■戻る■


●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 498

1 名前:950 :2008/09/06(土) 14:04:46 ID:RRGxXyyS
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板まとめサイトwiki(FAQ)
 http://www6.atwiki.jp/army2ch/
 初心者スレまとめwiki(新FAQ)
 http://www33.atwiki.jp/armyfaq/
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 ウィキポータル:軍事
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E8%BB%8D%E4%BA%8B
 前スレ
  ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 497
  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/l50

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初に回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
 スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編は禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼し使わない様ご協力願います。

2 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:05:05 ID:???
うんこー

3 名前:950 :2008/09/06(土) 14:05:45 ID:RRGxXyyS
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■■スレを立てる前にここで質問を■■98
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1219384820/l50
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
 ■○創作関連質問&相談スレ 40○■
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1219150925/l50
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy6.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 43
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1214724180/l50
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
 派生議論スレ36
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1217292205/l50
・政治については政治板で
 http://money6.2ch.net/seiji/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1458◆◆
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220594869/l50

4 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:06:08 ID:???
●sage進行について
    ________________________
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |★「sage」とは?
    |  「本文中」ではなく,「メール欄(E-mail欄)」に 
    | 半角文字で「sage」と書き込めば
    | スレが板の先頭に上がらなくなります。
    | 別にいくら下がってもスレが消えることはありません。
    |
    |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     。|  わざわざsageるのは荒らし対策だお
  /⌒ヽ  / |
 ( ^ω^)⊃ ∠___________________
  /U /___________________Ellヨ__

5 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:06:34 ID:???
3 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/08/29(金) 07:35:43 ID:eL9gILNN
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます
・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソースを併せて提示するよう心がけてください。
 回答者も一般人です。
 海のものとも山のものとも知れないヨタ話を全て判断しろというのは無理な話です。
 しかし元となった話(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してもらえれば多くの場合は検証可能です。

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。

・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

・未回答質問は>>4以降を参照願います。

6 名前:950 :2008/09/06(土) 14:06:46 ID:RRGxXyyS
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

・未回答質問は>>4以降を参照願います。

7 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:08:12 ID:???
テンプレの間に落書きすんなカスども

8 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:08:18 ID:???
現在3つのFAQサイトが並立中、どれが正しいかは自分で判断してください。
なお、軍事板ならびに初質スレに「公式」ないし「公式回答」なるものは存在しません。

軍事板常見問題(旧FAQ)
http://mltr.ganriki.net/index02.html
所沢というコテハンが管理するHTML方式のFAQ 情報量は豊富だが個人による編集

軍事板まとめサイトwiki(新新FAQ)
http://www6.atwiki.jp/army2ch/
新FAQ(管理人行方不明で閉鎖)の一派が立てたWiki方式のFAQ 情報量は並程度だが荒れ気味

初心者スレまとめwiki(新新新FAQ)
http://www33.atwiki.jp/armyfaq/
軍事板wikiFAQ作成本部スレの460が作った初質スレ限定のFAQ 堅調だが三つの中では一番情報が少ない

9 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:08:55 ID:???
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |     こ、これは>>1乙じゃなくて
            ヽ -./ ., lliヽ       .|     イチモツなんだから
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ    変な勘違いしないでよね!
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │


10 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:10:32 ID:???
・NGワード推奨
 霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF
 モッティ ◆uSDglizB3o

 これらコテは想像で間違った回答をしたり
 ソースと違うことを言ったりする嘘つきです。
 あまり信じない方がいいでしょう

 また、訂正をされると延々と言い訳を書き続け関係ない事例で
 反論をおこない初質の運営に支障が出ます。
 言い合いになったら早めに派生スレに誘導しましょう。

11 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:13:01 ID:???
このスレはスレ立てルールの「950以降最初に回答した者」以外の者が立てたスレなので無効です

12 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:17:31 ID:???
>>10
 モッティ ◆uSDglizB3oにかんしては、まともな回答しているコテだが。

13 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:18:30 ID:???
>>12
明らかに雑談屋だと思うけどな……どちらにしても邪魔ではある。

14 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:19:56 ID:???
時々、専門外のことに口を挟んで誤回答(とまではいかないかもしれないけど)をしているが

15 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:22:49 ID:???
>>14
自分の間違いはすぐ認めるし、粘着して、関係ない事例で反論することもない、
かすみんとおなじに扱うのには、失礼ではということだが。

16 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:27:30 ID:???
>>15
ああ、なるほど
それはそうだな
ただ専門外のことにまで口を出すのは止めて欲しいな

17 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:27:35 ID:???
>>15
根っこはカスミンと同じだよ。自己顕示欲のためだけにスレを占領しているところは。
なまじっか知識があるだけに余計にね……。

18 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:30:00 ID:???
>>17
半ば全てのコテを否定したなw

19 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:34:27 ID:???
モッティは誤回答もあるけど、
スレ運営に支障は出ていないと思うがな。

20 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:35:57 ID:???
コテに粘着するヤツの方がハッキリ言って迷惑。

21 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:46:56 ID:???
コテか名無しかはどうでもいいんだが
専門外のことに堂々と回答するやつがなあ

22 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:50:49 ID:???
こっちが次スレ?

23 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:55:35 ID:???
こっちでいいんじゃない

24 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 14:57:02 ID:???
前スレより

954 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2008/09/06(土) 14:04:56 ID:ZN5hd01O
950は質問に対する回答じゃないから
スレ立て件は951だね
955 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/09/06(土) 14:07:25 ID:???
つーことで、951さん、スレ立てどうぞ

(中略)

975 名前: ◆wBtxhjVTxU [sage] 投稿日: 2008/09/06(土) 14:22:58 ID:???
立てるだけは立てておきましたので
あとは話し合いで決めてください

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 498
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/l50

あとは各自で判断を

25 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:07:18 ID:hvnkg77w
RPGやスティンガーは世界中の紛争で見るのに
携帯式対戦車ミサイルは何でいまいちメジャーじゃないの?

26 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:11:29 ID:???
>>25
高い金を払って手に入ったとしても使い回しが効かないからじゃないか?
戦車だけ相手にしているわけではないんだし、装甲車とか建造物相手に使うにはもったいない。


27 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:12:57 ID:tshJvsDc
サウジでナショナルガードの司令官追放クーデター未遂事件があったようですが
これってサウジではよくあることなの?

28 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:15:36 ID:???
>>25
スティンガーを世界中の紛争で見るというソースは?
あれは米軍と、CIAの供与を受けたソビエトの侵攻時のアフガンゲリラくらいしか持ってないはずだが。

29 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:16:15 ID:???
>>25
第三世代戦車までならRPGで問題ないというのも大きい

30 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:18:01 ID:???
>>25
高価だし、第3世界の紛争地で使われている戦車のほとんどはT-54/55なのでRPGで十分だから

31 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:23:31 ID:???
>>28
携帯式対空ミサイル=スティンガーだからじゃない
ロケット砲=RPGみたいなもんで
俺はエスパーじゃないから知らないが

32 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:26:23 ID:???
ありがとうございました

33 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:27:53 ID:???
>あれは米軍と、CIAの供与を受けたソビエトの侵攻時のアフガンゲリラくらいしか持ってないはずだが。



34 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:27:56 ID:fnr3dtWy
空対空の核爆弾、核ミサイルってあるんですか?敵編隊にうてば
イチコロだとおもいますが。
地対空よりも展開能力がすぐれていそうですし。

35 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:28:19 ID:???
>>29
問題ないという表現はどうかと思うが
第一世代はともかく、第二世代や第三世代が相手では撃破できない可能性がある
(イスラエル対ヒズボラ戦では、撃破されたメルカバの乗員に死者はゼロ)
そもそもセンサー類は戦車側が圧倒的に優越している

ただ単に、RPGは安価で入手しやすいのと
自殺攻撃が許される程度には第三世界の人命が安いだけ

36 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:31:19 ID:???
>>35
第三世代戦車までは問題ないというレスに、第三世代戦車では問題だと返されても…

37 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:31:36 ID:???
>>34
空対空ミサイルの精度が悪かった60年代ごろまではあった
ただ自国上空で使ったらえらいことになるし核兵器を実戦で使うこと自体の戦略的問題などから今は使われていない

38 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:32:08 ID:???
>>34
以前はありましたが、敵爆撃機が高高度密集編隊で来襲するという戦術が廃れてからは無くなりました。

39 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:34:14 ID:???
前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

179 :名無し三等兵:2008/09/02(火) 22:24:52 ID:dT3FGOTd
WW2で独に鹵獲された仏軽戦車って無線機は何処に積んだんでしょうか?
車外だと壊れそうですし、かといって車内にスペースがあるのか疑問です。
また、どの配置の乗員が無線機を操作したんでしょうか?

312 :名無し三等兵:2008/09/03(水) 20:44:02 ID:c59z/IFw
WW2ドイツの棒付と卵型手榴弾はどちらも終戦まで生産されてたようだけど、
運用方法や配備?先などに違いはあったんでしょうか?

327 :A中隊 軍曹:2008/09/03(水) 22:49:12 ID:gBpI8eYO
WWUの戦車の車内灯はどれくらいの明るさがあったのですか?

402 :名無し三等兵:2008/09/04(木) 01:08:30 ID:bbZjqmae
質問です
ストレラ2の特に初期型はシーカー能力が低かったようですが
ストレラ3のシーカー能力はどんなものなんでしょうか?

422 :名無し三等兵:2008/09/04(木) 02:11:17 ID:EqOhk7Dt
標的艦に描かれている目盛りはどのように使われるんですか?

448 :名無し三等兵:2008/09/04(木) 11:04:38 ID:gCxanCfU
今年や去年のショットショーの記事でCRYE PRECISIONやPOINTBLANKのフェイスアーマーがあったけどメーカーのHPにもう載ってますか?

40 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:34:45 ID:???
>>36
「まで」というのが>なのか≧なのかという日本語の問題ですな

41 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:35:22 ID:???
537 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/04(木) 19:06:42 ID:CNypj+5A
前スレで回答が頂けなかったのでもう一度

現在の海上自衛隊のイージス艦の対空装備等について質問させて下さい
あたご級、こんごう級のイージス艦は現在スタンダード対空ミサイルを装備しているとの事でしたが、
現在海上自衛隊が装備しているスタンダードミサイルは射程延長型の"SM-2ER"では無く"SM-2MR"なんでしょうか?
SM-2ERを本国のアメリカではどの程度使用しているかも回答して頂けると嬉しいです
また、イージス艦の一部がBMD用に改修されてしまうため、19DDでは建造時からESSMを搭載し艦隊(僚艦?)防空用として使うという話を
ちらっとどこかで聞いた気がしましたが、SPYレーダー非搭載で、ESSMを用いての防空となると対空防衛能力の低下は否めない物でしょうか
勘違いの可能性もありますので、ご指摘等含めて回答宜しく御願いします。

608 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/04(木) 23:54:50 ID:TZgE8w80
冷戦時代、ソ連軍参謀本部勤務の佐官から西側に亡命したという、
ペンネーム「スヴォーロフ」の著書、
「ソ連軍の素顔」「ザ・ソ連軍」が日本でも出版されました。
当時から「あれは亡命佐官によるものではなく、西側軍事評論家の筆になるものだ」という説があったように記憶しています。

実際のところ、あれは亡命軍人による暴露本だったのでしょうか、それとも噂の通り、西側で作られたものだったのでしょうか?

697 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/05(金) 15:39:07 ID:zfjzRpo4
CRYSISというゲームでは、米空母に科学ラボとかがあったのですが。本当に空母にラボはあるのでしょうか?

42 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:36:16 ID:???
>>40
ああ、なるほど

43 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:36:21 ID:???
709 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/05(金) 16:40:56 ID:hzgeleng
戦争中の海戦について質問させてください。
撃沈された船から乗員を救助している敵船に対して攻撃を加えることはNGなのでしょうか?
病院船のような船を沈めては、戦時国際法で禁止されているのはわかります。

といいますのも、ミッドウェー海戦において蒼龍や赤城が撃沈された際、
乗員が駆逐艦へ移乗したという文章を何かの資料で見かけました。
移乗や救助を行っている船は回避行動などをとりにくい、というのが私の考えなのですが、
米攻撃機隊は日本の駆逐艦を撃沈しない、できない理由があったのでしょうか。

722 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/05(金) 17:35:45 ID:fiGP52X6
紫電改の艦載機型はいつできたのですか?
また、信濃への着艦テストはいつ行われたのですが?

760 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/05(金) 20:43:19 ID:qABSWL7l
米軍が開発しているパワードスーツはどうなったんでしょうか?

783 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/05(金) 21:41:48 ID:EyBBxfA8
ひらしま型掃海艇で使われている水中航走式S-10は、駆逐艦などでも使用できるのでしょうか?
掃海艇だけなのでしょうか?

878 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/06(土) 01:52:55 ID:7CN9v/uX
駆逐艦雪風の最後の艦長が橋本以行中佐とあるのだが
なんで潜水艦乗りが駆逐艦艦長なんでしょうか
ソースはwikipedia(怒らないでね)

976 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/06(土) 14:23:05 ID:zmkwaQm+
同じ頃の弾道計算機をつけた戦車ですら射距離1500mにおける
初弾命中率が50%程度だったのに、たかが基線長測距器のみのレオパルド1が
1000mで初弾命中率85%なのはおかしいのでは?

以上です。よろしくお願いします。

44 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:52:24 ID:???
>>42
日本語勉強しろよ、カス

45 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 15:58:13 ID:???
>>29の文章では誤解を与えかねないな
他人のことを>>36で非難する前に自分の書いたレスを読み直してみることだな

46 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 16:01:49 ID:???
>>44
逝ってよし

47 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 16:08:56 ID:???
>>43 709

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 498の30より
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/30

30 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 15:11:17 ID:???
前スレ709
ミッドウエーの時に他の艦を攻撃しなかったのは、ただ単に米軍の攻撃が息切れしてただけ。
それまでの攻撃で、ミッドウエー島自体の補給能力の関係で、後続は出せなく艦載機も再補給などで
当日中の発進は不可能だったから。
救助中の攻撃は大和沈没の際に行ってる。

48 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 16:20:34 ID:???
重複スレより移転

46 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/06(土) 16:18:59 ID:/LGhY9YE
ホロコースト否認は珍説なの?

所沢Q&Aでは珍説扱いだが彼は親米イスラエル派だもんで多分嘘だろう
軍板wikiには記載が無いので
こちらで窺います

49 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 16:25:30 ID:???
>>44
カスがきいたふうな口きくな

50 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 16:26:45 ID:???
>>48
質問のふりした煽りレスをこっちに持ち込むな

51 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 16:29:59 ID:???
49 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:22:59 ID:???
>>46
軍板に総意はありません
wikiFAQも所沢FAQも軍板公式サイトではありません

50 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:24:08 ID:???
>>46
ここでも読んだら?
ttp://revisionist.jp/

51 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:26:50 ID:???
>>46
ホロコーストはなかったとするのが最近の学会の大勢だな
・ヒトラーの命令書が存在しない
・毒ガスの原料は当時の物資が不足しているドイツでは手にいれることが不可能
・「大量虐殺の証拠」とされる写真はチフスで死亡したユダヤ人のものがほとんど
・ユダヤ人は労働力として貴重だったのでナチスはむしろ健康管理に気を配っていた

まあ南京大虐殺みたいなものだ
敗戦国を陥れるために戦勝国がでっちあげたデマだよ

52 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 16:30:20 ID:???
俺になりすましてるやつがなんでこんなにいるんだw

53 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 16:33:33 ID:???
53 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:32:52 ID:???
>>51
>ホロコーストはなかったとするのが最近の学会の大勢だな
ちなににどこの学会のこと?
歴史学会が未だに否認説を認めないのが否認派の不満の一つなのだが?

54 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 16:38:09 ID:???
54 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:34:43 ID:???
>>51
ホロコーストぐらい、証拠の揃っている歴史上の事件も珍しいのだが

55 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:34:43 ID:???
>>46
むしろホロコースト肯定が珍説なわけだが
強制連行と同じだよ
ヒトラーは悪だったとするために独逸の左翼がデッチあげた

56 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:35:11 ID:???
>>55
はいはい。修正主義者は巣に帰ってね

57 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:36:35 ID:???
国家の公式見解でホロコースト否認を唱えている国は1つもなかったはず
少なくとも主要国では

大学や歴史の学会などでも同様

それらが信用できないか否かは各個人の思想による

58 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:37:21 ID:???
>>53
ドイツではいまだに「ナチスを肯定的に評価する」だけで犯罪となる恐ろしい言論弾圧国家だからねぇ

55 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 16:43:50 ID:???
59 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:39:52 ID:???
>>58
つまり、>>51
>最近の学会の大勢だな
というのは嘘ということ?

60 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:40:01 ID:???
日本って「南京大虐殺の否認」を政府の公式見解としてたっけ?

61 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:41:21 ID:???
>>60
逆に南京事件を日本政府は公式に肯定してなかったっけ?

62 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:41:48 ID:???
所沢Q&Aは珍米ポチの落書きってことで軍板は否認派が主流なんだね

63 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:41:58 ID:???
>>59
ああ、大嘘だ。

つか、数レスの間で矛盾したことを書いているホロコースト否定派の頭の悪さがよくわかるわ。

64 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:42:03 ID:???
>>59
俺が嘘を言ってるかどうかは、自分の胸に手をあてて考えてごらん

56 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 17:01:57 ID:???
76 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/06(土) 16:52:53 ID:sWtwTPeX
中東情勢スレでよく見るirの人って何者ですか?

57 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 17:16:49 ID:???
104 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/06(土) 17:14:26 ID:faKMgHT1
「宇宙戦艦ヤマト」の冒頭の沖縄特攻に向かう大和のシーンで

「大和だ、日本の男の船だ」

と漁船に乗った父親が息子に言うシーンがありますが、当時呉(?)あたりでは「大和」という名前は一般人にも
よく知られていたのでしょうか?

58 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 17:28:00 ID:???
コピペ連投荒らしってどこに通報するんだっけ?
削除依頼板だっけ?

59 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 17:43:41 ID:???
>>58
過疎っているこっちのスレに、向こうのホットな話題を提供しているだけなのに
連投荒らし扱いとは悲しいです。

60 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 17:55:58 ID:???
>>59
そういうのを余計なお世話と呼ぶ。
どういう理由付けであれ、やっていることは連投荒らしと何も変わらない。

61 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 19:14:31 ID:5q14ROKh
ナチスドイツがなぜ敗北したか教えて下さい。

62 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 19:38:03 ID:???
弱かったから。

63 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 20:00:24 ID:???
>>61
敗戦の原因は一つでは無く、様々な要因が重なった結果なので「これ」とは言えないのですが、
中でも予想外のアメリカ参戦と独ソ不可侵条約を破棄しての二正面作戦が戦況を大きく敗戦へと傾けたのではないでしょうか。

64 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 20:05:58 ID:???
>>61
第一次世界大戦の敗北と原因は同じ
ユダヤに後ろから刺された

65 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 20:41:03 ID:???
ヒトラー自身ユダヤ人だしな

66 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 20:44:40 ID:???
ヒトラーはユダヤ人らしいな
「アドルフに告ぐ」に書いてた

67 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 20:47:18 ID:???
>>64
収容所から刺したのですね

68 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 20:50:52 ID:???
>>67
ユダヤ人はどこにでもいるからな
隠れユダヤというやつだ、君も勉強したほうがいい

69 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 20:54:32 ID:???
なんとも低質だな。

70 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 20:57:11 ID:???
ユダヤよりフリーメーソンの方が黒いだろJK

71 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 21:05:29 ID:???
フリーメーソンよりマジェスティク12のほうが黒いだろJK

72 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 21:16:16 ID:???
M.I.B.より黒いもんなんてないだろ。

73 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 21:20:20 ID:???
ラエリアンより腹黒いやつは見たことがない

74 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 21:31:02 ID:???
オプス・デイが世界を動かしていることを知らないやつが多いみたいだな

75 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 21:49:57 ID:???
全てはビルダーバーグ会議の陰謀だったんだよ!

76 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 21:54:08 ID:???
こっちが正規の次スレだろ

77 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 21:54:26 ID:???
>>70-75
楽しいか?

78 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 21:59:01 ID:???
>>77
わりと

79 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 22:00:11 ID:???
楽しいよ。
自分が不幸だと考えてる事柄を全て他人のせいにできたら、楽になれるからね。

80 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 22:02:08 ID:???
>>79
深いな

81 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 22:03:22 ID:???
他人の不幸は砂糖水にハチミツをたらしたぐらい甘い

82 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 22:08:19 ID:???
他人の不幸を我が事の様に悲しい俺は、宗教家になるべきだな。

アッラークアクバル!

83 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 22:08:26 ID:???
「他人が不幸」っていうこと自体が嬉しいわけじゃないんだ。
他人の不幸ってのはイコール他人が何か損しているわけで、その損害分が自分の
利益になる可能性があるから蜜の味がするわけだよ。

ex. 友人がマークシート式のテストで回答を全部ずらしてしまった=自分の偏差値が上がる

84 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 22:18:20 ID:???
俺は他人が不幸になると、ちょっとうれしくなって
そのあとそんな自分に幻滅するナイーブさを持った優しい人間です

85 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 22:23:58 ID:???
>>84
最高!

86 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 22:49:25 ID:???
こっちが本スレだろ

87 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 23:02:03 ID:???
>>86
スペインの雨はおもに高地にふる

88 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 23:06:54 ID:???
911陰謀説は珍説なの?

所沢Q&Aでは珍説扱いだが彼は親米イスラエル派だもんで多分嘘だろう
軍板wikiには記載が無いので
こちらで窺います

89 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 23:08:08 ID:???
太郎級戦艦について解説して下さい

90 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 23:08:29 ID:???
>>88
諸説あり。
どちらが正しいとは誰も言い切れないだろう

91 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 23:09:13 ID:???
アメリカとロシアはどっちが強いですか?

92 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 23:16:04 ID:???
>>91
そうだな
プーチンとブッシュならプーチンが勝利するだろう

93 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 23:20:59 ID:???
>>92
プーちゃんは虎を撃退したしな。でもブッちゃんは不正な手段で勝ちにきそうだw

勝手なイメージだけど。

94 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 23:26:16 ID:???
まあ虎退治ってのはマオ・ツァートンの揚子江で泳いだ!みたいなもんだとは思うがなw

95 名前:名無し三等兵 :2008/09/06(土) 23:37:06 ID:???
>>89
日本が大戦末期に開発したが完成からわずか三日で終戦を迎えた
排水量13000トン 全長117m 速力 18ノット
30cm砲×8 15cm砲×8 75ミリ砲×20 47ミリ砲×20
ちなみに極度に物資が不足していたため燃料は石炭

96 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 00:08:26 ID:???
>>95
ソース

97 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 00:22:43 ID:???
おたふくか?タルタルか?ブルドッグか?

98 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 00:51:08 ID:???
やはりここは自家製だろjk

99 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 01:15:44 ID:???
こっちが本スレだろ

100 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 01:20:32 ID:???
エヴァンゲリオンのパイロットになるにはどうすればいいですか?

101 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 01:25:27 ID:???
暇だからペルソナ4でもやるか…

102 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 01:29:29 ID:???
>>100
セカンドインパクトが起きなかったのでなれません

103 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 02:17:41 ID:???
本当ならセカンドインパクトがおきて八年たってるはずだからな
なんとも夢のない話だ

104 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 02:23:22 ID:???
おれはセカンドなんちゃらより異星人の宇宙戦艦が落ちてきて欲しいんだが。
もうエンタープライズでもデススターでもなんでもいいよ・・・

105 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 02:24:13 ID:???
>>104
まて、デススター落ちてきたら人類文明滅ぶだろw

106 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 02:27:20 ID:???
宇宙人に襲ってきてほしいな。
技術力が高いが様々な事情(内紛や、他の勢力と抗争中)で地球に本格介入は出来ず、
調査隊だけを派遣する羽目になったようなやつら。
調査のためなのに、戦争で過敏になってるから地球人の戦闘機のスクランブルを迎撃だと
勘違いして人類と戦争しちゃうわけ。

で、技術力は高いけど数は少ないから負けてしまい、人類はそいつらの乗ってきた宇宙船
を回収して宇宙に進出。

107 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 02:32:00 ID:???
北朝鮮にステルス機が落ちて回収されても同じステルス機を作れないように
宇宙人の船が回収出来ても未知の機械というのが分かるだけで作れないような気がするんだがどうなんだ

108 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 02:36:55 ID:???
>>107
多分無理だろね。
地球上で産出しない鉱物が使われてて、それが構造のキモだったらそこで終わりだし。

どっかであった同人SFに、構造は解析出来たけど材質が地球にはない素材だったので、
「使い捨て」にすることを前提に極力近似した素材でコピーした、と言う設定があったけど
そんなうまくは行かないだろうなぁ。

109 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 02:37:46 ID:???
もういい加減、テンプレについて決めない?
「全て記載」か「全て記載しない」かで

元々常見が載ってたテンプレを改変したんだから、本来議論した上で変えるべきだったんじゃない?
面倒がって後回しだとか>>950にお任せだとかしたあげく、今の状況になったんだし

全部載せるなら解説は>>8を使うか
解説なしで「自分が正しいと思うFAQをご利用ください」でいいと思うが

110 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 02:41:47 ID:???
>>107-108
やっぱそうか…

じゃあ調査目的なので宇宙人の発見した理論や原理も大量が記録された情報媒体を見つけて
解読に成功し、それを応用して地球でも、とか。

ごめん、創作関連向けのスレだわな

111 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 02:56:19 ID:???
>>109
無理無理。議論しようとすると流されるんだよな。

しかし、個人的には
> 「全て記載」か「全て記載しない」
に賛成。どっちでもいい。

あるいは、新々FAQのみ排除でもいい。
でもそれやっちゃうと荒らされるから
↑で妥協するというスタンス。

しかし、 「全て記載」か「全て記載しない」のどちらを選択しても、
結局は新々のやつらに荒らされるから結局は同じだろうね。

112 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 03:07:05 ID:???
宇宙人ものより第三次世界大戦ものがみたいよママン…
どうしてソビエトなくなっちゃったんだよ!この根性なし!

113 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 03:21:45 ID:???
ソ連に変わって米中冷戦を…

114 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 03:27:26 ID:???
>>113
両国共に経済的にはズブズブだし、そもそも勢力圏がほとんど地境で接してないからなぁ。

世界経済がこういうシステムになってくるとあぁいう形での「超大国の対立」はしばらく
再来しないだろうね。

115 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 03:31:09 ID:???
そもそも国家同士の戦争自体がもはや時代遅れって言うか…
って油断してたら「その戦争は過去に無いほど熾烈なものになったのです」な事になるかも
しれないがそれはさておき

国家に代わる戦争の主体って何だろな。
やっぱもうしばらくは国家vs国際テロ組織の非対称型戦争がずるずる続くんだろうか

116 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 03:33:30 ID:1fZiKzP0
レーションについて質問です。

小林源文という人の漫画の中で、ソビエトが舞台のシーンで
「アメリカのコンビーフはなんてうまいんだ」「お前はどこまで意地汚いんだ!」
というシーンがあったのですが、コンビーフって、レーションとしてアメリカ軍に採用されて
いたのでしょうか?

ちょっと調べて見たのですが、WW2当時のアメリカ軍の野戦レーションには、特にコンビーフの
缶詰が入っていたりはしないようなのですが・・・。

117 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 03:38:45 ID:???
あそこで4人が持ち出した食料が何であるかは特に説明されてないけど、
軍需品とは限らないし、単なる援助食糧だったのかも知れない。

または中村が無知でアメリカの肉製品を単にコンビーフと読んだとか…

118 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 04:34:34 ID:???
○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

119 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 04:38:00 ID:7iBjV/3k
自衛隊の次期戦闘機選びが難航してるのは知ってるけどタイムリミットってあるの?

120 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 04:49:45 ID:???
F-4が無事に帰ってくるより空中分解する確率のほうが高くなったらタイムオーバー

121 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 04:51:46 ID:???
>>119
無理をすればいくらでも伸ばせないこともないかもしれないが・・・・・
F-4がもう持たなくなるまでが一つの限界

それがいつかは内部の人間でなければ分からんが、
せいぜい2010年代前半だと言われている

122 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 05:07:05 ID:???
ファントムもその気があったら主要構造材を補強交換して飛行時間をゼロに戻すって手があるからいつまででも使える
もちろん、それだけの金を使う価値があるかどうかは空自の政治判断だ
過去のボーイングなどの「スーパーファントム」改修提案などを参考にすると、寿命延長だけならF-15近代化の半額以下で納まりそうな気配ではあるが


123 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 05:11:05 ID:???
>>116
10人分を一つにまとめたテンインワンレーションにはコーンド・ビーフ(コンビーフ)の入ったメニューもあった。
また、旧日本軍軍人の手記にも米軍のコンビーフはしばし登場するから
レーションや野戦食として採用されていたのは間違いない

124 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 05:14:29 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

125 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 08:17:06 ID:???
>>111
とりあえずどちらかに決めてしまえば、テンプレを改変していないスレが本スレという事にできていいんじゃない
そうすりゃ長期的に荒らしは収まるだろうし(昔からの単なる荒らしはどうしようもないけど)

126 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 09:16:17 ID:???
>>109
新新FAQだけ乗せればいい

127 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 09:20:17 ID:???
FAQは全部不要だ
とくに後から乱立したのはレベルに問題がありすぐる

128 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 09:44:08 ID:???
>>126
新新FAQが一連の混乱の原因なのだから、新新FAQだけは必ず外すべき

129 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 09:47:37 ID:???
また本スレに対して重複スレへの誘導コピペ荒らしを行ってるよ
新新FAQが載らないとほぼいつもそれを行うんだよな

130 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 10:02:50 ID:???
>>128-129
所沢乙
荒らしてるのはお前じゃね?
すっごく怪しいぞーw

131 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 10:44:51 ID:???
世間の声も所沢に批判的だぞ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1213889932/552-553

132 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 10:49:34 ID:???
>>130
なんで所沢が新新FAQの利益になることをやるんだ?

>>130
そもそも新新FAQをテンプレに載せる必要性がないのだが
まさか「新新FAQは軍板公式FAQだ」なんて思っているんじゃないだろうな?

133 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 11:34:33 ID:???
>>132
公式だろJK

134 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 11:51:09 ID:???
そもそも誰が公式だと認定するんだい?

135 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 11:54:14 ID:???
>>134
当然作った本人だわなw

136 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 12:16:20 ID:???
>>133
ソースが阿修羅だったり、カスミンの回答が載ってあったりする信頼性の低いFAQが軍板公式?
寝言は寝てから言え

137 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 12:17:32 ID:???
>>115
PMCに期待
今の戦争は職業軍人がしめる割合が大きいから
昔のように傭兵が主体の戦争となって、世界的コングロマリット同士の企業間戦争がおきたりすると妄想

138 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 12:19:24 ID:???
>>137
それ、なんてスカイクロラ?

139 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 12:23:23 ID:???
>>137
シャドウランやトーキョーNOVAのようなサイバーパンクのつもりで書いたんだが
アニメであるのか
まあジャンルだからな

140 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 12:39:42 ID:???
>>115
国債テロ組織といってもアルカイーダなんかは
「とりあえずアルカイーダって有名だから、アルカイーダっていっちゃわね?」
みたいなのが多いからなあ

141 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 13:10:42 ID:???
何にせよ現代戦は勝負がすぐつくからツマンネ

142 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 13:14:29 ID:???
>>136
間違ってるなら指摘すりゃいいじゃんw

新新FAQが公式FAQでFA

143 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 13:17:49 ID:???
「第二次大戦へ向かう兵士達の表情は悲壮なものでしたが、
 第三次大戦へ向かう兵士達の表情はみな明るいものでした。
 彼らはまだ見ぬ戦場に期待感を募らせ、
 『クリスマスには帰るよ』、そう言って戦場へ向かいました。
 しかし彼らを待ち受けていたのは、人類史上かつて無い修羅場だったのです…」

144 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 13:29:57 ID:???
n:自然数 とすると
第(2n)次大戦へ向かう兵士達の表情=悲壮なもの
第(2n+1)次大戦へ向かう兵士達の表情=明るいもの

145 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 13:45:19 ID:???
>>139
TRPGヲタ乙

146 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 13:49:44 ID:He0RcuEF
米空軍で、
F−22に乗れるパイロットはカッコいい、
輸送機に乗るパイロットはダサい、
とかいう意識や風潮はあるのでしょうか?

147 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 13:54:18 ID:???
>>146
そういう風潮は確かにある(ソースはUS AIR FORCE MAGAZINE.2004年7月号)
ただF-22ではなく、RX-72という新型マルチロール期のパイロットがもっともかっこいいと思われているようだ

148 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 13:59:55 ID:???
なぜTRPGとわかった

149 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 14:17:26 ID:pEOD7D4J
以前NHKのニュースで「地球温暖化により北極海の氷が減ったので北極航路が実用になるかも」
というのをやっていましたが、軍事的に見て北極航路が「使える」状態になったら北極海にも常時
水上艦艇が遊弋するようになるんでしょうか?

150 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 14:18:18 ID:???
>>142
総意など無い2ちゃんで「公式」とするには、管理人の博之がそう認定するしかないワケだが。

151 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 14:22:04 ID:???
>>149
するんじゃない?

152 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 15:13:28 ID:??? ?2BP(0)
質問させていただきます。
歴史カテのほうがよいのかもしれませんが、ここのスレの英知を頼らせていただきます。

1894年の日清戦争・黄海海戦において、清国北洋艦隊総司令官・丁汝昌提督は、
乗艦・定遠の初弾発砲の際、その爆風で負傷し、その後ろくに指揮を取れなかったと
聞きましたが、これは史実でしょうか?

153 名前:霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/07(日) 15:48:06 ID:GXo0fgZH
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 497
>>894
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | カスミンの大好きなウィキペディアに黒人も虐殺されたと・・・フガ
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
>我が闘争とかにもあるように黒人も普通に排除目標でした。ドイツ国内の黒
>人が圧倒的少数なので数は少ないですが・・・
>その手記は何年から、何年までの手記なのか気になりますね。時代によって>ホロコーストは対応が大きく変わりますから

霞ヶ浦の住人の回答。
1945年までの手記です。

説明。
第二次世界大戦の開戦前から、ドイツのハンブルクに住んで、普通に生活していました。
1945年のドイツの敗戦後、アメリカの復員船に乗って、アメリカへ渡ったそうです。
黒人グループに紛れ込みました。同じ黒人であったため、アメリカ軍人である身分証明書の提示を求められることも無く、スーズに乗船できたそうです。

霞ヶ浦の住人の質問(反問)。
「ウィキペディアに黒人も虐殺されたと」の箇所を教えてください。
「我が闘争とかにもあるように黒人も普通に排除目標でした」の箇所を教えてください。

ナチスの政策は、ユダヤ人に対しては、抹殺。ロシア(スラブ)人に対しては、奴隷化だったと、霞ヶ浦の住人は理解しています。黒人は、ロシア(スラブ)人と同じように、抹殺ではなくて、奴隷化の対象だったのでしょう。

ユダヤ人は害虫であるから、ドイツ国内のユダヤ人はもちろん、占領地のユダヤ人も抹殺する。ロシア(スラブ)人に対しては、奴隷化する。

154 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 16:08:07 ID:ab4EJTui
質問です。

アメリカの空母は艦載機を吊り下げ式で格納していたそうですが、チェーンかなにかで天井からぶらさげたていたってことでしょうか?
収納するのも、エレベーターにのせるのも手間がかかりそうですが、どういう利点があるのでしょう?

これについて解説されている資料などもありましたら、教えていだけるとありがたいです。



155 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 16:17:53 ID:KYLgYa/K
戦前の憲兵ってなんで国民を弾圧したのでしょうか

156 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 16:35:20 ID:???
>第二次世界大戦の開戦前から、ドイツのハンブルクに住んで、普通に生活していました。

これが書いてある手記の名前は?

157 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 16:40:01 ID:???
>>155
ならやたかしの「ケンペーくん」を読めばわかる

158 名前:霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/07(日) 16:44:06 ID:GXo0fgZH
>>116
>レーションについて質問です。
>小林源文という人の漫画の中で、ソビエトが舞台のシーンで
>「アメリカのコンビーフはなんてうまいんだ」「お前はどこまで意地汚いんだ!」
>というシーンがあったのですが、コンビーフって、レーションとしてアメリカ軍に>採用されていたのでしょうか?
>ちょっと調べて見たのですが、WW2当時のアメリカ軍の野戦レーションには、>特にコンビーフの缶詰が入っていたりはしないようなのですが・・・。

>>123
>>116
>10人分を一つにまとめたテンインワンレーションにはコーンド・ビーフ(コンビ>ーフ)の入ったメニューもあった。
>また、旧日本軍軍人の手記にも米軍のコンビーフはしばし登場するから
>レーションや野戦食として採用されていたのは間違いない

霞ヶ浦の住人の回答。
「野戦レーション」ではなく、給食に、コンビーフ(牛肉)では無くて、同じランチョンミート仲間のスパム(豚肉)を使ったのではなかったかと、霞ヶ浦の住人は想像します。

説明。
第二次世界大戦中、スパム(豚肉)は大量にアメリカ軍兵士に供給されました。
そして、ソ連軍兵士にもです。
同じランチョンミートで形態のよく似た、コンビーフ(牛肉)と勘違いしたのだろうと、霞ヶ浦の住人は想像します。

最近出版された、軍飯の本に、第二次世界大戦中のアメリカの漫画が載っていました。
食堂のテントにメニューが表示されています。
三食ともスパム(豚肉)でした。
補給が滞り勝ちなら前線で肉料理となると、スパム(豚肉)に偏り勝ちだったと考えられます。

下記ウィキペディアのランチョンミートを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%88
下記ウィキペディアのスパムを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A0
下記ウィキペディアのコンビーフを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95

159 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 16:53:27 ID:???
>>156
かすみんが、名称を出すわけないだろ。
以前のスレで、日本海海戦でチリの観戦武官が、装甲艦日進の指揮をとったと
かかれてると書いてる書名を出して説明してたけどそのあとの2人から、その本に
そのような記述はない、どこに記述されてるかと聞かれて、急に書かれてる本が
手元にないからわかりませんとと逃亡したようなうそつきだぞ。>霞ヶ浦の住人


160 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 16:54:54 ID:matt2eN5
質問というか、各位のご意見をお伺いしたいのですが・・・

http://pathfind.motion.ne.jp/pow.htm
の内容って、 みなさん軍事版の方々からみると、やはり妄言にすぎない仮説って印象なんでしょうか。

私は別に「すごい驚いた」と言うほどの事もないですが
「ああ、なるほどね。兵站きびしそうだけど、成立しない戦略
じゃないよな」 ぐらいの印象で感銘を受けました。

軍事的な事に詳しい各位のご意見を賜りたいです。

161 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 16:56:40 ID:???
>>160
妄想

162 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 17:04:17 ID:???
>>160
妄言

163 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 17:05:00 ID:???
>>160
その構想は、すでに過去、専用スレが立てられて論破されてる。
すべてが日本軍に都合のよすぎる構想の上、使用されるサイコロも
イカサマ賽というしろもの。

164 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 17:06:41 ID:???
どこが本スレかわからんが
一応ここか?

165 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 17:10:08 ID:???
>>160

>島の航空基地というのは空母に比べてコストの割に防御能力は強力ですから、
>マリアナまでの一列に並んだ島を基地化すれば、そこに米艦隊が入り込めない
>ようにすることは十分可能です。

→西に兵力向けるってのに、どうやって強力な基地航空兵力を作るのかという矛盾。

>いざとなったらじりじり後退しながら

→島嶼戦で遅滞防御戦術をやるには十分な艦艇が必要ですが、それを西に(ry

>東に対する防備を固めた上で、日本は艦隊、というより攻勢そのものの主力を
>全部徹底して西へ

→だから全部徹底して西に向けたら(ry

結論:どうやらこの人の脳内には「当時の戦力」という概念が無いようです。
    ゲームのやりすぎでしょう。
    ボタン一つで新たな部隊や艦艇が現れて配置されると考えているとしか思えません。
    上記のあたりまで読んで既に頭痛がしてきたので、健康のために続きは読んでません。
    二度とこの人のサイトは見ないで全て忘れる事を激しく推奨します。

166 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 17:11:25 ID:???
>>155
何について国民が弾圧されたと思ったのかをもうちょい詳しく

167 名前:霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/07(日) 17:21:56 ID:GXo0fgZH
>>154
>質問です。
>アメリカの空母は艦載機を吊り下げ式で格納していたそうですが、チェーンか>なにかで天井からぶらさげたていたってことでしょうか?
>収納するのも、エレベーターにのせるのも手間がかかりそうですが、どういう>利点があるのでしょう?
>これについて解説されている資料などもありましたら、教えていだけるとありがたいです。

霞ヶ浦の住人の回答。
チェーン「で天井からぶらさげたていたってこと」です。
搭載機数を増やせます。
空母信濃の生涯 (1980年) [古書] (-)
豊田 穣 (著) エンタープライズ見学記の章。

説明。
F4Fは、主翼を付け根から折りたたみ、蝉のような形にできました。
そのため、この格納方法が可能でした。
F4Uでは出来なかったろうと、霞ヶ浦の住人は想像します。
日本海軍のパイロットであった、豊田 穣が捕虜となりました。
本人がアメリカ空母の見学を希望しました。
アメリカ海軍は、捕虜なので機密を知っても、本国へ伝達する手段が無い。
日本海軍の機密を何か漏らさないかの期待を持って、エンタープライズの見学を許可しました。
上記の様子を見たそうです。

「これについて解説されている資料」は、豊田 穣が書いた以外は、存在しないと、霞ヶ浦の住人は想像します。
これはおそらく当時の軍事機密で、アメリカで一般の書物には書けなかったでしょう。
日本人で知っていたのは、豊田 穣だけでした。

168 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 17:33:25 ID:???
>>152
まずIDを出せ

169 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 17:36:09 ID:???
>>154
それは、格納庫の天井が高いために予備機を格納状態でぶら下げて
おいたものです。大戦中のエセックス級で、約20機ぶら下げていたそうです。


170 名前:霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/07(日) 17:47:14 ID:GXo0fgZH
>>152
>質問させていただきます。
>歴史カテのほうがよいのかもしれませんが、ここのスレの英知を頼らせていただきま>す。
>1894年の日清戦争・黄海海戦において、清国北洋艦隊総司令官・丁汝昌提督は、
>乗艦・定遠の初弾発砲の際、その爆風で負傷し、その後ろくに指揮を取れなかった>と聞きましたが、これは史実でしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
史実は分からないでしょう。

説明。
公式の記録では、日本軍の砲撃により負傷したとなっています。
それが、本当は「乗艦・定遠の初弾発砲の際、その爆風で負傷し、その後ろくに指揮を取れなかっと」したら、恥です。
絶対に隠すでしょう。
真実は永久に分かりません。

日本海軍にも、同じような、分からない史実があります。
日露戦争の日本海開戦で、日進 (装甲巡洋艦)がロシア艦の砲撃を受けて、高野五十六(後の連合艦隊司令長官山本五十六)候補生が負傷しました。
この艦には、『アルゼンチン』の観戦武官、ガルシア大佐が乗艦していました。
しかし、実際には自艦の砲弾が砲門内爆発したとも言われています。
日本海軍は恥なので、絶対に隠すでしょう。
真実は永久に分かりません。

下記、ウィキペディアの定遠 (戦艦)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E9%81%A0_(%E6%88%A6%E8%89%A6)
下記、ウィキペディアの日進 (装甲巡洋艦)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%80%B2_(%E8%A3%85%E7%94%B2%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6)

171 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 17:51:40 ID:???
>>170
カスミン、その質問でガルシア大佐は関係無いだろw

172 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 17:52:24 ID:???
>>170
悪魔の証明乙。
だから、うそつきといわれるんだよ。あなたはチリの観戦武官が
指揮したと記載されてる書籍があると断言して、今、手元にないと
ごまかしてるだけの大うそつきなだけです。
霞ヶ浦の住人の回答はうそばかりだぞ。

173 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 17:55:06 ID:???
コテで嘘回答するのは自己顕示欲だけだからまだいい
わかりやすいし

174 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 17:56:46 ID:???
>>172
チリじゃなくてアルゼンチンだったな間違えた。
ところで、「日本海海戦から100年―アルゼンチン海軍観戦武官の証言」の
どこにアルゼンチンの大佐が指揮とったとかかれてるのかいい加減に示して
もらえませんか?
回答をずっと待ってるんですが>霞ヶ浦の住人

175 名前:霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/07(日) 18:00:50 ID:GXo0fgZH
>>171
>>170
>カスミン、その質問でガルシア大佐は関係無いだろw
>>172
>>170
>悪魔の証明乙。
>だから、うそつきといわれるんだよ。あなたはチリの観戦武官が
>指揮したと記載されてる書籍があると断言して、今、手元にないと
>ごまかしてるだけの大うそつきなだけです。
>霞ヶ浦の住人の回答はうそばかりだぞ。

霞ヶ浦の住人の回答。
>>170 を再度掲載します。
>この艦には、『アルゼンチン』の観戦武官、ガルシア大佐が乗艦していました。

>下記、ウィキペディアの日進 (装甲巡洋艦)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%80%B2_(%E8%A3%85%E7%94%B2%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6)

176 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 18:03:58 ID:???
>175
ガルシア大佐の日進乗艦と「日本海軍にも、同じような、分からない史実があります。」の繋がりは?
>170のどこに解説があるんですか?という意味なんですが。
日本語が不自由な人ですか?

177 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 18:04:07 ID:???
>>175
乗ってるのは知ってますが、聞いてるのは指揮をとったソースです。
霞ヶ浦の住人ははっきり、指揮をとったと過去に書いています。
その指揮をとったというソースを提示してください。


178 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 18:05:43 ID:???
>>176
かすみんの師匠が大学教授で広辞苑を編集したと嘘ついてる
日本語が不自由な先生なので、かすみんが、日本語の文章がわからないのは
当然だろ。


179 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 18:07:05 ID:???
カスミン、ガルシア大佐の件は荒れるんだからわざわざ自分から書くなよw
質問と関係ねーしw

180 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 18:07:57 ID:???
カスミンの「○○を再掲します」は「もう手詰まりなので逃げます」宣言と同じだよね
不利になったら「非生産的な議論なので参加しません」だもんな、自分がおっ始めておいてさ

181 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 18:08:42 ID:???
>>158
ランチョンミート(スパム)なら野戦レーションであるK-レーションの
缶詰メニューの1つで入っています。
想像で回答しないように

あと、欧州戦線でも太平洋戦線でも米軍が正規のレーション以外に
増加食としてコンビーフを支給した例もあります。

182 名前:霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/07(日) 18:17:56 ID:GXo0fgZH
>>178
>>176
>かすみんの師匠が大学教授で広辞苑を編集したと嘘ついてる
>日本語が不自由な先生なので、かすみんが、日本語の文章がわからないの>は当然だろ。

霞ヶ浦の住人の訂正。
「かすみんの師匠が」元「大学教授で」す。
「広辞苑」の編集委員をしています。

説明。
元「大学教授で」した。
現在は、海外の大学へ長期に出向なさったりしています。
「広辞苑」の巻末にある編集委員の欄にお名前が掲載されています。

なお、令兄は、海軍兵学校を卒業されて、特攻隊員として散華されています。

下記、英霊銘録の第一昭和隊を参照ください。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/sinpu-ei.htm

183 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 18:19:23 ID:???
霞は想像で回答するから困る。

184 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 18:20:07 ID:???
>>182
そんな人に教わってる人間が、日本語の文章がわからないようだと、
よっぽどの教え下手なのか、ボンクラなでしなのか、偽大学教授なんだろうな。

185 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 18:23:55 ID:???
なあカスミン、とりあえずその師匠の名誉のためにも、おまえとの関係は
あまり書かない方がいいと思うんだがどうだろう。

186 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 18:24:11 ID:???
糞コテがいついた方が本スレって法則からいくとここが本スレか

187 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 18:26:32 ID:???
>>178
ああ、そうでしたね。なんせ「日本海『開戦』」で高野候補生が負傷したそうですしね

188 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 18:33:50 ID:???
>>187
たしか、かすみんの説では高野五十六は、砲塔内で負傷したことになってたな。
艦長付で艦橋勤務だったのに。

189 名前:160 :2008/09/07(日) 18:45:42 ID:matt2eN5
>161-165

各位、ご回答ありがとうございました。
なるほど。大変勉強になりました。
>165
書かれている内容というか文体から自己愛臭がぷんぷんしてて
確かに読んでると頭痛くなりますよねw

っていうか「支那から撤兵できないから開戦」したのに「支那から
撤兵する」という事を前提としている段階で、もう茶番だと
思うんですがねw。

さて、再質問かつ少々板違いな質問になるのですが・・・

「戦力を西に向ける」という発想そのものは、援蒋ルート遮断
印英分断 という事から考えて、当然、当時の指導部にもそういう
発想が出ててもおかしくないと思います。マダガスカルに伊号潜
を派遣したりしたわけですし。

そこで質問なのですが、
1)兵を西に向けるという構想が、当時の指導部で議論された
事実はあるのか
2)議論されたならば、どのような経緯で西方侵攻案は棄却されたのか

ここら辺の事実をご教示あるいはよくわかる文献等のご教唆を
お願いできませんでしょうか? 

190 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 18:51:10 ID:???
>>189
ブランゲのかいてる「ミッドウエーの奇跡」下巻にミッドウエーの前ふりとして
インド洋作戦を行う前に海軍のほうから、陸軍のインド侵攻も合わせた攻勢案が
でてるが、予算上の問題で内閣(東条英機)に拒否され、海軍単独で実施できる
インド洋作戦になったとの記述がある。


191 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 18:54:48 ID:???
>>189
兵を「西にも向ける」構想は議論され、実際実行されています。
ビルマ侵攻やインパール作戦、チャンドラ・ボースとインド国民軍編成なんかをググってみるのがオススメ。
海軍としては英国海軍を無力化しただけで後はタイ・ビルマから陸続きな事もあり陸軍の戦争でした。
(ただし潜水艦隊は積極的にインド洋で作戦しており、特殊潜航艇によるマダガスカル攻撃なんかも行われ
ています)

ビルマから西にほとんど行ってないじゃん、というツッコミはまさにその通りで、それが国力の限界って事です。

192 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 19:02:11 ID:???
>>189
牟田口でぐぐれ

193 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 19:09:09 ID:ajkqTTq9
戦闘機の基本性能の一つに、
「高度○千メートルまで○○秒」
と、いうのがあるのはなぜですか?

194 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 19:14:27 ID:???
>>193
上昇力が重要な要素だからです。
日本の本土防空戦なんかがそうですが、必要な高度に素早く上昇できなければ有効な戦闘ができません。

195 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 19:18:59 ID:???
仕様決めるときに何か書かなきゃいけないでしょ?
お役所と仕事した事ある?

196 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 19:23:27 ID:5nsU8eJL
近年の90式戦車は8億円ほどで、
レオパルト2、ルクレール、M1、チャレンジャー2、メルカバ等、
諸外国の第三世代戦車に比べても、安くなってきていると言われますが、
これら諸外国の戦車がマイナーチェンジを繰り返して価格が高騰していることを考えると、
20年近く改良されていない90式戦車は、安いと言えるのでしょうか?


197 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 19:24:40 ID:???
>>196
むこうで回答してもらったやつをこっちにもってくんなw

198 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 19:24:41 ID:???
君の知らないところでマイナーチェンジしてるよ

199 名前:160 :2008/09/07(日) 19:37:49 ID:matt2eN5
>190
おおお。ありがとうございます。あたってみます。

>191-192
ありがとうございます。
>189でもマダガスカル攻撃に自分で触れているように
事実としてインパール作戦等、ビルマ インド方面以西での作戦が
遂行されたことは認識しています。

私の言葉がたりなかったようです。 質問申し上げたかったのは
「大きな戦略議論として、太平洋ではなくインド洋を海上戦略上
の主戦場として想定する戦略論は、指導部の間で検討された
事実はあるのか?」 ということです。

誤解を招いて申し訳ございませんでした。
上記の通り再度質問いたします。

200 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 19:40:03 ID:5nsU8eJL
>>198
具体的にはどのような改良が為されたのでしょうか。

201 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 19:41:24 ID:???
自衛隊板で聞け

202 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 20:39:05 ID:???
>>196

404 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 18:01:06 ID:???
>>402
10年前のペンティアム90MHZのマシンを1000円で買って
安いとあなたが感じるならそうなんでしょう。

412 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 18:22:47 ID:???
>>404
いくら何でもその例えだと90式は近代改修されてないM60程度と言うことになるんじゃないかw

413 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 18:24:14 ID:???
>>412
5000円のぺん3マシンとした方がよかった?

414 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 18:25:11 ID:???
>>412
デルの29800円のセレロン420マシンとしたほうがいいかな。

203 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 21:03:04 ID:???
>>200
外装とか装甲とかのようなマイナーチェンジはして無いが
内部機器の微妙な変更とか、細かい部分の修正・改良は普通になされている
しかし具体的にと言うと、専門的すぎて、実際に戦車に関わってる人じゃないと
何が変わったのか判らないし、知らされない。
興味を持つ人も少ないので、情報を入手する人も多くないし情報が流れてくることも少ない。

機器の型番が新しいのに変わったらしいよとか
○○製から○○製に変更になったらしいよぐらいしか、知ってる人は多くない。
(しかも、見た目じゃ全然区別付かないことも多い)

204 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 21:08:20 ID:WeGf5Mqj
太平洋戦争中、戦闘でアメリカ兵を日本刀でぶった斬ったなんてことはあったんでせうか

205 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 21:23:08 ID:???
>>204
なかったとは否定できない。

206 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 21:30:16 ID:kiZw/JP6
真珠湾攻撃なしで開戦したらまずいんでしょうか?
マーシャル諸島の索敵を厳重にして
空母機動部隊をクエゼリンに派遣して
来寇する米艦隊を撃滅すればいいと思うのですが?

別スレでは放置されたので
ここで質問します。

207 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 21:35:51 ID:???
>>206
そういうのはマルチ行為になるので感心はしないな
あと、ifってのはどうとでも歴史に対する後知恵で考えられるので
はっきりした答えは出ないし、答えようとする人間は少ないよ

それに、米軍太平洋艦体を引き出す前に奇襲でざん耗(減らすこと)
させる意味もあったわけで、それ無しには後のマリアナ沖海戦も
組み立てられない。
マリアナで敗北するまでの作戦は全部セットのようなもの。
(と、山本五十六は計画していた)

208 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 21:39:01 ID:kiZw/JP6
どうもすんません。

でも、自分は奇襲なしでも1航艦だけで米太平洋艦隊を撃滅できる気がするっす。
マンチェスターの法則とか考えても。

209 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 21:39:55 ID:???
>>206
そもそも戦争序盤の南方の占領は真珠湾攻撃による米主力艦隊の撃滅が前提。

210 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 21:40:50 ID:???
>>208
お前の妄想に付き合う暇はないしここはそういうスレではない。

211 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 21:41:09 ID:???
>>206
おめえは、3時間弱レスがないだけで他のスレにくる早漏野郎か?
真珠湾スレでもいけ。

212 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 21:41:46 ID:kiZw/JP6
でも狭い湾内で撃沈してもすぐ引揚げられるっす。
マーシャル諸島ならそれがないっす。

213 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 21:42:55 ID:kiZw/JP6
>>206
へーい
彷徨うっす

214 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 21:44:24 ID:???
>>206
来襲する米艦隊は全滅しても聨合艦隊にも被害が出る
決戦とか喚いてたけど本当はやる気のないのがお役人様とした上級軍人のの思考回路

215 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 21:47:06 ID:???
撃沈してもすぐに次が来るっす
イエローモンキーなんか目じゃないっす

216 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 21:48:31 ID:???
>>203
ありがとうございます。

そういった細かな改修があることはわかりましたが、
総じていえば、他国と比して適正な価格だと言えるのでしょうか?

217 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 21:49:43 ID:???
>>216
価格を語るのは、軍事でなく政治の話だぞ。
ここじゃなくて、90式戦車スレできけ。

218 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 22:05:48 ID:???
>>216 装備に釣り合う価格というのは兵器の世界では無いのです。

もちろん、本来であれば必要ない経費などが入ってくるのであればこれはどうにかすべき
なんですが。

なぜなら、兵器が保証しているものはその兵器を使う者と守られる者の生命と生活であり、
単純に経済価値でははかりがたいものだから。

で、90式については、国内で開発、生産されている部品が主ですから(ライセンス生産部品も
あるかもしれませんが)、ブローカーなどが介在する余地は比較的少ないはずです。

219 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 22:20:47 ID:27CZtYmN

英軍に於けるグルカ兵のシンボルでもある、ククリナイフですが
白兵戦の戦闘能力は銃剣に劣るのでは?

ジャングル戦闘や屋内戦闘では使い易いでしょうが、リーチは銃剣に劣る。

実際はどんなものだったのでしょう???




220 名前:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/07(日) 22:27:02 ID:??? ?2BP(1010)
>>219
使用者の慣れなどもありますので、判断できません。

221 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 22:33:11 ID:???
>>220
国防板から出張してきたの?

222 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 22:37:56 ID:???
>>221
本住所は、刃物板の人でしょ。

223 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 22:56:01 ID:KYLgYa/K
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 12:19:18 ID:YU2hywBh
「自衛隊は憲法違犯。 よって自衛官に人権はない」として
吉外左翼が、隊員を殺害した事件

朝日の記者が共犯だった





この事件について詳しい方いますか

224 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 22:57:14 ID:???
>>223
軍板じゃなくて、マスコミ板へ行け。

225 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 23:33:03 ID:???
>>223
サクサク検索してみたが、朝日記者が絡んでいる自衛隊員刺殺事件は存在していない
よってデッチアゲと思われる


226 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 23:57:46 ID:???
>>219
ククリナイフはグルカ兵にとっての象徴の意味合いが強く、実戦闘での扱い易さ云々は度外視された物です。

旧日本軍の軍刀と同じ様な物ですね。

227 名前:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 23:57:46 ID:P2AwIupx
本物の戦車のカットモデルが見られる場所と車種を教えていただけないでしょうか?

228 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 00:13:19 ID:Zp+tlphJ
ステルス機に装備されるレーダーリフレクターは、どれくらいの大きさの物体として映るのですか?

229 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 00:21:49 ID:???
第2次大戦時のアメリカ軍師団(歩兵、機甲、空挺)の定員数は何名
ほどだったのでしょうか?

230 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 00:23:06 ID:???
>>229
ID

231 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 00:29:24 ID:???
http://www.tankmuseum.org/libraryphotoarchive.html
http://www.peachmountain.com/5star/US_Army_Ordnance_Museum.aspx
http://www.generalpatton.org/
>>227 ボービントンとか、アバディーンとかでしょうか。
確実なことは識者をお待ち下さい。

232 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 00:30:57 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

233 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 00:35:33 ID:???
http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:Tank_Turret_cut-away.jpg

>>227 とりあえず画像はありました。どこかの博物館か軍施設だと思うのですが不明。
何の戦車かも不明です。

234 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 00:40:56 ID:???
>>227 たぶんここが良いと思います。
http://www.ipmslondon.ca/old%20site/ipmslondon.tripod.com/museumreviews/id16.html
http://www.ipmslondon.ca/old%20site/ipmslondon.tripod.com/armourreferencearticles/index-2.html


235 名前:229 :2008/09/08(月) 00:41:16 ID:AR0yPuwY
申し訳ありません。間違ってsageをいれてしまいましたorz

236 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 00:43:02 ID:vpyeEtYj
戦車兵は、敵陣真っ只中や最前線の激戦地でキャタピラが故障し、走行不可能となった場合、
かなり危険な状況になるのですか?
動けないまま集中砲火を浴びたり、
包囲され、車体を投棄して降りようとしたところを狙い撃ちにされたり、
動けない戦車に乗ったまま、対戦車兵器で戦車ごと蒸し焼きにされたりする危険もありますか?

237 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 00:44:49 ID:???
>>236
厳密にどういう状況を想定してるのかはわからんが
そりゃあるよ

238 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 00:47:11 ID:???
>>236
もちろん撃破されりゃそうなることが多いだろう
ただ戦車が行動不能になったら戦車兵は車載機銃を持ってさっさと下車して歩兵として行動する

239 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 00:57:57 ID:???
>199

てか、インド洋を通る補給線を潰したいなら、もっとも費用対効果がよいのが、潜水艦です。
実際、潜水艦隊や現場レベルでは、インド洋に多数の潜水艦を派遣して、通商破壊をすべきだ、っていう話が出ました。

しかし、潜水艦の損耗が激しい上に、現場の状況やその他の任務(哨戒、敵中離島への補給など)に戦力を割かれて、十分な数がまわせませんでした。

240 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 01:07:48 ID:8+0tnkpJ
恥ずかしながらに質問します

シングルアクションとダブルアクションの違いが分かりません

今さらミリヲタ友達にも聞けないし
ぐぐっても良く分かりません
是非教えてくだしあ

241 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 01:12:00 ID:???
>>240
wikiにある、シングルアクションとダブルアアクションの項目を読んだ?

242 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 01:12:49 ID:???
>>240
本当にぐぐって調べてみてわからなかったんだったら、たぶん説明してもわからない

243 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 01:20:14 ID:8+0tnkpJ
>>241
はい読みました
シングルアクションは一つの動きしかしないがダブルアクションは二つの動きをするとかなんとか
>>242
マジですか?

244 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 01:23:34 ID:???
>>240
リボルバーの場合:
*シングル 一発撃つごとにハンマーを起こす必要がある
*ダブル  トリガーを引くだけで連動してハンマーが起きて落ちるので連続して撃てる
    (ただしその分トリガーは重くなる)

オートマチックの場合:
*シングル マガジンを装填したらスライドを引いて初弾をチャンバーに送り込む必要がある
*ダブル  マガジンを装填すればあとはトリガー引くだけで撃てる

シングルオートの場合、すぐに撃つにはチャンバーに弾が入ってる(コッキングされてる)必要が
あるが、これだとセフティをいくら多重に掛けても暴発の危険から逃れられない。
ダブルオートはチャンバーに弾が入っててもコッキング状態から「デコッキング」という機能で安全に
コッキングされてない状態に出来またそこからすぐに撃つことが出来る。
ただしやっぱりシングルオートと比べるとトリガーが重いし、構造が複雑になりがちなので故障の危険が
大きい。

245 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 01:26:57 ID:417TLbYR
質問です。アメリカ海軍の空母では艦内で祭りが行われる際、新米の水兵たちが
女装して一番人気があった奴はしばらくきつい訓練を受けずに済む、なんて
話を本で読んだ覚えがあるのですが、このイベントに何か特別な呼称は
ありますか?後、海自や他国の海軍で似たような新米水兵をいじるイベントは
ありますか?

246 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 01:30:48 ID:???
兵隊は与えられた命令があきらかに間違っているというときも命令を聞かなければならないのでしょうか?

247 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 01:36:05 ID:lwEgHrNA
質問です
ストリックスのような誘導迫撃砲弾は、迫撃砲のコストパフォーマンスのよさというメリットを
失わせてしまうのではと思うのですが、それでもスウェーデン陸軍で採用され配備されたということは
迫撃砲に対戦車能力を付与できる>コストパフォーマンスと考えたということでしょうか?
それとも、スウェーデンでは特別な理由があったのでしょうか?

248 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 01:36:11 ID:???
>>246
軍隊というのはそういうものです。

勿論、「民間人だが殺せ」のように明らかに問題のある命令でも従う義務があります。

でも後から問題になると「従ったお前も悪い」としっかり責任を問われますが。

249 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 01:41:13 ID:???
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1220534847915.jpg

この飛行機はなんて機種ですか?

250 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 01:41:41 ID:???
>>247
誘導砲弾を常用するわけでなく対戦車などのここ一番に使う弾だから、多少高くても装備する価値はある。


251 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 01:44:51 ID:???
>>249
ノースロップ P-61 ブラックウィドー。

WW2時のアメリカの夜間戦闘機。

252 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 01:45:16 ID:???
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~ikushin/soji/IMG_0936.JPG


253 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 01:47:13 ID:???
>>249
ちなみにこの絵は
*P-61は3人乗り
*「ブラックウィドー」とは「クロコケグモ」という毒グモの名前だが、そのまま訳せば「黒衣(喪服)の未亡人」
というところにかけてある。

254 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 02:03:51 ID:???
>>253
クロコケグモじゃなくクロゴケグモ(黒後家蜘蛛)

255 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 02:10:34 ID:???
>>251>>253>>254
おー
流石軍板ですね
ありがとうございました
そんなネタが含まれていたとは

256 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 02:12:52 ID:???
>>244
オートマチックはシングルだろうがダブルだろうが
マガジンを装填して初弾を薬室に送り込むのは一緒では?

257 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 02:53:40 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

258 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 03:06:05 ID:wWuVoUtz
↓映画板で見たんだけど本当ですか?

>女性用の軍服は非常時もいちいち脱がなくても用を足せるようにスボンの股の部分が開閉できるようになってる

259 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 03:09:43 ID:ZrIXVhRc
>>248
便乗ですが、下士官になるまでは戦闘に関しても「士官や下士官の命令に従って動く」だけですかね?>兵

260 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 03:19:45 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

261 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 03:22:29 ID:lwEgHrNA
>>250
ありがとうございます。
対戦車兵器として用いるから、多少高くともミサイルよりは安いという判断なのでしょうか?

262 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 03:23:16 ID:???
>>259
ものすごくレアな事例ですが、たとえばドイツ連邦軍においては「抗命権」ってのが認められてます。
上官の命令が間違っていると考えられるときには命令違反をしても構わない、という権利です。

263 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 03:23:25 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

264 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 03:26:24 ID:???
>>259
基本的にはそう。

でも、本当に戦闘中でも「命令されないと何もやらないし、しない」奴は「使えない奴」という
評価をされることは必定。
それでも「勝手に考えて勝手に命令もしていないことをやろうとする」奴よりはマシなわけだが。

265 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 03:27:14 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

266 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 03:39:23 ID:???
こいつはいつ寝てるんだろうw

267 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 03:41:19 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/



268 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 03:48:56 ID:???
寝てないんじゃね

269 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 03:49:16 ID:???
スクリプトだろ?

270 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 03:51:02 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/





271 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 04:06:04 ID:???
向こうではこっちに誘導されて、こっちでは向こうに誘導されて

272 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 04:42:32 ID:???
>>262>>264
サンクスです

兵として求められる範囲でなら判断出来る(援護射撃をするとか負傷した仲間を安全な所に移すとか)のは良いけど、
戦術的な判断とか何かを勝手にするのは×だしそういう知識や教育は与えてないって感じですかね

273 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 05:57:45 ID:???
証拠ってもう見れん罠

274 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 07:14:04 ID:sufQn47J
同じ頃の弾道計算機をつけた戦車ですら射距離1500mにおける
初弾命中率が50%程度だったのに、たかが基線長測距器のみのレオパルド1が
1000mで初弾命中率85%なのはおかしいのでは?

275 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 08:45:32 ID:5n+QofeS
>274
そうですね。だからなに?
ここ数スレ同じ質問を繰り返して回答が無いんだから、戦車系のスレに移動してわ?

276 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 08:54:49 ID:???
>>274
計算の仕方が違うから
英米系では不発だったり目標がよく見えなかったりしたもんを母数から除外するのが通例

277 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 10:32:05 ID:0SGCg9FZ
初歩的質問ですが、WWUの対戦車砲は主にどのような照準機で照準したのですか?
どなたか回答をくれお。

278 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 10:43:46 ID:???
>277
メジャーな対戦車砲なら、名称 照準器でググればでてこないか?

279 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 11:05:49 ID:+SN8ejmg
Wikipediaより
>あたご (JMSDF Atago, DDG-177) は、海上自衛隊の護衛艦。あたご型護衛艦の1番艦。艦名は京都府の愛宕山に因む。
>艦名は部内応募により、旧海軍を代表する艦名として「ながと」および「ゆきかぜ」が候補に挙がったが、
>「ながと」は、時期尚早と判断され見送られた。ただし、悲劇的な最期を遂げた重巡洋艦「愛宕」と同名の
>「あたご」という艦名に反対意見も多く、当初から懸念する声もあった。

1.この話の出典を教えてください。
2.「ながと」が時期尚早というのは新DDGを作ったら付けるつもりということですか?
3.「ゆきかぜ」が落ちた理由はなんですか?
4.悲劇的な艦がダメなら旧海軍から受け継いだ艦名大半ダメだと思いますが今更何を懸念しているんですか?

280 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 11:46:17 ID:???
次が長門とは限らない

帝国海軍最後の大名跡を継がせるのはまだ小玉すぎるってだけ

281 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 11:48:21 ID:???
>>279
ながと・やまとゆきかぜあたりは革新的な新型艦用に常にとってあるって話を聞いた覚えがある

単純にイージス艦ごときがながとやゆきかぜなどおこがましいっていう海自の中の人の(ry

282 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 11:49:59 ID:???
>>279
悲劇的というか奮戦むなしく戦没したとかならともかく
愛宕は戦闘開始前に潜水艦の魚雷でやられた戦わずして沈んだある意味間抜けな艦。

283 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 11:50:43 ID:gi9hJ/uM
質問させてください。

1 戦闘員が裸眼で充分な視力があればそれが一番ですが、やむを得ず視力補助道具を使う場合、
  戦場では眼鏡とコンタクトレンズのどちらが良いでしょうか?
  眼鏡だと防毒マスクやゴーグルを着ける時に邪魔になり、そもそも激しい運動に不向き。
  コンタクトだと洗浄の手間、ごみが入ると激痛、装着したまま寝ると危険等々
  両者、戦場において大問題になる欠点があるので。

2 先日読んだ本に空挺レンジャー訓練の写真がありまして、学生の中には眼鏡をかけた隊員もいました。
  と言うことは落下傘降下は眼鏡をかけたままでも出来るのでしょうか?
  降下時の風圧で眼鏡が外れてしまいそうですが。


284 名前:神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/09/08(月) 12:18:52 ID:???
>>279
ゆきかぜは海保の巡視艇にあるので、そっちが除籍されない限りは護衛艦にゆきかぜとは命名されない。
最近は海保との共同訓練で混乱しないよう、海保と海自で艦名が重ならないよう配慮されているので。

285 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 12:25:02 ID:???
>>283
一部だけ。

防毒面やゴーグルには眼鏡をつけたまま装着できる物もあります。

286 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 13:14:54 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/







287 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 13:31:07 ID:???
>>283
>>285の通り、メガネ対策してあるのが普通だから、特にコンタクトレンズで有利なわけではない。
むしろ、清潔な扱いが必要なコンタクトレンズの方が面倒。

288 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 13:54:32 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/









289 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 13:55:34 ID:???
最近流行ってるアイプロテクションを兼ねたメガネが最強でFAじゃね?

290 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 14:04:22 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/











291 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 14:13:37 ID:H1viFSBd
人名のついた戦術って現代にもあるんでしょうか?
あるなら例を教えてください。


292 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 14:34:31 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/













293 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 14:46:28 ID:???
>>292
苦しい理屈だな坊やw

294 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 14:48:36 ID:???
一応貼っておきますね



http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1220666468/l50
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド128【全板共通】

1 :名無しの報告:2008/09/06(土) 11:01:08 ID:R+4PJ7pR0
単独スレッドに集中した、削除しても追いつかないようなスクリプト使用による大量コピペや
スレ潰し、容量潰し等 を行ってる荒らしさん達を報告する専用スレッドです。

295 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 14:49:54 ID:???
>>293
まあ950が回答とは俺にも思えないが、そういう議論は派生でやりな、坊や

296 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 14:55:30 ID:???
>>295
アラシの本人かい坊やw

297 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 14:56:53 ID:???
>>291
インメルマンターン

298 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 14:56:54 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/















299 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 15:01:55 ID:???
>>297
それって戦術の範疇?

300 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 15:02:48 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

















301 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 15:08:04 ID:???
むしろ人名のついてる戦術ってなんかあるか?
戦法とか戦争計画ならいろいろあるけどさ。

302 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 15:11:09 ID:SAGjWYT8
>>276

それは実戦での話では?レオパルド1は実戦では使用されませんでした。
ですから85%という命中率は試験中に出した結果だと思われます。
試験なのに目標が良く見えなかったというのは不自然だと思うのですが。

303 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 15:13:12 ID:???
>>296
はいはい、連投荒らしお疲れさん

304 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 15:13:24 ID:???
>>299
戦法の範疇だろ

305 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 15:19:39 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/



















306 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 16:02:37 ID:???
>>304
サッチウィーブや王シフトやピカード・マニューバも戦法か。
人名ついた戦術・・・思いつかん。

307 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 16:06:14 ID:zv8BE+0s
海上保安庁は有事には海上自衛隊の指揮下に入るのでしょうか?

308 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 16:08:36 ID:???
>>304 フーチェル戦術 

第1次世界大戦ですが。

 そいと、こないだ読んだ佐々木春隆の本には
せつへき将軍の天炉戦法 という作戦構想が出てきます。

せつへき は中国の人名。字を失念。日本陸軍の第11軍の長沙攻略作戦に対して
中国国民党軍の将軍が構想、指導した迎撃作戦の骨子。

309 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 16:26:50 ID:???
第二次冷戦となった際には
シャラポワ同志の処遇は如何すれば宜しいのでしょうか?

310 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 16:35:49 ID:wWuVoUtz
サンバーン対艦ミサイルは高速という有利性はわかるのですが、その代償として大型化と
空力加熱、排気熱の増大によって非発見率も高いよう思いますし、迎撃ミサイルも当たりやすいと思います。

ようするにメリットよりデメリットの方が多いような気がするのですが、駄っ作ミサイルであるという
評価は西側には無いのですか?

311 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 16:46:45 ID:???
>>309 かつてのソ連のバレリーナやピアニストなどの芸術家と同様に遇されることになるでしょう。
気にするには及びません。


312 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 16:58:12 ID:???
>>307
入らない

313 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 16:58:45 ID:???
>>310
> サンバーン対艦ミサイルは高速という有利性はわかるのですが、
> その代償として大型化と空力加熱、排気熱の増大によって
> 非発見率も高いよう思いますし、迎撃ミサイルも当たりやすいと思います。

ここまでは正しい。


> ようするにメリットよりデメリットの方が多いような気が

これが間違い。
リアクション可能な時間余裕が短くなることは致命的に防御側に不利。

だから西側の評価は「サンバーン、まじやばい」「防御能力向上きぼんぬ」になってる。

314 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:01:30 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

315 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:04:31 ID:???
>>310
サンバーンは速度がハープーンの6倍以上で一旦発射されたら対処時間が短くて迎撃困難。

問題なのは120kmという射程の短さで、これだと発射母体が接近するまでに米空母艦載機にチンされる。
しかし逆に言えば米空母以外の艦船には絶大な威力を発揮できるということで駄作というわけはない。

316 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:05:49 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/





















317 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:11:05 ID:???
弾道ミサイルが迎撃される時代だからサンバーンみたいなタイプのミサイルは廃れていくんじゃないの?

318 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:17:09 ID:RztrZ1Av
Uボートなんかで撃沈何トンとかありますがあれってどうやってトン数計算しているんでしょうか?

319 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:19:47 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/





















320 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:22:44 ID:???
>>317
MDとSSM防御に求められる技術は根本的に異なる。
発射と共に探知される弾道ミサイルと、発見した時にはものスゴイ勢いで迫ってくるサンバーンじゃ
対応時間に差がありすぎる。

321 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:23:43 ID:???
>>318
撃沈した艦名は戦後明らかになるし、そうしたら総d数もわかる
もちろん戦中の戦果は不確実

322 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:23:46 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/





















323 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:36:43 ID:???
↑何こいつ?
自分ルールで仕切ってるわけ?w

324 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:39:01 ID:???
>>318
艦種の識別表というのがあって、それと照らし合わせて敵味方を識別する。
その表でトン数などもだいたいわかってる。

325 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:41:42 ID:???
>>320
補足するとサンバーンは発射から着弾まで20秒ぐらい。
弾道ミサイルだとSRBMクラスでも5分程度でICBMだと30分ぐらい。

326 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:43:36 ID:???
日本の74式戦車と韓国のM48戦車ってどちらの方が強いですか?

327 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:44:28 ID:VjYHYSFX
ID出し忘れました;

328 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:46:26 ID:???
>>326
>>5
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

329 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:49:25 ID:???
>>318
どんな船を沈めたかは記録している。正確な艦名やクラスまでわからなくても、
何トン級の貨物船とかは書いてある。それを累計するだけのこと。

330 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:51:29 ID:???
>>328
ごめんなさい
では質問を変えます
韓国で現在配備されている戦車は何があり各何台づつくらいあるのでしょうか?

331 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:52:07 ID:???
>>307
防衛大臣の指揮下には入るけど、任務は平時と同様の任務に留まる。

332 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:52:25 ID:VjYHYSFX
またID忘れてました。。

333 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:58:30 ID:???
>>330
昨年初めのデータで申し訳ないが。

Type 88 K-1/ K-1A1E: 550輌
M48A2C, M48A3, M48A5K: 950輌
M47: 250輌(保存状態)
T-80U: 36輌  他の装甲車両として、

KIFV(歩兵戦闘車): 1400輌
BMP-3: 110輌
M113およびM577: 500輌
KM900(FIAT/OTO): 400輌 など

334 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 17:59:18 ID:???
>>332
「韓国 戦車 配備数」でぐぐってたとえばK1戦車のウィキペディア記事に行き、そのリンク先にある「日本周辺国の軍事兵器」というサイトに行けばすぐわかります。
次回からはそういう努力もしてください。

335 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 18:01:43 ID:VjYHYSFX
>>333
なるほどありがとうございます
日本と同じように2世代前?の戦車がまだ主力なんですね
>>334
すみませんでした。
次回から質問する前に検索する事を忘れないようにします

336 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 18:04:05 ID:???
>>333
Wikipediaだと

K1A1戦車×484輌
K1戦車×1027輌
T-80U×80輌
M48A5K×480輌(予備役)

ということになってるんだが
そのデータはどこから?

337 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 18:16:57 ID:1nRsXOBg
旧東ドイツのMIG-29が模擬戦でF-16を圧倒したというのは本当でしょうか?

338 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 18:24:31 ID:mChflLCK
マフィア対策で軍が出動する事ってあるのでしょうか?
また出動する場合どういう活動するのでしょうか?

339 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 18:25:41 ID:???
>>338

 何処の国だい。

340 名前:333 :2008/09/08(月) 18:26:41 ID:???
>>336
Military Technology誌のWorld Defence Armanac、2007年1月。
多分、資料自体はさらに古いだろうから、2006年あたりのデータだと思う。
Wikiの方が正しいかもしれないね。

ただ、英文Wikipediaでも、M48は予備役とはなっていない。
これだとK1とK1A1で1524輌に増えてるな。その他の戦車で1000輌という計算なので、
どっちかってーとMilitary Technology誌の資料に近い数字。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Republic_of_Korea_Army

341 名前:318 :2008/09/08(月) 18:28:05 ID:RztrZ1Av
皆さん丁寧な回答どうもありがとうございました

342 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 18:40:46 ID:N7YURlnx
90式戦車は重すぎて北海道でしか使えないと聞きましたが、
では逆に74式戦車は本土の一般道(片側3メートルで2車線以上)なら
どこでも走れるのでしょうか?

343 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 18:51:24 ID:???
>>302
射程 250,,500,750,1000,1250,1500,2000,2500,3000
A   94 88 78  64  49 35 17   7    1
B   97 90 83  73  62 50  30  19   13
C  100  96 90 79  73  57 40  28   21
D  100  98 93 83  68  62 43  33   26

A、光学機器のみの射撃
B、光学機器と機械式計算機による射撃
C、レーザー測量機と電子計算機による射撃
D、理論的に完全な測量による射撃

http://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/deta0221.htm

ここを見る限りレオパルド1の命中率の件については捏造だろうね。
射距離1000mにおける命中率が85%というのは理論的最高値を超えている。
この頃は冷戦の真っ最中だから旧西ドイツも捏造せざるを得なかったのだろう。

344 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 18:55:47 ID:???
>>343
弾や砲が同じでないと比較できないよ。

APとAPFSDSとHEでは全然違ってくるし、一概にレオ1が捏造とは言えない。

345 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 19:05:31 ID:???
>>338
国家憲兵隊という準軍事組織についてぐぐるといい

346 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 19:15:51 ID:VjYHYSFX
http://www.mod.go.jp/trdi/research/kenkyu_denshi.html
ここに載っている「多機能RFセンサ技術」の欄にある画像の通信の下に戦闘機らしきものが載っていますがこれはどの機体でしょうか?
普通に架空の機体ですかね?それとも外国にはこれに似た機体ありますか?


347 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 19:17:55 ID:???
>>342
片側3メートルで2車線以上というのは一般道でなく一般的な県道レベルだろう。
74式でも40tもあるのでどこでもというわけにはいかない。県道の橋を渡るのは厳しいだろう。
それなりに堅牢な自動車専用道に限られると思う。まあ詳しい人よろしくだが。

ちなみに90式は富士教導団も使ってるよ


348 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 19:40:23 ID:mChflLCK
米軍って陸軍海軍と特殊部隊ありますが一つにまとめる事って出来ないのかな?

349 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 19:40:37 ID:???
>>337
西ドイツ空軍のF-16と東ドイツ空軍のMig-29を用意して行なわれた模擬戦において、
東側のヘルメット連動式広域ロックオンに対応した近接格闘ミサイル(R-73、NATOコードではAA-11アーチャー)に対抗する手段が
西側機体にはなく、相対的には死角から発射された判定でF-16 は完敗。
実戦しなくて助かった、という話は結構有名です。
http://archive.mag2.com/0000183750/20080106003000000.html
http://page.freett.com/area508/img/maker/hanger-mikoyan.html

350 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 19:41:50 ID:???
>>348
それぞれ想定している戦場が違うんだから、無理にまとめるより、専門の訓練を施した方が効率的。

351 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 19:45:28 ID:???
>>348
軍隊というのは陸海空軍それぞれ特色があるものなので、強引に一つに纏めると不都合が起きる
ことの方が多い。

昨日まで戦車隊の隊長だったのに、「あなた次の辞令で駆逐艦の艦長だから」とか言われても
困るわけだし。

ただアメリカ軍の場合、組織としては陸海空海兵別々だが、命令系統としては「**方面統合軍司令部」
として統一されている。
特殊部隊も、国防総省直轄の「特殊作戦司令部(SOCOM)」という形で統合されていて、事実上は
一つにまとまってると言ってもいい。

352 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 19:45:45 ID:???
>>346
ただ単に戦闘機に見える絵というだけ。
逆にどこの戦闘機とも似てるように見えてわざと似せてない絵。

353 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 19:50:45 ID:bDqVKet6
北朝鮮が行った日本人を拉致し、その日本人に成りすまして日本で活動するような
成りすまし工作は日本以外でもありましたか?

354 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 19:52:46 ID:???
>>353
韓国で山ほどやってるよ

355 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 19:57:47 ID:mChflLCK
例えば陸軍の空挺隊員が警察の特殊部隊員になったり出きるのでしょうか?
それとも一度軍を辞めて警察に入ってからでしかでしかなれないのかな?

356 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 19:59:41 ID:???
>>355
交流人事をやってるところならあるだろ。
あと、部隊教育を請け負ってる場合、教官派遣など理由さえ思いつけば
全部ありうるぞ。

357 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 19:59:47 ID:rTacV4qT
トルコとアルメニアが急接近して関係改善を計っているようですが
この時期に接近した理由は、先のグルジアでの戦争が要因の1つなのでしょうか?
また、両国の接近はコーカサスの諸国にどのような影響を与えるのでしょうか?

358 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 20:01:57 ID:???
>>357
国防板向きだなあ

359 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 20:02:11 ID:???
>>357
国際状勢板で聞いた方が詳しい人は多いかも。

360 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 20:02:54 ID:???
>>357
それは軍事でなく国際政治の伊問題。
国際情勢板の方へどうぞ。

361 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 20:21:39 ID:???
>>325
>補足するとサンバーンは発射から着弾まで20秒ぐらい。

んな訳あるかい。

362 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 20:24:38 ID:???
>>357
トルコはタイと同じで民主主義も糞もない軍隊が政治に口をだしまくる国なので
長期的な外交戦略は…とかは考えるだけ無駄
今の与党はケマリズム支持の軍と折り合い悪いし

363 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 20:24:43 ID:???
>>361
逆に考えるんだ。サンバーンが「使える」射程は、実は20kmもないって事だよ。

364 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 20:25:23 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

365 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 20:25:55 ID:???
ラムジェットの燃焼に入る前に20秒経ってるよ。

366 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 20:45:36 ID:???
>>325
発射から着弾まで20秒と言うのは間違いで、水平線から現われて着弾するまでがおよそ20秒と言う事。
当然、水平線以遠を捜索できるシステム(AWACS、イージス艦など)があれば、対処可能な時間は長くなる。

367 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 20:46:31 ID:mChflLCK
朝鮮戦争の時は日本の企業が作った弾薬を米軍が使ってたそうですが
ベトナム戦争の時はどうだったのでしょうか?

368 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 20:51:19 ID:???
>>366
重隅だが、超水平線レーダーはいろいろ開発されてはいるが、
現用イージス艦に実用品が搭載されたという話はまったくない。

空母狙いのサンバーンに対して、ピケット艦としてイージスを使うというなら、
空母着弾まで20秒以上にできるかもしれないが、イージス艦自体は20秒で沈められる罠。

369 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 20:56:29 ID:???
>>310
SS-N-22サンバーンの開発要求が出された時代は冷戦真っ只中で、当時のソ連の対艦隊戦略としてはミサイル飽和攻撃(敵の対処可能量を上回る数のミサイルを放つ)を主軸としていました。
その為、発射したミサイルのほとんどは迎撃されるのを前提として、その中で生き残ったミサイルに因って敵に大打撃を与えるのを目的としました。
なので、生き残った一発で敵艦を無力化する為に大量の炸薬を積む大型ミサイルとなったワケです。

370 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 20:58:51 ID:???
>>368
イージス艦やAWACSなどを使ったデータリンクと言う意味だったんだ。

371 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 21:03:28 ID:6d5onolG
ホットショット、というパロディー映画をご記憶でしょうか?
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD8168/
トップガンのパロディーです。コレに出てきた敵と自軍の
飛行機の機種名と詳細をご存知の方がいらっしゃったら
ご教示のほどよろしくおねがいします。

それと、これ、もしかして、パロディー映画のために本物の
飛行機飛ばしてるんでしょうか?トップガンの方は本物の
F-14に俳優乗せて飛ばしたという話ですが、こちらはどうなんでしょうか?

372 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 21:03:39 ID:QRWNljLU
質問です。
イージス艦のミサイル迎撃システム等は、基本的に90年代のものですよね?
ここ十年で電子技術はかなり発達しましたが、現代の電子部品を適用しなおせば
演算速度なども大きく上がって、迎撃精度や速度はさらに高速化するのではないでしょうか?

そういう機器の積み替えはやはりやっているのですか?
それとも、新しい技術は軍用品に使うには信頼性が低すぎるのでしょうか?

弾道弾迎撃すら現実的になってきた昨今の技術なら、通常のミサイルなんて止まっているようなもの、
といったら言い過ぎかもしれませんが、かなりの精度で迎撃できると思えるのですが。

373 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/08(月) 21:04:42 ID:???
>>357
政治の話になってくるのでなにが原因と一概に言う事は不可能だが今回の戦争で情勢に変化はあった。
トルコはアゼルバイジャンとグルジアと協調関係にあってアルメニアを包囲してる形だったんだがその一角が崩れかけたわけだ。
なんで協調関係にあるかと言うとグルジアとアゼルバイジャンは国内にアルメニア人を抱えていている(もしくは過去に民族浄化しちゃった)から。

経済的にも3国の結びつきは強く、中でもアゼルバイジャンの石油をロシアもアルメニアもイランも通らずにトルコに持ってこれるるBTCパイプラインが
トルコ経済にとって重要だったんだが戦争でああなりました。
戦争の結果、アルメニアに新しいパイプラインを引こうかってはなしも出てるじゃん




374 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 21:04:54 ID:???
>>371
軍板内に創作物スレがあるのでそちらで質問してね。

375 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 21:10:40 ID:???
>>372
イージスシステムのシステム設計は、70年代になされています。
しかしベースラインで示されるように、その内容は次々バージョンアップされており。
ハードウエア自体も順次新しい物を採用して行っています。
(勿論民間最新のものに比べると、少々古く枯れて且つ信頼性を求めた物になってますが)

376 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 21:13:27 ID:???
>>371
たしかチャーリー・シーン登場のシーンで出てきたのはT-45ゴスホーク。


377 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 21:15:37 ID:???
>>371
本気で知りたいなら、スクリーンショットくらいupしろ。
当然著作権的にクリアして。

378 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/08(月) 21:18:24 ID:???
*民族浄化しちゃったのはトルコね

379 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 21:31:39 ID:8UZJcG1n
太平洋戦争中の連合兵の対日本兵観ってどんなもんですか
やっぱりチビで眼鏡をかけた出っ歯な黄色い猿?

380 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 21:32:59 ID:???
>>376
ゴスホークは多分まだ試験中だと思うぞ

381 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 21:34:34 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

382 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 21:38:55 ID:???
ということで質問者を別板、別スレに誘導しようとする人は以後、IDを出してください
即刻発効です
IDのない誘導は無効なので無視してください

383 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 21:44:36 ID:UibmFPaw
対戦車ライフルが登場したのはいつごろなのでしょうか?やっぱり第一次大戦?
そして、それはどんな物だったのでしょうか?

384 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 21:53:38 ID:71Vzm/Sp
はじめまして。
 超重列車砲ドーラで戦略核弾頭を撃ち出せば、
既存の迎撃システムに探知・追撃されずに隣国を攻撃できそうですが、
そういうのは存在しないのでしょうか。
仮に北朝鮮が日本に攻撃する場合なら、ポンコツなICBMを使うより確実そうなので質問しました。

385 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/08(月) 21:56:38 ID:???
>>383
イギリスが戦車つかったのでドイツが作った。モーゼルでかくして13mmにしただけみたいなやつ

>>384
砲弾でも迎撃できます。というか榴弾砲発射の核弾頭は過去に合った。迫撃砲弾すらあった


386 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/08(月) 21:57:38 ID:???
砲弾でも迎撃できるというのは語弊があるかな。現状は厳しい
砲弾だからできないのではなく短距離だから出来ないんだが

387 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 21:58:18 ID:???
http://news.bbc.co.uk/2/hi/in_pictures/7604152.stm
これは何でしょうか?
韓国軍の機体のようですが・・
しっている方がいたら教えてください。

388 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 21:58:48 ID:???
>>383
この道の権威といわれる、Anthony G. Williamsから引用。

最初の対戦車ライフルはMauser Tank-Gewehr M1918。MG TuF機関銃用の13×92mmSR弾薬を使用。
同機関銃導入まで、なんとか持たせるために急遽開発、投入された。
基本的には通常の歩兵用ボルトアクションライフルを、上記弾薬を使用できるよう、
大型化したもので、重量は17.7kg、全長は1.68mあった。

鋼鉄芯の弾薬は100m射距離で20mmの鋼板を貫通し、300mでも15mmを貫通した。
当時の英軍戦車の装甲は12mm程度であり、十分有効であった。
ただし、その重量、サイズ、反動は大きな欠点ではあった。

これに続いたのが、英国のGodsal .600/500"対戦車ライフルと、ソ連のSholoklov M39であり、
前者はM1918の改良型、後者はM1918を12.7×108mm重機関銃弾用に調整しただけのものであった。
次の世代の登場は1930年半ばのBoys Rifleを待つことになる。

389 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 21:58:59 ID:???
>>371
>>376が教えたのは適当か嘘。
本当はフォーランド・ナットです。
実際に飛ばしたのかどうかは知らんが、空母艦載機じゃないんで事実上セットと合成じゃないかと。

390 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 22:01:06 ID:???
>>387
韓国空軍のF-4E。

391 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 22:01:25 ID:???
>>384
長射程の砲弾は高度が高いから、レーダーで探知、追尾され、発射地点も判明する。
1000kmとかの射程を得たければ、従来型火砲の大型化では不可能で、
複数薬室を持った、長大な構造物になる。開発に失敗した話はいくらでもあるので、
北朝鮮の開発力、資金力では無理。仮に作れても、存在バレまくりで、いい的になるだけ。
着弾点変更するのもひと騒ぎではすまないだろう。

392 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 22:02:31 ID:???
>>390
> >>387
> 韓国空軍のF-4E。
ありがとうございました。

393 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 22:06:28 ID:???
>>383
第一次大戦中にドイツが開発したモーゼル小銃の閉鎖機構を流用した13mm鋼鉄弾芯を持った
専用弾を撃ちだすものが世界初の対戦車ライフルです。

上記にある通り、モーゼルをただでかくしただけの代物で反動を軽減する機構がありません。
リコイルショックが半端じゃないくらいきつく、「二発しか撃てない(一発目で右肩、二発目で左肩をやられる)」とまで言われてました。
他にも単発で装填に時間が掛かり、60〜90°の数百m以内で当てないと弾かれる等、色々問題がありました。

それらの問題を解決したタイプのものも開発中でしたが、終戦までには間に合いませんでした。

394 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/08(月) 22:19:45 ID:???
>>385
質問の内容については全くの杞憂。

列車砲についてはドイツが頑張ったが、そんな長射程の砲を作るのは無理だった。
現代技術を取り入れるならロケットアシストとなるとそれじゃ弾道ミサイルの方がいい。
そして現代では固定的な砲はMDどころか対砲レーダーで位置がばれて潰される全くの圀潰し。
最初の一発だけなら有効だろうが、それなら弾道ミサイルの方が(ry

最後に繰り返すがミサイルは迎撃されて砲弾は迎撃されないってわけじゃない
シューティングゲームじゃないんで

395 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/08(月) 22:21:29 ID:???
圀ってえらくマイナーな字体だなw 穀潰しの間違い

396 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 22:24:58 ID:/OnidkSn
歩兵でも使える核兵器、デイビー・クロケットは被害半径>射程距離と言う代物だそうですが、
これって特攻しろって事なのでしょうか?

397 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/08(月) 22:29:22 ID:???
>>396
良く知らんけど、核爆発ってしっかりしたシェルターにいれば爆心地近くでも生き延びられるそうだから撃ったらすぐ退避しろってことじゃないの?
まあ、心情的には特攻と大して変わらんと思う絵k弩

398 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 22:30:20 ID:???
>>396
APCに乗った歩兵が展開して、発射。
発射後は車内に退避するから大丈夫…らしいです。
理屈の上では正しいのですが、まぁ、開発がアトミック・ソルジャーの時代の兵器って事で推して図るべし。

399 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 22:38:26 ID:???
よく思いだせんのだが、アメリカの実験で兵士を核爆発から離れたところに配置したのを映像で見たような

400 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 22:40:47 ID:uBIIboZR
小銃のバースト機能ですが、M16A2やM16A4はバースト射撃の作動機構にギアラック式を採用しているため、
2発発射された時点で引き金を戻した場合、次に引き金を引いたときには1発しか発射されない欠点がある。
89式5.56mm小銃のように作動にラチェット式を採用している銃では、この問題は起こらない。

との事ですが、なぜM16はラチェト式でなくギアラック式を導入したのでしょうか?



401 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 22:45:21 ID:71Vzm/Sp
>>385-386ありがとうございます。
>>394なるほど。よくわかりました。やっぱり自分は素人考えでしたね。

402 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 22:45:35 ID:???
>>379
プロパガンダのイラストを見たことがあるが

チビ
釣り目
出っ歯
頬骨が出てる
鼻が上を向いてる

という部分が強調されてて人間もどきの気味悪い怪物みたいだった。


403 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 22:51:04 ID:9A5bcLz7
戦争って、制空権を取れるかが鍵と聞きますが、
地上兵器よりも航空兵器の方が強いのは、動きが早いからですか?
マッハ10くらいで飛ぶ対空ミサイルができたら、戦闘機も飛ばせなくなりますか。

404 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 22:54:34 ID:H1viFSBd
>403
航空機は時速1000kmで移動できる
地上を走る対空兵器はせいぜい時速100km

その差

405 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 22:56:37 ID:???
>>403
守備範囲の問題。
戦闘機の作戦行動半径を超える射程を持ったSAMなんてのは、開発中のものも含めて存在しない。

406 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 23:06:42 ID:???
>>403
「じゃあ、そのマッハ10で飛ぶ対空ミサイルを戦闘機が撃てたらもっと強いよね」って事になる。
この時点で既にSAMの優位は存在しない。

407 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 23:10:51 ID:Vg6ZyLAa
戦国時代の火縄銃はなんで銃剣が付いてないのですか?

408 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 23:13:13 ID:???
>>407
日本じゃ誰も「銃に剣つけたら、騎兵の突撃防ぐための槍兵廃止できるんじゃね?」ってのに
気付かないまま平和な時代が来ちゃった、それだけ。

409 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 23:13:29 ID:???
それは足軽、騎馬の仕事です。
銃剣では刀や槍、薙刀には勝てない。

410 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/08(月) 23:18:15 ID:???
>>407
未発見だったから

411 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 23:21:02 ID:???
>>409
鑓、刀、薙刀じゃ銃剣以前に鉄砲に対抗できない。
大阪の陣ともなると弓はもちろん長柄組も減らされてる。
あくまで対騎兵が目的。

412 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 23:23:04 ID:AEkvOTME
日本語ウィキペディアによると
タイがヴィッカースの6t戦車に同じくヴィッカース社の40mmポムポム砲を
載せたそうですが、これについての画像や詳細などご存じでしょうか?
無茶な気がするのですが。

413 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 23:24:27 ID:6pdtl5hT
退役したスイス空軍の偵察型ミラージュの後継機は無いのでしょうか?

414 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 23:30:06 ID:6JZUZfxT
戦艦大和の沖縄特攻は、もはや敗戦決定・特攻続出だった状況下で、敗戦後に「なんで大和は何もしなかったんだ!」と
批判を受けるのを回避するため、すなわち大和を沈めるためにエライ人が計画したと聞いたことがありますが、
そんなバカな理由で数千人の兵を殺す軍隊があるんですか?
他にもいろいろな理由があるのでしょうが・・

415 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 23:40:57 ID:???
>>405
MDのGBIは2000km飛ぶけどな。今のとこ弾道ミサイル限定だが

416 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 23:46:54 ID:???
>>414
ちょっと違う
天皇の「もう水上艦はないのか」の発言をうけて温存していた最後の艦隊を出した
一応、沖縄での決戦に絡めての出撃だったが
制空権がない以上沖縄も達する見込みがほとんど無いのは上層部も承知していた
あくまで、万に一つの可能性に掛けるしかなかったということ

まあ、連合艦隊、水上部隊の栄光を後世に伝える為、という側面もあったが

417 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 23:48:45 ID:???
>>416
その回答は大和特攻を美化しすぎだな
君には戦争板がお似合いのようだ

418 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 23:51:30 ID:???
>>417
そうか?美化した覚えは無いが
途中で撃沈される可能性は高かったわけだが0ではないし

419 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 23:54:41 ID:wWuVoUtz
便乗質問だけど大和の沖縄特攻では艦を座礁させ陸上の固定砲台として使うつもりだったんだよね。

もし成功して大和が陸上砲台になってたらどれぐらい活躍してたかと思うんだけど。

米軍の沖縄占領を10日ぐらい遅らせるていど?

420 名前:名無し三等兵 :2008/09/08(月) 23:58:13 ID:oUEO8MHu
ミサイルの発射実験って普通、着弾地点を進入禁止にしますよね?
北朝鮮は船舶に当たる可能性とか無視して撃ちっ放しなんですか?

421 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 00:06:54 ID:???
>>419
よっぽど巧く座礁させないと艦が傾いて砲撃不能になる。
巧く座礁できても1両日中に空襲、艦砲射撃とクラって無力化される。


422 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 00:07:48 ID:???
>>420
一応航海禁止区域は宣言してるよ。

423 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 00:18:05 ID:???
でも航海禁止区域内にちゃんと落ちるかは結構運次第だよな。
前の着弾地点見てると…。

424 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 00:20:21 ID:+ECi5+ni
>>422
そうなんですか
だったらニュース速報で騒然とせず
台風を待ち構えるみたいにすればいいのに

425 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 00:20:56 ID:???
>>414
軍人と言えども最高司令部の参謀とかになるとそれは要するに「官僚」。
だから思考もいわゆる現代で批判されてるような官僚のそれに近い。

また、例え軍人であっても、いや軍人だからこそ、自分の知り合いでも家族でも直接の部下でもない人が
いくら死のうが知ったことではない、そんなのは数字の上の話だ・・・という思考になることは普通にある。

426 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 00:25:13 ID:???
重複スレの前半未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

76 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/06(土) 16:52:53 ID:sWtwTPeX
中東情勢スレでよく見るirの人って何者ですか?

138 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/06(土) 19:00:19 ID:hR/tbBNY
なぜ74式の足回りはあんなにソ連っぽいんですか?
クリスティー式サスペンションじゃ無いですよね?

192 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 22:05:55 ID:???
ドイツ海軍とソ連海軍の水上艦が交戦した例はないんですか?

293 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/07(日) 01:03:31 ID:jx8EtYBr
ナチのポーランド侵攻の後、イギリス議会がわずか一票差で対独参戦を決めたってマジ?

448 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/08(月) 00:39:02 ID:BwcvmQoU
質問です
空母戦闘部隊の分掌指揮官制度って現場は混乱しちゃわないんでしょうか?
それとこの制度はアメリカ以外の国でも一般的なんでしょうか?

451 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/08(月) 01:30:33 ID:lwEgHrNA
質問です
ストリックスのような誘導迫撃砲弾は、
迫撃砲のコストパフォーマンスのよさというメリットを失わせてしまうのではと思うのですが、
それでもスウェーデン陸軍で配備されたということは
迫撃砲に対戦車能力を付与できる>コストパフォーマンスと考えたということでしょうか?

453 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/08(月) 01:37:48 ID:i/uR1u2v
洩航式パッシブソナーが潜水艦の静粛性の進歩についていけてないように思うんですが
これは何が原因なんでしょうか?

以上です。よろしくお願いします。

427 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 00:28:02 ID:???
重複はこっちだろカス

428 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 00:31:40 ID:???
>>426
453 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/08(月) 01:37:48 ID:i/uR1u2v
洩航式パッシブソナーが潜水艦の静粛性の進歩についていけてないように思うんですが
これは何が原因なんでしょうか?

ここで細かい議論をやってる
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1214661513/l50

429 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 00:40:16 ID:???
>>422
2006年の7連射の時は警告も何も無しだったんじゃ?

430 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 00:54:37 ID:???
>>426
軍曹乙。

431 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 01:13:43 ID:???
>>407-411
西洋で「銃剣」ができたのは、銃の砲身が長く(命中率、弾道安定性と射程距離延伸の理由)
なったため、先端に刃物を取り付けて槍の代わりにできたという側面も大きい。
それから、西洋(13〜14世紀)でも日本でも、銃剣発明前は長柄武器と銃とで隊列が
混交していた。
銃の連射速度の関係上、銃隊は接近されると弱かったんで守るために槍などの部隊が一緒につく。
しかし接近戦になると槍隊にとっては隊列に銃隊が混じってると自分たちの邪魔になる。
また、槍隊は遠距離戦やってる時は、槍しかもって無いので参加できない&反撃できない&
守るという立場上、逃げるわけにも行かず、難儀する。
これが、銃に銃剣を取り付けて、銃を槍として使う必要性を生じさせた。

しかし、ここで西洋と日本とで、わずかな、それでいて大きな違いが生まれる。
日本では西洋ほど騎兵突撃が行なわれなかった関係から、
銃に対して接近突撃する戦力(騎兵)が少なく、自然、銃も常に槍などで
守らなきゃならない必然性が、西洋より少なかった。
(騎兵突撃があまり行なわれなかった理由は、主に日本の地形制約上、騎兵突撃に
向く戦場および状況が少ないことと、さらに、日本は牧畜に適した土地が少なく、
騎兵を一定の数をそろえて単独兵科として部隊編成する馬の数が調達しにくかった、
他にも当時の軍編成上の理由、などが言われている)

つまり、日本では銃隊が接近戦に晒される状況が少なく、「銃に刃物取り付ければ
槍隊同行させなくても便利じゃね?」という必要に迫られることも少なかった。
それで日本で銃に銃剣が取り付けられるようになったのは、西洋戦術も入ってきて、
歩兵は全員銃で戦うようになった近代以降になってからになった。

もし戦国時代がもっと続いていても、銃剣は日本では生まれた可能性は低いかもしれない。

432 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 01:16:24 ID:???
>>383
>Tuff銃弾丸は成型炸薬弾であった公算が強い。
>Tuff銃と97式自動砲のについて口径差にもかかわらず、穿徹力に大差がないことは、
>先端の材質などでは説明できない。別宮
http://ww1.m78.com/question/tuff.html

433 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 01:22:12 ID:???
>>407
取り外しや折畳みのきく銃剣だと、構造上弱く、実用性があるものを作るのは大変。
先端についたままだと、先込め式の銃では装填時に危なくてしょうがない。

というわけで、技術的に難しいということもあります。

434 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 01:35:11 ID:zXdzYTTt
日本陸軍の使っていた歩兵銃には菊の紋章がついていたそうですが、
それ以外の機関銃や大砲にもついていたのでしょうか?

435 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 01:41:16 ID:???
>>434
銃器、大砲には全部ついてるよ。

436 名前:434 :2008/09/09(火) 01:46:21 ID:???
>>435
素早いお答えありがとうございました。

437 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 02:10:33 ID:???
>>414
海軍の中にも早期降伏派と徹底抗戦派がいた

大和ほどのデカブツが海軍に残っている限り徹底抗戦派は血気盛んで早期降伏派の言うことなんか聞きっこない
だから無駄な特攻をしなければならなかった、という一面もある

438 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 02:54:58 ID:wVNWHQX0
装甲車って民間人でも所有できるのでしょうか?
武装が無ければ問題なさそうな気がしますが?

439 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 02:59:23 ID:???
>>438
申請して許可が出れば一応は。

出るかどうかは微妙だが。

440 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 03:00:33 ID:???
>>438
ついでに言うと、武装が全くなく走れないのならそれはただの鉄屑なので、
そういうものを輸入して自分の所有地に飾っとく分には問題ない。

441 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 04:06:17 ID:???
>>440
その理屈だと戦車も戦闘機も?

442 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 04:11:13 ID:???
車検だの許可だの通ればの話

443 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 04:41:43 ID:???
走れないなら車検が通るわけないだろ

444 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 04:46:14 ID:???
>>441
戦闘機は実際ドンガラを飾っている民間業者が実在するし。

445 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 04:56:06 ID:???
SSBNが弾道弾発射命令を受けてから、実際に発射するまでのプロセスはどの
ようなものになるのか、訓練と実戦時はどれくらい違った内容になるのか、
西側と東側でどれくらいそれは違うのか、教えてください。


446 名前:445 :2008/09/09(火) 05:15:39 ID:+XsiDVqR
sageつけたままでした、すいません

447 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 06:54:07 ID:???
>>445
潜水艦の映画みたら?


448 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 06:58:36 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

449 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 08:26:18 ID:???
>>432
その時期に、そのサイズで、有効な成形炸薬弾って・・・ ナニ考えてるんだ? > 別宮

450 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 08:35:37 ID:???
>>438
戦車は「動く砲台」であり、大砲の部品と考えられるから、
特殊な場合(学術的、歴史的意義があり、展示などの目的で特に許可されるなど)
でもなければ、無理だろう。

装軌装甲車は武装なしで運用されるのも常態の一つであり、乗員保護が目的だから、
大型特殊車両として許可される可能性大だと思うし、
装輪の小型装甲車の類(例えばパナール)なら、禁止される方がおかしいだろう。

451 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 08:50:49 ID:???
>>412
http://www.google.com/search?hl=ja&q=siam+vickers+tank+pom-pom&lr=
ttp://www.weirdwars.co.uk/thaiafv.htm

452 名前:450 :2008/09/09(火) 08:53:50 ID:???
現行の輸入禁制品リストには装甲車は含まれないのだが、
ttp://www.mof.go.jp/singikai/kanzegaita/tosin/kana161215be.pdf

装甲車は輸入禁止とするサイトもある。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~akagi/import/low.html

明示されてはいないのだが、過去にそのような前例があったのだろうか。

453 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 10:22:45 ID:???
なら大和の特攻はほぼ無駄死に?

454 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 10:26:24 ID:???
>>452
税関の公式サイトだと、装甲車が輸入できない理由はないな。
ttp://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/kinseihin/kinseihincontents_jr.htm

455 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 10:26:59 ID:???
犯罪に使われる可能性があるから無制限に購入はできない。
>防弾、装甲装備

456 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 10:33:43 ID:???
>>453
次からID出してね。

結果としてはその通り。
なので「悲劇の戦艦」として今でも伝説化している。

457 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 10:33:44 ID:t5eMpBE+
旧軍の参謀ってのは、何をするひとなんですか?
ガ島で川口少将が辻参謀の意見で解任されてますけど、辻参謀は中佐ですよね。
階級とは関係なく作戦や人事をおこなうえらいひとって認識でいいですか?

458 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 10:45:59 ID:???
>>457
川口少将は現場の指揮官。
対して辻は大本営から派遣されて作戦を監督する立場にある。
つまり地方の支店長と社長の意向を受けて派遣された本社社員の違い。
辻は川口少将の指揮下にある訳ではないので、この場合階級より権限の違いが重要という訳。

459 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 10:52:12 ID:???
>453
はっきり言って無駄死に。
そのことは当時、海上護衛艦隊参謀の大井篤氏が、戦後、海上護衛戦という本に
書いてる。


460 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 11:39:50 ID:???
>>はっきり言って無駄死に。

戦後、多くの人に経済的利益をもたらしたろう。
もし特攻せず、ビキニの水爆実験で沈んだのだったら、本も、映画も
こんなに出なかったろう。
宇宙戦艦ヤマトも無かったろうな。

461 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 11:46:38 ID:???
>>460
その利益は数千人の人命に見合うものなのか?
んなわけねーべ

462 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 11:50:47 ID:???
大和特攻は沖縄への「見捨ててはいないぞ」、という配慮もあったのではないか?
「無駄死に」が何の利益を得られなかった、ということなら
太平洋戦争の戦死者全員が無駄死にだろう。


463 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 11:59:28 ID:???
軍事的には無意味。
そんな「見捨ててはいないぞ」なんてポーズの為に
将兵を死地に送り込む馬鹿が・・・いたから大和は特攻したんですね。

464 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 12:09:09 ID:???
>>462
太平洋戦争そのもの(日本という意味ではなく)の利益としては一部植民地独立の
きっかけとなった事は事実だわな。
別に日本に占領されたから良かったとは言わんが、現地住民に宗主国が無敵じゃ
ないと知らしめたのが後の独立に繋がったと思えば。

翻って大和特攻は絶望的な戦況の中で
「港で身動きできずに沈められるくらいなら出撃させてしまおう」
という美意識や昭和天皇の嘆きに対してその場を取り繕った海軍の面子によるもの
で、戦略的にも戦術的にも何の益ももたらさなかった。

航空特攻にはまだ「敵迎撃の最後の手段」という意味があったが、大和はほんとに
戦って最後を飾るという意味しか無い。

465 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 12:15:31 ID:???
演説うざい

466 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 13:13:24 ID:???
軍司令官
 │└──軍参謀  ←参謀は、部隊の指揮系統「ライン」からは外れてる「スタッフ」の一種。
師団長            軍とか師団とかの各レベルのライン上指揮官を、作戦立案面で補佐。
 │└──師団参謀    つまり、命令権限や人事権限を直接には持たない。いわば相談役。
連隊長
 │
大隊長 ←こういうふうに縦に並んで指揮系統の一部になってるのが「ライン」
 │
兵隊

上のようなのが本来の区分なんだが、実際の日本軍では参謀が作戦の実権を握り、
部隊長名義で勝手に命令だしまくりという事態が多発した。
(他方、部隊長は具体的指示をしないでどっしり構えるのが美徳とする傾向もあったらしい。)
しかも、現地指導のために、上級司令部から>>458みたいにして派遣されてきた参謀の場合、
特に無茶苦茶をやる傾向があったようで。
関東軍からノモンハンへ派遣された辻参謀(中佐)は、将軍クラスのいる師団司令部を牛耳った。

467 名前:466 :2008/09/09(火) 13:15:33 ID:???
上は>>457へのレスでした。

468 名前:466 :2008/09/09(火) 13:26:46 ID:???
訂正:中佐→少佐
ノモンハン当時は、辻は少佐ですね。
大隊長と同階級で、階級はたいしたことがない。

469 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 13:47:40 ID:???
>>466
丁寧に乙です。

470 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 14:02:17 ID:QMUvxrQx
太平洋戦争中や直後、
大日本帝国の国力や軍事力に対しての国際的評価には、
肯定的意見もあったのでしょうか?

連合国側はともかく、アジアやソロモン海などにある小国などでは、
「アジア国家にありながら、あの米英と戦える連中はすごいな」
と、思ってくれる国もありましたか?

471 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 14:05:30 ID:???
>>470
本当にわからないだけなんだったらぐぐれ

472 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 14:19:06 ID:???
>>471
ぐぐれしか言えないような無能回答者は黙ってろ

473 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 14:25:45 ID:???
>>472
ぐぐれしか言えないような無能回答者は黙ってろ
とか言えないようなヤツは黙ってろ


474 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 14:29:08 ID:???
>>470
演説ならよそでやってください
本気で質問ならそもそも当時のアジアの独立国家数を数えなおしてください

475 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 14:35:45 ID:sCJ4Fpv1
>470
>太平洋戦争中や直後、
>大日本帝国の国力や軍事力に対しての国際的評価には、
>肯定的意見もあったのでしょうか?

国力や軍事力の評価に肯定も否定もないです
どれくらい強い
どっちが強い
その程度であって肯定も否定もない


476 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 14:40:53 ID:EXWzu83e
MK47の弾丸で非致死弾ってあるんですか?

477 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 14:49:07 ID:???
>>453>>421へのレスだった。

478 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 14:59:51 ID:XprrGee4
ネイビーシールズになる為の試験って海軍出身者がなるものなの?
イメージ的に陸軍や海兵隊のエリートの人が選ばれそうだけどどうなの?

479 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 15:02:19 ID:???
>>477
丘に上がった戦艦は沈まないから健闘できると思ったわけね

480 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 15:39:00 ID:???
>>476
通常のNATO40mmグレネード弾ならどれでも撃てるから、低致死性弾も使用可能。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/United_States_40_mm_grenades#Less_Lethal_and_Riot_Control_Cartridges

催涙ガス、フラッシュバン、ゴム弾等々。

481 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 15:42:36 ID:???
>>480
スポンジ弾でも下手すると死ぬことはあるし、催涙ガス弾でも死ぬ時ゃ死ぬので、
厳密に使う時には非致死、あるいはnon-lethalとは言わない。
低致死性、あるいはlow-lethality、less-lethal と呼ぶのがたしなみ。

482 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 16:34:45 ID:???
>>470
参考までに
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ww2-gdp-sai-axx.htm

開戦前の日本のGDPはアメリカの20%ぐらい。それなりの大国だった。
戦争でフルボッコされて1945年には6%にまで落ちてるが

483 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 16:36:49 ID:???
そんなに日本のGDP多かったのか…

って思ってしまうのは何でかな
やっぱアメリカはチート

484 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 16:47:11 ID:EXWzu83e
476だけど回答ありがとうございます。

485 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 17:02:20 ID:???
>>478
海軍の部隊になんで陸軍軍人が入りたがると思うんだ?

486 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 17:11:57 ID:1oh3PRCr
質問:対衛星ミサイルについて
開発すすんでますか?
アメリカのGPS衛星(Navster)を撃ち落とすことできますか?

487 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 17:14:57 ID:XprrGee4
>>485
じゃあ海軍の兵士しか隊員になれないの?詳しく教えてください。

488 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 17:24:21 ID:???
>>486
衛星攻撃兵器
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9B%E6%98%9F%E6%94%BB%E6%92%83%E5%85%B5%E5%99%A8

489 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 17:25:25 ID:???
>>486
軌道高度が2万キロ以上だから、ちょっとムリ。

例えば、中国が落とした自国の気象衛星は、高度1000キロもなかった。

490 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 17:27:55 ID:???
>>487 空軍には空軍特殊作戦軍があるし、海兵隊にもフォースリーコンや即応大隊MEU(SOC)ってことで
特殊作戦能力があると認定するの以外で特殊作戦連隊が出来た。陸軍はデルタもグリンベレーもレンジャー連隊もある。

ということでシールズは海軍中心のはず。でも、人事交流みたいなことはありえると思う。

たとえば陸軍の落下傘降下展示チームに空軍から人が入ったりしてた。

491 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/09(火) 17:38:18 ID:???
>>462
陸軍や航空隊が玉砕や特攻で帝国に文字通り命を捧げてるのに連合艦隊だけが座して死を待つわけにはいかないというメンツと、
せめて敵に一矢報いたいという感情かな。
もちろんそれを支えたのは「戦場で散ることで有終の美を飾る」っていう価値観。

ちなみに戦死を持って人生を完成させるという考え方は武士道特異のものではなく、
欧州の騎士道や貴族の価値観にも見られる。

大和特攻と同じような話に第一次世界大戦末期のドイツ外洋艦隊の例がある。
休戦協定を少しでも有利にするため、全戦力を持って英海軍に決戦を挑もうとした。
で外洋艦隊のシェール提督は「たとえ全滅しても名誉ある最後を」と呼びかけたわけだ。
プロイセン貴族の伝統が色濃い士官達に対してはこれで良かったんだが、
水兵たちは自殺なんてたまったものじゃないということで反乱を起こした。
これがきっかけになって反乱がおきて帝政が倒れたとさ。


492 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/09(火) 17:39:39 ID:???
革命がおきて帝政が倒れた、だな

493 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 17:40:17 ID:vI0bkKMs
過去のコメントをリンクする方法を、この馬鹿に教えてください。
>>100 みたいに。ちょうど↑の人のように

494 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 17:42:16 ID:XprrGee4
>>490
けど海軍って射撃訓練とかするのかな?
してても陸軍や海兵隊以下だと思うのですが

495 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 17:43:23 ID:1oh3PRCr
>>488ありがとう
>>489カザフスタンに基地があったロシアの対衛星システムは、1971年配備で射程5,000kmって
あったんですが、これ以降開発は進んでないでしょうか?

496 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 18:04:04 ID:???
>>494 識者を待たないと分からないんですが、アンディ・マクナブの本を読むと
SASの入隊試験に備えて友人を誘って体力練成や地上航法などを部隊の訓練以外で
自分達でやっています。
 シールズの入隊試験内容は知りませんが、入隊したければ自分で射撃訓練を
しているのかもしれません。

 となると艦艇乗り組み中の者が入隊試験を突破するのは困難なのだろうか
という疑問が生じますが。

497 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 19:51:54 ID:wAlNT4yT
戦闘機って台風が基地の近くに来ても離着陸出来ますか?
もちろん風速にもよると思いますが、どれぐらいの風速まで大丈夫なんでしょう?

498 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 19:56:48 ID:???
>>497
できません

499 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 20:46:37 ID:???
>>494
wikiにSEALsのページがあるので、
それ読んで、不満があるなら、参考文献として挙げられてる本を漁ってくれ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Navy_SEALs

500 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 20:53:12 ID:???
>>491
ドイツ海軍に関してですが、これも国家そのものよりも
海軍の面子を優先したものと言えるかと思います。
当時、休戦交渉が首相バーデン公の元で進められておりましたが、
海軍はこの交渉の成否に関わる出撃に関して、
政府の作戦計画介入を恐れて何の了解も取り付けておりません。
全く無視して進めております。
当時の政治状況で政府に無断で出撃を行えば、交渉中のバーデン公は
どういう立場に置かれるか、ということを鑑み、
これを軍部の意に沿わない首相を引きずり下ろす意図もあったと見る
歴史家もいるようです。(A・J・P・テイラーの『第一次世界大戦』参照)

また、出撃命令に先立つ10月6日外洋艦隊参謀長トロータは
「艦隊の名誉ある闘いが、この闘いで死を賭けた闘いになるにしても
……そこから新しいドイツの未来艦隊が立ち現れるであろう、
恥ずべき平和によって枷を賭けられた艦隊に未来はない」
と述べておりますし、命令後の10月25日には海戦指導部戦中日誌に
「これ(艦隊出撃)によって、状況の決定的変化を期待出来ないにしても、
やはり精神的視点からすれば、最終戦で艦隊が全力を尽くすのは
海軍の死活=名誉問題である」と書かれているようです。
散ることによって海軍の面子を保ち、海軍の再生にかけようという
気概は十分に感じられますが国家の文字は出てきません。
こうでもしないと海軍将校連の特権的地位を保持出来ないため、
との見方もあります。
>>491にあったようなほんの少しでも合理的な考えは
確かミヒャエリス大佐の日記にあったと思いますが、
(どーせ休戦になれば艦隊渡しちゃうんだからその前に稼ごうといった感じ)
当時の記録を調べると上のような精神論が主流で、異端だったっぽいです。

以上、ほとんどは山田義顕氏の論文、
軍事史学第22巻2号『第1次大戦後のドイツ海軍将校』からでした。

501 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 20:58:00 ID:???
>>498
風速にもよるだろ

502 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 21:37:43 ID:???
風速何メートルとか防衛秘密だろ

503 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 21:53:35 ID:???
祖父が戦時中に陸軍の建築隊にいたらしいのですが
建築隊ってなんですか?工兵とは違うのでしょうか…

504 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:03:48 ID:???
>>503
ぐぐったかぎりでは、バラックなどの木製建物、木橋など木工作業をおこなてった
部隊みたいですね。詳細は、識者待ちですが。

505 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:11:43 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

506 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:12:01 ID:eQpO3Eh8
核爆雷を持ってる国って今もあるの?

507 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:21:04 ID:???
ロシアは持ってる
多分中国やらフランスも



移転するなら一週間ぐらい前に予告しろよなボケ運営


508 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:28:18 ID:???
>>497
F-4の場合、風速15m/sまでだったと思うぞ
機種ごとに大差があるんで一般化は不可能な質問だな


509 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:29:49 ID:???
>>497-498
中国が台湾侵攻するとしたら沖縄に台風が接近したときというわけですね?

510 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:31:08 ID:???
>>502
操縦マニュアルに書いてあって、マニュアルは米では普通に市販されているのよ
日本でも4年ほど前までネット経由で自由に個人輸入できたんだけど、なぜか今はできなくなってる


511 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:31:53 ID:xeAa0Nrh
何故日本軍は、対艦攻撃にレシプロ機による自爆攻撃を選んだのでしょうか?

普通に雷撃したり、ロケット弾を撃ち込んだ方が命中率が高いと思いますが。

512 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:33:37 ID:???
>>511
普通に雷撃したり、ロケット弾を撃ち込んだ方が命中率が低いと思ったからです。

513 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:34:51 ID:???
>>511
雷撃したりロケット弾を撃つ前に母機ごと撃墜されたから
この状況ではもちろん特攻機も突入前に撃墜される理屈だが、そこまでは思いが巡らなかったらしい

514 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:40:35 ID:???
>>511
ほとんど挽回不能の劣勢に陥って、やけくそになったから。

515 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:49:06 ID:???
実際特攻命令されて出撃したけど「だが断る」して爆弾命中させてそのまま帰ってきた人もいる。

516 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:52:15 ID:igk4GQqx
関連質問ですが、
特攻命令を拒否したらどうなりますか?

517 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:54:23 ID:???
蛇足ながらこの場合、風速ってのは横風のことね
本当は背風が問題なんだろうけど、数値は見たことがない

518 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:57:52 ID:???
>>503
おそらく「建築勤務中隊」。

戦史叢書「陸海軍年表 付 兵語・用語の解説」から転載
建築勤務隊
各種建築作業に従事し、古くは建築輸卒隊と呼称された。
主要な任務は、戦地及び要塞において倉庫・廠舎・その他の臨時諸建築物の建築・修理、時として鉄道・橋梁等の構築や防御工事の補助に従事した。


519 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 22:59:12 ID:???
>>509
台風が停滞するもんならともかく、すぐに通過するようじゃ戦術的ファクターに組み込むわけにはいかん。
大体大規模軍事作戦なんて兆候が発見された時点で米機動部隊のお出ましの可能性もあるしな。

>>511
初期には確実な命中弾を出して少数機でも確実な効果を出すために行われた。
特攻が戦術として正式採用されると、技量未熟でとてもマトモに爆撃や雷撃はおろか、水平飛行すら
困難な搭乗員ばかりだったので、とにかく何とか敵まで辿り付いて突っ込めという攻撃方法しか考えら
れず、即席練成の搭乗員で行える唯一の合理的な攻撃法だったと言える。
戦争が終結していない以上、当時の日本で(一部を除けば)唯一の戦闘継続可能手段だったのは確か。

520 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:02:10 ID:???
>>516
ケースバイケース。
無理やり死ぬまで出撃させ続けられるのもいれば、普通に芙蓉部隊みたいな通常攻撃隊に転属に
なったり。

521 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:05:11 ID:???
>>511
>>513
雷撃は低速で一定進路を維持し続けなければならないから
特攻とは被撃墜率において明らかに差が生じる。

522 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:08:23 ID:???
>>521
補足すると、雷撃した後に突入する「雷撃特攻」てのもあったけどな。
爆装でも爆弾で穴開けた後に突入するとさらに損害を与えられるとやらで、
必ずしも爆弾や魚雷抱いたまま突っ込むわけじゃない。

523 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:10:52 ID:ThRUHnHr
>>511
台湾沖航空戦では312機が撃墜されて、重巡2大破、空母1小破。

レイテ沖海戦前後で、日本軍は実働で600機くらいをつぎ込んで、特段の損害を与えられず。
しかし、敷島隊は6機の特攻で、護衛空母1を撃沈、他3隻に損害を与えている。

これだけ見れば、特攻戦術に走るのが「合理的」に見えるのも無理はないか。




524 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:11:03 ID:xeAa0Nrh
>>519
特攻に駆り出された未熟な搭乗員の技量は、
一般的なレシプロフライトシムマニアにすら劣っていたのですか?

525 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:14:57 ID:???
>>503
任務は広義の工兵の一種だけど、いわゆる工兵みたいな戦闘工兵ではない。
各種建築隊は後方での兵舎建設や補給路整備、飛行場建設、要塞建築なんかをする。
兵科も本来は輜重兵系列だと思う。

通常の工兵は、同じ建設作業でも塹壕掘りとかの野戦陣地設営がメインだし、
火炎放射器とか破壊筒での直接戦闘も行う。

建築隊と呼ばれる部隊には3種類あって、ア)建築輸卒隊、イ)建築勤務隊、ウ)野戦建築隊がある。
アは、輜重特務兵(元の輜重輸卒)部隊で、建築資材の運搬や建築の補助をする。
イは、輜重特務兵が輜重兵に統一されたのに合わせた名称変更。
ウは、軍属主体の建築隊。

526 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:21:37 ID:???
>>524
ゲームとリアルは違います。

527 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:23:54 ID:k0WMRgYE
北方重視で来た自衛隊は、陸空は北海道を固めてきたと思うんですが
海自の大湊は二線級くさいです。どうしてですか?

528 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:24:13 ID:???
>>524
とりあえず実際に飛行はできたのだから技術的にはフライトシムマニア以上ではあるでしょう。

529 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/09(火) 23:29:30 ID:???
>>500
なるほどねぇ

>>511
当時の魚雷やロケットは無誘導なので命中率低いです。
その点特攻機は有人誘導ミサイルなので

>>527
重要な軍港が最前線にあるとまずいからです。
海軍や海自の本拠地が最奥の呉なのがいい証拠です

530 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:32:24 ID:shYRixAN
銃を連射し続けると銃身が加熱して溶けるそうですが、溶けて暴発なんて結構あるもんですか?
また、水ぶっかけて冷却なんてあるんでしょうか?

531 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:33:21 ID:???
>>523
そういう面もあったらしいね。
あと、数字は確認してないけど、元々、初陣で撃墜されて戦死する者が多かったそうで、
熟練した操縦士が少なくなった時点では、出撃が即、帰還を期さない特攻に近い状態に
なっていたから、命ずるほうも受けるほうも「感覚がおかしくなっていた」という面も
あると思う。


532 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:36:02 ID:G1k6Agfn
大戦中の輸送船はトイレや食事が思うように
できないほど劣悪な中で人員を運んでたのですか。
今の輸送船は快適性はどうですか。

533 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/09(火) 23:38:22 ID:???
>>530
濡れ雑巾で冷やしたりする
昔の機関銃は初めから水冷装置がついてるのが多かったが重いんで廃れた

>>532
国によるけど、日本軍の場合は船腹に余裕がないせいで劣悪。

534 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:40:57 ID:???
>>530
溶けて暴発ではなく、銃身があまりに熱くなりすぎると
その熱で勝手に装填された弾の中の火薬に火が付いて発射されてしまう
そうなるとトリガーを戻しても連続発射が止まらなくなってコントロール不能になる

それを防ぐために銃身交換したり冷却したりする

535 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:41:00 ID:qTl8R5I9
質問です。
http://jp.youtube.com/watch?v=MxYpVIMYmCU
この動画の1:13〜2:32に出てくるスナイパーが使っているライフルは、
50口径のアンチマテリアルライフル「McMillan Tac-50」でしょうか?
それとスナイパーとスポッターがM4系も装備していると言う事はカナダ軍なのでしょうか?(だとしたらC8?)

536 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:41:26 ID:???
>>524
シミュレーターでは、気圧も低下しないし、目も回らないし、震動も轟音もないし、
Gも掛からないし、失敗したら即死するという強烈なプレッシャーもないから、
まるで別物っしょ。

537 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:45:19 ID:???
>>532
フォークランドに言ったイギリス軍でQE2に乗船が割り当てられた兵隊は快適だったらしい。

538 名前:名無し三等兵 :2008/09/09(火) 23:46:02 ID:???
>>530
あんまり連射し過ぎると、銃身がひん曲がってトウ発を引き起こす。
米軍の対空砲火で弾幕張る時にそれくらいぶっ放す事があったとか。

因みにマスケット銃の時代はションベン引っ掛けて冷やしてた(w

539 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 00:05:04 ID:???
>>538
日本海軍の25ミリ機銃でもションベンやサイダーは定番。

540 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 00:06:27 ID:igk4GQqx
軍事とは関係ないかもしれませんが・・
戦前のマスコミの戦争に対するスタンスは、例をあげるならば小林よしのりみたいな低級なアジテーターと同じレベルのものだったんですか?
それとも、比較的冷静な記述が許された場合もあったのでしょうか?
ぐぐった限りでは新名記者の「竹槍ではだめだ、飛行機だ」とかありましたが、彼は懲罰徴兵をくらってしまいましたよね。
基本的には戦術に関してコメントしたり、政府や軍部の施政に対する批判はまったく許されなかった、という認識でいいですか?


541 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 00:15:31 ID:Fjv6uZiX
太平洋戦争ベースの戦争映画などでは、
戦闘機が着陸・着艦時に車輪の片方が出ず、胴体着陸なんて描写をよく観ましたが、
現代の戦闘機で同じ状況がもし発生した場合、どのように対処するのですか?

542 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 00:15:31 ID:QDWVOlBY
>>519
便乗質問ですが、
WW2で、実戦投入されるまでの日米、その他の国のパイロットの訓練飛行時間ってわかります?

543 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 00:17:38 ID:9ZM/jszf
>>541
胴体着陸します。
それが危険な場合は脱出して機体を捨てます。

544 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 00:20:37 ID:???
>>540
新聞でアジりまくっていたと思いきや、別誌で新型爆撃機に対する冷静な考察がされていたりしてた。
目立つ所で批判とかしなければ、検閲も割りと甘かった模様で。

545 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 00:21:23 ID:Fjv6uZiX
>>543
ありがとうございます。
胴体着陸の場合、残っている爆弾やミサイルは投棄ですか?

546 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 00:23:32 ID:???
>>545
燃料もね。
現代ではテスト機とか持って帰ることを必要とする機体以外は脱出推奨。

547 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/10(水) 00:24:07 ID:???
>>545
当然捨てる。できれば燃料タンクも空にするのが望ましい

548 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 00:24:58 ID:9ZM/jszf
>>541
爆弾、ミサイルは投棄しますし、燃料も最低限にして投棄します。


549 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 00:36:02 ID:Se2TPL9A
戦功による昇進というのは現代でもあるのでしょうか?

例えば優良な動きをした師団の指揮官や、多くの敵車両を撃破した戦闘攻撃機のパイロット
などが昇進速度を速めてもらったり、その場で昇進させてもらったりという例です。
必要からくる野戦昇進などではなく、純粋に戦功から与えられる昇進でお願いします。

550 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 00:37:31 ID:???
牛島満中将って優秀な将軍ですね

551 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/10(水) 00:44:27 ID:???
>>549
有るかないかと言われればそりゃあるに決まってるけどさ

>>550
定義による

552 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 00:47:28 ID:???
>>549
直接はない。勲章、感状という直接評価するものを受けるだけ。


553 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 01:12:59 ID:???
>>543>>545
現代では胴体着陸は絶対と言って良いほどやらない。ジェット機だと確実に全損まず死亡する。

554 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 01:31:24 ID:???
>>541
何事にも例外はあるのです。

とりあえず胴体着陸の例
http://jp.youtube.com/watch?v=GhBc25Gw9_s
http://jp.youtube.com/watch?v=y3am4BdLtnM

片方の翼を吹っ飛ばしたけど機体を持ち帰った例
http://jp.youtube.com/watch?v=e1aKxAN7bAs

555 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 02:58:09 ID:???
>>552
昇進審査の際に影響あるんじゃ?

556 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 03:37:24 ID:z98jZ1Ee
ザスロンレーダーを搭載しているMiG-31が、ミニAWACSとして使えるということは、
同程度の探知距離を誇るイルビスレーダーを搭載したSu-35BMも、ミニAWACSとして使えるのでしょうか?

557 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 04:33:26 ID:2q4kt4hV
F-35のキャノピーに埋め込まれてる導爆線ですが、なぜあんなグニャグニャ曲がった複雑な形状なのでしょうか?
キャノピーを爆砕するだけなら、あんなに複雑である必要があるとはちょっと思えないのですが…

558 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 04:52:14 ID:???
>>556
http://www.google.co.jp/search?q=mini+awacs+irbis+Su

559 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 07:46:07 ID:kcxAm2rG
>>544
ありがとうございます。
当時からマスコミはマスゴミだったとは限らない・・なかなか骨のあるやつもいたんですね。

560 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 07:50:26 ID:???
>>555
だから、この戦功で昇進という、直接的なもので昇進はしないということだろ。
昇進審査のさいに判断される判断材料のひとつには当然なるだろうが。

561 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 08:25:00 ID:???
>>495
回答したはずなんだけど、板更新に巻き込まれたかな。再回答。

ロシアの地上発射対衛星ミサイルは1983年にもっとも改良された状態になっていたが、
その時点でも4000km程度が有効高度と考えられる(その一つ手前の段階で
2000km。その倍程度に強化された、と言われているので)。

米も含めて高度20000kmの衛星を探知、追尾して破壊できるミサイルは存在しない。
強いて言えば、米が衛星のメンテ用(燃料補給、部品交換など)に開発中の衛星は
レーザーレーダーを装備し、最終的には静止軌道の衛星にまで接近、相手を確認して
操作を行う機能を持つ予定。当然破壊にも使用できるわけだが、まだ開発の初期段階。

562 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 08:34:09 ID:???
>>556
言いたければそう言えるだろうが、あの手のレーダーは警戒用としては視野が狭い。
AWACSみたいに、全周常時スキャンできるわけじゃないから、探知距離の短いAWACSってわけにはいかない。
もしそのように使いたければ何機も組み合わせて、それぞれ違うトラックパターンで飛ばし、
各機の情報を統合しなければならない。これはF-22やF-35でも同じ。

>>557
割残しを防ぐため。曲がった部分では導爆線が重なって働くので、確実に、強く割り取られる。
すると切り取り線と同じような理屈で、残りの部分も簡単にきれいに割れる。
単なる直線だけで、全部を確実に割ろうとすると、全体の爆薬量を増やす必要があり、
安全上の問題が生ずる。最低限の爆薬で確実に割り取るための工夫。

563 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 09:02:58 ID:???
>>561
乙です。

564 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 09:10:20 ID:usnKOYhj
>>557
鋭角的な導爆線部分を作ると、鋭角部同士をつなぐ割れ目ができて、
でかい一枚の切り抜きじゃなく、小さな板がたくさんになり
スムーズに吹っ飛ばせるって話を読んだような希ガス

565 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 11:08:15 ID:6dcG1hNp
何故、海上自衛隊の艦隊防空艦は小さいのでしょうか?

566 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 11:12:09 ID:???
>>565
>何故、海上自衛隊の艦隊防空艦は小さいのでしょうか?

はあ?西側では最大の水上戦闘艦だが。


567 名前:565 :2008/09/10(水) 11:21:22 ID:6dcG1hNp
>>566
あたご型ミサイル護衛艦の話をしますが、
あたご型の主任務は艦隊防空の中心ですよね。

米海軍のイージス艦の場合、
その任務は空母打撃群の周囲を複数艦で防衛するのが任務なのであのサイズで調度いいのですが、
あたご型の場合、単独で艦隊防空任務を引き受けなければならないため、
あのサイズでは小さいと思います。

海自のミサイル護衛艦に割り当てられた任務を考えると、
基準排水量9000〜11000t辺りが妥当のように思えますが。

VLSの数も、たった96セルではいささか防衛力不足に感じます。

568 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 11:37:18 ID:xQl6Kj3i
>567
あなたの気のせいです。88艦隊にイージス艦導入時にOR済みです。

569 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 11:43:43 ID:A3kSKASB
>>558>>562
ありがとうございました。

570 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 11:48:36 ID:???
>>558の、米国が実施したSu-27/Su-35との戦闘シミュレーション結果(被撃率)で、
European Typhoon 4.5 : 1と書いてあるのですが、
最新型のSu-35BMでも同程度のキルレシオになるのでしょうか?
だとすれば、何の差なのでしょうか? 電子機器?
ラプターならまだ分かるのですが、タイフーンともそこまで差があるのでしょうか?

571 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 11:52:09 ID:pQmqAqC9
戦車には専門の整備部隊や予備の乗員はいるのですか?

572 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 12:13:12 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

573 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 12:24:31 ID:???
>>571
整備は部隊付きの整備隊がやる。
編成改変された自衛隊の戦車隊みたいに、戦車隊付ではなく戦車隊が所属する上位の部隊の
後方支援部隊に一括して整備部隊がまとめられてることもあるが。

1両に対して予備の乗員が確保されてる・・・ということはまずないが、戦車部隊に配属される
人間は例え司令部付の無線操作員みたいな人でも一通りの戦車の扱い方と整備のやり方を教育
されるものなので、最初から戦車に乗ってる人以外交代要員がいない、ということにはならない。

574 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 12:30:30 ID:pQmqAqC9
>>573
ありがとうございます。
通常の稼動状態に維持する作業も戦車乗員と一緒に整備部隊が手伝ったりするのですか?
乗員と整備員で整備の範囲は違うのですか?

575 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 12:37:56 ID:???
>>574
戦車(に限らずあの手の重機はみんな)はただ普通に動く状態を維持するためだけでも毎日何人がかりで
何時間かの整備が必要になる。
普通にグリスアップするだけでもえらい手間なので。
そういった「通常の整備」は戦車兵自身がやる。

それ以上、例えばサスペンションがイカれたとかエンジンの調子が悪いとか、戦闘車両だと砲が磨耗した
から取り替えるとか火器管制装置の調子が悪いとかになると整備部隊の手が必要になる。
エンジンを車体から取り出すためのクレーン車(戦車部隊の場合は、”戦車回収車”装甲回収車”と
呼ばれる特殊車両になるが)とかは、整備部隊でないと持ってなかったりするので。



576 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 12:44:37 ID:???
>>567
むしろあたご型よりも小さいサイズで数を増やした方が有利とは考えないか?
(予算などの面で可能かどうかは別として)
「一つのバスケットにすべての卵を盛る」のは得策ではないぞ。

577 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 12:53:59 ID:???
>>567
そんな、しょうもない妄想を元に、防衛力がどうこうと言われても。

578 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 13:10:26 ID:b2PzsBoq
海上自衛隊の戦闘艦は、諸外国の同規模の艦に比べて対地攻撃力が低いと思われます。
これは、せっかくの艦や税金の無駄遣いではないでしょうか?

これについて、防衛省や海上自衛隊は何らかの対策を行っているのでしょうか?

579 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 13:10:34 ID:???
ロシア、中国はじめ、世界を相手にケンカを売りに行くのが商売の艦隊と、
日本を守るだけが仕事の艦隊を比較されてもなあ。

マジで書いてるならかわいそうなヤツだ。

580 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 13:11:44 ID:???
>>578
対地攻撃って事は、他国の領土を攻撃するって事だよ、海自の場合は。
政治的に、そんな装備に予算が下りるはずないだろが。

マジで書いてるならかわいそうなヤツだ。

581 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 13:13:37 ID:/wvLghqS
ロケーションビューも楽しいよ
http://www.locaview.com/

582 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 13:16:01 ID:???
ソビエトはともかくロシアは沿岸艦隊だろ

583 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 13:18:53 ID:b2PzsBoq
>>579
対地攻撃力が無かったら、防衛が難しくなるだろ。
ばかはお前。

>>580
どこの国も普通に持っているのに、
日本だけ持てないとは考えにくい。

584 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 13:32:08 ID:???
>>582
>>579は、米の艦隊がロシア、中国相手にって事だろ。

585 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 13:34:18 ID:???
>>583
自説を主張したいなら他所でやってください。
その前に、アメリカ海軍以外に「対地攻撃能力」を持つ艦艇が一体どのくらいあるのか調べてきてからにしてください。

586 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 13:36:37 ID:???
>>578
ちょっと待て。
「対地攻撃力が低い」
って具体的な比較対象はなんだ?
ボロくて沿岸までたどりつく前にボカ沈くらうようなのはもちろん除いてだ。

587 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 13:38:12 ID:???
かわいそうなヤツは、たいてい被説得、被論破能力がないから、放置が吉。

588 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 13:40:13 ID:???
>>587
どうやら砲がどうのって話では旗色が悪いんで、もう一個の質問スレで
艦対地ミサイルとか言い出してるのもコイツだと思われw

589 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 13:43:08 ID:???
ちなみに韓国はもってたな

590 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 15:06:02 ID:???
紅の豚の主人公の乗っている機体はなんというのでしょうか?
ゼロ戦よりつよいんですか?

591 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 15:26:26 ID:???
>>590
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

サボイアS-21、ということになってるが、実際のモデルはレース専用機のマッキ M33。

水上の離着陸という点では、零戦は足元にも及べず、
前の方にお尻の大きな女の子を詰め込めるという点も、零戦では絶望的にムリ。
仮に魔改造しても、詰まってくれる女の子がおらん。

592 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 15:28:53 ID:???
>>583
艦艇に限定しなければ自衛隊にも対地攻撃力はあるよ。空対地誘導弾でぐぐれば。
日本の場合艦艇でやる必要がないというだけ。

593 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 15:29:30 ID:???
>>590
作内ではサボイアS.21と呼称されてるが実在の同機種とは明らかにデザインが
異なり、実際にはマッキM.33をモデルにしている。WWIIより15〜20年前の
1920年代半ばのしかも飛行艇なので空戦性能は零戦とは比べるべくも無い。


594 名前:591 :2008/09/10(水) 15:31:28 ID:???
で、マッキの絵と写真。
ttp://www.hydroretro.net/coupeen/avions/m33.html

>>593
こらこら。誰が空戦性能を聞いているかね。紅豚は空戦アニメではないよ。

595 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 15:40:23 ID:???
空戦アニメと呼べるのは「スカイ・クロラ」だな。
なにしろ、空戦以外に見るとこない(笑)。

596 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 15:43:44 ID:4+evx2wc
M14の民間仕様のM1Aに、M1A1というバリエーションはあるか

597 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 15:43:53 ID:???
>>595
それはいいすぎだよ。
他にもなんか見る所がある筈さ。
自分には思い当たらないけど。

598 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 15:45:43 ID:???
>>596
あるよ。M14 M1A1でググれば結構出てくる。

599 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 15:50:44 ID:pQmqAqC9
「銃後より前線の方が実は安全」というのは根拠が無い俗説ですか?

600 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 15:53:29 ID:???
>>599
俗説。

601 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 15:55:29 ID:???
>>599
いつの時代の話か知らんが、ローマ時代の昔からイラク戦争の今日に至るまで、
たいていの死者は前線で出ておるな。

602 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 16:07:09 ID:???
まあ全面核戦争になれば大部分の死者は銃後の大都会から出るだろうが。

603 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 16:09:24 ID:pQmqAqC9
>>601
詳しくは覚えていないのですが。多分、太平洋戦争系の創作で聞いたと思います。

604 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 16:16:54 ID:???
>>599
もっとも「銃後の死者」が多かったのではないかと思われる、第二次大戦について、
ttp://users.erols.com/mwhite28/ww2stats.htm

では、中国での死者は軍人200万人、民間人800万人となっているが、
民間人といっても銃後で殺されたとは限らず、前線に巻き込まれて死んだものも多いだろう。

ドイツでは軍人350万人、民間人160万人。日本では軍人120〜200万人、民間人は100万人にも達さない。
例外的な場合を除いて、銃後は安全と言うことだろ。

605 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 16:17:28 ID:???
多数の民間人の死者を出した第二次大戦でも兵員の死者の方が多い。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5227.html
中国の場合水増しの可能性大だが

606 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 16:18:47 ID:???
>>604-605
けこーん

607 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 17:02:29 ID:???
いや、死んだ数で危険かどうか判断するってのも、どうかと思うが…
戦車兵と歩兵とでもし死んだ数が戦車が上だった場合危険なのはどっちなんだということになるし
まあどんな資料比較にせよ、相対比較でみれば、前線がはるかに危険なのは確実だけどね

608 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 17:05:11 ID:???
ま、銃後だから安全とは言えないよ、ぐらいに解釈しとくのが無難では。

前線で殺し合いして死ぬのは仕方ないが、銃後なのに殺されるとは納得できない、て心理もあるだろな。

609 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 17:58:34 ID:4+evx2wc
>>598
thx

AKシリーズで最も生産されたのはAKMか
現在、世界で最も使われているAKはAKMか

610 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 18:03:30 ID:???
>>609
1.正規生産品だけでも47の方が多いらしい。
2.無断コピーを入れれば47の方が圧倒的に多い。

611 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 18:17:36 ID:0wem6BqI
ソ連軍のOMGとはどのように編成されるのでしょうか?
西側のように師団の編成内で戦闘団を編成するのでしょうか?

612 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 19:17:54 ID:OAE+lUBq
スターリンが、ルーデルを「ソ連人民最大の敵」と名指しで批難したという文章をよく見るんですが、
ぐぐってもコピペサイトがヒットするばかりで、
スターリンがいつ、どこで、どのような文脈でこう言ったのかわかりません。

スターリンは、本当にこんなこと言ったんでしょうか?

613 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 19:20:25 ID:???
上の質問みててふと思ったが、梯団ってどこがはしごなんだろう?

614 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 19:21:48 ID:???
>>612
いってない
プラウダはそう書いたが

615 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 19:25:48 ID:???
で、当時プラウダを始めとするソ連党宣伝機関は「(ソ連)人民最大の敵」のバーゲンセールをやっていて
だれもかれもにその称号を冠せていた

616 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 19:25:58 ID:???
T72が神と言われているのは、なぜ?

617 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 19:26:58 ID:???
>>616
神を疑うと天罰が下るぞ
ただただ崇めよ

618 名前:対衛星ミサイルについて質問した者 :2008/09/10(水) 19:27:31 ID:SsNe55KW
>>561
遅くなりましたが、詳しいご説明ありがとうございました
なるほど、メンテ用の衛星なんてあるのですか…
考えてみれば、同一軌道に他の衛星(か何か)を打ち上げて妨害することも出来ますね
本当の開戦になれば、低軌道の偵察衛星なんかは破壊されそうですね
GPSとか衛星だのみの戦略てどうなのかなと考えてました。

619 名前:612 :2008/09/10(水) 19:46:11 ID:???
>>614
>>615
なるほどー、ありがとうございました。

620 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 19:50:05 ID:???
>>616 1970年代後半から1980年代一杯まで、つまり1991年の湾岸戦争でイラクのT-72が
米英仏などの主力戦車に一方的に撃破されるまで、共産圏の脅威の主力戦車という扱い
だったから。

 つまり、90式戦車の性能とか、部隊の戦術などはT-72を装備した相手、例えば自動車化狙撃師団
などの戦車連隊や自動車化狙撃連隊などを仮想敵として定められ、開発、訓練されてきていた
といえる。

 どれだけの脅威であったかは、1980年代前半の自衛隊とソ連が戦ったらどうなるという
仮想戦記物を読むと分かります。北海道に上陸したり、新潟に上陸したり、それはもうやりたい放題
な粗筋。

621 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 20:05:55 ID:???
>>616
ttp://mltr.run.buttobi.net/faq21g02v.html#01631
 【質問】
 T-72関係の書き込みでしばしば目にする,「オブイェークト」という単語には,どういう意味があるのでしょうか?

 【回答】
 ロシア語Объект(Obiect)の発音を日本語に直した物です.意味は「対象」で,英語で言うObjectになりますね.
 ソ連−ロシアでは,新規開発された採用前の戦車を,オブイェークト+数字で呼んでおりました.
 ちなみに軍事板では,T-72こそ史上最強戦車と考えるT-72教の信徒が,神を称える言葉として,この言葉を使用します.
 事の始まりは湾岸戦争などの結果から、T-72は最新の西側戦車に対抗できない、使えないと言う揶揄に対し、
根拠が無くても「T-72は最強」と返すのが流行りました.
 そしてT-72最強論のスレッドが幾度か立ち、皆適当なネタで遊んでいたのですが、遂に3年1月に立ったスレッドで、
T-72を神格化する書き込みがなされます.

554 名前:名無し三等兵 :03/04/01 15:14 ID:???
そう。
T−72は既に出来たものでもあり、未だ出来ていない物でもある。
T−72こそ?にして?。
T−72こそ全てにして無。
T−72こそ、唯一の我等が主なり。
オブイェークト(Tの字を切りながら)

 これが、T-72教の最初です.
 オブイェークトの聖句に感化されたスレッド住人が、直後に創世記を作成、信者となった者達が、
黙示録、審判、聖母の歌、樹形図等々を歴代のスレッドで作り上げ、ネタの研鑚を行い、現在に至ります.
 まあ、冷戦時代後半のソ連戦車部隊(ソ連脅威論)の象徴のような戦車ですし、思い入れのある年長の軍オタも多い。
 それに、異様に車高の低い、あのフォルムに機能美を感じてしまう人も少なくない。
 で、湾岸戦争でのやられ役となり、判官びいきなどもあって、ネタとして昇華したわけです。

622 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 20:32:47 ID:???
>>616
誰が神なんて言ってんだよ

623 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 20:41:22 ID:p6qmukUJ
本スレであらためて質問します。

北朝鮮の戦車についてお尋ねします。
国産技術で開発した戦車はあるんでしょうか。
もしあるのなら名前を教えてください。


624 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 20:45:21 ID:???
第一次世界大戦の塹壕戦で、接近戦に有利なソードオフショットガンは使用されたんでしょうか?

625 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:07:17 ID:me3AsNaL
北朝鮮が装備している「放射砲」って、どんな兵器でしょうか?

626 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:11:32 ID:???
>>623
ありません。

627 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:15:03 ID:???
>>623
暴風号なる戦車は、
T-72に独自技術を加えたらしい(?)という噂
実態はよく分かっていない

628 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:16:30 ID:???
>>625
多連装ロケット砲

629 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:20:13 ID:NSXBDvu6
「石破 茂」前防衛相を、なぜ『ゲル』(ゲル大臣とか‥)呼ぶのですか?

630 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:25:17 ID:???
>>623
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

631 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:27:45 ID:???
>>630
誘導はIDを出してください。ルール違反ですのであなたの誘導は無効です。

632 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:30:40 ID:???
>>629
スレ違い。軍事に関係ない質問はしないでください。

633 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:32:08 ID:???
>>629
あだ名です。いしばし ゲル

634 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:34:25 ID:VuRJtGYc
日本以上に平野が少なく山地の多い韓国で55tの戦車が開発されてんのに、
日本だと北海道以外は40t以下じゃないといかんのは何故?

もしかして本州の道路網はチョン以下とか?

635 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:36:00 ID:???
>>629
IME次第ではあるが、「いしばしげる」を変換すると「石橋ゲル」となるケースが
ままあるため。

636 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:36:14 ID:ZivphYWD
市街戦の最中、兵士が敵国の民間人の女子供や老人と出くわした場合、
どのように対処するのですか?
普通は無視ですか?

637 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:47:46 ID:???
>>636
ケースバイケース。
与えられてる任務次第。

638 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:49:05 ID:???
>>636
無視するかもしれないし、戦線の後方に行くように指示するかもしれないし、拘束して所持品検査をするかもしれないし、その場で射殺するかもしれない。

つまり状況による。

639 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:57:18 ID:fULxWzRU
米海軍シールズの入隊テスト?動画をyoutubeで見たのですが
どういう職種の人が多いのでしょうか?

640 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 21:59:11 ID:???
>>639
海軍の軍人さんばかりです。

641 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 22:35:28 ID:???
>>634
展開範囲が違いすぎるだろ。
北にさえ配備すりゃいい韓国と違って、日本は全国くまなく迅速に展開する必要がある。
その際に主要幹線道路が砲爆撃を受けていれば、90式クラスじゃ通れない道を使用する必要性も出てくる。
専守防衛と言う観点から、迅速な展開能力ってのは必要不可欠。

後、複合装甲は設計や素材が良ければチャレンジャーみたいな70tデブにならない。
現行の第三世代戦車は全般的に防御力が120mmに対してやや過剰気味だし、多少削っても問題ない。

642 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 22:41:31 ID:???
おっと、大英帝国の悪口はそこまでだ。

643 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 22:47:46 ID:fULxWzRU
>>640
海軍にも色んな職種あるけど主にどこから来る人が多いの?

644 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 22:52:42 ID:tN4WKDnw
エーリヒ・ハルトマンは、大戦中に活躍しすぎたため、戦後かなり強引な理由で
戦争犯罪人にされ、10年以上ソ連の収容所で強制労働に従事させられたと聞いたのですが、
同じようにソ連軍相手に大活躍した、ハンス・ウルリッヒ・ルーデルはなぜ戦犯訴追されなかったのでしょうか?

645 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 23:02:22 ID:TwDIotla
アメリカでは個人や企業単位で戦闘機や軍用車両を持っていますがどのレベルまでOKなのでしょうか?
例えば戦闘機ならP-51からクフィルまでありますよね?

646 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 23:03:46 ID:???
>>644
アメリカに投降したから。

「戦いに負けはしたが、昨日今日で俺様は変わらないぜ。 つー訳で西側の基地へ投降しよう」
な感じで西に向かいました。
ソ連軍も迎撃に回りましたが、難なく回避しアメリカ軍の基地に着陸。
特に戦犯容疑はなく、アメリカ軍とは全く戦ってなかったので逆恨みする理由も無く、待遇はよかったそうです。

647 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 23:05:13 ID:???
>>644
降伏した相手の違い。
ハルトマンが抑留されたのは戦果がどうとかより単純にソ連に降伏したから。
米英に投降してればルーデルと同じような扱いだったろう。

648 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 23:05:22 ID:???
>>645
その州の許す範囲としか言いようがない。
なかには、戦略爆撃機持ってるマニアもいるんだぞ。

649 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 23:06:17 ID:???
>>642
特殊部隊の出身なんて公開されてる訳ないだろ。

650 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 23:06:18 ID:???
ワレアオバ ワレアオバってなんですか

651 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 23:10:03 ID:???
>>650
1942年のサボ島沖海戦で、日本海軍の巡洋艦部隊はアメリカ軍の巡洋艦部隊を
味方の輸送船と誤認して発光信号を送った。

それに対する返事は徹底的な砲撃で、日本側は司令官重傷(後に死亡)をはじめ
各艦くまなく砲弾を食らって大損害を出した。

その時の日本艦隊の旗艦が巡洋艦「青葉」で、打った信号が「ワレアオバ ワレアオバ」。

652 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 23:12:47 ID:???
>>651
ありがとうござんす
わざわざ教えてもらったんすね

653 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 23:15:30 ID:???
>>652
>>651に補足すると、「ワレアオバ」の信号は、攻撃されてから打ったもの。
攻撃された日本側の司令官は「味方に撃たれた」と信じていて、「味方だから撃つな!」の意味で
「ワレアオバ」と打たせ続けた。

654 名前:644 :2008/09/10(水) 23:17:47 ID:tN4WKDnw
>>646,647さん、返答いただきありがとうございます。

ルーデルはアメリカに投降したため助かったのですか。
アメリカはソ連からルーデルをよこせとか言われなかったのでしょうか?

655 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 23:22:59 ID:???
>>618
それは当然ながら一番米軍が考えていて、衛星に対する直接攻撃だけでなく、
EMPや妨害電波(GPSの受信電波は微弱)に至るまで、GPSだけでなく、通信に対する妨害も
影響が大きいと考えている。

で、衛星の抗堪化(重量による限界がある)とともに、代替手段の実用化に力を入れている。
UAVによる擬似GPS衛星、擬似通信衛星がそれであり、さらに成層圏長期間停留気球や
短時間の準備で打ち上げることができる衛星などを開発している。

ネットワークを主軸とした戦略を立てた以上、ネットワークを打たれ強くするのは当然と言うことだろう。
GPSシステム自体も、妨害に強い体制を整えてきている。

656 名前:565 :2008/09/10(水) 23:26:43 ID:6dcG1hNp
>>568
気の所為じゃないよ。

アーレイ・バーク級やタイコンデロガ級は、
一個艦隊に複数隻を配備することを前提に作られているからあれでいいんだよ。

でもあたご型の場合、一隻で一個護衛艦隊を防衛しなきゃならないじゃん。
あれじゃあ、多数のミサイルや敵機が来襲したときに、
同時対処可能数の限界が来てしまうし、
対地攻撃用の巡航ミサイルを配備したときにスタンダードミサイルを十分な数積めなくなる。

>>576
それがこんごう型では?

>>577
妄想ではなく現実を書いている



657 名前:645 :2008/09/10(水) 23:28:59 ID:TwDIotla
>>648
回答ありがとうございます。銃と同じですね
緩い所だとどのくらい許可されているのでしょうか?

658 名前:名無し三等兵 :2008/09/10(水) 23:30:30 ID:???
>>656
海自は巡航ミサイルを保有する予定は今のところない。
多分今後も永久になさげ。

659 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 00:05:29 ID:???
>>653
俺は質問者じゃないんだけど
それっていつ頃味方じゃなくて敵にやられていることに気付いたの?

660 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 00:13:30 ID:???
>>659
司令官は亡くなるその時まで味方が誤って撃ってきたと信じてたとか。

とりあえずボコボコにされながら日本艦隊は退避したが、「撃ち返していいのかどうか」迷ってるうちに
2番目の「古鷹」に砲撃が集中、この時ようやく日本艦隊も応戦した。

661 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 00:19:50 ID:hc8VWi+9
なんで現代戦ってこんなにつまらないんでしょうか?
第二次世界大戦が終わってもう63年にもなるのに、未だに第二次世界大戦以上のおもしろさの戦争がない…

662 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 00:26:58 ID:???
>>661
戦争をおもしろいとか言うな莫迦モノ#

それはともかく、その「面白い」の基準って何だ?
湾岸戦争だって戦史読んでると結構興味深いと思うが・・・。

663 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 00:30:13 ID:???
いや、面白いから軍オタやってるんだろ…
少なくとも俺はそうだし

現代戦もしっかり面白いぞ
最近のイラク戦争にしたって、技術の進歩がダイレクトに兵站に影響を与えててわくわくした。

664 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 00:34:29 ID:???
軍事とは関係ないんですが、映画なんかでアメリカの警察のバッジにDETECTIVEとか記載されてますが
米警察ではDETECTIVEつまり刑事って階級が存在するんでしょうか?
どうも位置づけ的にはPOLICE OFFICER(巡査)とSARGENT(巡査部長)の間みたいに見えるんですが

665 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 00:40:55 ID:???
>>664
警察板へいけ。

666 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 00:44:49 ID:???
>>664
POLICE OFFICERとDETECTIVEは同ランクで部署が違うだけ。双方とも昇進したらSARGENT。
階級と言うか部署だな。SWATはバッジにSWATと刻印されてるみたいだし。

667 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 00:44:57 ID:???
>>664
アメリカの警察組織は複雑怪奇なので警察板へ

668 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 00:47:16 ID:???
>>656
一個護衛隊群8隻中にDDGは2隻、一個護衛隊4隻に対してDDG1隻じゃあ足りないって
どこのどんな飽和攻撃仕掛けてくる敵を想定しているんだ?
将来的にはたかぜ型等DDGをこんごう・あたご型DDGで代替しきったら
イージス艦は総計で8隻になるわけだが。

ついでに、19DDなど、防空ミサイル能力に力を入れてるのはDDGに限らないし
VLSのセル数が問題なのなら、僚艦とリンクすればそのVLSのミサイルも使える。
だいたい、DDGじゃないと防空できないなんて話は無い。
DD装備の自前SAMはお前さんの脳内のどこに行ったんだ? 消えたのか? 最初から無いのか?

そして、別に対地巡航ミサイルを配備する予定なんか、確実なだけで向こう5年ばかり存在しないから
セル数が足りないなんてことはない。
だいたい、1セルにミサイル1発なんて限定があるわけでもないんだが。
(しかも、アスロックとSAMのセルの割合は決まってなく、任務で積み替えたりもする)

>それがこんごう型では?
こんごう型はあたご型より前の、改良前原型で排水量も大した差なんかないぞ?
どこをどうやったらあたご型より小さいサイズになるんだ?

どこをどうみてもおまえさんの妄想、しかも不勉強による無知識が原因で、にしか見えないな。

669 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 00:47:27 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/Police_rank#United_States

>>664 どうもDetectiveという階級は存在する模様。

ただし、米国の警察は連邦、州、各自治体、保安官、その他中央省庁所属の
法執行機関各種とあるので、さらに事情はいろいろあるものと思う。

670 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 00:47:36 ID:???
SARGENTではなくSERGEANTな

671 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 00:51:15 ID:???
サージェントと言えば軍曹だな
米国って軍曹もかなり細分化されてるよね
三等〜一等、曹長、上級曹長、中隊付、大隊付、陸軍最先任だっけ?

672 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 00:54:52 ID:???
陸軍最選任をわざわざ別階級にする意味がどうしても理解できないんだよな…
一人しかいないならそれは階級じゃなくて役職なんじゃないか、って

673 名前:664 :2008/09/11(木) 00:54:58 ID:???
>>666>>669
どもです
映画とか見てて疑問だったんで助かりました

674 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 00:55:40 ID:???
そもそも海自にこんごう型が配備されるまえはDDGはたちかぜ・はたかぜ型系列で
イージスもVLSも無かったわけなんだが
それでも護衛隊群8隻をDDG2隻で守ってるわけで
飽和攻撃がどうのと言ったら、その時代はもっと飽和攻撃に対抗できるか
疑問って事になるんだが。

たった8隻(うち2隻はDDG自身)を飽和攻撃から守れないDDGだったら
DD1隻に対してDDG1隻でマンツーマンで守れって事か?
DD4隻DDG4隻の体制を整備する気か?
それでなきゃ防げないなんてどんな相手を想定してるんだ?
一個飛行隊12機が1機辺り4発の対艦ミサイルを搭載してて全方向から
同時攻撃仕掛けてくるようなキチガイ軍隊が、日本やアメリカの他に存在すると?
どんな敵と戦ってるつもりなんだこのアホ>>565は?
それとも火葬戦記の読みすぎで妄想と現実の区別が付かなくなったのか?

675 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 01:06:41 ID:???
>>671 司令官、指揮官に対する下士官出身の補佐役という意味合いがあるので
小隊軍曹から陸軍全体まで各結節毎に先任下士官はいると思う。

それどころか、機関にもいたと思う。

たしか、プエルトリコ州兵がイラク派遣を前に先遣隊を送り込んで現地調査
してたら乗ってたヘリのうち1機が落とされてしまったことがあったが、このとき
先任曹長が沢山亡くなっている。

676 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 01:07:59 ID:???
>>567
>基準排水量9000〜11000t辺りが妥当のように思えますが。
この時点で思いっきり勘違いしているようなのだが、
あたご型やこんごう型は満載排水量で9000〜10000tに届く
基準排水量で10000前後いってしまったら満載排水量では
ただただ大きくて動きにくい邪魔な艦になるだけだな
でもって、第二次世界大戦後は無駄に大きな排水量の艦は
空母を除いてあまり存在せず、巡洋艦は小型化、駆逐艦は大型化され
軽巡洋艦程度が性能と艦規模のバランスがちょうどいいと結論になり
巡洋艦と駆逐艦が統合されつつあるわけだが

それであたご型が小さいから性能が足りないとか言ったら
満載排水量15000tの軽空母だか某航空巡洋艦だか並みの
巨大な艦を作れってことになるんだが、
そんなの4隻も6隻も建造して配備しろとな?
同じ金で倍の数、「小型の」こんごう型・あたご型を作った方が効率がいいな
それこそ、沢山の数で艦隊をカバーできる

しかも、大型DDG建造したけど汎用DD作る予算がありません、
守る楯だけ作って守る対象が無いってどういうこと?
なんてみょうちきりんな話にもならないし安心だ

677 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 01:13:18 ID:???
先任曹長と聞けばフルメタルのあの方が真っ先に浮んでしまう

678 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 01:21:15 ID:???
陸自とかでも、部隊で一番年長の陸曹を先任って呼んだりするのかな

679 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 01:23:19 ID:???
>>677
ラノベとかいらないし

680 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 01:27:37 ID:???
>>677
ハートマンは軍曹だべ

681 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 01:33:11 ID:???
ちなみに日本映画では、映画の登場人物のうち下士官で一番偉い人を
曹長として字幕では紹介してしまうことが多い。

このためプラトーンやジャーヘッドではそれぞれ曹長が登場するはめに
なっているが、実際は二等軍曹。

つまり、二等軍曹というのはどれくらい偉いのとか、三等軍曹とどっちが
上でその上にどれくらいの階級があるのかとか、そこらを字幕の制限では
訳出できないので、慣例としてそうなっている。

で、たぶんここらが日本へガンダムアニメなどを通じて輸入されていて
階級があいまいになっているんじゃないかと思うのだが、それはどうでしょうか。

682 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 01:45:22 ID:???
プラトーンを地上波で見たときバーンズは曹長、エリアスは軍曹だった
あれは合ってるの?

683 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 01:46:54 ID:???
てか、二等軍曹だろうと一等軍曹だろうと軍曹って呼んどきゃいいじゃない…
どうせ英語圏では陸軍中佐も大佐もカーネルって呼ぶんだし、同じような感じで

って、字幕付ける人が元の階級がどの位置に位置するかわからなくて誤訳しちゃう、
という意味なのか。それはやっぱり軍事関係の訳は詳しい人使ってね、って映画会社
の中の人にお願いするしかないな。

684 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 01:51:39 ID:???
>>681
その逆のパターンを一つ知ってる。
ケロロ軍曹で、ドロロ兵長の「兵長」の訳に困ったっていう話。あれは日本独特だからな…
結局ランスコーポラルで訳してたが。

685 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 01:52:49 ID:???
そういやプラトーンのバーンズって1人だけ特殊なM16使ってたよな
エアガンとかでもバーンズモデルとして人気あったみたいだが
実際のナム戦でもあんな風にカスタマイズして使ってた兵士とかいたのかな

686 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 02:00:05 ID:???
>>685
あれは別に特殊でもカスタマイズでもなくただのM653じゃないのか?

687 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 02:06:17 ID:???
>>682  http://en.wikipedia.org/wiki/Platoon_(film)

バーンズは2等軍曹。

字幕翻訳の慣習で、登場する下士官の中で最も偉そうな奴は
曹長と訳出される。

字幕を訳する人が分かっているかいないかは、50mm機関砲や
ヘッドスペースなどが使えます。

688 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 05:02:27 ID:fMgHhxrQ
>>685
勝手に小銃のカスタマイズとか許されるのかな?

689 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2008/09/11(木) 05:10:19 ID:???
>>685
あれは下士官に支給したり偵察任務に向けて支給される短縮型で

前出の通り653型と呼称されるカービンです

制式採用ではなく、試験調達と言う事で購入されていました。



690 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 10:26:51 ID:???
どうもです。

691 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 10:47:34 ID:???
>>656

>アーレイ・バーク級やタイコンデロガ級は、
>一個艦隊に複数隻を配備することを前提に作られているからあれでいいんだよ。

>でもあたご型の場合、一隻で一個護衛艦隊を防衛しなきゃならないじゃん。

海自の護衛艦隊は米の空母機動部隊と、同レベルの径空脅威にさらされる
これは妄想だろ。

>基準排水量9000〜11000t辺りが妥当のように思えますが。

イージス艦をこの基準排水量で作れば、 現行のイージス艦複数と同等の
防空能力が得られる。
これも妄想だろ。

>妄想ではなく現実を書いている

妄想の脅威を前提に、妄想の戦闘力が必要。
全く妄想だらけだ。








692 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 10:49:14 ID:sVhujf0K
F−35って新しいだけに電子機器はF−22より優れているのですか?

693 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 12:36:07 ID:???
>>692
まず、新しいからって別に別に搭載する電子機器の世代が数世代離れてるなんてわけではない
電子機器の性能や使われてる技術だけでいうなら差なんて無いよ

あと電子機器は世代の差よりも、搭載する機体の大きさ=積載容量の方が問題になりがち
旧式でも大型機に搭載するため高出力でレーダーレンジが広い機器と
新型だけど小型機に搭載するため低出力でレーダーレンジも狭い機器じゃ
どっちが性能が優れている?ってことになるし、
レーダーレンジの広い機器を搭載したいけど、新型戦闘機は小型で
搭載容量の限界があるため、大型の機器は詰めず、小さく低性能しか積めないなんてこともある
(低性能が言いすぎならば、やや小さくて出力が要求には不十分なものしか積めないと言い換えることも出来る)

でもってさらに、「その機体の目的と合致しているから小型でも大型でも高性能でも低性能
でもあんまり関係ない、そいつにとって一番ベストな電子機器」という見方もある

単に新しいから優秀なんですか? なんてのは
最強論議と同じくらい、無駄なことだ

694 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 12:45:09 ID:???
とはいえ、F-35のコンフォーマルUHFデータリンクアンテナは、
F-22の機体間通信よりも、通信能力、効率、互換性ともに、より優れていると言われてるな。

695 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 12:51:34 ID:cGmX7rFg
初心者質問スレが多数ありすぎて、
違うスレに書き込んでしまいました。
改めてココで質問させてください。(もう一つ498がありますが、レス数が多い方に質問させていただきました)

TK-Xの全長のデータは簡単に見つかったんですが
車体長のデータがまったくありません。
写真から検証してみようと考えたのですが
パースの問題か、明らかに車体が細長すぎる結果が出ます。
どなたかご存知の方、もしくは概数が調べられる方いらっしゃったら教えてください。


696 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 13:54:05 ID:???
>>694
まあ先に完成したF-22からの電子機器実証データも反映されて
アップデートがなされたものが「後から積める」という点では
差は出るしな。

実機がちゃんと完成してるわけでもないんで、運用した時
どうなってるんだかわからんし、
F-22のも後から改良された部品にアップデートは可能なわけだが。

697 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 14:00:22 ID:???
>>695
現状、公開されているTK-Xはまだ試作車の段階(ほぼあれで決まるだろうけど)
なんで、制式化の際にはまた細かい部分の車体詳細は変わる可能性がある
なので、車体長データは出てこないんだと思う
あとからいくらでも変わる可能性(とはいえ、サイズそのものは急激に大きくなったり小さくなったりはしない)
があるんで、今は一部スペックが曖昧にされてる・正確でなくても気にされない
のではないか?

まあ、今どうしても知る必要があるとか何かで使うというのなら、
根気良く調べたり計測方法を探したりすればいいとは思うが…
新しい公開があったときに単なる徒労になるかもよ
気長に待つのも手だ

698 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 14:10:50 ID:MwtG8KGU
第二次大戦末期に、日本軍は徴兵猶予中の大学生の学徒出陣を行いましたが、
当時はエリート扱いだった大学生は、軍に組み込まれるに当たって、
相応の階級や待遇が与えられることはあったのですか?
それとも本職にない予備役ということで、扱いはそれなりだったのですか?

699 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 14:12:30 ID:???
>>695
最近「戦争・国防板(仮)」の連中に「軍板は兵器ヲタの巣窟」呼ばわりされ
てるから、重箱の隅を突くような細かい兵器スペックの質問には反応したく
ないんだけど・・・

正式発表はまだ無かったはず。
ただ以下のコラムにTK-Xの車体長に触れた部分がある。

http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/200401.htm
> ところで、TK−Xは、90式の火力と防護力を落さずに、50t
>から45t へと10%減量し、車体長を約1m 縮める事ができた。

これが本当なら、90式が7.5mだからTK-Xは約6.5mってことに。

700 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 14:32:02 ID:???
>>698
学徒出陣で徴兵されれば当然2等兵から始めにゃあならんわけだが、もちろん人材を生かす手はあって、
各人に試験を受けさせて陸軍の場合は幹部候補生、海軍の場合は海軍予備学生として
士官への道を開いている。

701 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 14:50:36 ID:???
>>695
写真から推定すると7.3-7.4mぐらいかな。

702 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 14:52:20 ID:???
>>698
当時大学生はみんな少尉で戦地に送られたってイメージあるな

703 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 14:55:28 ID:???
推定だのイメージだの・・・

704 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 15:00:24 ID:???
wikiによると
壮行会を終えた学生は徴兵検査を受け、1943年(昭和18年)12月に陸軍もしくは海軍に入隊して各地の戦場へと出征していった。
士官不足であったため入営後に幹部候補生試験などを受け下士官扱いで最前線に出征した
とあるな
階級に関しての待遇は良かったって事か

705 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 15:17:04 ID:cGmX7rFg
>>697 >>701
有難うございます。
自作する予定なのですが、
途中でキットが発売されるとモチベーション下がりますから。
今のうちに始めてしまいたいんです。今は時間もありますし。

もう一つだけ。
車高2.30 mとありますが、これは視察装置を含めない高さと考えて良いでしょうか?

706 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 15:22:10 ID:???
>車高2.30 mとありますが、これは視察装置を含めない高さと考えて良いでしょうか?

人物との対比から見てそうだろうな。


707 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 15:39:24 ID:???
>>705
模型作るなら最初からそう書けばいいのに。
軽くググってみたらPANZER(2008年5月号)にTK-Xの三面図が掲載されたという
話を見つけた。
軍板か模型板で購読者の多そうなスレ探して聞いてみてはどうか。

708 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 15:55:33 ID:cGmX7rFg
>>706
有難うございます。
比例計算だらけで訳が分からなくなってきました。

>>707
有難うございます。
ちょうど自分もそれを見つけたところでした。
……バックナンバー買うかな。

709 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 16:23:44 ID:bzwosZDG
現在通っている大学を中退することにしました。

大学を中退することによるメリットとデメリットを教えてください。

【学部・学科】人間生活学部食物栄養学科
【ランク】E
【現在の学年】二年生
【留年】去年留年して二年生をダブる
【取得単位数】15

710 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 17:38:53 ID:???
>>709
単位15で中退なんて高卒扱い。デメリットはあってもメリットなんか無い。

はい次の質問どうぞ

711 名前:霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/11(木) 17:45:51 ID:BwSfLRNl
>>698
>第二次大戦末期に、日本軍は徴兵猶予中の大学生の学徒出陣を行いましたが、
>当時はエリート扱いだった大学生は、軍に組み込まれるに当たって、
>相応の階級や待遇が与えられることはあったのですか?
>それとも本職にない予備役ということで、扱いはそれなりだったのですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
試験を受けて、合格する。
その教育の課程で、順調に進めば、士官や下士官に任命されました。

説明。
学歴があって、軍の試験を受けて、合格すると、教育を受けます。
学歴の無い、一般庶民はその試験を受けることができません。
陸海軍とも、士官と下士官のコースに分かれていました。
成績優秀者は、士官コースです。
それに次ぐ人が下士官コースです。
不合格者は、兵のままです。

教育課程で、学力が足らずに、コースからはずされて、兵にされた人もいました。
海軍の主計の短期現役の教育中に、代表役をやっていた成績優秀者が、コースから外されて兵に降格されました。
私信が検閲にひっかかったためです。
適当に海軍教育を受けているなどと書きました。

参考図書。
白線と短剣―一高と海軍の生活記録 (1974年) [古書] (-)
和田 良信 (著)

下記、ウィキペディアの学徒出陣を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E5%BE%92%E5%87%BA%E9%99%A3

712 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 17:54:31 ID:6lNc7hrL
F-15墜落って事らしいですが、やっぱ今年の小松は絶望的ですか・・・

713 名前:霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/11(木) 17:59:32 ID:BwSfLRNl
>>647
>>644
>降伏した相手の違い。
>ハルトマンが抑留されたのは戦果がどうとかより単純にソ連に降伏したから。
>米英に投降してればルーデルと同じような扱いだったろう。

霞ヶ浦の住人の訂正。
ハルトマンはアメリカにソ連に降伏しました。
その後、ソ連から要求があり、引き渡されました。
10年半抑留されました。

下記、ウィキペディアのエーリヒ・ハルトマンを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B3


714 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:01:31 ID:???
また全機飛行停止なのか

715 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:03:38 ID:???
>>713
なぜルーデルは引き渡されなかったの?

716 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:11:05 ID:sByE8dNW
対砲レーダで飛来中の砲弾を走査する原理は、通常のフェーズドアレイレーダーと同じなのでしょうか?

717 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:12:24 ID:???
>>712
まぁあと10日あるから・・・。

でも厳しそうだね。

そういえば今日からしばらく小松のF-15は訓練中止なんだよな。
近所でやってるゴルフの大会に支障出るって理由で。

718 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:16:14 ID:???
>>717
F-2の飛行禁止措置は17日間くらいでしたし、やっぱ無理なんですかね・・・orz

719 名前:霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/11(木) 18:16:59 ID:BwSfLRNl
>>715
>>713
>なぜルーデルは引き渡されなかったの?

霞ヶ浦の住人の回答。
知りません。

720 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:20:40 ID:???
>>712
そもそも燃料費高騰の折から飛行展示は出来なかったんでないのかね。

721 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:21:45 ID:6lNc7hrL
>>720
一応今年のプログラムにはあったんですよ
ハァ・・・orz

722 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:23:21 ID:???
>>716
基本は同じだけど、覆域が広い(COBRAの場合、90度)、可搬性があり、
移動後迅速に作動を開始できる(同、到着後10分以内)といった違いがある。
また、被探知性を抑えるため、短い照射を繰り返す形で運用し、連続的な走査は原則として行わない。
当然ながら、目標の位置とベクトルを表示するだけでなく、弾道を逆算する機能も持つ。

723 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:24:27 ID:???
>>719
いつものように想像で答えてよ

724 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:25:10 ID:FX07qKkO
米海兵隊遠征隊(MEU)って評価はどんなもんなんでしょうか?
例えば実戦経験豊富で映画やドラマに取り上げるくらい人気があるとか
分かる人教えてください。

725 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:28:05 ID:???
>>724
海兵隊の遠征隊はあくまで編成単位であって、固有の部隊ではないので。
「自衛隊に第12師団ってありますけれど、師団って実戦経験豊富なんですか?」
と訊いてるようなものなので、それは。

アメリカの海兵隊は世界最強クラスの実力を持つ陸戦部隊として高い評価を受けてます。

726 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:34:45 ID:???
>>724
確か17時間以内に即応可能、だったかね
陸軍の空挺部隊と並んで、緊急時には真っ先に投入される部隊になる
それ相応の評価が与えられているようだ
必要があれば、柔軟に編制を拡大できるのも海兵隊の強み(というか、米軍自体が柔軟ってのもある)

727 名前:霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/11(木) 18:35:37 ID:BwSfLRNl
>>206
>真珠湾攻撃なしで開戦したらまずいんでしょうか?
>マーシャル諸島の索敵を厳重にして
>空母機動部隊をクエゼリンに派遣して
>来寇する米艦隊を撃滅すればいいと思うのですが?
>別スレでは放置されたので
>ここで質問します。

霞ヶ浦の住人の回答。
宣戦布告前の真珠湾の奇襲攻撃が、最悪のシナリオでした。
それ以外でしたら、いずれも、ベストではないかもしれませんが、ベターであることは確かです。

説明。
真珠湾攻撃で、アメリカ国民を怒らせて、しまいました。
アメリカ海軍が被った被害は、実質的には小さいものでした。

真珠湾攻撃前のアメリカ世論は、反戦中立でした。
日本が、石油を求めて、欄印へ進出しても、必ずしもアメリカが日本に宣戦布告していたとは言えません。
それを、日本からアメリカ艦隊を攻撃し、アメリカを戦争に引きずりこんでしまったのです。

真珠湾は、浅く、多くの戦艦は着底しただけでした。
後に、浮上して戦場に出ています。
余分になった乗組員を戦艦以外の、必要な艦艇に配置できました。
重油貯蔵施設と、ドックを攻撃しなかったため、無傷で残りました。

下記、ウィキペディアの真珠湾攻撃の影響を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E6%B9%BE%E6%94%BB%E6%92%83

728 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:37:47 ID:FX07qKkO
>>725
>>726
フォースリーコンみたいな部隊じゃないの?
例えば選抜試験に合格しないと入隊できないとか

729 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:47:50 ID:C8T+acXQ
質問です。
ノモンハン事件の責任をとらされて左遷された辻政信参謀がその後復権した理由の一つとして、
ノモンハンで近代的な戦車戦にかかわった辻参謀の経験を生かすためだったということを聞いたことがありますが、
大戦中の彼の行動を見ると、その反省は生かされていたとお思いですか?

730 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:48:07 ID:???
>>728
海兵隊遠征隊(MEU.Marine Expeditionary Unit)は米海兵隊の編成単位の一つ。

特定の部隊の名前ではありません。

731 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:59:18 ID:GvflzKfi
空軍アクロバットチームの機体は、
アクロバット飛行中、カラフルな煙をなびかせていますが、
あの色付きの煙はどのように出しているのでしょうか?

732 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 18:59:59 ID:???
>>729
「お思いですか?」って質問には個人的な意見しか答えられないが良いのか?

733 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 19:04:28 ID:???
>>731
オイル(スピンドルオイルが使われる)に着色剤入れてる。
そのオイルをジェットエンジンの排気口に噴射し、蒸発させて煙にする。

大概、アクロバット用に使う機体はこのスモーク用にオイルタンクを増設している。

自衛隊の場合、色付きスモークは航空祭をやると周辺の住民から
「干しといた洗濯物に色が付いてダメになった」「車にカラフルな染みが付いた」
という苦情が来るようになったため、今は色付きスモークは禁止。

734 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 19:05:57 ID:???
>>731

たいがいの飛行機には空中で燃料を放出(投棄)する機構がある。
燃料タンクの一つに色付きの油を入れておいて、そこから放出する。

実際、ブルーインパルスの演技見てると、だんだん油くさくなってくる。



735 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 19:06:54 ID:C8T+acXQ
>>732
よいので是非お願いします

736 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 19:22:41 ID:???
海自の護衛艦隊の編成の意図がよくわかりません。

同じ艦隊で母港が違うって不便だと思えるのですが…
最近は実戦でも艦隊行動はしないんでしょうか?

よろしくお願いします。

737 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 19:24:57 ID:???
>>735
それは、アンケートというもの。
アンケートはスレ違いなので、雑談スレか、派生議論スレへいけ。

738 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 19:26:33 ID:C8T+acXQ
>>737
雑談スレか、派生議論スレへ逝ってきます

739 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 19:29:21 ID:???
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/kanose/20080504/20080504132125.jpg
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/kanose/20080510/20080510054327.jpg


740 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 19:36:51 ID:???
>>736
横須賀、佐世保、呉、舞鶴、に分かれるのは日本の地理を考えるとほぼ均等に分かれており、
どこで何かあっても初動で駆けつけるには普通の配置だが。



741 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 19:37:44 ID:5DgwSfcF
カナダ軍機がナンバーを100からの3桁にしている理由を教えて下さい。

742 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 19:40:45 ID:???
>>740
3月の再編の件でしょ?

743 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 19:44:05 ID:???
すいません736です。

三月一日の再編に関してなのですが、
自衛艦隊には事実上4つの機動艦隊があったのに、
再編成で艦隊がバラバラにされましたよね。
その上で弊害はないのか、ということです。

744 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 19:46:06 ID:???
>>742
再編後も4母港+大湊という体制は変わってないが?

745 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 19:49:34 ID:???
>>744
誰も港の位置が変わった話はしてないだろ

746 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 19:55:55 ID:???
>>743
地方隊を廃止して護衛艦隊で統合運用しようってんだから、
メリット、デメリットの判別がつくのは、3年とか、5年後だろ。
半年で、結論が出るようなメリットデメリットはすでに織り込み済みだと思うぞ。

747 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 20:05:06 ID:???
>>699
どうでもいいし話の本筋から外れるが、戦争板の連中は自分らは兵器オタとはどう違うとか
兵器オタよりどう上等なつもりなんだとか色々突っ込みどころはあるな…
まあ所詮「軍事板」にいられない程度の連中の言う事、なんだろうけど

748 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 20:10:28 ID:???
>>745
編成が変わったところで拠点と行動区域は実質変わってない
組織として運用が改善されたか改悪されたかの変化はともかく(>>746の言うとおりだし)
艦隊として運用に弊害が出るか?って言われても、むしろどうでるんだ?
ってことでしょ。

749 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 20:13:34 ID:???
>>741
セイバーとかはたしか2桁の番号だったぞ
国産開発機からわかりやすく3桁にしてみただけで、たいした意味はないだろ

750 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 20:15:34 ID:???
>>734
そんだけ大きく間違ってるのも珍しいが、どこでどう勘違いしたんだ?

751 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 20:17:13 ID:???
専門的な話ばっかりでこんなくだらない話は恐縮しちゃうけど
映画やゲームでSASとかの特殊部隊の人ってマスク付けてるけど
あれって顔を見られないようにするためのものなの?

752 名前:743 :2008/09/11(木) 20:20:57 ID:???
よくわかりました。
ありがとうございます。

753 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 20:21:03 ID:???
>>751
それもあるし、顔を見せないことで敵に威圧感を与えるってのもある。

754 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 20:26:47 ID:???
>>753
ありがとう
なるほどね
たしかにSASのマスクなんか人造人間みたいで怖いわw
でも顔を見られたらどんなデメリットがあるんだ?
国籍を隠すため?

755 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/11(木) 20:37:31 ID:???
>>751
特殊部隊、特に対テロ部隊は顔出しNGの場所が多い。
普段の訓練風景でもモザイクかかってたり、写真の顔を黒塗りしてあったりする。
なぜならば対テロ部隊は平服で危険地帯に潜入するような極秘任務も行うからだ。
SASなんてその最たるもの。
さらに身元がばれると本人や家族が敵に報復される危険がでてくる

756 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 20:40:04 ID:???
>>754
犯罪組織やテロ組織に対抗する警察・軍の特殊部隊の場合は
「敵」に隊員個人が報復をされないために素性を隠すというのがあるし、
そうでなくても、どこの誰が隊員として所属しているかというのが
知られると、その隊員の勤務状態や人事異動で
その部隊の内部が推測されたりするなどして、
秘匿性・機密性が多少なりとも損なわれ、特殊部隊としての
「全貌が明らかでないことによる、敵に対抗する時のメリット」が
下がってしまうことがある。
(たとえば、隊員の経歴や身体能力、また身につけてるものから装備の一部を知られたりなど)

757 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 20:40:58 ID:RvK9WxMi
>754
国内でIRAと戦ってるから
個人的に報復されるかもなんだぜ

758 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 20:41:14 ID:1JugXEJy
>>713

ハルトマンが降伏したアメ軍歩兵90師団と第16戦車師団は非公認でソ連の占領エリア内に居た。
つまり、アメのその部隊は「その場所には居ない」事にしなければならなかった為、アメ軍は何も言えなかった。



アメ軍はピセク郊外でロシア兵に捕虜を引き渡したのだが、ここでアメリカ兵は、自分たちが運んできた何の罪科の無いドイツ婦女子&幼女が、
思いもかけぬ、そしてこの上も無く無残な目に遭う光景を目の当たりに見せ付けられることになった。
キオカクとか、ココモとかの小さな片田舎から収拾されてきた、ぽっと出の若いGIは、自分たちの連合軍であるロシア兵が犯す破廉恥な野獣的行為を見て、
彼らが「野獣」と呼ばれる由縁を知りえた。
アメリカ兵は目の前の光景にびっくり仰天した。裸にされた2人の娘が泣き叫びながら、この地獄での唯一の聖域と思われる米軍トラックに縋り付いてきたのを、
手を延ばして引っ張りあげてやる慈悲心をしめした。だが、この騎士道的行為はロシア兵の気に食わなかった。
ソ連兵は大声で喚きながら空に向けやたらに銃をぶっ放すと、米軍トラックに対し、何やら不穏な行動に出そうな気配を見せた。
アメリカ兵はトラックのエンジンを吹かすと全速力で走り去った。暴力の抑止力とはならなかったが、最期の歯止めが外されるとロシア兵は猛然とドイツ婦女子&幼女を犯しにかかった。

この日の夜、ハルトマンの部下の多くも、家族と共に生き地獄よりもヴァルハラに行くことを選んでいる。

759 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 20:47:20 ID:4QDnIEPs
人体に小銃・拳銃弾が命中したときの傷跡を見ればどんな弾で撃たれたか判別出来るものでしょうか?

例えば、傷跡の様子から.62ミリNATO弾か7.62×39弾か5.56ミリ弾か5.45ミリ弾か9ミリ拳銃弾のどれで撃たれたのか
見た目で判別出来るものでしょうか?

もちろん命中時の発射した銃と標的の距離、命中時に弾に残された運動エネルギーの量にも関ってくるでしょうけど。

弾が12.7かそれ以上の大きな弾、あるいは散弾ならその傷跡は明らかな跡が残るだろうけど、小銃・拳銃辺りなら
どうかなと思いました。



760 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 20:50:44 ID:???
>>759
流石に一目見ただけではそこまではわかりにくい。

推察の通り、9mmでも近くで撃たれれば、撃たれた腕が千切れる程の事もあれば、5.56ミリでも状況に
よっては綺麗に身体を撃ち抜いて、弾痕自体は小さかったり・・・と色んなケースがあるからだそうな。

むしろ、撃たれた時の銃声の方で、わかる事の方が多いんですと。

761 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 20:55:51 ID:???
>>747
>戦争板の連中は自分らは兵器オタとはどう違うとか
>兵器オタよりどう上等なつもりなんだとか色々突っ込みどころはあるな…

スペックの重箱の隅をつついているほうが
大局から戦争を語るより上等だとでも?
典型的な兵器厨の言い草だな


762 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 20:59:50 ID:5DgwSfcF
>>749
CF-100を100にしたのは何故ですか?
3桁で統一するとなにが分かりやすいんですか?

763 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 21:04:59 ID:???
>>755-757
なるほどね!
サンクス!

764 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 21:06:04 ID:???
>>761
悪いが軍板では「カタログスペック厨」は批判される対象だぞ
でもって大局から見る戦争を理解するのも兵器の性能を語る上で大前提なわけだが

ところで兵器厨というのはどこの造語だ?
兵器の性能や運用を理解できてないのに大局から見た戦争とやらを
理解したつもりになってるお子様(例:>>565)が考え出した言葉か?

765 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 21:10:16 ID:???
派生でやれとは思うが、戦争に使う道具の性能とか大きさとかサイズとか
航続距離とか射程距離とか運用や調達にかかるコストとか
乗組員の数とかローテーションとか補給とか整備とか
この国の経済力や地政学的条件から、それが見合う装備なのかとか
そういうものを知識不足か不勉強な故に語れない連中に
大局的な戦争どころか局地的な戦術さえも語れるとは思えないな


766 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 21:19:29 ID:???
別に装備の詳細な情報を知らなければ戦術や戦略は語れないとは思わんな
そりゃ、兵器の運用方法を知らないとかは話にならないけど。

767 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 21:28:03 ID:???
上等だとか下等だとか言ってるが、趣味だろ?
兵器の細かいスペックを暗記しようが、政治問題も絡めて軍事を研究しようが、
その人の勝手じゃないのか?

768 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 21:29:04 ID:???
>>766
詳細でなくても最低限必要な概要くらいは押さえておかないとだめだろう。
アウトレンジ戦法や一撃離脱をするのに兵器の航続距離や速度・加速性が
足りませんなんてのじゃ、戦略も戦術も組み立てても前提から崩壊するぞ。

769 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 21:31:54 ID:???
>>767
ま、趣味で好きなこと語るくらいだったら中途半端に知ってるぐらいじゃ
中途半端にしか楽しめないってことだな
あと、個人ごとに専門分野や方向性も違うわけだし、
それをもって相手を厨だの上等だの…売り言葉に買い言葉もたいがいにしろってんだ

770 名前:対衛星ミサイルについて質問した者 :2008/09/11(木) 21:44:53 ID:RUVML9Nf
>>655
再度の詳しいご解説、ありがとうございます。
やはり妨害への対策は米軍も考えているのですね
MDに使われる早期警戒衛星(DSP衛星)も気になって調べたら、高度約3.6万km!
色々勉強になりました。




771 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:05:25 ID:???
>>769
日本語でおk

772 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:08:06 ID:???
>>621情報は正しかったか。写真、宇宙人の顔みたいなのが見えるなぁw

773 名前:759 :2008/09/11(木) 22:08:18 ID:X1sWz8N0
>>760 なるほど、了解しました。ありがとうございます。


774 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:16:48 ID:bJzZH5XX
戦争中相手国から停戦を申し込まれたら必ず受諾しなければならないのでしょうか?

775 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:21:56 ID:???
>>774
受けなくていいよ。

776 名前:まだ軍オタ的には若葉マークですが… :2008/09/11(木) 22:25:30 ID:Ff2zRwq+
アメリカはイカレてるし、ロシアは狂暴で、中国は詐欺師で、半島は馬鹿ときている。

日本は軍事的にどんな備えをしておくべきでしょうか‥。

777 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:29:56 ID:ufbSX/by
映画で2丁ライフルや2丁拳銃で銃撃戦をやってますが、
単純に火力が二倍になるから実戦でも(゚д゚)ウマーなんですか?

778 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:30:38 ID:???
>>776
まずおまえ自身が中2病を治せ
話はそれからだ

779 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:31:41 ID:0LmYpwib
日本が日露戦争の時の借金を返すのに戦後までかかったってのは本当なのでしょうか?

780 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:32:02 ID:???
>>777
ttp://mltr.ganriki.net/faq09b01a04.html#06396

 【質問】
 現実に戦闘のプロで2丁拳銃の使い手とかいるの?

 【回答】
 現代において戦闘時に拳銃を二丁用いる事は,通常の軍事行動ではまず有りません.
 その他の職業上,拳銃を使用する方々についてもそれは言えるでしょう.

 通常予備の火器を携行する場合には,小火器と重火器,あるいは小火器と補助火器(短機関銃及び拳銃)を組み合わせます.
 もっとも,戦闘中の再装填が困難な西部開拓時代辺りでは,一戦闘での最大火力=拳銃の数と言う事で,予備マガジンよろしくスペアガンを持ち歩く者も居たようですが,その場合,撃ち尽くした拳銃を次々持ち替えて使いました.

三等自営業◆LiXVy0DO8s


781 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:32:38 ID:???
>>777
5kgの米袋を片手に1つづつもって、うでを振り上げたり
振り下ろしたりすると2丁ライフルの苦労がわかるよ。

782 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:33:14 ID:???
>>776
その状況だと、どんな備えをしても無駄。

783 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:34:22 ID:???
>>779
ウソ
第1次大戦の好景気のときに完済して
逆に兵器の貸付までやってる

784 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:35:09 ID:???
>>777
それは銃に弾倉が無かった、もしくは装填に時間が掛かった頃に交戦能力維持の為の手法。
二丁同時に扱うなんてのは漫画の世界の話。

785 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:35:37 ID:???
>>777
2丁とも弾が切れたらどうするの?

786 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:40:40 ID:???
>>779
本当。

787 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:41:01 ID:???
>>777
他の方に比べると、どうでもいい蛇足的な補足

ただし「軍事」ではない方面では、装填の暇を惜しむって昔のと同じ理由で
2丁とか複数持ち歩くとか、やったりする人もいる。
ギャングとか犯罪者のかなり限定された使い方だが。
ま、いわゆる素人(正規のプロではないって意味での)故の戦法。

788 名前:371 :2008/09/11(木) 22:43:48 ID:8AZ6DJk6
>>371です。
専ブラが鯖移転でスネてお返事が遅れました。
お答えくださったかた、おありがとうござい。一昨日レンタルを
返却する前だったらばもう少し情報を出せたかもと思うと
悔やまれますが、とりあえず創作スレに行って参ります。
では。

789 名前:776 :2008/09/11(木) 22:45:16 ID:Ff2zRwq+
>>782
ありがとうございます。

それでは、個人的に明日か明後日にでも家の鬼神丸を手入れしておくことにします。

お休みなさい。

790 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:46:32 ID:???
>>787
そういうのって、なんかちょっとフゥハハハーハァー!な所も入ってたりするんだろうねぇ

791 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:47:15 ID:???
実際の過去の銃乱射事件とか強盗とかに
拳銃を撃ち尽くしたら別の拳銃を抜いて…とかやって
撃ちまくった奴が

確か、最終的に自分が撃った数倍の弾丸食らって射殺されたかと

792 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:51:24 ID:???
>>776
宿題やれ アフォ

793 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:54:00 ID:/xPd7DYY
多くの部下から死ぬほど恨まれていた上官が、
戦闘中に背後から飛んできた弾丸で戦死(?)したという話はよく聞きますが、
全員が銃を持つ以上、上官も普段部下から恨まれすぎないよう気を使っている人もいますか?

794 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:56:01 ID:ufbSX/by
>>787
装弾数が多いサブマシンガン(P90とか)やミニミでも有効じゃないんですか?
弾切れになったら仲間にカバーしてもらえばいいと思うんですが

795 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:57:16 ID:/h7V6gbq
トム・クランシーの小説「レインボー・シックス」に、ハイジャックがらみの話で
「エチオピア機をハイジャックした犯人が乗り合わせていた情報機関員に返り討ちにあい、
 座席に縛り付けられてナマス切りにされた」という話が出ていたのですが……

これは完全なフィクションでしょうか? それとも、何か似たような話が実際にあったのでしょうか?

796 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:58:13 ID:???
>>793
いないことを証明できないので(悪魔の証明)、「いるんじゃないかな」としか言いようがない

797 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:59:24 ID:???
>>777>>794
仲間がいるんだったら一人で何丁も持つ意味がそもそも無いだろ


スナイパーや対戦車バズーカ射手が
狙撃銃やバズーカとは別に、アサルトライフルやSMGを携行するのは普通だけど

798 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 22:59:42 ID:???
>>794
P90はMINIMIはとても高価で、かつ重いです
2丁も3丁も揃えられませんし、持てません

799 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 23:10:57 ID:9O5fH5M2
カヴールの就役してもジュゼッペ・ガリバルディが退役せず
大規模修理に入るらしいですが、このまましばらく
イタリア海軍は空母2隻体制を維持するんでしょうか?

800 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 23:49:40 ID:pa6WxHY4

大砲からロケット弾とかミサイル打つのってあまりないのだけど

ロシアの歩兵車で大砲からミサイルうてるのがあったけど
そういうのってあんまりないのはなんでですか

801 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 23:52:14 ID:???
>>777
ライフルなら重量二倍で運搬の負担も増える、そんな事するぐらいなら弾薬増やした方がいい
二丁拳銃なんて消費弾薬が増えて命中精度は激減、素直にSMGにした方が効率が良い

しいて二丁以上持つとしたら、主力火器+サイドアームとして拳銃

802 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 23:55:56 ID:cGmX7rFg
>>800
M551シェリダン

803 名前:名無し三等兵 :2008/09/11(木) 23:57:42 ID:???
>>800
確かイスラエルにあったような…

804 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 00:05:29 ID:???
>>777
映画みたいに同じ銃をそれぞれ片手に持つのは意味がない。
人間が持てる視線が一つである限り、狙える所は一つなので、そんな事をしても意味がない。

実際の軍事作戦の例で言うと、2丁のライフルを持つ事は時々ある。
一つは長距離のスナイパーライフル、もう1丁は接近戦用のアサルトライフル。とか。
他に良くある例としては、アサルトライフル等を持ちながら、ドアを破るために小型のショットガンを背負ったり。

いずれにしても、2丁同時に発砲したりする事はプロはまずやらない。

805 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 00:15:13 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

806 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 00:29:56 ID:???
>>800
自分で飛べるものの発射台に自分では飛べないものをぶっ飛ばすための機械を使うのも、ミサイル自体を発射の衝撃で壊れたりしないようにするのも、無駄が多すぎ。

807 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 00:31:56 ID:???
>>800
米のMGM-51シレイラ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MGM-51_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
ソ連/ロシアの9M119スヴィーリ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/9M119_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
イスラエルのLAHAT
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/LAHAT_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)

でかくて搭載できる量が少ないとか、誘導に難があるとか、初速が遅いので見つかったらやばいとか問題はあるが解消されつつある。
砲弾に比べて単価が高い、というのが戦車砲弾に比べてマイナーな最大の理由。

808 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 00:37:49 ID:???
age

809 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 00:42:11 ID:???
揚げたてのコロッケって、どうしてあんなにおいしいんですか?

810 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 01:00:02 ID:???
また荒らしが来てる

811 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 01:34:06 ID:YPDEz95H
MDが日米共同開発というのは知ってるけど、日本と欧州が共同で開発してる兵器ってないの?


812 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 02:07:22 ID:???
>>811
ない。
MDで日米共同開発など、アメリカ以外との共同開発は行ってない。

813 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 02:40:20 ID:cTzEOTDl
>>610
thx
学習研究社の世界の銃パーフェクトバイブルに
"AKMシリーズはAKのラインナップのうち最も多数製造された。"
とあるが、これは間違いということか

他にも質問がある。回答にレスはできない
・RPG7やパンツァーファウスト3が無反動砲の一種と
 説明されている場合があるが、 適切なのか
・イスラエルや中国の特殊部隊がいわゆる2丁拳銃の
 訓練をしているという話を聞いたが、本当か
・EO-tecのホロサイトは、他のダットサイトに比べて、
 レティクルの形以外にサイトピクチャーの見え方に違いはあるか

814 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 02:59:11 ID:???
>>813
「生産数」を、ソ連本国で生産されたものだけとカウントするかライセンス生産した
東側諸国のものを入れるかで変わるはず。

RPGやPzFIIIは、弾頭の飛翔のほとんどは内蔵の推進材によって行われているが、発射筒から
打ち出すのはあくまで弾頭とは別個の装薬によるものだし、反動を相殺するのも装薬の作用に
よるものなので、分類的には「無反動砲」になる。

815 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 03:19:15 ID:???
公式発表待ってれば分るような「TK-Xの全長」を必死に推定しようと
してるヤツは、大局を見失ってると思われる罠。
質問者は模型作ろうとしてたわけだが。

816 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 03:21:22 ID:???
>>813
「最強軍用銃 M4カービン」から引用(P45)
>このサイトの利点は、チューブ形状のM68よりも視界がかなり広くなっている点だ。
>レティクルのデザインによって他社のどの製品より早く、性格に移動標的を補足できるという
>点もつけ加えておく。

817 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 03:27:43 ID:0RWGJAln
マルチロール型は、制空専門の戦闘機に比べ、
空戦性能などに劣るそうですが、
Su-35BMフランカーもマルチロールのようですけれど、
以前の空戦用のSu-27SMに比べ、空戦で劣るのでしょうか?

818 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 03:30:26 ID:???
>>817
「戦闘機」としての世代が違う機体なので、そういう比較しても意味は無い。

819 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 03:37:22 ID:???
>809
愛です。

820 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 06:43:09 ID:???
※ここはルール違反スレなので使わないようお願いします。

違反の証拠
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/937
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220277813/950-951

885は回答人、950が行ったのは「雑談」であって回答ではない
質問されてない内容をID出してまで無理に捻り出した時点で950は確信犯

本スレはこちら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/

821 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 07:16:32 ID:v79Quu8N
米軍ではレーシックなどの視力矯正手術が薦められてるそうですが、
夜間視力の低下や、眩しさに弱くなるというデメリットはどう考えられてるんでしょうか?

微弱な近視ならまだしも、裸眼で視力基準をクリアできないレベルの近視よりはマシだし、
どうせ戦闘では暗視装置使うし、メガネやコンタクトが必要なくなるメリットの方がずっと大きい
って感じでしょうか?


822 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 07:56:08 ID:???
>>821
アメリカの視力矯正手術ではそのようなデメリットは余り問題にされてない
人種の特性の差なのか手術技法の違いによるのか、はたまた単に気にしてないだけなのか不明
まぁ技法の発達度の違いなんだろうけどね

823 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 07:58:50 ID:???
>>811
戦前ならたくさんあるよ

824 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 08:02:04 ID:???
>>795
そんなことが実際にあったとしたら、どこの国だろうとその情報機関の人間が殺人犯として裁かれるだろ


825 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 08:26:18 ID:???
>>821-822
アメリカでも眼科医は問題にしている。だからいろいろと改良もしている。
軍の方では「ふつーに使う分には無問題」としているが、そこに至るまでには
試験的な採用から始まってたくさんのステップを踏んできたし、
軍の認定機関で受けなくてはいけない、といった品質維持の工夫もされている。

826 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 08:58:14 ID:???
>>795
PLOがイスラム民族主義を掲げて
あちこちでハイジャックしまくっていたころ
イスラエル航空の旅客機をハイジャックしようとした際
私服で乗客の中に紛れ込んでいた警備員に射殺されたことはある

基地外が思いつきでのっとったようなものじゃない政治的なハイジャックは
通常は複数の犯人によって実行されるから
ナマスにしてる余裕はないんじゃないかな

827 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 08:59:32 ID:???
弾道ミサイルで、MDで打ち落とされる事の対策として、
「ミサイル本体のステルス化」「ミサイルにチャフやデコイを仕込んで、自動展開」
等の対策を施しているミサイルは有るのでしょうか?又は計画は有るでしょうか?

828 名前:827 :2008/09/12(金) 09:00:03 ID:g/2f0iHj
id出し忘れです。

829 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 09:15:51 ID:???
>>827
ちょっと型番を思い出せないが、
デコイを積んだものは既に(いくつか)あったはず

最近だと、試射が成功したとかで話題になったのがロシアのRS-24
ステルス化した高機動弾頭(MaRV?)でMDを突破できるとの触れ込みだが、
正直なところ実態は謎

830 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 09:19:04 ID:v79Quu8N
>>822>>825
どうもです

831 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 09:30:34 ID:AhXMds+K
誤爆してしまった。質問させてください。

銃身長を表す長さの単位としてはセンチやミリよりインチ表記の方が一般的(多い)なのでしょうか?

だとしたらなぜセンチやミリよりインチの方が多用されているのでしょうか?

自衛隊の次期自動小銃スレを読んでいて疑問に思いました。


832 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 09:47:13 ID:gmBwy7UT
>>831
インチ王国の欧州で銃ってのは発達したから

833 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 10:09:14 ID:???
F15落ちましたが射出座席はマーチンベイカー?
あと話題に上り難いけどパラシュートは何処製ですか?

834 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 10:19:04 ID:???
>>759
ある程度推測できる。射距離は近距離であれば傷の回りの焦げや発射薬の付着で見当がつく。
傷から使用された武器を判別するのは、アメリカの犯罪学の基本知識の一つであり、
外傷医学の一分野をなしている。

>>827
どっちもされてるし、原始的な金属箔風船展開から始まって、実物に近い形の風船、
赤外センサーを考慮して表面温度のコントロールをするもの、さらに多量のチャフも併用して混乱させるものもあり、
果ては、風船の中に弾頭を隠してデコイに見せかける、なんてアイデアもあったそうだ。

835 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 10:19:21 ID:???
>>831
メートル法というのは19世紀に普及した(提唱は18世紀末)新しい単位系で、
銃器の歴史より新しいです。
「公文書でメートル法以外の単位を使ったら罰金」なんて国もあったりして、
多くの負担と混乱を超えて普及したものです。

0.5inが12.7mmと呼び変えられたりしましたが、キリのいい数字に揃えるために
既存の火器・弾薬・製造設備を全交換するというわけにも行かず、また運用を
続けるには生産も続けなければならず、インチ基準の規格が残りました。

※12.7mmってキリが悪いから13mmにしようぜ、という思い切りのいい国も
 ありましたが、例外です。

インチ時代にはなかった新しい規格・兵器については、例外なくメートル法が
採用されています。

836 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 10:42:59 ID:???
>公式発表待ってれば分るような「TK-Xの全長」を必死に推定しようと
>してるヤツは、大局を見失ってると思われる罠。

なんだそのオレサマ定義の「大局」って(w



837 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 10:56:29 ID:ljHyJMZ7
しかし未だに、航空機のねじはインチだったりする。

838 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 10:59:38 ID:???
ネジも弾丸も同じ事情ってことじゃね

839 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:02:47 ID:???
>>836
そうだよな
次世代戦車の全長が10cm違うだけでどれだけの影響がでるのか
分ってないんだよw

840 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:07:15 ID:???
だよな、正式発表なんて待ってたら手遅れになるwww

841 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:09:02 ID:EWaq/+lr
しかし未だに、パソコンのねじはインチだったりする。

実はTK-Xのシャシー全長も、フィートではすでに公表されているというウワサが

842 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:14:29 ID:???
模型やったことないから知らんが、模型である以上全長は分からないといけないんじゃないの?
ちなみにTK-Xの全長は9.42mとぐぐれば簡単に出てくるが

843 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:17:24 ID:???
そりゃ砲身含めた全長だろう、問題となってるのは車体長。

844 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:21:07 ID:Eq1JAPca
質問が二つあります。
黒騎士物語で敵の燃料車を捕獲してパンテルに給油しています。パンテルに給油→ガソリンですが、イワンの戦車はディーゼルだから軽油ですよね?
トラックも軽油だと思いますしこのガソリンは何なのか疑問に思いました。
当時のドイツ、ソビエトにおける軍用車の燃料区分を教えてください。


質問2
有名なエースパイロットはパーソナルマークやら自分の恋人の名前を機体に書いてますが、搭乗割りやら整備やらで、自分のパーソナルマークが書かれた機体に乗れない気もします。
本文ですが、パーソナルマークは誰でも書いていいのですか? そして書いた機体は自分専用になるのですか?
WW2ドイツ空軍と空自の場合を教えてください。

845 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:24:25 ID:???
そりゃ模型作るんなら重要だろうさ

すでに重量、全長、その他いろいろ公式発表されてるわけだが、
車体長が分らない事による運用・戦術・戦略的な視点での不確定要素
みたいなものがあるのだろうか。

846 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:28:00 ID:???
>>839
>>840
>>845
何でそんなに必死なの。

847 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:29:38 ID:???
スペック厨はオレの天敵だからw

848 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:29:40 ID:???
築城のFー15が墜落したことで芦屋航空祭の展示飛行にも影響が出たりしますか?
子供を連れて出撃予定です。

板違いでしたらすまそ。

849 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:31:05 ID:???
>>845
結局模型を作ることが目的だったんだろ?
意味分からん。

850 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:34:21 ID:???
>>848
オレは詳しく知らないけど、専門スレがあるので紹介。
 自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 9
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1217763395/

>>849
オレは元質問者じゃなくて>>836を弄っている。
が、うざいのを自覚したので消える。

851 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:44:02 ID:???
>>845
とりあえず、全体のサイズ(重量も)から装甲の比率を推測して防御力の程度を測る、
というのはあるが、TK-Xとか最近の戦車の場合
モジュラー装甲をつけたときの長さ−(マイナス)付けてない時の長さ
でモジュラー装甲の性能が推測されてしまうとかの危惧もあるんじゃないのか?
決定的に知られてしまうなんてことは無いだろうけど、機密上あんまりよろしくないかと

852 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:44:46 ID:???
このスレは質問者とその回答者のためのスレです

853 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:47:11 ID:???
>>848
まだ今の段階ではなんとも
あと、芦屋航空祭にF-15の展示飛行がもともと予定に入ってるなら
キャンセルされる可能性は大きいだろうけど、
入って無いなら別にどうと言う事はないだろう
(流石に関係ない機種の飛行が中止されるというのは考えにくい)

854 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:50:33 ID:???
>>848
F15は飛ばないらしい。他機種に影響はないみたい。

http://www.mod.go.jp/asdf/ashiya/koukusai/koukusai.html
http://www.mod.go.jp/asdf/ashiya/koukusai/hikoutenji/hikoutenjizu.html

 F−15  訓練飛行   都合により、中止になりました。

マメに情報更新してくれて好感持てるね。
オレは行けないけど、楽しんできてよ。

855 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:50:49 ID:???
>>851
車体長だろ?
単に車体からはみ出た砲身分だけ短くなるだけだから
モジュラー装甲の性能なんてわかりっこないと思うが。
44口径砲の露出部分からモジュラー装甲の厚さが分かるってなら理解できるが。

856 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:56:11 ID:kAwm8+mg
>>818
ありがとうございました。
Su-35BMは4.5世代なので、4世代のSu-27SMに比べ劣っていると
いうことはないということでしょうか?

857 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 11:57:35 ID:2dUoHVpo
一撃離脱戦法で敵機に後ろから追突してしまう事故(?)ってありましたか?

858 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:01:52 ID:???
>>844
>>トラックも軽油だと思いますし

それは単なる思い込みで国産車も援助で輸入されたアメリカ車もガソリンエンジン。
戦車だってT-34以前の主力だったBTやT-26はガソリンエンジン。


859 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:04:17 ID:uFJC4U5H
30年程前に無くなった祖父が戦争中にどの部隊にいたのかを調べたいんですが、どうすればいいんでしょうか?
祖父の軍歴に関しては1943年頃、30代半ばの時に徴兵されて中国を送られたと言う事ぐらいしか解りません。

860 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:07:56 ID:???
>>855
現状公開されてるTK-Xは「どの程度車体にモジュラー装甲つけるのか」わかってない
あの状態から全体に追加しまくって着膨れ状態があるのかもしれないし
あの状態で既につけている一部モジュラー装甲を外して完全「素肌」になった
状態の運用があるのかもしれない

まあ重量増加しすぎるほどモジュラー装甲を追加する状態がある可能性は低いとは思うが
シルエットが変わるほど付ける状態がある可能性もなくは無いのよ

861 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:11:41 ID:???
>>859
地元とか出身県の戦友会を探して問い合わせてみたほうがいい
まず、お前さんがどこに住んでるか(祖父がどこに住んでて、どこの地方の駐屯地に
召集されたか)がはっきりしないとどうにもならん

でもって、どこ出身かわかれば自然とどこ連隊に配属になって
その連隊の戦友会は〜で、とかあたりが付けられる

862 名前:850 :2008/09/12(金) 12:12:34 ID:???
車体長は大局に影響するのか!

これ派生でやろうぜ〜
このままだとオレの自演だと思われそうだし、オレも語り足りない

863 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:15:11 ID:???
>>862
まあ元の「大局」ってやつの定義がわかんないことには
これ以上語りようがないと思うけどな

あと、大局うんぬんより情報機密性遵守とかそっちの方の問題だし
そもそも現状、公開情報が少なくて語れることがあんまりない

864 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:17:25 ID:75A7uvJN
素人なんですけど、ひとつ質問。
三式戦は高高度飛行能力が他の日本機に比べて良かったらしいけどなんで?
冷却システムと高高度能力はあまり関係ないような気がするんだけど?
単発ではないけどB-29は空冷のハズだし・・・エロい人、教えて!

865 名前:850 :2008/09/12(金) 12:19:31 ID:???
ageてきたぞ
レスもアッチに付けた

866 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:23:13 ID:???
>>859
>>861に追加して、祖父さんの同郷の人か同年代で
存命の人がいれば一緒に召集されて一緒の連隊に配属されて
戦歴を共にした人がいるかもしれないぞ
出身地が同じなら、大抵同じ連隊や師団に配属される


話がずれるがうちの祖父も近所に戦友が何人もいる
戦争中、行軍してたら先の方を歩いている中隊にいたはずの友人が道端に
へたり込んでいるのを発見して
友人「腹が減って動けない(お前、何か持ってないか?)」
祖父「その辺の畑からトウモロコシみたいなの生えてるのを持ってきて、
藁の中に突っ込んで焼いて食えよ(自分で探してこいよ…)」
みたいな会話をしたというのを聞いた

867 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:27:09 ID:???
>>864
簡単に短く説明すると(詳細は他の人に任せる)
三式戦は液冷エンジンで、色々と(主に日本の技術力的な問題で)トラブルもあったが、
それでも当時の他の日本の空冷エンジンよりは性能が良かった
逆に言えば、日本の空冷エンジンの性能が低かった、これに尽きる

まあ、技術者も整備員も頑張ってたし、液冷は液冷でもっと不得意だったんで
空冷で良い物を作る努力をしてたんだけどね…


アメリカとか連合国側は空冷も液冷も、日本よりはるかに技術力が上だった

868 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:29:38 ID:???
>>844
当時はトラックはほとんどガソリン。
トラック=ディーゼルエンジンという図式が成立したのは戦後になってから。

ドイツは戦車も装甲車もトラックや乗用車等も軍用車両のほとんどはガソリン。
ソビエトも、戦車と一部の装甲車以外は軍用車両のほとんどはガソリンエンジン。

アメリカは戦車に一部ディーゼルのものがあったが、これらは海兵隊とソビエト向けの
ごく一部でだけ使われた。
イギリスはほぼ全てガソリンエンジン。

映画の話だが、ソビエトの戦争映画で、歩兵と戦車兵が放置されていたタンク貨に近寄り
「これ燃料車かな? あんたの戦車に使える?」
「戦車兵は即座に燃料の種類を嗅ぎ分ける訓練をうけるのさ。
 ・・・ふむ、これは・・・舐めてみないとわからないな」
「そ、そうか・・・」
「うん、これは・・・飲んでみないとわからないな!」
「・・・あ、油飲んでいいのか!?」
「大丈夫大丈夫、君も飲めよ」
「俺は戦車兵じゃないから油飲んでも動かないよ!」
「ふっふっふ・・・これは、酒だ! アルコール運搬車だよ!」
というシーンがあったので、戦車だけ燃料が別系統なことは現場で色々面倒だったのだと思われる。

しかし、この貨車の積荷って工業用アルコールだったんじゃないのだろうか・・・。
飲んでいいのか?、

869 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:37:06 ID:???
露助は工業用アルコールで酩酊できる訓練を受けるのさ

2006年には工業用アルコール呑んで300人以上の死者。
伝統芸なのかもしれない。

870 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:39:31 ID:???
ロシアンジョークがもはやジョークじゃない…
いや、実話の裏づけがあるからジョークとして面白いのか

871 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:48:16 ID:???
>>851
写真撮って適当にキャリブレーションするだけで、シャーシの長さなんかcm単位までバレる罠。

872 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:48:26 ID:eS27HSpV
海軍陸戦隊って、海軍の艦船に乗ってどこかに上陸して戦う部隊って認識でいいですか?
あと、なんで陸軍とは別にこんな部隊が必要なんですか?
アメリカや韓国の海兵隊とは何が違うでしょうか?

873 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:57:26 ID:???
>>872
海兵隊にしろ陸戦隊にしろ、元々は帆船時代の海軍から
海戦で敵が船に乗り移ってくるのを防いだり、
寄港地・拠点で船や港を防備する陸上戦闘員の存在があった

これが、「上陸作戦するときにもこいつら使えば、
陸軍を同上させなくても迅速に揚陸展開できる」
ということで、上陸戦にも投入されるようになった
また、陸軍兵士はあくまで陸軍の作戦遂行が第一なので
揚陸したらさっさと奥地に進撃してしまうし
海軍の言う事はあまり聞いてくれず、
海軍がもっと歩調や指揮系統を合わせて行動できる
陸上戦力は欲しかった


日本海軍で陸戦隊と呼ばれているのは単に呼び方の違いで
役割に大した違いは無い

874 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:58:10 ID:???
>>872
>海軍陸戦隊って、海軍の艦船に乗ってどこかに上陸して戦う部隊って認識でいいですか?
時代によるし、その他の任務も色々ある

>あと、なんで陸軍とは別にこんな部隊が必要なんですか?
陸軍と海軍では別組織(別会社みたいなイメージ)なので「命令」で動かせない。
陸軍のように大規模である必要はないけど、独自で陸戦能力が欲しい。

>アメリカや韓国の海兵隊とは何が違うでしょうか?
アメリカの海兵隊は、陸軍・海軍と同様に別組織。
海軍から「命令」されることはない。

とりあえずwikipediaでも読んで、分らないところがあれば再質問して。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%85%B5%E9%9A%8A
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E6%88%A6%E9%9A%8A

875 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 12:58:20 ID:???
>>872
日本の「海軍陸戦隊」は、第一には海軍基地を防衛するための部隊。
あと、軍艦が海外に展開している時に、現地で揉め事や問題が起きた時に自国の国民や利権を防衛する
為の戦力。
事態が急展開してる時にいちいち本国から陸軍呼んでくると間に合わないし、海外展開する事は基本的に
陸軍の仕事ではなかったので。

「海兵隊」は、元々軍艦の装備が大砲ではなかった頃(まぁ大砲になってからもしばらく)、「海戦」と
いうのは適当に弓矢や投石器(後には銃)で船同士撃ち合ったあと、相手の船に乗り込んで白兵戦闘する
ものだったので、その為にいた要員。
いわゆる「水兵」は、船を動かすことだけを担当していた。

後に「海戦」が大砲での遠距離戦闘だけしかしなくなると戦闘要員としての「海兵隊」は不要になったが、
その替わりに艦内での治安維持担当(水兵が反乱や破壊活動起こすのを防ぐ)と、海外での利権を巡る
突発的戦闘への対処要員となる。


876 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 13:00:08 ID:uFJC4U5H
>>861
>>866
祖父は崎戸って言う長崎県の小島の出身です。これだけでどの連隊か解るでしょうか?

877 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 13:05:18 ID:???
>>876
その島に行けば、人口比も少ないことだし
祖父さんの知り合いとか実家の係累とか
一緒に出征した戦友とか戦友会なり集まりとか
なにかしら知ってる人が見つかると思うが

878 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 13:15:14 ID:???
>>876
お爺さまの本籍地の県庁に問い合わせてみてください。
もし海軍なら厚生省に問い合わせです。

この手の質問に強い住人や、あなたと同じ立場で「軍歴照会」したことの
ある住人が↓のスレに何人かいますので、コッチで相談してみるのもお勧めです。

 あなたのおじい様の戦争体験を教えて その20
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1220201919/

興味深いエピソードなどが見つかったら、ぜひ教えてくださいね。

879 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 14:09:58 ID:Cy8OUGkj
海上自衛隊の潜水艦に関して質問です。

水中に潜行している潜水艦の魚雷発射管から発射され、
海上に飛び出し、そこから空中を飛翔して、
目標海域に近づいたら再び水中に潜り、
目標海域に居る敵潜水艦を攻撃する兵器を海自は保有していますか?

長魚雷よりも攻撃範囲が広い潜対潜兵器のことです。

880 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 14:20:35 ID:???
>>876
長崎出身なら第12師団か第56師団のどちらかかと思われる。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC12%E5%B8%AB%E5%9B%A3_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D)
12師団は戦時中は満州→台湾で終戦
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC56%E5%B8%AB%E5%9B%A3_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D)
56師団はビルマ→雲南→ビルマで終戦

881 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 14:27:35 ID:???
>>879
サブロックのことなら積んでないし、アスロックのことなら積んでるのは水上護衛艦が積んでる。

882 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 14:28:26 ID:???
>>837
あの米ですら今世紀に入ってから国際単位に移行済みだ
で、先月だったかの読売に掲載されたインタビューで三菱の会長が「F-15のライセンス生産ではインチをセンチに引きなおした」旨の発言をしている
素直に解釈するべきか、あるいはF-15Jには日本独自の技術満載でCとは大幅に異なるのだという意味なのか、解釈に苦しむところではある

883 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 14:29:14 ID:Cy8OUGkj
>>881
潜対潜途中空中飛翔誘導兵器はサブロックって言うんですね。
何故、海自はサブロックを保有していないのですか?

884 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 14:33:18 ID:???
>>883
核兵器だから。
しかもアメリカでも退役済み。

885 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 14:40:09 ID:VX/gWC0f
>>潜対潜途中空中飛翔誘導兵器はサブロックって言うんですね。
>>何故、海自はサブロックを保有していないのですか?

 核兵器だから。アメリカでも退役済み。

886 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 14:41:59 ID:???
>>883
コストが高く、誘導性能も低くて使い物にならないから。
通常弾頭のサブロックを保有する意味はありません。

それなら接近して長魚雷をお見舞いする方が良い。

887 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 14:42:13 ID:???
>>883 潜水艦が遠くの敵をソナーで探知して、それを攻撃したいときに使う兵器
なんですが、あいにくと遠くの目標というのは水中での音波の伝播の関係で
精度良く、通常魚雷で仕留められるほどの精度がないのです。

なので、どうしても倒さねばならない相手、例えば自国内の目標に
SLBMを発射しかねない敵弾道潜などを確実に屠るため、威力が大きい
核弾頭を搭載していたのです。

888 名前:884 :2008/09/12(金) 14:42:36 ID:???
>>885
それはプロポーズのつもりなのか?!

>>886
通常弾頭のサブロック(シーランス)は開発中止になったんじゃなかったか

889 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 14:45:32 ID:???
>>888
シーランスはサブロック後継兼アスロック後継のはずだったが、開発費むちゃ膨れで中止。

現在、潜水艦から発射され、空中を経由してから水上艦、あるいは潜水艦を攻撃する魚雷は、
世界のどこにもなかったと思う。

890 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 14:46:30 ID:Cy8OUGkj
回答ありがとうございます。

>>879で上げたような兵器が実戦配備されるのはまだまだ先のようですね。

891 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 14:48:02 ID:???
>>889
>現在、潜水艦から発射され、空中を経由してから水上艦を攻撃する魚雷は、 世界のどこにもなかったと思う。

水上艦の場合、潜水艦発射対艦ミサイルがあるから十分だろ。

892 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 14:51:49 ID:Cy8OUGkj
第二次世界大戦の頃の巡洋艦、駆逐艦、水雷艇等に装備されている短魚雷は、
水上艦艇しか攻撃できず、水中を航行している潜水艦に対しては無力だったのですが、
現代の巡洋艦、駆逐艦、水雷艇等に装備されている短魚雷は、
潜水艦などの水中目標も攻撃できるようになっていますよね。

これはいつ頃からそうなったのでしょうか?
また、何故そのようなことができるようになったのでしょうか?

あと、爆雷やヘッジホッグが廃止されたのは、短魚雷が対潜攻撃力を獲得したからですか?

893 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 14:54:27 ID:???
第二次大戦の頃に、潜水している潜水艦に対して有効な短魚雷なんてあったっけ?

894 名前:893 :2008/09/12(金) 14:55:38 ID:???
ああ、つまりホーミング魚雷が実用化されていなかったため、使えるはずがないだろ、ってことなんだが。
ドイツでごく初期のホーミング装置がようやく開発されてたぐらいだろ。

895 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 14:57:46 ID:???

そうでもないぞ。Zaunkonig T-5 は二次大戦中に600発以上使用され、50隻近い艦艇を沈めてる。
ついでに発射した母艦も2隻沈めてる。

896 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:01:37 ID:???
>>892
前半は回答済みみたいだから、後半。確かにその通りだけど、
今でもロケット爆雷はけっこう使われてるよ。廃止されてない。
ロシア海軍が特に愛用してる。

897 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:02:19 ID:???
>>896
まだ回答済みじゃないぞ

898 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:03:24 ID:???
爆雷は対潜哨戒機・対潜ヘリの重要な兵装として現役バリバリ。
一部の海自水上艦でも爆雷投射装置が残ってたと記憶。

ヘッジホッグは対潜ロケット→アスロックへと正常進化。

899 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:03:40 ID:eS27HSpV
>>872です。
ありがとうございました。
ちなみに海上自衛隊は海外に進出することはないのでそういう意味の陸戦隊はいらないですよね。
しかし、基地の防衛は必要とおもいますが、これは海上自衛隊自ら行っているとありました。
海上自衛隊って陸戦できるんですか?
しょぼいなら有事には狙われてしまうのでは?

900 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:04:52 ID:???
>>898
アスロックってのは、対潜短魚雷に空中飛翔用の誘導ロケットをつけた兵器か?

901 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:06:18 ID:???
>>900
アスロックは、潜水艦だけでなく水上艦艇も攻撃できるぞ。

902 名前:アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2008/09/12(金) 15:08:10 ID:???
>833
F-15の射出座席はACES IIだからちがう。Marin-baker製の使ってるのはF-4。
いまACES II作ってるのはBFGoodrich。開発はMcDonnell-DouglasやWeber Aircraftだけど、
買収だのなんだのでBoeingに移って、1999年にGoodrichに生産ラインが売却された。
パラシュートはわかんない。

903 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:13:24 ID:???
>>899
テロリストや特殊部隊による基地襲撃には対応できる、ということになっている。
実際に守れるかどうかは分らんし、敵から狙われる可能性は十分にある。

ちなみに敵の正規軍が陸上戦仕掛けてきたら、受け止めるのは無理。

904 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:16:37 ID:???
>>903
>>ちなみに敵の正規軍が陸上戦仕掛けてきたら、受け止めるのは無理。

つうかそういう状況なら海自(の戦力)は既に壊滅してるから守る意味もなくなってないか?

905 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:24:00 ID:???
>901
それはどうかな。

906 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:24:10 ID:???
950が近くなったので確認しておくぞ

 軍事板まとめサイトwiki(新新FAQ)
 http://www6.atwiki.jp/army2ch/

これが1にあると荒れない
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1220677486/l50

これが1にないと荒れる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/l50

次スレ立てるやつはこれをちゃんと認識して
荒れないようなスレ立てしろよ

いいな?

907 名前:903 :2008/09/12(金) 15:24:28 ID:???
そういうこと。
海自に必要以上の陸戦能力を持たせても意味がないと言外に書いたつもり。

908 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:26:14 ID:???
何故、我が国のミサイル艇には対空装備が一切無いのですか?
ヘリや航空機に襲撃されたときにはどうするんですか?

909 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:26:30 ID:???
次スレテンプレ

ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板まとめサイトwiki(新新FAQ)
 http://www6.atwiki.jp/army2ch/
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 ウィキポータル:軍事
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E8%BB%8D%E4%BA%8B
 前スレ
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 498
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1220677486/l50

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初に回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
 スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編は禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼し使わない様ご協力願います。


910 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:28:43 ID:???
>>908
艦に91式携帯地対空誘導弾を持ち込み、
敵機襲来時には携SAMで対応することになっている。

911 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:29:36 ID:???
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■■スレを立てる前にここで質問を■■98
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1219384820/l50
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
 ■○創作関連質問&相談スレ 40○■
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1219150925/l50
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy6.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 43
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1214724180/l50
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
 派生議論スレ36
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1217292205/l50
・政治については戦争板で
 http://schiphol.2ch.net/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1461◆◆
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221044337/l50

912 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:29:50 ID:ldsrhP7B
質問です。
大砲には砲身命数(でよろしかったでしょうか?)があって,一定数の弾丸を発射すると内側がすり減って来て所定の性能が出せなくなり,砲身の交換が必要になると聞きました。
そこで高射砲(高角砲)なんですが,撃っている所の映画なんか見ていると,ものすごい数を撃ちまくっている様に見えます。
あんなに撃ちまくっていたらすぐに砲身命数に達してしまい,砲身の交換が頻繁に必要になるような気がします。
いつ敵機が来るかわからない戦場で頻繁に交換なんかしていたら,いざと言う時に交換作業中で使えなかったりしたりしなかったのでしょうか。
それとも交換を前提に造っておいて,さっさと交換できる様になっていたのでしょうか?
高射砲の写真を見ると結構ゴツくて、簡単に砲身が替えられる様なものでもなさそうな感じがするのですが。
間抜けな質問ですみませんが,よろしくお願いします。

913 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:30:42 ID:???
>>906
このスレにもあるけど前半荒れまくってるじゃないか

914 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:38:53 ID:???
初心者スレをいつもウォッチしてるやつは皆知ってると思うが、
荒らされるのは意図的に立てられた重複スレだよ。

915 名前:848 :2008/09/12(金) 15:43:32 ID:???
>>850
誘導さんくす^^
>>853-854
どもです。
やはりキャンセルでしたか(´Д⊂グスン


916 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:44:54 ID:gmBwy7UT
>906
荒らし予告ですね
わかります


全部入れろよ


現在3つのFAQサイトが並立中、どれが正しいかは自分で判断してください。
なお、軍事板ならびに初質スレに「公式」ないし「公式回答」なるものは存在しません。

軍事板常見問題(旧FAQ)
http://mltr.ganriki.net/index02.html
所沢というコテハンが管理するHTML方式のFAQ 情報量は豊富だが個人による編集

軍事板まとめサイトwiki(新新FAQ)
http://www6.atwiki.jp/army2ch/
新FAQ(管理人行方不明で閉鎖)の一派が立てたWiki方式のFAQ 情報量は並程度だが荒れ気味

初心者スレまとめwiki(新新新FAQ)
http://www33.atwiki.jp/armyfaq/
軍事板wikiFAQ作成本部スレの460が作った初質スレ限定のFAQ 堅調だが三つの中では一番情報が少ない

917 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:45:21 ID:???
>>912
基地から出撃して、帰ってくるまでにそこまで撃つと言うことはまずない。
また、搭載してる弾薬数もそんなに多くない。

918 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:46:54 ID:???
>>916
予告じゃないよ

現実見ろよって言ってんの

919 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:49:07 ID:???
>>916
所沢信者だな

>所沢というコテハンが管理するHTML方式のFAQ 情報量は豊富だが個人による編集

独断と偏見が多いという文言を入れろよ。



920 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:50:24 ID:???
>>916
>新FAQ(管理人行方不明で閉鎖)の一派が立てた

こんな説明文入れても意味無いだろアホかw

921 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:50:23 ID:???
>>912
砲身命数は野戦砲で2000〜8000発、一番シビアな戦車砲でも200〜1000発。
もちろん交換前提で作られているし(というか、当然ながら砲身を組み付けて作ってるわけだし)、
そう簡単に1000発も2000発も撃てるわけでもない。


922 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:52:37 ID:???
信者は実に馬鹿だな

923 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:53:54 ID:???
>>920
新新FAQ新新FAQの名前の由来、および現在新FAQが行方不明であるということを知らせる意味において意味がある

924 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:54:56 ID:???
信者は馬鹿ばかりだな

925 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:56:42 ID:2qBWz2jJ
会津藩の武家の女性だけで組織された部隊に敗れた官軍の兵士って弱杉ですよね?


926 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 15:56:56 ID:???
正確にはこんなとこだろ。


軍事板まとめサイトwiki(FAQ)
http://www6.atwiki.jp/army2ch/
wiki形式のFAQ。情報量は並。

初心者スレまとめwiki(新FAQ)
http://www33.atwiki.jp/armyfaq/
個人運営。初心者スレ限定で堅実だが情報量は少ない。

軍事板常見問題(旧FAQ)
http://mltr.ganriki.net/
個人運営。情報量は多いが独断と偏見も多い。

927 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:01:18 ID:???
>>926
新新新FAQの呼び名をどうあっても「新FAQ」に変えたいようだが、
そんなこそくな手段をとってまで初質FAQをおとしめたいのかな?

情報量が少ないとか書くくらいなら

>wiki形式のFAQ。情報量は並。

にも「ソースが阿修羅掲示板だったりカスミンの回答が載ることもある」と付け加えろよw

928 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:08:15 ID:???
新新新FAQ=所沢FAQのダミーだぞw
そんなことも見抜けない新新新FAQ信者が2ちゃんを利用することは難しいw

929 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:08:30 ID:???
どっちかが正当なのかもしれないが、どっちも「迷惑」に変わりなし。
「正しい」ことをタテに、他者に迷惑を強要するようなヤツには共感できん。

何個重複スレ立てられようが、全て巡回して地道に解答付けるしかない。
民族主義者やテロリスト同士の紛争に巻き込まれた住民の気持ちだ。

930 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:09:57 ID:EWaq/+lr
>>929
禿同、ってヤツ。

931 名前:912 :2008/09/12(金) 16:11:35 ID:ldsrhP7B
>>917、921
ありがとうございます。

932 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:11:39 ID:???
>>929
荒れることを回避する努力を怠っている連中が
そんなことを言っても説得力ないぞ

933 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:13:16 ID:???

ここで自治されると質問や回答が流れるんですけど



934 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:13:35 ID:???
治安維持という名目の戦闘行為
荒れない努力と言う名の荒し行為

935 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:13:49 ID:???
いっそのこと常に二つ立てれば?
第一テンプレ派と第2テンプレ派で住み分ければいいじゃない。

936 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:15:18 ID:???
荒れないようなものを立てろと言うことがなんで戦闘行為になるんだかw
信者は馬鹿すぎ

937 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:16:05 ID:???
ナポレオンのロシア遠征に於いて物資の集積所となった場所、
及び、実際の兵坦活動に際して支障となったという当時のロシアの
道路の整備状況をできる限り詳しく解説して頂きたいです。

・・・場所は前に調べたんだが、何故か思い出せない上に、
検索しても出てこない・・・。宜しくお願い致します。
違反スレに誤爆したのでこちらで。
重ねてお願い致します。

938 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:16:54 ID:???
とにかく質問が流れるから結論の出ない議論をここでやるのはやめてくれ。

939 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:17:43 ID:???
議論を始めたのは信者のほう
こっちは次スレが荒れないようアドバイスしただけ


940 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:18:07 ID:Cy8OUGkj
近年、西側海軍は大型の水上戦闘艦を配備することを避けているようですが、
何故避けているのでしょうか?
理由と大型水上戦闘艦のデメリットを教えてください。

また、ロシア海軍は西側と違い、大型水上戦闘艦を好んで配備する理由も教えてください。

941 名前:937 :2008/09/12(金) 16:18:46 ID:WUlnOT4K
重ね重ねの失態。
sageてしまった。本当に申し訳ない。

942 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:21:23 ID:???
>近年、西側海軍は大型の水上戦闘艦を配備することを避けているようですが、

あなたの事実誤認でしょう。


943 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:22:23 ID:???
>>942
あたごやバークは精々中型艦だぞ

944 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:23:54 ID:???
>>940
避けているわけではなく、必要性がないので作らないだけ。
昔のように搭載する武器がでかいわけでもなく、分厚い装甲も必要ない、となると
大きな艦を造る必要はない。

大きな艦に大量の兵装を積むのは、一隻が沈んだ時の戦力の減少が酷くなる。
それよりは必要充分の大きさの艦を何隻か揃えた方がいい。

逆に、ソビエト海軍は「とにかく武器を載せるだけ載せて一撃必殺」を志向したので、
出来る限り大きい艦に積めるだけ兵装が積めることを目指した。
ロシア海軍になっても基本的な戦略思想はあまり変わってないので、引き続きそういう
系統の軍艦を使っている。

945 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:25:42 ID:???
>>943
お前の基準ではキーロフ級やロングビーチ級しか大型と言わんのか?

946 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:26:35 ID:???
>>935
新新新FAQ信者がとうとう本音を現したなw
スレ重複容認とは恐れ入ったw

>>940
米海軍のLCSのことを言っているのなら、
紛争規模が小さくなってその代わりに数が増えたから

ある程度は質より量で対応することが必要になったってわけ

ロシアの軍艦がでかいのは兵器をコンパクトにまとめるテクノロジーが欠けてるため

でも西側海軍全体で見ると大型水上戦艦を決して避けてはいないぞ

947 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:28:07 ID:???
>>946
ソビエトの対艦ミサイルが軒並みデカいのは、技術の問題ではないんじゃない?

948 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:30:17 ID:???
キーロフ級とスラヴァ級が個性的すぎるだけじゃないだろうか

949 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:30:24 ID:???
950ゲット〜♪

950 名前: ◆FvW9xh/34U :2008/09/12(金) 16:30:30 ID:???
>>817
Su-35BMは推力偏向ノズルのある分Su-27SMに比べて機動性は上。

951 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:31:16 ID:???
>>940
>近年、西側海軍は大型の水上戦闘艦を配備することを避けている
まず、これがよく分からない
もう少し詳しく

952 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:31:30 ID:???
>>940
英仏は空母や原潜に金かけてるんで大型戦闘艦が買えない(てか要らない)
独はそもそも海軍の重要性が薄い
日米韓は大型化してる

953 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:31:41 ID:???
>>946
でももう今後ひたすらスレは重複し続けると思うよ、現在の状況からして。
下手すると「片方だけテンプレに載っている」X2と「両方載っている」で3スレが常に立ち続ける、
という状態になると思うね。

だとするともう「勝手にやれ」としか言いようがないのでは。

954 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:35:24 ID:???
つかそもそもなんでこんなことになってるんだ?

955 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:35:27 ID:???
>>953
だからなるべく荒れないテンプレを選択しろと助言すれば
新新新FAQ信者が「あらし予告乙」などと言いやがる
笑わせるよ全く

>>947
感想文はチラシの裏にどうぞ

956 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:37:51 ID:???
>>955
だからその「荒れないテンプレ」ってのはどういうテンプレなんだ?

957 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:38:58 ID:???
テンプレにFAQ入れなければいいだろ

958 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:40:50 ID:???
>>954
「テンプレなし」スレの登場で×4ですね、わかります。

959 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:42:07 ID:???
>>940
大型艦のデメリットは建造費が高くなる事
西側は大型艦2隻より中型艦3隻の方が柔軟的な運用が出来ると考えた
もちろん必要なら艦の大型化もする、ただし武装を増やす為に艦を大型化する事はしないので
西側が大型艦を避けているように見えた

960 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:42:22 ID:???
>>955
FAQ論争に参加してない一般住人からすれば

  オマエも全くの同類
   そしてそれが理解できないキチガイ
    キチガイ同士のマジ切れバトルの関係者

それ以外の何者にも見えない

>>957
勝手に貼る、貼り返す、罵倒合戦、荒して流す
というパターンになるだけ
あきらめれ

961 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:48:56 ID:???
>>960
中立を自称するやつに限ってそうではないんだよなw


962 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:50:29 ID:???
次スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221205147/l50

963 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 16:51:35 ID:???
次スレはこれの再利用だろJK。

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 498
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/l50


964 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 17:01:28 ID:???
つーことでまた並立したな。

まぁみんな好きな方使えばいいんじゃないの。

965 名前:霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/12(金) 17:19:38 ID:xZ8IvXgr
>>873
>>872
>海兵隊にしろ陸戦隊にしろ、元々は帆船時代の海軍から
>海戦で敵が船に乗り移ってくるのを防いだり、
>寄港地・拠点で船や港を防備する陸上戦闘員の存在があった
>これが、「上陸作戦するときにもこいつら使えば、
>陸軍を同上させなくても迅速に揚陸展開できる」
>ということで、上陸戦にも投入されるようになった
>また、陸軍兵士はあくまで陸軍の作戦遂行が第一なので
>揚陸したらさっさと奥地に進撃してしまうし
>海軍の言う事はあまり聞いてくれず、
>海軍がもっと歩調や指揮系統を合わせて行動できる
>陸上戦力は欲しかった
>日本海軍で陸戦隊と呼ばれているのは単に呼び方の違いで
>役割に大した違いは無い

霞ヶ浦の住人の訂正。
「日本海軍で陸戦隊と呼ばれているのは」海兵隊と、「役割に大した違い」がありました。

説明。
日本海軍にも海兵隊が存在しましたが、廃止されました。
「日本海軍で陸戦隊」は、各兵科の寄せ集めでした。
専門の陸戦科や海兵科は存在しませんでした。
明治初期の日本海軍は、欧米の海軍に見習って、海兵隊が存在しました。
1876年廃止されました。
その後の陸戦隊は、艦船乗組員を臨時に陸戦に使うというものでした。
第二次世界大戦の発生により、アメリカ海兵隊を見習って、日本海軍は陸戦隊を強化しました。
しかし、日本海軍の最後まで、陸戦科の設置、あるいは海兵隊の復活はなされませんでした。
下記、ウィキペディアの海軍陸戦隊を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E9%99%B8%E6%88%A6%E9%9A%8A

966 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 17:34:45 ID:???
>>965
現実には陸戦隊も軽歩兵部隊のような扱いしかされていないように思うんだが?

967 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 17:35:43 ID:???
次スレはこの順序で消化しよう
@http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1218250360/l50
Ahttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1220678312/l50
Bhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221205147/l50

968 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 17:46:06 ID:???
>>965
かすみん,海兵隊って言ってもこれだけあるんだよ。
wikiならあんたも読めるでしょ?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/海兵隊
だから
>霞ヶ浦の住人の訂正。
>「日本海軍で陸戦隊と呼ばれているのは」海兵隊と、「役割に大した違い」がありました。
と言っても,役割に大した違いのあるものもあれば大して違わないのまで,幅があるんだ。
wiki検索ができないかすみんなんて・・・

969 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 17:51:13 ID:???
>>968
質問に即して考えれば、米海兵隊を比較対象としているのが明らかだが
お前のレスはただの揚げ足取り

970 名前:霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/12(金) 18:06:51 ID:xZ8IvXgr
>>968???
>>965
>かすみん,海兵隊って言ってもこれだけあるんだよ。
>wikiならあんたも読めるでしょ?
>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/海兵隊
>だから
>霞ヶ浦の住人の訂正。
>「日本海軍で陸戦隊と呼ばれているのは」海兵隊と、「役割に大した違い」がありました。
>と言っても,役割に大した違いのあるものもあれば大して違わないのまで,幅があるんだ。
>wiki検索ができないかすみんなんて・・・

霞ヶ浦の住人の回答。
>「日本海軍で陸戦隊と呼ばれているのは」海兵隊と、「役割に大した違い」がありました。

日本海軍の陸戦隊は、海軍の余技でした。
アメリカ海兵隊は、専門家でした。

「wiki検索」をしました。

971 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 18:09:16 ID:???
海兵隊を持ってるのはアメリカだけじゃないんだがな…

972 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 18:09:24 ID:???
>>877
>>878
>>880
ありがとうございました。

973 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 18:11:35 ID:???
もうスレ埋めようぜ

974 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 18:15:47 ID:???
>>971
元質問をよく見ろアホ

975 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 18:18:28 ID:???
韓国海兵隊涙目ww

976 名前:968 :2008/09/12(金) 18:22:38 ID:???
なんかgdgdになりそうで嫌なんだけど。
>>873さんは海兵隊の歴史から書いているんです。
もちろん海兵隊(marine)と言えば,現代では米軍のそれを示すのは暗黙の了解としてありと思う。私もまずそう考えるし。
ただ>>873さんはきちんと歴史から書き起こしている以上,英海軍やそれ以外の海兵隊(および類似部隊)を無視してあーだこーだ言うのはフェアじゃないと思っただけです。
なので>>872からの流れを見てレスしたわけです。
揚げ足取り,と言われれば,そう言った側面もあるので否定はしません。

977 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 18:25:48 ID:???
>>874が「wiki読め、分らないところがあれば質問しろ」って書いてるだろ
wikiの劣化コピーみたいなオナニーレスをダラダラやってどうするよ
質問者の再質問待てよ

978 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 18:26:28 ID:???
gdgdになってんのは言い訳を重ねるおまえ自身のせいだろ

979 名前:霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/12(金) 18:42:33 ID:xZ8IvXgr
>>698
>第二次大戦末期に、日本軍は徴兵猶予中の大学生の学徒出陣を行いましたが、
>当時はエリート扱いだった大学生は、軍に組み込まれるに当たって、
>相応の階級や待遇が与えられることはあったのですか?
>それとも本職にない予備役ということで、扱いはそれなりだったのですか?

霞ヶ浦の住人の回答(2回目)
学徒出陣で海軍へ入って、主計科士官となった人の経歴と階級を記します。

1943年12月14日、海兵団へ入る。二等兵。
1944年2月1日、経理学校へ入る。見習尉官。
1944年9月、部隊配属。
1944年12月25日、主計少尉任官。

1ヶ月半の海兵団生活をしました。
このときは、二等兵の階級でした。
海軍の初期教育されながら、士官採用の試験を受けました。

経理学校で、7ヶ月の教育をされました。
このときは、見習尉官の階級でした。
これは、兵学校を卒業して、少尉任官までの間の、候補生と同じような階級です。
予備学生も同様の階級です。

部隊配属は、見習尉官階級のままでした。
1944年12月25日に、主計少尉に任官されました。
同日に、同期の出陣学徒の予備学生も、予備少尉に任官されました。

学徒出陣で陸海軍へ入った人たち、全てが士官になれたのではありません。
ある海軍の予備学生の手記では、士官の採用発表で、隊員の半分しか採用されなかったそうです。
後の半分は、下士官採用でした。
0か、極少数が不採用でした。
要するに、兵のままということです。

980 名前:霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/12(金) 18:49:37 ID:xZ8IvXgr
>>976
>なんかgdgdになりそうで嫌なんだけど。
>>873さんは海兵隊の歴史から書いているんです。
>もちろん海兵隊(marine)と言えば,現代では米軍のそれを示すのは暗黙の了解としてありと思う。私もまずそう考えるし。
>ただ>>873さんはきちんと歴史から書き起こしている以上,英海軍やそれ以外の海兵隊(および類似部隊)を無視してあーだこーだ言うのはフェアじゃないと思っただけです。
>なので>>872からの流れを見てレスしたわけです。
>揚げ足取り,と言われれば,そう言った側面もあるので否定はしません。

霞ヶ浦の住人の回答。
下記が誤りだと、霞ヶ浦の住人は指摘しています。

>>873
>日本海軍で陸戦隊と呼ばれているのは単に呼び方の違いで
>役割に大した違いは無い

「英海軍やそれ以外の海兵隊(および類似部隊)を」含めて、「アメリカ海兵隊は、専門家でした」。
「日本海軍の陸戦隊は、海軍の余技でした」

981 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 18:51:41 ID:???
空軍でホーネットを採用してるとこがあるけどなんでF-16にしなかったの?

982 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 19:01:09 ID:???
スレ梅

983 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 19:06:08 ID:???
未回答質問があるのに埋めるなよw

984 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 19:11:52 ID:???
またカスミン跳梁跋扈かよ。スレ終了間近になると高確率でだ。
1000に届けばもうそのスレでは叩かれないからな。

985 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 19:34:51 ID:tavXXs46
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/83/USS_Delaware_BB-28.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a2/HMS_Iron_Duke_%281912%29.jpg

↑こういう艦のマストの頂上にどうやって登るのか非常に疑問なのですが…。

986 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 19:41:11 ID:???
>>979
回答例で挙げられたものは、短期現役士官であって、
元質問からすると特殊事例とすべきもの。いいかげん、関係ありそうで関係ない例を出すのをやめようよ。
短期現役士官
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%AD%E6%9C%9F%E7%8F%BE%E5%BD%B9%E5%A3%AB%E5%AE%98

987 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 19:46:48 ID:???
>>985
はしごが付いててよじ登る。
帆船時代に比べりゃ楽勝だろ。

988 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 19:48:28 ID:???
>>985
写真では見えにくいけど、足場となる横木が適度な間隔で固定されてます。


989 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 20:09:48 ID:???
>>859
お祖父さんの葬式の際の香典の差し出し先を記したものが残っていれば、
手がかりが残ってるかも。また、おじいさん宛の手紙など残っていればそちらにも手がかりがあるかも。
最近会員の高齢化で戦友会がどんどん解散しているので、戦友会はあまり当てにならないと思うよ。


990 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 20:15:51 ID:???
スレ埋め

991 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 20:19:10 ID:???

スレ埋め

992 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 20:25:44 ID:???

スレ埋め


993 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 20:28:13 ID:???
スレ埋め

994 名前: ◆gAE1Jhk7GA :2008/09/12(金) 20:30:57 ID:???
どうせなら頭とりで埋めようよ

「海兵隊」の「か」から



995 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 20:37:08 ID:???
>>994
カサブランカの「か」

996 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 20:37:59 ID:???

スレ埋め


997 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 20:41:56 ID:???
高々度空挺降下の「こ」

998 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 20:47:57 ID:???
終了

999 名前:名無し三等兵 :2008/09/12(金) 20:49:22 ID:???
みんな、ありがとう!

1000 名前: ◆gAE1Jhk7GA :2008/09/12(金) 20:49:54 ID:???
キリル・モスカレンコの「き」

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35b Converted.
inserted by FC2 system