■戻る■


●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 461
1 名前:950投稿日:2008/04/08(火) 01:55:14 ID:???
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 ウィキポータル:軍事
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E8%BB%8D%E4%BA%8B
 前スレ
  ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 460
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1207161741/l50

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初に回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
 スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編は禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼し使わない様ご協力願います。

2 名前:950投稿日:2008/04/08(火) 01:55:37 ID:???
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■■スレを立てる前にここで質問を■■95
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1206968667/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
 ■○創作関連質問&相談スレ 37○■
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1205318643/l50
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 42
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203927113/l50
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
 派生議論スレ33
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1206265331/
・政治については政治板で
  http://money4.2ch.net/seiji/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1336◆◆
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1207064981/

3 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 01:55:49 ID:???
 軍事板常見問題&良レス回収機構
  http://mltr.ganriki.net/index02.html

4 名前:950投稿日:2008/04/08(火) 01:56:11 ID:???
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

・未回答質問は>>4以降を参照願います。

5 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 01:56:49 ID:???
【注意】
「軍事板常見問題」を詐称するサイトがこのスレに頻繁に貼られていますが、
スパイウェアが仕込んでありますので決してリンクをクリックしないように!

6 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 01:57:41 ID:???
>>3
ウィルス

7 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 02:00:58 ID:???
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・いい加減な回答は、回答がつかないことより迷惑です。想像だけで回答するのはご遠慮ください。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

・未回答質問は>>4以降を参照願います。

8 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 06:09:35 ID:???
【注意】

>スパイウェアが〜〜
などというレスが>>5-6にありますが、これはデタラメです。
「デタラメを書く痛いアンチ」という印象を与えようとして、
信者がアンチに成りすましているので注意してください。

大多数の反FAQは、感情的な反発からではなく、論理的に異議を唱えています。

!!!決してアンチに成りすました信者に騙されないでください!!!


9 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 06:20:52 ID:???
どーでもいい

10 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2008/04/08(火) 07:32:48 ID:iJoQYILW
前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


26 :名無し三等兵:2008/04/03(木) 17:48:29 ID:XrO9bkd8
シュマーグで黄砂を防ぐことはできますか?

269 :名無し三等兵:2008/04/05(土) 01:35:01 ID:/ig9pLJ6
真珠湾攻撃に使用された40センチ砲弾改造の800キロ爆弾は、その後の海戦で使用されたんでしょうか?

313 :名無し三等兵:2008/04/05(土) 09:07:04 ID:iixXMoIt
富士の総火演の様な素人にもわかりやすいスタイルの展示演習は、
海外にもあるんでしょうか。

398 :名無し三等兵:2008/04/05(土) 19:42:46 ID:ibMZ+qFq
伊勢型の飛行甲板は何で出来ていたんでしょうか?

569 :名無し三等兵:2008/04/06(日) 01:03:16 ID:idki1HaJ
お尋ねします。

退職手当などのために終戦時に少尉任官した、いわゆる「ポツダム少尉」に関してですが、
これらの人たちも、公職追放や警察予備隊創設時などには、「元士官・元将校」の扱いを受けたのでしょうか。

「ウィキペディア」の「ポツダム宣言」「公職追放」「警察予備隊」の項目は読みました。

585 :名無し三等兵:2008/04/06(日) 01:36:57 ID:1hgWzd7+
ロシアは通常動力の潜水艦に対艦ミサイルVLSを搭載しているものがあるのですけれど
どのような状況下で使用するのでしょう?
待ち伏せして地対艦ミサイルのように、領海内に入ってきた艦艇の迎撃用に使うのでしょうか?

11 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2008/04/08(火) 07:33:15 ID:iJoQYILW
595 :名無し三等兵:2008/04/06(日) 01:47:07 ID:srLKjsfc
空挺部隊って任期制と非任期制どっちが隊員に多いのでしょうか

661 :名無し三等兵:2008/04/06(日) 18:01:54 ID:KInTFn66
イスラエルかどこかの国で
「戦闘部隊に女性兵士を入れたら男性兵士が無茶したがるから負傷者続出」
みたいな話をこの板のどこかで聞いたのですが、詳しい話を教えてください。

755 :名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:06:52 ID:UXZVI+QB
イスラエルの第二次レバノン侵攻(2006)の後、
西側の軍隊がレバノンに展開し、反シリア派主導の政府への武器援助も始まったと思うのですが。

米の後ろ盾でそれなりに軍は再建されたのでしょうか。
どうもそういう話を聞かないのが不思議です、欧米は喜んで武器を提供しそうなものですが。

844 :名無し三等兵:2008/04/07(月) 20:01:00 ID:lfJqs2U8
新型突撃銃のSCARの槓桿は、左右どちら側にでも付けられるそうですが、これは
・右か左のどちらか一方につけるのを選択できる。左右両方同時に槓桿を付ける事は出来ない。
・右だけでも左だけでも左右両方にでも槓桿をつけることが出来る。
のどちらでしょうか?



以上です。よろしくお願いします。

12 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 08:25:06 ID:???
軍事板常見問題(FAQ)と詐称する軍事板と直接関係のない個人のサイトがありますが、 これは軍事板の公式見解集などではありません。
スパイウェアではありませんが、著作権侵害と肖像権侵害でアカウント停止された厨房サイトですので内容には十分ご注意下さい。
しかもチベット問題では一方的に中国だけを叩いています。
FAQの内容に関して質問するのは結構ですが、内容に対する批判や誤りの指摘などは直接FAQサイトの方に申し出て頂きますようお願いします。

13 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 08:49:46 ID:vuzByd59
テンプレのサイトにはWW2の頃の技術では空中給油は不可能と書いてますが
連合軍の小失敗研究という本にはアメリカ軍は戦争前に空中給油の実験に成功し、いつでも実戦投入可能という結論を出したが戦争中は忘れていたと書いてました
どちらが正しいのでしょうか

14 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 08:55:51 ID:???
>>13
空中給油の実験自体は、第1次世界大戦の頃に行われて、成功している。
大々的に可能だったかは、また別の問題だが、少なくとも不可能ではない。

15 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 09:52:24 ID:???
>>13
少量の実験では成功してるけど、ガソリンって簡単に着火爆発する危険な物質なのよ
本格的な空中給油では、大量のガソリンを高い流入速度で送り込む必要があるから
摩擦で発生する静電気で爆発する危険が大きすぎる
ケロシンならその辺りは対処可能な程度に鈍感なので、空中給油が実用化できた


16 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 12:55:17 ID:???
>>13-15
ttp://www.centennialofflight.gov/essay/Evolution_of_Technology/refueling/Tech22.htm
に詳しい。ここで最初の「空中給油」として取り上げられているのは1921年だが、
燃料缶を背負った男が翼越しに隣の機に乗り移って「給油」しているので、燃料がガソリンであっても、
その意味での「安全性」にはさほど問題はなかったと思う。

上記サイトでは、安全確実に給油機と被給油機を結ぶシステムの完成に時間がかかり、
二次大戦の間開発が停滞したとはあるが、ガソリンだから悪かった、ケロシン系ジェット燃料になったから
実用化したとは書いていない。その限りでは「技術的に成熟していなかった」といってもいいのかもしれない。

17 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 12:58:53 ID:???
WW2のお勧め書籍って何ですか?
写真、イラスト等、豊富な物が良いのですが

18 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 13:00:26 ID:AzE9BrdF
1、戦争が終わったら必ず相手軍に投降して捕虜にならなければいけないんですか?
  負けそうになったら銃や軍服を全部捨てて一般市民に紛れちゃ駄目ですか?

2、上記(1)の状態で逃亡中に相手国に見つかった場合は捕虜になれますか?

19 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 13:04:12 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。

20 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 13:04:15 ID:???
>>18
正規兵が民間人の格好をするのは、国際法違反です。
なので、その状態で捕まったときは、捕虜としての扱いを受けられるかは微妙。

21 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 13:06:17 ID:???
>>18
便衣兵(スパイ)として処刑されることもある

22 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 13:12:24 ID:???
>>18
1. は、その兵が属する軍の軍規、あるいは属する国の法律による。
2. は、相手国との間に結ばれた条約次第。

一般的なジュネーブ条約、ハーグ陸戦条約、特に後者においては、一般市民に偽装して
敵地内にもぐり込んでいればスパイと見なされても仕方ない。この場合、スパイでないと認定されて
戦時捕虜としての各種権利を与えてもらえるかどうかは敵軍次第。

ただし、ハーグであれば、スパイであってもその場で勝手に処刑することは条約違反。
略式であっても裁判を行った上で処置を決定しなければならない。

わかっておいて欲しいのは、世界には「国際法」というスーパー法律など存在せず、
各国間、あるいは多国間の条約があるだけだし、仮に条約を破っても、その国が強ければ
他国は文句を垂れるだけしかできない。

23 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 13:14:33 ID:AzE9BrdF
>>20
>>21
>>22
レスありがとうございました、ほんと敗軍の立場って弱いんですね・・・

24 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 13:23:21 ID:???
弱かったから負けたんだろ


25 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 13:26:40 ID:???
>>17
その聞き方じゃ該当書籍は多量にあってしかもほとんどは入手困難、またはびっくりするほど高額だ
ジャンルを絞り、かつ金銭面の限界も明らかにしとかないと有効な助言は得られないよ

26 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 13:40:19 ID:???
>>8
質問だが信者の仕業という根拠でもあるの?
「そう思ってる」ってだけで決め付けてるんなら、
やってることは>>4-5と本質的に変わらないと思うんだけど?

27 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 13:43:05 ID:iySun3gB
>>26
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

それと、このテーマはこれまで何度も繰り返し不毛な議論を産んできてるので、
荒らしと思われたくなかったら派生に移動してやってちょうだい。

28 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 13:45:47 ID:???
>>26
規制論議板の過去ログを探せよ
何でもいちいち始めったら手取り足取り教えてもらおってコジキ根性はいい加減棄てろ

29 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 13:51:29 ID:???
>>10 の 313

スイス空軍がやる山岳演習などは有名。谷間を飛ぶホーネットを上から見下ろすことが
できる。問い合わせはスペシャルフォース。

http://www.airshowaction.com/axalp06/page1.html

30 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 14:34:09 ID:???
>>24
立場と敗因は無関係。

31 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 14:53:04 ID:iySun3gB
>>29
313ではないが、面白い話をありがとさん。一般公開されてるみたいだし、
車で上がって行けるみたいだね。ハイジのお山で海がない国の艦載機の射撃演習見るのも乙だなあ。
ttp://cencio4.wordpress.com/2006/12/21/axalp-2006-report-in-english/

32 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 15:52:48 ID:LNd7TxtT
大学の射撃部と軍隊の射撃訓練って違うものなんでしょうか

33 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 15:56:59 ID:???
>>32
当たり前だ。
軍隊の射撃ってな狙撃を除けば基本的には「集団で集団を狙う」。

34 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 15:58:30 ID:???
>>32
かなり違う。
射撃部などでやる競技用の射撃は、障害物に隠れて行ったりはしない。
基本的な照準の仕方など、共通する部分はあるけれど。

35 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 15:58:32 ID:LNd7TxtT
>>33
狙撃訓練ってありますよね
ああいうのはどうなのでしょうか

36 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 16:03:11 ID:???
>>35 単純に命中距離を伸ばすなどの場合は、大学の射撃部のやり方も軍に応用できるという
話を読んだことがあります。

いずれにせよ、この分野は陸上自衛隊が狙撃銃調達して、狙撃手を育成して、行進で
狙撃銃抱えて歩く人をみせるようになってから日が浅いのでいろいろ微妙な面はあるかも。

ことに過去には警察狙撃手が船をハイジャックした犯人を狙撃したら殺人罪で告訴されちゃった
ケースがありますし。

37 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 16:09:27 ID:LNd7TxtT
>>36
大学の射撃部が使う銃って軍が使う狙撃銃と同じものなんでしょうか

38 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 16:12:54 ID:???
>>37
普通、射撃競技用の銃は、軍用狙撃銃に比べ、精度が高い反面、威力の点で劣る。

39 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 16:23:29 ID:LNd7TxtT
射撃競技用の銃ってエアーライフルの事ですか

40 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 16:37:52 ID:9wgb5DvF
TRDIの技官はただの判子押しで、自衛隊の装備の大半は民間の力で作っているというのは本当ですか?

41 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 16:38:33 ID:???
>>37
大学の射撃部なんかがしているのは競技です

訓練ごとに分解してきっちり整備して、という精密な代物です。
http://www.ginzagun.com/gun/bbr/ble_center_fire.html
写真を見てのとおり銃としての耐久性をあまり意識していないので
軍や警察で使ったらあっという間に壊れてしまいます。



42 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 16:44:07 ID:h5uGW8PS
戦車の装甲は厚くて、戦闘機の装甲は薄いのは知っていますが、艦船の装甲はどれぐらいのものでしょうか?
昔の戦艦よりはやわいというのは聞いていますが、どれぐらいなのか・・・

43 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 16:58:13 ID:RbejiAXY
中国が侵略してきたころのチベットの軍隊ってどんな装備してたの?

44 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 17:04:46 ID:???
>警察狙撃手が船をハイジャックした犯人を狙撃したら殺人罪で告訴されちゃった
>ケースがありますし。

ネトウヨはよくこの話を持ち出すけど、
殺人罪でなくて特別公務員暴行陵虐致死

「手足を打って行動をとめることもできたのに
いきなり射殺はおかしい」という
しごく正当な告発理由だよ


45 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 17:35:09 ID:???
>>43
ニュー速民は巣にお帰りください

46 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 17:41:37 ID:???
まっとうな質問じゃん

47 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 17:42:47 ID:OyW4md10
最近ディスカバリーチャンネルでドラゴンスキンって言う
アーマーが紹介されてるけど米軍に採用されてるの?

48 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 17:46:39 ID:???
自衛隊に入るってことは右翼になるってこと?

49 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 17:46:49 ID:???
>>43
こんな装備です。
http://www.geocities.jp/gogotibet/ripin/manga1/hedin44.jpg

50 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 17:52:26 ID:???
>>44
瀬戸内シージャック事件ですな。
あれを「正当な告発理由」とする神経が分からんな。

51 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 17:53:44 ID:???
wikiにあったデーニッツの項目等に
「第3帝国降伏なら艦船こっちまわしてちょうだい」という日本海軍の要請を
破廉恥と表現されてましたが
破廉恥なんですか

52 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 17:57:44 ID:???
>>51
破廉恥です。

53 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 18:04:41 ID:???
もうその武器使わないなら貸せよ こっち死ぬまでまだやっからよ
てのは国どうしではナシですか
慣習や道理として?

54 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 18:05:36 ID:???
>>49
マンガがソースかよ・・・・・・

55 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 18:07:59 ID:Tjo4EBFs
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%84

どこに書いてんの?
それに、ドイツの軍艦はほとんど東部からの輸送に使ったが
(そのときにソ連に撃沈されて、世界海難事故史上最悪の死者が出た)

56 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 18:11:52 ID:???
>>53
ID出して下さい

当事国の関係が良好なら古い兵器を給与や貸与することは、よくあることです。
発足当初の自衛隊も、米軍から古い兵器の援助がありました。
死ぬまで使うかどうかは別にして。

57 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 18:14:54 ID:???
>>56
おまえ、とことん馬鹿だな…

58 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 18:17:26 ID:???
給与? ま、供与の間違いだろうが。

59 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 18:19:41 ID:???
>>40
個々の技官の経歴調べるとわかるが、技本と民間軍事企業と大学などは頻繁な人的交流をやってる
つまり、中の人が同じかナカーマなんだからハンコを押してるだけじゃないよ
てか、民間の若手は「あいつらは口だしせず、ハンコだけ押してろ」と本気で思ってるみたいだけどね

60 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 18:31:14 ID:???
>>51,>>53
武器の引渡しよりも、ドイツが負けるという事を前提に話をする事があるいみ問題になっているわけでね

もうダメポと皆が思っていても、公式には総統以下最後の一兵まで戦い抜く、ドイツ海軍も同じと言っているのに、
「あんた降伏するんだろ?(以下武器譲渡の話が続く)」と話をもってこられるのは、やはり破廉恥な行為と非難される事じゃないかな
破廉恥って言葉は、エッチやスケベって意味(ハレンチ)ではなく、「恥知らず」とか「空気読めない」ぐらいの意味合いで理解するべき言葉なんで、
話の流れでいけば、

日本海軍は、前からUボートの供与(同型艦の日本での量産)とか、潜水艦戦の共同作戦とか色々話があったのに協力してくれなかったのに、
戦局がひどく悪化してくると、ドイツは最後まで戦う、Uボートも最後まで戦うといっているのに、潜水艦を暮れと言い出すなんてなんてなんて恥知らず(破廉恥)な連中なんだろう

ってな感じで、人が苦しんでいるときにどさくさにまぎれてつまらない事をいいだすな、という様な反発をひっくるめた話を破廉恥という単語に訳したものと理解すべきかと思われ


61 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 18:32:10 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。

62 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 18:34:25 ID:???

ていうか「火事場泥棒」って単語は死語になったんだな


63 名前:51投稿日:2008/04/08(火) 18:40:36 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E5%8B%9D%E9%9B%84
ここでした 他でも読んだ気がしましたが
破廉恥の意味合いは了解してます
4月中旬ですか
若し万一降伏になりまだ戦意ある方あればどうすか 的言い方なら良かったんですかね

64 名前:60投稿日:2008/04/08(火) 18:42:44 ID:???
>>62
「火事場泥棒」だとモノを持っていく、泥棒する事が重要視されるけど、「破廉恥」は道義や義侠心の欠如に対して非難するニュアンスが強いからね
デーニッツが日本海軍に対して吐露した心情は、泥棒よりも、裏切り行為に対して発せられたものじゃないかな

65 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 18:48:46 ID:???
大学の射撃部で使う銃は、.22ショートのライフルとエアライフルだよ

66 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 18:50:15 ID:LbRmBza8
アメリカの戦闘機が搭載する機銃は、
大体ガトリング砲ですよね?
リボルバーカノンは、ガトリングより圧倒的に立ち上がりが早い、軽量で嵩張らない、
メンテナンスが比較的容易かつ低コストなどというメリットがあると書かれていたのですが、
これらのメリットを見る限り、リボルバーカノンの方が戦闘機向きだと思えるのですけれど、
なぜアメリカはガトリング砲を選んだのでしょうか?
対地攻撃には、ガトリング砲の発射速度のほうが有効だからでしょうか?

67 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:00:24 ID:???
>>66
単に保守的なだけ。
M61 20mmガトリングは十分な完成度を持っていたので、それ以上を必要と
しなかったから。
AV-8は25mm、A-10は30mmだがこれも機構的には20mmとほぼ一緒。
「これで十分」というものがあるんだから他の形式に手を出して開発や装備の
混乱を招く必要性はどこにもない。

ただ、F-35には欧州製の27mmリボルバーカノン積む予定なので、何が何でもガトリング、
と思っている訳ではないようだ。

68 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:04:52 ID:???
えっ? F-35がリボルバーカノン積む予定とは知らなかった。
ガトリングポッドを必要に応じて外装するとは聞いた事があるが…

69 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:11:04 ID:???
>>47
とりあえずメーカースレには実際に使用して助かった米現役軍人の記事が載ってる。
ttp://www.pinnaclearmor.com/dragon-skin-survivors.php

ただ、英文Wiki(軍事関係については和文よりずっとエライ)によると
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Dragon_Skin_body_armor

試用はしたが、従来のインターセプターボディーアーマーに対する優位性は認められず、
試験に失格する製品もあった。しかしメーカーはこれに対し・・・云々。

その後も陸軍がけなし、メーカーが反論し、というパターンが続いて制式採用とはなっていない様子。
なりそうにもない様子。

70 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:11:21 ID:???
>>67-68
GAU-12の4砲身モデルをガンポッドに入れて機外搭載するとかなんとか…。

71 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:18:17 ID:LbRmBza8
>>67
>>68
>>70
ありがとうございます
アメリカは、ガトリングガンの信頼に足る技術があったから、
他のものに手を出さなかったのですね。

でも、リボルバーカノンの方がスペースなどを縮小できるならば、
ステルス戦闘機などに搭載する機銃としてはとても有用ではないのでしょうか?

72 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:25:51 ID:???
>>66
30mmで対地攻撃をするA-10は攻撃機だよ。
F-15やF-22のガトリングは基本的に対地攻撃用に積んでるわけじゃないよ。
で、戦闘機のガトリングとリボルバーカノンの選択の理由だけど、
「軽い弾を多く撃つか」「重く破壊力のある弾をそこそこ撃つか」の考え方の違いでしかなく、一定時間での投射質量に大差は無い。
自軍にとって実績があり、熟成した方を選んでる。

73 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:26:01 ID:???
>>71
そう思ったからBK2.7検討したんでしょうね。
でも27mm弾を兵器体系に組み込みたくはなかった。
生産や補給の手間を省きたかったのかも。

74 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:27:03 ID:???
>71
有用かもしれんが従来機との弾薬の共用性とか選んだ人の優先順位の問題も出て
くるので一概にいえない。
それと口径のデカいリボルバーカノンだと
弾自体の重量も関係してくるからそれも
考えないと。


75 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:29:50 ID:???
>>71
ステルスが機関砲使って戦闘したら、ステルスの意味がないだろ。
自分の方が圧倒的に有利に遠距離攻撃できるのにわざわざ目視距離に近づいて
どうする。

結局のところ、アメリカ軍は機関砲による近距離空戦を重視していない。
空戦とはミサイルで、出来る限り遠距離からやるものだ、という考え方。
とはいえ装備してなければ万が一の時に困る(ヴェトナムの時みたいに)ので、
一応積んどこう、とりあえず安定した性能と実績のあるの昔作ったからそれでいいや、
という程度にしか機銃に期待してない。
地上を機銃掃射したければガンポッドで補えばいいか、と。

一応新型に搭載する機銃にリボルバーカノンを候補に入れたり、地上攻撃が第一任務になる
機種の為に20mm以外のものも開発したり、新型用に改良してみたり、と昔のものを唯一絶対と
使ってる訳ではないけれど、根本的に別の装備体系に切り替えたいと思うほどには機銃は
重要視されてないということ。

76 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:34:43 ID:LbRmBza8
>>72-75
ありがとうございます

27mmリボルバーカノンで、戦車の上面装甲って打ちぬけますか?

77 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:35:06 ID:???
現代の戦闘機にとって機関砲は、兵士が持つ護身用のピストルみたいな位置づけ。
主武装には成り得ないが、最後の最後はそれに頼らねばならない時があるかも知れないから装備。

78 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:38:40 ID:LbRmBza8
>>77
だから、リボルバーでもガトリングでもどちらでもいい、
信頼のおけるものをということでしょうか?

79 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:41:00 ID:???
>>76
戦車によるだろう。

>>78
まぁそういうこと。

80 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:42:19 ID:???
機関砲は威嚇射撃にも使えるしね。

81 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:45:07 ID:LbRmBza8
>>79
現代の主力戦車の上面装甲は無理でしょうか?

82 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:45:17 ID:???
>>76
深い角度(てかほぼ垂直か?)で徹甲弾を叩き込めば多分いける

83 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:54:21 ID:???
>>81
いやだって
>現代の主力戦車の上面装甲
がみんな同じ厚さしてる訳でも同じ材質で出来てる訳でもないし。

最近のMBTはトップアタックの対戦車兵器に対抗するために天井の装甲も結構厚いけど、
27mmの弾が一発だけカーンと当たったとかではなく、装甲目標故撃用に徹甲弾を混ぜた
27mm機関砲で狙って連打されたら、例え貫通されなくても無事ではすまない。
おそらく行動不能か戦闘継続不能になるだろう。

84 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 19:55:42 ID:???
>>81
弾頭重量が300gを超えるリボルバーカノンであれば或いは…抜けるかもしれない。

85 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 20:07:50 ID:???
もちろん装甲の材質と弾頭の種類、初速+重力加速度など、諸々の条件が揃えばの話だが。

86 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 20:20:28 ID:???
トップアタックHEAT対策してる戦車の上面装甲を30mmアデン砲でも25mmの貫通力しかない
航空機関砲で抜けるとは思えないが。まして90度で機銃掃射なんてマンガの話。
死にたくなければせいぜい20度。マジ死ぬつもりでも(てか死ぬが)45度。

87 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 20:32:04 ID:???
いずれにせよ、実証試験されてるワケでもないから推測の域を出ないよな。

ATMやGBUの進歩した現代では、空から機関砲で戦車を撃破する戦術を取る必要も無いし、どこかの軍が気まぐれに試験する日を楽しみに待つしかないな。

88 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 20:35:29 ID:???
>>87
誘導爆弾で戦車を狙うのは難しい…

89 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 20:38:30 ID:???
>>88
歩兵でも携行SAMを持ってたり中隊クラスの敵が対空機関砲を備えている現代では機銃掃射は自殺行為だよ

90 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 20:39:27 ID:???
爆弾なら直撃させる必要は別に無いわけで

91 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 20:39:33 ID:???
第3世代、3.5世代といわれる戦車は難しいと思うな。

92 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 20:41:42 ID:???
>>88
ああっ!生暖かくスルーしてくれればいいものをw

たしかに戦車が機動してればとても難しいね。指摘サンクス。

93 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 20:43:26 ID:???
>>88
誰も機銃掃射をしろなんていってない訳だが
単に誘導爆弾で作戦行動中の戦車を狙うのはきわめて難しいと

>歩兵でも携行SAMを持ってたり中隊クラスの敵が対空機関砲
中隊で機関砲クラスの対空火器を装備してるのはかなり珍しいと思うが具体的に何処だ?
陸自であれば対空装備(携SAM)は連隊クラスだと思ったが
キャリバーを除けばな

>>90
そもそも移動目標を狙えるようになった?のは近年な訳で

94 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 20:49:24 ID:???
>>93
とりあえず、>>88宛のレスは>>89宛のアンカーミスだよね?

それはいいけど、そろそろ質問からはズレてきた様なので、皆さんこの辺でやめときませんか?

95 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 20:51:59 ID:???
そうだな。

96 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 21:01:17 ID:???
というか純粋に中隊クラスが対空機関砲を備えてるってのが何処の国なのか気になるんだが
アメちゃんのラインバッカーも師団から派遣だろ?確か

97 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 21:02:10 ID:LbRmBza8
>>80
>>82-87
>>91
ありがとうございました。

98 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2008/04/08(火) 21:21:08 ID:???
>>11の844

SCARの槓桿は左右入れ替えが簡単に出来ますし
槓桿そのものを二個ねじ込んで使用する事も可能です。

99 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 21:25:59 ID:Ms8K9MWW
兵隊訓練に参加できる国をどなたか
ご存知ないですか?
戦場カメラマンの本を読んでいて、その人が
体験したことがある、という箇所があったもので
(中南米のどこか、だった)


100 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 21:30:05 ID:???
>>99
観光関係の板で聞いたら?

101 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 21:30:18 ID:???
>>99
正規軍の訓練に?

元軍人や自衛官が教官を務めるサバイバルスクールなら、日本にもアメリカにもあるけど。

102 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 21:32:46 ID:???
>>99
まさか落合信彦の本じゃないだろうな

103 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2008/04/08(火) 21:56:13 ID:???
>>99
タイや韓国では体験入隊のコースがあるそうです
また自衛隊にもそう言った体験入隊カリキュラムがあります。

104 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 22:02:30 ID:???
>>96 トルコ軍などは確か20mm機関砲を中隊などに付けていたような気がします。

プライベートライアンにでてくるような奴。あまり自信は無いですが。

105 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 22:23:15 ID:+pxM1iGR
現在のアメリカ海軍の空母搭載の機の編成はどうなってますか?
私が見た資料には
F/A-18*48
EA-6*4
E-2*4
S-8*8
C-2*2
ヘリ*6
となってましたがあってますか?

106 名前:99投稿日:2008/04/08(火) 22:29:33 ID:Ms8K9MWW
レスくれた皆様、dクスです。
自己完結しました。
加藤健二郎さんの「戦場のハローワーク」を注文しました。
その本を参考にしてみます

107 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 22:30:10 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。

108 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 22:45:58 ID:???
>>105
現在の編成はよくいえば柔軟、悪くいえは不見識で、艦ごと出撃ごと作戦予定地域ごとに違うのよ

109 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 23:12:12 ID:eRy/bHS2
太平洋戦争末期、沖縄に集結しているアメリカ艦隊を潜水艦で叩くという発想は、日本には無かったのでしょうか?

110 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 23:12:51 ID:???
>>102
ノビーだったらどうだってんだよ。あ?

111 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 23:22:54 ID:???
>>109
ありましたが、かき集めて投入された日本の潜水艦はことごとく沈められてます。

112 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 23:26:26 ID:???
>>107
そろそろアク禁にしてもらおうかな

113 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 23:27:22 ID:???
>>105
少し前の資料だね。
現在S-3(S-8は誤りだろう)が乗ってなくて、ヘリが15機程まで増えてる。

114 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 23:37:26 ID:zKAnPMOJ
99式自走155mm榴弾砲の発射音と弾着音(炸裂音?)は、
仮にその場が遮蔽物のない平野だったとしたら、
どの程度の距離まで届くのでしょうか。
また、距離ごとの音の大きさの度合も教えていただけると幸いです。

115 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 23:40:37 ID:???
>>114
危害範囲ならともかく音の聞こえる範囲なんて回答はつかないと思うぞ。
それこそ、メーカーにでも聞かないとそんなデータを持ってないだろ。

116 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 23:47:09 ID:???
気象条件に左右されまくりだろ・・・

117 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 23:51:19 ID:3CgquLo5
あやしいわーるど@本店
http://strangeworld-honten.com/cgi-bin/bbs.cgi

みんな遊びにきてくれ。


118 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 23:51:32 ID:MmBOlPpe
米兵って、ガムを噛んでる人が多い気がしますが、
どういう意味があるんでしょうか。
自衛隊員も噛んだりしてるのでしょうか。

119 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 23:52:00 ID:zKAnPMOJ
>>115
色々探しては見たんですけど、参考になる記述というのが見つからないもので……
別に99式155mmでなくても、そのクラスの大砲ならば何でも構わないんですが、
やっぱり無理なんでしょうか。

>>116
では、晴天時、微風状態ということでいかがでしょうか。

120 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 23:53:28 ID:???
>>114
うちは演習場から30から40kmは離れてるが天気のいい日は普通に聞こえる
偶に窓ガラスが揺れるような時もある

121 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 23:55:22 ID:Ynn+p7gp
戦闘機のP-66ヴァンガードとカーチスCW-21についてですが、何故ダメなんですか?
スペックを見ても十分逝けてるし、運動性・操縦性も良かったとのこと。

弱い理由、売れなかった理由がイマイチわかりません。(価格はよく知りませんが)
もっと実戦で使えば使える子ではなかったのでしょうか?

WW2頃の航空機に強い方、よろしくお願いします。

122 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/08(火) 23:57:57 ID:COOC2b53
ナチスがユダヤ人を迫害した時には自分はユダヤ人じゃなかったので何もしなかった、
他になんかやった時も自分には関係なかったので、無視した

自分に火の粉が掛かってきそうになった時にはナチスを止めるすべはなかった。

こんな感じの発言を前にどこかで見たのですが、誰が言ったのかと正しい文書分からないでしょうか?

123 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 00:01:04 ID:vbgg+QdG
>>120
そんなに届くものなんですか。
どの程度の音が聞こえるかも教えていただけると幸いです。
数値で答えていただくのが理想なのですが、
「花火の音くらい」、「家の前を通り過ぎる乗用車のエンジン音くらい」などのように、
何かに喩えていただくだけでも結構です。

124 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 00:05:05 ID:gM6K15AX
>>122
マルティン・ニーメラー

125 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 00:08:00 ID:wCeaDlZm
>>124
ありがとうございます。


126 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 00:11:29 ID:???
>>123
響いてくるような感じだから
近くで高い音が鳴れば全く聞こえなくなる

127 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 00:14:39 ID:???
>>118
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Chewing_gum#Gum_and_the_military

噛んでると気が落ち着くのと集中力を高めることができるから。
メジャーリーグの野球選手がガム噛んでるのも同じ理由。
自衛隊は知らん。

128 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 00:26:22 ID:upGl0mGR
オブイェクトとはどういった意味なのでしょうか?検索してもいまいち要領を得ません

129 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 00:27:59 ID:???
>>128
英語のオブジェクト

130 名前:114投稿日:2008/04/09(水) 00:28:15 ID:vbgg+QdG
>>126
なるほど。
ありがとうございました。非常に参考になりました。

131 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 00:37:40 ID:???
>>123 湯布院で聞く日出生台演習場の砲撃音は遠雷くらいに感じたよ。

132 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 00:42:49 ID:fjvl7ruQ
軍隊では上官に絶対服従を強いられますが、度が過ぎたら自分で何も考えず、命令がなければ
何もしない人間になってしまうのではないのでしょうか?

133 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 00:51:54 ID:gM6K15AX
>>127
どうもありがとう。

134 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 00:55:49 ID:yp07L+VU
太平洋戦争末期のソ連参戦ですが
今の北方領土に上陸したソ連軍は
どんなLSTを使ったのですか?
米軍のもののコピーですか?
それとも戦前からLST持ってたんすか?

135 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 00:59:10 ID:???
>>132
心理板で聞いてください

136 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 01:02:04 ID:???
>>132
兵隊だったらそれでOK。
兵隊は言われたことをただ何も考えずやればいい。
その代わり、兵隊は命令に従ったのであれば自分のやったことで責任を問われない。

これが下士官とか中間将校(小隊長とか中隊長とか)になると、
「上からの命令には表立って逆らわないが、それを本当にやってもいいのかどうかは
 自分の頭で考えてから行動する。
 命令に逆らう時はちゃんと「その命令に従わなかった」理由を考えて(こじつけて)おく」
という才能が必要とされる。

137 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 01:25:55 ID:???
>>134
北千島方面は主に民間船舶(大は貨物船から小は漁船まで)や掃海艇を用いたようだ
供与されたLSTは殆どが樺太南部への上陸へとまわされた模様
南千島へは北海道上陸がなくなった樺太南方の兵力(南千島でLSTを使用したかは不明)も一部へ投入された

北千島方面への揚陸作戦は本当に突然だったようで
大半が民間徴用で賄われたのだが
物資や装備を考えずに詰め込んだ結果占守島上陸で大変な事になった
また訓練もなしに灯火管制で進んだので漁船の中の人も大変だったようだ

138 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 02:21:38 ID:???
>>123
まあ遠くの雷と思えば当たらずといえども遠くないかも。いや遠いのか。
ただしごろごろごろじゃなくて、どぉんって音がかすかに彼方から聞こえると思っていればよい。

139 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 02:23:48 ID:???
>>128
ソ連の戦車開発計画につけられたコードネーム。
たとえばT-72は「オブイェークト172」として開発されていた。





それから転じて、軍事板では唯一神T-72を崇める宗教の祈りの言葉になっている。

140 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 02:44:37 ID:KeP3OHPn
タイ海軍の空母、チャクリ・ナルエベトですが、
この空母はスマトラ大地震の時救助活動に出動したのでしょうか?

出動した、と言う話は聞くのですが、
当時のニュース記事か何かではっきりと確認したいのですがどこかに無いでしょうか?

141 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 04:36:34 ID:Vvzkvgos
何処で聞いたら良いかも分からず、ここへ迷い込んで来ました。

世界のDefcon状況をリアルタイムで配信してくれるソフトとかスクリーンセイバーみたいなの無いですか?
出来れば自動更新してくれる物が良いです。
勿論レベル判定は素人でも、そういうのがあったら良いなと。。。

例えば、DEFCONというゲームのような作りとかだったら最高です。
こんな感じ→ttp://www.ryansgoblog.com/images/defcon.jpg

探しても見つからないので難しいとは思いますが、知ってる人いたら情報下さい。
宜しくお願いします。

142 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 05:26:16 ID:???
>>132
上から下される命令は大まかな方向性を指すもので、最終的には個人の判断が重要になる。
枝葉末節まで指示されなきゃ動けない人は兵士として使えない。

143 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 05:28:35 ID:3/sOWMLQ
自衛隊の現場では、防衛大学校卒の幹部は仕事の邪魔になると聞いたのですが、本当ですか?

144 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 05:53:47 ID:???
>>143
どんな職場でも現場の人と管理職との軋轢はあるわけで、現場サイドからは「融通が利かない」とか思われる事は極普通にある事。
管理職サイドにも当然言い分もあるわけで、「大卒の幹部は使えない」なんて声は現場の愚痴。

145 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 07:02:50 ID:???
>>143 しかし、実際に偉い人をみると大体は防衛大卒の何期だってことが付いて回りますんで
それは違うような気がします。
 どちらかというと聞く立場と言う立場に左右されることが大きい発言なんじゃないかと思います。

146 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 07:19:46 ID:???
生徒とか防大は仕事の内容があんまり分かんないのに上司になるからね
ノウハウがないんだよ

147 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 07:24:05 ID:???
>>146 軍隊も官僚制なので、キャリアは部署を比較的短い間隔で周り、組織全体のことを
見渡せる視点を得ることになっているのでしょう。

148 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 08:03:47 ID:???
>>141
なかなかおもろかったわ
またよろしゅうな

149 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 08:20:06 ID:qXA1Qq5P
日本のシーレーン防衛問題についてですが、どこの国と関係強めるのが良いのでしょうか?

150 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 08:36:15 ID:???
>>149
アメリカは絶対前提条件として、まずは台湾とフィリピン。
それとシンガポールとマレーシア、インドネシア。
中東方面への安全を確保するには、インドとの関係も欠かせない。
また、オーストラリアとの関係も良好である必要がる。

それから、シーレーンに傾注するあまり「背後から」襲われてはたまらないので、
朝鮮半島やロシアとも緊張度の低い関係が必要になる。
大陸中国とも緊張関係にあっては望ましくない。

・・・ということで、結局は「日本の周囲ほとんど全部」になってしまう。
なんだよそれ、と言われるかもしれないが、日本は世界中と貿易してて世界中に航路
延ばしてる上に、中東から日本へのルートが断たれたら全てが終わるので、こうなる。

・・・もっと言っとくならアメリカと仲良くしてアメリカの国家利益に貢献していれば
アメリカが守ってくれるので、アメリカと友好関係にあればアメリカ以外全てを敵に回しても
多分なんとかなる。

戦後の日本がなんであぁいう国家戦略を立てたのか、これでわかるでしょ。

151 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 08:45:01 ID:???
欲を言えばベトナム、とか、ちょっと出張ってインドとの関係も、とか本当にキリがないよな。

152 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 09:08:57 ID:???
>>140
そういう時は英語「"Chakri Naruebet" tsunami」でぐぐってみる。
そうするとチャクリ・ナルエベトが津波の救援に出動したという記事が一杯出てくる。
Pattaya Mailというタイの英字新聞にいくつか記事があるようだからそれを見てみたら?
あとNHKの当時のニュース映像に災害出動したタイ軍艦として、プーケット沖に停泊するチャクリが映っているものがある。
遠景でしかも艦名は出なかったが、艦首のスキージャンプ台でそれと気づいた人も多かった。



153 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 09:30:09 ID:fgRh9lVt
1.イラクのハンヴィー動画で、兵士が屋根から身を乗り出して周囲を警戒してるのをよく見るけど
何故CROWS(あってる?)を付けないのですか?

2. Lock and Load ってどういう意味ですか?(軍事的に)

154 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 09:37:50 ID:???
>>132
軍隊も組織運営上は普通の企業とたいしてかわらんよ。
一般企業よりはちょっと罰則・規定が厳しいだけで。

それぞれの役職は自分の職権の及び範囲で最大の判断力を持つことが理想。
現在の職権よりより大きな視野や判断力を持つと判断されれば出世できるし、
一から十まで人に指示されないと動けないのなら一生ヒラかすぐ死ぬかどっちか。

155 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 09:58:19 ID:???
>>153
2.「銃の安全装置をかけて弾を装填せよ」


156 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 11:29:15 ID:zIp15Mwz
目標に向かう地上部隊が途中で敵の偵察機に気づいた場合、
連絡される前に対空砲火で撃墜を試みますか?
それとも、地上部隊が偵察機の存在に気づいた時点で、攻撃してももう手遅れと考えるべきですか?

157 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 11:32:35 ID:gVJxnjuL
自衛艦が縦隊列をなして航行してるときは、どれくらいの距離を保ってるんでしょうか?
その時の操舵は自動ですか?

またこの場合、他の一般船舶との距離はどのように対応するんでしょうか?
宜しくお願いします

158 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 11:34:09 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。

159 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 11:50:16 ID:???
>>156
戦闘規則次第。偵察機がこちらに気付いているという証拠がない以上、攻撃することで発見させるおそれがある。
発見されたことが明らかであっても、可能な限り交戦を避けて速やかに目標に向かえとか、
目標区域以外での戦闘禁止とか、戦闘規則あるいは命令がどのように与えられているかで変わる。
仮に指揮官に委任されていたとしても、戦況に応じて指揮官が上記のような事情をどう考えるかで変わる。

というわけで、一般的な回答はあり得ま千円。

160 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 12:04:04 ID:Fb+EQ/Kr
出撃した重装備の攻撃機が爆弾を余らせた場合、
持ち帰ることはありますか?
帰投途中で、適当な地上目標があれば、そこにくれてやる事もありますか?

161 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 12:15:49 ID:hcR8V21K
1940年代にアメリカ軍が使っていた起爆装置について
名前がわからないので教えてください。
プライベートライアンやmedal of honorで橋や建物を爆破するときに
ハンドルをひねって起爆させる奴です。

162 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 12:19:51 ID:???
>>160
それも両方ありえるな

長崎の原爆投下なんか後者に近かったような

163 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 12:20:24 ID:???
>>160
昔は爆弾が余ればその辺の目標を適当に攻撃してもよかったが
最近は、軍事目標以外への攻撃は世論がうるさいので
勝手に目標を攻撃して誤爆で子供が死んで・・・
それをTVで放送されて、国際世論的に不利になって
なんていうことも、ありうるので

余った爆弾は人の迷惑にならないところ(海や砂漠)に投棄することもあり。

持ち帰りは着陸時に事故があったら怖いので
あまり推奨されない。



164 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 12:52:26 ID:???
>>160
第二次大戦頃は着陸や着艦の衝撃で起爆する可能性が高かった上に、爆装のままでは着艦重量を超えてしまう事も多かったので、基本的に海上などで投棄して帰還しました。
現在は炸薬の安定性や信管の信頼性も高くなり、着陸(着艦)の衝撃で起爆する恐れは低いので、着艦重量を超えるなどの事情が無い限りは爆装のまま帰還します。

165 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 13:18:09 ID:kdPHA8aI
>>152
ありがとうございます
探してみます

166 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 13:19:11 ID:???
世界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、
海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した
上で農業をおこなうことである。

少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の
水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。

そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料に
バイオ燃料を製造する。このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、
低コストで淡水化装置を運用することができる。もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に
販売すれば、利益が出るようになる。近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、
海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。
そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の
減少による採算割れのリスクも無い。

海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。
しかしこれにはからくりがある。一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から
水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。年間の降水量が増加すれば、
農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。そうすれば、
淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。

このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと
思われる。オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に
よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の
確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて
低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので内地まで水を引き込む手間が少ない。
海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化が、地球温暖化対策や食糧・燃料価格対策として
最善の回答なのである。

167 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 13:54:12 ID:???
>>163-164
最近はお持ち帰りが普通になりつつある。

新機種の要求仕様でも、爆装を捨てずに着艦/着陸できることが載ってたりする。

168 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 14:05:03 ID:???
>>155
ありがとう。 引き続き1の回答おねがいします。

169 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 14:17:31 ID:???
>>153
1. 数が足りてない。キットが届いてても組み付けできてないところもある。動画自身が古い場合もあるだろう。
また、CROWSの視野が狭い、音がわかりにくいといった欠点は、状況認識を遅らせ、危険を招くことがある。
戦車長が危険を承知でもハッチから頭を出してるのと同様、CROWSがあっても装備しないことはいくらでもある。

170 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 14:21:34 ID:???
>153
CROWSの数が足りないの。
ハンヴィー以外にもつけるわけだし。

171 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 14:35:49 ID:???
>>169-170
レスありがとう。
なるほど。色々と事情があるのですね。 勉強になりました。

172 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 15:07:29 ID:???
>157の質問は中の人にしか、分らない質問でしょうか
多分、一糸乱れぬ隊列は外洋というか、比較的船舶の少ない海域でやるんでしょうけどね

173 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 15:18:56 ID:mKX+XOiw
航空機のような完璧に近いステルス設計を船舶に施す事は出来ないのでしょうか?

174 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 15:23:40 ID:???
ものっそい初心者質問でスマン

フランスが中国に武器を売ろうとしていた(してる?)っていうのを聞いたんだけど、
フランスの武器ってNATO規格だから、
ロシアンコピー品大国の中国でつかえねぇんじゃね?

175 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 15:24:52 ID:???
>>153 一昔前ならば、狙撃対策でバラクーダを骨組みの上にかぶせて、中を覗けないようにして
監視していたものです。
 今はちょっと画像みていないんで分からないんですが。

リモコン機銃は便利なんでしょうが結構付いている車両が多いストライカー旅団のストライカー装甲車
でもカバーをかぶせている画像なんかもあります。

176 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 15:27:09 ID:???
>>173
それをやるとな、逆にレーダー波を全く反射しない謎な海面が出現するわけだw

177 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 15:28:33 ID:???
>>174 そんなことはないです。
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/%A5%AF%A5%ED%A5%BF%A1%BC%A5%EB%B4%CF%C2%D0%B6%F5%A5%DF%A5%B5%A5%A4%A5%EB

新興工業国のためしにもれず少数をサンプル的に輸入してできるだけ国産化しますが、
1989年の天安門事件以前はかなり盛んに装備導入をフランス、アメリカから図っていたものです。

ちなみにそのころは日本の対中国姿勢、国民感情も今のように右傾化はしていなかったものです。
はたして日本人がヒステリックになったのかどうかはちょっと分かりませんが。

178 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 15:30:07 ID:tj4Anrub
>>173
ステルス技術と探知技術はいたちごっこなので、現在最高の航空機のステルス技術も
理論上は破るのは難しくない(ただ、設備とか運用とか問題はいろいろあるけど)。
なので「完璧に近い」ってのがそもそも難しいんだけど、
艦船の場合、でかいわ四角いわ大型の構造物がいろいろ必要だわ
(そもそも、大型の装備を低コストで運搬できるのが艦船の最大のメリットなんだし)
と、いろいろ問題はあるので、航空機並みってのは難しい。
ついでに言えば、航行時に波やプロペラ音も出しちゃうしね。

ただ、それでも艦船のステルス技術も(とくにアメリカが)盛んに研究されているので、
10年、20年したら現代の常識では思いつかないようなシロモノがでてくるかもしれない。

すでにズムウォルト級なんてかなりSFっぽい外見をしている。

179 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 15:34:05 ID:???
>>173
ttp://www10.atwiki.jp/fsx375/pages/97.html
こちらを参考にされては如何でしょうか。
ようはRCSを下げる「だけ」ではステルスは成立せず、
航空機と比較して速力の足りない艦船では困難ということだそうです。

180 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 15:36:49 ID:???
>>174
現在の中国海軍装備やヘリコプターにはフランス原産の物が結構有ります。
80年代にはフランスがミランをアメリカがTOWを競って売り込んでいた様な状況が有ったのです。

181 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 15:44:58 ID:5vsfpXdr
グリーンピースのボートを撃沈したら国際問題になりますか?

182 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 15:46:50 ID:???
>>181 フランスはグリンピースの虹の戦士号を撃沈というか、
爆破してDGSEの工作員がとっつかまりました。名前晒されて裁判に掛けられて
フランス大失態。

ということでこの例に照らせば国際問題になるのは必定かと思われると想像でお答えしました。


183 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 15:49:45 ID:???
http://www.greenpeace.org/international/about/history/the-bombing-of-the-rainbow-war

ソースはこちら。グリンピースの言い分ですが、フランス人ボランティアに化けた工作員が
船底に爆薬仕掛けて爆破ってところらしいです。

184 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 15:50:23 ID:???
>177>180ぜんぜん知りませんでした、ありがとうございます

185 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 15:55:58 ID:???
>>181
当然状況にはよるわな

領海内でどう考えても無害じゃない航行を行った場合とか
明らかに船を沈める目的で接触してきた場合において撃沈したら
グリーンピースの行動のが問題視されることになるでしょう多分

まあ実際にそんなことできるかどうか、やるかどうかは知らんし
マスコミとか世論がどういう反応をするかも知らん

186 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 15:59:17 ID:???
>>183 違った。グリーンピースにもぐりこんだ人が情報収集。
支援船から水中に工作員が潜って機関室脇とスクリューに爆薬仕掛けたらしいです。

二人がニュージーランドで裁判掛けられて後にフランスの刑務所に移って服役。

187 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 16:34:44 ID:YgkF74UI
東京若洲ふ頭にフランス軍艦が3隻入って来ました
なんの為か教えて下さいm(_ _)m

http://t.pic.to/piks9

188 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 16:36:38 ID:???
>>187
フランス海軍艦艇等の訪日に伴うホストシップの派出等について
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/info/news/200804/040101.html

189 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 16:38:22 ID:YgkF74UI
>>188ありがとうございますm(_ _)m

190 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 16:42:50 ID:???
ステルス機の後ろ側(2次元ノズル?)は軍事機密にあたるから写真撮影とかしちゃだめ
ってマジ? インターネットでみかける後ろ側の写真はCGなんですか?

191 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 16:55:31 ID:???
>>190
基地祭とかの展示やマスメディアに公開されるときにはそういう制約がついたこともあった。

192 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 16:57:13 ID:???
>>190
B-2のロールアウトした頃は、後からの写真撮影を禁じかなりセンシティブに情報をコントロールしていました。
現在では普通に雑誌に載るようになってお、りかなり緩和されているようです。

193 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 17:02:08 ID:???
>>176
んなーことはない。少なくとも船舶を発見できるような状態にはならない。
ステルス機発見のために空の背景電波雑音の穴を捜す、とかゆー話も昔あったが、
ぜんぜん実用にはならなかった。

で、
>>173
航空機レベルのステルス設計にはなってるよ。単に元がばかでかいから、比率ではすごくても
絶対量ではそこそこ残るのと、船舶では上方構造物がセンサー、あるいはその支柱として必要なので、
B-2みたいに思い切った形に持っていけないといった事情がある。
また、強度の問題で、艦体全部炭素強化線維で作るようなことはまだできない、ということもある。

194 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 17:22:27 ID:???
>>189
ステルス機っつーかF-22の場合は、ノズルそのものじゃなくてエンジン内部にカバーがされてた。
おそらくあそこに、IRシグニチャ低減対策の肝があるんだろう。

195 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 17:36:28 ID:jToENxSa
1944年アメリカ軍歩兵連隊の編制の中に、

歩兵大隊
 ┃
 ┣本部中隊
 ┃
 ┣小銃中隊
    ┃
    ┣中隊本部
 
※一部の編制は省略しました。

という編制があるのですが、この「本部中隊」と「中隊本部」の違いとは何でしょうか?

196 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 17:42:10 ID:???
>>195
本部中隊は大隊の本部
中隊本部は中隊の本部(小隊)

197 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 17:57:38 ID:???
>>194
ノズル側にはカバーなんか無い、インテーク側にはレーダーブロッカーが有るが。

198 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 18:07:28 ID:???
>>194
?ダストカバーみたいなもので塞いであったんじゃない?



199 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 18:08:10 ID:???
ごめん
>>198
>>197宛てでした。

200 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 18:18:41 ID:???
>>199 いや正にそのレスは>>194に宛てるべき物だろう。

201 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 18:31:45 ID:8pNzIag2
日本やその他の国にある米軍基地内は治外法権と聞きましたが、
軍関係者が基地外を出歩いている時は、日本の法律の影響下にあるのでしょうか?
兵士や関係者も上から一応、「住民と揉め事は起こすなよ!」みたいなことは言われているのでしょうか?

202 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 18:43:13 ID:???
>>198
うん、それ。ダストカバーか? 赤い布ね。

203 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 18:45:24 ID:???
>201
当然、基地外だとただの外国人扱い。
(公務中を除く)


204 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 18:46:19 ID:???
>>201
日米地位協定で規定されており、
米兵が基地外で公務に就いていない際に犯罪を犯した場合は日本の法律が及びますが、
それ以外の場合は米側の管轄となります。
後段はもちろんそのとおり。

205 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 19:18:30 ID:???
辞書引いたり検索入れたりしたんですが出てこないんでコチラに質問します。


映画 ブラックホークダウンで、兵士がよく「HOO」と言ってます日本語にすると「フー」と「ホー」の間みたいな発音。
見てるとニュアンス的に掛声、アイヅチ、若しくは「了解」の意味みたく使ってます。

多分スラング、或は軍事スラングの類かと思うんですが、どの様な訳・意味と解釈すれば良いんでしょうか。


206 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 19:27:12 ID:???
>>205
DVD持ってるなら英語字幕で確認してミソ。
HOOじゃなくて"Hoo-ah"

レンジャーが使う一種のスラングです。意味や用法はあなたの言うとおり。

207 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 19:34:08 ID:6n1XdGla
イサカM37は装填口と排莢口を共通化して
軽量化と信頼性を両立させたということですが、
他のポンプアクション式散弾銃はこの方式を採用していないところを見ると
なにか問題があるのでしょうか?

よろしくおねがいいたします。

208 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 19:42:19 ID:jToENxSa
>>196
回答ありがとうございました。

209 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 19:44:08 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。

210 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 20:06:00 ID:???
>>121
当時の輸出用戦闘機とひては両方ともよく売れた部類だよ
活躍できなかったのは、送られた先がフィリピンやら中國やらで、整備体制も補給体制も貧弱な上に
乗ったパイロットもやる気がなかったせいだろうな

性能については、当時の米製輸出用戦闘機の公式スペックってのはかなり過大な記述になってる
実際にはよくて8掛け、悪くすりゃ半分だ。「運動性が良かった」って評価は初めて目にしたが
信用できるのかすごく疑問。日本が鹵獲したCW21については、陸軍は真逆な評価をしてるみたいよ


211 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2008/04/09(水) 20:18:53 ID:???
>>207
ttp://www.cruffler.com/historic-april00.html
自動翻訳にかけてがさがさっと読んだだけなので詳細は不明ですが、
要するに元々下部排莢機構はジョン・ブローニングが特許をとったもので、
それをイサカ社のハリー・ハウランドが改良して採用したものだと。
で、1932年にブローニングの特許は切れたのだけれど、その後の製造を巡って
同じ機構を採用していたレミントン社と争いになり、結局イサカ社に軍配が上がったと
いうことのようです。

212 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 20:26:46 ID:qXA1Qq5P
欧米では軍隊に入隊すると大学に入りやすいと聞いたのですが
どういう制度なのか詳しく教えて下さい。

213 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 20:33:26 ID:6n1XdGla
>>211
ありがとうございます。
自分でも翻訳にかけて読んでみました。
今ひとつよく分かりませんでしたが、
結局イサカがパテントを持っているということなのでしょうか。


214 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2008/04/09(水) 20:34:14 ID:???
>>207
イサカの機構は、それまでのM1897トレンチガンの後継として、軍の要求を元に設計されました
前出の通り、下方排莢と軽量化が要求仕様であった訳ですが
エジェクション・ポートとローディングゲートを兼用することで、開口部を一つとし、
軽量化と高剛性を達成した設計となっています、軍用であればこれはメリットとなりましたが
警察用とした場合、素早いリロードと言う点では、オープンボルト状態でエジェクション・ポートからの装填も可能な
レミントンアクションの方が有利であったため、下方排莢/下方装填のみのイサカ方式は廃れたようです。

215 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 20:35:43 ID:???
>>212
奨学金などの支援制度がある。
大学に入りやすいかどうかは不明、アメリカの大学はそもそも入学は厳しくない。


216 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 20:45:56 ID:eeDQG2HM
ソ連・ロシアなどの旧東側では、
C4のようなプラスチック爆弾は使用されているのですか?

217 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 20:47:05 ID:6n1XdGla
>>214
詳しい解説ありがとうございました。

218 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2008/04/09(水) 20:51:05 ID:???
>>213
三等自営業氏の解答のほうが正しいようなので、忘れてくださいませm(_ _)m

219 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 20:52:49 ID:b+7RglCE
陸上自衛隊の必要性がわかりません。
防衛は海、空で十分です。
彼らは何の為に戦闘訓練をしているのですか?
日本が攻め込まれる事になった時点で日本は終わってますよね。
太平洋戦争ですら本土決戦をやらなかったのに
この先、どんな事態になろうと本土決戦は有り得ないと思うのですが。
海、空が壊滅した時点で日本は終わりですからね。

220 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 20:53:47 ID:cqk6fTpZ
何で日本は安価なF16を蹴って高価なF15を買ったの?

221 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 20:54:03 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。

222 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 20:56:58 ID:???
>>219
本土決戦が有る/無いの二分法で考えるのがそもそも間違い。
文字通り一部隊でも上陸に成功されたら即座に無条件降伏する気か?
そうじゃないんなら陸上自衛隊は必要だろう。

223 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 21:04:28 ID:???
>>220
FX選定当時、F-16はスパローミサイルの運用能力を持たない軽戦闘機でしかなく、
しかも米空軍に配備されて間もなく空自の求める要撃機としての能力に不足があったから。

224 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 21:05:08 ID:???
>>220
そのころのF−16はスパローも撃てない戦闘機だったため。


225 名前:205投稿日:2008/04/09(水) 21:05:08 ID:???
サンキュー・サー

確かに字幕見たらHoo-ahって書いてあった!!

喉元の小骨が取れたッス、どうもでした。

226 名前:222投稿日:2008/04/09(水) 21:05:44 ID:???
追記しておくと、「本土上陸されるのは海自・空自が完全撃破されてから」つーのもゲーム的な思い込み。
海上における防衛力が健在であっても、(比較的)規模の小さな部隊が上陸してくる可能性はいくらもあるのであって、
陸上兵力が存在することによって、そのような場合に対応できる。
つまり敵から見れば、もし陸上兵力がなければ「海上兵力の隙間を縫ってでも、まともにつぶしあわなくても、とにかく上陸すれば勝ち」なわけだが、
陸上兵力があることによって、「陸上兵力を撃破できるだけの戦力を上陸させなければいけない」ことになるわけ。

227 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 21:18:52 ID:???
>>219
尖閣諸島は海も空も放置プレイですけど

228 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 21:38:40 ID:???
>>216
セムテックスはチェコ製

229 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 21:39:48 ID:???
>>227
あそこは、軍事的観点よりも政治的観点で動いてるところだから。
尖閣の防衛を論じたいなら、政治板でやってね。

230 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 21:59:06 ID:eHdMWyqa
戦艦を多数保有していたイギリスがどうしてティルピッツ一隻を、あれだけ警戒していたんでしょうか?

231 名前:俄将軍投稿日:2008/04/09(水) 22:00:29 ID:???
>>462
地域紛争、民族紛争の禍根を断ち、人種差別、民族差別を是正する「再入国禁止を含む帰国事
業」「厳格な再審査」といった人道的な「御一新」が、吉、ということになるのか、などと、
嘯いてみたり。

日本国に忠誠を誓う帰化をして、まっとうな生業で、働いている中の人が、同一視されること
があってはならず、「厳格な再審査」に、手心を加えるべきではなく、何等かの介入があっ
てはならない、ということになるのか、などと。

232 名前:俄将軍投稿日:2008/04/09(水) 22:01:34 ID:???
>>231
所謂、誤爆ということで、大変申し訳ない、ということになるのか、などと。

233 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 22:02:38 ID:???
>>230
テルピッツに対抗できる性能をもってるのがKGV級(それでも砲力で
劣るが)しかなかったため。


234 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 22:07:00 ID:???
>>231
>>232

中共工作員の自演?

235 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 22:09:54 ID:???
>>234
誤爆って言ってんじゃん

236 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 22:55:33 ID:???
ボルトアクションライフルって、
ボルトアクションの時レバーを1/4回転させてから後退させるけどなんでですか?
SMGやアサルトライフルはコッキングレバーを後退させるだけなのに

237 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 23:01:46 ID:???
>>220
一応補足するとね。
当時は民間向けの軍事・航空雑誌なんかに「空の守りにF16」ってコピーでスパロー積んだ
YF16の広告が掲載されて、ジェネラルダイナミックスとしては売る気あった訳。

でもそのための開発費応分負担しろなんて言われたら馬鹿馬鹿しいよね。


238 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 23:02:04 ID:???
>>236
日本語でおk

239 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 23:03:52 ID:???
>>237
しかし、入間基地上空でのF15vsF14の模擬空戦に割り込めなかったんだから
無理だろ。

240 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2008/04/09(水) 23:05:23 ID:???
>>236
ボルトアクションライフルの閉鎖機構は、ボルトハンドルの回転によって閉鎖・解放の動作をします
そのため最低でも1/4回転させ無ければ成りません、
またこの操作方の欠点を解消する、ストレートアクションと言う閉鎖機構もあります
これは前後動する遊底の直線的な動きをボルト閉鎖機構の回転運動に変換するもので
ボルトアクションライフルの槓桿操作を単純かつ確実なものとしています。

ちなみに、このストレートアクションを発射ガスや反動を利用して自動化したのが
SMGや自動小銃(アサルトライフル)に使用される閉鎖機構となっています。

241 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 23:08:10 ID:???
>>238
意味は判るよ。君の読解力に問題があるね。

>>236
必ずしもそうじゃない。つうかそれは少数派では?


242 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 23:39:16 ID:J5Z+KSpW
よく。ガ○ダムのM○部隊にオペレーター(通信兵)が指示を出すシーンがありますが、
実際に陸自や空自の航空隊や海自のDDHとか米海軍の空母にも飛行隊のオペレーターって
いるんでしょうか?
また、仮にいるとして、オペレーターの人数は何人でしょうか?一個飛行隊に2〜3人
ぐらいでしょうか?

243 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 23:54:32 ID:???
>>242
管制する部隊とされる部隊は大抵別
そもそも管制ってのは基地周辺なら基地の管制塔やらそれに順ずるものが受け持ち
その管制空域から出ると邀撃なら目標への誘導は邀撃管制(AWACSorGCI)が
近接航空支援ならFAC機に乗るか地上にいるかしている統制官が行う

244 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/09(水) 23:58:40 ID:TS9AhfNw
なぜ、ミサイルの発達した現在に到るまで、MBTはあくまで戦車砲を主力武器としているのでしょうか?
もちろん、砲弾の方がコストパフォーマンスに優れるのは理解できますが、
MBTに加えて、MBTのごとく機動力と重装甲を併せ持った自走ATMランチャーのようなものがあっても良いように思います。

或いは、T-72系列のようにミサイル発射能力を持ったMBTがもっと普及してもよいのでは?

245 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:04:41 ID:???
>>244
コスト面の問題の他に
・汎用性(ATMは事実上装甲目標専用、砲ならトラックや暴露人員などに対しても使える)
・搭載弾数
などが劣ってます。
また、一発撃ったら、すぐ次の弾を込めて射撃できる砲と違い、ATMは命中まで誘導してやらなければならず、
その間は次のミサイルを発射できません。
(最近の撃ち放し式のものならば、この問題はほぼ解決しますが)

246 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:08:11 ID:???
>244ぶっちゃけ戦車砲で十分間に合うから

247 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:08:14 ID:???
>>244
>砲弾の方がコストパフォーマンスに優れるのは理解できますが、
これが最大の理由。あと携行弾数がミサイル積むよりも多くつめる。
90式戦車の例だと32発の主砲弾をつめるが、32発ものミサイル積んだら、
リアルカチカチ山だぞ。

248 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:09:37 ID:???
>もちろん、砲弾の方がコストパフォーマンスに優れるのは理解できますが、

じゃあ、コストパフォーマンスの劣る兵器をわざわざ作る必要はないじゃん。
ミサイルの欠点には最短射程が長いと言うのもある。



249 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:10:08 ID:GDf31uUD
>>228
ロシアなども使用しているということですか?

250 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:14:27 ID:???
>>220
「新戦闘機の選定作業の経緯と今後の方針について」
昭和51年12月27日 防衛庁

を読め

251 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:14:26 ID:???
>>249
冷戦時代に社会主義国家へ輸出された実績があるよ。

252 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:16:10 ID:???
>>247
うかつに被弾できないな

253 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:17:05 ID:???
>>244
対戦車ミサイルの利点は軽量でそこそこの火力がるって事
しかも殆ど反動が無いから発射プラットフォームに縛られない

欠点はLOSATのようなKE弾のものを除けば低速である事
弾の単価が高い(戦車砲なら砲の磨耗を考慮しても一発数十万)
そしてHEATは複合装甲に対して著しく劣勢である事
現行の主要第3世代車と正面から戦うにはKE弾(例えばAPFSDSとかLOSAT)でないと辛い

>MBTのごとく機動力と重装甲を併せ持った自走ATMランチャー
簡単に言えば重装甲で高機動力なら当然重くなる→戦車砲が載せれる

>T-72系列のようにミサイル発射能力を持ったMBTがもっと普及してもよいのでは?
戦車の遭遇距離を考えれば3000m以遠になるのは稀なんで砲を使った方が手っ取り早い
逆に言えばソ連戦車は長距離での先制の為にミサイルを装備してる

254 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:18:13 ID:???
>>244
作られたりする
ttp://schafe.s246.xrea.com/combat/data/M60A2.htm

廃れた理由は>>246>>2477レスの通り。

255 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:19:05 ID:???
集団戦?で大量発射したミサイルはちゃんと当たるのかな?

256 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:19:47 ID:???
>244
戦車相手ならそれでもいいけど、最近の戦車の相手は、硬目標よりゲリコマとかの人間が多いので、絶対に支援用の大砲が必要になる。

つか、マジでミサイルって高いんだよ。
T-72に搭載するミサイルは一発500万円くらいする。30発でもう一両T-72が買える額だ。
砲弾なら、普通50〜100万円くらいなんだけど。

257 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:25:48 ID:???
>>255
無誘導のロケット弾ならともかく、高価なミサイルをむっ節操に撃てる国はどこもない。
とりあえずが、しっかり誘導して当たるように撃ってる。故障とか何らかの理由で外れる事はあるけどな。


258 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:28:19 ID:???
>>249
セムテックスでぐぐればwikiに「社会主義諸国に輸出された」という記述がある。
それ以前に「プラスチック爆薬」でぐぐれば同じく」wikiで東欧圏を含めた各国で開発された各種爆薬の名称もわかる。

名前は教えてもらえたんだから、せめてそれを手がかりに自分でも調べてみる努力くらいはしろよ。

259 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:32:06 ID:9KKJeKxU
>>245-248
>>253
>>254
>>256
なるほど、結局のところやはりコストと携行弾数の問題が大きいですか・・・。

ミサイルの方が、複数目標に対する同時対処能力などを得られるかな?と思ったのですが、
撃ちっぱなしATMの登場が割と最近なのに加え、
結局のところ汎用性を考えると自走ATMランチャーのようなものを最前線で使う必要性がない、という事ですね。

まぁ、予算的制約がないならわざわざ戦車砲からミサイルをぶっ放すより、
MLRSなどに後方から支援してもらえば十分といったところでしょうか?

260 名前:ハインフェッツ投稿日:2008/04/10(木) 00:36:40 ID:Ydmdh/J6
こないだ某所でたまたま小耳に挟んだのですが、
過去に軍板が乙女の侵攻を受け、惨敗した挙げ句
捕虜として連れ去られた将兵がアググレイブな
処遇を受けたって本当の事ですか?

261 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:45:20 ID:???
>>260
笑心者スレへどうぞ。

262 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:46:22 ID:EJTs/A/G
VT信管は実は不良品だらけだったって本当?

263 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:47:33 ID:???
成形炸薬は二次大戦からあったが、これと誘導弾(ミサイル)が
組み合わされて戦車無用論が起きた。しかしこの時点で問題に
なったのは戦車の防御力であって攻撃力や機動性ではない。

ただ、歩兵の手持ちのミサイルで撃破されたのでは交換比が悪く
なってしまうので、成形炸薬対策としての複合装甲が開発された。
極端な話、歩兵だの軽車両などの安価で発見の難しいなプラット
フォームからのミサイル攻撃に対処できるのであれば、戦車相手
には従来どおり対応できる。

ただ、機甲部隊の維持は恐ろしく金が掛かるので、対戦車ミサイル
を歩兵などに持たせたり軽装備の部隊にも配備することで(機甲部
隊ほどでなくとも)対戦車戦闘能力を付与し、敵の機甲部隊の負担
を増加させる手段は採られるし、無意味ではない。これはMIRSや
野砲といった金のかかる兵科を揃えるよりは手っ取り早い対抗策と
なる。

264 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:49:39 ID:???
>>259
>自走ATMランチャーのようなものを最前線で使う必要性がない
昔の米のM113装備の機械化大隊(中隊だったかも)だと対戦車小隊にM901が配備されてた

結局のところ対戦車ミサイルは軽量な防御戦闘用対戦車装備であって
戦車砲があって届くのならそっちを使った方が安いし確実

265 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:52:57 ID:???
>昔の米のM113装備の機械化大隊(中隊だったかも)だと対戦車小隊にM901が配備されてた

M2もATMあるだろ。
湾岸戦争では撃ちまくってた

266 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:54:03 ID:???
>>262
その元ネタを出せよ。
発射時のGに耐えられる真空管の完成品ができるまでは不良品だらけだったのは事実だが。

267 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 00:56:13 ID:???
>>262
正しくもあり誤りでもある。
正確には製造時の歩留まり率が悪かった。
機密なもんだから不良品は隠して廃棄していたそうだが。

268 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 01:04:06 ID:???
>>265
何の為にM113装備と断ってるかわかってないのか?

269 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 01:48:49 ID:ApSkW/rT
自衛隊は反共教育しているのですか?

どーも、軍ヲタです   No. 3936

冷戦真っ只中の自衛隊では、かなり強烈な「反共」教育が行われていましたし、「思想教育」を行うのは民主主義の軍隊でも珍しい事ではありません。
命を掛ける訳ですから、その国が無謬であると「信じる」事は、決して無意味ではないのですね。

┏┫ ̄皿 ̄┣┓<人をその様にしなければ成立が難しい組織を持つ事が自国と自国民の領土と財産を防衛する唯一の手段であるという意見にはご異論もお有りでしょーがw

「軍隊」を抜きにして平和を維持する説得力ある「代替案」を示して戴かない限り、人の世のこの仕組みは変わらんでしょな。

ttp://azuryblue.blog72.fc2.com/blog-entry-417.html


270 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 01:52:41 ID:lwceG3y5
えーと、軍事について話すのは自由ですが
軍事情報のかく乱等の目的で話すのは
たとえインターネット上でも、反乱になりますので注意。

271 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 01:56:30 ID:???
>>262
本当
数1000種類の信管をカーネギー財団で試作したが、
初期型のMark 32を用いた海上テストでは仰角が低くなるにつれて
誤作動(自爆)の不良が多発

標準局のDr.Huntoonが提出したシミュレーションは
「VT信管が規則的な波を打つ海上に低い仰角で発射されると、
高度1,000フィートで海面反射波を目標と感知して誤作動(自爆)する」と
数式証明し、関係者の肝を潰した。

日本軍機の損害のせいで戦後過大評価されているVT信管だが、
強力な防空網を米海軍にもたらした要因は、
防空の高度な組織化と無線による高度な連携によるものであって、
個々の兵器によるものではない。

システムの問題を個々の兵器や個人の問題に矮小化する…
これは戦後もしばしば見られるところであり、
日本人の悪癖といえるかもしれない。

272 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 02:03:38 ID:???
>>269
むしろ逆
戦後は戦争の反省にたって
思想が硬直化しないようにと幅広い教養を持つべしとされ
そのように教育を受けた。
たとえば防衛大学校1期は、
「資本論」もざっと目を通しておくこととされた。
また時代の風潮のせいもあるが、学生の側でも自主的に論語から大江健三郎まで幅広く教養を積んでいる。

今日でも自衛隊基地の図書室には、左右の書籍がおかれている。
小林よしのりを置いているところさえあるとかw

273 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 02:07:31 ID:qNXMWF9A
よしりんは常識的には「右」に分類されるから、
「左」の思想書も置いていると言わない限り
この質問に対する回答としては不十分だな。で実際どうなんだ?

274 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 02:13:12 ID:???
>>272
反共教育しかしないよ。

275 名前:俄将軍投稿日:2008/04/10(木) 02:38:53 ID:???
>>272
防衛大学校の一期生は、文系ではなく、理系のみ、ということになると、意図的な選抜、とい
うこともあるのか、などと、嘯いてみたり。

276 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 02:53:34 ID:???
>>270
そうですか、で?

277 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 03:10:20 ID:???
別に生徒でも普通の教科書つかってたし

278 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 05:50:12 ID:???
>>259 一応、新型の中MAT(陸上自衛隊の対戦車誘導弾)は多数同時撃ち放し式を
実現することになってて、高機動車みたいのの背中に載っている絵があります。

279 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 08:53:00 ID:???
>>244
もお終わってるみたいだけど、弾数やコストの他に、

最短射程距離:砲は0だけど、ミサイルは100mあるいはそれ以上離れないと安全装置解除や
目標ロックオンができない。至近に出現した敵にミサイルは無力。また至近目標の攻撃に使えない。
市街で歩兵の支援中に「そこのビルに一発ぶち込んで」という時にも困る。

弾種:砲は目標に最適化した砲弾を簡単に選別使用できる。ミサイルでも同じとは言えるが、
2種、3種で搭載すると、限られた弾数がさらに苦しくなる。ならば、ミサイルも弾種と考えて
戦車砲から発射するミサイルでいいじゃん・・・ということになる。

280 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 10:07:40 ID:???
じゃあ逆にもし(この前提がバカバカしいが)
ミサイル並みの長射程と精度を確保できる大砲が十分なコストとサイズでつくれれば
ミサイル艦にかわって戦艦の復活もあるかな

281 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 10:19:35 ID:???
>>280
地球上では物理的にその条件で作れないから、対艦攻撃はミサイルに変ったのだが

対艦攻撃は
乗り移り白兵戦→大砲→航空機→ミサイルと変化してきました。
レーザー兵器が実用化され、レーザー砲ができるとか
レールガンが実用化されるなら別だが


282 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 11:14:21 ID:b1lRvcru
ミニガン積んだハンビーやM113とか、グレネード・ランチャー積んだエイブラムスなどがイラクにいますが、あれは正規の組み合わせとしてあるのでしょうか?それとも部隊の独自判断?

283 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 11:20:28 ID:???
アメリカを脅えさせた牛車

284 名前:283投稿日:2008/04/10(木) 11:21:33 ID:???
誤爆です。
スマソ。

285 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 12:24:45 ID:???
>>280
その馬鹿馬鹿しい前提で開発されているのが
ズムウォルト級とAGS(Advanced Gun System)

サイズは巡洋艦クラス、主砲は62口径155mm単装砲2基。
ロケットアシスト誘導弾を撃ち出す主砲の射程は180kmあるが
トマホークには及ばないので、後甲板VLSにはトマホークも搭載する。

286 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 12:30:42 ID:???
>>285
ありゃ半ばミサイルだ>AGS
それに戦艦ともまた違うし

287 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 12:31:43 ID:???
>>280
艦艇が使用する対艦ミサイル・対地ミサイルは有翼で揚力を発生させて巡航することにより
長大な航続距離を実現し、なおかつGPSや地形照合、自身のセンサーによる目標探索・重要
目標の選定などの機能が得られる訳だ。砲弾でそれを実現出来る?
後は反動の問題。

レーザーでは水平線の向こう側は撃てない。

288 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 12:35:45 ID:???
>>280
装甲で耐える時代に逆戻りはせんと思うよ。

289 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 12:47:45 ID:???
>>297
不可能じゃないが現実的ではないでFA

290 名前:287投稿日:2008/04/10(木) 13:07:16 ID:???
>>289
すまん。297狙ってもう一回書くわ

291 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 13:14:11 ID:US2qUXlL
今後どんな超ウルトラテクノロジーで作られたスーパーウエポンができたとしたって、
もう海上で戦う理由がないよな、海底や上空ならあるのに。でも戦艦に憧れる気持ちは良くわかる

292 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 13:18:12 ID:???
水上艦の新造計画が世界各国で行われている件

293 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 13:19:07 ID:???
ウルトラテクノロジーで海底や上空の脅威に安価に対応出来るようになると判らん。


294 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 13:21:49 ID:???
>>287
> レーザーでは水平線の向こう側は撃てない。

つ 反射衛星砲


イヤ、まじで米にはそーゆー開発計画もある。地上に設置したでか重いレーザーから発射、
飛行船などに搭載したミラーで反射して、自在に地上を攻撃とかゆー。

295 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 13:24:32 ID:???
>>291
超ウルトラテクノロジーだろうがコストパフォーマンスが悪ければ
計画途中であろうと、代替兵器がなかろうとお払い箱ですが

296 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 13:27:14 ID:???
>>294
すごいな
きっと対地攻撃に重点を置いた駆逐艦なんていらなくなるね

297 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 13:40:18 ID:???
>>296
そんなに何度も反射させられないし、減衰もあるから、そのためにはやっぱり目標近くにレーザーが要る。
地平線の向こうにしてもね。すると艦載レーザーということになって、やっぱし対地攻撃艦は必要なわけ。

298 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 13:42:07 ID:???
>>297
皮肉だろ

299 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 13:55:15 ID:???
ネタにマジレスは軍板の華

300 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 15:32:24 ID:y0hX0cTN
今月のJウイングを立ち読みしていた所、戦闘機のコックピット特集に、F-15のコックピットが紹介されていました
ここでの解説で

音速を超えた瞬間、高度が跳ね上がる現象がF-15にもある 

という感じの話が載っていたのですが、この現象はどういう理屈で発生するのでしょうか?
また、F-15’にも’あるという事は、他の機種で発生したり、しなかったりするのでしょか

この辺をお願いします 

301 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 15:40:42 ID:???
終戦のドサクサに北方領土を占領したソ連軍って
もしかして海軍歩兵ですか?

302 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 16:38:13 ID:zlmv2YZI
米陸軍のレンジャーと陸自のレンジャーってなにが違うのでしょうか?
詳しい解説よろしくお願いします。

303 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 17:10:19 ID:???
>>302
米陸軍のレンジャーは組織化された部隊だが(75th Ranger Regiment)
陸自のレンジャーは一種の資格でしかなく、レンジャー資格者を集めた
レンジャー隊のようなものは存在しない。

304 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 17:31:20 ID:???
>>300
あー、その記事を書いたライターがアホなのか、きみが誤読したんだよ
跳ね上がるのは高度計の針で、機体が跳ね上がるわけじゃない
ま、衝撃波の影響なんだが、発生メカニズムの理屈はとても難しい

305 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 17:33:23 ID:zlmv2YZI
>>303
米軍のレンジャースクールとレンジャーランドって同じものなの

306 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 17:43:35 ID:???
ちなみに、初期の遷/超音速戦闘機には音速突破の際に急激に機首を上げる現象が発生する機種がいくつかある


307 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 17:48:09 ID:???
いけね、また途中送信しちまった
で、Jウイングのその記事がF-15にもそんな特性があるって意味なら、世界的なスクープだ

308 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 18:26:09 ID:y0hX0cTN
>>304
ドモドモ たぶん読み間違いだと思います 電車止まって暇だったので、流し読みだったので(汗

衝撃波の影響で一時的に高度計が跳ね上がる という事でOKなんでしょうか
というか、この現象に対する対策とかは、されてないんですか?

309 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 18:33:00 ID:8ObPXQBB
海上特攻の経緯

草鹿龍之介中将に対し伊藤中将が納得せず、無駄死にとの反論を続けた。自身も作戦に疑問を持っていた
草鹿少将が黙り込んでしまうと、たまりかねた三上中佐が口を開いた「要するに、一億総特攻のさきがけ
になっていただきたい、これが本作戦の眼目であります」その言葉に伊藤中将もついに頷いたという。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C_(%E6%88%A6%E8%89%A6)#.E9.80.9A.E5.8F.B2

wikiなんだすまないw
三上中佐が「一億総特攻の魁となれ」と言ったの?
これは草鹿が言ったんじゃないの?

310 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 18:34:56 ID:8ObPXQBB
張れてなかった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C_%28%E6%88%A6%E8%89%A6%29

311 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 18:42:08 ID:i/a+ZiEB
自衛隊の身体検査でケツメドにガラス棒を入れるのは、女にもしますか?
ホモ検査だから、男だけですか?

312 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 18:47:20 ID:???
ナチスドイツが運用した
15cm sIG 33
なる歩兵砲の使用弾種にHEAT弾があるそうなのですが、
このHEAT弾の貫通力はいかほどだったのでしょうか?

某ゲームの24口径75mm砲は、
ゲーム中のシャーマン前面装甲すら貫通できなかったのですが、
15cmHEATだとどんくらいなのか疑問に思いまして。

313 名前:312投稿日:2008/04/10(木) 18:47:47 ID:JFF3ovtf
sageちまった・・・

314 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 18:48:41 ID:???
>>311
女性もする
女性医官が不足しているので、検査は男性医官が行う


315 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 18:49:46 ID:???
>>308
実害は何もないから対策はしてない

316 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 19:06:55 ID:zlmv2YZI
>>305ですが回答はまだでしょうか

317 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 19:16:40 ID:???
>>316
>>4



318 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 19:33:08 ID:5g34vgRg
日中戦争で南京を落とした後、終戦まで傀儡政権作って実際日本が支配していたようですが、
この南京の傀儡政権の兵力ってどっから持ってきたのがどれくらいあったのでしょうか?

319 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 19:41:41 ID:NHgBqyAX
ルーマニア革命など、政権に忠誠を誓っているはずの軍部が、
国民の反政府クーデターに加担し、政権に牙をむく例があるのはなぜですか?

320 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 19:46:11 ID:???
>>319
結局、国は独裁者とその一族郎党だけでは成り立たないからね。

そもそも、軍部は「独裁者に着いていた方が自分たちもいい思いが出来る」から
独裁者を支持して独裁に加担してる、てのがほとんどだし。

もはや何のメリットももらえない、滅びゆく支配者にくっついて自分たちも滅びるよりは、
さっさと主人を替えるのが番犬の賢い生き方。

321 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/10(木) 19:51:53 ID:QVUipLQQ
>>220
>何で日本は安価なF16を蹴って高価なF15を買ったの?

霞ヶ浦の住人の回答。
航空自衛隊は、高価な機体が好きだからです。

説明。
もし、航空自衛隊が、「安価なF16」を買ったとして、浮かした予算はどうなったでしょうか?
安く買ったのだからとして、機数を増やしてくれたでしょうか?
航空自衛隊の機数は、部隊数で決まります。
機体が安くなったからとして、部隊数を増やすことなどしません。
浮かした予算は、陸上自衛の戦車や、海上自衛隊の艦船に回っていたでしょう。
それは、航空自衛隊にとっては許しがたいことです。
航空自衛隊としては、高価な機体を揃えて、自分たちのところで予算を使いたいのです。
予算の節約など、考えません。

FXの対象としては、F15とF14の高価な機体とともに、「安価なF16」も、残っていました。

ちなみに、この考えは、アメリカ軍の内部を描いた本に書かれていたことです。
実態は、アメリカ軍も日本の自衛隊も同じと、霞ヶ浦の住人は想像します。

下記、ウィキペディアのF-15 (戦闘機)の6 世界のF-15の日本を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F-15_%28%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%29

322 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 19:53:04 ID:???
増税公共事業論

従来、景気対策としての公共事業は国債の発行を前提として語られることが多かった。
これは公共事業によって景気を刺激すれば景気が回復し、税収が増加するので、
税収が増加した後で国債を償還すれば良いという考え方に基づいている。

しかし近年では公共事業を増やしてもそれによって景気は回復せず、国債発行残高が
増加する一方でさらなる公共事業による景気対策が求められている。

そこで提唱したいのが、赤字国債を発行することによって景気対策の公共事業を
おこなうのではなく、公共事業をおこなっても将来的な景気回復・税収の増加はあり得ない
ことを前提にしつつ、景気や雇用の維持のために増税して公共事業の財源を確保する
ことである。
財源は法人税でも良いし、所得税でも良いし、消費税でも良い。しかし民間レベルでは
もはや需要の増加が望めない以上、公共事業によって需要を拡大する必要があるのは
明白である。また公共事業も必ずしも道路工事や土木事業に限られるわけではなく、
たとえば環境対策としての植林や森林整備事業、あるいは資源確保を目的とした
リサイクル事業、あるいは不法移民対策を目的として不法移民が多い地域の近くに
刑務所を増設するなど、日本の国民生活を向上させるインフラ確保を目的とした
数多くの事業が考えられる。

国債発行額を目の前にして、景気対策か財政均衡かを論じるのはもう古い。
これからは増税しつつ景気対策をおこない、景気の拡大と財政赤字の減少を両立させるべき
時代なのだ。

323 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 20:27:00 ID:???
>>321
>ちなみに、この考えは、アメリカ軍の内部を描いた本に書かれていたことです。

題名は?
その本の何ページ目?

324 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 20:27:20 ID:ywHyXYvx
質問です。

イラク戦争期にイラクへ何しに行ったのか囚われの身になって
人質になった左翼3人組がいましたよね。

他板で、その3人組の自作自演の疑いが強いと話したところ、
それ本気で思っているなら2ch脳だと言われた一方、
事実かどうか確かめられない軍事の知識がないのは大変だなと
軍事知識からすれば明らかにおかしいかったことを匂わす発言も
得られました。

そのときはスレの流れから蒸し返すべきではなくなってしまい
それっきりで自分的に気持ち悪いのです。

というわけで質問です。先の事件ですが、自作自演性の可能性の高さは
どのくらいなのでしょうか?

325 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 20:36:22 ID:???
>>324
軍事的な質問かぁ?
国際情勢板的な質問じゃないかと思うが。

326 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 20:48:45 ID:VWDhHQsK
陸自に06式擲弾が全国的に配備されるのはいつ頃でしょうか?

327 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 20:49:28 ID:ywHyXYvx
>>325
当時、軍事板の住人の指摘があり、拘束している犯人の使用している兵器が
イラクで通常使用されているものとは違う、といったものがあったのを記憶しています。

もちろん、脅迫文の日付の流儀がイスラム式ではなく英式だったりなど
他にも不穏な点がいくつもあって、それらはそれらで他の専門的知識が
必要なのですけれど。

328 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 20:51:19 ID:???
>>324
田岡元帥が「自作自演くさい」と言っておられたので、
自作自演ではないことだけは確実です。

329 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 20:53:24 ID:???
>>321
>もし、航空自衛隊が、「安価なF16」を買ったとして、浮かした予算はどうなったでしょうか?
空自は戦闘機しか持っていない訳ではない。
戦闘機にかける予算が浮いたら空自の別のことに使うだけ。

>予算の節約など、考えません。
節約して買ったF-16で、F-15と同等の能力と効果があるか?
重要なのはバランスで、節約して国防がおろそかになるようでは本末転倒。

>FXの対象としては、F15とF14の高価な機体とともに、「安価なF16」も、残っていました。
残っていたけど、価格と能力からF-15に決まったということ。

>実態は、アメリカ軍も日本の自衛隊も同じと、霞ヶ浦の住人は想像します。
想像でここまで的外れなことを言うのもある意味すごいな。

330 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 20:55:51 ID:???
「やれやれ、また329じいさんのカスミン叩きが始まったわい」

331 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 20:57:11 ID:???
>>324
板違い。
軍事板で回答できる話題ではない。
国際情勢板か。共産板へどうぞ。

332 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 20:58:53 ID:???
日本はなぜコレヒドール要塞のような要塞を戦前に作っておかなかったんでしょうか?
サイパンとか沖縄とか。

333 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 20:59:38 ID:???
>>331
テロに関することだから軍事の範疇だろ

334 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 20:59:52 ID:???
>>330
霞ヶ浦の住人の想像が正しいなら、それを証明するソース出して反論してね。
あなたのやってることは、指摘に対して、理論だてての反論でなく、ただのあらし行為だよ。


335 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:00:46 ID:???
>>333
左翼3人組がへんなとこいって事故に遭っただけで、テロじゃないけど。

336 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:01:30 ID:???
>>334
カスミンはソースをリンクしてるが見えないのか?

それとだ、329のソースはどこだ?

337 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:02:39 ID:???
>>335
そうか、拉致事件はテロではないのか

なら北朝鮮がテロ国家の指定を解除されても
小日本は文句を言うなよ

338 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:04:01 ID:???
>>332
IDだせよ。
ワシントン会議によって結ばれた四カ国条約によって。


339 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:05:46 ID:???
>>336
リンク先に安いF−16が落選した理由は書いてないけどな。
本文とソース先が前々一意してないけど。あんな回答でいいのか?

340 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:07:18 ID:???
>>337
日本が問題にしてる拉致被害者で北朝鮮国内から拉致された人はいないけどな。
白丁さん(w

341 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:07:20 ID:???
>>336
ん?
空自が戦闘機以外を持っているソースが欲しいのか?
それとも当時のF-16がF-15と同等の能力を持っていなかったというソースか?
あるいは空自にF-15が採用されたというソースか?

342 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:26:33 ID:8fH5qRmk
大戦中、ドイツ側は日本戦車の性能を把握し、日本側に戦車技術の供与を申し出たりしなかったんでしょうか?

343 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:30:45 ID:???
>>342
ドイツにそんな余裕はありませんでした。

344 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/10(木) 21:31:21 ID:QVUipLQQ
>>332
>日本はなぜコレヒドール要塞のような要塞を戦前に作っておかなかったんで>しょうか?
>サイパンとか沖縄とか。

霞ヶ浦の住人の回答。
四カ国条約時によって、日本は太平洋の委任統治領へ軍事施設を建設することが出来ませんでした。
沖縄は、その当時の国際関係では、要塞を造るような重要拠点ではありませんでした。

説明。
国際連盟が日本に委任統治した、南洋諸島で、日本は、軍事施設建設することができませんでした。
国際条約の関係です。

現在の国際関係で、沖縄は重要拠点です。
朝鮮、中国、台湾へ至近距離にあります。
しかし、第二次世界大戦前の、国際関係では、軍事的価値がありませんでした。
当時は、それらの地域に、国際緊張が無かったからです。

その証拠に、沖縄に陸軍部隊がありませんでした。
沖縄県出身者の徴兵は、九州の陸軍部隊へ分散して配属されていました。

下記、ウィキペディアの四カ国条約を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E3%82%AB%E5%9B%BD%E6%9D%A1%E7%B4%84

345 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:33:02 ID:8fH5qRmk
>>343
ノモンハン事変等で、ドイツは日本戦車の性能の低さは把握していたんでしょうか?

346 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:40:19 ID:???
>>345
ノモンハン事変の頃は、日本の戦車は各国のものと比べてそれほど低性能ではない。

347 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:40:36 ID:???
>>345
なんか、勘違いしてるようだが投入した数はともかくノモンハン事変当時のチハは
世界水準以上、世界最高水準といってもいい性能だぞ。

348 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:41:47 ID:???
>>332
ID
4ヶ国条約でぐぐれ

一応トラック島は前進拠点
確か要塞砲なんかも設置されていた筈だ

日本本土や台湾に関しては日本の方針(より細かく言えば海軍)が
トラックやマリアナ以西での艦隊決戦だから重視されていない


>>345
ノモンハン事変のあたりだと日本戦車は世界標準か若干遅れてる程度
その時期のドイツは1号や2号が中心で3号Eの量産が行われてる最中

349 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:43:16 ID:zlmv2YZI
自衛隊には大卒からも入隊できる体育学校なるものがありますが、
欧米の軍隊にはそういう制度あるのでしょうか?

350 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:43:30 ID:GRrBfpMB
日本での不発弾の処理手順てどんな感じですか?
発見から最終的な処分に至るまでといいましょうか

351 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:43:43 ID:???
>>321
カスミン、微妙に違うぞ
航空自衛隊は「高価な戦闘機が好き」なんじゃない
アメリカが持ってる、1番ツヨソウな戦闘機が好きなのさ
あんたのいってることが正しいなら、F-4の代わりにF-111が採用されていたはずだ
F-104の代わりにF-106、なんて無茶苦茶はいわんけどな

352 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:45:16 ID:???
>ノモンハン事変のあたりだと日本戦車は世界標準か若干遅れてる程度

つまりBT戦車がオーパーツだったってことか

353 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:46:51 ID:???
>>323
その手の批判は米では一般的で、記述している本は無数といっていいほどある
ネットにも去年だったか話題になった戦闘機マフィアのおっさんの論文(英語)が落ちてるから読んでみ

354 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:47:10 ID:???
>>349
オリンピック選手養成学校のことか?
軍とは限らないが、世界各国でそんな国営のスポーツ学校ならあるだろ。
スポーツ板で聞いた方がいいぞそのての質問は。

355 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 投稿日:2008/04/10(木) 21:48:25 ID:5XGU/7f+
>>318
1940年3月30日に汪兆銘を首班にして樹立した「南京政府」には、南京政府軍がありました。
この主力は、日本側に帰順した国民党軍の将兵であり、装備は国民党軍からの鹵獲品でした。
1941年現在では、保安隊も含め、兵力は40万人。
陸軍と小規模な海軍、空軍があります。
正規軍以外に、各行政省庁には治安維持部隊としての保安隊があり、このほか抗日ゲリラを
警戒する為に軽装備の義勇軍や義勇隊と言った名称の住民自警団がありました。

1943年時点では、総兵力40万人。
陸軍は41個師、5個独立旅、8個独立団で構成され、南京には首都警備の警衛軍第一師と要人保護の
衛視団一団から成る警衛軍がありました。
戦闘部隊として、中支を管轄する第一方面軍、中支北方を管轄する第二方面軍があり、蘇北地区に第一
軍集団と第二軍集団、武漢に武漢行英が展開しており、南支方面では、広東方面に広州綏靖軍が、北支
と中支の中間地帯には、蘇邊豫區綏靖軍、北支方面には他に、華北政務委員会綏靖公署隷下に、華北
綏靖軍がありました。

海軍は、河川や沿岸の警備を主任務としており、河川警備艇のほか、河川砲艦、砲艦、測量艦を装備して
います。
空軍は練習機主体で、戦闘機が若干でした。

356 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:49:06 ID:???
>>321
>部隊数で決まります
とまで言っておいてどうしてそういう結論になるんだ

兵員・部隊が増やせないから、同じ数ならより高性能な兵器を選んだってことだろ
近隣諸国に比べて少ない兵員なのを、高性能な兵器を配置することで
軍事バランスとってるのが自衛隊じゃないのか?

357 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:50:38 ID:???
>>350
発見>警察に通報>警察が自衛隊に連絡>自衛隊の専門部隊が調査して処分方法決定
>自衛隊が処分

沖縄だと、発見>県庁の金庫に保管>なんらかのたれコミでばれて警察にお目玉>自衛隊が処分
というれいもあるが、

358 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:50:40 ID:???
>>350
どんな場合の処理?
例えば演習で撃った弾が炸裂しなかったり
不発射だったり街中で不発弾が見つかったとか

>>352
対戦車砲を積んでいたのはあの時期に出た車両としては珍しいと思う
チハと同世代が対戦車砲を積んでいるかどうかって辺りだし

359 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:50:51 ID:???
>>342
三国同盟と言っても、日独は独伊の様な地理的に近い国同士が共同戦線を張るのとは違い、
極東地域や太平洋地域でソ連、米英等に出血を強いる為の同盟関係ですので、日本は連合国軍の対独戦力を分散してくれさえすればよかった。
日本陸軍戦車の脆弱さもある程度把握してたが、日本の生産加工技術の拙さと地理的距離から技術供与に値しないと判断された。

360 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:52:09 ID:???
>>351
>アメリカが持ってる、1番ツヨソウな戦闘機が好きなのさ
それなら納得できる

361 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:52:38 ID:???
>>359
>日本陸軍戦車の脆弱さもある程度把握してたが、日本の生産加工技術の拙さと地理的距離から技術供与に値しないと判断された。
ソースを

362 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:54:05 ID:???
>>345
一応補足しとくけど。当時日本もドイツも軽戦車を主力としていた。
ドイツの場合、主力軽戦車として開発された3号戦車の手に余る重装甲車輌・硬目標に対しては
中戦車として開発された4号戦車・重砲・航空攻撃を使用する。

日本の場合、97式は移動目標に対する攻撃は考慮せず、軽戦車の脅威となる硬目標に歩兵砲レベル
の主砲で攻撃することを可能としていた。
はっきり言ってしまえばどちらも思想的には当時(各国が運用思想を模索していた)にありがちな所
におり、どちらも特に劣っても居なければ飛びぬけて優秀でもない。

ノモンハンに関して言うと、ソ連側の大粛清の影響でBT-7操縦兵の熟練度が低く、BT-7はガソリン瓶の
投擲や重砲攻撃で沈黙出来た。我が国の戦車部隊も火砲がBT-7に対して有効ではないと言う問題を抱え
ながら善戦している。

問題はBT-7Mが配備された後。格段に撃破しにくくなったことから、地上戦の不手際は戦車隊の問題で
あると言う軍内部の印象操作(つまり責任のなすりつけ)が行われた結果、ノモンハンで戦車隊が実状
以上に問題を抱えていたかのような誤認が生じている。

363 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:54:06 ID:GRrBfpMB
>>357
後者のパターンて、何で金庫に…?

>>358
街中とかですね

364 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 投稿日:2008/04/10(木) 21:55:52 ID:5XGU/7f+
>350
例えば、建築現場で250kg爆弾の不発弾が見つかるとした場合。
その工事業者から警察に連絡が行きます。
警察が実地検分して、必要なら自衛隊の出動を要請し、詳細な鑑定を行います。
同様に役場に連絡して、役場では自衛隊の検分に基づき、作業の日程と、作業計画、
避難計画を立てます。
また、役場は、その撤去に必要となる予算措置を行います。

撤去までに間があれば、その間発掘現場に人が近付かない様に、警備員の手配も必要です。

撤去当日は、警察や役所の広報車が出て、交通規制や周辺住民の避難誘導を行います。
こうして、爆発しても問題のない状態にしてから自衛隊が撤去準備に取りかかり、周囲に爆風よけの
土嚢を積み上げ、穴の中に入って信管を撤去します。
信管撤去後、弾体はクレーンで吊上げられ、自衛隊のトラックに搭載、其の後、自衛隊の駐屯地に
運ばれて保管され、後日、海上投棄(手榴弾程度なら陸上で処分したかも)して一巻の終りだったか、と。

365 名前:362投稿日:2008/04/10(木) 21:57:38 ID:???
訂正
×BT-7操縦兵
○BT-7搭乗兵

特に操砲のレベルが低かったようで、操縦の方のレベルは悪評はない。

366 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:57:55 ID:???
>>364
へえ、最後は海の中にドボンしてしまうんですね
爆発させてしまったりするのかと思ってました

詳細ありがとうございます

367 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 21:58:10 ID:???
>>363
金庫じゃなかった、ごめ、漁民が引き上げたものを県庁内の1室に放置だった。
ttp://www.tebichi.com/tebichi/clms/01mt/clms/020227.html

368 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:03:36 ID:???
>>367
金庫より訳が分からないです…w
1個はまだ危険な状態だったみたいなのに、ある意味凄いですね
情報ありがとうございました

369 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:06:31 ID:???
>>368
そこにデカい金庫がなかったからじゃない?
要は不用意に人が近付かない様にすればよかったんだし。

370 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:07:23 ID:???
>>345
日本の戦車の問題点は寧ろノモンハン以降に露呈する。
まず目標をBT-7の撃破においてしまったこと。太平洋戦争の緒戦ではM3軽戦車レベルの敵としか
出会わなかったことから、BT-7の次はしばらくはM3軽戦車を目標にする。

砲弾の開発の遅れからはっきり言ってしまえば米軍のM4の主砲と同等のシュナイダー75mm砲の生産
をしていながら、対戦車戦闘の火力は明らかに劣る状態になっている。
(戦車砲として使いやすくする設計変更も出来て無いけど。)

あとは、サスペンションや砲塔の動力旋回装置の開発の遅れ(もしくは手もつけられない)や
果ては港湾のインフラ整備の遅れ、国民の体格の小ささなどから、30tクラスの戦車が限界と
言う考えの下にそれ以上の重量になる戦車の研究になかなか手を付けなかった。
大口径長砲身砲の生産施設が限られることから、設計しても配備すら難しいと言う問題もあった。


371 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:09:21 ID:zlmv2YZI
U.S. Army Ranger School という動画をyoutubeで見てるのですが
これってレンジャー連隊に入隊する為の訓練なの?それとも自衛隊と同じでレンジャー資格を取る為の訓練なの?

372 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:11:17 ID:8fH5qRmk
>>370
艦船や航空機は、日米開戦時で世界標準以上のものをつくれていたのに、戦車だけがダメだったとは・・・。

373 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:13:23 ID:???
え゛?

374 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:14:14 ID:???
>>373
いや。補足書き込んどいてなんだけど。正直疲れた。弄るな。

375 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:15:43 ID:???
ごめん

376 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:17:57 ID:???
>>372
冷静に、かつ実証的にみれば当時の日本の艦船や航空機も世界標準からかなり見劣りしてるぜ


377 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:19:33 ID:???
>>372
カタログスペックはともかく、ちょっと調べれば欧米に比べて結構劣ってるぞ。
艦船では、機関缶の蒸気圧を比べれば一目瞭然だし、航空機だと高馬力エンジンの
実用化速度を調べれば一目瞭然。

378 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:23:49 ID:???
>>376
そのなかでむしろ戦車は、ノモンハンまでは世界標準レベルに近いものを持ててた。
まあ、日米開戦時(1941年末)だと確かに見劣りするが。

379 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:24:02 ID:ovbgy0Op
一応ID出すか

>>359
>日本陸軍戦車の脆弱さもある程度把握してたが、日本の生産加工技術の拙さと地理的距離から技術供与に値しないと判断された。
これのソースを

380 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:33:00 ID:???
>>371
U.S. Army Ranger School でぐぐると
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Ranger_School
という記事があり、そこには
Many Ranger students come from the 75th Ranger Regiment,
where completing and passing Ranger School is required for
any leadership position, but many other students come from
regular Army units, and return to them with greater leadership skills.
とあります。

このようにあなたが質問している対象の名でぐぐると、ここで聞くまでもなく比較的簡単に答えが見つかることがあります。

381 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:37:36 ID:???
>>379
つーか、ノモンハンの頃は日独防共協定はあっても、三国同盟は無いし、
ノモンハンで日ソが戦ってる最中に独ソ不可侵条約が結ばれて
日独間が少しこじれた時期だよな。
そんな時期に技術供与の検討自体が無いと思うが。


382 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:40:34 ID:ovbgy0Op
>>381

だからこそ聞きたい訳で

383 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:41:20 ID:zlmv2YZI
>>380
で、どっちなんでしょうか
英語読めないんで

384 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:45:39 ID:???
>>342
逆の話なら。
戦車用のディーゼルエンジンを技術転与する計画があり、三菱の技師二名が潜水艦でドイツに送られたそうです
しかし、ドイツに向かう途中に連合軍の攻撃に遭い撃沈されてしまったとか。

385 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:46:03 ID:???
>>383
ttp://babelfish.altavista.com/


386 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:46:30 ID:???
>>381
まあ、ドイツの日本に対する考え方の点は間違いでは無いと思うけど。

387 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:54:43 ID:1ZZe7wny
発射された弾丸から、どんな銃で撃たれたかとか色々とわかると聞いたのですが、
どの程度特定できるのですか?

388 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 22:59:22 ID:5g34vgRg
今フルメタルジャケット見ているんですが、デブをクビにするという選択肢は海兵隊にはないんですか?


389 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:00:30 ID:???
>>387
撃った銃を特定できるくらい。
警察ドラマとかで見たことない?

390 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:00:49 ID:???
>>387
そりゃ、銃身のライフリングによって発射された弾丸に刻まれる施条痕から、どの銃で撃ったかが特定できるという奴だろ。
とりあえずwokiにせつめいがあるからよんでくれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AB

391 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:01:25 ID:???
>>387
口径と弾丸種類によって発射可能な銃の種別、その弾丸を発射した銃が犯罪に使用された前歴がある物かどうか。

392 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:01:32 ID:???
>>388
訓練でやせるから大丈夫。

393 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:03:17 ID:???
woki

394 名前:390投稿日:2008/04/10(木) 23:06:02 ID:???
>>393
ごめ、打ち間違えてそのままあげちゃった。

395 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:08:48 ID:???
>>388
あの程度では。

海兵隊は志願制なので、
「こりゃもうどうにもならんな」
と判断されないと訓練段階でクビになるのは難しい。

「途中で辞めさせるくらいなら何で採用試験に受かってるんだ、誰だ試験の担当は。
 責任とらせろ責任」
なんてことになりかねないので。

396 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:13:19 ID:???
>>395
採用と訓練での評価は別物。
訓練についてこれない者、求められる能力が及ばない者は辞めさせられる。

397 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:14:40 ID:QQV1FdvN
一式中戦車の国外での写真を一枚も見たことがないのですが、輸送中に全部沈められた為、国外で使用されなかったのでしょうか?

398 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:14:43 ID:???
だからデブは何とかかんとかついてきてたじゃん

399 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:19:06 ID:???
>>398
それは映画の中の話だろ?あのデブが能力的にセーフかどうかは知らんが、
現実の海兵隊での事実を回答したまでだ。

400 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:22:45 ID:???
>>397
フィリピンの戦車第二師団に配属されていたという話がある。
それ以外は国内の部隊にしか配属されていなかった、筈。

401 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:23:42 ID:???
>>387
特定できない。ようにする手法を紹介するビデオが作られて問題になったり…
本来の目的は「中古銃の前のオーナーの罪被るの間抜じゃん?w」という趣旨らしいが。

402 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:24:35 ID:???
>フィリピンの戦車第二師団に配属されていたという話

それは新砲塔チハを一式と呼んでた人達がいたため
一式中戦車はすべて内地配備

403 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:26:42 ID:???
>>402
そうなのか。
前に見た古い本には「97式改との説もある」と注釈されていたが、
注釈のほうが正しかったのか。

404 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:27:44 ID:QQV1FdvN
>>402
占守等の北方領土には、配備されたんでしょうか?

405 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:39:25 ID:1ZZe7wny
>>389-391>>401
ありがとうございます。

406 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:48:54 ID:zlmv2YZI
そもそも自衛隊が「警察予備隊」として最初につくられたとき、
その目的は「在日米軍の家族を守ること」だったんですよ。
ttp://www.magazine9.jp/interv/chihiro/index.html


この意見についてどう思いますか?

407 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:53:21 ID:???
>>406
アンケートなら雑談スレで取ってね。ここはアンケート募集スレじゃないので。

408 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:54:20 ID:zlmv2YZI
>>407
アンケートというか事実なのかって質問です。

409 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:54:34 ID:???
>>406
どう感じるかは人それぞれなので、その質問はアンケートになります。
一応、当スレでは禁止事項ですので。

410 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/10(木) 23:55:48 ID:???
自治厨ウザス

411 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 00:01:00 ID:???
>>406

間違い

・朝鮮戦争で日本の守りが手薄になる

⇒じゃあ、日本人を武装させればいいじゃん

というのが基本コンセプト

朝鮮戦争に関しては日本国内でも
これに呼応して騒擾事件を起こそうとする連中もいたしね

412 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 00:01:43 ID:???
日本の中枢都市を灰燼に帰す戦力を持つ米軍が
被占領国の戦力をアテにしなきゃならんのさ

413 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 00:01:45 ID:???
>>406
ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/keisatuyobitaimakasasirei.htm

414 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2008/04/11(金) 00:03:17 ID:???
>>312
15cm sIG33に用いられていた成形炸薬弾IGr39H1/Aは砲弾重量25.25Kg、砲口初速240m/sで
100m先の160mm鋼板を貫通する能力があったとされます。
なお、この砲弾は後にW号突撃戦車ブルムベアに搭載されたものと同型です。

415 名前:312投稿日:2008/04/11(金) 00:10:09 ID:???
>>414
おおぅ、ありがとうございます
ちょっと諦めかけてました

ブルムベアと同じなのは気付きませんでした
7.5cmのGR38HL Cの1.6倍かぁ

416 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2008/04/11(金) 00:11:32 ID:???
>>404
占守島にチヘがあったという資料もあるそうですが、実際には>>402の通りチヘは
チハ改と混同されていたようで、占守島には配備されていなかったというのが正解の模様です。

417 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 00:27:34 ID:hm2t86X2
戦闘機は魔改造なり不断の改修を進めていれば100年くらい使えるものなのでしょうか?ミグ21を見てるとラプターやタイフーンが
退役したときでも現役活躍してそうな気がするのですが・・・

418 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 00:30:56 ID:???
>>417
普通に考えれば現状の

419 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 00:31:04 ID:???
>>417
普通に使っていたら100年持たずに金属疲労で壊れる

ただ今後複合材によって寿命がのびる可能性はある

420 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 00:32:15 ID:???
>>417
まぁ、そんな事はありえないが、飛べるだけの機体の補修さえやって運用体勢さえ整えていれば、使えはするだろうさ。
軍備と言うのは相対的なものなので、mig21だって、ジェット戦闘機すらないような国からすれば脅威なわけで。

ただし今の機体は昔と違って、ソフトウェアとコンピューターの塊なので、何十年とが経った後で、元の開発国と
関係も薄い国に、そのコンピューターとソフトの管理は難しいと思われ。よって、アナログな戦闘機と同じ様にはいかない
可能性も高い。

421 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 00:38:02 ID:hm2t86X2
レスありがとうございます

>>419

複合材だとどれくらい持つのでしょうか?

>>420

なるほど、それでその隙間を埋めるように「ウチのF7を買うアル」と薦める国もあるわけですね。。。

422 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 00:43:45 ID:QkcIX2gS
>>332
第一次大戦後の各国との条約に制限されたから

>>344
間違ってます。
サイパンを含むミクロネシアの非武装化については
1919年のパリ講和会議での決定であります
沖縄については4ヶ国条約ではなく、ワシントン海軍軍縮条約の第19条です。
ワシントン海軍軍縮条約の第19条 太平洋防備制限事項として
イギリスは香港に
アメリカはフィリピン・グアム・アリューシャン列島に
日本は千島・小笠原・奄美大島・沖縄・台湾・澎湖諸島に
新たな根拠地や要塞を建設しないとの協定が交わされました。

4ヶ国条約はアメリカ・イギリス・フランス・日本の4ヶ国の
太平洋における領土の現状維持についての取り決めです。



423 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 00:46:44 ID:???
>>421
F−15で1万時間といわれてる。

424 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 00:53:52 ID:/GlKDTDt
フルメタルジャケット見終わったのですが、何年くらいベトナムにいれば、二等兵から軍曹まで出世できるものでしょうか?


425 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 00:55:09 ID:???
>>421
複合材とは関係ないが、F-15Eだと、年300時間飛ばしても、50年つかえるという話
元のF-15から、ごっつく作り直した結果だけど ごっつく、尚且つ大事に使えば100年使えるかもしれない

426 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 01:00:23 ID:???
>>424
徴兵で陸軍兵士としてヴェトナムに行った人が派遣期間中に兵卒より上になる
(下士官になる)ことはまずない。

何にしても兵卒で始めた人が下士官になるには、一旦後方で専門教育を受けなければ
ならない。

なのでヴェトナムに何年派遣されてたかではなく、軍に何年在籍していたか、だろう。

427 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 01:03:10 ID:dgS9XbDt
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d7/M16_Match_Shooters.jpg



この銃ってM16を改造したものなのか、普通のM16なのか分かりますか

428 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 01:09:12 ID:KLqnZZ6t
東南アジアの国で、更新ができずに戦闘機がゼロになっちゃった
国があったと思うんですが、どこでしたっけ?

429 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 01:10:21 ID:???
>>427
内部のカスタムまではわからないけど、外見上は本体については、普通のM16A2かA3だと思われる。

430 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 01:11:43 ID:???
>>428
フィリピンじゃなかったっけ?

431 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 01:16:00 ID:???
>>428
フィリピン。
近隣に中国、インドネシアと多少の戦闘機を導入しても相手にならないんではなっからあきらめて、
対地用のコイン機のみになってる模様

432 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 02:10:58 ID:7aZfpVfA
西側ではサブマシンガンといえば、MP5というくらい普及してますけれど、
東側でサブマシンガンといえばこれってものはありますか?
イングラムやUZIは東側といっても違うでしょうし。
bizonはマイナーな印象がありますし。
やっぱりAKが普及してるから、サブマシンガンってあんまり浸透しないのですかね?

433 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 02:14:38 ID:???
スコーピオンは?

434 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 02:16:20 ID:???
スコーピオンでいいんじゃね?

435 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 02:21:10 ID:7aZfpVfA
>>433
>>434
スコーピオンは確かチェコでしたっけ。
MP5のように、法機関なども使用していたりします?
AKのように拡散はしているとは思うのですけど。

436 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 02:22:15 ID:???
ロシア警察特殊部隊等で使用されてるぽい

http://world.guns.ru/smg/smg58-e.htm
http://world.guns.ru/smg/smg08-e.htm

437 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 02:39:51 ID:7aZfpVfA
>>436
ありがとうございます。
PP-93とbizonですね。
ロシアでは使用されているようですが、
MP5のように普及しているかといえば、どうなのでしょう?
やはり現代では、兵器などと違って垣根が低めですから、
サブマシンガンが必要なところはMP5を使ってるのですかね?
余裕がないところは、サブマシンガンではなくAKなどの突撃銃一本に絞ったほうが、
予算を抑えられますし。

438 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/11(金) 02:54:16 ID:i3ypL8Gq
>>432
>西側ではサブマシンガンといえば、MP5というくらい普及してますけれど、
>東側でサブマシンガンといえばこれってものはありますか?
>イングラムやUZIは東側といっても違うでしょうし。
>bizonはマイナーな印象がありますし。
>やっぱりAKが普及してるから、サブマシンガンってあんまり浸透しないので>すかね?

霞ヶ浦の住人の回答。
東側は人命軽視だからと、霞ヶ浦の住人は想像します。

説明。
西側でMP5が普及しているのは、特殊部隊や警察用としてです。
一般部隊の軍用としてではありません。
値段が高くて、整備に手間がかかる欠点があります。
しかし、命中精度が良いので、特殊部隊や警察用には適しています。
目標以外の周囲の人物を殺傷する危険が少ないのです

東側では、命中精度の悪いAKを、構わずに使ってしまう。
昔、エジプトで航空機の乗っ取り事件がありました。
エジプト軍の特殊部隊が出動しました。
AKを乱射して、人質に多数の死傷者がでました。

下記、ウィキペディアのH&K MP5を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/H%26K_MP5


439 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 03:14:27 ID:7aZfpVfA
>>438
ありがとうございます。
確かにMP5は高額ですからね。
ロシアはガスで人質ごと鎮圧したりしますし、
法機関関係のスペツナズの訓練などを見る限り(動画を見た程度ですけれど)、
無論、精度も重視しているのでしょうけれど、
精度よりも速やかな鎮圧の方を重視しているように見えましたから、
そういった面があるのかもしれません。
サブマシンガンは近距離でのばら撒きとして割り切ってれば、
普及はしないのかもしれません。
旧東側の国々は経済的にも難しそうですし。
お金があるのなら、MP5を購入するのかもしれませんから…。

440 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 08:01:53 ID:sQgOjCEI
弾薬備蓄が少ないんだから、日本が単独で戦争できるのは長くても数日。

これって本とですか?だとしたら弾薬ふやすとかしないのでかす

441 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 08:05:36 ID:???
>>440
冷戦時代に語られていた通説という但し書きつきで。

日本の備蓄弾薬は約2週間分。
それだけの間持ちこたえていればアメリカが援軍にやってくるという前提。

実際にはこの前に海空の攻防戦があるから一月以上のタイムラグがあるはずなんで十分という論理だった。



今は知らん。

442 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 08:15:21 ID:???
増税公共事業論

従来、景気対策としての公共事業は国債の発行を前提として語られることが多かった。
これは公共事業によって景気を刺激すれば景気が回復し、税収が増加するので、
税収が増加した後で国債を償還すれば良いという考え方に基づいている。

しかし近年では公共事業を増やしてもそれによって景気は回復せず、国債発行残高が
増加する一方でさらなる公共事業による景気対策が求められている。

そこで提唱したいのが、赤字国債を発行することによって景気対策の公共事業を
おこなうのではなく、公共事業をおこなっても将来的な景気回復・税収の増加はあり得ない
ことを前提にしつつ、景気や雇用の維持のために増税して公共事業の財源を確保する
ことである。
財源は法人税でも良いし、所得税でも良いし、消費税でも良い。しかし民間レベルでは
もはや需要の増加が望めない以上、公共事業によって需要を拡大する必要があるのは
明白である。また公共事業も必ずしも道路工事や土木事業に限られるわけではなく、
たとえば環境対策としての植林や森林整備事業、あるいは資源確保を目的とした
リサイクル事業、あるいは不法移民対策を目的として不法移民が多い地域の近くに
刑務所を増設するなど、日本の国民生活を向上させるインフラ確保を目的とした
数多くの事業が考えられる。

国債発行額を目の前にして、景気対策か財政均衡かを論じるのはもう古い。
これからは増税しつつ景気対策をおこない、景気の拡大と財政赤字の減少を両立させるべき
時代なのだ。

443 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 08:17:01 ID:???
>>438
エジプトって東側兵器を装備しているけれど東側には含めないのでは?
「東側は人命軽視のため」という例に挙げるには不適当だと思いますが。

444 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 08:20:41 ID:???
>>440
通説ではあるけど・・まぁ真実はどうだか知らんし
知ってても国防機密だから・・・w

食料と同じで弾薬にも賞味期間があるから、多く備蓄しすぎると無駄になるし
管理維持や弾薬代も馬鹿にできない金額になる。
まぁ個人的には陸海空ともに、もう少し実弾消費する機会を増やしてあげたいけどね・・・



445 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 08:23:52 ID:???
「ぱんっ」って口真似で訓練してる陸自に実弾訓練の予算を!
それ以前に、十分な数のトラックを!
というか、官費でコピー用紙とトイレットペーパーを!

446 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 08:35:56 ID:???
常日頃は高価い弾を消費せず、実射訓練を可能なかぎり避け、一朝事あらば一撃必中。
ニッポンの兵隊さんとおまわりさんはそういうことになっとんの。

447 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 08:36:54 ID:sHvlD3P4
>435
AKと比べればどんな銃も普及してないと言えるぞ。

448 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 08:41:27 ID:???
>>423
>>425
F-15に対して米空軍は、耐用飛行時間は4000時間で、安全係数4倍
(つまり16000飛行時間)を試験で実証することを要求した。
安全係数がとってあるのは、実際の使用状況で、想定よりも機動飛行の
割合が多い可能性もあるから。(実際にそうなってるらしいが)

それはともかく、Mig21やF-4が50年も使わているといっても、今使われている
機体がかならずしも、50年前に製造された機体であるというわけではあるまい。


449 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2008/04/11(金) 09:09:38 ID:???
>>439
旧東側陣営の武器体系の国は、西側諸国がSMGを使用する様な状況でもカラシニコフを使用します
これはロシア人が自動小銃の使用が適切だと判断した事もありますが
元々カラシニコフ小銃が、射程を拡張した短機関銃と言う設計思想であったからです
AK74の登場以降は、AK74の短縮型であるAKS74U、いわゆるクリンコフが対テロや警察活動における
主たる自動火器となって居ますが、近年の傾向として、
輸出用も視野に入れた、9mm弾を使用する自動火器の開発にも力を入れており
ポストMP5を目指してこの分野のパイオニアとなって居ます。


450 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 09:31:59 ID:???
あなたがたにとって、潜水艦とはずばり?

451 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 09:39:11 ID:???
>>450
イエローサブマリン音頭

452 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 09:40:09 ID:???
>>450
男のロマンである。

453 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 09:40:48 ID:???
>>450
閉所恐怖症だから嫌い

454 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 09:41:11 ID:???
>>450
眼科の敵

455 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 09:41:37 ID:???
>>450
つまり耳鼻咽喉科

456 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 10:22:14 ID:???
>>421
一般的にいって、複合材料は金属よりも寿命は短いよ
使用してる機種は部品をどんどん交換する前提で作られている

457 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 10:30:56 ID:???
チベットについてですが(ここでいいのかな?)
今後ダライ・ラマが暗殺されるといったことが起こり得るでしょうか?
そしてもし暗殺が起こり得た場合、国際社会はどのような反応と対応がなされるのでしょうか?

458 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 10:40:27 ID:???
>>421, >>456
必ずしも寿命が短いとは言えないんだが、金属と違って複合材料は部分的補修の方法がないか、
少なくとも確立されていない。

だから一部に疲労が生じてきたとき、金属ならパーツも小さいし、交換、切り貼りから始まっていろいろ延命策があるが、
複合材料では補強を当てるぐらいしかなく、それもどの程度保たせられるか予想が付きにくい。
胴体や翼全体が一体で成型されてしまっている場合、部分補修では全体の強度を損なうこともある。
そうなると丸ごと交換ということになり、費用効果を考えると廃棄になる可能性も高い。

ついでに、できたゴミのリサイクル方法も確立されておらず、普及するにつれて
そっちを問題視する意見も出てきている。

459 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 10:41:13 ID:???
>>457
>>1>>4を読んでから顔を洗って出直してきてください。


460 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 10:46:18 ID:???
>>457
亡命先での暗殺はありえないだろうね。
いくら中国とてそこまで冒険はしないだろうw
中国領土に足を踏み入れたら十分あり得るだろうが・・・

461 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 10:48:10 ID:???
>>457
中国政府がチベット問題で苦心しているのは、反中国世論の沈静化。
暗殺しようもんなら、火に油を注ぐだけ
亡命先の国との外交関係も悪化する

暗殺にメリットあると思うか?

462 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 10:56:04 ID:???
>>457

中国が疑われるし、チベットでこれまた暴動起きる。そうなりゃ欧米に五輪自体がボイコットされるよ確実に。今でさえ
サルコジが「抜け駆け」で開会式への不参加表明にイギリスが続き、ブッシュも足元の共和党でマケインからも出席辞退を迫られるのは必至
なのに(すでにオバマ・ヒラリーがボイコット要求出してる)。

463 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 11:03:53 ID:???
今の現時点ではありえん>暗殺
オリンピック終了後、もしくは上海万博終了後なら確率は高くなるだろうけど
それでも亡命先ではやらんだろうね
今時事故にみせかけたり病気にみせかける暗殺なんざ、前後の背景見たら誰でも見破れるからな

464 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 11:14:38 ID:+ddXZsX1
>>463

というかこれから訪問先のアメリカでは、確実に国賓並みの警備になるから暗殺は難しいと思われ。それに暗殺してもカルマパ17世という後継者が
すでにいて彼に国際社会の同情が集まる

465 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 11:22:14 ID:Y2T7qne9
F-4やMig-21が何十年も一線で活躍しているのに対し、
太平洋戦争中において、零戦が数年で時代遅れになったのはなぜですか?

466 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 11:23:39 ID:???
>>465
零戦がボロいから

467 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 11:31:56 ID:eJB7dqmc
映画トップガンなどで、ロックオンという操作をパイロットが手動で行っていますが、
何故この操作は手動になるんですか?

468 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 11:33:40 ID:???
>>465
零戦に有効な戦術があみ出されたから
米国は終戦までパイロット達に格闘戦を禁止していた

469 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 11:33:54 ID:???
>>467
時代が古いから。
オートロックオン機能はあるよ。
オートシュートは色んな意味でやばすぐるがw

470 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 11:35:09 ID:???
>>465
零戦、というより当時の戦闘機全般が3〜5年で更新するのが当たり前だったから。
米軍においてもF4F→F6F→F8Fの更新は7年しかかかっていない。

471 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 11:35:47 ID:???
>>467
つまり自動でロックオンしろと?
航法ミスで意図せず領空侵犯した軍用機にもロックオンするつもり?

472 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 11:48:45 ID:???
>>430
>>431
どうもでしたー。

473 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 11:49:21 ID:???
>>471
>>469の通り、空中目標にIFFの結果と相互関係に応じて脅威の順位付けを行い、
さらに設定次第では、その順でロックオンまで行う火器管制は上物ではふつー。

474 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 11:53:15 ID:???
>>465
当時は、とくに欧米で航空機の進歩が早かったんだ
1938年と1945年の7年でレシプロ戦闘機の速度は400km/h台後半から700km/h台前半に飛躍している
残念ながら日本はその進化速度についていけなかったんだよ

475 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 11:54:51 ID:???
>>471
現行の国際法では侵犯したら撃墜されても文句はいえないことになってる


476 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 11:56:23 ID:???
>>475
待て、どの国際法の第何条だそれは。

477 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 12:00:46 ID:???
シーカーダイアモンドをスティックとかで手動で目標に重ねるような動作をイメージしたのかも?

478 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 12:35:48 ID:???
>>475
適当なこというなよ中国じゃあるまいしw

479 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 12:38:52 ID:???
慣例的に国境侵犯は殺されても文句は言えない。
もちろん誤解に基づく侵犯とかあるから、警告は義務。
それに従わなかった場合の話。

つーかこれは軍隊じゃ普通だけどね。
警告に従わなかった者は害意あるとみなすってのは。

480 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 12:46:22 ID:eJB7dqmc
467ですが
>>477の言われるように、既にレーダーで補足しているであろう(推測)目標を
再度手動でマーキングしなければいけないのは何故か・・と言うことです。

481 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 12:46:52 ID:???
国際法の条文が出せないのは分ったから
今度は「慣例に従った事例」を挙げてみてくれ
非戦時に領空侵犯機を無警告撃墜して文句言われなかった例を

482 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 12:47:17 ID:???
>>475
文句言われるに決まってるだろ

483 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 12:55:13 ID:???
U2の時は警告後撃墜されても文句言ってたよな米は

484 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 12:56:57 ID:???
そんな制度あったらそこら中で撃墜されまくって収集つかなくなるぞw

485 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 13:13:13 ID:dgS9XbDt
東南アジアでオススメの射撃場ってありますか
M16やAKを撃ちたいのですが
銃もちゃんと手入れをしててアメリカで撃つより値段が安いの探してるのですが

486 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 13:16:31 ID:???
>>485
タイ

487 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 13:25:06 ID:eJB7dqmc
>>485
香港のすぐ北の都市"広州"にある広州射撃場。
手入れしてあるかは別として値段は安い。AK撃てます。


488 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 13:30:04 ID:???
増税公共事業論

従来、景気対策としての公共事業は国債の発行を前提として語られることが多かった。
これは公共事業によって景気を刺激すれば景気が回復し、税収が増加するので、
税収が増加した後で国債を償還すれば良いという考え方に基づいている。

しかし近年では公共事業を増やしてもそれによって景気は回復せず、国債発行残高が
増加する一方でさらなる公共事業による景気対策が求められている。

そこで提唱したいのが、赤字国債を発行することによって景気対策の公共事業を
おこなうのではなく、公共事業をおこなっても将来的な景気回復・税収の増加はあり得ない
ことを前提にしつつ、景気や雇用の維持のために増税して公共事業の財源を確保する
ことである。
財源は法人税でも良いし、所得税でも良いし、消費税でも良い。しかし民間レベルでは
もはや需要の増加が望めない以上、公共事業によって需要を拡大する必要があるのは
明白である。また公共事業も必ずしも道路工事や土木事業に限られるわけではなく、
たとえば環境対策としての植林や森林整備事業、あるいは資源確保を目的とした
リサイクル事業、あるいは不法移民対策を目的として不法移民が多い地域の近くに
刑務所を増設するなど、日本の国民生活を向上させるインフラ確保を目的とした
数多くの事業が考えられる。

国債発行額を目の前にして、景気対策か財政均衡かを論じるのはもう古い。
これからは増税しつつ景気対策をおこない、景気の拡大と財政赤字の減少を両立させるべき
時代なのだ。

489 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 13:33:57 ID:???
>>465
当時は配備開始から3年も一線級なら御の字。大成功です。

イタリアのCR.42やイギリスのグラディエーターのように
登場した時点で既に時代遅れという例が珍しくありません。

490 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 13:35:10 ID:???
>>480
ゲームみたいに、ボタンを押せば、識別している目標にロックオンの
マークが近いor遠い順に移動する みたいな事ができないのか って事?

491 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 13:46:24 ID:eJB7dqmc
>>490
そうです。
映画の中では必死になってスティックを操作しロックオンしていたような・・・

492 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 13:55:03 ID:???
>>465
防空侵犯対応などの任務ならなんとかこなせるけど
実際の戦争に投入されるのはほとんど後発の機体だよ。

最初の十数年はともかく、残りは
近代改修という苦肉の策でだましだまし使った結果でしかない。
空自のF-4だって「改」改修前の機体は今は訓練支援にしか使えない。
予算が許すなら、とっくにお払い箱の代物。

2008年にF-4EJ改が飛んでいることなんて、導入時点では想定外のはず。

493 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:01:42 ID:???
>>490
映画の中ではサイドワインダーしか撃ってないので、あれはロックのマークを
相手に合わせようとしていた訳じゃないよ ガンはゲームのピーパーと同じ

サイドワインダーは昔は作動状況を音で確認してました
ジジジジジジ という音がしてればサイドワインダーのシーカーが作動してて
ジジジジジジ が大きくなれば、シーカーが目標を認識した証拠 これで撃った
その後、HUDに シーカーが認識したよー というランプがつくようになった

スパローはレーダー画面とHUDに誘導できる範囲の円が出るので
これの中に目標を入れれば、ミサイルが誘導されて飛んでいく
AMRAAMの直接ロックオンも同じような感じ 慣性誘導は解らない

記憶で書いてるので間違いがある筈なので、解る人に補足をお願いします

494 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:08:19 ID:???
493追記で

F-15以降のスロットルには、目標指示用のIBMのノーパソみたいなボタンがある
これでグリグリマーカーを動かして、目標の上で押し込んでロック という感じらしい

495 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:12:50 ID:???
サイドワインダーもHUDに補足範囲の円がでたような気がしたが、どうだったかな

496 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:14:19 ID:???
>>493
サイドワインダーはBの時代から敵をレーダーで確認した後に発射するので、当然スコープにはスパロー同様に発射円が出る


497 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:16:22 ID:???
>>495
AIM-9どころか、無誘導のロケット弾でも出るよ


498 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:17:38 ID:???
ついでながらオーラルトーンも間違ってるな

499 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:17:40 ID:???
標的に対しての解析方法を変えているんじゃない?

500 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:19:35 ID:???
>>499
意味がわからないが、ミサイルだろうがロケット弾だろうが、はたまた銃だろうが
スコープ上での表現は統一しないとパイロットが混乱する

501 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:19:44 ID:???
>>480
おそらくサイドワインダー(赤外線短距離ミサイル)のことでしょうね。
発射の手順はいくつかあるようですが、レーダーがトラッキングしていない状態では
ウェポンスイッチを入れると、ミサイルシーカーがスキャンを開始してHUDにシーカーの
捕捉範囲(サークル状の表示)が表示されます。
パイロットは、サークルの中心に目標がくるように機体を操作し、シーカーがロックオン
するのを待って発射します。

映画で見たのは、ロックオンの操作ではなく、機体を上記のように操作しているのではないでしょうか。
ちなみに、レーダーがトラッキングしている状態では、シーカーはレーダーに連動して自動で捕捉します。
どうして上記のような表現になったのかは、映像としての見た目を重視したからじゃないでしょうか?

502 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:29:05 ID:???
>>500
スコープ上の話じゃないので気にしないで

503 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:30:58 ID:???
映画のは旧式の火器管制装置なんだろうよ

504 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:34:40 ID:???
>>438
旧東側陣営の国も最近はMP5を使う部隊は増えてますよ?
 スロバキア
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Special_Task_Force_of_National_Anti-Drug_Department_-_Slovakia
 セルビア
ttp://en.wikipedia.org/wiki/SAJ_(The_Special_Antiterrorist_Unit)

余談ですが兵器の配備状況は英語版Wikiのほうが詳しいことが多いです・・・

505 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:35:44 ID:???
スターリンはベリヤによって暗殺されたとの見解もあるけど、
このスレの人達はどう思ってますか?

506 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:35:51 ID:???
ロックオンモードの切り替じゃなかったけ

507 名前:504投稿日:2008/04/11(金) 14:36:17 ID:???
すいません、間違えました・・・
 セルビア
ttp://en.wikipedia.org/wiki/SAJ_%28Special_Anti-terrorist_Unit%29

508 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:37:20 ID:GjOnBRT4
軍ヲタを目指す上では、英語力は必須ですか?
英字新聞を読んだり、海外サイトを観たりすることも、
出来る出来ないでは相当違いますか?

509 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:38:35 ID:???
>>505
十分あり得る
何で見たかは忘れたが、ベリヤ本人もそれを自慢げに語っていたとかなんとか

510 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:39:12 ID:???
ジャミングされたから短時間だけ送信するために
手動で目標をロックオン可能って・・・なんだっけ?

511 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:40:21 ID:???
増税公共事業論

従来、景気対策としての公共事業は国債の発行を前提として語られることが多かった。
これは公共事業によって景気を刺激すれば景気が回復し、税収が増加するので、
税収が増加した後で国債を償還すれば良いという考え方に基づいている。

しかし近年では公共事業を増やしてもそれによって景気は回復せず、国債発行残高が
増加する一方でさらなる公共事業による景気対策が求められている。

そこで提唱したいのが、赤字国債を発行することによって景気対策の公共事業を
おこなうのではなく、公共事業をおこなっても将来的な景気回復・税収の増加はあり得ない
ことを前提にしつつ、景気や雇用の維持のために増税して公共事業の財源を確保する
ことである。
財源は法人税でも良いし、所得税でも良いし、消費税でも良い。しかし民間レベルでは
もはや需要の増加が望めない以上、公共事業によって需要を拡大する必要があるのは
明白である。また公共事業も必ずしも道路工事や土木事業に限られるわけではなく、
たとえば環境対策としての植林や森林整備事業、あるいは資源確保を目的とした
リサイクル事業、あるいは不法移民対策を目的として不法移民が多い地域の近くに
刑務所を増設するなど、日本の国民生活を向上させるインフラ確保を目的とした
数多くの事業が考えられる。

国債発行額を目の前にして、景気対策か財政均衡かを論じるのはもう古い。
これからは増税しつつ景気対策をおこない、景気の拡大と財政赤字の減少を両立させるべき
時代なのだ。

512 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:42:16 ID:???
>>508
軍オタ以外でもほぼ必須だろ・・・

513 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:42:21 ID:dgS9XbDt
>>486
行くならタイ陸軍公認のツアーの方がいいのかな

514 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:43:06 ID:???
>>508
他国語はマスターして損になることは絶対にありません

515 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:44:31 ID:???
>>480
パルスドップラー単一目標追跡モード?

516 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:44:37 ID:???
>>514
ハングルに限っては、そうとも限らん
個人的には英語マスターした上で、アラビア語あたりをマスターしたら、かなり世界が広がるのではないかと思う

517 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:52:30 ID:???
>>508
日本語のソースを一切信用しない人と議論する時に必須。

518 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:53:42 ID:5QE7fPHL
ロシアの軍艦って、ウダロイとかスラヴァの名称から、ソ連崩壊した後はアドミラルなんとかって名前に変わったけど。。。
これって世界の軍関係の人達はおろか、自国の軍関係の人達に混乱は起きなかったのでしょうか?

519 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:53:55 ID:???
>516
嫌韓厨は巣にお帰り下さい。

520 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:55:17 ID:???
>>519
またきたな嫌韓厨厨w

521 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 14:59:36 ID:YTyXxnMV
軍部は、
外国内でのTVやラジオ放送、新聞などのメディア・報道の内容は諜報員を送るなどしてチェックしているのですか?

522 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 15:00:57 ID:???
ここで嫌嫌韓厨の俺が登場!

523 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 15:03:11 ID:???
>521
やるけどそれは諜報員の仕事じゃないよ。
大使館員や民間調査会社やシンクタンクや駐在武官の仕事。

524 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 15:04:55 ID:???
対嫌嫌韓厨の俺が一言
おまいら雑談スレでry

525 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 15:17:32 ID:eJB7dqmc
>>501さん それと493さん カンシャです。
長年のモヤモヤがすっきりしました。


526 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 15:18:36 ID:???
>>518
混乱が起きないはずはないんだが、指導者が変わるたびに町の名前が変わったりする国なので我々が思うほどには混乱してはいない
<日本だって海上保安庁の船も配属地が変わると船名が代わる例もありますしね

それ以上に、エライ人が言う「政治的に正しい発言」を適時読み取れる程度の柔軟性を持っていないと、ああいった国では生き残れないので船名なんてたいした問題ではありません

527 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 15:19:39 ID:???
まあハングルだって学んで損はないもんな

528 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 15:20:37 ID:???
>>523
いや、諜報員のお仕事なんだよ
入手困難だが、スボーロフの一連の著作を読むといい


529 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 15:27:09 ID:???
>>480
FCSのコンピュータに「こいつを見失うな」って指示するためさ
他に何がある?
ここにいる連中のレスが混乱しきってるのは、70年近いロックオンの歴史と変遷の中で
自分の好きな時点の話をさも一般的普遍的なような口調で語っているからなんだよ
時勢形抜きじゃ、結果的に嘘を書いてるのと同じなのにね

530 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 15:28:59 ID:???
>>529 も同じように見える件。

しかし >>510 はいったいナニを聞きたいんだろうか?


531 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 15:37:16 ID:nDZ6oznH
>>443>>447>>449
遅ればせながら、ありがとうございました。

532 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 15:37:48 ID:???
最新で実用化が近いロックオン形式は「パイロットがターゲットを見つめるだけ」ってヤツ
「きみのハートにロックオン」って方式だな

533 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 15:38:57 ID:???
>>532
おまえのセンスに脱帽

534 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 15:39:35 ID:???
>>532
胸がキュンとした

535 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 15:46:48 ID:???
>既にレーダーで補足しているであろう
それは敵味方識別信号の解析状態で、レーダー照準の制御は手動でジョイスティックのボタンを押し込むとロックオン

では?

>>510みたいなモードもあったような気が

536 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 15:50:05 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。

537 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 16:14:22 ID:rJNEE4dV
特殊部隊がフルフェイスのマスクやヘルメットをつけているのは
顔を隠したいからですか?

538 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 16:14:57 ID:???
帝国海軍の昇級にいて質問です。

ウチの大叔父がミッドウェー会戦時に中佐で戦死、戦時特進で大佐。
戦後に更に一階級特進したと聞いたんですが、戦後に特進する事なんてあるんでしょうか?


539 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 16:16:01 ID:gNuvGMVa
個人で携帯できる武器として最大の破壊力を持つのは何でしょうか?
できれば、複数携帯できるか、もしくは複数回使えるものでお願いします。

540 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 16:24:23 ID:???
>>539
核無反動砲のデイビー・クロケット

541 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 16:29:32 ID:???
>>537
スタングレネードやスモーク、ガスや爆発物を使用するから。
報道機関の前に出る時にマスクを付けたままなのは顔を隠したいから。

>>539
なにを対象とした破壊兵器かが判らないと・・・・まぁ>>540でファイナルアンサー。

542 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 16:29:40 ID:???
>540
携帯できないだろ

543 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 16:29:49 ID:gNuvGMVa
>>540
ありがとうございます。
しかし、できれば現用可能なものをお願いします。

544 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 16:30:39 ID:???
>>543
こっち向きの質問だろ?

■○創作関連質問&相談スレ 37○■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1205318643/

545 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 16:33:06 ID:???
自分の投げたスタングレネードで負傷するようなマヌケな特殊部隊は要らん!
って、デビット・スターリングが言ってました

546 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 16:38:47 ID:???
>>540
それは車載。正解は地上支援要請用無線機。GPS/レーザーロケーターが付いてると最強。

547 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 16:44:26 ID:???
>>546
そういうのが許されるなら、米大統領の側近が持ってる
核ミサイル発射指令ボタンが最強。

548 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 16:51:17 ID:???
>>547
それも考えたが、

> できれば、複数携帯できるか、もしくは複数回使えるものでお願いします。

あたりが微妙。なんにせよ、スレから外れてる雰囲気・・・

549 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 16:51:38 ID:???
>>538
終戦時の昇進(いわゆるポツダム昇進)の形をとって、戦死時とあわせて二階級特進扱いにしたのかもしれないがよくわからん。
ミッドウェー戦時に少佐なら、名前でぐぐればそれなりの情報が出てくると思うのでまずそれをやってみたら?


550 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 17:15:30 ID:cTiqubx2
若洲に数日前からフランスの強襲揚陸艦が停泊してるけど、何しに来てんだろ?

551 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 17:26:49 ID:???
>>550
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%8F%9A%E9%99%B8%E8%89%A6+%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AB&num=50

ぐぐれよ。

552 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 17:31:25 ID:???
>>551
ありがとさん

553 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 17:51:24 ID:AV+EY4zA
ホットガイって何?

554 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 17:53:19 ID:???
>>553
我々の将軍様です

555 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 18:35:37 ID:???
>>539
体力に自信があるなら、携帯用の地対空ミサイル。A380に命中させれば700人ぐらい死ぬかと。

なければRPG‐7V。
ライフルなら25mmのバレットXM109か20mm低反動のRT‐20。

あるなら核爆弾入りスーツケース両手に持っていくのもいいかも。
病原菌やウィルスという手もある。

556 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 18:37:49 ID:???
>>480
せめてその映画とやらでロックオンを行う機種が判るといいのだが、
ややエスパーで…

索敵時レーダーは首振りしている。
つまり敵機を捕らえても首振り周期ごのと位置しかわからない。

ロックオンすると敵機をレーダーが自動的に追尾するようになり、
より正確に敵の動きを把握できるようになる。

557 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 18:51:19 ID:???
つかトップガンの映画等 と一番最初に書いてあると思うのだが

558 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 18:57:59 ID:???
「E.T.A」ってどういう意味ですか。

559 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 19:00:53 ID:???
>>558
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

Estimated Time of Arrival

推定到着時刻

560 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 19:05:20 ID:QzTdahpK
画像識別によるイメージホーミングミサイルは、米に技術提供する前は日本だけが保有してたものだという
話を聞いたのですが事実でしょうか?


561 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 19:06:34 ID:qQP1gCdG
>>559
ありがとう

562 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 19:06:39 ID:???
世界各国が作ってるから違うでしょ。

563 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2008/04/11(金) 19:07:17 ID:iif0tC4V
前半未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


42 :名無し三等兵:2008/04/08(火) 16:44:07 ID:h5uGW8PS
戦車の装甲は厚くて、戦闘機の装甲は薄いのは知っていますが、艦船の装甲はどれぐらいのものでしょうか?
昔の戦艦よりはやわいというのは聞いていますが、どれぐらいなのか・・・

141 :名無し三等兵:2008/04/09(水) 04:36:34 ID:Vvzkvgos
何処で聞いたら良いかも分からず、ここへ迷い込んで来ました。

世界のDefcon状況をリアルタイムで配信してくれるソフトとかスクリーンセイバーみたいなの無いですか?
出来れば自動更新してくれる物が良いです。
勿論レベル判定は素人でも、そういうのがあったら良いなと。。。

例えば、DEFCONというゲームのような作りとかだったら最高です。
こんな感じ→ttp://www.ryansgoblog.com/images/defcon.jpg

探しても見つからないので難しいとは思いますが、知ってる人いたら情報下さい。
宜しくお願いします。

161 :名無し三等兵:2008/04/09(水) 12:15:49 ID:hcR8V21K
1940年代にアメリカ軍が使っていた起爆装置について
名前がわからないので教えてください。
プライベートライアンやmedal of honorで橋や建物を爆破するときに
ハンドルをひねって起爆させる奴です。

282 :名無し三等兵:2008/04/10(木) 11:14:21 ID:b1lRvcru
ミニガン積んだハンビーやM113とか、グレネード・ランチャー積んだエイブラムスなどがイラクにいますが、あれは正規の組み合わせとしてあるのでしょうか?それとも部隊の独自判断?

564 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 投稿日:2008/04/11(金) 19:07:50 ID:iif0tC4V
305 :名無し三等兵:2008/04/10(木) 17:33:23 ID:zlmv2YZI
米軍のレンジャースクールとレンジャーランドって同じものなの

309 :名無し三等兵:2008/04/10(木) 18:33:00 ID:8ObPXQBB
海上特攻の経緯

草鹿龍之介中将に対し伊藤中将が納得せず、無駄死にとの反論を続けた。自身も作戦に疑問を持っていた
草鹿少将が黙り込んでしまうと、たまりかねた三上中佐が口を開いた「要するに、一億総特攻のさきがけ
になっていただきたい、これが本作戦の眼目であります」その言葉に伊藤中将もついに頷いたという。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C_(%E6%88%A6%E8%89%A6)#.E9.80.9A.E5.8F.B2

wikiなんだすまないw
三上中佐が「一億総特攻の魁となれ」と言ったの?
これは草鹿が言ったんじゃないの?

310 :名無し三等兵:2008/04/10(木) 18:34:56 ID:8ObPXQBB
張れてなかった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C_%28%E6%88%A6%E8%89%A6%29

326 :名無し三等兵:2008/04/10(木) 20:48:45 ID:VWDhHQsK
陸自に06式擲弾が全国的に配備されるのはいつ頃でしょうか?


以上です。よろしくお願いします。

565 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 19:46:20 ID:lKPLmBR6
戦闘機ものの映画や漫画では、
「後で一杯どうだい?」などとパイロット同士が作戦に関係のない会話をしていたりしますが、
こういう行為は現実には禁止ですか?

566 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 19:47:46 ID:0b3XHot+
ミッドウェー海戦で、いわゆる「爆雷転換」がなかったとする説が載っている書籍を教えてください

567 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 19:54:48 ID:???
>>566
有名なところだと澤地久枝の本とか。

568 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 20:11:04 ID:???
>>565
もちろん禁止

569 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 20:28:55 ID:4Dljhwye
すみません。軍事板は今日が初めての者です。
戦闘機の羽に貼ってあるマーク(エンブレム?)の事で
質問がある場合はどこのスレに行けば良いのか教えてください。
よろしくお願いいたします。

570 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 20:31:26 ID:???
>>569
ここで正解らしい

571 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 20:39:02 ID:4Dljhwye
>>570
ありがとうございます。
本当に知識がないのでわけわからない事言ってるかも知れませんが
猫がコーナーポストによっかかってるマークは
トムキャットって飛行機のだって知ったのですが
他の戦闘機も名前にちなんだマークをそれぞれ持っていますか?
ホーネットはスズメバチだけど蜂のマークですか?

572 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 20:44:57 ID:???
>>563
前スレ>>161

総称としてはファイアリングデバイスとしか・・当時のスラングとかはわかりませn
日本語に直すとそのまんま発火装置・・・

573 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 20:52:10 ID:LYNzQjYg
昔の映画で前線視察を行う司令長官が、一兵士に対し、
「頑張ってるか?」「調子はどうだ?」
などと声をかけていたシーンがあったのですが、
高官が兵士に気さくに声をかけたり挨拶するようなことはあるのですか?

574 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 20:56:21 ID:???
>>573
当たり前です。
社長が社員に気安くかけたとしても
何の不思議もアリマセン

575 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:01:47 ID:???
>>571
F-14で猫ならたぶんVF-31トムキャッターズ。
これは飛行隊愛称も一致しているけど

イメージキャラクターならともかく
同一機種全飛行隊共通のものではないので
国や各飛行隊によって全然違う。
自衛隊でもF-15なのにドラゴン、熊とか。

機種の愛称にちなんだものだと機種変更した場合全然関係ない名前になったりするけど
歴史のある飛行隊は、飛行隊の愛称やゆかりのあるものをデザインしたものが多い。



576 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:06:24 ID:???
>>571
ケースバイケースです。
というより自由な基準なので一定の法則なるものはありません。
同じ機種でも部隊によって猫や蜂に全く関係ないマークだったりします。

自衛隊のイーグルにも鷹マークはありますが
そうでないものもあります。

577 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:09:11 ID:???
F-14で、○○ドッグス飛行隊なかった?
猫なのに犬

578 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:12:28 ID:???
>>575
拙い文章なのに質問の意味をくみとってくださって有難うございます。
自衛隊のドキュメントを見ていて
「イーグルだ」「イーグルじゃないよ」「イーグルだってば」
「だってマークが熊じゃんよ」と弟とケンカになったんです。
飛行隊基準だったのですね。
F-14でマンガのフェリックスのマークもあったので
デザインは違えど猫は猫マークに決まってると誤解してました。
ご丁寧にありがとうございました。
今後ちゃんと勉強しようと思います。

579 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:12:49 ID:???
>>571
きみがいっているのはおそらく、グラマン(メーカー)が作ったF-14のイメージキャラクター
尻尾が二本なら、それに間違いない
おれの知る限りではマクダネルF-4ファムトムUが同様なイメージキャラクターの設定の嚆矢で、ファムトムおじさんが漫画化されていた
F-15イーグルも鷲のキャラクターを作ったが、猫に食べられたらしく数年で見なくなった
ホーネットやらライノやらは、公式なもんは多分ない


580 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:14:25 ID:???
>>576-577さん
リロード遅くてすみません。ありがとうございました。

581 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:15:14 ID:???
おっと、ホーネットには機体全面にハチを描いた部隊がある
ホーネットだからってんじゃなく伝統的なもんで、A-7を使っていた当時も描いていたんだけどね


582 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:19:13 ID:???
ファントムおじさんスプークも年々デザイン変わってきてるしな

583 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:20:04 ID:???
FPSというジャンルのゲームをよくプレイするのですが
ゲームだと戦車の主砲などよりもC4の方が圧倒的に強いことが多いです
そこで、砲弾の代わりにC4爆薬を飛ばす大砲を作れば強そうだと思ったのですが、どうなのでしょうか。

584 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:20:30 ID:???
>>582
へぇー、そうなんだ


585 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:22:23 ID:???
トムキャットは40種類ぐらいのいろんなポーズがあるらしい
昔、モデルアートだっかが付録シートに全掲載していた

586 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:22:31 ID:???
>>579
シッポ、よく見たら2本ありました!猫又って世界共通なんですね。

587 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:34:35 ID:7IMm5lox
朝鮮出兵時、日本軍の兵士や兵器の質は、朝鮮,明軍のそれと比較すると、かなり高いものだったんでしょうか?

588 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:37:27 ID:???
>>583
質問者はIDを出してください。
ゲームと現実は違います。
砲弾は爆発力だけが威力ではありません。

589 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:40:11 ID:SiuE50Yd
>>588
すみません ID出してませんでした。

FPSというジャンルのゲームをよくプレイするのですが
ゲームだと戦車の主砲などよりもC4の方が圧倒的に強いことが多いです
そこで、砲弾の代わりにC4爆薬を飛ばす大砲を作れば強そうだと思ったのですが、どうなのでしょうか。

590 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:45:25 ID:???
>>587
日本側は実戦経験豊富で、装備的にも明や朝鮮が持っていなかった小銃を十分に所持し…、ってのが
従来の評価だけど、最近はむしろ大陸側が指揮戦術装備全ての面で優位だったって説が流行してる


591 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:48:54 ID:/GlKDTDt
指揮戦術装備の面で優位だったのにあっさりソウルや平壌が落ちたのはなぜ?


592 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:50:40 ID:rrqJYoUO
>>590
>最近はむしろ大陸側が指揮戦術装備全ての面で優位だったって説が流行してる

横からですが
具体的にどこで?
最近の日中双方の研究者の論文・著作等で挙げてもらえませんか?

593 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:50:53 ID:???
>>589
プラスチック爆薬をぶつけても戦車の装甲は破れません。
プラスチック爆薬だけ爆発させても、砲弾と違って破片が飛散しないので殺傷力は小さくなります。
爆薬にはゲームと違ってそれぞれに向き不向きがあり、その特性に応じて使われます。
質問する前に、なぜあなたが思いついたような兵器が現実には存在しないか考えてみましょう。

594 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:51:36 ID:???
>589
ゲームは現実とは違う。

戦車砲の威力は超すげー
c4爆薬なんかハナクソみたいなもん


まあ戦車砲弾のなかには爆発物を内蔵してるのもあるけど
それはそれで別の話

595 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:52:33 ID:???
>>589 一応、そういう戦車もありました。工兵が乗って爆薬をほおって頑丈な建物や陣地を壊すのに
使います。というか今は博物館に飾られているような奴の話ですが。

 写真はこちら。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/62/Churchill_VII_AVRE_With_Fascine.jpg

13kgくらいの炸薬(C4じゃないかもしれませんが)を詰めた18kgの爆弾を放ります。


596 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:53:37 ID:???
>>589
爆薬をほぼそのまんま砲弾として飛ばす砲は実際にある。
「破砕砲」といって、工兵隊がトーチカとかを吹き飛ばすのに
使うものだが。

戦車とかが使う炸裂する砲弾、「榴弾」というんだけど、これは爆発よりも
内蔵する火薬が爆発することによって砲弾自体が砕け、その破片で人間を
切り刻むことが「破壊力」の主体になっている。

ただの爆薬が爆発しただけだと、「爆風」では以外と狭い近距離のものにしか
威力が及ばないし、分厚いコンクリートや分厚い鋼板で作られたものはよほどの
爆発力でないと耐えてしまう。
その為には表面で爆発して爆風と爆圧を叩きつけるだけでなく、ある程度硬い
ものの中に爆薬を仕込んで、目標の内部にめり込んでから爆発させる必要がある。
また、いわゆる「砲弾」にしなければ、遠くに早く飛んでいかせることができない。

なので、「大砲」には「砲弾」というものが必要なのです。

597 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:54:37 ID:???
>>589
http://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/calcula/blast_vs_fragment.htm

>破片榴弾は、同重量の爆薬の約4倍の威力範囲を持つことが判る。


つまりゲームと現実は違うってこった。

598 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:55:10 ID:???
>>589
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%B2%E5%BC%BE
あと、とりあえずここからスタートして各種砲弾に関する記事を読んでください。
そうすればプラスチック爆薬最強云々は的外れであることがよくわかるはずです。

599 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:58:41 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/Image:Churchill_AVRE_Petard.jpg ちなみにこっちだともっと大砲というか
人間が梱包爆薬とか爆破筒を抱えてダッシュする替わりに大砲で飛ばすっていう仕掛けです。

他には有名なところで、ドイツがシュトルムティーガーってのを作っています。こっちはロケット臼砲って
ところです。
 http://en.wikipedia.org/wiki/Sturmtiger
http://www.youtube.com/watch?v=Yb-oXaaWqXk

600 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 21:58:54 ID:???
まあBF2はC4ベタ張り最強かもしれんな


601 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 22:02:21 ID:t9JjMz8K
質問です。連合軍はノルマンディーから上陸したわけですが、ベルギー・オランダあたりからの上陸は考えてなかったのでしょうか?後の補給を考えてロッテルダムやアントワープとかの港湾設備
がある地方からのほうが良いように見えるのですが・・・

602 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 22:10:28 ID:???
>>601
堤防を壊すと国土の大部分が水没するオランダに上陸すると一斉に水攻めに会うぞ

603 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 22:10:40 ID:???
>>601
まず、その辺に上陸するには海を長距離(っていっても対した距離じゃないけど)越えてく
必要がある。
それに、デンマーク海峡から北海南部までは引きこもり状態だとはいえまだまだ
ドイツ海軍の勢力圏内だから、完璧な制海権を必要とする大規模上陸には困難が
伴う。

なによりオランダは国全体が湿地と低地で、運河と沼だらけだから上陸したあと
大部隊が纏まって行動するのが困難だし、フランス北部からベルギーにかけては
ドイツが上陸を想定して警戒している。

奇襲上陸が可能で上陸後の部隊展開も容易、制海権がほぼ完璧に抑えられる場所、
というとノルマンディーが最適だった訳。

ちなみにドイツ軍がそう考えているであろうことを予測して、ノルマンディ上陸の
前にはカレー〜ベルギー北海岸のどこかに上陸する計画である、っていう偽情報が
ありとあらゆる手段で流された。
パットン将軍はこの偽上陸計画の「総司令官」とされて実際にはありもしない作戦の
ために各地を奔走した(偽情報をらしく見せかけるため)。

604 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 22:14:53 ID:???
>>601
英本土から離れすぎなので、たどり着くまでに見つかる可能性が高い。
港湾施設があるところは当然のことながら防備が厚く、道路網も発達しているので兵力を集中させやすい。
つまり自殺行為。
敵の最も手薄なところを狙うのは基本中の基本。
港湾を占領するのはその後でいい。

ノルマンディの場合は「港がなければ持ってくればいいじゃない」ということで、マルベリーという巨大な埠頭を持って行って海岸沖に設置した。


605 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 22:18:22 ID:???
>>601
英国が誇る駄作兵器の帝王パンジャンドラムも、連合軍がカレー上陸を計画していると見せかけるための欺瞞だったという説もある。

606 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 22:20:18 ID:???
>>601
1943年8月のケベック会議で、当時上陸兵団として割り当てられていた3個師団の兵力に対して
もっとも広い正面を確保できる、との判断から、ノルマンディーが選定・承認されとったらしい

まったく考えられてもいなかったってことはないと思うが、相当に早い段階で
選択肢からは落ちてたと考えるのが妥当かと思われ

ソースはマッキンタイアの「海戦」。陸戦のソースとしてはちょっとどうかとも思うし、
信頼性のチェックはよろしくやっといてくれ

607 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 22:20:45 ID:OwXB3tah
最近Futurewar198Xという面白いアニメ映画を観たのですが、
作中で西ドイツの米兵が発狂して戦術核兵器を独断で発射しちまうのです。

現実の核兵器には発射時になにか秘密のコードみたいなやつが必要だったりしないのでしょうか?
具体的な手順などご存じでしたら教えて下さい。

608 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 22:23:37 ID:t9JjMz8K
>>602 >>603 >>604

レスどうもありがとう。ノルマンディーが最適だったというのはわかりましたが、それ以外でビスケー湾やブルターニュ方面からはたまたビシー政権下の南フランス(ツーロン・マルセイユなど)からの
上陸の想定もされなかったんでしょうか?南仏からだとスペインに通報されて発覚するかもしれませんが・・・


609 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 22:29:04 ID:???
>>608
南フランスに関しては、ドラクーン作戦というものが、ノルマンディの支援作戦として実施されてる。
ブルターニュ半島よりスペイン側に上陸適地が無いだろ。
ドラグーン作戦
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%B3%E4%BD%9C%E6%88%A6

610 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 22:30:03 ID:???
>>608
「ドラグーン作戦」でググってみるとよろしいかと。
「南フランス上陸作戦」でもおk

ぶっちゃけ、オーバーロードに戦争資源を吸い取られまくったせいで、それ以外の地域で同時に
大規模な攻勢を始めるのはキツかったもよう

と言っても、連合軍の戦力がショボかったわけじゃないぞい
っつーか、アメリカは同時期にマリアナ沖海戦までやらかしてるし…

611 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 22:33:48 ID:???
>>607
例えばF-106の防空用核ミサイルなら特別なコード入力みたいなものはいらないよ


612 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 22:34:54 ID:t9JjMz8K
>>609 >>610

ありがとうございましたorz

613 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 22:51:25 ID:???
陸自には90式戦車は約300両、89式戦闘装甲車は約70両両配備されてるとききましたが、そのうち第7師団には何両くらい配備されていますか?

614 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:00:39 ID:7IMm5lox
トンネル戦で米軍を翻弄するベトコンに対して、催涙ガスで燻り出すという戦法はとられなかったんでしょうか?

615 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:03:09 ID:dgS9XbDt
M16は狙撃銃としても使えるそうですが、これってM16だけの特徴なのでしょうか

616 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:07:12 ID:???
>>614
燻し出す作戦も当然取ったが・・・煙で燻して他の出入り口を探したりとかね。

でも、ベトコンのトンネルって結構長いし迷宮のように張り巡らされて・・・おまけにブービーとラップだらけ
最大で250km、3層構造とか・・まさに地下迷宮なトンネルも存在します。

617 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:09:54 ID:???
戦術核を使えばいいのに

618 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:10:07 ID:???
>>615
誰がM16は狙撃銃に使えるなんて言ったの?

619 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:10:53 ID:???
>>617
第三次世界大戦のお時間です

620 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:11:54 ID:???
>>613
90が150以上で200以下
89は60両程度

>>614
入り口なんかを見つけたら発煙弾を使用してる
ただある程度の陣地だとそういった対策もなされてたりするんで

>>615
狙撃に用いるから狙撃銃
つまりイタリア製の古いライフルだって狙撃銃

621 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:19:28 ID:???
>>618
ゴルゴ13

622 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:20:11 ID:dgS9XbDt
>>618
狙撃銃としてのアサルトライフル (M16)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%99%E6%92%83%E9%8A%83

これです

623 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:21:29 ID:66iuUaz5
海上自衛隊の護衛艦〔いかづち〕って、漢字で書いた場合〔雷〕? それとも〔五十土〕?

624 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:22:58 ID:???
>>623
漢字のわりあてはありません。
「いかづち」は「いかづち」です。

625 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:26:45 ID:66iuUaz5
>>624
で、どっち?

626 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:27:12 ID:Z0HL2Oyi
>>620
ありがとうございます

627 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:27:18 ID:???
>>625
どっちでもない。

628 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:29:00 ID:66iuUaz5
>>627
で、どっち?

629 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:31:44 ID:???
>>628
選択肢増やせよ

630 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:32:29 ID:66iuUaz5
>>629
で、どっち?

631 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:33:51 ID:???
ID:66iuUaz5って、バカ? それともアホ?

632 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:34:21 ID:???
>>615 >>622
その参照アドレスに答えが書いてあるように見えるが・・・

633 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:36:38 ID:???
日本海軍に雷って名の駆逐艦があったから多分雷の方を意識してんじゃねぇかな。

634 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 投稿日:2008/04/11(金) 23:39:30 ID:???
>>615
AR-15(M16)は実戦に於ける狙撃銃としての資質よりも
長射程での命中精度と言う点で競技向きである事が知られています
つまり、威力は兎も遠距離でも精度が高い、と言う事なのです
威力や弾道性能で言えば7.62mmNATO弾の方が優れています。

635 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:40:01 ID:66iuUaz5
>>631
で、どっち?


>>633
なるほど、雷だね。ありがとう。

636 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:44:24 ID:???
>635
「雷」であるというソースはない。
あくまでひらがな。

637 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:48:14 ID:???
>>633
意識はしてるけど、旧軍とのかかわりを否定するため、漢字での
艦名表記は存在しない。

638 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/11(金) 23:57:32 ID:???
>>635
烏賊津血

639 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 00:05:37 ID:YHMdgTuh
米軍が台湾を攻略しなかったのは、台湾の防衛準備が沖縄以上だったからなんでしょうか?

640 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 00:08:59 ID:???
>>639
沖縄のほうが、日本本土に近かったから。

641 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 00:09:57 ID:???
「いかづち」は「いたづら」と似てないか?
中山裕章君

642 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 00:10:34 ID:YHMdgTuh
>>640
台湾の航空隊が本土と連絡を取り、挟撃という形で沖縄沖の米軍艦隊を攻撃したりしなかったんでしょうか?

643 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 00:17:28 ID:???
>>642
それ以前にそのあたりの航空戦力はほとんど、フィリピンで消耗するか、
米軍が叩き潰してます。

644 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 00:19:36 ID:???
>>642
沖縄戦のずっと前に日本の航空戦力は台湾沖航空戦で壊滅しとる。

645 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 00:20:50 ID:???
亡くなったうちの元社長も台湾沖航空戦が終わった後、天山にのって台湾から内地に引き揚げてきた。

646 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 01:17:38 ID:???
>>623
「いかづち」はむらさめ級護衛艦の1隻であり、その名は気象現象から採られています。
つまり「雷」ですが、艦名はあくまで「いかづち」です。

647 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 01:26:11 ID:???
>>560
70年代にEOシーカー付きマベリックやGBU-8が、80年代初めにはIIR(ImagingInfraRed)マベリックが実用化されてますから、明確に間違いですね。


648 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 01:29:03 ID:YHMdgTuh
最高指揮官が安全な後方にいたら前線の兵士達は、「お偉いさま方は安全なところにいやがって!」という様に士気が
低下してしまうと思いますが、かといって指揮官が前線にでて戦死すれば、戦線は崩壊してしまうと思います・・・。
前線の兵士の指揮を高める為にもロンメルの様に時々でも、最高指揮官は前線に出るべきなんでしょうか?



649 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 01:41:20 ID:???
>>648
山本五十六みたいに部下の士気を鼓舞しようと前線に赴いたら、暗号全部読まれてて
あっさり殺されちゃった人も。

山本長官の最前線視察のためには膨大な準備と莫大な人員が必要で、部隊によっては
その為に作戦行動に支障も出たそうで、戦死する危険性のほかにもいろいろ大変なので
最高指揮官は後方でデンと構えて欲しいってのが将兵の本音だろな。

要はマトモな作戦立てて、最前線までちゃんと補給が行き渡るようにしてくれれば
それで構わないんだから。
あと最前線の一小隊の行動にまでいちいち細かく指示出してきたりするんでなければ、
最高司令官なんて「雲の上の人」で充分だろう。

650 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 01:46:59 ID:FL/LYEzL
艦隊の指揮をとって出撃する艦隊司令長官の場合、意味合いは多少異なるのでしょうか?
「俺は旗艦に座乗せずに、地上基地で指揮を執るから、しっかりやってきてくれや」
みたいなこともありますか?

651 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 01:50:57 ID:???
>>650
それは、太平洋戦争のときのアメリカ太平洋艦隊司令長官ニミッツ大将です。
かれは、ハワイの司令部に腰を据えて、指揮を取っていました。


652 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 02:08:37 ID:???
マリアナ沖海戦で、日本版ミッドウエーの様な展開にどうしてならなかったんですかね?

653 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 02:12:16 ID:???
状況が全然違うじゃねえか。

654 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 02:14:58 ID:???
ミッドウェーは偶然の敗戦、マリアナは必然の大敗

655 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 02:27:31 ID:???
>>654
ミッドウェイだって必敗だろ。

656 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 02:38:15 ID:???
いやいや

657 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 03:32:33 ID:???
>>652
ごく自然な結果です。
南雲艦隊の上空警戒にあたっていた直援機の数は30機少々で、
それにおよそ150機。実に5倍の米軍機が攻撃を加えているわけです。
その5倍の数の米軍機を相手にしても、
零戦直援隊の働きにより、最後に隙を突いて進入できた艦爆隊以外の攻撃は完全に排除できていました。

マリアナでは、日本軍の全攻撃隊の数より
米空母部隊の戦闘機の数が上です。
しかも極長距離の洋上飛行のため、
方向を見失って米艦隊にまで辿り着けなかった攻撃隊がかなり多く
ランチェスター理論から考えてマリアナのような結果になるのは理の当然でした。

658 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 03:49:29 ID:FCs3sOuA
>>642
>>640
>台湾の航空隊が本土と連絡を取り、挟撃という形で沖縄沖の米軍艦隊を攻>撃したりしなかったんでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
そのような作戦計画はありました。
実行前に、終戦になりました。

説明。
終戦当時、台湾に、残存していた一式陸攻を全部集結させて、沖縄を攻撃する計画がありました。
これは、陸攻乗りだった人から直接聞きました。
実行していれば、その人も生き残れなかったでしょう。
このことが、戦史として記録に残っているかどうかは、霞ヶ浦の住人は知りません。

659 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 04:20:36 ID:FCs3sOuA
>>639
>米軍が台湾を攻略しなかったのは、台湾の防衛準備が沖縄以上だったから>なんでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
台湾とフィリピンを比較検討して、フィリピンを攻略することに決定しました。
その後は、台湾をぬいて、沖縄を攻略しました。

説明。
台湾攻略は、一時計画されました。
海軍が主になりました。
日本と南方との海路による連絡を絶つ。
中国と連合国の海路による連絡を取るのが目的です。

それに反対して、フィリピン攻略を主張したのが、マッカーサーの陸軍でした。
フィリピンを攻略しても、同じ結果が得られます。
前からのアメリカ植民地であったフィリピンを攻略する方が、日本の植民地だった台湾を攻略するより、有利だとしました。
彼は「アイ・シャル・リターン」と宣言していました。
フィリピンを攻略しないと具合が悪いのです。
父親の代からフィリピンに縁があり、利権も持っていました。

ルーズベルト大統領と直談判して、フィリピン攻略に変更させました。
噂では、取引をしたそうです。
フィリピン攻略にルーズベルト大統領が同意すれば、マッカーサー将軍
は次期大統領選挙に立候補しないというものです。
2人が密室で話したことだけは、事実です。
真偽の程は分かりません。

下記、ウィキペディアのフィリピンの戦い (1944-1945年)背景のアメリカを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84_%281944-1945%E5%B9%B4%29


660 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 04:53:49 ID:FCs3sOuA
>>652
>マリアナ沖海戦で、日本版ミッドウエーの様な展開にどうしてならなかったんですかね?

霞ヶ浦の住人の回答。
「マリアナ沖海戦で」アメリカは、サイパン島攻略の目的1つに絞ったからです。

説明。
ミッドウェー海戦で、日本は目的をミッドウェー島の攻略と、アメリカ空母機動部隊の壊滅の2つ持っていました。
そのため、「二兎を追う者は一兎も得ず」の格言通り、両方の目的を達成できませんでした。

「マリアナ沖海戦で」アメリカは、サイパン島攻略に目的、1つに絞りました。
空母機動部隊を、攻略部隊の防御に使いました。
その結果、「一兎を追って二兎を得る」結果となりました。
攻撃してきた、日本機動部隊の航空機を防御により壊滅させました。
大鳳と翔鶴の2空母を潜水艦が撃沈しました。
しかし、このことは当時のアメリカ側には分かっていませんでした。
指揮官のスプルーアンス提督は、攻撃すべきだったとの、アメリカ海軍内部の航空畑士官からの批判を受けました。

それと、アメリカ側の情報戦の勝利ということも言えます。
海軍乙事件で、アメリカ側は新Z号作戦計画書を入手しました。
日本の手の内は分かっていました。

下記、ウィキペディアのマリアナ沖海戦を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%8A%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6
下記、ウィキペディアのミッドウェー海戦の日本の作戦決定の背景のミッドウェー作戦着想を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E6%B5%B7%E6%88%A6
下記、ウィキペディアの海軍乙事件を参照ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E4%B9%99%E4%BA%8B%E4%BB%B6

661 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 05:05:56 ID:???
上司が牟田口のようなのであるが

なんとかなんね?

662 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 05:18:04 ID:FCs3sOuA
>>648
>最高指揮官が安全な後方にいたら前線の兵士達は、「お偉いさま方は安全>なところにいやがって!」という様に士気が
>低下してしまうと思いますが、かといって指揮官が前線にでて戦死すれば、戦線は崩壊してしまうと思います・・・。
>前線の兵士の指揮を高める為にもロンメルの様に時々でも、最高指揮官は前線に出るべきなんでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
そのように、霞ヶ浦の住人は考えます。

説明。
「指揮官が前線にでて戦死すれば」マイナスとなります。
しかし、格好だけでも、「最高指揮官は前線に出」ていると見せるべきです。

マッカーサー将軍が、フィリピン上陸作戦で、海水に足を浸かりながら歩いている有名な写真があります。
じつは、この写真は上陸作戦当日ではなく、その後に撮られたそうです。
それでも、「最高指揮官は前線に出」ていると見せる宣伝効果はありました。

湾岸戦争で、指揮官のシュワルツネッガー将軍は、毎回砂漠の迷彩服を着て記者会見に臨みました。
これを、普通の奇麗な軍服を着て記者会見していたらどうだったでしょうか?
実際に、危険な前線に出ることは無くても、そのように見せる宣伝効果があるのです。

ちなみに、災害が起こると、お偉方が作業服を着て記者会見するのも、同じ理由です。
実際には、現場で作業するわけではないので、背広で構わないのです。
それを、現場に出でいるような風を装って、士気を高めるというか、宣伝効果を狙っているというかです。

下記、ウィキペディアのフィリピンの戦い (1944-1945年)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84_%281944-1945%E5%B9%B4%29
下記、ウィキペディアの湾岸戦争を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%BE%E5%B2%B8%E6%88%A6%E4%BA%89

663 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 05:27:18 ID:???
>>661
軍隊は選べないけど会社は選べる


後は分かるな?

664 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 05:40:26 ID:???
>>661
その上司がどんなのかは知らないが
牟田口は状況次第で十分成果を出せる人材。

牟田口は北支事変で30倍近い中国軍と対峙して活躍を認められ。
第十八師団長の時もマレー作戦で快進撃し
英軍史上最大規模の敗北と称される勝利の立役者になっている。

しかも師団長時代は、
「インパールの山を越えての陸路進撃など論外」
と看破し、後の日本軍(自分)の大敗を見事に予見していた。

あの人は栄光に輝く人生で僅か数ヶ月頭が狂っていただけ。

665 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 05:43:05 ID:???
F-35って開発がうまくいってないの?

666 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 05:46:22 ID:???
久々にこのスレ来たが
> シュワルツネッガー将軍
相変わらずトチ狂ってるんだな、このペットは。

667 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 05:50:29 ID:???
>>666
訂正してやれよ
で、本当はなんて名前なの?

668 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 05:52:48 ID:FCs3sOuA
>>614
>トンネル戦で米軍を翻弄するベトコンに対して、催涙ガスで燻り出すという戦法はとられなかったんでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「とられ」ました。
しかし、効果はありませんでした。

説明。
下記は、ベトナム観光本からの引用です。
「はね上げ戸がいたるところに取り付けられ、トンネル網の一部からほかの部分への催涙ガス、煙、水が流れこむのを防いだ」。

アメリカ軍は、水や犬を使ったりと、あらゆる方法を試みましたがだめでした。

クチトンネルは、強固な要塞ではありません。
トンネルが延々と続いていただけです。
本丸を攻略して、落城させるという結果は決して出ないのです。
考え方としては、第一次世界大戦の塹壕戦と同じだったと思います。
敵の第一線の塹壕を攻略しても、第二線の塹壕が待っていました。

ベトコン側もクチトンネルで被害が無かったわけではありません。
16000人の戦闘員のうち、生き残ったのは6000人でした。

下記、ウィキペディアのクチの地下道を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%81%E3%81%AE%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%81%93

669 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 05:55:09 ID:???
>>667
やだよ、これ以上このキチガイに触りたくないよww

670 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 05:58:30 ID:FCs3sOuA
>>667
>>666
>訂正してやれよ
>で、本当はなんて名前なの?

霞ヶ浦の住人の訂正。
シュワルツコフでした。
シュワルツェネッガーは、俳優で現カルフォルニア州知事でした。

下記、ウィキペディアのノーマン・シュワルツコフを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%B3%E3%83%95
下記、ウィキペディアのアーノルド・シュワルツェネッガーを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AC%E3%83%BC

671 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 06:12:07 ID:???
>シュワルツネッガー将軍

久々に笑ったww
まあ、内容には関係のないタイプミスだが

672 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 06:12:27 ID:???
いや、普通に知性があれば素でシュワ違いとかありえないだろ…

673 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 06:32:41 ID:???
>>669
訂正しないなら黙ってろよ

674 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 06:55:02 ID:???
>>672
ちびまる子ちゃんの作者は
レストランで角刈りの兄ちゃんが注文を聞いたから間違えて
角切りステーキを角刈りステーキと注文したらしい

675 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 07:00:50 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。

676 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 07:01:02 ID:???
そっちは一文字違いだからまだ分かるけど、
さすがにシュワルツネッガーとシュワルツコフはないだろ。

677 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 07:02:54 ID:2gc3xqk/
>>674 サイコロステーキは肉用接着剤で固めて染色剤をどばどば入れて作ってある
という噂があるのでその注文は頂けないのだ。

ところで、話を切り替えて

現在航空機用のガンポッドで40mm機関砲はあるでしょうか?
AC-130が40mm機関砲を積んでいるのは知っているのですが、他であるんだろうかと
最近のニュースを読んで疑問に思いました。よろしくお願いします。

678 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 07:09:54 ID:???
>>676
シュワルツで未来変換したんだろ

フィレくちひとステーキとか

679 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 07:10:14 ID:???
二次大戦時中の20mmだって撃つとブルブル機体が震えたと言うのに


680 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 07:10:51 ID:???
>>677
ステーキを賽の目場に切ったやつだろ常孝

681 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 07:28:48 ID:???
>>680

>>670の経済状況を察してあげなさい。。。

682 名前:677投稿日:2008/04/12(土) 07:42:08 ID:2gc3xqk/
>>680 そんなレストランに通う奴がちびまるこの作者だとは。これからはサザエさんも
見ないことにします。贅沢に美術館とか作ってますから。

>>679 レスありがとうございます。第2次世界大戦中だと75mm対戦車砲を搭載していた
奴が確かドイツの空飛ぶ缶切りとか、アメリカの船舶狩りミッチェルとかあったと思います。

683 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 07:49:57 ID:FCs3sOuA
>>677
>>674 サイコロステーキは肉用接着剤で固めて染色剤をどばどば入れて作ってある
>という噂があるのでその注文は頂けないのだ。

>>680
>>677
>ステーキを賽の目場に切ったやつだろ常孝

霞ヶ浦の住人の訂正。
サイコロステーキと、呼ばれているのは、上記の2種類あります。
1種類では無いのです。

下記、ウィキペディアのステーキのサイコロステーキ を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD

684 名前:681投稿日:2008/04/12(土) 07:53:34 ID:???
わぁすまねえ。
>>670>>677の間違いだ

685 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 07:53:50 ID:???
お前はWikiのURL貼りたいだけちゃうんかと

686 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 07:55:51 ID:???
>>685
彼はほら、wikiリンク生成スクリプトみたいなもんだから。

687 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 08:07:33 ID:???
>>683
カスミンは専門外の質問に答えるな!

688 名前:680投稿日:2008/04/12(土) 08:12:06 ID:???
>>683
久しぶりに勉強になったわ

689 名前:677投稿日:2008/04/12(土) 08:12:58 ID:2gc3xqk/
>>683 思わぬ回答有難うございます。大変参考になりました。

690 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 08:17:13 ID:FCs3sOuA
>>685
>お前はWikiのURL貼りたいだけちゃうんかと

霞ヶ浦の住人の回答。
ウィキペディアに載っていないことも、書き込んでいます。

>>658は陸攻乗りから直接聞いた話です。
>>668はベトナムを旅して得た情報です。
日本語の観光案内本からですが。

691 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 08:19:35 ID:???
>>688-689
もうお前ら結婚しろよ

692 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 08:20:57 ID:???
>>687
カスミンはサイコロステーキにも詳しいんだよ

693 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 08:21:56 ID:???
>>680
かすみん、そこは

「ウィキペディアに載ってない質問には答えられません」と応えてあげなきゃ

694 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 08:22:47 ID:???
>>667
まあ問題は基地外の回答は指揮官が前線に出る必要性ではなく「前線に居ると言う宣伝」
の必要性に終始していることなんだが。

695 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 08:23:30 ID:???
>>690
で、サイコロステーキのwikiと軍事質問系スレとの関係は何でしょうか

696 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 08:28:05 ID:???
>>695
別にいいじゃん

697 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 08:30:15 ID:???
まあ早くwikiにカスミンの記事書くべきだすな。

銃のグリップ二人で握ってバットン戦車がシュワルツネッガー将軍でyeah!!

698 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 08:34:45 ID:???
>>679
GAU-13の30mmぐらいまでじゃないかな。XM-13は40mmだけどグレネードランチャーだし、試験で終わってるし。

699 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 08:37:27 ID:???
>ちなみに、災害が起こると、お偉方が作業服を着て記者会見するのも、同じ理由です。
>実際には、現場で作業するわけではないので、背広で構わないのです。
>それを、現場に出でいるような風を装って、士気を高めるというか、宣伝効果を狙っているというかです。

違いますねえ。状況によって現地に行く体制を作ってるんです。

ただ重要なことは
・全体を見渡す指揮官が必要。(ただお偉方がこれに就いてもどうなるもんでもないけど。)
・早期に移動してもプロの邪魔。
・二次災害防止。
・災害が発生したからと言って他の業務を蔑ろには出来ない。
と言う理由でお偉方が実際に現着するのは後日/短時間になると言うだけで。
実際には、いざとなればチャーターヘリで一ッ飛びですから。

700 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 08:48:19 ID:???
>>648
まず前提が間違っています。

お偉方は状況が判断出来る所に居るべきなのです。
また、指揮所が安全な所と言うのも間違いで、遠距離砲撃や航空攻撃、破壊工作のの対象になります。

ロンメルが前線に居たと言うのも大いに誤解のある行動です。
・戦術研究と前線指揮官の養成を疎かにした状態で力押しする場合などに前線に出た。
 (つまり権限の委譲と言う当たり前のことをしないで前線で兵をコマとして動かしたい場合に出た。)
・前線に出ると言うこと自体が兵力・補給増強を引き出すための宣伝を兼ねていた。

実際、過酷な後退戦ではしんがりを勤めたりはしない訳ですし。
例えばアラスの戦いでは対戦車戦闘に就いた訳ではなく、必死で戦力の集中指示のために動いています。

あと、シュワルツコフのインタビューを前線の兵士が携帯テレビで観て喚起したなどと言うお話も、マッカーサーの
水浸しの長靴を前線の兵士が上陸の後日に「最前線で朝刊観て」士気を鼓舞されたなんてエピソードもなく。
って感じですけど。



701 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 08:51:53 ID:???
>>697
言い出しっぺのお前が書くべきだすな。

702 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 08:58:16 ID:???
>>692
いや。あれはwikiの記述に問題がある。

結着剤でくっつけたのは成形肉と言う。
それをサイコロ状に加工するからサイコロステーキとなるだけで。
サイコロステーキだけに結着剤云々の記述をつけるのはおかしい。

本来なら成形肉の説明をした上で、一枚肉風のビーフステーキやサイコロ型のサイコロステーキとして売られ
ていると言うような記述になる。

つまりサイコロステーキの定義が2種ある訳ではなく、サイコロステーキはあくまでサイコロ型のステーキ。
材料として、通常の肉と成形肉の2種がある。


頑張って無理矢理軍事と絡めようにも出来なかったよ。

703 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 08:59:10 ID:???
>>701
ごめん。俺はwiki日本語版に協力する奴もあれだと思ってるんで。

704 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:01:25 ID:???
訳の分からん奴が多いんだな

705 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:06:11 ID:???
何せ責任者が故人。
日本国内で問題が起きると本国の運営団体に文句言ってくれって連中だそうだし。


706 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 09:12:01 ID:FCs3sOuA
>>700?
>>648
>まず前提が間違っています。
>お偉方は状況が判断出来る所に居るべきなのです。
>また、指揮所が安全な所と言うのも間違いで、遠距離砲撃や航空攻撃、破壊>工作のの対象になります。
>ロンメルが前線に居たと言うのも大いに誤解のある行動です。
>・戦術研究と前線指揮官の養成を疎かにした状態で力押しする場合などに>前線に出た。
> (つまり権限の委譲と言う当たり前のことをしないで前線で兵をコマとして動>かしたい場合に出た。)
>・前線に出ると言うこと自体が兵力・補給増強を引き出すための宣伝を兼ねていた。
>実際、過酷な後退戦ではしんがりを勤めたりはしない訳ですし。
>例えばアラスの戦いでは対戦車戦闘に就いた訳ではなく、必死で戦力の集>中指示のために動いています。
>あと、シュワルツコフのインタビューを前線の兵士が携帯テレビで観て喚起し>たなどと言うお話も、マッカーサーの
>水浸しの長靴を前線の兵士が上陸の後日に「最前線で朝刊観て」士気を鼓>舞されたなんてエピソードもなく。
>って感じですけど。

霞ヶ浦の住人の訂正。
写真に長靴は写っていませんが?

下記、ウィキペディアのフィリピンの戦い (1944-1945年)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84_%281944-1945%E5%B9%B4%29


707 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:13:18 ID:???
資料本の引き写しなのに参考文献名ほとんど書かない馬鹿が居るが。
その内ライターから集団訴訟起こされるんでは?

708 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:14:07 ID:???
>>706
ああそう。良かったね。

709 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:18:05 ID:???
謝罪も感謝もしないとか
お前らの大好きなカスミン以下だな

710 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:18:38 ID:???
>>707
ニコ動よりマシでしょ

711 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:23:33 ID:???
>>709
俺はカスミンの間違い書き込みを数え切れないほど訂正したけど。一度も感謝も謝罪も受けてないよ。

バットンとはあなたが書いたんでしょう。みたいなことは言われたけど。

712 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:26:11 ID:???
>>710
いや。犬糞と猫糞の違いレベル。


713 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:26:48 ID:???
>>711
相手が謝罪や感謝しなけりゃこっちも謝罪や感謝しなくていいんだ

714 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:30:52 ID:???
>>711
ああそう。良かったね。

715 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:32:45 ID:???
かすみんは典型的な小役人だからな。
自分の間違いは認めず、後日、しれっと
訂正するが
矛盾を指摘すると逃亡する。


716 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:32:47 ID:???
>>713
誰かそんなこと言った?

717 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:34:05 ID:???
>>714
いや。あれは驚いたよ。驚きで感動したんで確かに良い経験だったね。


718 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:34:09 ID:???
>>716
じゃあありがとう位言ったら?子供じゃないんだから

719 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:34:41 ID:???
>>715
愚痴は雑談スレか壺で言おうね

720 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:35:08 ID:???
>>718
相手に依るね。彼がこれまでの非を一度でも詫びるなら考えてやっても良い。

あと、またしても敵は一人?

721 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:35:29 ID:???
なんか虚しい人がいるな

722 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:37:28 ID:???
>>720
> 相手に依るね。彼がこれまでの非を一度でも詫びるなら考えてやっても良い。

ケツの穴の小っさい奴だな
それても801の植民地か?

723 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:38:15 ID:???
ほんと。空しいね。

汚物に返礼求めるとは。

724 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:39:11 ID:???
>>720

敵?

725 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:39:23 ID:???
>>722
そろそろ空気読もうね。お前じゃ誰の心も動かせないから。続けるだけ無駄。

726 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:39:41 ID:???
>>723みたいな奴は煽りたいだけの外野なんだよね

727 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:41:35 ID:fWlcGWS9
もうそろそろ本題に戻らないか? <all 

728 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:42:43 ID:???
>>725
>お前じゃ誰の心も動かせないから。

厨二病ですか?



729 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:43:10 ID:???
この議論、カスミンと良かったねの2人以外に内野は居ないはずだが。

さて。敵は一人に見えるが内野は複数。おかしなこt
あr 
おrにはわかr

730 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:43:29 ID:???
便所の落書きで意気がるなよ

731 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:45:33 ID:???
>>729
内野は9人で守るんだぞ

732 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:46:25 ID:???
>>739
じゃあ外野は穴?
大リーグボール3号対逆立ちデブ?

733 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:46:31 ID:???
>>729
話しに入ってくるやつが内野だろ

734 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:46:47 ID:???
>>731だろ


735 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:47:15 ID:???
>>729
じゃあ俺も内野だ。汚物には返礼不要。

736 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:48:06 ID:???
>>731
ワロタ

737 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:48:17 ID:???
カスミン。M48はPATTONだから。

バットンじゃないよ。


教えてやった。返礼してくれ。

738 名前:カスミン投稿日:2008/04/12(土) 09:49:34 ID:???
>>737
ありがとう

739 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:50:22 ID:???
>>735
なんで そう おもうか さんぎょうで まとめて ください

740 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:50:31 ID:???
確かまだ間違いは認めてなかった・・・ような?

741 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:50:53 ID:???
>>737-738
ありゃ、解決しちゃった

742 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:51:04 ID:???
そろそろ雑談いけ

743 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:52:05 ID:???
>>739
一行で良いですか?

人との付き合い方は「相手を見て」変えて良いから。

744 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:52:45 ID:???
カスミン。
銃の弾を束ねるのはクリップだよ。

745 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:53:02 ID:???
>>743
ああそう。良かったね。


カスミもきっと同じ考えだよ

746 名前:カスミン投稿日:2008/04/12(土) 09:54:08 ID:???
>>744
タイプミスでした

わざわざありがとう

747 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:54:11 ID:???
考えてやったけど。やっぱ返礼する気になりませんでした。

748 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:55:08 ID:???
>>745
じゃあ当事者?同志の見解の一致ってことで外野の君は話に入って来なくて良いんじゃない?

749 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:55:17 ID:???
今日はカスミン素直だなー(棒読み)

750 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:56:02 ID:???
タイプミスをつつきまくったら、今度は地の文をウィキ他からのコピペで済ますようになりつつある
文章の一部分とか、節や単語を削るとかで完全に同じにはならないようにしてるけどな
手持ちの本の奥付情報すらちゃんと打てずにamazonからコピーするあたりで文章力に期待できないのは明らか

751 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:56:11 ID:???
ぶっちゃけカスミンに返礼期待してる奴なんていないだろ。

752 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:56:13 ID:???
>>748
じゃあ国連いらないね

753 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:57:20 ID:???
カスミン擁護厨?

754 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:57:50 ID:???
>>752
へ?

お前国連気取りなの?

755 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:59:13 ID:???
当事国同士が合意してるときには国連の介入なんていらんでしょうな

756 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:59:30 ID:???
別にカスミンを擁護してる訳じゃないよ
なんだか初質を廃止しようとしてる奴がカスミンに目を付けたみたいで

つまり俺は初質を悪から守るエージェントだから

757 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 09:59:43 ID:???
誰の心も動かせない。事実だから仕方ない。独善的なんだよ。

758 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:00:28 ID:???
>>756
> なんだか初質を廃止しようとしてる奴

そんなのいないだろ

759 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:01:22 ID:???
>>756
じゃあお前は参加しなくて良いよ。

お前は初質で無駄な争いを起こすだけの害悪だから。

760 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:01:28 ID:???
>>757
便所の落書きで心を動かせるなんて思ってるのは
多分お前だけ

761 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:02:05 ID:???
エージェントワロタ

じゃあ僕は警察官!

762 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:03:07 ID:???
>>760
じゃあ便所の落書きに返礼求めるのか?

させマンのTel番号 XXXX-XXXX-XXXX
ありがとう。怖い事務所に繋がったよ!!

763 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:03:16 ID:???
>>759
実質無駄な争いを起こすのはエキサイトし過ぎた訂正と煽り、移動しないカスミン

764 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:04:00 ID:???
じゃあ俺は初質の正義と平和のためにカスミンの書き込みに介入を続ける。

765 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:04:11 ID:???
>>762
じゃあ霞に返礼求めるのも辞めたら?

766 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:05:03 ID:???
>>762
俺は求めないけど?
馬鹿なの?お前?

767 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:05:10 ID:???
じゃあ俺は>>764を注意するわ

768 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:05:42 ID:???
>>767
で、お前じゃどうすることも出来ないって結論に落ち着く訳か。

769 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:07:27 ID:???
>>768
え?俺?

770 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:08:28 ID:???
独善的な感情を振りかざす愚か者には異なる意見の者を動かすことなど出来ない

771 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:08:43 ID:???
鰯の頭も心神から

772 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:09:46 ID:???
>>770
なんかさっきから独善的だの難しい言葉言ってるけど
所詮2chは便所の落書きですから

773 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:10:02 ID:???
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1207833323/

いい加減移動しろウザイ

774 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:10:19 ID:???

結論:楽しんだ者勝ち

775 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:10:37 ID:???
>>769
だって注意受けるようなことはしないし。俺の場合。

相手がカスミじゃなくても間違いは訂正する。
カスミでも何ら問題の無い時には無視。

それを前提にカスミには特に目を光らすだけだから。(これまでの積み重ねから)



776 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:11:10 ID:???
荒れてて機能しないスレなんてもうやめろよ

777 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:11:47 ID:???
嘘回答をする奴に限って、自分以外の回答に対する訂正にも無意味に食いつくよね

778 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:11:55 ID:???
>>775
いやいやだから人違いだって

779 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:13:04 ID:???
>>773
別に午前中だしいいじゃん


軍板は委員長キャラが多いなぁ

780 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:13:42 ID:???
>>777
霞は天然だろ
狙ってアレは凄い

781 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:13:45 ID:???
内野で国連のエージェントが居なくなれば逆にカスミが残っていても幾分平和になるよ。

782 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:14:51 ID:???
>>781
悪の組織が出てない時は大人しくしてるよ

783 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:15:04 ID:2gc3xqk/
XM-13のことを教えてくださった方ありがとうございました。
調べてみます。

続けて質問です。あまり質問しすぎてもなんなので、良かったらお答えください。

自衛隊の新型戦車(2月にお披露目されたやつ)の価格はどのくらいになるんでしょうか?

784 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:15:47 ID:???
>>781
霞残す気なかったやん

785 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:15:52 ID:???
荒らしてる奴は「礼儀」を問題にしているんじゃなく、独りよがりな思い込みで誰彼なく
食いついてるってことは判りましたよ。

786 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:16:18 ID:???
>>783
公表では7億円と言われております。

787 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:17:25 ID:???
>>783
それは研究開発の終了と各年の調達数がはっきりしないと確定しない。

788 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:18:44 ID:???
>>782
馬鹿なお前の基準で善悪決めるなよ。お前も害悪なんだから。

789 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:18:55 ID:???
>>785
さっきから独りごt……あ、便所の落書きだもんね

礼儀は大切だよ

790 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:19:52 ID:???
>>784
今日のこのやり取りで苛めのターゲットは替わったかもね?

791 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:20:27 ID:???
>>788
おいおいお前も自分基準で善悪決めてるぞ

792 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:20:39 ID:???
>>789
お前にはだいぶ善悪を教えてやったから俺に礼を言えwww

793 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:21:07 ID:???
>>788
ちょっとまて、それならもしかするとショッカーはいい奴なのか?

794 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:21:42 ID:???
エージェントは今後苛烈に苛める

795 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:22:01 ID:???
>>792
いえ、便所の落書きに返礼をするのはおかしいそうなので

796 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:22:27 ID:???
>>790
>苛めのターゲット

797 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:23:22 ID:???
>>790
これがカスミンの思惑だったんだよ!!!!1111

798 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:23:48 ID:???
ショッカーwwww
僕は善人ですって言う人を見る時の目で見よう。

799 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:24:47 ID:???
>>796
さあ?俺自身は別にターゲット決めて苛めてる訳じゃないんで。何とも。

800 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:25:08 ID:???
>>798
お前それ戦隊ヒーローはどうなる

801 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:25:51 ID:???
>>797
な、なんだってー!!

802 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:26:34 ID:???
もっと荒れろよ

803 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:28:07 ID:???
>>699
昔、北陸のある都市が地震で中程度の災害に遭った
その時、さっそく災害復旧会議が開かれたが、急なことでとりあえず出席したメンバーの大半は背広姿
それを見たピカピカの作業着姿の市長は開口1番、「こんな非常事態になぜみんな背広なのか」と
怒りだし、会議は復旧とは無関係な話で延々と続いた

実態はこんなもんだぞ引きこもり君

804 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:28:38 ID:???
なんという雑談

805 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:29:09 ID:???
>>800
”悪”のエージェントを大人数で苛めている。
悪の組織にも彼らなりの大義があるのだろうから義に生きる者が正義である保障はない。

そんなことも判らずにショッカーは?
とか聞かれても「君が脳改造済みのバッタ男の可能性もありますね」って言うしか無いでしょ。

806 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:30:13 ID:???
>>803
馬鹿はそんなこと言うんだけど。問題はその人達が背広を汚すことを厭わなければ良いのさ。

807 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:30:52 ID:???
>>803
あそう?

808 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:31:51 ID:???
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■■スレを立てる前にここで質問を■■95
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1206968667/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
 ■○創作関連質問&相談スレ 37○■
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1205318643/l50
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 42
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203927113/l50
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
 派生議論スレ33
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1206265331/
・政治については政治板で
  http://money4.2ch.net/seiji/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1336◆◆
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1207064981/

809 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:31:51 ID:???
>>805
もう何が正しいんだか分かんなくなってきた

810 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:33:24 ID:???
世界制服のために幼稚園バスジャックするショッカー。
気に入らない奴を攻撃するために礼儀を問うエージェント。

wwww


811 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:33:53 ID:???
>>809
それがカスミンの狙いだ!!

812 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:34:29 ID:???
>>810
人呼んで礼儀マンか

813 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:34:34 ID:???
復旧の手配する能力がある人なら単純作業やる必要ないだろ

814 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:36:14 ID:???
>>810
> 気に入らない奴(霞ヶ浦の住人)を攻撃するために礼儀を問うエージェント(名無し)。
> 気に入らない奴(名無し)を攻撃するために礼儀を問うエージェント(カスミン擁護)。
惜しいな、三角関係まで後一息だ

815 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:37:13 ID:???
>>811
な、なんだってー!!

816 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:38:20 ID:???
お前ら次スレにこの空気持ち込むなよ

817 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:39:06 ID:???
>>814
じゃあ
別にカスミなんかどうでも良いが今日のやりとりでエージェント(カスミ擁護)がウザくなったんで苛めると決めた俺

追加

818 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:41:21 ID:2gc3xqk/
>>786 はい、清谷さんのブログでは7億台を目指すと質疑応答で数字が出ていたと書かれているのは
承知しております。

>>787 すると7億台に納まるには総数で300両程度、各年20両前後で15年を2010年からで
可能でしょうか?

819 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:44:11 ID:???
>>818
わり。予測無理。
今後の景気動向と目指したことの達成度に絡んでくる。

820 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:46:59 ID:???
>>812
恐怖 礼儀男

自身の能力テストのため、バスジャックして礼儀ガスを撒く礼儀男。
ところがこいつは元々ショッカーで悪事を働きたいだけの無作法者だったために自身の
礼儀ガスに耐えられず絶命するのであった。

821 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:47:06 ID:2gc3xqk/
>>819 有難うございます。

822 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:49:19 ID:???
まあオウムも自身がサリン攻撃受けてるって言ってた品

823 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:51:06 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。

824 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:52:23 ID:???
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sN6MJLyRKC8
この映像のはどこの国の部隊でしょうか。
ググる語句だけでも教えていただければ幸いです。

825 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:52:38 ID:???
手袋とかブーツとかマフラー黄色いんだろ。礼儀マン。

もしくは目じりや爪先が釣りあがってる。

826 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:52:51 ID:nkFT/DpV
>>824です。IDだします。

827 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:56:18 ID:???
>>824
NVAは素直に読んじゃいけないもんなの?

North Vietnam Army

828 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 10:56:24 ID:???
>>824
北ベトナム

829 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 11:04:37 ID:nkFT/DpV
ありがとうございます。

830 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 11:25:19 ID:???
この映像だと「North Vietnam Army」ではなく
東ドイツのNationale Volksarmee(国歌人民軍)ではないでしょうか?

831 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 11:29:56 ID:mQ6sF5C7
軍ヲタさんの職業を知りたいです。
自衛隊関係の人が多いのでしょうか?

832 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 11:33:36 ID:???
仏僧です。

833 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 11:33:51 ID:IovUUFG9
第2次大戦中のドイツ軍機ですが
奇抜なデザインなものが他の国の飛行機に比べて多いのはなぜですか?
B&Vの非対称機とかリピッシュ博士のとか円盤機とか

834 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 11:36:41 ID:???
>>831
アンケートは雑談スレでお願いします。

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1346◆◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1207833323/

835 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 11:56:40 ID:FCs3sOuA
>>750
>タイプミスをつつきまくったら、今度は地の文をウィキ他からのコピペで済ます>ようになりつつある
>文章の一部分とか、節や単語を削るとかで完全に同じにはならないようにし>てるけどな
>手持ちの本の奥付情報すらちゃんと打てずにamazonからコピーするあたり>で文章力に期待できないのは明らか

霞ヶ浦の住人の回答。
「amazonからコピー」は、間違えないためです。

説明。
「タイプミス」をする可能性があります。
「手持ちの本」でないのを紹介している場合もあります。
その書名はうろ覚えです。
アマゾンで検索して、それをコピーすることによって、間違いを防いでいます。

836 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 11:57:08 ID:???
>>833
持たざる国だから。
オーソドックスな兵器で戦えばジリ貧になるのが解っていたから
どうしても奇抜な発想に頼らざるを得ない。

837 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 11:58:35 ID:E0/a0wp1
イギリス軍に奇抜なデザインの兵器が多いのも持たざる国だからですか?

838 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 11:59:31 ID:???
>>671
>> シュワルツネッガー将軍
>
> 久々に笑ったww
> まあ、内容には関係のないタイプミスだが

シュワルツコフとシュワルツネッガーを間違えるのはタイプミスとは言わんだろ

839 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 12:00:31 ID:???
>>838
予測変換とか

840 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 12:01:08 ID:???
無理矢理タイプミスと強弁している時点で
カスミン火消しに必死だな、と窺える
久々に笑えるやりとりだった

841 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 12:01:13 ID:???
>>837
滓塵君ですか?


842 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 12:02:31 ID:???
カスミン擁護なんて存在しないだろ
自己弁護なら山ほどだが

843 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 12:04:09 ID:???
なんでわざわざ掘り返すのかな?そういう趣味なね?

844 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 12:04:45 ID:???
さーて悪の組織が出てきました

845 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 12:06:48 ID:SyRyLdyj
海軍で艦隊勤務の人に休日はありますか?
「月月火水木金金」なんて言葉もありましたが、
艦内で仕事せず休んでいてもよい日はあるのでしょうか?

846 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 12:07:23 ID:???
>>837
それは趣味の問題
てか、かの地ではあーゆーのを「奇異な兵器」とは受け止めていない

847 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 12:09:16 ID:???
>>845
ない
その代わり、帰港したら一週間から三ヶ月程度まとめて休みが与えられる

848 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 12:09:28 ID:???
>>830
確かに「NVA Vorfuehrung」だし、どう見ても
Nationale VolksArmee(国家人民軍)ですわなあ。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/National_People's_Army

849 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 12:18:10 ID:???
>>833
兵器の開発や開発援助に際して、独裁者や特定の人物の意向が
他国に比べて非常に強く働いたからです。
極端な話、末期になればなるほどヒトラーが気に入ればOKが出た。

850 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 12:21:01 ID:???
>>845
長期の休暇(帰省や上陸)に関しては>>847の通り
ただ、実質的に仕事が無い日もあるので、その日は当直の人間だけをのこして船内で待機=部屋でゴロゴロするのが休みといえば休みになる

で、艦隊勤務と言っても平時なら港に入る日もあり、戦時下の前線でも補給や部隊集結までの隙間などがあるので、こういったタイミングで交替でちょっと休んだり半日だけでも上陸(片舷上陸など)する工夫をして英気を養うようにはしています


851 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 12:31:01 ID:FCs3sOuA
>>833
>第2次大戦中のドイツ軍機ですが
>奇抜なデザインなものが他の国の飛行機に比べて多いのはなぜですか?
>B&Vの非対称機とかリピッシュ博士のとか円盤機とか

霞ヶ浦の住人の回答。
1 むやみな開発を抑制できなかった。
2 技術力が優れていた。

説明。
ナチスドイツの軍需相のシュペアーは、兵器開発種類の数を絞ろうと努力しました。
物的人的資源を有効活用するためです。
しかし、空軍に関してはできませんでした。
ドイツ空軍は、ナチスドイツの二番目の権力者、ゲーリングが握っていたからです。

「奇抜なデザイン」の中には、戦後実用化されて、普通なデザインとなったものがあります。
実用化されなかった多数の「奇抜なデザイン」の屍の上に、実用化されたデザインが輝いているのです。

戦後、連合軍はドイツ空軍の「奇抜なデザイン」の資料を捜し求めました。
それらを学んだ結果が、後退翼、可変翼、前進翼となりました。

下記、ウィキペディアのアルベルト・シュペーアの軍需相を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%A2
下記、ウィキペディアの翼平面形を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BF%BC%E5%B9%B3%E9%9D%A2%E5%BD%A2
下記、ウィキペディアの可変翼を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E5%A4%89%E7%BF%BC

852 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 12:41:29 ID:???
ウキィからの刺客

853 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 12:50:22 ID:???
ドイツの開発計画に節操なんて求められないだろ。
1000トン戦車なんて子供が考えても無駄とわかりそうなものすら計画承認しているしな。

854 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 12:56:45 ID:???
>>851
カスミンはWikiしか知らんのか?
一次資料を出せ!

855 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:00:16 ID:???
>>853
あれは総統閣下の趣味なのでどうしようもありません。

856 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:02:10 ID:???
総統も珍兵器がそーとーお好きなようで

857 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:05:17 ID:???
>>854
wiki自動検索ツールだし

858 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:21:23 ID:???
便利な時代になったなぁ

859 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:22:43 ID:???
カスミンってのは自衛隊の関係者か?w

860 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 13:31:02 ID:FCs3sOuA
>>845
>海軍で艦隊勤務の人に休日はありますか?
>「月月火水木金金」なんて言葉もありましたが、
>艦内で仕事せず休んでいてもよい日はあるのでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
原則として航海中は無い。
停泊中はあります。

説明。
艦隊勤務といっても、四六時中航海している訳ではありません。
油不足の第二次世界大戦前や戦中の日本海軍は、停泊しているときの方が多かったです。

航海中は、当直勤務を交替でします。
当直を無くして、休日というわけにはいきません。

第二次世界大戦中のドイツ海軍の仮装巡洋艦、アトランティスでは、航海中の艦内での休日制度を作ったそうです。
アトランティスは、ずっと、航海を続けて、通商破壊戦をしていました。
そのため、寄航して上陸するということができませんでした。
乗組員の休養のため、交替で当直から外す休日を決めました。
休日には、艦内でブラブラしていて構いません。
ただし、戦闘配置となったときだけは、休日が取り消されました。

:現代のアメリカ空母では、45日の航海に1回、骨休めのスチールビーチピクニックが催されます。
当直勤務を除いて、休日となります。
飛行甲板でバーベキューを食べます。
ビールが1人2本支給されます
ボクシング大会などが催し物が行なわれます。

下記、ウィキペディアのアトランティス (仮装巡洋艦)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9_%28%E4%BB%AE%E8%A3%85%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6%29

861 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 13:33:22 ID:FCs3sOuA
>>859
>カスミンってのは自衛隊の関係者か?w

霞ヶ浦の住人の回答。
違います。

ダンスの先生は、予科練出身の元自衛官でしたが。

862 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:33:37 ID:HIfGk3Jf
インターネットで「シュワルツネッガー将軍」という記述を見つけたのですが、
これは俳優のアーノルド・シュワルツ“ェ”ネッガーと同一人物でしょうか?
彼は移民だと思ったのですが、米軍の将軍になる事は可能なのでしょうか?
それとも州知事になると州軍の将軍になるのでしょうか?
あるいはこの将軍は何か怪しい意味合いのものなのでしょうか?
質問ばかりですみません。

863 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:40:46 ID:IPp69P4u
日本の兵隊さんはなんで死に急ぐの?

864 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 13:44:18 ID:FCs3sOuA
>>854
>>851
>カスミンはWikiしか知らんのか?
>一次資料を出せ!

霞ヶ浦の住人の回答。
>>658で、陸攻乗りから直接聞いた「一次資料を出」しました。
また、ソ連への領空侵犯しての偵察飛行の話を、当事者のパイロットから聞いた「一次資料を出」したことがあります。
このことは、恐らく世の中に記録として残っていないと、霞ヶ浦の住人は想像します。

865 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:51:23 ID:???
>>862
「シュワルツネッガー」という表記はよく見かけるので、多分俳優氏と同一人物。
「将軍」というのは渾名というか、揶揄ではないかなあ。

ちなみに移民でも軍に入り、将官になることは可能です。シュワルツェネッガー氏の場合は年齢的に無理だろうけど。
あと、移民前にオーストリア陸軍に在籍していたこともあります、兵卒止まりでしたが。

866 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:52:06 ID:???
なんか霞への揚げ足取りがしつこいなぁ


867 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:53:10 ID:???
ん?悔しかったの?

868 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:54:09 ID:???
>>867
いや、度が過ぎてると見ててもツマランのよ

869 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:55:21 ID:???
悔しかったんだ

870 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:55:46 ID:oR+ca9Gy
>>864
それは資料じゃ無いです
資料というのは客観性があり、第三者によって検証可能なものです。
そのパイロットが実在の人物かも怪しい、霞ヶ浦の住人しか知らない
あるいはあなたの創作かもしれないものを一般常識では資料とは呼びません。

871 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:55:48 ID:???
>>868
それは同意

872 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:56:28 ID:???
さあ今度はカスミン叩き派が見えない敵と戦っております

873 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:57:41 ID:???
と自演で盛り上げてみる

874 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:58:31 ID:???
俺の自演だし

875 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 13:59:05 ID:???
いやそこは俺が

876 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 14:00:36 ID:???
カスミン叩き派→見えない敵←カスミン擁護派
       攻     攻
       撃     撃

877 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 14:03:11 ID:/QSlAdvj
警察や消防の車両は非常時に速度、信号など無視できるけれども、
自衛隊の車両は非常時でも速度、信号など道交法を守らないといけない、
というのも変。でも今の法律だとそうなるらしい。




これは事実なの?

878 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 14:04:24 ID:???
>>876
マカーはフォント入れないとずれるよ

879 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 14:05:46 ID:???
>>877
半分は本当。自衛隊車両の大半は緊急車両扱いではないので、緊急時でも道交法は守らないと駄目。

ただし、自衛隊車両の中には緊急車両に指定されているものもあり、また、
自衛隊の緊急車両に先導された自衛隊車両は、全て緊急車両扱いになるので、
これらは制限速度や信号を無視しても構わない。

880 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 14:05:52 ID:???
>>878
頭じゃ理解してるんだが体がついてこない

881 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 14:07:19 ID:???
>>866-869の流れが秀逸
見る者を楽しませる素晴らしい自演

882 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 14:10:54 ID:???
>>881
自演乙

883 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 14:17:32 ID:???
>>879
そのへんは有事法制ができて改善されたんじゃなかったか?

884 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 14:20:38 ID:???
俺は自演より五右ヱ門派

885 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 14:20:47 ID:/QSlAdvj
>>879
そういう事なのか
ややこしいですね。どうもです

886 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 15:00:31 ID:???
>>853
だったら古書だの文庫本だののゴミ情報を削ってから貼り付けろ
あとうろ覚えの書名で検索して別の本を拾う可能性について言及してくれ

887 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 15:02:49 ID:???
>>862 彼は既にカリフォルニア州兵の最高指揮官です。緊急事態があれば投入を命じることができます。


888 名前:886投稿日:2008/04/12(土) 15:04:01 ID:???
安価ミスった、>>886>>835向け
あとズヴェロボイ関連のカキコがウィキに酷似してた点についても言及を

889 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 15:04:32 ID:???
>887>862
州知事は州軍の平時の指揮官だけど文民だから将軍じゃないよ


890 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 15:08:55 ID:FCs3sOuA
>>886
>>853
>だったら古書だの文庫本だののゴミ情報を削ってから貼り付けろ
>あとうろ覚えの書名で検索して別の本を拾う可能性について言及してくれ

霞ヶ浦の住人の忠告。
「うろ覚えの」ナンバーを表示するのは、止めた方がよいですよか!

>>853
>ドイツの開発計画に節操なんて求められないだろ。
>1000トン戦車なんて子供が考えても無駄とわかりそうなものすら計画承認>しているしな。

891 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 15:09:21 ID:mkFK0L9c
昔の戦争映画の艦隊戦シーンで、
海戦の最中にも、艦隊司令長官が旗艦のブリッジに座したまま動かず、
ブリッジ付近に直撃弾を受け、爆発や火災が起こっても顔色一つ変えずにいたシーンがあったのですが、
司令長官は戦闘中は混乱を避けるため下手に動かない、うろたえないなどの基本があるのでしょうか?
戦闘指揮や操舵の命令は艦長や航海長の仕事なのでしょうか?

892 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 15:09:28 ID:???
>>890
おまえはうろ覚えどころか読んでもいない本をソースに書いてるからな

893 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 15:09:32 ID:???
>>889 なるほど。その点については確かにその通りです。

ちなみに米国はまた州兵をイラクに送りますね。州兵の中の人も大変だな。

894 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 15:09:58 ID:???
>>890

>>888



落ち着け

895 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 15:13:01 ID:???
>891
基本も何も
指揮官が浮き足立ってたら部下はもっと浮き足立つだろ
うろたえないのも仕事のうち

でもって個別の艦の指揮操舵はそのフネの艦長の仕事

896 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 15:18:56 ID:???
>>891
司令長官に限らず一兵卒だろーが下手に動いたりうろたえたりしないのは基本だろう。

897 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 16:01:43 ID:FCs3sOuA
>>845
>海軍で艦隊勤務の人に休日はありますか?
>「月月火水木金金」なんて言葉もありましたが、
>艦内で仕事せず休んでいてもよい日はあるのでしょうか?

>>847
>>845
>ない
>その代わり、帰港したら一週間から三ヶ月程度まとめて休みが与えられる

>>850
>>845
>長期の休暇(帰省や上陸)に関しては>>847の通り
>ただ、実質的に仕事が無い日もあるので、その日は当直の人間だけをのこし>て船内で待機=部屋でゴロゴロするのが休みといえば休みになる
>で、艦隊勤務と言っても平時なら港に入る日もあり、戦時下の前線でも補給>や部隊集結までの隙間などがあるので、こういったタイミングで交替でちょっと>休んだり半日だけでも上陸(片舷上陸など)する工夫をして英気を養うように>はしています

霞ヶ浦の住人の訂正。
「帰港したら一週間から三ヶ月程度まとめて休みが与えられる」わけではありません。

説明。
母港へ帰港したら半舷上陸(乗組員の半分が上陸する)や入湯上陸(夕食後から翌日の朝食前まで)が与えられました。

戦時中で、長期の修理や、次の出撃で生還をきせない場合などに、長期の休暇が与えられました。
しかし、必ずしも与えられたわけではありません。

潜水艦勤務は、過酷なことが認識されていたため、別格でした。
長期の休暇が与えられました。

参考図書。
一海軍士官の太平洋戦争―等身大で語る戦争の真実 (単行本)
斉藤 一好 (著)

898 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 16:10:08 ID:???
ここでシュワ将軍ネタにマジレスして笑いを誘ってこそカスミンだと思うんだが、本当に失望した。
コイツはコイツなりにプライドってヤツがあるつもりのかねwww
(Wikiに乗ってないから?)

899 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 16:18:09 ID:FCs3sOuA
>>870
>>864
>それは資料じゃ無いです
>資料というのは客観性があり、第三者によって検証可能なものです。
>そのパイロットが実在の人物かも怪しい、霞ヶ浦の住人しか知らない
>あるいはあなたの創作かもしれないものを一般常識では資料とは呼びません。

霞ヶ浦の住人の質問。
体験者本人から聞いたのは「それは資料じゃ無いです」か?

パウル・カレルなどが体験者本人からインタビューして記述した著作は「それは資料じゃ無いです」か?

下記、ウィキペディアのパウル・カレルを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%AB

900 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 16:22:42 ID:???
>>898
そりゃあ自立型wiki自動検索ツールだし

901 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 16:50:40 ID:???
9mm機関けん銃のけんって拳でいいの?

902 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 16:51:22 ID:???
OK

903 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 16:56:17 ID:???
どうも

904 名前:886投稿日:2008/04/12(土) 17:08:08 ID:???
>>899
個人が個人から「聞いた」ってだけじゃねえ
それが取材によるもので、出版などで広く公開されたものなら資料扱いできるだろうけど

905 名前:886投稿日:2008/04/12(土) 17:10:50 ID:???
あと>>888へは返答してもらえんのかね

906 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 17:11:09 ID:???
頭に「参考までに」と付け加えておけば、
むしろ歓迎される情報なんだが、カスミン本人はともかく、
結果的に証言者を貶める愚かしい行為だな。(実在すればの話だが)

907 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 17:16:52 ID:???
もう壺行っとくれ

908 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 17:20:38 ID:???
まあ、なんというか。
伝聞者の紹介手法が悪いから、(事実だったら貴重な)証言が眉唾物扱いされてるとしか。

909 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 17:23:11 ID:???
イリジウム192が盗まれちゃったけど
なんか悪さに使われるヤツだっけ?これ

910 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 17:25:19 ID:wIduu1o+
野営地付近にシカや犬やキツネなどの動物が出た場合、
任務や命令によっては、とっ捕まえていたずらすることもありますか?

911 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:01:00 ID:???
>>851
1はともかく、2については、技術力が優れていたことはありません。
なにせ、ドイツもまともなレシプロ戦闘機用2000馬力級エンジンの
実用量産化はできてません。
発想が優れてたのは認めるけどね。

912 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:04:22 ID:???
ドイツの技術力は世界(ry

913 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:04:40 ID:???
>>899
資料ではありません。すくなくとも、書籍などのかたちで、
一般に公開されないかぎり個人のポエムとかわりません。

914 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:06:27 ID:???
>>910
有害鳥獣駆除の命令が出て、行動中なら捕獲もしくは、駆除いたします。

915 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 18:12:41 ID:FCs3sOuA
>>911
>>851
>1はともかく、2については、技術力が優れていたことはありません。
>なにせ、ドイツもまともなレシプロ戦闘機用2000馬力級エンジンの
>実用量産化はできてません。
>発想が優れてたのは認めるけどね。

霞ヶ浦の住人の質問。
ドイツは「発想が優れてた」だけの、「、技術力が優れてい」ない状態で、世界最初のジェット戦闘機を実用化できたのですか?

下記、ウィキペディアのメッサーシュミットMe262を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88Me262


916 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:14:43 ID:???
2ch的にはドイツの技術力は世界一で正しい

917 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:18:00 ID:6WMNog11
ABDA艦隊の旗艦がオランダ軽巡だったり司令長官がオランダ軍人だったのは何故?


918 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:23:05 ID:???
またカスミン叩きか

919 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:25:07 ID:???
>>917
オランダの領海だったから

920 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:26:27 ID:???
>>915
極まれな例外をもちだすのは詭弁のガイドラインそのものですよ。
評価に値するものが存在することは認めますが、全般的に基礎工業力という
面で根本的に劣ってます。
あなたは技術力というものに対しての認識が変ですよ。ごく一部のとがった部分を
みるよりもマクロでみないと、変な人になりますよ。

921 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:26:58 ID:???
>>918
訂正でしょ

922 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:27:13 ID:???
>>917
その場の最先任者が、オランダの軍人だったから。

923 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:28:04 ID:???
>>918
かすみん原理主義者、乙!

924 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:31:59 ID:oR+ca9Gy
>>899
霞ヶ浦の住人の質問。
体験者本人から聞いたのは「それは資料じゃ無いです」か?

体験者の話をまったく関係の無い他の人の話や他の確認できている資料とクロスチェックして
その話は初めて資料になるのです。
体験者本人から聞いた話だけではまったく資料にはなりません。

パウル・カレルなどがそういった地道な作業を繰り返して
初めて資料としての価値を持ってくるのです。

自分が誰かから聞いたというだけではまったく資料価値は無いです。

925 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:40:11 ID:???
>>924
第3者による検証がされてない、体験者本人から聞いた話って、オレオレ詐欺と変わらんものな。

926 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:42:17 ID:???
>>901
そうだよ
拳銃の「拳」の字は常用漢字外だから、お役所関係では「けん銃」と表記するのが普通

927 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:46:19 ID:???
>>923
またお前か

ちなみに俺>>921だから

928 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:48:55 ID:Gal7gkG/
すみません、熊本で陸自の射撃演習中に弾が、射場外に出た事件の記事中で、
重機関銃10人で200発という記事がありましたが、陸自の訓練ってこの位しか
撃たせてもらえないのでしょうか?てっきり、1人あたり100発は撃たせてもらえ
るのかとかと思ってたのですが。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080412-OYT1T00069.htm


929 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 18:56:37 ID:FCs3sOuA
>>920
>>915
極まれな例外をもちだすのは詭弁のガイドラインそのものですよ。
評価に値するものが存在することは認めますが、全般的に基礎工業力という
面で根本的に劣ってます。
あなたは技術力というものに対しての認識が変ですよ。ごく一部のとがった部分を
みるよりもマクロでみないと、変な人になりますよ。

霞ヶ浦の住人の回答。
「極まれな例外をもちだすのは詭弁のガイドラインそのものですよ」。
「全般的に基礎工業力という面で根本的に」優れ「てます」。
「ごく一部の」劣った「部分をみるよりもマクロでみないと、変な人になりますよ」。

説明。
ドイツの技術力は全般的に優れていました。
ですから、連合国はその技術を求めて奔走したのです。
戦後にその技術を自国の兵器生産に取り入れています。
航空機関係はもちろんですが、ロケットやら戦車砲やら潜水艦やら多数あります。

一部に劣っていた技術があったのはいたし方ありません。
戦後、ドイツを視察した連合国の技術者が、航空機用ガソリンの精製技術をもっと向上できていたのではないかとの、指摘をしています。

ちなみに、日本に関しては、取り入れるべき技術はほとんどありませんでした。

930 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:56:40 ID:7utKj0zs
よく映画とかで先頭に立って歩く兵士が銃を構えながら前かがみみたいな姿勢になり、周囲をキョロキョロしたりと進んだりしてるのを見ますが、あれは
何という戦法?なんでしょうか

931 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 18:59:11 ID:???
ドイツの技術力が優れてたのは事実だろ。
アメリカの方が優れてた部分ももちろんあるが。

932 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:02:38 ID:???
原爆もドイツからの亡命者たちで作ったようなもんだろ?

933 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:04:14 ID:???
シュトロハイム乙。

934 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:05:55 ID:???
>>932
かんじんのドイツじゃ開発出来てない。


935 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:06:33 ID:???
>>931
技術的にアメリカが優れるようになったのは、第二次大戦で大量の欧州系の技術者や学者が入って来てからじゃなかったか?
あとレントリースか何かで欧州製の技術を移転があったこともあるだろうけど

936 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:07:53 ID:???
>>929
その技術を工業力に活用できてないことが技術力がないといってるんですが。
あなたは木を見て森を見ない人でしょ。

937 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:08:01 ID:???
伊達にV1、V2、Me262、ティーガー、Uボートを作ったわけじゃない

938 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:09:55 ID:???
>>934
開発しなかったんだよ

939 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:11:51 ID:???
>>937
そりゃ、Uボートはドイツ以外じゃ作れないな。
潜水艦のドイツでの呼び方なんだから。

940 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:12:33 ID:???
>>936
森ばっかり見てても木は見えないぞ

941 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:21:16 ID:???
す、スイスなら、あのスイスなら「Uボート(スイス・ドイツ語)」を開発できるかもしれない!!

942 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:24:39 ID:???
Untersee Boot

943 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:26:07 ID:???
スイスって海軍あったっけ?

944 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:30:01 ID:???
ドイツ潜水艦の技術は認めなきゃな

945 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:31:16 ID:???
レマンコあるじゃん

946 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 19:31:20 ID:FCs3sOuA
>>936
>>929
>その技術を工業力に活用できてないことが技術力がないといってるんですが。
あなたは木を見て森を見ない人でしょ。

霞ヶ浦の住人の質問。
Uボートの量産。
プレス加工技術を使っての、機関短銃や機関銃の量産。
V2ロケットの量産。
これらのどこが「その技術を工業力に活用できてない」のですか?

下記、ウィキペディアのUボート (VII型)各型のVIIC型を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/U%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88_%28VII%E5%9E%8B%29
下記、ウィキペディアのエルマ・ベルケMP40短機関銃を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%B1MP40%E7%9F%AD%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
下記、ウィキペディアのグロスフスMG42機関銃を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%B9MG42%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
下記、ウィキペディアのV2ロケットを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/V2%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88

947 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:31:41 ID:???
WW2ドイツは資源、数の不利を科学技術と機械製造技術で補おうとしただけ。
自国より資源が乏しく軍規模が小さな国相手なら米英同様相手と同様な装備を使うし。

WW2開戦前と、日本以外の全世界相手と全面戦争に成った後をごっちゃにしちゃだめだろ。
でも現場としては無人兵器や仮想的よりの高速や誘導兵器装備出来るなら当然欲しがるわな
>>937 と日本の機動部隊の組み合わせは、大戦敗北側としてはなんとか成らんかったのかと言いたくもなるし。

948 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:31:51 ID:???
韓国海軍がドイツの潜水艦買ってるんだよな

949 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:32:57 ID:???
シュトロハイム大杉

950 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:33:03 ID:???
>>943
水軍ならあります
湖や河川の警備を担当しています

951 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:33:20 ID:???
>>948
209級

952 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:33:27 ID:???
>>949
シュトロハイム大杉さんってハーフ?

953 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:34:46 ID:???
>>952
ニューハーフ

954 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:35:21 ID:???
>>950
トンクス

955 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:35:29 ID:???
>>950
次スレよろ

956 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:36:26 ID:???
950みたいな答えのショボいヤツにスレ立て許していいのか?

957 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:36:52 ID:???
>>930
索敵または警戒。
自軍の制圧下にない地域を移動する場合、待ち伏せされる危険があるので警戒しながら移動するのは基本中の基本。

958 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:37:18 ID:???
>>956
別にいいでしょ

多数決とるスペースもないし

959 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:37:45 ID:???
>>928
重機だからその10名が1or2チームの可能性があります
正射撃手1+副射撃手1+装填手2+弾薬運び4etc の様に役割分担があるので、1チームで1セット(200発)の射撃訓練中に〜と見るほうが良いと思います

ま、戦闘時の負傷を考えたら全員がン百発撃っておいたほうが良いのは確かなのでしょうが

960 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:46:31 ID:???
>>955

立てたけど慣れてないし
ドッペルゲンガー現れたりしたから
変になった

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 462
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1207996706/l50


961 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:46:32 ID:???
>>946
まんま、「木を見て森を見ない」を自分で証明してるレスだw

962 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 19:48:12 ID:???
この前の大局馬鹿?

963 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 19:48:29 ID:FCs3sOuA
>>930
>よく映画とかで先頭に立って歩く兵士が銃を構えながら前かがみみたいな姿勢になり、周囲をキョロキョロしたりと進んだりしてるのを見ますが、あれは
何という戦法?なんでしょうか

霞ヶ浦の住人の回答。
戦法というよりは、隊の先導役です。
フロントマンやポイントマンと呼ばれます。
指揮官ではないが、重要な役割です。

下記、フォーメーションを参照ください。
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/beehive2/003.a.htm

964 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 20:10:41 ID:???
>>963
Wikiを引用しろ、このハゲ!

965 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 20:12:08 ID:FCs3sOuA
>>947
>WW2ドイツは資源、数の不利を科学技術と機械製造技術で補おうとしただけ。
自国より資源が乏しく軍規模が小さな国相手なら米英同様相手と同様な装備を使うし。
>WW2開戦前と、日本以外の全世界相手と全面戦争に成った後をごっちゃにしちゃだめだろ。
でも現場としては無人兵器や仮想的よりの高速や誘導兵器装備出来るなら当然欲しがるわな
>>937 と日本の機動部隊の組み合わせは、大戦敗北側としてはなんとか成らんかったのかと言いたくもなるし。

霞ヶ浦の住人の質問。
「自国より資源が乏しく軍規模が小さな国相手なら米英同様相手と同様な装備を使うし」は、初耳です。

同じドイツ軍が、戦う相手によって装備を変えていたのですか?
「WW2開戦前と」その後では、装備を変えていたのですか?
ポーランド、デンマーク、ノルウェー、オランダ、ベルギー、フランス、イギリス、ユーコ゜スラビア、ソ連、アメリカと戦う相手によって、装備を変えていたのですか?

時代とともに、兵器は近代化されます。
弱い相手の戦線には、古い兵器や捕獲した兵器を装備した部隊を配置したりします。
しかし、それらは微調整であり、同じ国の軍隊は、基本的には同じような兵器を装備しています。

966 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 20:18:48 ID:???
>>965
カスミン名前抜けている
あと>>947さんがいいたいのは
WW2時の米国みたいに圧倒的な国力差のある国と戦うのでなければ
戦争進行中に新兵器開発に力を入れる必要も薄くなる ということ

ジェット戦闘機やロケット戦闘機も圧倒的な米英の爆撃機に対抗するための手段
爆撃機に対する最高の対抗手段は、敵の基地にいるところを襲い地上撃破なんだが
それができないので、ジェット機なんかの開発が必要となったわけ

967 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 20:32:01 ID:???
以上のように、世界最高の戦闘機「ゼロ戦」や世界最高の「酸素魚雷」や  
         世界最高の戦車「 チ ハ 」が造れなかったドイツが、

いかに技術に劣っていたか、よ〜くおわかりいただけたと思います。

968 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 20:41:38 ID:FCs3sOuA
>>924
>>899
>霞ヶ浦の住人の質問。
体験者本人から聞いたのは「それは資料じゃ無いです」か?

>体験者の話をまったく関係の無い他の人の話や他の確認できている資料とクロスチェックしてその話は初めて資料になるのです。
体験者本人から聞いた話だけではまったく資料にはなりません。
>パウル・カレルなどがそういった地道な作業を繰り返して
初めて資料としての価値を持ってくるのです。
>自分が誰かから聞いたというだけではまったく資料価値は無いです。

霞ヶ浦の住人の訂正。
パウル・カレルは「クロスチェックし」ないで、間違ったことを書いています。

説明。
『砂漠のキツネ』の中で、イタリア海軍の中に、連合軍のスパイがいたと書いています。
これは間違いです。

連合軍は、ドイツ軍の暗号、エニグマを解読して、輸送船を攻撃していました。
この事実を隠すために、わざと、ドイツ軍が解読している暗号で、イタリア海軍にスパイがいると偽電を打ったのです。
この偽情報は、戦後も生き続けました。
パウル・カレルは、偽情報を掴まされたのです。

元々のニュースソースは、連合軍が発した偽電だけでしょう。
パウル・カレルは本の中で、スパイの名前まで分かっていると書いていました。
スパイとされたイタリア海軍軍人やその周囲、あるいは連合軍側の人物に取材して「クロスチェックし」たことは無いだろうと、霞ヶ浦の住人は想像します。

参考図書。
砂漠のキツネ (単行本)
パウル・カレル (著),

969 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 20:43:55 ID:???
船一隻つくるのに、日本艦を視察したり図面みたりして拵えているのが当時のドイツ

970 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 20:43:56 ID:???
今日は師匠か

971 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 20:45:57 ID:???
>>968
要するにパウル・カレルはクロスチェックしてなかったんだから自分もクロスチェックをする必要なんぞ無い!
って事ですか?

972 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 20:48:34 ID:???
お前らみたいな小僧どもは知らないかもしれないが、
派生議論は派生議論スレでやれ。

派生議論スレ33
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1206265331/

973 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 20:53:27 ID:???
誘導するならあげとけよ

974 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 21:08:21 ID:???
>>968
それは、パウル・カレルの体験談でなく自分で集めた著作。
しかも世界各国で出版され、記述内容に関し未発見の資料などにより
誤りなどは公開の場で指摘されており、それを考慮しても資料製の価値は
万人に評価されてる。

975 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 21:17:31 ID:FCs3sOuA
>>969
>船一隻つくるのに、日本艦を視察したり図面みたりして拵えているのが当時のドイツ

霞ヶ浦の住人の訂正。
製造経験の無い、航空母艦を初めて造る場合には仕方ないでしょう。

説明。
上記は、ドイツが航空母艦もグラーフ・ツェッペリンを建造する際、日本海軍の航空母艦赤城を参考にしたことを指摘していると思います。

日本は第一次世界大戦後、それまで潜水艦建造の経験があったのに、ドイツのテッヘル博士を招いて、Uボートと同じ潜水艦を建造しています。
九九式艦爆は、ハインケルの指導です。
楕円翼にハインケルの影響を見て取れます。
戦艦等から飛行機を射出するカタパルト装置も、ドイツの指導があって、日本海軍は作れました。
ダイムラーDB601航空機エンジンは、製造権を日本陸海軍が別々に購入しました。
そして、陸海軍とも量産に失敗しました。

下記、ウィキペディアのグラーフ・ツェッペリン (空母)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%B3_(%E7%A9%BA%E6%AF%8D)
下記、日本潜水艦史を参照ください。
ttp://harunazy.hp.infoseek.co.jp/sensuisi/3w6.htm
下記、愛知九九式艦上爆撃機 11型を参照ください。
ttp://www.ms-plus.com/search.asp?id=9355
下記、ウィキペディアのハ40を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F40
下記、ウィキペディアのアツタ (航空用エンジン)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%84%E3%82%BF_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E7%94%A8%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%29

976 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 21:24:02 ID:FCs3sOuA
>>974
>>968
>それは、パウル・カレルの体験談でなく自分で集めた著作。
しかも世界各国で出版され、記述内容に関し未発見の資料などにより
誤りなどは公開の場で指摘されており、それを考慮しても資料製の価値は
万人に評価されてる。

霞ヶ浦の住人の訂正。
誰も『砂漠のキツネ』を「パウル・カレルの体験談」とは書いていません。

「自分で集めた著作」に「まったく関係の無い他の人の話や他の確認できている資料とクロスチェックし」ないで書き込んであると、霞ヶ浦の住人は主張しているのです。

977 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 21:25:18 ID:???
霞ヶ浦の住人氏へ
派生スレでレスしましたので、以降はそちらで。

978 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 21:29:09 ID:???
>>975
日本とでなく英米との比較してるんだが。
パンツァーシュレイクはアメリカのバズーカのパクリだったよな。

979 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 21:31:25 ID:???
>>978
アレは諸説があったような気が>パンツァーシュレックとバズーカ

980 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 21:33:45 ID:???
>>976
だから、第3者である霞ヶ浦の住人がクロスチェックなどで間違いだと
発言してるんでしょ?
あんたの主張する陸攻の話を書籍などで公開して第3者の検証を受けてないだろ。
そんな与太話がたとえ本当だったとしても、検証でき兄以上、オレオレ詐欺と変わら
ないといってるんですが。

981 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 21:34:33 ID:qs8ZWpHy
大戦略みたいなフリーゲーム教えてくれませんか?
パーフェクト大戦略の体験版やってはまったんだけど、他に良さそうなの見つからなくて、軍板の人なら知ってるかと思って質問しました

982 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 21:34:52 ID:???
大戦略買えば。

983 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 21:36:20 ID:???
>>981
中古屋で戦闘国家でも買って来い
初代なら1000円以下なんで小学生でも買える
改の方が面白いがこっちは1000円台にはなる

もちろんPS版のな

984 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 21:42:02 ID:???
>>981
一応専用スレがあるので、こちらで聞け。
良品戦争ゲーム(PC・コンシューマ・ボードetc)を語るう4本目
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1198078513/1


985 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 21:42:21 ID:???
>>981
ベクターゲームズTOP > Windows > 戦略・戦術シミュレーション
ttp://www.vector.co.jp/games/lib/win/game/war/

986 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 21:43:54 ID:???
みなさん、すみませんありごとうございます

987 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 21:55:00 ID:oR+ca9Gy
>>976
問題のすり替えをしないように
どんな資料でも間違いや誤記や信憑性の薄いものがある。
だからこのスレの回答として、できるだけ明確なソースが求められるわけです。
資料・証言の突合せやクロスチェックによって回答の信頼性が確保できるからです。
他人がミスをしたから自分もしていいというのは、小学生レベルの発想です。


988 名前:589投稿日:2008/04/12(土) 21:58:47 ID:ZSXt57pM
遅くなりましたがありがとうございました

989 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 22:01:39 ID:/QSlAdvj
小銃に拳銃に狙撃銃に一日の訓練で何発撃つのが理想でしょうか?

990 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 22:05:09 ID:???
>>989
だれが、何のために?それがわからないと、回答不能。



991 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 22:07:24 ID:???
理想の一歩手前が本当の理想

992 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/04/12(土) 22:10:49 ID:FCs3sOuA
>>987
>>976
>問題のすり替えをしないように
どんな資料でも間違いや誤記や信憑性の薄いものがある。
だからこのスレの回答として、できるだけ明確なソースが求められるわけです。
資料・証言の突合せやクロスチェックによって回答の信頼性が確保できるからです。
他人がミスをしたから自分もしていいというのは、小学生レベルの発想です。

霞ヶ浦の住人の質問。
「他人がミスをし」ても良い。
霞ヶ浦の住人がミスをするのはだめとのことですか?

説明。
他人は想像で勝手なことを書き込んで良い。
霞ヶ浦の住人は、体験者本人から聞いたことも「資料・証言の突合せやクロスチェック」しなくては、書き込んではならないのですか?

ソ連領空を侵犯しての偵察飛行の、重要機密事項の記録が残っているはずがありません。
霞ヶ浦の住人に、元パイロットの同僚を探し出して、「証言の突合せ」をしろとでも言うのですか?
ちなみに、元パイロットは亡くなっています。

993 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 22:14:00 ID:???
名無しでもミスして叩かれている者はいる
でも名無しだから信用なんて最初からないけど
コテハンはミスして信用なくせば死活問題だろ

994 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 22:15:52 ID:???
>>992
当然、資料として強弁するなら証言の突合せは必要です。
事実があったと話を聞いたと証言するのがあなた一人である以上
そのことを証明する第3者的な資料、証言がない限り」、あなたの寝言。
まあ百歩譲っても「そういううわさがある」としか言えません。


995 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 22:18:27 ID:/QSlAdvj
>>990
空挺隊員など精鋭部隊に所属してる隊員という設定で

996 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 22:20:59 ID:???
>>995
1日あたりにすれば、1発も撃てれば多いほう。

997 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 22:22:18 ID:???
うめ

998 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 22:26:11 ID:8v13Zlem
>>996
射撃訓練する時に撃つ場合だとどれくらいするの?

999 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 22:49:49 ID:???
>>998
いまどき、訓練で実弾を撃つ軍隊なんてない

1000 名前:名無し三等兵投稿日:2008/04/12(土) 22:53:06 ID:???
>>999
今日の新聞で自衛隊が実弾訓練して、弾がよそに飛んだとニュースになってるぞ。

1001 名前:1001投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.34 Converted.
inserted by FC2 system