■戻る■

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 511

1 名前: ◆hWCKQNvW8M :2008/11/02(日) 19:11:26 ID:???
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-10あたり)を読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

前スレ
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 508(実質510)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1224331740/

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初にトリップかIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
 スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です。
 度重なる違反者はアク禁になる可能性があります。

2 名前: ◆hWCKQNvW8M :2008/11/02(日) 19:12:00 ID:???
・自衛隊関係はこちらへ。
  ■■スレを立てる前にここで質問を■■99
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1221566826/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
  ■○創作関連質問&相談スレ 41○■
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1223327788/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy6.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
  ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 44
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1222016655/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
  派生議論スレ37
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1221998944/
・政治については戦争板で
  http://schiphol.2ch.net/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
  ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1497◆◆
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1225599245/

3 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 19:12:37 ID:AAsuEAiU
※各種FAQ。

軍事板まとめサイトwiki(FAQ)
http://www6.atwiki.jp/army2ch/
wiki形式のFAQ。情報量は並み。

軍事板常見問題(旧FAQ)
http://mltr.ganriki.net/
個人運営。独断と偏見が多い。

4 名前: ◆hWCKQNvW8M :2008/11/02(日) 19:12:35 ID:???
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます
・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソースを併せて提示するよう心がけてください。
 回答者も一般人です。
 海のものとも山のものとも知れないヨタ話を全て判断しろというのは無理な話です。
 しかし元となった話(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してもらえれば多くの場合は検証可能です。

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

・未回答質問は>>4以降を参照願います。

5 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 19:13:39 ID:???
・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 ウィキポータル:軍事
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E8%BB%8D%E4%BA%8B

6 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 19:16:46 ID:???
・NGワード推奨
 霞ヶ浦の住人 ◆iOtf3Y3z8I

 このコテは想像で間違った回答をしたり
 ソースと違うことを言ったりする嘘つきです。
 あまり信じない方がいいでしょう

 また、日本語の文章が理解できないので、
 訂正をされると延々と言い訳を書き続け関係ない事例で
 反論をおこない初質の運営に支障が出ます。
 言い合いになっても本人は移動しないので、まあ無駄とは
 思いますが派生スレに誘導しましょう。

7 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 19:17:34 ID:???
現在3つのFAQサイトが並立中、どれが正しいかは自分で判断してください。
なお、軍事板ならびに初質スレに「公式」ないし「公式回答」なるものは存在しません。

軍事板常見問題(旧FAQ)
http://mltr.ganriki.net/index02.html

軍事板まとめサイトwiki(新新FAQ)
http://www6.atwiki.jp/army2ch/

初心者スレまとめwiki(新新新FAQ)
http://www33.atwiki.jp/armyfaq/

軍事板スーパーFAQ(新^4FAQ)
http://www9.atwiki.jp/army_faq/

8 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/02(日) 19:20:03 ID:???
    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   >>1 よくやった
     | 个 |     家にきて妹とファックしていいぞ
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪


9 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 19:32:24 ID:Rl65VxWU
ATMについて質問でう。
ATMの弾頭にAPFSDS積んで
弾着→装薬起爆→弾芯をゼロ距離でぶち込む
みたいなATMってなんでないのでうか?

10 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 19:37:18 ID:???
>>9
ない。

11 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 19:37:53 ID:???
>>9
砲身がないと砲弾は十分に加速できないでしょ?
その条件で徹甲弾として有効なエネルギーを与えるのは無理だと思う。

12 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/02(日) 19:38:24 ID:???
>>9
HEATでなく運動エネルギーで撃破しようってATMはいろいろ開発されてるし、
敵の近くで爆発して運動エネルギー弾を発射する自己鍛造弾というものもある。

しかしAPFSDSとは違う。砲から発射しないとサボット付けて意味が無い

13 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 19:44:18 ID:Rl65VxWU
>>11-12
そか、しょそくたらないですね。
ありがとでし。

14 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 19:45:50 ID:???
NGワードにモッティも追加しとけよ

15 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/11/02(日) 19:51:38 ID:???
前スレ未回答質問です。前スレ掲載のものをそのまま戴きました。
答えられる方よろしくお願いします。

533 :名無し三等兵:2008/10/14(火) 23:15:30 ID:wTInwnfo
試験艦あすかのVLSっていつの間に積まれたんでしょう?
あとそのVLSを使った試験が行われたとか言う情報は出てきているんでしょうか?

65 :名無し三等兵:2008/10/22(水) 19:56:31 ID:x9z8yj6k
旧海軍の高角砲について質問です

五式、あるいは一式と呼ばれる高角砲の詳細についてご存知の方、教えてください
50口径の127mm砲だというのは分かるのですが
外観とかの分かる市販の雑誌とかあるのでしょうか?

110 名無し三等兵 2008/10/25(土) 20:56:18 ID:mF1F5EVF
記憶違いかも知れないですが、パイロットの俗習に着陸時
主脚をついて機首を上げたまま前脚をつけない時間が長いほうが偉い!
みたいなものがあった気がするんですが事実なら詳しい方教えて下さい。

573 名無し三等兵 2008/11/01(土) 07:13:44 ID:sifeN+gU
イギリス陸軍の個人装備はオーストラリア陸軍より充実してない的な書き込み見たのですが
オージー陸軍の装備は優れてるのでしょうか?

885 :名無し三等兵:2008/11/02(日) 14:45:27 ID:zBmPKXYR
米陸軍についてですが、歩兵科の兵士一人に支給される個人装備品(銃やら服やら)の総額っていくらくらいなの?
例えば今イラクに駐留してる米陸軍兵士いますが、彼らが身に着けてる個人装備品の総額っていくらでもいいです


以上です。よろしくお願いします。

16 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 20:18:26 ID:melcuw3O
アンシュルス後のオーストリア軍についての質問です。
オーストリア軍はドイツ軍に編入されたと思うんですが、
オーストリア側の将兵の階級は編入先のドイツ軍でも同じだったんでしょうか?
旧オーストリア軍出身でドイツ軍の要職についた将官はいますか?

17 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 20:25:22 ID:fh8YLL/w
豊田穣という作家の戦記は実話ですか創作ですか

18 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 20:26:25 ID:???
>>9
自己鍛造弾ってのがあるから調べてみ。
ただこれは成形炸薬弾の亜流と表現した方が適切だろうが
装甲に運動エネルギーを打ち込むという点では間違いでなくもない。
しかし原理上の理由から弾頭がずんぐりむっくりになる(大きめの口径が要求される)という
制限があって小型のATMには向いてないんだが。

19 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 20:35:06 ID:???
>>17
実録・創作両方やってる。

20 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 20:35:14 ID:uA2x5tjf
ぶっちゃけ7TPが800両ぐらいあればポーランドって勝てたよね?

21 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 20:38:08 ID:???
>>20
テンプレを読んで出直せ。

22 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/02(日) 20:39:42 ID:???
>>20
もっと戦車を持ってたフランスや初期ソ連軍はぼろ負けしました


23 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 20:44:27 ID:A9pS/w2N
「菊水一号作戦」と「天一号作戦」の違いを教えてください。
戦艦大和の最期に関する文献を読んでいると、両方の名前が出てくるので…。

24 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/02(日) 20:46:56 ID:???
天一号作戦の一環として菊水一号作戦がある


25 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/02(日) 20:48:39 ID:???
あ書き間違えた

26 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 20:49:45 ID:???
>>23
天一号作戦が沖縄方面の航空作戦。
菊水一号作戦がその中での第一次航空作戦。

27 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/02(日) 20:51:46 ID:???
菊水一号作戦 菊水作戦の第一段 大和が特攻した
天一号作戦   末期の大本営作戦案で沖縄方面航空作戦の事

28 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 21:09:58 ID:fh8YLL/w
>>19
ありがとうございます。数少ないボルネオ島の戦記を著しておられ、個人的に必要あり気にしております。

29 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 21:12:15 ID:KFWTHeby
現代の戦車は第2次大戦頃の戦車よりも頑丈に出来ていると思うのですが、
90式戦車やM1エイブラムス戦車は戦艦大和の主砲弾の直撃を喰らってもやっぱり平気なんでしょうか?

30 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 21:13:28 ID:???
無茶を言うな

31 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 21:19:18 ID:???
>>29
直撃されれば、弾量に潰されて跡形もなくなります。
直撃されなくても至近に喰らえばひっくり返りかね無い。

32 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/02(日) 21:21:32 ID:???
現代のボディーアーマは進化してますが戦車砲の直撃を受けても大丈夫ですかって言ってるようなもんだな

33 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 21:22:18 ID:???
車体は壊れなくても中の乗員がシェイクされてフルーチェになるわな

陸自の戦車に乗るにゃ筆記テストとかやるんか
因数分解とか


34 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 21:22:39 ID:???
>>29
装甲貫通以前に運動エネルギーによる圧縮や破壊という事象を考慮
しなくては。
戦艦大和の主砲弾が音速越えの速度で直撃すれば
(この場合戦車の天蓋に弾着するだろうが)
近代戦車も木っ端微塵です。

35 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 21:30:39 ID:???
>>29
弾体の運動エネルギーは重量×速度の2乗に比例する。大雑把に言うと弾体重量は
口径の3乗に比例するので46cmと12cmではその比は約56倍。弾体のプロポーションや
速度が多少異なっても文字通り「桁が違う」。

36 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 21:34:03 ID:???
細かいけど、重量じゃなくて質量な

37 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 21:34:31 ID:???
そんなもん第58機動部隊に雨降らせたかったわ返すがえす

38 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 21:37:20 ID:KFWTHeby
>>30-37
回答ありがとうございます。
昔の兵器でもばかにならないんですね。

39 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 21:38:18 ID:???
46cm九一式徹甲弾の弾体重量は1460kg、一方JM33のそれは7.3kg。

先生! 桁が3つ違います!

40 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/02(日) 21:41:34 ID:???
M1でも直撃させれば155mm砲弾やIDEでバラバラにできるんだから
戦艦の主砲なんて食らったら跡形もない

41 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/02(日) 21:42:08 ID:???
あもちろん上部装甲および底面だよ

42 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 21:45:21 ID:???
戦車を破壊するのに戦艦の主砲を撃つ国はもう無いので、
もはやATMで十分なんだろうな。

43 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 21:51:14 ID:???
もともとそんなことする国はないわい。

44 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 21:54:48 ID:???
どうやって命中させるんだよ

45 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 21:57:11 ID:???
>>23
戦史叢書102「陸海軍年表 附 兵語・用語の解」から転載
菊水作戦(海軍)
:沖縄周辺の敵艦船等に対する海軍航空部隊の特攻作戦(昭和20年4月以降実施、第1次〜第10号)
天号作戦(海軍)
:東支那海周辺・南西諸島方面の航空作戦(昭和20年3月計画発令)
天号航空作戦(陸軍)
:東支那海周辺における陸軍航空作戦。天1号 - 沖縄方面、天2号 - 台湾方面、天3号 - 南支沿岸方面、天4号 - 海南島方面(昭和20年3月計画発令)


46 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 22:11:08 ID:PrZ5I611
現在、アメリカの若者が米軍に兵士階級で入隊するにはどの様なコースがありますか?
(自衛隊で言う所の任期制、曹候補生、以前の曹候補士・曹候補学生)

その兵士で入隊した人が下士官になれる確率はどの程度でしょうか?
イラク・アフガン戦争中であっても狭き門でしょうか?


47 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 22:13:32 ID:???
トルコの巡洋戦艦セリムことゲーベンですが
第1次大戦終了以降 主砲弾の補給はどうしていたのでしょうか?
特に第2次大戦中は、備蓄した砲弾で凌いだのでしょうか
もし主砲弾を国産していたのなら、いつごろから国産にしたのでしょうか

わかる方 教えてください。

48 名前:47 :2008/11/02(日) 22:15:38 ID:Qf5M8DMn
sageてしまいました
前スレ>397の現スレ>>47です。
ご存知のかた 回答よろしくお願いします。

49 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 22:22:26 ID:???
>>47
WW2にトルコが参戦したのは、1945年2月なので、主砲を使う機会はないぞ。
それと主砲弾のせいぞうなんてその手の質問はここよりも戦艦スレで聞いた方がいいぞ。

50 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 22:33:04 ID:kOHkaUKU
すいません。
特殊部隊の士官はどういうルートを通ってるのでしょうか?
特殊部隊に入って作戦で功績をあげて士官になるんですかね?


51 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 22:33:59 ID:aMIn5v5A
一般的に、ボディアーマーはどの程度の銃撃や砲弾破片を防げるんですか?
現在の一番強力なボディアーマーを基準に教えていただければ幸いです。
@拳銃弾各種
A小銃、突撃銃弾各種
B機関銃弾
C手榴弾の破片
D砲弾の破片

52 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 22:41:34 ID:???
>>51
実用に足るもの、装備して行軍等に支障がない程度の重量のものは1,4,,5項に対する防御力程度。
利便性を求めなければ対ライフル弾クラスがあるが、重過ぎて一人で脱着できないほど。

53 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 22:52:16 ID:???
>>50
いつどこの国の特殊部隊の話だ。
特殊部隊といえども二流のアニメみたいに厨二設定能力者を一本釣りしてくるわけではなく、普通は各部隊から志願者を募って厳しい試験で選抜の上配属される。
士官も同じこと。


54 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 22:56:06 ID:jwLNsGYN
ソ連映画の中で、砲兵が楽器の演奏を合図に砲撃を行うシーンがありましたが、
なんでそんなややこしい事をしていたんでしょうか?
ラッパならともかく、複数の楽器できっちり演奏していたようでした。

55 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 22:59:22 ID:???
>>54
プロパガンダ映画の演出に確たる理由を求める方が・・・

56 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:00:19 ID:???
>>54
いつの時代のどういう戦争をあつかった何という映画かの説明もしないで質問されても答えようがありません。

57 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:03:51 ID:jwLNsGYN
>>55
むしろ赤軍が原始的であったかのような印象を受けると思うのですが・・・
>>56
独ソ戦を扱ったものでした。

58 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:04:38 ID:???
>>試験艦あすかのVLSっていつの間に積まれたんでしょう?
 最初から。

>>あとそのVLSを使った試験が行われたとか言う情報は出てきているんでしょうか?
 新型アスロック。

59 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:04:45 ID:kOHkaUKU
>>52
すいません。説明不十分でした。
だいたい理解できたのですが、現代のSASあたりでもう少し解説していただけますか?

60 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:05:50 ID:???
>>57
だから、映画のタイトルを言えと。

61 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:07:29 ID:???
>>59
wikiでいいから、SASの項目くらい読んで質問しろよ。

62 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:14:14 ID:zBmPKXYR
自衛隊の小銃は豊和工業が作ってるそうですが他の企業が作らないのはなぜでしょうか
技術がないからなのかな

63 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:15:54 ID:???
>>62
発注が無いから。自衛隊が注文しないのに小銃作っても
自衛隊は買ってくれないぞ。

64 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:16:37 ID:???
>>54>>57
自衛隊の軍楽隊でも、チャイコフスキーの1812年を演奏する時は終盤で野砲を撃つ。
1812年に大砲を撃つパートがあるからだが(勿論、空砲)。

チャイコフスキーの1812年に関係なくとも、映画の演出で大砲を撃つシーンに合わせて
交響曲をBGMに流すこともある。

65 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:18:20 ID:aMIn5v5A
アドルフ・ヒトラーはオーストリア生まれですが、ドイツ軍に志願してドイツ兵となりました。
欧州では、このように他国の軍隊に志願できるんですか?
それとも、オーストリアがゲルマン人が非常に多い国だったから、当時は入れてくれたんですか?

66 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:20:46 ID:???
>>59
なぜボディアーマーでSASの話が出る?
任務によってチョッキ無しからレベルWまで様々だから一概には言えないだろう。
>>62
技術もないし受注もないし売る相手も居ない。
まあ技術はあるかもしれんがノウハウがないからな…

67 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:22:51 ID:???
>>16
アンシュルッス後のオーストリアは第17・18軍管区(ヴェーアクライス)としてドイツの軍機構の一部となり、旧オーストリア軍の各部隊はそのままドイツ国防軍に編入された。
1938年以降のドイツ軍管区
ttp://www.ibiblio.org/hyperwar/USA/DAP-Poland/maps/Campaign-3.jpg
併合前のオーストリア陸軍の編制
ttp://www.axishistory.com/index.php?id=514

兵士や士官もそのまま編入され、開戦後は高位に昇進したものも多い。
第二次大戦中のオーストリア系ドイツ軍将官。
ttp://www.axishistory.com/index.php?id=4560

高位ではないけどオーストリア系の軍人だとスコルツェニーやノヴォトニーがいる。


68 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:22:59 ID:???
>>54
>>64をもう少し噛み砕くと、チャイコフスキーの曲に「序曲1812年」という曲があって
その中で「楽器のひとつとして」大砲が指定されてる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%8F%E6%9B%B21812%E5%B9%B4#.E6.9C.AC.E7.89.A9.E3.81.AE.E5.A4.A7.E7.A0.B2

69 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :2008/11/02(日) 23:23:14 ID:GLJwVYUD
>>27
よく誤解されますが菊水一号と大和特攻は直接的な関連はありませんよ。
というか、連動した二つの別作戦、と理解した方が良いです。

70 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:26:24 ID:zBmPKXYR
米軍でFN SCARという小銃がM4、M16の後継ってホントでしょうか


71 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:27:43 ID:???
>>58
>最初から。

ttp://www14.big.or.jp/~shindo/navy/photo/asuka/asuka_2.jpg
この写真について何か言うことは?

72 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:30:08 ID:???
>>71
その写真、VLSついてるけど。

73 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:32:51 ID:???
>>71
付いとるがな

74 名前:51 :2008/11/02(日) 23:34:38 ID:aMIn5v5A
私は>>59ではありません

75 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:38:30 ID:???
>>72-73
二人で同じことやられるとネタなのかマジなのかわからんがな

76 名前:ゆうか ◆9a1boPv5wk :2008/11/02(日) 23:42:28 ID:GLJwVYUD
>>71-72
少なくとも就役時点では装備してません。
世界の艦船95年6月号にあすかの写真小特集が組まれてますが、VLS後日装備区画の俯瞰写真があり、
この時点ではまっさらです。

毎年の業務計画か研究開発特集を追えば、どこかに書いてある可能性はありますね。

77 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:46:29 ID:???
>>65
19世紀前半以前の軍隊ならよくあることだった。
たとえば大モルトケの父親はデンマーク軍に勤務し、モルトケ自身も短期間デンマークの士官だった。
それ以前の18世紀の軍隊はアメリカ独立戦争における英軍のドイツ人部隊のように、外国人で編成された部隊すらあった。
フランス革命を契機として、19世紀後半になり国民国家という概念が確立するとともに(その国の国民で編成される)国民軍と成っていった。

ヒトラーの場合は
多民族国家であるオーストリア陸軍に入りたくなかったのでミュンヘンに移住。
度重なる出頭命令をシカトしてとうとう逮捕。
でもオーストリア軍の徴兵検査に不合格。
第一次大戦が始まったのでどうしても軍人として戦場に出たくて、バイエルン国王に「入れてください」と手紙を書く。
おkの返事をもらって(ドイツ帝国の一部である)バイエルン王国の連隊に入隊。
という裏技を使ってる。

この辺の経緯は「やる夫がフューラーになるようです」の1〜2章あたりを読むのが手っ取り早いかも。


78 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:51:55 ID:???
「あすか」つながりの質問なんだけど「あすか」についてるAPARって
なんか時期によって見た目変わってるみたいだけどなんで?

79 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:54:50 ID:???
>>78
そら試験艦だもの、自衛艦の中で一番頻繁に装備を変更してる艦だよ「あすか」は。

80 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:54:55 ID:???
>>70 今のところそうとはっきり決まっていない。

M4ではなくFN SCARやXM-8やHK416などを調達すべきという議論があり
比較試験が行われていたりすることは確か。

伝統的にアメリカのコルト社が大変強力であるし、小銃を戦争やってる最中に
切り替える手間はやはり膨大ではあるし、他にも狙撃銃関係でも新型を調達
するなどの動きがあるしで、結構動きはあるんだけどどうなるかは
さっぱり分かりません。

81 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:55:49 ID:zBmPKXYR
>>66
思ったのですが豊和工業の武器部門を大手工業メーカーに引き取ってもらうってのはどうでしょうか
これならそこそこ良い武器出来ると思うのですが

82 名前:名無し三等兵 :2008/11/02(日) 23:59:16 ID:???
>>81
そんなことは、2chで言うよりも豊和工業へ提案してみれば。
ここは企業戦略を云々するスレじゃないので。

83 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:00:28 ID:???
>>79
質問の仕方が悪かった。確かに試験のためだ罠。

俺が聞きたかったのはレーダーを取り替えていろいろ試したりしているのか
それとも単にカバーかなんかが替わっただけなのかとかそういうところ。

84 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:07:02 ID:2TiSs7IC
第二次大戦の直前、
連合国側は日本への石油禁輸やABCD包囲網など、
あらゆる手段を用いて日本との開戦をもくろみ、
日本を潰しにかかったのはなぜでしょうか?

85 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:07:18 ID:???
>>81
 住友重機の機関銃の評判は最低だ。ミネベアの拳銃や機関拳銃の評判もよくは無い。

>>これならそこそこ良い武器出来ると思うのですが

 少なくとも、豊和の輸出用猟銃やスポーツ用ライフルの評判は「ソコソコ」では有る
。警察用の狙撃銃や自衛隊用の自動小銃の評判も悪くは無い。

86 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:09:19 ID:???
もう小銃も拳銃も狙撃銃も機関銃も米軍と同じものにすりゃいいじゃんw

87 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:16:13 ID:???
>>84
日本近代史板できちんとそのあたりに歴史を再度確認して
質問してください。原因と結果の時系列がめちゃくちゃです。
ネタ質問なら笑心者スレへどうぞ。

88 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:23:18 ID:???
>>86

 だから機関銃はそうしたろ。それでも、住友ミニミや住友Cal50への不信はある。

89 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:32:18 ID:???
あすかのレーダーは今は一面だけついてて、後の三面はカバーだけだな。

90 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:32:23 ID:QQl8z1NU
日本兵とアメリカ兵ってどっちが白兵戦能力が高かったのでしょうか

91 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:34:16 ID:???
>>90
>>4
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

92 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:39:03 ID:ErzWYQqn
台湾は潜水艦はもちろん潜水艦に対抗するための兵器もまったくもっていない、というのは本当ですか?
後、台湾は機雷を掃海するための部隊を持っているのでしょうか?

93 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:39:45 ID:???
>>89
取り外された3基はどこいっちゃったんだ?

94 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:43:07 ID:???
>>92
大嘘。どこで聞いたか知らないけどよくそれだけの大嘘を信じられるね。
台湾には潜水艦もあるし、P−3Cももってる。

95 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:43:26 ID:???
>>92
嘘です。
持っています。

96 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:44:09 ID:???
>>92
ご参考までに
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/%C2%E6%CF%D1%B3%A4%B7%B3

97 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:44:24 ID:3LhCX8Gs
軽機や拳銃は外国製な割には小銃は国産にこだわる国が多いのはなぜなのでしょうか?

98 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:48:14 ID:6Ld0JHxT
質問です。
日中戦争は日本が中国大陸で正等に保有していた権益を国民党軍が攻撃したから
自衛の為にやむを得ず始まった戦争だという意見をたまに聞きますが、それは
どこまでが本当でどこまでがウソですか?

99 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:52:25 ID:???
>>98
上海租界に対する攻撃だから日本だけじゃなくって列強全ての権益に対する侵害。
それに対する正当防衛は成立する。
ただ、その後に南京まで落としたのは明らかに過剰防衛。
開戦に責を問うなら国府軍に責任があり、結果に責任を問うなら日本が悪い。
どちらの見解が正しいかは言うまでもなかろう。結果が全てだ。

100 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:52:44 ID:???
自衛云々はともかく南京まで逝ったらいかんだろ

101 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:53:11 ID:Yac7GKc2
戦時中の日本は鉄や軽銀が不足していたなら、モスキートのように、豊富にあった木材や竹で航空機を作ろうと思わなかったのですか?

102 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:53:41 ID:???
>>97
別に多くはありません。
時刻で開発できる能力と意思を持つ国が開発し、そうでない国は他国から輸入して使ってるというだけのことです。
世界で現用されてる小銃の種類と国の数を比較してから出直してください。

103 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:55:46 ID:???
>>97
拳銃は本格的に戦闘に使うものでないし、機関銃は高度すぎる。
ということは一応あるかもしれない。

104 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:57:08 ID:???
>>101
木製疾風とか試作はしてるよ。
すんごく重量が増えたけど。

105 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:57:22 ID:???
>>101
思っていろいろ試してるけど合板技術が劣ってるから、たいしたものが出来なかった。
ところで、軽銀ってなんだ?軽金属の事か?それともアルミのことか?
日本じゃ使わない言い回しだぞ。

106 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 00:57:26 ID:???
>>101
特攻機の剣とかありはします。

けど、木製の飛行機って実はすげー高度な技術がいるうえに
日本の気候には合わないので・・・

107 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 01:00:04 ID:f9NVltP3
拳銃も、何百発も連射したら、銃身が焼けついて壊れますか?
そうなったら、銃身だけ交換できないからポイですか?

108 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 01:00:23 ID:???
>>101
四式戦闘機「疾風」の木製バージョンのキ106とか特攻機の剣とか梅花とかタ号とか。

109 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 01:02:01 ID:6Ld0JHxT
>>99
>>100
回答ありがとうございます。
開戦時は正当防衛だけれども、途中から明らかにやりすぎになった
ってことですね。


110 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 01:02:05 ID:???
>>107
拳銃が焼きつくくらい連射したら、撃った奴は、指の治療に医者に行ってるよ。

111 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 01:02:06 ID:???
木製戦車とか木製銃とかは聞いたことがないな

112 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 01:04:01 ID:???
>>111
木銃なら、訓練用に自衛隊が持ってるはずだが。
あと銃剣道用にも使ってるし。

113 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 01:09:40 ID:???
>>111
古代ローマ帝国の頃の戦車は木製だぞ。

114 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 01:10:36 ID:???
銃床が木製なのはよくあるじゃないか

115 名前:朝霞市民 :2008/11/03(月) 01:14:40 ID:nsYfxt20
所要で駐屯地内に入場したら、激しく訓練してた脳…

民間人には衝撃的な絵でしたよ…
木銃+銃剣術……

116 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 01:20:42 ID:???
>>113
それチャリオット

あと、ローマ帝国の頃は戦車は既に時代遅れでスポーツの道具か儀礼用の兵器でしかない。

117 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 01:21:52 ID:???
>>115
大会かなんか近かったんじゃね?

118 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 01:28:56 ID:???
>>101
・木造九九艦爆「明星」(さすがに「木星」じゃあないw):試作7機
・木造四式戦「キ106」:試作10機
http://yasai.2ch.net/army/kako/990/990827188.html

119 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 01:30:19 ID:df/wHnvX
現在進行中の紛争・内戦などが一目でわかる地図やデータブックってありませんか?
出来れば、個々の紛争の原因や現状についても軽く振れられているようなものが望ましいです。

120 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 01:38:33 ID:???
>>119
「"紛争マップ"」でググれ

121 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 01:50:44 ID:???
>>120
素早い回答ありがとうございます!
まさに私が求めていたものでした。活用させていただきます。

122 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 02:01:49 ID:quSyDQDn
米軍って総数どれくらいいんの?

123 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 02:16:31 ID:???
>>122
外務省のhpに掲載されてる、海外情勢のアメリカのケージをみろ。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/data.html


124 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 02:23:19 ID:???
>>51
プレート付ければライフル弾ぐらいは防げる。
ドラゴンスキンとか言うアーマーはプレート無しでもライフル弾が防げるらしいが
実射テスト結果にバラつきがあるのが難点。

最近のプレートは技術の進歩でマルチヒット(複数被弾)しても大丈夫な物もある様だが
昔のプレートは防弾素材をレンガ状に積み上げた物であったから、マルチヒットすると
止められない可能性があった。

125 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 03:18:18 ID:???
>>99
日本に結果責任があるとすれば負けたこと。
日本が在日米軍を攻撃すれば、報復に東京占領されても文句はいえない。

126 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 03:38:34 ID:???
>>125
>報復に東京占領されても文句はいえない。
そんな訳ない

127 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 03:44:32 ID:???
日本はハワイを攻撃しただけで本土まで占領されるいわれはなかった。

128 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 07:04:00 ID:???
>101
そもそも木で作るとジュラルミンより重くなる。
だから、ジュラルミン製の飛行機をもとに木製にしようとしてもキ-106みたいになって失敗する。
(その逆は問題ない、だんだん金属部分が増えてくLa-5〜La-11とか)
戦争始まって物が不足し始めてから、慌ててノウハウのない木製飛行機作ってもロクなものができない。

129 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 08:22:43 ID:M/UINWdD
ドイツ軍がミニ戦車にゴリアテと名付けたり、もの凄くでかい重戦車にマウスって名付けたりしたのは
単なる言葉遊びか何かですか?

130 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 08:25:14 ID:???
>>129
秘匿で目的でわざと逆の連想をさせる名称を付けた

131 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 08:54:27 ID:UcnDzo5r
決号作戦の準備段階で、どう考えても軍規模の方面軍が大量に作られたのはなぜ?

十一方面軍や十六方面軍なんて、一個師団と二個留守師団しかないし、方面軍じゃなくて軍の方がよほど妥当だと思うのですが・・・・・

132 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 08:59:03 ID:M/UINWdD
>>130
ははあ成程
ありがとうございます

133 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 09:03:17 ID:???
>>67
回答ありがとうございました
オーストリア出身将官は閑職に回されたと思ってましたが
実際は陸軍では軍クラス、空軍でも航空艦隊の指揮官に補されている人もいたんですね

134 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 09:29:43 ID:???
>>131
どっちも隷下に軍と直轄部隊を含むそれなりの規模だけど?

135 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 10:15:49 ID:HntFT23/
軍板に粘着している人の職業と年齢を教えてください

136 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 10:31:46 ID:???
>>135
ひろゆきにきいてください。

137 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 11:20:15 ID:N1J4tr29
日本が内部から侵食されようとしてます。
この法案が通ったら、敵対国が日本を乗っ取ることも可能じゃないの?


★政府、国籍法改正案を提出へ 父の認知で国籍取得が可能に

・政府は31日、未婚の日本人男性と外国人女性の間に生まれた子について、父が認知すれば
 国籍を取得できるようにする国籍法改正案を事務次官会議で了承した。11月4日の閣議で
 正式決定し、同日中に国会に提出する方針。両親の結婚を条件としている現行法の規定を
 違憲とした6月の最高裁判決を受けた改正。
 自民、民主、公明各党は賛成する見通しで、政府は今国会での成立を目指す。

138 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 11:24:11 ID:???
>>137
板違い、軍事板には無関係。
政治板でどうぞ。

139 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 12:14:55 ID:???
これって国籍の無い子供用の救済策からの改正案じゃなかったか
そしてこれをどう解釈すれば乗っ取りの手段に使えるというんだか…

140 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 12:17:58 ID:???
「ハーフなんて汚れた血統の子供は救済なんかする必要なし」って言いたいだけだろ。

141 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 12:22:57 ID:???
加藤ローサとか木村カエラとかなめんな

142 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 12:26:55 ID:f9NVltP3
質問です
戦車や自走砲や装甲車には、速度計やタコメーターやエアバッグやABSやウインカーなんかはついていますか?
また、ハイブリッド戦車や電気戦車や燃料電池戦車なんかは、今後出てくる可能性はありますか?

143 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 12:30:49 ID:???
>>142
タコメーターや速度計は当然ある。

エアバッグはないが、人が頭とかぶつけそうなところにはクッションパッドがつけてある。

ウィンカーは付いてないのもあるが、大概の車両にはついている。
戦争する時は外すけど。

内燃機関と発電機+モーターのハイブリッドは第2次世界大戦の時に既にあった。
技術的に無理が多かったのと、整備の手間が二倍になるのであんまり実用上の評価は
よくなかったが。
燃料電池車なんかも研究はされている。

144 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 12:43:38 ID:???
>>143
WW1のサン・シャモン戦車も思い出してあげてくだちい<電気駆動戦車

145 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 12:56:49 ID:BB3A9g+Q
第二次世界大戦中、ある時期、ある地域に主要国の戦力がどれぐらいいたのかがわかる地図などありませんか。
特に戦闘の無かった地域について知りたいです。

146 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 12:59:34 ID:???
>>142
陸自の戦車にはウインカーが付いてる。
日本ではウインカーなどの保安部品が無ければ公道を走行出来ないので。

147 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 13:46:08 ID:lXvR9j9b
初心者ですお願いします。
杉野計雄著「撃墜王の素顔」 光人社NF文庫
に、「余談ながらある人の本や講話で、一撃で敵機を串刺しにしたことが三回あるなどというが、
素人向きには面白かろうが、戦闘機仲間では笑い話である。(中略)〜日華事変ならいざ知らず、
米軍は決して甘くなかった。串刺し撃墜は、戦場では開距離編隊のため不可能」
とありますが、その「ある人」とは誰なんでしょうか?
勿論杉野さんが名指しせず、「ある人」とおっしゃっている訳ですから、断定は出来ないでしょうが・・・。
上記杉野氏が述べられている通りで、素人ですので、空戦記等、全くの鵜呑みにしております。
文章(読み物)としての巧拙はあると思いますが、逸話等を「盛る」傾向にある元エースなど居られるのでしたら教えて下さい。
坂井三郎さんのことなのでしょうか?
だとしたら軍板の識者のみなさんの認識というか、見解を教えていただきたいのですが・・・。
テンプレから逸脱していますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

148 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 13:47:53 ID:???
>>142
将来の戦車にはエアバッグも付くかも知れないぜ。研究は当然してるだろうな。
砲弾が命中したショックは大きい。貫徹されなくても揺さぶられて負傷することは十二分にある。

149 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 14:02:25 ID:???
派生質問スレを立てました。
最強議論になった時には、此処でやりましょう。


●初心者歓迎 最強議論は此処で質問を
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1225688247/


150 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 14:53:53 ID:1HZhfN07
アメリカの銃規制についての質問なのですが、現代のアメリカで軍が使用しているのと同一のアサルトライフルやサブマシンガンを、退役軍人や民間人が合法的に入手するのは可能でしょうか?
wikiでも銃規制について調べたみたのですが、自動小銃と半自動小銃の区別がよくわかりません。

151 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 14:55:37 ID:DZype2+6
最近のジェット戦闘機について質問。

尾翼の位置が主翼の直後に付いていますが、なぜですか。
(無尾翼機に補助翼を付けた様に見える)

米国のラプター戦闘機は、武器をサイドポット内部に収納していますが、
「収納出来ない兵器は積まない」という事でしょうか。
(主翼下には懸架装置は無い?)

垂直尾翼が2枚になったのは、いつごろから 又 なぜ。

以上 宜しく願います。

152 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 14:56:53 ID:???
>>150
全自動射撃(フルオート)のできるものは民間人は持てない。

ただこのあたりを規制した法律が州によって違うので、絶対に無理と言うこともない。

153 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 15:03:04 ID:???
>>150
可能。
ただしフルオート機能を排除しなければならない。
その意味では軍用銃と同一のものは非合法ともいえる。
細かい規制は州によっても違うので一概にもいえないが。

半自動小銃と自動小銃の違いを簡単に説明すると
フルオート射撃ができる半自動小銃が自動小銃。
そして半自動小銃とはボルトをいちいち操作しなくても次の弾が装填される小銃。

154 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 15:03:06 ID:???
>>150
半自動小銃(セミオートマチックライフル)
引き金を一回引くごとに一発発射(セミオート)するライフル
自動小銃(オートマチックライフル)
上記に加えて引き金を引いている間、弾が自動的に連発発射される機能(フルオート)のあるライフル。

州ごとに細かい法令の違いはあるがオートマチックライフルは基本的に所有できない。
軍用のライフルと同じものは売られているが、セミオート機能のみに改造されていたり、弾倉が数発しか装填できないものに変えられていたりする。
理由は自衛や狩猟のためにはフルオート機能は過剰であるため。


155 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 15:06:29 ID:???
>>152-154
ありがとうございます

156 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 15:06:46 ID:???
なんという重婚ぶりw

157 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 15:42:23 ID:ErzWYQqn
わざわざ潜水艦で無人機(偵察機?)を運用するメリットがわかりません
教えてください

158 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 15:59:23 ID:???
>>157
相手に気づかれずにリアルタイムに近い状態で偵察できるというのは大きなメリット。

159 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 16:05:13 ID:???
>>151
2つめ ミッションに応じて、つまりステルス性がさほど重要でない任務の場合は主翼下にも武装をします。
3つめ はじめから。垂直尾翼を2枚にする場合、1枚の高さを低くして収容スペースを削減でき、
     また2枚にすることで生残性(1枚生きてりゃなんとかなる)とか機動性(2枚を連動させる)
     を向上させるメリットがあります。
     デメリットは当然2枚にすることによる重量や整備性、コスト面(部品数が増えるから)などの問題が生じます。
     垂直尾翼を1枚にするか2枚にするかは飛行機が誕生した頃からメリット・デメリットを勘案して決められてきた、
     正解のない(あるいは正解しかない)問題なのです。

160 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 16:48:21 ID:???
>>149
あれ? 最強論議スレは既に無かった?
それとも落ちた?

161 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 16:56:39 ID:???
>>151
1)ステルス性確保の為
 かつて水平尾翼は、主翼に対しモーメントアーム確保の為に離し、主翼洗流を避けてやや下に位置するのが習いだったが、
 F-22以降は主翼と同レベルで直後に置かれる様になった。
3)>>159に追加して、超音速では垂直尾翼の利きが低下する事と(尾翼容積の増大が必要)、
 機動性の向上の為 高迎角特性が重視され、幅広の胴体の機体では胴体の背面(剥離流)で尾翼の利きが低下する為(特に背が低いと)
 出来るだけ高い尾翼を出来れば両サイドに付けたいとなった。
 (更にストレーキ等でエネルギーの有る気流を尾翼付近に誘導とか、でもおかげで振動起こしたりとか有ったりして)

162 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 17:16:16 ID:???
>>150 >>153-154
自動小銃(Automatic Rifle)は、自動的に装填・排莢を行う小銃の意味であり、
半自動(Semi-Automatic)全自動(Full-Automatic)共に含む。
元々M1などフルオート射撃が出来ない時代は、AutomaticRifle=現代のSemi-AutomaticRifleであった。
後にフルオート射撃が可能な小銃が現れて、Full-AutoとSemi-Autoに区別する様になった。

163 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 17:31:06 ID:DZype2+6
>>159さん >>161さん  ありがとうございました。
勉強になりました。
尾翼位置はステルス重視だったのですね。
ありがとう。

164 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iOtf3Y3z8I :2008/11/03(月) 17:41:52 ID:9bXmMdQ2
>>84
>第二次大戦の直前、
>連合国側は日本への石油禁輸やABCD包囲網など、
>あらゆる手段を用いて日本との開戦をもくろみ、
>日本を潰しにかかったのはなぜでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
日本がドイツと同盟を結んだからです。

説明。
「日本との開戦をもくろ」んでいたわけではありません。

連合国(イギリスとアメリカ)の主敵は、ドイツでした。
第二次世界大戦中の連合国の戦略は、主敵であるドイツを先ず倒す。
日本は、その後というものでした。

日本が、イギリスとアメリカに開戦する前に、チャーチルは日本政府に書簡を送って、ドイツ側に付く愚を説いています。
当時のイギリスとしては、アメリカの参戦前で、苦しい時期です。
Uボートに苦しめられて、また日本海軍が敵に回るのは困ります。
第一次世界大戦のように、日本がイギリス側について、対Uボート作戦に協力してくれれば、大助かりです。
日本が敵にならず、味方になってくれていたら、「日本を潰しにかかった」りしなかったでしょう。

日本に世界情勢を見る目が無かったということです。

下記、チャーチルが愛した日本の目次を参照ください。
ttp://shinshomap.info/book/4569693652.html

165 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 17:48:07 ID:???
カスミン鋭いな今回は

166 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 17:48:27 ID:???
回答のふりをして自説を書くのはどうかと

167 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 17:54:19 ID:???
>>164
お前さんの大好きなwikiぐらい読んでちゃんと勉強しろ

http://ja.wikipedia.org/wiki/ABCD%E5%8C%85%E5%9B%B2%E7%B6%B2


日中戦争していた日本に、中国に持ってた・狙ってた権益を戦争の影響で損なうと感じたアメリカが
対日経済制裁論を推し進めた結果だバカチンめ
そして日独伊三国同盟は、日本が更にインドシナ北部に進駐したのと同月になってから
日本は日本の、アメリカはアメリカの、お互いの理由で経済封鎖に至ったのであり
ドイツは直接関係ない
というかドイツと結ぶ前に起因してる問題だぞ?

168 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iOtf3Y3z8I :2008/11/03(月) 18:31:36 ID:9bXmMdQ2
>>167
>>164
>お前さんの大好きなwikiぐらい読んでちゃんと勉強しろ
>http://ja.wikipedia.org/wiki/ABCD%E5%8C%85%E5%9B%B2%E7%B6%B2
>日中戦争していた日本に、中国に持ってた・狙ってた権益を戦争の影響で損なうと感じたアメリカが
>対日経済制裁論を推し進めた結果だバカチンめ
>そして日独伊三国同盟は、日本が更にインドシナ北部に進駐したのと同月になってから
>日本は日本の、アメリカはアメリカの、お互いの理由で経済封鎖に至ったのであり
>ドイツは直接関係ない
>というかドイツと結ぶ前に起因してる問題だぞ?

霞ヶ浦の住人の回答。
上記、ウィキペディアのABCD包囲網の経過を参照ください。
「この同盟によりアメリカは日本を敵国とみなし、北部仏印進駐に対する制裁と、中華民国領への侵出など日本の拡大政策を牽制するために、アメリカは屑鉄と鋼鉄の対日輸出を禁止した」。

169 名前: ◆iqK7ZoWK2. :2008/11/03(月) 18:33:11 ID:???
カスミン叩きうぜーぞ!
派生でやれボケども

170 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 18:37:37 ID:???
>>162
BARとかFG42はどうなるの?

171 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 18:37:55 ID:???
>>168
元質問を読め、元質問が、時系列むちゃくちゃの結果から、
原因をでっち上げてるネタ質問なのに、それを日本語の文章が理解できない
あかすみんが、勝手な解釈してるだけ。
そもそもが対華21か条要求から始まり満州事変に続く流れにより
国際連盟脱退につながる日本の孤立化があるわけで、かすみんの
認識は、その歴史の流れをまったく無視した妄想です。

172 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 18:39:30 ID:???
>>169
さすが、かすみんのファンサイト、wikiFAQの人間だな。
かすみんの発言を収録して喜んでろ。

173 名前: ◆iqK7ZoWK2. :2008/11/03(月) 18:43:20 ID:???
>>172
関係ないね
カスミンはスルーがルールだろ
ルールを守れないんだったらスレから出てけ

174 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iOtf3Y3z8I :2008/11/03(月) 18:43:24 ID:9bXmMdQ2
>>171
>>168
>元質問を読め、元質問が、時系列むちゃくちゃの結果から、
>原因をでっち上げてるネタ質問なのに、それを日本語の文章が理解できない
>あかすみんが、勝手な解釈してるだけ。
>そもそもが対華21か条要求から始まり満州事変に続く流れにより
>国際連盟脱退につながる日本の孤立化があるわけで、かすみんの
>認識は、その歴史の流れをまったく無視した妄想です。

霞ヶ浦の住人の回答。
「元質問」は下記です。

>>84
>第二次大戦の直前、
>連合国側は日本への石油禁輸やABCD包囲網など、
>あらゆる手段を用いて日本との開戦をもくろみ、
>日本を潰しにかかったのはなぜでしょうか?

175 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 18:44:05 ID:???
>>173
そんなルールいつできたんだよw

176 名前: ◆iqK7ZoWK2. :2008/11/03(月) 18:45:14 ID:???
>>175

>>6

177 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 18:53:07 ID:???
>>174
そもそも元質問がでたらめじゃないか。
かすみんの回答はでたらめの質問に基づく勝手な妄想だな。

178 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 18:55:15 ID:2RyVChgg
原爆や水爆よりも威力のある兵器の候補には、何があるんでしょうか?

179 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 18:57:55 ID:???
>>178
日銀砲。
かつて、ハゲタカ2000社以上を撃破した実績あり。

180 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:00:06 ID:???
超磁力兵器
地球の磁場を狂わせて、地軸すらも変えてしまう超兵器

181 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:00:24 ID:FGAYo0Yh
日中戦争のとき、日本軍は華北地方はほぼ全域に展開してたが、
長江以南の華南方面はスカスカだった。
とくに台湾の対岸の福建省など手付かずに近い状態だったが、
台湾のすぐ隣が敵地であることに何の不安もなかったのだろうか?

なんで福建省全域を完全制圧しなかったんだろう?

182 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:03:58 ID:???
サッカーでさ、ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールにつっこめないかな?
こんな風に

  ○○
 ○  ○   ワー
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○

183 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iOtf3Y3z8I :2008/11/03(月) 19:04:37 ID:9bXmMdQ2
>>178
>原爆や水爆よりも威力のある兵器の候補には、何があるんでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
生物兵器と、霞ヶ浦の住人は考えます。

説明。
「原爆や水爆」は、地下壕にて防げます。
生物兵器は、防ぎようが無いでしょう。

下記、ウィキペディアの生物兵器を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E7%89%A9%E5%85%B5%E5%99%A8

184 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:08:04 ID:2RyVChgg
>>183
治療法が確立していない生物兵器って、原爆よりも強力なんでしょうか?

185 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:09:24 ID:???
>>178
理論的には対消滅(通常物質と反物質の反応)兵器とかあるが、あくまで
理論のみで具体的な製造法とかが検討されてる段階では無い。

>>180はフィクション(未来少年コナン)のネタで理論的な裏づけすら
無いんでスルーすべし。

186 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:09:51 ID:txPiPmdd
>>183

医者です。
生物兵器は媒介を必要とするから、シェルターなどで完全に隔離できた空間があれば、その集団には広がらないんじゃないか?
それに、病原菌は中間宿主内では生命力が弱いのが多いから、効率的には核兵器ほどの威力はないんじゃないか?

軍事の詳しい人、教えてくれぴょん

187 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:12:10 ID:???
>>183
相変わらず自分で引用した先すら録によんでないな。

>反面、使用時の外部条件(例えば気象)に左右される部分が多いことや、
>与える被害を予測しにくく、その場で効果が現れることもないため、ほかの
>二つに比べると兵器としては使いにくい。

188 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:12:23 ID:???
>>178
公定歩合。
今の世界情勢で日銀の偉い人達がぷっつんすると楽しい事になる。
例えるなら山と積まれた火薬のそばでメガンテ唱えるって感じ?

189 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:13:50 ID:???
先生!
公定歩合なんて最近はかなりどうでもいい扱いなんですが

190 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:15:14 ID:???
>>185
例えばエボラなんかが好例だが、致死率があまりにも高い菌やウィルスは
伝播する前に宿主(感染者)が死亡してしまうために広範囲に広がり難い。
核兵器以上の効果を期待するのは無理。

191 名前:190 :2008/11/03(月) 19:16:20 ID:???
>>190>>185じゃなく>>183宛て

192 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:19:31 ID:???
インド料理ジョークその一
A「ナンにつけるカレー無くなっちゃった」
B「それでケツ拭けば良いじゃん」

193 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:20:29 ID:???
>>190
復活の日にあった、MM88並みの病原菌を作れれば威力はあるだろうが、
使うと人類滅亡覚悟なんてもの使えるわけないしね。


194 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:22:00 ID:???
台風や地震を人工的に発生させる技術って、ないんだろうか・・・。

195 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:26:36 ID:???
>>194
それの原理だけでも解明できれば、台風もしくは地震研究の世界的な権威と目されて、
うまくすればノーベル賞、少なくとも食うのに困らんぞ。

196 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:27:05 ID:???
>>163
ステルス性能確保じゃなくて、機動性確保の為。

ステルス性能に関係するのは、その取付け角度。

197 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:29:32 ID:???
大陸移動を人工的にできるようになれば、世界制覇も夢ではないね!

198 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:30:07 ID:???
むしろウィルスや細菌なら密閉された空間を加圧すれば防げるような
現にBSL-4実験室もある訳だし、必ずしも核より上回る効果を出せるとは思えない
その気になれば、感染者ごと葬り去る事も出来る訳だしね

それと空気感染するタイプで人間に感染するウィルスで今の所そこまで危険な物は無い筈
飛沫/体液感染ではエボラ出血熱で有名なエボラ・レストン株があるが、飛沫/体液では
空気感染よりかなり拡散性が薄れるので生物兵器とはなり難い
ただ、レストンは猿での空気感染が確認されてるから、怪しい部分もあるけどね
今の所人→人の空気感染は確認されてない
という事から考えると、今の所ウィルスで核を上回るような脅威の物って無いんじゃね?

199 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:30:19 ID:???
>>176
                      死   昨    過   お
                 明   ぬ   日.     ご   前
                 日   ほ   死.    し.    が
                    ど   ん.    た   無
                な   生.    だ.           駄
                ん   き.    誰.     今    に
               だ    た.    か.     日
                      か   が
                    っ           は
                      た

   ゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙''   ..,_
                   `゙'':.、
                      ゙':.、
.       r‐=ミ  .;..           ヾ、 .,,__
.        ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_     -‐    ゙:.、 二二ニ=ミx
         ,,.  '"´ ,. ‐─-ミ 、  r= 、     :.:ミ       :,:;/
              {:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::}      :ミ.     ..;:/
      .:..     \::.::::.::.:.:.:ノ  ゙:.. ̄      :;,     .::/
    -‐ ‐   ∵∴:.:.7 ∴:´   ';         ;:  ,.:/
     彡'    : : :. .: /:. .: :. :.    i  ..,__     i,:;/
     ノ ..___,,.. -─- .._      ヾ ヽ       .;:'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
        ノ           `ヽ  ヽ \       ;:  d⌒) ./| _ノ  __ノ



200 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:30:40 ID:???
>>194
地表、又は地中で爆発物を爆発させれば地震は発生する。
地質探索ではその地震波の伝わり方を分析して地質の推定を行なう。

まぁ、兵器ではないが。

201 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:32:46 ID:???
いっそのことブラックホール爆弾を開発すればいいじゃんか

202 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:34:51 ID:gMrW4hVB
何故田母神氏は以前から問題発言を繰り返す人物として知られていたのに、
空幕長にまで昇進できたのでしょうか?

203 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:35:17 ID:???
>>198
威力を限定できず、制御不能になる感染力や致死率の高い細菌は兵器としては失格だしね。

空気感染で強力な物だと、インフルエンザくらいか。

204 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:38:09 ID:???
>>202
自衛隊板で聞いてください。自衛隊の人事の裏側は軍事板では回答できません。

205 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:40:08 ID:???
>>202
自衛隊は防衛大や幹部教育の際に優秀だったひとから昇進させます。
つまり「おりこうさん」から昇進させていくわけです。

この人もその時は何もいわない人ッだったんでしょう。
まあ本当は航空自衛隊空士しかいな(ry

206 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:43:01 ID:???
>>202
同期の優秀だった人が出世レースから脱落したことによる棚ぼた人事って報道もあるが、真相はわからん

207 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:46:42 ID:WoDXs2Cp
通信や、遠隔監視、遠隔操作など、超長距離の電波通信の用途がひろがっているようですが、
信号が伝達される距離が遠いことによるエラーはいまのところおきていないのでしょうか?

208 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:47:23 ID:???
>>201
ハイパーデスラー砲には負けるので却下

209 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:49:10 ID:???
>>207
エラー訂正くらいやってるよ。

210 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:49:20 ID:ZLdsKxMX
現在のドイツ陸軍の戦車部隊の編成をお教えください

211 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:49:20 ID:???
>>207
超長距離電波通信っつっても、いくつもの衛星で中継してるので。

212 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:50:52 ID:???
>>186
本物の医者なの? 医者って表だって
「軍事関連好きです」とか言えない雰囲気とかあります?

213 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:54:23 ID:???
軍医の存在を知らない馬鹿発見(笑)



214 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:54:51 ID:???
>>212
看護師だけどそもそもそんな話題誰もふらない

215 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:56:21 ID:???
>>210
編成・編制・編組スレッド3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1217520685/


216 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:56:24 ID:???
>>210
どのレベル?


217 名前:186 :2008/11/03(月) 19:58:18 ID:???
本物ですよ。東北地方の31歳7年目の耳鼻科医です。
「軍事好きです」といっても、周囲も偏見ありません。

学生時代、防衛医大の人たちと部活の大会で話しましたけど、髪短い以外はなにもかわりませんね。
ユニフォームに「某A医大」とあったのには笑ったがw

218 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 19:58:54 ID:???
軍板に粘着している人の職業と年齢を教えてください


219 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:01:12 ID:???
>>217
花粉症爆弾って、兵器になると思いますか?

220 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:03:20 ID:???
>>218
しつこいな。ここではアンケートは禁止。
雑談スレ辺りでどーぞ。

221 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:04:15 ID:???
>>220
しつこいな。
軍板に総意なんてないよ。

222 名前:186 :2008/11/03(月) 20:05:17 ID:???
>>217

無理だと思いますよ。スギ花粉に対するアレルギーの比率が最も高い国民は日本人なんです。
戦後、山にスギを大量に植林したからと。味方殺しになっちゃうんじゃないかと。

223 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:05:25 ID:???
軍板に粘着している人の職業と年齢を教えてください

224 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:05:33 ID:???
>>221
総意じゃなくて、初質のローカルルール。

225 名前:186 :2008/11/03(月) 20:06:31 ID:???
>>222>>217は、>>219の間違いです。

226 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:06:32 ID:???
>>224
総意がないのにどうしてローカルルールなんてものが、存在するんだ?

227 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:06:48 ID:???
>>219
アレルギー性のものは人によって効力に著しい差があるため、兵器としては不適。

228 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:08:32 ID:???
総意とルール制定は別。

229 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:08:49 ID:???
通信や、遠隔監視、遠隔操作など、超長距離の電波通信の用途がひろがっているようですが、
信号が伝達される距離が遠いことによるエラーはいまのところおきていないのでしょうか?


230 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:09:26 ID:???
>>228
だからいつ、誰が、何の権利があって初質のルールを制定したんだ?

231 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:10:17 ID:???
質問者の方は、テンプレを読んだ上で、IDを出して質問してください。お願いします。

232 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:11:01 ID:???
自治厨ウザス

233 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:12:54 ID:???
>>223
だから、ひろゆきにきけ。

234 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:13:21 ID:???
>>229
回答の催促はご遠慮ください。識者が現れるまで数日かかる事もあるので。

235 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:14:27 ID:???
自治厨ウザス

236 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:15:07 ID:???
>>217
ありがとうございます。
偏見で医者の人とかって軍事の話すると嫌がるのかと思ってました
国境無き医者団とかと軍事とかって相反するし

237 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:22:03 ID:R1vCGrnE
「軍隊」の意味での「フォース」と「アーミー」の違いは何ですか?

238 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:22:48 ID:???
レイテで小沢艦隊は飛行機をもう少しぐらいかき集められなかったんでしょうか?

239 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:24:20 ID:ZLdsKxMX
>>215
わかりましたそちらで聞いてみます

240 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:24:31 ID:???
>>237
英語の辞書ひけよボケ

241 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:25:14 ID:???
>>238
集められなかったんだよ

242 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:25:45 ID:???
>>241
日本本土の飛行機は、空になったんですか?

243 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:26:09 ID:???
>>238
母艦から飛ぶ訓練をしたパイロットがもういない。

244 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:27:06 ID:???
>>238
その前の台湾沖航空戦でどの部隊も消耗してるので、あれが限界です。
機体だけ集まっても航空母艦からとびたてるパイロットが集まらない。

245 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:29:12 ID:???
>>237
army>force
規模が違います。アーミーは軍隊全ての○○軍のこと。
一方フォースは部隊(例えば○○艦隊)の事をあらわします

246 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:34:38 ID:R1vCGrnE
>>245
Forcesでも三軍全て合わせての意味にはならないのですか?

247 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:37:08 ID:???
軍隊の意味でアーミーを使うのは、陸軍しかない国だけだろ。
>>245はまるでわかってません(w

248 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:38:56 ID:???
アーミーは陸軍。
フォースは陸海空を問わず軍隊。

ただ、アーミーは陸軍の編制単位としての「軍」(例:関東軍、第1軍)の意味でも使う。
数個の軍団や師団を束ねた大規模部隊だな。

フォースも部隊の呼称としても使うが、特に大きさは一定でなく、
臨時に編成した集成部隊のことを指すような使い方が多い。タスク・フォースなんてのもこの類。

249 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:40:52 ID:???
辞書的には国軍全体を指してarmyと言うこともあるがな
水上戦闘艦全般を戦艦と呼ぶ類かも知れんが

250 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:41:55 ID:???
通信や、遠隔監視、遠隔操作など、超長距離の電波通信の用途がひろがっているようですが、
信号が伝達される距離が遠いことによるエラーはいまのところおきていないのでしょうか?



251 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:45:10 ID:???
>>250

>>209>>211参照

252 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:45:31 ID:???
>>250
知ってるが催促がうざいので教えない

253 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:45:50 ID:???
軍板に粘着している人の職業と年齢を教えてください

254 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:47:08 ID:FGAYo0Yh
別の質問で流されてしまったので、もう一回だけ。

日中戦争のとき、日本軍は華北地方はほぼ全域に展開してたが、
長江以南の華南方面はスカスカだった。
とくに台湾の対岸の福建省など手付かずに近い状態だったが、
台湾のすぐ隣が敵地であることに何の不安もなかったのだろうか?

なんで福建省全域を完全制圧しなかったんだろう?

255 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:47:36 ID:???
>>243-244
着陸は難しそうですが、航空母艦から飛び立つ技術は、そんなに難しいんでしょうか?
ドーリットルたちは陸軍機の大型機で空母から飛びたてたんですから、短期間の教育で
済みそうなんですが・・・。

256 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:48:18 ID:???
>>252
じゃあ黙ってろ
無能な働き者が

257 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:49:15 ID:???
通信や、遠隔監視、遠隔操作など、超長距離の電波通信の用途がひろがっているようですが、
信号が伝達される距離が遠いことによるエラーはいまのところおきていないのでしょうか?


258 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:50:39 ID:???
火炎放射器を超大型化して、対空砲に転用できないんでしょうか?

259 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:51:23 ID:???
軍板に粘着している人の職業と年齢を教えてください

260 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:52:54 ID:???
>>254
2時間も待てないのか、テンプレ読んででなおせ。

261 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:53:18 ID:???
>>259
佐藤駄さんなら40台無職だ。
マンゼン中尉も似たようなものかな。
あと荷役夫や雑役夫も結構いるらしいぞ。

262 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:53:28 ID:???
>>259
一例として
コテハン 霞ヶ浦の住人
職業 公務員(茨城県公立学校事務員)
年齢 現在53〜4才

263 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:53:33 ID:???
回答する能力がない自治厨ウザス


264 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:53:38 ID:???
岐阜県か

265 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:54:04 ID:???
>>262
ソース

266 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 20:58:34 ID:???
>>254
福建省って支那事変以前から
日本の勢力圏だけど?
高校の世界地図あたりで列強の勢力色分け地図でも見たら?

267 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:01:45 ID:???
戦艦大和や武蔵って、海外での知名度は高いんでしょうか?

268 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:05:05 ID:???
軍板に粘着している人の職業と年齢を教えてください

269 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:06:41 ID:???
>>254
広い地域を制圧するには、大変な兵力・予算を要する。
アモイとか福建省の沿岸部は事実上の制圧下にあったし、中国空軍もあらかた片付けたので、脅威はない。
あまり南に手を出すと、南進する気があると思われて、欧米と摩擦を生じるおそれもある。

それでも、福建省に手を出すかね?

270 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:09:31 ID:???
軍板に粘着している人の職業と年齢を教えてください




271 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:11:35 ID:???
>>270
軍板に粘着している貴方の職業と年齢を教えてください

272 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:13:31 ID:???
>>255
実際に出撃時に積んでいたのも、着艦不能の未熟練パイロットが大半。
それでも一応は母艦要員として練成中だった者の中から選りすぐったの。

このレベルでもよければ、陸上部隊の優秀搭乗員とか教官とかかき集めれば、
片道攻撃専用のパイロットは集められるかもね。

意味がないけど。
そんなことするより、最初から地上から作戦させればいいわけで。

273 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:14:57 ID:???
>>271
軍板に粘着している貴方の職業と年齢を教えてください

274 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:15:59 ID:???
秋田
じゃあね

275 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:17:42 ID:???
>>258
考えられたけど、あんまり効果的でない。
http://www.h5.dion.ne.jp/~gun357/flammenwerferundflammenteppich.htm
http://www.warbirds.jp/ansqn/logs/A001/A0005076.html

>>267
IJN yamato の検索結果 約 43,200 件

276 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:19:37 ID:GvyllOto
国境警備隊について質問です。
国境警備隊は戦争の際に他国から軍隊が攻めてきたら
1:国境地域で自国の軍隊が来るまで攻めてきた国の軍隊を足止め、自国の
  軍隊が来たら撤退。
2:国境地域で自国の軍隊が来るまで攻めてきた国の軍隊を足止め、自国の
  軍隊が来たら軍隊と一緒に戦う。
3:即撤退。戦闘は専ら軍隊に任せる。
の3つの内どの行動をすることになっていますか?
各国の国境警備隊によって違いがあったらそれも教えて下さい。

277 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:22:08 ID:???
>>267
battleship YAMATO の検索結果 約 170,000 件
(宇宙戦艦ヤマト関係多し)
battleship MUSASI OR MUSASHI の検索結果 約 17,100 件
(ラウドネスのアルバムタイトル関係多し)

278 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:22:50 ID:???
>>258
大戦中にイギリスが試作して、
航空機には効果無しと判断されました。

279 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:24:24 ID:???
>>276
平時ならともかく、戦時に準軍事組織が軍隊とまともに戦うことは普通ない
火力がケタ違いなので足止めしようとしても一瞬で蹴散らされる

280 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:24:27 ID:???
軍板に粘着している貴方の職業と年齢を教えてください

281 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:25:51 ID:???
>>276
質問の範囲が漠然としている上に範囲が広すぎて答えられんだろ、それ
せめて日本の場合はどうとかアメリカの場合はどうとか、ロシアではどうとか
対象を幾つかに絞らないと

とりあえず日本の場合、海上保安庁がそれに当たるので、
防衛出動が出されるまで海保が侵攻してきた敵対勢力に対処する
(実際にはほぼ何もできないに等しいだろうけど)
んで、海自がでてきたら、海自にバトンタッチ。
装備にしても何にしても、共同戦線はれるような体制は整ってないし、
海保の船では護衛艦が相手をするような敵には殆ど相手にならないだろうから
で、いわゆる「戦時下」になったら海保は海自に協力して
沿岸警備・監視や港湾の護衛を行うことになってる、と記憶している

間違い箇所があったら誰か訂正頼む

282 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:25:55 ID:???
軍板に粘着している貴方の職業と年齢を教えてください

283 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:26:36 ID:???
とりあえずこれ貼っておきますね

【 優しい煽り学 】
 文字で何と書いてあるかではなく書いた人間が一体何を狙ってそこにその文章を
書いたのかを考える。文字はほとんど読む必要はない。なぜなら彼の本当の狙いは
文字としては書かれていない。狙いが分かったら後はそれを失敗させる。

○「狙い」の典型的なパターン
・場の雰囲気を悪化させたい。     ・誰かのやる気を無くさせたい。
・誰かと誰かの関係を悪化させたい。 ・煽りに反応させることで相手の人望を失わせたい。
<<それらを為すことで自己顕示したい。>>

 煽る人間は煽ったことで何かが変わって欲しいと考えているので

『反論だろうと罵倒だろうととにかく誰かから何らかの反応を引き出せたら成功である』
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということに注意しなくてはならない。
最も多くのケースを効果的に解決できる手段は「 全 員 一 致 で の 無 視 」である。
もし不幸にも煽りに対して真面目に反応してしまう人間が身内にいるなら何とかして
その人間を黙らせなくてはならない。そういった中途半端な味方は煽り本人より数倍危険である。
 また、煽りという手法をよく知る人間にとっては煽りに対して真面目に反応している
人間というのは極めて無様に写る。もしあなたが既に人望を持つような立場の人間であるなら
全ての煽りに対して常に冷静に対処しなくてはならない。



284 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:27:30 ID:???
軍板に粘着している貴方の職業と年齢を教えてください

285 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:28:19 ID:???
>>276>>281追記+>>279に横から補足
例外かもしれないが、アメリカのコーストガードは
警備艇にハープーンミサイルを搭載してるくらいなので、
一瞬でとは言わないが、そこそこ足止めとか、海軍の支援は可能かもしれない
一応、戦時には戦力として組み入れられることにはなってるし

286 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:28:30 ID:???
>>283
全 員 一 致 で の 無 視 

287 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:28:53 ID:???
軍板に粘着している貴方の職業と年齢を教えてください

288 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:35:01 ID:???
>>276
基本的にどこも3が原則。正規軍とバトンタッチして、戦場の後方で警備活動を行うか、
郷土防衛隊などの民兵組織の中核となり、正規軍の補助を行う。
その土地で、土地勘のある地元民が、交通整理や、民間人の避難をやってくれるだけでも
正規軍としては大助かり。

289 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:36:27 ID:GvyllOto
>>279
>>281
回答ありがとうございます。確かに少し質問の範囲が広すぎました。
>>285
ロシア(ソヴィエト)国境警備隊の場合はどうなんでしょうか?
チェカ、NKVD、KGB、FSBと軍とは異なる国家の暴力機関の所属である以上、
戦時にも正規軍と戦えるだけの戦力は保有してそうなイメージなのですが。

290 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:37:18 ID:???
>>289
軍板に粘着している貴方の職業と年齢を教えてください


291 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:51:37 ID:???
>>289
>軍とは異なる国家の暴力機関の所属である以上、
>戦時にも正規軍と戦えるだけの戦力は保有してそうなイメージなのですが。

警察は軍隊と異なる国家の暴力機関だけど、戦時に正規軍と戦えるだけの戦力は持ってないだろ

292 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:54:56 ID:???
>>291
つコスタリカの警察
確か装甲車と迫撃砲、携行ロケット弾発射機、機関銃を装備しているらしい。

293 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:56:42 ID:???
軍板に粘着している貴方の職業と年齢を教えてください


294 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 21:58:05 ID:???
とりあえずこれ貼っておきますね

【 優しい煽り学 】
 文字で何と書いてあるかではなく書いた人間が一体何を狙ってそこにその文章を
書いたのかを考える。文字はほとんど読む必要はない。なぜなら彼の本当の狙いは
文字としては書かれていない。狙いが分かったら後はそれを失敗させる。

○「狙い」の典型的なパターン
・場の雰囲気を悪化させたい。     ・誰かのやる気を無くさせたい。
・誰かと誰かの関係を悪化させたい。 ・煽りに反応させることで相手の人望を失わせたい。
<<それらを為すことで自己顕示したい。>>

 煽る人間は煽ったことで何かが変わって欲しいと考えているので

『反論だろうと罵倒だろうととにかく誰かから何らかの反応を引き出せたら成功である』
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということに注意しなくてはならない。
最も多くのケースを効果的に解決できる手段は「 全 員 一 致 で の 無 視 」である。
もし不幸にも煽りに対して真面目に反応してしまう人間が身内にいるなら何とかして
その人間を黙らせなくてはならない。そういった中途半端な味方は煽り本人より数倍危険である。
 また、煽りという手法をよく知る人間にとっては煽りに対して真面目に反応している
人間というのは極めて無様に写る。もしあなたが既に人望を持つような立場の人間であるなら
全ての煽りに対して常に冷静に対処しなくてはならない。


295 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/03(月) 21:58:36 ID:???
赤軍の国境警備軍は独軍はもちろん日本軍や人民解放軍とも戦火を交えてるわけだが

296 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:01:07 ID:???
国境警備軍

297 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:04:47 ID:???
反論だろうと罵倒だろうととにかく誰かから何らかの反応を引き出せたら成功である』


298 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:08:22 ID:6WND3Fmw
64式小銃に使われる7.62ミリ減装弾ですが、この弾をFN FAL、G3、M14等純正弾使用を前提とした
自動小銃に装填しても撃てるものでしょうか?

1発目はまあ撃てるでしょうけど、2発目以降も連射出来るでしょうか?
燃焼ガスが少なくて機関部を作動させるだけの力を得られなくて連射は出来ない?


299 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/03(月) 22:10:03 ID:???
一般に国境警備隊って準軍事組織だからな。
相手に必要以上の脅威を与えないように戦車・火砲といった侵攻用の装備を(あまり)持ってない
以外は軽歩兵。装甲車や機関銃は普通に持ってるし、問題視されない。

友好国同士だと経費を削減して警察的な存在に近づくけどな

300 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/03(月) 22:11:05 ID:???
>>298
NATO弾を使えるにガス圧を調整する装置が付いていてる。
有事には米軍から補給を受けることになるからな

301 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:11:06 ID:???
>>292
そんなごく一部の例外を挙げられても仕方ないでしょ
軍警察みたいなもんなんだから。

302 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:14:29 ID:???
>>298
撃てまくりだよ。わざわざインチ仕様な真意を分かってやれ

303 名前:あっそうタロウ :2008/11/03(月) 22:20:57 ID:???
>>293その他
俺の職業は某国内閣総理大臣、年齢は68歳だが、何か文句あっか

304 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:28:04 ID:???
>>257
長距離通信にエラーは付き物だよ
具体例の詳しいのは通信系の板で聞けばいいが、エントロピーの法則がある以上、避けようがない

305 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:28:16 ID:5cTAdkIn
毛沢東が日本敗戦直後に、表に出て来て「蒋介石は逃げ回ってただけのくせに」とゆってますが、毛沢東も同じですよね?

306 名前:298 :2008/11/03(月) 22:30:14 ID:6WND3Fmw
>>300 恐れながら、64式にNATO純正弾を装填して撃てるかではなく、
他のNATO諸国の銃に日本製減装弾を装填して撃てるか、であります。


307 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:30:43 ID:Yac7GKc2
大日本帝国海軍は潜水艦を多数建造していたにも関わらず、戦艦やガトー級と違って形式的な名称しか与えなかったのですか?

308 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:33:44 ID:???
多数建造してたからそういう名前だったんだろ。
ドイツの駆逐艦なんてZ○○とかそんなのばっかだぞ。

309 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:34:17 ID:???
>>276
最近のある程度しっかりした国の国境警備隊のマニュアルでは
国境に接近したら警告・威嚇・実力行使という段取りはどこも一緒
奇襲を受けてしまった場合は、この段取りで行動するしかない。
敵が攻めてくるのがわかっている場合や可能性が高い場合は、
国境の管理は軍が行うようになる。
ニュースでたまにある国境付近に軍が展開 というのはこういった事態
巻き込まれない限り軍の戦闘に国境警備隊が参加することはまず無いが
避難民の誘導や救護、非戦闘地域の見回り、交通整理、民間人の立ち入り規制
民間人が避難した地域がドサクサ紛れの略奪にあうのを防止する。
こういった仕事を行う

310 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:34:27 ID:???
>>305
いや、中国共産軍が逃げ回ってばかりいたなら、戦後大陸中国は共産党支配下に入ることはなかった
毛沢東は潜伏はしていたが、中国各地で党組織を営々と育てていたわけで、そこがただ逃げていただけのショウのおっちゃんとは違う

311 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:34:31 ID:???
>>307
そうですが質問はなんでしょう?

312 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:35:31 ID:???
>>307
クラスと数字つきではあるが固有の艦名をつけてるが。


313 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:36:30 ID:???
まあ名前考えるのも大変だからなあ。
米潜の名前だって和訳したら「鰹」だの「鱒」だの「鱈」だの……

314 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:36:40 ID:???
例えば伊400型なんかは立派なシリーズ名称、クラス名称であるわけだが?


315 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:37:41 ID:???
>>307
防諜上の理由です。
潜水艦は全ての任務が機密なので、
乗員が酒場なんぞで自慢したりするのを避ける為。

316 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:38:24 ID:???
>>313
イギリスなんて航空機用エンジンにカジキマグロとか名付けておる

317 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:41:23 ID:???
>>315
日本の場合、海軍の軍人は行ける酒場が指定されていて、そこの女給や出入りの芸者は作戦の詳細から海軍大臣の夕食の内容まで知ってることで有名だった

318 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:41:31 ID:???
イギリスのネーミングセンスは…

戦艦「勇敢」とか空母「無敵」とか

319 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:42:17 ID:???
アメリカも空母「会社」とか

320 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:42:31 ID:GvyllOto
>>291
>>309
回答ありがとうございます。
この他にも関連する様々な話題ありがとうございました。

321 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:43:52 ID:???
>>317

orz

322 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:44:32 ID:???
>>317

田母神空将、こんな日本じゃ何を言っても勝てんよ・・

323 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:44:46 ID:???
>>316
カジキはMarlin、RRのエンジンはMerlinで由来はコチョウゲンボウ(ハヤブサ科の鳥)

324 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:48:41 ID:???
ていうか、イギリスの命名基準は不明すぎ

米国や日本はある程度艦種別に決まってるのに、英国の戦艦は人名やら動物やら…
そもそも形容詞を艦名にするセンスが理解できん

325 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:49:27 ID:5cTAdkIn
>>310
周到ですね‥
共産兵士は略奪しないようしつけられてて、兵隊=強盗がデフォルトだった中国人がびっくりしたと。あれですね。
計画性で毛の勝ちと。
で後で殺戮が来ると。

326 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:49:42 ID:???
共産主義者のスパイをごっそり抱えてたアメリカよりはマシかな…

327 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:54:52 ID:???
>319 名無し三等兵 sage New! 2008/11/03(月) 22:42:17 ID:???
>アメリカも空母「会社」とか

空母「カンパニー」とか「コーポレーション」とかあったっけ?


328 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:56:31 ID:???
命名論議はそろそろ雑談スレにでも

329 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:58:41 ID:txPiPmdd
空軍で敵役をやる航空隊って、優秀なパイロットを集めていると聞きました。
彼らは、その空軍における一番いい機体に乗っているんですか?
それとも、練習相手の連中にハンデをつけるためにしょぼい機体に乗っているんですか?

330 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:58:54 ID:j6QDKWaj
319 名無し三等兵 sage New! 2008/11/03(月) 22:42:17 ID:???
アメリカも空母「会社」とか

これのもとの艦名を教えてください。

331 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 22:59:30 ID:???
ラングレー…じゃねえよな

332 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:00:02 ID:???
>>330
英和辞書引け。

333 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:01:05 ID:???
Enterpriseのことだと思われる。
多義語だから艦名は「冒険心」の方だと思うけどね。

334 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:01:11 ID:???
>>327
Big Eの事だろ、「会社」じゃ無いけどなww

335 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:01:14 ID:???
>>329
少なくとも日本では、教導団は同じF-15に乗ってるな。
米軍でもそうじゃなかったかな。

前にスホイを導入してアグレッサーに充てるとかどうとか聞いたことがあるような…

336 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:01:19 ID:???
>>330
「エンタープライズ」じゃないんですか?
ちょっと違う意味だと思うけどなぁ。

337 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:01:58 ID:???
>>329
敵役ということで、敵が持ってる機体の性能に近い機体に乗ります。
てかいろんな機体をまんべんなく乗りこなす必要があります。
わざわざ普通は購入しないような機体をこのためだけに買ったりします(アメリカがアグレッサー用にロシアのフランカー購入を真剣に考えた、とか)
全部が全部乗りこなせるわけではないので、ある程度分担しますが。

338 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:02:08 ID:???
>>333
エンタープライスかw
会社っていうより起業だな

339 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:03:11 ID:???
>>329
仮想の敵機に運動性が近い機体が選ばれます。
MIG−21が東側の主力だったときにはF−5など。

340 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:08:49 ID:???
>>329
仮想的の機体に近い特性の機体を使うのが理想的なのですが、
なかなかそういう機体は無いので、まあ似た適当な(手近で使用可能な)機体を使う事になります。
空自の飛行教導隊は現在はF-15を、その前はT-2を使ってました。
以前米空軍は、MiG-21に近いと言う事でF-5Eをよくアグレッサーに使用していました。


341 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:25:40 ID:???
>彼らは、その空軍における一番いい機体に乗っているんですか?
>それとも、練習相手の連中にハンデをつけるためにしょぼい機体に乗っているんですか?

仮想敵が使用するであろう機体と似通った飛行特性、サイズの飛行機を
探して使います。米海軍のトップガンではF-5をMig21、A-4をMig17/19、
F-14がフランカーをシミュレートしていました。もっとも現代では飛行機の
選択肢そのものが限られてしまいますが。

一番重要なのは飛行機の性能以上に、仮想敵の「戦術」を再現できるか
どうかと言う部分になります。アグレッサー相手に訓練をすることで、敵の
編隊、部隊としての行動を事前に経験するわけです。
なので、対地攻撃の訓練でも仮想SAM部隊が東側兵器のように「ふるまう」
ような演習を行っています。

342 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:40:28 ID:f9NVltP3
よく設計された防空壕やシェルターの中に避難した人を倒すのは、核兵器でも困難とのことですが、何か有効な方法ってありますか?

343 名前:330 :2008/11/03(月) 23:40:35 ID:j6QDKWaj
>>330
英和辞書は用意しました。元になった艦名のつづりを教えてください。

>>333>>334>>336>>338
エンタープライズですか…ネタに釣られちまったわけですか…orz

ご回答ありがとうございました。

344 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:41:56 ID:quSyDQDn
田母神さんの発言が文民統制に反するという理由でクビになりましたが
何が文民統制に反したのでしょうか?
田母神さんは言論弾圧だ的な事を主張してるようですが

345 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:42:56 ID:???
>>344

政府見解と反することを言ったから
言論の内容が問われているわけじゃない。
これ以上は戦争板へ

346 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:44:04 ID:???
>>344
別に文民統制に反するなんて理由が表向きなわけでもないし、首になった(退官させられた)
わけでもないだろ。

田母神氏には言論の自由があるし、同様に、政府(防衛大臣)にも自分の気に入らない将官
を幕僚長から外す自由があるだけ。

347 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:50:46 ID:???
>>324

 旧名襲用。帆船時代の鹵獲艦の名前を延々と使い続けたりしてる。

348 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:54:47 ID:???
>>342
とりあえず、地中貫通爆弾のたぐいを直撃させるしかない。


349 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:59:53 ID:???
>>342
大深度地下となると、
地中貫通爆弾の類ぐらいしか有効な兵器がない、
十分に深いとそもそも攻撃手段が皆無になるので米軍でも問題になってる


350 名前:名無し三等兵 :2008/11/03(月) 23:59:53 ID:s2TGCKwT
http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/kaiki2/123bakugekiki.htm
これって本当? いつぞや(ドイツの空港に何十年前の飛行機が着陸したっていう)の話と似てるけど

351 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 00:06:56 ID:???
>>350
ネタ。
ニュージャージー州から、グリーンランドに飛ぶのに
バミューダトライアングルを通る航路を通るわけがない。
話をもっともらしくするためのスパイス。
大阪から、東京に飛ぶのに福岡を経由するような話だぞ。

352 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 00:08:42 ID:???
>>350
前に同じ質問に一度答えたけど、グリーンランドに不時着したB-29をレストアして
その場から離陸させて回収しようとしたというとんでもない本当の話からでっち上げた
与太話と思われ。
ちなみに、そのグリーンランドのB-29に関しては下記の本で書かれている。
http://www.amazon.co.jp/dp/4167651211/

353 名前:207 :2008/11/04(火) 00:10:27 ID:ZS567oVT
エラーはあるけれど、通信の多重化によって対策されているか、
一定のエラーは許容されているということですね。ありがとうございました。
なお、>>250は私が投稿したものではありません。

354 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 00:10:38 ID:???
>>350
その話、グリーネマイヤーがグリーンランドで発掘・復元し飛ばそうとして燃やしてしまったB-29の話を脚色してんじゃないの?

355 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 00:13:03 ID:n64CS5dW
トマホーク巡航ミサイルって半径何メートルくらいに被害が及ぶんですか?

356 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 00:19:42 ID:???
>>355
弾頭だけ見れば、単弾頭型で500lb爆弾より少し大きいくらいなので、
開けた所で爆発すれば、ソフトスキンで被害半径100m位、200mくらいまでは被害が出る可能性がある、くらいでない。

357 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 00:20:21 ID:???
>>329
アメリカはミグ15から29まで、実機をそろえて試験したりDACTもやったりしてる
パイロットはソ連/ロシアン機専門の、ある種のエリートだ。機密保持のため転出は不能で、出世より珍しい飛行機の操縦を選んだマニアと呼んだ方がいいようだが
スホイ系のどれかも最近入手したとのうわさ
ちなみに米軍呼称としてはF-113から116までを当てている


358 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 00:33:57 ID:???
>>357
便乗質問ですみませんが、ソ連/ロシア空軍の側が米軍機を入手して
アグレッサー部隊をつくったことはあるのでしょうか。

359 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 00:37:19 ID:???
>>358
言っとくが>>357の部隊は所謂アグレッサーズじゃないぞ。

360 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 00:38:58 ID:???
>>358
グラスノスチであれだけ情報だだ漏れだった中で、その手の部隊の存在が出てこなかったんだから
なかった、ないとみるべきなんだろうな
ちなみにFw190やらTa152を装備した(今でいう)アグレッサー部隊の存在は確認されている

361 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 00:44:32 ID:???
>パイロットはソ連/ロシアン機専門の、ある種のエリートだ。機密保持のため転出は不能で、出世より珍しい飛行機の操縦を選んだマニアと呼んだ方がいいようだが

チャック・イエーガーもミグに乗ったと言っていたような。

362 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 00:48:41 ID:nPTS8U2m
プライベートライアンで、
米兵が盛んに「ドイツの88粍砲が云々・・・」
と発言していますが、88粍と言えば有名な高角砲しか思いつかないのですが、野砲やカノン砲ではなく、
ノルマンディーでは高角砲が一番厄介だったのでしょうか。
野砲などでは75粍と100粍級しか無かったような・・・?

363 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 00:51:38 ID:???
>>362
88mm高射砲はその高初速を活かして直射歩兵砲としても使ってた。
対戦車砲として使われたのが有名だが、戦車しか撃てないわけでもないし。


364 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 00:53:11 ID:???
>>362
88mmが一番有名だからだろ。それに、高射砲は爆撃阻止のために
フランス沿岸から、ドイツの主要部までベルト上に配置されてたし、
88mmgは高射砲としてでなく、戦車砲やら、野砲代わりに使われてるからだろ。

365 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 00:55:02 ID:nPTS8U2m
>>363
>>364
なるほど。それで前線の歩兵まで88粍を話題に出してるのですね。
カノン砲などよりドイツ兵にも信頼された大砲だったのでしょうか・・・

366 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 00:57:21 ID:???
88mmはカノンなんだけど。Pakはパンツァーアブヴェーアカノーネの略でしょ。

367 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 01:08:25 ID:5QKtfaRZ
質問です。
中国人民解放軍の装備の充足率ってどんなものなのでしょう?
大部分が旧式化しており、全部隊に新型を行き渡らせようとすると財政がパンクすると
伺ったのですが、どこらへんを重点的に装備を置いているのでしょうか?
インドとはきな臭いですし、日本は確かに米軍基地が有りますれど攻撃しない限り動くことはない、
ロシアともあんまり仲良くはないことを推測するに、インド方面かなと思えるのですが。

368 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 01:16:18 ID:054OwEMr
インドの対日感情って悪いほうですか?
日本はアジアで酷いことばかりしてきまひたし

369 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 01:19:12 ID:???
>>362
例の88mm砲が有名だったため、なんでも88になってしまったというのの再現の可能性も。
日本の戦闘機といえば、みんな零戦だという風に敵に思われちゃったのと同様。

370 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 01:19:59 ID:???
>>368
インドで聞いてね。

371 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/04(火) 01:21:53 ID:???
>>368
釣りなら他でしたほうがいいよ。
インドは英の植民地として日本と戦った。
しかし独立運動も起きており、日本側のインド国民軍も国家の英雄ということになってる
現在は敵(中国)の敵で友好関係
国民感情としては普通もしくはいいぐらいだろ、ぎゃあぎゃあ言って金をせびる特亜人じゃないんで

372 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 01:26:56 ID:???
>>368
ぐぐれば外務省印の世論調査結果が出る
なかなか良好な方ではなかろうかと思う

インドにおける対日世論調査要点
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/india/yoron00/index.html

373 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 01:29:59 ID:???
というかそもそも普通の人間なら、よっぽどの国(ソマリアとか)ならともかく、他国に対して
そう悪いイメージなんて抱かないだろ…

374 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 01:30:52 ID:5KGcsAUN
対歩兵用の中戦車を実戦投入したのは日本陸軍だけですか?

375 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/04(火) 01:32:49 ID:???
>>374
全然。どちらかと言うと歩兵戦車こそ戦車の本流で何処の国も持ってる

376 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 01:34:28 ID:???
戦車の本来の役割は塹壕を乗り越え有刺鉄線を踏み倒し敵陣へ突き進むことだし。

ドイツが何もかも変えてしまったが。

377 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 01:37:24 ID:???
十分な装甲と火力を持つ車両が隣にいれば安心もするわな
そういった意味ではチャーチルこそ最高かつ信頼性ある歩兵戦車と言えるんじゃねーの

378 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 01:39:17 ID:???
>>374
どこの国も歩兵支援用の戦車は投入してるよ。
あのシャーマンでさえ歩兵支援用の戦車だよ。

379 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 01:40:26 ID:???
安心という面で見れば、そりゃあパンターやティーガーがいてくれれば安心だろ。

でも役に立つのはヘッツァーとかW号なんだよね…

380 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 01:58:42 ID:ZArRWVgZ
38式歩兵銃とM16ではどちらが1発あたりの殺傷力が上なのですか?
射距離は100米です。

381 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/04(火) 02:00:47 ID:???
>>380
100mなら圧倒的にM16の5.56mm。
長距離だと38式の6.5mmJP

382 名前:380 :2008/11/04(火) 02:03:38 ID:???
>381
thx

383 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 02:46:07 ID:tC2gjsU4
M113は1輛あたりおいくらですか?

384 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 03:34:28 ID:usYAgmUQ
超初心者な質問ですいませんが
歯弧をフリーにしての射撃とはどういう意味なのでしょうか?
ご教授願えれば幸いですm(._.)m

385 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 05:51:27 ID:???
映画のUボートで、味方との挨拶にライトを使ってモールス信号みたいなことをやっていましたが
あれって正しくは何と言うんでしょうか、また、使用例などありましたら教えてください
お願いします

386 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 06:36:33 ID:???
>>385
発光信号
夜や嵐などで手旗信号が見えない時に使う

387 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 06:47:11 ID:???
>>カノン砲などよりドイツ兵にも信頼された大砲だったのでしょうか・・・

 基本的に「空軍の大砲」(ドイツの高射砲部隊は空軍所属)なので、そんなに
メジャーってわけでも。野戦防空も空軍部隊がやってたりするので、対地射撃も
普通にやってたけど。

 むしろ、米兵が何でも88だと思ってたって噺だと思う。442連隊の手記とか読ん
でも、殆ど「ドイツの火砲」の代名詞として使われてるし。

388 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 07:10:31 ID:???
いや陸軍所属の高射砲部隊や、8.8cmFlaK18を「重対戦車砲」と称して戦車駆逐大隊の所属になってた(後にPaK43とかできたけど)のもあるけどね。
ちなみに初めて実戦投入されたスペイン内戦でも、後期には対空射撃より対地支援に使われる方が圧倒的に多くなっていた。

389 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 07:55:59 ID:jSduEnxW
初心者です。 おねがいします。

旧軍戦闘機「震電」の前翼は、「開閉式スロット翼」となっていますが、
これはどのような翼構造になっているのですか。
自分で調べていたら、「スリット」 「スラット」 「スロット」 など出てきて、
訳分からなくなりました。

スリ、スラ、スロ も含めて どなたか分かりやすく教えて下さい。

宜しく御願い致します。

390 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 08:17:28 ID:???
>スリ、スラ、スロ
そりゃ単なる読み方の問題。
外国語を日本語読みするときに生じる誤差と理解すればOK

391 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 08:22:36 ID:???
>>386
ありがとうございます!

392 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 08:43:13 ID:???
>>389
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97#.E5.A2.83.E7.95.8C.E5.B1.A4.E5.88.B6.E5.BE.A1]
ttp://www2.synapse.ne.jp/hanjirou/kitai/kanado.htm

この二つを併せて読めば大体わかるんでないの。


393 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 08:47:29 ID:CHu4S2e7
質問です。
1、自爆テロを効率よく防ぐポイントはなんですか?2、自爆テロを効率よく行うポイントはなんですか?

394 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 09:31:25 ID:???
>>393
1、極論すれば、近づく怪しい奴は人でも車でも子供でも仔犬や子猫でも
関係なく容赦なく銃弾ぶち込んで、近づく前に殺すこと

2、極論すれば、自爆テロというのは相手に近づいて起爆さえすれば成功
なので、相手が「これは自爆テロではないだろう」と思って油断するような
ものに爆弾仕込んで、対象に突っ込ませる


どっちにしろ、何が自爆テロを行ってくるのか、見た目だけでは判別できないからこそ
自爆テロは恐ろしい

395 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 09:54:47 ID:???
大戦中の普通の「駆逐艦」と「護衛駆逐艦」の違いはなんでしょうか?

「駆逐艦」 艦隊に随伴できる速力を持ち砲撃・雷撃・対潜も可。
「護衛駆逐艦」 速力は駆逐艦より遅く、火力も一段落ちる。敵潜水艦への警戒・戦闘を主。

こんな感じの理解でいいでしょうか?

396 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 10:22:56 ID:???
>>394
こぬこはだめだこぬこは。
こぬこが爆弾付けて突進してきたら抱きしめてやるのが猫好きな軍オタの務め。

397 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 10:38:58 ID:tTrGjukz
ソビエト製の重機関銃の多くが、右から銃弾を装填するようになってるのはなんでなのか教えてたもれ
普通逆じゃね?

398 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 10:54:31 ID:???
>>395
>>1
★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★

そしてその質問は、「駆逐艦」「護衛駆逐艦」でぐぐって一通り読んだ上で聞いてるのかな。



399 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 11:16:25 ID:usYAgmUQ
>>392
有り難うございますm(._.)m


400 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 11:34:48 ID:???
>>393
1
交通検問、コンクリブロックによる通行止めおよび建物防護と組み合わせる。
また、特に自動車爆弾および簡易化学爆弾(塩素ガスやガソリンとの組み合わせ)
を防ぐため、中古自動車ディーラー、自動車修理業者、大都市などや特に
標的とされがちな施設の集中する地域へ手軽に通える範囲の自動車工場などを
徹底的に捜索し、業者の指紋や生体情報を登録する。

2
治安部隊内部への浸透による内部情報入手と撹乱、自動車爆弾の使用、
志願者の育成と訓練、各種メディア(ネットを含む)の使用、浸透を受けにくい細胞制の
導入など
 また、攻撃に際しても時間差をつけて、一人目が自爆したあと、救助や捜索に来た
治安部隊を対象に二人目が自爆するなどの例もあるし、逆に一日に同時多発的に
次々と繁華街などを狙って自爆する例もある。
 さらに、通常攻撃やその他の手段も併用して、自爆攻撃のみに的を絞らせない。
例えばロケット弾、迫撃砲弾による砲撃や、狙撃、仕掛け爆弾、プロパガンダ戦に
協力者脅迫と誘拐、放逐など経済的な側面もある様々な活動を並行して行っている
のが常。

一般に自爆はもっとも眼を引きやすく宣伝効果が高いが、それだけで戦っている
わけではない。

401 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 12:23:19 ID:jSduEnxW
>>390 >>392 さん
ありがとうございました。
なんとなく理解できました。

402 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 13:09:57 ID:7OCQGBa4
ベトナム戦争って元々南ベトナムの内戦なのに
どうして戦勝国は北ベトナムなの?

403 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 13:17:59 ID:???
>>402
勝てば官軍
勝者が歴史を作る





以上

404 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 13:33:00 ID:???
>>402
「元々」で言うならインドシナ独立戦争なわけだが。
南ベトナムができる前からの話なんで質問の前提自体が間違ってる。

405 名前:393 :2008/11/04(火) 14:52:07 ID:CHu4S2e7
皆様、自爆テロに関する回答ありがとうございました。

406 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 15:20:43 ID:GHLnSpT2
テラ初心者な質問ですいません
今米大統領選やってますが
もし負け院が当選すればF-22が買えるようになると言ってる人が居たのですが
本当なのでしょうか?
また軍事板のみなさん的にはどちらが好ましいのでしょうか?
気が向いた時でいいので教えてくさい


407 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 15:26:09 ID:???
>>406
憶測の話に本当も何も無い。
可能性ならいくらでも言えるので、実際のとこは決まってみないとわからない上に
それは軍事というより政治/外交の話。

どちらが好ましいでしょうとかアンケートや私案披露は質問スレでは禁止なのでテ
ンプレ参照の事。

408 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 15:28:22 ID:???
>もし負け院が当選すればF-22が買えるようになると言ってる人が居たのですが
>本当なのでしょうか?

現大統領もマケインと同じ共和党だけど、F-22買えないだろ。
民主党のオバマなら、もっとダメだろうけど。

>また軍事板のみなさん的にはどちらが好ましいのでしょうか?
>気が向いた時でいいので教えてくさい

だから、質問スレでアンケートを取るな。



409 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 15:31:27 ID:GHLnSpT2
すいません。ありがとうございました。

410 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 15:34:34 ID:???
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1499◆◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1225771600/

>>406 こちらのスレに晩か夜、人が多い時刻に書き込めば
レスがつくと思います。
 


411 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 17:12:54 ID:???
>>408
F-15の輸出許可を出したのは民主党政権だったりするので、
政党はあんまり関係ない
純粋に政権や議会が、その時点でのメリットデメリットを天秤にかけるだけの話

412 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 17:46:43 ID:???
さらにいうとF-22輸出にまったをかけたのはホワイトハウスじゃなくて議会だったので
そもそもが大統領選の結果でどうこうなる話じゃない

413 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 18:01:21 ID:???
ついでに書くと議会選挙は民主党優勢だそうな。

414 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 18:09:16 ID:???
まだ、LMに米軍向けの生産終了までに議会の輸出承認が
下りない場合、大規模なレイオフがあるとコメントを出してもらう方が
よっぽどの援護射撃になる。


415 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 18:19:36 ID:???
今の米大統領にはルーズベルトのような狡猾さが足りない
トルーマンのような強靭さが足りない

416 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 18:58:16 ID:jc3yJA41
正規軍の兵士は、
麻薬や覚せい剤の使用は軍規で禁じられているのですか?
ステロイドや筋肉増強剤などのドーピングは可能ですか?

417 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 19:01:11 ID:T9jWqLH2
今の日本と中国って、国家として歴史が長いのはどっちですか?

418 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 19:02:25 ID:???
日本は中国に頭を下げて文化を教えてもらってたからな
中国の方が断然長いだろ

419 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 19:02:49 ID:???
>>417
国家という概念をどうとらえるかによります。
世界史板あたりでどうぞ

420 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 19:08:26 ID:???
>F-15の輸出許可を出したのは民主党政権だったりするので、
>政党はあんまり関係ない

あるだろ(w


421 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 19:18:28 ID:???
>>416
基本的に無許可の薬物使用は禁止。
ただ、メディカルキットなどに麻薬に近いものが含まれてるし、
しかるべき命令があれば覚せい剤の投与はありうる。

422 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 19:26:19 ID:yD6B3O3p
読売新聞によると日本にF−16が配備されているそうですが、
どこに配備されているのでしょうか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081104-OYT1T00556.htm?from=main2

423 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 19:31:18 ID:???
>>422
自衛隊はF-16を配備してはいないが、海外からはF-2はF-16のマイナーバージョン
違いのうちのひとつと見なされる場合もある。
あるいは記者が在日米軍のF-16を勘違いしたか。

424 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 19:32:02 ID:???
>>422
三沢基地に配備されていますよ……って今イラクに行って空っぽなんでしたっけ?
もっと詳しい人が居ると思いますが、とりあえず三沢に部隊が居るのは間違いないかと

425 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/04(火) 19:32:09 ID:???
>>422
三沢基地とか

426 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/04(火) 19:33:21 ID:???
>>418
文明としてなら支那の方が長いですが、中華人民共和国が成立したのはほんの60年前です

427 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 19:33:31 ID:7mbzVNQl
投手の投球の状態が悪いことをよく「球がシュート回転している」と言われますが
どうして「スライダー回転している」とかは言われないのでしょうか?
逆の方向に回転することはないのでしょうか?

428 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 19:33:59 ID:???
>>424だけど、元記事見たら
「日本が配備している」になってますね。
「日本に配備している」と誤読してました。

>>424は無しでお願いします。しかしなぜ日本が配備してると思ったのかしら?>読売さん

429 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 19:34:36 ID:???
>>427
野球板へどうぞ。

430 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/04(火) 19:36:07 ID:???
ほんとだ、日本がって言ってるね。F-15かF-2の間違いかな

431 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 19:55:28 ID:???
>>422
*三沢に駐留している(いた)在日米軍のF-16を誤解している
*F-2の事を誤解している
*F-15の書き間違い
のうちのどれかだろう。

432 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 19:58:30 ID:yD6B3O3p
>>431
やはり、その3つですね、さすがに中国の新型機に対艦ミサイル4発抱えて
450海里の戦闘行動半径って無茶な要求ですね。

433 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 20:06:10 ID:???
つ*パト2の観過ぎ

434 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 20:20:02 ID:7QvY+WKv
アメリカ南北戦争は世界最初の総力戦と言われていますが、
具体的に南北戦争中の北部や南部の戦時体制や、従来の戦争との戦い方の違いなどを
解説している著作はありませんか?


435 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/04(火) 20:21:41 ID:???
>>434
軍事板書籍・書評スレ17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1225283554/

436 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 20:23:17 ID:???
銃は危険なのでウンコ投げあうのが良いと思うのですが、
うぬら軍事マニアめらの忌憚無い意見を聞きたい。

437 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 20:24:28 ID:???
>>436
アンケートはスレ違い。雑談&速報スレで聞け。

438 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 20:26:05 ID:???
>>437
自分で書いといてなんだが、>>437はそういう問題では無いと思う。
ここは敗北を認めて退散するなり。

439 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 20:29:18 ID:???
>>434
>>435のスレの>>243を見てくれ。

440 名前:437 :2008/11/04(火) 20:31:14 ID:???
>>438
そうだな、まず、IDだせからだったな。

441 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 20:36:46 ID:n64CS5dW
現代の軍艦に搭載している大砲で軍艦からは目視できない内陸部を精密砲撃することは可能ですか??

442 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 20:42:32 ID:???
>>441
可能。無人偵察機とか観測班を派遣できればの話だが。

443 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 20:42:48 ID:???
>>441
最近では対地攻撃に有効だってことで、艦砲を見直す動きがある
というわけで、できるものも開発されつつある
従来の砲は射程20kmとかそんなもんだが、ERGMや155o砲であればもっと伸びる

444 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 21:14:19 ID:???
>>434
「風とともに去りぬ」
マジだぜ
戦前、戦中、戦後復興、全部緻密に描写されてる

445 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 21:19:02 ID:???
アメリカ版萌えよ南北戦争なわけですね

446 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 21:22:12 ID:KRyCNI/s
戦車の砲と装甲の関係ですが、第3世代戦車は自車の戦車砲で自分を撃っても正面装甲ならば耐える事が出来る
と聞きました。
質問なのですが、
1 ソ連・ロシア系のT80とかT90も正面装甲なら自車の125ミリ砲に耐えられるでしょうか?
2 第2次大戦期のドイツ5号、6号戦車。ソ連のスターリン戦車も同様に自身の主砲による砲撃に
  正面装甲が耐えられるでしょうか?


447 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 21:22:44 ID:???
あは、もちろん小説版だぞ
今ググってみたら映画と宝塚と漫画のしかヒットしないが、おれが昔読んだ翻訳は
たしか2段組全6巻つー、若くて体力がないと読破不可能な大長編歴史小説で
恋愛模様なんて飾りぐらいでしかなかった

448 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 21:24:10 ID:???
風とともに去りぬと言われたら、だいたいは映画と考えるだろ・・・

449 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 21:27:03 ID:???
でもってあのほとんど記録文学というべき作品からスカーレットオハラとレッドバトラーとアンドレの三角関係だけを
切り取ってみせた映画監督はほとんど天才だと思う

450 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 21:28:07 ID:T9jWqLH2
兵力一万人の基地が降伏する状況って何なんですか?
そんなにいたら少々物資が不足していても何とかなるでしょうに。

451 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 21:28:16 ID:???
Gone with the Widow.
了承。

452 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 21:28:20 ID:???
>>446
おそらく、どれも0距離射撃だと正面を抜かれると思われ。
とくにJS−2の場合は25kgの榴弾威力で装甲を割ることも可能。

453 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 21:31:56 ID:???
>>446
1.現代戦車は機密も多いので本当のところは分からないが、
ロシア戦車は重ERAを貼るので、少なくとも単一箇所に一発は耐えそうではある


454 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 21:32:03 ID:???
>>450
なんぼでも理由は想像できるソ。
・本国が降伏して、降伏命令が本国から届いた。
・完全に包囲されたうえに戦線の後方に取り残され兵の士気がもたなくなった。
・食料弾薬が尽きた。
などなど。

455 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2008/11/04(火) 21:38:30 ID:ufpCoji7
>>298
7.62mm弱装弾は、機種に関わらず、ガス圧調整用の規制子を装備した物であればきちんと動作させる事は出来ます
但し、中でもG3はガス圧に拠らず動作する、ローラーロッキング式と成っていますので、一発目以降は手動での発射となりますね。

また逆に64式小銃の方も、7.62mmNATO標準弾を規制子の調整により動作させる事が可能です。

456 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 21:49:11 ID:???
>>450
>兵力一万人の基地が降伏する状況って何なんですか?
>そんなにいたら少々物資が不足していても何とかなるでしょうに。
一万人の兵力は一万人分の飯を食うんだぞ。
少少食糧の備蓄があったってあっという間に食い尽くす。
補給が途絶えれば降伏しかないだろう。腹が減っては戦が出来ぬ。

457 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 21:51:16 ID:???
「パンがないなら人を食えばいいじゃない」

458 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 21:56:49 ID:???
つーか基地一つに一万人って、陸軍だろうと空軍だろうと海軍だろうと、
ぎゅうぎゅう詰め過ぎですがな
(敷地全部野営に使えば入らなくは無いが)

459 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:00:24 ID:CHu4S2e7
質問です。
イラクに行ったヒゲの隊長は1佐ですが、部下は80人くらいですよね。先の大戦では、大佐はもう少し多い部下を率いていたような気がします。ガ島の一木大佐とか。
自衛隊では、階級に比して部下の数が減ったのですか?

460 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:01:52 ID:???
イラクに行った陸自の部隊は約600名を一群としてたが、その80って数字はどこから来たんだ?

461 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:04:47 ID:???
>>459
イラクに派遣するため、諸外国との責任者と階級をあわせるために
1佐を責任者に持っていっただけ。
国内だと1佐は連隊長で1000人ぐらい部下抱えてる。

462 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:06:13 ID:???
>>460
直接指揮する部下の数、と誤解したんじゃないのか
それはそれで80人という数字はちょっとおかしい気もするが

463 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:06:39 ID:???
>>460
陸自の派遣部隊中の復興業務支援隊だけの人数が90人だね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E6%B4%BE%E9%81%A3

464 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:13:09 ID:???
へえ、復興業務支援隊と復興支援群れって別?だったのか
しらんかったというか、支援群の中の支援隊が群本部みたいな扱いだと思ってた

465 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:22:58 ID:???
効率が悪いと、派遣当時にマスコミにかなり叩かれてた記憶がある。

466 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:25:33 ID:???
ほい。
ttp://www.nishinippon.co.jp/wordbox/display/2877/

この書き方だと群の中に隊も内包されてるみたいな感じだが…どうだったんかね。
どっちにしろ、佐藤一佐は群の方だから部下は400から500人だな。

467 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:28:37 ID:???
そういや、佐藤さんは今や議員なんだな
靖国に関しても色々とやってたみたいだが

468 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:34:15 ID:Pmw0xt+M
モスキートやソ連機によく見られる木製機についての質問ですが、
木製機って具体的にどういう構造になってるのでしょうか。
ムクの木が接着剤で金属の構造材部分にくっついてる感じ?

469 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:34:52 ID:???
>>466
wikiのほうだと支援隊のほうになってるぞ。

470 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:37:02 ID:???
>>469
ん…俺のミスっぽい。ごめん。

となると、一佐の仕事は向こうの役人との交渉とかだったわけか。
軍政畑の人だったのかね。どうりで議員になれるわけだ。

471 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:41:00 ID:???
>>468
ソビエト軍機は知らないが、モスキートは、樺の木をバルサではさんだベニヤ板で
作ったモノコック構造だそうだ。

472 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:43:00 ID:Opmt3h2Y
太平洋戦争当時、
その錬度と装備で世界最強と謳われた帝国海軍水雷戦隊についてですが、
圧倒的な打撃力を持つ戦艦部隊や重巡部隊と比して、
魚雷を主武装とする水雷艦隊の強みはどのようなところにあったのでしょうか?

473 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:44:15 ID:???
>>472
>世界最強
単なる自称です、実績は他国海軍と大差ない

474 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:46:09 ID:???
>>472
夜陰にまぎれて接近して一撃必殺の魚雷をぶち込むことです。

475 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:48:28 ID:???
>>472
夜戦

476 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 22:48:57 ID:???
>>472
一言で言うならば、速力を活かして接近して、水雷を発射して一撃離脱
あと、世界最強というのは言いすぎ
日本軍の駆逐艦は正面戦力を担う(というか、駆逐艦も正面戦力にしなきゃならないくらい
戦力が他国(主にアメリカ)に比して不足していた)ために、他国と比較して
重武装な駆逐艦となってたんで単艦比の武装面ではやや強力だったのは確かだが…

477 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:04:39 ID:XxgKkKfD
チェコスロヴァキア陸軍は何故8×50mmRではなく
7.92×57mmの小銃弾を採用したんでしょうか?


478 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:09:18 ID:/YYSRuo+
グリペン空撮写真などを見ると左主翼の付け根の部分が黒く汚れている
箇所がありますが、あの場所には何があるのでしょうか?

479 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:09:34 ID:???
ヒゲの隊長の話は、「重要な役目だったから」でおk?

480 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:11:38 ID:???
>>478
機関砲

481 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:16:10 ID:???
>>477
7.92ってモーゼルのライフルに使ってる奴だからだろ。

482 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:19:12 ID:6v/yStRz
大戦中,朝鮮戦争時初期に使用された米軍のバズーカは、T34/85に
歯が立たなかったと聞きましたが、大戦中にタイガー戦車やパンターにも
当然、無力だったんでしょうか?

483 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:20:49 ID:???
>>482
しっかり役に立ってます。たいてい、T−34/85に役に立たなかった理由のところに
役に立たなかった理由が書いてるはずだが。

484 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:23:45 ID:???
>>482
カタログデータ上は、T-34はもちろん、側面ならティーガーやパンターの装甲も抜ける。
朝鮮戦争で役に立たなかったのは、WW2の頃に製造された古い弾頭が、経年劣化していたためらしい。

485 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:23:58 ID:6v/yStRz
>>483
wikiには炸薬が劣化していたとありましたが、それならわざわざ新型のバズーカ
を新規に大量に生産するのではなく、既に大量に保有している旧バズーカの炸薬を
更新すればいいわけですから、炸薬劣化説は矛盾しないんでしょうか?

486 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:27:04 ID:???
>>485
旧型の60ミリの生産ラインは既に閉じてるわけで、新型の新規生産と比べて、大して手間が変わらないのよ。
それなら、より強力な89ミリを生産した方がいいわな。

487 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:30:41 ID:???
>>485
だから、新型のスーパーバズーカで更新したんだろ。
バズーカの構造を考えろよ、砲身は基本的に生産の容易なんだから、
弾薬更新ついでに大口径のスーパーバズーカを配備したら兵士の士気も
上がるだろ。

488 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:37:02 ID:6v/yStRz
>>487
強力な新兵器は初期故障等もあり得るわけで、戦局が一刻を争う際に
故障があるかもしれない新兵器よりも、実績がある兵器の方を優先させる
ものではないんですか?

489 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:41:50 ID:???
バズーカのような単純な構造で初期故障はないよ。
単純な確率論で不発暴発はあり得るけどそんなの通常兵器の範疇。
実用レベルで全く問題ない。

490 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:42:19 ID:???
ハイパーバズーカ?

491 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:42:39 ID:XxgKkKfD
>>481
何故マンリッヒャーでなくてモーゼルなんでしょう?
治具なんかがあるとすれば前者だと思うのですが。

こう書いた方が良かったかもしれません。


492 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:42:37 ID:???
>>488
M20スーパーバズーカは、基本設計は第2次大戦中に終了して、一部では実戦配備もされている。
つまり、既に実績のある兵器。ただ、第2次大戦の終戦で、大量生産にはストップがかかっていただけ。

493 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:43:33 ID:6v/yStRz
>>492
そうなんですか。
M20では、タイガーやパンターの正面装甲も抜けれたんですか?

494 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:43:34 ID:???
>>488
ごろっと代わった新兵器でなくただのスケールアップ品だから、その心配は無い。

495 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:45:22 ID:???
質問です。
スリングショットは特殊部隊で使用されているんでしょうか?

496 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:49:34 ID:???
>>495
たぶん無い。
如何に強力なスリングショットでも、小動物を一撃で倒せるかどうか… ってくらいのレベル。

497 名前:名無し三等兵 :2008/11/04(火) 23:51:42 ID:???
むしろ手近なもの(例えば服とか)を代用にする訓練とかしてそう。

498 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 00:05:03 ID:???
>>493
M20の貫通力は300ミリなので、ほぼ垂直で厚さ100ミリのティーガー1の正面装甲を抜くことは、カタログ上は可能
傾斜装甲のパンターやティーガー2は微妙
実戦で抜いた例があったかどうかは、私は知らないので、詳しい人を待って

499 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 00:05:04 ID:???
>>491
ナチスの併合以降、マウザーの生産に切り替えさせられたからそれ以降なんだろ。

500 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 00:25:28 ID:ndGPbZJs
>>499
その際には「チェコスロバキア」ではありませんし、
少なくとも1920年代より小銃・軽機に7.92×57mm弾を使用しております。
故に>>477の質問となりました。

501 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 00:31:59 ID:f5qclnfI
撃沈された艦艇の乗員を鮫が度々襲ったという記述をよく見かけますが、仮に鮫が来たらどういった対応を取るんですか?
よく鼻っ柱にパンチしろとか見ますけど

502 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2008/11/05(水) 00:32:16 ID:yTgota9J
>>500
リムド弾薬は自動火器の開発が困難だったので
将来性のある弾薬として選んだのでしょう。

503 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 00:41:49 ID:???
>>501
どうしようもない。
泳いで逃げようにも、オリンピック選手だって魚と水中で競争して勝てっこないし。
だから恐ろしい。

できる事は、とにかくじっとする事。興奮するとかえって凶暴なサメは襲ってくる。
じっとしてれば、サメが人間を「餌」として積極的に捕食する事はまずないらしい。

戦闘機パイロットなんかだと、海面に脱出した後に教われないように、サメが嫌う匂いをマーキングに混ぜてあると
チラリと聞いた事があるが、ソースはないのでホントかどうかは明言できん。

504 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 00:49:56 ID:???
>>501
ナイフがあったら指先をちょっとつついて海中に血を流すといいよ


505 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 01:00:32 ID:???
http://mainichi.jp/select/world/news/20081102ddm007030064000c.html
↑この記事には リビアの最高指導者 カダフィ「大佐」と書かれています。
しかし 国の最高指導者ならば 軍の最高指揮官でもあるはずですが
リビアの軍隊には大佐以上の階級の人はいないのでしょうか?
それともカダフィ氏は元大佐で マスコミが慣習的に大佐と呼称しているだけなのでしょうか。

506 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 01:02:19 ID:ndGPbZJs
>>502
ありがとうございます。
その結果がZB-26やらZH-29に生きてくると。

墺には6.5×54とか9.5×57とかもあったんですね。
調べてみるとなかなか楽しそうです。

507 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 01:04:00 ID:???
>>505
カダフィ大佐の場合は単なるあだ名、ニックネーム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%EF%BC%9D%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC

508 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 01:06:57 ID:???
>>505
質問なら、ID出してください。
wikiですがその説明がありますので以下、転載します。
「「大佐」というのはニックネームであり、カッザーフィー自身の軍隊での最終階級は大尉。
敬愛するナーセル大統領が大佐を自称していたのでそれに倣ったものである。
勿論リビアにも大佐以上の将官は存在する。」
というわけです。
余談ですが、カーネル・サンダースはサンダース軍曹が昇進した階級じゃないぞ。

509 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 01:07:00 ID:ypt4rwRb
映画で追っ手に追われ、水中に飛び込んだ敵兵に上からサブマシンガンを掃射するシーンを観たことがありますが、
その場合、水中の敵に対しても十分な殺傷力は維持できますか?
数メートルも潜水している場合は、致命傷は難しくなりますか?

510 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 01:08:46 ID:???
なんで戦闘機のエンジンは2発までなんですか?
整備性をいくらか犠牲にして4発エンジンとかって選択肢はありえないの?

511 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 01:12:05 ID:???
>>510
積んだ分無意味に機体が大型化する
そして、無駄に大きな戦闘機なんてものは今のところ必要ない

512 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 01:13:53 ID:???
>>510
質問なら、IDを出せ。
整備性が悪くなるのが一番の理由。でもって稼働率が下がるから。
さらにエンジン出力のモーメントによる機体のバランスを取るのが面倒になるから。

513 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 01:14:53 ID:???
>>509
アメリカの、「実際にやってみる」系の番組で実験した回での結果によると
水深2mくらいまでなら殺傷能力はあるとのこと
それ以上は、抵抗で威力が減少するのに加えて、水中での弾丸の軌道も変わるし、ほぼ当たらない

514 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 02:16:40 ID:???
>>472
酸素魚雷の優位性と水雷戦術の練度に拠る所が大きいですね。
魚雷、特に酸素魚雷は弾頭の破壊力が大きく、艦載砲とは大きく差があります。
艦載砲では駆逐艦に集中して数十発命中させても、すぐ沈ませる事ができるとは限りませんが
酸素魚雷なら一本〜二本当てるだけでも重巡程度にとっては十分に致命傷になりえます。

それにより水雷戦に持ち込めば駆逐艦数隻で米重巡艦隊を一方的に壊滅させるというような
海戦史上に特筆的な戦果をあげたりしています。

515 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 02:28:59 ID:???
>>476
実際雷撃戦のアドバンテージが最も高かったと言っていいほどの成果はあげているでしょう。

516 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 02:40:28 ID:???
スレを立てるかどうか迷いましたのでこちらに書き込みさせてもらいます。

戦闘艦不要論
海上戦力は潜水艦と空母、それから補給艦のみでいいのではないか。
という質問です。
皆さんはどう思われますか?
必要ならばどういった意味で必要なのかも教えて欲しいです。

517 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 02:42:41 ID:???
護衛は?

518 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 02:45:42 ID:???
>>516
空母が攻撃されたらどうするんだ?

519 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 02:46:01 ID:???
>>517
空母の護衛ということでしょうか?
それは潜水艦と、艦載機で護衛します。

しかし、これでは護衛力不足でしょうか・・?

520 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 02:49:08 ID:???
>>519
ある程度離れたところからだーっと対艦ミサイル撃たれたらどうすんの?
潜水艦や艦載機じゃ対応できないよ?
空母の個艦防御力はあんまり高くないよ?

521 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 02:51:38 ID:???
潜水艦で潜水艦に対抗するのは難しい。

海底地形等を利用して待ち伏せるならまた別だが、動的な対象を攻撃してくる敵潜水艦を
潜水艦で護るのは困難。
潜水艦に対しては航空機が圧倒的なアドバンテージを持つ。

空母の護衛に艦載機を使うとすると、空母そのものを護るために空母の搭載機のかなりの数を
割かなくてはいけなくなる。
そうすると、「空母自身を護るために空母がある」と言うよく解らない艦隊になってしまい、
他のことが何もできない。

それでは戦力としての意味がなく、何をやっているのかわからん。

522 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 02:53:44 ID:???
>>519
それで十分だとしている国は聞いたことがない
防空は複数の兵器で重層的に行うのが原則

米の空母打撃群なんかを参考にすると、
最外周に艦載機によるアウターゾーンを設定して迎撃、
その内側には護衛艦船のエリアディフェンス、個艦単位で迎撃を試みるポイントディフェンス、
さらに内側にはCIWSとソフトキルを配する

523 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 02:57:59 ID:???
個人的にはこういう思考実験は嫌いじゃないんだけど
長くなりそうなら(ならないかな?)こっちでね

派生議論スレ37
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1221998944/

524 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 03:12:59 ID:???
短時間にたくさんの方からご意見がいただけて嬉しいです。
なるほど、この戦闘艦不要論を唱えるには私は無知すぎましたね。

と、いいますのも、戦闘艦は沈んでしまうが、潜水艦は元から潜水しているので
戦闘艦を数そろえるより、潜水艦をたくさん作ったほうがいいのではないか、という
単純な思いつきによるものでした。
ひっくり返っても沈まない戦闘艦があればいいんですけどねw

どうも皆さん私の駄論に御付き合いいただいて有難う御座いました!

525 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 03:13:01 ID:dAd2HyUI
Fー22は機動性がとても良いと聞きますが、それはただ大出力エンジンと推力偏向ノズルのおかげですか?
機体形状が空力的に優れていたりするんでしょうか?

526 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 03:28:39 ID:???
>>524
潜水艦は足が遅い(最新の原子力艦であっても)のでカバー出来る範囲が狭い上、
海に潜ってる限り遠くが見えないし探れないので、そういう意味での「戦闘艦」
としての役には立たない。

なによりも、潜水艦はちょっと穴が開いただけですぐ沈むし浮かんでこれなく
なるのでとても脆弱。

527 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 03:30:46 ID:???
>>525
主要因はその辺になる
ステルス性は、むしろ空力的にはマイナスだそうな
そりゃあそうか

528 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 05:01:20 ID:lGMCArxO
ミグ35は本当にスーパークルーズ可能なのですか?
タイフーンと同程度は可能? それとも、否定的な意見のほうが多いのでしょうか?

529 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 06:12:52 ID:???
>436
それは十何年も前に、コンバットコミックで大滝よしえもんが漫画に描いてる。

530 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 07:32:25 ID:???
>>510
昔、カーチスXP-87という試作4発長距離援護ジェット戦闘機ならあったぞ。

531 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 07:47:07 ID:B+YdB0EJ
私の祖父は徴兵された後、昭和20年の三月に満州に送られたと聞いたのですが、その時期にわざわざ満州に兵を送る理由はなんだったんでしょう?
本土決戦の為に戦力を温存していたんじゃなかったんですか?

532 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 08:10:42 ID:???
>>505
山下清は裸の大将ですが日本軍大将でしたか?

そういうことです。

533 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 08:19:59 ID:???
>>525
当然空力的にも優れてはいるだろう

その上でのTVC

534 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 08:31:15 ID:t/IHMzax
質問です。
陸軍大学校に入学できるのは、超優秀な軍人ばかりですよね。だいたい陸士の卒業者の何割くらいが陸大に入れたんですか?
また、陸士を卒業していない士官が陸大に入ることは可能ですか?

535 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 09:03:26 ID:???
>>534
何割も入学できないよ。だいたい1割以下といった所。

536 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 09:06:27 ID:???
もちろん士官学校を卒業してないと入れないね。

537 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 09:16:45 ID:zxpMdKsj
なぜ戦力の逐次投入は愚行中の愚行なのでしょうか?
個人的には一気に戦力をぶつけるより
機を見計らいながら部隊を送り込んだ方が
万が一の場合にも戦力が残っている分
立て直しが図れると思うのですが…


538 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 09:17:09 ID:???
>>534
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1&lr=

何でまず自分でぐぐって調べてみよう、それでもわからなかったら質問しようとか思わないわけ?
「陸軍大学校」でぐぐるだけで入学資格から各期ごとの卒業者数やその名前までわかるのに。

539 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 09:19:17 ID:DPpqlDar
軍板は滅多にこないのですが、普通の意見を書いているのにドイツ厨とか決めつけてくる底意地の
悪そうなレスに悩まされています。
何か過去に対立があった様なことは窺えるのですが、いったい何があったのですか?

540 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 09:25:02 ID:???
>>537
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
ランチェスターの法則の第二法則を参照

保有している兵器の質が同等とした場合、数が優勢ならそれだけ自分達の損害を少なくして相手に勝利できるから。
ぐだぐだ殴り合いをやって怪我したり体力を消耗するより、全身の力をこめたパンチで一気に殴り倒せってこと。

541 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 09:27:21 ID:???
>>539
あなたの個人的意見が「普通の意見」かどうかなんてわかるわけもないので答えようがありません。

542 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/11/05(水) 10:10:01 ID:???
前半未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

46 :名無し三等兵:2008/11/02(日) 22:11:08 ID:PrZ5I611
現在、アメリカの若者が米軍に兵士階級で入隊するにはどの様なコースがありますか?
(自衛隊で言う所の任期制、曹候補生、以前の曹候補士・曹候補学生)

その兵士で入隊した人が下士官になれる確率はどの程度でしょうか?
イラク・アフガン戦争中であっても狭き門でしょうか?

145 :名無し三等兵:2008/11/03(月) 12:56:49 ID:BB3A9g+Q
第二次世界大戦中、ある時期、ある地域に主要国の戦力がどれぐらいいたのかがわかる地図などありませんか。
特に戦闘の無かった地域について知りたいです。

147 :名無し三等兵:2008/11/03(月) 13:46:08 ID:lXvR9j9b
初心者ですお願いします。
杉野計雄著「撃墜王の素顔」 光人社NF文庫
に、「余談ながらある人の本や講話で、一撃で敵機を串刺しにしたことが三回あるなどというが、
素人向きには面白かろうが、戦闘機仲間では笑い話である。(中略)〜日華事変ならいざ知らず、
米軍は決して甘くなかった。串刺し撃墜は、戦場では開距離編隊のため不可能」
とありますが、その「ある人」とは誰なんでしょうか?
勿論杉野さんが名指しせず、「ある人」とおっしゃっている訳ですから、断定は出来ないでしょうが・・・。
上記杉野氏が述べられている通りで、素人ですので、空戦記等、全くの鵜呑みにしております。
文章(読み物)としての巧拙はあると思いますが、逸話等を「盛る」傾向にある元エースなど居られるのでしたら教えて下さい。
坂井三郎さんのことなのでしょうか?
だとしたら軍板の識者のみなさんの認識というか、見解を教えていただきたいのですが・・・。
テンプレから逸脱していますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

383 :名無し三等兵:2008/11/04(火) 02:46:07 ID:tC2gjsU4
M113は1輛あたりおいくらですか?

543 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/11/05(水) 10:10:44 ID:???
384 :名無し三等兵:2008/11/04(火) 03:34:28 ID:usYAgmUQ
超初心者な質問ですいませんが
歯弧をフリーにしての射撃とはどういう意味なのでしょうか?
ご教授願えれば幸いですm(._.)m

397 :名無し三等兵:2008/11/04(火) 10:38:58 ID:tTrGjukz
ソビエト製の重機関銃の多くが、右から銃弾を装填するようになってるのはなんでなのか教えてたもれ
普通逆じゃね?

528 :名無し三等兵:2008/11/05(水) 05:01:20 ID:lGMCArxO
ミグ35は本当にスーパークルーズ可能なのですか?
タイフーンと同程度は可能? それとも、否定的な意見のほうが多いのでしょうか?

531 :名無し三等兵:2008/11/05(水) 07:47:07 ID:B+YdB0EJ
私の祖父は徴兵された後、昭和20年の三月に満州に送られたと聞いたのですが、その時期にわざわざ満州に兵を送る理由はなんだったんでしょう?
本土決戦の為に戦力を温存していたんじゃなかったんですか?


以上です。よろしくお願いします。

544 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 10:23:46 ID:49eAzJgN
【ロンドン=土佐茂生】スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)は9日、07年の世界各国の
軍事力に関する年鑑を発表した。中国の軍事費が583億ドル(約6兆2千億円)で前年から順位を一つ上げ、
フランスを抜いて世界第3位となった。
ttp://outis.blog82.fc2.com/blog-entry-362.html



ストックホルム国際平和研究所ってよく聞きますがこの分野において権威ある団体なんでしょうか?
出来ればちゃんとした団体が発表した軍事費ランキング見たいのですが教えてください

545 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 10:32:45 ID:???
>>537
相手5人、こっち6人で喧嘩するとき、1人ずつ、あるいは2人ずつとか順番
に相手にかかっていくか?(w
6人でいっせいにかかっていった方が、勝ち目が高いだろ。
そりゃ、こっちに20人いれば、最初は10人、それで決着がつかなければ
さらに5人投入とかできるけどな。

546 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 10:43:03 ID:Dx0cYr90
質問です。
キューバがソビエトから軍備を購入しだしたのはいつごろからなんでしょうか?
もうひとつ、キューバ革命のとき、革命派はソビエトから武器などの支援をうけていたのでしょうか?
具体的なことがわかる資料つきだとなおうれしいです。

547 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 10:47:48 ID:???
>>544
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%EF%BC%B3%EF%BC%A9%EF%BC%B0%EF%BC%B2%EF%BC%A9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
SIPRIという検索用語でどれだけの件数が出てくるかまず注目してください。
「他のキーワード」を見て、SIPRIという単語がどのような文脈でどのような単語と組み合わせて検索されているかに注目してください。
できればWkiなどでSIPRIがどういう経緯で設立されどのように運営されているか、評価はどうかも調べてみてください。

548 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 10:54:51 ID:49eAzJgN
>>547
328,000件だけど微妙な数字ですね・・・国連とかそういう中立機関が調べたものってないのかな?

549 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 11:06:21 ID:???
>>383
M113は2000万円ほどです。

550 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 11:08:55 ID:???
>>548
>>できればWkiなどでSIPRIがどういう経緯で設立されどのように運営されているか、評価はどうかも調べてみてください。

551 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 12:05:21 ID:mzIBwiuy
ジャージ着てる民兵ってけっこういてるんですか?

552 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 12:14:24 ID:???
>>548
IISSや米情報機関(CIA、DIA)と並んで
推定値は中国軍レポートにも載せられている
それなりに有名で、権威ある団体ではある
(権威があるから正しいとは言い切れないわけではあるが)

553 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 12:19:28 ID:???
>>542-543
質問ですが、なんでいつもスレがちょっと荒れるたびに逃げ出すんですか?   荒らしの思う壺だと思うんですが

554 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 12:20:52 ID:???
>>548
国連は中立の機関なんかじゃないですよ   各国が利害をぶつけ合う場ですよ

555 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 12:28:31 ID:???
>553
荒らしに対しては無視するのが一番だから。かすみんみたいな
電波コテでなくても、ふつうのまともな回答をするコテにも粘着する
やつがいるから。


556 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 12:34:05 ID:???
384 :名無し三等兵:2008/11/04(火) 03:34:28 ID:usYAgmUQ
超初心者な質問ですいませんが
歯弧をフリーにしての射撃とはどういう意味なのでしょうか?

歯弧ってのは歯車みたいなやつで、それの噛み合わせを外して
銃が自由に動くようにする。




557 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 12:43:11 ID:t/IHMzax
旧軍の軍人って「一般的に」もてましたか?

558 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 12:56:20 ID:???
>>557
明治の頃は軍の士官といえば上流で、
お見合いなどでも医者や学者のようなステータスがあったが、
軍縮の影響による予算削減で俸給が削られ続け、昭和に入るころには
士官が連隊裏に学生のような安下宿をするのが当たり前のようになり

「貧乏少尉のヤリクリ中尉のヤットコ大尉で百十四円、嫁ももらえん」

と自嘲されるほどきびしかった。

559 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 12:56:54 ID:???
>>557
時期や所属による。
ぶっちゃけ陸軍<海軍で、海軍の第二種軍装が大いに目を引いたのと対照的に
垢抜けない軍装の陸軍将校は野暮天扱いだった。
また、日露戦争直後の戦勝ブームに沸いた頃は軍人は大もてしたそうだが、
時代が下って大正デモクラシーのころには軍人は白眼視されたそうだ。
「軍人にだけは娘をやるな」という風潮もあったそうで。

560 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:05:13 ID:DPpqlDar
>>541
普通の意見というのは、私にとってはという意味です。あなたにわかってもらう必要は
ありません。
特に荒らすつもりも、煽るつもりもなく、自分の認識を表しただけです。
ドイツについては一言も触れていないのに、
何故、誰か他の人物と同一人物であるかのように言われるのか、理由がわからなかったので
質問しました。


561 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:05:29 ID:???
>>557

 「見合いの話に困らない」って言う意味ならもてたんだろうね。戦前の見合い
結婚の比率って知ってる?。

562 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:07:56 ID:???
>>555
>荒らしに対しては無視するのが一番だから。

だから名無し軍曹の反応は無視じゃないでしょ?
「荒らされると逃げる」という形できっちり反応してるじゃないですか
荒らしから見れば嬉しいリアクションだと思いますよ

563 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:12:02 ID:???
>>557
一方、兵隊さんのほうは上等兵になるともてたそうだよ。

564 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:14:59 ID:???
>>559
前に田嶋陽子が何かの番組で
「海軍はジェントルマンだから女にもてる」と旧海軍を肯定するような事をいったのは驚きだった。

海軍も軍装をラフなものに変える話が持ち上がったことがあったが
東郷平八郎が「この軍服で日本海海戦に勝ったんじゃ」と断固反対し
そのままになったとのこと。
まさか結婚対策だったとは先見性凄いな。

565 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:19:08 ID:hFRnH6k4
>>560
ドイツ厨とロシア厨が言い合って、どっちが勝った負けたって幼稚な争いをしてたからね〜
巻き込まれてお気の毒様です
ドイツ厨呼ばわりしてくる屑が、ここでは真面目なツラして回答者やってんだよww

566 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:20:30 ID:???
どこのスレの話してんだよ

567 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:21:26 ID:???
自分達では散々、不毛な自治レスを初質でやっときながら
都合が悪いと、荒らし呼ばわりだもんなw

568 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:23:32 ID:???
>>560
どこで誰にどのようにあんたが批判されてるかなんてわからないから、あんたの言ってることだけで判断しようもない。
つうかよそでの揉め事を持ち込まれても迷惑なだけ。

569 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:26:00 ID:???
>>568
お客さんが、何回答してんの?

知らないのに出しゃばるなよ、荒れるだろ


570 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:34:43 ID:OUvtM0OT
早期警戒衛星って日本が作ったら何億くらいかかるんでしょうか


571 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:36:25 ID:???
>>528
何回も指摘してるが「スーパークルーズ」には明確な定義はない
だからいったもん勝ちなんだよ
最近では英国メディアは「EEライトニングはスーパークルーズ能力を持った」とか主張してるが
誰も反論できない

572 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:39:43 ID:???
>>570
早期警戒衛星ったってピンからキリまであるわけで、どんだけの能力を持ったものを想定してるかぐらい書けよな


573 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:42:34 ID:???
>>569
お客さんの軍板住民で何か文句あるの?

574 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:49:21 ID:???
>>572
ピンとキリではどういう違いがあるかもわからないんですけどとりあえず

ピンでm(._.)m

575 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:49:31 ID:???
>>542 >>46

任期制があるのは確かだが、その他の制度があるかは知りませぬ。

とりあえずこういうサイトがあるので探すといいと思います。
http://www.goarmy.com/

蛇足だけど日本人なら自衛隊に入隊することをまず考えたほうが色々幸せだと
思う。まじで。自衛隊がどうしてもだめなら警察や消防もあります。

下士官になれる確率は米陸軍と米海兵隊の場合だと増しています。
理由は今、軍人の数を増やしているから。冷戦終結後、軍の規模を絞ったのですが
イラク戦争とアフガニスタン戦争が長期化し、今後も同様の関与をするならば
軍の規模拡張が必要という話になり、今人員規模を拡大しています。

逆に米空軍の場合は士官の早期退職を募ったりしておりましたが、最近はどうだったか。

576 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:54:04 ID:DPpqlDar
>>565
よく分かりませんが、ロシアとドイツを贔屓している人達の間で何かトラブルが
あったのでしょうか?
ロシアについて批判したつもりもないですが、ドイツ厨だと決めつけられた理由が
さっぱり分かりません。
でも、今になって思えば、その上のレスをしていた人と似た意見だったので、同じ人間だと
思われて、、なんだか本当に疑心暗鬼になっている感じでした。


>>568
私のレスが妥当であったかどうかは関係ありません。
批判されてるなら、自分で対処します。
反論するか、無視出来ます。
ただ、ドイツ厨だろとか、訳の分からないレスが返ってきて、明らかに誰か他に人と
決めつけるという行為が気になったので、何があったか知りたかっただけです。
事情を知らないなら回答しないでください。

577 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:55:32 ID:???
派生でやれ

578 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 13:56:43 ID:???
だからどのスレなんだよ
さっきからわけわからんことを

579 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 14:01:21 ID:DPpqlDar
>>577
派生ってどこですか?
私は、もう回答いただいたので満足です。

>>578
レスの内容は関係ないっって何度いったら分かるんですか!


580 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 14:02:53 ID:???
確信犯的な荒らしじゃないか?
派生に誘導して、あとはシランプリ
それでも続くようなら削除依頼で対処するのがベターかと

581 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 14:10:37 ID:???
そんなもん2chやってれば珍しくもないだろ。

自分以外は皆同一人物に見えるとか、誰彼構わず自演認定するとか、
気に入らない書き込みは、厨とかネトウヨとかチョンとか、片っ端からレッテル貼ったり、
そんなキチガイは軍板に限らずどこにでも幾らでもいるわけ。
質問スレで聞くことかよそれが。

582 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 14:25:52 ID:???
(煽り耐性の無い人が)2chを使いこなすのは難しい

583 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 14:37:04 ID:???
>>580-582
まだやってんの?
そう言いながら、煽ってるじゃんw
これからはロシア厨は禁句なw

584 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 14:41:38 ID:???
もうちょっと面白いこと言えよ

585 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 14:43:33 ID:???
煽り耐性がないのはどっちだよw


586 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 14:50:45 ID:???
ボルシチでも食ってろ

587 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 15:06:13 ID:???
魔女のばあさんの呪いだ。


588 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 15:11:18 ID:???
>>570
例えば、経験豊かでインフラもしっかりしている米で、
静止軌道の早期警戒衛星(SBIRS-High)2機の開発+製作予算は当初2千億円。
開発遅れに伴い、コストは上がり続けて、1兆円に達した。

日本用はアジアのみカバーで十分としても、予備機は必要なので、上記と同様だが、
技術、知識インフラから作り始める必要があり、試行錯誤も多々あるだろうから、
その倍ぐらいで済めばラッキーと思っていただければ。

589 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 15:13:26 ID:???
>早期警戒衛星ったってピンからキリまであるわけで、

アメリカとソ連/ロシアがたまに打ち上げてただけだから
そんなに何種類もないだろ。

590 名前:588 :2008/11/05(水) 15:15:24 ID:???
ちなみに、米のSBIRS-Highは、地球全周カバー用の4機+予備機1機=5機体制が目標。

591 名前:434 :2008/11/05(水) 15:45:12 ID:T1MXUyIF
>>435
>>439
>>444
ありがとうございました

592 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 16:08:43 ID:LeNyQ5Hn
便乗なんですけど
中国が早期警戒衛星を持っていない理由はなんですか?
ロシアから教えてもらえるわけもないですし

593 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 16:24:53 ID:???
そこまでのゆとりも技術もない

594 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 16:36:09 ID:???
試験もなんにもない

595 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 17:03:05 ID:???
こんなHP発見した。軍事以外の記述も、当時の生活を知るのには役立つのではないかと思って紹介する。
2005年から今まで続いてるのに累計1500人しか訪問されてない。


卒寿フクヲの人生回顧録
ttp://blog.livedoor.jp/sagarireba/

596 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 17:05:38 ID:???
>>592
中国の核戦力は発展途上で、
米ソと比較して色々と足りなかったりするので、単に手が回ってないだけかなあ
早期警戒レーダー網は、
どうやらあるらしいとの説もある

597 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 17:19:49 ID:???
>>596
> どうやらあるらしいとの説もある
ソース出せや

598 名前:3頭自営業 ◆1LxEVEeIgU :2008/11/05(水) 17:24:15 ID:???
>>597
学説以前の仮説ですが問題ありません

599 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 17:30:23 ID:t/IHMzax
旧軍や大戦中の米軍の潜水艦では、
1、食事はやはりビンや缶詰めばかりですか?それとも調理して出していましたか?
2、残飯は海へポイですか?
3、トイレはどうするんですか?
4、風呂はあったんですか?

600 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 17:33:04 ID:???
>>576
このスレが他所のスレの事情なんか知ってると思って質問してるならお前さんが完全に間違い

601 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 17:33:13 ID:???
>>597
>>596じゃないが、だいぶ昔から大規模な早期警戒レーダーが設置されてる。
ttp://www.sinodefence.com/space/missile/project640.asp
ttp://www.fas.org/nuke/guide/china/facility/lpar.htm

602 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 17:36:30 ID:???
>>597
小都元の『核兵器事典』だった気がするが、うろ覚え
手元に無いので確認できないが

・・・・ぐぐったら説どころか写真付きで出た
ttp://www.fas.org/nuke/guide/china/facility/lpar.htm

603 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 17:44:48 ID:???
>>599
1、簡便なギャレーはあったので食事はもちろん調理して出す。
 ただし、新鮮な食材はせいぜい一週間ほどしか持たないので、無くなり次第缶詰に切り替え。
2、居場所を悟られぬようブリキ缶に詰めて海へポイ。
3、便所は各艦に2〜3箇所しかなく、しかも潜水すると使えなくなる代物なので、
 浮上した時はトイレには列ができたらしい。
4、シャワーのみ。それも搭載した水は多くないのでほとんど使えなかった。

604 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 17:45:26 ID:???
>>599
1 生鮮食品が無くなると、ビンや缶詰めばかりだけど、当時の陸軍や国民よりは美味い物を優先的に配給されました。
2 昔の潜水艦に限らず、ゴミは皆海に捨てます。
3 有ります。
4 旧日本海軍の潜水艦には風呂は無いかと。

605 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 17:47:48 ID:???
>>604
今の潜水艦はゴミ持って帰ってるよ。

606 名前:605 :2008/11/05(水) 17:49:11 ID:???
糞便や生ゴミは、>>603の通り、重し付き密閉容器に入れて放出、だけど。

607 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iOtf3Y3z8I :2008/11/05(水) 17:51:36 ID:6LtDhluc
>>557
>旧軍の軍人って「一般的に」もてましたか?

霞ヶ浦の住人の回答。
海軍はもてました。
陸軍はそれなりです。

説明。
海軍士官と結婚することは、女性の憬れでした。

理由は、制服がかっこよくて、給料が多かったためと、霞ヶ浦の住人は想像します。
航海手当てなどが付いたため。同階級の陸軍と比べると、手取りの給料が多かったです。

もてたのは、士官ばかりでなくて、下士官兵もそうでした。
茨城県阿見町に海軍航空隊がありました。
休日には隣の土浦市の繁華街へ繰り出しました。
そこで、素人の女性たちから持てたそうです。
桜川の川原で、あられもないことを行っていたそうです。
繁華街の中に、裁縫所がありました。
そこへ通っていた娘さんたちは、全員海軍軍人と結婚しました。

海軍軍人が持てるのは、世界的傾向です。
アメリカでも、海軍軍人との結婚は女性の憬れの的です。
アメリカ映画に『ペティコート作戦』という、戦争コメディーがあります。
主人公のせりふに、海軍士官になった理由を「上流階級の女性と結婚するため」とありました。
出身が下層階級でも、海軍士官になれば、上流階級の女性と結婚できたのです。

参考図書。戦火の記憶―いま老人たちが重い口を開く (-) 佐賀 純一 (著)

下記、ペティコート作戦を参照ください。
ttp://www.jtnews.jp/cgi-bin/review.cgi?TITLE_NO=6144

608 名前:599 :2008/11/05(水) 18:02:12 ID:t/IHMzax
皆さん有難うございます。
ちなみに、現代の原潜では、核分裂に伴って出るエネルギーを使って、シャワー浴び放題ですか?
あれだけのエネルギーあれば、幾らでも海水を電気分解して真水作り放題のような気がしますが。

609 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 18:06:27 ID:+ZeD4c96
米国に民主党政権が誕生した事で日本にとって何か影響はありますか?

610 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iOtf3Y3z8I :2008/11/05(水) 18:07:21 ID:6LtDhluc
>>599
>旧軍や大戦中の米軍の潜水艦では、
>1、食事はやはりビンや缶詰めばかりですか?それとも調理して出していましたか?
>2、残飯は海へポイですか?
>3、トイレはどうするんですか?
>4、風呂はあったんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 調理場があり、食事を作りました。
2 「残飯は海へポイ」です。
3 艦内にトイレはありました。
4 風呂はありません。

説明。
調理場があり、ちゃんと料理しました。
しかし、航海が続くうちに、新鮮な食材が少なくなり、缶詰が多くなりました。

残飯を持って、帰港するということはしなかったはずです。

艦内にトイレはありました。
しかし、日本海軍の場合、艦上のトイレも使っていました。
艦内のトイレで、大が逆暗射する場合もあったそうです。
その場合の清掃は、階級に関係無く、排泄した本人がしました。

日米海軍とも、風呂はありませんでした。
アメリカ海軍は、シャワーの設備がありました。

611 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 18:07:38 ID:???
>>609
そういう曖昧な質問はやめなさい

612 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 18:12:13 ID:???
>>609
その質問は範囲と規模が広がりすぎるし軍事の範疇を逸脱してます

613 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iOtf3Y3z8I :2008/11/05(水) 18:19:45 ID:6LtDhluc
>>564
>>559
>前に田嶋陽子が何かの番組で
>「海軍はジェントルマンだから女にもてる」と旧海軍を肯定するような事をいっ
たのは驚きだった。
>海軍も軍装をラフなものに変える話が持ち上がったことがあったが
>東郷平八郎が「この軍服で日本海海戦に勝ったんじゃ」と断固反対し
>そのままになったとのこと。
>まさか結婚対策だったとは先見性凄いな。

霞ヶ浦の住人の訂正。
ラフではありません。
背広型です。

説明。
現在も、日本の海上自衛隊やアメリカ海軍やイギリス海軍が用いている、背広型にする案がありました。
結婚対策ではありません。
背広型の方が、もっともてたと、霞ヶ浦の住人は想像します。

614 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 18:31:35 ID:???
>>608
>ちなみに、現代の原潜では、核分裂に伴って出るエネルギーを使って、シャワー浴び放題ですか?
放射能シャワー。全身が殺菌されてお肌がぴっかぴかに。夜も光を放つ。

615 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iOtf3Y3z8I :2008/11/05(水) 18:32:01 ID:6LtDhluc
>>537
>なぜ戦力の逐次投入は愚行中の愚行なのでしょうか?
>個人的には一気に戦力をぶつけるより
>機を見計らいながら部隊を送り込んだ方が
>万が一の場合にも戦力が残っている分
>立て直しが図れると思うのですが…

霞ヶ浦の住人の回答。
わかり易く、1人対2人で喧嘩すると仮定します。

人数に多い方は、2人で戦った方が有利です。
1人戦って、負けたら次の1人とやったら、愚かです。

実戦では「愚行中の愚行」をよくやります。

下記、兵力の逐次投入はやってはいけないと言われていますがそれはどうしてですか?を参照ください。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313425383

616 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 18:32:54 ID:???
>613
想像はいらないので客観的なデータを出してください。
ここは茨城の妄想おじさんの妄想を書き込むスレではありません。
もてたという世論調査なりの客観的なデータを出せないなら書き込まないでください。


617 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 18:34:44 ID:???
>>608
江畑謙介『兵器の常識・非常識』によると、原子力艦では反応熱を利用して真水を大量に得られるため、
水を出しっぱなしにする所謂「ハリウッドシャワー」も可能だという。
しかし、基本的に軍艦で真水は貴重なものとされるので、通常は許可されていないそうだ。

618 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 18:43:15 ID:???
>617
トム.クランシーの小説だと大仕事をした乗組員に艦長がご褒美として
許可してたな。


619 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iOtf3Y3z8I :2008/11/05(水) 18:46:00 ID:6LtDhluc
>>534
>質問です。
>陸軍大学校に入学できるのは、超優秀な軍人ばかりですよね。だいたい陸士の卒>業者の何割くらいが陸大に入れたんですか?
>また、陸士を卒業していない士官が陸大に入ることは可能ですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
1割くらいだったかと思います。うろ覚えです。
「陸士を卒業していない士官が陸大に入ることは」不「可能です」。

説明。
「陸軍大学校に入学できる」か否かで、陸軍での出世が決まりました。
「陸軍大学校に入学でき」た人は、参謀となり、ほぼ確実に将官となりました。
「陸軍大学校に入学でき」なかった人は、将官となるのは、ほぼ望み薄です。
なれた人は、少数実在しますが。
そのため、皆必死に勉強しました。
しかし、入学できたのは極少数でした。

「陸士を卒業していない士官が」、何人も陸軍大学校を受けました。
受験することは可能でした。
しかし、入学できた人は、一人もいません。
試験の成績の結果ではなく、差別があったためだろうと、霞ヶ浦の住人は想像します。

620 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 18:53:34 ID:+SCb1N1W
霞ヶ浦の住人は回答ジェネレーターか何かですか?

621 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 19:00:10 ID:???
初心者スレを根拠あるデータでなく想像で回答するスレに
しようとしている荒らし工作員です。

622 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 19:07:35 ID:???
霞ヶ浦の住人さんに質問
>>262は合っていますか?

623 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 19:30:40 ID:???
>>608海水を電気分解しても真水は得られんどころか。塩素、水素、水酸化ナトリウム
水溶液といったヤバい物しか出来んので電気分解は止めて蒸留にしとけw

624 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 19:37:50 ID:???
>>617
潜水艦の場合は捨てるのがめんどくさいからじゃないだろうか?

625 名前:608 :2008/11/05(水) 19:44:26 ID:t/IHMzax
>>623
そうですね、逝ってきますorz

626 名前: ◆iqK7ZoWK2. :2008/11/05(水) 19:51:21 ID:???
カスミン叩きはよそでやれクズども

627 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 19:53:48 ID:???
>>619
wikiによると、初期だけだが、2名、士官学校卒業者じゃない人が存在しているという記述が
注釈として付いてますということは回答はまちがいというか、初期には例外があったと
解釈すべきですね。

628 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 20:24:50 ID:t/IHMzax
イラクやゴラン高原に行った自衛隊員は、ほとんど将校や下士官ですよね。
兵隊は少ししかいませんが、志願するひとが少ないんでしょうか?

629 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 20:28:54 ID:???
>>628
自衛隊に将校だの下士官だのと言う呼称は存在しません。ちったあ考えて書き込めや。

630 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 20:32:10 ID:???
>>628
もともと自衛隊は曹クラスの比率が多い、さらに復興支援ということで
即戦力となる曹クラスを中心に選んだだけ。

631 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 20:41:03 ID:49eAzJgN
徴兵制のある国では徴兵拒否出来るかわりに社会福祉事業に参加するという制度があるそうですが
具体的にどういう社会福祉事業に参加するの?

632 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 20:43:53 ID:???
>>631
ボランティア活動。
介護ボランティアとか、市街清掃とか色々。

633 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 20:56:21 ID:oHMlMc2B
質問です。
日露戦争の頃、カムチャツカ半島にロシア軍の基地はあったのでしょうか?

634 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:03:37 ID:???
>>633
日露戦争以前、18世紀半ば以降はペトロパブロフスク・カムチャツキーにあるよ。

635 名前:モッティ ◆LYa/bVf67A :2008/11/05(水) 21:03:37 ID:+SCb1N1W
>>633
あったというか、無人地帯じゃないんだからあるに決まってるだろ。
太平洋への出口だよ

636 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:06:20 ID:49eAzJgN
>>632
介護って資格取らなくても出来るんですか?
それとも軍人は無資格でOKなの?

637 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:09:00 ID:???
>>636
素人に毛の生えた程度の人でも出来る程度の、補助作業。
つか、徴兵を拒否して社会奉仕を選んだ時点で軍人じゃないから。

638 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:10:56 ID:???
>>631
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Zivildienst
英語だが現在のドイツ、オーストリア、スイス(別項目あり)で徴兵の代替として行われているZivildienst(社会奉仕)についての説明がある。
病院、老人介護施設、救急医療における奉仕が主で、そのほかに環境保全、農作業、行政サービス支援・補助などがあるとなっている。

639 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:11:21 ID:???
>>629
初心者スレだぞ
怒るなよ

640 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:15:15 ID:???
>>636
だから、その有資格者のアシスタントとかだろ。

641 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:16:51 ID:i7pA9YoI
私も徴兵の件ですが、
ベトナム反戦していたアメリカの学生運動で「徴兵カード」を破り捨てるシーンがありますが、罰則はなかったのでしょうか

642 名前:モッティ ◆LYa/bVf67A :2008/11/05(水) 21:25:18 ID:+SCb1N1W
>>641
当たり前だが徴兵拒否に対して罰則がある

643 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:25:27 ID:???
>>641
いまだと、2万ドルの罰金。

644 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:26:48 ID:???
>>641
モハメド・アリが世界タイトルとボクサーライセンスを3年間剥奪されたのは有名。

645 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:30:18 ID:i7pA9YoI
>>642
>>643
ありがとう
リーダーが結構気合い入ったしぐさだったので勇気ある行動だったのかなと質問しました

646 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:33:23 ID:i7pA9YoI
>>644
ありがとう
戦場に行っても死にますから何が勇気かって難しいですね

647 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:34:58 ID:???
>>641
モハメド・アリはタイトル剥奪、禁固5年、罰金1万ドルの判決を受けた(後に最高裁で無罪)。

648 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:38:12 ID:???
>>646
モハメド・アリだと徴兵されても形だけで、軍の広報活動の一環として
最前線には慰問以外では行かなかったと思うよ。

649 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/11/05(水) 21:50:47 ID:oM/lNBlz
>145
タイムズアトラスの第二次大戦歴史地図くらいではないでしょうか。
後は、Jane'sで各々の軍を補足するくらいかなぁ。

>531
1945年3月の段階ならば、第1次根刮ぎ動員の時期です。
関東軍は1944年2月から南方へ転用され、1945年3月に第11、第57師団が本土に転用
されて、日米開戦時にあった関東軍の精鋭は全部いなくなりました。
この関東軍の南方への兵力引き抜きを隠蔽する為に、満州には彼方此方から掻き集めた
兵員を供給しました。

祖父殿がどんな兵科なのか判りかねますが、もう一つの可能性は、こうした根刮ぎ動員
とは言え、砲兵などの兵科が必要になるので、こうした人々を内地から送り込んだ可能性
はあります。
ある程度の

650 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:52:01 ID:49eAzJgN
在日米軍に攻撃部隊はいないそうですが詳しく教えてください

651 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:54:48 ID:???
>>650
どこでそんなことを聞いた?横須賀にいる第7艦隊の1個空母群が事務屋の集まり
なんてことは無いぞ。

652 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 21:55:22 ID:???
>>650
攻撃部隊って何?
海兵隊とか、攻撃にも使える部隊はあるよ?

653 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:04:43 ID:oHMlMc2B
>>571
ありがとうございます。
ですが、スーパークルーズといっている以上、
高効率で音速飛行が可能ということではないのでしょうか?
できないのに、できるなんてハッタリかました所で、
よその国が購入した後に、できないじゃないかと言われたら、
言い返せないでしょうし。

654 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:04:45 ID:???
>>650
在日米軍のうち、陸軍は後方支援部隊主体でいわゆる戦闘部隊はほとんどいないが、
海兵隊の遠征部隊はいるし、空軍も輸送、補給部隊主体だが戦闘機部隊もいる。
海軍は言わずもがな。

在日米軍が一般的にイメージされるような「軍隊=戦車から戦闘ヘリ、戦闘機まで持ってる超武装集団」
でないのは確かだが、「攻撃部隊はいない」と言えるほどの広報支援組織ではないな。

655 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:05:00 ID:49eAzJgN
攻撃っていうのは上陸部隊って意味です。陸軍や海兵隊?系部隊はいなくて補給後方部隊だと聞きまして

656 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:05:17 ID:DjUJTxRs
レイテ沖海戦において、陸軍航空隊が米軍艦船を撃破、もしくは撃沈できた海戦はあったんでしょうか?

657 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:07:19 ID:oHMlMc2B
>>634>>635
ありがとうございます。
とすると、そちらの方面、太平洋側でも、
大規模な海戦って起こったのでしょうか?

658 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:07:51 ID:???
>>655
陸軍の戦闘師団はいない。
海兵隊は「本土」にはいない。時々演習に来るが。

659 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:08:33 ID:???
>>655
後方部隊が在日米軍の主役だってのは確かだが、
沖縄には海兵隊も居る

660 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:12:14 ID:???
>>657
日露戦争ではロシア海軍はウラジオストックと旅順をつかっており、
また、陸上戦闘も樺太での戦闘があっただけでカムチャッカは無視状態。

661 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:12:54 ID:t/IHMzax
使用しなかった核兵器や通常爆弾や銃弾や地雷や砲弾やミサイルを処分する場合、
その方法って爆破ですか?解体ですか?それとも他に何か?

662 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:13:05 ID:49eAzJgN
>>659
前線部隊が駐留してる国ってあるのでしょうか?
それともどこの国でも(米軍基地があるって意味)後方部隊が一般的なの?

663 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:13:16 ID:???
>>655
佐世保には、エセックスをはじめとする、両用戦隊が存在してるので
上陸戦も出来るぞ。

664 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:15:12 ID:???
>>662
韓国やドイツはバリバリに陸軍の戦闘部隊が駐留してるが。

665 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:16:16 ID:???
>>662
韓国には、1個旅団が駐屯してる。イラクとアフガンにも正規師団が駐屯してる。
wikiのアメリカ軍のページ、駐留国の項目に簡単にだが駐屯してる兵力の説明があるので
まず、それを読んでくれ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E8%BB%8D

666 名前:モッティ ◆LYa/bVf67A :2008/11/05(水) 22:18:06 ID:+SCb1N1W
>>655
攻撃部隊とかいう言葉は誤解を招くだけだからから使わないことをお勧めする。
逆にそういう使い方に意味があると思ってる人に軍事知識があまりないと思っていい。
(ヘリ空母が攻撃専兵器だ、とかそういうの)

で質問に戻ると、空母機動部隊はいるし、海兵隊が一万五千人要るし、
日本を拠点にしていろんな所に侵攻する事はできるよ。
具体的には極東の拠点として朝鮮有事や台湾有事に備えてる。
もちろんハワイやグアムの方が本格的だけど遠いしね


667 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:18:59 ID:???
>>661
核兵器と通常兵器を一緒くたにするなよ。
核兵器は爆破なんかできるわけがないから、専門の工場で厳重な監視と放射能防御体制の元で解体。
通常兵器はケースバイケース。
ミサイルなどは普通は解体するし、埋設地雷などは撤去後爆薬でまとめて爆破処理したりする。

668 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:21:07 ID:???
>>661
核兵器は核物質使ってるし爆破は出来ない、厳重な施設で解体処分する。(核物質は再利用)
通常兵器は爆破処分が多いが、かつては海没処分も多かった。


669 名前:モッティ ◆LYa/bVf67A :2008/11/05(水) 22:21:23 ID:+SCb1N1W
>>661
普通のは爆破処分。火薬は危ないからさっさと安全な所で灰にしてしまった方がいい。
実弾演習で使ってしまうの事も良くある

核兵器は爆破すると放射性物質が飛び散るからがあるからきちんと解体して最終処分場に。

670 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:24:39 ID:49eAzJgN
米軍基地って娯楽施設や病院などあるそうですが、他にどういう施設があるのでしょうか?

671 名前:モッティ ◆LYa/bVf67A :2008/11/05(水) 22:25:41 ID:+SCb1N1W
>>670
ひととおりあります

672 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:32:23 ID:49eAzJgN
>>666
>もちろんハワイやグアムの方が本格的だけど遠いしね

陸軍の個人装備品についてですが、例えばグアムやハワイは充実してて
在日米軍は劣ってるとかそういうのってあるのでしょうか?
射撃訓練もA国では100発、B国では300発とか国によってばらつきってあるの?

673 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:32:55 ID:???
>>670 入って直ぐ目に付くのは劇場/映画館とゴルフ場

674 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:33:09 ID:???
>>670
規模にもよるが、普通の市町村レベルに有るものは全部揃ってる。

675 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:34:52 ID:???
>>672
地域による装備の差って防寒具の支給があるかどうかくらいで
基本t形に無い。

676 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:36:59 ID:???
>>672
質問を連投して回答もらってるんだから、回答者に礼ぐらい表明しろよ。

677 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:37:29 ID:???
>>670
>米軍基地って娯楽施設や病院などあるそうですが、他にどういう施設があるのでしょうか?

横須賀や横田のような大きなところであれば、女房子供といった家族の生活を
含めて、基地の外に出なくても生活できるだけのものが揃っています。


678 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:41:01 ID:???
軍板の良レス回収〜がつながりません。
既出?

679 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:41:20 ID:49eAzJgN
失礼しました
教えていただきありがとうございました

680 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:42:24 ID:EAgSKQqp
対戦車戦闘で使われていたM72 LAWは今でも生産されていますか?

681 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:45:24 ID:???
>>678
88 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/05(水) 19:45:28 ID:???
>>85
なんかサーバが飛んだみたい。


前略 所沢です.
皆様,いつもありがとうございます.
さて,tok2サーバが飛んでいるようです.
そのあおりを受けて,tok2アクセス解析を入れていたほかのページも,tok2トップページに飛ばされてしまうエラーが発生してい
ましたが,同解析をはずすことにより,ganriki側のみ復旧しております.
画像を除く本館コンテンツも,ganriki側に移しましたので,そちらで閲覧していただければ幸いです.
ttp://mltr.ganriki.net/index02.html

682 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:47:50 ID:???
>>678
ttp://www3.ezbbs.net/37/jokai/

347.tok2サーバが死んだのもコミンテルンの陰謀ですか? 返信 引用
名前:消印所沢 日付:11月4日(火) 23時48分
 前略 所沢です.
 皆様,いつもありがとうございます.
 さて,tok2サーバが飛んでいるようです.
 そのあおりを受けて,tok2アクセス解析を入れていたほかのページも,tok2トップページに飛ばされてしまうエラーが発生していましたが,同解析をはずすことにより,ganriki側のみ復旧しております.
 画像を除く本館コンテンツも,ganriki側に移しましたので,そちらで閲覧していただければ幸いです.
http://mltr.ganriki.net/index02.html

683 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:48:47 ID:???
>>681
わかりました。即レス感謝。

684 名前:モッティ ◆LYa/bVf67A :2008/11/05(水) 22:50:09 ID:+SCb1N1W
>>678
管理人が調整中ですお待ちください

>>680
改良型を生産中。
もはやMBTには通用しないが、軽くて使い勝手が良い。
主に軽歩兵が自衛用や軽車両や陣地攻撃などのために携帯してる


685 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:51:35 ID:7hUkE9t2
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20081104/176177/?P=5
>軍事マニアのような筆者が書いたものに、理系の私が言うのも何ですが、
>現行法の基本も理解せず、
>さらに大陸間弾道ミサイルが光ファイバーのヒモがくっ付いたまま飛行するような誤りを記しているものも見つけて、
>ただただびっくりしています。

有線誘導ってヒモがくっ付いたまま飛行するんじゃないのですか?

686 名前:モッティ ◆LYa/bVf67A :2008/11/05(水) 22:52:57 ID:+SCb1N1W
>>685
ICBMが有線誘導って時点で間違い

687 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 22:59:03 ID:???
>>685
1万kmもきれずに張れる糸があったら、戦争なんかせずに
それのパテント売って大もうけしてます。

688 名前:モッティ ◆LYa/bVf67A :2008/11/05(水) 22:59:36 ID:+SCb1N1W
何を差して言ってるのかわからんけど、いくらなんでも空幕長がICBMを有線誘導だと思ってるとは考えられない。
批判者の勘違いだと思われ

689 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 23:01:00 ID:???
>>685
MPMSを弾道弾と勘違いしたんじゃねえの

690 名前:モッティ ◆LYa/bVf67A :2008/11/05(水) 23:02:43 ID:+SCb1N1W
したり顔で間違いを指摘したつもりが自分が間違ってたって恥ずかしいよね

691 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 23:03:34 ID:???
>>681-682
商用サイトの宣伝はやめて下さいアホ信者さん

692 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 23:08:59 ID:oHMlMc2B
>>660
なぜなのでしょうか?
ペトロパブロフスク・カムチャツキーには良い港があるようなのですが。
そこに海軍基地が出来たのは、日露戦争後なのですか?
それとも軍艦を派遣したりは不可能だったのですか?

693 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 23:11:35 ID:???
>>690
リンク先を良く読むと、間違ってるのはそのリンク先の筆者では無く
>事件が起きてから、あまり詳しくないので自衛隊関連の資料に目を通した
という資料のひとつ(勿論田母神論文でもない)で、筆者はその間違いを
指摘してるという事が解るはずだが。

694 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 23:17:34 ID:???
>>692
たしか江戸時代は、ペトロパブロフスク・カムチャツキーの方に艦隊の基地があったんじゃなかったかな。

ペトロパブロフスク・カムチャツキーの位置を地図で見ると、
当時千島列島は既に日本領だったので、ウラジオや旅順と分断されてる
ペトロパブロフスク・カムチャツキーは、ウラジオストクから船で物資を運んでいたので、無視しても問題ない。

695 名前:モッティ ◆LYa/bVf67A :2008/11/05(水) 23:21:24 ID:+SCb1N1W
へーそうなの。自衛隊関係の資料ってのが明示されないと判断不能だし、
そもそも日本語として意図が理解しにくいので価値のある記事とは思えないね。
状況にICBMとMPSMを勘違いしたんだろうけど

696 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 23:21:55 ID:???
>>678
tok2サーバが死んでるそうな。

697 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 23:22:55 ID:???
>>696
はっきりいってどうでもいい

698 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 23:24:19 ID:???
>>690

>>690

699 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 23:25:40 ID:???
>>690 正にそのとおりだな

700 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 23:28:14 ID:oHMlMc2B
>>694
ありがとうございます。
なるほど、どちらの軍にとっても、
無視して大丈夫な場所だったのですね。
では、カムチャツカが再度軍事的要所になったのは、
いつ頃からなのでしょうか?

701 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 23:29:01 ID:???
>>692
1860年の北京条約で清から沿海州を手に入れたロシアは極東経営の
拠点をウラジオストックにしてペトロパブロフスク・カムチャツキーの重要性が
低下したんだよ。でもって日露戦争では日本海の制海権が重要視され、
孤立してるペトロパブロフスク・カムチャツキーは無視された存在になったわけ。
ロシアにしても艦隊を配備しても遊兵になるだけだし、日本にしても敵対する艦隊の
いない孤立した軍事都市なんかに兵を送るよりも満州に兵を送る必要があったから
無視して相手にしなかっただけ。

702 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 23:30:55 ID:???
>>700
WW2終了後、冷戦が始まったら、アメリカの最前線たるアラスカとにらみ合う
位置にあるカムチャッカが重要になった。

703 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 23:32:03 ID:oHMlMc2B
>>701>>702
ありがとうございました。

704 名前:モッティ ◆LYa/bVf67A :2008/11/05(水) 23:33:03 ID:+SCb1N1W
>>700
別に日露戦争当時でも軍事的要所には変わりない
(朝鮮やウラジオに比べて優先度がずっと低く、手を出す余裕もないので無視されてただけ)
ただ北方領土を含む千島列島をゲトして太平洋への道が開けてから価値は上がった。
たしか閉鎖都市だったろ?


705 名前:モッティ ◆LYa/bVf67A :2008/11/05(水) 23:37:59 ID:+SCb1N1W
>>898-699 えへへ、ごめんなちゃい

706 名前:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/11/05(水) 23:44:08 ID:???
>>656
以前同じような質問に回答してますんで、そのまま転載します。

レイテ沖海戦(捷一号作戦)においては、比島方面を担当する第四航空軍傘下の第2飛行師団に所属する
7個飛行団・25個戦隊が10月24日に総攻撃をかけています。
しかし、帳簿上は500機はあるはずの戦力は機材の故障や連絡の不備などにより出動はわずか100機に
とどまりました。
しかも、戦爆の協同作戦がうまくいかず飛行第三戦隊(九九双軽)が一度の襲撃で消滅するなど
壊滅的な打撃を受けています。

これほどの犠牲を払いながら、陸軍航空隊が挙げた戦果は大型曳船一隻撃沈、駆逐艦1、給油艦1の撃破にとどまりました。

707 名前:名無し三等兵 :2008/11/05(水) 23:50:19 ID:oHMlMc2B
>>704
ありがとうございます。
たしかに閉鎖都市でしたね。
なるほど、二つ三つ緩衝としての島があれば、
使いやすくなりますね。

708 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 00:13:50 ID:ZwGZlbaW
日本に消防団員って90万人いるのになぜ予備自衛官が少ないのでしょうか

709 名前:モッティ ◆LYa/bVf67A :2008/11/06(木) 00:18:47 ID:IrdauiHd
>>708
日本社会が予備自衛官を受け入れる体制になってないから。
たった5日の休みも取れないことが多いのさ。
本来は消防団と同じように地域貢献の一種と取らえられるべきだと思うんだけど
どうもそうにはなってない

710 名前:モッティ ◆LYa/bVf67A :2008/11/06(木) 00:19:51 ID:IrdauiHd
>>708
というか自衛隊板で聞いた方がいいともう。
予備自衛官は全志願制だから退役者の意志しだい

711 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 00:22:02 ID:???
>>708
予備自衛官(予備役)を確保することは戦争準備であるという根拠のない言いがかりがあるから。
予備役召集は徴兵制の第一歩くらいにしか思われてないらしい。

712 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 00:30:09 ID:ZwGZlbaW
消防団員90万人って本当にいるのか

713 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 00:37:09 ID:???
「名簿に名前が書いてある人」はそのくらいは楽にいるんじゃないかな。

うちの消防団には「寄合の時に酒飲みに来るだけの団員」が半分くらいだけど。

正直ウザい。

714 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 00:52:46 ID:Ma8ZAqTr
自衛隊板で聞くべき事かもしれませんが

http://okigunnji.com/2008/11/re.htmlの一節
>そもそも、なぜ空幕長が格下の官房長にこのような届け出を行う必要があるのでしょうか?
についての質問です。

防衛省の官房長は空幕長より格下なのでしょうか?
防衛省のHP曰く、官房長は内局の局長の中でも特別(or筆頭)の存在のようですが・・・

715 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 01:02:41 ID:???
>>714
ttp://www.mod.go.jp/j/defense/mod-sdf/sosikizu/inner/index.html
防衛大臣の職務を補佐してるからです。
これ以上は自衛隊板で聞いてくれ。

716 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 01:02:43 ID:NJi9CAd3
米軍が大平洋で日本軍潜水艦と戦い、よく「浮き出した油や木片で撃沈と推定した」とありますが
逆に油やモノを放出して沈没を偽装するという手は使わなかったのでしょうか

717 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 01:04:43 ID:???
>>716
ごく当たり前に使われた戦術です

718 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 01:05:02 ID:???
>>716
駆逐艦に追い回されたとき魚雷発射艦から油や乗組員の衣服などを放出してやられたように
見せかけるのは潜水艦乗りの基本。

でも駆逐艦のほうもそうそう騙されたりはしなかったが。

719 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 01:05:24 ID:???
>>716
よく使ってます。偽装に引っかかるかは別にして・・・・・

720 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 01:15:03 ID:NJi9CAd3
>>717>>718>>719
ありがとうございます
少し驚きますたが、ですよね…漏れが考えつくことなんかorz

721 名前:モッティ ◆LYa/bVf67A :2008/11/06(木) 01:25:27 ID:IrdauiHd
正解にたどりついたじゃん

722 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 01:27:42 ID:NJi9CAd3
>>721
はあ?

723 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 01:44:00 ID:???
兵器のアイデアや戦術などは、第三者が考え付く物は大抵現場の者や
兵器開発者が既に検討済みであることが多いものです。

というか、むしろパンジャンドラムのように門外漢が思いもよらぬようなものを
開発してたりするわけで。

724 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 01:53:00 ID:???
>ですよね…漏れが考えつくことなんか

という言い方をわざわざしてるのは、検討済みであることが多いというのを知ってのことだろ。
モッティ如きが上から目線で「よくできました」みたいな発言してるから、反発しただけで。

725 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 02:05:19 ID:VV5f6TVp
陸上自衛隊とアーク引越しセンターの兵隊ってどっち強いですか?
さかいでも良いですけど
ちなみにアークもさかいも120Kgの冷蔵庫を一人で6階程度なら階段を駆け上がって行きます

726 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 02:10:34 ID:???
日本軍の兵隊のほうが強い。
数百キロの砲身かついで、3000m級の山を越える。

727 名前:酒屋も強いですな :2008/11/06(木) 02:10:51 ID:IKhkMVcG
バイトした時、社長はビールケース2箱重ねて抱えて、階段駆け上がってましたよ…

4階まで…

728 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 02:12:09 ID:???
>>725
スレ違い。、笑心者スレにどうぞ。
まじめに聞いてるのでしたら、松沢病院にどうぞ。

729 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 02:12:59 ID:ZwGZlbaW
ttp://www.veteranshour.com/a111969G-143a.jpg
 ↑
右側に映ってるのはイラクに駐留してる米陸軍だそうですが
ペルメットや防弾チョッキ?やマガジンボーチや無線機?など個人装備が充実してますが
これくらい充実した装備品をそろえようとした場合、兵士一人にかかる費用はいくらくらいなの?
兵士の年収分以上はかかるのかな

730 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 02:38:00 ID:???
>>729
その一番前の兵士のヘルメットのハートマークが気になる…

731 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 04:01:17 ID:C27caqmq
XM8についてなんですが、利権が独占されることを恐れたコルト社のロビー活動で採用が中止になったのは
知っているのですが、海兵隊や特殊部隊からも猛反発を喰らったとのことです。
これは何故なのでしょうか?「戦争中に新型ライフルなんざ使ってられるか!!」ってこと?
けど、米はベトナム戦争中にM-14からM-16に制式ライフルを変更してるわけですが、これとはまた別??

乱文失礼。

732 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 04:05:56 ID:???
>>731
海兵隊は気風としてやたら保守的。
なんでそうなのか、は論から外れるので飛ばすが(誰か補足しといて)、M-16への切り替えも
遅かった。
銃剣なんか旧型の単機能型のものを21世紀になっても使っていたくらい。

特殊部隊は「これがベスト」というものをかなり自由に「試験採用」というかたちで選べる
ので、逆に「米軍の小銃は全部これにする。いやしよう」というXM8導入計画には冷たかった。
XM8の売りは特殊部隊にとってはどうでもいいような事ばかりだし。

ちなみに米軍で一番最初にM-16を採用して導入したのは空軍。
空軍の警備兵用としてまず導入され、好評だった。


733 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 04:21:42 ID:???
>>732
こんな遅くに返答ありがとうございます。

海兵隊=とりあえず新型には反対しとく。普及したら採用。
特殊部隊=気に入ったら採用。私的に例の新型口径の銃(7mm弾だっけ?)とかなら採用しそうな気がするぜ。
その他=すぐ採用。

こんな感じ?

734 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 04:32:10 ID:???
>>729
http://img369.imageshack.us/img369/4361/1208014306404da4.jpg

735 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 04:38:43 ID:???
>>733
むしろ
*とりあえず新型には反対しとく
は陸軍の主流派の方が強い。
海兵隊は意外と新しいもの好きだし新装備の導入にも好意的だったりする。
ただ、その「新しいもの」に対する評価軸が厳しいってだけ。

空軍はパイロットに装備させるサバイバルライフル(緊急脱出時に携行して脱出し、その後の
地上や水上での生存行動に使うためのライフル)に「軽量・小型・水に強い」を求めていた
ので、M-16(AR-15)はその要求にマッチしたうってつけのライフルだった。
それでもまずは地上勤務部隊に配備したが。

アメリカ空軍の装備した変り種として、一見ただの小口径ボルトアクションライフルだが
グラスファイバー製のストックに機関部と銃身を収納して携行でき、そのまま水に浮かべる事も
できるAR-5(MA-1)なんてものがあったりする。
これがM-16をいち早く採用した流れに繋がっている。

736 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 04:46:37 ID:???
>>735
なるほど……勉強になりました。ありがとうございました。

737 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 04:48:04 ID:IrdauiHd
>>722>>724
程度の低い質問で他人の手を煩わせた癖に思いあがるな。

738 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/06(木) 05:07:59 ID:IrdauiHd
おっと俺とした事が、煽りに乗ってしまった

>>731
海兵隊と特殊部隊は軍の中でも銃を持った歩兵が主役な存在なので歩兵火器へのこだわりが強い。
信頼性を重視すると大して必要性も感じない新型銃より何十年も使ってきた信頼性のある銃と弾薬を、となる。
いまだに拳銃はコルト.45の方がいいって言い続けてる人たちがいるほど


739 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 05:20:23 ID:NJi9CAd3
煽りかましたのはあなただろう?
固定ハンドルにしてまで2chに張り付いている異常者が。図に乗るな。

740 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/06(木) 05:44:17 ID:IrdauiHd
これは失礼、かわいそうな人だったみたいだね。この話は終わり

741 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 09:23:16 ID:???
どっちもどっちで殆どメクソとハナクソの争いにしか見えないのですが、本人同士は真剣そのもの。

742 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 09:37:38 ID:???
                     _
                    /  \―。
                   (    /  \_
                   /       /  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
               ノ:::へ_ __    /      \_____
.     _r―- 、      |/-=o=-     \/_
    r'  ⌒ヽ__l    /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
    f _ ̄ヽ/_ )  |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
    {  `Y^ー''`ヽ、|::::人__/ _/ ̄`l ヽ/
    ヽ`ー' _ノ     ヽ!   lー一'"       !  / r'⌒ヽ、
     `弋      ヽ、  ヽ r‐y'⌒l⌒/| / l^!-‐ ' } ̄
        ヽ         ヽ、 ヽ{ _{__ノノ /:.:._L|ー '
           \        ll::l`lヽ`ー‐一'"_ノ‐ァ' イ:(` ' ,
            \   ヽ|l::| ヽ  ̄ ̄ ̄ / / |:::ト<__
                ヽ、   ||::|   `ー―一′_,,..,,_ l:::l


743 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 09:42:45 ID:???
>>740
自分の方がID:NJi9CAd3より嫌われてることに気付けやカスモッティ

744 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 10:47:05 ID:IbjohXjV
おかしな荒らしとか変な人に反応する人って軍事板だとどれくらいいるの?
東亜とか実+から来ました。

745 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 11:08:16 ID:???
>744
匿名掲示板でただの利用者がわかる訳ないだろ。
運営板で聞いてこい。


746 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 11:13:21 ID:???
>>745
板に住んでりゃ何となく解るだろバカかwwwwと思ったんだが
軍板にしか出入りしてたらそりゃわかんねぇわなw失礼した

747 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 11:16:19 ID:???
↑訂正 出入りしてなかったら

(´・ω・`)

748 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 11:23:14 ID:???
世界の戦術戦略を一度全て学んでみたいのですが、早速縦深戦術を解説してるHPが見当たりません
図書館にも足を運びましたがありませんでした
どこかに良いサイトとかは無いでしょうか?出来れば図解しているような

749 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 11:50:09 ID:???
>>748
ご希望に沿えるかどうかは判りませんが…

[戦術の世界史]
http://www.k2.dion.ne.jp/~tactic/index.html

[戦史研究]
http://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/index2.htm

750 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 12:11:47 ID:Ek3o3E/J
自衛隊はイージス艦や空母型ヘリ搭載護衛艦、空母型輸送艦、潜水艦、
F−15J、F−2、ボーイング767系、AH−64D、SH−60Kを買う金が有るのに、
未だにM3A1グリースガン、64式小銃、62式機関銃、
M20バズーカ、M40無反動砲、64式迫撃砲、M2重迫撃砲、
L−90高射機関砲、64式対戦車誘導弾、ホーク地対空誘導弾、
74式戦車、73式装甲車、75式自走砲、73式小型トラックetcを配備していて、
全部更新しようとしないのですか?

751 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 12:14:43 ID:???
>>750
大半は後継装備が開発されていて、配備も始まっている
一気に全てを更新しろってのは予算的にも無理な相談

752 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 12:20:05 ID:???
まだ使えるものを捨てるのは勿体無いしな
M20バズーカ、L−90高射機関砲あたりはもう退役したろう。

753 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 12:32:30 ID:???
>>752
L−90高射機関砲は未だに東北の師団で現役です。
来年以降に退役予定です。

754 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 13:04:56 ID:???
>>661-669
不要兵器(爆発物)の処分。

最近は環境問題がうるさいので、昔みたいな爆破や野焼きは顰蹙という事になり、
信管などを外した上で、ウォータージェットで切断、内容物は出来ればリサイクル。リサイクル出来なければ
これまた環境に優しく、なるべく有害な薬品を使わず、有害な廃棄物が出ない方法で分解し、
可能なら分解産物をリサイクルに使用します。そんな時代なんよ。

もちろん、野蛮な国は野蛮な方法で片づけてます(笑)。

755 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 14:06:42 ID:???
【質問】 タイの華人は,タイ国民ってだけじゃなくて,タイ人意識があるって本当ですか?
http://mltr.ganriki.net/unc0497b.html#14455

「辻政信と七人の僧」より終戦時のバンコクの描写

>「飲茶」と書かれた華僑の店に入った。あッと思ったのは、入口に青天白日旗がひるがえっていたことである。
>華僑が国旗を立てたのははじめてだ。矢神と福沢が香りのよい中国茶を味わっていると、中国人の青年が、
>二、三人、つかつかとそばへ寄ってきた。日本人とわかったらしい。彼らは黙って中国語の新聞を二人の前に
>突き出した。見ると大きな見出しで、「美国大勝利」と印刷されていた。もう日本の敗北が報じられていた
>のである。青年たちは二人を睨みつけて、ニヤッと笑った。手は出さなかったが、明らかに勝ち誇っていた。


756 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 14:47:51 ID:???
>>755

◆御意見御要望はこちらまで

 まずこちらをお読みください.
FAQ of FAQ   当サイトについてのQ&A
http://mltr.ganriki.net/faq13.html

 項目の内容に疑問を生じたとき・誤字やリンク・ミスなど発見したときは
FAQ BBS   項目検討板(阿修羅マン掲示板)
http://www3.ezbbs.net/37/jokai/


757 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 16:33:20 ID:???
>>712
どこの消防団も人手不足です。
新興住宅地じゃ消防団自体が無いところがほとんどです。

758 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 16:42:18 ID:???
厨房なら履いて捨てるほどいるのにな

759 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/06(木) 17:00:45 ID:G60pb+Ea
>>750
自衛隊は限られた予算で戦力を維持する為に戦車、戦闘機、護衛艦といった主力兵器に予算を偏重させています。
これらは戦力の基幹であり、兵器開発にしろ乗員育成にしろおろそかにするわけにはいかないのです。
それ以外の兵器も大切なのですが、とにかくお金がないので必要になってから揃える事にしています

>>754
へーそうなんだ 時代だねぇ



760 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 17:04:10 ID:D8ugN529
 「きのう召されたタコ八が 弾に撃たれて名誉の戦死
 タコの遺骨はいつ帰る 骨がないから帰れない
 タコの母ちゃん悲しかろ」

という歌で思ったのですが、海外で偶然に旧日本軍の遺骨や遺品を発見した場合、
身元が確認できた場合は遺族への返還、あるいは身元不明の遺骨を千鳥ヶ淵へと納骨と考えて
日本へ持ち帰るにはどのような手続きを行えばよいのでしょうか。

761 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 17:31:48 ID:???
>>760
素直に大使館に届け出て、厚生労働省の遺骨収集担当部署に任せるのが良いと思うぞ。

762 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 17:39:41 ID:???
>>760
発見地の地権者とトラブルになる可能性があるので勝手に持ち帰らない。
現地の日本大使館、領事館などに連絡して後を任せる。

常識的な対応としてはこんなとこだろ。


763 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iOtf3Y3z8I :2008/11/06(木) 17:55:24 ID:B7rbWjOR
>>670
>米軍基地って娯楽施設や病院などあるそうですが、他にどういう施設があるのでしょうか

霞ヶ浦の住人の回答。
大学があります。

説明。
軍人は若い人が多いです。
昇進するのに学歴が必要だったりして、大学があります。

ちなみに、霞ヶ浦の住人の、既に退職された、昔の上司が北海道出身でした。
夜間高校へ通っていましたが、同級生に自衛隊員が多かったそうです。
日中の訓練が終わった後、通学していました。

下記、米軍基地で国内留学 〜基地内カレッジプログラムの紹介〜を参照ください。
ttp://gogobase.fc2web.com/

764 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 17:58:08 ID:8J1qfyuE
B-29エノラ・ゲイについて質問です。
8月6日午前8時15分、広島に原子爆弾が投下されたのはご存知の通りです。
しかしそれははたった3機のB-29で行われました。
とても重要な作戦なのに、なぜ戦闘機の護衛がつかなかったのでしょうか?
出撃前に司令官がブリーフィングで「我々の作戦は歴史的なものだ」と
語っていますので、作戦の重要性は認識されていたはずです。

もし私が指揮官だったら
「原爆機はきわめて重要だ。万が一にも撃墜されてはならない。戦闘機が厳重に護衛しろ」
って言うと思いますが、なぜ原爆機は裸同然で悠然と飛んできたのでしょうか?

当時の広島は快晴だったし、昼間だから日本軍だってB-29が飛んでいるのは分かっていたはずです。
高射砲で撃ったり、戦闘機でかかれば撃墜できるはずです。
なぜ日本軍はB-29を撃墜しなかったんでしょうか?

765 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 18:14:34 ID:???
>>764
日本は飛行機も燃料も消耗していたので、少数機の侵入は迎撃しなかった。
(偵察と思っていた)
アメリカもそれを知っていたので、わざわざ注意を引くような
護衛機は飛ばさなかった。

766 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iOtf3Y3z8I :2008/11/06(木) 18:20:13 ID:B7rbWjOR
>>619
>>534
>質問です。
>陸軍大学校に入学できるのは、超優秀な軍人ばかりですよね。だいたい陸士の卒>業者の何割くらいが陸大に入れたんですか?
>また、陸士を卒業していない士官が陸大に入ることは可能ですか?

>霞ヶ浦の住人の回答。
>1割くらいだったかと思います。うろ覚えです。
>「陸士を卒業していない士官が陸大に入ることは」不「可能です」。

>説明。
>「陸軍大学校に入学できる」か否かで、陸軍での出世が決まりました。
>「陸軍大学校に入学でき」た人は、参謀となり、ほぼ確実に将官となりました。
>「陸軍大学校に入学でき」なかった人は、将官となるのは、ほぼ望み薄です。
>なれた人は、少数実在しますが。
>そのため、皆必死に勉強しました。
>しかし、入学できたのは極少数でした。

>「陸士を卒業していない士官が」、何人も陸軍大学校を受けました。
>受験することは可能でした。
>しかし、入学できた人は、一人もいません。
>試験の成績の結果ではなく、差別があったためだろうと、霞ヶ浦の住人は想像し>ます。

>>627
>>619
>wikiによると、初期だけだが、2名、士官学校卒業者じゃない人が存在している>という記述が注釈として付いてますということは回答はまちがいというか、初期>には例外があったと解釈すべきですね。

霞ヶ浦の住人のお礼。
ご教授ありがとうございました。

その通りだろうと、霞ヶ浦の住人は想像します。
「初期には陸軍士官学校卒業でない者がわずか2名だが存在した。陸大3期以降は全員士官学校卒業生である」。

767 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 18:25:38 ID:???
>>760
ちなみに英霊だけじゃなく遺骨全般にいえる事だが
人間の死体を「遺体」として国内に持ち込もうとすると検疫(というかその為の手続き)にえらい時間とられる。
単なる「物体」として持ち込むなら所要時間は大幅に短縮されるが、
知らない奴が申し込みのやり方一つ間違えただけで
どっかから出土した「化石」レベルの人骨でも遺体として糞真面目に取り扱う役人根性恐るべし。

768 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 18:25:42 ID:pyLISAYz
旧軍で行方不明の兵士を戦死認定する場合、なにを根拠に行っていたんですか?
後になって、実は生きていたなんて事態が多発していたようですが。

769 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 18:27:24 ID:???
土とか石はほとんど持ち込み不可能だってのも忘れたらいかんよ

770 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 18:45:06 ID:???
>>768
日本の法律では7年消息不明な場合、家族が申告すれば死亡宣告が下されるんだ
死亡宣告の後、遺族年金支給が開始されるので、家族は一刻も早く死亡を確定させたがる

771 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 18:47:54 ID:???
ちなみにアメリカにはこんな制度はなく、行方不明者は見つからなければ永遠に生き続けるらしい

772 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 18:53:38 ID:???









773 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 19:03:15 ID:6yKp6JUh
第二次大戦中、ハワイの日系人は強制収容所に入れられなかったそうだが、
なぜ前線に近いハワイの日系人を野放しにしていたの?

あと、日本はなぜハワイの日系人を利用してハワイを占領しようとしなかったの?

774 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 19:13:53 ID:???
>>773
息子たちがほぼ強制的に軍に志願させられたからさ
つまり人質

775 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 19:14:37 ID:???
>773
当時のハワイの人口の半数近くが日系人のため
収容するとハワイの経済がガタガタになって、根拠地運営の
支障になるから。
後半の質問は、そもそも日本軍の能力では占領しても維持できないから


776 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 19:15:20 ID:???
>>773
ちなみにハワイの日系人スパイ組織は戦前から全員が捕捉されていて、開戦と同時に組織は壊滅した

777 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iOtf3Y3z8I :2008/11/06(木) 19:16:42 ID:B7rbWjOR
>>768
>旧軍で行方不明の兵士を戦死認定する場合、なにを根拠に行っていたんですか?
>後になって、実は生きていたなんて事態が多発していたようですが。

>>770
>>768
>日本の法律では7年消息不明な場合、家族が申告すれば死亡宣告が下されるんだ
>死亡宣告の後、遺族年金支給が開始されるので、家族は一刻も早く死亡を確定させたがる

霞ヶ浦の住人の助言。
>>770の回答は質問の趣旨から外れていると、霞ヶ浦の住人は思います。

説明。
元質問は、「戦死認定する場合、なにを根拠に行っていたんですか?」です。
「家族が申告すれば死亡宣告が下される」ではありません。

第二次世界大戦後、戦死認定された人が復員してきた例が多数ありました。
行方不明から7年以内の例が多かっただろうと、霞ヶ浦の住人は想像します。
当時の習慣として、家を守るため、戦死認定された人の妻が、その人の兄弟と結婚した例が多いです。
その子供も生まれていたりして、悲喜劇が日本全土でありました。

もし、遺族年金が、軍人恩給の意味でしたら、1945年にいったん廃止されました。1952年に復活しています。
ですから、1945年から1952年の間に「遺族年金支給が開始されるので、家族は一刻も早く死亡を確定させたがる」は無かったと、霞ヶ浦の住人は想像します。

下記、第六章 軍人恩給の復活を参照ください。
ttp://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/rn/27/rn1955-928.html

778 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 19:20:07 ID:???
当時のハワイの人口の半数近くが日系人ということは、うまくやれば日本が支配できたという可能性は?

779 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 19:24:06 ID:???
>>778
蜂起したって軍隊には勝てない。

あと、仮にそういう形でハワイを支配しても、日本はハワイに部隊を振り向けて補給を続け
占領状態を維持しなければならない。
それは物凄い負担になるので、むしろその所為で戦争終結が早まるだろう。

780 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 19:32:12 ID:???
>778
その日系人の半分以上は日本に義理のない2世や3世、
日本のためになどとの意識はほぼなし。


781 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 19:37:05 ID:AB7LRZO9
霞ヶ浦の住人とかモッティとか
コテハンってウザい奴が多いな

782 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 19:39:07 ID:???
自己顕示欲が人並みより強くなければコテなど名乗ってない

783 名前:ブゲラッチョ ◆1.fj9AQkEY :2008/11/06(木) 19:40:38 ID:dHwysO7p
そのわりには、質問者にはコテ名乗るかID出しなさいな、って命令しますよね、軍板

しかもたいていそういうこと抜かすボケは珍回答の常習だったりするのがなんとも

784 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 19:49:26 ID:???
>>783
質問者に自己同定を求めるのは質問者当人のためなんだが。質問者にとって
有用な回答が得られる前に騙りが「解決しました」と言ったり回答者の意欲を
削ぐような暴言吐いたりして以降の回答が阻害されると困るのは当の質問者。

785 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 19:51:36 ID:???
>>783
回答者騙り防止と、テンプレをちゃんと読んでいるかの指標と
駄コテがなんでコテ付けたがるかは直接関係ない問題です
あと、それは軍事の質問ではありません

786 名前:ブゲラッチョ ◆1.fj9AQkEY :2008/11/06(木) 19:59:21 ID:dHwysO7p
蟲ケラども乙>>784-5
豚はやはりIDもロクに晒せないんだな
そんだけ自分の回答に自信がないってことなんだろうけど
質問スレきっての名回答人の眠い人とかが
コテ名乗ってちゃんと答えてるのはどう思いますか?

ずいぶん昔のことになるんですが、ここでオート三輪の軍事利用について尋ねた時に、
お前らのようにIDも出さないクソな住人に、「クロガネ四起」のページを読め、って回答されたんですよ。

俺の質問ってそんなに日本語破綻してたか? 
俺オート三輪って書いたよな、って何度もレスを見直しても、ちゃんとオート三輪、って
書いてあるわけで。
そこで颯爽と眠い人の明快な回答が出てきて救われた経験があるんで、
なんだこのIDも出せないクズども、って思うわけですわ
軍板がクサレも集まる有象無象の集合体ってのは分かります。けど回答者にもそれなりの矜持とか欲しいわけ。
どうせID無しでおまえらはまた叩くだろうけどねw

787 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:03:27 ID:???
>>786
質の悪い回答者に当たったことは単なるあなたの不運であって
ID開示とはなんの直接的関係もありません

長文乙

788 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:08:30 ID:???
>>786
回答の質が玉石混交なのはどこの板でも同様。その中から取捨選択するのは質問者の
自己責任。質問者への敷居を高くしても必要に迫られれば質問はするが、回答者は
あくまで善意(と自己顕示欲)で答えてるわけだから、回答者への敷居を高くすると
回答者の意欲が削がれる。

789 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:08:57 ID:???
>>780
日系人ってあてにならず、役に立たない存在だったんだな。
これじゃハワイの人口の半分が日系でも、日本に何のメリットもない。

790 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:10:42 ID:???
>>789
何系人であおうと、母国から他国に移住してる時点で
母国の方も大して期待なんぞしてないし、そんなもんだ

791 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:11:33 ID:1rw70V2p
バズーカを捕獲した日本兵がそれを用いて、M4を撃破できた例はないんでしょうか?


792 名前:ブゲラッチョ ◆1.fj9AQkEY :2008/11/06(木) 20:12:35 ID:dHwysO7p
>>787
お前もかなり質の悪い回答者っすね
もっとも、質のいい回答者って大概コテだったりIDつきだったりするけど

788
しょせんその程度の意欲しかないんだったら、回答してありがたがられるという妄想も捨てて欲しいですね
クソの分際でニンゲンの役に立つと思うなよ、って感じです

793 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:13:54 ID:???
まあ、確かに人に「ID出せ!」と、言っている奴がIDを隠しているのは説得力がねーよな。

794 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:15:23 ID:???
>>792
そのクソのお情けで教えてもらってるお前は何様だって話だが

795 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:16:35 ID:???
質問者vs回答者論議は派生池

派生議論スレ37
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1221998944/l50

796 名前:ブゲラッチョ ◆1.fj9AQkEY :2008/11/06(木) 20:16:41 ID:dHwysO7p
せめてID出せ、と質問者を罵る余裕があるのならば、そういう本人くらいはIDを出してくれ、と
誰もその矛盾を指摘しないのはなんでだろうとも思うけど、過去にもきっといろいろあったんでしょうね

そして豚がはびこった、と。そんな感じっすか?

797 名前:ブゲラッチョ ◆1.fj9AQkEY :2008/11/06(木) 20:18:09 ID:dHwysO7p
>>794
ごめん、クソのお情けはちっとも役に立たなかったんだわ。便所紙ほどもな。
上でも書いてるだろ?
「眠い人」の回答が役に立った、って
貴様らIDも出せないクソの回答なんぞ、ゴミだゴミ
悔しかったらなんか知識ひけらかしてみ? クサレゴミが

798 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:20:09 ID:???
>>796
IDをだせと罵られるのはテンプレを読んでいないで質問の仕方を間違えているからであり
回答者のID開示とは直接どころか何の関係もありません
軍事の質問でないなら笑心者スレでどうぞ

799 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:22:53 ID:???
>>795
彼は論議がしたいのではなく単に言い掛かりがしたいだけでしょう
言い掛かりでないにしても、彼の被害妄想に真面目に付き合ってやる理由はありません

800 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:24:30 ID:BzLftm1N
軍事板常見問題(旧FAQ)
http://mltr.ganriki.net/index02.html
が、情報量が多く愛読しています。

その中の、インターネットを扱ったFAQofFAQのなかに、
>絵文録ことのは(2ちゃんねるの『正義感』等の問題を考察.
に、
> ▼ただし,別項に記述されているような問題点も指摘されているブログにつき,その点は留意されたし)▲
と付けたしがあり、リンク先を読み、怖くなりました。

調べてみると、リンクされた人物は、ただの元オウム信者でなく、
上祐の本を出版した、東山出版の社長だった人物であることがわかりました。
さらに調べると、松永氏は、2ちゃんねるの利用者に対し、中国人に対する差別語にひっかけて、チャン○ロというような、良識が疑われる差別的発言を好んで、
使っていることがわかりました。

その様な人物が、到底中立的な立場で(2ちゃんねるの『正義感』等の問題を考察)しているとはとても思えませんし、
それがリンクしてある、軍事板常見問題の公平性に疑問が生まれ、今まで信じた情報も「どうだろう?」と思うようになりました。

そこで質問です。旧FAQの信頼性・客観性はどのくらいでしょうか。
>>3に在る通り、独断と偏見が多いのでしょうか。

率直な意見を聞かせて頂いたら幸いです。




801 名前:ブゲラッチョ ◆1.fj9AQkEY :2008/11/06(木) 20:25:33 ID:dHwysO7p
じゃあ、クサレにはぜったい答えられないような質問

太平洋戦争の末期に芙蓉部隊の展開してた岩川基地ってあるじゃないですか
(この時点でID出せない馬鹿はついてこれてないw)
あそこの滑走路ってだいたい何メートルくらいだったんですか?
(文献ナシのテキトー回答でごまかすのがIDナシ豚軍民クオリティ)
出来れば基地の地上部隊の編成も含めて教えてもらえると嬉しいです。
(この辺になるとお手上げなのが非ID)

答えられないくせに、馬鹿みたいにキャンキャン吠えんなよ、ゴミども

802 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:25:33 ID:???
自分で考えれ

803 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:25:59 ID:???
>>800
アンケート行為はこのスレでは禁止ですし、
外部サイトの批評も板ではあまり推奨されない行為です
雑談スレなどに言って質問しなおしたらいかがでしょうか

804 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:26:30 ID:???
>>798
>軍事の質問でないなら笑心者スレでどうぞ

ほら
そうやって逃げようとする
本当に卑怯だねー

805 名前:ブゲラッチョ ◆1.fj9AQkEY :2008/11/06(木) 20:27:15 ID:dHwysO7p
>>804
お前もID出してないからじゅうぶん卑怯だよ
メクソハナクソ、知ってるかい?

806 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:27:46 ID:???
>>805
自演乙

807 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2008/11/06(木) 20:29:10 ID:a6EOBG6R
>>800
主観的に編集されたものであり、その信頼性はネットで得られる物よりはやや高いと言えるでしょう

勿論クロスチェックの必要は当然ながらがあり、確実な情報ソースが無い場合、

FAQ回答それだけをもってソース足りえる、とは残念ながら言えません。

808 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:29:59 ID:???
質問です。
どうしてタイガーU型の88mm砲の砲弾をT型と同じにしなかったんでしょうか?

809 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:31:18 ID:???
>>801

http://www1.neweb.ne.jp/wa/yamaki/sennsouisekikenngaku-kagoshima-a-iwakawa.htm
>滑走路はシラスの土地を長さ1300m、幅200mに渡り固めたものであるが、雨の後はぬかるむため中央部80mに金網を敷き、残りは芝生を貼った。

810 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:32:45 ID:???
>>800
アンケートなんてこのスレッドじゃ答えられないし、
大抵の軍オタなら明確なソースなしのWeb情報なんて参考情報程度にしか見ないけど
お前さんが「リンク先を読み、怖く」なれたのはどこのサイトが注意書き添えたからだ?
一言注意を載せるサイトと載せないサイトじゃ
気持ちよく妄信できる後者の方が好きって奴もたまにいるけどな。

811 名前:760 :2008/11/06(木) 20:34:06 ID:???
>>761
>>762
>>767

回答、ありがとうございました。

812 名前:ブゲラッチョ ◆1.fj9AQkEY :2008/11/06(木) 20:34:36 ID:dHwysO7p
>>809
回答ありがとうございます。
文献なしのテキトー回答、とレスした点は撤回いたします。

では、後段
出来れば基地の地上部隊の編成も含めて教えてもらえると嬉しいです。
(この辺になるとお手上げなのが非ID)

にはお答え願えるでしょうか?

813 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:35:30 ID:???
>>812
撤回だけじゃなくて、ちゃんと謝罪しろよ。

814 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:36:02 ID:???
>>801
http://sooshiya.web5.jp/sootakara/oosumi/iwagawakichi/index.html

>滑走路は、長さ1300m 幅200mで、西の方角にも滑走路が建設中で、 小学生だった私の父も 滑走路を造りに借り出されたそうです。
> 使用されたのは中央部の80mで 昼間は滑走路全面に 刈り草を敷き詰め移動式の小屋を2棟据え、樹木を数本立て、牛を10頭離し牧場に見せかけ、 
>戦闘機は林の中や民家の屋敷跡に隠し木の枝で機体を覆ったそうである。



815 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:38:00 ID:BzLftm1N
>>807ありがとうございます。完璧な答えです。
ソースとしての信頼性が、どのくらいなのか、大体わかりました。

>>803,>>810わたしは、アンケートでなく情報の精度や客観性を知りたかっただけですが、
>>率直な意見を聞かせて頂いたら幸いです。
は、余計でしたね 。失礼しました。


816 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:39:12 ID:???
これからの回答はソースが必須とテンプレに入れた方がいいな。

817 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:39:15 ID:???
>>812
で、正解なの?

818 名前:ブゲラッチョ ◆1.fj9AQkEY :2008/11/06(木) 20:39:42 ID:dHwysO7p
>>813
お断りします。
回答頂いた方には謝罪しようにも、IDがないので誰が誰やらw
顔の見えない相手に感謝も謝罪もないでしょう?

819 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:40:26 ID:???
答えなくていいだろこんな奴に

820 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:42:38 ID:???
>>ブゲラッチョ ◆1.fj9AQkEY
2ちゃんでクサレもソースもないでしょう
あなたもしょせん他所ではクサレ扱いなんでしょう
ウサ晴らしもほどほどにして仲良くしてね

821 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:42:46 ID:???
>>801
http://homepage2.nifty.com/muraji/gunji/yasyu.htm
>まず、部隊についてまとめて説明すると、

>「部隊が存在したのは1944年12月から1945年8月までの短期間」
>「書類上は夜間戦闘機部隊だが、装備は零戦末期型と余り物の艦上爆撃機。搭乗員は水上機からの転科者中心で、実際にやっている任務は通常攻撃による夜間地上・対艦襲撃」
>「芙蓉部隊は書類上、戦闘第804・第812・第901飛行隊によって編成されているが、直接の上部組織は121空と関東空の二重体制で、
>そのどちらも運営に関与せず、『指揮官』とだけ呼ばれる美濃部正少佐が全てを管理している。しかし、美濃部少佐の芙蓉部隊に対する指揮権も書類上では曖昧」
>「他の部隊が扱っていることが少ない特殊兵器を全国からかき集めて運用」
>「独自の前線基地(岩川)と後方基地(藤枝)を持ち、ローテーションなんて存在せず持ち場で死ぬまで勤務するしか無かった当時の日本航空部隊において、
>自前の訓練部隊を持ち、前線で疲労した搭乗員は後方基地で休養&新人への教育をやっていた」


とりあえずネット上で検索してURLコピペと引用できるサイトで
文献引用もしてるのから参考にすると、芙蓉部隊ってのは名称も通称だし
あんまり正式な形での部隊っていうにも奇妙な部隊
文献資料そのものが少ないんじゃないのか?


822 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:45:20 ID:???
>>821URLからさらに引用

>書類上での部隊指揮系統も、戦争末期の混乱を反映して複雑で無茶苦茶で、
>実際には指揮官であり部隊の名付け親でもある美濃部少佐の私兵的存在となって部隊行動を行い、
>最終的には軍上層部からも第3航空艦隊所属「芙蓉部隊」として認められてしまいました。
>普通は、どんな異名を持つ部隊でも、例えば「剣部隊」が343空だったりで、
>元のナンバリングされた正式部隊名が存在するものですが、この部隊の場合、単に「芙蓉部隊」としか呼べません。


823 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:47:47 ID:???
芙蓉部隊 人員 で検索するとこんなのも


http://www.tokura.co.jp/kokusai/kaicho/kaicho10.html

>「芙蓉部隊」
>昭和20年3月1日現在搭乗員304名そのほか整備員、兵器整備員、無線兵器員、
>主計等飛行用務士及び軍医等485名、計785名。終戦時には岩川基地に450名藤枝基地に600名の計1050人の隊員が居たと言われている。


824 名前:ブゲラッチョ ◆1.fj9AQkEY :2008/11/06(木) 20:48:27 ID:dHwysO7p
>>821
>>822
回答になってないよ。

後段は
「基地の地上部隊の編成も含めて教えてもらえると嬉しい」
だからね。

お前が示しているのは基地に展開した航空部隊の出自とその編成が
どうにもバラバラですね、という既知の事実をトレースしてるだけだ。

いっぱしの回答気取るんなら、最初に出された質問文をちゃんと読んでからにしろ。

825 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:49:36 ID:???
>>824
迷惑だから出ていってくれない?
っていうか、カエレ!!!

826 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:50:49 ID:???
しょせん、後出しじゃんけんだしな

827 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:51:30 ID:???
>>808
U型の戦車砲である8.8cmKwK/L71に最適化した砲弾のほうが貫徹力が高いため。
T型と同じ砲弾を長砲身の戦車砲で撃っても初速が上がらないので貫徹力も上がらない。

828 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:52:20 ID:/oNAEBOZ
アーネスト・キングが当時の米海軍提督をくそみそにけなした評価ってどんなんでしたっけ?

829 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:52:28 ID:???
まあ検索上手い人だったらもっと詳細な資料サイトを引き当てて来るんだろうけどね
自分が10分か15分で探すくらいなら、>>809>>814>>821>>823ぐらいだよ


この程度のやっつけな検索もできず、他人に質問しないとわかんないような奴にどうこう言われたくないけどね


830 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:53:11 ID:X9eOseiW
>>825
相手にするから居座るんじゃない?
スルーして放置しとけば良いかと。

831 名前:ブゲラッチョ ◆1.fj9AQkEY :2008/11/06(木) 20:53:21 ID:dHwysO7p
>>825
回答できなくなって逆ギレ。これが軍板最底辺の知ったか初質回答者の本性。

>>823
たぶん、展開航空部隊付属要員だよね、それ

空地分離が為された後の、岩川基地固有の地上部隊について知りたいのよ。
まさか基地造成から何から芙蓉部隊(を構成する雑多な航空隊)ができるわけもなし、
何らかの地上部隊・海軍設営部隊なりでも居たと思うんだが

832 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:53:34 ID:VsUGXhBW
連合軍は枢軸国側の暗号をほぼ解読していたそうですが、
それならどうして、レイテ沖海戦の小沢艦隊の囮に引っかかったり、
バルジ作戦の初期で失態を重ねたんでしょうか?

833 名前:ブゲラッチョ ◆1.fj9AQkEY :2008/11/06(木) 20:54:43 ID:dHwysO7p
>>829
けっきょく最後の質問には答えられてないくせに何偉そうに語ってるんだ?
ほんと呆れた野郎だな、知ったか回答者ってのは。

834 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:55:29 ID:???
>>832
それほど完全に解読できてたわけじゃないのよ。
小沢艦隊については、まさか空母の傘もささずに水上艦隊が突っ込んでくるなんて
無謀なことするまいという思い込みもあっただろうし。(実際無謀だったが)

835 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:57:03 ID:???
>>800
情報の真贋に当たって人格その他まで考慮するとなると、
それこそ主観の問題だからキリがなくなる

たとえばシアという有名なコテがいて、
こいつはロシア海軍関係にはおそろしく博識だが
性格はクソだ

だけどクソだからといって信頼できないということにはならない

というわけで2ちゃんでは、というよりネットでは、
「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」が最重要視される

佐々木俊尚の本でも読んでみな

836 名前:ブゲラッチョ ◆1.fj9AQkEY :2008/11/06(木) 20:57:15 ID:???
ま、しょせんIDなし、名無し三等兵の回答能力なんぞこんなもんだ、ってことで納得しときますわw

けっきょくほんとに吠えるしか出来なかったのには驚きを通り越して呆れましたケド
最後には付き合ってくれたおまえらの顔を立てて、ID消しておくよw


これからもせいぜい初心な質問者を適当な回答でいたぶってろボケ名無し

837 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:57:46 ID:???
>>836

い い か げ ん に し ろ !

838 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:58:51 ID:???
>>836

はいはい。
ボケ名無しで結構ですからお引取り下さいね。

839 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 20:59:34 ID:???
>>831
>空地分離が為された後の、岩川基地固有の地上部隊について知りたいのよ。
と、なると、「文献」じゃなく旧軍の基地人員名簿とかの一次資料くらいのレベルまで当たれる人でないと無理だな
そんな資料が戦後も残されてるかどうか、ってとこから調べなくちゃならない
たまたま資料をみた事あるとか、手持ちの資料にあるという人ならともかく
回答者が一から調べようとする場合、調査と回答まで数日〜数ヶ月掛かることは覚悟しておくことだ

で、解答が付くまでの期間、「だからID無しは〜」とか喜んでても
テンプレをちゃんと読みなさいお馬鹿さん、としか言いようがないが

840 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:02:18 ID:???
なら、自分で最良回答すればいいのに・・・。

あなたっていつも傍観者なのね。

別れて正解だわ。



・・・で、正解は?

841 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:03:05 ID:???
あと、資料が残されてても「閲覧はできない」という場合も調査に行き詰ることになるね
まあ、大抵の資料はなんらかの形で残されてるものだし、見つからないということはないと思うが
膨大な資料の中からそれを見つけ出すのにも当然時間は掛かるわけで

質問してから数分や数時間で解答が付かなかったので「答えてよ・答えろ」とか督促して
回答してもらえなくなってるお馬鹿さんも時々いるけど、テンプレを読めず
マナーも守れないお馬鹿さんには自業自得としかいえませんから…

842 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:04:42 ID:???
とりあえず、>>801は質問を何度も督促してるんで回答してもらえる可能性は減ったな
決まりというより回答者の慣例だが

843 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:06:23 ID:???
>>4
>・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。


844 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:07:59 ID:???
>>827
タイガーT型の88mmをそのまま71口径にできないんでしょうか?

845 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:08:06 ID:???
2ちゃんねる 来てる時点で 同レベル

846 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:11:28 ID:???
>>763
リンク先を見ると、米軍基地にあるのは大学ではなく大学プログラムのようだが?
施設としての大学ではなく、通信教育に似た形で基地内の1室で講義が行われるもの、らしいが。
「大学がある」というのは誤りではないにしても、誤解を招く表現では?

847 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:12:08 ID:???
>>840
たぶん自分も知らないだろうね
検索しても出てこない部分だと踏んだから、質問したんだろう
もっとも、「自分もわからないので正解しているかどうかも証明できない」
ところまでは知恵が回らないようだけど
(適当に回答をでっち上げても、知らない彼は確認の使用がない)

848 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:12:43 ID:???
というか、ID非表示がそんなに気に入らないんならひろゆきに言えよ。
ここでどんなに吠えたって何も変わらんだろ…

849 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:13:21 ID:???
>>847
まあ馬鹿はやっぱり馬鹿ということだね(笑)

850 名前:ブゲラッチョ ◆1.fj9AQkEY :2008/11/06(木) 21:15:59 ID:dHwysO7p
やぁみんな。
さっきはごめんよ。
だれに謝ってんのか自分でもよくわかんないんだけど。

2ちゃんのクソコテの法則にのっとって、また帰ってきたよ。たったの20分くらいで。
ツラの皮厚いよね。


けど、知りたいのはほんとなんだ。知らないから。
だから知ってる人が居たら教えてね。

それじゃ。

851 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:16:36 ID:???
もう2度とくるなよ

852 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:19:55 ID:???
>>850
そもそも回答が数分やそこらでつくと思ってる時点で、救いようがない
回答がすぐに付くのは偶然知ってる人がたまたまスレを覗いてて、
気まぐれで答えてあげようと思ってみたからというだけの幸運でしかないんだから
そして、それが正確な解答であるかどうかも、偶然に左右されるものじゃない
ここは全自動検索データベースじゃないんだから

結局お前さんの言ってること(ちゃんとした解答が付かなかった)は逆恨みでしかないよ
あと、こんだけ悪態付き捲って印象悪くしてるんだから、他の回答者への見せしめも兼ねて
回答が永遠に付かないというのも覚悟しておくんだね
お人よしなら調べて回答してくれる人もいないとは限らないけど

853 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:20:21 ID:???
>>844
それはT型の戦車砲をU型の戦車砲に換装できないか、という質問ですか
それともT型の戦車砲をそのまま71口径まで伸ばせないか、ということですか

854 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:23:27 ID:???
後者です

855 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:26:10 ID:???
このスレにおけるコテの価値は
回答レスのみにかかっている
というのがよくわかる質問と回答ですね

856 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:35:56 ID:dIu2V7uV
何故、軍板住民はスルー能力が全くないのですか?
他板と比べても、異常ではないですか?
釣を楽しんでるの?

857 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:36:54 ID:udd5QxLU
大戦中、以前のアメリカの駆逐艦は
なんで両舷に魚雷発射管つんでんの?
特型みたく、首尾線上に配置すれば合理的じゃん?

858 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:38:15 ID:???
質問スレというのは質問厨を隔離するための隔離スレって側面も小さくない。
その点においてこのスレは立派に任を果たしているw

859 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:38:20 ID:???
>>856
釣れるねー。

860 名前:ジェリコのラッパ ◆QTBUWlBVVQ :2008/11/06(木) 21:38:21 ID:udd5QxLU
ただだって。見てあげて〜

「お笑い無料ライブ」
場所…シアターミラクル
時間…開場18:30/開演19:00
料金…無料(カンパ制)
出演…めっちぇん 他

場所
http://www.t-miracle.jp/

861 名前:ジェリコのラッパ ◆QTBUWlBVVQ :2008/11/06(木) 21:38:46 ID:???
ごめん、誤爆;;

862 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:38:57 ID:???
>>857
その超大型魚雷を旋回させるスペースを考えるなら、両舷に積んだほうが効率的だと、
合理的なアメリカ人は考えたからです。

863 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:39:52 ID:???
>>860-861
イスラエルに帰れw

864 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:40:01 ID:qdNpqCHj
ttp://www2.imgup.org/iup724422.jpg

これってなんて戦車ですか?


865 名前:857 :2008/11/06(木) 21:40:54 ID:dIu2V7uV
>>858
なるほど
被害担当艦って奴ですか

866 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:43:11 ID:???
>>864
戦車じゃなくて75式自走155mm榴弾砲かと思われ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/75%E5%BC%8F%E8%87%AA%E8%B5%B0155mm%E3%82%8A%E3%82%85%E3%81%86%E5%BC%BE%E7%A0%B2


867 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:43:31 ID:FGIcnoWu
陸自が資金面から北部方面隊の更にそのまた1部位しかIFVやAPCが
配備されていないことは分かったのですが、他の先進国の陸軍でも似たような悩みを
抱いているんでしょうか?
もしそうなら、歩兵の移動手段は陸自みたいにトラックや高機動車みたなものなんでしょうか?

米国位ですか? 全正規師団(州兵除く)、装甲車で固められているの。

868 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:43:35 ID:???
>>854
IDが無いので確認なんですが、854氏は844氏ですよね。
854を853へのレスとして回答しますが、
T型の戦車砲である8.8cmKwK36L56を腔圧などを考慮して71口径にすれば
U型の戦車砲である8.8cmKwK43L71になります。
その場合、KwK43用の砲弾を使うことになります。
要は、砲弾の種類(装薬の形状や量)と砲身長には最適な組み合わせが決まっており
それ以外の組み合わせでは性能が期待できません。

869 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:49:29 ID:???
>>867
10数年前のイスラエル軍は9500両のAPCを持っていました。
今ではアチザリット装甲車も加わっています。
さすがに数千両のM3ハーフトラックが動いていたのは凄い。

870 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:51:30 ID:???
>>868
ただ砲身伸ばしただけでは駄目。
薬室自体の大きさが違うので、砲尾の尾栓もそれに対応したものに
交換しないとkwk43用の砲弾は使えない。

871 名前:868 :2008/11/06(木) 21:56:26 ID:???
>>870
補足サンキュ。
砲弾の形状が違うのは当然と思ってたのでその辺りは省略してた。

872 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:58:51 ID:???
>>828
【質問】 キング提督が,他の米軍首脳陣を貶した台詞があったそうですが,どんなものだったのでしょうか?
ttp://mltr.ganriki.net/faq08a03u02.html#03080

873 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:59:07 ID:qdNpqCHj
>>866
ありがとう
装軌車って部類なんだね
戦車と見分けつかないっす

874 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 21:59:20 ID:???
>>867
その米国でも、州軍の装備は結構酷いものです。
金が無いのはどこの軍隊も同じ。最大の敵は財務省です。

>>869
ハーフトラックって…10年前で?
物持ちいいなあ…

875 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:00:32 ID:???
>>873
自走砲。
装軌車だと戦車も入っちゃう。

また軍オタが細かい定義にこだわって…とか思うかもしれないがちゃんと区別してくれ。
戦車と自走砲じゃ使い方がまるで違うから。

876 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:04:52 ID:???
やたら定義にこだわって相手をへこませるのが軍ヲタの得意技

877 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:05:08 ID:???
>>873
自走砲は長距離の砲撃を行う砲が速やかに移動できるように装軌の移動手段を付けた物
戦車のように敵と直接射撃で撃ち合う事は想定していないので防御力が弱い

878 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:07:41 ID:???
>>873
>>875も言っているが、「装軌車」ってのはキャタピラー(「キャタピラー」はキャタピラー社の商標で、
日本語では正式には無限軌道と呼ぶ)で走る車の事で、戦車も自走砲(タイヤで走る自走砲もあって
当然そっちは装軌車じゃない)も、機銃しかない兵員輸送車もある。細かいと言えば細かい話だけど、
その辺を適当にするのは、例えるなら「鉛筆とサインペンを「筆記用具」で同じ使い方したら、端書を
消しゴムで消せない('A`)」みたいな事になるんできちんと分けて使うべし。

879 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:10:25 ID:???
しかも軍オタだけじゃなく、一般人にも関係がある話し出しな…

以前街中に自走砲が展開してる写真が示されて、その写真を根拠に「市街戦が
展開されている!」とか力説してる人がいたが、違いがわからないとこういうミス
を犯すことになる。

880 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:12:48 ID:???
ダンプとオート三輪みたいなもの?

881 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:15:01 ID:???
どちらかというとクレーン車とロードローラーみたいなもの。

882 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:18:07 ID:???
>>872
常見問題を見た人は寄付をよろしく
http://mltr.ganriki.net/faq13.html#00121

883 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:19:04 ID:qdNpqCHj
>>875
>>877
>>878
>>879
ありがとう
見た目で区別つくものなんか?
無限軌道って言い方カッコいい
使ってみる

884 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:20:17 ID:???
女性軍人は、同じ軍の男性軍人と結婚する場合が多いんですか?
また、妊娠したら強制に休暇ですか?

885 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:21:00 ID:oRiLrFx9
IDだします

886 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:29:39 ID:???
>>884
その質問は、自衛隊板で聞いた方が知ってる奴が多いと思うぞ。

887 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:33:44 ID:???
>>874
アメリカ軍以外でイスラエル軍だけ9000両以上のM113装甲車を買ったとは思えません。
当時イスラエル軍が保有する装甲車はM3ハーフトラックも含む9500両だった。
今も訓練でM3ハーフトラックが使われたりしてw

888 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:34:33 ID:???
>>883
_____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ・ω・)(    ) ...
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .u―u'


889 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:35:22 ID:???
>>884
後者だけ。
先進国のまともな軍隊なら妊娠したら民間と同様出産のための休業を申請できる。
これは強制的にというより軍の提供する福利厚生の面であるケースが多く、
アメリカなど出産費用節約のために(アメリカには国民皆保険制度がない)
入隊する女性兵士が多すぎて問題になっている。

890 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:41:28 ID:???
>>874
だって「イスラエル」だもの

891 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:41:40 ID:fWoY1gvu
>869 874様

回答ありがとうございました。
結局、APC等を満足できるほどの数を有している国は殆どないわけですね。
しっかし、それなりに防御力あるIFVならともかく、トラックや高機動車で
前線に運ばれる羽目になったら、相当悲惨のような気が・・・(溜息)

892 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 22:51:12 ID:???
>>891
徒歩のアフリカ民兵とイスラムゲリラ、チェチェンゲリラ、自衛隊、北ベトナム軍、中国義勇軍、北朝鮮軍etcに謝れ!

893 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:05:29 ID:???
>>883
「その車両を知っている」のでない限り、見た目だけでは判断しづらいかと。
一応、戦車は車高が低めで自走砲は高めだが、それとて例外は数多くあるし。
有視界で撃ち合う戦車は、なるべく敵から見えにくいように車高を低くし、
長距離を砲撃する自走砲は仰角を大きく取れるよう車高(砲塔)が高い。

また。自走砲は防御力をさほど重視しないので装甲が薄かったり時には装甲の無いものもある。
搭載している砲も、戦車は高初速を意図して砲身の長いものを積んでいるが、
自走砲は初速よりも砲弾の大きさ(重量)が重要なので砲身が短めで太い砲を積んでいる。

894 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:05:48 ID:???
前線「で戦う」ならともかく
前線「に運ばれる」ならソフトでも(ry

895 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:06:40 ID:???
>>891

 先進国は殆ど充足してるけどね。

896 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:09:19 ID:4943E41N
戦車の燃費って悪そうだしハイブリットにしないの?

897 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:11:25 ID:4943E41N
オレのIDすげえ

898 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:14:01 ID:???
>>896
馬力が足りません。その点で候補以前の問題。
60tもの巨体を動かす能力と言うのが前提で、ガスタービンかディーゼルじゃないと今のところ無理。
それくらいパワーが出せるハイブリットエンジンがでて初めて選択肢に挙がるかと。

それをクリアしても整備性とかの問題でまたアウトだと思われるが。

899 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:18:01 ID:4943E41N
なるほど
ありがとう

900 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:19:04 ID:???
>>835
>というわけで2ちゃんでは、というよりネットでは、
>「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」が最重要視される

>佐々木俊尚の本でも読んでみな
それでは、>>800に出てくる松永氏といっしょですよ。
ネトヲチで有名なplummet氏も、その点を批判してますし。

佐々木俊尚氏については、滝本太郎弁護士が、批判しています。
http://sky.ap.teacup.com/takitaro/252.html
http://sky.ap.teacup.com/takitaro/257.html


901 名前:神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/11/06(木) 23:27:01 ID:???
>>896
>>898
デタラメを言うなかれ。
米軍が開発中のMCSはハイブリッド。
FCS自走砲に関して言えば既に試作されてる。
ディーゼルで発電してモーターで走るという、潜水艦みたいな形式だが。

そもそもWW1中のサンシモン戦車が既にその方式のハイブリッド。
モーターは変速機がいらないため、燃費効率や軽量化の上で有利だから、
戦車に搭載するという発想は何度もされてるんだが。

902 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:28:51 ID:???
>>896
乗用車、商用車のハイブリッド化にメリットがあるのはフルパワーを出さずに
部分負荷で走る割合が高いため。部分負荷時は燃費率が悪いので。
全開率の高いAFVではハイブリッド化のメリットはあまり無い。

903 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:31:34 ID:???
>>901 MCSや一部の偵察車両の試作車などは確かにハイブリッドですが
車重を考えると今のMBTの数十トンにはおよばない。

MCSでやっと20トンを越えているところ。だから、上の回答にある馬力が足りない
というのは間違いとはいえないです。

艦船とかだとディーゼルエレクトリックのような機関を採用した船も過去には
あるのですがこと話は装甲車両だけに容積寸法が小型でかつ整備性が高い
ものが求められていますし。

904 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:34:14 ID:???
>>901
>そもそもWW1中のサンシモン戦車が既にその方式のハイブリッド。
それ、ハイブリッドじゃなくて、ただのディーゼルエレクトリックじゃない?

905 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:36:45 ID:???
サンシャモンはガス・エレクトリックだったかと。

906 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:37:19 ID:???
それをいったらMCSもそうじゃないか。

ところでハイブリッドといったらポルシェ博士ですよ

907 名前:神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/11/06(木) 23:39:12 ID:???
>>903
>整備性が高いものが求められていますし。
整備性に関してはトランスミッションが無くなる分、
ディーゼル電気駆動式ハイブリットの方がむしろ向上するとされてる。

そもそも、結構な重量を喰ってるトランスミッション系をなくすことで軽量化が図れるのが
ハイブリット戦車の利点の一つなので、60t級であることを前提にするのが間違い。

908 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:40:20 ID:???
>>888
すまん、AAの意味がわかってあげられない
>>893
最後までありがとう

909 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:41:19 ID:???
>>872
どもども。

910 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:42:15 ID:???
>>907
>ディーゼル電気駆動式ハイブリット
ディーゼル電気駆動式はハイブリットじゃないってば

911 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:44:29 ID:s12jy4B2
名前: 名無し三等兵 投稿日: 2008/11/06(木) 23:20:48 ID:s12jy4B2
【週刊新潮】「皇室の宝物」がネットオークションに出品され、2ちゃんねるその他ネット上で祭りに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225968830/l50

●現行スレ
週刊新潮】「皇室の宝物」がネットオークションに出品…2ちゃんねるその他ネット上で祭りに★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225980486/l50



流出品が本物だとしたら、国辱ものです。
日本の皇室が内部から蹂躙されてるこの現実。英霊の皆さんも泣いているだろうよ Orz

912 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:44:43 ID:???
>>910
wikiで悪いが
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%BC

913 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:47:52 ID:???
>>910
シリーズ式ハイブリッドじゃないのか?
バッテリーでモーター回すパラレル式だけがハイブリッドじゃないぞ。

914 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:49:01 ID:???
シリーズハイブリッドの一種とは思うけど、工業的には別扱いらしい
まぁ、こんなところで議論するような話じゃないと思う

915 名前:神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/11/06(木) 23:49:24 ID:???
>>910
それはハイブリッドの定義の問題だろ。
確かにプリウスその他のハイブリットカーみたいな
エンジンとモーターを両方推進力に使うというハイブリッドエンジンではないが、

「異なった動力機関を組み合わせて推進力を得る」という定義なら立派なハイブリッド推進だが。
即ちディーゼル電池潜水艦は十分ハイブリッドと言える。


916 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:51:56 ID:/eQ5NHM/
赤城とかで見られた横煙突って最近じゃ見られないのはなぜ?

917 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:53:41 ID:???
>>907
低シグニチャ化、車体レイアウト自由度の増大、
加速性の向上、動力伝達効率の改善、将来的な発展余地の増大なんてのが
よくメリットとして挙げられるが、軽量化なんて聞いたこと無いのだが

複雑な動力伝達系が廃せても、モーター類とバッテリーが追加されるのだから
軽量化できるかが自明だとは思えない

918 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:55:05 ID:???
ディーゼルだと舷側排気とか結構あるけどな。

919 名前:名無し三等兵 :2008/11/06(木) 23:59:43 ID:I0yxoRj2
陸自のFH70の発射訓練の映像で、
砲弾を装填する前に「ほいっかー!」と聞こえる号令を出してるんだが
本当は何て言ってるんだ?

920 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 00:00:47 ID:???
>>916
一言だけ。
排気の温度なめるな。

921 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 00:05:04 ID:???
>>900
なんで人のレスの前段省くのか知らんが、まさにそういう態度がおかしいの

「誰々は○○○だから信頼できない」
「誰々は×××だから信頼できない」
というふうにケチをつけようと思えば誰に対してだってけちをつけて信頼できないという態度が可能になるの。
だって万能の人間なんていないんだから。

でもって○○○の部分なんて主観でどうにでもなる。

そうすると行き着く先は、自分の気に入らない情報・意見をそういう方法で排除していって、
確信バイアスの虜となってしまう。
911陰謀論者が「それは政府のスジの情報だから」で気に入らない情報に
自らの耳をふさいでしまっているようようにだ。

現に君は今も
ネットの情報の真贋についての反論のはずなのに
滝本弁護士の「オウムに対する佐々木の反応」批判をソースにして
佐々木の意見を読みもせずに排除しようとしている。
ネットの情報の真贋の問題とオウムに対する態度の問題とは
まったく別問題であるに関わらず。

そういう態度は結局君の世界を狭めてしまう。

耳障りのいい情報だけを聞きたいというのなら、止めはしないが、そうしてていいことはあまりないよ。
オウム信者がまさにそうなんだしね>耳障りのいい情報だけを聞きたい

922 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 00:08:29 ID:oNLZCVP9
一つの装甲車に10人が乗れるとして、
1個中隊200人として20輌あれば装甲化できるという
単純なものではないのですか?
なんか装甲化された連隊には人数以上の車両が
あるような気がするのですが。

923 名前:神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/11/07(金) 00:12:12 ID:???
>>917
失礼、軽量化に関しては確かに勘違いだ。

924 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/07(金) 00:13:42 ID:2tt9XE2a
>>922
指揮車両とか予備とか支援車両とかそういうの

925 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2008/11/07(金) 00:15:59 ID:2tt9XE2a
あと、搭載可能人数めいいっぱい詰め込むってものでもない。荷物や効率性を考えて搭乗人数を決める。
一般に1両もしくは2両で一個機械化分隊になるようにはしてるが

926 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 00:16:56 ID:???
>>912-915
たしかに広義のハイブリッドならそれらも含むだろうが、
元質問は燃費を理由にしているあたり、どうみても狭義のハイブリッドでしょう
それに対してディーゼル電気駆動を持ち出しても無意味でしょう

ちなみに912のリンク先にあったハイブリッドカーの定義
「ハイブリッドカー ( Hybrid Car ) とは、作動原理が異なる二つ以上の動力源をもち、状況に応じて単独、あるいは複数と、動力源を変えて走行する自動車のこと。」
動力源を変えて走行するのが狭義のハイブリッドカーの定義
ディーゼルでは走行できずモーターでしか走行できないディーゼル電気駆動は狭義のハイブリッドカーには当てはまらないでしょう

927 名前:タンクローリー :2008/11/07(金) 00:18:18 ID:+72cZ5zH
とかも必要…

928 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 00:20:26 ID:+72cZ5zH
>926

トヨタフェチ?

929 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 00:21:14 ID:oNLZCVP9
>>924>>925
ありがとうございます
@指揮車両はどのくらいの規模の部隊から配備されるのですか? 中隊の指揮班くらいから?
A予備車両は何台に何両くらいですか?

930 名前:神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/11/07(金) 00:27:08 ID:???
>>926
>>896の元質問が「ハイブリッド」としか書かれていないから、「ハイブリッドカー」の定義である必要はないし、
シリーズ方式でもトランスミッションを介したエンジン直結より動力伝達効率が高いので燃費は向上する。

そもそも>>912のリンク先のウィキの記事にはシリーズ方式も含まれてる

931 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 00:29:38 ID:???
細かい定義の話をしてもしょうがないから
広い意味でのハイブリッドは昔からある
燃費も含めた新しいハイブリッドは開発中だけど
なかなか難しい、ってあたりでいいんでね?

932 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 00:31:54 ID:???
でもMCSは燃費が削減できる点も利点の一つに入ってたと思うぞ

933 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 00:33:00 ID:???
陸自の戦略には疑問があるな。というのもイスラエルなりドイツなりロシアなり戦車を多い持ってる国は
大陸国家というのを無視してる。
日本は島国なわけで大陸国のように戦車で大群で攻め込んでくる可能性は低い。
日本が力を入れるべきは空海の装備であって陸は歩兵部隊の個人装備を充実すればいい。

934 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 00:34:12 ID:???
>>933
戦車不要論専用サロン 63
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1225611152/

935 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 00:35:30 ID:???
>>933
そういうのは戦車不要論スレでやってください。

936 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 00:39:36 ID:???
>>933
空海の装備だけでは敵軍の上陸を防ぐことは難しい
特に自衛隊に戦車が無ければ上陸軍も苦労して重装備を運ぶ必要が無くなり
その分上陸のハードルが下がる。
自衛隊が戦車を持っているからこそ、敵軍も戦車を上陸させねばならず
そのために現状での日本への侵攻は不可能となる。

937 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 00:47:47 ID:???
そろそろ次スレの時期ですが、スレ立てルールを守るようお願いします
テンプレサイトもご利用ください
ttp://www19.atwiki.jp/2charmytemplate/pages/1.html

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初にトリップかIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
 スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です。
 度重なる違反者はアク禁になる可能性があります。

938 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 00:51:38 ID:???
>>926
いや、以前はシリーズ式がハイブリッドカーの主流だったんだが。
エンジンやモーターの片方を止めたり動かしたりってのは、プリウスが出てから
やっと主流になったんよ?
90年代初めまではハイブリッドカーの試験車両と言えばほとんどシリーズ式で、
エンジンを定速回転させて燃費を抑え、その電力でモーター回して走る方式だっ
たのよ。
なのでシリーズ式でも燃費は良かったが、モーターだけでは出力不足だったんで
エンジンでも走れるパラレル式のメリットは理解されてたものの、複雑高価になる
としてなかなか現実的名実用化がされなかった。
だからこそプリウスは革新的自動車として熱狂的に迎えられたわけで。

なので燃費が考慮されてないからシリーズ式は狭義のハイブリッドじゃないという
考え方はマチガイ。

939 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 01:07:33 ID:???
燃費だからってハイブリットエンジンだけとは限らない
ハイブリットボディとかも燃費に関係してくる


940 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 01:10:22 ID:zEAODekX
自衛隊法は軍法ではないんですか?
そもそも軍法とは何なんでしょう?
旧軍にはどんな軍法があったのですか?

941 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 01:12:22 ID:???
>>940
検索してみたか?
少しは自分で調べる努力はしたか?
軍法でぐぐればいくらでも見つかるぞ?


軍法ってのは軍人にだけ適用される法律。
自衛隊法ってのは「自衛隊に関係する法律」をまとめたものでしかなく、一応その中に
自衛隊員の規則なんかも入っちゃいるが、いわゆる軍法とは違う。

942 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 01:48:01 ID:???
>>933>>936
というか、実際空海の予算に圧迫されてるから
陸は最優先にしている戦車の調達数も、そんな多くないという状態になってるわけだが…

943 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 02:41:10 ID:???
>>942
そんなに多くない→少ない

944 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 02:47:07 ID:???
×少ない
○ほぼ無い

945 名前: ◆yoOjLET6cE :2008/11/07(金) 02:49:11 ID:???
>>940
軍法ってのは、広い意味では、軍人を主な適用対象とする特別刑法です。
したがって自衛隊法も、服務関係の義務規定・罰則は広義の軍法です。

ただ、実際にそれに基づく処分をするための軍事法廷(軍法会議)がなく、
一般の司法裁判所の手続きに乗る形になるので、軍事法廷で適用される狭義の軍法ではないです。

旧軍の場合、陸海軍がそれぞれ「陸軍刑法」「海軍刑法」というものを持っていました。
これに違反した場合、憲兵の取調べを受け、軍の司法官による軍事法廷にかけられて処分されます。
一般の司法裁判所とは別の、特別裁判所の手続きです。
有罪になれば、軍により刑が執行されます。陸軍刑務所行き。

適用対象は基本的にそれぞれ陸海軍の軍人軍属でしたが、
例えば海軍軍人が陸軍の指揮下にあった場合には、陸軍刑法が適用されることになります。
第二次大戦末期に義勇兵役ができると、これにも刑を軽くしながら準用されてます。

また、利敵行為関係の罪のように、軍人以外の民間人に適用される場合もあります。
違反すれば、やはり軍事法廷で処罰されます。
(現在の少年法に、児童福祉関係の成人犯罪関係の規定があるのに少し似てるか。)

946 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 03:48:17 ID:MHMgwIal
ドイツでは反ナチス法があるそうですが、ナチスのコスプレも違法なの?

947 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 03:52:38 ID:???
950合戦やらないのか

948 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 03:55:29 ID:???
>>945
加えて言うと現日本国憲法では特別裁判所の設立は禁じられている

949 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 03:57:54 ID:???
もう祭りはやらないのか


950 名前: ◆ACiNmI6Dxs :2008/11/07(金) 03:58:25 ID:???
>>946
きちんとした理由がなければ不可。
映画の撮影なら可。

951 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 03:59:13 ID:???
>>946
公的な場でナチス時代のドイツ軍装、及びナチ党の制服を着用する事は禁止されている。

映画や創作作品の撮影とかなら許可を申請すれば可能。

952 名前: ◆ACiNmI6Dxs :2008/11/07(金) 04:09:23 ID:???
次スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1225998244/l50

953 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 05:59:36 ID:???
>>951氏に加えて

ナチス式の敬礼(実際はローマ式敬礼をナチスが模倣したもの)も禁止されてる。

数ヶ月前には逮捕者も出た。

954 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 07:15:32 ID:NynOTC5l
旧軍で玉砕命令が出るときって、命令を出した人も玉砕するのが原則ですよね?

955 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 07:19:30 ID:???
当然です。全員玉砕です。

956 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 07:41:41 ID:???
>>953補足
>(実際はローマ式敬礼をナチスが模倣したもの)

実際はこれも余り確かな証拠は無かったりする。

957 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 07:44:05 ID:H3+Y5VQp
論文問題なんだが、朝ズバだけが延々と報道してるんですが、なんで?

958 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 07:50:59 ID:???
それはTV局に訊くしかあるまい。

959 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 08:58:24 ID:???
>774
オイオイ、何デタラメこいてんだ。
強制どころか、開戦後は既に兵役に就いていた日系兵士を強制的に退役させようとしたり、日系の徴兵を停止したほどで全然逆だぞ。
そして日系二世自らが「徴兵される権利」を主張して嘆願、ハワイでは実戦部隊である第100大隊が編成された。

960 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 09:05:59 ID:???
>954
いやそもそも誰が出した命令だそれ?
離島や包囲下の部隊に対し、後方の司令部から何か抽象的な漢詩みたいな電文が送られてきて、
前線部隊で「最後の一人まで戦って死ねという命令だ」と解釈して玉砕、ってパターンがありがち。
この場合、後方の司令部は玉砕してないわけで。

961 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 09:15:04 ID:???
>>960
何だよ漢詩の玉砕命令って。
一つでいいから具体例が知りたいな。

962 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 09:21:03 ID:???
漢詩風ってのは、明確に「総員玉砕セヨ」とか言わず、前置きがくどくて、とにかく必死の覚悟で戦え的な文語体のやつのこと。

963 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 09:28:11 ID:???
訓辞のことか。玉砕でなくても言うだろ。

964 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 09:39:08 ID:azxKwVSr
核地雷って現在も配備されているのですか?
配備されていないとすれば、どのようなデメリットがあったからなのでしょうか?

965 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 11:15:35 ID:???
>>964
されてない
70年代から80年代にかけての欧州の反核運動(ソ連から資金援助を受けていた)が功を奏したから
撤去された
まぁドイツ国境で核を盛大に爆発させたら欧州全域が居住不能になっちゃうからな
もともと実用性には疑問がある兵器だった


966 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 11:20:38 ID:???
>>954>>960

そもそも玉砕って、大本営発表で全滅の事を玉砕と称したもので、
さらに元々は、アッツ島守備隊の全滅のときに漢詩から引用して玉砕と言ったのが始まり
「玉砕しろ」なんて命令は出ない

あと、命令も漢詩風の訓示なんてものは「付け加え」であって、実際に出るのは
死守命令とかだ
それも正確には「漢詩」風ではないし(文中に漢詩からの引用はあったりするけど)
そして実際には命令なんかでないけど、撤退も不可能で、降伏も許可されないから
結局皆死ぬまで戦うって状態に追い込まれて全滅して、最後の通信が届いた後で
後方の司令部は「あの部隊は玉砕した」と称するパターンが一番多いはずだが?

967 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 12:47:56 ID:RcbyF46U
ある連隊の下に中佐と少佐が率いる大隊がそれぞれ存在したとして、
中佐側が自分の階級が上なのをいい事に少佐側の大隊にああしろこうしろと指示を出す・・・
用は、横の方向に命令が行く事はありうるのでしょうか?

968 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 12:52:56 ID:azxKwVSr
>>965
ありがとうございました。

969 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 13:09:12 ID:???
>>916
舷側排気なら今もありますよ。
たとえばこれ、巡視船「ひだ」です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Japan_Coast_Guard_PL51_Hida.JPG
ヘリの下の船体が黒くなってるでしょう?

ヨーロッパの小型艦艇で船体の後半が黒く塗ってあるのがありますが、あれらは舷側排気なんじゃないでしょうか。

970 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 13:09:47 ID:???
>>967
より上級の司令部より、そういう命令があればそうなる。
そうでなければ普通はない。
まあ、自分の受けた任務を妨げない範囲で
融通を利かせることはあるだろうが。

971 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 13:10:16 ID:???
>>948
最高裁判所の下に作るなら大丈夫だという説もありますね。

972 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 13:21:26 ID:???
>>971
説も何も、米軍の軍法会議はそうなってるし

973 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 13:30:03 ID:???
アメリカと日本の憲法は違う。

974 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 13:51:02 ID:???
おやおや、日本国憲法はアメリカ人が作ったことを知らない人がいるらしい

975 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 13:55:22 ID:???
>>789
おいおい、ガセネタ無条件に信じるなよ
当時、ハワイの日系人は10%に満たない

976 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 13:56:46 ID:???
>>801
660m

977 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 14:06:56 ID:Yk0+HFbm
質問です

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081107/plc0811070049002-n1.htm
有事対応についての山内俊夫参院議員(自民)の質問に、
防衛省防衛政策局防衛計画課の島田和久課長は
「対馬は(地形的に)山がちでゲリラ的な戦いになる。
けものみちに至るまで熟知した部隊を置いており、遺漏のない対応を取っている」
と回答。これに対し、山内議員は「私の危機感と全く違う。
ゲリラ戦になれば島民が一番被害を受ける。
ちゃんとした陸海空の部隊を配置すべきだ」と警備強化を訴えた。

という記事がありました。
どちらの認識が正しいのでしょうか?
ゲリラ戦は安全な後背地の確保や第3者からの支援が必要と考えると、
空海からそれらを封鎖することが重要なのかと思いましたが、
その一方でやっぱりゲリラ戦に精通した実戦部隊が必要なのは間違いないのか?
とか色々と考えてわけが分からなくなってきました。

978 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 14:17:04 ID:???
抑止力の面から言えば山内議員が正しい
ただし現状ではそれだけの部隊の余裕がない
したがって現状に合わせるならば島田課長のほうが正しい

というわけで正解は「予算を増やせ」

979 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 14:17:52 ID:???
>>974
人に物をあげる時、自分の持っている物よりいい物をあげるはずがない。by日本国憲法起草者ベアテ・シロタ女史

980 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 14:23:05 ID:???
ゲリラ的な戦いと言うのが誤解を生むな。
ゲリラと、コマンドのような少数精鋭部隊とは別物だ。
戦闘の様態に似たところはあるが。

防衛省は対馬にゲリラが来るとは考えていない。

>ゲリラ戦は安全な後背地の確保
対馬でこれをやると言うことは、ゲリラではなくある程度の規模の
正規部隊が来ると言うことだ。

山内議員とやらはその辺が良くわからず、小規模な兵力同士の戦いは
なんでもゲリラ戦と思ってるようだ。
議員の言いたいことは、対馬で陸戦するな、敵は上陸する前か上陸直後の
水際で叩け。と言うことでそもそも話がかみ合っていない。








981 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 14:25:53 ID:???
>>977
大規模な敵部隊の上陸が予測されるなら、日本側もそれに応じたレスポンスが可能。
逆にレスポンスしにくいような、敵の小規模のゲリラコマンドの攻撃を受けた場合なら、 現行の守備隊で対応可能という答弁だと思う。
議員は「ゲリラ的」という言葉を、占領後のレジスタンス行動と考えているのではないか?
もちろん腐るほど予算に余裕があるなら、さらに軍備を充実させるのも手だが。

982 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 14:40:50 ID:???
対馬に何処が攻めてくんだよ。対処するのは良いことだが

983 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 14:44:42 ID:???
韓国が攻めてくるとは思えんな。北もそんな補給困難な所を攻めるくらいなら、他のことやってるだろ。
中国が攻めるなら沖縄だよな。

984 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 14:48:14 ID:???
>>982
今「ミヤネヤ」っていうばんぐみで、
韓国人が次々対馬の土地を買収してる。
このままだと対馬をのっとられるのでは?
議員団も視察を決めたそうだし。
っていう内容のことを放送してるけど?

985 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 14:49:10 ID:???
>>983

意思ではなく能力に備えるのが国防というものですよ

986 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 14:49:33 ID:???
土地を買収しても主権が変わることにはなりませんがね

987 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 14:52:12 ID:???
>>986
そういう道理が通じるような国とも思えんけど?

988 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 14:56:20 ID:???
>>985
あらゆる能力に備えるには無限の予算が必要になるし、備えをしていないわけでもない
少なくとも日本の離島防衛の基本方針は「攻められてから対応」
大量の離島すべてに十分な守備隊を貼り付けるなんて無理に決まっているのだから、当然

989 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 14:56:43 ID:65T52Y43
別に税金払ってくれればいいだろ。地元の経済発展にもなるし。
バリ島なんてオーストラリア人が土地買いまくり、地元民は下働きだが、経済活性化されてみんなハッピーだぞ

990 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 14:58:37 ID:???
>>987
道理が通じてないのは土地を買われるとのっとられるーみたいに騒いでる奴のこった

991 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 15:06:06 ID:???
>>990
実際に竹島はのっとられてますが何か?
そんで未だに白書に竹島の「た」でも乗っただけで大騒ぎしていますが何か?
道理が通じる国がそんなことをしますかね?

992 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 15:07:19 ID:???
関係ありそうで関係ない話をするのは詭弁ですよ

993 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 15:11:09 ID:???
こんなとこで噛みつかれてもね

そもそも、なにがやりたいのやら



994 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 15:11:39 ID:???
>>991
詭弁のガイドラインってのがありましてな
>6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める

総理も静観
>「土地は合法的に買っている。日本がかつて米国の土地を
>買ったのと同じで、自分が買ったときはよくて、人が買ったら悪いとは言えない」

995 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 15:11:39 ID:???
>>977
議員のほうは、優勢な敵上陸部隊に対し、少数の自衛隊側が山の中を遊撃するようなのをイメージしたんだろ。
議員側の勘違い。

地形の関係で、敵味方とも小規模部隊同士の遭遇戦が多くなるって話だ。

996 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 15:19:52 ID:???
自分で「私の危機感と全く違う。」と言っちゃってるしな


997 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 15:21:11 ID:???
人口の過半を韓国人が占め、住民投票で韓国に帰属する意思を明確にすれば簡単に取られてしまうよ。

998 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 15:28:35 ID:???
次は?

999 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 15:32:23 ID:???
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 512
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1225998244/

1000 名前:名無し三等兵 :2008/11/07(金) 15:33:10 ID:???
1000ならオバマはわかめふりかけ

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35b Converted.
inserted by FC2 system