■戻る■


●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 436
1 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 17:47:30 ID:ThmDl/xU
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 ウィキポータル:軍事
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E8%BB%8D%E4%BA%8B

 前スレ
  ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 434
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1199108223/

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初に回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または1時間以上
 スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編は禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼し使わない様ご協力願います。


2 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 17:49:00 ID:ThmDl/xU
・自衛隊関係はこちらへ。
  ■■スレッドを建てる前にここで質問をしようVol.93
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1196680230/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
  ■○創作関連質問&相談スレ 34
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1196183715/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
  ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 41
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193668162/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
  派生議論スレ29
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1198323338/
・政治については政治板で
  http://money4.2ch.net/seiji/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
  ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1249◆◆
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1199473196/l50

3 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 17:49:08 ID:???
重複をしないでほしかったな

4 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 17:49:45 ID:ThmDl/xU
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

・未回答質問は>>4以降を参照願います。


5 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 17:51:51 ID:???
このスレは重複です
以下のスレを使ってください

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 436
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1199521752/

6 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 17:56:24 ID:???
立派な日本語のお前さんとお仲間でやっててください
俺は書き込まなきゃいいんだろ?
判りました

7 名前:佐藤 ◆i3FjaNbBfI 投稿日:2008/01/05(土) 18:45:05 ID:???
       _  _
     / ,. -、`r― 、`ヽ、        
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_    
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、    アホの子はわざわざ重複スレッドを建てるのをお止めなさい 
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ    
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ    
   `Kゝ{ ◎    ◎   ! ゝ-イ'     
    || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|       
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l       
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |     
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/  
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |  ケツの穴から手ぇ突っ込んで、奥歯ガタガタ言わしたろかい  
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ| \

8 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 19:51:39 ID:1WB+IBkx
霞ヶ浦の住人様の為に当スレッドを立てました。
霞様への質問はこちらへ。
こちらに書き込んだ場合、無条件に霞様への質問とします。

9 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 20:06:36 ID:???
22 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/01/05(土) 19:54:33 ID:Cv76gv/J
何故現代は、大海軍を保有する主権国家がアメリカ一国のみとなったのでしょうか?

また、世界第二位の経済大国の日本が、大海軍を持たない&持てないのは何故でしょうか?

あと、現代、アメリカの他に大海軍の保有を計画している主権国家や勢力はありますか?

カスミンよろ。

10 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 20:11:55 ID:Cv76gv/J
何故現代は、大海軍を保有する主権国家がアメリカ一国のみとなったのでしょうか?

また、世界第二位の経済大国の日本が、大海軍を持たない&持てないのは何故でしょうか?

あと、現代、アメリカの他に大海軍の保有を計画している主権国家や勢力はありますか?

11 名前:ハインフェッツ投稿日:2008/01/05(土) 20:23:15 ID:w/4jegZH
>>10
日本は地政学的に海軍国にならざるを得ないが、海自の志願者があんなに少ない時点でねぇ…
あとは海賊映画かなんかに出てくるイギリス海軍みたいに、貧民街へ人狩りを出して
「海士」を確保するしかないのか…(危険思想)

12 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 20:35:51 ID:???
>>10
同盟国のアメリカが金を出してくれているんだから別に持つ必要は無い。
少なくとも戦後60年の間、アメリカは寛容な支配者だったし。

>あと、現代、アメリカの他に大海軍の保有を計画している主権国家や勢力はありますか?
ない。強いてあげれば西太平洋において米海軍に挑戦しつつある中国海軍。
またインド洋で一定の力を持とうとしているインド等。

13 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/05(土) 20:46:01 ID:b9pCCm2F
>>9
>>22
>何故現代は、大海軍を保有する主権国家がアメリカ一国のみとなったのでし>ょうか?
>また、世界第二位の経済大国の日本が、大海軍を持たない&持てないのは>何故でしょうか?
>あと、現代、アメリカの他に大海軍の保有を計画している主権国家や勢力は>ありますか?
>カスミンよろ。

霞ヶ浦の住人の回答。
アメリカ以外の国が脱落した。
日本はアメリカの属国であるから、「大海軍を持」つ必要が無い。
中国が「大海軍の保有を計画している」。

日本はアメリカに敗れました。
イギリスは大海軍を維持する経済力が無くなりました。
ソ連は、一時アメリカを脅かす大海軍を持とうとしましたが、崩壊しました。
そのため、「アメリカ一国のみとなったので」す。

日本はアメリカの属国です。アメリカに刃向かう意思も能力もありません。「大海軍を持」つ意味がありません。

中国は海洋戦略を着々と進めています。アメリカに刃向かう意思も能力もあります。中国が海洋進出する際に、障害になるのが、日本列島です。
特に沖縄です。沖縄の政治問題に、中国が後ろでからんでいるように、霞ヶ浦の住人には見えてなりません。
台湾も、障害になります。

中国が最近とみ太平洋の島々へにアプローチをかけているそうです。第二次世界大戦で、日本とアメリカの戦争の舞台となった所です。
また、戦略的重要性が増してきたと、霞ヶ浦の住人には思えます。

下記、ウィキペディアの中国人民解放軍海軍を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%B0%91%E8%A7%A3%E6%94%BE%E8%BB%8D%E6%B5%B7%E8%BB%8D

14 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 20:47:14 ID:ofEIRRpD
本スレなのであげ。

15 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 21:15:34 ID:???
こっちのスレは霞ヶ浦の住人の隔離スレとなりました。

16 名前:10投稿日:2008/01/05(土) 21:17:39 ID:Cv76gv/J
>>11
海自への志願者が増えるだけではなれないと思うのですが

>>12
>同盟国のアメリカが金を出してくれているんだから別に持つ必要は無い。

そんな話は聞いたことが無い。
日米戦争終結の一時期、アメリカが兵器を無償供与してくれたことはあったが、
現代では湾岸戦争の戦費の供出を供給されたり、思いやり予算を払ってる状態なのですが。

>少なくとも戦後60年の間、アメリカは寛容な支配者だったし。

本当に寛容なのでしょうか?
日本人の女性をレイプしたり、 FS-Xを妨害したりと、あまり良い話は聞きません。

17 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 21:20:24 ID:???
>>16 の2
いや、アメリカが海軍を整備して、日本がそれの庇護を受けられるって事は
「日本の代わりにアメリカが海軍を整備する金を出してくれている」ってことでそ?

あれ全部自前で賄えよ、って言われたら、日本の国家予算全部注ぎ込んだって
おっつかないんだから。

18 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 21:22:06 ID:???
>>16
ここは、個人の感想をぶちまけるスレじゃなく一般論で回答するスレなので、
あなたの感想は不要です。どうしても偏った感情論が聞きたければ、霞ヶ浦の住人を
回答者にご指名ください。嘘の混じった感情的な回答をもらえます。

19 名前:10投稿日:2008/01/05(土) 21:24:45 ID:Cv76gv/J
>>13
霞ヶ浦の住人への返信

>アメリカ以外の国が脱落した。

何故脱落したのですか?
やはり、帝国主義の崩壊、WW2、植民地の独立の影響がでかかったのですか?

>イギリスは大海軍を維持する経済力が無くなりました。

第二次世界大戦で相当消耗したからですか?

>ソ連は、一時アメリカを脅かす大海軍を持とうとしましたが、崩壊しました。

やはり、社会主義経済が不味かったので?

>日本はアメリカの属国です。

アメリカの属国だった時期はありましたが、今現在も属国と言えるかどうかは考えにくいのですが。

>「大海軍を持」つ意味がありません。

何故意味がないのですか?
今の日本は貿易立国だから、世界中の海の安全を確保する必要がありますよ。

>中国が「大海軍の保有を計画している」。
>中国は海洋戦略を着々と進めています。アメリカに刃向かう意思も能力もあります。中国が海洋進出する際に、障害になるのが、日本列島です。

日本、ロシア、イギリス、フランス、ドイツですら持てない大海軍を、中国が持てるとは考え難いのですが。

20 名前:10投稿日:2008/01/05(土) 21:27:18 ID:Cv76gv/J
>>17
>いや、アメリカが海軍を整備して、日本がそれの庇護を受けられるって事は
>「日本の代わりにアメリカが海軍を整備する金を出してくれている」ってことでそ?

間接的にはそうかも知れないですが、アメリカの海軍はアメリカの為に活動しているのであって、
日本の為に奉仕しているわけではありません。

>あれ全部自前で賄えよ、って言われたら、日本の国家予算全部注ぎ込んだって
>おっつかないんだから。

日本の国家予算は、アメリカの軍事費を超えてますよ。

21 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 21:31:55 ID:???
アメリカ海軍は日本を守ってるかの議論がしたいなら派生へ行け。
もしくはかすみんを召還しrろ。

22 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 21:33:06 ID:???
なんかうざいな
わざとやってるのか

23 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 21:33:21 ID:???
>>20
アメリカが何考えてるかはこの際どうでもいい。
アメリカの海軍戦略を日本が利用出来るならそれでいい、と言うこと。

>日本の国家予算は、アメリカの軍事費を超えてますよ
国家予算全部軍事費に使う気かお前は。

24 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 21:41:03 ID:???
>>23
それは>>17に言うべき台詞だろ

25 名前:12投稿日:2008/01/05(土) 21:59:42 ID:???
>>16
あっちいったりこっちいったり忙しいね

>そんな話は聞いたことが無い。
じゃあ戦後60年間、日本のシーレーンは何処が守ってた?
日本に核の傘という抑止力を与えていたのはどこの国だ?

>本当に寛容なのでしょうか?
アメリカは産業を動かすための材料を運ぶシーレーンを守っていた。
そして加工した品物を販売する市場まで与えてくれた。

ローマ帝国もびっくりだ。


正直、貴方のような人はあまり軍事板には向いてないよ。
なんで国防を語る話で日本人女性のレイプなんて話を出すんだ?
貴方は在日米兵のレイプを無くすために合衆国200万の後ろ盾を捨てろというのかい?

26 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 22:18:30 ID:aXaXEtkf
こっちが正規の初心者スレ。

27 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 22:19:15 ID:???
スレ立て時間が遅い

28 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 23:09:47 ID:ofEIRRpD
ここが本スレなのであげ。

29 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 23:11:28 ID:???
かすみんと発泡酒について語るスレ?

30 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 23:29:05 ID:XrImjydP
領空侵犯についてですが相手国政府が領空侵犯行為を認めない場合など
どうやって物的証拠を国際社会にだすのですか?


31 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 23:35:30 ID:???
>>30
諸外国などの対応は撃墜だろうなwwwwwww
そもそも侵犯される時点でなめられてるわwwwww

32 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 23:37:10 ID:???
>>30
叩き落して機体の引き揚げをマスコミに大々的に公開して、世界中に報道する。

33 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 23:46:23 ID:???
>アメリカは産業を動かすための材料を運ぶシーレーンを守っていた。
>そして加工した品物を販売する市場まで与えてくれた。

アジア市場は戦前からのアメリカの権益の一つですけど?
何のために満州国についてアメリカが文句を言ってきたのか
考えてみろよ

34 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/05(土) 23:49:18 ID:???
>>33
少なくとも1951年以降、満州国についてアメリカは日本に何も言ってきてないね。

35 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 00:05:45 ID:???
>>33
当時アジアの最大市場である中国にアメリカは租界を持てずはぶられているんだが。

36 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 01:00:21 ID:???
>>27
ここが不快ならニセスレへどうぞ

37 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 01:15:00 ID:???
>>25
”日本の”シーレーンなんてどこも守ってないよ。
それぞれ警察権を持つ国が海賊を取り締まってるだけで。
もちろんイラン−イラク戦争や湾岸戦争の際には、各国の
輸送路を確保するために護衛に付いていたけれど。

38 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 01:19:01 ID:???
>>35
だから分け前を要求して
それを拒否されると対日関係が悪化したんだろ

39 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 01:20:16 ID:???
12みたいなアホは回答するべきではない。

40 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 03:38:14 ID:BFmTuw/4
ディーゼルの戦闘機とか有るのですか?

41 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 03:57:59 ID:???
>>40 有りません。

42 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 04:09:39 ID:???
>>40
一応航空用ディーゼルエンジンというのはあったけど廃れた。
(最近復活の兆しがあるらしい)

ディーゼルエンジンの軍用機もありました。
ttp://military.sakura.ne.jp/world/w_ju86.htm

43 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 04:44:16 ID:???
こっちを使うの?

44 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 04:45:58 ID:???
は?他にスレがあるのか?馬鹿か?

45 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 06:21:06 ID:???
★★このスレはスレ立てルールに違反した削除依頼済みスレッドです★★


質問、回答は以下のスレッドでお願いします。

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 436
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1199521752/


army:軍事[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1175375362/163

163 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/01/05(土) 17:55:04 HOST:y132142.ppp.dion.ne.jp
削除対象アドレス:
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1199522850/ (誘導>>5)
削除理由・詳細・その他:
第6項:重複に該当します。

46 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 07:23:16 ID:???
ナチスドイツの1936A型駆逐艦(Z23〜)
の艦名を探しても見つからなかったのですが、
もしかして型番が艦名だったのでしょうか?

47 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/06(日) 07:26:51 ID:+jXHxWW3
>>19への霞ヶ浦の住人の返信
最後の1項目のみ返信します。前の3項目は自明の理だと、霞ヶ浦の住人は考えるからです。

>中国が「大海軍の保有を計画している」。
>中国は海洋戦略を着々と進めています。アメリカに刃向かう意思も能力も>あります。中国が海洋進出する際に、障害になるのが、日本列島です。
>日本、ロシア、イギリス、フランス、ドイツですら持てない大海軍を、中国が持>てるとは考え難いのですが。

霞ヶ浦の住人の返信。
1 中国が国民生活より政治軍事優先の国である。
2 中国が経済力を付けてきている。

「ズボンははかなくても、原爆は作る」中国が核開発したときに、誰かか言った有名な言葉です。
1960年代に、中国は世界の最貧国でした。そんな貧乏な国でも、大金をかけて原爆を作ったのです。
1960年当時、毛沢東の馬鹿げた、大躍進計画のお陰で、中国は大飢饉となりました。
中国は自国民が餓死している最中に、東ドイツへ豚肉の食料援助をしていました。
自国民の命より、外交(政治)を優先させたのです。大海軍の保有を計画してもおかしくありません。

最貧国の中国が、経済力を付けたのは、日本の資金と技術です。核兵器や海軍を整備するために資金を回すため、それ以外の資本投下がおろそかになります。
その部分を日本の資金援助で賄ったのです。上海空港は日本の援助で出来ました。
しかし、中国は自国民にその事実を教えていません。

先ごろ、中国の新しい鉄道が開通しました。その車両は、日本の新幹線にそっくりでした。中国が、日本の技術を盗んだと思われます。台湾は、日本に金を支払って、新幹線の技術を買いました。
同様なことが、兵器面でも行なわれているのだろうと、霞ヶ浦の住人は想像します。

日本の資金と技術が、中国軍事大国化を助けています。その、被害を被るのは、日本自身なのです。

48 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/06(日) 07:38:30 ID:+jXHxWW3
>>33
>アメリカは産業を動かすための材料を運ぶシーレーンを守っていた。
>そして加工した品物を販売する市場まで与えてくれた。

>アジア市場は戦前からのアメリカの権益の一つですけど?
>何のために満州国についてアメリカが文句を言ってきたのか
>考えてみろよ

霞ヶ浦の住人の質問。
アメリカから見た「アジア市場」には、日本も入っているんですよね?
日本が満州国を作ってから、その開発のため、アメリカの自動車などを大量に輸入しました。

参考図書。
暗黒大陸中国の真実 (単行本) ラルフ タウンゼント (著),

49 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 08:29:43 ID:BPGtGLh3
http://tokyocarol.com/trijicon.htm

http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/tigerland.co.jp/g/TRIJICON_TA31ECOS/index.shtml


50 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 08:33:37 ID:np+19Q/y
http://www.youtube.com/watch?v=V_mAlQlWMT4
 ↑
対決してるのって日本軍なの?

51 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 08:47:05 ID:7W0mJ7Fd
>>40
現役の戦闘機ではないと思いますが、滞空時間命の偵察用UAVでディーゼルが注目されています。
少なくとも一機種の回転翼偵察用UAVにディーゼルエンジンが使用されています。

ところで、本家 vs.元祖初質スレ戦争については、良識ある回答者は面倒ですがどっちもチェックし、
どちらにも回答しておけばよいかと。

初質スレを「こっちが正しい」書き込みで埋める奴こそ荒らしですので。

52 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 08:48:54 ID:???
>>50
ですね
指揮官らしいのが日本刀を持っていますから

ほんとは日本軍の軍刀は日本刀とは微妙に異なるらしいんですけどね

53 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 08:49:07 ID:???
あと、何度も誘導コピペを張る奴もね。
コピペAAに至っては言わずもがな。

54 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 08:52:38 ID:???
>>53
ああいうのは削除依頼の対象にはならないのですかね?

55 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 09:43:53 ID:???
>>54
既に削除依頼済み
削除人の巡回が先か、1000まで行くのが先か

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1127674719/496

56 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 09:49:06 ID:???
このまま誘導のコピペが100レス超えたら報告してくるわ
流石にウザ杉、とっとと規制されろ

57 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 10:08:53 ID:IhRrrC3J
長岡藩が購入して使用したガトリング砲は、どの程度の威力を発揮したんでしょうか?

58 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 10:11:43 ID:???
>>57
記録に残るような活躍はしていない。

59 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 10:36:57 ID:???
>>56-55
前の連投荒らしのときも
結局は埋め尽くされて終わったわけだし、
役にはたたんだろ

60 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 10:37:51 ID:???
>>57
弾薬運搬手が倒されて
そこであぼーん
機関銃といえども弾が切れれば単なる筒なわけで

61 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 11:09:27 ID:rBr1YdKG
エリトリアがエチオピアから独立した為にエチオピアは内陸国になってしまいした。
ここで疑問なのですが、エチオピア海軍の所属はどうなってしまったのでしょうか?

62 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 12:16:25 ID:???
連邦消滅の際に一緒に消えた。
艦船は全部たたき売られた。

63 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 12:40:05 ID:???
エリトリア海軍に所属替えした艦艇もあったような希ガス

64 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 13:27:45 ID:rBr1YdKG
帝国海軍の潜水艦で連合軍の潜水艦(ソ連のI-16は除く)を撃沈した例はあるんですか?

65 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 13:49:33 ID:???
ハープーン発射機って艦艇の左右に向けて設置されてますが。右舷に目標があった場合は右舷方向に向いている発射機を発射するのですか?右舷の目標に左舷方向に向いている発射機から発射したりも可能でしょうか?

66 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 13:56:50 ID:r6DXnwhx
>>65
ID忘れです。

67 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 14:00:17 ID:iP7Xzole
鉄の船ってステンレスよりはるか前からあったようですが、鉄は水で錆びると思うんです。
ステンレスが現れる前は錆にはどう対策してたのですか?

68 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 14:01:06 ID:jkLDLbnN
>>67
錆止めをしていた。

69 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 14:02:23 ID:???
錆びるのは空気に触れるからであり、水の中に居るだけでは錆びない

70 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 14:02:30 ID:???
>>65
発射前に目標の方向を設定するからどっちからでも撃てるよ。
でももちろん目標の入るほうに向いているのを撃ったほうが効率が良い。

71 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 14:03:04 ID:???
>>67
塗装したり、油を差したり、こまめに錆をかき落としたり。

72 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 14:16:31 ID:7WVfZ8y6
イーストウッドの映画「父親たちの星条旗」で
硫黄島戦のころには
アメリカ政府は破産寸前だというセリフやモノローグが繰り返し出てくるんですが、
そんなに財政は悪かったんですか?

もしホントだとすると、
無条件降伏しなくても良かったんじゃ………

73 名前:05004013750072_ea投稿日:2008/01/06(日) 14:24:50 ID:???
(^^)

74 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 14:29:30 ID:PFH2Jg0d
冷戦中、ソビエトの大粛清を逃れた、
ソビエト国内の反共組織のようなものは存在するのですか?

75 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 14:30:11 ID:???
>>72
すごく悪かった。
日本が原爆ごときでビビらなければ、アメリカ財政がパンクして
折れてきた可能性はある。

しかし残念なことに、歴史に IF はない。

76 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 14:35:13 ID:???
まあ日本だって日露戦争でかなりやばかったけど、何とか講和が成ったことがあるし。
5:5って事で。

77 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 14:42:29 ID:???
>>72
国富のほぼ全てを使い切った日本やドイツとは比較にならん位金は残ってるよ。
あんだけ大盤振舞いして確か国富の3割程度だとか。
もっとも、戦時中は予算の殆どが軍事向けの不健全財政だった。
民主国家のアメリカで、本土上陸とか無意味な戦争が続けば、まず政権か方針が変わるだろう。
今のイラク政策みたいにな。

78 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 14:46:26 ID:???
>>75
いや、折れる可能性はないと思う
連合国の間で取り決めてたからね
その点で蒋介石はうまくて、日本との単独講和をちらつかせつつ連合国から支援を引き出し続けた
まあ戦争は相互監視の我慢くらべだな

79 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 14:50:06 ID:Hydm6MsW
質問です
特高警察の制服の色って何色ですか?

80 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 14:50:06 ID:tlua4KNn
日本は傑作空母であった翔鶴級空母を2隻した量産しなかったのは、何か理由があるんですか?

81 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 14:54:22 ID:???
>>79
私服です
主に刑事ですから

82 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 14:56:38 ID:???
>>80
日本海軍は開戦時、空母の消耗分は改装空母で補えると考えていた

大量建造が必要になったときには、
より量産向きな飛龍型のほうが雲龍型の設計図に流用されることになった

83 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 15:08:57 ID:???
>>81
そうでしたか
ありがとうございます

84 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 15:15:31 ID:mqU4Yt8k
パイクとかツヴァイハンダーとか対物ライフルとか対戦車ミサイルはどのように戦場に持ち運ばれるんですか?
どれもこれも嵩張って邪魔で仕方ないと思うんですが

85 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 15:18:39 ID:U9dFlL+H
ボーケンがよく言及しているレールガンって実用化の見込みあるんディスカー?

86 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 15:18:43 ID:???
>>84
人力あるいは馬に引かせた荷車、現代は車両に乗っけて。
緊急時には背負ったり担いだりもするのかもしれないけれど、
あんまりしない。疲れるしね

87 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 15:37:25 ID:???
名無し軍曹殿は引退したんですか?

88 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 15:37:53 ID:???
>>85
衝撃実験用としてはすでに使われてるんじゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=EHKvi9ys8Qo

89 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 15:40:53 ID:???
今度修学旅行で沖縄に行くのですがガマに入るので動きやすい服が必要
と言われ、軍服が良いのではないか?と考え軍服を買いたいと思います
何がいいと思いますか?

90 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 15:44:26 ID:???
>>87
名無しになってるんじゃないか?
どっちのスレに書いても、アンチに粘着されるのが目に見えてるし。

91 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 15:50:40 ID:???
ついにまとめ人が去ったか・・・全てはFAQのせいなのか?

92 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 15:57:34 ID:???
>>89
軍服はやめた方がいいと思う。

93 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 15:58:02 ID:???
>>89
ガマの中に入るのであれば素直に山歩き用の格好に、自分にあった靴でいけ
軍服でキマッタと思うのは自分だけで、中で転んだり水溜りの中に入ったりするとただの敗残兵にしか見えなくなって凹むオマエが居る

94 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 15:58:31 ID:???
リンクにFAQが含まれているとき⇒メチャメチャ荒らされない
リンクにFAQが含まれていないとき⇒荒らされない

この事実を見りゃ、そうは言えないだろ

95 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 15:59:14 ID:???
94訂正

>>91
リンクにFAQが含まれているとき⇒メチャメチャ荒らされる
リンクにFAQが含まれていないとき⇒荒らされない

この事実を見りゃ、そうは言えないだろ

96 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 16:07:30 ID:???
今、お前がやってる事は荒らしじゃないとでも言うつもりか

97 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 16:14:42 ID:???
>>89
軍服はちょっと……
左巻きでなくとも軍嫌いの人はたまにいるから、
楽しい旅行にしたいのなら、
歩きやすい靴と汚れに強いジーンズなんかがいいと思う

98 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 16:16:48 ID:???
>>96
???

99 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 16:18:05 ID:???
>>89
頼むから軍服は止めてくれ
ただでさえ軍オタは世間から変な目で見られてるんだから
これ以上誤解を増やすようなマネは、マジ勘弁。

100 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 16:22:55 ID:???
>>89
軍服はやめとき
特に沖縄は変な活動家が多いところだし

101 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 16:23:54 ID:47gE33oK
>>95
リンクにFAQが含まれてないとき=重複スレが立って荒される(このスレ)
リンクにFAQが含まれてるとき=重複スレが立たないので荒れない

アラシの原因を作ってるのは信者の方。

102 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 16:34:09 ID:???
このスレのどこが荒らされてるの?
向こうに比べりゃぜんぜん平和だけど

あと、スレ立ては向こうが先

103 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 16:48:52 ID:???
結局、どっちにも重複段階でクソレス付けるヤツが居るから、順番が来ても削除依頼スレにしか見えなくなっているからな

本スレとか削除以来済みとかの前に、優先順位の誘導だけしときゃいいんだよ

104 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 16:52:09 ID:???
今、お前が付けてるレスはクソレスじゃないとでも言うつもりか

105 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 17:09:13 ID:6bGnh3t3
F-22など戦闘機の素材の多くがチタンなのは知ってますが、チタン装甲の戦車というのは
研究されてないのですか?
コスト高になるのはわかりますが、軽量化や走行距離増などの利点が大きいと思うのですが?


106 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 17:14:03 ID:???
>>104
↑こういう黙ってられないヤツがクソスレを伸ばす

107 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 17:25:52 ID:???
>>105
戦闘機の素材がチタン……? そんなのはごく一部だけだぞ。
大部分はジュラルミン系だと思うが。

あと、戦車にチタンが用いられないのは正にそれ、コストがアホ高いから。加工もしにくいし。


108 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 17:28:50 ID:???
>>85
米海軍はやる気満々で開発を進めてる。
ズムウォルト級の次期艦載砲候補。あれの発電能力が過剰なまでに高いのは、
レーザーやレールガン等の大電力を消費する兵器を搭載する可能性があるため。

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200711280119&page=2

109 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 17:29:54 ID:???
>>105
重量軽減が至上命題の飛行機などでは、チタン装甲が使われている例もあるけれど、
戦車にはコスト増などが嫌われてまず使われていない。

複合装甲の中身に、チタン系のセラミックが使われている可能性はある

110 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 17:41:18 ID:???
>>108
テクノバーンをソース扱いってアホかお前

111 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 17:46:13 ID:???
>>107
>>109
レスありがとう。

112 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 17:47:13 ID:???
>>105
チタンは装甲材としては不適らしい

113 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 17:49:44 ID:???
>>110
ttp://www.nswc.navy.mil/ET/railgun/

ほれ、これで満足した?
Naval Surface Warfare Centerの公式動画だよ。

先入観にとらわれずに、自分でソースの信頼性を確かめるのは基本だろう。

114 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 18:02:35 ID:???
最初からそっちを貼れ、馬鹿かお前は

115 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 18:04:34 ID:Idm/R6Zm
こんごうに搭載されるSM-3の命中率は80-90%ぐらいだそうですが、これは、
より速度の速い中国の弾道ミサイル相手だとだいたい何%ぐらいになるんでしょう。
そういう計算はされてないのでしょうか?あるいは極秘事項なのでしょうか?

116 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 18:05:55 ID:7W0mJ7Fd
>>105
戦闘機にチタン使われるのは耐熱性高いから。

運動エネルギー弾に対抗するために必要なのは、衝撃インピーダンスと質量。
チタンはどっちも大したことない、てーか、ムダに嵩張って体積増える分、かえって性能低下。

117 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 18:06:19 ID:???
>>114
テクノバーンも間違った記事ばっかり書いてるわけじゃないってことだよ。
中にはちゃんとしたものもある。

118 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 18:07:04 ID:7W0mJ7Fd
>>115
中国の、とかではなく、そのミサイルの射程=弾道速度、再突入速度が問題。

中国製でも短距離ミサイルなら数字は同じだし、ICBMならSM-3による迎撃はかなり困難。

119 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 18:08:18 ID:7W0mJ7Fd
とりあえずレールガンはだいぶ昔(少なくとも15年以上)から、ふつーに実験室で使われてる。

逆に、実用兵器としてのレールガンは存在していないし、当分実現しない。

120 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 18:09:20 ID:???
>>115
具体的な数字を期待しているのなら、正確な回答は得られないと思ったほうがいい。
特に弾道ミサイル防御関連は秘中の秘だから。

121 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 18:18:30 ID:???
>>115 ミサイル単体のことはさておき、艦艇がぶらさがる指揮システムの情報処理能力と
そこに情報を伝える偵察手段に情報処理などの問題が大きいんではないかと思う。
 
 純粋なミサイル単体としての能力についても不明だが、ミサイルを発射するまでの行程
にこそより大きな問題がある。

122 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 18:20:49 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%83%B3

>日本には、青森県の三沢飛行場近くの姉沼通信所に、傍受施設が存在し、1,000人単位のNSA要員が詰めていると言われる他、
>東京都心のいくつかのUKUSA同盟国の公館内(赤坂のアメリカ大使館等)にも傍受施設が存在し、分担して傍受活動を行っていると噂されている。

http://www.kamiura.com/abc33.html

>通信傍受は三沢などで行われているが、そのデータ―はニュージランドのワイホパイ基地にある辞書(分類された情報の別称)に送られ保管されているようだ」。米国の情報はカナダや英国の辞書、
>ヨーロッパ方面の情報はアメリカの辞書というように、受信基地と収集分析は異なった国で行われている。また三沢基地は日本だけでなく,極東ロシア、東アジアなども担当している。

三沢基地で通信傍受が行われていることは事実として受け取って良いのでしょうか?
欧州議会はエシュロンの存在を断定しましたが、推測的な情報が多すぎる気がします。

123 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 18:23:35 ID:???
>>122 イランの首都、テヘランにある米大使館跡を伝手を辿って見学するといいかも。

2階には通信傍受部門や文書偽造室などがあるそうな。現在はマスコミや官公庁などの
集団見学にのみ応じるという話だが博物館となっているという話がある。

124 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 18:34:05 ID:???
>>122
三沢に象の檻などELINT・COMINT用通信傍受施設が集積してるのは周知の事実。
近年ゴルフボールと呼ばれる衛星通信傍受施設が多数建設された。
それ以上の内部情報は確かめ様が無いなあ。

125 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 18:36:17 ID:9dKXKZGE
おしえてください、お願いします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114157591

126 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 18:39:12 ID:???
>>67
念のため追加すると、
現代でも船舶用部材としてステンレスは少数派です。

127 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 18:45:00 ID:???
>>122
ここ見といた方がいいかも。
http://csx.jp/~gabana/echelon/echelon-tv-sunday.htm

ちなみに1990年にインドネシア政府とNECの間でまとまりかけていた
大規模な商談にアメリカがわりこんできたのは、エシュロンによって
事前に情報を得ていたからという説は有名。

128 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 19:15:25 ID:788WTn1N
ttp://thumb.uploda.org/file/uporg1190831.jpg
これはなんという無反動砲でしょうか?

129 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 19:43:17 ID:???
ミラン

130 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 19:47:33 ID:???
>>128 話が出たスレで聞くのが一番早いと思う。

米海兵隊が関係しているらしいが。

131 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 19:47:49 ID:/7Wii2E6
軍人は、たまたま右腕に骨折などのケガをしている場合、敬礼はどのように行うのですか?
左腕でやったら上官にどつかれますか?

132 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 19:48:48 ID:ZG4y6prv
潜水艦は出港したら帰港まで全く無電を発しないのですか?

133 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 19:51:10 ID:???
>>132
そんなことはない、必要があれば報告などの通信は行う。

134 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 19:52:15 ID:???
>>131
かまわない。

>>132
そんなこともあるが、平時はそんなことないし、戦時でも最低限の通信は行うことが多い。
任務しだい。

135 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 19:52:52 ID:???
>>131
左腕で敬礼して全く無問題。

136 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 19:54:25 ID:???
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/smaw-c1.jpg

>>128 SMAW 戦地に持っていったのかトウェンティナインパームズで試験しているのか
ちょっと不明。

137 名前:132投稿日:2008/01/06(日) 19:55:45 ID:ZG4y6prv
回答ありがとうございます。
隠密性が最重要と思っていましたが無電を発信しているとは意外でした。

138 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 19:58:54 ID:???
>>137
大量の敵潜水艦が自国に向けて航行中であることを発見したら普通報告したいと思うだろ?

139 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 19:59:54 ID:???
>>131
怪我などやむを得ぬ理由で本来の状況にそった敬礼をする事ができない場合、
左腕もしくは立礼などによって代える事ができる。

140 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:00:20 ID:???
>>137
もちろん敵前で堂々と電波を出したりはしないけど、必要な通信はしますよ。
極秘任務だと、ずっと無線封止のこともありますが。

141 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:00:43 ID:???
>>138
そこをがまんするのが潜水艦乗り

142 名前:ウィナ・ツァハル ◆FH.6lStFnA 投稿日:2008/01/06(日) 20:00:57 ID:DVR08O3i
>>30
さすがに自衛隊は撃墜みたいなデンジャラスな真似はやっていません。

ただ、空自では相手の航空機の写真を撮ったりしているはずです。
空自の基地を見学させてもらった際、いくつかパネルで展示されていました。
ロシア軍の赤い星のついた戦闘機や爆撃機が主でした。

>137
ちなみに水中からはLF(長波)帯を利用して通信できます。


143 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:01:35 ID:???
>>141
それじゃ追尾もなにも出来ないね。

144 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:01:52 ID:???
>>137
あー、確かに隠密性は大事だよ。なので平文で通信することはほとんど無いと思われる。
たいがい何かの暗号化がかかっているかと。

あと、米の原子力潜水艦なんかは超長波通信で司令部とやり取りする。
これは水中でも使える唯一の帯域で、海面に浮上することなしに通信できる(その反面、通信速度は激遅)
あと、通信内容も高度な暗号化や符号化がかかっていて内容は解読できないようになっている。
映画の「クリムゾン・タイド」を観ることをおすすめするよ。

145 名前:ウィナ・ツァハル ◆FH.6lStFnA 投稿日:2008/01/06(日) 20:02:33 ID:???
>>144
あ、そうか、もっと低かったのか。

146 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:02:33 ID:???
>>136 追加。SMAWにも弾頭が色々ある。イラクでも使われている模様。
また米海兵隊は後継型を開発している。以上wikiソース。

147 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/06(日) 20:03:18 ID:+jXHxWW3
>>132
>潜水艦は出港したら帰港まで全く無電を発しないのですか? 

第二次世界大戦中のドイツやアメリカの潜水艦は電波を発信していました。
現代やその他の国の潜水艦については、知りません。

第二次世界大戦でドイツのUボートが採用した戦術は、狼群作戦です。
船団を発見したら、仲間のUボートを呼び集めて、集団で攻撃します。
そのため、どうしてもUボート自身が「電波を発信」する必要がありました。

第二次世界大戦中のアメリカ潜水艦も「無電を発し」ていました。
極短い時間に短縮して送信していました。
傍受されて、位置を特定されることを見越して、潜んでいる場所から離れた場所へ移動して送信していたと思われます。

参考図書。
大本営参謀の情報戦記―情報なき国家の悲劇 (文春文庫) (文庫)
堀 栄三 (著)

148 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:05:07 ID:???
あ、超長波(VLF)と極超長波(ULF)ね。

149 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:05:43 ID:788WTn1N
>>130
>>136
ありがとうございます。

150 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:06:42 ID:???
>>30
例え相手国領土内で撃墜され、パイロットが捕虜になっても領空侵犯は認めないよ
U2事件を調べてごらん
米政府はいまだに領空侵犯の事実は否定してる

151 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:07:33 ID:???
アンテナだけ出して短波で打つ事もあるけどな

152 名前:122投稿日:2008/01/06(日) 20:08:37 ID:0ISYaYfa
>>127
レスありがとう御座います。
ですが、教えて下さったサイトに、
>NGOは基地が出すゴミの中からNGOの秘密文書を見つけ、分析した結果、基地には二つのシステムがあることが判明した。
とあったので思わず笑ってしまいました。
軍事施設が機密文書をシュレッダーもかけずにゴミに出すなんてことがあるでしょうか?


153 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:09:10 ID:???
>>143
馬鹿か。相手の意図が明確になるまでこっそり追尾する。それが潜水艦乗りさ。
敵がただの集団訓練に出掛けてるのを報告して、観察の機会を台なしにするおまいのような
馬鹿は潜水艦乗りにはなれん


154 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:10:10 ID:???
>>153
馬鹿か。
特定の海域監視任務を離れて特定の潜水艦を追尾するには命令を受けなければいけない。

155 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:10:26 ID:???
>>152
機密文書なら普通「EYES ONLY(コピー不可)」だと思うが。

156 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:10:39 ID:7W0mJ7Fd
>>137
潜水艦に限らず、探知を避けて送信したい場合、

暗号化した上、圧縮して極短時間のバースト送信する。
(一定の時間枠を定めて、受信側が受け損なわないよう、配慮することもある)

指向性の高いパラボラアンテナを使って衛星経由で送信する。

といった工夫をします。

157 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:11:36 ID:???
自称サブマリナーが大量発生してますが、
本物のサブマリナーは沈黙を尊びます。

要するに技術的なことから運用に関することまで真実は海の底。
推測推定で語る以外にありません。

158 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:12:29 ID:???
俺ロッテのピッチャーじゃない。

159 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:12:32 ID:7W0mJ7Fd
戦時であっても、目標海域に自軍の潜水艦が無事存在して活動しているのか、
撃沈されて効果が期待できないのかすらわからないと、潜水艦隊の運用に支障が出ます。

前述通り任務しだいではありますが、完璧な無線封止というのはかなり特殊な場合。

160 名前:名無し投稿日:2008/01/06(日) 20:12:37 ID:y6AOs/q8
突然の質問ですが
6890秒て何分何秒でしたっけ?

161 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:13:36 ID:???
>>160
114分50秒かな。

162 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:13:39 ID:???
>>160
60で割れば?

163 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:13:52 ID:7W0mJ7Fd
もっとも、二次大戦中の日本軍みたいに、敵海域をドイツまで特殊任務の潜水艦送り込むのに、
頻繁な提示通信を命じるのはバカだけど。

164 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:14:22 ID:???
>>154
どこまでもテイノウだな
包括命令つーのを知らんのか
単独隠密行動する潜水艦とか長距離偵察部隊には高度の自治が認められてるのさ


165 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:14:26 ID:???
>>160
たぶん、だいたい6890秒ぐらいだと思う。

166 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:15:23 ID:jkLDLbnN
>>164
お前ってテイノウだな。
元の質問の意図が分かってないのか?

167 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:16:46 ID:???
ロッテのサブマリナーってメジャーにいっちやったんじゃないの?
わがチーム大喜びしてた

168 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:16:48 ID:???
>>164
それってたとえば艦隊随伴の攻撃原潜とは関係ないよね。
通信しないという話を聞きたいわけじゃないんだろうから逆の話をしたら?

169 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:18:32 ID:???
艦隊随伴のは水中電話で十分さ

170 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:18:36 ID:???
>>167
そうなのか?

171 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:20:07 ID:jkLDLbnN
>>160
一時間って3600秒なんだよ。

172 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:20:55 ID:???
>>170
まぁうちの当面の敵は埼玉のチームで、上位3つとは話にならんから

173 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:22:48 ID:???
>>172
サイタマー!


174 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:23:47 ID:IaqsK8CS
TOWなどの有線誘導のミサイルより、
光ファイバーの誘導のミサイルの方が射程が長いものが多いですが、
それは単純にミサイルが大型化しているから?
それとも光ファイバーの方が情報の損耗率が少なく速度が速いから、
射程を長くしても大丈夫になったため?

175 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:24:37 ID:???
故障持ちのロートルコレクターのあのチームか


176 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:27:12 ID:???
>>174
光ファイバーの方が細くて軽いから長い線を積めるのよ
つまり銅線が光ファイバー並の太さと重量なら射程も多分同じになる

177 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:29:24 ID:???
ヨコハマ?

178 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:30:56 ID:???
荒らし必死だな

179 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:31:15 ID:IaqsK8CS
>>176
TOW並のミサイルでも
倍の8kmくらいの射程を稼ぐことは可能だということですか?

180 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:32:54 ID:???
>>178
誰が荒らし?

181 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 20:39:44 ID:???
>>179
たしか実験でそーゆー結果がでてたやうな
20年ぐらい前の話だけど

182 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 21:11:10 ID:FtXsP6JG
九三式13mm4連装対空機銃の図があるサイトや書籍は無いでしょうか?
ググっても単装と連装しか見つかりませんでした。

183 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 21:15:06 ID:???
>>174
SACLOSで誘導コマンドを送るだけならワイヤで十分だが、
視程外目標を画像誘導で狙うのに伝送情報量から光ファイバが必要って理由。

184 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/06(日) 21:17:18 ID:+jXHxWW3
>>80
>日本は傑作空母であった翔鶴級空母を2隻した量産しなかったのは、何か>理由があるんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
ドックが無かったからです。

第二次世界大戦前の日本には、正規空母や戦艦を建造できる大型ドックは4箇所しかありませんでした。
軍縮条約明けに、戦艦(大和型)を2隻、正規空母(翔鶴型)を2隻、計4隻建造するのが精一杯だったのです。
ドックが空いた後に建造した空母は、新型の大鳳となっていました。

呉海軍工廠で大和、三菱長崎長崎造船所で武蔵、横須賀海軍工廠で翔鶴、川崎神戸造船所で瑞鶴が建造されました。
その後、呉海軍工廠で大和型111号艦、川崎神戸造船所で大鳳、横須賀海軍工廠で信濃が建造されました。

参考図書。
帝国海軍はなぜ敗れたか (単行本)
御田 俊一 (著)
下記、ウィキペディアの大鳳 (空母)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%B3%B3_%28%E7%A9%BA%E6%AF%8D%29
下記、大和 級 戦艦を参照ください。
ttp://homepage2.nifty.com/nishidah/stc0130.htm

185 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 21:27:15 ID:???
>>150
>U2事件を調べてごらん
>米政府はいまだに領空侵犯の事実は否定してる
んなこたーない。
米政府が当初否定したのは故意の領空侵犯。
酸素系統が故障してパイロットが失神し、そのまま国境を越えたと発表した。
その時点ではパイロットのパワーズが生きているとは夢にも思っていなかったが
ソ連側がパワーズが生きていて自供したことを公表したら、
故意の領空侵犯を認め開き直った。


186 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 21:49:13 ID:???
http://www.meti.go.jp/policy/anpo/kanri/user-list/070518gaikokuuserlist.pdf
経済産業省 外国ユーザーリスト

これを見ると、明らかに軍事と関係ない組織まで指定しているのですが、
そこまでするのであればいっそ対イラン、対北朝鮮への輸出を全面的に禁止すれば良いのではないでしょうか?

187 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 21:51:08 ID:DCpdBI9M
20年以内の紛争戦争で
戦力、装備が同等な近代兵器を使った戦いはありますか?




188 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 22:04:29 ID:???
>>187
20と少しだけどフォークランド紛争、イライラ戦争とか
世界史年表見れば大方判るんじゃないかと

189 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 22:06:32 ID:D33xyAJ3
ヒラリーが大統領になったら最高司令官になるわけだが議会は女性の最高司令官を信頼し任せられることが出来るんすか? なぜなら世界最大の軍事力を持ってるからです

190 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 22:06:46 ID:IaqsK8CS
>>181
>>183
ありがとうございました。

191 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 22:06:49 ID:???
>>188
フォークランドって20どころか四捨五入すれば30年なんだよな・・・

別にけち付けてるつもりじゃないよ

192 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 22:09:15 ID:???
そいえばそうだな…
もう2008年だもんなぁ

193 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 22:16:11 ID:???
>>189 米国は既に女性の国務長官に外交の切り回しを任せた経験が二度ありますから
(オルブライト、ライス)、まぁ、大丈夫じゃないですか。
 もっともオバマの可能性も高くなってきてるんで分かりませんが。

194 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 22:24:12 ID:???
>>184
元もとの建艦計画自体に翔鶴級の建造予定はありません。
ドックが無いから建艦しなかったのでは有りません。
大鳳と信濃は昭和14年度計画、通称まる4計画艦であり翔鶴級は日本海軍の
同型艦は2隻単位で運用の方針に従って当初から2隻しか計画されてません。
よって、かすみんのドックがないは大嘘ですので信じないように。


195 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 22:25:18 ID:???
>>186
こんなところじゃなくて、通産省どうぞ。

196 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 22:44:31 ID:ZG4y6prv
イスラエルには日本が日露戦争後に陥ったような
勝者の驕りや組織の硬直化といった物とは無縁なのですか?

197 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 22:50:09 ID:???
>196
オールタンクドクトリンの大失敗とか第四次中東戦争のアラブ側の攻勢意図を軽視したこととか

198 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 22:55:38 ID:???
>>196
第4時中東戦争緒戦などがそれに当るのでは。
またレバノン侵攻やチェニス爆撃を(別の意味で)勝者の驕りと言う事も出来よう。

199 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/06(日) 23:15:11 ID:+jXHxWW3
>>194
>>184
>元もとの建艦計画自体に翔鶴級の建造予定はありません。
>ドックが無いから建艦しなかったのでは有りません。
>大鳳と信濃は昭和14年度計画、通称まる4計画艦であり翔鶴級は日本海>軍の同型艦は2隻単位で運用の方針に従って当初から2隻しか計画されてま>せん。
>よって、かすみんのドックがないは大嘘ですので信じないように。

霞ヶ浦の住人の回答。
「建艦計画自体に翔鶴級の建造予定はありません」は事実です。
C計画の実施には、ドックの状況が足かせとなました。

C計画は当初、1940年度からの予定でした。
それを、1年繰り上げました。
しかし、実際には、工業能力の関係から、ほとんどが1940年度からの実施となりました。
大鳳の起工は1941年です。
C計画では航空母艦3隻建造の予定が、実際には1隻となりました。

ちなみにアメリカは、エセックス級航空母艦を32隻発注しました。

下記、ウィキペディアのマル4計画を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB4%E8%A8%88%E7%94%BB
下記、ウィキペディアの大鳳 (空母)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%B3%B3_%28%E7%A9%BA%E6%AF%8D%29
下記、ウィキペディアのエセックス級航空母艦を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%B4%9A%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E8%89%A6

200 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 23:16:45 ID:pyTb0/jN
SBCTって結局何部隊作るのでしょうか?
また、シンセキはC-130で空輸できないと判明したにもかかわらず何故、SBCTを進めたのでしょうか?
海上輸送するなら重装甲部隊と速度が変わらない気がします
宜しくお願いいたします

201 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 23:18:20 ID:???
二つ質問!
日本の海上自衛隊には地方隊と自衛艦隊があります
個人的には自衛艦隊にリソースを集中させて海保と業務が重複している
地方隊は廃止しちゃってもいいような気がするんですけど
そうしないのはなにか理由があるんですか?

それともう一つ
ハリアーを運用する軽空母などの多くにはスキージャンプが採用されていますが
アメリカの強襲揚陸艦にスキージャンプが採用されていないのはどうしてwhy?
スキージャンプにすると荷物を積める甲板の面積が狭くなるから とか勝手に妄想しているんだけど
よくわからんのでよろしくおながいします


202 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 23:18:59 ID:???
あぁ sageちまった

203 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 23:19:20 ID:9gDZOtUL
まただ! グダグダ

204 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 23:20:37 ID:ZG4y6prv
>>197-198

回答ありがとうございました。
イスラエルでも慢心する事があるのですね。

205 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 23:24:53 ID:???
>>201
上。海保は警察、海自は軍隊。
だから求められてる能力も運用も全く違う。
分かりやすいよう陸上で例えれば、
ちゃちな拳銃一丁で敵軍に立ち向かうお巡りさんは頼りないし、
小銃振り回して回して犯人逮捕に明け暮れるばかりで
国防が疎かな軍隊も困るだろ?


>スキージャンプにすると荷物を積める甲板の面積が狭くなるから
主にその通り。米軍にとってスキージャンプがない事より
甲板の面積が狭くなる方が問題らしい。荷物だけじゃなく作業スペースとしてもね。

206 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 23:29:46 ID:mcpZidLJ
CIAがNSAに吸収されたら 
資金集めに麻薬栽培したり、敵対勢力の対立組織に武器を流すなどの 
ダーティーな事はできなくなるんですか? 

207 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 23:30:13 ID:???
>>201
>205に付け加えると、スキージャンプの部分はヘリの発着スポットとして使えない。
だから、ヘリによる空輸能力を重視している海兵隊としては、ますます認められない。

208 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 23:31:24 ID:???
>>206
不明。
どこにでも汚い汚れ仕事してるのっているからね、

209 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/06(日) 23:43:37 ID:np+19Q/y
ガリル小銃についてですが、この銃の密造銃って出回ってるのかな

210 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 00:11:27 ID:???
>>200
ここだと、2003年の時点でとりあえず6つ作る計画となっている
>On 08 December 2003 the Department of Defense approved plans for the Army to field
>six Stryker Brigade Combat Teams (SBCT).
ttp://www.globalsecurity.org/military/agency/army/brigade-ibct.htm

とはいえ計画は現在進行形なので、↑記事の執筆時点とは変わっている可能性も十分にある
(おまけにイラクのせいで部隊がグルグル移動してて、把握をさらに困難にしている感が)
他にも、過去の計画では全ての部隊が順次FCSに置き換わるはずだったのに
最近だと重装備の部隊も残す方針に切り替わったり・・・・・・こちらの脳内が古くて申し訳ない

最新情報については、もしかしたらSBCTスレの中の人なら知ってるかも分からん
回答が付かないようなら、移動してみては

SBCTについて その7
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1196432892/

>海上輸送するなら重装甲部隊と速度が変わらない気がします
展開の負担が小さい。部隊編成もコンパクトで小回りが効く
空輸も輸送機リソースを大量に食うものの、できないこともない
戦車などの重車両と違って、ストライカーはC-17などには(容積・重量の両面で)効率よく積めるわけで


211 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 00:18:31 ID:???
カスミンが自説に饒舌な間は正誤を論じないほうが良いようで。
延々反論を繰り返すってことは、正しいという論拠や出典を用意しないまま自説をぶちまけて後追いで理由付けしている、という訳で。
他人に反論の余地を許さない程にびしっとした論拠が挙がるか、あるいは明白な間違いだと悟って沈黙転進するまで枯らしたほうがベターかと。

212 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 00:48:54 ID:???
>>199
4つしかないのは、大和型を建造できるドックですね。
横須賀には300mいじょうで5万トン以上のどっくが2つありますし
呉も同様。結局、ドックの問題でなく予算がなかったという事ですね。
空母だけでなく巡洋艦も削ってますし。

213 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 00:49:10 ID:???
>>80
日本がどんな空母を建造しようが、WW2最高の空母である、
エセックス級に匹敵するものは絶対に作れません。

214 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 00:53:01 ID:hri1o5JP
軍事板のみなさん

215 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 01:16:55 ID:???
>>209
ガリルの基本メカニズムはAKシリーズと一緒なので、わざわざガリルを密造する
必要性は薄い。
なのでそんな無意味な事する国や組織はまずないと思われる。

ただ、ガリルのライセンス生産そのものは南アフリカやクロアチアで行われている。
両国とも大量に輸出して世界各国にバラ撒いてるので、密造かはともかく世界の
軍隊や武装組織に出回ってると言えば出回ってる。

でも、クロアチアはともかく南アフリカ産のものは「すぐ壊れる」「すぐ作動不良になる」
と不評とか。

216 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 01:32:38 ID:???
南アってAKも正式採用してなかったか?

217 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 01:34:41 ID:eM/wpKfW
米軍が戦時中ツバルに飛行場を作ったという話は本当ですか?
だとしたら何のために作ったんですか?

218 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 01:36:59 ID:???
>>223
雲龍辺りも艤装じゃ劣るがそれなりに完成度は高いぞ。

219 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 01:38:27 ID:L4zphMIr
>>206
どちらも国家機密を盾に出来る組織だしテロ対策関連の法のおかげで
機密の範囲が拡大してるから今までよりダーティーな事が出来る。

220 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 01:43:30 ID:kCLpvaXz
M203で標準的に使われる榴弾は、手榴弾と同程度の威力なんでしょうか
それともどちらかが威力が上なんでしょうか

221 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 02:19:46 ID:5gT+bUKA
艦載砲について質問です

対空用の艦載砲と、対艦用の艦載砲というのはどういった違いがあったんでしょう?
対空用の艦載砲では敵艦攻撃はできなかったのでしょうか?

222 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 02:23:45 ID:???
>>3
重複しても意味ないからな

223 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 02:23:48 ID:???
>>220
手榴弾とグレネードランチャーを一緒の舞台で考える事は間違っています
これら二つは敵の距離で使い分けるのが普通です
近い敵なら手榴弾、遠い敵ならグレネードランチャーって感じで
だから威力に関しては同程度と考えてもいいかと

ちなみにグレネードランチャーは15〜20m以内では信管が作動しませんので注意

224 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 02:29:57 ID:???
>>185
いやいや。アメリカは「人道的見地」からパワーズの早期引き渡しを受けるために
パワーズの自供内容について「留意する」と表明しただけなんだ
領空侵犯は否認したままだ

225 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 02:30:12 ID:???
>>217
本当。
タラワ、マキン等ギルバート諸島進攻への拠点。

226 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 02:34:31 ID:???
>>224
そりゃ開き直ってるだけだろ。
アイクはオープンスカイの権利まで口にしている。

227 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 02:36:19 ID:???
>>221
第2次大戦初期頃までの話だが、艦に載せる砲は普通の艦載砲はあまり角度が取れないし
旋回、俯仰するスピードがトロいので、対空用には使えなかった。
逆に、「対空砲(高射砲/高角砲とも)」として装備されてる砲は、口径が比較的
小さい物が多いので、対艦用に使うには威力と射程が不足していた。
口径だけなら駆逐艦の主砲並の対空砲もあったけど、それらは高速で旋回させるために
防盾ガ付いていないことが多く、位置的に波を激しく被ることが多かったりする駆逐艦
なんかの「主砲」にするには難があった。

でも2系統の砲を積んでるのは無駄が多く、砲の旋回速度を速め角度を大きくとれるように
して盾を付け、対艦対空用途を一本化した「両用砲」というものが誕生し、以後はそれだけを
積むのが一般的になる。



228 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 02:59:29 ID:5gT+bUKA
>>227
おおありがとうございます

追加ですみませんが、高角砲も普通の艦載砲のように水平射撃や浅い角度での砲撃はやろうと思えば可能だったということでしょうか?

229 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 03:04:15 ID:???
>>228
可能どころか至近距離の戦闘では主砲以上の脅威
ソロモン海戦の夜戦だと両陣営とも高角砲や両用砲で穴だらけw

もちろん一定距離の砲戦だと砲員は待機するだけ
中の人曰く「砲戦を眺めるのには一番適した場所」だと

230 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 03:04:57 ID:5gT+bUKA
>>229
ありがとうございました

231 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 03:17:21 ID:???
>>228
それはまぁやろうと思えば。

でも、日本海軍のを例に取ると、5500t型軽巡の装備は14cm単装砲に8cm高角砲、
しかも8cmは40口径(14cm砲は50口径)なんていう短砲身だったりするので、
「これで敵艦撃つんか?」という程度の装備にしかならない。
(そもそも2門しか装備してない)
これらは現場の将兵からも「前時代の冗談」とか呼ばれており、戦争が始まると
役に立たないので25mm連装機銃に換えられた。

それより後の巡洋艦が積んでた12.7cm高角砲はまぁまぁ対艦用にも使えたし実際
使ったが、やはりシールドが貧弱なので砲戦に使うには不安があったとか。
まぁ、巡洋艦の場合例え主砲でも大した装甲はなかったりするので、同じような
もんじゃけといえばそうなのだが・・・。

あと、巡洋艦に限らず「主砲」となると「射撃指揮装置」という、統一して
照準管制を行うシステムがあるが、高角砲の場合「射撃指揮装置」はあってもそれは
対空用のもので対艦射撃には不向きだったりして、高角砲を対艦射撃に使うときには
結局各砲が個別にばらばらに撃つ事になったりするので、例え口径や砲身の長さ、
発射速度、砲台の旋回速度等のスペックが同じであっても「主砲」として装備されてる
ものとは大分「対艦射撃性能」が劣る。
勿論駆逐艦レベルだと「主砲」だって大した射撃式装置が付いてなくて各砲の個別照準
だったりすることもあるし、夜間に至近距離の乱戦状態で使うなら統一射撃のシステム
なんざいらねぇよ、というのはあるけど。

232 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 03:25:02 ID:vM7YKh7B
護衛艦隊の編成ってどう変わるんですか?

233 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 03:26:39 ID:???
>>228
軍艦の大砲の話じゃないけど、高射砲の中には水平射撃を設計段階で考えてないので
水平射撃すると砲架が反動に耐えられないとか、大きな仰角を取るために砲軸のある
位置が高く、砲を水平にすると弾が装填出来ない、とか
(水平にすると砲の位置が人間の頭よりも高くなり、装填作業が出来ない)
そういった問題があるので水平射撃は基本的に出来ない、というものもあったりはする。

でも、大概の高射砲は砲身が長くて初速が早い(高速目標を相手にする以上弾の飛ぶ
速度が遅いと当たらない)し、砲の可動範囲も広く旋回速度も早いし再装填に掛かる
時間も短縮出来てたり、と水平射撃して地上目標を直接射撃するにも優秀な性能を示す
ものがほとんど。

第二次世界大戦中盤あたりからの、「戦車対戦車」を主眼にした戦車の主砲は、
ほとんどが高射砲の改良型になっている。

234 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 03:27:37 ID:???
>>232
まだ未定なんで何とも言えないけど、予定としては次期DDHとイージス艦をそれぞれ
中心に据えた8個艦隊の編成になる予定なんですと。

235 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 03:57:25 ID:NnQnQXfP
ローマクラブについて調べてたんですがこれの
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96 
名誉会員:池田大作 創価学会名誉会長ってのは、ほんとなんでしょうか?
それとも悪戯でしょうか?

236 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 03:59:53 ID:???
>>235
それ軍事の質問か?

とりあえず、民間の団体(時には国家の運営する公的な団体も)は、寄付金を
それなりに出せば”名誉”という冠詞の付いた役職をくれる。
お金くれたのに何も対価を返さないのは失礼だからな。

237 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 04:07:32 ID:???
>235
おれたちゃテメエの人力検索エンジンじゃねえっつの

"club of rome""daisaku ikeda"でぐぐったら答えはすぐに出たぞ


238 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 04:43:07 ID:5gT+bUKA
すみませんまた質問です
日本海軍に関する本を読んでいると

電令作○○号

というのをよく見るのですが、この電令作というのは一体何を意味しているのでしょう
何かの略称なのでしょうか

239 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 04:50:50 ID:???
作者より頭の良いキャラは書けない

240 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 05:13:53 ID:???
日本の3階層に無責任黙示録追加


241 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 05:23:39 ID:VpidbJZV
どうやったら世界が平和になりますか?

242 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 05:27:23 ID:???
やはり、チェスが良いな
シンプルでわかりやすい

243 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 投稿日:2008/01/07(月) 07:11:23 ID:htW0eXEY
>182
KKベストセラーズから、「日本海軍艦載兵器大図鑑」と言う書籍が出ています。
これには、そうした日本海軍の砲や魚雷発射管などの図面が掲出されていますし、
洋書であれば、"NAVAL WEAPONS of WWII"(Conway刊)が詳しいかと。

>187
例えば、EthiopiaとEritreaの国境紛争では、MIG-29とSu-27(両方ともSu-27だったかも)
の空中戦が行われていたか、と。

244 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 08:27:33 ID:???
>>241
昨日か一昨日に既出。

結論は「みんなが思い切り軍備を揃えること」か「超宇宙人に支配してもらうこと」だった。

245 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 08:28:44 ID:???
ちなみに、次善の策は「みんなが超金持ちになって、だれもが好きなように遊んで暮らせること」。

246 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 08:43:12 ID:???
その社会では超金持ちの間にも貧富の差があるのやもしれず

247 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 08:46:53 ID:???

貧富の差がなくても、隣から奪いたがる奴はいるわけでね。だから「次善」。

248 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 08:50:05 ID:vP0OUrtW
戦闘機と爆撃機・攻撃機の線引きが微妙になったように戦車と自走砲の区別が無くなる可能性はありますか?

249 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 08:58:15 ID:Tr4LnVyZ
>>248
戦闘機と攻撃機は元々から重なる部分があった。一次大戦でも二次大戦でも、
航空機銃を積んだ航空機が爆弾も落としていた。

戦車と自走砲はそれとはまったく異なる。戦車は直射兵器であり、最前線で敵の強力な火力にさらされながら
行動することが要求される。自走砲は基本的に間接射撃兵器であり、敵の脅威が比較的薄い後方で行動し、
そのかわり長射程と弾量が要求される。砲も火器管制装置も装甲も、すべて要求が異なるわけで、兼用は難しい。

航空機よりも開発・調達費が安いので、二種を開発する余裕もある。

250 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 08:59:54 ID:Tr4LnVyZ
たとえば、現代のイスラエルやイラクのように、市街で移動要塞として使われている戦車を
ふつーの自走砲で置き換えたら、ぼこられておわり。

といって自走砲に戦車並みの装甲を追加したら、重くて動けず、かさばって街路に入れない。

251 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 09:03:45 ID:gF6ShUWE
二・二六事件についてです
ttp://homepage1.nifty.com/dousou/meeting/2007/lecture.htm
>東京湾には、戦艦長門をはじめ連合艦隊の
>40隻の艦艇が国会議事堂の尖った塔屋に照準を定め、
>いつでも艦砲射撃ができる体制にあった。

・これはハッタリ?最悪本気で永田町ぶっ飛ばす気だったんですか?
・艦隊は東京湾のどの辺に展開してたんですか?(現代の首都高湾岸線より北だよとか)
・皇居や御所に流れ弾など絶対許されないと思うんですが
 初弾から散布界は議事堂周辺に収まるんでしょうか?
 お互い静止してるから総火演みたく吸い込まれるように命中?

252 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 09:22:20 ID:MbalYvrg
露営の歌と戦友って、曲は一緒なんですか?
似てるんですが…

253 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 10:05:55 ID:???
日本史板に書くべきなのか迷ったのですが、こちらで聞いてみることにしました。
もし必要でしたら誘導おねがいします。

人探しなのですが1年ほど前に他のサイトさんでも書き込みをしてみたことです。
イギリス人の知り合いの親戚の人(以下Lさん)が第二次世界大戦中に日本側の捕虜となり、
そこで一人の日本人の看守にとても親切にしてもらったらしく、その人を探しているらしいです。
その人について解っていることは、20代前半?神戸出身だということだけです。
その人の顔写真は持っているのですが、名前がわからないそうです。。

Lさんはにシンガポールで日本側の捕虜となり、シンガポールの捕虜キャンプに入れられその後とても大きなキャンプに移ったらしいです。
大きなキャンプは確かなことはわからないのですが、多分ビルマのチャンギー?だろうと。
その後タイに移り、鉄道建設に携わったらしいです。
探している日本人はそのタイのキャンプにいたらしいです。

昔日本の新聞社にメールを送ったことがあるらしいのですが、返信はなかったらしく、Lさんは諦めモードです。

私もネットで検索をしてみたりしたのですが、何をどうやって調べればいいのか分からず手がかり無し!の状態です。

もしどなたか手がかりになるようなことがありましたら、教えていただけないでしょうか。
どの部隊がキャンプに入た、神戸出身者がいそうな部隊名、などお願いします。
あと、どの団体さんに連絡をしてみればいいなどありましたらお願いします。


まぁ無理だろうと思いつつ情報が集まる2chならもしかしたら詳しい方もいるかと思い書き込みをしてみました。
鉄道建設は泰緬鉄道だと思うのですが、Lさんは何もとくに何も言及しなかったです。


254 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 10:07:02 ID:???
>>252
メロディ違うし作曲者も違う。

255 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 10:18:46 ID:???
>>253
ここにはこの手のネタに強いのが何人か常駐してるから、
気長に待ってみることをお勧めする。
見つかると良いね

256 名前:ウィナ・ツァハル ◆FH.6lStFnA 投稿日:2008/01/07(月) 10:28:27 ID:???
>>253
駐留した部隊名については防衛大学校の図書館に資料があるかも知れない。
君が学生なら大学を通じて申請して使えるはず。
そうでないor遠方なら、防衛学の教官に問い合わせてみたらいいと思う。
部隊名が分かればあとは遺族会だとかその手の団体があるはず。
もっと詳しい人の支援を望む。


257 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 10:31:50 ID:???
>80
>199

翔鶴級の次の大型空母は大鳳級の予定でした。
マル4計画時点で翔鶴級よりも 装甲のある大鳳級の方を海軍は選びました。
大型空母を翔鶴級から大鳳級にすることとドックの問題は別の問題です。
大型艦船建造にあたりドックの問題が発生したのは
開戦により艦船の修理用にドックを空ける必要があると判断されたからです。

また戦時急増には大型空母よりも中型空母のほうが有利と判断したのは
ドック以外にも機関の問題や材料手配の問題 機動部隊の編成や運用等もあり
ドックが全てではありません。

258 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 10:49:20 ID:jIABkC7C
大日本帝國海軍は海上自衛隊と海上保安庁に継承されたのですが、
大日本帝國陸軍を継承した組織がありません。
帝國陸軍で培われた技術やノウハウは永久に失われてしまったのでしょうか?

259 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 10:50:28 ID:???
>>258
陸上自衛隊に継承されています。ご心配無く。

260 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 10:50:40 ID:???
>>249
誘導砲弾を観測機などからのデータリンクで曲射攻撃する戦車なんてのが登場すれば
自走砲も兼用できる戦車(スペック上では)とかは将来的には出てくるようになるかもね
まあ自走砲の役割は同じ技術使った自走砲にやらせたほうがはるかに効率的だけど

261 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 10:52:36 ID:???
>>258
空母や艦上機の技術やノウハウは失われましたよ

262 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 10:52:50 ID:???
>>259
旧陸軍の反省点を改良したりアメリカ式を参考に取り入れた結果、一見継承されて無いかのように
見えるくらい改革されちゃったけどね…

263 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 10:53:53 ID:???
>>261
それは海軍も同じと言うか陸軍には本来必要なかったノウハウだし…

264 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 10:54:21 ID:???
>>258
失われた技術やノウハウはある。が、全てが断絶したわけでもない。
陸自の創設時には、旧帝国陸軍の軍人が多く参画してるからね。

265 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 10:56:18 ID:???
>>258
万歳突撃を継承する必要はありません。
あと、旧陸軍の悪しき伝統は、韓国陸軍と北朝鮮陸軍に継承されていますのでご心配なく。

266 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 10:56:51 ID:???
ちなみに空自は米空軍の血を引いてる。戦後に出来た組織だし、
組織の構造や戦術に至るまで全てを米空軍から受け継いだから。

267 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 10:59:03 ID:???
>>266
装備が植民地空軍そのままwww

268 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 11:31:23 ID:???
法律上は厚生労働省の室だった
はずだが。(詳しい室名失念)


269 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 12:15:00 ID:5y6O1+xa
ここで質問するような内容ではないかもしれませんが

講演で聞いたことなのですがイラク戦争は結果的に
シーア派政権の誕生、ハマス、ヒズボラとシーア派とそれのバックの
イランの台頭を許すという皮肉な結果に終わったにすぎないのでしょうか?

少しこれについて詳しく教えてくださいませんでしょうか?

270 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 13:12:50 ID:???
>>269
そいつは現在進行形の事態だし、結論を出すにはは早過ぎる
おいらならそんなアホなこという講演者の話は一言だって信じない


271 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 13:15:07 ID:???
>>269
まだ終わってないのに終わったとか言われてもねえ。
戦争自体はすぐ終わったけど、事後処理は一般的にもっとかかるよ。
そして事後処理の話は軍事でなく政治の話になってくるのでそっちの板でどうぞ。

272 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 13:15:35 ID:DCrqGMzQ
日本海軍の第一種軍装や第二種軍装のような
形状の軍服を使用した軍隊はあるのでしょうか?

273 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 13:24:49 ID:6GSeCVcU
どうして戦闘中の通信兵はいつも必死なの?

274 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 13:39:08 ID:???
>>272
「のような形状」の範囲がどれくらいかでだいぶ変わってくると思います。

>>273
戦闘中の兵士はみんな必死です。

275 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 13:51:48 ID:???
>>269
フセインが実行しようとしていた、ユーロ建ての原油市場開設を阻止した、という面もお忘れなく。

現在のドルは原油のバックがなければ(今以上に)価値がなくなり、ドルを持ちたがらない国が増えます。

276 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 13:54:08 ID:???
>>273
定時外に連絡が必要となる状況って、たいていろくでもないシーンだからでしょ。

277 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 14:04:58 ID:???
>>273
ありゃ、映画の演出だ。
大声を出したりする事はあっても、通信兵は混乱上でも出来うる限り冷静に、かつ言葉を
選んで的確な意思の疎通をする様に訓練している。

ただ、無線を持ってるのは通信兵だけじゃないんで、緊迫した状況で全員テンパると、一斉
に皆が通信で騒ぎ始めて、まるで混乱した通信が入り乱れる事になるわけだが。

278 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 14:32:48 ID:DCrqGMzQ
>>274
紺色詰襟ホックとか白色詰襟五つボタンのものと言う意味です。

279 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 14:34:48 ID:3eQaDO+N
ラプターって空母に搭載できるのですか?

280 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 14:41:34 ID:???
できません

281 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 14:42:19 ID:???
>現在のドルは原油のバックがなければ(今以上に)価値がなくなり、ドルを持ちたがらない国が増えます。

これは有名なトンデモ説だが
今でも信じてる人いるんだね。

282 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 14:48:33 ID:???
>>279
できるよ
多分発艦も可能だが、着艦は無理

283 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 14:49:24 ID:vP0OUrtW
戦闘艦も戦闘機も主武装はミサイルになったのに何で戦車は未だに大砲が主武装なの?

284 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 14:55:13 ID:???
>>283
戦車程度の機動性と交戦距離だったら砲の方が有利とされるから

285 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 14:56:08 ID:???
>>283
ミサイルってのは破壊力はあるが貫通力に欠ける。
重装甲のMTBを破壊するには、貫通力のある兵器が求められる。
後、空戦と違って追跡式のミサイルでなくても、固定目標や車両には命中しやすい。

砲にもミサイルにはない利点がまだまだあって、例えばミサイルに比べて携行弾数が
はるかに多く出来る。これは陸戦では大きなメリット。さらに他種類の弾を携行する事で
一つの砲で複数の役割を担える。

さらに「ロックオン→発射」だけのミサイルに比べて、威嚇射撃が出来たりする砲の方が
柔軟な運用はしやすい。

ミサイルのメリットがあまり享受できないし、砲のメリットを最大限生かせるんで戦車は大砲を
主武装としとります。

286 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 14:56:52 ID:???
>>283
交戦距離と交戦環境がまったく違う。

287 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 14:57:49 ID:???
とりあえず、ミサイルの最小有効射程距離内で遭遇したら、ミサイル一本の方はボッコボコにされる。

288 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 15:01:08 ID:???
>>268
法令上は、陸軍省→第一復員省→引揚援護庁なんてのを経て、
厚生(労働)省の設置法上の所掌に「旧陸海軍の残務の整理に関すること」ってのが一項立って現在に至る。

現在の所管は厚生労働省社会・援護局(のうち、旧援護局)。


289 名前:232投稿日:2008/01/07(月) 15:08:03 ID:OQw7YmlL
>>234
ありがとうございました

290 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 15:08:22 ID:???
まあ、大阪城の土地登記がいまだに陸軍省だったりして仕事はなくならないよ。


291 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 15:09:44 ID:8+oTmkEh
>>283
ミサイルは単価が高い・サイズが大きくかさばる(=携行弾数が制限される)
・発射まで時間が掛かる・誘導方式によっては命中まで制御しないと行けない
などなど欠点も多いのです。砲にはこうした欠点がありません。

そして戦車はせいぜい数kmで戦う(着弾まで数秒)ため発射機側で正確な照準を
すればわざわざ弾を誘導する必要が低いのです。

292 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 15:31:56 ID:???
>>290
陸海軍省名義の土地は直接財務省扱いで、「残務の整理」にはあたらないんだってさ。

293 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 15:37:25 ID:QBsp1LzL
日本軍の憲兵准尉って腕章と短マントは着用することってできますか?

294 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 16:23:57 ID:89st47ho
現実に迎撃対策で不規則な機動をするミサイルはありますか?

295 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 16:24:00 ID:???
>>282
いや、主脚にフックが無いからカタパルトに接続できないだろ……。
それ以前に足回りの強度が絶望的に足らないと思うが。

296 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 16:25:29 ID:???
>>294
つMPMS。
あれは迎撃対策というよりは被発見率を低下させるために、非線形な軌道を取るんだけどな。

297 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 16:30:49 ID:5y6O1+xa
>>270
>>271
>>275

寺島実朗氏という方の講演だったのですが
イスラム勢力の復興を許したということがあまりに皮肉であったから

回答ありがとうございました

298 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 16:49:34 ID:jIABkC7C
航空自衛隊のアメリカへの依存度が、
陸上自衛隊と海上自衛隊のそれと比べて高いのはどうしてでしょうか?
それに、組織の外国への依存度が高いことは、
有事の際に依存している国から支援が受けられなかったときの危うさもありますよね。

299 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 16:53:12 ID:???
どこをどう比べて「高い」とか言っちゃってるの
主観ならただ一言、「違います」

300 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 16:54:22 ID:???
>>298
どの道アメリカに支援してもらえなければ日本は戦争状態になったら終わり。
そりゃどこと戦争するかにもよるが・・・。

日本の場合、帝国軍時代には「空軍」という独立した軍種が存在しなかった
ので、「自衛隊」を作るときに「航空自衛隊」だけはアメリカの支援と指導の
元に本当に一から作り上げることになった(源田実を始め中核人員は旧陸海軍の
航空隊関係者だが・・・)。
だから、設立の経緯からして航空自衛隊はアメリカに依存しており、組織としての
独立性が低い。

301 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 16:58:07 ID:???
>>298
乱暴に言えば、空自はアメリカ空軍のコピーだから。組織の運用法やドクトリンまで
そのほぼ全てを米空軍から受け継いでいる。
つーか、空自そのものは戦後に出来た比較的若い組織で、その創設に当たっては完全に米空軍のバックアップを受けてる。
旧帝国軍の影響を多少なりとも受け、組織のノウハウがあった陸自・海自とは状況が異なるの。

あと、装備品に関しては仕方が無い。日本では単独で戦闘機などの軍用機を開発する能力が無かったから。
まあ、それも最近になってようやく改善され始めてるけど。

302 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:02:53 ID:???
>>298
依存と言うのなら、米空母の護衛が主任務の海上自衛隊が、
陸海空三自衛隊の中で最も米軍への依存が高いですが。

303 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:09:25 ID:???
>>295
多分カタパルトなしの自力での発艦なんだろう

きっとそれくらいならできそうだ

304 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:11:57 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< そこで合成風力!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

305 名前:298投稿日:2008/01/07(月) 17:12:21 ID:jIABkC7C
>>299
装備品とか、組織の活動のバックアップとか。

>>300
相手が単独だったり、小国相手ならなんとかなりそうですが。
隣国の台湾や韓国の軍は、日本国自衛隊以上に、
アメリカへの依存度が高そうです。

>>301
アメリカの支援無しで、空自はどこまで戦えますかね?

>>302
米空母を護衛しなくても、海自単独でも世界的に見てかなりの戦力と質がありますが。

306 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:15:20 ID:???
>>303
どうがんばっても400mも取れない飛行甲板では、少々ベクタードスラスト使っても無理。

307 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:16:25 ID:???
>>305
陸上自衛隊は相手が本格的な着上陸(数個師団)だったらアメリカ軍の来援がない
と敵を追い出せないよ。空自も海自も敵基地攻撃能力が無いから、相手の空港や港
を叩くのはアメリカ軍にお任せだし。

アメリカ様がいないと日本は防衛できないのです。

308 名前:298投稿日:2008/01/07(月) 17:21:24 ID:jIABkC7C
>>307
単独で数個師団を日本に着上陸できる国家は、
今のところアメリカ以外に考えられないのですが。

>空自も海自も敵基地攻撃能力が無いから、

あれだけの防衛費を毎年使っているのに、
何で辺境の貧弱な小基地を攻撃できる対地攻撃力しか無いんですか?
現在の自衛隊の敵基地攻撃力は、フランス、ドイツ、イギリスと比べてどうですか?

309 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:30:35 ID:???
>308
>あれだけの防衛費を毎年使っているのに、
「あれだけ」というけど日本の防衛費はその経済規模からみると格安。

>何で辺境の貧弱な小基地を攻撃できる対地攻撃力しか無いんですか?
憲法でそう決まってるから。

310 名前:ウィナ・ツァハル ◆FH.6lStFnA 投稿日:2008/01/07(月) 17:35:11 ID:???
空自は制空権確保、海自は対潜能力に特化しています。
陸上自衛隊は本土決戦のための軍隊ですから、そもそもそういったことを考慮に入れていません。

ただ、島嶼部で自衛隊の部隊が常駐していない地域を占拠された場合に不安が残るので、
そっち関連の訓練は最近になって熱心に行っているようです。

>有事の際に依存している国から支援が受けられなかったとき
つ日米安保
そんなことをしたらアメリカが世界中から裏切り者扱いされて終わります。


311 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:35:57 ID:???
>>308
>単独で数個師団を日本に着上陸できる国家は、
ここでやると長くなるので詳しく知りたければ陸上戦力は必要スレにでも来てくれ。

312 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:37:19 ID:xZ5WvgHX
テロリストって誰から武器を買ってるんですか?
テロ対象国の敵国が売ってくれるんでしょうか?
それとも秘密工場みたいなのがあっちこっちにあって密造してる?

313 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:41:50 ID:???
>>312
例えばイラクでいえば、旧イラク軍の兵器の残りとか、イランからの供給とか、
密売してるとこから買って密輸とか、いろいろ。

爆弾の組み立てぐらいはするだろうけど、RPGやらを密造する専門工場まで所有ってのはまずない。

314 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:42:33 ID:???
>>312
いろいろ、としか言いようが無い。
イラクで米軍相手にドンパチやってる連中はイランやシリアから武器が援助され
ていると言うウワサが有る。アルカイダなんかはサウジ辺りの金持ちの有志が資
金援助しててブラックマーケットで武器を調達してるなんて話もある。
アフガニスタンで昔ソ連と戦ってたムジャヒディンにはアメリカが武器と資金を
援助していた。
金も援助国もないので鉄パイプに火薬と金属球詰めてしょぼい大砲もどきを自作
してる日本の極左過激派みたいなのもいる。

315 名前:ウィナ・ツァハル ◆FH.6lStFnA 投稿日:2008/01/07(月) 17:42:43 ID:???
装備を更新して使われなくなったものが中古市場に流れることもあります。
建国当時のイスラエルはそういったところで戦車を調達していました。

89式小銃の原型となったアーマライトAR-18は
「農耕用の作業機械を生産できる施設で作れる」
ことをコンセプトに設計されたと言う話を聞いたことがあります(ウソかもしれない)。
また、AKやその他ボルト・アクションライフルを手製で作る職人もいたような。

316 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:43:20 ID:???
なにこの無知コテハンは・・・

317 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:43:56 ID:???
>>309
>憲法でそう決まってるから。

憲法はいくらでも変えれるし、
あの条文は解釈次第でどうにでもなるし、
そもそも正統な手続きで決まった憲法じゃないから無効だし。

318 名前:ウィナ・ツァハル ◆FH.6lStFnA 投稿日:2008/01/07(月) 17:44:12 ID:???
>>316
すまん、どこが無知なのか教えてくれ。

319 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:46:01 ID:???
数個師団ぐらいなら着上陸前に空自と海自でかなり数を減らせると思うが。
それに、最終的に本土にたどり着けるのは一個師団にも満たないでしょ。

320 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:47:32 ID:???
>>319
そんな数になってまともに自衛隊とやりあえるとは誰も思わないでしょうね。

321 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:48:40 ID:???
>>305
>海自単独でも世界的に見てかなりの戦力と質
空母と原潜を持っていない海軍はどんなに頑張っても所詮は2流海軍なのです

322 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:51:12 ID:???
>>312
中国やロシアで兵器が作られる。

第三世界の国家に兵器が売却される。

第三世界の軍や政府はたいがい腐敗してるから、兵器の横流しが行われる。

そしてテロリストやゲリラの手に渡る。


こんな感じ。テロリストなんかが使う兵器の多くが旧東側製なのはこのため。
冷戦が終わった頃とかにも、ソ連から大量の兵器が流失したし。

逆に西側の純正兵器(米国製とか)はブラックマーケットなんかに流れないから、テロリストが使うことはあまり無いね。
それに単価が高いし。

323 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 17:53:04 ID:???
戦力の集中は攻撃側が有利だと言うことをお忘れなく。

たとえ1個師団でも相手が完全充足の機会化歩兵師団だったらぞっとするぜw
なんせ陸自は自動車化すら未了の軽歩兵ばっかだからな。ろくに戦車も無いしw

324 名前:ウィナ・ツァハル ◆FH.6lStFnA 投稿日:2008/01/07(月) 17:59:27 ID:???
>>323
着上陸点における戦闘正面の長さは?
彼我の展開できる兵力・装備数は?

プロだったらそこまで考えて議論するだろう…

325 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:03:39 ID:???
>>321
イギリス海軍、フランス海軍、ソ連海軍はそのいずれも自前の物を用意していますが、
駆逐艦の質が、海自のそれと比べて劣りますね。

326 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:05:28 ID:???
>>324
定量的な話をしだすと上陸地点やら敵戦力やらすべて想定しないと行けなくなるだろうw
やりたいなら陸上戦力必要スレにでも行こうぜ。

327 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:05:33 ID:???
>>324
ここは趣味板なのでプロなんていません

328 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:05:37 ID:???
>>325
駆逐艦だけ揃えて一流でございって言うのは、
車を持てない奴が高級自転車に乗って威張ってるのと同義。

確かに凄いが本人の自己満足以外に意味は無い。

329 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:05:50 ID:???
>>325
いや、質量共に海自を超える海軍なんてそうそう世界に無いですから……。
米軍を基準にして考えるから話がおかしくなるんですよ。

330 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:07:34 ID:???
>>328
通常潜水艦も一流だね。
あとイージス艦もあるし。
惜しむらくは、艦船の定員充足数が七割程度で、中の人が超オーバーワークってとこか。

331 名前:ウィナ・ツァハル ◆FH.6lStFnA 投稿日:2008/01/07(月) 18:09:49 ID:???
>>326
了解。

>>330
小川和久が「対潜能力は一級、あとは三流」とか言っていたような。
実際どうなんでしょ?

332 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:13:10 ID:???
「海軍」が何をする存在か、それが判断基準になるので
昔ながらの海軍という価値基準なら海自は存在してようがしてまいが同じ

333 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:17:57 ID:???
すいません、壁紙にかっこいい歩兵部隊のものを探しているんですが、
どこかいいサイトありますかね?

ほかに軍隊物でいい画像があるサイトがあれば教えてください。

334 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:19:11 ID:???
Wallpaper army でググるくらいの事はしたんだろうな?

335 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:24:03 ID:???
>>330
お前イージス艦の意味を分かってないだろ。
バカは黙ってろ。

336 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:25:35 ID:???
>>334
はい。millitaryで見ました。
なかなかいいのがないからここの人ならかっこいいの知ってるかなって思ったんですよ。

337 名前:336投稿日:2008/01/07(月) 18:27:31 ID:???
希望は白兵戦とか狙撃兵なんかの生々しい戦闘の状況の壁紙です。

あれば教えてください。

338 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:29:01 ID:???
>>269 色々それ以外にもあります。
イラクのスンニ派独裁政権が打倒されたこと
米軍がある程度の規模でイラクに駐留し続けるであろうこと
イラク国内のクルド人がさらに経済的にも自立の途が見えてきたと感じていること
イラク国内のシーア派には様々な勢力があり、必ずしも協調できぬこと

などなどで、今後については正直かなり不明です。今は幸いに治安がある程度表層的には
回復したことでイラク人の側からの話もかなりでて来るようになっています。英米メディアの
関心さえ持続すればさらに深い話が出てくることでしょう。

また、アフガニスタンでの戦争への影響などもことにイランを介してあるわけですが
そこらも色々と不明な状況ですね。

339 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:33:52 ID:???
>>333

たぶん、これがいいんじゃないでしょうか? 話が違う、こんなはずではなかったという場合は
さらに時代と国を限定し、これまでに使用した検索語を明らかにするとこちらも
探しやすいです。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/b/b7/Arezzo_anghiari_Battle_standard_leonardo_da_vinci_paint.jpg

340 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:35:40 ID:r61NhlOj
扶桑型戦艦、金剛型戦艦、長門型戦艦の前から見た見分け方を教えてください。
近代改装前と後でそれぞれ教えてください。

341 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:37:12 ID:???
質問なのです。日本では商社が兵器の輸入を担当して輸入していますが、
諸外国でも同じような形式を取っているのでしょうか?

342 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:38:06 ID:???
>希望は白兵戦とか狙撃兵なんかの生々しい戦闘の状況の壁紙です。

グロ画像でぐぐれば?w

343 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:39:23 ID:???
>317
>>憲法でそう決まってるから。
> 憲法はいくらでも変えれるし、
日本国民の代表である国会の総意はそれを改正しないという判断をしています。

> そもそも正統な手続きで決まった憲法じゃないから無効だし。
そういう判断をする人も少数派ですね。

344 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/07(月) 18:43:54 ID:rg7+h18n
>>315 :ウィナ・ツァハル
>装備を更新して使われなくなったものが中古市場に流れることもあります。
>建国当時のイスラエルはそういったところで戦車を調達していました。
>89式小銃の原型となったアーマライトAR-18は
>「農耕用の作業機械を生産できる施設で作れる」
>ことをコンセプトに設計されたと言う話を聞いたことがあります(ウソかもしれ>ない)。
>また、AKやその他ボルト・アクションライフルを手製で作る職人もいたよう>な。

霞ヶ浦の住人の修正。
建国「してしばらくたった」イスラエルはそういったところで戦車を調達していました。

重箱の隅を突くような指摘で申し訳ないのですが、イスラエルが中古の戦車を購入できるようになったのは、建国してしばらくたってからです。
建国当時は、盗んだり、スクラップを買ったりしていました。
西ドイツがレオパルド1を導入して、それ以前に配備していた中古のM48を購入しました。センチュリオン戦車も同じようにして購入しました。
イスラエルの建国は1948年です。
レオパルド1の生産は1964からです。

下記、ウィキペディアのイスラエルを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB
下記、ウィキペディアのレオパルド1を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%891
下記、ウィキペディアのM48 (戦車)のイスラエルを参照ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/M48_%28%E6%88%A6%E8%BB%8A%29
下記、ウィキペディアのセンチュリオン (戦車)のイスラエルでの活躍を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3_%28%E6%88%A6%E8%BB%8A%29

345 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 18:46:25 ID:???
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 バットン!バットン!
  (  ⊂彡 
   |   | 
   し ⌒J


346 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/07(月) 18:55:07 ID:rg7+h18n
>>272
>日本海軍の第一種軍装や第二種軍装のような
>形状の軍服を使用した軍隊はあるのでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「日本海軍の第一種軍装」は、同「形状の軍服を」、19世紀のアメリカ海軍で用いられています。
日本海軍はそれを真似たものと、霞ヶ浦の住人は想像します。

下記、ウィキペディアの軍服 (アメリカ合衆国)の海軍軍服の変遷のかつての詰襟冬服
を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E6%9C%8D_%28%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%29#19.E4.B8.96.E7.B4.80.E5.BE.8C.E5.8D.8A.E3.81.AE.E8.BB.8D.E6.9C.8D

347 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 19:03:28 ID:fwWWMb39
戦闘機は、敵機との交戦直前に燃料の増槽を投棄するのはなぜですか?

348 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 19:03:57 ID:???
http://www.davidpride.com/Israeli_Armor/Armor_index.htm

しかし、IDFの機甲博物館にはこのようにシャーマンの派生型が大量に展示されており、
かつ中には3号突撃砲や4号戦車などにクロムウェルなども入り混じっています。
鹵獲したものもあるでしょうが、イスラエルならば商船でチェコやユーゴから輸入できます
から第1次中東戦争、つまり建国直後はともかくとしてスエズ動乱までには
ある程度は装甲車両も入手していたのではないでしょうか?

349 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 19:07:50 ID:???
>>347
殺るか殺られるかの時に、機動の邪魔になる増槽を捨てるのは当然。

350 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 19:18:54 ID:???
今でもやってんの?

351 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 19:22:18 ID:py/SxPUU
イスラエル製の武器ってけっこう輸出されてるようですが
メルカバに関しては採用してる国を聞いたことがありません
実戦経験もエイブラムス並に豊富だとはおもうんですが・・・・

352 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 19:24:42 ID:???
>>351
あれは対人駆装甲車なんだよ

353 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 19:25:16 ID:???
C-1を欲しいという軍隊が無いのと同様、イスラエルと言う国に余りにも特化し過ぎたのが原因

354 名前:ウィナ・ツァハル ◆FH.6lStFnA 投稿日:2008/01/07(月) 19:33:28 ID:???
>>346
つ防衛大学校
「軍隊」そのものではないが、念のため。
あと上衣の丈が短い。

355 名前:336投稿日:2008/01/07(月) 19:37:43 ID:???
>>339
........現代の白兵戦!!!

>>342
少しグロイぐらいがいいですね

356 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 19:41:02 ID:???
>>351 主力戦車を西側よりの国から買おうという経済力と事情のある国には
売れなかったのです。
 例えば湾岸戦争後にこれまでソヴィエト製の地上兵器を揃えていた中東諸国
などは西側の最新装備導入に踏み切っていますが、あいにくとこれらの国家は
イスラエルにとって仮想敵だったり、仮想敵の盟邦であったりします。

 また、その後関係が比較的良好なイスラム国家としてトルコがあげられるのですが
砲塔入れ替えや改修に参入できる可能性こそあるものの、
CFE条約の関係でドイツが大量にレオパルトUを西側諸国などや旧東側に
友好価格で売っていますのでメルカヴァは売りたくても売れないでしょう。

357 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 19:41:20 ID:???
>>355
映画なりなんなりからキャプって自分で作れ
これ以上はふたば辺りで聞いて来い

358 名前:ウィナ・ツァハル ◆FH.6lStFnA 投稿日:2008/01/07(月) 19:42:34 ID:???
>>346
あと、韓国空軍士官学校も似たデザインだったはず。

359 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 19:46:57 ID:???
>>355 どぞ
http://cryptome.org/memorial-day-10.jpg

360 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 19:47:19 ID:py/SxPUU
どもっす
政治的な事情なんですね

361 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 19:52:31 ID:???
>>360
武器の売買は政治の事情が第一だぞ。

362 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 19:58:22 ID:???
>>355
どうぞ
http://www.operations.mod.uk/telic/images/ops/ig_sniper_hr.jpg

363 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 20:11:14 ID:???
>>362
いいね

364 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/07(月) 20:22:41 ID:rg7+h18n
>>264
>>258
>失われた技術やノウハウはある。が、全てが断絶したわけでもない。
>陸自の創設時には、旧帝国陸軍の軍人が多く参画してるからね。

霞ヶ浦の住人の訂正。
「陸自の創設時には、旧帝国陸軍の軍人が多く参画して」いません。

創設当初は陸軍士官学校出身の元正規現役将校の入隊は認められていませんでした。
「旧帝国陸軍の軍人が多く参画」するようになったのは、創設からしばらくたってからです。

下記、ウィキペディアの陸上自衛隊の人事の歴史を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A

365 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 20:29:58 ID:6kAaANVa
歩兵が、対戦車ロケットまたはミサイルで戦車を攻撃するときはどこをねらうのが、
一番効率的なのですか?

366 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 20:31:18 ID:???
背後からエンジン

367 名前:336投稿日:2008/01/07(月) 20:38:06 ID:???
>>359
もらっておきます。

>>362
いいですね!!

368 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 20:38:42 ID:???
>>367
いい加減にしろ、テンプレ嫁

369 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 20:39:04 ID:Tr4LnVyZ
背後から砲塔もけっこういける。

通好みは側面からキャタピラ。めでたく転輪の間をくぐって車体に命中すれば、乗員を殺傷できる可能性大。

370 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 20:45:17 ID:CxH+Jl8I
アメリカの現在の技術で宇宙戦闘艦を作った場合
1万光年を何年で行けますか?

371 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 20:50:02 ID:???
>>370
>>4
不満なら未来技術板にでも行け。

372 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 20:56:26 ID:RLSZYIW/
東京湾や台湾海峡のようなた船舶量の多い航路は現代の潜水艦にとって
海上からの探知を逃れやすい有利な環境なのですか?

373 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 20:56:34 ID:CxH+Jl8I
米軍戦って勝てないのてこいつらくらい

米軍VSやまたのおろち (核兵器を食ってパワーUPするうえ、くさなぎの剣以外は攻撃しても効果なし)
米軍VS巨神兵(核すらきかない)
米軍VS天照大神 (日本の最強の守護神)

374 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:02:56 ID:???
>>372
東京湾で潜航なんて自殺行為
海面に飛び出すか海底に激突するかの2択

375 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:04:26 ID:7SRD+OSu
旧陸軍のことについて
教えて下さい
捜索連隊とは
何を捜索するのですか
また一般の歩兵連隊と
何が違うのですか

376 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:04:27 ID:???
水上の音と水中の音は伝播範囲が違うので、海面状況は余り関係ない

377 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:04:37 ID:???
>>340
これ今売ってて各時代の図面が揃ってるから参考にどうぞ
ttp://www.modelart.jp/wxtra.html

378 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:05:44 ID:???
>>370 約3億年ですね。

379 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:06:18 ID:???
>>364
>「陸自の創設時には、旧帝国陸軍の軍人が多く参画して」いません。

それは警察予備隊の時じゃないかい
陸自の創設時には旧軍の軍人も多く参画してると思うが

380 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:06:54 ID:lpNiSd/c
マダガスカルで日本軍が上陸作戦をしたって本当でしょうか?


381 名前:372投稿日:2008/01/07(月) 21:09:54 ID:RLSZYIW/
>>374

スイマセン、東京湾は頻繁に船舶が通過する航路の例えとして挙げました。
そうような混雑する海域では海上に対して潜水艦が有利かと聞きたかったのでした。


382 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:11:37 ID:???
>>375
他所の掲示板だけど

ttp://www.warbirds.jp/ansq/7/G2000090.html

383 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:13:07 ID:???
>>375
師団所属の騎兵連隊を、自動車化したときの呼び名。
なので任務も騎兵連隊と基本的に同じで、偵察、斥候、連絡などの任務につく。

384 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:14:56 ID:???
>>381
現在、潜水艦が有利と言うか探知が難しいとされている海域は浅海域
海水温や塩分濃度が河川からの淡水と入り混じり一定しないような海域ならモアベター

水上船舶の量は然程に関係ない
水中で立てる音が判別しにくい場所が潜水艦に有利な場所

385 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:15:53 ID:???
>>380
上陸作戦はやってないが潜水艦で攻撃はしてる

386 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:16:20 ID:???
>>379
あー、またカスミンか……。
俺はちゃんと「陸自の創設時」って書いたのに、自分で勝手に自爆してら。
そりゃ警察予備隊の頃は旧軍の軍人は参画を許されてなかったけど、
結局ノウハウが必要になって参画を陸自創設時に許可してるじゃない。

もーちょい文章をよく読もうな、カスミン。つーかNGワードにしてたから気付かんかったけど。

387 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:16:23 ID:7SRD+OSu
375です
早速のご回答
ありがとうございました

388 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/07(月) 21:21:04 ID:rg7+h18n
>>379
>>364
>「陸自の創設時には、旧帝国陸軍の軍人が多く参画して」いません。
>それは警察予備隊の時じゃないかい
>陸自の創設時には旧軍の軍人も多く参画してると思うが

霞ヶ浦の住人の質問。
防衛庁と防衛省は別組織ですか?
警察予備隊と保安隊と陸上自衛隊は別組織ですか?

下記、ウィキペディアの陸上自衛隊の歴史を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A


389 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:23:40 ID:???
あー、いや、違うな。警察予備隊の頃でもアメから兵器の供与を受けるにいたって、
そいつを運用するために旧軍の軍人が参画してるじゃねーか。

二重の意味で間違ってる?

390 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:24:13 ID:CxH+Jl8I
昭和天皇はイザナギの子孫ですが、現在の天皇家には前世の記憶がある者が一人いません
これはおかしいことなんですよ ちなみに後白河上皇は前世の記憶がありました
後白河上皇の前世は、スサノオウです

391 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:25:21 ID:???
そうですか

392 名前:372投稿日:2008/01/07(月) 21:25:41 ID:RLSZYIW/
回答ありがとうございます。
海上がお祭り騒ぎでも潜水艦にとっては関係無いんですね。

393 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:26:26 ID:???
>>379
陸自になる前の保安庁時代に大佐級の陸軍軍人が複数入隊してるね
カスミンが出したwikiによると。

394 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:27:39 ID:???
例によってよく読まずにウィキを根拠にした、と。

395 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:28:40 ID:???
>>388
国の役所は看板変われば別組織だよ。
たとえ業務は引き継いでも。

396 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:28:46 ID:???
自分の出したソースでさらに自爆か……なんというのか、もう言葉も無いな。

397 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:29:29 ID:hLfcpJ4x
大戦末期、米空母の搭載機の7割が戦闘機になった理由は
・敵艦船の数が減ったからSB2CとTBMの
出番がなくなった
からですか?

398 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:32:22 ID:???
>>397
戦闘機が大馬力のエンジンになって
今で言う戦闘爆撃機的な任務をこなせるようになったから、という側面がある

399 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:39:41 ID:4wlgoJXw
前ド級戦艦の主砲は大半が30.5pですが何故これ以上の砲を搭載しなかったのでしょうか。
手数は両舷の中・小口径砲に任せて主砲は威力を上げるほうが有効では?

こんなド素人厨房に回答お願いします。

400 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:47:57 ID:???
>>399
ターレットの強度と径、それに収まる範囲の揚弾機の設計能力。
そして旋回装置の出力の関係から最適解が大体そんなもんだったから。
無理な大口径砲の搭載は復元力、発射、旋回速度の低下を招く。

401 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:48:05 ID:???
>>399
砲身が大口径化すると砲身だけの重量増にとどまらず、砲塔や揚弾装置など周辺部の設備も大型化しなければならなくなり、大変な重量増になってしまいます。
威力と重量、機動性などを鑑みた限界が30.5cmと言う事です。

402 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/07(月) 21:50:38 ID:rg7+h18n
>>395
>>388
>国の役所は看板変われば別組織だよ。
>たとえ業務は引き継いでも。

霞ヶ浦の住人の質問。
>>388を再度掲示します。
防衛庁と防衛省は別組織ですか?

下記、ウィキペディアの防衛省を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E7%9C%81

403 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:50:47 ID:???
>>399
前ド級戦艦の排水量を調べてもらえればわかるけどだいたい、1万5千トン前後。
主砲射撃の反動を吸収できる上限がそのあたりになるから。

404 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:51:42 ID:???
>>402
別組織でございます。

405 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:52:58 ID:???
>>402
どっからどう見ても別組織です、本当にありがとうございました。

406 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:55:05 ID:???
>>402
あんさんのだしたwikiの経緯を見ると別組織だね。
防衛施設庁を吸収し、自衛隊の管理だけでなく政策官庁として改変されてるわけだから。


407 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 21:55:59 ID:???
初心者は簡単なことから学び始めるように


408 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:00:48 ID:???
というか庁から省に昇格(規模拡大)って時点で全く別の組織じゃないか。



409 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:02:20 ID:???
>>380
ディエゴスワレス港に在泊中の英艦船を攻撃した特殊潜行艇の乗員のうち、
複数の者が攻撃後に上陸し、英軍と交戦したようです。

410 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/07(月) 22:07:12 ID:rg7+h18n
霞ヶ浦の住人の想像。
>>404から>>408までの書き込みは同一人物と想像します。
霞ヶ浦の住人を非難する意見が多数であるかのように、見せかれるため、同一人物が複数の書き込みをしていると、想像します。


411 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:07:53 ID:Va96dZqS
>>410
404は俺。他のは違うな。

412 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:09:46 ID:Va96dZqS
つか全部違う人間だと思う。俺しか名乗り出なかったら分からないだろうが。

413 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:09:51 ID:???
東京大学は創設時に朱子学を官学としています
東京大学と昌平坂学問所は別組織ですか?

って聞いてるようなもんだな

414 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:10:11 ID:VHFtVQsI
>>410
406は私ですけど。

415 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:11:24 ID:Va96dZqS
>>413
今は国立大学法人になってるんだよな。これって国立大学とは別組織だよね。

416 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:11:53 ID:???
>>410
そう言う事を考えてると精神の病に冒されるよ
まぁ、もっとも既に発病してるのかもしれないけど

417 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:11:59 ID:???
>>410
405は俺

418 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:12:02 ID:NVDFrn4n
>410
被害妄想乙

自分が間違っていることを認めるのが
そんなに悔しいのですか?

419 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:12:36 ID:Va96dZqS
>>417
ID出して

420 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:14:10 ID:bZuyICqf
>>410
うん、たしかに「想像」でしかないね。

421 名前:417投稿日:2008/01/07(月) 22:14:48 ID:AwTvRh7K
ID出し忘れた・・・orz

422 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:15:03 ID:???

実は妹はオレの嫁。

423 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:16:07 ID:???
あとは407と408か

424 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:16:39 ID:???

>>407>>408 の嫁

425 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:17:39 ID:???
>>424
それは羨ましい。

で次の方質問どうぞ〜↓
カスミンは言い訳をしなくていいよ。

426 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:23:14 ID:VHFtVQsI
先日、派生スレでゆうか氏に指摘されたリンクするときには内容を理解して
リンクしろという事を守らないからだよな。

427 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:26:22 ID:???
>>375
ちなみに、旧陸軍の用語の定義によると

敵情を明らかにする場合は、「捜索」という用語を使用する。
地形を明らかにする場合は、「偵察」という用語を使用する。
なお、敵情と地形の両方をに明らかにする場合は、「捜索」「偵察」のいずれも使用する。

428 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:27:05 ID:REbvmz5n
>>410
お前の事を”異常”と思ってない人間の方が少数

429 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:27:15 ID:???
無様だな>カスミン

430 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:28:52 ID:REbvmz5n
>>426
あの直後”だけ”は自分の非を認めてたりしたんだがな(かなり屈折した表現だったけど)

431 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:28:59 ID:???
これが最終的なチェスの上級中級下級ルールで良さそうだ
まあ、初心者は下級で充分訓練を積むように
タッグでまともな試合のできない奴にシングルの試合など無理無理無理
プロレスの常識

432 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:29:37 ID:???
>>431
どこを縦読みでござるか?

433 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:30:09 ID:???
>>427
自衛隊では偵察に用語を一本化してるのかな。

まあ、でも自衛隊で地形を明らかにする場合なんてないはずだから問題ないのか

434 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:31:27 ID:???
カスミンはどこまで生き恥を晒したら満足するんですか?

それで、保安庁時代に旧軍佐官クラスが入隊していたという御自身が挙げた証拠に就いてのコメントは?

435 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:33:29 ID:???
>>238
「電」信(電報)による命「令」のうち「作」戦に関するもの

436 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:37:55 ID:916ZZPtC
今日の会話
女子社員『名刺の肩書きどうします?』
私『大佐でいいよ』
女子社員『何ですかそれ、少佐の方がいいんじゃないですか』
私『大、中、小で大きい程偉い。だから大佐がいい』
女子社員『? でも ショウサ は 少 という文字で表記しませんか』
私『ホントだ、、ね。。。』

というわけで、なぜ少佐や少尉が“小”ではなく、“少”なのか教えてケロ。
このままでは私の名刺が、伍長にされてしまいます。

437 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:38:38 ID:???
>>436
元帥にしてもらえ。

438 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:39:01 ID:???
>>436
千年以上続く伝統

文句があるなら律令を作った人達に言ってください

439 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:39:05 ID:???
>>434
保安庁どころか、警察予備隊の頃から佐官が参画してるんだぜ。

440 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/07(月) 22:40:25 ID:rg7+h18n
>>413
>東京大学は創設時に朱子学を官学としています
>東京大学と昌平坂学問所は別組織ですか?
>って聞いてるようなもんだな

霞ヶ浦の住人の回答。
「東京大学と昌平坂学問所は別組織です」。

東京大学は、1877年、東京開成学校(洋学)と、東京医学校(西洋医学)が合併してできました。昌平坂学問所=昌平学校=大学本校(国学・漢学)は、1871年に廃止されています。

下記、ウィキペディアの東京大学の略歴を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6


441 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:40:44 ID:???
>>436
律令時代の官名が、「大○○」「中○○」「少○○」だったからです。
漢字の「少」は、「副」や「補佐」というような意味もあります。

442 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:41:21 ID:Va96dZqS
>>440
で私は404なのですが。
第一お前が東大について語ってんじゃねえよ。てめえ大学どこだよ?

443 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:41:32 ID:???
>>436
大将、中将、少将って言い方は平安時代からあるよ
大納言、中納言、少納言とか
明治維新の時に王政復古ってことで昔の官制を使った名残りじゃない

444 名前:436投稿日:2008/01/07(月) 22:46:40 ID:916ZZPtC
早速の回答ありがとうございます。
律令の名残ですね。
これで、伍長ではなくなりそうです。
安心して眠れます。
元帥も魅力的ですが、社長が怒りそうなので、大佐で我慢します。
それに革命家っぽくてかっこよさげ?

ありがとうございました。


445 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:47:15 ID:???
>>436
そこはきどって、伍長勤務上等兵と名刺をすってもらって、ちょび髭を生やしましょう。

446 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:47:21 ID:???
>>444
微妙に中佐ってかっこいいよ。

447 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:50:35 ID:???
>>445
http://www.youtube.com/watch?v=20ffh_cM47E
で、これを練習するんだろ。

448 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/07(月) 22:50:45 ID:rg7+h18n
>>415
>>413
>今は国立大学法人になってるんだよな。これって国立大学とは別組織だよね。

霞ヶ浦の住人の質問。
下記はどういう意味なのですか?
国立大学法人法第二十二条
国立大学法人の業務
国立大学を設置し、これを運営すること。

下記、ウィキペディアの国立大学法人の業務を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%B3%95%E4%BA%BA

449 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:50:58 ID:???
>>446
wikiの有名な中佐だと広瀬武夫、西竹一にならんでなぜか、ジェームズボンドとあるな。
同じ、イギリス人中佐なら、ジョン・フロスト中佐を出せばいいのに。

450 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:51:50 ID:???
>>449
かとうたけお
きっかわきよし

中佐。

451 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:53:01 ID:???
>>448
板違い。
大学の設置法に関しては法学板へどうぞ。
粘着は美しくないよ。

452 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 22:55:38 ID:???
>>448
外部と連係して学業でえた成果を外部と連係して生かせということで、
学内でとじこもるなと組織改変を促進するための条文ですけど。


453 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/07(月) 22:57:59 ID:rg7+h18n
>>439
>>434
保安庁どころか、警察予備隊の頃から佐官が参画してるんだぜ。

霞ヶ浦の住人の回答。
>>364を再度掲載します。

「陸自の創設時には、旧帝国陸軍の軍人が多く参画して」いません。

創設当初は陸軍士官学校出身の元正規現役将校の入隊は認められていませんでした。
「旧帝国陸軍の軍人が多く参画」するようになったのは、創設からしばらくたってからです。

下記、ウィキペディアの陸上自衛隊の人事の歴史を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A

454 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:00:26 ID:???
>>451
と言うか、他人のあら探しをしているヒマがあったら
我が身をかえりみろと。

455 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:00:49 ID:???
>>442
カスミンは高卒だよ

456 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:02:39 ID:Va96dZqS
>>455
マジカヨwwwwwwwwwそれは失礼wwwwwww

457 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:03:57 ID:???
確か「龍ヶ崎一高」なんて存在しない高校の出身を名乗っていたから、高卒かどうかも怪しいところではある

458 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:04:08 ID:???
>>453
警察予備隊のころから、旧陸軍の幹部候補生が幹部として採用されてますね。
幹部候補生は立派な陸軍の軍人ですけど。
自分で出したwikiくらいよめよ。
幹部候補生(日本軍)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B9%E9%83%A8%E5%80%99%E8%A3%9C%E7%94%9F_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%29
軍人
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E4%BA%BA

459 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:05:13 ID:Va96dZqS
>>457
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E7%AB%9C%E3%83%B6%E5%B4%8E%E7%AC%AC%E4%B8%80%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
http://www.ryugasaki1-h.ed.jp/
字が竜のほうらしい。

460 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/07(月) 23:05:50 ID:rg7+h18n
>>452
>>448
>外部と連係して学業でえた成果を外部と連係して生かせということで、
>学内でとじこもるなと組織改変を促進するための条文ですけど。

霞ヶ浦の住人の回答。
国立大学法人の主な業務が、国立大学を設置し、これを運営することに間違いないですね。

それでいて「今は国立大学法人になってるんだよな。これって国立大学とは別組織だよね」ですか?


461 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:06:12 ID:???
卒業生
小倉藤三郎 - 海軍少将、砲術校教官、空母加賀砲術長、海兵49期

カスミン謝れよ・・・

462 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:06:45 ID:???
>>460
だから別組織なんだよアホだな・・・

463 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:07:43 ID:???
矛先を逸らそうと必死に組織論に粘着するカスミン乙

464 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:07:49 ID:???
大学の話はどう考えても板違いなんだから他所でやれ

465 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:09:20 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%8B%E6%88%90%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%83%BB%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
俺の卒業した高校なんか別項目立ってるぜ・・・

466 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:10:29 ID:???
>>460
別組織ですが。
業務は引き継いでさらに自主運営能力を要求されている別組織です。
たとえ人員組織が横滑りでも法律でそれを期待されてる別組織です。
ちがうというなら違う証拠を出してください。
ただし、このスレでなく派生議論スレへどうぞ。

467 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/07(月) 23:16:16 ID:rg7+h18n
>>458
>>453
>警察予備隊のころから、旧陸軍の幹部候補生が幹部として採用されてます>ね。
>幹部候補生は立派な陸軍の軍人ですけど。
>自分で出したwikiくらいよめよ。
>幹部候補生(日本軍)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B9%E9%83%A8%E5%80%99%E8%A3%9C%E7%94%9F_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%29
>軍人
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E4%BA%BA

霞ヶ浦の住人の回答。

>>364を再度掲載します。

>>264
>>258
>失われた技術やノウハウはある。が、全てが断絶したわけでもない。
>陸自の創設時には、旧帝国陸軍の軍人が多く参画してるからね。

>霞ヶ浦の住人の訂正。
>「陸自の創設時には、旧帝国陸軍の軍人が多く参画して」いません。

>創設当初は陸軍士官学校出身の元正規現役将校の入隊は認められていま>せんでした。
>「旧帝国陸軍の軍人が多く参画」するようになったのは、創設からしばらくた>ってからです。

>下記、ウィキペディアの陸上自衛隊の人事の歴史を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A


468 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:18:57 ID:???
>>467
だから>>264は「陸自の創設時」の話だからな

469 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:19:19 ID:???
何と見苦しくて無様なんだ。いい加減に自分が間違ってたって認めればいいのに。

470 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:20:46 ID:???
もうテンプレで滓あぼーん推奨しておいたほうがいいんじゃないの?

471 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:21:07 ID:???
戦闘機がAMRAAMに狙われた場合、現実的にはどんな回避方法がありますか?
現代の欺瞞装置(対ミサイル装置)とミサイルの力関係は
五分五分なんでしょうか

472 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:21:13 ID:???
>>470
いやたまに楽しむには丁度いいんだよこれが。

473 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:21:33 ID:???
>>467
将校と限定してる人はあんただけですが。
問題にしてるのは旧軍に在籍した軍人さんの事、軍人と将校は微妙に違うぞ。
いい加減自分の間違いを認めろ代p。

474 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:22:25 ID:???
>>471
激しい機動かねえ・・・

475 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:22:56 ID:???
あの、戦艦がBBとか潜水艦がSSとかって省略されるのってなんででしょうか

476 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:23:21 ID:???
>>471
アムラームってミサイルに狙われると確定した段階で出来る事は、神に祈る事くらいです。
とりあえずなんらかのミサイルを撃たれたなとわかったら、チャフ、フレアをばらまいて、神に祈ります。

477 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:23:37 ID:???
>>475
アメリカのナンバリング方式がそうだったから

478 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:24:49 ID:???
>>476
射出座席のレバーを引くことも出来るぞ。

479 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:24:53 ID:???
>>475
何度も出ているが、1単語の艦種の場合は同じ単語を重ねるから。
Battleship Battleship  Submarine Submarine

480 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:26:41 ID:???
>>471
ECM最大でデコイばら撒きつつドラッグ機動かビーム機動をとって、あとは神に祈る。

それでも九割以上があぼーんするけどな。

481 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:27:40 ID:NVDFrn4n
昭和25年7月にいわゆるマッカーサー書簡により警察予備隊の設立が命じられ
8月に警察予備隊の隊員募集と選考・合格・入隊
この時点では軍人の公職追放は解除されておらず
警察予備隊の幹部は学徒出陣組を中心に人選されました。
昭和25年10月に陸士58期・開閉74期以降の人の公職追放が解除
昭和26年3月に日本軍の正規将校の採用が決定され6月から入隊開始
昭和26年11月に公職追放は解除され旧軍人の警察予備隊への入隊が表向きは全面解除
(実際は警察予備隊総監より採用年次が上の陸士40期・海兵56期以前の者の入隊は認めない)
昭和27年7月にはカッコ内の規制もなくなり陸士34期から39期までの者も入隊
昭和27年8月に保安庁ができ10月に警察予備隊は保安庁の保安隊になり
昭和29年7月に陸上自衛隊になります。

おそらく滓は警察予備隊設立時に暗躍した服部機関あたりだけを
旧帝国陸軍の軍人と思っているのでは




482 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:28:09 ID:???
>>477,479
サンクスです。ちなみにそれは何か理由があるのでしょうか・・。そういうものと言われればそれまでですが。

483 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:30:44 ID:???
>>482
IDだせ

2つ重ねるのは誤認をなくすため

484 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:31:37 ID:???
>>482
ちょっと記憶便りのレスになっちゃうのだけど、他の兵器の番号と混同しないためだったような。
BBじゃなくてBだと爆撃機になっちゃうからね。

485 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:32:45 ID:???
爆撃機より戦艦のほうが古い気がするが・・・

486 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:33:59 ID:???
http://www.kasado.net/blog/2006/11/post_12.html
一応貼っておこう

487 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:39:06 ID:???
>>486
なるほどー。その中でも更に種別が分かれてるのですかー。分かりやすいです。
みなさん。ありがとうございました。

488 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:40:10 ID:???
ID出せよ

489 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:44:53 ID:???
>>344
こちらも重箱の隅かもしれないが訂正。
イスラエルが最初に買った中古戦車はM48ではありません。
フランスのH35軽戦車を第一次中東戦争の最中に購入しています。

>>348
シャーマンは第一次中東戦争後にフランスなどから購入したようです。
クロムウェルは建国直前に英軍から2両盗んでいます。
4号は・・・ちょっと判らない。シリア軍が保有していて
ゴラン高原でイスラエル軍のセンチュリオンと戦ったとか。
第三次中東戦争でも参戦したというので、それを鹵獲したものかもしれない。

490 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:47:25 ID:???
>>485
艦番号システムが定められたのは戦艦の登場からかなり経ってからなので

潜水艦なんて、艦番号システムを制定したときに担当者が番号を振り忘れたので、
あとでSS-19 1/2なんてとんでもない番号を振られたシールって艦もある

491 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:48:35 ID:5gT+bUKA
>>435
ありがとうございました

492 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:48:51 ID:utLqObX/
すみません。WW2でオーストラリアの兵士が日本人捕虜を殺害してる記事か
動画を探しています。ちょっと前にオーストラリアで見つかって大騒ぎになっていたと記憶しているんですが・・・。

493 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:50:52 ID:???
>>460
国立学校設置法(国立大学法人法の成立に伴い廃止)第3条第1項に基づく「国立大学」と国立大学法人法第2条第2項に定める国立大学」は別の組織だよ。
公務員なら法律の条文ぐらい読んだ方がいいよ。

国立学校設置法
(名称及び位置)
第3条 国立大学(第3条の3に定めるものを除く。)の名称、及び位置は、次の表に掲げるとおりとする。
国立大学の名称 北海道大学
位置 北海道

国立大学法人法
(定義)
第二条  この法律において「国立大学法人」とは、国立大学を設置することを目的として、この法律の定めるところにより設立される法人をいう。
2  この法律において「国立大学」とは、別表第一の第二欄に掲げる大学をいう。
別表第一
国立大学法人の名称 国立大学法人北海道大学
国立大学の名称 北海道大学
主たる事務所の所在地 北海道
理事の員数 七
附則
(旧設置法に規定する大学等に関する経過措置)
第十五条  附則別表第一の上欄に掲げる大学は、国立大学法人の成立の時において、それぞれ同表の下欄に掲げる国立大学法人が第四条第二項の規定により設置する別表第一の第二欄に掲げる国立大学となるものとする。
附則別表第一
機関 旧設置法第三条第一項の表に掲げる北海道大学
国立大学法人等 国立大学法人北海道大学






494 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:51:36 ID:???
>>493
お前も板違い、自重しろ

495 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:54:20 ID:???
自治厨うざす

496 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/07(月) 23:56:59 ID:???
>>490追記、戦艦の艦種記号がBBになったのは1920年の7月から

497 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 00:16:41 ID:???
>>492
映画だろ

498 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 00:19:49 ID:???
>>471
6Gを超す急旋回は今でも有効だ
タイミングが難しいがな
「機動では回避できない」って説は限りなく嘘に近い

499 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 00:23:11 ID:???
>>498
浅見とくいのサーカス戦法ですか?

500 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 00:24:23 ID:???
>>498
タイミングをずらして複数ミサイル撃たれたら、2発目以降は対応できないけど。

501 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 00:28:15 ID:OkhgofrR
幕末以前の日本でカンネーの戦いの際に
おいて使われた包囲戦が
行われたことはありますか?
戦国時代においてカンネーのような
包囲戦が行われたことはあるのでしょうか?

502 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 00:29:38 ID:aHCzU4Wn
>>346
>>358
ありがとうございました。

503 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 00:29:52 ID:C7SExERX
>>497
映画なんですか?題名を教えて頂けたら有り難いです。
日本人捕虜とか第二次世界大戦でぐぐっても、でてきません・・・orz

504 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 00:32:02 ID:???
カウラの突撃喇叭 とかじゃないでしょうか。題名は違うかも。カウラ収容所で
そのような事件があったという話です。

505 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 00:32:42 ID:???
>>500
AIM-120は高いから2発同時発射はしないんじゃないかな


506 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 00:34:17 ID:???
>>499
F-22は「水泳ターン」とか「闘牛士機動」をやってみせてるじゃん

507 名前:翡翠(星砂) ◆X9uEcr1WoA 投稿日:2008/01/08(火) 00:38:23 ID:VdBF+CUB
>幕末以前の日本で
>カンネーのような 包囲戦が

んー、定義があいまい。
もう少し定義を絞ったらよい答えが返ってくるかも、ですね。
包囲戦っつーても色々だし。
カンネー言うたら、
要は【小勢で大軍を「包囲戦」でやぶれ】ばいいの?

「カンネー」みたいな
じゃ、ハズレのような気がするけどねえ、
小勢で大軍を打ち破った木曽義仲

(倶利伽羅峠の戦い)はどうなんでっしゃろ?

じゃ、おやすみ〜ん♪ )ノシ


508 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 00:43:32 ID:???
馬鹿固定は雑談スレにすっこんでて欲しいよなぁ

509 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 00:56:47 ID:7xA3Jr5p
>>501
ねえよ。


510 名前:翡翠(星砂) ◆X9uEcr1WoA 投稿日:2008/01/08(火) 00:58:59 ID:VdBF+CUB
釣りだったか(苦笑w

スマン。消えるわ。

511 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 00:59:49 ID:7xA3Jr5p
>>507利伽羅峠の戦いはどんな戦いなのですか。
詳細を教えてください。

512 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 01:04:18 ID:???
滓の次は「」かよ…

513 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 01:05:04 ID:???
包囲戦じゃねえな、要害の地における奇襲戦。

514 名前:翡翠(星砂) ◆X9uEcr1WoA 投稿日:2008/01/08(火) 01:16:10 ID:VdBF+CUB
じゃ、ちょっとだけ。
>511
ソースは平家物語なので、ウイキ検索でも十分と思う。
●万を号する平家の大軍を、義経並みの軍才で叩き潰した戦い。
>513
カンネーと同じ展開ではないので、誘い水に過ぎないが、
地形と勢いを上手く利用した戦いは、
ある意味、
ハンニバルに限らず、戦史上の大勝に必ず付随する要因かな、と。
●万の大軍が、殆ど能力を発揮できないまま殲滅されているらしいし。
戦術の雑談スレでは無いので、ここらへんで。


515 名前:503投稿日:2008/01/08(火) 01:19:05 ID:C7SExERX
>>504
有難うございます。

516 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 01:19:15 ID:???
カンネーみたいなとは言えんが包囲戦ではあるだろう。

>>511
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/倶利伽羅峠の戦い

517 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 01:31:56 ID:9dh0YJYT
現代戦車でも大砲の横っちょに7mm口径ぐらいの同軸機関銃が付いてるじゃないですか
あれってどうやって操作してるんでしょうか?
砲手が狭い砲塔の中で機関銃の引き金まで手を伸ばして射撃してるんですか?

518 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 01:37:59 ID:???
>>517
ティーガーだと砲手の足元にあるペダルで発射
殆ど(というか全て?)の同軸機銃は砲手座から発射できる

519 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 01:48:59 ID:???
>>517
機械的、もしくは電気/電磁的なリモコン装置を使って砲手が操作できる
ようになっている。
車長にも砲関係のオーバーライド(砲手と同じ操作が出来る)機構があるなら、
車長も操作できる。

尚弾薬の装填、弾詰まり等を起こした時の操作は基本装填手が担当する。
その為、同軸機関銃は砲塔の中で装填手側にあるのが基本。
(まぁ砲手側にあったら照準装置とかとの兼ね合いが生じるが・・・)


520 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 02:20:21 ID:???
518、519さん
ありがとうございました

521 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 02:24:25 ID:PfVqi2r3
飛行機のアンテナ線ですが、
たまに主翼や尾翼方面に向かっても貼られてる機体がありますが、
あれってうっかり勢いよく触ってしまって(前方不注意とかで)
プチンと千切れたりはしないのでしょうか?

522 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 02:27:25 ID:???
>>521
大概は張ってある根元にテンショナー(張力調整機構)があってそう簡単には
切れはしない。

地上に駐機してる時だと、整備員等が誤って引っ掛けないように注意標識を
つけといたりする。

523 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 02:31:54 ID:PfVqi2r3
即レスありがとうございます。
成る程成る程。

524 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 02:38:35 ID:???
とりあえず、世界を派遣して訓練だ
ポーンの派遣はまだまだ早い

世界の派遣先は……D&DかFFだな

525 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 03:01:34 ID:???
>>524
お前、いつもそういうレスばかりだけど、本物のキチガイなの?

526 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 03:18:27 ID:???
>>525
 相手は日本語も不自由そうなんだから、
そっとしておいてあげなはれ。
目をあわしちゃアカンぜよw

527 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 03:23:33 ID:???
そろそろギアの出番だな

528 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 03:38:12 ID:???
>498
嘘です。
ミサイルの旋回性能は戦闘機のそれよりもはるかに高いです。

529 名前:fetish投稿日:2008/01/08(火) 04:03:25 ID:???
>>528
 あれ?
戦闘機のマジな旋回のGでは、ミサイルは破損するのではないっけか?
最近のミサイルは丈夫になったのかな?

530 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 04:26:38 ID:???
30G程度はいけるが

531 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 04:35:47 ID:???
>>256
防衛大学校!
そうですよね。なんで気づかなかったんだろう?
教官の方にメールを送ってみます。
ありがとうございます。



532 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 04:40:40 ID:???
アムラームとかはめっさ頑丈だな

まあミサイルの旋回性能といってもロケットモータが燃焼している間は高い訳だが、
その後はエネルギーを消費する一方

533 名前:ウィナ・ツァハル ◆FH.6lStFnA 投稿日:2008/01/08(火) 05:11:48 ID:qd3Uh5rT
>>531
どうも。

あと、旧軍の文書って今どこの役所が保管してる?

534 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 05:20:33 ID:???
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人


剣士だからな
プロレスや相撲じゃないぞ
まあ、素手の喧嘩も少しは強いと思うがね

535 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 05:31:42 ID:???
>>533
基本的には防衛庁(省)。
あとは国立国会図書館とか。

536 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 07:10:53 ID:KstWAvUK
慰安婦問題について質問ですが、こういう制度って日本だけなのでしょうか?
例えばアメリカやイギリスやドイツやフランスなど主要国ではどういう対応を
してたのでしょうか?

537 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 07:13:51 ID:???
>>529
昔マンガであったなそんなの
旋回してミサイル折れるってやつw

538 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 07:39:05 ID:???
>>529
んなわけない。ミサイルの耐G能力は戦闘機よりも遥かに上。
AAMはたいがい数十Gに耐えられる。

539 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 07:44:06 ID:vXEZ6lpZ
日本製飛行艇に輸出される可能性はあるのでしょうか・・・
飛行艇自体かなり需要が狭い市場でもあると思いますし、
何より憲法で定めている武器の輸出禁止に引っかかってしまうんではないかと思うんですが・・・

540 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 07:58:32 ID:???
巡航ミサイルがあれば弾道ミサイル要らないと思うのですが、
なんでアメリカなんか両方現役で持ってるんですか?
素人的には巡航はGPSとか付いて精度も射程も最強と思うのですが
使い分けを教えてください

541 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 07:59:25 ID:???
>>540
射程って最強か?

542 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 08:25:23 ID:???
>>540
巡航ミサイルは戦術兵器で、弾道ミサイルは戦略兵器。
どちらかでどちらかを代替出来るような代物じゃない。カテゴリーそのものが違うの。

巡航ミサイルは敵部隊を叩くのに普通に使えるけど、弾道ミサイルはそうはいかない。
弾道ミサイルっていうのは核とセットで開発されてきた兵器だから、国際常識の上では弾道ミサイル=核って考えてもあながち間違いじゃないの。
というかね、発射された弾道ミサイルに搭載されている弾頭が、核か通常かなんて確かめる術が発射した当事国以外にあるとでも?
不用意に発射された弾道ミサイルのせいで核戦争を誘発したり、そこまでいかなくても国際関係の致命的な悪化を招いたらどう責任をとるつもり?

という理由で、米国では議会によって弾道ミサイルの通常戦力化が却下されてる。

543 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 08:26:26 ID:???
>>540
巡航ミサイルは発見すれば撃墜は容易い
弾道ミサイルは発見しても発射された後では撃墜は困難
ただし弾道ミサイルは命中精度が非常に悪いので精密爆撃には向かず
核などを積んで広範囲を焼き払うような使い方でないと効果は薄い。

544 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 08:29:45 ID:4+/nBl9o
>>540
次から質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

巡航ミサイルは、
 迎撃が容易。
 着弾までの時間が長い。大陸間距離だとすげぇかかる。
 てことは、相手が同時に弾道ミサイル撃ったらこっちがあぼん
 途中経路が長いので、他国領空も通過する。弾道ミサイルなら宇宙空間なのでOK。
 低空から侵入するので多弾頭化が困難

まあ、精度は上げやすいので、通常弾頭でのんびり攻撃する分には便利だし安い。

545 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 08:35:36 ID:4+/nBl9o
要するに、巡航ミサイルは良く言われるけど「貧者のICBM」。

金持ちは本物のICBMと、節約用の「お前相手ならこれでOK」巡航ミサイルと、両方持つ。

で、射程が短い場合は、正確な誘導システムとジェットエンジンが必要な巡航ミサイルより、
単純な弾道ミサイルの方が安くなったりする。

546 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 08:36:20 ID:???
コストの問題もなー。
弾道ミサイル(ICBM or SLBM)って一発数十億〜百億円はするし。
ランニングコストを考えるともっと膨れ上がるだろ。

547 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 08:38:49 ID:???
>>542
巡航ミサイルも戦略兵器なんだが。
わざわざ「戦術」と冠したトマホークがあるようにね。

548 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 08:41:30 ID:???
>>547
んー、悪い。最近の巡航ミサイルの使用法にばっかり目がいって、昔の巡航ミサイルの開発経緯を忘れてた。
そうだな、たしかに元は戦略兵器だ。

549 名前:540投稿日:2008/01/08(火) 08:43:17 ID:TEMoq8qd
みなさんどうもです勉強になりました
今考えると映画なんかのどっかの国が核ミサイルを飛ばしたら報復→第三次世界大戦突入の、
流れの核ミサイルってようは弾道ミサイルだったんですね

巡航最強とかいってるのにwikiのMIRVの写真があまりにも美しかったので壁紙にしました

550 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 08:43:39 ID:???
そういえば、巡航ミサイルって民間でも自作できるよな……機械工学の知識さえあれば。
部品は市場に溢れかえってるし。ラジコン用のジェットエンジンまであるんだぜ?

551 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 08:43:47 ID:GMeBgA0e
>536
憲法で武器輸出は禁止されてない。あくまでも閣議決定。まあ、可能性の話なら0じゃない限り有ると。たとえ宝くじで10買ってそのすべてが何等かの当選する可能性が0でないのとおなじで。

552 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 08:50:49 ID:???
>>549
そういうことです、理解してくれて嬉しいです。
まあ、弾道ミサイルの通常戦力化なんてトチ狂った考えが出てきたのはごく最近ですから。
冷戦真っ只中の頃はそんなこと考えられなかったです。時代の流れですかね。

553 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 08:55:13 ID:zBakNKcL
仮想戦記で評価の高い三式弾って実際どれぐらい役に立ったの?

554 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 08:55:15 ID:???
結構な値段の船舶用双眼鏡でたった2キロ先を覗いても、空気中のホコリや温度差の揺らぎで像は結構ボケてしまいます。
アメリカの軍事衛星は顔まで認識できると聞いたのですが、どうやってるのですか。


555 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 09:04:13 ID:4+/nBl9o
>>554
次から質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

軍事衛星で顔など認識できません。分解能は30〜15cm。

人間を1ピクセル15cmの画像で構成してみたらわかるとおり、精々体型程度しかわかりませんし、
それも相手が地面に寝そべってくれてる場合。上から見たら頭しかわかんないです。
15cm分解能だと、人を人として認識できるかどうかレベル。

556 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 09:15:54 ID:aHF+RMHN
日本は国防に於いて、アメリカに依存しすぎているのではないでしょうか?

国内には広大な米軍基地があり、しかも大規模な部隊が駐留しています。
最前線でないにも関わらず、これほどの部隊を駐留させるのは明らかに過剰だと思います。

また、思いやり予算や米軍再編で常識を超えた多額の予算を要求されるのも、
在日米軍が居なくなれば現在の日本は国防に支障をきたすので、その辺りの足元を見られてるんじゃないかと思います。

もっと、自衛隊を増強して、国防に於ける在日米軍への依存を減らすべきではないでしょうか?
そうすれば、不平等な日米地位協定、思いやり予算や米軍再編での常識を超えた額の請求を減らせると思うのですが。

557 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 09:16:08 ID:NLeKTnB2
英国の国旗問題って進展あった?
ウェールズを旗に取り入れたらウェールズ大公の称号はどーなるの?

558 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 09:16:34 ID:???
>>556
で、質問はなに?

559 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 09:19:07 ID:???
なぜキングの駒を用意しなかったかって?
そりゃ簡単だ
最初にインチキ覚えると弱くなるからな

560 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 09:19:47 ID:???
>>557
軍事の質問ではありませんし別にどうもなりません。

561 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 09:19:52 ID:???
>>556
確かに現状は依存しすぎだと思います。
しかし、それが日本国民の選んだ道なのです。

562 名前:554投稿日:2008/01/08(火) 09:19:55 ID:Iy0xfL2i
次回からはメール欄気をつけます。

そうなんですか、スパイ衛生用に影武者がどうのこうのと言うニュースをときたま聞いたことがあるので
顔も認識できるのかと思ってました。
これからは安心して外出できます、ありがとうございました。

563 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 09:21:49 ID:???
>>556
在日米軍への依存を減らすために自衛隊を強化するのに掛かる費用>思いやり予算や米軍再編で請求される金額

結論:アメリカに依存した方が安上がり。

564 名前:556投稿日:2008/01/08(火) 09:25:27 ID:aHF+RMHN
>>561
本当に国民が選んだ結果なのでしょうか?
自民党が決めたことのように思いますが。

>>563
具体的にどれくらいの予算が掛かるのでしょうか?
また政府が、中国、韓国、北朝鮮などの国に支払った不必要な賠償金や経済支援、
アメリカに支払った過剰な思いやり予算やその他無駄遣いの分を国防に回していれば、
ここまで在日米軍に依存してしまう現状を避けられたのではと思うのですが。

565 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 09:27:13 ID:???
>>564
国民は徴兵制も核武装も望んでません。

566 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 09:28:53 ID:???
型の動きを参考にすればいい
あとは道場で訓練するだけだ

派手な大技は練習しなくていい

剣術はフェンシングを練習したら、次はセガサターン版のベルセルクの動きを参考にしなさい











ホーストタイプに八極拳は無理だろ、ボビー
まあ、女の場合はザビースタイルの方が合うだろうな
矢車か影山か、どちらがいいかは知らないが

567 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 09:33:55 ID:???
>>564
「国民」も「自民党」も軍事には関係ありませんので軍事に関する質問をお願いします。

568 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 09:42:54 ID:NLeKTnB2
>>560
すみません

569 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 09:43:05 ID:???
>>530
AIM-120の場合、40kmを30秒ぐらいでかけぬける
ターゲットの敵戦闘機が4G旋回で2kmぐらい位置をずらしら30G旋回では命中しない

570 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 09:53:40 ID:???
>>564
それは歴史の流れを完全に無視した意見ですね。現在の日本の状況はいきなりこうなったわけではなく、
その背後に様々な歴史的積み重ねがあることをお忘れなきよう。

特に日本は戦後の冷戦期において、西側勢力にとっての東側に対する最前線基地だったのです。
その状況下で、国力が発展途上でろくな軍備を持たない日本が、一国でソ連・中国に抗しきれたとでも? ありえないですね。
そういった状況をかんがみて、日本は米国の庇護下に入ったのです。そしてそれは、当時ベストの選択でした。

冷戦が終わって、今の日本は米国の単純な庇護下にあるというだけでなく、
国際的な協調を行えるように軍備やシステムを再編成しています。

それでも、自衛隊にも改善の余地はまだまだあるとは自分でも思いますけどね。
特に後方支援能力の貧弱さと、弾薬その他の軍需物資の備蓄量の心もとなさがきにかかります。
一気に数十億とか予算をつけて、弾薬と食料だけでも一気に買い込めばいいと思うんですけどね。年金問題であれほどずさんなお金の処理をするぐらいなら。

571 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 10:02:14 ID:???
他国領で撃墜されたU-2はフランシス・パワーズ機以外にもいますけどパイロットはどうなったんですか?

572 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 10:08:18 ID:???
>532
燃焼終わってもまだミサイルのほうが上


「闘牛士機動でひらりとかわす」なんてのは夢物語

573 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 10:29:53 ID:bPSemvJa
>>562
UAVなんぞは高度が低いので、それこそ顔の認識もやりかねない。

おまけに、ミサイル撃ってきたりするし、衛星よりこっちを警戒した方が。

574 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 10:31:46 ID:bPSemvJa
本気で空対空ミサイル回避したければ、さっさと後ろ向いてアフターバーナー焚いて離脱。
そこそこ距離があれば、これが一番安全な方法。ただしミッションキルされてるわけだが。


赤外誘導で、しかも追いつかれかけたら、バーナー消してフレア撒いて回避機動して、祈りながら脱出レバー。

575 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 10:51:44 ID:???
完全に振り切れるのはMIG-25ぐらいじゃね?

576 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 11:15:38 ID:bPSemvJa
>>575
ミサイルには有効射程ってのがある。ミサイルより速くなくても、速度差が小さければ振り切れる。
そうでなくとも、ミサイルの燃料使い果たさせて、残速落とさせれば、回避成功の可能性は増える。

ただし、しつこいけど任務は放棄するしかないから、敵から見たらその場は落としたのと同じ。

577 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 11:25:19 ID:PBhQDLxD
横から失礼しますが、最近の戦闘機だと
aim-120をヘッドオン状態のときどのくらいの距離で探知できるのでしょうか?
レーダーとmk1センサーそれぞれのおおまかな距離をお教えください。

578 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 11:32:34 ID:???
>>577
レーダーは分かんないけど、アイボールだったら一キロ未満と思われる。
これは、戦闘機をパイロットが目視できる距離がせいぜい良くて4キロ程度なのと、
んミサイルはかなり小さくて噴煙もほとんどないことから予想。
下手すると500m未満かもな。

579 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 12:07:04 ID:???
>AIM-120の場合、40kmを30秒ぐらいでかけぬける
>ターゲットの敵戦闘機が4G旋回で2kmぐらい位置をずらしら30G旋回では命中しない

ミサイルは戦闘機の未来位置を予測して飛んでくるのでそれじゃかわせないよ

580 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 12:14:40 ID:???
ttp://netamichelin.blog68.fc2.com/file/2008010605.jpg

この特定防衛機密の画像は本物ですか?(笑)

581 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 12:30:12 ID:???
>>580
本物。基地祭の展示物だったと記憶してる。
自衛隊には独特のユーモアセンスがある。





存在自体が一番のジョークだが。

582 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 12:38:01 ID:???
>>579
予測された未来位置からニキロぐらいずらす、って意味でそ


583 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 12:40:31 ID:???
>>577
AIM-120は電波垂れ流しなので最小4kmで発見できるらしい
でも4kmでみつけても操縦桿を倒す時間はないけどな

584 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 12:44:21 ID:bPSemvJa
>>583
その前に、相手のレーダーが安物で、こっちの警報装置が上等なら、
母機からロックオンされた時点でわかる。

そしたら、さっさと任務放棄して逃げ出せばいい。
相手側もロックオンするだけでミサイル撃たなくても敵機を追っ払えるから、
お互いムダが無くていい。

相手のレーダーがAESAの上物で低被探知性なら、こっちに上等なミサイルの噴炎探知装置が
装備されてることを祈るしかないが、これがけっこう誤警報を出すらしいし、遠距離から撃たれてると
噴炎がなくなってて、終末誘導のロックオンまで気がつかないかも知れない。

585 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 12:47:24 ID:???
あ、計算間違えた
3秒ぐらいだから操縦桿を倒すひまはある
後は加害半径から抜けられるかどうきだが、こっちは変数が多すぎて判断できないや

586 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 13:23:57 ID:???
>>565
何で徴兵制や核武装と言う言葉が出てくるんだ?
お前さんは軍オタはおろか一般人ですらないただの池沼だろ。

587 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 13:40:04 ID:???
>>586

588 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 13:52:09 ID:???
>>586
スレタイの初心者の文字が見えないのかよ

589 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:14:30 ID:8v+v7yf2
P38ライトニングの輸出型であるライトニングMk.TとMk.Uの違いは何でしょうか?

590 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:22:44 ID:???
>>565は初心者

591 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:23:10 ID:iqjquHsP
アメリカ海軍のバージニア級潜水艦はバージニア、テキサス、ハワイと州名が
使われていますが、これはオハイオ級潜水艦やかつての戦艦と同様の扱いを
受けているということでしょうか?

592 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:25:50 ID:???
国民は徴兵制も核武装も望んでません。
金の無駄です。

593 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:28:15 ID:???
>>591
アメリカ海軍の中の人がどう考えてるか知らんが、
ただ命名基準に従ってるだけだから

日本の「こんごう級」だって別に戦艦金剛と同等の扱いを受けてるわけじゃないだろ?

594 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:30:14 ID:???
徴兵制は軍隊も国家も望んでないから

595 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:31:07 ID:???
>>589
それこそぐぐれだなあ

596 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:33:08 ID:???
>>591
アメ公の命名基準では州名がつくのは主力艦
戦略原潜が最強打撃力なのは分かるだろ?

597 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:41:42 ID:ltDj+X7T
第二次大戦の機載レーダーは目標を直接見なくても反応する方向に銃撃すれば敵機を撃墜
あるいは爆弾を投下すれば敵艦に命中できるようなレベルはないですよね?

598 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:42:02 ID:bPSemvJa
>>589
P-38 の Mk. I とMk. II。

ttp://www.xs4all.nl/~fbonne/warbirds/ww2htmls/lockp38.html

の下の方にある「Different versions of the Lockheed P-38 Lightning」の表の末尾参照。

Mk. I はP-38E、Mk. IIはP-38G相当なので、Wikiの「Variants」の項も参照のこと。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/P-38_Lightning

599 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:43:25 ID:???
>>597
全然そんなレベルじゃない。敵艦に命中どころか、下手すると肉眼で見えてる敵艦すら(小型艦だと)探知できなかった。

600 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:45:41 ID:???
いまどき、徴兵制がどうとか言い出す奴は頭湧いてるんじゃねえの?

ハイテク化した現在の戦争では、徴兵した兵は役に立たない。
職業軍人、つまり志願兵でなければ任務を遂行できない。

徴兵制は日本では完全に時代遅れの制度。

仮に国民が徴兵制を望んでも、防衛大臣や防衛省に却下されるのは目に見えてる。

601 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:45:50 ID:???
>>591
ただ単に名前が空いたからつけているだけのことだと思われ。

602 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:45:59 ID:???
米軍のレーダー射撃だって「数射ちゃ当たる」の典型だもんな。

603 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:46:49 ID:???
>>600
ゲリラ戦レベルなら使いようはあるけどね。
正面戦争の次元におさまる限り、徴兵は使い物にならない。

604 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 14:52:48 ID:???
>>602
それはそもそも艦砲射撃自体が「数撃ちゃ当たる」性質のもんだし。

でも艦載レーダーは大型だし、水平線をバックに使用するからまだマシ。
機載レーダーは小さい上に、空から海面バックに艦艇を探そうとしたら、バッククラッター入りまくり。

605 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:00:56 ID:ltDj+X7T
>>599
ピンポイントで狙う銃撃や爆撃でなくて、
面で狙える変態雷撃でも夜間に目視無しレーダーのみで敵艦を狙うのはムリか?
レーダーに反応する方向に照明弾を落としてから目視攻撃しないと。


606 名前:591投稿日:2008/01/08(火) 15:01:23 ID:iqjquHsP
レスありがとうございます。質問で触れるのを忘れたのですが
バージニア級は攻撃原潜で戦略原潜ではないのです。
州の名を潜水艦につけらるようになったということは理解しました。

607 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:04:27 ID:???
>>603
国内に侵入したゲリラに対抗するために、
国民を訓練して民兵にし、ゲリラの鎮圧に当てるんですか?

608 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:09:43 ID:???
>>607
民兵でもゲリラ対策として奈良使い物になるかもという話であって、
実際にやろうとしているという話ではない。
非対称戦への対応は、どの軍隊でも重要課題になりつつある。

今後は「徴兵がイヤなら、陸自のゲリコマ対策に予算そうぜ」とアジるように。

609 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:12:45 ID:???
>>607-608
にわか訓練の国民が果たして役に立つだろうか?
それよりも、陸自を増強した方が費用対効果がいい気もするが。

610 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:15:01 ID:???
>>609
ゲリラ戦の場合、最低限の武器の取扱いさえマスターすれば即戦力。
土地勘持ってたら最高。
いつどこからどんな手段で攻撃されるかわからない、てのがゲリラ戦の効果だから。

611 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:18:32 ID:???
>>605
無理なことはなかろう。でかいマスト背負ってる戦艦や、広大な面積持ってる空母なら
機載レーダーにも映るかも知れないし。実際、二次大戦中でもドイツはでっかいFw-200に
Hohentwiel (FuG 200) を積んで、敵艦を捜索してたわけだ。
ttp://www.xs4all.nl/~aobauer/FuG200%20paper%20Hans%20Jucker.pdf

ただ、レーダーだけで魚雷の弾幕張って当たるかどうかは運任せ。
レーダーなしで盲撃ちするよりずっとマシだろうけど。

612 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:24:51 ID:???
まあキルレシオ10:1くらいは覚悟して戦わなきゃいけないけどな

滅亡するか、勝利するかの二択なんて割に合わんよな…

613 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:26:20 ID:8v+v7yf2
>>598
ありがとうございました

614 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:26:24 ID:???
>>609
にわか訓練にしなければいいだけの話。
キチンとカリキュラム組んで、数週間なり数ヶ月なりの訓練を受けさせたあと
毎年定期的に数日〜数週間の訓練を受けさせて練度維持。
非常時に招集して、作戦投入前に再訓練。

精度として実施する以上、これぐらいは前提になる。
訓練もさせず銃だけ持たせて「行ってこい」はねぇよ。

615 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:37:18 ID:44xhbj37
質問です。
ttp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/news_j.html

イランで第4、第5世代戦闘機が設計される。
とありました。
日本でもまだまだな第4世代戦闘機をイランが開発できたというニュースのようですが、
1)イランにそこまでの開発能力があったとみていいのでしょうか?
2)ロシアか欧州から技術導入したものなのでしょうか?
元ネタがペルシャ語新聞の様で裏の取り様がなく、ちょっと信じがたいような気がするのですが。

616 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:40:01 ID:???
仮に政府が、ゲリラ対策の部隊を作っても、
銃を撃ちたいだけの若者しか入隊しない気がする。
一般国民は法案の制定に猛反対しそうだ。

617 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:41:29 ID:???
>>615
書くのはタダ、ってことだけ。

設計段階から高いステルス性と高速性を作り込んだ戦闘機なんて、ロシアでもできてない。
設計図書いて「ステルス性:超高い。鼻くそ以下」とか「巡航速度:光速の5倍」とか書くなら誰でもできる。
オレはちょっと恥ずかしくて書けないけど。


618 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:41:50 ID:???
>>616
そりゃそうだ。
で、質問は?

619 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:43:18 ID:???

イランの近代兵器技術のレベルは、中国の旧式シルクワームにちょっとデコレーションを付けたことがあります、レベル。

620 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:44:47 ID:???
おカイコ様に生クリームと苺を乗せるようなかんじですね

621 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:46:30 ID:???
>>615
その記事よく読んでみ。「第3世代型戦闘機は予定より早く製造され、現在テスト飛行を行っているところ」

今時、第三世代を、それもテスト飛行とか言ってる国が(それも中国あたりの塗り替えじゃないのか)
第4世代とか第5世代とか、なに寝言言ってんの(笑)

イラン空軍のあなどれない一面を見せていただいたのは確かだが。

622 名前:621投稿日:2008/01/08(火) 15:50:59 ID:???
>>615
ああ、これだな、その第3世代戦闘機とやらは。
ttp://www.idrw.org/2007/10/23/iran_to_buy_24_j10_jet_fighters_from_china.html

イラン空軍が中国寄っかかりなのは良くわかった、ってことでよろしいんでわ。

623 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:51:42 ID:???
 沿岸発射型対艦ミサイルについていえば、おそらくイランが関与しているヒズボラは
イスラエルのコルベットに命中させているから、イランの技術力もそうそう低いものではない
ことは確か。
 だが、イランは近年の米国による様々な圧力に抗するために自国装備をことさらに
喧伝する傾向にあるのも事実。

624 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:52:02 ID:???
ゲリラ戦専用の部隊なんて費用対効果の悪いもんはいらん。
て言うかその程度なら泥縄で編成したほうがまだましだろ。
現時点でやる気あるやつは予備自補でもなれ

625 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:53:41 ID:???
主張は他スレへどうぞ

626 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:54:12 ID:XnuQ/hBt
CXのエンジンとか空中給油機の調達で、
なんで防衛省はボーイングやGEと直接交渉せずに
山田洋行や伊藤忠といった商社を通すんですか?
中間マージン取られて損じゃないんですか?

627 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:57:59 ID:LlGOXG05
現在オーストラリアに安全保障的に懸念している事ってありますか?

628 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:59:30 ID:QdRZi21H
>>627
オーストラリアがどことどこに面してるのかよく考えよう。
ヒントは北と西。

629 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 15:59:58 ID:???
>>626
お前、エンジン欲しいからGEやボーイングと交渉してきてね。
あ、できるだけ安く買ってよ。
って言われていきなり買ってこれるか?

調達にはノウハウが必要なんだよ。
素人がやったって吹っかけられるのがオチ。餅は餅屋に任せるのが一番。


ってか前も似たような質問あったな…

630 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 16:01:50 ID:???
>>626 防衛利権、防衛政策などには闇が濃いと昨年12月30日の朝日新聞で
船橋洋一主筆は書いておられます。つまり、はっきりいって理由は不明ってことです。

ただし、これまであげられている範囲では

米国防総省を通じての購入(FMS)は手続きがお役所仕事で随分掛かる。
商社ならば期限を守って確実に納入してくれる。
どのような装備があり、自衛隊に役立つのかのリサーチを売り込むためにも熱心にしている。
自衛隊は民間企業や他の公務員と比べても比較的若いうちに職を後輩に譲り引退する。
一方日本社会の賃金体系では早めに引退しても老後の暮らしが成り立たない。よって受け皿
として職を提供してくれる存在はありがたい。

などなどが出てきています。

631 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 16:04:59 ID:???
>>627 インドネシア方向からの難民の流入。ボートピープルが到来しており、
一時は太平洋の他国に収容所を作って申請を処理するまで隔離する政策を取っていた。
 
 また、東ティモールでは沖合い海底資源を巡り同国との関係は必ずしも良くない。

 ちなみに東アジアの国が困るとオーストラリアやニュージーランドを詣でて
同盟を申し込むってのは昔1950年に韓国の李承晩大統領がやっている。
米国が動かないことには実効性は無い同盟であることは今も昔も変わりが無い。

632 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 16:05:47 ID:???
>>600
ソ連のように無停止梯団攻撃を実施するような国や
その脅威に晒される旧西ドイツ軍なんかにとっては必須だぞ。

633 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 16:23:19 ID:???
>>627
オーストラリアは過去に、遠く離れた日本から攻撃を受けた歴史を持つから、
遠方の軍事大国にも警戒して、今でもかなりの軍事力を保っている。
一見、オーストラリアの周囲に脅威となるような軍事大国は無いように思えるが、
有事が起これば、一昔前はソ連、最近では中国からの攻撃を受ける可能性は十分にある。

634 名前:615投稿日:2008/01/08(火) 16:23:30 ID:uybD2pEc
>>617,619,621,622,263
ご回答ありがとうございます。
ペルシャやアラブは法螺というか話を吹っかけるというか、
どこまで信じていいのかよくわからない所満載なもので、
皆様のお知恵を拝借に参りました。
ご迷惑をおかけいたしました。
また何かわからないことが出てきましたときは、よろしくお願いいたします。

635 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 16:26:47 ID:3MN6xa7s
東海大学の鳥飼行博という先生の評価をお願いします

鳥飼行博研究室(Torikai Lab) 持続可能な開発と平和・人権 東海大学教養学部人間環境学科社会環境課程
http://www.geocities.jp/torikai007/

◆2007年12月21日(金)テレビ朝日「スーパーモーニング」で,東京裁判法廷の巨大地図に
ハワイを掲載していない点につき,謎解きがありました。出演して,駆逐艦ウォードの砲撃が
ハワイ第一弾(太平洋戦争第一弾はマレー方面での九七戦による英哨戒機撃墜)を隠蔽す
る目的があったと発言しました。米国による日本の暗号解読と戦争警報発令を隠蔽したとの
第二の指摘は,扱われませんでした。

◆近著『写真/ポスターで見る戦争の百年』青弓社で,日露戦争,第一次大戦,スペイン内戦,
朝鮮戦争,ベトナム戦争,湾岸戦争,国際テロ戦争を分析。

この人の専攻は近代史じゃないと思うんですけど
なんでこんなに第二次世界大戦に熱をいれてるんでしょうか?

636 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 16:47:05 ID:XUvJ1Vvm
くだらない質問ですが。

ヘリコプターのメインローターが人に当たったら当然死ぬと思いますが、
メインローターのほうはどうなりますか?

と、いうのもゾンビ映画で、地上スレスレを飛びながらメインローターでゾンビ数十人を倒して
いるのを見ましたが実際にありえます?そもそも最初にメインローターが当たった時点でヘリが
墜落しないものでしょうか?

637 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 16:54:25 ID:???
>>635
リンク先に色々書いてあるんだから人に頼らず自分で読んで自分で判断しろ。

638 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 17:08:56 ID:???
大学教員っていいよな好きなことやれて
専攻と関係ない事やってるやつ多い

639 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 17:10:20 ID:???
>>636
多少の損傷や歪みは生じる。
が、一人をローターで跳ね飛ばしたからと言ってローターがすぐおしゃかになるほどでもない。
何十人もとかはかなり無茶だが…

飛行中の場合ローターに接触あると機体バランスは崩れるが、程度問題なので
パイロットが機体の姿勢維持を成功させる場合もあれば墜落しちゃう場合も…

640 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 17:17:38 ID:???
>>636
ヘリパイロットの掲示板なんか読んでると、キャノピーのクラッシュ、乗員直撃とか、
テールローターへの衝突(最悪)とかの方が問題みたいだ。

ttp://verticalreference.com/helicopterforum/index.php?showtopic=3811&st=0

641 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 17:18:45 ID:???
>>635
本業よりも趣味のほうで有名になってしまう人もいる、という程度の理解でおk

あとは本業とのバランスで評価されるだけ

642 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 17:40:17 ID:???
>>615
超眉唾。
99%ガセ記事ですね。
たとえPAK-FAの設計図を丸々ロシアから譲り受けても、イランにはステルス機を製造する能力も資材もない。
日本だってやっと心神の試験を始めようかってぐらいなのに。

643 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 17:43:37 ID:cKltH6r4
自衛隊の偵察隊のバイク部隊とゆうのは
災害時などにも役立ったと聞いたのですが実際にいくつか例があるのでしょうか?

644 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 17:47:16 ID:XUvJ1Vvm
>>639
>>640
どうもでした!

645 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 17:51:32 ID:???
>>643
ttp://www.ytv.co.jp/ns/special/bn/2004/11/041108.html

646 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 17:55:35 ID:???
( ;∀;)イイハナシダナー

647 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 18:01:08 ID:cKltH6r4
>>645
ありがとうございました
映像の方は少し見れなかったのですがこんな役割もあるのですね

先遣部隊として人がいけない地域にも行けるのはかなり重宝ですね
ましてや日本ではこういった地域も多いでしょうから

648 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 18:04:02 ID:???
>>571
有名なところでは、キューバの核ミサイル基地を偵察中に撃墜されて
キューバ危機を一気に深刻化させたU-2のパイロット、ルドルフ・アンダーソン少佐は
死亡している。

649 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 18:44:45 ID:???
>>615
イランはちょい前にF-5にホーネット風の双尾翼をつけた「国産新型戦闘機」を公開してたし
20年ぐらい前から「固定翼のF-14」の開発を続けているらしいから、4.5世代の戦闘機の開発に取り組んでも不思議じゃないさ
いっとくが、日本の戦闘機開発能力はせいぜい韓国と同レベルぐらいでブラジルやインドネシアよりは下だ
イランより上と断言はできん

650 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 19:00:54 ID:???
>>649
日本の戦闘機開発能力が二流かそれ以下って事は認めるが、ブラジルやインドネシアってのはまた別の次元。
ましてイラン。ギャグのつもりならもう少し面白く。

651 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 19:07:16 ID:???
>>649
お前は何を馬鹿な事をほざいてるんだ?

お前の言う戦闘機開発能力が他国製のレーダーやエンジンを載せた。
なんちゃって国産機の製造能力だというのなら、予算さえあれば大学の研究チームでも可能だと思うぞ?

まあブラジルはCOIN機や小型旅客機を製造してはいるようだが…
それなりの性能を持った超音速戦闘機を国産で作れるかと言えば限りなくNOだろ。


むしろ日本はレーダーや複合素材関連の実績もある、エンジンも開発してる。
関連技術に関して言えばかなり高度な部類だ。

652 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 19:18:15 ID:???
>予算さえあれば大学の研究チームでも可能だと思うぞ?

無茶言うなよ
ガチャポンじゃねえんだから

653 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 19:59:22 ID:XkjxPbx2
陸自の96式MPMSは射程14kmもあるのですか?
正確な所は分からないかもしれませんが、
いくら位あってもおかしくないものか教えてください。

654 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:02:27 ID:???
>>653
10km以上は確実にある事は確か。
20kmあるかは微妙だと思うが・・・。

655 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:10:08 ID:???
>>649
そ れ は な い。
イランは基礎技術からして貧弱すぎる。
完全国産というなら第4世代を開発するのにあと二十年以上はかかる。そういうレベル。
ロシアの技術協力があっても十年はかかるね、どれだけ好意的に見積もっても。

まして4.5世代や5世代? 40年ぐらい経てばどーにかなるかもね(棒

656 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:20:17 ID:9s5d8PFR
フルオートで撃てる拳銃って何がありますか?

一応モーゼルミリタリーとグロッグ18、フルじゃないけど3点バーストのM93Rは知ってます

他にありましたっけ?

657 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:21:42 ID:???
>>651
日本がやってるのがまさにそれ
他国からおなさけでみせてもらった技術でコピーしたレーダーと、他国で作られたエンジンを積んで、あげく基本設計まで
買ったのを称して「国産戦闘機」とか言ってる
おまえら、現実をみろよ
一方ブラジルはといえば、かのイタリアとの協同開発とされるAMXはブラジルの主導で設計されたんだ

658 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:22:53 ID:h8RUeG09
>>656
スチェッキンとか?
9ミリ機関けん銃はあかんかね?

659 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:24:19 ID:???
>あげく基本設計まで買った

ソースプリーズ

660 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:24:20 ID:???
>>656
拳銃って言葉の定義次第だが
小型SMGすべてが該当するんじゃないか>フルオートで撃てる拳銃
イングラム、ウジピストル、9mm機関けん銃etc

661 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:25:10 ID:???
>>655
あー、中国の南の方やらインドやら中東を旅行したことはあるかい?
あの辺を走ってるバスやトラックはイラン製が多いんだ
あんたはイメージだけで語ってるよ

662 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:26:26 ID:???
>>661




お前もう少しマシな縦読み作れよ

663 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:26:37 ID:???
>>659
アジャイルファルコン



てか、こんな基本を知らんのか?

664 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:28:36 ID:???
>>661
バスやトラックと、戦闘機を同列に語られてもなあ。
ここはジョークとして笑うべきところなのか?

665 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:29:08 ID:???
>>664
そうでーす!

666 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:30:07 ID:9s5d8PFR
>>658
>>660
あー、そうですよね
9mm機関けん銃もけん銃ですもんね・・・SMGにしか見えんよ・・・・

まぁ、ありがとうございました

667 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:31:56 ID:???
>>666
スチェッキンは普通のピストルでござる。

668 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:33:09 ID:???
どうでもいいが、グロッグは酒な。
グロックが銃。

669 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:35:12 ID:???
>>653 毎年夏に富士山麓で行われる総合火力演習では実射している。
従って、そんときに飛ぶ距離以上であることは確か。

 誘導迫撃砲弾で光ファイバー付きのようなものなので、射程は重迫撃砲あたりと
たぶん同じなんじゃないでしょうか。

670 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:38:10 ID:???
>>657
F-2のAESAは完全国産だぞ。

あと、ブラジルが航空分野でかなり頑張ってるのは否定しないが……
ブラジル主導という話は全く聞いたことがない。ソースは?

671 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:38:37 ID:h8RUeG09
カスミンいないの?

672 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:42:25 ID:???
>>671 その名を呼ぶな。出てこなくていいのに呼んだら出てくるだろうが。

673 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:43:30 ID:h8RUeG09
>>672
申し訳ありません。カスミンとみどりんの熱烈なファンなもので><

674 名前:霞ヶ浦の住人 ■HzqDOXy.Ho投稿日:2008/01/08(火) 20:53:45 ID:???
霞ヶ浦の住人の回答。
オナニーして疲れたので寝ます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%8B%E3%83%BC

675 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:55:41 ID:uZX0PCac
北朝鮮って中国と軍事同盟結んでるけど核の傘とか関係あるの?

676 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:57:04 ID:???
>>657
AMX位の機体なら
それなりの国がそれなりの予算を出せば作れる

それに輸出だと似たようなクラスのHAWKに負けてるし


>他国からおなさけでみせてもらった技術でコピーしたレーダーと、他国で作られたエンジンを積んで、あげく基本設計まで
>買ったのを称して「国産戦闘機」とか言ってる
あれJ/APG-1って他国からの技術支援で完成したんだ、知らんかったよ。
ちなみに世界で始めての艦載用APARを実用化したのは日本だったような気もするけど気のせいか。

基本設計っていうのはF-2の事か?FS-X騒動の事を知らんのか。
まあ能力的に3社案FS-Xよりはマシになったんだろうが、航空産業の育成という点では失敗だ。

677 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:57:54 ID:???
>>553
あまり役に立っていません。
少なくとも仮想戦記で描かれるような超兵器でなかった事は確かです。

678 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 20:58:08 ID:???
>>675
中国にとって見れば緩衝地帯として北が必要。
北にとっては援助や国防上の観点から中国との同盟が必要。

679 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:06:18 ID:uZX0PCac
核の傘ってあるの?

680 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:09:10 ID:???
>>46
Z22までは艦名がありましたが、Z23からZ45までは艦名なしということです。

681 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:10:53 ID:???
>>666
ジェリコピストルまじオススメ

682 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:11:58 ID:???
>>679
核の傘ってのは形や文(条約)である訳じゃない。

683 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:13:06 ID:gHWp4XUK
軍用機の機銃など、大口径の砲弾の場合、
かすめたり、すぐそばを通っただけでも、
人体であればダメージを与えるのですか?

684 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:15:02 ID:???
>>683
掠めたらまあ。
日本軍で鉄兜の下をずず〜っと敵弾が通っていった人がいるらしい。
幸いにして頭の中身には全く影響が無かったらしいがそこの部分だけハゲたそうな。
俺のじーちゃんの戦友の話ね。

685 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:20:41 ID:???
>>684
その話、「俺のじーちゃんの戦友」ってのが他にも連隊単位で出てきそうなほどに有名な「デマ」

686 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:24:32 ID:5aX1iiYN
この板か他の板か双葉かで見かけたんだけど
「アメリカは第二次世界大戦以降一度も戦争はしていない」と力説してる奴がいたんだけど
これはマジなのかネタなのか、どっちですか?
他の軍オタでこういうことを言う奴がいるのかどうかも知りたい。

687 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:25:04 ID:5aX1iiYN
追記
この手の発言は何度もBBS上で見かけました。

688 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:25:25 ID:???
現実が見えてないだけ。

689 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:25:59 ID:???
>>686
アメリカ合衆国は第二次大戦終結後、宣戦布告を伴う正規の「戦争」をやったことはないんじゃないでしょうか。


690 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:26:49 ID:???
宣戦布告をするだけが戦争じゃないわけだが、まあいいか。

691 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:31:23 ID:???
>>690
宣戦布告しなければ戦争ではない、というのは確かに存在して、一定の見解も出ている解釈だぞ。
例えば、日本は盧溝橋事件を機に日中戦争に突入したが、宣戦布告をしていないことを根拠に、
これは戦争ではないとして日華事変と呼称している。

692 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:31:28 ID:???
>アジャイルファルコン

ベースにして開発するのと
「買った」のとでは
雲泥の差がある件

693 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:33:31 ID:5aX1iiYN
結局、どちらが正しいんですか?
胸を張って「第二次世界大戦以降、アメリカは戦争をしていない」と言えるんですか?

694 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:35:28 ID:???
>>691
で?

695 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:41:53 ID:???
>>693
胸を張って言えます。
マスコミが言う戦争と全く違う概念なのだから。
マスコミが言うイラク戦争が戦争でないことはこの板の住民ならみんな理解してる。

696 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:44:05 ID:???
一般人から見たら戦争状態。相手の国にすれば戦争状態。
アメリカにとっては違う。

そんなんじゃ困るけどね。

697 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:45:04 ID:???
>>693
ここまでの回答を読めば、「戦争」をどう定義するかによって答えが変わってくるってのは理解できるよね。

698 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:48:24 ID:???
>>697
じゃあ全ての定義あげてみろよ。クソが。

699 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:48:56 ID:???
>>698
お前>>691>>695だろ?


700 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:50:14 ID:K8SKF+/a
アメリカは戦争をしてないなんていう奴は馬鹿

701 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:56:01 ID:???
>>695
総意を騙るな、初心者を騙すな
アジテーションは余所でやれ

702 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:56:24 ID:???
>この板の住民ならみんな理解してる。

不特定多数が出入りする匿名掲示板に,
公式見解または総意などというものを成り立たせることは,物理的に不可能です

703 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:57:59 ID:???
>>693
つまり定義次第では「していない」という表現も正しくなるということ
ただ一般的には、していないというのはとうてい納得できないだろうし、
おそらくアメリカ国民も「していない」という表現には違和感を覚えるんじゃないかな

国際情勢というジャンルは
すべて白と黒で割り切れるものでもないということも
この際理解しておいたほうがいいと思うよ

704 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:58:19 ID:???
じゃあ>>701-702はイラク戦争が戦争だと?

705 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 21:59:07 ID:???
>>704
イラク「戦争」です。

706 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:03:52 ID:???
そのまんま書いてあるじゃねーか

707 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:05:44 ID:???
テロとの戦いのどこが戦争?
ばかじゃない?

708 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:05:53 ID:???
イラク戦争は米メディアの報道では最初
Iraq Strikeとかそういった表現であって
Iraq Warではなかったのも確かだけど、
今ではIraq Warでほぼ統一されてるね。

709 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:07:09 ID:???
>>707
war against terror
war on terrorism

どう見てもwarという単語です。

710 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:07:40 ID:???
>>704 終わったあとに勝利した、或いは敗北したと感じるならば、
それは戦争なのだと思う。この伝でいけばソマリア人道介入は戦争。
コソボ空爆は戦争ではない介入かな。

711 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:08:59 ID:???
そろそろ「第二次世界大戦以降、アメリカは戦争をしていない」論議はこちらへ移動してほしいね。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1198323338/l50

712 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:14:00 ID:rXCoRd2N
日露戦争の経過をアニメ絵の対話形式で紹介している
サイトはどこでしたっけ?
お分かりの方、ご教示の程、お願いします。

パソコン壊れてURLが無くなりました。。。

713 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:16:27 ID:Vr2FJOND
ドイツの2級鉄十字勲章を授与する時には、服の何処に着けるのでしょうか?
映画Der Untergangで何回か授与シーンがあったのですがよく分かりませんでした。
また、リボン付きのメダルを礼服などで胸元にぶら下げることがありますが
あれはどうやって固定されているんですか?

714 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:16:32 ID:???
>>691
いや、それはいわゆる昔の「大国同士の正規戦」が行われる場合のことでしょ。
そんな状況は第二次大戦後起こりにくくなって非対称な戦いが増加してるし、
「戦争」という語の定義が多様化しているから、宣戦布告が戦争の絶対条件とは言えなくなってるよ。

715 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:23:32 ID:???
>>712
俺が知ってる所はここしか知らん

h ttp://www.geocities.jp/jolju357/nichiro/top2.htm

716 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:26:26 ID:90JsmgJ4
太平洋戦争時に反跳爆撃を挑んでくるB-25やB-26は、かなり低空で艦船に肉薄してくると思うのですが、
大型機が肉薄してくるのだったら、対空砲火に捕らえられやすくならなかったんでしょうか?
それとも機銃掃射をして艦船の対空火器を封じてから、反跳爆撃を行ったんでしょうか?

717 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:27:12 ID:???
>>716
前から見ると意外と面積狭いものなのよ。

718 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:28:02 ID:???
前半部未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

64 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/01/06(日) 13:27:45 ID:rBr1YdKG
帝国海軍の潜水艦で連合軍の潜水艦(ソ連のI-16は除く)を撃沈した例はあるんですか?


74 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/01/06(日) 14:29:30 ID:PFH2Jg0d
冷戦中、ソビエトの大粛清を逃れた、
ソビエト国内の反共組織のようなものは存在するのですか?


125 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/01/06(日) 18:36:17 ID:9dKXKZGE
おしえてください、お願いします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114157591


251 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/01/07(月) 09:03:45 ID:gF6ShUWE
二・二六事件についてです
ttp://homepage1.nifty.com/dousou/meeting/2007/lecture.htm
>東京湾には、戦艦長門をはじめ連合艦隊の
>40隻の艦艇が国会議事堂の尖った塔屋に照準を定め、
>いつでも艦砲射撃ができる体制にあった。

・これはハッタリ?最悪本気で永田町ぶっ飛ばす気だったんですか?
・艦隊は東京湾のどの辺に展開してたんですか?(現代の首都高湾岸線より北だよとか)
・皇居や御所に流れ弾など絶対許されないと思うんですが
 初弾から散布界は議事堂周辺に収まるんでしょうか?
 お互い静止してるから総火演みたく吸い込まれるように命中?

719 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:28:49 ID:???
341 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/01/07(月) 18:37:12 ID:???
質問なのです。日本では商社が兵器の輸入を担当して輸入していますが、
諸外国でも同じような形式を取っているのでしょうか?


536 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/01/08(火) 07:10:53 ID:KstWAvUK
慰安婦問題について質問ですが、こういう制度って日本だけなのでしょうか?
例えばアメリカやイギリスやドイツやフランスなど主要国ではどういう対応を
してたのでしょうか?


以上です

720 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:30:44 ID:MnLLinh7
宗教上の理由でターバンを付けている人が軍人になった場合、
ターバンの上からヘルメットを被るのですか?

721 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:34:03 ID:MnLLinh7
自衛隊が作戦行動を取る際に装備品の車両が不足した場合
隊員私物の車両に乗って行動しても良いのでしょうか?

722 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:34:33 ID:???
>帝国海軍の潜水艦で連合軍の潜水艦(ソ連のI-16は除く)を撃沈した例はあるんですか?

ないです

>冷戦中、ソビエトの大粛清を逃れた、
>ソビエト国内の反共組織のようなものは存在するのですか?

組織としてはないです

>例えばアメリカやイギリスやドイツやフランスなど主要国ではどういう対応を
>してたのでしょうか?

兵士が個人の自由で好きにやれっていう感じ

そもそも吉原みたいな公認の売春存在が
当時の列強の中では日本独特のものなので
それを外部に持ち出した観のある慰安所が
独特な存在になって当たり前

723 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:35:27 ID:???
>>704は凄腕の釣り師

どれ位凄いかって言うと
どこか釣りか分からないほどの腕前

724 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:35:43 ID:???
またかよ
せっかく、揃ってたのに
あれだ、クイーンの隣に並べてキングの代わりだな、
ただし、それは本物のチェスの場合

725 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:35:50 ID:???
>>720
シーク教徒の話なんだろうが、物理的に可能だと思うかね?

>>721
そこにあると思うのかね?

726 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:37:10 ID:???
>>720
ターバンが軍の制服とみなされてないところでは脱いでヘルメットをかぶります。

727 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:39:22 ID:???
>>723
畜生釣られた・・・

728 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:39:29 ID:???
会津戦争で女性の長刀部隊が活躍したというのは、本当ですか?

729 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:40:10 ID:???
>>721
メガクルーザーにのってるのなら、接収して使用だな。

730 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:40:30 ID:???
>>728
活躍したかはしらないが存在していたという話だね。

731 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:42:13 ID:MnLLinh7
>>725-726

回答ありがとうございます、ターバンを付けたままでも被れる特製のヘルメットがあるのかと思いました。

732 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:42:55 ID:???
>>731
動きにくいだろうな・・・結構ターバンのまま戦ってるんよねあいつら。WW2でもターバンで戦った気がする。

733 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:43:31 ID:???
>>74
戦時中にウクライナでステパン・バンデラら反共民族主義者によって結成されたUPA(ウクライナ蜂起軍)は、1950年代までゲリラ戦を行っている。
またエストニアやラトビアなどのバルト諸国でも、主にドイツに協力した反共軍人が戦後数年ゲリラ戦を行っている。
これらはやがて鎮圧され組織としては消滅したが、反ソ(反ロシア)民族主義は行き続け、やがてソ連の崩壊と構成諸国の独立につながっていく。
ウクライナの急進的な民族主義者の中にはナチの走狗とみなされてきたバンデラを再評価しようという動きもある。


734 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:50:24 ID:???
ヘルメットの上にターバン巻けば解決じゃないか

735 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:52:27 ID:???
>>734
頭いいなお前。

736 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:52:37 ID:???
>>734みたいな奴を天才って言うんだよな

737 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:53:22 ID:???
>>734
ターバンってぽこっと脱いでぽこっと被れるわけで、ヘルメットにやったらずり落ちるんじゃないだろうか。

738 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:54:05 ID:???
あ、ターバン風のヘルメットってのはどうなんだ?

739 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:54:57 ID:???
>>737
両面テープという人類の英知を使わないでどうする

740 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:55:44 ID:???
なんかシーク教徒って幸せだなwww

741 名前:564投稿日:2008/01/08(火) 22:56:29 ID:aHF+RMHN
>>565
中国、韓国、北朝鮮、ロシア、米国の国民が、日本の核武装を望まないのは当然の話だな。
日本国内では、日本の核武装について賛否両論だな。
今のところは、核武装反対派が主流だけど。

>>567
軍事に関する質問もちゃんとしてるんですけど。

>>570
>国力が発展途上でろくな軍備を持たない日本が、一国でソ連・中国に抗しきれたとでも?

ソ連はともかく、中国は日本以上に国力が発展途上だったと思うのですが。

>日本は米国の庇護下に入ったのです。そしてそれは、当時ベストの選択でした。

そういうことではなくて、今までの我が国の防衛体制が、アメリカに依存し過ぎていると思うのですよ。
自前でも簡単に用意できる戦力まで、在日米軍に頼りきっている現状はどうかと疑問に思います。


742 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:57:25 ID:???
主義主張は禁止

743 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:58:38 ID:???
>>741
例えばどんな? 具体例を上げてもらえると嬉しいのだけど>自前でも簡単に用意できる戦力

744 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 22:59:10 ID:???
こういうのは構うと荒らしに発展する可能性があるのでスルー推奨

745 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:00:04 ID:???
>>741
あんたの質問は、政治マターの質問。
軍事でなく政治がどうこする質問なので、政治板へどうぞ。

746 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:01:08 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=YVLV67xILI4
3分20秒から

>>716 機銃を撃ちながら爆弾投下。爆弾が尽きた後は機銃掃射を繰り返している。

ちなみにB-25にはこのように75mm砲を積んだものもあるし、太平洋で活躍した型は
概して機銃が沢山積まれている。
http://www.aerofiles.com/b25-cannon.jpg

747 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:01:29 ID:???
てかシク教徒ですらターバンをつけない人が増えているようだし、
「宗教上の理由からターバンを着用する」人々って実はいないのでは?

748 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:02:16 ID:???
>>747
まだ誇りだという人もいるみたいだよ。

749 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:02:35 ID:/H7yUXGn
匍匐前進には5段階あると聞いたことがあるのですが、
具体的にどれくらいの差があるのでしょうか。


750 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:04:36 ID:???
>>746
A−26だっけ?機首の周りが機銃だらけだったのは。

751 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:06:37 ID:???
>>749
とりあえず、説明ページ
ttp://www18.ocn.ne.jp/~j-force/hohuku.html

752 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:07:30 ID:???
ちなみにどうでも良いことだが、
ターバンを巻くための突起の付いたヘルメットは存在するぞ。
WW1の時のドイツ軍みたいなやつ。

主に工事現場での使用だけどな。

753 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:07:45 ID:???
「日本製紙がエコとして売り出している再生紙葉書の古紙はがきの古紙率はわずか1%」
TBSにしては珍しくまともな報道におもえる。

なんで「TBSにしては」とか枕詞がつくんだろう(棒)

754 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:08:12 ID:???
すまん誤爆

755 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:08:21 ID:???
>>753
TBSが普段はまともじゃないからだろ。

756 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:08:25 ID:???
>>748
でも結局シンボルだし慣習である、とかではなかろうか
まあそれでもはずしたくない人が居るのだろうが、
「必要なときでも宗教戒律があるためはずせない」というものでもないんじゃ?

757 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:08:53 ID:???
すまん俺も誤爆だ。

758 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:10:19 ID:???
http://www.skylighters.org/history/exhibit/tomswift.jpg

>>750 これのことでしょうか? 

759 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:11:21 ID:???
>>751
ありがとう。練習します。

760 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:12:30 ID:???
>>731
シク教徒がターバンを巻くのは、髪を切らないという教義があるのでそれが邪魔にならないようにするため。
つまり、ターバンの代わりにヘルメットで固定できればおk

761 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:13:05 ID:Jip1qtYw
半徹甲爆弾というのはどういった爆弾なのですか?



762 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:13:46 ID:???
>>760
いやそれはないわ。アイデンティティの要素を無視されても困る。
派生行こうか?

763 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:16:18 ID:???
>>762
アイデンティティって言われてもグル・グラント・サーヒブにターバンでないといけないという記述なんてあったか?
世俗の職業につくことを推奨しているシク教が、教義のために職業上支障が生じることを推奨するとは思えないが。

764 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:16:58 ID:???
>>763
派生行こうぜ

765 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:20:10 ID:???
>>761
内部に炸薬をもつ徹甲榴弾の事。

766 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:21:52 ID:???
揚げ足を取るようだが、内部に炸薬を持たない徹甲「榴弾」があるのかと…

767 名前:564投稿日:2008/01/08(火) 23:22:36 ID:aHF+RMHN
>>743
あんまり軍事に詳しくないので、知っている範囲内の一部だけ書かせてもらいます。

・三沢の防空制圧部隊

敵勢力のSAMサイトを攻撃する為に、
AGM-88ハームの運用能力を持ったF-16CJが駐屯しているが、
国産のF-2に、AGM-88の運用能力を付けるか、
同等の国産対レーダーミサイルを開発してその運用能力をF-2に付加させれば、
三沢の在日米空軍の防空制圧部隊に頼らずに、
敵勢力のレーダーサイトに対する攻撃力を保有できる。
これで、日本の在日米軍に対する国防依存度を減らせる。

・護衛艦や航空機の対地攻撃能力

自衛隊の護衛艦や航空機は、対空、対潜、対艦攻撃力は十分にあるが、
対地攻撃力が国防の任務を遂行するのに不十分である。
護衛艦や航空機に、スタンド・オフ兵器の運用能力を追加し、
スタンド・オフ兵器を装備させるべきである。

768 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:26:26 ID:jKJAvQ2Q
偵察部隊は精鋭だと友人が言っていたのですが本当ですか?

769 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:28:11 ID:???
>>767 米軍を頼らぬということは、潜在的に米軍が仮想敵に加わるということ。
さらに米軍、韓国軍、台湾軍などと同時に敵対する可能性も出てくるということ。

従って、大型空母12隻、原潜15隻とかそういった規模の軍備が必要になってくる。

 それよりは米国と一緒に同盟組んでやっていくほうがいい。

770 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:33:31 ID:???
>>798
どういう意味での「精鋭」かにもよるが、大切な情報を掻き集めても、
それを本部に持って帰れなければ意味が無いだろ?

偵察部隊とはちょっと違うが、LRRPとかリーコンとかで調べてみると良いかも

771 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:34:01 ID:???
誰だよ>>798って…
>>768

772 名前:564投稿日:2008/01/08(火) 23:34:54 ID:aHF+RMHN
>>769
勘違いしないでください。

日米同盟や在日米軍に反対してるんじゃなくて、
現状は頼りすぎで、自前の防衛力が疎かになっていると思っています。

日本が自分でできることが増えれば、あれほど大規模に
在日米軍を駐留させる必要も無くなると思うんです。

773 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:36:46 ID:???
>自前の防衛力が疎かになっていると思っています

あなたが思ってるだけです。





さっさと糞して寝ろ

774 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:38:48 ID:???
>>772
つ団塊世代 
 
つ売国奴議員・官僚

つ国賊議員・官僚

つ似非平和主義者

つ無知な大衆アホな国民

775 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:43:46 ID:???
>>772
まー、自分で出来ることはまだまだあるとは思うけど、でもそれが達成されたからといって、
米国が在日米軍の規模を緊縮する、なんてことはありえないよ。

776 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:45:07 ID:???
>>772
一言いっておくと、アメリカは日本の防衛力を勘案して日本への駐留兵力は決めてない。
あくまでアメリカの都合で置く兵力を決めてるので、自衛隊の兵力は現状の10倍でも1/10でも
文句はいうだろうけど、それによって、アメリカの日本駐在戦力が変わるわけじゃない。

777 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:53:23 ID:W3QKPxRq
質問です。
横須賀の米海軍の港は旧海軍の良質な港を使ってるのに対して
海上自衛隊は質の悪い港を使ってるって本当ですか?
嵐が来る前には、横須賀港から退避するとか聞いたんですけど。

778 名前:564投稿日:2008/01/08(火) 23:55:20 ID:aHF+RMHN
>>775-776
米軍の戦力は減らなくても、支払わなければならない思いやり予算を減らせるでしょ。

アメリカ「守ってやってるんだからX千億円の思いやり予算をよこせ。」

日本「嫌です。我が国は自前で○○の任務を遂行するだけの戦力を保有していますので、
    在日米軍のZ部隊に無理に駐屯していただく必要はありません。
    なので、今回はX千億円よりも小額の、Y千億円しか払いません。
    嫌なら、Z部隊を撤収していただいても結構です。」

と、こういうやり取りを行うことが可能になると思う。

779 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:56:20 ID:???
大した差はないと思うし。本気ででかい嵐が来たときは
港に繋いでおいて風で岸壁にぶつけて損傷させるよりは
広い沖に出てやり過ごすのは艦隊としては当然だ。

780 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:57:07 ID:???
>>772 米軍にとって太平洋の反対側の拠点で政治的に安定しており、各種支援も充実している
という点において日本の基地はかけがえが無い。
 
 もちろん、米軍再編とあわせて沖縄からグアムへの海兵隊移転という課題はあるが
これは防衛利権疑惑でどう転ぶか分からない。普天間から名護への移転も止まっている状態
だし。ようやく最近動き始めたようではあるけど。

 占領された土地だけになかなか戻ってはこない。

781 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:57:13 ID:???
>>777
嵐が来る前に逃げるのは普通

岸壁に当たったら船壊れる

782 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:58:22 ID:???
日本「嫌です。我が国は自前で○○の任務を遂行するだけの戦力を保有していますので、
    在日米軍のZ部隊に無理に駐屯していただく必要はありません。
    なので、今回はX千億円よりも小額の、Y千億円しか払いません。
    嫌なら、Z部隊を撤収していただいても結構です。」



その戦力を準備するのに2兆円払えとか言われるのだが

783 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:58:28 ID:???
>>778
だから、それは政治が決めたわけで軍事で決めてない。
いい加減、板違いだから政治板へ行け。

784 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:58:43 ID:???
>>778
たしかに今の自衛隊や防衛省にもまだまだ改善の余地があるのは確かだが
それをほぼ完璧に満たしたとしても
米軍に払ってる思いやり予算等を削って米軍を減らした場合よりも
戦力としてのトータルは格段に劣る。
なのでその駆け引きを行えること自体は否定しないが
駆け引きの結果日本側が損する事の方が多い。

785 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:58:53 ID:aTecevrG
>>779
>>781
米海軍は移動せずに海上自衛隊の護衛艦だけ移動したという話なんですが、どうでしょう。
在日米軍は旧海軍の良質な港を使ってるというのは嘘ですか?

786 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:59:06 ID:???
>>777
米軍も退避してるけど。

787 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/08(火) 23:59:12 ID:???
>>712
「テッサ先生の補習授業」?

788 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:02:21 ID:???
>>785
その元ネタのソースくらい出せよ。
あなたの僻みにしか見えないんぞ。

789 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:06:09 ID:???
>>721
結論から先に言うと、良い・・っていうか可能

制度的には、平時なら各部隊の運行規則に基づく許可による使用
有事なら私有車両の徴用となる

まぁ、事故発生時の補償問題なんかも絡んでくるから、普通は避けるけど

790 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:09:38 ID:vCB/rI1a
軍艦マーチの正式名称は何ですか?
「軍艦行進曲」と「行進曲『軍艦』」とで揉めて困ってます。

791 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:10:26 ID:???
>>789
徴用扱いにしちゃうと返却時に魔改造してても現状復帰だっけ?

792 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:11:57 ID:???
>>790
軍艦行進曲が正式名称だった気が。

793 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:13:05 ID:???
>>790
「行進曲『軍艦』」は聞いたことが無い。

794 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:15:07 ID:???
>>791
そう
改造に使った部品は徴用品じゃないから、勝手に車両所有者にやるわけにはいかんし(w
まぁ、二束三文で調達って手もあるがな(w

795 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:18:00 ID:Yg7Qj01c
シモ・ヘイヘはレンズが光に反射して居場所がばれるのを避けるためスコープを使わなかったそうですが
現代のスコープはその辺は改良されてるのでしょうか?>光の反射

796 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:18:40 ID:???
>>792、793

軍艦が正式名称で、曲の種類が行進曲じゃないのか?


797 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:18:48 ID:???
太平洋戦争中、慶良間列島で日米兵士の昼食会があったと聞きました。
何故こんなことが起こったのですか?

798 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:20:27 ID:???
>>795
ノングレア処理とか反射を抑える改良はされてるけど根本的にレンズを使ってる限り
反射はある。

799 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2008/01/09(水) 00:21:12 ID:???
>>795
キルフラッシュと言って反射光を低減するフィルターが有ります
また低反射コーティングされたレンズがあります。

800 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:21:21 ID:???
>>796
Negative

801 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:21:24 ID:???
>>797
聞いた人に問い合わせろ。
ID出してない質問にはコレで十分。

802 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:21:57 ID:???
>>790
「行進曲『軍艦』」が正解です

803 名前:797投稿日:2008/01/09(水) 00:26:36 ID:uXfyCTGz
>>801
すみません、なにぶん初めてなもので・・・。
今日、テレビでちらっと言っていたのを聞いて、気になったのです。
こういうことがあった、ということしか言っていなかったし、ググってもでてこなかったもので・・・。

どなたかご存知ありませんか。

804 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:28:05 ID:???
>>790
瀬戸口藤吉が作った「軍艦」が「軍艦行進曲」になりました

805 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:29:16 ID:???
medal of honor いきまひょか

メダル・オブ・ホナーいきまひょか (それでは行きましょうかの勲章)


主に関西地方で流行しており、場の切り上げが上手い人、場所移動の仕切りが上手い人に贈られる勲章の事。

806 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:29:39 ID:xvbCRZ9e
電撃戦について詳しく書いてあるサイトってないですか?

807 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:30:08 ID:???
honorの発音にhの音はありません。

808 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:30:48 ID:???
フランス語っぽいよな

809 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:31:52 ID:???
>>806
電撃戦と言っても、色々な側面から語れるからそれだけじゃ何とも・・・・
概要を知りたいんなら、それこそ「電撃戦」でググればいくらでも出てくるし。

810 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:32:42 ID:???
>>806
wiki

811 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:38:28 ID:WbBcW48N
88式地対艦誘導弾を改造して、巡航ミサイルになんてレスを目にしたのですが、
どの程度射程を延ばせるものなのですか?

812 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:42:36 ID:???
>>811
現在のSSM-1Bのコンフィギュエーションを変えないなら200km位までだね。
もっと伸ばしたいなら、SLAM-ERの様な改型を開発する必要が有る。


813 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:53:17 ID:AlekncFZ
戦場(となる予定地)まで私服でバラバラに集合して作戦行動の寸前で軍服に着替えて戦闘、という事はアリなのでしょうか?

814 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:55:00 ID:???
>>808
そりゃノルマンコンクエストがあったからな。
Garageを「ガラージュ」、Mirageを「ミラージュ」と読むのもフランス語発音。

815 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:56:24 ID:???
>>813
無しとは言わないが、軍服着てないと戦争法規上「軍隊」「軍人」としては
認められないぞ。
その状態で兵器持ってると、「テロリスト」として虐殺されても文句言えなくなる。

なにより、そんな手法取ったら
「作戦開始時刻5分前だが誰も集結地点に来てない」
ということになるのがオチだろう。

816 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 00:59:13 ID:???
>>813
特殊部隊の兵士が現地に潜入したりする方法として、実際に用いられてる手段ではある。

ただし、当然、ハーグ陸戦条約違反なので、私服で潜入中に捕らえられても軍人ではなく
ゲリラ、テロリストとして取り扱われる事となる。

817 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 01:00:41 ID:???
>>813
それ、どうやって「脱走兵」を防ぐんだ?
指揮官以外誰も集合地点に来なかった、というのが関の山なんじゃやないのか?

818 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 01:03:01 ID:???
指揮官もいなかったりして・・・。

予定日の数日後に
「あれ? 今日が集合日じゃなかったんですか? なんで誰もいないの?」
とかやってる奴はいそうだが。

819 名前:813投稿日:2008/01/09(水) 01:03:38 ID:AlekncFZ
回答ありがとうございます。
私服での行動は問題があるのですね。

では、軍服の上に派手なアクセサリーを付けたり布を巻いたりして軍人である事を隠した場合
『軍服を着てない』という扱いになるのでしょうか?

820 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 01:05:42 ID:tDad61fj
横入りすいません。
そもそも軍服とは何ぞや?というのは国際法か何かで規程されてるんですか?

821 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 01:07:27 ID:???
>>819
条約では「遠方から識別可能な固有の徽章を着用していること」と言うのが、一つの目安
になるので、軍服をそれとわからない形で覆う格好をしても、規定を満たして居ない事になる。

822 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 01:08:52 ID:???
ハーグ陸戦条約にはこうある。

第一章 交戦者の資格
 第1条:戦争の法規、権利、義務は正規軍にのみ適用されるものではなく、下記条件を満たす民兵、義勇兵にも適用される。
 
 1.部下の責任を負う指揮官が存在すること
 2.遠方から識別可能な固有の徽章を着用していること
 3.公然と兵器を携帯していること
 4.戦争法規を遵守していること

なのでパンクロッカーみたいなアクセサリーどっちゃりの改造軍服を着ていても、
「**軍の兵士だ」と解るのならOKだろう。
逆に、規定に則った着方してるけど徽章の類いは全部外してるか隠してる、と
いうのはXだろうな。

823 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 01:12:31 ID:AlekncFZ
>>821-822

素早い回答ありがとうございます。
他人から見て軍人とわかる事が必要なのですね。

824 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 01:17:32 ID:???
>>822
すると、草木とか偽装網で偽装してるときは軍人扱いじゃなくテロリスト扱いなのか?

825 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 01:18:29 ID:BIIVveQj
歩兵にとって敵ヘリは攻撃ヘリでなくても充分な脅威になるんですか?

826 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 01:18:42 ID:???
>>824
偽装自体が制服ということで
遠くから見つけられなかったら、それはそいつの問題

…ちと苦しいな

827 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 01:24:57 ID:???
>>825
見つかると無線で連絡されて攻撃ヘリを呼ばれたり、敵砲兵が射撃してきたり戦車が乗り込んできたりするから
普通の場合、敵航空機が近づいてきたら物陰に隠れたりしてやり過ごす
(特別な場合を除いてこちらから攻撃は仕掛けない)

828 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 01:25:57 ID:???
>>824
国際慣行上では、正規軍に所属していて正規の軍服を着ていれば、正規の軍人と
見なされるから擬装うんぬんで、交戦者資格を失うって事はないだろう。

ただし、民兵が徽章もついていないミリタリーウェアを着て擬装してたりしたら、一般的には
ゲリラと見なされるだろうな。

829 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 01:27:19 ID:???
>>778
その場合、アメリカ側は撤収しても困らなくて、
日本側は撤収されると困る部隊を撤退させたりする。
他にも、日本の輸出品に関税を掛けたり、
防衛装備品の納入を延期するなどの行動を取られる可能性がある。

軍事力、経済力で日本が負けている以上、そのやり方で成功するのは難しい。



830 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 01:27:43 ID:???
迷彩服にも一応階級章は付いてるんだよな

しかし制服の階級章に比べて、迷彩服の階級章の位置は本当に国によって様々だよな。
自衛隊のはわかりやすくて良いが…良いのか?

831 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 01:29:24 ID:WbBcW48N
>>812
ありがとう。

832 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 01:37:43 ID:???
>>825 なる。輸送ヘリならそれに乗ってる連中が自分の背後に降り立てばそれなりに問題。

それと観測ヘリでも武装している場合がある。たとえばAH-6リトルバードとかがそう。
http://www.acig.org/artman/uploads/ah-67.jpg

これなんかは遠くからみると単なる観測ヘリにみえる。実際にドンだけ怖いかというと
http://www.youtube.com/watch?v=nQqPbg6pfwo

833 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 02:07:46 ID:???
http://mltr.free100.tv/faq08a04e.html#10555
のベルサリエリ兵ってどんな兵隊ですか?
特殊部隊とかですか?

834 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 02:26:50 ID:???
>>790
鳥山啓作詩・瀬戸口藤吉作曲の「軍艦」という歌を行進曲にアレンジしたのが「軍艦行進曲」。
「軍艦行進曲」のトリオの部分には、伊沢修二が作曲した「皇国の守」という歌が使われている。

835 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/09(水) 02:34:50 ID:i1kPqLWM
>>822
>ハーグ陸戦条約にはこうある。
>第一章 交戦者の資格
> 第1条:戦争の法規、権利、義務は正規軍にのみ適用されるものではなく、>下記条件を満たす民兵、義勇兵にも適用される。
> 1.部下の責任を負う指揮官が存在すること
> 2.遠方から識別可能な固有の徽章を着用していること
> 3.公然と兵器を携帯していること
> 4.戦争法規を遵守していること
>なのでパンクロッカーみたいなアクセサリーどっちゃりの改造軍服を着てい>ても、
>「**軍の兵士だ」と解るのならOKだろう。
>逆に、規定に則った着方してるけど徽章の類いは全部外してるか隠してる、>というのはXだろうな。

霞ヶ浦の住人の訂正。
制服を着用していれば「徽章の類いは全部外してるか隠して」いても戦闘員とみなされます。

最初に「下記条件を満たす民兵、義勇兵にも適用される」とあります。
「徽章を着用」とは、制服を着用していない、「民兵、義勇兵」のための規定なのです。

第二次世界大戦末期、ドイツは大量動員しました。
しかし、制服が足りません。
仕方なく、私服に腕章を付けて、戦闘員としました。

下記、ウィキペディアのハーグ陸戦条約を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%82%B0%E9%99%B8%E6%88%A6%E6%9D%A1%E7%B4%84
下記、ウィキペディアの記章を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%BD%E7%AB%A0

836 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 02:37:17 ID:???
>>833ですが
オナニーから復帰したカスミンが気になるので質問を取り消します

837 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 02:40:12 ID:???
>>837
それは腕章が徽章ってことだろう・・・

838 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 02:44:53 ID:???
>>837
無限ループって怖いよな

839 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 02:54:57 ID:???
>>806
サイトでなく、そのものずばり「電撃戦」という本があるから
それを見たほうが良いよ

840 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 03:12:09 ID:???
グデーリアン?レン・デイトン?
まあ最初に読むならカール=ハインツ・フリーザーの「電撃戦という幻」のほうがいいような・・・・・
たぶん図書館にある

841 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/09(水) 03:18:33 ID:i1kPqLWM
>>684
>>683
>掠めたらまあ。
>日本軍で鉄兜の下をずず〜っと敵弾が通っていった人がいるらしい。
>幸いにして頭の中身には全く影響が無かったらしいがそこの部分だけハゲ>たそうな。
>俺のじーちゃんの戦友の話ね。

霞ヶ浦の住人の想像。
日本軍では起きなかったろうと、霞ヶ浦の住人は想像します。
元ねたは、第一次世界大戦でのドイツの話らしいです。

ドイツ軍兵士のヘルメットを銃弾が貫通しました。
銃弾はそのまま、ヘルメットの内部を一周して、また、同じ穴から出ていったそうです。
着用者は「頭の中身には全く影響が無かったらしいがそこの部分だけハゲた」。
霞ヶ浦の住人は、これが、事実か、伝説かは分かりません。

日本軍のヘルメットは、割れやすかったです。
モリブデンを入れて、硬くしてありました。
硬度はありますが、もろいのです。
銃弾が当たったら、穴が開くのではなく、割れただろうと、想像します。

842 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 03:21:24 ID:???
>>833
簡単に言うと快速を誇るエリート歩兵部隊。


843 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 03:36:06 ID:???
>841
お前の駄想像は便所にでも吐き出してろ

844 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 03:40:16 ID:???
>>843
もっと優しくしろよ

845 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 03:47:36 ID:???
>844

>>841
あなた様の非生産的妄想はどうかお便所にお流し下さいませんでしょうか?

846 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 03:57:32 ID:???
>>845
おk

847 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/09(水) 04:11:37 ID:i1kPqLWM
>>830
>迷彩服にも一応階級章は付いてるんだよな
>しかし制服の階級章に比べて、迷彩服の階級章の位置は本当に国によって>様々だよな。
>自衛隊のはわかりやすくて良いが…良いのか?

霞ヶ浦の住人の訂正。
最下級の兵には、階級章が無い軍隊があります。
そういった軍隊では、迷彩服に階級章の付けようがありません。
制服の迷彩服を着用していれば、階級章を付けていなくても、戦闘員とみなされます。

現在の自衛隊や旧日本陸軍には、最下級の兵にも階級章が付きます。
しかし、現代のアメリカ陸軍や旧日本海軍では、最下級の兵には、階級章が付きませんでした。日本海軍の例で言うと、海兵団に入団した当初の、四等兵です。制服の地の色だけですので、カラスと称されていました。

下記、アメリカ陸軍 階級章
を参照ください。
ttp://csx.jp/~fleet7/Museum/RankUsam.html

848 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/09(水) 04:22:59 ID:i1kPqLWM
>>828
>>824
>国際慣行上では、正規軍に所属していて正規の軍服を着ていれば、正規の>軍人と見なされるから擬装うんぬんで、交戦者資格を失うって事はないだろう。
>ただし、民兵が徽章もついていないミリタリーウェアを着て擬装してたりしたら、一般的にはゲリラと見なされるだろうな。

霞ヶ浦の住人の訂正。
「民兵が徽章もついていないミリタリーウェアを着て擬装してたりしたら、一般的には」戦闘員と「見なされるだろうな」。

849 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 04:29:17 ID:???
>848
見なされません。

850 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 04:40:03 ID:???
>>847
アメリカの初等兵や日本海軍の海兵団員は戦場には出ないだろ。
それに、階級章がついてなくても「徽章」はつけてるべ?

851 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 04:43:37 ID:???
>カス民
論語読みの論語知らずというべきか
wiki貼りのwiki読まずというべきか・・・


852 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 05:30:30 ID:???
だからお前らもっと優しくしろよ

853 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 05:37:57 ID:???
「特殊学級の子には優しくしましょう」って小学校で言われたもんな。

854 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 05:57:16 ID:iwaghuI6
別スレのレスで知ったのですが、
活性化知能地雷ってなんでしょうか?

後、最新型の地雷ってどんなものがあるのですか?
教えてくださいお願いします。

855 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 05:57:55 ID:???
風俗店によく配備されています

856 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/09(水) 06:26:12 ID:i1kPqLWM
>>850
>>847
>アメリカの初等兵や日本海軍の海兵団員は戦場には出ないだろ。
>それに、階級章がついてなくても「徽章」はつけてるべ?

霞ヶ浦の住人の回答。
>>835を再度掲載します。
>
>霞ヶ浦の住人の訂正。
>制服を着用していれば「徽章の類いは全部外してるか隠して」いても戦闘員>とみなされます。
>
>最初に「下記条件を満たす民兵、義勇兵にも適用される」とあります。
>「徽章を着用」とは、制服を着用していない、「民兵、義勇兵」のための規定>なのです。


857 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 06:37:03 ID:???
カスミンは、引用する証拠を実は読んでいないのはとうの昔に明らかなので信用するわけにはいかないな。

858 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 06:38:15 ID:BxBMrYhG
かすみん。アルツハイマー症の治療はしてるのか?

859 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/01/09(水) 06:45:21 ID:i1kPqLWM
第一条〔民兵と義勇兵〕
戦争ノ法規及権利義務ハ、単ニ之ヲ軍ニ適用スルノミナラス、左ノ条件ヲ具備スル民兵及義勇兵団ニモ亦之ヲ適用ス。
二 遠方ヨリ認識シ得ヘキ固著ノ特殊徽章ヲ有スルコト

下記、陸戦ノ法規慣例ニ関スル条約(抄)を参照ください。
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/kaisetsu/other/hague_rikusen.html

860 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 06:51:02 ID:???
どんな史料もカスミンが引用した時点で途端に胡散臭く見えて来るから困る。

861 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 07:08:18 ID:???
>>859
良く出来ました。次からもこうしようね。
君はあまり良く出来ない子なんだから、人より努力するように。

862 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 07:18:24 ID:???
>>859
待て、前段部分ではっきり「軍」と書かれているのは無視か?
普通、それは、軍人の軍服着用義務と見なされる条文だぞ。

863 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 07:37:29 ID:???
>>862
無視だろ。かすみんは自分の妄想とちがうものはすべて、無視だから。
ドイツの少年兵の制服にしても、腕章は、ヒットラーユーゲントの団員章であって、
兵士としての識別章じゃないんだけどね。

864 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 08:05:39 ID:vdIneO6b
>863
それはちと違うんでないかい?

ヒットラーユーゲントが単なる子供会組織ならあれだが、戦闘組織となった時点で当然
戦闘員の印とみなされるでしょうに。

目的忘れてるよ?

865 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 08:12:01 ID:2tyLnFL6
>864
つけてる奴とつけてない奴が混在してる状態で識別になるのか?

866 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 08:18:16 ID:vdIneO6b
>865
んん?
つけることが「任意」であろうが、「兵士としての識別」とは全く別の話でしょう?

「ヒットラーユーゲント」を交戦団体として相手国が「認める」か「認めないか」が焦点であってねえ。

つけることによって「戦闘員」として認められて、利益を受けることが出来るかどうかでしょ?
つけないことによって「戦闘員」として認められないで利益受けられないだけでさ。

867 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 08:33:45 ID:???
>>854
敷設(あるいは散布)されてもすぐに作動せず、一定時間経過後、
あるいはセンサーに一定の信号が入ったときに作動を開始する。
さらに、アクティブに作動して、例えばヘリの音を感知して作動を開始し、
そちらに指向して爆発成形弾を発射するようなものもある。

別に、垂直発射誘導ミサイルを敷設し、指令によって指定された目標に対して、
遠隔指令によって発射する、一種の無人ミサイル発射機のことを指すこともある。
無人砲兵のようなもの。

868 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 08:35:12 ID:???
追加。UGV(無人車両)にセンサーや通信装置をセットして、目標に対して砲撃、あるいは自爆攻撃をさせる、
現代版ゴリアテのようなものもある。

最近は地雷という言葉をやたらに拡張して使うので、「それってどんな」的な地雷も多い。

869 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 08:40:47 ID:vdIneO6b
>868
地雷禁止条約が出来たからねえ・・・迷走はしてるが(笑)

870 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 09:12:58 ID:???
>>869
地雷禁止条約なんて出来てないよ

871 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 09:17:33 ID:???
ミドリンのいうことにいちいち突っ込む方が馬鹿


872 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 09:18:26 ID:vdIneO6b
>870
ん?
対人地雷禁止条約か(笑)

873 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 09:35:56 ID:6HQpuBAY
ノースアメリカンF-107のニックネームな何ですか?

874 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 09:54:28 ID:???
>>854
http://www.defense-update.com/products/a/AHM.htm

たとえばこんなの。円筒形は爆発形成貫通体とか自己鍛造弾が入っている。
細長い直方体にはベアリングと炸薬17kgが入っている。

一定範囲内にヘリが入ったことを探知すると起爆する仕掛け。

875 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 09:56:25 ID:???
>>873
http://en.wikipedia.org/wiki/North_American_YF-107によるとウルトラサーベル らしい。

876 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 09:57:48 ID:???
>>873
試作のみに終わったからから愛称はない。

877 名前:ウィナ・ツァハル ◆FH.6lStFnA 投稿日:2008/01/09(水) 10:01:52 ID:???
>>835
「腕章」をつけたのはイギリスじゃなかったっけ?


878 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 10:06:41 ID:???
>>873 ちなみにパイロットの間ではマンイーターと呼ばれていたとも書いてあります。
 コクピット直後の機体上面にエアインテークがあるため脱出時の危険が高いことを
揶揄しての仇名だった模様。

879 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 10:16:57 ID:???
>>864>>866
まあ普通、「軍」でないものを軍隊や兵士として認めるわけにはいかないけどな。
戦闘員であろうとなかろうと。


だから軍隊でない組織を戦闘員として働かせるためには「正式な軍隊」が
ちゃんと手続きをとってその組織を軍の傘下に編入させ正式な識別章を配布しなきゃならない。
そうしなきゃ「相手国とて認めようが無い」わけで。(ゲリラとどう違うんだって話しだし)

880 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 10:18:54 ID:???
カスミン来てたのか・・・

881 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 10:48:40 ID:vdIneO6b
>879
ん?
「交戦団体」は正規軍だけなのか?

民兵組織とかもあるでしょ?

・・・人民解放軍や国民党軍と戦ってた日本はなんだったんだあ?(笑)

882 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 10:57:34 ID:???
みどりんが正しいね。

国家が管理する軍に限らず、義勇兵であっても戦闘集団として名乗りを上げ、
その集団に属することがわかるしるしを明示していれば、ハーグやジュネーブの対象となり、
条約加盟国相手なら条約に従った権利を持つことができる。

この場合の「しるし」は階級章に限らない。極論するなら、十分周知してさえいれば、
赤いハチマキでもかまわないわけ。

883 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 10:58:24 ID:XlRrk40z
緑装薬4って何で嫌われてるんですか?
偉そうだからですか??

884 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 10:58:39 ID:vdIneO6b
質問です。

「太平洋戦争99の謎」というトンデモ本を2ページほど読んで頭が痛くなってきたのですが、
そもそも「日華事変」とか「シナ事変」とかでは、日本はどこの誰と戦っていたのでしょうk?

885 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 10:59:57 ID:vdIneO6b
>883
・ダレにでも公平に厳しい
・痛いところをつく

これで、嫌われないわけがない(笑)

あたま、だいじょうぶか?

886 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 11:01:09 ID:???
>856 間違ってます

スイスの民間防衛という本には、このような記載があります。
(1) 戦時法規は軍服を着用し、訓練し、かつ上官の指揮下にある
戦闘員のみに対して適用される。
(2) 民間人および民間防災組織に属するすべての者は、軍事作戦を行なっては
ならない。孤立した行動は何の役にも立たない。それは無用な報復を招くだけである。
(3) 軍隊または民間防災組織に編入されていない者で国の防衛に参加協力する
ことを希望する者は、地区の司令官に申し出なければならない。彼は軍服あるいは、
少なくとも赤字に白十字(スイス国旗の意匠)の腕章を付けることになる。

この(3)の腕章の着用が「徽章を着用」にあたるわけで
重要度は 徽章>軍服・制服 となります。

>制服を着用していれば「徽章の類いは全部外してるか隠して」いても戦闘員とみなされます。
みなされない。制服を着る正規軍はそのようなだらしない着用を決して許していません。
「徽章の類いは全部外してるか隠して」制服を着用しているものは 脱走兵かよくて、制服を着た民間人扱いになります。
公然と武器を携帯していても、「戦争の法規及び慣例に従って行動している」とみなされない可能性もあります。
逆に「徽章の類いは全部外してる」のは民間人の服になるので
払い下げの軍服やミリタリールックなどは全て徽章の類は外して販売しています。


887 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 11:01:27 ID:???
太平洋戦争なのに中国大陸の話をしてる時点で謎です

888 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 11:06:02 ID:???
緑装薬4、一言余計です。

889 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 11:06:49 ID:???
>>887 それは日中戦争と太平洋戦争に大東亜戦争、そして十五年戦争といった
日本がかつて行った戦争をどうとらえるのかの枠組みの問題。
 日本が中国大陸で行った一連の軍事活動を他の地域海域で行った活動と
どのように結びつけるかは人により立場が異なり、それが戦争の名称にまで
及んでいる。

890 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 11:08:58 ID:vdIneO6b
>889
ま、そこはええから、日華事変とかシナ事変で日本が戦ってたのは、どこの誰なのかえ?

891 名前:882投稿日:2008/01/09(水) 11:20:55 ID:???
>>882 訂正

ハーグ陸戦条約で規定されているのは「離れていてもわかる、明確で固定された徽章(emblem)」
だから、赤ハチマキは固定式でないとダメだな。容易に着脱できるのはダメ。頭に縫いつけておくか。

ちなみに「emblem」は「紋章」とイコールではない。ある分類を象徴する特別なデザインや外見、
ある概念を代表する視覚記号、といった意味合い。

892 名前:889投稿日:2008/01/09(水) 11:33:12 ID:???
>>890 日本の政党政治に君側の奸と日本の軍隊は戦っていました。

893 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 11:43:18 ID:vdIneO6b
>892
ようわからんが・・・

中華民国と戦ってたのか?

894 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 11:52:17 ID:???
>>891
いや、そこの固定って一定期間デザインを維持するって意味だろ。。。
『極論するなら、十分周知してさえいれば、
赤いハチマキでもかまわないわけ』だが、日替わりはいかんじゃないのか。。。

895 名前:882=891投稿日:2008/01/09(水) 11:58:04 ID:???
>894
ああ、そうか。そりゃ徽章でも外せば外せるもんな。ありがと。

896 名前:889投稿日:2008/01/09(水) 12:00:38 ID:???
>>893
http://www.youtube.com/results?search_query=%E6%8A%97%E6%97%A5

日本が戦っていた相手は様々。当時の中国は統一政権があったものの国民党と
共産党の争いもあり、各地方に軍閥が割拠している状況であったから。

897 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 12:03:54 ID:vdIneO6b
>896
うむ、いい答えだ。
つまり、日本は「中国大陸を実効支配していた国家」とは戦争してなかったのだな?

じゃ、ナンで戦後出来た「中華人民共和国」に謝罪と賠償を求められるんだあ?(笑)
あれか?
野原の真ん中に出来た空港の回りに、あとから住み着いて「騒音問題」引き起こしてるのと
同じ理論なのか?

898 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:12:14 ID:vF+R8pF3
対人地雷は、
相手が死なない程度に爆薬量を抑えていると聞いたことがあるのですが、
それはなぜですか?

899 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 12:14:18 ID:vdIneO6b
>898
過装薬は無駄だからでしょ。

別に殺すことが戦闘の目的ではないからな。

900 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:15:50 ID:???
>>898
負傷させれば後送するのに2人か3人は必要。
また野戦病院に処置できる患者を送れる。

一番効果的で軽く出来る。

901 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:18:29 ID:???
>>898
負傷者一人につき二人の介護が必要だそうな
一人殺した場合、戦力の損失は1人分だが、負傷者が一人出たら介護に二人付くので
合計3人分の戦力の損失となる
みろりんが言ったように殺すことが戦闘の目的ではなく、殺すよりも負傷させた方が
相手の戦闘力を奪えるので、死なない程度に抑えてる

902 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:18:53 ID:???
>898
死亡させたなら人、一人の排除
片足吹っ飛ばしたら後方へ送る為、更に1-2人の排除となる

903 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:20:21 ID:mQBaQOhF
ずーと前に双葉でアメリカ人の兵器メーカーの人が
「PAC3はイラク戦争で大活躍しました」とか言ってる画像を見つけたんだけど
イラク軍はスカッドミサイル・弾道ミサイルを発射したの?
クウェートのデパートにシルクワームが命中したのは知ってるけどw
そもそも、スカッドやシルクワームならPAC2で十分じゃね?

904 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:21:02 ID:???
仮に負傷者放置の軍隊相手でも、装薬減らしてそのかわり2倍使えるなら、
負傷させるだけの地雷を使うだろな。戦闘力として使えなくなればOKなんだから。

905 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:22:05 ID:???
>>881
いや、そうでなくてね…


軍組織として組み込んだり立ち上げたりするには
兵士として識別付くように階級章や徽章身につける必要があるんであって
この場合せめて「腕章が徽章の代わりになる、あるいはするようにした」という手続き踏んだり
規定を満たさなきゃ、「組織と人員だけ勝手に戦闘組織として参加」しても正規の戦闘員とは
見なしたくとも見なせないでしょ。
>>882とほぼ同じことを言ったつもりだが説明が足りなかったのかな。

906 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:22:21 ID:???
>>903 スカッドは撃たなかったが、それよりも射程の短い弾道弾なら
撃ったとされている。
 

907 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:23:38 ID:???
>>903
湾岸で撃破率が低かったからPAC-3が開発された訳。
シルクワームなんかは通常のGEMとかで対処したんじゃねーか?

908 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 12:24:02 ID:vdIneO6b
>903
そっかあ・・・
手に汗握りながら、湾岸戦争の中継をリアルで見てない世代が、ネットやりはじめてるんだなあ。

イスラエルが、気が狂ったようになって市民にガスマスク配布して、スカッドが発射されるたびに
防空壕に逃げ込んでた姿を知らないんだなあ・・・

909 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:26:15 ID:???
>>903
はい、弾道ミサイルもシルクワームも使いましたよ。で、シルクワーム相手には全然ダメ。
そーゆー使用は想定していなかったので仕方ない。これはPAC2も同じ。
弾道ミサイルはほとんど100%落としました。

PAC2の破片弾頭だと、本体は穴あきながらも落ちてくるのでヤバい。
PAC3の直撃弾頭だと、本体木っ端微塵なので弾道ミサイル迎撃には適している。

910 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:26:46 ID:???
>>885
そうではないでしょう。
・専門分野でないことは妄言しか言わない
・誰にでも公平に「適当すぎる言い方しかしない」ため無責任と誤解される
・自分は痛いところを付いたつもりでも客観的には遠まわしではっきり言わないから
無駄に話を難解にして混乱させるだけ
・生徒に考えさせる教師役のつもりで、無駄に遠回りな思考を教えてしまっているダメ教師にしかなっていない

911 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:27:29 ID:???
>>908
>903はイラク戦争の話だろ

912 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:30:48 ID:???
>>897
国としては違ってもそこに住んでる人間は同じだし、「一般人」に対する
賠償を代表して請求しているという見方も成立しうるし、
台湾問題とかはどうあれ前政権を継承していると見なされてるからね。

913 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:31:02 ID:???
>>910
そーゆーキャラを専門用語で「アイドル」と呼ぶ。

914 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 12:33:46 ID:vdIneO6b
>912
つまらんのお・・・

アメリカには負けたが、中国には負けてないのにのお(笑)

915 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:34:52 ID:???
>>865に関しては「つける事を組織として組織構成員に徹底」させてないなら軍隊とみなせない
つけてもつけなくてもいいよとか、つけてない奴がいるのに何も対応しないとかだと組織丸ごと
ハーグ陸戦条約を満たしてないって見なされてもしかたないかと

916 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 12:36:12 ID:vdIneO6b
>915
まあ、そもそも統制できてるのかって話にもなるのだろうがね・・・

しかし、統制できてない政府軍のなんと多いこと(笑)
<土人の軍隊

917 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:39:42 ID:???
>>915
状況次第だろうけど、少なくともつけてないやつはよくて民間人、下手すりゃスパイ扱いだな。

918 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:40:10 ID:???
>>916
統制できない時点で既に軍隊じゃないきがすー
せいぜい「武装組織」

まあ本人たちが軍隊を自称するのは勝手だけど

919 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:52:30 ID:D59u2CXd
戦時生産では生産数は決めてなくて「とにかく作れるだけ作る」が基本でしょうか?部隊配備レベルでも「とにかくあるだけ全部持たせる」が基本?

920 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:52:36 ID:???
ていうか条約満たしてないから処刑、というのをやる方も人間倫理的に不快だから
多少規定満たしているかどうか怪しくても軍隊と見なしてやってる場合もありそうな気が…

921 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 12:57:09 ID:???
>>919
どっちにせよ足りなくなった分+足りなくなりそうな分を計算して補充
戦時っていっても予算は予算、きっちりしなきゃならないから
予算からどのくらい割り振りするか、ちゃんと必要な定量を測って生産させる。

まあ予算が許す限りストック分として作れるだけ作っとけな場合もあるが…


922 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 13:03:09 ID:???
乱暴な話よ、条文なんて包括的に書かないと、凡ミスで基準を満たせないヤツを救うこともできないし、巧妙に書いてある事のウラをかこうとするヤツを牽制することもできなくなるからな

>>915に近いのだが、正規軍である徽章を付けることを徹底・管理した(する意思があった)との状況証拠でフォローを入れるしかない部分もあるぜ
自称軍隊とかと、民兵・護郷軍の差の辺りは、組織化の形(軍の指揮系統に含まれている事を証明、階級を与えるなど)が真っ当な形式であるかであって、正規軍が指定(できれば赤十字を通して相手国に通知)した目印を維持しているかどうかじゃないかな


923 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 13:04:50 ID:???
二次大戦とかの「戦時生産」ってのは、まず必ず数が足りてないので、
限られた生産力、資源をどれに回すかの取り合いが基本。

「作れるだけ作る」かもしれないが、それは「この製品に工場/資源が使える間はとにかく作る」という事。

配備にしても足りないのが当たり前だから「過剰でも全部持たせる」ではなく
「各部署で取り合って、その時あるものをその時いる奴が全部持って行こうとする」という状態。

924 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 13:07:29 ID:???
>>919
戦争なんてものがいくらでも必要なんだから、必要なものは作れるだけ作るの考えでおk
ただ、原料や予算の関係があるので、優先順位はきまってくる

部隊配備レベルの話は、編成段階の話なら必要な部隊数に所要数を割り振るのが先になるし、出動する部隊長レベルの判断だったら輸送量が許す限り持つ(持ちたい)ってあたり
 

925 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 13:19:38 ID:N8aY2Y45
 アメリカやポーランドに台湾などの海軍が使っているOHP(オリバーハザードペリー)級
フリゲートの推進装置にはアジポッドという物が使われているそうですが
これは浅い港湾や狭い水路などでの取り回しはどうなのでしょうか。

 また
バウスラスターなどと比べてどのような得失があるのでしょうか。

教えてください。よろしくお願いします。

926 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 13:29:17 ID:???
>>925
OHペリー級の場合は、船首側に小型のスラスター(格納式)がある
絵的には扇風機が下向きに付いて船底から下に出したり収納したりするぐらいにイメージすればよし
ただ、船首尾のスラスターの様に出入港に積極的に使うものではないと思われ

で、OHペリーは1軸艦なので何かあったときの補助的なものなので、狭い水路とかでは使えるだろうが、スラスターと違って船底から突き出すので浅い場所では使いにくいと思われ

927 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 14:00:22 ID:N8aY2Y45
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0c/MightyServantRoberts19882turned.jpg

>>926 レス有難うございます。ドライドックに入って艦底をとった画像を探したのですが
ちょっと見つかりませぬ。この画像で艦首の艦番記号右下にある細長いふくらみがアジポッド
なのかと見当をつけているところです。

928 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 14:07:21 ID:???
>>925
それじゃないし、そこには写ってない
もっと小さくて無骨でむき出しのポッドそのものだよ
魚雷よりも小さいから見落とすくらい

あくまで通常の推進による航行が不可能になった場合の補助推進だから4ノットくらい

929 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 14:21:22 ID:???
>アメリカには負けたが、中国には負けてないのにのお(笑)

戦略的に負けたら戦術でいくら中国に勝ってても意味ないよ

930 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 14:22:17 ID:6HQpuBAY
>>875
アリガトン

931 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 14:22:32 ID:N8aY2Y45
http://www.navybook.com/nohigherhonor/pic-ffg58damage.shtml

>>928 レス有難うございます。こちらの一番上の画像で大体の位置の見当をつけております。
ドライドックに入った際か、竜骨を据えて組み立てているときの画像があれば良いのですが
申し訳ないです。

932 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 14:27:30 ID:???
>>914
三野の「みどりんでもわかる日中戦争」によると、日本は戦術、戦略、政治、すべての面で明確に
負けている
てか、中国に負けていたから対米戦争なんて博打をうつ羽目になったんだよ

933 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 14:30:47 ID:???
おいおい、三野がソースかよ

934 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 14:39:14 ID:???
>緑装薬4って何で嫌われてるんですか?

なんか私怨でもあんのかしらんけど
空自なんかイラネーとか言い出したら最後
延々と自説を主張し続けて厨房と化すからだよ

935 名前:翡翠(星砂) ◆X9uEcr1WoA 投稿日:2008/01/09(水) 14:40:36 ID:BYBYfWZf
>>883
>●●●●って何で嫌われてるんですか?
んー柵の中にいないとワカラン事=
つまり柵の外の住民ではウラの取り様が困難な事への
ひがみ
も、あるかもしれない(笑w

自営系&戦術系スレではホイホイねた落としてくれる貴重な方なのだがw

936 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 14:42:54 ID:???
>>927
何年か前の世界の艦船のペリー級特集号に写真が載ってたと思う。

937 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 14:43:07 ID:vdIneO6b
>932
そうなのかー!

人民解放軍に日本占領されたのかー!

知らなかったなあ♪

938 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 14:43:36 ID:4aROFBBX
飛行機の脚を収納するのが当然になってきても
尾輪については固定されたままだったり扉を設けたりはせずにただ収納するだけだったりと、
主脚ほど完全収納に拘ってないのは
ちゃんと収納してもあまりメリットがないからなのでしょうか

939 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 14:46:55 ID:???
>>935
>ひがみ

ねえよ(ぷ

940 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 14:49:11 ID:???
占領されなければ負けないと思ってるのか、この馬鹿は。

941 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 14:50:17 ID:???
どうでも良いが、これだけ長々と議論が続く時点って事で、
ハーグ条約のいい加減差は身にしみてわかるな。

942 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 14:50:21 ID:???
つまり第二次世界大戦は本州への上陸を許さなかった日本の勝利ということだな。

943 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 14:51:39 ID:???
ヲタに国際法の知識がないだけだろ>941
ヲタが興味あるのは兵器のカタログスペックだけだしw

944 名前:翡翠(星砂) ◆X9uEcr1WoA 投稿日:2008/01/09(水) 14:52:00 ID:BYBYfWZf
>>939

そうか(笑

じゃ、ま、ほっとけばよろしい☆
●●●●より素敵な答えが出るまでは、
ま、いいんじゃね?

ここはより正確に近い答えを出す人間が神だからね♪


945 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 14:52:51 ID:vdIneO6b
>941
国際法ですからねー

法律じゃないですからねー

「使いたい人が使いたいように使える」ものじゃないと、都合悪いですからねー

946 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:05:04 ID:???
>>927
完全な後付だから建造中はおろか
ドライドック入りの写真でもポッドが出ているものは少ないと思う。

ttp://www.navybook.com/nohigherhonor/pic-ffg58repair.shtml
ここの二枚目に開口部らしきものが見えるけど
たぶんこれでも見えてないほど小さいし。

>>936の言うように世界の艦船に画像があるし
艦の側平面図にはちゃんとポッドが描いてあるけど
実際の画だとやっぱり見えないくらい貧弱な存在です。

947 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:26:31 ID:???
とはいえ、350馬力×2基で、ひとまず機動、入渠、停泊用ということだから、
単なる非常時の気休めではないらしい。

948 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:29:02 ID:???
神は存在しますか?

949 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:30:09 ID:???
次スレはこちらの重複スレを使ってください

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 436
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1199521752/



950 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:32:10 ID:???
>>948
します。詳しくは下記。
http://obiekt.hp.infoseek.co.jp/t72/

951 名前:950投稿日:2008/01/09(水) 15:33:07 ID:ZEJIPz/F
うわ、アホなネタ回答で950踏んだ。。。
重複スレあるからオレはスレ建てなくてもいいんだよね?

952 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 15:34:01 ID:vdIneO6b
>951
神のお導きな次スレを。

953 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:34:57 ID:???
949のリンクリンク先のはルールルール違反だから無効無効
951が新スレ建てろ

954 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:37:24 ID:???
>951
つべこべ言わずにルールに従え無能

955 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:38:33 ID:???
いい加減重複をなくそうとは思わないのかよ。
あるやつから使っていけ

956 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:40:36 ID:???
>>955
信者乙

957 名前:950投稿日:2008/01/09(水) 15:40:38 ID:ZEJIPz/F
面倒なことに巻き込まれた・・・
T-72神はお怒りなのだろうか

958 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:41:07 ID:???
>>957
>>951

959 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:44:22 ID:R9vMV1w7
靖国神社の就遊館って無料ですか?お金かかりますか?

960 名前:950投稿日:2008/01/09(水) 15:45:22 ID:ZEJIPz/F
そういえば緑、おまえ今日誕生日だったろ
これプレゼントな

つ【スレ建て権】

961 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:45:23 ID:???
無料

962 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:45:25 ID:???
>>956
馬脚を現したな。
重複を使いたがらないのはFAQが貼ってあるからかよ
信者もアンチもどっかいけ

>>957
スレ立てルールだと立てられないときはそう宣言すれば他の人に権利が移る。

963 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:45:42 ID:???
>>959
おとな800円
大学生500円
中高生300円
小学生100円

964 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k 投稿日:2008/01/09(水) 15:46:38 ID:vdIneO6b
>960
あーあ、960まで踏んでやがる(笑)

お前、今日大凶だろ?

965 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:47:07 ID:???
>>948
呼んだ?

>>959
>>963が正しい。有料。

966 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:48:05 ID:???
>957
あんたの判断に従うよ
次スレは既存の重複スレだというならそれでいい

967 名前:950投稿日:2008/01/09(水) 15:49:14 ID:ZEJIPz/F
    初めに、神は>>950を踏み給えり。
    初質スレは混沌であって、荒しが泥沼の中にあり、
    神の霊が屍の山を動いていた。神は言われた。

        「次スレあれ」

              |
              |
         _,___|_ロ_ _____ρ
            ̄ ̄'┬‐;!宀宀丶,,
           Гく===く l□□ヽ `''‐-:;,,,,,._______________.,,,,,,,,,,,,,.______________
   γ⌒ヽ------ ̄ヽ-;,=ヽ==ヽl________彡(】┴‐‐‐┴‐‐‐┴---┴‐‐┴‐┴┘
   ,ゞ,,__ノ====!ニニ!.========i========i======='i--ヽ
     ヾ‐‐‐--:;;,,.____|______________|____________|____________|,,,,メ
     "ヽ(@)γ⌒''γ ⌒''γ ⌒''γ ⌒''γ ⌒''γ ⌒'(@丿
       ヽ、,, ゞ_ノゞ _ノゞ _ノゞ _ノゞ _ノゞ_ノ/

    次スレは >>970 以降、最初の回答者が建てるようにとのお告げです。
    なお、その人が重複スレを次スレ指定することも拒否なさいません。


968 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:49:32 ID:???
信者どもがわらわら沸いてきたな
信者どもはルールも守れないのか?

969 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:49:57 ID:???
>>960
>そういえば緑、おまえ今日誕生日だったろ
マジですか
はぴばすで>緑殿
それでいくつになられたのですか


970 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:50:15 ID:rlnrqKUL
>>833
ベルサリエリはイタリアを統一したサヴォイ王国から続くエリート部隊で、
ヘルメットや帽子に羽飾りを着けるのはその頃からの伝統。

971 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:50:26 ID:R9vMV1w7
>>963
>>965
ありがとうございます。今度行ってきます

972 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:51:14 ID:???
>>967
勝手にルール作るな無能

973 名前:950投稿日:2008/01/09(水) 15:51:24 ID:ZEJIPz/F
やった、ID:rlnrqKUL は T-72 神の巫女。
あとは任せた

974 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:55:11 ID:???
973は950が勝手に作ったルールなので無効

975 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:55:40 ID:???
>>973
はしゃぎすぎだ

976 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 15:55:54 ID:???
チハ神は!チハ神はおらんのか!!

977 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:00:37 ID:???
通りすがりの這い寄る混沌ですが呼んだ?

978 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:11:06 ID:???
スレ立てルールも書いてない今の重複スレなんか使うなよ

979 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:12:19 ID:???
>>974
踏んだ人が立て(られ)ないと宣言したんなら >>960 >>970 >>980 と繰り下がりでしょ
>>970 が建てればいいんじゃない?
この回答も、スレ建て権狙いでも荒しでもなさそうだし

FAQ掲載の有無もスレ立て人に一任なんだから、重複スレ使うという意思表示
もありだろ。
何でもいいから次スレよろしく。

980 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:13:44 ID:???
FAQが貼ってある今の重複スレなんか使うなよ

981 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:15:21 ID:???
誰かスレ立て宣言して立てろ


982 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:16:24 ID:???
じゃあ、俺が立てる

983 名前:950投稿日:2008/01/09(水) 16:16:38 ID:ZEJIPz/F
しかたないなぁ
もし5分以内に>>970さんか緑がスレ建て宣言しなかったら、オレが建てるよ
スレ建てルール書いてないのはマズそうだから、神スレ建てる方向で。

984 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:19:10 ID:rlnrqKUL
ニコ動見てる合間に回答しただけなのに、醜い争いに巻き込まないでくれる?
とりあえずスレ立てめんどいし、重複スレ使えばいいじゃん。

てかなんでこんなにスレ伸びてんだよ?




985 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:19:17 ID:???
>>982
IDも出さないやつに立てる権利は無い

>>983
よろしく

986 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:20:15 ID:???
そういえば次は何番なんだ?

987 名前:950投稿日:2008/01/09(水) 16:22:13 ID:ZEJIPz/F
>>984
じゃあ T-72 神の巫女 ID:rlnrqKUL 様の言うとおり。
次スレは重複スレで。

988 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:22:40 ID:???
>>986
438だろ

989 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:23:13 ID:???
うむ。話の流れからだと
ベトコン黒パジャマさんたちもハーグ
範囲内なのかな

990 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:23:19 ID:???
>>987
スレ立てルール書いてないから駄目だっての

991 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:23:25 ID:???
950の勝手に作ったルールは無効
誰も立てないなら俺が立てる

992 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:25:43 ID:???
どうでもいい争い続けるアンチと信者両方に鉄槌下すために
ここは重複スレをあえて使ってやろう。

これでアンチか信者が別に新スレ立てれば立てた馬鹿のせいで
その派閥全員が立場悪くするだけだと言うことを思い知らせてやる。

993 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:26:15 ID:???
>>991
>>985

994 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:26:53 ID:???
別にみんなテンプレ見ないからどっちでもいいじゃん

995 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:29:21 ID:???
>>992
スレ立てルールも書いてないもん使えるか
重複スレ防ぐためにルールがあるのがわからんのか低脳。


996 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:31:37 ID:???
950はスレを立てる意思無しとみなしていいだろう。

誰か宣言して立てろ。ID出し必須な


997 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:31:48 ID:???
>>995
ルールがあってもgdgdじゃん

998 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:32:01 ID:???
うめ

999 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:32:11 ID:???
>スレ立てルールも書いてないもん使えるか
すでにスレ立てルールは貼られたので問題無し
>重複スレ防ぐためにルールがあるのがわからんのか低脳。
それで重複スレ立てたら意味無い

1000 名前:名無し三等兵投稿日:2008/01/09(水) 16:32:28 ID:???


1001 名前:1001投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.34 Converted.
inserted by FC2 system