場合
・二次元推力偏向ノズルを装備する場合
・三次元推力偏向ノズルを装備する場合
のそれぞれのメリット・デメリットを教えてください。

>>320
ご指摘、ありがとうございます。

322 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 06:08:36 ID:ORsItKCy
ttp://www.youtube.com/watch?v=7qKkCEXDqNc
 ↑
この動画に映ってる銃の名前分かりますか?
またこの銃は今でも軍で使われてたり製造されてたりするのでしょうか

323 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 06:21:13 ID:???
動画の下の「コメントと動画レスポンス」を読めばいいと思うよ

324 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 06:23:48 ID:ORsItKCy
>>323
いじわるしないで教えて下さい

325 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 06:47:07 ID:???
>>310
イギリス軍。

326 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 07:53:12 ID:q3up5yMG
広島、長崎への原爆投下後しばらく
市内に放射性物質がかなり残っていたと思われますが
市内が『もうここに住んでも放射性物質の毒に新たにやられることはない』と
いうレベルまで安全になったのは投下からどのくらい後のことなんでしょうか?

327 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 10:29:09 ID:???
>>145
潜水艦の強みはどこにいるか容易に分からない事。
それを探すには、居そうな海域をくまなく探すことになり多数の艦艇が必要。
水上艦を探すのなら大体の位置が判っているなら容易。

328 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 10:33:36 ID:???
>>319
その順番で機動性が増し、操縦翼面に対する依存が減り、設計の自由度や冗長性が増すが、
その順番で重量が増え、製造コストとメンテの手間、故障の確率が上がる。

329 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 10:34:42 ID:???
>>314
レドームのステルス対策の一案として考慮しているという話はある(あった)。

本当に搭載するかどうかは、現時点ではロシアの中の人も知らないんじゃないか?

330 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 10:55:16 ID:???
>>310
ノルウェー軍にペンギンの連隊長がいる。
イギリス軍にはヤギの少佐がいたが、パレード中に暴れて兵卒に降格された。


331 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 11:05:52 ID:???
>>330
ttp://news.bbc.co.uk/cbbcnews/hi/newsid_4160000/newsid_4162400/4162426.stm

332 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 11:10:15 ID:???
>>326
一般論でいうなら、残留放射線のレベルはごく初期に急速に減少する
とりあえず外出していい程度なら、数週間もあれば
高田純『核爆発災害』によれば、1年後には自然と同じぐらいにまで戻ったと予想されるそうな

333 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 11:15:50 ID:THQ5RbSF
>>330
吉宗に贈られた象は従四位だったぜ(十万石の大名クラス)
おっとスレち失敬!

334 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 11:23:47 ID:THQ5RbSF
やぎの少佐ビリー・ゴートは、生後6ヶ月でロイヤル・ウェールズ連隊のマスコットに就任し、公式の官位を持っていた。しかし今月行われた女王の誕生日を記念するパレードの最中に跳び回ったことから、官位を奪われることになった。
軍によれば、彼はフュージリア兵 (兵卒)に格下げされたそうだ

335 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 11:53:40 ID:???
高名な自動車ヒョウロンカの日記です。
ttp://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html

12月19日
自衛隊がハワイ沖でイージス艦『こんごう』から迎撃ミサイルSM3を発射。
弾道ミサイルを撃ち落としたという。このニュースを聞いて「凄いじゃないの!」
と感じた人もいるんじゃなかろうか。以前も書いた通りSM3の命中率は50%。
基本的に1発のミサイルに対し2発のSM3を撃つから、75%の迎撃率となる。
つまり4発撃たれると1発は外すワケ。このSM3、こんごうに8発搭載されるという。
つまり4発のミサイルに対応し、1発外すという確立だ。
困ったことに現在北朝鮮には100発程度日本を狙えるミサイルがあるらしい。
こんごうで3発落としたって97発飛んできちゃうワケ。北朝鮮の技術レベルからして
半分は違う方に飛ぶとしても、子供だってイージス艦の防衛能力のナンセンスさは解る
というモノ。こんな不完全なシステムに1兆円も掛けるなら、航続距離1600km以上
と言われる『トマホーク』を迎撃ミサイルという項目で購入。千発くらい稼働出来るように
したらいい。トマホークなら1発1億円程度。千発で1千億円だ。終日原稿書き。
夜は青山の『ブノア』というミシュランの一つ星レストランでプジョーの忘年会。
ここ、ワイン旨いのだけれど、仕事あるため飲まずにクルマで往復。


336 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 12:06:37 ID:???
de?

337 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 12:13:03 ID:???
>>335
そういうのはJSFのサイトにでも貼って突撃して貰ったら?
彼は好きっしょ、そういう行為が

全く迷惑な話だ

338 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 12:16:02 ID:???
 あーっとここで>>335をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ



339 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 12:23:55 ID:???
>334
どっかの国にはペンギンの隊長がいたとオモタ

340 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 12:47:00 ID:???
>>339
>>330

341 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 12:51:49 ID:???
>>339
>>331

342 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 14:22:03 ID:IBPHyfDX
映画『ロード・オブ・ウォー』で主人公役のニコラス・ケイジが
コカインに銃弾の火薬を混ぜて吸って、激しくハイになるシーンがありますが、
火薬にはそういう効果があるのですか?

343 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 14:36:22 ID:???
High explosives phenomenonといって
長期にわたって常用すると中毒になります。
とくに黒色火薬が使われていた時代には
硫化カリウムが空気と反応して出来た硫化水素などのイオウ酸化物の臭いで
めまいや嘔吐を発症するクランケがしばしば出ました。
微量なら軽いめまいを発症してハイになることもあるでしょう。

最近のトリニトロトルエンなどのトルエン系の火薬は
CiNii - 火薬成分の毒性に関する研究 (その1)
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110003758312/
によるとですね
>長期又は反復ばく露による臓器の障害
または
>重篤な皮膚の薬傷・眼の損傷
を起こすとされています。
真似しないほうがいいですね。

344 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 14:42:47 ID:???
火薬に含まれたトルエンでトリップしたのかも。

アフリカなんかでは少年兵に火薬を舐めさせてハイにさせ
恐怖をなくして戦わせてたりする。

345 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 14:42:56 ID:???
>>343
早速のご教示ありがとうございます。

『トルエン系』の火薬という言葉自体知らなかった素人ですが、
なるほど、そういう事ですか…

ちなみにそういう記録はまず残ってないと思いますが、
黒色火薬を使っていた時代の狙撃兵や砲兵がハイになった、
などという珍事はあったのでしょうか?

346 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 14:43:15 ID:ORsItKCy
>>322ですがお願いします

347 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 14:44:17 ID:E+t7ku18
陸自の第一空挺団は、なぜ第一なのですか?
第二を作る予定があったのですか?

348 名前:342投稿日:2007/12/20(木) 14:45:29 ID:IBPHyfDX
>>344
これも面白い事を教えて頂きました。ありがとうございます。

349 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 14:55:48 ID:???
>342
火薬に含まれたトルエンでトリップしたのかも。

アフリカなんかでは少年兵に火薬を舐めさせてハイにさせ
恐怖をなくして戦わせてたりする。

350 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 14:56:49 ID:???
>>326
核爆発後、測定値が50グレイ/時ならば、
一日中外出してよいのは3日半後になると言われています。
広島型原爆は
爆心地における放射線量は、
103シーベルト(ガンマ線)、
141シーベルト(中性子線)、
とされています。

1Gy(グレイ)=2.58×10-4C/kg (クーロン毎キログラム)
であり、
1Sv(シーベルト)=1Gy×線質係数×その他の補正係数
ですから仮に係数を0.1としますと、
それぞれ
10.3Gy
14.1Gy
となりますから、
「3日」の10分の1倍
すなわち
0.3日=7.2時間後
となります理論上は。

ただしこれは放射線に対する適切な措置を講じることができた場合の数字でしょうから
最低でも1日以上はシェルターにこもっていたほうがよかったでしょう。

被曝治療の欠如があれほどの死者を出したとも言えそうですね。

351 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:04:22 ID:???
>>347
予算次第です。

あまり知られていないことですが
、第1空挺団は1期生教育が開始されたのは1955年、
第1次研究員訓練が開始されたのはその前年です。
そして後方支援隊が編成完結したのが何年かといいますと
2002年です。
つまり完全に編成し終わるまでに47年の時間を要しているわけです。

ですから予算次第では
これから第2空挺団を編成し始めようと考えても
まったく不自然ではないわけです。

MDみたいな無駄遣いに予算を食われている間は
無理でしょうけどね

352 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:05:35 ID:Gw80eChY
F−22、F−35が第5世代でEF2000が4.5ってのは知ってるんですが、
F−117は第5世代攻撃機とか呼んでいいんですかね?

あと心神が順調にF−3になっていった場合、予定では何年くらいで
配備されますか?読みとかじゃなくて、今んとこの予定って意味で聞きたいんすけど。

あとカスミンのレスは要りません。

353 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:06:11 ID:UOsLEe4u
>>244-249  こらこら(笑)。適当なウソを書かないように。

現代の銃弾の発射薬はダブルベース、あるいはトリプルベースのニトロセルローズが使われており、
これらにはニトログリセリンが含まれる。ニトログリセリンには顕著な末梢血管拡張作用がある。
ニトログリセリンなどを常時扱っていると血管が拡張した状態に慣れてしまい、ニトロから離れると
逆に血行が悪くなって心筋梗塞を起こすという厄介な名物病もある。

コカインを鼻から吸入する際には、鼻粘膜の毛細血管から吸収されるが、コカインには血管収縮作用があるため
(局所手術時の止血剤兼局所麻酔剤と使われたこともある)、吸収する速度はある程度抑制される。
そこでニトログリセリンを併用すると、コカインによる血管収縮作用が中和され、一気に吸収されて
血中濃度がガツンと上がるという仕掛け。

ちなみに、発射薬製造時にゲル化剤として使用されるのは、アセトン、酢酸エチルといった類だが、
旧式のシングルベース発射薬ではトルエンも使用される。でも出来上がり品は乾燥させるので
トルエンは飛んでるよ。精々痕跡程度。

354 名前:353投稿日:2007/12/20(木) 15:06:51 ID:UOsLEe4u
>>353
上、アンカーは >>344-349 の間違い。

355 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:07:47 ID:???
>黒色火薬を使っていた時代の狙撃兵や砲兵がハイになった、
>などという珍事はあったのでしょうか?

戦史板で聞いたほうがいいと思います。
ただトルストイの戦争と平和の
砲兵についての描写は
ちょっとだけですがそれを疑わせるものがあります。


356 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:10:26 ID:???
>>352
生産の予定はまったくありません。あくまでも実験機、実証機です。

357 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:11:04 ID:UOsLEe4u
それはむしろ一酸化炭素中毒と考えるのが妥当では。

358 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:11:10 ID:???
>>353
銃器ヲタではありませんので、
弾丸の火薬の種類まではしりませんでしたので
一般的な火薬の場合からの類推で回答しました。
嘘ツキ呼ばわりは心外です。
撤回してください。


359 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:12:23 ID:???
ID:UOsLEe4uはいつもの後出しジャンケンのアレなので無視するが吉
相手するだけ時間の無駄だよ

360 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:14:25 ID:UOsLEe4u
>>358
>>344-349 の誰かなのか、はたまたヒマなあおりの人か知らないけど、

含有トルエンでラリるような「一般的な火薬」がなんなのか、ぜひ教えて。

少なくとも「火器弾薬技術ハンドブック」や「一般火薬学」には載ってないので。
そのあたり、しっかりしたソースを示してくだされば、ウソつき呼ばわりを撤回して、
「間違いを書くな」に訂正するにやぶさかではありませぬ。

361 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:16:13 ID:E+t7ku18
>>351
ありがとうございました。

362 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:17:53 ID:???
ほら、無駄だろ
こいつ(ID:UOsLEe4u)、煽るしか能の無い奴だから

そのくせ、自分の間違いを指摘されるとグダグダといつまでも間違いを認めないクズだから
(駆逐艦シェフィールドについての質問の時にいつまでもウザかった)

363 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:18:26 ID:???
>>359
わかりました。
アドバイスありがとうございます。
煽りのたぐいとみなして放置することにします。

いきなり赤の他人の抽象を始めるような人のレスが
どれだけ信頼に値するものなのか、
冷静に考えてみればすぐ分かることでしたね。
どちらを信用するかは
第三者の良識に期待します。

364 名前:359=362投稿日:2007/12/20(木) 15:21:00 ID:dTkwZtIJ
まぁ、自演と思われるのも嫌なんで一応ID出しておくよ

>>363
他人にソースを求める奴ほど自分でソースを提示しない
そういうアホは放置が吉

365 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:21:08 ID:UOsLEe4u
>>359
一度だけ書いておこう。

後出しジャンケンとは「本来偶然で決まるべき勝敗を、相手の手を見てから自分の手を決めることによって
自分に有利に運ぶ」ことであり、この場合のように「すでにレスは付いているが、より正確な、あるいは詳細な
レスを付け足す」ことを指すのは日本語的に間違い。

仮に2チャン軍板初質スレ用語としてそのように定義したとして、眠い人とか三等自営業氏とか名無し軍曹殿とか
ぜんぶ「後出しジャンケン軍」に分類されてしまうわけだが、それでよろしいか。

上記は修辞学的質問なので、未解答質問にはカウントしないでください。
私もここで揉めたり、議論する気はないので、この件については書き逃げして去ります。

366 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:22:45 ID:dTkwZtIJ
これがいわゆる
「質問者ではなく回答者に絡む奴」
です

回答の信頼性もゼロに近いので放置推奨

367 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:25:23 ID:???
>>356 
そっすか。

368 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:26:31 ID:???
一言余計って人はどこにでも居るもんだ。
その一言が無ければもっと円滑に回るだろうに、言わずにはいられない。

歪んだ自己顕示欲の現れなんだろうけど、そういうのに絡まれた方は災難と思うしかないな。

369 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:28:05 ID:???
おまえらいい加減にしろ
そんなにやりたいなら派生いけ

370 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:31:53 ID:???
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1140382340/
上記スレの>928以降、銃弾と散弾の煽りあいで画像うpが無くなって困っています
以前軍板に常駐していた事を思い出しこの投稿に至った次第です

>928の投稿内容の妥当性について軍板の見解又は参考URLを頂ければ幸いです

371 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:33:17 ID:Gw80eChY
火薬単体だけでラリれるのはなんなんすか?

372 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:34:14 ID:5WSCmI5r
>346
すでに回答がついてるようだが?
回答に不満があるならどこにどのような不満があるのかきちんと返事を返せ。
動画のコメントが英語で読めないなら読めないと言え。翻訳サイトくらいは教えて貰えるから。

373 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:35:48 ID:???
>>372
何いばってんの?w

374 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:39:38 ID:???
>>370
人の趣味に文句を付けたくは無いが

>BBSPINK [半角文字列] “(グロ注意)女の子の解剖・内臓画像”

余りにも酷すぎる、そんなスレは潰れてしまえと切に願う

375 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:41:00 ID:ORsItKCy
>>372
いじわるしないで教えてよ
クリックしてキーワード欄見たけどM90ってあったけど検索したらベレッタの拳銃で全然違ったのですが
ホントに分からん

376 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 15:49:57 ID:???
ルールを守らない人間に何が与えられるというのだろうか?

377 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 16:26:02 ID:???
>>370
928 名前: /名無しさん[1-30].jpg [sage] 投稿日: 2007/12/18(火) 13:13:51 ID:1KuZOLq30
銃弾は体の中に入った後真っ直ぐ通っていくんじゃなくて、縦に横にくるくると回転して内臓ぐちゃぐちゃにするからな
ドラマとか映画だと「大丈夫だ、弾は貫通してる」とか言うけどだからどうということではない

ライフル弾に関してはおおむね正しい。
軟体に着弾した際、縦に回転して暴れるのは、ライフル弾のように先が尖った形状で且つ高速の弾に見られる特徴。

拳銃弾のような低速で先が丸かったり、平らだったりする弾だと押しつぶれる事はあるが、
暴れまわるほどのエネルギーは無い。

散弾の殺傷力の高さは、8〜9発の弾が同時に打ち込まれることによるもの。
スラッグも基本的に体内で押し広がる事による破壊力。弾の回転ではない。



にしても趣味の悪いスレだな・・・。

378 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 17:15:15 ID:gmqXiHK9
はじめまして、最近この板に来はじめた者ですが、
具体的な訓練や近接戦闘の技術論等について語り合うスレ等は、
この板にあるでしょうか?


379 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 17:21:54 ID:???
>>378
白兵戦スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1186939380/

自衛隊の訓練に関しては、自衛隊板のほうが良い。

380 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 17:40:02 ID:gmqXiHK9
>>379

ありがとうございました!!
近接とかCQで検索しても見つけられなかったもので・・・
白兵戦で探せば良かったんですね(汗)
自衛隊板の方にも行ってみます、改めてありがとうございました!!

381 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 18:23:00 ID:???
>>319
推力変更ノズルを装備しない場合

メリット:軽い、安い、堅実
デメリット:ATFでライバルに負ける

二次元推力変更ノズルを装備する場合

メリット:ATFでライバルに勝てる
デメリット:不具合で墜落する

三次元推力変更ノズルを装備する場合

メリット:なし
デメリット:厨受けする

382 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 18:27:57 ID:3d/n8Ljj
教えてください。
第2次大戦のフィンランドに
空軍は有名ですが
海軍は何をしていたのですか?
閉じこもりっぱなしですか?

383 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 18:38:55 ID:???
>>375
自動小銃はAK-74Uだと思う。
途中一瞬出てくる軽機関銃はわからん。

384 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 18:41:07 ID:ORsItKCy
>>383
ありがとう
最初だけに出てくる銃だけで良いです
本当にありがとう

385 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 18:51:55 ID:???
>>382
バルト海の機雷封鎖。

386 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 19:01:22 ID:???
>>319
どーでもよくないから指摘しとくが「推力変更ノズル」だと、F-4なんかにも付いてる開いたり閉じたりするアレだ
ま、そこら辺もわからんからネタ回答にまで見放されたりする


387 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 19:09:45 ID:???
わからないことがあるのでよろしくお願いします。

今現在において最も射程の長い武器は何ですか?
おそらくは大陸間弾道ミサイルだとは思うのですが、
どこの国のものが最も射程が長く性能がいいのかを
できれば教えてください。

388 名前:387投稿日:2007/12/20(木) 19:11:47 ID:IhP4JMjd
あげ&ID出し忘れてすみません。

389 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 19:38:19 ID:???
>>387
すべて調べたわけではないが、
たぶんソ連ではSS-18(R-36)、米国ではタイタン2が最長射程(ソースにもよるが、どちらも射程15000〜16000kmほど)

>最も射程が長く性能がいいのか
最も射程が長いものが、最も性能が良いとは限らない
上述のものでも、タイタンは固体ではなく液体燃料を使っていて、いろいろと面倒があった

では攻撃能力となると、SS-18は最大級で西側に「サタン」の名称で恐れられた
(STARTでも、特に重ICBMの指定を受けている)

390 名前:319投稿日:2007/12/20(木) 19:45:14 ID:xI3Af5DO
>>328
そんな抽象的ではなく、もっと具体的にお願いします。

>>381>>386
>>319は書き間違いなのです、すみません。

391 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 19:48:57 ID:???
>>390
航空板行った方が適切な解説が得られるだろう

392 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 19:51:03 ID:???
>>377
>ドラマとか映画だと「大丈夫だ、弾は貫通してる」とか言うけどだからどうということではない
蛇足なのはわかってるが貫通するということは体内で変形して内臓とか破壊する間もなく
運動エネルギーがすり抜けていったってことだから、貫通しなかった弾丸に体内破壊されるより
かなりマシな状態なはず…

393 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 20:22:55 ID:B1TU10Z4
コレってホント?

「実験を終えた地対空誘導弾パトリオット3(PAC3)搭載型こんごう
 が来年1月から配備されるほか、」

                昨日の朝日新聞5面左上記事4段目

394 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 20:28:24 ID:O10nvAoL
米軍の特殊部隊が使用しているフリースジャケットてのが売っていたんですが、
袖の二の腕から脇腹部分にかけてジッパーがついていて大きく開くように作られているんです。
これは何の用途でこうなってるんでしょうか?
どなたかご存じの方、お教えください。

395 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 20:32:52 ID:???
>>393
ウソです。
SM-3とPAC-3の数字が同じだから取り違えたんでしょう。

396 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 20:44:33 ID:7pw9cZis
石破国防省と町村官房長官が存在を認めちゃってるけど宇宙人が攻めてきたら軍事的にどうすればイイの?

397 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 20:48:22 ID:???
>>396
まず、宇宙語の習得からはじめてみましょう

398 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 20:49:57 ID:IhP4JMjd
>>389
ありがとうございます

399 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 20:50:40 ID:???
>>396
超高性能な最新鋭戦闘機を2機作り宇宙人を撃退すればよい。

400 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 20:51:00 ID:???
>>396
向こうの科学力しだいじゃないかね
勝てそうなら行け行けGOGOで、ムリだったら諦める

401 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 20:52:23 ID:???
>>396
やはりここはマクロスとバルキリーを開発して、最後はリン・ミンメイに
歌わせるのが一番の上策だと思う

402 名前:393投稿日:2007/12/20(木) 20:53:29 ID:B1TU10Z4
>>395
ありがとうございます。
先程確認しましたが、今日の朝刊で
訂正されていたようです。

403 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 20:56:13 ID:???
>>394 負傷したときに衣服を切り裂かずとも傷の部分を眼で見て手当てできるように、かもしれない。

404 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 20:58:55 ID:rvrrZLBV
どこかの陸軍が糞尿を顔に塗ってる画像を見かけたのですが、なんかのカモフラージュですか?

405 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:00:03 ID:O/bw9JoJ
現代の戦闘機、民間の旅客機問わず、航空機の製造現場を見ると、
機体のフレームの色が淡い黄色なのは素材によるものでしょうか?
それとも、何らかの理由によって黄色く塗装しているのでしょうか?


406 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:02:27 ID:???
下地じゃね?

407 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:05:11 ID:???
>>405
プライマー処理かと思われ。

408 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:05:50 ID:42ez3BYm
アメリカ軍の戦車はどうしてガスタービンエンジンを使っているのですか?
ほかの国はみんなディーゼルですよね?
アメリカだけが特別にすごいエンジンを開発できたということなんでしょうか。

409 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:09:30 ID:MP7GKACc
軽量で知られるリチウム合金やベリリウム合金、マグネシウム合金が軍事用途に使われているとあまり聞かないのは何故ですか?
「複合材」として一くくりにされているのでしょうか?

410 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:10:11 ID:O/bw9JoJ
>>407
ありがとうございました

411 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:15:34 ID:???
>>408
ロシアのT-80もガスタービンだよ。

412 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:16:36 ID:???
>>409
マグネシュウム合金なら,B−29の排気タービンに使ってた覚えがあるけど。

413 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:16:52 ID:???
>>408
むしろ逆。当時のアメリカには、コンパクト・大出力・高信頼性などの要求を全て満たすディーゼルエンジンを
作ることができなかった。
あとロシア戦車もT-80などでガスタービンを使用しているよ。

414 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:21:31 ID:???
>>409
ぐぐるとどれも航空機に使われてるって記事がでってくるんで,
ただたんに目に付かないだけでしょ.

415 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:30:05 ID:???
>>404
確か韓国軍が訓練の一環として糞尿や泥水で洗顔するという訓練を行っているとされている
きれいな水がないサバイバル状態に対処する訓練という名目ではある

似たようなものでは自衛隊のレンジャー訓練の課程で消毒していない生水を飲む
(というか他に水が無い状況で訓練する)という物があるので、そんなにありえない話ではない。

416 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:33:09 ID:???
>>401
軍事板は「犬・猫・アニオタはお断り」

417 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:35:30 ID:???
>>409
 比強度で比べれば、どれもAlやTi合金に比べ突出して優れている物では有りません。
(Beはかなり良いけれど)
そして構造材と使用するには価格もそれなりでなければなりません。
それぞれこれまでも一部使用されてますが、メリット・デメリット秤にかけて実績のあるALやTi合金を置き換えるほどは普及してません。
・Be:毒性があり加工性も悪く高コスト
・Li:Al-Li合金が航空機で使用されている
・Mg:耐食性に難
ちなみに複合材は「雑多な材料」という意味ではありませんので。

418 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:36:41 ID:MP7GKACc
>>409です、回答ありがとうございます。
米軍が開発中のMCSは軽量化の為にチタンの装甲を持ち、F-35は重量増加の問題に突き当たっていると
スレで見まして軽量金属の軍事利用には問題があるのかと気になった次第です。
どうやら航空機の一部には使われているようですね、砲や戦車の材質としては適してないのでしょうか。

419 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:37:53 ID:MP7GKACc
>>417
書き込んでから気付きました、丁寧な解説ありがとうございます。
総合的に見て採用するメリットは今のところ無い、という事みたいですね。

420 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:48:56 ID:???
>>418
軽金属じゃ高初速の戦車砲の腔圧にゃ全然耐えられんよ。
耐熱性も難がある。
軽くて何ぼの航空機と強度優先の車両じゃ求められる性質が違う。

421 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 21:52:43 ID:???
膣圧にみえたw

422 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:01:47 ID:???
滑膣砲、はよくあるなw

423 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:02:06 ID:???
あるあ…ねーよwwww

424 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:05:38 ID:/n5/Ivi3
防衛省がアパッチ見送りみたいですが
ホーカー・シドレー ハリアーではダメなの?

425 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:07:14 ID:???
>>424
ハリアーはなんだかんだ言って固定翼機
ヘリの代わりにはならない

426 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:09:22 ID:???
>>424
アパッチは戦闘ヘリ。
ハリアーは戦闘攻撃機。

全然別のものだ。

尚、今だとハリアーの新品はまず手に入らない(新規生産は基本的にしてない)し、
新規生産してても日本のような買い方だとアパッチ以上に高くつく可能性が高い。

何より、陸上自衛隊は航空自衛隊の手前、固定翼の戦闘機は保有しないことに
なっている。
なので無理。

427 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:12:20 ID:mCygjY6R
昔の映画の、敵攻撃隊の迫る航空基地でのシーンで、
遅すぎた警報に迎撃機の準備が間に合わず、
間近に迫る敵機の群れに、搭乗員が機体を捨てて逃げ出す場面があったのですが、
今まさに戦闘機隊の空襲を受けている最中に発進を強行することは、
やはり離陸中に食われる危険が高いのですか?

428 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:13:17 ID:???
ハリアーもなにげに事故率高いしな・・

429 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:15:13 ID:???
>>427
離陸滑走中はまっすぐにしか滑走できませんし,機体が浮き上がっても、一定以上の速度,高度を
かせいでないと急激な機動を行えないので,それまでの間,カモになるからです。

430 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:16:30 ID:???
>>427
当然。
滑走中や離陸中では回避機動は出来ないしな。

日本でも有名なエースが空襲中に離陸を強行して撃墜され戦死している
(映画の方の「零戦燃ゆ」のモデルになった人)。
また、アメリカ軍はドイツのMe-262に対抗するため、基地の近くで待ち伏せして
離着陸中を狙う、という事をやっていた。
ドイツはこれに対抗するためにMe-262の離着陸中は護衛警戒用の戦闘機を飛ばして
対抗した。
模型で有名? な機体下面を赤と白のストライプに塗ったFW190がそれ。

431 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:22:49 ID:???
>>427
第三次中東戦争で、エジプト軍の航空基地がまさにそういう状況でイスラエル空軍の奇襲攻撃を受けて壊滅してる。
イスラエル戦闘機のガンカメラ映像で、襲撃を受けながら必死で離陸しようとするエジプト戦闘機の映像とかある。
「Six-Day War」とかでようつべあたりを探してみたらみつかるかも。

432 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:23:17 ID:h6Uh/fPe
「海軍野郎に借りを作るくらいなら、クソにまみれるほうがなんぼかマシだ!」
みたいな台詞を昔の映画で見た記憶があるんですが、陸軍と海軍って(もしくは空軍も)
仲が悪いんでしょうか? 地域とか時代にもよりけりでしょうが・・・・

433 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:23:57 ID:???
>>432
大体張り合うということになってる。

434 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:26:22 ID:???
>>432
仲がいい国ってのを聞いたことが無い
陸海空では環境が違うので、どうしても価値観とかがズレてしまうそうだ

435 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:38:14 ID:NL2/zz1o
大金を出してまで、陸上自衛隊がアパッチロングボウを運用し、
三菱重工でライセンス生産しているのは、米国の戦闘ヘリの技術を取得し、
将来的に強力な国産戦闘ヘリを開発するための布石ですか?

436 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:41:38 ID:???
>>422
>滑膣砲、はよくあるなw
潤って滑り締まりのいい自緊滑膣砲が最高!

437 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:43:57 ID:???
>>435
布石かどうかは中の人でもないと分からん
ただ、少なくとも日本においては、主要装備はライセンス国産が基本
そうでないと代金払っても部品が届かない・・・・・なんてことが起きて現場が困る

438 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:46:24 ID:NL2/zz1o
三菱じゃなくて中島だった

逝って来ます・・・

439 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 22:52:31 ID:6IfCJsXi
ドイツはノモンハン事変をどう、分析したのでしょうか?



440 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 23:20:18 ID:xR35jyGO
ガソリンを構成している2,2,3-トリメチルブタンやベンゼン、トルエンといった成分ごとの航空法、または過給法
のオクタン価があるサイトや書籍、資料はありませんか。
リサーチ法や自動車法はすぐ見つかるんですが。

441 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 23:26:35 ID:???
>>440
いた違い

442 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 23:28:32 ID:???
>>435 それが布石になるんなら、AH-1のライセンス生産の次が国産になってたよ。

443 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 23:30:58 ID:???
>>442
AH-1だけじゃ不十分だろ。
防衛関係者の立場としては、アパッチの技術も取得しておきたいところ。
最も、アパッチやエイブラムスはアメリカでの使用に最適化されており、
他国が使用したら費用対効果に見合わないのだがね。

444 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 23:31:50 ID:???
>>440
化学板へどうぞ。

445 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/20(木) 23:47:10 ID:xR35jyGO
>>444
化学板に行ってきます
ありがとうございました。

446 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:04:55 ID:najCNppb
米兵がイラクで自殺しまくってるって話マジなんですか?
なんでも戦死より多いって噂もあるんですが。

447 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:07:24 ID:n4+nV2Sk
「砲兵型ファントム」とは何ですか?

448 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:08:03 ID:rYE8tHJb
誉エンジンの減速ギアはファルマン式なので減速比を0.5にしか出来ないとありますが、
0.42のもありますよね、それってやっぱりファルマン式で比の変更が出来るのか、
そえとも遊星減速歯車式に変わっているのか教えてください。

449 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:08:23 ID:???
>>447
ggrks

>>446
嘘っす。

450 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:15:54 ID:r+WiBPXn
ATFのそもそもの開発目的が、
「ソ連の濃密な防空網を突破しうる性能を持つ戦闘機。」だったと思うのですが、
防空網の質なら、AAM-4とAAM-5で武装したF-15J改、新F-X、高性能AWACS、
JADGE、ペトリオット、イージス艦等を装備している日本の方が、ソ連よりも
防空網の質が上だと思うのですが。

451 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:17:52 ID:???
>>446 イラク・アフガニスタンに出征した経験者(現役、除隊、州兵などを含む)の
間では自殺率が同年代と比較して著しい高い(たしか2倍程度)というデータがあります。

 mTBIという衝撃などによる脳への外傷が精神面の変調を起こしているという話も
あり、出征経験者には精神面での負担もあるというのはどうやら真実のようです。

 そもそも出征したらば現在時点ではたまにの帰国休暇や基地内での休暇を除けば
米陸軍の場合15ヶ月間、家から離れることになります。家族だって大変だし、家庭問題が
生じることもあります。ネットや電話で連絡がとれる基地もありますが、かりに話せる
としても戦地から家庭の問題をどうにか解決するのはなかなか困難でしょう。

452 名前:447投稿日:2007/12/21(金) 00:18:36 ID:n4+nV2Sk
ぐぐりましたがこのありさまなので。
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E7%A0%B2%E5%85%B5%E5%9E%8B%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A0&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja

453 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:20:57 ID:???
>>450
ソ連が崩壊して20年。その20年前にあなたの上げた日本がソ連よりも優れた兵器のうちどの
程度、日本に存在してたかを考えればおのずと答えは出るはずですけど。

454 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:21:59 ID:???
>>447
そんなものは存在しない。出典を出せ。


455 名前:450投稿日:2007/12/21(金) 00:25:14 ID:r+WiBPXn
>>453
ATFが構想された時期ではなく、実戦配備されたときの各国の戦力を想定して質問したのですが。
当時の政治家や軍人なら、社会主義経済体制で疲弊したソ連よりも、成長著しい日本の方が、
将来的には強大な防空網を構築すると予想できるはずですが。

456 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:27:58 ID:???
>>455
日本がソ連よりも強力な防空網を構築したところで、既に米軍が日本本土に駐屯しているのだから、
いざ戦争になったときにすぐに片付きます。
それに、日本はソ連と違って核武装をしていないので、ソ連の様に緊急的に防空網を突破する必要がありません。
よって、ATFの計画段階で、日本を想定しても意味が無いのです。

457 名前:450投稿日:2007/12/21(金) 00:30:39 ID:r+WiBPXn
>>456
じゃあもし、日本に右翼国家が誕生して、軍拡と核武装を進めた後、
日米同盟を破棄して、在日米軍が撤収したところで、
その後アメリカと戦争状態になったらどうするんですか?

仮にその日本が、ATFでは突破できない強力で革新的な防空網を構築していたらどうするんですか?

458 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:36:16 ID:???
>>457
まさか何の前触れも無く日米関係が悪化し、戦争に至るとでも?

大体、アメリカの国防費は世界の総国防費の半分近くを占めていて、技術は常に
最先端をいっている。この先十数年は、この状況は揺るがない。
日本程度が敵対したところで、どうこうなる話では無い。
革新的な防空網?兵器というのは研究開発の積み重ねだ。技術蓄積が無ければ、
革新的な兵器など作れるはずも無い。

459 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:36:21 ID:tw6MWKJJ
Su-27を中国でライセンス生産した時、技術的問題により生産が遅れたとされていますが
現在ではエンジンも問題無くライセンス生産できる程製造技術が高まっているのでしょうか?

460 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:38:17 ID:n4+nV2Sk
>>454
「砲撃型ファントム」でした。すみません。

出展というか語を読んだのはここです
ttp://mltr.free100.tv/faq14b.html#05946

461 名前:450投稿日:2007/12/21(金) 00:38:30 ID:r+WiBPXn
>>458
でもさあ、日本の方が、ソ連よりも強力な防空網を構築しちゃうでしょ。
いくらアメリカがソ連の防空網を突破しうる戦闘機や手段を開発したところで、
日本の防空網を突破できなかったらどうするの?

462 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:41:04 ID:???
>>461
日本がアメリカの敵に廻ったら、空母機動部隊で海上通商路を遮断すればいい。
日本の資源/食料自給率なら半年持たない。

それに、アメリカは核を持っているわけで。
日本がアメリカ本土を全域を攻撃できる核戦力を持たない限り、アメリカは
その気になれば日本を一方的に核攻撃できる。

その事実の前には航空機の性能がどうのなんて無意味。

463 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:43:23 ID:???
>>460
なあ…「砲撃型」F-4ファントム”構想”って書いてあるんだが?

464 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:45:38 ID:n4+nV2Sk
では改めて質問します。

ここに書かれている、
ttp://mltr.free100.tv/faq14b.html#05946
「砲撃型F-4ファントム構想」とは、どのようなものだったのでしょうか?

465 名前:450投稿日:2007/12/21(金) 00:49:00 ID:r+WiBPXn
>>462
>日本がアメリカ本土を全域を攻撃できる核戦力を持たない限り、アメリカは

日本語になってないですよ。
これは置いといて・・・

>日本がアメリカの敵に廻ったら、空母機動部隊で海上通商路を遮断すればいい。

どうやって閉鎖するんですか?
日本近海なら、日本空軍や日本海軍の攻撃に晒されることになりますよ。
機動部隊が、それらの攻撃に耐えれると言う保障はあるのですか?



466 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:51:15 ID:???
>>465
そこは、逆に日本の空軍や海軍がアメリカ軍に勝てると思う理由を教えて欲しいくらいだが…

467 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:54:11 ID:???
>>465
誤字脱字は無視しろ。
あと日本に「海軍」や「空軍」はない。

お前さん、日本が一体どれだけの国と海上通商してるか解ってるのか?
日本近海だけ守ったところで、大した意味はないぞ。

オーストラリアから鉄が来なくなれば日本の鉄鋼生産は大打撃を受けるし、
そもそも石油をどこから運んできてると思ってるんだ?
ペルシア湾からオセアニア、太平洋の広大な地域を全部守りきれると本気で
思ってる?

あと、日本は今だに対外貿易のかなりの部分を対米輸出に頼ってることを
忘れないように。
アメリカに自動車が輸出できなくなっただけで、日本の経済は半分以上終わる。

そもそもアメリカに軍事的に対抗しようなんて、軍事以前に経済的に不可能。

468 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 00:56:31 ID:???
>>467
誤字脱字は無視しろ、って言っておきながら、日本に海軍や空軍は無い、
ってのはどうなんだろ…

まあどうでもいいが

469 名前:450投稿日:2007/12/21(金) 00:57:26 ID:r+WiBPXn
>>466
AWACS、高性能レーダー搭載巡洋艦、エスコートジャマー、スタンドオフジャマー等に支援された、
F-15J改やF-2Aの大群が押し寄せたら、現在の米機動部隊の能力では防ぎきれないと思いますよ。
それこそ、NATFでも無ければ、米空母が基地としての機能を失うのは時間の問題だと思います。

防空戦闘機のF/A-18をF-15J改が排除し、イージス艦の攻撃が届かない遠方から、
F-2AがASMでアウトレンジ攻撃を行います。
そのとき、F-2Aが迎撃し切れないほどの多数のASMを撃ちこむので、損害は免れません。

470 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:02:04 ID:???
>>469
だからそういう問題じゃなくて。

どうやってペルシャ湾と日本を往復するタンカーを守るんだ?
上でも出てるが、「降伏しなければ核攻撃してやる」と脅されたら、どうする?

そういう問題なのであって、兵器の性能なんてどうでもいいんだって。


471 名前:450投稿日:2007/12/21(金) 01:03:08 ID:r+WiBPXn
>>467
>あと日本に「海軍」や「空軍」はない。

日本がアメリカと戦争するなら、その前に自衛隊が軍に昇格してるに決まってるだろ。

>お前さん、日本が一体どれだけの国と海上通商してるか解ってるのか?
>日本近海だけ守ったところで、大した意味はないぞ。

知ってる、遠く欧州や南米の国とも海上通商してますね。

>ペルシア湾からオセアニア、太平洋の広大な地域を全部守りきれると本気で
>思ってる?

そのときは日本海軍が・・・
どう足掻いても経済的に無理だな\(^o^)/オワタ

>そもそもアメリカに軍事的に対抗しようなんて、軍事以前に経済的に不可能。

じゃあさ、第一次日米戦争のとき、アメリカの十分の一の国力しか持たなかった日本が、
アメリカにある程度対抗できてたのは何故?
一時は圧倒してたじゃん。

472 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:08:04 ID:???
>そろそろ派生行きか脳。

>>471
十分の一どころか100分の一くらいだったぞ。
現実にはもっとあった感じだな。

>アメリカにある程度対抗できてたのは何故?
>一時は圧倒してたじゃん
 それはアメリカ太平洋艦隊の本拠地を先制攻撃して、太平洋艦隊の中核戦力を
開戦劈頭で潰したから。
 あと、アメリカの反撃計画は元々
「何年かは防御に徹し、反撃体制が整うまではあえてイニチアチブに拘らず無茶はしない」
という方針だったから。
 事実アメリカが本格的に反撃してきたあとは一方的にぶっ潰されてるだけだし。

「開戦当初は圧倒していた」のではなく、「アメリカが自主的に守勢に廻ってたから」に
すぎない。


473 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:08:08 ID:???
>>471
当時は海上戦力だけで、戦艦と空母をそれぞれ7〜8隻ずつは保有して
先進列強国の海軍に比肩しうる海軍を持っていたが
現在の海上自衛隊は護衛艦60数隻しか保有してないが?

474 名前:450投稿日:2007/12/21(金) 01:09:18 ID:r+WiBPXn
>>470
>どうやってペルシャ湾と日本を往復するタンカーを守るんだ?

日本も、強力な海軍、外洋潜水艦部隊、外洋空母機動部隊を持てばいいんですよ。
そうすれば、ペルシャ湾付近に位置する米軍基地や周辺海域に展開している米艦隊を攻撃できます。

>上でも出てるが、「降伏しなければ核攻撃してやる」と脅されたら、どうする?

弾道ミサイルは、ABMや人工衛星で迎撃すればいい。
ICBMやSLBMを迎撃できる兵器や手段を開発すれば大丈夫。
その前に、日本も核武装してアメリカのミサイル基地を先制攻撃すればいいし、
海軍にアメリカの戦略原潜狩りをさせればいい。

あと、「神の国日本を核攻撃すれば、天津神・国津神の逆鱗に触れ、
アメリカは神風によって滅びるだろう。」と警告すればいいじゃん。

475 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:09:34 ID:???
>>471
アメリカの状況が今とは全然違うんだよ

アメリカってのは、戦時に軍を動員し、平時は最低限の軍備で我慢するのがWW2
以前の状態だったわけ。だから、日米戦争開戦時、米国はほとんど準備が出来てなかった。
しかし一度準備しだしたら、圧倒的な、本当に圧倒的な工業力を持つ米国の独壇場。
世界中を敵に回してもまだ勝てるだけの工業力を持つアメリカに、日本一国じゃとうてい
太刀打ちできない。
日本もそのことを理解してたから、早期講和を第一に考えて戦争したわけだ。

現在のアメリカは、平時でもそこそこの軍備を保有している。
アメリカ的なそこそこってのは、他の国でいうなら総動員よりもっと上くらい。
いきなり宣戦布告して、早期講和を目指すような手はもう使えない。

476 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:10:28 ID:???
>>472
現実には半年も経たないうちに首都を奇襲空襲されたり、戦線の外れとはいえ
占領地に上陸作戦仕掛けられたり、と開戦初頭で既にイニシアチヴ取られまくり
だったけどな。

日本がアメリカを圧倒してたのってハワイ空襲した時だけだろ。

477 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:10:32 ID:???
>>474
冗談で議論を吹っかけてたんなら派生にでも行ってくれ。
ここはまともな話をするところだ。

478 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:10:39 ID:???
>ID:r+WiBPXn
此処は君の個人的な主観に基く自説を開陳する場でも
回答者に噛み付いて同意を強要する場でもありません。
そういうのはご自分のブログででもどうぞ。

479 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:11:51 ID:???
>>471
第一次日米戦争って第2次日米戦争なんて無いのに勝手にめいめいするなw
それとも5カ国連合艦隊による長州との戦いの事か?

480 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:13:38 ID:???
じゃあ第二次日英戦争でもあるな。第一次は薩英戦争なww

しかし、戦争した国が終戦後急速に仲良くなる傾向にあるのは何でだろうな…欧州同士を除いて

481 名前:450投稿日:2007/12/21(金) 01:14:34 ID:r+WiBPXn
>>472
>100分の一くらいだったぞ。

何が100分の一何ですか?
日本がアメリカの100分の一の部分があったところで、
それは大勢には影響しない。

> それはアメリカ太平洋艦隊の本拠地を先制攻撃して、太平洋艦隊の中核戦力を
>開戦劈頭で潰したから。

旧式戦艦を沈めただけじゃん。
戦略的に大損害を与えたわけではない。

> 事実アメリカが本格的に反撃してきたあとは一方的にぶっ潰されてるだけだし。

そのとき日本は、継戦体力が無くなりつつあり、とてもまともに戦争できる状態じゃなかったじゃん。

>「開戦当初は圧倒していた」のではなく、「アメリカが自主的に守勢に廻ってたから」に
>すぎない。

太平洋海域における、アメリカの作戦可能な空母の数を0にしたのは、今のところ日本だけです。

>>473
経済力・工業力・生産力は当時よりも高いから、それに匹敵するような海軍力は作ろうと思えば作れる。


482 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:17:51 ID:???
二十一世紀の今に、二十世紀中盤の海軍を持ってどうしようというのか…

いや、一部のマニアは喜ぶと思うが。
いっそあれか。WW2参加各国と協力して、当時の艦を作りあってみるか。
で、友好を記念して全艦で艦隊行動

483 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:19:03 ID:???
>>480
「強敵と書いて とも と読む」って言葉もあったりするし。
下手に利害関係だけで延々付きあってる同士よりは、殴り合いの末に
お互いをよく理解し畏れ分かり合えた方が仲良く出来るのかも。

・・・日米関係に関して言えば、
「コイツは適当に餌与えて飼い慣らしとかんと刃向かわれた時に面倒だ」
「あんなに強いなんて・・・。そこにシビれる! 憧れるゥ!
 ・・・適当に尻尾振ってるフリして用心棒として雇うほうが得だな」
という打算と計算の賜物だろうけど。

米ロ関係は
「世界一のオレと世界次のお前、お互い手を組んで世界を支配するのが効率的じゃね?」
という強者の棲み分けかな。

484 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:20:26 ID:???
みんなそろそろ ID:r+WiBPXn は無視ね。

続けたかったら派生へ行け
>ID:r+WiBPXn


485 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:21:13 ID:???
>>483
いや…米ソ、じゃねえ、米ロはそこまで友好的じゃなくね?

486 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:21:22 ID:???
>>481

アメリカと開戦状態になったとして、核ミサイル射たれたらどうするの?


487 名前:450投稿日:2007/12/21(金) 01:21:32 ID:r+WiBPXn
>>475
日本民族の方が、北米原住民やアメリカ人よりも優秀なのだから、
もしも北米大陸全域が日本の領土だったら、
日本の方がアメリカよりも強い国家になっているに決まっている。

>>479
じゃあ、第二次が無いから、日米戦争でいいや。

>>480
日本が、戦争をしていない北朝鮮や南朝鮮と仲が悪くなったのは何故ですか?

488 名前:450投稿日:2007/12/21(金) 01:24:02 ID:r+WiBPXn
>>482
そういう意味じゃねーよ。
お前は、文章もまともに読めないのか?



489 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:25:23 ID:???
>>481
稼動空母が0になったのは,太平洋海域で無く、ソロモン諸島海域です。
そのときすでに真珠湾には,インディペンデンス級空母が届いてます。

490 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:25:40 ID:???
>>487

とりあえずスレ違いになっているみたいだから、派生行ったら?

491 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:26:41 ID:???
誘導

派生議論スレ28
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1195813622/

バカはこっちへ

492 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:26:54 ID:???
そろそろ潮時。続けるなら移動を

派生議論スレ28
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1195813622/

493 名前:450投稿日:2007/12/21(金) 01:30:08 ID:r+WiBPXn
>>489
正規空母じゃなくて護衛空母じゃん。
機動部隊の主力として使えないなんちゃって空母など話にならんよ。



494 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:32:02 ID:???
こいつ知ってやがる

495 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 01:34:50 ID:???
愉快犯の相手をするなよ

496 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 02:02:07 ID:1Tp2ZP8+
老人の懐古話で、
「戦争直後、復員した時、輜重部隊に居たとは恥かしくて言えなかった」
みたいな話を聞いたんですが、そんなにイメージが悪かったんですか?
また実際そのイメージ通りな感じの所だったんでしょうか?

497 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 02:08:25 ID:???
「輜重輸卒が兵隊ならば蜻蛉蝶々も鳥のうち」
などと言われるイメージでした

そんなんだから負けたんですけどね

498 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 02:11:07 ID:???
蝶々蜻蛉も
じゃなかったっけ?

499 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 02:16:07 ID:???
日本は負けてない
敗戦国が戦勝国より経済的に大発展したなんて
理屈に合わないだろ?

500 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 02:18:27 ID:???
そうか?

むしろ戦勝国でそのまま軍事力を維持してるアメリカの方が理屈に合わないと思うが

501 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 02:30:15 ID:???
>>499
貴方の主観などどうでもいい事です
ゴミよりも価値が無いです

502 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 02:34:37 ID:???
>>501
ごみがなんか言ってやがるなw

503 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 03:01:09 ID:???
米海軍がアーセナルシップ構想を復活させる事はないか?
また、日本がそれに類似する艦を建造する可能性と、そのときの
アメリカ及び諸国の反応はどのようなものが予想されるかを
諸賢に伺いたい。

504 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 03:06:44 ID:???
>>503
改オハイオ級SSGNがアーセナルシップです

505 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 03:08:52 ID:eGBohjgs
日米で、新型のSM-3を開発中とのことですが、日本製の部品がアメリカに安く買い叩かれたり、
アメリカ製の部品が日本に高く売りつけられると言うことはありませんか?

506 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 03:17:13 ID:+mbKJP58
西部劇で正義の味方の銃と言えばコルトSAAが定番ですが、悪役の銃の定番はありますか?

507 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 03:38:54 ID:???
>>506
AKじゃね?

508 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 03:41:25 ID:/Gn7JytS
現在F2支援戦闘機の三面図を探しているのですが、
ネット上をいろいろ探してもなかなか見付かりません。
そこでF2に形状が似てる戦闘機の三面図で代用しようと思うのですが、
アメリカやロシアの戦闘機でF2に形状の似てるものってあるんでしょうか?

509 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 03:44:27 ID:???
>>508の頭の悪さに全俺が泣いた。
昔の軍事板なら、こんなアホな質問する奴は居ない。
それに、F2支援戦闘機じゃなくて、F-2Aとか、F-2Bと正しく分かりやすく書き込めないようでは回答する気にはなれないね。

510 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 03:46:08 ID:???
>>508
軍事板が揺れた

511 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 03:46:46 ID:I3hsAR1m
アームズかコンバットか歴史群像か忘れたけど
「空中給油機によって全世界が爆撃可能」って雑誌に書いてあったんだけど
本当?一体どういうふうに空中給油機を運用すれば地球の裏側まで行けるの?

512 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 03:50:48 ID:???
空中で給油をすればいいじゃん

513 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 03:52:45 ID:YVRkkmNk
腸内の格納庫からウンコが出てきませんどうしたらいいですか。

514 名前:503投稿日:2007/12/21(金) 04:03:22 ID:???
>>504
レスサンクス。ただ、水上艦という括りで復活は有り得るか
を聞きたかったんだ。推進していた提督が亡くなったのは
知っているんだけど、後継者はいないのかな?

それと日本の件についても頼みます。

515 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 04:06:52 ID:???
>>513
水分と繊維をとりなさい

516 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 04:09:03 ID:???
>>508
F16 ふぁいてぃんぐ☆ふぁるこん 
なんていかがでしょうか(^o^)

517 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 04:10:14 ID:???
>>514
水上艦ならDDG-1000が似たようなコンセプトの対地攻撃艦
日本が類似の艦を建造する可能性は殆ど無い

518 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 04:19:57 ID:???
>>516
優しいんだな

519 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 04:51:36 ID:???
>>517
サンクス。DDG-1000ね。早速調べてみる。

520 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 05:01:55 ID:???
って調べてみたらズムウォルト級じゃないか!DDG-1000という
呼称を忘れていた俺って・・・・。

ところでズムウォルト級とアーセナルシップ構想は
コンセプトが似ていると言えるのかなぁ。そこのところを
詳しく教えて下さい。
(ズムウォルト級自体のコンセプトに対地攻撃力の確保
というのがあるのは知っているけど、それだけでアーセナル
シップ構想のコンセプトを受け継いでいると言えるのか?
何か色々と違う気がする)


521 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 05:05:18 ID:???
誤 呼称
正 型番


522 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 05:09:36 ID:???
だからオハイオを改造してアーセナルシップにしたと何度言えば
水上艦の形状によるステルスよりも水中に潜ったほうが早いって気が付いたんだよ

523 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 05:09:48 ID:???
ルール位守れカス

524 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 05:16:59 ID:lHXSRoWi
>>522
いや、だからね、元の質問が『アーセナルシップ構想の復活は
有り得るか』で、さらに『水上艦艇で』とあとで補足
しているでしょう?

>>523
スマソ。ルール忘れてたわ。


525 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 05:20:44 ID:???
無いとは言えない
可能性の話は誰にも分からない
未来行きの切符はいつだって白紙
可能性は1か0か
有り得るか有り得ないかで言えばやる気の問題になる
可能性の問題と必要性があるかどうかとは別の問題


好きなのを選べ

526 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 05:24:24 ID:???
>>524
どうぞ
ttp://mltr.free100.tv/faq09c02c.html#arsenal-ship

527 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 05:26:21 ID:???
>>525-526
取り敢えずサンクス。


528 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 05:28:00 ID:lHXSRoWi
>>527でまたsageちまった。

ちょっと逝ってくる。

529 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 06:18:44 ID:YVRkkmNk
AH64Dがボーイング社で生産中止になったらしいですが、
アメリカ陸軍は次世代攻撃ヘリでも採用したんざますか?

530 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 07:01:03 ID:???
コマンチ



違うか

531 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 07:28:28 ID:???
ホールドオープンの状態の拳銃の薬室に、指で弾丸をはめ込んで
スライドストップを解除し、そのまま発射
と言うことは事実上可能でしょうか?

532 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 07:45:21 ID:bcOYjbwd
>>531
オートマチックの拳銃でしたらできますよ。

あとIDを。


けど、あんまり意味がないし、きちんと薬室に挿入しないと作動不良を起こすので、
安全の為にはマガジンに入れる方がいいです。

533 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 08:26:32 ID:RfImtzHQ
>>508
三菱F-2の三面図。
ttp://www.combataircraft.com/aircraft/ff2_vl.jpg

F-16に似てるのは親子関係だから。
ttp://www.combataircraft.com/aircraft/ff16a_vl.jpg

親ページの
ttp://www.combataircraft.com/
は、いろいろ引き出せるから便利ですよ。

534 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 09:12:04 ID:???
>>511
B-2やB-52は元々航続距離が長いが、それに空中給油機で途中給油する事で、
2万キロ近い距離の作戦が可能になる。
米本土からバグダッドまでノンストップ往復で爆撃とかいうのも何度も行われている。




535 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 09:22:54 ID:1PtxVPqV
戦闘機を空対空任務で分類すると、大きく分けて、制空戦闘機と迎撃機に分けられます。
F-106を最後に、アメリカ空軍が専用の迎撃機を運用しなくなった理由を教えてください。
また、ロシア空軍が、今でも専用の迎撃機を運用している理由を教えてください。

536 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 09:29:50 ID:lFlFqN7G
戦時中の空襲警報或いは警戒警報を聞けるサイトがあったら
教えて頂けないでしょうか?

537 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 10:11:15 ID:???
誰だって本を読んでなにかを知ったら語りたくなるさ。青く光るウランを見つけて
近所に配って回ったロシア人みたいに。

538 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 10:22:00 ID:???
>>535
戦闘機が非常に高価なものになったので、迎撃専用などという贅沢が許されなくなったから。
ロシアの戦闘機も全部多目的になっており、「専用の迎撃機」は多目的化改造の予算が取れないだけ。

539 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 10:23:57 ID:???
>>408
まずアメリカはMBT70以来、ガソリンも使用出来る多燃料型エンジンに固執していた。
ディーゼルの場合、どうしても(民生品にしてもハイオク化が著しい)ガソリンとの相性が悪い。
加えて、重装甲の戦車を高速走行させる大出力エンジンとしてディーゼルの限界が見え始めて
いた。MBT70でも経験したが、(当時なりの)ハイテクを導入した高性能なディーゼルは信頼性に
乏しく、整備間隔が短くなってしまう。

そもそも戦車用のエンジンは割りと他に使い道が無く、戦車専用品として開発する場合が多い。
そうすると開発費がすべて戦車開発のコストに乗っかる上に消耗度が早いため、少数を継続的に
生産し続ける必要があり、非常に非経済的である。
アメリカはヘリコプター用のエンジンのパワーを押さえ込んで使用することを検討した。
余剰出力は戦車の重量が増大した時や、整備不良でエンジンの調子が落ち始めた時に使える。
燃費についてはエンジン自体がコンパクトなので燃料タンクを大きく出来ると言う発想だった。

つまり、当時のアメリカにディーゼルを開発する能力が無いと言うことは無い。
(ディーゼルに固執する理由探しをしなくなったと言う感じ。)

その後、やはり燃費の悪さは問題視されたが補助エンジンのおかげで完全に克服したと解釈した
らしく、そうなるとガスタービンの良い点ばかりが目立ち始める。

アメリカは次世代の戦車にもガスタービンを採用する可能性がある。


540 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 10:48:11 ID:YlSU2Hhq
東南アジアの軍隊で近代化してるのはどこの国でしょうか
陸海空と教えて下さい

541 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 10:50:59 ID:???
近代化の定義を教えてください

542 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 10:52:45 ID:???
>>540
タイ

543 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 11:00:02 ID:???
>>540
シンガポール。

まぁ
「今だに軽装備の歩兵が主力で装甲車もヘリもほとんどなく、
 歩兵の人海戦術が戦略の基本」(一昔前の中国人民解放軍みたいな)
というのが「近代化”されてない”軍隊」のイメージなんだとしたら、
東南アジアでも大概の軍隊はもう近代化されている。

544 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 11:01:46 ID:???
逆にアメリカ軍が近代化された軍隊のイメージだとするなら、
アメリカ軍以外近代化されてないけどなww

545 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:11:29 ID:TuE6rKvE
現代の一線級の戦車と、それより前の世代の戦車を防御力で比較した場合、

・一線級の戦車の攻撃
・歩兵などによるATMによる攻撃

どちらのほうが、差が出るのでしょうか?

例えば、相手が最新式の戦車を持たず、ATMだけのような状況(国内の反政府ゲリラ向けが主な任務とか)で使える、
低コストの戦車をアメリカあたりが開発したりしないのかなと。
輸出用だと需要がありそうな気がしますが。


546 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:16:09 ID:???
>>545 タイ、マレーシア、インドネシアや一部のアフリカ諸国に南米諸国では
軽戦車が生き残っている例があります。なかには主力戦車を導入せずに
軽戦車のみを用いている国や、かなり古い主力戦車を用いてる国もあります。

 そんな諸国に採用されている戦車の例としてスティングレイがあげられます。
これは1980年代あたりから1990年代前半あたりに空挺戦車M551シェリダン
(ほんとの名称は武装偵察とかそんな感じですが)の後継として開発されていた
ものの一つです。米国ではXM-8が制式化されましたが量産に入らずにいます。

注 たしかスティングレイを導入しているのはタイだけ。

547 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:17:08 ID:???
>>545
ATMを組織的に運用できる勢力なら、機動打撃力も整備してると思うぞ

548 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:24:53 ID:???
>低コストの戦車をアメリカあたりが開発したりしないのかなと。
>輸出用だと需要がありそうな気がしますが。

使い古しの旧型戦車を貸与やら給与すればいい。
わざわざ新規で作る意味はない。

549 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:28:37 ID:???
>>545
いまいち質問がよくわからんが、現在の「一線級の戦車」の主砲なら、一世代
古い戦車ならほぼ全て交戦距離で破壊できる。
APFSDS対抗を考えていない装甲では、APFSDSにはいくら装甲が厚くてもほとんど
意味がない。
ATMだって、最近のものはバカ正直に正面装甲を狙わず砲塔の天井を狙ってきたり
するので、最新式だろうと一世代前だろうとあまり差はない。

防御力、という漠然とした言い方なら戦車の世代が進むほど向上してはいくが、
ATMであれ砲であれ攻撃力の方も進歩してるのでそういうふうに比較してもあまり
意味はない。

ただ、こちらが最新鋭の戦車を持っているとして、砲撃力も装甲も、そして
火器管制能力も劣っている旧世代戦車よりは、旧世代のものでも側面や後面を
狙われれば危険なATMを担いだ歩兵の方がずっと脅威にはなる。
物陰から隠れて撃たれたりしたらどうしようもないので。
ATMではないが、かのRPG-7は年式だけいえばもうずいぶんと旧式(改良型も数
あるけど)だが今でも最新鋭の主力戦車を充分破壊できる。
でも、RPG-7と同世代の戦車では、現代の最新鋭戦車とは勝負にならない。

なのでどちらかと比べればATMの方が脅威かな。

550 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:30:55 ID:???
よくわからないのなら答えてくれなくて結構

551 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:30:58 ID:???
>>545
つ【M2/M3 ブラッドレー】

552 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:35:35 ID:???
>>543
同意。シンガポールは陸海空とも質では最高。

553 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:35:52 ID:???
>>550
んなこと言ってると誰も質問に答えないか誤った知識を自信満々で書きこむ奴しか
いなくなっちまうぞ。

554 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:36:42 ID:???
既に半分そうじゃん。

555 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:37:18 ID:???
質問を理解しないで演説されるのも御免こうむる

556 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:38:58 ID:???
とりあえず雑談はやめれ。

557 名前:545投稿日:2007/12/21(金) 12:41:21 ID:TuE6rKvE
回答ありがとうございました。
アメリカは航空機だと、高くて高性能の機体と安くてそれなりの性能の機体を使い分けたりしますよね。
F15とF16みたいに。

自国ではM1を使うにしても、例えばM4(はさすがにもうないか)とかM41あたりの代替で売り込むような低コストな戦車は
開発しないのかなと。

558 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:43:02 ID:x089bRVE
車載のTOW、あるいは日本のATM-2で、6km先の目標を撃破することは可能ですか?

559 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:46:50 ID:???
>>557
だからこういうのを開発したとレスがあっただろ。
ttp://schafe.s246.xrea.com/combat/data/STINGRAY.htm
ttp://schafe.s246.xrea.com/combat/data/STINGRAY2.htm

あとM41なんかを近代化改装するキットをいくつかの会社が出していて、
デンマークやノルウェーなんかはM24やM41をそうして長いこと使っていた。

ただ、基本的に装甲が貧弱で砲も小さい軽戦車は、ATMの発達と共に
廃れてしまった。
装甲防御にこだわらないなら、ATMだけ載せた四輪駆動車でも充分だったり
するから。
一応「キャタピラ式の対戦車自走砲」的存在としての「軽戦車」は、
今だ作られたりはしているけど。

560 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:47:16 ID:???
>>545 既に米国はM-8を開発済み。これは追加装甲がシステムに予め組み込まれており、
任務で受ける脅威の度合いに応じて装甲を追加してやる仕組みになっている。

 前半については正直戦車は図体が大きく中の構成部品も様々に絡んでおり、
ATMと戦車主砲といずれが脅威であるかは運用なども絡むため、はっきりとした回答は
得られないと思う。

 ということでかつてのフリーダムファイターF-5のごとき輸出を意識した軽便な主力戦車に
近い存在としてM-8が一応ある。また、その開発過程(競争試作だったりメーカー自主開発だったり)
にてスティングレイなどが登場している。
 さらにスウェーデンではCV90120という装軌で120mm低反動砲を搭載した歩兵戦闘車両の
派生型がある。これも近い存在であると思う。
 そして、イタリアのセンタウロ(チェンタウロとも)なども近いものとしてあげられるでしょう。

561 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:50:39 ID:???
>>558 TOWは3750mが有効射程とされている。これは誘導ケーブルの長さの問題では
ないかと思われる。
 目標の大きさと、発射位置の標高に目標の標高では6km先まで飛ばせる可能性はある。

例えば、盆地を囲んだかなり高い稜線上から盆地内のかなり大きな建造物のどこかに
TOWを当てる場合などなど。

 もっともそういう場合、第一に使われるのは迫撃砲か、榴弾砲となるであろうけども。

562 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:52:03 ID:???
M-8の装備計画ってポシャってなかったっけ?

あとあれって基本的にアメリカ軍専用で、輸出や同盟国供与品としては
あまり考えられてなかったような・・・。

563 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:59:16 ID:???
>>562 4両くらい作られてメーカー保管。イラク戦争で引っ張り出したという報道が
あったけどその後は知らないです。ちなみにBAE(もとUnited Defense)では
電気駆動のサンダーボルトっていうのを自社開発してたりします。

 当初の予定ではM-8を第82空挺師団の戦車大隊にM551の後継として装備させる
予定でしたが、これはとりやめ。同大隊は無くなっちゃいました。

564 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 12:59:56 ID:???
>>557
スペインのASCODのように、装輪(タイヤ)式の装甲車では踏破出来ない地形も
踏破できる、ということを売りにした装軌(キャタピラ(C)式の砲搭載装甲車は
いくつか種類がある。

でも、ATMが発達した今となっては、対戦車攻撃力だけが欲しいなら別に砲で
なくてもいいし、装輪式の装甲車には機動性を、戦車には打撃力を、という風に
それぞれの特性を生かした役割を割り振った方が効率的で、攻撃力も防御力も
一段劣る小型戦車を平行して装備するメリットが薄かったりする。
「本式の戦車は買えないけど、軽戦車なら・・・」という国はそもそも戦車を
揃える必然性があまりなかったりするので、そういう意味でも軽戦車の存在価値は
あんまりない。

なのでF-15に対するF-16のような位置づけの小型戦車というのは、今ではメーカーが
独自に開発したものがいくつかある程度。

565 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 13:02:22 ID:x089bRVE
>>561
ありがトウ。

> 誘導ケーブルの長さの問題ではないかと思われる。
推進剤などの面で問題は無いのでしょうか?
ワイヤレス型なら射程は3750mよりも伸びる?

566 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 13:08:27 ID:???
>>558 >>561
射程が長いTOW2B Aeroでも4,500m。
ttp://www.army-technology.com/projects/tow/specs.html

ATM-2も普通の金属線だし、初代TOWより少し射程が長いだけ。
多分Kornet Eが最長じゃないかと思うけど、それでも5500m。

Polyphemみたいな化け物ミサイルでないと6kmは苦しそう。

567 名前:566投稿日:2007/12/21(金) 13:11:44 ID:???
ちなみにKornet Eはレーザー誘導。夜間は射程が3500mぐらいになる。
6kmとかになると目標の補足自体が大変。

568 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 13:13:44 ID:3QLL41RN
【防衛】経済面へのテロ活動【うなれ日銀砲】

時は西暦二千と四年
初頭に日本に仕掛けられた大規模テロ活動
それまでも国家相手にまるでイナゴのようにテロを繰り返していた勢力が
ド不況下の日本をターゲットに行動を開始した…


てかさ、対テロ特措法って経済テロにも適用出来るのかな?

569 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 13:15:21 ID:???
佐々木春隆『華中作戦』(光人社NF文庫)によると、筆者は千葉にあった陸軍歩兵学校に入学しそこで中隊長育成教育を受けたとあります。
この陸軍歩兵学校というものはどのようなものだったのでしょうか?
陸士と陸大の中間に位置するようなものだったのでしょうか?
卒業することにより出世にも影響を与えたのでしょうか?

570 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 13:16:58 ID:???
>>568
できません。

そもそも「経済テロ」っていうのは比喩表現なので。

571 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 13:22:30 ID:???
>>570
ありがとうございます
そうですか出来ませんか。解釈次第では抜け道もと思っていたのですが
残念です

572 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 13:36:16 ID:Wt8rUpfY
近代で重歩兵という分類はありますか?

573 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 13:38:30 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=l7EHFyoaSi8

>>565 TOWは水平に飛んでいくが、これを射程を最大にするように斜め上に打ち上げれば
可能であると思える。ワイヤーは切断すればよい。

 ただし、既に指摘されているように6km先にこの方法で当てられる物を考えると
どういう意味があるかは不明。

574 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 13:44:38 ID:???
>>572
ランドウォーリアーでぐぐれ

575 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 13:50:55 ID:???
>>446
遅レスだがお前のソースってこれか?

『週刊金曜日』2007年12月7日号、「国際短信」
ブッシュ政権が「対テロ戦争」と称して始めた侵略戦争のこうした惨めな
破綻は、帰還兵士の異常に高い自殺率ともなって現れている。
米テレビ局CBSが情報公開法で得たデータによると、
2005年の1年間だけで米国の45州で両国の戦線から帰還した兵士のうち
少なくとも6256人が自殺。1週間で実に120人も自殺した計算で、
国防総省が発表している03年3月のイラク開戦以降の戦死者数3882人(
12月1日現在)を大きく上回る。
http://www.kinyobi.co.jp/KTools/antena_pt?v=vol682

週刊キム曜日を少しでも信じるほうがどうかしてる。

576 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 13:55:33 ID:???
>>575 CBSでのソースは
http://www.cbsnews.com/stories/2007/11/13/fyi/main3495640.shtml

 こちらです。内容的には同一のことを言っていますので、週刊金曜日は
訳して紹介したのみかと。

577 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 13:55:59 ID:x089bRVE
>>566>>567>>573
ありがとうございました。

578 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:05:29 ID:???
>>571
君はテロ対策特別措置法の字だけ見て、中身を知らないのか
というかすでに特措法は期限切れなんだが

579 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:14:01 ID:???
>575
週金だから100パー信じないのは
週金の記事を100パー信じるのと同じくらい愚かだということが証明されたね。

「書悉く信じれば書無きに如かず」

580 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:21:29 ID:zzOj3jGk
もし陸自が89式IFVの後継車に対戦車ミサイルを搭載するなら、
やはり79式ではなく96式が搭載される可能性が高いのでしょうか?

96式はIFVで運用できない理由が何かありますか?

581 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:25:40 ID:???
>>579
信じない=情報の否定、じゃないだろ。
韓国の大統領選挙当選者というようなメジャーなニュースについても、
朝日新聞に書いてあることは信じない。他の新聞に書いてあることを
信じる。例え内容が朝日と同じであっても、朝日の記事は信じない。
いや、信じられない。朝日や週金は、ソースとしての信憑性が無い。

582 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:27:08 ID:???
>>579
裏を取るということをシラネーノ?

583 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:27:48 ID:???
>>581
そもそも日本のマスコミの言うことなんて(ry

584 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:28:04 ID:???
>>581
大丈夫?


その、頭の中身の事だが

585 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:29:11 ID:???
>>584
ハイハイ、イラク板に帰りな

586 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:30:34 ID:???
「○○だから信じない」ってのは、内容など一切見てませんと言ってるようなもの
ただの馬鹿じゃなくて大馬鹿だな

587 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:30:41 ID:???
>>580
96式MPMSは大きすぎ重すぎで車両の副武装にするのは無茶。
何せ本体だけで60kgもあるのだから。
あと、あれは「システム」とついているように、発射機と管制装置をセットにして
運用する。地域防空型のSAMみたいに。
なのでIFVの副武装にするには大掛かり過ぎ。

588 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:34:48 ID:???
>>587
発射機と管制装置がセットなのは79式も同じ。
89FVに搭載されてるやつは、車載用のもの。

589 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:34:54 ID:???
付け加えておくと、96式MPMSは「ミサイル」というよりは「砲」に近い編成で
運用されることもあり、対戦車ミサイルというよりは「精密誘導装置付きロケット砲」
に近い存在。

だから、もし1両に発射機から管制装置まで装甲車両に積んで運用するとしても、
それは「自走砲」であって「対戦車誘導弾発射機搭載歩兵戦闘車」にはならないだろう。

590 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:38:42 ID:???
>>588
重MATの発射機と誘導装置は分離できるぞ。
発射に伴う爆風で位置がバレ易い発射機本体と誘導装置をある程度まで離して
運用できるのが重MATの強み。

96マルチはそういうレベルじゃなくて、発射機と誘導管制装置は完全に分離
されてる。
目標の捜索、発見も発射機や管制装置ではなく別の手段からの情報提供で
行うし、例えていうならあれは対空ミサイルのシステムに近い。

591 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:42:01 ID:???
>589
陸戦兵器は詳しくないが、その物言いには疑問を感じる。
別に96MPMSで間接照準射撃をする訳じゃあるまいし、
89FV等に搭載して79式と明確な運用の違いが発生するとは読めない。

592 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:42:13 ID:???
>>580 今 中MATの後継を作っていると思います。
http://www.mod.go.jp/j/info/hyouka/17/jigo/sankou/jigo08_sankou.pdf

XATM-6。たぶん89式装甲戦闘車の後継ができるならば、これを搭載する可能性が
大きいと思います。でも89式の後継が作られているという話はあんまし聞かないのです。

593 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:42:15 ID:???
完全移動式のね

594 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:42:30 ID:???
>>580
96式については上にいろいろと出てる通りなので、もし仮に89式の後継車両が
作られても搭載はされないだろう。

今中MATと重MATを合わせて更新するものとして新中距離多目的誘導弾(新中MAT(XATM-6)
というものが開発中なので、もし新FVが開発されたらこれが搭載されるだろう。

595 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:44:46 ID:???
やっぱ次世代は射ち放しなのか
せっかく光ファイバー誘導を開発したのにな…

って、中MATか。

596 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:46:59 ID:???
>>591
96式は普通のATMみたいな直接照準はしないぞ。
捜索評定された目標のいる大まかな地点に対して慣性誘導で発射され、
目標の頭上に達したらミサイルのシーカーが捕らえた赤外線映像を
光ファイバー経由で見てロックオンする。

だから野砲の誘導砲弾みたいな、とか(あれは砲弾からの映像見て
狙うわけじゃないけど)対空ミサイルみたいな、という表現もあながち
ウソじゃない。

597 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:48:59 ID:???
射程10kmだから、昔の大隊砲みたいなイメージかな?
何にせよ、79式の後継、という感じでは無いんだな。

ああ、なるほど。79式の後続がXATM-6って話か?

598 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:52:47 ID:???
>>597
そういうことみたいね
>79式の後続がXATM-6

599 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:53:29 ID:???
いや待て、87式を忘れないでやってくれ

600 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 14:56:43 ID:???
何か交錯してるな…

とりあえず、班(分隊)単位で運用するのがパンツァーファウスト3で、
小隊単位で運用するのがカールグスタフと01式で、
中隊単位で運用するのが79式、87式、後のXATM-6で、
連隊単位で運用するのが96式

って認識で良いのかな

601 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 15:00:50 ID:???
>>586
>>582

602 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 15:06:29 ID:???
>>587
>96式MPMSは大きすぎ重すぎで車両の副武装にするのは無茶。

それは無い。IFVの総重量考えたら、2発分合計60kgの増加なんて誤差。
全長だって、50cm程度しか変わらない。MPMSがIFVに載ることがたぶんないのは、
そういうサイズや重量の問題じゃなく、純粋に運用戦術の問題だ。

603 名前:580投稿日:2007/12/21(金) 15:45:30 ID:zzOj3jGk
どうもです。
次期IFVが開発されるとしたら、>>592さんご紹介のXATM-6が搭載されるだろう、
でFAな感じでしょうか。

確かに射程10kmはIFVで使うにはオーバースペックかな、とは思ってました。
あと、IFVはATM撃ってすぐ逃げるのが理想なのに、光ファイバ誘導も適して
ないんですよね。でも他に適したATMも無いし…と思ってました。

ありがとうございました。

604 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 16:27:05 ID:???
悪名高い既女板で特攻隊についてスレが立っています。
外見だけで萌えているみたいで気分が悪いです。
知識人の皆様、突撃してやってください。

605 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 16:29:07 ID:???
>>604
そういうのは生暖かくスルーしてください

606 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 16:32:20 ID:???
>>604
ここは突撃とか荒らしとかそういうのを依頼するスレではありません。
あなた自身が知識を求めているなら応えますが。

607 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 16:33:58 ID:???
実際、昔似たような事があったし。

608 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 16:54:09 ID:???
>>604
ここの人に頼んでみては如何
http://obiekt.seesaa.net/

もしくは>>1に載ってるFAQの管理人に言うのもいいかもしれません
「珍説」として嬉々として取り上げる事でしょう

609 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 16:57:17 ID:???
>>608
自称「正義のレジスタント」は巣にお帰りください
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1179024237/l50

以後スルーよろしく

610 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 16:59:59 ID:???
巣?見えない敵と戦うのも大変ですね
つか、実際にやってる事を今更言われて何か困る事でも

611 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:03:35 ID:???
JSFは他所から見りゃいわゆるネットイナゴだからなぁ・・・
やってる事の是非はともかく、ああいうのが軍オタの嫌なイメージを増幅させてんのは間違いなかろ

612 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:10:59 ID:???
一応貼っときますよ

昔の侍とか特攻隊の写真が大好きな奥様!!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1198213835/

613 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:13:44 ID:???
>>612
貼るなよ

614 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:18:23 ID:???
軍板には対腐女子戦争で惨敗した(泣いて謝った)というつらい過去があるからねえ。

(てーか、腐女子最凶は宇宙の真実なのだが)

パンピーの女だけならともかく、腐女子がからんでいそうなとこには逝かねえよ。

615 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:19:34 ID:???
>>614みたいに、実際に当時軍板に居なかったのが伝聞を元にその話を得意気に語っちゃうのも初質ならでは

616 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:21:55 ID:???
とある1〜2スレだけの話なのに、
板全体みたいな話になってるよね、いつの間にか。

向こうの板も、事有るごとにそのデマを持ち出されて迷惑してるらしい。

617 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:25:37 ID:???
616> とある1〜2スレだけの話なのに

傍観していた全軍板が恐怖した。

618 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:25:42 ID:???
宗主板だの801戦争だのは軍事板内でだけ通じる「ネタ」なのに、空気読まずにわざわざ向こうで吹聴するバカがいるから。

619 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:28:01 ID:???
対テロ戦争もアレだな、ウサマ・ラディン総受け、シーア×スンニ(R15)あります、とか
バリバリ流したら壊滅的に効くかも知れん。

620 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:29:02 ID:???
>>617
興味のないスレは見ない人の方が多いよ
そうやってデマを広めていくのはやめてね、みっともない

621 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:30:57 ID:???
雑談はよそのスレで

622 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:31:32 ID:???
2chの各板どうしで戦争したらどこが最強か?
http://yasai.2ch.net/army/kako/1001/10011/1001111817.html
これの587以降
読んで判断してください

623 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:34:06 ID:???
海軍メイドさん事件のスレが他板に紹介された時に
兵器とかの知識ばかりをストイックに追求してそうなイメージがあったらしい軍板住人が
メイド萌えに陥落していく様が非常に受けたらしいが
なぜか全ての軍板住民がメイドなど他のオタ趣味も持ってると思われるようになりだしたらしいよ。

624 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:34:43 ID:???
雑談歓迎
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1195813622/

625 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:35:29 ID:???
>>624
歓迎するな。
そこは議論スレ。誘導するならこっちだろが。

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1233◆◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1198165796/

626 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:37:51 ID:???
高度な質疑について行けないヘタレ回答者が勢いづいて801ネタに
群がってると聞いて見物に来ました。
続きのレスはマダですか

627 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:39:34 ID:???
高度な質疑ってのは煽りレスを入れることですか
素晴らしいですね、レベルの高さが窺い知れます

628 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:41:08 ID:???
女日照りの中年軍オタがネタとはいえ腐女子にイヂられエキサイトしてると聞いて
見物に来ました。
オナニー総火演が始まるのは何時ごろからですか。

629 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:43:28 ID:???
>>628
まぁまぁ、無知を指摘されて恥ずかしかった>>614>>617クン
もう分かったから巣に帰りなよw

630 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:43:51 ID:???
おっぱいがうpされてから。

631 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:47:32 ID:???
>630
この板はそんなもの出さないんだよ
欲しければピンク板にでもいけ

こういった画像のほうは需要あるが
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070320_idf_girls/

632 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:47:36 ID:???
>>619
それは原点まで行くとリアルR18になるので注意するべき

633 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:50:31 ID:???
イスラエル軍に志願したいのですが、どうしたらいいでしょうか

634 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:52:16 ID:???
>>631
いや、銃とセットでいくらでもうpされてるスレあるけど・・・。

635 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 17:56:23 ID:IoLoq4Q/
>>633
次から質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

ttp://www.mahal2000.com/about/join.htm

参照。

636 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:08:17 ID:???
>>627
これでも一時期よりはレベルが上がってるんだぜ
ウソみたいだろ?
カスミンが常駐してたころはそりゃあもう…(泣


637 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:14:27 ID:???
>>602
何でそんな必死なのか解らんが、79式重MATは誘導弾本体重量は33kg。
MPMSが60kgなら倍だぞ。
倍にしただけの重さに耐えるマウントとか作るのは誤差じゃすまんだろ。
それに、装填する時どうするんだよ。これまでの倍の重さのもの担ぐ
(一人で担げるかね?)んだぞ。
あと全長が0.5m長くなったら大きいだろ。予備弾は車内に積むって事を
忘れないように。

ということで自分も必死になってみました。

638 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:15:47 ID:???
>>636
そういえば最近姿を見ないな
>かすみん
何かあったのかしら。

あとシァちゃんも最近見ないね・・・みんな年の瀬で
忙しいのかしらん。

639 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:19:13 ID:???
>>637
必死になるなら派生でしてくれないか。


640 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:24:32 ID:J6NF8h2n
質問です。
第1次大戦と2次大戦の間に
ブレンガンキャリアーはかなり売れたそうですが
なんであんな見るからに弱弱しいソフトスキン車両が
そんなに売れたんでしょうか?

641 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:25:28 ID:???
これから宴会なんだがなんか面白い一発芸を教えてくれ

642 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:29:12 ID:???
軍事ネタはウケに差がありすぎる
おそらく大概は引かれるので勧められない

643 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:29:45 ID:???
>>641
三島由紀夫ごっこ

酷使さまっぽい演説をぶちかましてから
切腹して果てる
時代錯誤っぷりが爆笑をさそうこと間違いなし

644 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:31:18 ID:bOQ8MZzD
各国の軍人の給料は、
階級にもよると思いますが、その国の国民の平均給与と比較すれば、
だいたい良い方なのですか?

645 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:31:37 ID:???
>>535
空対空ミサイル・地対空ミサイルの発達と戦闘機の能力向上で、
制空戦闘機でもある程度の迎撃任務が行えるようになったから。
それと、アメリカには専用の迎撃機を用意しなければならないほどの
脅威が存在しなかったから。

ソ連の場合、アメリカの超音速偵察機や超音速爆撃機(こちらは計画中止)に対抗するために、
専用の迎撃機を配備しなければならなかった。

646 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:33:20 ID:???
>アメリカには専用の迎撃機を用意しなければならないほどの
>脅威が存在しなかったから。

「ワルシャワ条約軍の欧州での脅威は実は存在していなかったんだよ!!!!」
ですか?w


647 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:34:56 ID:???
>>640
手頃な価格で色々と使いでのある車両だったから
と、いうかWW1からWW2の間って事だとカーデンロイドじゃないか?

そっちの事なら安価で(当時としては)使いやすい車両だったから

648 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:37:22 ID:???
>>646
池沼乙

649 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:38:51 ID:???
>>640 既に指摘があるんですが、ブレンガンキャリアー、後のユニバーサルキャリアは
http://www.wwiiequipment.com/carriers.aspx 大戦中に大量に生産されたようです。
大戦前まではカーデンロイドのほうが多いのかな?

んで、ドイツではsdkfz251、アメリカではM3ハーフトラックをそろえようとしていた時代
なのであって、カンガルーのような歩兵輸送車両のほうがむしろ珍しい頃ということを
考えに入れる必要があると思います。

650 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:42:28 ID:YmkjiqkX
t90やメルカバMk4などの最新の戦車に対戦車地雷は
効くのでしょうか?

651 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:50:20 ID:???
>>644
途上国辺りだと定期的にそれなりの収入があるので中層から上流になる。
徴兵で引っ張られる奴だと給与は雀の涙で衣食住が提供されるだけって状況らしいが…

ちなみに新生アフガニスタン軍やイラク軍への志望動機で最も多いのは「職がないから」だった筈。


先進国だと中程度かそれより低い辺り。
ただPKOや戦地への派遣手当てなんかを合わせるとそれなりにはなるかも。

652 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:51:10 ID:???
>>646
>>アメリカには専用の迎撃機を用意しなければならないほどの
>>脅威が存在しなかったから。
>「ワルシャワ条約軍の欧州での脅威は実は存在していなかったんだよ!!!!」
ですか?w
アメリカ本土防空の話をしているのも分からないのなら黙っとれっ!


653 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 18:55:00 ID:Ac7JRjjQ
>>650
エイブラムスがIEDで吹っ飛ばされてるから効くんじゃないの

654 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:00:37 ID:???
>>650
対戦車地雷も進化してる。
直接踏まなくてもセンサーで起爆。

陸自のは変態的な陣地構築と組み合わさって機甲科の中の人をヒィヒィ言わせてるそうだ。


>>653
だってアレって偶に1000lbとか500lbが埋まってるじゃんw

655 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:00:55 ID:???
>>646
ヨーロッパにも迎撃機は要らんよ。
制空戦闘機のF-15Cで、ソ連やワルシャワ条約機構の航空兵力は十分対処できますから、
態々迎撃機を配備する必要はありません。

656 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:03:54 ID:???
ロシアにしても迎撃専用機の開発なんてやってないわけで、あれは過去の遺物。

657 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:05:58 ID:???
みんすの新テロ対策法案対案、どうですか?


658 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:06:31 ID:???
>>655
と、いうかヨーロッパだと戦術核の大半が短/中距離弾道ミサイルで運搬されるし。

659 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:08:43 ID:???
>>657
ID

あとアンケートなら禁止。
やるにしても派生スレでやった方が安全かと思う。

660 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:13:57 ID:???
フランス軍の質問です

フランス軍のヘルメットって
頭のてっぺん部分が少し膨らんでるけど
あれは何のためですか?

661 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:17:59 ID:3ll4Ts1y
何故、ラプターは初飛行から実戦配備までに長い年月を要したのでしょうか?
また、イーグルに比べて、爆撃機型の開発に掛かるコスト・技術的難易度が高く、
開発期間も長期を必要とするのはどうしてでしょうか?

662 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:24:44 ID:???
第2次大戦中の電気駆動の戦車はポルシェ・タイガーだけですか?

663 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:31:17 ID:???
>>660
いつの時代ですか?

664 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:32:08 ID:FXFSQK0n
オーケストラル・マヌヴァーズ・イン・ザ・ダークの『エノラ・ゲイの悲劇』は、
明るいポップな感じですが、詩の内容は特に問題無いものですか?

665 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:39:11 ID:???
>>663
ttp://craftman.uijin.com/img022.jpg
こんな形のヘルメットのことです

666 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:39:53 ID:???
>>654
ありがとうございます
1000lbとかだと駄目なのですか・・・

667 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:40:30 ID:???
>>666
プラズマバリア戦車なら平気。

668 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:40:39 ID:ad5GiL4X
戦闘機の外板の厚さってどれくらいですか?
WW2のレシプロ機、現代の戦闘機両方について教えてください。

669 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:43:55 ID:???
>>665
一応、頂部を強化することで上からの衝撃に対する耐性を上げる、という
理由が。

実際は単に古い時代のデザインを踏襲してただけ。

670 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:44:03 ID:???
>>668
どの部分の話だよ?

671 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:48:19 ID:???
>>666
至近距離で炸裂すると文字通り戦車が引っくり返る
対戦車地雷の炸薬は10kgもない

672 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:48:38 ID:???
そういえば冬休みだね

673 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:50:05 ID:???
北海道だけどそんんなに早くはないぞ

674 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:53:20 ID:???
自作自演乙

675 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 19:54:37 ID:???
>>661
簡単に言えば技術の発展と、戦争の形態の変化に伴う要求される性能が高くなった結果。
高性能な物を望むとその分だけそれの実現には多大な苦労と時間がかかることになる。

専門的、より詳細な「どこをどう苦労したか」については識者のレスを待ってみると良い。

676 名前:668投稿日:2007/12/21(金) 20:08:54 ID:ad5GiL4X
>>670
最も厚い部分と薄い部分について教えてください

677 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:14:03 ID:???
今日たまたま本屋で雑誌見てたら、新型の潜水艦の名前が
そうりゅうって・・・ 蒼龍?  なんでそんな名前に・・・?
しお は? しお は、どうした?  

678 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2007/12/21(金) 20:15:37 ID:9tGF3nzx
600あたりまでの未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


20 :名無し三等兵:2007/12/19(水) 02:05:05 ID:Zt4tRMkU
WWIIのAAFの階級章は陸軍と同じ物なんで塚?
それとも今みたいに陸と空では階級章は別だたんで塚?

113 :名無し三等兵:2007/12/19(水) 19:03:11 ID:YTcCpGiS
素早い回答感謝いたします。
一番知りたいのは使用している水素貯蔵合金の材質、、性能、ライフサイクル、コスト、水素脆化対策なのですが
そこまでは難しいでしょうか?

311 :名無し三等兵:2007/12/20(木) 03:05:03 ID:???
PAC-2は一発いくらですか?

312 :名無し三等兵:2007/12/20(木) 03:05:24 ID:j3b6598s
↑ID忘れてました。

313 :名無し三等兵:2007/12/20(木) 03:13:37 ID:Vpg8ozVM
編隊離陸時に前方の機に異常が発生した場合はどのように対処するのでありますか。

439 :名無し三等兵:2007/12/20(木) 22:52:31 ID:6IfCJsXi
ドイツはノモンハン事変をどう、分析したのでしょうか?

448 :名無し三等兵:2007/12/21(金) 00:08:03 ID:rYE8tHJb
誉エンジンの減速ギアはファルマン式なので減速比を0.5にしか出来ないとありますが、
0.42のもありますよね、それってやっぱりファルマン式で比の変更が出来るのか、
そえとも遊星減速歯車式に変わっているのか教えてください。

679 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2007/12/21(金) 20:16:02 ID:9tGF3nzx
464 :名無し三等兵:2007/12/21(金) 00:45:38 ID:n4+nV2Sk
では改めて質問します。

ここに書かれている、
ttp://mltr.free100.tv/faq14b.html#05946
「砲撃型F-4ファントム構想」とは、どのようなものだったのでしょうか?

505 :名無し三等兵:2007/12/21(金) 03:08:52 ID:eGBohjgs
日米で、新型のSM-3を開発中とのことですが、日本製の部品がアメリカに安く買い叩かれたり、
アメリカ製の部品が日本に高く売りつけられると言うことはありませんか?

529 :名無し三等兵:2007/12/21(金) 06:18:44 ID:YVRkkmNk
AH64Dがボーイング社で生産中止になったらしいですが、
アメリカ陸軍は次世代攻撃ヘリでも採用したんざますか?

536 :名無し三等兵:2007/12/21(金) 09:29:50 ID:lFlFqN7G
戦時中の空襲警報或いは警戒警報を聞けるサイトがあったら
教えて頂けないでしょうか?


以上です。よろしくお願いします。

680 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:17:10 ID:???
>>677
ID

理由は「しお」だけじゃ命名が苦しいとか云々
ちなみに命名規則にもこっそりと追加されてたり

結局のところ本格的なAIP潜だからというのが理由だとは思うが

681 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:19:21 ID:???
>>529
ここしばらくはAH-64Dの新型へのアップデートでしのぎます。

682 名前:677投稿日:2007/12/21(金) 20:19:43 ID:Rt0OLv4q
>>680
おおっ すまん。
そっか、名前のつけかた変わったのか。
ひりゅう とか しょうかく なんてのも可能になったのかな

683 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:21:06 ID:???
>>677
これまで海自の潜水艦の命名基準は「海象、水中動物の名」だったが、
11月5日付の改正でこれに「瑞祥動物の名」を加えた。

海自の主張によれば
「新たな脅威、多様な事態に対応しうるわが国の海上防衛の中枢艦として
活躍を期待される新型艦であり、古来より龍神信仰を通じて広く国民に
親しまれ、勇壮なイメージを持つ龍の名がふさわしい」
だ、そーだ。

尚「蒼龍」というのは、平安京の本殿(大極殿)の東側にあった楼閣が
「蒼龍楼」と名付けられており、「蒼龍楼」というのは天の四方を司る四神
「青龍」「朱雀」「白虎」「玄武」「青龍」のうち、「青龍」は東方を司ると
されていたことから、が起源だそうだ。
(海自的には)

じゃあ二番艦は「黒武」とか「黒亀」とかになるのか・・・? はまだ不明。


684 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:21:49 ID:???
「きりん」とか…。

685 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:22:02 ID:???
>>677
朝雲新聞社の記事です。
ttp://www.asagumo-news.com/news/200712/071213/07121308.html

海自潜水艦の命名基準は訓令により、これまで「海象、水中動物の名」と定められていたが、
11月5日付の改正でこれに「瑞祥動物」が加わった。「そうりゅう」はその第1弾で、海自では初。
龍の名を冠したことについて、海自では
「新たな脅威、多様な事態に対応しうるわが国の海上防衛の中枢艦として活躍を期待される新型艦であり、
古来より龍神信仰を通じて広く国民に親しまれ、勇壮なイメージを持つ龍の名がふさわしい」としている。

天の四方を司る四神「青龍」「朱雀」「白虎」「玄武」のうち、「青龍」は東方を守護するものとされている。
これにちなみ、平安京の本殿「大極殿」の東側にあった楼閣は「蒼龍楼」と名付けられている。
「そうりゅう」はこの「蒼龍」からとられた。


686 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:22:47 ID:???
タンスにゴンもすでに進化から取り残された劣等種らしいぞ

687 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:23:15 ID:Rt0OLv4q
えっ? 空母蒼龍からとった名前じゃないのか・・・

688 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:25:21 ID:???
>>683
とりあえず、そうりゅう型に関しては「○○りゅう」って名前で付けられる可能性が高い。

689 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:32:41 ID:???
次はなんになるんだろうな・・・。

いくらなんでも潜水艦に「ひりゅう」とか「うんりゅう」とかはつけないと
思うんだが。
「かいりゅう」とかにするんだろうか・・・。

しかし「そうりゅう」の由来を>>683・685だということにすると、今後
「**りゅう」って名前にする時に理由付けに苦労しそうだが。

690 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:34:56 ID:LSyZRA+B
自民党の新対テロ特措法案と民主の対案の違いについて教えてください

691 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:45:55 ID:???
「事実上何もしない」というのがみんす案
違いもへったくれもないです

692 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:47:00 ID:???
潜水艦「あさしょうりゅう」「あさせきりゅう」

693 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:47:53 ID:???
>みんす

巣に帰って出てこないでください。

694 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:51:36 ID:???
「そうりゅう」「せいりゅう」っていうのはあるかも。
同じじゃんというのはさておき・・・。

旧海軍の艦で「**りゅう」って実は3隻くらいしかないし飛ぶことに関する
名前がつくのばかりだから流用するには微妙やね。

まぁ間違っても「ふくりゅう」とか「こうりゅう」にはなるまい・・・。
あと「かいりゅう」もね
>>689

695 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:56:10 ID:???
>>694
じっと潜んだままだと潜水艦になっちゃうし、かたっぽはもう落ちるしかないし
なんかどっちも縁起悪そうだなぁ・・・

696 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 20:58:22 ID:???
みにりゅう
はくりゅう
かいりゅう

697 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 21:03:54 ID:???
とらぶりゅう

698 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 21:18:51 ID:???
>>690
法学板へどうぞ.

699 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 21:20:33 ID:???
SM-3ブロック2では射程が短く、ノドンのように高度200km以上の目標を迎撃できないのでしょうか?

700 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 21:21:09 ID:G0DWJO4o
SM-3ブロック2では射程が短く、ノドンのように高度200km以上の目標を迎撃できないのでしょうか?

701 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 21:24:17 ID:???
>>569
軍の学校は「補充学校」と「実施学校」の二つがある。

補充学校の目的は、将校などの養成が目的。
簡単に言えば、将校(または下士官)でない者を将校(または下士官)にするための学校。
たとえば、士官学校(将校でない者を将校にする)、大学校(参謀でない者を参謀にする)、憲兵学校(憲兵でない者を憲兵にする)。

実施学校はすでに将校や下士官である者に学識・戦術(たとえば兵器の取扱いや戦術)を習得させ学識・技能を向上させるための学校。
歩兵学校、騎兵学校、戦車学校など。

歩兵学校は、将校に対して歩兵の戦闘法や兵器の取扱いを習得させることが目的の学校であり、次の区分があった。
 佐官学生 中佐・少佐を対象に、歩兵戦闘指揮のための新しい学術を習得させる(3か月間)
 甲種学生 大尉を対象に、歩兵戦術と射撃を修得させる(6か月)
 乙種学生 中尉・少尉を対象に、射撃・通信を修得させる(3〜6か月)

企業でいえば、補充学校は新規採用社員の研修で、実施学校は専門研修(たとえばパソコン研修)のようなもの。

702 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:08:31 ID:1fveNQ/l
兵隊になると得られる意外な知恵や特技ってある?

703 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:08:43 ID:???
>>569じゃないが、思ったより期間が短いんだな。
英国の士官学校とかも11ヶ月だとか聞くし。

そんなもんなのかな…

704 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:09:03 ID:???
>>700
この前の実験で成功してるだろ
ノドンだったら可能

705 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:12:42 ID:???
>>702
自衛隊なら免許
大型の免許もあるんでバスの運転手には元自は多いらしい

他の国だと永住権が得られたり年金があったり

706 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:16:57 ID:G0DWJO4o
>>704
それでも無理だとmixiで言われましたorz

707 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:17:50 ID:???
そんなの無視

708 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:18:53 ID:???
どっちを信じるかは君の勝手

709 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:19:06 ID:???
PAC3は艦載対空兵器的にいうとCIWS役みたいなもんなんだが。
CIWSにむかって、戦域防空ミサイルの間合いで攻撃できないから役立たずという奴は(ry

710 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:20:55 ID:???
>>700
ID を見ろ、神なんだからお前は最強だ



どんなやつか知らんが、そんなやつ相手にするな
もしくはmixi支隊にでも相談しろ

711 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:23:15 ID:???
でも一番確実なのは敵がミサイル撃つ前に敵艦を撃沈することだよね

またはひらりマントで(ry

712 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:23:18 ID:G0DWJO4o
すいませんSM-3とSM-3Block1Aの間違えでしたorz


やはりこれらのミサイルでは中距離弾道ミサイルの迎撃は不可能ですか?

713 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:25:34 ID:???
>>704

714 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:26:04 ID:???
>>712
終末段階で迎撃できるよ?普通に。

と言うか、それが本来の用途であってだな。可能であればTHAADと補い合って使いたいところだが‥

715 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:29:00 ID:G0DWJO4o
最高高度が一番速度が遅いから、そこで迎撃しなくてはならないから
高度数百kmにもなるノドンはSM-3の射程ではどう計算しても無理で無駄のものだといわれました

716 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:32:03 ID:???
ブーストフェーズからミッドコースに移行するまでを狙えばいいんじゃね?

717 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:32:38 ID:???
>>715
SM-3の射高は200km「以上」となっている。
これは、実際の有効迎撃高度は機密であり、実際は400km以上の高度での迎撃できる可能性があるということ。

また、最高高度に達している時しか迎撃でないなんて事は無い。

718 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:32:46 ID:???
それは明らかに間違え。
ノドンは最高高度200km前後程度で、射程が1200kmもあるSM-3なら広範囲をカバーできる。

719 名前:717投稿日:2007/12/21(金) 22:36:38 ID:???
>>718
いや、ノドンの最高到達高度は300〜400kmに達するそうだが。

720 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:37:56 ID:???
パキスタンとかイランの改良型でも無理じゃね?

721 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:38:08 ID:???
>>709 >>714
おまいさん、SM-3とPAC3を間違えてないか?

まあ最初に間違えたのはマスコミだけどさw

722 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:47:13 ID:VP4xc3VO
ドイツ軍がスターリン戦車を捕獲して、自軍に編入して使用した例はあるんでしょうか?
あと、イタリア軍の鹵獲T34は、そこそこ活躍したんでしょうか?

723 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:58:03 ID:tw6MWKJJ
現在の航空機は自由落下爆弾を高高度から投下しても非常に高い精度で狙った地点に命中させられるのですか?

724 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 22:59:42 ID:???
MOABなら

725 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:00:30 ID:???
>>680
まだ”しお”は残ってるのに
「初潮」とか「吹潮」とか・・・・

726 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:01:25 ID:???
>>723
「非常に高い精度」がどの程度かわからないが、戦術目標をねらい打ちにするのは無理。
てか、そのために誘導爆弾や対地ミサイルがあるわけでして。

727 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:02:48 ID:???
>>723
昔よりかなり高くなっているのは確か

CEPもかなり小さかった気がするがちょっとソースが思い出せない

728 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:02:54 ID:???
>>725
えっちなのはいけないと思います><

729 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:03:34 ID:???
>>723 機上に積まれた精密爆撃支援装置などの登場により過去と比べると
自由落下の無誘導爆弾でも爆撃精度は向上している。
 
 一方、誘導爆弾はGPS誘導装置の登場によりかなり安価となっている。

730 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:05:07 ID:???
>>725
つ「しおしお」

731 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:11:14 ID:8nmcJM/h
未来の航空戦艦
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200709251712

これについてもっと詳しい情報を教えてください

732 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:12:27 ID:???
>>731
そこ、妄想サイトだから…

733 名前:569投稿日:2007/12/21(金) 23:18:11 ID:u0OTmqPq
>>701
回答ありがとうございました

734 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:21:15 ID:???
>>723
70年代始め、A-4Mにアングルなんちゃらつー爆撃支援装置が積み込まれ「これで無誘導爆弾でも
精密兵器並のCEPに云々」と喧伝されたが、もちろん嘘
F-16Aが登場した際のFCSの解説でも同じ文言があったが、湾岸で無誘導爆弾を落としまくったものの
まったく命中しなかったのはご存知のとおり
最近じゃ攻撃の8割以上が精密誘導兵器になったんで、メーカーも嘘をつく必要はなくなった


735 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:23:26 ID:tw6MWKJJ
>>723です、多くの回答ありがとうございます。
高度6000mから投下してCEPが5-15mに収まる程度にはなっているのかなと漠然と思っておりました。
とにかく命中精度がかなり高いのは間違いないみたいですね。

736 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:26:43 ID:kZ8DZhnY
なんで坂井でのナイフは専門店で購入の可能性が高いとマスコミ報道をそのまま書いただけで
エッジで購入したなんて書いてないのに規制がかかるの

737 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:26:55 ID:???
>>735
だからそんなに高くないって
500m圏内に収まれば僥倖だろう
カオス理論と大気の関係を調べてみるといい
機体側でいくら工夫しても命中精度は上がらないよ

738 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:28:55 ID:oHh/oqUj
何故、P-1哨戒機はわずかな予算で開発できたのでしょうか?
予算をケチっているから、性能的に劣るということはないのでしょうか?

739 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:29:09 ID:???
タイガー1,2号やパンターと4号戦車の砲弾は、両方とも互換できるように
閉鎖器を改造するとかできなかったんでしょうか?

740 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:31:36 ID:???
>>738

しらね

741 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:32:09 ID:???
>>739
だから何?

742 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:32:18 ID:???
>>739
ID

743 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:32:45 ID:???
>>742
クズ

744 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:32:58 ID:???
>>738
予算がいろんな項目に分散していて、表に出てるのはガワの開発分だけだから安いように見えるだけ
全部洗い出して合計すれば、おそらくP-8と大差ない金額になる


745 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:34:00 ID:kZ8DZhnY
オーヤスヤで購入したんですか?ナイフは?
誰かしりませんか

746 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:34:30 ID:???
>>744は知ったか

747 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:35:08 ID:???
>>744
ソース

748 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:35:40 ID:tw6MWKJJ
>>734>>737

書き込みに気付くのが遅れて申し訳ないです。
誤差はそんなにあったんですか……

749 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:36:37 ID:???
>>747
あるわけないだろ

750 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:37:42 ID:kZ8DZhnY
オーヤスヤで購入したんですか?ナイフは?


751 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:40:48 ID:???
また害児が暴れてるのか

752 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:41:52 ID:kZ8DZhnY
オーヤスヤで購入したんですか?ナイフは?



753 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:43:41 ID:???
>>751
了解他所でやる
バイバイ

754 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:47:17 ID:RfImtzHQ
>>723
Wind Corrected Munitionが自由落下無誘導(厳密ではないが)では最高でしょう。
ttp://www.designation-systems.net/dusrm/app5/wcmd.html

母機に装備したGPSデータを爆弾に転送し、投下後は慣性誘導装置のみに頼って
高度1万キロ以上から投下して16kmの横移動距離を持ち、精度はCEP 26mと称しています。

実際に使ってみると数倍だったという話はありますが、慣性誘導装置付きの自由落下爆弾は侮れない。

755 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:50:07 ID:???
>>754 は例の後出しジャンケン野郎だから、信用しないように。

756 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:51:12 ID:???
なるほど信用されたかったら他の回答者より先に書き込まねばならないのですね

757 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/21(金) 23:58:26 ID:???
>>754
高度100km以上は宇宙なんだよ
あんまり意味はないけどね

758 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:00:07 ID:UnMTPzjm
アメリカがJSFを開発しているそうですが、
どうしてあんな炎上・失敗するのが目に見えている計画を行ったのでしょうか?

米空軍用の陸上戦闘機機、米海軍用の艦上戦闘機、米海兵隊用の短距離離艦・垂直着艦機を
別々に開発し、それぞれ、ロッキード・マーチン、ノースロップ・グラマン、ボーイングに仕事を
割り当てれば、JSFの様に一社に開発が集中することもなく良かったと思うのですが。

759 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:01:13 ID:???
>>754 たぶん、それは高度10km、つまり1万メートルから投下したときの話のような気が。
ソースも見ずに突っ込み失礼します。

 あともう一つは投下母機の投下時の速度ですね。これ次第でかなり爆弾の飛翔距離も
変わる。

760 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:01:17 ID:???
>>747
ソースは軍事研究の発注契約のページさ
あんたも15年分ぐらいを分析・総計してみりゃわかるよ

761 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:01:29 ID:???
第4次中東戦争でアラブ側のソ連戦車を装備した戦車部隊が敗北した原因は戦車の性能ではなく、乗員のレベルの問題なんですか?

762 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:04:37 ID:???
>>761
ソ連戦車は砲の俯角がマイナスにならないため、斜面の下方のイスラエル軍を攻撃出来ず、逆に標的になってしまったとか

763 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:06:16 ID:???
>>761 戦車の性能よりは、軍隊の在り方の違い、たとえば指揮を誰がどのように行うのか
の問題が大きいと思う。
 個々の戦車乗員の技量よりも、師団長や方面軍司令官の決断などのほうが影響が
大きかったと思う。

 イスラエル側も錯誤はたびたび犯しているのだが。

764 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:06:43 ID:???
>>758
X-35のときはうまく行きそうに見えたんだ
あんたのいってるのは単なる後知恵って奴


765 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:07:58 ID:???
>>764
あれで上手く行きそうとか、お前さんはアフォだろ。

766 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:12:16 ID:???
>>765
おれはX-32を押してたんだ
おまいみたいな半可通とは違う

767 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:16:15 ID:y1PxV8Jx
おまいらがアメリカの戦術機の選定を行っていたとは知らなかったよ
すごい人たちが揃ってるんだな(棒読み

768 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:18:19 ID:???
>>737
横だが、気象の長期予報やる訳じゃないんだから
流石に弾道弾のCEPを論じるのにカオス理論はいらんだろう・・・

769 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:22:44 ID:???
>>758
失敗かどうか結論を出すのは早計かと。
3機種各個の開発を行っていれば、それぞれの開発費が高騰して3倍の費用になってた
可能性だって無きにしもあらずなんだし。また、各社に各機種を割り振る開発方式もそれは
それで別のリスクが発生する。

開発費用の高騰なんて、現用戦闘機の開発じゃお約束みたいなもんだし。


770 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:23:34 ID:???
P-X計画は15年で5兆円以上使ってたのか‥

771 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:25:47 ID:???
JSFが完成してから、失敗かどうかを議論しようや。
たとえ計画が遅延したり開発費が増えたりしても、結果としていいものが出来れば
それで良いじゃないか。

まあ、完成しなかったら……だが。

772 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:28:14 ID:???
>>766
X-32にしろ、X-35にしろ、失敗するのは目に見えているお前さんはどう足掻いてもバカのまま。

773 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:28:16 ID:???
>>760
軍研は購読してないので知らんが
それって技研がやってる音響システムだかの予算も入った数値?

774 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:31:02 ID:???
>>773
横レスな上にどうでも良いんだが、「技本」じゃね?

いや、別に技研っていうところがあるんなら俺の無知だ

775 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:36:03 ID:K4gfNYAm
空母の艦種記号CV
CはCarrierでわかるのですが
Vってなに?

776 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:36:08 ID:???
>>770
防衛庁の研究開発予算は、ピークでも年間1600億円以下な罠。

777 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:36:57 ID:???
>>775
ヴェッセルvessel

778 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:37:37 ID:???
何で日本の防衛費、特に研究開発費そんなに安いん?

779 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:37:40 ID:???
横だが集計した数値なんか出してないしソースなんか無いも同然なんだよ>>軍事研究15年分
「新聞縮刷版を10年分読め」とか言ってた奴と同じ奴じゃね?

780 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:38:19 ID:1/QDp8YU
>775
飛行機の象形文字

いやマジで。

781 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:38:52 ID:???
アメなどと比べるとかいうのであれば、それは間違っていると思うます>>研究開発費

782 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:40:22 ID:???
アメリカの軍事費は異常だろ、マジで

783 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:40:39 ID:???
>>775
単語からではなく、航空機を表す記号からきたもの。

784 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:44:11 ID:???
今までの経験則から
12.7m砲の直撃くらいで倒せるだろうから、無茶すると死ぬぞ
まあ、当たればの話だがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


785 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:54:31 ID:???
>アメリカの軍事費は異常だろ、マジで

GDPの3〜4%だそうだから世界の平均値と一緒なんでは?


786 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 00:56:34 ID:???
>>785
世界の平均値はそんなもんかも知れないが、先進国平均だと2%くらいだと思うぞ

いやまあそれは置いておいて、何が異常って額が異常、という話
要するに米のGDPがおかしいほど高い、って事でもあるんだけどね。

787 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 02:00:46 ID:STDXPgla
質問です。
第二次大戦中のクロアチアだかの話で
「バケツ一杯の牡蠣→実はセルビア人の目玉」
このグロテスクな話の詳細を教えてください

788 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 02:52:35 ID:yy13hcbm
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v35444370
これってどこ軍のものですか?

789 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 03:35:59 ID:jaOduEnr
真珠湾攻撃の際
日本海軍艦載機の攻撃より先にUSSウォードが甲標的を撃沈した!

先制攻撃をしたのはアメリカ!

普通の沿岸警備で当たり前の事では?

甲標的が撃沈されたのは沖3〜4海里、よって領海外の公海での武力行使なので不当!

てな展開になる様子を至る所でみかけるのですが
1.この説への突っ込みと国際法的見解を教えて下さい
2.この手のコジツケ論がはびこる背景もできればよろしくお願いします

790 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 03:39:36 ID:???
そもそも、あの戦争においてどちらが先制攻撃を仕掛けたかに然程意味は無い

791 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 03:44:15 ID:1/QDp8YU
>789
真珠湾口

バッチリ領海内

792 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 03:48:05 ID:???
>>789
国際法的に領海侵犯しておりなおかつ潜行している潜水艦は撃沈されてもしょうがない


ワード号の報告書
http://www.history.navy.mil/docs/wwii/pearl/ph97.htm

793 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 03:49:50 ID:???
>>738
ボインやら何やらの下請け実績が十分にあったからじゃね

794 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 03:50:48 ID:jaOduEnr
英語wikiのウォードの記事の引用に沈没した甲標的の位置が乗っているんですが
たしかに沈没位置が当時の領海幅の3海里を越えているのは確かのようです
自衛権の行使ってそんなに厳密なんでしょうか

795 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 03:50:49 ID:???
>>790
ああ、あの時はどこぞのアホ黒熊が南極の氷を溶かしてくれたおかげで
デーモンと戦うハメになったので、まとめてぶっ飛ばした
今は反省している
まさか、ボスがゾンビウイルスに感染していたとは、当時はわかるはずもない
つーか、初めて巨大なドラゴン見たら誰でもモンスターだと思うだろwwwwwwwww

796 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 04:00:55 ID:???
>>789
相手の領海内に戦争目的で侵入して撃たれたから場合
先制攻撃したのはむしろ日本

797 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 04:02:09 ID:kZpKlbxd
ハナクソがやたらたくさん出てしまいます
どうしたらよいですか?

798 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 04:03:15 ID:???
>797
健康板へどうぞ

799 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 04:16:41 ID:4R2V2TEr
日本空母にカタパルトがない理由に零戦や九七式艦攻のような
艦上機は奇態がわなためカタパルト発進させたら空中分解するようなことを聞きますがウソですか?

800 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 04:21:37 ID:???
>799
油圧カタパルトの開発に失敗しただけの話

801 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 04:32:47 ID:???
>>799
カタパルトから射出される零観をお忘れなく

技術的問題とカタパルトは重量がなぁ

802 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 04:35:16 ID:???
>>795
まじめに答えろカス

803 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 04:36:45 ID:???
>>802
危ないから触るなよ

804 名前:静粛に投稿日:2007/12/22(土) 04:54:34 ID:???
初心者心得

戦争および内戦は合法的に人殺しができる唯一の手段
ま、正当防衛の場合は言うまでもないが

805 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 04:57:06 ID:???
>>801
零観は堅そう
97艦攻よりサイズは小さいのに重量は重い(ゲタはいてるから当たり前か)

806 名前:亜米利加投稿日:2007/12/22(土) 05:06:58 ID:???
ま、世界の警察たるもの、犯罪者程度は殴って捕まえられないといかんがな

807 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 05:10:49 ID:???
油圧式カタパルトで3Gだったかな。
日本海軍が考えてた空圧式、ホイール式がどの程度のGかは知らんけど、ちょっと
機動すれば4〜5Gくらい平気で掛かってるみたいだから大丈夫じゃないかな。
日本機の弱点の脚も台車に載せて打ち出すつもりみたいだったからどうにかなるかと。

現実は離艦用のアシストはRATOは試作止まりだし、空圧式も水上機用しか作ってな
いからようわからんけど。

808 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 07:11:51 ID:???
>>787
その話の出典となる、書籍、資料名,作者名などを出さないと
回答はないと思われ。知人に聞いただけの話なら,知人を問い詰めてください。

809 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 07:26:51 ID:???
>>799
日本海軍がカタパルトの実用化に不熱心だったのは、全備重量状態での艦攻が射出できなかったとの説もあり
零戦だったらカタパルトで順番に射出するよりも自力で発艦する方が早く、雷装の艦攻なんかを射出するだけの能力が無ければ積む意味が無いとの意味

加賀や翔鶴型なんかはカタパルトが装備できるようにスペースは確保していたような気瓦斯

810 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 07:31:22 ID:???
>>809
加賀にカタパルト設置用のスペースが用意されてたのは有名。
まあ、まともなオイルシールが作れないと油圧カタパルトは無理だよな。

811 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 07:35:13 ID:???
>>739
砲弾の炸薬の違いは閉鎖器以外にも影響が出る。
特に最適化した砲身とか。
一応、パンターと同じ戦車砲を持った4号戦車も小数作られたが
使い勝手が悪く量産されなかった。
ティーガー1に関しては、後継車両が出ているんだから
わざわざ戦車砲だけ別の物にするよう設計しなおす必要がない。
閉鎖器器や戦車砲を換えるだけでもかなり手間とリソースが掛かるので。

812 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 07:56:51 ID:I2X75qUM
空自の飛行教導隊や高射教導隊はなぜ、
航空教育集団の隷下にないのですか?
富士教導団みたいに一まとめにしないの?

813 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 08:09:11 ID:???
>>812
勢力争いがあったんだよ。
後は知ったかちゃんが妄想全開回答するでしょ

814 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 08:15:05 ID:???
>>812
ここよりも自衛隊板で聞いた方がいいぞ。

815 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 08:18:09 ID:???
戦闘機を空対空任務で分類すると、大きく分けて、制空戦闘機と迎撃機に分けられます。
F-15Cは、制空任務の他、迎撃任務にも対応できるよう設計されていますが、
F-22Aは、制空任務のみで、迎撃任務には適さない仕様になっています。

何故、ラプターは、イーグルと違って迎撃任務への使用を軽視して作られているのでしょうか?

816 名前:815投稿日:2007/12/22(土) 08:19:06 ID:oFMQ7jlY
ID出し忘れました、すみません。

817 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 08:20:32 ID:jN0Tp2K/
ゲームや書籍での空中戦で、敵機を撃墜した際に「マイクアルファ、キル」と宣告するのを見たのですが、
キルは「撃墜」として、マイクアルファの意味を教えてください。

818 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 08:35:24 ID:???
>>815
ステルス機の特徴として、非ステルス機に比べて多機能化が難しく、
その機体の開発段階で任務や用途が絞られる傾向にある。
ラプターの主な任務は航空支配で、
敵国領空に侵攻して自陣営の航空優勢を確保することに主眼が置かれている。
故に、航空支配任務では、迎撃機としての機能は不要であり、無駄にしかならない。

それに、迎撃機の任務は自国領空内に進撃してくる敵の航空勢力の排除と、
ミサイル(主に巡航ミサイル)の迎撃であり、ステルス性はあまり必要とされず、
最高速度・上昇力・専用の迎撃ミサイルの運用能力・
高い火器慣性能力・大出力レーダーの運用能力等が求められる。
それらの機能をラプターに搭載しようとすれば、本来の用途である航空支配任務の
遂行能力が低下する恐れがある。

だから、ラプターに迎撃としての機能は最初から備わってないのだ。

819 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 08:38:17 ID:???
>>815
まず、迎撃にむかない仕様になってるというところのソースキボンヌ。
F−22Aは制空戦闘機を越えた航空支配戦闘機として開発されてるから,
そんな区分は無用だからだろうけど。

820 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 08:41:12 ID:O3Nnw2IM
ラプターの典型的な運用シナリオの一つに、敵地に侵入して、敵から発射された巡航ミサイルを
AMRAAMで撃墜し、交差後、Uターンして巡航ミサイルを追撃、サイドワインダーでさらに落とす、というものがある。
残りを安全圏で待ちかまえるF-15が引き受けるというストーリー。

敵地に侵入して行うのは、従来の「迎撃」と少し雰囲気が違うが。

>>817
それはその機に割り当てられたコールサインでしょ。マイクはM、アルファはAの「フォネティック・コード」。
聞き間違いを避けるための、無線通話上の取り決め。

821 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 08:43:12 ID:???
AK-47っていう銃をいろんな所で聞くんですが
そんなに便利な銃なんですか

822 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 08:43:38 ID:45JzSuYr

すみません
出し忘れましてました

823 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 08:43:42 ID:???
>>820
AIM-120Cは巡航ミサイルの迎撃には適さないだろ。

巡航ミサイルの迎撃は、AAM-4やAIM-54が得意とする。
もちろん、ラプターはこの二つのAAMの運用能力は持たない。

824 名前:820投稿日:2007/12/22(土) 08:44:39 ID:O3Nnw2IM
>>820 補足。

で、アルファはふつー小隊長機だったと思う。僚機がブラボー(B)。うる覚えなので間違ってたら突っ込みよろしく。

825 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 08:46:07 ID:O3Nnw2IM
>>823
Cだかなんだか忘れたが、最新のAMRAAMは巡航ミサイル対応が売りの一つ。

>>821
安くて丈夫で、シロートがいいかげんに扱っても壊れない。
多量に作られたのでそこら中にある。便利っちゃ便利ですな。

826 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 08:59:08 ID:???
>>823
適さないもクソも米軍にはAMRAAMしかない
今はなきAIM-54や米軍にはないAAM-4でどうやって迎撃するんだよ

827 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 09:04:16 ID:???
>>787
ドイツ系イタリア人ジャーナリスト兼作家のクルツィオ・マラパルテ(クルト・エリッヒ・ズッケルト)の著作「Kaputt」(未訳)に出てくるエピソード。
マラパルテは戦時中戦争特派員として東部戦線の各地を歴訪していたので、そのとき見聞きした話らしい。
以下のサイトに牡蠣の話の英訳がありその部分がこれだが、詳細はさらにグロいので飯前なら読まないことを勧める。

ttp://listserv.buffalo.edu/cgi-bin/wa?A2=ind9804&L=twatch-l&D=1&O=D&F=P&P=17861

"While they were talking I noticed a cane basket on the left hand side of the Pavelic's desk.
The cover was slightly raised: I could see that the basket was full of sea fruit.
At least, that is what I thought it was.
It looked like oysters but extracted from the shells, like the ones that you sometimes can see served on large plates at Fortnumm and Mason, in Piccadilly in London.
Casertano looked at me and gave me a sign with his eyes: 'How would you like to have some oyster soup?' 'Are they Dalmatian oysters?'
I asked Pavelic. Ante Pavelic took the lid off the basket and showed me the sea fruit, that sticky and jelly-like mass, and then said, laughing with his frank and tired laughter:

'This is the gift from my faithful Ustashi, twenty kilos of human eyes.'"






828 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 09:05:32 ID:???
>>821
日本車くらい世界中で人気がある

829 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 09:07:11 ID:???
>>825
あり
ほほう
安くて丈夫な銃だから便利なのか

830 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 09:08:09 ID:45JzSuYr
>>828
その例え聞いたとたん
すごい銃なんだなと思った

831 名前:昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE 投稿日:2007/12/22(土) 09:18:40 ID:???
>>821
流石に旧式化してきた銃なので性能の話は置いといて、とにかく生産性が良く、コストも低く、壊れにくく
中古の安い物が大量に出回っている。 そのため、ゲリラや強盗、誘拐犯や中東や中央アジア、アフリカ、中南米方面
などの発展途上国の警察機関や正規軍などで広く使われる。

現在も中古や模造品をを中心とした市場が盛んだが、中古や模造品なりに直に壊れたり、品質の悪い物も
出回っているのは否定できない。

832 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 09:24:23 ID:???
というわけで原点回帰、せいぜい60年程度しか保たないのは何故かに史上命題が移りました


833 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 09:28:02 ID:???
AKは作るのも簡単だからな

834 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 09:29:28 ID:???
二ート暦15年の僕にも作れるかな

835 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 09:33:00 ID:JceRrbMg
かわぐちかいじジパングのファンですが、
やっぱりタイムマシンを発明したら、イージス艦を何隻ぐらい太平洋清掃におくれば
世界を征服できるかおしえてください。

836 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 09:34:31 ID:???
つ 太平洋清掃

837 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 09:36:42 ID:???
>>835
創作関連質問&相談スレ 34
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1196183715/

838 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 09:39:55 ID:???
AK-47の主な輸出国はどこでしょうか?

839 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 09:42:07 ID:fnbwCvtL
ロシアの放置軍艦は最近のスクラップ価格高騰を追い風に解体が進んでいるのでしょうか?

840 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 09:42:51 ID:45JzSuYr
>>831
>>833
ふうむ
生産性がいいんですね
だから色んな所で聞くのか
あり

841 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 09:57:20 ID:???
>>838
ID

中国とかルーマニア?辺り
どっちもライセンスは切れてるのに生産してばら撒いているとカラシニコフ爺ちゃんが怒ってる

むしろソ連の崩壊によって旧東ドイツのものやソ連本国のものまで流出したんで
そっちの方が大きなマーケットを形成しているようだ

842 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 09:59:59 ID:???
>>839
崩壊後の放置プレイ状態は終了し
復帰させるなり解体させるなり進んでいるようだ

これはロシア経済が復調した事の方が大きい

843 名前:昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE 投稿日:2007/12/22(土) 10:07:45 ID:???
>>838
今現在、正規のロシア製AKは世界全体AK数の2、3割ぐらいしかないと言われている。

844 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 10:14:10 ID:???
>>812
飛行教導隊は「養成され部隊配備されたパイロットをさらに鍛え上げ
技術を習得させるためのアグレッサー部隊」じゃなかったか…?
航空教育集団はパイロットを養成する所だし、つまり性格が違うから管轄が違う

高射は陸自から移管されてきた経緯があるし扱う機材や技術が違うから
もともと統一するものじゃないような気もするが…統一するメリットもわからんし

845 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 10:26:52 ID:fnbwCvtL
冷戦時代、隕石や火球が敵国のミサイルと誤解された事はあるのでしょうか?

846 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 10:27:50 ID:fnbwCvtL
>>842

回答ありがとうございます、スクラップ価格よりもロシア経済が回復したから対策が取れたという事ですね。

847 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 10:27:58 ID:uNaL3SuE
>>838
次から質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。
下記参照。

AKのサイト
http://kalashnikov.guns.ru/
上記サイトの各国バリエーションページ
http://kalashnikov.guns.ru/models.html
(下の方の「Countries」とかをたどる)

Wikiだけど、バリエーション製造国
ttp://en.wikipedia.org/wiki/AK-47
(Production outside of the Soviet Union / Russiaの項)
(上記サイトをexportで検索するとデータが拾える)

848 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 10:29:23 ID:???
>>845
ソ連はわからんが米では数回ある


849 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 10:32:07 ID:???
さて寝ようかなと思ってベッドに潜り込むと上司が俺に向かって話しかけてきた。
「なぁ部下(仮名)、ナルコレプシーって知ってるか?」
「新車ですか?」

850 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 10:32:59 ID:jN0Tp2K/
>>820
返事遅れました
ありがとうございます。

851 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 10:33:12 ID:???
>>849
ナルコレプシー (narcolepsy) とは、日中において場所や状況を選ばず起きる強い眠気の発作を主な症状とする精神疾患(睡眠障害)である。


852 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/12/22(土) 10:38:40 ID:0kgkyePQ
>844
空自にはもともと教育に関する情熱がないからなあ(笑)

すべてはOJTだろう?
だから、教育集団=新兵扱いでしかない。

飛行教導隊の位置つけって、陸で言うならFTCのアグレッサー部隊みたいなもんだよな。

853 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 10:56:36 ID:xhFovuU5
超重戦車のマウスって足回りの整備できるんですか?

854 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:11:48 ID:???
>>852
適当なこと言うくらいなら黙ってろ


空自は陸自みたいな精神主義がない分合理的
悪く言えば機械的 情熱が無いんじゃなく陸自とは情熱の傾け方や方向が違う

855 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:15:33 ID:???
>>853
整備性は悪いかも知れないが,、整備が出来ないわけがない。
できないと工場出荷のまま調整も何も出来ないことになるぞ。

856 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:16:17 ID:???
>>854
みどりんですから

857 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:17:18 ID:???
>>854
空自には空士しかいないという名言を残したコテだし

858 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:20:25 ID:???
>853
実はメンテナンスフリー

859 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:24:24 ID:QTxgn8mE
「伏兵」は現代戦でも可能なのでしょうか?現在だと熱探知や集音マイクとかで伏兵しても居場所とかが
逆に探知されそうな気がするんですが。

860 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:25:39 ID:???
つ ゲリラ

861 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:27:12 ID:B6LLXUis
クラスター弾で戦車の撃破は可能ですか?

862 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:30:24 ID:uNaL3SuE
>>859
イラクやアフガニスタンで米軍やNATO軍がふつーにアンブッシュ食らってるとこみると、
理屈はともかく、現実には十分有効なようです。

>>861
上面装甲を狙ってある程度強力なHEATを使えば、戦車しだいだけど可能。
ただ無誘導だとまぐれ当たり期待だから、率は落ちる。

863 名前:862投稿日:2007/12/22(土) 11:34:18 ID:uNaL3SuE
>>859
まあ、暗視装置、レーザーレーダーから遮蔽物透過レーダーまで搭載したUAVが部隊の上に常駐し、
データをすげぇ賢い自動処理装置か、かわいそうな24時間張り付け担当者に送り続けるなら
伏兵はだいぶやりにくくなるだろう。とはいえ、ビルにじっくり潜んでいる伏兵を空から見つけるのは大変だし、
市街地のビルの部屋一つずつ全てロボに偵察させるのも大変だろうし、
端までチェックする頃には最初の部屋に伏兵が侵入していそうだし・・・

864 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:35:02 ID:???
>>861
トップアタック用のクラスター爆弾を使えばね。
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/dumb/cbu-97.htm

865 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:35:16 ID:???
>861
「対戦車クラスター爆弾」って代物がありますがな。

対人用でも、カメラ類や外付けの装備品なら損害を与えられるだろうけど、
下車偵察でもしてない限り乗員や主要機構を破壊するのは無理と思われ。

866 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:35:19 ID:tdqdOAPU
62式機関銃がMINIMIに更新されつつあるようですが
74式は残るんですか?

867 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:42:01 ID:tdqdOAPU
最近のメディアの有り様に不満が有るんです
というのは佐世保の乱射事件で「犯人は『単発弾』を使用・・」と、書かれてるんですけど
単発弾?じゃあそれ以外の弾は連発弾?
単発か連発かは銃の種類によって決まるわけであってね
正しくは単体弾と散弾では?

868 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:50:22 ID:???
>>866
74式はずっと残る。

とりあえず74式戦車と73式装甲車が全部引退するまでは残る。

869 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:51:38 ID:uNaL3SuE
>>867
ご指摘通りですが、別に最近に限らず、軍事に限らず、マスメディアというのはそういうものです。
そのおかげで軍オタはエラそうに能書き垂れられるわけですから、むしろ賞賛すべきでしょう。

870 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:53:02 ID:???
このスレの上の方にもイージス艦がペトリオットPAC-3積んでる
とかゆー新聞記事の話があったような。

871 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 11:58:00 ID:zCFIIGMI
便乗質問ですが、61式戦車も後になってからはは車載機銃74式に積み替えて
いたのでしょうか?

872 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 12:03:22 ID:???
>>871
61Tkも60APCも、ずっとCal.30のまま

873 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 12:06:19 ID:???
>>867
深く気にするな。
あれは軍事知識がない人にもイメージが伝わるように言い換えられるから。

874 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 12:08:58 ID:???
>>872
30口径なのは74式も同じでは?

M1919のまま、って書いた方がいくない?

875 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 12:14:12 ID:???
>>874

> M1919のまま、って書いた方がいくない?

それは米軍の装備品名
自衛隊名は「口径30機関銃(通称Cal.30)」
グリースは「口径45短機関銃」ではなく「11.4mm短機関銃」なのが不思議だが


876 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 12:17:58 ID:???
>>875
そのへんは解るんだけど、質問者に通じるの? という話。

まぁ質問内容からして61式が最初何を装備してたのかはわかってる
んだろうけど。

877 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/12/22(土) 12:18:14 ID:0kgkyePQ
>875
ん?
キャリバー30は、74式7.62mm車載銃のことでしょ?

キャリバー50は、12.7mm重機関銃だし。


878 名前:866投稿日:2007/12/22(土) 12:25:13 ID:tdqdOAPU
>>868>>869>>873さん返答ありがとう御座います

7.62mmの弾で歩兵が運んで使う「汎用機関銃」とでも言うんでしょうか
アレは自衛隊から無くなるんでしょうか?
欧米ではMAGが引き続き使われますし米国でもM60の後MAGに乗り換えるみたいですし

879 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 12:29:20 ID:???
>>877
二昔くらい前の教範漁れば
「口径30機関銃もしくは、62式機関銃を・・・」とか
「口径30機関銃または車載機関銃を・・・」って記述があるよ

880 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2007/12/22(土) 12:31:13 ID:0kgkyePQ
>879
へー

881 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 12:36:09 ID:???
>>878
米軍ではM60をM240に交代して、M60は州軍や一部の部隊に残るのみとなっている。
そのM240もそろそろ開発中の新型機関銃JSSAPに置き換えると言う話がある

882 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 12:49:20 ID:???
>>867
メディアってのは、大衆に情報を伝えるってのが役割なわけですよ。
いちいち調べないと、大衆が理解できないような言葉で報道するならば、
最初からメディアなんかいらねーよってことになるわけです。

例えば、しばらく前に盛んにカミオカンデについての報道がありましたが、
「恒星におけるp-pチェインの最初の段階で重水素が生成される際、陽電子とニュートリノが……」
って報道されても、意味がないわけです。報道は、用語の翻訳も仕事のうちなんです。

883 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 12:52:11 ID:???
SM-3をPAC-3と翻訳するとか

884 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 13:03:44 ID:???
WWIIまでのソビエトの空母案について詳しい本、Webページはあるでしょうか。

ソ連にも空母案があった、とは聞くのですが、あまりみたことがありません。

885 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 13:10:17 ID:???
>>884
ttp://mltr.free100.tv/faq21.html#Russian-CV

886 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 13:13:59 ID:uNaL3SuE
>>884 英文で良ければ、
ttp://www.defencetalk.com/forums/showthread.php?t=4392
を参照してください。

887 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 13:23:48 ID:fnbwCvtL
ジェットエンジンの発達で思ったのですが、戦車用として一般的なディーゼルエンジンよりも
M1戦車が採用しているガスタービンエンジンの方がまだまだ性能向上の余地はあるのですか?

888 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 13:24:32 ID:???
>>885-886
dクスです。
ソ連関係は資料が少ないですねぇ……

889 名前:871投稿日:2007/12/22(土) 13:28:35 ID:zCFIIGMI
質問に答えてくださった方々どうもありがとうございます。

追加で質問なのですが、61式や60式に積まれていた7.62mm機関銃は、
アメリカに供与されたものなのですよね?
それとも、アメリカのものをライセンス国産化したものなのですか?

890 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 14:02:31 ID:???
次スレのテンプレに
「FAQは軍事板と直接関係のない個人のサイトであり、軍事板の公式見解集などではありません。」
の文言をつけたいけど、反対の人いるかな?
少し前に派生スレで議論されたときは反対意見はなかったようだけど。

891 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 14:04:40 ID:682cjhKF
>>890
賛成

と言うか外せと思うくらいだ
何の役にも立たん上に厄介事しか持ち込まない

892 名前:890投稿日:2007/12/22(土) 14:11:59 ID:???
こんな感じで。


ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 軍事板常見問題(FAQ)
  http://mltr.free100.tv/index02.html
  ※FAQは軍事板と直接関係のない個人のサイトであり、軍事板の公式見解集などではありません。
  FAQの内容に関して質問するのは結構ですが、内容に対する批判や誤りの指摘などは直接FAQ
  サイトの方に申し出て頂きますようお願いします。

 前スレ
  ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 431
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1197974856/

893 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 14:12:16 ID:???
>>890
だったらそもそもテンプレに載せなきゃいい。
既出質問があって引用するのが適切な時だけリンク貼れば。

894 名前:890投稿日:2007/12/22(土) 14:15:39 ID:???
>>893
いや、ないと不便だし。

895 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 14:16:11 ID:682cjhKF
具体的に何がどう不便だと言うのか

896 名前:890投稿日:2007/12/22(土) 14:21:02 ID:???
>>895
質問者がFAQを見れば済むことを
いちいち回答者が探して引用することは不便じゃない?

これ以上ここでやると質問の迷惑になりそうなので
これ以降は派生スレに書きます

897 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 14:21:39 ID:???
孫引き程度には使うに便利だけど
FAQの運営がこのスレと直接関わってるかのように突撃してくる奴は厄介


ただの参考外部データベースですって明記ぐらいはしておこうよって話だよな

898 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 14:28:37 ID:???
むしろmixiのまとめサイトと化してるこんなFAQじゃポイズン

899 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 14:34:12 ID:???
ところで、FAQのココがおかしい!という具体的事例を聞いたことが無いんだが・・・。

900 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 14:35:17 ID:???
派生でやれ

901 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 14:35:23 ID:???
>>899
だからそれは
「このスレとそのサイトは無関係です」
という建前上ここではその話はしてはいけないことになってる。

どこがおかしいのか訊きたきゃいくらでもしてやるがな。

902 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 14:36:31 ID:???
>>897-899
派生スレでやってますので、そちらで

派生議論スレ28
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1195813622/713-

903 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 14:58:15 ID:???
>>897
それってFAQアンチがこのスレを潰そうとしてやってるだけなんじゃないの?
以前、FAQが更新できないように初心者スレを荒らし潰すのが正義の戦いとか言ってたし。

904 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 14:59:47 ID:???
あれってFAQ信者のマッチポンプじゃないかと密かに疑っている

905 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:16:37 ID:???
FAQに信者なんていないだろ。所沢の自演

906 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:18:57 ID:???
>>899
FAQでなく管理者のご意見集になってる

907 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:19:54 ID:???
>>906
それが的外れでなければそれでも良いんじゃない?

908 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:22:00 ID:???
>>907
それが軍事板条見問題とは看板に偽りありまくりだな

909 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:27:05 ID:???
正直、今のFAQはウィキペディア並に役に立たなくなってるような
自分で編集できないと言う点でウィキ以下かもしれん

910 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:30:26 ID:JIVfBW3M
近年、アニオタ人口の増加に比例し、軍オタ人口も増加しております。
質の悪い軍事趣味者の増加は、いずれこのジャンルを衰退させると思いますが、
それについてみなさんはどう思いますか?

911 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:31:31 ID:???
>>910
どうも思いません

で、質問は?

912 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:32:20 ID:???
それって議論スレに
行った方がいいんじゃない


913 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:33:13 ID:JIVfBW3M
>>911
厨やにわかの流入による、軍事板のスレや書き込みの質の低下、
板住人全体のレベルの低下、それらについてどう思われますか?

914 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:34:18 ID:45JzSuYr
世界一高い戦闘機と戦車を教えてくださいな
低い方もお願いちょ

915 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:35:04 ID:???
FAQ信者
派生出張中

916 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:35:35 ID:???
>>913
昔はレベルが高かったって事のソースをどうぞ

917 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:35:58 ID:45JzSuYr
>>913
アンケートするなら
雑談スレに行った方がよかと思われるが

918 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:36:06 ID:???
>>913
2ちゃんと世の中はそんなものです。リアルワールドに住みましょうね。

919 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:36:41 ID:???
早めに次スレ立ててやったよw

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 432
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1198305129/

920 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:43:56 ID:???
こうやって、「頭の悪いFAQアンチ」ってのを分かりやすく示すのって、陰謀論とか嫌いだけど色々と考えちゃうなぁ

921 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:44:48 ID:???
>>914
世界一高価な戦闘機はF-22ラプター
戦車ではまだ90式が一番かな。

安さってのは変動するからなんとも言えん。

922 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:45:04 ID:???
>>920
派生から逃亡してきたのか?

923 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:47:23 ID:???
>>922
お前が本当にこのスレのテンプレにFAQを載せたくないのなら、もう何もするな
無能な働き者ってのはお前みたいな奴の事を言うんだよ

924 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:50:08 ID:???
>923
横だが
載せる必要がないのである。
当たり前の事が当たり前にあって欲しいだけだ。

925 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:51:36 ID:???
>>924
はいはい、軍板の総意(笑)

926 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:51:51 ID:6J4U8nPz
値段でいうなら90はそこまで高くないような

927 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:52:19 ID:???
>>924
何が横からだ。
じゃあwikiも乗せる必要がないから次から外すで決定事項な。
当たり前のことが当たり前にあって欲しいんだろ?

928 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:54:12 ID:???
>>926
大差ないとしても、逆に90式よりも高い戦車ってあったっけ?

929 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:57:58 ID:???
>>926-927
サウジが購入したM1A2が315輌で約3億ドル。
条件が違うといえばそれまでかもしれんが。

930 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:58:05 ID:???
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/YUJI1.html

この人の言っていることは本当ですか?

931 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 15:58:09 ID:???
>>927
派生に帰れ
ココは初質だ

932 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 16:01:24 ID:???
>>931
そいつは>>919>>922>>924にいってやれ

933 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 16:04:42 ID:???
>>930
本当に本土が攻撃を受けるような状況で、
のこのこ大学に行ったり避難もしなかったりするアホがいるならな。

934 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 16:08:48 ID:???
>>933
ありがとうございました。なんかアマゾンの書評も自分で書いていそうです。
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/menu.html


935 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 16:22:31 ID:???
自演も程ほどにね

936 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 16:40:45 ID:45JzSuYr
あり
やっぱ
ラプターか最新鋭戦闘機だもんな

戦車では90式か日本じゃ量産できないし輸出もできないから
高くなってしまうからのたしか

もう一度質問なんだが
戦闘機とか戦車って個人で持てる事できるかな
それか持てる国とかあるかな

いくらなんでも無理かのどうやろか

937 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 16:46:09 ID:???
>>936
つ[イギリス

かの国には、まさに個人で戦車を所有する猛者が存在する。
武器を使えないようにし、戦車に見えないような目立つ色に塗り上げるのが条件のようだが。
リネアクターのイベントに個人所有の戦車が現れる恐ろしい国。

938 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 16:51:15 ID:K78Uy1fR
蔽物透過レーダーとはどんな仕組みなんでしょうか

939 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 16:52:38 ID:???
自演とかする奴って馬込みたいな精神構造なんだろうな

940 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 16:54:40 ID:O3Nnw2IM
>>938
単に適当に波長が短い、分解能の高いレーダー。

葉っぱなんかは、光は通さなくても電波は通す。
波長が長いほど透過性は強いが、分解能が低くなるから、小さいものが映らない〜映っても識別できない。

わずかな葉っぱの隙間からの反射光を利用するレーザーレーダーも開発中。

941 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 16:56:19 ID:K78Uy1fR
>>940
どうも有りがとう

942 名前:940投稿日:2007/12/22(土) 16:58:05 ID:O3Nnw2IM
>>938
補足。

"foliage penetration radar" または
"foliage penetrating radar" または
"foliage penetrate laser" 等でググると出てきます。

943 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 17:10:25 ID:45JzSuYr
>>937
調べてみたらチーフテンっていう戦車みたいですね
恐ろしや
あんなもんが街中走っとるとは
見たらびっくりするだろうな

ありがとう

944 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 17:27:13 ID:???
>>921
90式は最近で8億ほどだが、
ルクレルクやチャレンジャー2は10億超えてたと思うが
・・・・なぜか手ごろなソースが無いので、ここで

>90式戦車     8億円
>ルクレール    9億7000万円
>チャレンジャー2 11億3800万円
ttp://obiekt.seesaa.net/article/35234881.html

945 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 17:29:14 ID:???
韓国の新型も10億超えてたな
高いくせに性能はいまいちだとか

946 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 17:44:14 ID:???
>>945
あれはベース車両の改良的余地があんまりない、良い意味で完成された
最適な戦車だというのに無理に改良を加えようとした結果、効果も見込めないものになったはず

947 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 17:56:21 ID:???
新規開発の戦車に改良の余地がないとは何
XK-2とK1A1あたりを混同してないか

948 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 17:58:47 ID:???
>>947
そっちの話か、混同と言うより勘違いだすまん

949 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 18:34:37 ID:???
>>914
高い方はいっぱいでてるので、低い方は戦闘機も戦車もタダが一番低い。
敵のを鹵獲したからとか、友好国から,お下がりをタダでもらった。とか事例は結構ある。

950 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 18:39:38 ID:???
次スレ

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 432
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1198316281/

951 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 18:57:50 ID:CwdSVJzI
次スレ

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 432
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1198305129/

952 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 19:01:51 ID:???
重複すんな

953 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 19:08:46 ID:???
18分も遅れて重複スレ立てて欲しくない希ガス。

>>951 のはモスボール宣言してもらって 433として再利用だな。

954 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 19:45:48 ID:???
>953
実際のスレ立て時間は
>950
1 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/12/22(土) 18:38:01
>951
1 名前: 消印さいたま [sage] 投稿日: 2007/12/22(土) 15:32:09 ID:???
こうなっているので
>950がモスボールだな
最近テンプレ論争が暴走して早漏なやつが多いのは問題だが

955 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 20:01:07 ID:???
早漏スレ許しちゃだめだろ

956 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 20:25:19 ID:???
>>943
もどきなら日本でもおkみたい。
個人のブログなので「コンバイン 戦車」でぐぐって。

957 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 20:53:12 ID:???
>>956
日本でも一応「武器」を取り外した状態で輸入すれば、私有地で走らせてる
分には何も言われない・・・と思うよ一応。

輸入や港湾からの公道移送許可とか出ないような気もするけど・・・。

958 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 21:10:47 ID:???
にほんじゃせいぜい、戦車用のダミーバルーンくらいだろうな。

959 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 21:41:16 ID:???
コンバイン戦車だか装甲車だかヤフオクに出てたな

960 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 22:37:39 ID:???
>>937
イギリスじゃナチス軍装マニアの集団が
ナチスドイツの装甲車持っていてプライベートライアンにも出演しているはず。

あと、日本の法律は武器の所持は禁じているが
装甲車両そのものは禁止じゃない
公道移送許可は出ると思うが、輸入許可が出るかはわからない

オウム真理教がロシアからMIL-8ヘリコプターを輸入したことがあるから
ものすごく軍用品の輸入手続が厳しいけれど

961 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 23:46:06 ID:???
>>822
>メディアってのは、大衆に情報を伝えるってのが役割なわけですよ。>以下について…

「判り易く」とは言え「嘘」や誤解を与える「適当」なこと、を書いちゃいかんだろが!。
ロクに勉強ももせずに知識が無いのを言い訳にするな。
あんた、そのメディア関係者かw。


962 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/22(土) 23:57:30 ID:???
この引用厨、派生で暴れてた馬鹿と同一人物か

963 名前:961投稿日:2007/12/23(日) 00:06:59 ID:???
>>822宛は >>882

ちなみに軍事・銃器関係になると、その「メディア」は部内に専門家wがいないのか
評論家に聞くのか知らんが「トンデモ」情報が目立つぞ〜。
まさか2ちゃんの情報に脚色してるん?w。


964 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 00:17:58 ID:???
さて夜中だし暇だし相手するか…
>>962 俺のことか?。ここ数週、規制もあったし間書き込んでないがなぁ?…。

まぁ、何にでも噛みつくなw。カルシュウムが足らないぞw。

965 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 00:19:19 ID:???
>>964
「俺のことか?」って言われてもお前が誰なのかわかんないだろw

966 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 00:25:30 ID:???
分かりやすいね

967 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 08:42:35 ID:???
煽りありきのカキコだね。>>961

968 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 10:08:01 ID:???
>>962
>この引用厨、派生で暴れてた馬鹿と同一人物か

あのバカ、アンカーミスも連発してたしな。

969 名前:霞ヶ浦の住人投稿日:2007/12/23(日) 11:22:05 ID:RbhJLOln
>168 :名無し三等兵:2007/12/19(水) 23:14:04 ID:1a06ws5f
>海軍カレーってどんなカレーですか?インド風?欧風?
>現在も自衛隊の人は食べてるのでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
欧風です。

日本のカレーライスは、ヨーロッパ(イギリス)から伝来しました。
インドからではありません。
インドのカレーライスを真似して、イギリスのカレーライスが出来ました。
インドでは、香辛料を混ぜ合わせて、カレーを作っていました。
イギリス人は、カレー粉という、出来合わせの粉を作ったのです。
そのイギリス式のカレーライスを真似して、日本海軍のカレーライスが出来たのです。

下記ウイキペデアのカレーライスを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9



970 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 11:23:30 ID:???
>>969
偽者死ねよ。本物も死んでいいけど。

971 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 11:24:28 ID:???
>>969
あんた、プロバイダOCNか

972 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 12:06:19 ID:???
人類がみんな死ねばいいんだよ
環境問題も一発解決だ

俺は最後の人類となって
ライオンとの格闘を楽しむんで
よろしく

973 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 14:16:55 ID:???
>>969
辛味入汁掛飯に吹いたw

974 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 17:02:19 ID:???
>>972
男は俺1人で後はオンナ・・・・・・

975 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 19:43:51 ID:???
>>972
よろしい、ではまず米ロの核ミサイル発射キーを奪取するのだ。

976 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 20:06:10 ID:y/ScUXno
あたまとりはじめようか。
天長節の”て”

977 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 20:07:58 ID:???
ガンダムの”ピ”

978 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 20:13:01 ID:???
>>976
タンケッテの”た”

979 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 20:21:51 ID:???
ベルタの”べ”

980 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 21:49:30 ID:???
ムリムリ

981 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 21:52:35 ID:???
ベイスターズの「ズ」

982 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 22:09:32 ID:???
>>979
クルーベのく

983 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 22:10:05 ID:/1fxp7nG
「シールズ」の 「シ」

984 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 22:10:51 ID:/1fxp7nG
ちゃうやん。

985 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 22:11:52 ID:/1fxp7nG
ルクレルクの「ル」

986 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 22:12:20 ID:???
パナール の 「パ」

987 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 22:18:17 ID:???
ふるかわ・ろっぱ、の「ふ」

988 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 22:18:57 ID:???
エウロパの”エ”

989 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 22:19:31 ID:/1fxp7nG
>>986 「パ」ってややこしいものを(笑)。

シェルパの「シ」。C-23な。

990 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 22:29:25 ID:XoL4bFjV
山本五十六は指が何本かなかったそですがヤクザですか?

991 名前:ハインフェッツ投稿日:2007/12/23(日) 22:32:42 ID:JshjoOdA
日露で無くしたって、聞いた覚えがあるよ。

992 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 22:35:10 ID:???
俺なんか体育館裏で童貞なくしたよ

993 名前:ハインフェッツ投稿日:2007/12/23(日) 22:46:55 ID:JshjoOdA
>>992
そのテの話でいちばんありがちなのは、「相手が女じゃない」ってパターンだと思う。

994 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 22:47:11 ID:???
高度1万フィートで

995 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 23:02:17 ID:???
それは一万フィートクラブの話か?

気圧が低めなのでいい感じになるという話だが。

996 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 23:03:44 ID:???
映画俳優だか相手に一万フィートクラブやって、免職になったスチュワデスがいたはず。
オーストラリア人だったっけ。

997 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 23:07:18 ID:/1fxp7nG
>>996
SR-71なら2人乗りだし、9万フィートクラブでもできる。

998 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 23:12:46 ID:???
3万フィートクラブじゃなかったか? イヤ、9万フィートなら文句ないが。

999 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 23:13:10 ID:???
999万フィートゲット!

1000 名前:名無し三等兵投稿日:2007/12/23(日) 23:14:34 ID:/1fxp7nG
メリークリスマス!

1001 名前:1001投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.34 Converted.
inserted by FC2 system