■戻る■
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 642
1 名前:名無し三等兵 :2010/07/12(月) 23:55:38 ID:6pWc8ZUK
 軍事に関して、ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-10あたり)を読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)
前スレ
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 641
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1278518004/
★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初にトリップかIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
 スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です。


2 名前:名無し三等兵 :2010/07/12(月) 23:56:20 ID:6pWc8ZUK
・自衛隊関係はこちらへ。
  ■スレを立てる前にここで質問を■109
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1275586820/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
■○創作関連質問&相談スレ 59○■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1278569027/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy6.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
  ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1274016726/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います。
 派生議論スレ43
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255614577/
・政治外交を含めた問題については戦争・国防板で
  http://schiphol.2ch.net/war/
・天皇に関することは皇室・王侯貴族板で
  http://yutori.2ch.net/emperor/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1837◆◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1278726348/

3 名前:名無し三等兵 :2010/07/12(月) 23:57:02 ID:6pWc8ZUK
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。
※もらった回答が気に入らないとコピペで同じ質問を繰り返し貼らないで下さい。
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます
・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問はこのスレでは回答対象外です。
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソースを併せて提示するよう心がけてください。
 回答者も一般人です。
 海のものとも山のものとも知れないヨタ話を全て判断しろというのは無理な話です。
 しかし元となった話(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してもらえれば多くの場合は検証可能です。


4 名前:名無し三等兵 :2010/07/12(月) 23:57:42 ID:6pWc8ZUK
○回答者の皆さんへ

・IDを出してない質問は、質問ではありません。回答をしないで下さい。

・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。

・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.

・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。

・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます

 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける

 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる

 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする

 ●IDを出さずに質問を繰り返す。

●IDを出さずに質問をして、そのことを指摘するとテンプレなど俺は知らないと逆切れする。

 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。


・未回答質問は>>5以降を参照願います。

5 名前:名無し三等兵 :2010/07/12(月) 23:58:23 ID:???
初心者スレに生息するコテハン共
信頼性高
 三等自営業・名無し軍曹・ゆうか・眠い人
  出没頻度は高くない。特にゆうか氏は1スレ丸々現れないことも珍しくない。
  しかし回答の信頼性は高い。これは彼らが情報ソースを重視することと、
  憶測で回答する際にもバックボーンの知見がしっかりしているからである(憶測は憶測と断ってくれる点も評価が高い)。
  彼らの回答をもらえた質問者は運が良い。
信頼性中
 モッティ  出没頻度高。
       回答の正誤は五分五分といったところ。思い込みで回答する悪い癖があるため
       時にある「事実は小説より奇なり」をレアケースとざっくり省略してしまう事が多い。
       彼の回答をもらった質問者は>>4の「回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう」を肝に銘じるべし。
 耳鼻科医  出現頻度中。
        医療関係というあまりに専門分野のため検証できないので暫定位置
 不動産屋のオッチャン レスの内容はとりあえず正しそうだが、あらしに釣られやすいのでこの位置
ふみ    かなり詳しい回答をだすが、あらしに釣れられて、議論を始めるのでこの位置。
信頼性無
 オーストコリアの不幸でメシウマ ・居酒屋正社員
  上記2名ただのバカ酷使様
 霞ヶ浦の住人
  彼の回答を信頼してはいけない。
  正答が何時間も前についた質問にわざわざ誤答と自説主張をつけて質問者を誤導する最悪の回答者。
  自分が出した情報ソース(Wikipediaを多用)でさえまともに読解できておらず、回答する資格がないとまで断じる者もいる。
  彼の回答は見なかったことにするのが一番の正解である。
  はっきり言って彼の回答に「想像します」の文言がある場合、その回答は嘘っぱちです。
信頼性以前
 ハインフェッツ
    現状では信頼性以前に単なる荒らし。
 マリナ
    過去のレスを一切見ない、ただのバカ。
 民間人
    コピペ質問にさらに自己主張を垂れ流す荒らし コピペバカでありマリナ・居酒屋正社員と同一人物の疑い 

6 名前:名無し三等兵 :2010/07/12(月) 23:59:04 ID:???
このスレでは数ヶ月前から回答済みの質問をコピーペーストする荒らしが居ます
下記のような趣旨の質問は過去に回答済みのコピーペーストなので反応せずスルーしてください

Q.「例えば合同演習の際、米軍の下士官兵は自衛隊の幹部に敬意を払う義務はありますか?」
A.「いかなる場合も(たとえ敵であっても)階級が上のものに対しては敬意を払う。」
Q.「ときどき質問をするーされて、回答を一切もらえないことがありますがどうしてですか?」
A「2chのルールであるガイドラインやスレのルールであるテンプレを守らないからです」.
Q.「海上自衛隊が、創設以来未だに固定翼機航空母艦を保有できない一番の理由を教えてください。」
A.「海自はそれを必要としていないから。」 「現状の予算規模だと、空母を保有すると他の必要な装備にしわ寄せがいくから。」
Q.なんでナチスは朝鮮人を殺してくれなかったのでしょうか?
A.当時は同盟国日本の国民だから
Q.単独で、海上自衛隊を超える艦隊を整備できる国と海上自衛隊に比肩し得る艦隊を整備できる国は何カ国ありますか?
A.現時点ではアメリカ、ロシアだけ。
Q.一度も外国の干渉を受けたことのない皇国日本が、なんでアメリカごときのイヌになってしまったんですか?
A.つ 三国干渉
Q.アメリカが軍事費を削減し、将来の軍事大国への対応予算を切り捨てたのは?
A.毎年増額されてますが何か?
Q.先の大戦において、日本軍が米軍に勝っていたものはありますか?
A.初期はともかく全般を通したら何もない。大和魂と開拓精神を五分と見るくらい。
Q.日本は明治維新から70年以上たっても欧米に追いつけなかったというのは、技術の習得のしかたに問題があったのでしょうか?
A.イギリス(産業革命開始は1760年代)が日本(同1890年代)に先行すること実に130年。70年であそこまで追いついたこと自体が奇跡的。
Q.ドイツの誘導魚雷が日本に技術供与されたら、戦局を挽回できたでしょうか?
A.無理。量産化の技術が日本にないしドイツの魚雷は対輸送船団用であまり高速じゃない。
Q.ミッドウェー作戦がずさんというか無計画だったのはなぜでしょうか?
A.ありゃ杜撰でも無計画でもなくその真反対。精緻かつ複雑過ぎる計画を立てて冗長性を失った典型的な例。


7 名前:名無し三等兵 :2010/07/12(月) 23:59:45 ID:???
Q.それまでの戦力バランスを一変させるような、新しい概念の兵器体系は今後生まれるのでしょうか?
A.間違いなく生まれる。当たり前だ。技術や理論が発展すれば全く別のアプローチが生まれるのだから。
Q.自衛隊の皆さんは雪祭りなんかにひきずりまわされてくやしくないんでしょうか
A.地元住民との交流は軍隊の大切な任務。戦前でも、どころか古代から色々やってる。
Q.90式戦車の砲塔の上面装甲は実際どのくらいのものに耐えるのでしょうか
A.そんな軍事機密に回答できる者は誰もいない。知ってても答えちゃいけないものだから。
Q.栗田艦隊はどうして北方に居るかもしれない幻の機動部隊を追撃したんでしょうか?
A.栗田本人が戦後「疲れててなぜかわからん」と言ってるくらいなので正常な筋道立った判断ではない可能性が高い。
Q.日本は正しい行いを重ねてきて正義は必ず勝つはずなのに、なぜ戦争に負け、その上、現在でも一部アジアの人々に恨まれているのですか?
A.国際政治の場では正義が必ず勝つのではなく、勝った者が正義だからです。
Q.かつて日本が最大で治めていた領土(面積)が全世界の1/6と聞いた事があるんですが本当なんでしょうか??
A.ウソ。まずそのたわごとのソースだせ
Q.ポーツマス条約が結ばれずに、戦争が続いた場合、日本は中国大陸や朝鮮半島から追い出されていた可能性が高かったのでしょうか?
A.歴史のIFを回答するのは、想像の余地が大きく回答に幅があり、一問一答のこのスレでは不適当。
Q.世界三大海軍の選考基準はどうなんですか?
A.ワシントン条約締結時点での各国の戦艦の保有量。現代ならCTOL空母だがアメリカが圧倒的すぎるので「三大」などと呼ばない。
Q.物量作戦ってどこまで通用するんですか?
A.ランチェスターの法則の範囲まで。戦力=質×(量の2乗)
Q.どうして普天間の海兵隊部隊は、巨大な嘉手納の空軍基地に統合できないんでしょうか?
A.相互にバックアップ、敷地面積の問題、その他。議論を深めれば容易く1冊の本になるので初心者スレとしての回答はここまで。

8 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 00:00:26 ID:???
Q.大東亜共栄圏は東南アジアの石油確保の為の侵略の口実では?
A.政府レベルではな。民衆や軍隊のレベルでは名目を本気で信じ実現しようとした者がたくさんいた。彼らは心底解放者のつもりだったんだ。悲しいね。
Q.牟田口って、なんであんなにヘタレなんですか?
A.やつは師団長までなら有能だったんだ・・・
Q.硫黄島幽霊説はガセですよね?
A.ガチ。まあどこにでもある七不思議とか怪談とかその程度のもの。
Q.間違った政治知識、軍事知識を持った議員が、明らかに誤った指示を出した場合でも、軍はそれに従わないといけないのでしょうか?
A.心配せんでも「議員」に命令権などない。
Q.航空母艦信濃は潜水艦に沈められなかったら、有効に活用できたのでしょうか?
A.沈められた時点で、まだ未完成で、残工事が必要。その工事が終わる頃には、呉軍港大空襲の時期になってますので無理。

9 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 00:03:15 ID:???
○質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 ウィキポータル:軍事
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E8%BB%8D%E4%BA%8B

○現在複数のFAQサイトが並立中、どれが正しいかは自分で判断してください。
 なお、軍事板ならびに初質スレに「公式」ないし「公式回答」なるものは存在しません。

 軍事板スーパーFAQ常見問題&良レス回収機構
 http://www9.atwiki.jp/army_faq/
 軍事板FAQwiki
 http://www6.atwiki.jp/army2ch/
 軍事板初心者質問スレFAQwiki
 http://www33.atwiki.jp/armyfaq/
 軍事板常見問題
 http://mltr.ganriki.net/index02.html
 軍事板常見問題検証wiki
 http://www28.atwiki.jp/dog_kensyo/

○スレ立て支援用テンプレ置き場
 2ちゃんねる軍事板初心者質問スレテンプレサイト
 http://www19.atwiki.jp/2charmytemplate/pages/1.html

10 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 00:06:56 ID:???
太平洋戦争(大東亜戦争)について質問です。
最近会社の先輩が大東亜戦争について色々と語る事があります。
メールで大東亜戦争や東京裁判などのことに対し自分の意見や逆に意見を求めたりしてきます。
私の他に会社の後輩とかにもメールを送っているようです。私個人は大東亜戦争について今まで知らなかった事、今まで間違ってた情報を先輩に教えてもらい大変勉強になっています。
ただ、メールを返さないと「お前たちは日本人として恥ずかしくないのか、俺は寝る間も惜しんで本などを見て知ろうとしている」などとメールがきます。
後輩はそれに対して嫌がっています。私もこのやり方には疑問を抱いています。確かに今まで知らなかった事や知ろうとしなかった事に対しては恥ずかしいことと思います。
ただ「俺は学んでるぞ、お前等は何故学ばない?」と強い口調でメールを送るのは間違っているような気がします。
せめて「俺は知ることができた、お前達も知ったほうがいいぞ」と口調を変えたほうがいいと思うんです。メールを返信しないと激怒した感じでメールしてきます。
先輩は今熱くなっているのはわかりますがもう少し冷静に伝えることができないのかなあと思っているのですが。。。
これに対して皆さんはどう思われますか?賛否両論になると思いますが正直な意見願います。

余談ですがその先輩に先日「靖国神社に行こう」誘われましたが「僕は自分の意思で行くべき時がきたらいきます」と断りました。
ただの観光ではないので何故か誘われて行くべきものではないと思ったのです。私は間違っているのでしょうか?この事に関しても意見をいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。


11 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 00:07:45 ID:???
>>10
コピペ

12 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 00:08:15 ID:???
●sage進行について
    ________________________
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |★「sage」とは?
    |  「本文中」ではなく,「メール欄(E-mail欄)」に 
    | 半角文字で「sage」と書き込めば
    | スレが板の先頭に上がらなくなります。
    | 別にいくら下がってもスレが消えることはありません。
    |
    |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     。|  わざわざsageるのは荒らし対策だお
  /⌒ヽ  / |
 ( ^ω^)⊃ ∠___________________
  /U /___________________Ellヨ__





13 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 00:08:56 ID:???
F-15イーグル戦闘機が開発されてから数十年に渡って世界最強であり続けることが
できた理由を教えてください。
明確な理由があるなら次期の戦闘機開発の指標にもなると思うのですが


14 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 00:12:12 ID:???
>>13
コピペ

15 名前:テンプレ :2010/07/13(火) 00:22:45 ID:???

無知が無能に無用を教える場所。それが初心者質問スレ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

初心者質問スレは低知能、低学歴者の集会場である。

質問者はネット環境が整っているにもかかわらず、
普通に検索すれば一発で分かるようなことを平気で質問する。

それに対し、回答者は生半可な知識しか有しないのに、
まるで専門家のように得意げに答える。

さらに愚かなことには、回答が明らかに間違いであっても、
それがベストアンサーになってしまうことがしばしばある。

馬鹿同士の馴れ合いは想像を絶するものがある。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

サービス名としては
「知恵遅れ質問知ったか回答スレ」もしくは「軍板専用ゴミ袋スレ」の方が相応しいだろう。


16 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 00:26:00 ID:kEKJ9RhQ
ジューコフの子供の頃の写真やエピソード的なものを教えて下さい
歴史板で尋ねると軍人だからとこちらに誘導されました

17 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 00:30:23 ID:???
>>16
その誘導までの経緯を知りたいので、該当スレのURLを出してくれ。

18 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 00:40:06 ID:???
小学生の息子に
「なんで日本とアメリカは戦争したの?」
と聞かれたので
「日本は当時の腐ったアメリカ人をやっつける正義の戦争をしたんだよ」
と答えると
妻に怒られました

私の教育は間違ってないですよね?


19 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 00:44:56 ID:???
ハンガリー人のことを何故マジャール人と呼ぶのですか?

20 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 01:13:13 ID:???
>>16
ttp://english.ruvr.ru/2005/05/02/104132.html

21 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 01:13:15 ID:???
>>19
それは世界史の疑問で軍事の疑問じゃないな。

日本で「ハンガリー」と呼ばれている国の国名を現地の言葉で正式に書くと
Magyar Ko"zta'rsasa'g.

「ハンガリー」は他称で、「マジャール(正確に発音するなら マヂャル)」は自称。

22 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 01:29:58 ID:???
>>10
587 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 12:12:21 ID:???
太平洋戦争(大東亜戦争)について質問です。
最近会社の先輩が大東亜戦争について色々と語る事があります。
メールで大東亜戦争や東京裁判などのことに対し自分の意見や逆に意見を求めたりしてきます。
私の他に会社の後輩とかにもメールを送っているようです。私個人は大東亜戦争について今まで知らなかった事、今まで間違ってた情報を先輩に教えてもらい大変勉強になっています。
ただ、メールを返さないと「お前たちは日本人として恥ずかしくないのか、俺は寝る間も惜しんで本などを見て知ろうとしている」などとメールがきます。
後輩はそれに対して嫌がっています。私もこのやり方には疑問を抱いています。確かに今まで知らなかった事や知ろうとしなかった事に対しては恥ずかしいことと思います。
ただ「俺は学んでるぞ、お前等は何故学ばない?」と強い口調でメールを送るのは間違っているような気がします。
せめて「俺は知ることができた、お前達も知ったほうがいいぞ」と口調を変えたほうがいいと思うんです。メールを返信しないと激怒した感じでメールしてきます。
先輩は今熱くなっているのはわかりますがもう少し冷静に伝えることができないのかなあと思っているのですが。。。
これに対して皆さんはどう思われますか?賛否両論になると思いますが正直な意見願います。

余談ですがその先輩に先日「靖国神社に行こう」誘われましたが「僕は自分の意思で行くべき時がきたらいきます」と断りました。
ただの観光ではないので何故か誘われて行くべきものではないと思ったのです。私は間違っているのでしょうか?この事に関しても意見をいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。


23 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 01:30:51 ID:???
>>13
144 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/11/02(月) 21:35:42 ID:RBj9RlzL
F-15イーグル戦闘機が開発されてから数十年に渡って世界最強であり続けることが
できた理由を教えてください。
明確な理由があるなら次期の戦闘機開発の指標にもなると思うのですが


24 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 01:34:08 ID:???
わざわざ検索までしてコピペコピペ言ってる奴いるけどさ
まずそれよりも質問に十分な回答がついているかどうかのほうが重要なわけだ。
それは分かっているよな。
まあそんなに暇なら調べるついでに回答も載せてくれよ。
本当に回答がついているかどうか分からないからな。


25 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 01:35:05 ID:vZbLwQJy
M77 DPICMの成形炸薬弾は、10cmほどの貫通力があるらしいですが、
その撒き散らされる破片はどの位の威力になってくるのでしょう?
破片手榴弾くらいの威力なのでしょうか?

26 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 01:55:33 ID:???
最近、日本の近代史を調べていく内に日本が嫌いになりました。
自虐史観にまみれた歪曲された歴史が平然と国内で教えられ、バカな反日マスコミの報道を鵜呑みにするバカども。
日本にまみれる反日団体。こんな自虐にまみれた国って日本以外にあるんですかね?
なんかこういうの知るうちに逆に日本がどんどん嫌いになってしまいます、どうすれば克服できるでしょう?


27 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 01:58:19 ID:U2QyDK7+
http://www.iisg.nl/exhibitions/chairman/cub05.php
http://www.iisg.nl/exhibitions/chairman/cub01.php
この兵士たちが持っている銃は何ですか?


28 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 02:12:18 ID:???
>>24
何回も回答付けられても読んでないんだろ。
読まないばかに回答するだけ無駄だからだれもしないんだよ。

29 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 02:18:53 ID:???
>>27
シモノフの半自動銃とRPD軽機関銃だと思う。
参考リンク
ttp://military.sakura.ne.jp/army/rifle/ur_avs36.htm
ttp://military.sakura.ne.jp/army/rifle/ur_rpd.htm

30 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 02:28:41 ID:NtVHpObF
ゲームではM1ガーランドは途中装填のできない銃として出てきますが現実でも途中装填できないのですか?
また何故途中装填ができないのですか?
同じ上から弾を込めるモシンナガンは途中装填が可能ですが?

31 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 04:03:24 ID:???
>>30
普通に再装填できますが。

32 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 04:06:04 ID:???
>>30
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/M1%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89
>>M1ガーランドではボルトを後方へ固定するための独立した機構はないため、射撃途中に弾薬を追加装弾することが事実上不可能となっている。

ここは人力検索エンジンじゃないのでまず「M1ガーランド」でぐぐってみるとかしような。


33 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 15:26:36 ID:RBSb3F3d
日本赤軍は今何をしているのですか?

34 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 15:38:48 ID:???
>>33
スーパーで万引きするなど、資本家に対する階級闘争を展開中です

35 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 16:56:30 ID:???
前スレの結論

飛翔体はひらりマント1つあればいいんじゃネーノ?

36 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 17:06:33 ID:0lXF+mLw
戦時中日本やその他の国々では女性や学生を工場に兵器製造として徴用させていましたが
工具はあるとはいえ素人が銃砲弾や手榴弾などを製造できたのでしょうか?

37 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 17:24:50 ID:???
>>36
今だって派遣や期間工の素人が自動車作ってるだろ

38 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2010/07/13(火) 17:30:52 ID:???
>>36
ケースバイケース。
はじめから非熟練工でも生産できるようにつくらた生産ラインなら問題が少ない。
アメリカを中心に普及していたフォード生産方式はこれ。
設備投資がかさむ代わりに、工員はいくらでも入れ替え可能。
逆に旋盤やヤスリを使った職人的技術に頼っていた工場は性能の落ち込みが激しかった。
弾薬類は構造が単純だから不発が増えるぐらいで済むが、航空機のエンジンなんかは末期に近づくほど、まともに動かなくなっていった。
そんな工場で生産できるように兵器の方を省力化・簡略化する努力もされていたが限度がある


39 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 17:34:03 ID:???
またモッティがでたらめ回答をしてるなw

40 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 18:05:49 ID:???
>>>38>>39
大まか過ぎるが特に間違いは無い

ついでに補足すると「はじめから非熟練工でも生産できるようにつくらた生産ライン」は
その生産をする工具が、非熟練工でも精度に狂いが無い全く同じものを作れるようにする
工作機械であることなどを指す

これに、各工員ごとに簡単な最小の部品をひたすら作らせる事で、熟練工員のような
技術を持っていなくても、同じものを大量に作る事が出来る
(そうして出来た部品同士を組み合わせる工程も、非熟練工による単純流れ作業)

ただこの方式の欠点として、単純で同じ作業を延々続ける事で工員の精神的疲労が高く
同じ人がずっとその仕事を続けていく事が出来ない事
そのため、工員は定期的に新しい人を雇って入れ替えていく必要があるが
もともと誰でも工員になれる上に簡単に取り替えられる前提であるのであまり問題が無い


そして、戦時中の日本の場合、その「工作機械」が無かったので非熟練工を雇っても
本当に単純なものしか作らせる事が出来なかったし、
作らせるものの方を単純簡略化する、という対応ぐらいしかできなかったという

41 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 18:10:03 ID:???
ちなみに旋盤加工にも、後付けで倣い旋盤装置なんかを取り付けて
非熟練工でもある程度、精度の高い製品を複製できるようにした装置なんかもある

42 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 18:15:09 ID:2xK6fQD3
ソ連やドイツように格好よい日本軍の装甲列車ってないのですか?

43 名前:記憶喪失した男 :2010/07/13(火) 18:20:50 ID:2xK6fQD3
日本周辺の空軍配備について教えてください。
日本を守るためには、爆撃されないために、日本本土の制空権をもつのが
最優先課題だと思いますが、
外国との戦闘機の数の比較はどうなっているのでしょうか。

中国軍空軍の戦闘機は、700機。爆撃機なども含めて、合計2000機らしい。
日本の戦闘機は、350機だ。
こりゃ、勝てない。

アメリカ空軍の戦闘機の数がググってもわからないので、教えてください。
できれば、対アジアへの配備数も教えていただけるとありがたいです。

日本は、戦闘機の数を中国に負けない700機に増やすべきですよね。

アメリカ空軍の航空機は、7000機あるらしいね。
です。アメリカ軍航空機の内わけが知りたいのです。
アメリカの戦闘機の数は何機ですか?


44 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 18:21:27 ID:???
>>42
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E6%99%82%E8%A3%85%E7%94%B2%E5%88%97%E8%BB%8A
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%9B%9B%E5%BC%8F%E8%A3%85%E7%94%B2%E5%88%97%E8%BB%8A

画像・写真等は自分で探せ
「格好いい」かどうかは個人ごとの主観によるものだから定義などできんものだ

45 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 18:25:55 ID:???
>>43
>日本は、戦闘機の数を中国に負けない700機に増やすべきですよね
中国空軍戦闘機が700機と言ってもそれは中国が国境を隣接しているあるいは、
航空戦力で攻撃を受ける可能性がある位置関係にある全ての国に対処しなきゃならんわけで
その700機が全部一度に日本に向かってくる事なんかありえないし、
そもそもその中で、日本まで侵攻できるような航続距離を持っているのは
最近の100機前後に過ぎない(Su-30MKKとか)


46 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 18:26:16 ID:???
>>43

> 中国軍空軍の戦闘機は、700機。爆撃機なども含めて、合計2000機らしい。
> 日本の戦闘機は、350機だ。
> こりゃ、勝てない。

空自は全リソースを自国防衛に注ぎ込めるが、中国は全リソースを日本侵攻に費やすわけにはいかない
専守防衛ドクトリンってのは、何も自緊自縛してるだけじゃないんだよ

47 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 18:27:31 ID:???
>>43
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%84%E5%9B%BD%E8%BB%8D%E3%81%AE%E8%88%AA%E7%A9%BA%E9%85%8D%E5%82%99%E4%B8%80%E8%A6%A7

48 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 18:28:34 ID:???
>43
>アメリカ軍航空機の内わけが知りたいのです。
日本周辺に配備されているアメリカ空軍・海軍・海兵隊の戦闘機数なら
防衛白書のネット公開資料でも探せ
「日本周辺の軍備状況」とかの項目に、運がよければ絵付きで載ってる

もしくは自衛隊の広報パンフレットにも載ってる事がある

49 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 18:29:43 ID:cxV+7e2E
軍艦にも民間船のような船舶番号みたいなものはあるんですか?

50 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 18:29:57 ID:???
>>43
そんなこと考えだしたらそもそも中国は弾道ミサイル(核弾頭付き)を日本に向けている。
その時点で勝てないのだからそんなこと考えるだけ無駄。

あと、「700機保有」は必ずしも「一度に700機を出撃させられる」を意味しない。
整備中やオーバーホール中、もはや処分寸前だが一応「現役扱い(書類上で)」
というのも含めての数だから。

51 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 18:32:26 ID:???
>>49
ある。

52 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 18:44:42 ID:???
スカイダイビングの世界記録を、宇宙からスカイダイビング

スカイダイビングの世界記録は高度3万1333メートル。これは1960年8月16日、
アメリカ空軍のジョー・キッティンジャー大佐(Joseph Kittinger)が成し遂げたものである。
もしかしたら今年、その記録が破られるのかもしれない。

レッドブルをスポンサーとし、「レッドブル・ストラトス・ミッション」として活動している
オーストリア人スカイダイバーのフェリックス・バウムガートナー氏(Felix Baumgartner)は
今年末、この記録に挑戦する。
バウムガートナー氏は熱気球に乗り、高度3万6000メートルの上空に到達した後、
そこから飛び出す。地球の重力で自由落下(フリーフォール)し、その後パラシュートを使って
着地する。計算では最高速度は音速を上回るという。

成層圏上部にあたる高度3万6000メートルは宇宙空間ではないが、0.01から0.3気圧、
最低気温マイナス70度と、宇宙とさほど変わらない過酷な場所である。
呼吸できない環境に加え、落下時の圧力にも耐えなければならないため、
バウムガートナー氏はまるでスペースシャトルの搭乗クルーが着るオレンジスーツのような
特別なスーツを着用する。

バウムガートナー氏は今年5月、高度約7000メートルからの訓練ダイビングを行い、
現在も訓練を続けている。世界記録への挑戦について、レッドブルー広報部は
「2010年内、北アメリカのどこかで実施する予定です」と説明している。
(以下省略)

ソース:sorae
http://www.sorae.jp/031199/4014.html
イメージ画像
http://www.sorae.jp/newsimg10/0713spacediver1.jpg
http://www.sorae.jp/newsimg10/0713spacediver2.jpg

何これ?

53 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 18:45:51 ID:???
中国って空母あるよねー。やばっ




54 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 18:48:13 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=81gn2oLeC_U

55 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 19:05:04 ID:Ytsj60x8
軽装甲機動車について質問

7〜8名の分隊に1両配備されるらしいけど
車内には4名しか乗れない。となると残りの4名はどうするの?
まさか4名置いてきぼりにして先行するとも思えないし・・・
箱乗りとか出来ないの?

56 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 19:27:58 ID:???
>>55
各分隊あたり2両だとおもったが。

57 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 19:30:37 ID:???
>>55
分隊に1両って聞いた事が無い
どこからの話か出典を明記しなよ

58 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 19:31:00 ID:???
>>52
スカイダイビングなら空スポーツ板で聞いたほうがいいぞ。


59 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 19:50:24 ID:Ytsj60x8
>>56-57
あれ、軽MATと勘違いしたかな・・・
2両なら普通に乗れるね。

安心したw

60 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/13(火) 19:58:17 ID:sXjYsru/
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 641
>982
>ゲッペルスは何故自殺したのですか?
>処刑されれば良かったのでは?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 ヒトラーに対する忠誠による殉死。
2 戦後の生活に対する不安。
3 処刑される不名誉を避ける。

説明。

ゲッペルスが自殺した理由は、本人にしか分かりません。
本人は死んでしまいました。永遠に分からないでしょう。私たちは想像するだけです。

ヒトラーは先に自殺しました。
それに対する、忠誠による殉死と見ることもできます。

ゲッペルス本人は、戦後、責任を問われて、投獄、処刑を予測されました。
しかし家族には、その危険はありません。
文明国でしたら、敵は殺しても、その家族までは殺そうとはしません。
家族まで道連れにして自殺したのは、戦後の家族の生活の不安もあったろうと、想像します。

ヒトラーが自殺して、遺体を焼却させたのは、盟友ムッソリーニが射殺され、その死体を逆さづりにして、見世物にされたとの事実が影響しています。
ゲーリングは戦後も生き延びましたが、裁判を受けて、死刑を執行される前に自殺しました。
ゲッペルスも、不名誉な扱いをされることを恐れたと想像します。

映画『ヒトラー ?最期の12日間?』では、最後に次々とナチス高官たちが自殺していきました。
実際もそうであったろうと、想像します。

61 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 20:01:07 ID:YXwFkDm/
フライトジャケットの話題はどこでROMれますか?

62 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/13(火) 20:08:03 ID:sXjYsru/
>42
>ソ連やドイツように格好よい日本軍の装甲列車ってないのですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「日本軍の装甲列車って」存在します。
「格好よい」かどうかは分かりませんが。

下記、ウィキペディアの臨時装甲列車を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E6%99%82%E8%A3%85%E7%94%B2%E5%88%97%E8%BB%8A
下記、ウィキペディアの九四式装甲列車を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%9B%9B%E5%BC%8F%E8%A3%85%E7%94%B2%E5%88%97%E8%BB%8A

63 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 20:12:18 ID:W5/4oVeo
サマール沖海戦に参加した駆逐艦雪風の元乗組員の戦記では魚雷を発射し、
4隻の空母を撃沈したとありましたが、それに当たる戦果はありません。

他の著作ではサマール沖海戦では日本の駆逐艦部隊が一斉に雷撃し、
確かに空母への命中を確したという証言があると記載してありました。

このスレでは過去にサマールでの雷撃は、利根だけが雷撃したとい記録しか
ないというカキコがありました。

実際のところ、サマールで日本駆逐艦が雷撃を敢行し、空母に命中したというのは
乗組員の妄想なんでしょうか?

64 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 20:17:25 ID:XKhXXSE3
現代の戦地で、陸戦要員が被るヘルメットの「ヘルメットカバー」ですが、
このヘルメットカバーをあえて付けることなく、ヘルメットをむき出しのまま任務に付くのは、どの様な
理由・事情が考えられるでしょうか?

単に補給不足とも考えられますが、「イラクで活動中の米空軍戦闘管制官」との紹介の写真で、
ヘルメットカバーを付けないで作戦中の隊員がいまして。米軍なのにヘルメットカバーの補給が出来ないという
理由も何か変なので、何か理由があってあえてそうしているのかもしれないと思いました。


65 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/13(火) 20:21:28 ID:sXjYsru/
>36
>戦時中日本やその他の国々では女性や学生を工場に兵器製造として徴用させていましたが
>工具はあるとはいえ素人が銃砲弾や手榴弾などを製造できたのでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「できた」ようです。

説明。
第二次世界大戦参戦国で、労働者の忠誠心が一番心配させられたのはドイツでした。
外国人労働者や捕虜やユダヤ人の強制収容所の囚人を使って、兵器を製造しました。
特に、1944年以降は、ドイツ人の技術者や熟練労働者まで徴兵して、軍に入隊させていました。
不満を持った作業者のサボタージュもあったと思われますが、それでも、軍需生産1944年にピークに達しました。

なぜドイツが、忠誠心の疑われる労働者で軍需生産を上げられたかというと、工作機械の精度が、確立していたからです。
日本は、ライセンス生産したダンムラーベンツエンジンのクランクを造れずに苦労しました。
ドイツでは、機械で簡単にバンバン造っていたそうです。
日本とは工業の、基礎体力が違っていたのです。

66 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 20:22:40 ID:???
>>63
まぁ4隻も沈めてないことだけは確実だ。

サマール島沖海戦はもはやしっちゃかめっちゃかで「誰がどれに撃ってどこに当たったのか誰もわからん」
状態なので、正確なことはもう誰にも分からんだろう。

日本側の被害の幾らかは絶対に同士討ちや味方の流れ弾っぽいし。

67 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 20:34:06 ID:???
>>64
ヘルメットカバーは帽体表面の反射光を抑えて被発見率を下げるのが主な役割なので、
米空軍戦闘管制官という職務上危険な屋外での活動は無いから。

68 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/13(火) 20:38:05 ID:sXjYsru/
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 641
>974 :ふみ
>皇帝つうのは「他の王族を支配している、王の中の王さま」のことなんですが、
>天皇はどこの王様の上に立っているのでしょうかねw
>「すめらみこと」への当て字だっけ? 天皇は。
>なにせ日本は5世紀かそこらには中国の冊封体制から縁を切っているので、他所の
>国の「皇帝」の定義を当てはめようとしても無意味。
>大英帝国ですら植民地(征服地)を手放して、王国に「格下げ」になったというのに、
>極東の敗戦国で皇帝を名乗っているなんて、笑い話にしかすぎないのですけどww
>日本政府が天皇を皇帝としていた時代、大韓帝国が保護国でしたっけ?

霞ヶ浦の住人の回答。
室町幕府は、朝貢貿易の利益欲しさに朝貢しました。

説明。
「室町幕府将軍が明皇帝から「日本国王」として冊封を受け、明皇帝に対して朝貢する形式で行われた。」

天皇は関係しなかったので、日本側に、形式上、漢字上の問題は生じませんでした。

下記、 ウィキペディアの日明貿易の形式を参照ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%98%E5%90%88%E8%B2%BF%E6%98%93

69 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 20:47:34 ID:???
>>5
死ね

>>6-8
そんなもの貼るな
貴様はコピペバカを何一つ理解できていない

70 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 20:50:12 ID:mAy3ydLf
イングランドは、スコットランド、ウェールズ、ノースアイルランドと、
複数ヶ国を支配している帝国なのに、
何故イングランド国王は、皇帝を名乗らないんですか?

複数国家、複数民族を支配する王朝だから、
皇帝を名乗る資格は十分あると思います。

71 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 20:55:09 ID:???
AUGはスコープがついていますが、銃の納入単価が高くならないんですか?

72 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 20:58:51 ID:???
>>70
板違い。軍事と無関係です。


73 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 21:00:10 ID:???
>>68
いい加減、軍事と無関係続けるなら、派生議論スレでやれ。
このすれは、霞ヶ浦の住人は、嘘つき扱いだ。

74 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 21:00:45 ID:???
コテは必ず名無しで煽り屋

まめな

75 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 21:01:47 ID:???
>>70
板違い
あとイングランドはそれぞれの王国の「王位」をイングランドの国王が全部持ってる(兼任してる)わけで
それぞれの王を下に置いてるわけじゃない

76 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 21:02:09 ID:???
霞ヶ浦 vs 板名物管理厨 の戦いですw

77 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 21:02:24 ID:???
>>73
誰もいないスレへの誘導はやめて

78 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 21:03:38 ID:???
>>77
誰も居ないんじゃなく議論が起こったときのみ人が移ってくるスレだから
普段は「空けてある部屋」

79 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 21:04:26 ID:???
そういや議論スレの事を誰かが常駐してて議論の相手になってくれるスレだと勘違いしてたバカが昔いたな

80 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 21:04:51 ID:???
おまえだろバカは

81 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/13(火) 21:04:52 ID:sXjYsru/
>70
>イングランドは、スコットランド、ウェールズ、ノースアイルランドと、
>複数ヶ国を支配している帝国なのに、
>何故イングランド国王は、皇帝を名乗らないんですか?
>複数国家、複数民族を支配する王朝だから、
>皇帝を名乗る資格は十分あると思います。

霞ヶ浦の住人の回答。
「イングランド国王」の配下に、他の国王が存在しないからと、想像します。

説明。
他の国王がいるというのではなく、イングランド国王などが兼ねています。

82 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 21:17:47 ID:???
>>79
移る人いないし

83 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 21:21:04 ID:???
そしてカスは派生議論スレの書き込みを「こっちでレス」するキチガイだし

84 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 21:22:13 ID:???
やはり統合が必要ですね

85 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 21:33:55 ID:uenSMpwB
23DDはどんな船になるのでしょうか?
ヴァラー級フリゲートみたいなのになるのかなあ。

86 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 21:36:33 ID:mAy3ydLf
アイルランド島及びブリテン島原住のケルト人は、いつになったら、
ブリテン島から外来種のアングロサクソン人を追い出すんですか?

ケルト土人の貧弱な軍事力では、凶暴で強大なアングロサクソン人に太刀打ちできないから、
泣き寝入りするしかないんですか?

せめて、ケルトの民族宗教に回帰し、邪教キリスト狂は捨てるべきだと思いますが。

87 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 22:26:49 ID:???
>>86
誘導。
世界史
http://academy6.2ch.net/whis/

88 名前:64 :2010/07/13(火) 22:35:00 ID:XKhXXSE3
>>67 しかしながら、米空軍戦闘管制官は、歩兵同様の個人装備をし、グリーンベレー等の特殊部隊と同行し、
又は、戦闘管制官だけで部隊を組んで、まさに最前線で活動する人々のようであります。

アフガン戦争ものの本「ホースソルジャー 米軍特殊騎馬部隊」でも戦闘管制官がグリンベレーと一緒に
最前線で航空管制して、敵を空爆する場面があったので。

他には
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams00/af_stu.html

ここの情報とか。

空軍戦闘管制官が、ヘルメットカバー無しで活動している写真を直接提示できなくて申し訳ない。


89 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 22:40:00 ID:???
>>88
単純に、ヘルメットカバーつける必要性が薄い地域(戦闘の起こりにくい地域)だから
つけてないって事もありえるぜ

自衛隊も災害派遣なんかでは鉄帽とかライナーで、迷彩柄付きのは被ってない事があるような感じ

90 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 22:41:06 ID:wDn4kJiL
時の政権が独裁・圧政を敷いて、国民を虐げているとき、
どこかの国の軍隊(例えばアメリカ)に助けを求める事は
出来るんですか?


と書いていたが、
そんな口実で人民解放軍を呼び込みそうな悪寒がしてきた・・・

91 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 22:44:27 ID:???
>>90
他所の国の軍隊に助けを求めるとたとえ理由がどうあろうと外患罪

外患罪
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E6%82%A3%E7%BD%AA

92 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 22:52:12 ID:???
>>86
ケルト人は長年のアグロサクソンによる支配で、
現状が当たり前だと思い込んでるから、
決起する可能性はほぼZERO。

むしろ、アイルランド系ケルト人とブリテン系ケルト人で争う始末・・・。

93 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:03:44 ID:0SaF+7FS
E-767とかって胴体の上にロートドームがあるけど胴体がレーダー波を邪魔しないの?

94 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:07:22 ID:???
ナーダムとか相馬野馬追とか、軍事訓練がいつのまにか祭りになってしまう例が多いですが、軍事機密上問題ないんですか?

95 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:10:06 ID:???
それが現代軍事に関係あることだと思ってんのか間抜け

96 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:11:04 ID:???
>>94
オリンピック競技が軍事機密上問題が発生すると思うんですか?

97 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:12:44 ID:???
>>94
少なくとも、相馬野馬追は、
「排他的な雰囲気のムラ」が、「バカな観光客」から金だけ取ろうと思ってやってる祭り。

主催者側は、心の中では舌を出しているかも・・ね!

98 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:13:49 ID:???
なんだ、また地方コンプレックスの居酒屋正社員の自演かw

99 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:14:15 ID:???
>>96
硫黄島で、バロン西の名前と所在がバレたのは、オリンピックにでていたせいでは?

100 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:14:53 ID:???
以前の話題を使えば食いついてくれると思ったんだろ

101 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:14:56 ID:???
お前らほんとに居酒屋正社員が好きだな

102 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:15:18 ID:mAy3ydLf
>>92
それはおかしいんじゃないですか?
ケルト人には、民族の団結力や故郷を守る意識が不足してるんですか?

あと、ケルト人が民族衣装を捨てて、アングロサクソン、ゲルマン人、ガリア人、ローマ人の様な服装をしているのも気になります。

あれは、西欧人風の服装を強制されているんですか?

103 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:15:53 ID:???
>>99
それのどこが軍事機密なんですか?
あと質問しているのはこっちです
質問に答えなさい

104 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:17:12 ID:???
>>102
それはも軍事の話でなく内政、もしくは歴史の話になるから
そっちでやれ。


105 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:17:30 ID:RSVjUOct
中国に自分の意思で残留し、八路軍に協力した旧軍将兵のうち、多数が昭和30年代に帰国を余儀なくされたとのことですが、
当時、中国に帰化して中国人になるという選択肢をとるのは難しかったんでしょうか?

106 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:18:06 ID:???
>>102
1000年前に征服された民族に統一性とか民族意識とかあるわけねえだろボケ
「ケルト民族」なんてものは祖先の人種・血筋の系統を示すもの以外今は残ってない
民族板か歴史板いけ

107 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:20:29 ID:???
>>105
その質問、軍事板でどう答えろというんだよ。
中国板か、日本近代史板で聞け。

108 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:30:01 ID:tDytAMLM
エリコン20mm機銃をプレス加工多様等の再設計して五分の一ものコストダウンに成功したポールステン機銃についてですが、
あれだけのコストダウンに対して悪化した点はなかったのでしょうか?

109 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:31:17 ID:???
>>93
E-767は下向きにレーダーを発振する機体ではないので別に胴体がそれほど邪魔にはならない

110 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:40:59 ID:aUtq/x1X
日本軍の携帯型対戦車兵器ってどんなものがありましたか?

111 名前:居酒屋正社員 :2010/07/13(火) 23:43:01 ID:???
ところでなんで今回の参院選で新風は出馬しなかったのでしょう?

得票率は低いとはいえ回を重ねるごとに得票数は上がって行っていてこれからだと思っていたのに残念です。
本当は新風に投票したかったのにそれが叶わなかったのがなによりも残念な選挙でした。

選挙は結果も大事ですが成果に至るまでに何をしたか?もまたそれと同じくらい大事と考えます。
新風は過去に選挙で何度も敗れてきましたがそれに至るまでの過程や選挙活動を通じて
外国人参政権を始めとする日本の国益に害を与えるような反日法案や
税金も払わず、影から日本を牛耳ろうと目論む危険な反日カルト宗教の存在の暴露など
マスコミが報道しないこれら多くの真実を知らしめるという将来の日本の国益にとって
大変に意義のある事もやってきているということも理解しております。

新風は選挙では負けてもその思想を広めたという意味において
決して過去の戦いは無意味ではなかったと信じたいと思っております。

それはかつて日本が大東亜戦争において強大な連合軍を前に負けはしても
米英をはじめとする「帝国主義の打破」という思想を全世界に広めたという意味において
決して無意味ではなかったと考えるのとどこか似ています。

新風はもう今後は選挙には出馬をしないのでしょうか?
瀬戸先生が選挙カーに乗って勝ち目がないことは分かっていながら
街頭演説で熱弁を奮うその勇姿をもう二度と見ることができないのか?
と思うととても残念です・・・。

勝ち目がないのは分かっていながら自ら信じた正義の為に強大な敵に立ち向かっていくその姿は
かつて、既得権益を独占しようとした悪辣な欧米諸国とシナに敢然と対抗してアジアを解放した
大日本帝国みたいでなんだかカッコイイな・・・と思っていたのにとても残念です・・・。

112 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:45:09 ID:mAy3ydLf
居酒屋正社員の知的障害児は何がしたいんですか?

2ちゃんねる軍事板に張り付く前に、知的障害児保護施設の門を叩くのが先ではありませんか?

113 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:45:14 ID:???
>>110
破甲爆雷、布団爆弾、刺突爆雷。

114 名前:居酒屋正社員 :2010/07/13(火) 23:55:20 ID:???
>>112
ん?
オレは子供は居ないが?もちろん知的障害児もいないが?

115 名前:名無し三等兵 :2010/07/13(火) 23:57:46 ID:mAy3ydLf
>>114
知的障害児はお前の事だろーが
とぼけるな

知的障害児のお前に子供が居ない事ぐらい最初から知ってるよ

116 名前:居酒屋正社員 :2010/07/13(火) 23:58:06 ID:???
世の中の全ての話題は軍事に帰結する。
なぜなら、世の中、最初と最後は食料の奪い合い、リアル北斗の拳だからだ。
よって、オレがどんな話題をここに持ち込んでも、それは正当な行為だと思わないか?

117 名前:居酒屋正社員 :2010/07/14(水) 00:02:44 ID:???
>>115
ん?
知的障害児でも、精子さえあれば子供は作れるが?

118 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 00:02:49 ID:???
そうですか、そう思っててください、ご自由に
他者がそんな貴方にどう対応するかは貴方の希望通りにいかないことだけは確実ですが

119 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 00:03:35 ID:???
>>108
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Polsten
"without sacrificing the effectivness or the realiability of the cannon."
「効果や信頼性を犠牲にすることなく」部品数を減らしたとあるので特に問題はなかったんじゃないの。
ここの参照先のttp://www.anti-aircraft.co.uk/polstenquad.htmlにも否定的なことは書かれてないし。

120 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 00:03:53 ID:???
>>117
その前に相手が居ないとな?

121 名前:居酒屋正社員 :2010/07/14(水) 00:04:17 ID:???
>>118
おうよ、勝手に話題を書き込むことにするぜ
では早速

俺は昭和天皇の最大の罪は負けたことよりもアメリカに従ったことだと思うね
万世一系も現人神であることも否定したことによって、それまでの価値観がバラバラになった
今の日本は自分のことしか興味ないよそよそしい社会
それまでは天皇という存在を中心に社会が結束してたのにさ
今の天皇はなんの威厳も感じられん、ただのジジイに見える
皇太子なんて自分の嫁と娘にしか興味ないただのマイホームパパじゃねーか
これがアメリカの民主主義ってやつですか?

122 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 00:04:49 ID:???
>>120
前の書き込みで女性コンプレックス丸出しの愚痴を連ねてたから
確実に相手は居ないだろう

123 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 00:06:08 ID:???
>>121
個人的意見の開帳は板違いです
主義主張板へどうぞ

124 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 00:08:53 ID:???
だいたい、田舎の祭りなんて、田舎者だけでやってればいいんだよ。
あんなのは田舎者の自己満足なのに、なんで中途半端に都会人を呼んで金儲けをしようとするかね。
ま、少なくとも情報強者たるオレは、23区より外の祭りにはいかないがなwww

125 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 00:09:50 ID:???
>>124
どこの誤爆ですか?
板名とスレ名をご確認ください
ここは趣味カテゴリの軍事板、初質スレです
地方板とお間違えでは?

126 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 00:27:08 ID:BbMVsjhN
http://eng.davno.ru/posters/1942/poster-1942c.html
この爆弾の先端に付いている輪はどんな役割を果たすのですか?

127 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 00:52:50 ID:U2TsPGEY
ストライカーICVの一両あたり調達価格っていくらくらいですか?

128 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 01:20:15 ID:0/DBEZSf
>ところでなんで今回の参院選で新風は出馬しなかったのでしょう?

質問ならID出せよ、カスミンの愛人w

129 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 01:20:44 ID:???
>>126
信管取り付け口の蓋、というかボルト。
保管時には信管の代わりに取り付けておいて、使用直前に信管と取り替える。

130 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 01:23:56 ID:???
>>127
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Stryker#Cost

131 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 02:23:45 ID:qzvHCKk1
Mk41 VLSっていくらするの?

132 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 03:07:26 ID:rdXsZ9Tn
何故アメリカは左翼と言う言葉を使わずにリベラルと言うのですか?

133 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 03:12:03 ID:???
>>132
アメリカにも左翼「LeftWing」って概念はある。

リベラルは、日本で言うような単純な右翼や左翼とはまた別の概念。

134 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 06:19:39 ID:qzvHCKk1
何でフェドロフM1916は九六式機関銃と同じ弾を使うのに薬莢切れを起こさなかったのはどうして?

135 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 08:06:36 ID:???
すごくくだらない質問で申し訳ないのですけど
戦車って正面衝突した時とかに砲身が車内にめり込んで中の人が潰れたりしないんですか
よく考えたらすごく怖いんですけど

136 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 08:08:48 ID:???
衝突しなくとも発砲すると砲身が下がって反動を吸収するようになっている。
だから砲身の後ろには人はいないようにできているから安心し給え。

137 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 08:16:14 ID:???
素早いレスありがとうございます
すごく安心しました、これで眠れます
ありがとうございました

138 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 08:20:23 ID:???
ここはいつのまに
別のスレになってたんだ?

139 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 09:29:32 ID:???
いまにバカスミンが出てきて、いつもどおり。

140 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 09:51:56 ID:zDqeaO4P
>>135 高速で走っている途中に砲身が何かに勢い良くぶつかると、
そのまま砲塔をグルグル回すことはあるという話を読んだことならある。

141 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 10:06:19 ID:???
ずいぶん古い話だが
動揺した閉鎖器に頭挟まれて殉職した装填手が居るぞ

142 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 11:05:18 ID:???
>>135
戦地以外での長距離移動の時には、砲身を真後ろに回して
走行することもある。

143 名前:ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/07/14(水) 14:20:44 ID:???
>>135
>すごくくだらない質問で申し訳ないのですけど
>戦車って正面衝突した時とかに砲身が車内にめり込んで中の人が潰れたりしないんですか

正面衝突ではないが。
http://www.black-knights-kill.com/files/images/military_vehicels/tanks/merkava/fallen_merkava.jpeg

砲身が曲がるほどの衝撃を受けているが、排煙器の位置からも、めり込んでいないのはわかる。

144 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 14:43:35 ID:zZlnmJ6Y
これってどういう戦闘機?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F/A-18E/F_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)


MLBのオールスターゲームの開幕のセレモニーで飛んでいたらしいのですが、
アメリカを代表するような飛行機ですか?

145 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 14:49:49 ID:???
>>144
現役ではバリバリの主力選手です
アメリカ空母から飛んでいる戦闘機の映像はほとんどこれ

146 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 14:51:16 ID:???
>>144
つうか自分でwikipediaの記事をちゃんと読めよ。

147 名前:144 :2010/07/14(水) 14:51:54 ID:zZlnmJ6Y
>>145
>>146
現役の主力ですか なるほど
象徴的ですね。

ありがとうございました。

148 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 15:04:18 ID:rdXsZ9Tn
日本軍の精神力は高かったと言われますが先の大戦でその精神力はどのように役立ったの?

149 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 15:32:41 ID:???
象徴っていうかワークホースだな

150 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 15:37:06 ID:???
>>148
窮地に追い込まれたとき、降伏せずに玉砕もしくは自決を選ぶ程度には役立ちました

151 名前:居酒屋正社員 :2010/07/14(水) 15:44:14 ID:???
>>148
旧日本軍の最大の強みは精神力だと思う 捕虜になるぐらいなら自決ってやばすぎる

152 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 15:44:41 ID:???
「日本軍の精神力は高かった」などとは言われていません。自分たちで言っていたのです。

153 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 15:49:27 ID:zZlnmJ6Y
一般人でも
日本で軍事的教育を受けられる講座みたいなのってあるんですか?

154 名前:居酒屋正社員 :2010/07/14(水) 15:51:05 ID:???
>>152
こんな島国の小国のアジア国家であれだけのことができたのは
ほぼ奇跡だし非難するのが難しい
明らかに精神力が勝っていたおかげです
戦後日本は世界の一流国になったとか言うけど
戦前のほうがすごかったくらいだし 
発足時から名国連常任理事国だったんだぜ日本 当然アジアでは日本だけ

155 名前:居酒屋正社員 :2010/07/14(水) 15:54:20 ID:???
なんかこういうスレだと日本軍を過小評価しとけば良いって奴が居るな
過大評価は問題外だけど過小評価も同じくらい馬鹿らしいと思うんだが

156 名前:153 :2010/07/14(水) 15:56:00 ID:zZlnmJ6Y
例えば漫画のモンスター(浦沢直樹)中で主人公が射撃?かなんかの教育受けるシーンとかあったとおもうんですが。

157 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 15:56:38 ID:Y5hNDYYJ
戦車不要論はいまんところあり得ない話だって事になってますが、なんか戦車砲をのっけた装甲車?みたいなの日本作ってますよね
戦車不要論の人の意見に対する反論としてはたとえば戦車は防御能力が高いみたいなことを言っていたと思うのですが
もちろん敵戦車に対して不利なだけでなくRPGなんかで簡単にブチ抜かれそうな装甲な気がするこういう車両は
たとえばアメリカなら侵攻用のために軽快で大火力ってのは想像できるんですが日本の場合何の為に必要なのですか?

158 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 16:00:27 ID:???
>>157
>>なんか戦車砲をのっけた装甲車?
画像も出さずに何を指してそう言ってるのかわからないので回答不能。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/89%E5%BC%8F%E8%A3%85%E7%94%B2%E6%88%A6%E9%97%98%E8%BB%8A
これのことなら搭載してるのは歩兵支援用の機関砲で戦車砲じゃない。

159 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 16:09:39 ID:Cw9O8o6V
政治コピペで荒らされてるんだけどどこの板のどこのスレに報告すりゃいいの?

160 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 16:09:50 ID:???
>>153
http://www.mod.go.jp/gsdf/reserve/yobijiho/index.html

161 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 16:10:44 ID:???
>>157
戦車は重武装重装甲な分重くて運ぶのが大変。
島とかには簡単に持ち込めない。
普通に国内を道路移動するだけでも大変だし。

なので、戦車並の武装だが身軽、ただし防御力は薄い・・・って
ものも必要だとされて、自衛隊も開発を進めた。

ただイラク戦争の経験から「防禦薄いのはやっぱりダメポ」って
ことになってるけど、最近は。

162 名前:153 :2010/07/14(水) 16:16:24 ID:zZlnmJ6Y
>>160
もっと民間的な?ていうの?そういうのないですか?

163 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 16:19:04 ID:Y5hNDYYJ
>>158
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/36/0000390036/95/img0139f2fczik5zj.jpeg
これに似たような見た目の奴です

>>161
それだと適当に近代化改修したような61式戦車のような代物でもいいと思うんですが・・・

164 名前:居酒屋正社員 :2010/07/14(水) 16:21:14 ID:???
http://photo.jijisama.org/index.html

165 名前:居酒屋正社員 :2010/07/14(水) 16:28:35 ID:???
> 首相「日米同盟に揺るぎない」 防大卒業式で訓示

ふざけんな、鳩山!

「日米同盟」なんて世迷いごとはもうやめろ!

自分の国は自分で守れ!!

隷属的な「日米同盟」なんか木っ葉微塵に粉砕せよ!!

国軍再建!! 国防強化!!

166 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 16:31:54 ID:???
>>163
機動戦闘車ってやつね。

61式でも国内の移動はギリギリだ。
あれでも35トンもあるんだぞ。
ましてや渡海輸送を・・・というところだ。

キャタピラ式の車両は高速長時間走行に向いてないので
まさに「機動力」ないしね。

167 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 16:43:34 ID:Y5hNDYYJ
>>166
それだと順序的には本格的な揚陸艦なり、空輸用の滑走路なりをきっちり整える方が先なきがするんですが・・・
というよりこんな狭い島国の防衛なんですからもっと戦車の数を増やしてしまえばいいだけの話じゃないんでしょうか

168 名前:居酒屋正社員 :2010/07/14(水) 16:45:02 ID:???
亡くなった先達に対する最大の慰霊はなんだろうね。
個人的には米英人を皆殺しにして死体を肥料にして
作った米を墓前に添えてやりたいが・・・・・・。

169 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 16:46:16 ID:???
>>167
それが難しいから「じゃあどうしたらいいか」で考えた結論なわけでさ。
それ言ったら終わりだ。

170 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 16:55:25 ID:???
>>167
揚陸艦や輸送機を集中運用しても運べる数はたかがしれてる
戦車に限らず陸上兵器をさっそうと遠方輸送なんてできないよ

171 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 17:20:19 ID:???
>>159
自治スレできいてくれ。


172 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 17:23:28 ID:???
>>162
国内じゃ、そのての物は存在しない。
そこを卒業してもそれを活かせる職場がないからな。


173 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 17:24:07 ID:Cw9O8o6V
了解

174 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 17:25:02 ID:???
自決って敵に何の損害も与えてないよね

175 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 17:28:34 ID:???
精神的なダメージは与えているぞ

176 名前:153 :2010/07/14(水) 17:35:41 ID:???
>>172
たしかに。趣味でやるなら鯖ゲーとかでしょうかね
ありがとうございました。

177 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 18:53:36 ID:8UNoA+aJ
何故日本軍は航空機に脱出用のパラシュートを装備しなかったのですか?

178 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 19:06:24 ID:???
>>177
何度かコピペで見たような質問だし
回答もした様な覚えがあるな

179 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 19:07:46 ID:???
>>177
状態が悪いかもしれないが、装備してるけど。
装備してないというソース提示どうぞ。

180 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 19:51:36 ID:9qDM7HJY
インドシナ戦争ディエンビエンフーの戦いで、フランス軍が大規模拠点の設置場所に盆地を選んだ理由は
なんでしょうか?
盆地は防御しにくいのではないでしょうか?その盆地を囲む山地もまとめて陣地化するのなら分かりますが。


181 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 19:59:46 ID:???
>>180
ttp://maps.google.com/maps?ll=21.383333,103.016667&spn=0.1,0.1&t=m&q=21.383333,103.016667
盆地の周囲は山岳地帯で大軍勢や重火器の移動は困難と見て、これを天然の城壁としようとした。

182 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/14(水) 20:21:18 ID:Ok3mabgQ
>180
>インドシナ戦争ディエンビエンフーの戦いで、フランス軍が大規模拠点の設置場所に盆地を選んだ理由は
>なんでしょうか?
>盆地は防御しにくいのではないでしょうか?その盆地を囲む山地もまとめて陣地化するのなら分かりますが。

霞ヶ浦の住人の回答。
飛行場を設置するためです。

説明。
フランス軍は、ベトナムとラオスを結ぶ要衝、ティエンビエンフーを制圧しようとしました。ここを制圧すれば、大きな効果があります。
しかし、付近はベトミン軍によって制圧されていました。補給は、航空機によるしかありません。
となれば、飛行場はどうしても必要です。飛行場は平地にしかできません。
「周囲の山岳地帯は険しく、大砲を持ち込むのは労力的に不可能と思われていた。
対するヴォー・グエン・ザップ(武元甲)率いるベトナム民主共和国人民軍はソ連・中華人民共和国から大量の武器・弾薬の援助を受け、
昼夜兼行の人海戦術を用いて大砲・ロケット砲・対空火器を山頂に引き上げ、要塞を見下ろす位置に設置、密かに要塞を包囲していった。」

ハノイの軍事博物館を訪れました。ティエンビエンフーの立体模型がありました。
盆地のフランス軍基地の周囲の山を、ベトミン軍が攻撃します。ランプの列でしめされていました。
やがて、フランス軍基地の盆地の周囲、全部にランプが付きました。盆地の中央が攻撃され陥落しました。

ちなみに、フランス軍の戦死者2200人、ベトミン側の戦死者8000人です。ベトミン側としても、苦い勝利でした。

「2万人強のフランス軍部隊のうち、少なくとも2,200人が戦死し、1万人以上が捕虜となった。
10万人以上とみられる人民軍のうち、8,000人が戦死し、15,000人が負傷した」。

書き、ウィキヘディアのディエンビエンフーの戦いを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

183 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 20:25:14 ID:DVFyo/fE
インドネシアは、オーストラリアとの間で紛争になったら、敵の優勢な戦力に対して一瞬で粉砕されない?
ちゃんとした軍備とそれを運用できる能力ってあるんですか?

184 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 20:39:15 ID:???
>>183
双方の軍事力を調べれば、わかるとおもうよ。
おまえ、それぞれの国の基礎データすら見てないだろ。

185 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 20:50:20 ID:???
>>177
http://mltr.ganriki.net/faq08f.html#09140

 落下傘は標準装備品です.
 座席が大きくくぼんでいて,そこに落下傘を入れてパイロットはその上に座るという仕組みになっているので,落下傘無しでは座ることもできません.
 装着するのが決まり事で「普通」です.
(真偽は分からないですが,パイロットによってはお小水を紙袋にするのが面倒で,そのまま飛行服のなかでいたしたとか....
 それが落下傘にしみてきて,落下傘がカビだらけになってしまったというお話を聞いた事があります)

 ただし落下傘の管理が悪くて「いざって時に開かない」って噂があり,かわりに座布団を座席に詰め込んで飛んだ事例はありますが,これは落下傘の品質を搭乗員が疑ったためです.
 見張りに不自由だから,熟練者はあえてバンドを装着しないっていうのもあったようです.

 ちなみに(全員でもないけど)特攻隊員でも落下傘を装着しています.
 特攻隊で良く使われる映像で,米軍の対空射撃で撃墜された機体の近くで,開いた落下傘が映ってますね.
 おそらく搭乗員は死んでいる?のに偶然開いたのものだろうけど.


186 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 20:50:45 ID:CTUFNGwE
装軌式戦車、装甲歩兵戦闘車、自走榴弾砲、自走高射機関砲、自走多連装墳進弾発射器、自走迫撃砲を見て思ったのですが、
それぞれ個別に開発するんじゃなくて、日本のP-1とC2、アメリカのJSFの様に、
一部部品や車体を共通化したりファミリー化する事で、
生産コストや維持費を下げたり、補給を楽にする事ができると思うのですが、
何故それをやらないんですか?

187 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 20:52:04 ID:???
現代において、ボルトアクションの槓桿(ボルトハンドル)はL字型が一般的だとおもいます。
しかし、三八式やモシンナガンでは曲がらずまっすぐな槓桿を用いていていますよね(スコープと干渉する狙撃銃のみL字型)
曲がってない槓桿のメリットはなんでしょう?生産性でしょうか?

188 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 20:52:06 ID:???
>>183
オーストラリアに、単独でジャカルタを陥落させたり、
インドネシアを制圧して屈服させるだけの戦力は無い。

広大な大陸防衛で手一杯なのがオーストラリア。

189 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 20:56:11 ID:???
インドネシアの戦力
海軍:
潜水艦2フリゲイト8コルベット19ミサイル高速艇4哨戒艇107ドック型輸送揚陸艦1輸送揚陸艦1戦車揚陸艦14中型揚陸艦12兵員輸送艦5揚陸艇54掃海艇11測量/調査艦8指揮艦1給油艦5支援艦6練習艦2航洋曳船2
艦載ヘリ13陸上固定翼機57(世界の艦船2009.2)
空軍:
(戦闘機)Su-27SK*2、Su-27SKM*3(予定)Su-30MK*2、Su-30MK2*3、F-16A Block-15 OCU*7、F-16B Block-15 OCU*3、F-5E*4(COIN機)Hawk 209*29

基本的に、すぐにアメリカやイギリスが助けに来てくれるオーストラリアの勝ちでは?

190 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2010/07/14(水) 20:57:19 ID:???
>>186
もちろんやってる。
例えば日本の87式自走対空砲は74式の流用(計画では61式車体の再利用)
自走迫撃砲なんかは新規車両を設計する方が珍しい(96式自走120mm迫撃砲)
PzH2000なんかも戦車のコンポーネントを利用してるぞ

191 名前:183 :2010/07/14(水) 20:59:35 ID:???
>>184 >>188 >>189
ありがとうございました。お互いに全面戦争なんてできませんね。
>>189の、ほんの数機の戦闘機ってまともな運用もあやしいし。

192 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:00:18 ID:???
>>186
できるものはとっくにやってます。
99式自走榴弾砲は89式装甲戦闘車の車体の転輪を1つ増やしたもの、
87式自走高射機関砲は、74式戦車の車体がベースなど。

193 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/14(水) 21:00:54 ID:Ok3mabgQ
>186
>装軌式戦車、装甲歩兵戦闘車、自走榴弾砲、自走高射機関砲、自走多連装墳進弾発射器、自走迫撃砲を見て思ったのですが、
>それぞれ個別に開発するんじゃなくて、日本のP-1とC2、アメリカのJSFの様に、
>一部部品や車体を共通化したりファミリー化する事で、
>生産コストや維持費を下げたり、補給を楽にする事ができると思うのですが、
>何故それをやらないんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
やっています!
それが、世界の常識です。

説明。
やっていないのは、日本だけです!

「車体の共通化
 陸上兵器は、陸上を走るという特性上、車体の能力値というのはどれも似たような物です。
そこで登場するのが車体ユニットの共通化(ファミリー化)というやつです。
つまり、ひとつ基本的な装甲車(APC)を作ってしまえば、あとはその車体コンポーネントを利用して他の用途にも使用してしまおう、というものです。
何故そんな事するかというと理由は簡単で、コスト削減、これに付きます。
車体が殆ど同じということは、開発コストも調達コストも削減できます。
また、整備員に対する教育も少なくて済みますし、共通部品が多いということはストック管理も容易になります」

下記、
装甲車のお話〜共通化〜を参照ください。
ttp://www.sam.hi-ho.ne.jp/ae86rx7oosaki/jsdf/gaiden/0006.htm

194 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:04:19 ID:???
>>189

インドネシアに侵略時にアメリカは手伝ってくれないだろ。

195 名前:居酒屋正社員 :2010/07/14(水) 21:04:25 ID:???
>>191
日本は、それでも優勢な鬼畜米英に対して全面戦争を挑んだがな。
東チモールをオーストコリアに奪取されて、奪回に動かないインドネシアは、皇軍から本当に武士道精神を学んだのか?
しょせん大和魂の理解は日本人以外にはムリだったのかもな・・・あの時代が懐かしい。
敵がいかに優勢たれども、わが正義を貫き討ってでよ!

196 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2010/07/14(水) 21:05:43 ID:???
>>189
人口が10倍違うんだぞ。
インドネシア本土には手出しできない
おまえさんが言ってるのは
「海上自衛隊と米海軍は中国海軍より強いから戦争になったら勝てますよね」
って言ってるよ優位にすすめれるだろうが勝ってどうするというのか

197 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:06:45 ID:???
一部消えた

って言ってるようなもの
外洋の海鮮だけなら優位にすすめれるだろうが勝ってどうするというのか

198 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:07:09 ID:???
>>193
>下記、
>装甲車のお話〜共通化〜を参照ください。
ttp://www.sam.hi-ho.ne.jp/ae86rx7oosaki/jsdf/gaiden/0006.htm

そのサイト、ファミリー化の概念を間違えてるよ。

199 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:09:30 ID:???
>>197
海鮮?

200 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2010/07/14(水) 21:11:09 ID:???
ごめん海戦

201 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/14(水) 21:12:16 ID:Ok3mabgQ
>198
>193
>下記、
>装甲車のお話〜共通化〜を参照ください。
ttp://www.sam.hi-ho.ne.jp/ae86rx7oosaki/jsdf/gaiden/0006.htm

>そのサイト、ファミリー化の概念を間違えてるよ。

霞ヶ浦の住人のお願い。
「間違えてる」箇所を訓えて頂けましたら幸いです。

202 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:13:16 ID:p1guk9Gt
>>180
政治的にはベトミン(ベトナム独立同盟)が1953年に行った
ラオス北部での攻勢・侵攻作戦に対し
フランス連合の正式加盟国であるラオスを支援・防衛するため

戦略的には、地理的にラオス侵攻においてベトミン出撃拠点になる
ディエンビェンフーを占領することでベトミン軍の侵攻を食い止める。
また、かつてベトミン支配地域に設定したナサン空軍基地が
空輸補給のみでベトミンの攻撃を撃退したことの再現をもくろみ
敵支配地において拠点を設け空輸のみで維持して敵に出血を強いる。

戦術的には盆地を囲む山岳地域に大量の砲兵なんて
ベトコンゲリラどもには展開なんてできないし
馬鹿なベトコンのゲリラどもには砲兵部隊の間接射撃なんて運用できないから
フランス軍の砲兵と航空兵力でがむしゃらに攻めてくるベトコンなんて瞬殺と考えたから





203 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:14:47 ID:???
>>193
底の浅い個人のサイトを参考にされてもなぁ・・
共通化と流用の意味合いがまぜこぜだし、クルマの兄弟車で説明されてもw
こういうサイト紹介するのが 日本語分からない老人カスミンの典型ですなぁ。

204 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:17:02 ID:???
>>201
そして謝罪も無く しゃあしゃあとこの書き込みw
どうせ説明してもカスミンじゃ理解出来ないし、しようともせんだろ。

205 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/14(水) 21:17:25 ID:Ok3mabgQ
>203
>193
>底の浅い個人のサイトを参考にされてもなぁ・・
>共通化と流用の意味合いがまぜこぜだし、クルマの兄弟車で説明されてもw
>こういうサイト紹介するのが 日本語分からない老人カスミンの典型ですなぁ。

>霞ヶ浦の住人のお願い。
>「間違えてる」箇所を訓えて頂けましたら幸いです

206 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/14(水) 21:19:55 ID:Ok3mabgQ
>204
>201
>そして謝罪も無く しゃあしゃあとこの書き込みw
>どうせ説明してもカスミンじゃ理解出来ないし、しようともせんだろ。

>霞ヶ浦の住人のお願い。
>「間違えてる」箇所を訓えて頂けましたら幸いです。

207 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:21:15 ID:???
>>205
ここは初質であってお前のような奴の疑問に答えるスレではない。

208 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:21:39 ID:???
バカスミンはジャマだよ

209 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:23:04 ID:???
>>203
>底の浅い個人のサイトを参考にされてもなぁ・・
カスミンには難癖つけるくせに>>185には同じことを言わないダブスタ乙

210 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:25:31 ID:???
カスミンだからじゃねえか?

211 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:26:47 ID:???
>>185>>209はバカスミン認定

212 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/14(水) 21:27:59 ID:Ok3mabgQ
>207
>205
>ここは初質であってお前のような奴の疑問に答えるスレではない。

霞ヶ浦の住人のお願い。
霞ヶ浦の住人は分かりません。
分からないことにかけては、初心者と同じです。
どうぞ、教えてください。

>205 :霞ヶ浦の住人
>203
>193
>底の浅い個人のサイトを参考にされてもなぁ・・
>共通化と流用の意味合いがまぜこぜだし、クルマの兄弟車で説明されてもw
>こういうサイト紹介するのが 日本語分からない老人カスミンの典型ですなぁ。

>霞ヶ浦の住人のお願い。
>「間違えてる」箇所を訓えて頂けましたら幸いです

213 名前:186 :2010/07/14(水) 21:28:31 ID:CTUFNGwE
一部だけじゃないですか。
装軌式戦車、装甲歩兵戦闘車、自走榴弾砲、自走高射機関砲、自走多連装墳進弾発射器、自走迫撃砲の完全な共通化は達成できてないじゃん。
ベースとする車体の世代が違ったり、共通化が一部の兵器同士で留まっていたり。

214 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:29:32 ID:DVFyo/fE
WW2当時に比べて、現在は、空母を持つことについての敷居がなぜこれほどまでに高くなってしまったんですか?

215 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:31:05 ID:???
>>213
どこの国でも一部に留まってるよ。


216 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2010/07/14(水) 21:37:57 ID:???
>>214
当時でも十分高かったと思うが。
まともに運用できたのは日米英だけでしょ

空母の大型化は艦載機の大型化が原因だけど
垂直離発着機を使えば軽空母でもなんとかなるってんで
いろんな国が手を出してる。
もっとも維持に苦労してるところが多いけどな


217 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:39:12 ID:???
>>214
空母保有の敷居が上がったんじゃなくて、空母や空母艦載機に求められる能力の下限が上昇したが正しい。
敷居そのものは今も昔も変わってない。

218 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/14(水) 21:40:09 ID:Ok3mabgQ
>213
>一部だけじゃないですか。
>装軌式戦車、装甲歩兵戦闘車、自走榴弾砲、自走高射機関砲、自走多連装墳進弾発射器、自走迫撃砲の完全な共通化は達成できてないじゃん。
>ベースとする車体の世代が違ったり、共通化が一部の兵器同士で留まっていたり。

霞ヶ浦の住人の回答。
予算の関係と、想像します。

説明。
全部を「装軌式戦車」つまり、主力戦車、メイン・バトル・タンクと車体を共通化できれば、理想的です。
しかし、予算の関係でそうとばかりはいきません。
装甲歩兵戦闘車、自走高射機関砲、自走多連装墳進弾発射器、自走迫撃砲は、多少性能が落ちてもかまいません。
そこで、古い戦車などを用いたりします。

219 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2010/07/14(水) 21:40:11 ID:???
>>215
主力戦車と自走砲とじゃ必要な装甲厚も機動性もぜんぜん違うだろ。
いちおう歩兵戦闘車の車体に戦車風
砲塔を積んでみた車両はあるけど所詮軽戦車

220 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:40:17 ID:???
>>214
米英日くらいしか持ってない当時からしたらずいぶん敷居は低くなりました。

221 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:46:59 ID:zDqeaO4P
>>214 空母を持つ敷居が例外的に低かったのは、第二次世界大戦後に
米英が護衛空母を各国に供与などしていた頃だったと思います。

現在はヘリ空母や、かつての制海艦構想からくる垂直離着機搭載の空母、
強襲揚陸や大規模災害救難などをかねた多目的全通甲板艦などならば
それなりに各国が持っています。


222 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:52:12 ID:???
>>218
>装甲歩兵戦闘車、自走高射機関砲、自走多連装墳進弾発射器、自走迫撃砲は、多少性能が落ちてもかまいません。
>そこで、古い戦車などを用いたりします。

大嘘。
これは、チームを組む他の車両(特に主力となる戦車)に追随い出来るような車両を
基準に選択され、製作されます。単純に古い戦車を流用すると、重量が過大でエンジンが
非力というチームを組むとしても足手まといになります。
自走砲、自走迫、などの砲戦力は、後方よりの支援がメインとなるので、その車体への
要求生のは低くなりますが。




223 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:53:55 ID:p1guk9Gt
>>193
P-XとC-Xの開発のように共用化が可能な部分があるものは既に自衛隊でやっています。
ですが、陸で使用する兵器の場合、米軍のアフガンやイラク侵攻の結果
装軌式戦車、装甲歩兵戦闘車、自走榴弾砲、自走高射機関砲、自走多連装墳進弾発射器、自走迫撃砲
これらに必要な能力に共通点が薄いことがわかったのです。
むしろトラックや兵員輸送車といった第3次世界大戦に備えていた時期には
装甲化と対地雷防御が不要と思われていた後方系の車両に装甲や地雷防御機能を
用意することが必要と判断されたのです。

ただし、日本は海外で戦闘することについては非常に厳しい制約があり
個別の開発が中心になりました。

で霞ヶ浦のアオコがソースとして記載したHPは
冷戦中に恐怖の悪の帝国ソ連の機甲師団に対抗するために
日本国内で使用する車両として開発が始まったものと
PKO等への支援や参加を考えて冷戦終了後にある程度多様等に使える
車両として開発されたを同一視しているという欠点があります。


224 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 21:59:06 ID:???
カスミンに質問。
霞ヶ浦って、それなりに零戦とか高射砲の弾とかの兵器って沈んでいるでしょうか?

225 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 22:11:08 ID:???
>>222
87式自走高射機関砲・・・

226 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 22:11:43 ID:???
>>214
第二次大戦当時にまともに空母を運用できてたのは日米英三国だけですが。

227 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 22:15:40 ID:???
霞ヶ浦のアオコwwwww

228 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 22:18:04 ID:???
ところでなんで今回の参院選で新風は出馬しなかったのでしょう?

得票率は低いとはいえ回を重ねるごとに得票数は上がって行っていてこれからだと思っていたのに残念です。
本当は新風に投票したかったのにそれが叶わなかったのがなによりも残念な選挙でした。

選挙は結果も大事ですが成果に至るまでに何をしたか?もまたそれと同じくらい大事と考えます。
新風は過去に選挙で何度も敗れてきましたがそれに至るまでの過程や選挙活動を通じて
外国人参政権を始めとする日本の国益に害を与えるような反日法案や
税金も払わず、影から日本を牛耳ろうと目論む危険な反日カルト宗教の存在の暴露など
マスコミが報道しないこれら多くの真実を知らしめるという将来の日本の国益にとって
大変に意義のある事もやってきているということも理解しております。

新風は選挙では負けてもその思想を広めたという意味において
決して過去の戦いは無意味ではなかったと信じたいと思っております。

それはかつて日本が大東亜戦争において強大な連合軍を前に負けはしても
米英をはじめとする「帝国主義の打破」という思想を全世界に広めたという意味において
決して無意味ではなかったと考えるのとどこか似ています。

新風はもう今後は選挙には出馬をしないのでしょうか?
瀬戸先生が選挙カーに乗って勝ち目がないことは分かっていながら
街頭演説で熱弁を奮うその勇姿をもう二度と見ることができないのか?
と思うととても残念です・・・。

勝ち目がないのは分かっていながら自ら信じた正義の為に強大な敵に立ち向かっていくその姿は
かつて、既得権益を独占しようとした悪辣な欧米諸国とシナに敢然と対抗してアジアを解放した
大日本帝国みたいでなんだかカッコイイな・・・と思っていたのにとても残念です・・・。


229 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 22:27:43 ID:???
沖縄のガマでさ、日本軍の兵隊から手榴弾を渡されて自決を強制されたって琉球人の証言がありますよね。
家族全員(3人とか4人)で手榴弾1個で自決したっていいますけど、手榴弾1個にそんな威力あるんですか?
あきらかに反日琉球人の捏造工作ですよね?

230 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/14(水) 22:32:43 ID:Ok3mabgQ
>222
>218
>装甲歩兵戦闘車、自走高射機関砲、自走多連装墳進弾発射器、自走迫撃砲は、多少性能が落ちてもかまいません。
>そこで、古い戦車などを用いたりします。
>大嘘。
>これは、チームを組む他の車両(特に主力となる戦車)に追随い出来るような車両を
>基準に選択され、製作されます。単純に古い戦車を流用すると、重量が過大でエンジンが
>非力というチームを組むとしても足手まといになります。
>自走砲、自走迫、などの砲戦力は、後方よりの支援がメインとなるので、その車体への
>要求生のは低くなりますが。

霞ヶ浦の住人の回答。

「イスラエル
BTR-152 TCM-20:第三次中東戦争でエジプトやシリアから鹵獲したBTR-152に20mm連装高射砲を搭載したイスラエルの対空車輌。
Tiran-4/5/6:イスラエルが第三次中東戦争及び第四次中東戦争にて鹵獲したT-54 / T-55 / T-62戦車に近代化改修を行った戦車。
第三次中東戦争が行われた1967年に多数を捕獲したことからTi-67とも呼ばれる。
アチザリット:上記のTiran-4 / 5から砲塔を撤去して改造した重装甲の装甲兵員輸送車。 」

下記、ウィキペディアの鹵獲の改造した上で自軍の兵器として使用を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%B5%E7%8D%B2#.E3.81.9D.E3.81.AE.E3.81.BE.E3.81.BE.E8.87.AA.E8.BB.8D.E3.81.AE.E5.85.B5.E5.99.A8.E3.81.A8.E3.81.97.E3.81.A6.E8.BB.A2.E7.94.A8

231 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 22:39:42 ID:???
>>230
それは鹵獲品の再利用で、本例とは無関係。

232 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 22:42:15 ID:???
>>229
その話の真偽は知らないけど、対人型手榴弾ならその周囲に居る普通の服装の人間を4人くらい殺せるだろうな

233 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/14(水) 22:43:33 ID:Ok3mabgQ
>224
>カスミンに質問。
>霞ヶ浦って、それなりに零戦とか高射砲の弾とかの兵器って沈んでいるでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
分かりません。

説明。
味噌や醤油が沈められた話は聞いていますが。

第二次世界大戦中、霞ヶ浦の周囲には海軍基地が多かったです。
そのひとつ、鹿島航空隊に勤務していた知人は、年度末になると、味噌や醤油を霞ヶ浦に沈めたそうです。
在庫の帳尻あわせです。
戦時中の食料不足の頃も行われていました。

海軍めしたき物語 (新潮文庫) (文庫)高橋 孟 (著)には、麦を海に沈める話が出てきます。
米と麦の配合率は決まっていました。
しかし、実際には米を多く食べていました。
すると、麦が余ってしまうのです。
仕方なく、船から放り投げていたそうです。
同じことが、陸上の基地でも行われていました。

第二次世界大戦後の武装解除で、海に砲弾を沈めた話は聞いたことがあります。
霞ヶ浦に沈めたかどうかは知りません。
霞ヶ浦は浅い湖です。
昔はトロール漁業が盛んでした。
しかし、砲弾を網で引き上げたという話は聞いたことがありません。

飛行機は燃やしたと聞いています。

234 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 22:46:51 ID:???
>230
? 何が言いたいんだ??
イスラエルのアチリザットはTiran-4/5と兵装以外はほぼ同性能の装甲兵員輸送車、って事だろ
兵装以外でどこがどう「多少性能が落ちて」いるんだ?

だいたいファミリー化開発というお題から外れかかってるじゃねえか
といったら「アチリザットはTiran-4/5を元に開発したファミリー車輌です」とか言い出すだろうから予め釘を刺しておく
上記の通り、Tiranから性能は落ちていないぞ
「装甲歩兵戦闘車、自走高射機関砲、自走多連装墳進弾発射器、自走迫撃砲は、多少性能が落ちてもかまいません。」
とは誰が言ったのかな

235 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/14(水) 22:50:22 ID:Ok3mabgQ
> 231
>230
>それは鹵獲品の再利用で、本例とは無関係。

霞ヶ浦の住人の回答。
イスラエル軍は、購入したセンチュリオン戦車も「重装甲の装甲兵員輸送車」にしています。
同じく、購入したM4シャーマン戦車を、装甲車にしたり、自走迫撃砲にしたりしています。
アメリカ軍も第二次世界大戦中に自軍のM4シャーマン戦車を、装甲車にしたりしています。

「水陸両用戦車であったPT-76のプラットフォームに23 mm機関砲を4 門装備したZSU-23-4が開発された。」

自走式多連装ロケットランチャーは、主にトラックが使われます。
主力戦車を用いるのは、もったいないからです。

「自走迫撃砲にも様々なものが登場しているが、大半は車体容積の大きな装甲兵員輸送車等に既存の迫撃砲の砲身を設置するターンテーブル[23]と砲弾格納架を搭載したもので、砲身を取り外して車外で運用することも想定し、支持架や底盤を別途用意していることも多い。」

下記、ウィキペディアのZSU-23-4の開発を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/M2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E9%97%98%E8%BB%8A
下記、ウィキペディアのM2ブラッドレー歩兵戦闘車を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ZSU-23-4
下記、ウィキペディアの迫撃砲の冷戦期〜現代を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%AB%E6%92%83%E7%A0%B2

236 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 22:51:49 ID:???
>233
>仕方なく、船から放り投げていたそうです。

あー?そうだったか?カスミンは本当にその本を読んだのか??
ならば質問だ
本当に「放り投げていた」のか?「放り投げて」だぞ?麦の詰まった麻袋を海へどぶん、か?
ちゃんと読んでいれば「放り投げ」たのかどうかは分かるはずだ

237 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 22:52:46 ID:ZEkCIgCD
最近の陸上自衛隊は変だとおもいます。
変というか、まともになってきたような気がします。
数を揃えられない装甲歩兵戦闘車や自走高射機関砲等の自主開発に
こだわっていたのが、軽装甲機動車や高機動車の大量調達に
切り替えたり、いったい内部で何がおこったのでしょうか?

238 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 22:57:32 ID:???
>>235
M2が開発されたのは、従来使ってたM113だと、装甲が脆弱なのと、M1の速度についていけないからで、
ZSU−23は、PT−76という水陸両用軽戦車という優れたプラットホームの流用。
イスラエル軍がセンチュリオンを兵員輸送車にしたのと、M4を兵員輸送車にしたのは、ファミリー化うんぬんでなく、
余剰戦車の廃物利用に近いものだが。

239 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/14(水) 22:59:35 ID:Ok3mabgQ
>236
>233
>仕方なく、船から放り投げていたそうです。

>あー?そうだったか?カスミンは本当にその本を読んだのか??
>ならば質問だ
>本当に「放り投げていた」のか?「放り投げて」だぞ?麦の詰まった麻袋を海へどぶん、か?
>ちゃんと読んでいれば「放り投げ」たのかどうかは分かるはずだ

霞ヶ浦の住人の回答。
レッコしました。

説明。
海軍用語で、海上投棄の意味です。

「軍艦の食事について語るスレ・18食目投稿 100 件 - 7 人の編集者 - 最新の投稿: 2009年8月3日
よ〜し、今晩麦をレッコする。 6 :名無し三等兵 :2009/07/30(木) 21:40:20 ID:??? あれ、ダム板じゃない・・・
.... 総じて海軍出身の飛行士は味にうるさく、空軍出身の飛行士は量を求めたといいますね ...
logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/army/.../1-100 - キャッシュ」

240 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:00:25 ID:???
>>235
>イスラエル軍は、購入したセンチュリオン戦車も「重装甲の装甲兵員輸送車」にしています。
>同じく、購入したM4シャーマン戦車を、装甲車にしたり、自走迫撃砲にしたりしています。
>アメリカ軍も第二次世界大戦中に自軍のM4シャーマン戦車を、装甲車にしたりしています。

アメリカ軍が、装甲車にしたのは、M3中戦車をカンガルー化じゃないか?
それと、廃物利用とファミリー化の開発は全く別の話だぞ。

241 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:01:48 ID:CTUFNGwE
機動戦闘車は何輌調達されますか?

装甲が薄いですが、ゲリコマ相手に苦戦したりしませんか?

242 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/14(水) 23:07:25 ID:Ok3mabgQ
>238
>235
>M2が開発されたのは、従来使ってたM113だと、装甲が脆弱なのと、M1の速度についていけないからで、
>ZSU−23は、PT−76という水陸両用軽戦車という優れたプラットホームの流用。
>イスラエル軍がセンチュリオンを兵員輸送車にしたのと、M4を兵員輸送車にしたのは、ファミリー化うんぬんでなく、
>余剰戦車の廃物利用に近いものだが。

霞ヶ浦の住人の質問。
上記を「ファミリー化」と言うのではないですか?

説明。
M2とM3を同じ車台で作る。
「プラットホームの流用」。
「廃物利用」。
イスラエル軍は、M4を指揮車からなんでも多用しました。
沢山車台を保有していたので、利用しがいがあったのです。

243 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:12:30 ID:???
>239
やっぱり読んでも上っ面だけだ
だから具体的にどう処分したのかを聞かれても分からない、それで海軍用語の解説で逃げる

>233ではな、お前の持ち出した言葉を使えば、如何にして麦を「レッコ」したのか、と質問してるんだが?!
「どうやって、どのように」の質問への回答が「海軍用語で、海上投棄の意味です。」かよ
日本語が読めないのか?それとも質問者を馬鹿にして捻じ曲げて解釈してるのか?

244 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:12:30 ID:???
>>242
M2についてはいきなりリンクを張ってるだけで、回答中に何も説明がないけど。

245 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:14:53 ID:AVO1Kb+R
太平洋戦争には負けた。しかし、大東亜戦争には勝った。
(中学三年の知識なので色々変なところがあります)
太平洋戦争は米軍やその他の連合国軍によって敗れた。
しかし、大東亜戦争は、日本は負けてしまったが、 大東亜戦争の大義名分である欧米諸国(特にイギリス・アメリカ合衆国)の植民地支配から東アジア・東南アジアを解放と言うのは達成したと思う。
日本は、盟主になることはできなかったが、アジアは開放できたと思います。
大東亜戦争は、一般的な解釈では日本の侵略だが日本が侵略・欧米諸国と戦ったことによって、開放できたのだと思う。
この考え間違っていますか?


246 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:17:43 ID:???
>>242
ファミリー化というのは最初から流用前提で開発することです。
アリモノをつぎはぎすることではありません。

247 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:17:52 ID:???
>>245
どう考えても正しい
日本が勇敢に戦ったからこそ、特亜はじめ東南アジア各国も独立できた
それなのに恩知らずのあの国々どもめが・・・

248 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:19:44 ID:???
>245
コピペにはそれなりのレベルで回答
とりあえず、「解放」と「開放」をちゃんと使い分けできるようになってから出直したほうが宜しいでしょう
中三ならまだ間に合います。学の無いバカな大人になる前にしっかり勉強しましょう

249 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:20:44 ID:???
>>248
3月以前からあるコピペなので、中3、2回目みたいだぞ。

250 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:21:51 ID:???
フリーター、19歳です。
今度、就職の面接があります。

今の日本では
「尊敬する人は誰ですか?」と聞かれ、
「山本五十六です!」
と答えるのは受け入れられるけど
「東条英機です!」
と答えたら非常識な人だと思われるのですか?
面接でこう答えるのはキケンなんでしょうか?


251 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/07/14(水) 23:25:11 ID:???
>>134
自動火器の薬室周辺の設計に、ソビエトは一日の長がありました
また、フェデロフ式はプロップアップ方式を拡大した反動利用式の
閉鎖機構を採用していたので、ガス圧利用式の九六式に比較して
元々自動式向けではない三八式実包の薬莢に無理な力が掛からない
よりこの弾薬に向いた作動方式であった為である、と思われます。


252 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:25:30 ID:???
>>250
どっちもキケンだわボケ

253 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:26:38 ID:???
>249
あ、中学でダブり? そりゃもうダメかも知れんね
後は自力で這い上がる努力を怠って学の無いバカな大人に転げ落ちるのかな
ネトウヨってこんなのの吹き溜まりなのかねえ

254 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:30:19 ID:???
義務教育でダブりなんてあるのか?

255 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:32:14 ID:ZEkCIgCD
≫250

うちではその質問はありえません。
なぜなら、本人の思想信条にふれる部分であり
質問を発する方にも危険が伴うからです。
現在は多くの会社でも同様なのではないでしょうか?


256 名前:180 :2010/07/14(水) 23:32:57 ID:sFxZQGpX
皆さん、ディエンビエンフーの戦いでフランス軍が盆地に拠点を構えた理由が良く分かりました。
ありがとうございます。


257 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/14(水) 23:34:29 ID:Ok3mabgQ
>246
>242
>ファミリー化というのは最初から流用前提で開発することです。
>アリモノをつぎはぎすることではありません。

霞ヶ浦の住人の質問。
アメリカ陸軍のM2中戦車の車台は、その後、M-3中戦車やM-4中戦車や、自走砲などに流用されました。
それらは「最初から流用前提で開発」したのですか?
「ファミリー化」だったのですか?
違うのですか?

下記、M2中戦車を参照ください。
写真を見れば、車台は間違いなく、M-4中戦車や、自走砲などと同じだと理解できます。
ttp://schafe.s246.xrea.com/combat/data/M2-M.htm

258 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:38:36 ID:DVFyo/fE
曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問であることを承知で質問させてください。
3式中戦車って、もし日本本土決戦でM4中戦車やT-34/85とガチで戦っていたら、十分な運用ができていい勝負ができましたか?

259 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:38:46 ID:/OPBxM2D
RPGの電気信管がショートして不発になる欠陥は、是正されているんでしょうか?

260 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:43:24 ID:???
中国は町そのものが城砦都市のものが多いですが、日中戦争では重火器を持たない日本軍は攻略に手をやいたんでしょうか?

261 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:45:07 ID:???
核銃弾とか核手裏剣とか核吹き矢って、作れますか?
特殊部隊用に有用だと思うんですが。

262 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/14(水) 23:47:50 ID:Ok3mabgQ
>223
>193
>P-XとC-Xの開発のように共用化が可能な部分があるものは既に自衛隊でやっています。 ですが、陸で使用する兵器の場合、米軍のアフガンやイラク侵攻の結果
>装軌式戦車、装甲歩兵戦闘車、自走榴弾砲、自走高射機関砲、自走多連装墳進弾発射器、自走迫撃砲 これらに必要な能力に共通点が薄いことがわかったのです。
>むしろトラックや兵員輸送車といった第3次世界大戦に備えていた時期には 装甲化と対地雷防御が不要と思われていた後方系の車両に装甲や地雷防御機能を
>用意することが必要と判断されたのです。 ただし、日本は海外で戦闘することについては非常に厳しい制約があり
>個別の開発が中心になりました。
>で霞ヶ浦のアオコがソースとして記載したHPは 冷戦中に恐怖の悪の帝国ソ連の機甲師団に対抗するために
>日本国内で使用する車両として開発が始まったものと PKO等への支援や参加を考えて冷戦終了後にある程度多様等に使える
>車両として開発されたを同一視しているという欠点があります。

霞ヶ浦の住人の回答。
自衛隊には、ファミリー化の思想そのものが無いのです。

説明。
自衛隊は、複数の納入業者で縄張りが固定しています。その縄張りを壊すことは、しないし、できないのです。

「陸自ではトヨタ製の高機動車と小松製の軽装甲機動車は別系統で開発・装備された。
米軍ではM988「ハンビー」の装甲を強化したM1114「装甲ハンビー」が装備されファミリー化が図られている。
この日米の考え方の差についてはいろいろな意見があるがM1114「装甲ハンビー」はエンジンが強化され十分な積載力を確保し
各種の兵器アタッチメントの装備も可能となっている。
軽装甲機動車は兵器としては有効でも「装備のファミリー化」という点では
「ハンビー・ファミリー」に及ばない。これは軽装甲機動車のみの問題ではなく陸自装備全体に共通している問題点でもある。」

下記、軽装甲機動車を参照ください。
ttp://island.geocities.jp/torakyojin88/keisoukou.html

263 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/14(水) 23:55:38 ID:Ok3mabgQ
>258
>曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問であることを承知で質問させてください。
>3式中戦車って、もし日本本土決戦でM4中戦車やT-34/85とガチで戦っていたら、十分な運用ができていい勝負ができましたか?

霞ヶ浦の住人の回答。
できません!

説明。
「戦闘において機動力に優れるM4中戦車に対し戦車本来の機動戦闘を行うことは限りなく困難(砲の威力が不足し、かつ機動で距離を詰める事もできない)である。」

下記、ウィキペディアの三式中戦車の開発を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/3%E5%BC%8F%E4%B8%AD%E6%88%A6%E8%BB%8A

264 名前:名無し三等兵 :2010/07/14(水) 23:56:30 ID:???
カスミン、麦のレッコ方法は思い出したか?それとも今慌てて海軍めしたき物語を読み直してるところか?
ちゃんと読んでれば一発で正解できるんだけどなー

265 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:02:43 ID:???
>>262
当たり前、高機動車73式中型トラックとファミリーといえる車両で、
軽装甲機動車とは比較する意味が無い車両。
しかしまあ、霞ヶ浦のアオコは、よくもこんな与太サイトばかり見つけてくるもんだ。


266 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:12:09 ID:???
>>258
>>曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問であることを承知で質問させてください。
そうだと理解してるならなぜそんな質問をするのかな。

267 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:12:43 ID:???
>>262
自衛隊の軽装甲機動車と、高機動車はそれぞれ、民生品の使用により、
コストを抑えることを主眼に開発されたもので、単純なファミリー化以上にコスト
削減効果を出して、廉価なので、どちらも自衛隊としては異常な発注ペースで、
導入が進んでるが。

268 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/15(木) 00:14:27 ID:TB63QLtE
>265
>262
>当たり前、高機動車73式中型トラックとファミリーといえる車両で、
>軽装甲機動車とは比較する意味が無い車両。
>しかしまあ、霞ヶ浦のアオコは、よくもこんな与太サイトばかり見つけてくるもんだ。

霞ヶ浦の住人の質問。
「高機動車」と「73式中型トラックとファミリーといえる車両」なのですか?
もし、そうであるなら、詳しく説明して頂けましたら幸いです。

下記、ウィキペディアの高機動車を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%9F%E5%8B%95%E8%BB%8A
下記、ウィキペディアの73式中型トラックを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/73%E5%BC%8F%E4%B8%AD%E5%9E%8B%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF

269 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:17:23 ID:???
>>268
高機動車のページに書いてるだろ。
「現在生産されている73式中型トラックと本車のシャーシは、4WSの有無、ホイールベース、ばねレート以外は共通となっている。」

270 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:19:00 ID:???
>>268
中型トラックのところにも書いてある。
「戦闘用ではなく、主に人員や物資の輸送を目的とし、運転席に2名(新型は3名乗車可)、後部荷台に16名が搭乗可能。
陸上自衛隊では一個班定員を10名としているため、1台あたりの収容人員が一個班分の高機動車の配備が始まると同時に
人員輸送型には使われなくなるとも言われたが、高機動車のシャーシをベースにした新型が登場した。」

自分で出したページくらいしっかり読め。

271 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:19:03 ID:???
>>268
ファミリーというより「ほぼ同一人物。着てる服が違うだけ」な車両
>高機動車と(新)73中トラ
高機動車のシャーシにトラックのボディ載っけたのが新73中トラだから。

まぁ4WSかどうかとか細かい違いはあるけどな・・・。


って、リンク先に書いてあるぢゃん。

272 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:24:10 ID:???
…どうやら本当に麦のレッコ方法が分からない模様、こりゃ読んでませんね
読んだとか言うのは、どこかの何かに引用されてた部分だけじゃねえの?

>269-271
読んだ事のない本をタイトルと著者名だけで参考資料に挙げた(しかも結局関係なかった)過去がある人だよ?
こんなもんカスミンの周囲では日常茶飯事

273 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:29:17 ID:???
>>272
粘着性質だな、マジキメエ

274 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:36:41 ID:???
詰まるところ先の大戦は誰の責任で負けたんですか?
昭和天皇?東條英機?山本五十六?栗田健男?南雲忠一?山口多聞?原忠一?角田覚治?小沢治三郎?
この中で一人挙げるなら誰何でしょうか?


275 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:36:45 ID:???
粘着質なのはここまで呆れられるほど嘘回答を繰り返したり
引用ソース元を全然読んでないことを繰り返してもなお
自分の間違いや嘘回答だった事を認めないカスゴミだろ

276 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:38:33 ID:???
これはねえよな、他人事だと思って
軍令部の連中と考え方同じすぎ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011284515

質問:
伊藤司令官は戦艦大和による沖縄特攻命令を受けた時
最初は勝算がなく多くの将兵が無駄死にとなると断ったが、最後には一億総特攻のさきがけとなりたいと承諾したと言われています。
もし彼が最初の考えを変えず断りつづけたら
沖縄特攻作戦は中止となり、戦艦大和の悲劇は起こらなかったと思いますか?

回答:
仮に、終戦まで「大和」が生き残っていたら、どうなっていただろうか?
長門の如く、アメリカ原爆の実験台となって、無惨な屍をさらしたことであろう。
国民に娘を売らせ、農民を飢えさせ、都会の労働者を困窮させてまで、身分不相応に作った『大和」が原爆の標的となったら、
あの日本人の我慢と貧窮は何のためだったのか?
だから、「大和」は沈まねばならなかったのだ。
このことがわかったから、伊藤長官は引き受けたのである。

277 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:40:26 ID:???
>>257
M2中戦車の場合は全然流用前提なんかではなく余剰を使ったか
後から思いついただけで、最初の設計開発思想にはファミリー化の想定なんぞしとらんがな

それをファミリー化だとか言ったら日本のチハ・一式・三式の各戦車もファミリー化って事になっちまうが?

278 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:42:40 ID:???
>>262
>自衛隊には、ファミリー化の思想そのものが無いのです。

82式指揮通信車と87式偵察警戒車、化学防護車はファミリー車両です
また新装輪戦闘車もファミリー化を前提として開発されています

279 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:46:45 ID:???
しかしなぜカスは、嘘や間違いだらけの資料サイトばっかし引き当ててくるのかね?
一個ぐらい正解があってもいいはずなのに、わざと間違い資料を選んで引用してきてるんだろうか

280 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:47:35 ID:???
>>277
大直径砲塔リングの製作に手間取った泥縄対応だもんな。
流れ的にはこうかな。
M2 > M3(75mm砲固定搭載の試作車ベース) > M4(シャーシ流用)

  
  

281 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:49:48 ID:RrGc+q39
太陽系で人間が恒久的に活動したり居住できる軍事基地が建設可能な惑星や衛星などは、
地球、月、火星、セレス、エウロパ、ガニメデ、カリスト、タイタン、プルート、エリスなどの他にどんなのがありますか?
また、それらの星ではどんな基地が作られますか?

一般人が居住したり、自給自足する事は可能ですか?

282 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:50:50 ID:???
誤った回答してもしれっとして再登場するのが凄いね。

283 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:52:44 ID:???
>>281
以下の板で聞いてくれ。
未来技術
http://science6.2ch.net/future/

現在の人類の科学を勘案すると軍事板での回答は、テンプレの3、
曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
に該当する。


284 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:54:43 ID:???
>>281
そういうのは天文板か未来技術に行った方がいい
現在、将来的に人類が宇宙に進出した時の基地を建設できるような
惑星・衛星・小惑星の選定と観測調査については通常の陸海空軍の管轄では無いし
まだ遠い将来の話であるので真面目に検討している軍は無い
加えて、その話、宇宙開発の点ではまだ技術的な部分が大きく占めるので
軍事板とは専門違い

軍事板でまだ話題に出来る管轄範囲はSDIとかBMDとか静止衛星軌道の軍事衛星とかの程度がせいぜい

285 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:55:18 ID:???
ヒトラー着用制服の基準がいまいち理解できません。
今まで服の形式は党首服、国家元首服、国防軍最高司令官服で、
色は褐色が党の色、フィールドグレーが国防軍色、白が夏服という風に思ってましたが
これで合っているんでしょうか?御教授ください。
また、制帽の件ですが、金モールのあご紐がないタイプの制帽を着用している写真を
発見した(色は黒でした)のですが、これについての詳細を教えてください。

286 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 00:58:21 ID:???
軍事力と外交力が密接に結びついているのは常識の範疇。
日清で治外法権、日露で関税自主権と
日本は戦争に勝ったことで不平等条約の解消ができた。


287 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 01:01:38 ID:???
>>282
間違いや嘘や憶測を書き込むことが悪い事とか思わない類のアホだからなあ
しかし、間違いを認めることは恥ずかしいあるいは自分の不名誉になるとか思ってるのか
間違いを認めたり謝ったりする事は絶対にない

ところで俺の記憶が確かならば、カスは一年位前に似たようなファミリー化兵器の質問に関して
陸自の将来装輪戦闘車両の例を引用してきて回答していた気がするんだが
(そしてwikipe引用そのままだったことを責められていた)
カスはこの一年間の間にそれを忘れてしまったんだろうか?
>>262
>自衛隊には、ファミリー化の思想そのものが無いのです
なんてほざくとは

288 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 01:06:18 ID:???
>>279
ファミリー化 自衛隊 でググるだけで相当数ヒットするのに
間違い情報の方を見つけてくるというのはもはや才能に近いな

289 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 01:06:42 ID:pvn/npyE
戦時中の国民も、「ガ島からの転進」が「敗退」であり、「絶対国防圏設定」が「敵に押しまくられている状態」であり、
「学徒出陣」や「第二国民兵の招集」や「特攻隊」が「敗色濃厚のあかし」だったことはよく理解していたんでしょうか?

290 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 01:09:04 ID:???
GDP比1%という日本の軍事費は
世界から見ても極端に低すぎませんか?
北朝鮮のようにGDPの半分以上を軍事にまわせ、とまでは言いませんが
せめて一般的な平和国家と同じ、GDP比3%程度はあっても問題ないと思うのですが?


291 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 01:09:13 ID:???
>>289
O脚で丙種のうちのじいちゃんが召集されたときには、「俺みたいな虚弱が招集されるなんて、この戦争もう駄目だな」と思ったそうですが

292 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 01:10:53 ID:???
>>289
どのくらい理解していたか、なんて統計資料が存在しないから
そんなもの確認する事は不可能
が、一部の国民には薄々〜なんとなくで負けそうな雰囲気を感じ取っていたらしいのは
手記や回顧録なんかに記している人も居ることから、言える
(まあ後付けとか記憶の捏造とかである可能性もなくもないけどさ)

293 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 01:16:42 ID:tFI5Azw/
質問
M3リーの後はM4シャーマンなわけですが
なんでM26とかM60とかいったのになんで数字が1に戻ったの?

あとM1ガラントときてM14、次はM16となってますが
M5-13やM15はなんでないの?

294 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 01:19:06 ID:???
明治の初め、ハワイの王様が 「ハワイを日本に組み込んでくれ」 と
言い寄って来ましたが、
これを受け容れていた場合 米国太平洋艦隊基地は西海岸に在ったと
想像しますが、帝国海軍は米国西海岸への奇襲攻撃は可能だった
のでしょうか。


295 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 01:20:10 ID:S5uDPyZA
ID表示忘れてた

ヒトラー着用制服の基準がいまいち理解できません。
今まで服の形式は党首服、国家元首服、国防軍最高司令官服で、
色は褐色が党の色、フィールドグレーが国防軍色、白が夏服という風に思ってましたが
これで合っているんでしょうか?御教授ください。
また、制帽の件ですが、金モールのあご紐がないタイプの制帽を着用している写真を
発見した(色は黒でした)のですが、これについての詳細を教えてください。




296 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 01:29:03 ID:???
>>293
ttp://www.impactguns.com/store/armalite_m15.html

297 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 01:36:27 ID:???
>>293
>なんでM26とかM60とかいったのになんで数字が1に戻ったの?
数字のケタが進んで多くなってくると事務処理や表記が煩雑になってくるので
定期的にリセットしてまた1からになる

>あとM1ガラントときてM14、次はM16となってますが
M15はちゃんとあるぜ
M16と外見そっくりというかバリエーションというか
M16の最初期型というか民生用のAR15のことらしいんだが

298 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 04:49:32 ID:1Fq+BmnI
F-2は対艦番長、ひゅうがは対潜番長、イージス艦は対空番長?とか言われますが
あと日本に必要な番長は何でしょうか?

また、90式やTK-Xは番長たりえますか?


299 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 07:24:10 ID:DYP+xkq6
自衛隊が外国軍の教育訓練を行うのって現行法上不可能なんでしょうか?

イラク軍やアフガニスタン軍が劣弱なのは、教育訓練の貧弱さに
その一因があるみたいです。PMCに委託していたのを、米軍による直接訓練に切り替えるだけでも
目に見える効果があったとか。そこで自衛隊が教育隊をまるごと派遣したり
一個連隊くらいを日本に呼んで訓練したりすれば有為な国際貢献になるように思われます。

300 名前:ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/07/15(木) 07:39:31 ID:???
>自衛隊が外国軍の教育訓練を行うのって現行法上不可能なんでしょうか?

留学生の受け入れは防大でも指揮幕僚課程でもやっている。
共同訓練もやっている。

しかし自衛隊の教育体系というのは自衛隊を対象としたものであり、
そこに千人単位の余剰を受け入れる余地は無い。

それに見合う予算が支出されて、敷地、設備、教員等の学校組織が
用意されるのであれば別だが、数年の準備期間が必要だし、現在の
教育隊を引き抜けば自衛隊の業務が滞る。

301 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 08:22:27 ID:???
ご回答ありがとうございます。んー、やはりリソースが足りないのですね。

国際協力隊ならぬ国際教育隊みたいのができればいいんですが。

302 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 11:05:45 ID:3MRbNL4D
>>299 仮に日本が同様のことをやるとすれば、かつてイラク人警官をヨルダンで
訓練したのと同様の手立てがありえる。

つまり、アフガニスタン国内の各民族と同一の文化、言語をもつ中央アジア諸国や
パキスタン、あるいはイラン国内へアフガン兵士や警官を受け入れる施設を作り、
そこで訓練をするというもの。

ちなみに現在、米軍や英軍が行っている訓練とは実際には前線での戦闘行動の
核となり、先導する形で導くチームを各部隊ごとに配置し、さらに地域を担当する
連合軍部隊と共同するというもので、訓練・顧問という言葉からは大きく意味が
ずれているように思う。

自衛隊がやる上で難点となるのは、まず日本国内にパキスタン人はいても、
パキスタン系日本人は僅かであろうし、自衛隊の内部にパシュトン語やパンジャブ語
の話者がいるとはおよそ思えないし、ハザラ、ウズベク、タジクなどでも同じこと。

ロシア語ならば少しは可能性が広がるが、それでも大規模な訓練を施すほどの余力は
ないと思う。

303 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 11:08:56 ID:BI+PoJmd
何故人民解放軍はベトナム懲罰戦争で民兵や国境警備兵相手に大苦戦したのですか?
インド国境線はインド正規軍相手に圧勝でしたが・・・

304 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 11:17:39 ID:???
>>242
お前はどこのファミリー?w

305 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 11:21:23 ID:gf5OGNbO
質問です。

http://bosinwar.hp.infoseek.co.jp/TANKYUU/HOKUETU/ASAHIYAMA04.htm
> 奇兵隊の装備するミニェー銃は元込めだから斜面から射撃されると装填しずらい。
> 一部は改造スナイドル銃を装備していたとはいえ微々たるもので戦いに貢献もしていない。
> 第一、長岡藩の装備もこれまたミニェー銃で、しかも山頂から射撃できるからこっちのほうに部がある。

>防御側としては、斜面から登ってくる敵を狙撃すればいいし(ミニェー銃だからできる訳で、会津のゲベール銃では無理)

この意味が分かりません。
何故元込め式だと斜面から射撃されると装填しづらいのでしょうか?
先込めの方が装填しづらい気がするのですが
また「長岡藩の方に分がある」というのは上から狙う場合には先込め式の方が有利ということですか?

またゲベール銃では無理というのはどういうことでしょうか?
射程距離や命中精度の関係で逆に斜面を登ってくる敵に狙撃される恐れがあるということでしょうか?


306 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 11:37:38 ID:9dpMcLGg
軍事政権のメリット・デメリットについて教えてください

307 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 12:30:55 ID:???
>>306
それは、政治形態の話しになるので、政治板か、国際情勢板できいてくれ。
文民統制の話になるので、軍事板では、回答不能。

308 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 12:31:48 ID:???
>>305
そのリンク先の記述、おそらく「元込め」と「先込め」を取り違えてるんじゃないかと思う
ミニエー銃は先込め(前装銃)だし、スナイドル銃は元込め(後装銃)だからな

ゲベール銃は先込めでライフリングが無い滑腔銃だから
遠距離での命中精度はライフリングがある銃に大幅に劣る
ミニエー銃、スナイドル銃は両方ともライフリング有だから
射程距離で大幅なハンデがあるわけで「狙撃はムリ」ってのはそういう意味だと思う

309 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 12:34:15 ID:???
>>305
まず、状況がよくわからんが、文章を読むに「相手が斜面の上」「自分が斜面の下」だとする
装填方式に関係なく、自分が斜面の上に向かっている時は姿勢が斜めを向くので
まあ、装填はしづらいだろう
逆に斜面の下側を向いてる時は、姿勢が下を向く上に、いちいち銃口を上に向けて
火薬を入れ弾丸を入れて付きこめなきゃならない先込め式は相当に装填しづらくなる
が、地形で装填しにくいのは先に書いたように、同じ
(ていうか元込め式ならあんまり関係無いんじゃ…?)

たぶん、それ書いた人は何か勘違いしているものと思われる
どちらかというと装填方式よりも、下から上に向かって撃つのは狙いにくい&投影面積が小さくなって
当たりにくいって事の方が重要な要素だし…


ゲベール銃については、ミニエー銃でない前装(先込め)式マスケット銃は
火薬と弾丸を念入りに付きこんでないと、斜め下方向に銃口向けると弾丸が重力に引かれて
ポロっと出てしまう、と言う事を言いたいのかもしれない


310 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 12:40:47 ID:???
>>308
>そのリンク先の記述、おそらく「元込め」と「先込め」を取り違えてるんじゃないかと思う
>ミニエー銃は先込め(前装銃)だし、スナイドル銃は元込め(後装銃)だからな
いや、ミニエー銃には元込め式に改修されたものもあって、新政府軍にも採用されてる
特に戊辰戦争の頃から元込め式銃が大量輸入されると同時に以前からの先込め式銃も続々改修された
ただリンク先の新政府軍(奇兵隊)が朝日山の戦いの当時、元込め式改修版のミニエー銃を
装備していたかどうかの裏が取れない…

311 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 12:48:25 ID:???
後装式に改修されたミニエー銃ってのは主にエンフィールド銃だな
というか戊辰戦争当時の日本のミニエー銃ってのは大抵、アメリカで南北戦争が終わって
大量に輸入されたエンフィールド銃

312 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 13:28:12 ID:hndK5Sfi
赤軍は何故戦前に出現しなかったの?

313 名前:305 :2010/07/15(木) 13:29:52 ID:???
>>308-311
ちなみに斜面の下が攻撃側奇兵隊、山頂側が防御側長岡藩という情勢です
リンク先を見てたいただければ分かりますが塹壕戦について説明した一節です

314 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 13:32:33 ID:???
>>312
赤軍とは労農赤軍のこと?戦前とは第一次世界大戦のこと?

315 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 13:57:14 ID:???
赤軍兵士って皆日に焼け焦げてるよね

316 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 14:36:36 ID:1Fq+BmnI
ビンラディンは何故見つからないんですか?
アフガンとパキスタン国境近辺というのは、ほぼ特定されてますよね。
パキスタン政府が匿ってるのでは?
パキスタンが了承すれば、アフガン国境付近で米軍は過激派との
戦闘が出来るはず。


317 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 14:52:51 ID:???
>>316
昼間からこぴぺごくろうさん。

318 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 14:58:15 ID:p54mK9nM
「アメリカ陸軍のレンジャー部隊はトマホーク(斧の方)を配備している」ってマジ?

319 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 15:04:02 ID:???
特殊部隊員って定年したらどうするの?

320 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 16:16:36 ID:???
質問です

FXの候補となっているF-15SEですが、
搭載兵器をコンフォーマルタンクのウエポンベイにしまっただけでそんなにRCSって減るものなのでしょうか?

321 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 16:18:49 ID:???
>>320
FX候補から落ちましたが・・
情報貧乏ですか?

322 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 16:23:33 ID:???
>>319
質問ならIDをどうぞ

323 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 16:26:04 ID:???
>>320
そりゃ減るよ当然。
ただRCSと言うのは何処をこうしたら劇的に減ったって言う物じゃない。
各部を少しずつ減す努力をして結果的にTOTALでの削減を狙うものだ。
だから、ウエポンの内蔵だけじゃたいした軽減にはならない。

324 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 16:59:16 ID:hndK5Sfi
マキシム機関銃の引き金ってどこに付いてるの?

325 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 17:29:14 ID:???
>>324
ttp://www.fototime.com/6ECF89B323094B6/standard.jpg
この画像で親指の位置にあるのがトリガー。

ちなみに「引き金」ではなく「押し金」だったりする。
(ボタンではない)

326 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 17:43:47 ID:???
>>325
日本軍にもこんなのあったよね

327 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 17:58:14 ID:???
日本の兵器なんてみんな海外のもののパクリ
本当の意味でのオリジナル兵器なんて何一つないしね

328 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 18:02:51 ID:???
オリジナル兵器を開発できる国なんて、この世界にはほとんどないがね。
パクリ兵器を作れるならまだ良い方。普通は海外から兵器を輸入して使う。

329 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 18:03:09 ID:???
>>327
じゃあ一つ一つ例をあげて元ネタも教えてくれよw

330 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 18:10:11 ID:???
>>318
うそ。トマホークは投擲用の斧の事なので、そんな物は装備されていない。
が、汎用斧(アックス(AXE))はなにかと便利な道具なので、軍のレンジャー部隊に限らずアメリカでは広く用いられている

331 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 18:11:10 ID:???
その一方、88SSMみたいに「こんなもの日本以外で使わないし、発想するのも日本人だけだ」
って兵器もあるけどね

まあ、国ごとの防衛事情によっては、欲しいけどそういうものはどこの国にも無いって事が発生するし
そういうのは一から自分で作るしかない

332 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 18:19:59 ID:???
>>330
微妙に間違い
トマホークは「投擲にも向いている」斧として有名だが
元々ネイティブアメリカンはトマホークを狩猟や日用道具として幅広く使っているし
現在も市販されてる汎用斧(特に手斧)や災害緊急用斧の中にはトマホークと同じ形状のものも結構ある

まあ>>318への回答としては、汎用斧は軍に限らず広く使われてるで合ってるけど…



あと、余談ながらアメリカ陸軍で正式採用されているトマホーク形状の作業用あるいは汎用手斧は
柄が強化プラスチック製のものだそうだ

333 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 18:20:48 ID:???
>>332
指摘訂正サンクス。

334 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 18:44:49 ID:???
人民解放軍が日本の軍事力を抜かすのはいつ頃だと考えられているの?

335 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 18:47:31 ID:???
>>334
質問があいまい過ぎて答えられません。もう少し具体的に。

336 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 19:11:07 ID:???
>>334 自衛隊発足時点

337 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 19:15:37 ID:???
>>334
質問ならテンプレを読んでIDだせ。

338 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 19:28:41 ID:???
>>331
地上発射型の沿岸防衛用対艦ミサイル自体は珍しくも何ともないぜ。

日本の場合、それを海軍の地上部隊ではなく陸軍が装備してるのが
珍しいってだけで・・・。

339 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 20:10:33 ID:???
>>338
でも陸地の奥の山麓に作られた陣地壕から、沿岸部にやってきた敵舟艇に向かって
プログラミングされた地形追随飛行の後、索敵して撃破するってのは日本以外無いぜ
他の沿岸用対艦ミサイルって、もっと沿岸に近いところから比較的洋上にいる艦艇を
撃つのが多いじゃん


340 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/15(木) 20:10:55 ID:TB63QLtE
>303
>何故人民解放軍はベトナム懲罰戦争で民兵や国境警備兵相手に大苦戦したのですか?
>インド国境線はインド正規軍相手に圧勝でしたが・・・

霞ヶ浦の住人の回答。1回目。
1 ベトナム軍が強かった。
2 中国軍が弱かった。

説明。
「北部には正規軍3個師団ほど(約3万人)と民兵しかいなかったが、この民兵はベトナム戦争において米軍に勝ちベトナムを統一した主力であったために、
彼らは実戦経験が豊富であり、さらにベトナム戦争時の大量のソ連製や中国製の長距離砲を含む各種の武器、弾薬も残っていた。
そればかりでなく、旧南ベトナム政府軍から接収したアメリカ製兵器(M101 105mm榴弾砲、M114 155mm榴弾砲、M113装甲兵員輸送車、M41軽戦車、
M48中戦車、UH-1 イロコイ汎用ヘリ、F-5 フリーダムファイター軽戦闘機、A-37 ドラゴンフライ軽攻撃機、
A-1 スカイレイダー攻撃機など)の大半も使用可能であり、まさに精鋭の民兵だった。」

「時の装備の面ではベトナム軍は、ソ連からの全面的な支援を受け陸上戦力・航空戦力ともに高い水準を維持していた。
中国では中ソ対立以前のソ連製の兵器をもとに装備の開発をおこなってきた。
例えば、当時中国軍の最新型戦闘機は 殲撃七型であったが、ベトナム軍ではMiG-21の完成型であるMiG-21bisが運用されていた。
中国軍の主力機は殲撃七型、レーダーを積んだ殲撃六型、レーダーを搭載せず武装搭載量も貧弱な殲撃五型で、
爆撃機は轟炸五型や轟炸六型であった。地上軍では、中国軍は旧式の車輌が多かったが、ベトナム陸軍も戦車はT-55が主力であり、T-34/85さえも使用していた。」

「当時の人民解放軍は階級を廃止しており、指揮官が戦死、あるいは戦傷で指揮が不能になった時に、
代わって指揮をとる者の序列が存在せず、指揮系統が崩壊する例が多かったと言われる」

下記、ウィキペディアの中越戦争の戦況の推移を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%B6%8A%E6%88%A6%E4%BA%89

341 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/15(木) 20:11:54 ID:TB63QLtE
>303
>何故人民解放軍はベトナム懲罰戦争で民兵や国境警備兵相手に大苦戦したのですか?
>インド国境線はインド正規軍相手に圧勝でしたが・・・

霞ヶ浦の住人の回答。2回目。
中印国境紛争は、中国が謀略で勝利しました。

説明。
中国の周恩来は、インドのネールを平和五原則で騙して、油断させました。
そのすきに、攻め入り勝利しました。
油断したインド軍は、主力をパキスタン方面へ向けていました。
軍をあわてて、中国方面へ移動させても、兵士の高地向けの体力の順化ができませんでした。
中国軍は前から攻勢を準備していたため、兵士の高地向けの体力の順化ができていました。

「もともとは、同年4月に中国・インド間で締結された「中華人民共和国とインド共和国の中国チベット地方とインド間の通商・
交通に関する協定」の前文に記されたものであったが、同年6月、周首相のインド訪問の際、両国の共同声明の形で再確認され、さらに一般国際関係にも適用されるべきもの、として宣言された。
こうした中国とインドの第三世界としての連帯は、1950年代末になるとチベット、ダライ・ラマ14世亡命問題などをめぐって悪化し、1
959年から中印国境紛争に突入した。」

下記、ウィキペディアの平和五原則を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%92%8C%E4%BA%94%E5%8E%9F%E5%89%87

342 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 20:16:46 ID:???
>>323
ちょっと言葉足らずだった
(RCSが探知距離と4乗で比例するという前提)
設計段階からRCSの考慮がされた第五世代機が
RCSがあまり大きくないミサイルとはいえ
それよりも小さいRCSの機体内に収納、
無駄な乱反射を防いで低減させるのはわかるんだが

もともと4.5の中でも特にRCSが大きいF-15系列が機体収納して低減される
のなんて本当にたいしたこと無いんでないか
F-15、su-27系列の正面RCSについて言えば
確かエンジンが外気を取り入れやすくするために直線的配置でファン丸見えなのが主要因でしょ
ちょっと4.5世代機を売りさばくボーイングのセールストーク聞こえないんだよ
だから具体的にどれだけ効果があるのか知りたかった

そんなに変わるんだったら
兵装搭載時と非搭載時でレーダーに引っかかる距離が変わってしまうって間抜けなことになりかねない


343 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 20:19:41 ID:???
ID出せよ

344 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/15(木) 20:28:31 ID:TB63QLtE
>180
>インドシナ戦争ディエンビエンフーの戦いで、フランス軍が大規模拠点の設置場所に盆地を選んだ理由は
>なんでしょうか?
>盆地は防御しにくいのではないでしょうか?その盆地を囲む山地もまとめて陣地化するのなら分かりますが。

霞ヶ浦の住人の回答。2回目。
1 ベトミンの勢力内へ空挺降下しました。
2 周囲の高地を保持していましたが、ベトミンに奪取されました。

説明。
フランス軍のディエンビエンフーへの入り方は、最初から空挺降下でした。
周りは全部ベトミン軍の勢力内でした。
連絡補給のために平地の盆地にある飛行場が必要でした。

フランス軍も最初は高地を保持していました。

「ディエンビエンフーに3個空挺大隊が降下、同地を占領し12,000人の兵力と火砲が配備され、地上設備・空中補給および近接航空支援態勢が整えられた」
「独立高地に設けた2個のフランス軍陣地は早々に陥落した」

下記、ウィキペディアの第一次インドシナ戦争のディエンビエンフーの戦いを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E6%AC%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%8A%E6%88%A6%E4%BA%89#.E3.83.87.E3.82.A3.E3.82.A8.E3.83.B3.E3.83.93.E3.82.A8.E3.83.B3.E3.83.95.E3.83.BC.E3.81.AE.E6.88.A6.E3.81.84

345 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 20:29:55 ID:???
てす

346 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 20:43:28 ID:???
>>344
それで盆地を選んだ理由が全然説明されてないんだが。
戦いの経緯じゃなく、あの場所を選んだ理由を質問者は聞いてるのだが。

347 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 20:47:26 ID:???
>>342
距離が代わるから、F22もF35もウエポンベイ方式を採用してる。
今回のF15SEもあくまでコンフォーマルタンクにミサイルを詰めるという
デモンストレーション以外の何物でもない。


348 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/15(木) 20:47:59 ID:TB63QLtE
>346
>344
>それで盆地を選んだ理由が全然説明されてないんだが。
>戦いの経緯じゃなく、あの場所を選んだ理由を質問者は聞いてるのだが。

>182 :霞ヶ浦の住人
>フランス軍は、ベトナムとラオスを結ぶ要衝、ティエンビエンフーを制圧しようとしました。ここを制圧すれば、大きな効果があります。
>しかし、付近はベトミン軍によって制圧されていました。補給は、航空機によるしかありません。
>となれば、飛行場はどうしても必要です。飛行場は平地にしかできません。

349 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 21:19:37 ID:???
>>348
つまり>>344は、質問と関係の無い蛇足ということになるが。

350 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 21:53:35 ID:MdQqQjPr
プレデターズみたいなチェーンガンやエイリアン2のスマートガンみたいな
個人携帯型重機関砲って実用性っつうか採用する意味は無いんですか?

351 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:00:34 ID:???
ドイツは第一次大戦時にはその工業力を生かして、世界第二の艦隊は保有していました。
第二次大戦時であまり艦船を建造できなかったのは、工業力が世界恐慌で低下していたからなんでしょうか?

352 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:02:18 ID:???
>>350
車載とかならともかく、平均的な人間が個人で持ち歩ける兵器でない限り、
実用性も採用する意味もなし。

353 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:02:36 ID:pvn/npyE
国より自分や家族が大事な人間は、軍人には不向きでしょうか?

354 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:02:55 ID:???
>>350
人間が手で構えて反動でずっ転ばずちゃんと目標に志向し続けられる
サイズと威力の武器、というと現行の技術じゃ今現在のが精一杯。

でもそういうこと以上に、”それで何をするのか”って問題が。

人間相手に大量に弾がばらまきたいならショットガンやグレネードランチャー
でいいし、硬目標相手にしたいなら携行ATMやロケットランチャーを使えばいい。

大口径機関銃をわざわざ手持ちで連射しなきゃならん目標とは何だ、ということ
になる。

355 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:03:38 ID:???
>>351
質問なら、IDをどうぞ。

356 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:03:45 ID:???
>>351
海軍内で艦隊派と潜水艦派の抗争があって、潜水艦派が勝利して、
潜水艦隊の整備にリソースを投入したから。

357 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:14:32 ID:pvn/npyE
旧軍で、うまく物資とかを横流しして汚職した連中って、結構多いんですか?
また、そういうのって、みつかったら死刑か最前線行きですか?

358 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:17:38 ID:???
短機関銃「パラライカ」って、ホモ踊り「やらないか」と関連がありますか?

359 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:19:35 ID:???
>>358
お前が馬鹿だってことの証明にゃ関連あるだろうよ

360 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:21:47 ID:ZhuTn5CZ
32歳の商社マンですが、アメリカ海軍に入隊してF-14トムキャットのパイロットになりたいのですが
どうすればよいですか?年齢制限はありますか?

361 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:24:04 ID:???
>>360
アメリカにはもう無いのでイラン空軍へお問い合わせ下さい

362 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:24:42 ID:???
>>360
アメリカ海軍から、トムキャットはすべて退役済み。
アメリカ南部空軍に連絡して相談しろ。

363 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:25:00 ID:???
>>359
ひねりが効いてない
0点

364 名前:居酒屋正社員 :2010/07/15(木) 22:28:27 ID:???
愛国心を持った憂国の志士なら、皇軍を戦犯扱いにして日本に原爆落としたアメリカに怒りの矛先が向かうはずでは?
しかし、怒りの矛先が韓国や中国に向かうから話がおかしくなる
靖国神社に祀られている英霊たちの大半は米兵によって殺されたのではないのか?
特攻隊員はどこの国の軍艦に突入したというのだ?
結局、右翼も左翼も踊らされてるだけなんだよね

365 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:33:28 ID:???
>>364
いいかげんそのコテ外せよ。お前、居酒屋が忙しい時間にばかり現れるじゃん。
本当は居酒屋で働いてないだろ?

366 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:36:13 ID:???
>>365
ただのレス乞食だから、無視してろ。ハンのするから、このバカつけあがるんだよ。

367 名前:居酒屋正社員 :2010/07/15(木) 22:36:20 ID:???
>>365
別にいいだろがよ。今日は客が少ないんで、バイトに店を任せてトイレでカキコだ。
1つや2つのカキコもできないくらい、毎日忙しいわけじゃねえ。

368 名前:居酒屋正社員 :2010/07/15(木) 22:37:28 ID:???
>>366
「ハンの」って何語だバーカ、この半土人

369 名前:居酒屋正社員 :2010/07/15(木) 22:39:56 ID:???
つまり、誰も俺に反論できないんだろ?
中卒の俺に反論できないなんて、軍事板の高学歴エリート君たちも見てくれだけだよな、
グッヘッヘッヘッヘッヘッヘ、ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

370 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:40:17 ID:???
>>328
オリジナリティに溢れすぎた連中
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/19/0000431219/92/img90b39c8dzik2zj.jpeg
ttp://www1.ocn.ne.jp/~ufc/pjdex.jpg
ttp://koh-nisi.zuya.jp/gun/kikaku/guntou/guntou10.jpg
ttp://www.subart.net/surcouf.jpg
ttp://www.boeing.com/history/mdc/graphics/histlarg/hist064b.jpg
ttp://m3i.nobody.jp/military/img/gustav.jpg

結論:オリジナルに拘るとロクなことが無い。

371 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:44:47 ID:???
>>328
96マルチは世界で唯一の光ファイバ有線誘導赤外線画像認識対戦車、対舟艇ミサイルだけどな。

372 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:45:44 ID:???
>>347
ミサイルを翼面下パイロンに吊り下げず、ウエポンベイに収容した場合、仮にRCSが5低減されるとして、
機体そのものが、初めからステルス性を考慮していて、全体で10ほどのRCSしかない機体と、ステルス
の概念が登場する以前の設計で100のRCSがある機体があるとする。
100が95になるのと、10が5になるのとでは、全く意味が違うだろう。
この場合、RCSが100の機体がF-15で、10の機体がF-22だ。実際の差は、これよりもさらに大きいが。

373 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 22:51:33 ID:???
>別にいいだろがよ。今日は客が少ないんで、バイトに店を任せてトイレでカキコだ。

そんなことしてないでカスミンのケツでも舐めてこいよ。
テキストデータが多いほどえらいんだろ?w

よしりんの数倍えらいカスミンを褒め称える書き込みでもいいぞw

374 名前:居酒屋正社員 :2010/07/15(木) 22:57:45 ID:???
>>373
グッヘッヘッヘッヘッヘッヘ、ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
言うに事欠いて負け惜しみかよ
東大君も情けないねえ、アンポンタン、ゲハハハハハハハハハ

375 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:00:37 ID:???
カスミンの愛人相手に、負け惜しみを言う人間がいるか?
自称社員の人間以下のくせにw

負け惜しみってのは「よしりんをばかにするなぁ」とか「かすみんといっしょにするなぁ」とかを指すだろw
自分の思考も手繰れないのでは、中学生小学生に失礼ってもんだ。

376 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:01:16 ID:???
居酒屋は大学って東大しかないと思ってるんじゃねえか?

まあ居酒屋のボキャブラリーが貧相なのは良く判る

377 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:06:31 ID:RrGc+q39
日本やイギリスの様な島国の陸軍は、本土防衛用の師団・旅団と、
海外展開や外征用の師団・旅団はそれぞれ別々に用意するんですか?

それとも、ほぼ全ての師団・旅団が、本土防衛師団・旅団と、
海外展開・外征師団・旅団を兼ねてるんですか?

378 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:06:36 ID:5KW3ohA8
軍オタ的一発芸って何かないですかね?

379 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:09:01 ID:???
>>378
誘導

●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1274016726/

380 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:11:50 ID:???
>>377
分けてる。

一般的に、普通科師団(旅団)も機甲師団(旅団)もその他特殊師団(旅団)も、
本土防衛と海外侵攻では、求められる装備や能力が違うから一緒にはできない。

仮に陸上自衛隊に敵地侵攻能力を持たせようと思えば、
新たに敵地侵攻用師団(旅団)を創設しないといけない。


381 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:22:06 ID:???
>>377
>>380
横から補足すると本土防衛用の師団・旅団も
政治・経済の中枢を防衛するための編成のものと
その師団・旅団を応援に行くために駆けつけるための編成のものに分ける
島国だけでなくイタリアとかの半島国家もその傾向がある

どっしり構えてその場所を守るのと、遠隔地に出張するための機動力を備えるのとでは必要な性質が違うからねえ

382 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:22:55 ID:???
>>377
>>380はデタラメなので信じないように。

通常、全ての師団や旅団が、本土決戦から大陸打通作戦まで、
あらゆる任務に対応できるように作られてる。

そもそも、防衛用と外征用で別々に用意していたら、
予算がいくらあっても足りない。

383 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:23:09 ID:???
お前ら本当に居酒屋が好きだな

384 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:25:16 ID:???
>>383
>>377は池沼居酒屋じゃないぞ

385 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:25:27 ID:???
24歳の女子なんですが、自衛隊さんとお付き合いしたいと思っています。
どのような場に行けば、自衛官の方とお知り合いになれるでしょうか?
できれば、定年までお勤めできる階級の方がいいのですが・・・

386 名前:ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/07/15(木) 23:28:06 ID:???
>>351
>ドイツは第一次大戦時にはその工業力を生かして、世界第二の艦隊は保有していました。
>第二次大戦時であまり艦船を建造できなかったのは、工業力が世界恐慌で低下していたからなんでしょうか?

工業力も財政もそうだけど、まずもってベルサイユ条約の海軍に関する条項がキツい。
隻数、排水量、人員やその勤務年限や再就職など、大型艦を増勢するのに足を引っ張
る項目ばかり。シャルンホルストの建造開始が30年、再軍備宣言が35年では39年の戦
争に間に合わない。

実際に戦争が始まってしまった後は、若い士官でも艦を指揮できる、短期間で建造でき
て戦力化可能な小型艦…すなわち潜水艦に傾注せざるをえなくなる。でもデーニッツは
水上艦あっての潜水艦だと水上艦隊の解体には反対している。

387 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:29:16 ID:???
旧軍は全兵士に軽機関銃を装備させることを目標にしていましたが、100式短機関銃ですら
一部の兵士にしか配備できなかったのに、なんでそんな無謀な目標を設定していたんでしょうか?

388 名前:ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/07/15(木) 23:29:39 ID:???
>>385
>どのような場に行けば、自衛官の方とお知り合いになれるでしょうか?

こっちで聞いてください。
http://society6.2ch.net/jsdf/

389 名前:385 :2010/07/15(木) 23:34:21 ID:???
>>388
そちらで聞いたら、予備陸士長という人に怒られたんです。

390 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:38:14 ID:???
>>389
こっちで聞かれても回答不能

391 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:43:01 ID:???
>>382
そっちこそ嘘を付くな
大昔はともかく、現在の近代的軍は外征用や遠隔地の増援に機動力・展開能力を重視した師団・旅団編成と
防衛用の重装備な師団・旅団の編成はしっかり分けられている
というか、全ての師団に全ての目的に合致した装備や編成を与える事のほうが余計に金がかかって仕方が無いわ

そりゃ、全土を防衛用の師団を駐屯した上で、外征用師団を別個に保有してるというのは効率が悪いが
そういうのは、一部の、攻められる可能性の低い地域の師団(例えば日本の陸自なら、太平洋方面は
アメリカの勢力下にあるので、そっちから攻められる可能性は低い)を防衛用ではなく外征用に編成して、おいて置くだけの事

392 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:48:07 ID:???
でもって自衛隊は現状の定数じゃあ本土防衛以外に割ける人員の余裕なんて無いから、
外征型の師団を作るには定数を増やして新たに師団を編成するしかないと言う事だな

393 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:53:12 ID:???
>>392
それも、本格的な外征軍事行動を起こすなら一個師団・旅団程度じゃ足りなくなるから
2〜3個師団・旅団は必要になってくるな

独自行動ではなく多国籍軍に参加して戦力派遣するだけなら、一個大隊〜連隊〜戦闘団の規模でもいいかもしれんが
(あとはそいつらを派遣と帰還のローテーション)

394 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:53:58 ID:5KW3ohA8
バルト三国同士で軍事同盟を結ぶのはどうでしょうか?

395 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:55:36 ID:???
>>394
どうでしょうか?とだけ言われても何に付いて何を目的にした軍事同盟を結ぶという話を訊きたいのかわからんぞ
もっと質問の目的や主題を明確にしろ

396 名前:名無し三等兵 :2010/07/15(木) 23:55:52 ID:???
>>394
国際情勢板で聞いてくれ。


397 名前:377 :2010/07/15(木) 23:59:34 ID:RrGc+q39
>>380-382>>391-393
回答ありがとうございます。

誰の意見が正しいですか?
よく分かりません。

具体例はどうなってますか?

398 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:08:36 ID:???
>>397
国によっていろいろだから、全部ありうる。としか回答できないが。

399 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:11:09 ID:???
実戦経験の無い自衛隊が百戦錬磨の人民解放軍に勝てるわけ無いよね
シュミレーションやってたけど自衛隊ボコボコにされてたわw

400 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:12:12 ID:???
大型駆逐艦の建造目的は何でしょうか?

401 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:14:09 ID:???
>>400
質問なら、IDをどうぞ。
それといつの時代、どの国の話かを限定しないと回答不能。

402 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:16:19 ID:VZxXtdge
>>391 大変興味深いレスなので、質問させてください。

アメリカ陸軍の場合、どの師団や旅団が外征用で、どの部隊が
防衛用なんでしょう?

403 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:19:29 ID:???
>>397
自衛隊は外征のための戦力は持って無いが、政治や経済の重要地である大都市部を
守るために位置している師団を政経中枢師団といい、他の即応近代化師団ならびに
北海道の総合近代化師団とは区別されている
参照:「中期防衛力整備計画(2005年度 - 2009年度)について」

それ以前からも政経中枢師団と総合近代化師団以外の師団・旅団は
例えば冷戦期に北海道が侵攻を受けた時の事を想定して、その増援のため機動力を
重視した編成になっている

アメリカ陸軍の場合、朝鮮戦争時の重装備師団編成から
迅速な海外展開能力を持たせるためAOE軽歩兵師団を経て
モジュラー・フォース化師団などの変遷があるし、
それ以前から海兵隊は陸軍よりも外征能力を持った軍隊として別個の戦力だし…

韓国軍やイタリア軍も、北朝鮮との国境方面や、イタリア半島北部の陸地と接している部分には
戦車装備の重装備部隊、南部には装輪戦車などの機動力重視部隊を置いているし(イタリア軍)
2個歩兵連隊を基幹とし、砲兵大隊を欠くなどの軽量化が行われている(韓国軍)

少なくとも、>>382の言うような全部の師団・旅団が本土防衛も外征能力も持つってのは
やや古い時代の編成になりつつある
どちらかというと、防衛だけ想定する軍は敵を食い止める用師団とその間に駆けつける用師団
外征を考える軍は、基本外征に向いた師団編成にってのが最近の流れ

404 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:24:01 ID:???
>>402
アメリカの場合、連邦軍はすべて、外征用・防衛用は州軍。

405 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:26:34 ID:???
>>402
実を言うと、最近までアメリカ陸軍は全部が「外征用に向いてない」師団・旅団ばかりで
師団内旅団が海外に派遣されるんじゃなく、旅団の中から戦闘団を抽出して派遣するか
いっその事、旅団を内包してる師団丸ごと移動させなきゃならなかった
そうしないと旅団単体では後方支援部隊とかが無いために、単独派遣が出来ない
(まあそれでも外征能力を高めるために何度も軽量化とか効率化のための編成改定が成されて来たのだけど)

が、これを2008年以降、指揮系統の見直しと再構築がなされ、
軽歩兵旅団戦闘団、ストライカー旅団戦闘団、重旅団戦闘団の旅団戦闘団を組み合わせた編制に改められて
旅団単位で外征派遣ができるようになったのがモジュラー・フォース化師団

406 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:42:43 ID:VZxXtdge
>>403 軽歩兵師団は1980年代に構想がありますけども、それ以前の
歩兵師団でも同様に戦略輸送に適したものはあったのではないでしょうか。

また、実際にイラク侵攻(2003年)で投じられた部隊をみるに
重装備の師団のほか、ヘリ主体の師団も派遣されており、部隊の装備の軽重で
外征するか否かが決まっているわけではないです。

>>404 しかし、実際に州兵には以前から陸軍現役師団が大規模戦争に動員
される場合は補うために動員される増強旅団が指定されており、装備をみれば
現役ほどには新しくなくても重装備を持っている。
また、イラクでもアフガンでも州兵旅団が派遣される例はある。ことに
第42歩兵師団などは傘下に多数の現役旅団を従えて作戦していた。

>>405 まず即応旅団を一部に指定するほかは人員充足をある程度犠牲にしていた
態勢から、戦時派遣のローテーションを全軍・全兵員で組むに至った現在への流れと
部隊の軽重の議論を区別する必要があるでしょう。
 その上でみるに、戦地には軽歩兵旅団、空挺旅団、装輪兵員装甲輸送車旅団、
重旅団がともに揃って派遣されている。アフガンでは軽歩兵が主体ですが、これは
派遣先受け入れ国の地勢的な制約や部隊兵員の現地経験の蓄積を狙っている
ことなどもあるでしょう。

407 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:46:55 ID:GxaTCzyu
陸軍が海外に侵攻する場合、
師団、旅団、軍団はどうやって輸送するの?

目的地近くの港を海兵隊に制圧させた後、
民間の輸送船を徴用して、
その港から敵拠点に侵攻するの?

408 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:49:23 ID:GxaTCzyu
陸軍や海兵隊の歩兵が装備しているボディーアーマー、肘当て、膝当て、ヘルメットは、
数十メートルの距離から発射された7.62oNATO弾の直撃から装備者の身体を守れる様に出来ているんですか?

409 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:54:35 ID:???
出来ていません

410 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:54:40 ID:???
>>406
そのくらい自力で知ってるなら質問する必要ないんじゃないか…?

411 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:55:06 ID:???
>>406
州軍を海外に派遣するには、手続き上、連邦軍に編入というのがひつようなんだわさ。

412 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:55:08 ID:qhFvgs0S
現在のロシア連邦ではシベリア諸民族は徴兵されているのですか?

413 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:56:08 ID:???
>>407
それよりも、近くの陸続きの国を同盟国として抱き込んで、そこに陸軍を集結させて陸上から侵攻する
のが常道です。
海兵隊が上陸して海頭堡を確保→港を制圧→本格的に戦力を陸揚げというプロセスを踏むのは、
WW2の欧州反攻のように、陸続きの場所に同盟国が無い場合か、島嶼の場合の最終手段。

414 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:58:11 ID:???
>>406
>しかし、実際に州兵には以前から陸軍現役師団が大規模戦争に動員
>される場合は補うために動員される増強旅団が指定されており、装備をみれば
>現役ほどには新しくなくても重装備を持っている。

あくまで根幹は本土というか、州を守るための戦力だし
そりゃ陸軍や海兵隊の戦力が足らなくなれば増援に向かうのは当たり前だろう

問題は基本想定の運用と編成はなんなのかって事じゃないのかね


415 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 00:59:29 ID:GxaTCzyu
>>409
出来ていないんですか?
現状では、サブマシンガンから発射される9o拳銃弾を防ぐので精一杯ですか?
5.56oNATO弾すら防げないんですか?

>>413
日本が中中韓露と戦争する場合、必然的に後者になりそうなんですけど。
前者であっても、船で陸軍を輸送する必要があるから、
そのときにどのような輸送手段を使うんですか?

陸軍には、専用の輸送艦や輸送船が常備されていますか?

416 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:01:53 ID:???
>>407
>>413の他、補助として民間の船舶や航空会社に輸送してもらうのもあるけど
メインは自力・自前で移動や輸送

どちらかというと侵攻作戦がひと段落ついたり
侵攻後の占領段階になってからのほうが民間輸送手段に委託する割合は増えるかな

417 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:02:52 ID:???
>>415
>陸軍には、専用の輸送艦や輸送船が常備されていますか?
そりゃ海軍の仕事だ

418 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:03:22 ID:GxaTCzyu
>>416
例えば、G8諸国の陸軍(陸自)は、
それぞれどんな輸送艦を何隻保有してるんですか?


419 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:05:17 ID:???
>>415
ボディアーマー(チタンプレートや鉄鋼プレート入り)の場合はともかく
ヘルメットとかに5.56oNATO弾すら防ぐ性能は基本的に無い
拳銃弾や手榴弾・迫撃砲・榴弾の破片被害を防ぐ程度で精一杯

まあ距離と角度によっては防げる事もあるかもしれない程度

420 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:05:31 ID:???
>>415
ライフル弾を至近距離で防ぐような防御力持ったヘルメットや
防弾装備にしたら重くて動けなくなる。

50mとか言ったら、7.62oNATO弾なら場合によっては5oくらいの
鋼板を射ぬくことすらできる。
そんなのに耐えられる装備を着て動ける人間はいない。


アメリカ陸軍は自前で揚陸艦持ってる。
おおすみ型が整備されるまでは海上自衛隊を凌ぐ輸送力持ってた。

大きな海軍がある国は海軍の輸送艦か海軍がチャーターして運用する
輸送船で運ばれるが、陸軍が直接輸送船チャーターすることも多い。

421 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:06:20 ID:???
>>415
どちらかと言うと、ボディアーマーやヘルメットは、榴弾の破片を防ぐための物。
銃弾は匍匐姿勢を取ったり、遮蔽物に隠れたりすればある程度は防げるけど、榴弾はそういう訳にはいかない
(本格的な野戦築城を行えば、榴弾にもかなり耐えられるのだけど、機動戦を行う場合はそこまでやってる暇が無い)

422 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:06:39 ID:???
>>418
そんくらいググれ
ここに書き出すとなると文章量が多すぎるしそもそも抜き出してリスト化なんぞ煩雑すぎて誰もやらん

wikipe辺りに各国海軍の保有艦艇リストがあるはずだ

423 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:14:32 ID:???
420
>アメリカ陸軍は自前で揚陸艦持ってる。
正確には兵站支援艦と汎用揚陸艇、あと事前集積船であって
両用戦任務を持った揚陸艦ではないけどな

424 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:20:14 ID:qhFvgs0S
自衛隊は専守防衛の組織らしいですが専守防衛って何ですか?
敵が攻めてきてもただ日本本土を守るだけで敵地への上陸は一切行わない(米軍に任せる)ってことですか?

425 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:22:10 ID:???
>おおすみ型が整備されるまでは海上自衛隊を凌ぐ輸送力持ってた。

いや、おおすみ型が配備されて以降も海上自衛隊を凌ぐ輸送力持ってるだろ…
戦闘事前集積備蓄船隊はM1A1戦車123両、M2歩兵戦闘車154両も運べるんだぜ…

426 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:26:30 ID:6h1ADCow
東洋は西洋に近代化に関して先を越されてしまいました。
それで、東洋で初めて近代化した日本は、
近代について先に近代化した欧米諸国の真似をするところから始めましたが、
どうして、欧米から近代の部分だけでなく、
欧米の文化まで真似したんでしょうか?

欧米から近代の部分だけ真似れば良く、
わざわざ欧米固有の文化や習慣まで真似する必要は無かったと思うのですが。


427 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:26:51 ID:???
>>424
詳しくは下記項目参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%82%E5%AE%88%E9%98%B2%E8%A1%9B

ただし本項目は
>専守防衛(せんしゅぼうえい)とは、第二次世界大戦後の日本で行われた世界に類を見ない軍事戦略である。
とあるが、実際には外征・敵地侵攻能力を戦力あるいは経済的理由で実質的に行えない国や
そもそも外国に侵攻する意義や必要性のない国情の国、また近隣国の軍事力が高すぎて
外征・侵攻など不可能で防衛に徹するという国などは普通にあるので
わざわざ「明記している」事意外は別に日本独自というわけでもない点だけ微妙に正確で無い

428 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:28:39 ID:???
>>423
まぁこれなんかは一般的区分では「揚陸艦」かと。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~vandy-1/lsv2.htm
それは前提としていないようだが両用戦用にも十分使えるべ。

429 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:29:23 ID:???
>>426
軍事に関係ないようなので、日本近代史板あたりで再質問してね。

430 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:31:25 ID:???
>>426
それは軍事の質問ではありません
日本近代史板でどうぞ

ついでに少し答えておくと、日本の文化は元々というか1000年前もから大陸やら東南アジアやら
接触のあった国、色んな所から貰ってなおかつ日本的にアレンジする
(日本に合わない部分要らない部分は切り捨てる)という性質ですんで
真似したり取り入れたりしたところで、そのまんまコピーした事にもならないし
元の文化を改造しまくってるしで、他の文化を取り入れることのなにか不都合があるというのかという


431 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:33:59 ID:???
>>429,430
ついでに言うと、それコピペ。

432 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:37:23 ID:???
>>431
やっぱりな
前に解答したような覚えがあるから
前とほぼ同じ回答>>430をした

433 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:47:01 ID:???
マキシム機関銃ってチンコと形がそっくりですね!

434 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 01:47:42 ID:???
>>426
それをやって失敗したのが中国(清)なんだが・・・・

435 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 02:09:14 ID:???
>そちらで聞いたら、予備陸士長という人に怒られたんです。

どのスレで聞いたの?

それはともかく、自衛隊で「定年」がある階級となると、曹幹部以上となる。
30過ぎてれば間違いなく「定年」までは勤められる。が、定年そのものが
自衛隊の場合は早い。ほとんどの階級が50代前半で「定年」になる。
http://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/class/index.html

60まで勤めるとなると、あらゆる出世競争を勝ち抜いた超エリートとも言える。
とりあえず坊大のイベントでも覗くことからはじめてみては?

436 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 02:12:30 ID:qhFvgs0S
イスラエルでもネオナチが出現し現地のユダヤ人を襲撃していますが彼らもユダヤ人なのに同胞意識はないのですか?

437 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 05:26:22 ID:???
>>436
http://nofrills.seesaa.net/article/54808077.html

438 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 08:02:37 ID:???
>>350
一人で持って撃てるなら、それは軽機関銃と呼ばれる。

439 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 10:33:41 ID:???
>>350
プレデターシリーズの通称ペインレスガンはM134ミニガン(ガトリングガン)であって、チェーンガンというのはTV放映時の誤訳。

440 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 11:17:56 ID:y0tBWARE
メタンハイドレートの採掘技術も流通基盤も今直ぐに確立状況にあって、
実は現在日本は非常に危機的状況に面しているそうです。
というのも、メタンハイドレートの埋蔵量は地質学的に日本が世界一の埋蔵量で、
領土紛争、あるいは戦争の種になる日本海側は故意的封印された状況だそうです。
つまり技術を持った日本が採掘調査を行わなければ、莫大な埋蔵量を隠せる状況だと。
それを支持しているのはアメリカで、日本が持つ資源はアメリカのものだという考えに
立脚しているそうです。つまり永遠の戦勝国であり、日本が資源を持つことはまかり成らんという
スタンスです。アメリカはオイル利権で戦争を起こしてきたように資源の保有には世界一敏感で、
いったん確保すれば、補給と輸出に窮しないだけではなく、相場を操作して自由に国家が儲ける
ことができるうま味をしっているからだそうです。
今後その紛争の舞台となり得るのが日本だそうです。政府はこの危機を意図的に伏せているそうです。
中国の資源確保はアメリカ以上で、日本侵略の最大の目的でもあります。中国の日本侵略の工作の一つが、
民主党政権樹立だったそうです。一度作った基盤は根が残るので、それで十分で、韓国は完全にトラップだそうです。
寒流もその工作の一つで、母体となる中国を隠すのに非常に都合のいい存在が在日コリアンと韓国だそうです。
半島の紛争も中国が仕組んだもので、同じように問題をそらすための定期的なトラップだそうです。
中国国内で時々やる市民へのガス抜きに連動しているそうです。
今後起こりうる危機的状態を回避するため、やはりアメリカに従うしかないと日本は考えているが、
実は根はもっと深いところにあり、中国とアメリカの大量消費社会の両国が既に、日本の資源をの
割り振り交渉を済ませて、対峙してくるロシアを封じる段階にあるそうです。
韓国が竹島を占領し続けるのも、日本の政党にも侵略国だった償いに共同利用で平和利用しようとか出るのも、
実は竹島は莫大なメタンハイドレートの埋蔵エリアで、中国が絶対確保したいからだそうです。
他の領土問題を起こしている島も同様の理由です。
すなわち、米中の話し合いで、既に日本のメタンハイドレートの扱いは決まっており、ロシアを北方領土までとし
韓国は竹島を得て中国のものとし、日本は太平洋側のみ保証と

441 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 11:18:26 ID:eSP43Q2c
質問
SR-25ってライフルは一応狙撃銃なんですよね?
じゃあなんでサイドレイルまでついてるの?
ライトを付けるわけでもないんだから上のレイルだけで良いんじゃないの?

442 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 11:18:39 ID:y0tBWARE
↑図書館で読んだ本に書いてあったのですがコメントください

443 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 11:25:48 ID:???
自衛隊は合憲なんですか?どうなんですか?

444 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 11:53:20 ID:???
>>441
スリングスイベルを付けたりニ脚を付けたりと
狙撃銃でもサイドレイルやアンダーレイルの使い道は
結構ある。

445 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 13:10:03 ID:???
>>441
精度上げる為にバレルをフローティングしよう
するとレシーバーから先にもフレームが必要になる
軽量化の為にフレームをスケルトン化する
それならレールでも一緒だし、その方が拡張性も上がる
で、出来たのがMk.11かと

446 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 13:11:43 ID:xwgQ6zpj
自衛隊はアメリカ軍無しではやっていけないのに「自衛」隊なの?

447 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 13:26:30 ID:???
>>441
別に「狙撃銃にサイドレイルを付けてはならない」という決まりがあるわけじゃないからな。
あればあったで便利に使えるものなら、最初から付けとくに越した事はないだろ。

448 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 13:31:15 ID:???
>>446
「自衛するための集団」のネーミングと、それがアメリカの協力を前提としているかどうかは直接関係ありません。

はい次の方どうぞ。

449 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 13:51:19 ID:???
戦闘機より速く飛ぶパンツは実在しますか?

450 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 13:59:06 ID:???
しません。

はい次。

451 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 13:59:47 ID:???
>>449
現在はどうか知らんが60年代に衛星軌道を男性用の下着が周回している模様が
米宇宙飛行士に目撃され、写真が公開されたことがあった
おれが「スペースデブリ」という単語を覚えたきっかけでもある

452 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 14:33:00 ID:???
能美クドリャフカというキャラはロシア人のくせに何故苗字が能美なのですか?
あとあの幼女は日本の法律に引っかからないの?

453 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 14:36:27 ID:???
>>452
漫画? のキャラに付いての疑問は漫画板とかで聞いてくれ。

454 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 14:53:56 ID:???
旧ユーゴ諸国におけるチトーの評価は?

455 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 15:41:07 ID:YhYWunj4
選挙の度に大阪方面で立候補する羽柴秀吉氏ですが、
ウィキペディアによると私有地に対北朝鮮用ミサイル基地を
建設しているとあります。
個人がミサイルを設置しても法律的には大丈夫なのですか。
又、ミサイルは14基設置 とありますが、どんなミサイル(名称等)なのですか。

456 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 15:57:37 ID:YiWZ2lpB
・重戦/軽戦の差が良くわからないんですが
wikiによると要はでかい/ちいさいの問題みたいなんですけどそういうことなの?

・艦上爆撃機と艦上攻撃機って長らく別だったわけですけど統合化の壁だったのはなに?
攻撃機は魚雷運ぶわけだけどあんな重い物を付けられるんなら爆弾くらい積めそうな気がするけど・・・

457 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 16:02:34 ID:???
日本の政治家に有田ヨシフと言う方がいますが
彼はかの独裁者ヨシフ・スターリンとどのような関係にあるのでしょうか?

458 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 16:11:13 ID:???
>>457
甥です

459 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 16:13:05 ID:???
>>456
重戦は高速を生かして一撃離脱、一撃必殺、重武装だから爆撃機も楽勝
軽戦はくるくる機動できて巴戦向き、日本の普通の戦闘機
ぐらいの認識で良いかと
重い軽いは相対的なものなので時代で変化してるけどね

460 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 16:19:55 ID:???
>>456
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E7%94%A8%E6%A9%9F%E3%81%AE%E8%A8%AD%E8%A8%88%E6%80%9D%E6%83%B3#.E9.87.8D.E6.88.A6.E9.97.98.E6.A9.9F.E3.81.A8.E8.BB.BD.E6.88.A6.E9.97.98.E6.A9.9F
wikiによると翼面荷重の大小による分類となってるが。

461 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 16:21:48 ID:???
>>456
>・艦上爆撃機と艦上攻撃機って長らく別だったわけですけど統合化の壁だったのはなに?
急降下爆撃ができるか出来ないかの壁

462 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 16:22:36 ID:V5RYwdw/
たかなみ型についてですが
>各種兵装などの内容は、ある程度の改良があるものの、基本的にはあさぎり型と変わっていないため、艦内は余裕のあるつくりとなっている。
>ただしむらさめ型では、この余裕を活用して、居住性を重視して科員寝室の小部屋化(12名程度で1部屋に)が進められたが、その後、過度の小部屋化は戦闘時に不利であるとの指摘があったため、たかなみ型では30名程度の大部屋に変更されている。
戦闘に不利ってどういうことです?

463 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 16:25:52 ID:???
>>462
おそらくダメコン関係で
被害が広がりやすいとか火災が防ぎにくいとか
その辺の話だろう
(艦の内部構造で戦闘に関わりがあるといえば、大抵ダメコン)

464 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 16:27:46 ID:???
>>456
艦爆には降下(急降下)時の安定性や引き起こしやすさ、敵に近づく事から
敵の銃撃や戦闘機の攻撃を回避する為の機動性などの飛行特性が求められる
艤装では爆撃照準器などが必要

艦攻は魚雷投下時の低空安定性や、生存性を高める為の速度性能、索敵にも使うので
長い航続距離などが求められる
長距離の索敵では高性能な通信機器や航法装置などが必要

465 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 16:33:51 ID:YiWZ2lpB
>>459
なるほど
そういうことなのか・・・
>>464
求める全然違うんですね
これは統合化されないわ・・・

>>460
翼面加重って機体の翼の大きさと機体の重さで決まるんでしょ?
高翼面加重って機体は大きくて重いけど翼の面積はあんまり大きくないってことだと思ったんだけど

466 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 16:43:56 ID:???
>>465
機体は小さくて軽く、翼はそれに輪を掛けてもっと小さい、の場合も高翼面荷重
ジェットだがF-104がそれに当たる

467 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 16:55:18 ID:xwgQ6zpj
北朝鮮は軍部は反乱を何故起こさないのですか?

468 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 17:02:58 ID:???
>>467
特別に優遇されてるから。

469 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 17:03:47 ID:???
>>467
統制が緩んでる兆候や、軍内部での権力闘争ならあるだろ
軍将校ってのは現状、あの国の中ではそこそこ恵まれた地位にあるわけだから
そこからわざわざ政権奪取を狙うようなクーデター起こしたって、今以上に状況が良くなる見込みないだろ
お前、あの国の責任者にしてやるって言われたらやるか?

470 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 17:04:16 ID:???
>>467
一例であり実際に北朝鮮軍がその制度を強いてるかどうかは定かでは無いが、
共産主義や社会主義の国の軍(とくに独裁者が支配している国)がしばしば用いた手段として、
叛乱がおきないように監視する部署や密告制度を敷き、しかしその詳細は
兵卒から将校までわからないように秘匿すると、「誰が上層部と通じている密告者」
なのかわからないので、叛乱を起こす計画を立てたり打ち明けたり仲間を増やす事が出来ない
というものがある

まあ上記そのままで無いにせよ、似たり寄ったりなその様な感じの手段を講じて叛乱を起こしにくくしているだろうことは、充分考えられる

471 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 17:08:46 ID:???
でも良識ある軍指導者が今の北朝鮮を破壊して国民を解放したりしないのか?
それが国士ってもんだろうが!

472 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 17:10:29 ID:???
>>469
とはいえ、中央からの統制が弱まり、思想的(多くは国粋主義)な理由で勝手な暴走を始めた挙句
中央から離反して内乱を始めるとか
下級将校と上級将校の待遇格差が大きくなって、不満を抱いた下級将校や兵士が
結託して叛乱を起こすとか
強力な権力と地位を有する事になった一部将官が、国家元首の地位すら脅かすようになり
ついに実力行使で国を乗っ取る…
とかの先例は無いではないので、絶対無いとは言えんけどな

473 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 17:13:01 ID:???
つっても北朝鮮なんてもう長くないよね
あと20年もすれば金家も潰されて終わりだろう

474 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 17:14:20 ID:???
>>471
北朝鮮の酷使さまがいるとしたら、北朝鮮を良い国にしようと考えず
韓国を併呑して再統一しようと暴走して独断で第二次朝鮮戦争を開始するか
さらに日本に対しても戦争を仕掛けてくる

なぜなら、酷使にとって現状の北朝鮮こそが最高の良い国としか知らないだろうし
その良い国が、米帝の傀儡になってる韓国(南朝鮮)を解放するのが正義って
それまで教えられてきて、それを信じてるわけだから
どちらかというと北朝鮮政府が南北融和を示したりアメリカと和解するようなそぶりを見せると
政府は弱腰だ!俺らが悪を打ち倒す!とか考え出すだろう

475 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 18:09:01 ID:9Hi3Etea
無人砲塔の戦車って何ですか?
有人砲塔の戦車とはどう違うんですか?

また、どれくらい強力でどれくらい高性能なんですか?

476 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 18:24:24 ID:???
>>473
神浦元彰さん乙

477 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 18:27:56 ID:???
>>476
重村智計さん乙

478 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 18:43:26 ID:???
>>430
科学の起源
1、アリストテレスの記述が科学の起源である
2、数学も古代ギリシャ人が編み出した思考方法である
3、幾何学は古代ギリシャ人のピュタゴラスとユークリドが起源
4、機械を史上初めて製作したのは古代ギリシャ人のアルキメデス
5、哲学という分野を創設したのは古代ギリシャ人のソクラテス
6、物理法則を発見したのは古代ギリシャ人のプラトーン
7、自然から理論を導くという考え方を初めて行ったのはピュタゴラス
8、地球が球体だと知ったのも古代ギリシャ人
9、蒸気機関も古代ギリシャ人が発明していた
10、人工的に電気を生み出したのも古代ギリシャ人である

アジアのバカが作った定理ってなに?

479 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 18:52:20 ID:???
>>478
古代ギリシャ人「女は悪妻しか居ない 結婚は人生の墓場 あと女は哲学理解しない、話にならない」
古代日本人「卑弥呼たんハァハァ」


480 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 18:55:20 ID:???
父「年下と年上の嫁、どっちがテラ萌えすよ?」
兄皇子「年上の嫁はしっかりもので安心できてテラ萌え ジャスティス」
弟皇子「年下の嫁は子供っぽくて頼りなくてテラ萌え じょーこー」

しかもこんなんで兄弟の誰にどの領地を与えるか決定するし

481 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 18:56:13 ID:fV3NYwf2
初心者ですが質問させて頂きます

第2次世界大戦時のソ連製戦闘機、I−225についてです。
武装、性能、実績等を教えて下さい。ぐぐってみましたがよくわかりません。
MIG−7のことのようにも思えますが、そちらも詳細がわかりません。

482 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 19:36:23 ID:???
>>481
И-225(I-225)とMiG-7(МиГ-7)は違うようですね
↓適当に英語とかに変換してみたらどうでしょう
ttp://www.airwar.ru/enc/fww2/i225.html
ttp://www.airwar.ru/enc/fww2/mig7.html
ttp://base13.glasnet.ru/text/shavrov2/2-16.htm#7

あと、この辺もドゾ
ローマ字キリル文字変換
ttp://www.rosianotomo.com/romcyr/romcyr.htm

483 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 19:40:19 ID:???
俺様の質問を無視するな

荒らしは書き込むな

484 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 19:43:03 ID:???
>>426はいつもの池沼

回答した奴は死ね

485 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 19:47:09 ID:???
>>478
ヨーロッパ科学・哲学の起源がギリシャ・ローマだってだけで
同時期やもっと古くにアジアにもアフリカにも同等以上の文化があっただろ

486 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 19:49:13 ID:fV3NYwf2
>>482 d
早々の回答ありがとうございます。翻訳して調べてみます。

487 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 19:50:22 ID:???
>>485
>>478は世界史板で良く貼られるコピペ。

488 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 19:52:33 ID:???
>非西洋科学の代表として挙げられるのが中国医学(中医学)や、日本の伝統的な数学である和算である。
>あえて比較した時に、非西洋科学のほうが西洋科学よりも高度であったと見なされる時代は長い。
>例えば、ジョゼフ・ニーダムは中国の科学の研究をし、中国科学と西洋科学のレベルを比較するグラフを描いてみせ、
>2世紀ごろから17世紀ごろまでは、中国の科学(技術)のほうが、西洋科学よりもレベルが高かったとした(『東と西の学者と工匠』)。
>このグラフは他の科学史家も採用することがあるものである。

>長らく先行していた中国科学は、天文学や物理学などの無機物的な分野に限れば、17〜18世紀ごろに西洋科学に並ばれ、追い抜かれはした。
>だが、自然に関する知識であっても、生命に関する領域、特に有機体論的な性質が強い分野であればあるほど、
>現在でも中国の科学知識は西洋のそれよりもむしろレベルが高いと言える。
>端的に言えば医学の領域である。中医学はレベルが高い。西洋医学のほうが劣る領域があるのである。
>例えば、中医学の鍼療法は、中国や日本で実践され当たり前のように用いられ確かに効果があることが知られているにもかかわらず、
>西洋医学の理論体系(=中国医学の言語ゲームとは異なった言語ゲーム)ではその原理をうまく把握することすらできていないのである。
>一般に、健康を増進させることや、自然治癒力を発揮させることについては東洋医学のほうが優れているとされる。
>(それに対して西洋医学のほうは健康を害してしまったり化学薬の副作用で人々を苦しめたり医原病を作り出してしまう傾向があることはしばしば指摘されている。)


489 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 19:56:28 ID:R61UN3nM
「浜田か鯖江か村松か、飛ばされそうで気にかかる」
歴代陸軍大将全覧昭和編を見ていると、このような戯れ歌が載っていて、
士官候補生に人気のなかった連隊の所在地だったとのことですが、
残念ながらなぜ人気がなかったのかまで書いてありません。
なぜ人気がなかったのですか?
日本海側だけのようで、それはなんとなく納得がいく気もしますが、
日本海側には他にも多くの連隊があります。
なぜ特にこの三連隊が忌避されたのでしょう?

490 名前:482 :2010/07/16(金) 20:02:22 ID:???
>>486
すみませんリンク間違いました
ttp://base13.glasnet.ru/text/shavrov2/2-16.htm

491 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 20:03:35 ID:???
>>489
ド田舎だったから
大半の将校は中央官庁に勤務するほど出世できないので、原隊が骨を埋める場所になる

492 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 20:24:11 ID:fV3NYwf2
>>490
あ、そうなんですか。МиГ-7のところにジャンプしてるのかと思いましたが。

493 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 20:25:01 ID:???
30歳で生理がなくなったんですがダイエットの食事制限が原因でしょうか?

494 名前:482 :2010/07/16(金) 20:30:29 ID:???
>>492
I-225の項もそこにあるので…

495 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 20:34:04 ID:9Hi3Etea
無人砲塔の戦車って何ですか?
有人砲塔の戦車とはどう違うんですか?

また、どれくらい強力でどれくらい高性能なんですか?


496 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 20:38:47 ID:???
無人砲塔の戦車って何ですか?
有人砲塔の戦車とはどう違うんですか?

また、どれくらい強力でどれくらい高性能なんですか?

497 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 20:43:54 ID:fV3NYwf2
>>494
はい。そちらも調べてみます。ありがとうございました。

498 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 20:52:40 ID:DPg7DAQb
日中戦争時には中国軍は多くのドイツの兵器を使っていましたが、そのときの塗装はドイツ軍のジャーマングレイで塗装されてたのでしょうか、
それとも中国軍が塗装し直してたのでしょうか。
中国軍の一号戦車や20mm機関砲をプラモデルで再現しようと考えているですが、この塗装で詰まっています。
調べても詳しくはわからなかったので、ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

499 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 20:55:11 ID:R61UN3nM
>>491
まずはご回答ありがとうございます。
確かに田舎のようですが、この三つだけがそう突出して田舎とも思えず。
なんとなく田舎の代表として上げられたって理解でいいんでしょうね。
他にも大して変わらないのが五つや六つあったんでしょうけど、
数があまり多いと戯れ歌になりませんしね。ゴロもあったのかな。

500 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 21:05:10 ID:???
>>498
そのての細かい色とかは、ここより、模型板住人のほうが詳しいので、
模型板のほうがはやいぞ。

501 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 21:19:29 ID:???
大東亜戦争で、日本が勝つ方法を教えろ

502 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 21:26:17 ID:???
そんなところに回されるってことは陸軍主流とはほど遠いってことで、
そんなだから首相になっても陸軍の支持がなかったんだな小磯大将。

503 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 21:29:21 ID:d9oRyoPT
WW2で、米海軍は、専用の艦上偵察機をついに採用しなかったですよね。
艦上爆撃機「ヘルダイバー」とかを使用していましたのは、これはなにか理由があるのでしょうか?
そういえば戦後も、F-4とかF-14とかF/A-18の偵察機型はあるけど、専用の艦上偵察機ってのは流行らないんですか?

504 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 21:33:46 ID:???
>>503
米海軍の場合急降下爆撃機は偵察機を兼用していた。
陸の「威力偵察」みたいなもんで、索敵と敵を発見した時の
第一撃を兼任していた。

空母に載せられる航空機の数には限度があるから、本当に
「偵察しかできない」だけの機体を載せるのは効率悪い。

第二次大戦が終わる頃までは、空母ではなく空母と行動を
共にする巡洋艦が積んでる水上機が専任の偵察の役目を
担ってた。


505 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 21:41:04 ID:???
>>503
改修型だが、RA-5というのがあった

506 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 21:43:00 ID:???
>>503
RA-3やRF-8も忘れないでください

507 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 21:53:41 ID:???
>>505-506
偵察機として開発され、偵察機(この場合は写真偵察機ということだと思うが)としてのみ
運用されたしそれ以外の機能はなかった、というのはなかったような。

508 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 21:57:46 ID:???
ただ、偵察飛行隊で運用され偵察以外の任務に使えなかったのは事実だ。>RA-5、RF-8

509 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:06:28 ID:???
>>508
RA-5は核爆弾運用能力は保持してて、有事の際の艦上核攻撃機としての
任務が想定されていなかったっけ?
RF-4とかもそうだったような。

510 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:19:37 ID:???
空自のRF-4EJやEJ改は普通に制空要撃機として使えなくもない(AAM搭載できるし)
わざわざ使う意味が全く無いが

511 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/16(金) 22:22:10 ID:3ambeghg
>456
>・重戦/軽戦の差が良くわからないんですが
>wikiによると要はでかい/ちいさいの問題みたいなんですけどそういうことなの?
>・艦上爆撃機と艦上攻撃機って長らく別だったわけですけど統合化の壁だったのはなに?
>攻撃機は魚雷運ぶわけだけどあんな重い物を付けられるんなら爆弾くらい積めそうな気がするけど・・・

霞ヶ浦の住人の回答。
「兵装搭載能力や機体強度の関係から同一機による両立が難しかった」。

説明。
艦上爆撃機は、小さな爆弾を、急降下爆撃で落とします。
艦上攻撃機は、大きな爆弾か、重い魚雷を、水平飛行して落とします。

「艦船に対して攻撃を行う場合、目標が常に機動することからその精度が重視され、
低空から肉迫して行う魚雷攻撃と、高空から行う急降下爆撃とが主な攻撃手段となる。
この2つの任務は、第二次世界大戦前までは兵装搭載能力や機体強度の関係から同一機による両立が難しかったため、
それぞれ専用の機体とせざるを得ず、前者を行う機種を雷撃機(日本海軍においては攻撃機)、後者を行う機種を艦上爆撃機と称した。
なお雷撃機(攻撃機)という呼び名は陸上から作戦する航空機にも用いる。
第二次世界大戦中後期に至り、艦上爆撃機に搭載する爆弾の大型化が求められた。
そのため運動性の向上が求められた雷撃機と要求仕様の差が小さくなったため、両者の統一の動きが現れ、
日本では流星、アメリカではADスカイレイダー(後にA-1と改称)、イギリスではフェアリー バラクーダなどが、
いずれも魚雷攻撃と急降下爆撃の可能な機体として開発されている。これらは機種としては「艦上攻撃機」に一括される。」

下記、ウィキペディアの艦上爆撃機を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%A6%E4%B8%8A%E7%88%86%E6%92%83%E6%A9%9F

512 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:25:08 ID:???
>>498
パンツァーグレイ単色に塗られるようになったのは1939年末からで
実際は1940年になってからです
1号戦車A型が中国に売られたのは1936年後半だそうですから
大戦前の3色迷彩と迷彩前のベース色=ダークグレイ単色、両方の
可能性があります。

あれ、単色だw
ttp://planetarmor.com/forums/showthread.php?t=2823
フィルムがオルソマチックでしょうから数字は黄色
車体は緑?と言いたいが数字がドイツ人の仕事っぽいので
ダークグレイでしょう。
BISONデカールの指示では側面後方に青天白日旗があるとの事です

513 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:27:10 ID:tQ6sdPAE
米海軍がアイオワ級を近代化改装する際、
後部主砲を撤去して、VTOL用の飛行甲板とスキージャンプを載せる、
という案が存在したと聞きますが、
その詳細や完成予想図のようなものが掲載された書籍、サイト等が
ありましたら教えていただけないでしょうか。

514 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:27:37 ID:???
>>511
カスミンさ、水戸の連隊って、精兵だった?

515 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:36:32 ID:6h1ADCow
アフリカ・ソマリア沖の海賊対策で、防衛省海上幕僚監部(海幕)は3日、海上自衛隊第4護衛隊群(広島県呉市)
に所属する汎用護衛艦「さみだれ」と「さざなみ」2隻の派遣準備を進めていることを明らかにした。


イージス艦じゃないんですね。他国の海軍も、海賊退治には旧式艦を出しているんですか?


516 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:38:39 ID:???
>>515
たかが海賊相手に究極の盾は必要ないでしょ

517 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:40:25 ID:???
>>513
それに近い模型の画像は見たことあるな…
ただしその模型は後部はタラワ級強襲揚陸艦のを移植流用したものらしいが
出所がよくわからんのだよな、模型雑誌の作例か何かかもしれんが
その雑誌の詳細もわからん

素人の予想イラストとかだったらpuxivの軍事タグでも
似たようなのがあった気はする

518 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:41:30 ID:???
空母は3隻保有しないと意味が無いと聞きますが、
それは何故でしょうか?

例えば経済力が空母三隻を持つのに十分でない国の場合、
例えばA国とB国とC国で集団安全保障条約や軍事同盟を結び、
A国が一隻、B国が一隻、C国が一隻とそれぞれ一ヶ国で空母を一隻づつ保有し、
その軍事勢力下では合計三隻の空母を持つようにして、
三ヶ国で上手くローテーションを組むのはどうでしょうか?


519 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/16(金) 22:43:55 ID:3ambeghg
>408
>陸軍や海兵隊の歩兵が装備しているボディーアーマー、肘当て、膝当て、ヘルメットは、
>数十メートルの距離から発射された7.62oNATO弾の直撃から装備者の身体を守れる様に出来ているんですか?

409 :名無し三等兵:2010/07/16(金) 00:54:35 ID:???
出来ていません

霞ヶ浦の住人の回答。
「出来ているんです」!

説明。
「その後、PASGTの後継としてインターセプターボディアーマーがアメリカ陸軍と海兵隊で採用され、
一般の兵士にも小銃弾を阻止できるボディアーマーが広く普及することになった」

「ボディアーマーの素材としては強靭な繊維であるケブラーやアラミド繊維を幾重にも織り込んだものや、
金属、セラミックプレートが主に使用される。なお、ボディアーマーの防護性能は使われる素材によって異なっており、
拳銃弾程度しか防げないものからNIJ規格レベルWクラスのもの(ドラグノフ狙撃銃によって15m先から発射された7.62x54mmR徹甲弾を停止させる[2])までさまざまである。」

下記、ウィキペディアのボディアーマーの歴史の1980年〜現在を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC

520 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:48:34 ID:???
>>513
昔、どこかのサイトでモックアップをみた事があるがそのサイトは無くなった…

本では20年くらい前の世界の艦船に出ていたような気がする。

艦首に向かってV字型に飛行甲板で、Vが開いた所にVLSがあった様な

521 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:49:50 ID:6h1ADCow
韓国が日本相手に侵略してきても
1時間で全滅できるって聞きますが

実際本当にそうなんですか?
これ見てるとそうは思えないどころか逆になりそうなくらいですけど

韓国軍
兵力67万人
戦車2300両、自走砲/野戦砲4500門、
戦闘機460機、輸送機30機、
駆逐艦10隻、フリゲート9隻、コルベット28隻、
潜水艦20隻、揚陸艦艇32隻、

日本の自衛隊
兵力22万人
戦車900両→600両、自走砲/野戦砲900門→600門、
戦闘機360機→260機、輸送機30機、
護衛艦50隻→47隻、潜水艦16隻、輸送艦艇14隻。


522 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:53:21 ID:???
>>509
RF-4とRF-8は基本無武装の専用機なので、なんとか腹下に
下げられるだけの核能力に大きな意味は無い気がするが…
RA-5は腹下に偵察カヌーポッド付けた改造機で、飛行隊も
重攻撃のVAHに偵察のR付けたRVAHなんで同意

ところでRF-4Bって海兵しか使ってないのに空母にいたな

523 名前:居酒屋正社員 :2010/07/16(金) 22:53:23 ID:???
日本の戦争犯罪など一切存在しません!!

むしろ、日本は『大東亜戦争の最高功労者』として、
世界の歴史書に記載されるべきです。

また、欧米の植民地にされ奴隷と化していたシナ人、
そのシナ人の奴隷国として、青息吐息の最貧国だった朝鮮人

その両国を全面的に“日本国だけが物心両面で支え”
近代化と国民生活の向上、教育の向上、
生存率を大幅に増大させ、
その上、日本一国でアジアから、
欧米の植民地主義者らを駆逐し、
人種差別を撤廃させました。

この日本以上に、世のため人の為に貢献した国が、
世界のどの国ありますでしょうか?

中国朝鮮ほど、日本に恩になった国はいません!
日本がいなければ、
この両国はとうの昔に「民族浄化」されています。

その事を知れば、日本人は堂々と中国朝鮮に向かって
戦後の日本人に対する悪逆非道の行為を徹底的に糾弾し、

中国朝鮮に対して、何百兆円と賠償させて然るべしです!!

謝罪賠償以上に、お礼金も耳を揃えて持って来い!!
と強硬に請求すべし!!


524 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/07/16(金) 22:53:49 ID:???
>>519
お前さんがこの話題で珍説を開陳するのは二度目ですが?
抗弾装備の能力はピンキリで、能力を求めれば重量が増加し
行動能力、すなわち機動性を求めれば抗弾能力は限定され
二律背反、完全なジレンマ状態が成立しています
適時、重点的の防備する箇所を決めて、限定的に
抗弾能力を高める事はあっても、装備の主目的は飽くまで
銃弾ではなく「砲弾片」からの防御を主眼にしています
小銃弾への防御は二次的なもの、良くて至近弾の横弾で
「死なない程度の傷で済んだらラッキー」なのです。

525 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:53:53 ID:6h1ADCow
戦争において、かつてのラバウル航空隊のように、
自軍に確実に損害を与え続ける難敵が存在し、
放置すれば損害が拡大、戦略に影響し、
潰しにかかるとなると、攻撃隊に相当の血が流れ、勝てる保証も無いという場合、
放置と決戦、どちらの選択肢が求められますか?


526 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:54:51 ID:???
旧日本軍は、臆病なほど北支事変拡大を避けていた。
彗星さんの言うとおり、軍部の暴走などの言葉は近衛文麿のでっち上げ。
むしろコミンテルンのスパイである近衛文麿が、軍部の意見を遮り、スターリンの意向に沿うように、支那派兵を独断したのが真実。
実は暴走していたのは近衛文麿の方だった。スターリンの為に。
このことがなぜ知られていないのですか?

527 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:56:16 ID:???
>>521
韓国空軍の戦闘機ってのは実際には対地攻撃メインの戦闘攻撃機や戦闘爆撃機で
制空戦能力が低い(まあ基本、相手は北朝鮮を想定だし)から
F-15でそろえてる空自と満足に渡り合えるだけの制空戦闘機は無いし
韓国海軍も軽艦艇かつ外洋に進出できない艦艇(沿岸防備メインだし…)が多くて
日本周辺に進出してきた時点で海自艦艇+F-2やP-3Cにフルボッコされる
そして、韓国陸軍は空と海で優勢を得られないので上陸できないので無意味

少なくとも、「日本に侵略してくる」という状況の時点で韓国軍が相当不利だよ
そもそも韓国軍は外征型軍隊じゃないから、日本まで戦力派遣して戦争を継続する能力が足りないし
陸軍を上陸できたとしても、兵站が続かないし…

528 名前:居酒屋正社員 :2010/07/16(金) 22:57:23 ID:???
東京裁判史観を撃ち砕くには小林よしのりの著作「いわゆるA級戦犯」は必読です。もういい加減なんでも我が国が悪かった、は終わらせなければいけません。
それと、日本を敗戦させた事は戦争犯罪じゃないです。そのことを持ち出してA級戦犯を悪く言うのは、日本人としてはかっこ悪い、潔くないです。

529 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/16(金) 22:57:56 ID:3ambeghg
>514
>511
>カスミンさ、水戸の連隊って、精兵だった?

霞ヶ浦の住人の回答。
「精兵だった」と思われます。

説明。
連隊区の茨城県人の性格として、真面目に命令に従うのです。
第二次世界大戦では、ペリリュー島で、長期持久戦をして、アメリカ軍を苦しめました。

茨城県人はまじめな性格から、警察官に向いています。
東京都の警視庁の警察官には、茨城県民が多いです。

「海軍はまだ率直に戦況の非を悟っていったが、陸軍は一個師団対四十三個師団のサイパンの作戦にも、
なお望みを繋いで勝利を期待していた。
そして太平洋上至るところで玉砕に次ぐ玉砕を続けた。その中で一きわ勇戦奮闘して、
米軍の心胆を寒からしめ、世界戦史に「驚嘆」の賛辞を残したのが、
昭和十九年九月十五日米軍が上陸したペリリュー島の守備隊中川州男大佐(戦死後二階級特進、中将となる)の歩兵第二連隊(水戸)の戦闘であった。
幸い米軍の上陸までに、短いとはいえ四ヶ月の準備期間があった。
そのため数線の陣地を孤島の中に準備し、第二線陣地には厚さ二・五メートルのセメントの掩蓋を作って大砲や機関砲を入れ、
水際での早まった突撃はやめて、徹底した奥行の深い戦法で、米軍が奥に入ってくれば入るほど損害が多くなる戦闘を行った。
その結果、九月十五日以降、十一月二十四日の中川州男大佐の自決に至るまでの二ヶ月以上を一個連隊を基幹とする部隊(約五千名)で、
米軍二個師団と押しつ押されつの戦闘を繰り返して、文字通り米軍に悲鳴をあげさせただけでなく、
山口永少尉以下三十四名は、連隊があらかじめ作った最後の砦である地下壕や洞窟を利用して、
ゲリラ戦に転じて昭和二十二年四月二十一日まで戦闘を続けていたのである。
堀栄三 「大本営参謀の情報戦記」  P.143」

下記、を参照ください。
ttp://www.c20.jp/1944/09pelel.html

530 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:58:05 ID:???
>>525
その背景となる状況によって答えが違うものなんで一概にこれという回答は無いに等しい
その上で、判断する人間の考えによって色んな選択がでてくるだろうけど…

531 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 22:58:57 ID:???
>>527
韓国もF15戦闘機は持ってるんじゃないんですか?

532 名前:居酒屋正社員 :2010/07/16(金) 22:59:09 ID:???
極東軍事裁判は、中立国からの判事は一人も選ばれていないし、大体11人の判事の中で国際法の学位を持っているのはパール判事のみだし、おまけに上告制度もなかった訳ですよね。
パール判事は「連合国は法を引用したのでもなければ、適用したのでもない。
単に戦勝国の権力を誇示したにすぎない。
戦争に勝ったが故に正義であり、負けたが故に罪悪であるとするのであれば、もはやそこには、正義も法も心理も存在しない。
国際法、慣習法に照らして戦争は犯罪ではない。日本は無罪だ」と仰られました。
私はこれを読むと目頭が熱くなります。
GHQにまんまと洗脳され、東京大空襲遺族がアメリカではなく、日本国を提訴したりしているのを見ると、言いようのない気持ちになってしまいます。

533 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:00:44 ID:???
>>531
そのF-15Eもたった40機(調達計画)ではな…
しかも、予定の調達数が料金未払いでキャンセルされるかもって
話を少し前に聞いたが、今どうなってたっけか

534 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:01:49 ID:???
>>532
仕事しろよ。週末の23時なんて居酒屋が一番忙しい時間帯だろが。

535 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:06:37 ID:???
居酒屋は仕事サボって書き込んでるんだろ?
本部社員は誰が当人なのか調べ上げて馘首すべきだ
仕事してる振りして遊んでる会社の害毒野郎は消されてしまえ

536 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:06:48 ID:???
>>529
北関東・南東北の兵隊は優秀だったと聞いたことがあります。
南九州の兵隊も野蛮だが強かったそうです(略奪強姦も)。
意外と東京の兵隊も強かったそうで。
大阪京都はダメダメ。

ところで、広島の兵隊は強かったんですか?戦後のヤクザは強いですが・・・

537 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:09:01 ID:NIQyiEP1
ある国とある国が戦争をした場合相手が降伏するか国会議事堂を占領すると勝ちなのですか?

538 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:13:03 ID:???
>>537
国会議事堂を占領したところで相手の国の政府が
逃げて別の場所で抗戦の意思を取り続けるなら
戦争の勝敗はつかないな。
まぁ、国会議事堂は普通首都にあるだろうから、
首都を制圧されるようじゃ政府が無事でも戦争には
負けてるようなもんだが。

539 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/16(金) 23:13:56 ID:3ambeghg
>524、三等度営業。
>519
>お前さんがこの話題で珍説を開陳するのは二度目ですが?
>抗弾装備の能力はピンキリで、能力を求めれば重量が増加し
>行動能力、すなわち機動性を求めれば抗弾能力は限定され
>二律背反、完全なジレンマ状態が成立しています
>適時、重点的の防備する箇所を決めて、限定的に
>抗弾能力を高める事はあっても、装備の主目的は飽くまで
>銃弾ではなく「砲弾片」からの防御を主眼にしています
>小銃弾への防御は二次的なもの、良くて至近弾の横弾で
>「死なない程度の傷で済んだらラッキー」なのです。

霞ヶ浦の住人の回答。
>519を再度掲載します。
>「ボディアーマーの素材としては強靭な繊維であるケブラーやアラミド繊維を幾重にも織り込んだものや、
>金属、セラミックプレートが主に使用される。なお、ボディアーマーの防護性能は使われる素材によって異なっており、
>拳銃弾程度しか防げないものからNIJ規格レベルWクラスのもの(ドラグノフ狙撃銃によって15m先から発射された7.62x54mmR徹甲弾を停止させる[2])までさまざまであ
>る。」

確かに以前は「「砲弾片」からの防御を主眼にしてい 」るのが、多かったです。
しかし、現在は「一般の兵士にも小銃弾を阻止できるボディアーマーが広く普及することになった」。

下記、ウィキペディアのボディアーマーの歴史の1980年〜現在を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC

540 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:14:47 ID:???
霞ヶ浦のアオコ退場しろよ

541 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:17:12 ID:???
>>539
カスゴミには申し訳無いがその
現在は「一般の兵士にも小銃弾を阻止できるボディアーマーが広く普及することになった」。
ってのは5.56ミリの小銃弾の事で
7.62ミリに付いては依然として、兵士が走ったりする行動に障害がでるために
歩哨任務程度にしか装備できない部類のものだよ

542 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:20:35 ID:???
>>519>>539
つーかそのウィキペの記述の中に
>しかし、これらの防御力を追求したボディアーマーは重量が増大しているため、
>兵士の機動性が低下したり疲労や腰痛を起こすことが問題となった。
>特にアフガニスタンの山岳地帯などで戦う兵士にとってはこれは深刻な問題であったため、
>アメリカ軍では防御範囲を減らすことで軽量化を行ったSPCやMBAVを採用した。

ってしっかり書いてあるじゃん

543 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:21:50 ID:???
SAPIはNIJ規格LevelWの性能を持ったセラミックプレートで、
OTVの前後に1枚ずつ挿入することができる。ソフトアーマーと
併用すれば旧NATO標準弾の7.62×51mm弾を20m以内から
3発撃ち込まれても阻止することが可能。前面のみ、SAPI緊急
投棄機能が備わっている。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC

544 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:27:55 ID:???
日本の戦争目的は植民地主義の打倒であった。その目的の大半は達成したが、南アフリカ、アジアにまだ残っている。
そんな時に行った村山演説は、植民地主義打倒の悲願を放棄したことになる。
村山さんは日本の果たしてきた歴史を踏まえ、アジア・アフリカの悲願を代表して、まだ残る植民地主義を攻撃すべきであった。
かつての日本は、スカルノ、ハッタ、バー・モウ、ラウレル・アキノ、汪兆銘、チャンドラ・ボース等を応援したのに、たった一度の敗戦で大切な目的を忘れてしまったのは遺憾である。


アラムシャ(インドネシア陸軍中将)

545 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:28:00 ID:???
>>539
カスは何か勘違いしてるのかもしれないけど、
自衛隊がイラクで装備したボディアーマー(防弾チョッキ2型)も
挿入してるチタンプレートって胴体全部を覆う幅広の前鎧みたいなもんじゃなく
小さいチタンプレートを複数枚、ポケットに挿入するタイプだし
チタンプレートにうまく当たらなかったら銃弾は防げないんだぜ

546 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:28:41 ID:???
東京裁判をもう一度傍聴したら、必ず病気になる。


マクホン・ボール(メルボルン大学教授)

547 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:29:23 ID:???
約50年前ビルマは三回にわたる対英戦争の結果その独立を失えり、英国側はアジアに対する掠奪的野望を以て此等の戦争を遂行せり。
英国はさらにその伝統的陰謀賄賂及び想像し得るあらゆる詐欺及び術策の武器をしようせり。
ビルマ人は徐々に搾取され時の進むに従い総ての国民的実質、莫大なる物資的資源、機会、文化、言語、さらに遂にはその生活様式までも失い、愛国者は挺身的精神をもって鎮圧、入獄、流謫、拷問及びしばしば死そのものを甘受して突進して来れり、
これらの英雄はビルマの生存のため苦難を受け遂には斃れたり。
ビルマ人はアジアを結合せしめアジアを救う指導者を待望しつつありしが遂にこれを大日本帝国に発見せり。
ビルマ人はこのビルマに対する最大の貢献に対する日本への感謝を永久に記録せんことを希望するものなり。


バー・モウ(ビルマ元首相)

548 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/16(金) 23:30:20 ID:3ambeghg
>404
>402
>アメリカの場合、連邦軍はすべて、外征用・防衛用は州軍。

霞ヶ浦の住人の回答。
州兵が日本に空輸されて、陸上自衛隊と合同演習を実施しています。

説明。
「加藤大尉の英語ブートキャンプのレビュー2010年5月31日
... 米国に帰国後、カリフォルニア陸軍州兵部隊第223語学情報大隊に転属し中隊長を務め、日米合同演習「山桜」で陸上
... 第82空挺師団の日本人少尉. 評価: 4.5 評価:4.5. レビューの数: 7. ファルージャ 栄光なき死闘―アメリカ軍兵士たち ...」

549 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:30:32 ID:???
かつて日本の統治を受けた台湾や韓国を見てください。立派に経済的な繁栄を遂げているでしょう。
これは日本が統治下で施した「教育」の成果です。
ですが、アメリカの統治を受けたフィリピンでは、自分たちでモノを作ることを学ぱせてもらえなかった。
人々は鉛筆すら作ることができなかったのですよ。アメリカが自分達の作ったものを一方的にフィリピンに売りつけてきたからでした。


ディゾン画伯(フィリピン)

550 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:32:00 ID:???
>>548
それは外征行動と関係無い軍事交流じゃん

551 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:32:02 ID:???
この国に来られた日本のある学校の先生は「日本軍はマレー人を虐殺したに違いない。その事実を調べに来たのだ」と言っていました。
私は驚きました。「日本軍はマレー人を一人も殺していません。」と私は答えてやりました。日本軍が殺したのは、戦闘で闘った英軍や、その英軍に協力したチャイナ系の抗日ゲリラだけでした。


ノンチック(元マレーシア上院議員)

552 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:32:44 ID:???
>>551
一般市民と抗日ゲリラを、どうやって見分けるの?

553 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:34:25 ID:VZxXtdge
一応、AK-47の7.62mm弾(NATO制式の7.62mm弾とは異なる)に
耐えたとみられる例です。

http://www.youtube.com/watch?v=NgN0JBFfJvo

他にはドラゴンスキンでいくつか動画があります。

なので、小銃弾に抗堪しうる装甲板を有するボディアーマーは
すでに戦地で着用されているといって誤りではないでしょう。


554 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:35:12 ID:???
>>552
酷使の居酒屋の貼ってるコピペに反応してるのもアレだが
それにしたって文章ちゃんと読めよ…

555 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:36:23 ID:???
>>553
着用されてるのと、それがどういう目的でどういう状況で装備されるものなのかをごっちゃにするから
カスが突っ込まれているわけだが

556 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:36:41 ID:???
>>552
死んだのはみんなゲリラ。

557 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:37:04 ID:VZxXtdge
>>513 naval proceedings の過去号を丁寧に見ると良いと思われる。
あるいはインガルスシップビルディングやバスアイアンワークスの社史の
ようなものがあればそちらでも掲載されているかもしれないが。

558 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:38:11 ID:???
居酒屋はサボりを指摘されたら名無しで別人の振りを始めました
まあ実際はサボってなんかなくて絶賛勤務中なのかも知れない。自宅警備の、ね

559 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:39:18 ID:???
>>553
別に7.62小銃弾に抗堪しうるボディアーマーの存在だけなら
ドラゴンスキン以前にもとっくの昔に登場してます

問題は、そいつが重量問題によって兵士が長期作戦行動をするのに障害がでるので
限定的にしか使うことが出来ないというのは昔から、今でも解決されて無いという事であって…

560 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:40:07 ID:???
ゲルマンスキーの国会議事堂にはソ連国旗が掲げられましたがソ連軍にはこんな旗のバリエーションもあるんですね
http://www.gazo.cc/up/13895.jpg
http://www.sovmusic.ru/english/p_view.php?id=59
http://www.sovmusic.ru/english/p_view.php?id=193

561 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/16(金) 23:40:30 ID:3ambeghg
>550
>548
>それは外征行動と関係無い軍事交流じゃん

霞ヶ浦の住人の回答。
「平時においては、連邦軍は州兵の指揮権を持たず、各州知事が指揮権を持つ。
連邦軍が指揮権を発動するのは、大統領の命令により、州兵が連邦軍に編入された場合である。」

「州兵はアメリカ軍の一部として、戦時に動員されており、朝鮮戦争、湾岸戦争、コソボ紛争、アフガニスタン侵攻、イラク戦争に参加している」

下記、ウィキペディアの州兵を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9E%E5%85%B5

562 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:42:40 ID:???
>>554
華僑だってマレーに住んでいた一般市民だろが

563 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:44:19 ID:???
>>513
「uss iowa ski jump」とかで画像検索すればそれっぽい改造模型が出てくるよ。

564 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:44:26 ID:???
幹部自衛官は我が国の歴史や伝統について理解し国民を啓蒙できる能力を育成しておく必要があると思っている。
これから部隊指揮官等に配置される皆さんは、この国を愛する正しい国家観、歴史観を確立して、部下隊員を指導することはもちろんのこと、部外における講演などでも国民を啓蒙する気構えを持って頑張ってほしいと思う。


田母神俊雄

565 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:44:40 ID:???
いくらケブラー増やして脇や首を防護してもそれだけじゃ小銃弾防げないし
防護プレートを挿入すれば、そのプレートの素材自体が重いと言う事は変えようが無いからな

セラミックはそりゃあチタンよりは軽いけどチタンより高価だし
割れたら修復できない上に防弾能力無くなるし
いくら軽いって言っても前面全部覆ったり後部や側面も防ごうとしたら結局重量はかさむに違いは無いんだし
チタンは重いし金はかかるし
結局の所、安価な鋼鉄で代用してる軍も未だに多いし…

566 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:45:08 ID:???
>559
>543のインターセプターボディアーマーはイラクやアフガンにおけるアメリカ陸軍とアメリカ海兵隊の標準装備のようです。


567 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:45:11 ID:???
制服自衛官の99%が私を支持していると思う。


田母神俊雄

568 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:45:24 ID:???
チャンドラ・ボースだかノンチックだか知らんが何でファシスト日本を賛美してんだ?
侵略されて快感だったのか?あるいはただの阿呆か?

569 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/07/16(金) 23:46:15 ID:???
>>539
一度レプリカでも良いので「プレートキャリア」を着用して御覧になれば
お前さんにも理解出来ると思いますが、歩兵の装備に抗弾装備を追加する以上
重量の制限が必ず付き纏います。
樹脂製のダミー装甲板でも相当行動を拘束されます
そもそも、前回の抗弾装備の話題の時、お前さんはこう言ったのです

「ボデーアーマーと防弾チョッキの違いがわかりません、教えて下さい」

570 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:46:26 ID:???
>>561
連邦軍に「編入」された時点で州軍から離れてるというか別個の扱いなわけですが
言うなれば系列会社に出向状態

571 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:47:01 ID:???
とくに私が惜しいと思うのは、日本くらいアジアのために尽くした国はないのに、それを日本の政治家が否定することだ、責任感をもった政治家だったら、次のように言うだろう。
「その頃、アジア諸国はほとんど欧米の植民地になっていて、独立国はないに等しかった。日本軍は、その欧米の勢力を追い払ったのだ。
それに対して、ゲリラやテロで歯向かってきたら、治安を守るために弾圧するのは当然でないか。
諸君らは何十年何百年にわたって彼らからどんなひどい仕打ちを受けたか忘れたのか?
日本軍が進撃した時にはあんなに歓呼して迎えながら、負けたら自分のことは棚に上げて責任をすべて日本にかぶせてしまう。
そのアジア人のことなかれ主義が、欧米の植民地から脱却できなかった原因ではないか。」


シャフィー(元マレーシア外務大臣)

572 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:47:03 ID:NIQyiEP1
>>568
日本ってファシスト国家だったのですか?
ドイツやイタリア等のファッショと同盟したのは資源の不足という利害が一致したからでは?
具体的に戦前日本のどのようなところがファシストなのですか?

573 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:48:15 ID:???
>561
つまり>548>402への反証として不適切な事例だった、と

574 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:48:52 ID:???
>>566
>>542

あと、インターセプターの後にさらに改善型のIOTVとMTVってものもあります

575 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:49:29 ID:???
>>513
古い世界の艦船をひっくり返してみたが、
1983年1月号の本文記事中にPheseU改装について「6案ある」と、
同誌の1987年1月号の写真キャプション中で「沙汰止み」と…
航空戦艦に改装案の図は見当たらなかった。図はどこかでみたんだが…

ネットで検索したら、模型で作っている人は居るな。ニチモ辺りで出していた…

576 名前:居酒屋正社員 :2010/07/16(金) 23:50:23 ID:???
>>568
日本はイタリアのように、植民地を広げようとしたことはありません。
大東亜共栄圏の理想の元に、アジアを解放しようとしたのです。
現に戦後はアジア各国はほぼ全てが解放されています。
無礼を私に謝罪しなさい。謝罪しないと大変なことがおこるのは、貴様のような知恵遅れでもわかるよな?

577 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:51:01 ID:VZxXtdge
>>559
英軍がヘルマンド州で待ち伏せにあい、態勢を立て直してる動画です。
パトロール中だったとみられますが、ボディアーマーを着用し、大きな
背負い具を背中に担いでいます。

http://www.youtube.com/watch?v=vtrJc_B5t08

これをみるに、たとえ不自由で、かつ銃の肩付けに支障がでかねないような
ボディアーマーでも現地で着用している可能性が浮かびます。

元質問の40mという至近距離から、たとえばAK-47の7.62R弾に耐えられるかは
明らかでありませんが、現代の歩兵戦闘ではたとえ暑くて他のものを着用できぬ
ときでもボディアーマーは着ている場合が多いように思われます。


578 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:53:03 ID:???
>>576
他の国の為に国家の存亡を賭けるとかそれって国として終わってるだろ

579 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:53:22 ID:???
駆逐艦の主砲が高射砲としてかなり有用みたいなことは
実際めったに落とせなかったんでしょか?弾幕程度とか?

580 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:54:02 ID:???
なんで酷使様やネトウヨは自分の言葉で語らずに他人の言葉を丸写しなんですか?
自分が話す言葉を自分で形作れないんでしょうか
その程度の頭脳だから考えもなしに他人に追随してるんでしょうか

581 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:54:38 ID:???
>>577
だからさ、「実際にあって着用してる事」が問題視されてんじゃないの
カスが7.62ミリ小銃弾も防げるボディアーマーが一般的だ、見たいな話をしたけど
その引用先の記述と食い違ってる上に、依然として重量問題は付き纏ってるし
使用に制限は付き纏ってる事そのものは変わって無いし、
なおかつウィキペ記述内にすら
「重量が問題なのでまた軽量型に戻す改良してる」記述もあるのに
カスが無視してることが突っ込まれてんの

582 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:55:59 ID:NIQyiEP1
ドイツに旗を掲げた兵士のように旗手は旗を持ってるだけで戦わないのですか?

583 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:56:10 ID:UNX6oJ9t
>>512
どうもありがとうございます
参考にさせてもらいます。

584 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:56:33 ID:???
>>576
         _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/      \::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |          すいません
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|

585 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:57:39 ID:???
>>576
元々は植民地の拡大が目的だろうが

586 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:58:06 ID:???
>>580
ビビってねーでアンカーふれよ国賊w

587 名前:名無し三等兵 :2010/07/16(金) 23:58:15 ID:???
>>577>>553
というか、この質問自体はとっくに回答済み

>>419>>420>>421

588 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:00:27 ID:???
>>562
当のマレー人がそう思ってないようだぜ

589 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:00:54 ID:???
九条があれば攻撃を跳ね返すほどの防御力をえられると聞いたのですが、
具体的にどんなバリアをはるのでしょうか?
また九条の兵器利用は日本では許されているのでしょうか?


590 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:01:49 ID:???
燕三条

591 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:02:42 ID:YiWZ2lpB
質問
・ジェット戦闘機はエンジンが後にあるので機首部分にレーダーを入れられるのはわかるんですが
単発プロペラ機ってどこにレーダー付けてるの?

・赤外線誘導式空対空ミサイルってシーカーが赤外線をとらえて飛んでいくんですよね?
じゃあレーダーなくても使えるの?

・F-5E/Fの改修部分にレーダー類を付けたってあるんだけどそれまでどうやって戦闘してたの?

592 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:03:23 ID:???
>>586
ビビってねーでコテハン出せよ居酒屋w

593 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:03:24 ID:???
九条は天皇の棲み家である宮城を洒落たものだというのは本当ですか


594 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:04:04 ID:???
>>592
コテなんかもってねーよタコwww

595 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:05:38 ID:???
中国の軍は陸軍140万人、海軍約26万人、空軍38万人もいるそうですが、
日本の自衛隊で守れるんですか?
三倍の兵力があれば攻め手は勝てるそうですが…


596 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 00:09:12 ID:1F7+viCt
>569 :三等自営業
>539
>一度レプリカでも良いので「プレートキャリア」を着用して御覧になれば
>お前さんにも理解出来ると思いますが、歩兵の装備に抗弾装備を追加する以上
>重量の制限が必ず付き纏います。
>樹脂製のダミー装甲板でも相当行動を拘束されます
>そもそも、前回の抗弾装備の話題の時、お前さんはこう言ったのです
>「ボデーアーマーと防弾チョッキの違いがわかりません、教えて下さい」

霞ヶ浦の住人の質問。
今でも「ボデーアーマーと防弾チョッキの違いがわかりません、教えて下さい」。

説明。
両者の違いは、言葉だけと想像します。

ちなみに、「チョッキ」は日本語です。
「チョッキ 0 背広などの下に着る、袖なしでウエスト丈の胴着。また、外衣としてデザインされたものもある。ベスト。... 」

「ボディアーマー(Bodyarmor)は、銃弾や爆発による破片などから身を守るために使用されるベスト状の身体防護服。
バリスティックベスト(ballistic vest)、ブレットプルーフベスト(Bulletproof vest)とも呼ばれる。
日本では防弾チョッキ、防弾ベスト、防弾衣などの呼び方がある。」

下記、ウィキペディアのボディアーマーを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC

597 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:10:42 ID:JRCTCCA6
>>581 戦地で一般的にボディアーマーは着用されており、
小銃弾を止められる面積は限られてはいるがセラミックプレートも普及している。

重量問題はたしかにあるが、アフガニスタンにおいてはたとえば
個人携帯無線から小隊無線に各種装具全体の重量の問題などから
みるべき話。

ボディアーマーとしては各種動作にどのような支障をもたらしかねないかが
まず問題となるでしょう。たとえば伏せて射撃する場合などですね。

で、セラミックプレートをいつも挿入して使っているかはなかなか動画からは
確認しがたいです。なので、この点については霞ヶ浦の住人さんの見解を否定
するだけのものはなく、むしろ、動画をみるにボディアーマーは一般的であり、
野戦迷彩服を着ずにシャツの上に装具と一体化したものを着ている場合などが
見受けられる。

ただ、既に指摘されているようにたとえば小銃弾を止められるヘルメットは求められて
はいるし、テストもされているけどまだ失敗しているようで採用支給はされていない
ようです。なのでボディアーマーといえど万能ではなく、弾片を止めるのが主体という
見解も誤りではないのです。

598 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:12:16 ID:???
なんでおっちゃんて
ファスナーをチャック
ベストをチョッキ
ベルトをバンドって呼ぶね?

599 名前:ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/07/17(土) 00:13:16 ID:???
>>513
>その詳細や完成予想図のようなものが掲載された書籍、サイト等が
>ありましたら教えていただけないでしょうか。

想像図だけでよいのなら。
http://www.combatreform.org/chuckmyersBBG21interdictionassaultship.jpg
http://www.combatreform.org/chuckmyersBBG21interdictionassaultship.jpg

600 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:14:36 ID:???
>576
ボースやノンチックにならともかく、何で居酒屋に無礼を謝罪せにゃならんのだ?
居酒屋の言葉じゃないんだろ?

それとも上でコピペしたのが居酒屋で、居酒屋は自分が発言したつもりになってるのかねえ

601 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:15:03 ID:???
>>597
>個人携帯無線から小隊無線に各種装具全体の重量の問題などから
>みるべき話。
重量問題ってのは、装具全体でさえ重いのにプレート入りボディアーマーまで
追加して負担がさらに増加になることだぞ?

>この点については霞ヶ浦の住人さんの見解を否定するだけのものはなく
その点以外が間違いだらけというか、前提からして間違いなんで
カスは全部間違いになっており、そこを突っ込まれてんです
一部だけ正しくても全体の論調が間違ってたら意味がありません

602 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/07/17(土) 00:16:46 ID:???
>>596
英語表記を見て理解出来ないとは驚きですが、わかりやすく言うと
ボデーアーマーは小銃弾を含む、戦場における飛来物からの防御が主体で
抗弾ベストは主に拳銃弾からの防御を目的とした装備です
他にわからない事はありますか?

603 名前:居酒屋正社員 :2010/07/17(土) 00:17:04 ID:???
>>600
ボースやノンチックはもう故人だぜ?
故人に謝罪とかおまえキチガイか?何の意味あるんだ?
代わりに俺に謝れっていってるんだぜ?引用したのは俺だぜ?

604 名前:ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/07/17(土) 00:18:58 ID:???
>>513
ごめん、同じURLを貼っちゃった。
http://www.combatreform.org/chuckmyersBBG21interdictionassaultship.jpg
http://www.combatreform.org/chuckmyersinterdictionassaultshiprear.jpg

605 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:19:17 ID:???
>>596
日本国内での一般および警察、そして軍事趣味などでの狭義に置いては

プレートを挿入して無い(追加挿入が出来ない)ものを防弾チョッキ
プレートを挿入している、あるいは追加挿入する能力があるものをボディアーマー
として区別してる
というのも、民間用や旧来の日本警察用に「防弾チョッキ」として定着してたものは
プレートの追加挿入機能が無いものだったため

英語に関してはどちらもボディアーマーだが

606 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 00:19:34 ID:1F7+viCt
>593
>九条は天皇の棲み家である宮城を洒落たものだというのは本当ですか


霞ヶ浦の住人の回答。
うそと想像します。

説明。
日本国憲法は、日本語の分からないアメリカ軍人が、一週間で作ったものだからです。

「総司令部民政局には、憲法草案作成のため、立法権、行政権などの分野ごとに、
条文の起草を担当する8つの委員会と全体の監督と調整を担当する運営委員会が設置された。
2月4日の会議で、ホイットニーは、すべての仕事に優先して極秘裏に起草作業を進めるよう民政局員に指示した。
起草にあたったホイットニー局長以下25人のうち、ホイットニーを含む4人には弁護士経験があった。
しかし、憲法学を専攻した者は一人もいなかったため、日本の民間憲法草案(特に憲法研究会の「憲法草案要綱」)や、世界各国の憲法が参考にされた。
民政局での昼夜を徹した作業により、各委員会の試案は、2月7日以降、次々と出来上がった。
これらの試案をもとに、運営委員会との協議に付された上で原案が作成され、さらに修正の手が加えられた。
2月10日、最終的に全92条の草案にまとめられ、マッカーサーに提出された。
マッカーサーは、一部修正を指示した上でこの草案を了承し、最終的な調整作業を経た上で、2月12日に草案は完成した。
マッカーサーの承認を経て、2月13日、いわゆる「マッカーサー草案」(GHQ原案)[22]が日本政府に提示された。」

下記、ウィキペディアの日本国憲法の総司令部による意思決定を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95#.E3.83.9E.E3.83.83.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.82.B5.E3.83.BC.E8.8D.89.E6.A1.88

607 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:19:44 ID:???
>603
じゃあ上での名無しコピペ馬鹿は居酒屋正社員だった、と
当人が申告したからねえ

608 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:20:48 ID:???
>代わりに俺に謝れっていってるんだぜ?引用したのは俺だぜ?

でたw 自分の意見をまとめられなくてコピペしたら俺の意見とはw

おーい、カスミン、お前の愛人が来たぞw

609 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:21:15 ID:JRCTCCA6
>>601
その通りなのです。ちょっと前のニュースで米海兵隊が苦労して
背中を痛めずにすむ方法を探ろうとしてるっていうのがありました。

http://www.marinecorpstimes.com/news/2010/05/marine_combat_load_060610w/

記事を信じるならば、135ポンド背負っている兵がいることになります。
つまり60キロ少々です。

戦闘に入るときはリュックサックを下ろすでしょうけども。

610 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:22:41 ID:???
>>1−1000
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ
                  |∧
                 /

611 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:23:25 ID:???
居酒屋大憤死wwwwww

612 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:23:57 ID:???
お前ら本当に居酒屋が好きだな

613 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:24:39 ID:???
で。結局、居酒屋は仕事サボってるの? なら首にされても仕方ないよね、社会的屑の言う事なんか信用できないね
それとも絶賛仕事中(但し自宅警備員の)なの? なら大嘘吐きだよね、こんな奴の言う事なんか信用できないね

614 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:24:59 ID:???
日本軍は、何が悲しくて熟練工を二等兵にして戦地に送り込んだんですか?

615 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:25:03 ID:???
カスゴミの場合はふみとかモッティのような他のコテと違って何が問題かって、
「大まかな説明としてはそれほど間違ってない、むしろ要点つまんで正確」ではなく
「どうでもいい瑣末な事を全てであると言い張ったり、引用先にある注意や但し書きを
ちゃんと読んでないので理解しておらず、変な勘違いで間違った説を主張する」
になってることだ…

616 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:25:40 ID:???
>>613
日本語が分かりにくくて理解できないんだが

617 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:28:22 ID:???
                    / ̄ ̄ ̄ヽ
                    |       |
                    |       |
                    |       |
                    |       |
         ̄ ̄                    ノ
  /     ○ |     |  ○\   __,,-‐"   ,
 /         ヽ____/     ヽ        _,,-‐"
 |          ヽ   /       |  __,,-‐"    /.
 ヽ          ヽ /       /        _,,-‐"
  \          ∨      /    __,,-‐"
                            ノ
  /                   __,,-‐"    ,
 /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        _,,-‐"  .
 |          |           __,,-‐"    /
 ヽ            |                _,,-‐"
  \        ヽ______   __,,-‐"

618 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:28:36 ID:???
>>614
・手続き上のミス
かなりマジで、というか工場現場で問題が発生するまで素で気が付いてなかったし
そんなミスが起こってるとも思ってなかった

・陸軍と海軍が対立してたので、嫌がらせに相手の装備を生産してる工員を徴兵
これもかなりマジ
当然ながら発覚したとたん猛抗議


等の説があります

619 名前:575 :2010/07/17(土) 00:28:49 ID:???
>>513
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/ship/bb-61-schem.htm
これもかな。

620 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:29:39 ID:???
>>582
ベルリンの戦いで国会議事堂に旗を掲げた兵士は旗手じゃないんだが。

621 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:30:46 ID:???
  z=ニ三三ニヽ、
            ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
            lミ{   ニ == 二   lミ| 
        .    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
             {t! ィ・=  r・=, !3l  
             `!、 , イ_ _ヘ   ,l‐' 
 .        ___ Y { r=、__ ` jノ__
   ,. -‐…ニ ̄   ,..,,,へ、`ニニ´ .イ      ̄¨二ニ ‐-、
  l, '´¨ ̄    _,.. -"/ l. `ーr‐´. .l ',`丶、     ̄¨フ
  l      ,. イ   / l  ,.┴、  .l  ',   ` 、  /  l
  . l   ,.ィ"     /  l,.イ.   ト、 l  ' ,    \   .l
   L_ハ      ー-、,.l´ 〉┬f  /\.,─'     ,ハ___l
 . /  i  ゙、     i-‐" ', ! .l i ./.  ヽ、.    ,' .l .  l
  l  /__ \    ゙、   ∨  ∨ ο .. /    /. \l   l
 .l   i,.-< ',    \  ゙、  /   / === /   ',  l
.. l  /    ヽ',      \  ∨  /      ,'丶   ', l
 l l \.    ',       \ !_/       ,'  _  .i l
__l /    ─-'- ...___,, . ,.__|..,,    __,,,.. ...-'─  `丶L_l_
  \           //ー',.,-‐‐ ゙''--''、"        ソ
   丶、        /// ,.,,二'"   _゙、ヽ       /
     `¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-'''" iL',_・_,,..゚ ,,..-

おまえらゴミだ 死ねよ


622 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:35:26 ID:???
>>620
じゃあ誰なんですか?

623 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:37:20 ID:???
>>620
じゃああの旗は旗手から奪ったのか?

624 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:38:41 ID:???
>>620
彼の名前残ってないの?
大祖国戦争勝利の象徴的な写真なのに

625 名前:614 :2010/07/17(土) 00:39:01 ID:???
>>618
ありがとうございます。

また、軍医予備員を志願しなかった医者を、いやがらせに二等兵で招集したとかって聞きましたが、何考えてたんですか?
医者っていうリソースの無駄使い以外の何者でもないですよね?軍属にして南方とか満州とか、必要なところはいくらでもあったでしょうに。

626 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:39:43 ID:???
>>591
単発のレシプロ機が主流の時代にはレーダーを搭載した単発戦闘機自体が
珍しいけど、装備してる機は大概翼の端の方にポッド式にレーダーを
積んでいる。

赤外線誘導ミサイルだけ搭載するならレーダーは別になくてもいい。
ミサイルの照準、発射にレーダーは必要ないので。
それでも、レーダーがあった方が有利なことには違いないけどね。

それまでは有視界戦闘専門。
なので夜や悪天候だと戦闘できない。

627 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:43:44 ID:???
>>624
その写真ってまだある?
どこかに残ってないの?
見てみたいんだけど

628 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:45:50 ID:???
>>625
どこの部署でも個人的私情と業務を混同するアホはいるって事
でもってそういうアホが出ても、部署や組織としては
そいつを処罰して終わりって事にはならず、その間違い認めると
「組織全体の方針としてやってる」事になってるために、余計に面倒な事になり
アホのせいで余計な関係者まで処分をくらったり処罰したりしなきゃならん事になるんで
それならいっそ、そのアホを対外的に庇ってでも「間違いではない」という態度を貫かなきゃならなくなる

その後のアホ本人はその組織や部署内でどういう立場や評価に置かれるかは色々あるけどな…

629 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:47:06 ID:???
大和の主砲こんなに命中率高いの?
http://miraikoro.3.pro.tok2.com/study/mekarauroko/BattleShip_Yamato06.htm

630 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:49:41 ID:???
>>629
実際に敵戦艦に対して最大射程で発砲したことは遂に一度もなかったので、
答えようが、というか結論の出しようがない。

631 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:51:23 ID:???
F-2の国産開発は米帝の圧力で断念し、
結局F-16改で収まってしまいました。

当時空自の中で、純国産F-2を断念し、
その代わりに欧州のユーロファイターの開発計画に日本が参加するなどの案は上がらなかったんですか?

EJ200エンジン双発でも、F-2の要求仕様は達成できたでしょう。


632 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:51:44 ID:???
>>624
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Meliton_Kantaria

633 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 00:51:55 ID:1F7+viCt
>614
>日本軍は、何が悲しくて熟練工を二等兵にして戦地に送り込んだんですか?


霞ヶ浦の住人の回答。
「日本軍は」軍工場の「熟練工を」招集延期しました。

説明。
「陸軍大臣の指定する工場又は事業場に従事し必要欠くべからざる者」は、召集延期となりました。
その者の決定は、「工場又は事業場」しました。
第二次世界大戦中の富山県における召集延期者は、他の理由も含めて、200人程度でした。
同じ工場に勤務していても、選に漏れた人も多かっただろうと、想像します。

第二世界大戦中、満州で満鉄傘下の製鉄会社の大学出の管理職の技術者が召集されました。
仕事上の付き合いのあった、陸軍将校がかけあって、召集解除に人力したそうです。
このことから、「製鉄会社の大学出の管理職の技術者」でも召集されたことが分かります。
会社の選に漏れたのです。

参考図書
赤紙―男たちはこうして戦場へ送られた [単行本] 小沢 真人

634 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 00:59:41 ID:???
>>629
それ、机上の空論。あくまで計算で得られた、理想値でしか無いから。
文章をよく読めばわかるが、観測機が妨害を受けない前提とか、理想すぎです。

635 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 01:01:09 ID:???
>>633
つまり、徴兵された熟練工がいたことをカスミン自身が証明してるが。

636 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 01:02:35 ID:???
カスミンはコピペでないとタイプミスが目立ってしょうがないわ・・・

「「日本軍は」軍工場の「熟練工を」招集延期しました。」 「招集」は延期された、なら「召集」は延期されてないの?
「その者の決定は、「工場又は事業場」しました。」 「工場又は事業場」・・・、なに?述語はどこに行った?
「召集解除に人力した」 いやそりゃ人が働きかけるから人力なのは間違いないけどなあ(尽力だろjk)
「満鉄傘下の製鉄会社の大学出の管理職の技術者」 どの語がどこにかかるかで幾通りもの解釈が出来ますな、典型的ミスリード誘発文

637 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 01:03:46 ID:???
>>633
>第二世界大戦中、満州で満鉄傘下の製鉄会社の大学出の管理職の技術者が召集されました。
>仕事上の付き合いのあった、陸軍将校がかけあって、召集解除に人力したそうです。

その人の経験年数と社内での担当部署は?それをはっきりさせないと熟練工と判断できませんが。

638 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 01:06:08 ID:???
>>633
>霞ヶ浦の住人の回答。
>「日本軍は」軍工場の「熟練工を」招集延期しました。

民間工場でも召集延期になった人はいますけど。

639 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 01:14:01 ID:???
ミッドウエー作戦で日本は空母4席を喪失しなくても、日本空母の装甲とダメコンの駄目さから、
結局はいつかは全ての空母を喪失していたでしょうから、ミッドウエーで空母を喪失しなくても
太平洋戦争の結果は変わらなかったんでしょうか?


640 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 01:18:47 ID:???
>>625
軍医として、士官採用と優遇してるのにそれをわざわざ断るからという懲罰だよ。

641 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 01:19:23 ID:???
>>632
一番奥の人何持ってるの?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/1/14/Reichstag_flag_original.jpg

642 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 01:20:16 ID:???
>>632
これ登ってる時
落ちたソ連兵って居なかったんですか?

643 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 01:28:20 ID:???
>>641-642
質問なら、IDをどうぞ。

644 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 01:30:36 ID:???
>>643
所沢乙です!!

645 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 01:30:43 ID:???
写真撮ってるのがエロイ

646 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 01:31:28 ID:???
>>643
仕事乙
女子消防乙

647 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 01:38:26 ID:???
>>632
この旗掲げた人はwikiではグルジア生まれって書いてるけど下のサイトではアルメニア出身ってことになってるぞ
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/ussr/nagornokarabagh.html

648 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 01:41:04 ID:???
>>647
名古屋と岐阜の違いくらいじゃないの?

649 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 01:55:05 ID:???
>>591
>・ジェット戦闘機はエンジンが後にあるので機首部分にレーダーを入れられるのはわかるんですが
>単発プロペラ機ってどこにレーダー付けてるの?

翼端のほか胴体下とか、リトラクタブル式にレドームを出し入れしたり。
http://www.hobbyshop-sunny.co.jp/www/scale/view.php?id=43967
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/60/TBM-3S2_TBM-3W2_VS-26_NAN7-70.jpg
http://sistemadearmas.sites.uol.com.br/nav/modernizambalize.jpg
http://modelingmadness.com/reviews/korean/cleaver/tmcgang.jpg

>・赤外線誘導式空対空ミサイルってシーカーが赤外線をとらえて飛んでいくんですよね?
>じゃあレーダーなくても使えるの?

F-14とリビア空軍機の戦闘なので、レーダーなしではないけど、赤外線誘導ミサイルの
シーカーが目標の熱を捕らえると音を出します。2分くらいから聞こえます。
http://www.youtube.com/watch?v=1e3Fu2zeido

>・F-5E/Fの改修部分にレーダー類を付けたってあるんだけどそれまでどうやって戦闘してたの?

地上のレーダーに誘導されるほかは、目視です。

650 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 02:13:16 ID:L6PeXOlC
ソ連兵器ってロケットと核以外アメリカに遠く及ばないんでしょ?

651 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 02:20:26 ID:???
そんなことは無い
戦車や戦闘機でも互角だったよ

652 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 03:26:31 ID:???
むしろ歩兵用の火器とかは信頼性で勝ってるな。

653 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 04:00:23 ID:???
>>650
アメリカ断トツだったら米ソの競争と発展が起きてないではないか

654 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 04:04:39 ID:uaZgAM3Z
「海自の金曜カレーは海軍以来の伝統」
は本当なんでしょうか?
海自で以前は土曜に提供されていたらしいですし。
いつ頃からの文化なのか知っている人いますか?


655 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 04:26:43 ID:1F7+viCt
>638
>633
>霞ヶ浦の住人の回答。
>「日本軍は」軍工場の「熟練工を」招集延期しました。
>民間工場でも召集延期になった人はいますけど。

霞ヶ浦の住人の回答。
そうでかね!
「需」が抜けました。

説明。
「民間工場」を含む「陸軍大臣の指定する工場又は事業場」でした。
「満鉄傘下の製鉄会社」も含みます。

「陸軍大臣の指定する工場又は事業場に従事し必要欠くべからざる者」は、召集延期となりました。

「このことから、「製鉄会社の大学出の管理職の技術者」でも召集されたことが分かります。
会社の選に漏れたのです。 」

656 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 04:34:58 ID:1F7+viCt
>637
>633
>第二世界大戦中、満州で満鉄傘下の製鉄会社の大学出の管理職の技術者が召集されました。
>仕事上の付き合いのあった、陸軍将校がかけあって、召集解除に人力したそうです。

>その人の経験年数と社内での担当部署は?それをはっきりさせないと熟練工と判断できませんが。

霞ヶ浦の住人の回答。
1 10年前後だったと思われます。
2 「大学出の管理職の技術者」です。
3 「熟練工と判断」は事業所側が主観的にやっていました。

説明。
召集延期は、軍が事業所に人数を割り当てました。
誰にするかは、事業所側が主観的に決めていました。
明確な基準があったわけではありません。
召集延期は、当時は秘密でした。
指名された本人たちも知りませんでした。

657 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 04:39:44 ID:1F7+viCt
>635
>633
>つまり、徴兵された熟練工がいたことをカスミン自身が証明してるが。

霞ヶ浦の住人の回答。
そうです!

説明。
>その者の決定は、「工場又は事業場」しました。
>第二次世界大戦中の富山県における召集延期者は、他の理由も含めて、200人程度でした。
>同じ工場に勤務していても、選に漏れた人も多かっただろうと、想像します。

658 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 04:47:30 ID:1F7+viCt
618 :名無し三等兵:2010/07/17(土) 00:28:36 ID:???
>>614
・手続き上のミス
かなりマジで、というか工場現場で問題が発生するまで素で気が付いてなかったし
そんなミスが起こってるとも思ってなかった

・陸軍と海軍が対立してたので、嫌がらせに相手の装備を生産してる工員を徴兵
これもかなりマジ
当然ながら発覚したとたん猛抗議


等の説があります

霞ヶ浦の住人の訂正。
「相手の装備を生産してる工員を徴兵これもかなりマジ
当然ながら発覚したとたん猛抗議 」は存在しませんでした。

説明。
陸軍が海軍の工場からら徴兵することはあっても、海軍が陸軍の工場から徴兵することはありませんでした。

徴兵は陸軍が行っていました。
海軍は行っていません。
ですから、「相手の装備を生産してる工員を徴兵」できません。

659 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 05:12:55 ID:???
>>656
「社内での担当部署」を問われた答えが「「大学出の管理職の技術者」です。」か
「技術者」って担当部署名だったのか、それは知らなかった
それとも「管理職」が部署名なのかな?
茨城県の日本語定義は標準語とかなり異なる様子ですね

660 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 08:24:51 ID:???
>>656
>召集延期は、当時は秘密でした。
>指名された本人たちも知りませんでした。

長崎の三菱の工場で魚雷作って被爆した人の話を読んだことがあるけど、
召集延期になった事実を当時知ってたと書き記してたよ。

661 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 08:33:07 ID:???
>>633
>第二世界大戦中、満州で満鉄傘下の製鉄会社の大学出の管理職の技術者が召集されました。
>仕事上の付き合いのあった、陸軍将校がかけあって、召集解除に人力したそうです。
>このことから、「製鉄会社の大学出の管理職の技術者」でも召集されたことが分かります。
>会社の選に漏れたのです。

それって、会社が、運営に必要な熟練工じゃないと認定しただけの話だろ。
大卒の管理者といえども徴兵された例にしかならないが。

662 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 08:35:17 ID:???
>>513>>517>>520>>575
あの模型そんな貴重品だったのか。
確かにニチモの30aシリーズの一つ。
通常アイオワ型、ミサイル戦艦型もあったので、それの改修型だと思う。
本来はモーターのやつなので、それに拘束されて、
スケールは正確ではない。
幅の制限があるので、長さの割に幅が大きすぎ。
異様に太っちょの大和みたいなアイオワだけど。
検索したらこのタイプはやはり現役キットじゃないんだな。

663 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 09:47:51 ID:aifdcB69
スターリンとヒトラーは射撃能力ではどちらがより優秀だったの?

664 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 10:14:35 ID:owex0l1E
大戦時世界各国のエホバの証人信者はどうしていたのですか?
アメリカやイギリスでもドイツのように処刑や収容所送りですか?

665 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 10:21:33 ID:owex0l1E
ちなみに私はエホバの証人の信者なのですが徴兵がある国の場合信教の自由を盾に断れるのでしょうか?

666 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 10:30:12 ID:???
>>665
じぶんとこの伝道者に聞け。

667 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 11:36:24 ID:5f5562da
無線連絡で使う1-6、とか2-5のようなコールサインって
どういう方法でつけられるのでしょうか?

668 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 11:44:15 ID:???
>>664
ここいらを参考にして、自分のところの指導者に聞くといい
ちゃんとした人ならきちんと調べて返事をくれるはず。

メノナイト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%8E%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88

カナダのメノナイトは、1873年の枢密院令により、第一次世界大戦でも自動的に兵役を免除された。
第二次世界大戦中、メノナイトの良心的兵役拒否者は軍隊の統率下にある医療または歯科部隊で非戦闘員として従軍するか、
市民の監督下で公園や道路で働くという選択肢を与えられた。95%以上が後者を選択し、代替奉仕に就いた。
最初、男は道路工事、林業や消防のプロジェクトで働いた。1943年以後、国中で労働力不足が発生し、
男は農業、教育および工業に移った。カナダの良心的兵役拒否者10,700のうち63%がメノナイトで、20%がドゥホボルだった。
アメリカ合衆国では、市民公共サービス (CPS)が第二次世界大戦中の兵役に替わるものを提供した。
1941年から1947年、アメリカ合衆国全国とプエルトリコの152のCPSで「国のための労働」を実行した1万2千人の良心的兵役拒否者のうち、
4,665名がメノナイト、アーミッシュおよびブレザレン・イン・クライスト[13]だった。徴集された者は、土壌保全、林業、消防、農業、社会奉仕および精神衛生の分野で働いた。
CPSの男は報酬無しで働き、連邦政府からの支援もほとんどなかった。
CPSの維持費用と労働者の必要とする費用はその宗派と家族の責任だった。メノナイト中央委員会はメノナイトが働く場所の世話をした。




669 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 12:46:18 ID:i82QiaQo
カンネー会戦など古代の戦闘も外国の士官学校では学習するそうですが、その場合は現代の兵器などをどうやってからめるのでしょうか?
特に空軍やミサイルなどなかった時代なので2D戦闘と3D戦闘(適当な比喩が思いつかなかった)はまったく違うと思うのですが。

670 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 12:51:36 ID:???
>>669
一言で言うと「それはそれ」。

航空機を用いた戦闘の学習はもちろんします。

カンネー戦は現代でも通用する包囲殲滅戦の典型例として必ず研究対象に挙げられる戦闘の一つ、です。

他に有名な事例としてはマンシュタインの「バックハンド・ブロウ(ハリコフ攻防戦)」などもあります。

671 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 13:15:15 ID:WyFzT+Wm
艦上攻/爆撃機の運用についてなんですけど
兵器積んで目標に撃って逃げるんだと思いますが

・つまり基本的に一回しか攻撃しないの?
・爆弾2こ以上積んでる場合って一隻に一気に全部落とすの?

672 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 13:19:48 ID:???
>>671
基本的にはそう。
陸上戦で長時間の支援を行う場合は一回に小型爆弾2個ずつ、とか柔軟な対応をとる。

673 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 13:20:01 ID:???
>>475
無人砲塔の戦車で、現時点である程度形になったものとしてはロシアのT-95があります。
・・・開発中止になりましたけどね。
通常、戦車の砲塔は車体の上に載っている部分のさらに下に、上の部分と一体になった砲塔バスケット
と呼ばれるスペースがあり、車長・砲手・装填手は通常ここに搭乗します。(ロシア戦車は自動装填装置
を搭載しているため、乗組員は装填手を省略した3名ですが)
T-95は乗員を砲塔バスケットには乗せず、全て車体側の砲塔と隔離された戦闘室に乗せる構造を取って
います。
 通常の戦車(M1A2)の断面
 ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq25cm01a01.gif
 T-95の断面
 ttp://1.bp.blogspot.com/_rW9MKg-VgDo/TAAaaorchiI/AAAAAAAAA7M/L8tVpzmx3VY/s1600/t95diagram.jpg
このような構造を取る目的は、砲弾などを搭載した砲塔と乗員を完全に分離してしまうことで、仮に砲塔に
被弾して、砲弾が誘爆した場合でも、乗員が生き残れるようにするためです。
(ロシアのカセトカ式自動装填装置は、砲塔バスケット内に砲弾を置いているため、砲塔に被弾すると
 砲塔ごと乗員が吹っ飛んでしまい、生存性に劣るという欠点がありました)
また、砲塔を小さくする事ができるため、砲塔の小面積を極限し、被弾確率を小さくすると共に、装甲に
割く重量を軽減する事が可能になります。

674 名前:669 :2010/07/17(土) 13:39:18 ID:???
>>670
「それはそれ」ですか。
そういえば日本の昔の戦争(闘)は教材になっているというのは聞かないですね。

675 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 13:43:40 ID:???
>>671
運用や作戦次第では複数の兵装を積んで反復攻撃する事もなくはないが、基本的に1航過で全て投下する。
2機なり4機なりの最小単位で足りないようなら必要と推測される機数分だけ出撃させればいいし、
そういう集中投入に対応させるためにも空母は多数の機体を搭載しているわけだ。

676 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 13:47:08 ID:???
>>674
西洋の戦史研究と比べて、実証的な研究が進んでいないためです。
一応、戦前の日本でも、西洋の戦史に対抗して前近代の戦史から近代戦に通用する戦争の原則を導き出そうと
する動きがありました。
その代表的な例と言えるのが、陸軍参謀本部が分析を行った桶狭間の奇襲戦ですが…
現在の歴史学会では桶狭間奇襲説は問題が多く、主流からは外れつつあるようです。

677 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 13:49:09 ID:???
>>669
基本的にそれぞれの陣立てから、兵力の移動など、思考法を学ぶもの。

678 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 14:17:20 ID:???
>>671
時代や目標物、状況によって全く異なるだろ。
質問してる奴も答えてる奴も頭悪いなw

679 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 14:29:15 ID:???
>>678
くだらない煽りを入れてるお前が
いっちばん頭が悪そうに見えるんだけど?

680 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 14:40:31 ID:???
>>669
航空機の登場で陸戦において劇的に変わったのは、名将といわれる指揮官が、カンと経験則で判断を
下すより他のなかった敵陣の様子を、直接観測できるようになった点ぐらいのものです。
空爆は交戦に先立って敵の戦力を大きく削り取ることができますが、空爆だけで敵の地上軍を撃破す
る事はできず、最終的には、地上軍が直接攻撃を行う必要があり、その戦術は、古代から連綿と研究
を重ねられた陸戦の諸原則に則って為されます。

681 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 14:46:15 ID:???
>>678
それについて答えろってんでしょ

682 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 14:58:08 ID:FndEKwng
銃身にクロムめっきをすると耐久力が凄いことになるそうですけど、どういう原理でそうなるのでしょうか?

683 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2010/07/17(土) 15:14:51 ID:???
>>682
単純に表面が硬くなる(+耐食性も上がる)からだと思ってたけど
他にもあるのかな

684 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 15:19:28 ID:???
>>682
ここで聞くよりも、機械・工学板のメッキスレあたりで、きいたほうが良いとおもうぞ。

685 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 15:31:50 ID:???
>>682
ライフリング加工っての色々あるけど、どれも加工部分に切削、放電による凸凹が発生する
これが発砲時に弾丸を削って鉛や被甲部分が銃身内で堆積、脱落を繰り返して銃身を磨耗させる
この凸凹を硬質クロムメッキを施すことによってなくすことで、上記の現象の発生を抑えることができる
かつ耐摩耗性を向上させることによって、銃身の寿命を格段に伸ばすことができる

686 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 16:03:10 ID:ahei+zcR
ハワイから出撃した米艦隊が日本軍を警戒しつつインドネシア諸島近海
に到達するのにだいたい何日くらいかかるの?

687 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 17:31:57 ID:???
>>685
鍍金しても凹凸は減らないんでね?
クロムは鋼より耐摩耗性は高いが

688 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 17:47:14 ID:???
>>682
クロムめっきの利点は耐熱、耐蝕、耐磨耗、高硬度、良表面性状
めっきの目付け量を大きくできる、等が特徴
ttp://blogs.dion.ne.jp/u4ren6/archives/6517783.html

689 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 18:01:27 ID:1PZX3VMI
現在は三人乗り戦車が主流ですが、
将来、二人乗り戦車に取って代わりますか?

また、二人乗り戦車の課題は何ですか?

690 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 18:09:08 ID:???
>>689
一人死傷するだけで戦闘不能になる、弾薬補給や整備などの人手が足りない。

691 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 18:11:03 ID:???
>>689
現時点では大きな流れは無いので、どうなるかは予想できません
課題は力仕事、弾薬の補充や野戦整備とかは、人手が減るともろやばい

692 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 18:45:58 ID:i82QiaQo
>>676 >>680
更に丁寧なご回答をいただきありがとうございます。
自分自身でもこういった解を得られるように勉強していきたいと思います。

693 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 19:08:32 ID:1F7+viCt
>660
>656
>召集延期は、当時は秘密でした。
>指名された本人たちも知りませんでした。

>長崎の三菱の工場で魚雷作って被爆した人の話を読んだことがあるけど、
>召集延期になった事実を当時知ってたと書き記してたよ。

霞ヶ浦の住人の回答。
制度上の建前と現実の違いと、想像します。

説明。
召集延期制度は機密事項とされていました。
平等に徴兵されていることになっていました。
国民は知らない建前になっていました。
戦艦大和や武蔵の存在も機密事項でしたが、知っていた国民もいました。
それと同じようなことです。

魚雷は高度な精密兵器です。
それを作っている人が召集されないのは、常識のある人間でしたら、召集延期制度の存在は知らなくても容易に推測できたでしょう。

「この制度の存在は当時国民に説明されず、軍と関係者の機密事項とされていた」。
『赤紙』178ページ、召集延期制度より引用。

694 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 19:36:11 ID:1F7+viCt
>639
>ミッドウエー作戦で日本は空母4席を喪失しなくても、日本空母の装甲とダメコンの駄目さから、
>結局はいつかは全ての空母を喪失していたでしょうから、ミッドウエーで空母を喪失しなくても
>太平洋戦争の結果は変わらなかったんでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 「太平洋戦争の結果は変わらなかったんでしょう」!
2 理由は「日本空母の装甲とダメコンの駄目さから」ではありません。

説明。
1944年には、アメリカの大艦隊が出現して、日本が海戦に負けることは自明の理でした。
技術的なことは小さな要因でしかありません。

「両洋艦隊法(りょうようかんたいほう、Two-Ocean Navy Act)は、第二次世界大戦勃発、
さらに1940年6月のドイツ軍のパリ入城を受け、
アメリカ海軍作戦部長ハロルド・スタークが提案したアメリカ海軍の第四次拡張計画(Stark's planスタークスプラン)の実現のため、
1940年7月に成立し、予算措置がとられた法律である。
大西洋、太平洋の両方で、ドイツや日本に対抗する海軍建設が決定された。
アイオワ級戦艦2隻(航空母艦建造に集中するため、のち建造中止)、エセックス級航空母艦7隻、駆逐艦115隻、
潜水艦43隻など合計133万トン(7割増)の艦艇建造、15、000機の航空機製造などが決定された。
この数字は、日本帝国海軍の当時の連合艦隊の総戦力147万トンに匹敵する数字であり、圧倒的な計画であった。
影響 [編集]
ロンドン海軍軍縮条約によって決められた対米7割という戦力比に不満を持ち、
条約脱退を主張した日本帝国海軍の対米強硬派(いわゆる艦隊派)の思惑とは裏腹に、
この計画通りに艦艇が完成した場合、帝国海軍の戦力は対米5割に落ち込むこととなる。
この事実が、戦力比が不利になる前に短期決戦で何とかしようと対米開戦を決意した一因ともなった。」

下記、ウィキペディアの両洋艦隊法を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6%E9%9A%8A%E6%B3%95

695 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 19:52:25 ID:1F7+viCt
>576 :居酒屋正社員
>568
>日本はイタリアのように、植民地を広げようとしたことはありません。
>大東亜共栄圏の理想の元に、アジアを解放しようとしたのです。
>現に戦後はアジア各国はほぼ全てが解放されています。
>無礼を私に謝罪しなさい。謝罪しないと大変なことがおこるのは、貴様のような知恵遅れでもわかるよな?

霞ヶ浦の住人の回答。

「参加できなかった主な地域 [編集]
マライ:昭和18年(1943年)の「大東亜政略指導大綱」において同地域を戦争完遂のための重要地として「(大日本)帝国領土」と位置づけていたため、いかなる民族代表も参加を許されなかった。
インドネシア:やはり同様に「(大日本)帝国領土」と位置づけられていたため、オランダからの独立運動の指導者であったスカルノやハッタが参加を熱望するも容れられなかった。 」

下記、ウィキペディアの大東亜会議の不参加を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E4%BC%9A%E8%AD%B0

696 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 19:57:16 ID:1PZX3VMI
他の装甲車両の乗員に手伝ってもらうのは駄目ですか?

697 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 20:03:46 ID:KOHYt31G
シャイエテット13という部隊があるらしいのですが、検索してもほとんど情報がありません
イスラエルの特殊部隊らしいということは分かったのですが、一体どういう部隊なのでしょうか?

698 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 20:03:54 ID:1F7+viCt
>572
>568
>日本ってファシスト国家だったのですか?
>ドイツやイタリア等のファッショと同盟したのは資源の不足という利害が一致したからでは?
>具体的に戦前日本のどのようなところがファシストなのですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 違います。
2 「ファシスト」に憧れただけです。

説明。
日本は民主儀国家でした。
議会が存在しました。
国会で反軍演説が行われました。
演説した斎藤隆夫は、国会議員を除名されましたが、後の選挙で当選しています。

日本人は確固たる信念で、ファシストとなったのではなく、第二次世界大戦の緒戦で、輝かしい勝利をしたナチスドイツに憧れただけです。
同盟を結んで、一緒に戦い、一緒に敗北しました。

下記、ウィキペディアの反軍演説を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E8%BB%8D%E6%BC%94%E8%AA%AC

699 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 20:26:26 ID:uaZgAM3Z
中国潜水艦の通過ルート
blog-imgs-44.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/20100414195458574.jpg

海上保安庁?日本の領海等概念図
www1.kaiho.mlit.go.jp/JODC/ryokai/ryokai_setsuzoku.html

海上保安庁の地図には、沖縄本島と宮古島間に公海なんて存在していません。
民主党は日本の主権を放棄したのでしょうか?


700 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 20:26:32 ID:1F7+viCt
>351
>ドイツは第一次大戦時にはその工業力を生かして、世界第二の艦隊は保有していました。
>第二次大戦時であまり艦船を建造できなかったのは、工業力が世界恐慌で低下していたからなんでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
違います!

説明。
海軍拡張計画がありましたが、第二次世界大戦が勃発して、資源を陸軍と空軍へ持っていかれました。
海軍内部でも、にUボートが優先されました。
そのため「あまり艦船を建造でき」ませんでした。

「計画では大多数が1945年までに完成する予定であった。
しかし、第二次世界大戦の勃発により大規模で費用のかかる建造プロジェクトがドイツ陸軍とドイツ空軍の戦備に不可欠な物資をあまりにも多く必要とすると判断され、
結果として戦艦や空母の建造は延期となり、水上艦艇への資源は主にUボートの建造に向けられた。」

下記、ウィキペディアのZ計画を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Z%E8%A8%88%E7%94%BB

701 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 20:27:59 ID:???
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279152182/501-600
このスレ、反対意見が見あたらないみたいでなんだか空気が怖いんですが、
戦前の言論の雰囲気がこんな感じですか。

702 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 20:28:51 ID:???
防衛庁の戦史叢書を読むと、シナで皇軍将兵が頻繁に殺人略奪などの犯罪を行っていたとのことです。
なぜ日本自らこのようなことを認めちゃったんですか?
自国に不利なことを公刊戦史で認めるなんて・・


703 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 20:32:23 ID:???
自衛隊と在日米軍が日本で相互に連絡や通信をするときに使われる言語が英語になっていますが、
何故英語なんですか?

普通、日本の領域内で意思や情報の疎通を行うなら、日本語でするべきだと思いますがどうしてでしょうか?


704 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 20:36:31 ID:???
特攻隊って、敵からはどう思われていたんですか?
野蛮人が気が狂ったみたいな感じでしょうか?


705 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 20:38:18 ID:1F7+viCt
>348 :霞ヶ浦の住人
>346
>344
>それで盆地を選んだ理由が全然説明されてないんだが。
>戦いの経緯じゃなく、あの場所を選んだ理由を質問者は聞いてるのだが。

>182 :霞ヶ浦の住人
>フランス軍は、ベトナムとラオスを結ぶ要衝、ティエンビエンフーを制圧しようとしました。ここを制圧すれば、大きな効果があります。
>しかし、付近はベトミン軍によって制圧されていました。補給は、航空機によるしかありません。
>となれば、飛行場はどうしても必要です。飛行場は平地にしかできません。

霞ヶ浦の住人の回答。2回目。
「フランス軍は、ベトナムとラオスを結ぶ要衝、ティエンビエンフーを制圧しようとしました。」
ベトミンとしては、どうしても必要な土地だったからです。
交通の要衝ということは、山がちな地形に囲まれた、通行可能な平地ということを意味します。
つまり盆地です。

フランス軍の腹積もりとしては、ベトミン側がどうしても必要とするティエカビエンフーを占拠して、そこを攻撃してくるベトミン軍を浮かび上がらせる。
そこを砲撃して壊滅させる作戦でした。

706 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 20:40:15 ID:uaZgAM3Z
憲法9条は、本当にアメリカが望んだものなのでしょうか?
日本の軍備を放棄させれば、その分の防衛はアメリカに負担がくるわけで、
普通にいい学校を出たアメリカ首脳たちが考えたにしてはあまりに稚拙なので
ソ連中国などが無理に日本の軍備放棄を推し進めて、本当はアメリカは
日本に戦後すぐ軍隊を復活させたいと思っていたのでは?と思わざるを得ないのですが。
ただ、マッカーサーが朝鮮戦争を指揮して、そこで日本戦争は防衛戦争だったなどと
いきなり宗旨替えをするなど、やはり行き当たりばったりの対日政策を
戦後とっていたのかな、とも思うのですが。


707 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 20:56:56 ID:???
>>706
アメリカが望んだというよりも、マッカーサーが望んだものであるのは確か。
米政府も基本的には歓迎してた。
米政府の対日方針はポツダム宣言を忠実に履行させるというものだから。

ただし、中国での共産党の勝利、朝鮮戦争勃発により対日方針が一変した。
それ以降は日本を再軍備させて極東防衛の同盟国として育成することを目的にした。

708 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 20:57:29 ID:???
質問なのですが、大西洋で任務している米空母が
突然オキナワに来ることになった場合
どういう経路で来るのでしょうか。

パナマ運河を通行できない場合ホーン岬経由ですか?
それとも、通常は大西洋→太平洋の超巨大軍艦の移動は無いのでしょうか。

あと、検索したら米原子力空母がスエズ運河を通ったというニュースがあったのですが
現代の巨大正規空母であっても運河を通行できることはあるのでしょうか。

709 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 20:58:09 ID:toqfPzUp
>>708です。失礼、sageてしまいました。

710 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:05:15 ID:???
>>708
南アフリカの南端周りでインド洋経由か南アメリカの南端周りで
太平洋横断かだね。

普通は南アメリカの南端海域は海が荒れてることが多いので、
インド洋経由だそうだが。

スエズ運河はパナマ運河と違って「門」はないので、大概の艦船は
問題なく通れる。

711 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:09:08 ID:???
>>708
その空母が、上層部に指定された航路による。
スエズ運河だが、パナマとは比較にならない広さなので通れる。

712 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:11:21 ID:???
>>708
パナマックス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9#.E8.B6.85.E3.83.91.E3.83.8A.E3.83.9E.E3.83.83.E3.82.AF.E3.82.B9.E8.88.B9

713 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:13:27 ID:???
スエズが幅広というか、パナマ運河の段差のあるゲートの所の幅が急に狭くなるのが通れない理由。

714 名前:居酒屋正社員 :2010/07/17(土) 21:17:22 ID:???
先の大戦を「軍部の暴走」一言で片付けるバカ(ブサヨク)に限って、「日本国民は反省しなさい」と、矛盾したことを言うのはなぜですか?
軍部が勝手に暴走したのなら、日本国民は被害者であり、反省する必要などありませんよね?
毛沢東や周恩来もそう言っていましたよね?

715 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:17:30 ID:???
北朝鮮がはなばなしく軍事パレードをしたそうです。
日本の自衛隊はしないのでしょうか?
軍事費は世界第二位と聞いていますので、
やれば相当はなやかなものになるのではないでしょうか?
やる目的としては、外交力を高める、でしょうか。

よろしくお願いします。


716 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:19:22 ID:???
>>713
海面より水面を上げないと底に着いちゃうからね
あのゲートがないと大型船が通れなくなる

717 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:21:36 ID:???
先週の日曜日に真駒内駐屯地のイベントに行ってきたけどサヨクはいなかったな
サヨクが衰退してるっていうのは本当らしい
連隊長の一佐が対馬の土地買占めに危機感を持ってるってスピーチしてた

718 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:21:48 ID:???
特攻が始まる頃、優れたパイロットを集め秘密の場所で訓練し起死回生の時を待ったが
上官があほで あほな時に出撃命令をだした。
パイロットの指揮官は「迎撃される。今ではない。犬死になってしまう。」と抗議したが
聞き入れられずに出撃させられ、敵艦に迎撃された。
怒っていたパイロットの指揮官は、飛び立ってから通信を拒否した。とも記憶しています。

基地名も何も分かりません。TVか資料館で見たように思います。なにか知っていませんか?


719 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:22:48 ID:???
>>715
自衛隊もやりますが、そんなに国家の一大事業として派手にやらないだけです。
ていうか、日本は北朝鮮と違って、対外的にも対内的にも軍事力を誇示する必要が無い国なので、
あまり華やかにやっても意味が無いのです。

720 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 21:23:28 ID:1F7+viCt
>714:居酒屋正社員
>先の大戦を「軍部の暴走」一言で片付けるバカ(ブサヨク)に限って、「日本国民は反省しなさい」と、矛盾したことを言うのはなぜですか?
>軍部が勝手に暴走したのなら、日本国民は被害者であり、反省する必要などありませんよね?
>毛沢東や周恩来もそう言っていましたよね?

霞ヶ浦の住民の回答。
日本を分裂させるためです。

説明。
日本全部と戦うより、軍部と日本国民に分裂させたほうが、有利に戦えます。

敵を分裂させて、味方は一丸となるのが、交渉の原則です。

721 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:28:14 ID:???
Q.何故コテを付けるのか?
A.目立ちたいから

Q.何故目立ちたいのか?
A.構ってほしいから

Q.何故ネットで構ってほしいのか?
A.現実で構ってくれる人がいないから

Q.何故現実で構ってもらえないのか?
A.嫌われる性格だから

Q.何故嫌われる性格を直そうとしないのか?
A.「自分を理解できない周りがバカ」と思い込んでいるから


722 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:32:05 ID:???
>>718
それは桜花の第721海軍航空隊(神雷部隊)の話。

723 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:33:00 ID:???
>>705
>交通の要衝ということは、山がちな地形に囲まれた、通行可能な平地ということを意味します。
>つまり盆地です。

まちがい。2つ以上の交通路の結節点をさします。かならずしも盆地とは限りません。


724 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:34:32 ID:AELun4DN
手榴弾って砲丸投げみたいに投げるのが正しい投げ方のようですが、なら戦前に職業野球の選手が手榴弾投げを期待されて歩兵部隊に入ったのは問題なのでは?
あんな重い手榴弾を、スナップを使って遠投したら、すぐに手首やひじを故障しますよ?
沢村栄治の肘は、復員するたびにボロボロだったというじゃないですか?

そういう面での配慮って、全くなされなかったんでしょうか?

725 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:36:18 ID:???
またこの時間帯か
ホントに居酒屋で働いてるのかよ
トイレでさぼってカキコにしても、実は正社員なんて嘘で無職引きこもりだったにしても、到底褒められることではないな

726 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:37:16 ID:???
中卒フリーターって自爆したんだから、正社員なわけがない。

727 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:45:30 ID:???
>>726
どうして居酒屋正社員なんて、社会的地位が高いと思われないコテハンを付けるんだろう?
居酒屋の正社員ですら、奴には雲の上の地位であこがれなのか?

728 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 21:46:18 ID:1F7+viCt
>723
>705
>交通の要衝ということは、山がちな地形に囲まれた、通行可能な平地ということを意味します。
>つまり盆地です。

>まちがい。2つ以上の交通路の結節点をさします。かならずしも盆地とは限りません。

霞ヶ浦の住人の回答。
そうですね!

説明
交通の要衝は「かならずしも盆地とは限りません」。
スターリングラードは交通の要衝でしたが、ボルガ川の水運との関係でそうなりました。

しかし、ティエンビエンフーの場合は、山がちな地形に囲まれた、通行可能な平地=盆地でした。

729 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:53:25 ID:AELun4DN
ドイツ軍は、仮にスターリングラードを占領できても、その後はどうしようとしていたんですか?
もともと戦略的価値は少ないところなので、とりあえず撤退ですか?
モスクワへ転進ですか?

730 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 21:59:03 ID:9fgCPlkh
wikipediaにアイゼンハワーはユダヤ系と書いてありますが英語版にはかいてないのですがほんとにユダヤ系なのでしょうか?

731 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:02:41 ID:???
>>729
油田地帯のあるコーカサスを占領
というか南方軍集団の元々の任務がそれでスターリングラードに気を取られすぎた

732 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 22:02:42 ID:1F7+viCt
>729
>ドイツ軍は、仮にスターリングラードを占領できても、その後はどうしようとしていたんですか?
>もともと戦略的価値は少ないところなので、とりあえず撤退ですか?
>モスクワへ転進ですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「スターリングラードを占領」することに、さしたる意味はありませんでした。

説明。
最初の理由は、コーカサスへ侵攻するドイツ軍の側面を確保する意味がありました。
後には、ソ連の書記長の名前が冠せらている都市を占領するという、象徴的な意味ができました。
占領した後、撤退はなかったと想像します。
ボルガ川を使った水運の要衝だったからです。

733 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:08:33 ID:???
>>730
スウェーデン系ユダヤ人であると、陸軍士官学校の年鑑に明記されている。

734 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:09:18 ID:???
>>730
wikipediaの該当頁の該当箇所に要出典タグを張ってそっちでかくにんしてくれ。

735 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:09:21 ID:???
>>730
先祖にユダヤ系もいた、ということだが、そもそも日本語版Wikipedeiaのソースになってる元記事が、明らかに反ユダヤなサイトじゃねえか(笑)。

736 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:14:39 ID:???
>>728
>しかし、ティエンビエンフーの場合は、山がちな地形に囲まれた、通行可能な平地=盆地でした。

逆。山地の中の耕作可能な平地でそこへ人が集まり、交易のための道が開かれたから交通の要衝としての
結節点となったもので、通行可能な平地だからではありません。

737 名前:居酒屋正社員 :2010/07/17(土) 22:17:48 ID:???
白虎隊って、何の軍事的貢献もしていないくせに、なんで歴史的に有名で偉そうにしてるんだ?
社会で頑張って働いているオレの方が、遥かに社会的貢献しているだろうが。
軍事的に考察してくれ。

738 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 22:18:59 ID:1F7+viCt
>736
>728
>しかし、ティエンビエンフーの場合は、山がちな地形に囲まれた、通行可能な平地=盆地でした。

>逆。山地の中の耕作可能な平地でそこへ人が集まり、交易のための道が開かれたから交通の要衝としての
>結節点となったもので、通行可能な平地だからではありません。

霞ヶ浦の住人の回答。
それが「通行可能な平地=盆地で」す。

739 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:20:55 ID:???
明治の初め、ハワイの王様が 「ハワイを日本に組み込んでくれ」 と
言い寄って来ましたが、
これを受け容れていた場合 米国太平洋艦隊基地は西海岸に在ったと
想像しますが、帝国海軍は米国西海岸への奇襲攻撃は可能だった
のでしょうか。


740 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:23:11 ID:???
>>738
>それが「通行可能な平地=盆地で」す。

それは、間違い。耕作地、居住地としての発展が先で、交易が始まったことによる結節点、中継点の役割が出てきたわけで、
通行可能な平地=盆地というのは大間違いの概念です。


741 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:23:26 ID:uaZgAM3Z
憲法の都合上、日本では陸海空の一切の戦力は保持しない。
また国の交戦権を認めないとはっきり書かれてますが
自衛隊は憲法違反じゃないんですか?


742 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:24:14 ID:???
>>737
白虎隊を軍事的貢献度で見てるのに
自分自身は社会的貢献度で見てる
違うものさしで計ってどうすんだよ、バカじゃねえの

現状において居酒屋正社員の軍事的価値はない
何故なら軍事的に何も貢献していないから
無料掲示板でくだを巻くのは軍事的貢献とは言わん

743 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:25:25 ID:???
>>737
働いてないくせに。

744 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:25:38 ID:???
自衛隊が想定する地雷の使用方法について質問です。
(地雷反対とかいった関係ではありません。)
日本の幹線道路はアスファルトで舗装されているので、地雷を埋められそうには思えません。
上陸を阻止するためや上陸した敵を叩くために海岸に地雷を埋める以外では、どのような
箇所に地雷を埋めるのでしょうか?
敵が通りそうな田畑ですか?


745 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:26:40 ID:8mHAqMyL
>>672
>>675
なるほどねえ

ついでに

・航空機による魚雷攻撃と爆撃ってどっちが有効な(命中精度と威力と生存性の兼ね合いで見て)攻撃法なの?
急降下攻撃も雷撃も飛ぶ方向がわかっちゃうし、艦に接近するって時点で危険ではあると思うけど・・・
・空母に艦戦と艦攻と艦爆って普通どのくらい載せてるの?

746 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:26:45 ID:???
>>710-713,716
回答ありがとうございました

747 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:27:24 ID:???
>>697
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=israel+special+force+13
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Shayetet_13

748 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:28:02 ID:???
>>737
地元では、ばかにされてるらしい
地元出身の史学教授がいってた

749 名前:居酒屋正社員 :2010/07/17(土) 22:30:09 ID:???
>>742
>無料掲示板でくだを巻くのは軍事的貢献とは言わん

お前のその理屈だと、この板にいる連中全員の存在価値は皆無だということだな
お前はこの板の住人全員を敵に回した、あーあ大変なことになっちゃったなwwwwwwwwww

750 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:30:21 ID:???
なぜ太平洋戦争で日本がアメリカと戦ったのかよくわかりません
交渉が決裂したからと言ってアメリカが日本を攻撃してくる可能性はないのだし
アメリカの性格的に日本が対英蘭開戦をしたとしても日本に宣戦布告してくる可能性も少ない
アメリカと戦って南方で得るものはフィリピンだけ
フィリピンってそんな重要なの?


751 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:31:13 ID:???
>>750
半年ROMれ
バーカ

752 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:33:30 ID:???
>>749
なに?この板の住人が軍事的貢献をしていると自分で信じてる馬鹿ばかりだと思ってたの?
みんな好き勝手に軍事の話をしてくだ巻いてるだけなんですが。

753 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:34:06 ID:???
>>745
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/unc0630.html#21877
 【質問】
 WW2の頃の対空母について質問があります.
 急降下爆撃と雷撃,どちらがより有効なのでしょうか?
 爆撃のほうが発艦できなくなる分,優位のような気がするのですが,炸薬は魚雷のほうが多いですよね.

 【回答】
 目的を何処に設定するかで,答はどちらでもあり得る.
 急降下爆撃は命中率も比較的高く,飛行甲板を潰し,さしあたって母艦としての戦闘行動不能を強制する事を重視するならば,効率が良い.
 実際にアメリカ海軍の艦載機運用と搭載航空隊の比率が,それを示している
(哨戒任務兼用で急降下爆撃機の数が多い).

 ただ,撃沈を求められるとなると,所詮500kg内外の爆弾までしか投げつけられないから,力不足は否めない.
 ミッドウェー3空母や比島&沖縄で被爆撃沈乃至大破した米空母は,自艦艦載機や兵装の自爆が被害拡大している.

 一方で雷撃は命中率は低めだが,命中した場合,必ず船体構造を破壊して浸水を招き,その傾斜復旧に更に注水して浮力を大きく損ない,
かつ運動性能も低下の可能性が高く,それは更なる被弾を呼ぶ可能性が高いから,撃沈を求めるならば雷撃を重視する事になって,「米戦艦食いたいな」
とか考えていた帝国海軍は,こちらを選んでいる(赤城や加賀の雷撃機の多いこと).

 そしてWW2の実情としては,まず敵空母を制圧しておかんとどうもならないという事で,攻撃機の種類としては急降下爆撃機を日米とも順次増やしたけど,
それ以上に,攻撃隊を相手空母上空に送り込む&艦隊防空の為の戦闘機が一番増えた.



754 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:34:31 ID:???
>>749
2ちゃんねるへの書き込みを貢献とか思ってる馬鹿なんているものか。
>>751
750はコピペだよ

755 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:34:31 ID:???
>>748
居酒屋にレスつけてんじゃねーよタコ!

756 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 22:45:41 ID:1F7+viCt
>750
>なぜ太平洋戦争で日本がアメリカと戦ったのかよくわかりません
>交渉が決裂したからと言ってアメリカが日本を攻撃してくる可能性はないのだし
>アメリカの性格的に日本が対英蘭開戦をしたとしても日本に宣戦布告してくる可能性も少ない
>アメリカと戦って南方で得るものはフィリピンだけ
>フィリピンってそんな重要なの?

霞ヶ浦の住人の回答。
日本海軍の軍縮条約脱退による、海軍の劣勢を誤魔化すためと想像します。

説明。
フィリピンは、日本がアメリカに開戦する理由になるほど重要ではありません。

日本海軍は6割海軍では、日本の防衛はできなとして、海軍軍縮条約を脱退しまたる
そのため、1944年には、対アメリカ海軍で、決定的な劣勢になることがはっきりしました。
しかし、1941年12月の時点では、対アメリカ海軍で、もっとも有力な状態になります。
日本海軍はやけくそで、この時点での開戦を決意したと、想像します。
日本海軍は、日本国民の全運命を、自分たちの失態を隠すために、敗北の危険にさらしたのです。

757 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:48:08 ID:???
>>745
爆弾をたくさん落とされれば、艦上の兵装(対空火器)や人員に損害を受けて敵を迎え撃てなくなる。
雷撃されれば浸水を起こして速度の低下や傾斜などで敵の爆撃や雷撃からの回避がしにくくなるし、悪くすれば沈没する。
どちらが有効というより両方を組み合わせることで敵に効率的に損害を与える。

旧日本海軍の空母ならwikipediaで調べればそれぞれの艦載機数とその内訳が出てくる。
たとえば加賀なら1941年12月で戦闘機18機、艦攻27機、艦爆27機。

758 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:52:21 ID:???
>>756
>霞ヶ浦の住人の回答。
>日本海軍の軍縮条約脱退による、海軍の劣勢を誤魔化すためと想像します。

大嘘。将来の懸念事項としては挙げられてはいますが、それなら、軍縮条約を最初から
破棄していません。また霞ヶ浦の住人の回答は過去なんども論破済みです。

フィリピンに関しては、英米不可論が当時、主流であり、英蘭に宣戦布告した段階で、
アメリカが日本に対して戦端を開き、その場合、フィリピンが南方との航路を遮断する位置にあるので。
抑える必要があるため、当時、フィリピンを領有していた米に対して宣戦布告しました。
とかいってるけどこの元質問過去なんども投下されたコピペ。しかもそのたびにかすみんがレス付けて
持論の海軍陰謀説をだしてくるんだが。このコピペ、カスミンの自作自演か。

759 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 22:54:24 ID:???
>>756
>日本海軍はやけくそで、この時点での開戦を決意したと、想像します。
>日本海軍は、日本国民の全運命を、自分たちの失態を隠すために、敗北の危険にさらしたのです。

それを裏付けるソースは?それにそれがほんとだったら、なんで日米交渉で、軍艦の建造j比率の話を
アメリカに対して行わなかったの?

760 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 23:06:10 ID:1F7+viCt
>>756
>霞ヶ浦の住人の回答。
>日本海軍の軍縮条約脱退による、海軍の劣勢を誤魔化すためと想像します。

>おおうそ。将来の懸念事項としては挙げられてはいますが、それなら、軍縮条約を最初から
>破棄していません。また霞ヶ浦の住人の回答は過去なんども論破済みです。
>フィリピンに関しては、英米不可論が当時、主流であり、英蘭に宣戦布告した段階で、
>アメリカが日本に対して戦端を開き、その場合、フィリピンが南方との航路を遮断する位置にあるので。
>抑える必要があるため、当時、フィリピンを領有していた米に対して宣戦布告しました。
>とかいってるけどこの元質問過去なんども投下されたコピペ。しかもそのたびにかすみんがレス付けて
>持論の海軍陰謀説をだしてくるんだが。このコピペ、カスミンの自作自演か。

霞ヶ浦の住人の回答。
1 日本海軍はアメリカ海軍の拡張の危険を忘れて、海軍軍縮条約を脱退しました。
2 「英米不可論が当時、主流であ」ったのが、馬鹿なのです。

説明。
日本海軍の艦隊派は、自分たちの職場を増やす、つまり自分たちが出世するために、海軍軍縮条約を脱退しました。
外国の反応など、関心無かったのです。

アメリカ世論の主流は、孤立主義、平和主義でした。
日本がオランダ領東インドに侵攻しても、アメリカが必ずしも参戦したとは限りません。
それを、日本海軍は真珠湾を奇襲攻撃して、アメリカ世論を、一斉に、参戦に変えたのでした。

761 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:07:53 ID:???
やれやれ、まーた海軍陰謀論か
三つ子の魂百までと言うけど、50過ぎのオッサンの固執は幾つまでなんだろ

カスミンの独り相撲はもう見飽きたよ
取り組みも決まり手も毎回毎回同じなんだもん

762 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:10:12 ID:tVToylfa
フランス人ってアングロサクソンなの?ゲルマンなの?

763 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 23:12:48 ID:1F7+viCt
>759
>756
>日本海軍はやけくそで、この時点での開戦を決意したと、想像します。
>日本海軍は、日本国民の全運命を、自分たちの失態を隠すために、敗北の危険にさらしたのです。

>それを裏付けるソースは?それにそれがほんとだったら、なんで日米交渉で、軍艦の建造j比率の話を
>アメリカに対して行わなかったの?


霞ヶ浦の住人の回答。
「影響 [編集]
ロンドン海軍軍縮条約によって決められた対米7割という戦力比に不満を持ち、
条約脱退を主張した日本帝国海軍の対米強硬派(いわゆる艦隊派)の思惑とは裏腹に、
この計画通りに艦艇が完成した場合、帝国海軍の戦力は対米5割に落ち込むこととなる。
この事実が、戦力比が不利になる前に短期決戦で何とかしようと対米開戦を決意した一因ともなった。」

「軍艦の建造j比率」は、アメリカの両洋艦隊法で決まっていました。
両国とも分かっていました。
「日米交渉で」持ち出すような話ではありません。

下記、ウィキペディアの両洋艦隊法を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6%E9%9A%8A%E6%B3%95

764 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:16:47 ID:???
>>762
ラテン系です

765 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 23:23:53 ID:1F7+viCt
>762
>フランス人ってアングロサクソンなの?ゲルマンなの?

霞ヶ浦の住人の回答。
「フランス人って」ラテンです。

説明。
「アングロサクソン」とは、ゲルマンの部族である、アングル族やサクソン族の意味です。

下記、ウィキペディアのアングロ・サクソン人を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3%E4%BA%BA

766 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:30:42 ID:???
>>760
>日本海軍の艦隊派は、自分たちの職場を増やす、つまり自分たちが出世するために、海軍軍縮条約を脱退しました。
>外国の反応など、関心無かったのです。

外国の反応に関心がなかったというソースの提示をどうぞ。霞ヶ浦の住人の想像はいらないので、
一般的に誰でも確認できるソースを出してください。

767 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:31:16 ID:AELun4DN
鉄オタと軍オタを兼ねている人は多いと聞きます。
しかし、「木村裕子」とか、「田中いちえ」とかの鉄道系アイドルはいますが、軍事系アイドルってのはいないんですか?

768 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:34:15 ID:???
>>763
>この事実が、戦力比が不利になる前に短期決戦で何とかしようと対米開戦を決意した一因ともなった。」

主因ではありませんね。主因と断定しているソースを提示ください。霞ヶ浦の住人が言い張ってるのでしょう
海軍が開戦の首謀者とその証拠をキチンと出してください。

>「軍艦の建造j比率」は、アメリカの両洋艦隊法で決まっていました。
>両国とも分かっていました。
>「日米交渉で」持ち出すような話ではありません。

日米交渉で打開を測った資産凍結や、通商条約破棄もアメリカの法律で決まったことですから、
交渉として出す必要がないのに交渉の主題として出していますが。


769 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:35:19 ID:2DUQupLv
>>767
軍オタに兼ねて鉄はあるかと思いますが。基本的には別物として了解願います。

770 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:36:17 ID:???
>>765
カスミンって軍事以外の質問も答えるんだね

771 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:37:40 ID:???
>>760
>アメリカ世論の主流は、孤立主義、平和主義でした。
>日本がオランダ領東インドに侵攻しても、アメリカが必ずしも参戦したとは限りません。

大統領の指示で、マレー半島やインドネシアに日本軍が侵攻してきた時の宣戦布告について、
研究していた資料がありますが。
世論がどうとあれ、世論誘導により開戦はできると見積もってますよ。
また、イギリスより、対ドイツ参戦のため催促もありますし、やる気は十分ですが。

772 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:39:17 ID:???
>>770
このスレで目立つために他の板のスレタイについてのいちゃもんをこのスレに投下したりする馬鹿だからね。

773 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:40:40 ID:???
>.>762
単純にラテン系ってわけじゃないよ。ゲルマン系、イラン系、ケルト系、ラテン系が混ざったフランク人の子孫が大半。

774 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 23:41:37 ID:1F7+viCt
>766
>760
>日本海軍の艦隊派は、自分たちの職場を増やす、つまり自分たちが出世するために、海軍軍縮条約を脱退しました。
>外国の反応など、関心無かったのです。

>外国の反応に関心がなかったというソースの提示をどうぞ。霞ヶ浦の住人の想像はいらないので、
>一般的に誰でも確認できるソースを出してください。

霞ヶ浦の住人の回答。

「日本は歴史的に見て国際条約は日本を縛る拘束とみなし、それに制約される面ばかりを見るきらいがあるが、
条約は、実は相手をも縛っているのであり、相手に与える制約の効果と、こちらの蒙る制約の効果を冷静に計算することが重要である。
それにも拘わらず、日本海軍は、自らの建艦量の増加に歯止めがかかる側面だけを問題としすぎていた。
(略)
今日においても、国際条約となると、ややもすると日本に対する制約という側面ばかりが問題とされやすい。
核不拡散条約についても、日本の核オプションへの制約といった面が盛んに議論された。
(略)
(農業についての国際条約について)消費者利益を含んだ日本全体の利益バランスよりも、
一部の生産者や一部の農業団体の声ばかりが国際交渉に強く反映されがちなのは、第二次大戦前の軍縮交渉の焼き直しの感がある。

『吉田茂の自問―敗戦、そして報告書「日本外交の過誤」』P.79 」

下記、考察NIPPONを参照ください。
ttp://jseagull.blog69.fc2.com/blog-entry-573.html

775 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:44:29 ID:???
>>774
それは、海軍軍縮条約ではありませんね。海軍軍縮条約についての
外国の反応に関心がなかったというソースを出してください。
関係ない資料を出さないでください。きちんと、ワシントン条約、ロンドン条約に関する
諸外国の反応の資料を出してください。

776 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:47:18 ID:???
えーかげん、カスミンにスレ付けんのやめろや。

777 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:47:45 ID:???
>>760
石油メジャーの権益たる蘭領東インドの油田を侵したら、もはやアメリカとは開戦でしょ?

778 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 23:49:38 ID:1F7+viCt
>762
>フランス人ってアングロサクソンなの?ゲルマンなの?

>773
>762
>単純にラテン系ってわけじゃないよ。ゲルマン系、イラン系、ケルト系、ラテン系が混ざったフランク人の子孫が大半。

霞ヶ浦の住人の賛同。
そうですね!

説明。
フランス人にも、いろいろ混じっています。
ゲルマン民族の、ノルマン人が支配したノルマンディー地方では、現在も、金髪で青い目の、ゲルマン人の風貌をした住民が多いそうです。

霞ヶ浦の住人の質問。
イラン系とは何ですか?

説明。
フランスにイラン系の人が多数住むような状態があったのですか?
少なくとも、霞ヶ浦の住人は知りません。

779 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:51:07 ID:???
>>774
>日本海軍は、自らの建艦量の増加に歯止めがかかる側面だけを問題としすぎていた。

外国のことを一切考慮してなかったとは書いてないですね。すでに、1930年以降、条約非加盟国で
建艦競争が始まってたことを考慮すると当然の選択ですが。

780 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 23:53:17 ID:1F7+viCt
>774
>それは、海軍軍縮条約ではありませんね。海軍軍縮条約についての
>外国の反応に関心がなかったというソースを出してください。
>関係ない資料を出さないでください。きちんと、ワシントン条約、ロンドン条約に関する
>諸外国の反応の資料を出してください。

霞ヶ浦の住人の回答。
「海軍軍縮条約で」す。

説明。
「日本海軍は、自らの建艦量の増加に歯止めがかかる側面だけを問題としすぎていた。 (略) 」

781 名前:名無し三等兵 :2010/07/17(土) 23:59:09 ID:???
>>780
それは、外務省から見た海軍の印象だろ。
アメリカが、軍艦を大量に建造するとか、外務省が情報をつかんでなかった事への
いいわけだろ。法律が通過するまでに議会での発表とか、審議とかあるんだから。
海軍のその側面を指摘せず、否定できず軍縮条約破棄に持っていった外務省の言い訳でしか無いが。


782 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/17(土) 23:59:45 ID:1F7+viCt
>779
>774
>日本海軍は、自らの建艦量の増加に歯止めがかかる側面だけを問題としすぎていた。
>外国のことを一切考慮してなかったとは書いてないですね。すでに、1930年以降、条約非加盟国で
>建艦競争が始まってたことを考慮すると当然の選択ですが。

霞ヶ浦の住人の質問。
「1930年以降、条約非加盟国で建艦競争が始まってた」とは、どこの国ですか?
教えてください。

説明。
海軍軍縮条約は、日本、アメリカ、イギリス、フランス、イタリアが加盟しました。
ドイツはナチスが政権を取ったのは、1933年で、再軍備を宣言したのは、1935年です。

「ドイツ海軍 - Wikipedia1933年に政権を奪取したヒトラーは1935年にヴェルサイユ条約を破棄、再軍備を宣言。英独海軍協定を締結した。
これにより潜水艦を除いたドイツ海軍は対英比率35%(42万595トン)を合法的に拡張する事が許された上、船体サイズもワシントン海軍軍縮条約に ...
ja.wikipedia.org/wiki/ドイツ海軍 - キャッシュ - 類似ページ
ja.wikipedia.org のその他の検索結果を表示する」

783 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 00:01:24 ID:tVToylfa
mp44かstg44ってドイツ的にどっちが正しいの?

784 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 00:01:33 ID:8jN53x4f
日本海軍の敷設艦厳島について
主機を「第一次世界大戦で戦没したドイツ潜水艦のディーゼルを流用」(Wikipediaより)とする記事が検索で引っ掛かります
沈没艦を救難して装備品を回収整備し売却する業者みたいなものが欧米にあったのでしょうか?
資料によっては戦没ものでなく戦利潜水艦に搭載していたものを流用したような話もあります
真実は闇の中かも知れませんが、実際に厳島に搭載された3基のラ式1号機械、出所は何処なのでしょうか

なお、本質問およびこれより派生する質疑に関し、霞ヶ浦の住人の関与を一切お断りします
出してくる話も見え見えですし(陸揚げ品を地下室で保管してたのが地震で埋没云々)

785 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 00:07:37 ID:???
>>782
かつて霞ヶ浦の住人が、大嘘ぶっこいて突っ込まれた質問に付けられた回答だが。
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/unc0632.html#21971
1929年 ドイッチュラント(独)起工
1931年 A・シェーア(独)起工
1932年 ダンケルク(仏),A・G・シュペー(独)起工
1933年 ドイッチュラント(独)就役
1934年 A・シェーア(独)就役
      ストラスブール(仏),ヴィットリオ・ヴェネト(伊),リットリオ(伊),シャルンホルスト(独),グナイゼナウ(独)起工
1935年 リシュリュー(仏)起工
1936年 ビスマルク(独),ティルピッツ(独)起工
      A・G・シュペー(独)就役
1937年 KGX(英),PoW(英)起工
      ダンケルク(仏)就役
      コンテ・ディ・カブール(伊),ジュリオ・チェザーレ(伊)再就役
1938年 ストラスブール(仏),グナイゼナウ(独)就役
1939年 ジャンバール(仏)起工
      シャルンホルスト(独)就役
1940年 KGX(英),リシュリュー(仏),ヴィットリオ・ヴェネト(伊),リットリオ(伊),ビスマルク(独)就役
      カイオ・ドゥイリオ(伊),アンドレア・ドリア(伊)再就役

 ・・・こりゃイギリスが焦るわけだ.


786 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 00:09:38 ID:CYXLerh8
>781
>780
>それは、外務省から見た海軍の印象だろ。
>アメリカが、軍艦を大量に建造するとか、外務省が情報をつかんでなかった事への
>いいわけだろ。法律が通過するまでに議会での発表とか、審議とかあるんだから。
>海軍のその側面を指摘せず、否定できず軍縮条約破棄に持っていった外務省の言い訳でしか無いが

霞ヶ浦の住人の回答。
1 海軍軍縮条約を脱退したのは、日本海軍の意思です。外務省の意思ではありません。
2 日本海軍が海軍軍縮条約を脱退すれば、アメリカ海軍もまた自由に軍艦を建造できるようになることは、自明の理でした。

説明。
アメリカは、議会が支配する国です。
議会に隠して軍艦を建造することはできません。
ということは、日本外務省も、しいては日本海軍も、アメリカの建艦計画を熟知していました。
「情報をつかんでなかった」ということはありませんでした。

日本海軍が自由に建艦できるというとは、アメリカ海軍も自由に建艦できるということです。
そうなれば、国力のある方が多数の軍艦を建造できます。

787 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 00:14:07 ID:CYXLerh8
>>782
>かつて霞ヶ浦の住人が、大嘘ぶっこいて突っ込まれた質問に付けられた回答だが。
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/unc0632.html#21971
>1929年 ドイッチュラント(独)起工
>1931年 A・シェーア(独)起工
>1932年 ダンケルク(仏),A・G・シュペー(独)起工
>1933年 ドイッチュラント(独)就役
>1934年 A・シェーア(独)就役
      ストラスブール(仏),ヴィットリオ・ヴェネト(伊),リットリオ(伊),シャルンホルスト(独),グナイゼナウ(独)起工
>1935年 リシュリュー(仏)起工
>1936年 ビスマルク(独),ティルピッツ(独)起工
      A・G・シュペー(独)就役
>1937年 KGX(英),PoW(英)起工
      ダンケルク(仏)就役
      コンテ・ディ・カブール(伊),ジュリオ・チェザーレ(伊)再就役
>1938年 ストラスブール(仏),グナイゼナウ(独)就役
>1939年 ジャンバール(仏)起工
      シャルンホルスト(独)就役
>1940年 KGX(英),リシュリュー(仏),ヴィットリオ・ヴェネト(伊),リットリオ(伊),ビスマルク(独)就役
      カイオ・ドゥイリオ(伊),アンドレア・ドリア(伊)再就役

> ・・・こりゃイギリスが焦るわけだ.

霞ヶ浦の住人の質問。
海軍軍縮条約締結国と1935年にヴェルサイユ条約を破棄する前のドイツは、条約に違反して、建艦したのですか?

788 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 00:19:23 ID:???
>>787
どっちもそれぞれの条約による代艦枠での建造だが。

789 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 00:22:13 ID:CYXLerh8
>783
>mp44かstg44ってドイツ的にどっちが正しいの?

霞ヶ浦の住人の回答。
どちらも正しいです。

説明。
ドイツ軍はヒトラーの命令に逆らって、突撃銃を開発と配備しました。
そのため、ヒトラーから隠す目的で、MP44、つまり短機関銃との名称をつけて、誤魔化しました。
ヒトラーが承認して、晴れて突撃銃StG44 (突撃銃)と名称を付けられました。

「StG44(独: Sturmgewehr44,StG44:)は、第二次世界大戦中、ナチス・ドイツにより量産された軽量自動小銃である。
現代的なアサルトライフルの原形とみなされている。製造時期によりMP43、MP44の名称が存在する。」

下記、ウィキペディアのStG44 (突撃銃)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/StG44_(%E7%AA%81%E6%92%83%E9%8A%83)

790 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 00:27:21 ID:CYXLerh8
>788
>787
>どっちもそれぞれの条約による代艦枠での建造だが。

>782
>霞ヶ浦の住人の質問。
>「1930年以降、条約非加盟国で建艦競争が始まってた」とは、どこの国ですか?
>教えてください。

791 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 00:27:24 ID:Mo+VzRFY
陸士と、海兵と、予科練は、どこが一番人気があってもてたんですか?

792 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 00:31:00 ID:???
>>790
かつて霞ヶ浦の住人が、大嘘ぶっこいて突っ込まれた質問に付けられた回答だが。
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/unc0632.html#21971
1929年 ドイッチュラント(独)起工
1931年 A・シェーア(独)起工
1932年 ダンケルク(仏),A・G・シュペー(独)起工
1933年 ドイッチュラント(独)就役
1934年 A・シェーア(独)就役
      ストラスブール(仏),ヴィットリオ・ヴェネト(伊),リットリオ(伊),シャルンホルスト(独),グナイゼナウ(独)起工
1935年 リシュリュー(仏)起工
1936年 ビスマルク(独),ティルピッツ(独)起工
      A・G・シュペー(独)就役
1937年 KGX(英),PoW(英)起工
      ダンケルク(仏)就役
      コンテ・ディ・カブール(伊),ジュリオ・チェザーレ(伊)再就役
1938年 ストラスブール(仏),グナイゼナウ(独)就役
1939年 ジャンバール(仏)起工
      シャルンホルスト(独)就役
1940年 KGX(英),リシュリュー(仏),ヴィットリオ・ヴェネト(伊),リットリオ(伊),ビスマルク(独)就役
      カイオ・ドゥイリオ(伊),アンドレア・ドリア(伊)再就役

 ・・・こりゃイギリスが焦るわけだ.

793 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 00:33:21 ID:???
自衛隊の皆さんは、災害救助なんかに引きずり回されて悔しくないんですか?
そんなのは消防の仕事ですよね?
誇り高い帝国陸軍や帝国海軍は、そのような雑務は決してしなかったのではないでしょうか?

794 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 00:33:45 ID:CYXLerh8
>791
>陸士と、海兵と、予科練は、どこが一番人気があってもてたんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
海兵と想像します。

説明。
予科練は、下士官の養成コースです。
陸士、海兵とは別と考えます。

陸軍士官と海軍士官を比べると、海軍士官の方がもてました。
これは、万国共通と思われます。
制服が格好良いからです。

アメリカの喜劇映画に『ペチコート作戦』かありました。
主人公の海軍士官は、海軍に入隊した動機を次のように語っていました。
「海軍士官になって大金持ちの娘と結婚する」
海軍士官は女性から持てるので、大金持ちの娘と結婚するのも可能でした。

795 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 00:34:13 ID:???
>>793
質問なら、IDをどうぞ。


796 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 00:38:40 ID:ibVkrCFk
>793
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3335427.html

797 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 00:41:01 ID:???
>>778
だからフランスになってからじゃなくてフランク人だって書いてあるだろ、その頃にいくらかペルシャ系が混血しているってこと。

798 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 00:42:29 ID:CYXLerh8
>792
>790
>かつて霞ヶ浦の住人が、大嘘ぶっこいて突っ込まれた質問に付けられた回答だが。
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/unc0632.html#21971
>1929年 ドイッチュラント(独)起工
>1931年 A・シェーア(独)起工
>1932年 ダンケルク(仏),A・G・シュペー(独)起工
>1933年 ドイッチュラント(独)就役
>1934年 A・シェーア(独)就役
      ストラスブール(仏),ヴィットリオ・ヴェネト(伊),リットリオ(伊),シャルンホルスト(独),グナイゼナウ(独)起工
>1935年 リシュリュー(仏)起工
>1936年 ビスマルク(独),ティルピッツ(独)起工
      A・G・シュペー(独)就役
>1937年 KGX(英),PoW(英)起工
      ダンケルク(仏)就役
      コンテ・ディ・カブール(伊),ジュリオ・チェザーレ(伊)再就役
>1938年 ストラスブール(仏),グナイゼナウ(独)就役
>1939年 ジャンバール(仏)起工
      シャルンホルスト(独)就役
>1940年 KGX(英),リシュリュー(仏),ヴィットリオ・ヴェネト(伊),リットリオ(伊),ビスマルク(独)就役
      カイオ・ドゥイリオ(伊),アンドレア・ドリア(伊)再就役
>・・・こりゃイギリスが焦るわけだ.

霞ヶ浦の住人の確認。
イギリスもフランスもイタリアも、海軍軍縮条約の締結国ですよね?
1935年にヴェルサイユ条約を破棄する前のドイツは、条約縛られていました。
その後も、英独海軍協定に縛られました。

「ドイツ海軍 - Wikipedia英独海軍協定を締結した。
これにより潜水艦を除いたドイツ海軍は対英比率35%(42万595トン)を合法的に拡張する事が許された上、
船体サイズもワシントン海軍軍縮条約に準じた戦艦35000トン、重巡洋艦10000トンまで拡大された。」

799 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 00:48:09 ID:JmDb8o8e
>4ヵ月半の戦争の間に,ドイツは450万の兵士を失った.
>ドイツは血を流しすぎて蒼白だ.
>人的資源は底を尽きつつある
1941年の革命記念日でのスターリンの演説ですがドイツはもう450万人も死んでるのですか?

800 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 00:51:46 ID:???
>>798
だから、代艦枠を使って新型艦の建艦競争が始まってたわけだが。

801 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 00:51:53 ID:CYXLerh8
>778
>762
>フランス人ってアングロサクソンなの?ゲルマンなの?
>773
>762
>単純にラテン系ってわけじゃないよ。ゲルマン系、イラン系、ケルト系、ラテン系が混ざったフランク人の子孫が大半。
>霞ヶ浦の住人の賛同。
>そうですね!
>説明。
>フランス人にも、いろいろ混じっています。
>ゲルマン民族の、ノルマン人が支配したノルマンディー地方では、現在も、金髪で青い目の、ゲルマン人の風貌をした住民が多いそうです。
>霞ヶ浦の住人の質問。
>イラン系とは何ですか?
>説明。
>フランスにイラン系の人が多数住むような状態があったのですか?
>少なくとも、霞ヶ浦の住人は知りません。
>797
>778
>だからフランスになってからじゃなくてフランク人だって書いてあるだろ、その頃にいくらかペルシャ系が混血しているってこと。

霞ヶ浦の住人の回答。
「フランク人だって書いてあ」りません!

質問。
フランク王国は現代のフランスとドイツとイタリアを含みます。
それら「にいくらかペルシャ系が混血している」のですか?

802 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 00:54:08 ID:???
>>799
450万人の兵士を失ったのは、ソビエトの方。
ドイツの方はせいぜいその1/10程度。

803 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 00:55:33 ID:???
>>801
いい加減板違い。世界史板でやれ。
軍事と関係ない人種の話を堂々と軍事板でやるなボケ。

804 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 00:55:43 ID:???
>>799
痘痕には虚言癖があったんだよ

805 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 00:57:08 ID:CYXLerh8
>800
>798
>だから、代艦枠を使って新型艦の建艦競争が始まってたわけだが。

霞ヶ浦の住人の確認。
条約非加盟国が「代艦枠を使って新型艦の建艦競争」をしたという意味でよろしいのですね?

説明。
日本とアメリカのように、海軍が保有する全総トン数に変化が生じたわけではないのですよね?

806 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:04:31 ID:???
>>805
WW1当時でさえ戦力として有効とみなされなかった、前ド級戦艦を廃棄して、
新型艦を建造してるんだから、実質的に第一線兵力は建造分トン数が増える
計算になりますが。
いい加減解らないなら、あなたは回答とかしないでください。無知蒙昧な霞ヶ浦の住人に教えてやるだけで、
無駄にレスが進みます。

807 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 01:08:51 ID:CYXLerh8
>806
>805
>WW1当時でさえ戦力として有効とみなされなかった、前ド級戦艦を廃棄して、
>新型艦を建造してるんだから、実質的に第一線兵力は建造分トン数が増える
>計算になりますが。
>いい加減解らないなら、あなたは回答とかしないでください。無知蒙昧な霞ヶ浦の住人に教えてやるだけで、
>無駄にレスが進みます。

>805
>霞ヶ浦の住人の確認。
>条約非加盟国が「代艦枠を使って新型艦の建艦競争」をしたという意味でよろしいのですね?

808 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:11:47 ID:Fn8xIB/1
アメリカや自衛隊の使っているホバークラフトって、乗組員以外の人間は
載せないのでしょうか?

他の上陸用ボートのように、人が乗っている写真を見たことがないんですけど。

809 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:13:36 ID:???
>>807
フランス、イタリアはは条約の加盟国ですが。
あなたは人のレスをまともに読んでるのですか?
日本語が不自由なので、読めないのなら、無駄な回答しないで日本語の勉強をしてください。


810 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:16:18 ID:???
>>808
エアクッション艇のキャビン、もしくは、人員輸送用モジュール内に搭載可能です。

811 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:18:11 ID:JmDb8o8e
撃鉄って必要な部品なのですか?
回転式拳銃の時は撃鉄で直接雷管を叩いていましたが今は撃針が叩くので
撃鉄は無くても問題ないのでは?
惰性で付けてあるのですか?

812 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:18:23 ID:???
>>808
剥き出しの甲板部分に人を乗せたら、高速航行中に吹き飛ばされるか
プロペラに巻き込まれるかあるいはエンジンの排気で焼かれるかだな。
でなくてもエンジンの騒音で耳が馬鹿になってる(つか、脳が死んでると
思う)上に全身ずぶ濡れでヘロヘロの廃人が出来上がるだけだ。

なので人間は外には載せない。
防音構造の船室内に載せる。

大量に人を輸送するときは中に椅子を設置したコンテナを載せて、そこに
収容する。

813 名前: ◆XV00UpuNRE :2010/07/18(日) 01:20:04 ID:owThBID4
ホバークラフト艇は上陸できる場所が限定されるから。

814 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 01:20:33 ID:CYXLerh8
>809
>807
>フランス、イタリアはは条約の加盟国ですが。
>あなたは人のレスをまともに読んでるのですか?
>日本語が不自由なので、読めないのなら、無駄な回答しないで日本語の勉強をしてください。

霞ヶ浦の住人の同意。
そうですね!

説明。
そして、イギリスも「条約の加盟国です」。

従って、下記のようなことはありまりせんでした。

>779
>774
>日本海軍は、自らの建艦量の増加に歯止めがかかる側面だけを問題としすぎていた。
>外国のことを一切考慮してなかったとは書いてないですね。すでに、1930年以降、条約非加盟国で
>建艦競争が始まってたことを考慮すると当然の選択ですが。

815 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:22:37 ID:???
>>801
あのな、フランク人ってのはフランク王国成立前からある各部族の集団で、フランス人の遠い先祖だ。でもスレ違いすぎなんでこれ以上答えない。

816 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:23:35 ID:???
>>814
イギリスの場合はロンドン条約に縛られてたから。
この条約非加盟国とは、ロンドン条約のことを指すと考えるべきだが。
フランスや、イタリアはロンドン条約の制限は受けないんだよ。

817 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:26:59 ID:???
>>811
撃針だけでは軽すぎて力が足りない。
ただ考え方としてはアリなわけで、
撃針に重量を持たせたようなストライカー方式というのが昔からある。

818 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:27:27 ID:???
またカスミン構ってもらいに来たのか

819 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:28:32 ID:???
>>814
ワシントン条約の加盟国でロンドン条約の非加盟国である、イタリアフランスは、
ワシントン条約の代艦規定によって、建艦を開始し、ロンドン条約の加盟国である
イギリスは、ロンドン条約の消滅まで、建艦できなかったので、1月1日建造開始
なんてことをやってるわけだが。
霞ヶ浦の住人は、条約の区別を理解してないのなら、勉強しなおせ。

820 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 01:30:24 ID:CYXLerh8
>815
>801
>あのな、フランク人ってのはフランク王国成立前からある各部族の集団で、フランス人の遠い先祖だ。でもスレ違いすぎなんでこれ以上答えない。

下記、ウィキペディアのフランク人を参照ください。
「フランク人(ふらんくじん, 英:Franks/独:Franken)は、西ヨーロッパにおいてフランク王国を建国した事で知られる部族集団。
ラテン語ではFranci(フランキ)。語義は「自由な人」「勇敢な人」を意味すると言われ、英語で率直な性格を表す「フランク」の語源ともなった。
また彼らの持つ独特の武器(フランキスカ)が民族名の元となったという説もある。
西ローマ亡き後の西欧を支配する王国を建設したことから、東方の東ローマ帝国やイスラム諸国では一時、西欧人を指す言葉として用いられた事もあった。
また、中国や日本でもポルトガル人などの西欧人や彼らがもたらした銃砲類を指して「仏郎機」という漢字が用いられていた。
彼らを一つのエスニックグループとして捉えるかどうかについては長年に亘って議論が続けられている。
近年の歴史学では「フランク」ないし「フランク人」という民族が存在したのではなく、
ゲルマン系、イラン系、ケルト系、ラテン系の諸部族・諸集団の離散集合によって形成されていた一種の連合政権(同様の例にフン族がある)であったとする考えが主流になりつつある」

下記、ウィキペディアのフランク人を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E4%BA%BA

821 名前: ◆XV00UpuNRE :2010/07/18(日) 01:31:05 ID:owThBID4
「畝傍」という艦はなんで日本に辿り付かなかったんですか?

822 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:31:22 ID:SNcoLxj4
質問
Mk23拳銃ってもう使ってないの?
性能は抜群だと思うんだけど・・・

あと拳銃のトライアル見てると思うんですが所詮弾は9mmか45ACPなのに銃変えるだけでそんな変わるモンでもないと思うんだけど
やる意味あるの?

823 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:35:42 ID:???
>>821
遭難したと考えられてるから。

824 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:38:04 ID:???
>>822
そんなこと言ったら、7.62oNATO弾使うライフルの実用性能はみんな一緒か?
という話になるわけで。

同じ弾使う銃でも使い勝手や耐久性とかも含めた「性能」は設計思想によって
ずいぶん違ってくる。
あと製造メーカーの技術力その他による品質の差も。

H&K Mk.23(SOCOMピストル)は「性能は高いがあまりにも大きく重すぎる」と
言うことで不評だった。
「メインウェポンとして使うなら問題なし。サブウェポンにするには過大にすぎる」
というのが実際に使った結論、だそうな。

825 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:38:28 ID:???
>>822
威力だけが選定要素じゃないから。
たとえば整備のしやすさとか故障の少なさとか扱いやすさとか重量とか大きさとか、様々な要素を勘案して選ばれる。

826 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 01:38:57 ID:CYXLerh8
>819
>814
>ワシントン条約の加盟国でロンドン条約の非加盟国である、イタリアフランスは、
>ワシントン条約の代艦規定によって、建艦を開始し、ロンドン条約の加盟国である
>イギリスは、ロンドン条約の消滅まで、建艦できなかったので、1月1日建造開始
>なんてことをやってるわけだが。
>霞ヶ浦の住人は、条約の区別を理解してないのなら、勉強しなおせ。

霞ヶ浦の住人の回答。
「条約破棄 [編集]
日本は1934年(昭和9年)12月に条約破棄を通告、
1936年(昭和11年)12月に本条約は失効した。さらに日本は1936年1月にロンドン海軍軍縮条約からも脱退。
これ以後、世界は制限なき軍艦建造競争の時代に突入していった。」

下記、ウィキペディアのワシントン海軍軍縮条約を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E8%BB%8D%E7%B8%AE%E6%9D%A1%E7%B4%84#.E6.9D.A1.E7.B4.84.E7.A0.B4.E6.A3.84

827 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:44:34 ID:???
>>820
イラン人入ってるじゃねえかボケ。またしても自分の言ったことを否定する引用。

828 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:49:30 ID:???
>>822
US SOCOMでまだ使っってますよ

829 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:53:00 ID:???
>>826
つまりわかってないじゃないか。
あなたが出すべきは、条約の破棄でなく、各国が建艦競争を始めたという事実を認めることです。

830 名前: ◆XV00UpuNRE :2010/07/18(日) 01:56:01 ID:owThBID4
日本と中国が戦争して時代の中国の政権は今の共産党中国ではなく台湾に移った政権なのに、何故共産党の中国が日本に文句付けるんですか?

831 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 01:56:57 ID:???
>>830
国家を継承したから。

832 名前: ◆XV00UpuNRE :2010/07/18(日) 02:03:24 ID:owThBID4
日本と戦った国家を継承したのは台湾でしょ。

833 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 02:05:40 ID:qc0Tp5Ng
スレ立てる前に質問します。
夏なので「戦争であった恐い話」のスレ立ててもいいでしょうか。

834 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 02:11:14 ID:???
好きにしてください

835 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 02:13:29 ID:???
>>832
国際社会のほとんどがそれを承認したんだから仕方ない。
だから、国連の常任理事国の地位も継承してる。
そもそもこの質問は、軍事でなく国際情勢の話になるから、国際情勢板でもやれ。

836 名前: ◆XV00UpuNRE :2010/07/18(日) 02:15:00 ID:owThBID4
【怖い体験を】自衛隊の怖い話 partゴ 【語れ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1191252649/


837 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 03:03:17 ID:???
久しぶりに覗いたらまだカス民いたんだ。
スルーしてれば2.3月で消えてるやつなのにな。こいつに比べれば赤提灯のほうが
面白いわ。

838 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 03:34:42 ID:Z0Bk/L6r
帝国陸海軍が、半年で東南アジア・西太平洋全域を制圧しましたが、
そのときに使用した島や島嶼への着上陸手段は何だったんですか?
また、それだけの数をどうやって用意したんですか?


839 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 03:55:25 ID:???
>>838
881 名前:名無し三等兵 投稿日:2009/09/18(金) 00:36:48 ID:rzqBbeOp
帝国陸海軍が、半年で東南アジア・西太平洋全域を制圧しましたが、
そのときに使用した島や島嶼への着上陸手段は何だったんですか?
また、それだけの数をどうやって用意したんですか?

840 名前: ◆IR0h42K16I :2010/07/18(日) 05:03:39 ID:???
・最近の戦闘車両にはケージ装甲がよく付いていますが、今の柵状のものはいつから付け出したんでしょうか?
・昔シュルツェンが対HEATに効果があるとわかったんですよね?なぜこの効果的で簡単な装甲がそれ以降標準オプションになっていないのでしょうか?
よろしくお願いします。

841 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 05:22:06 ID:???
>>840
中国の69/79式戦車などが砲塔脇に付けてる柵状のバスケットなど、スラット装甲を兼ねてるな。
あとはスウェーデンのStrv.103Cの車体前面のやつ(1980年代半ばに改修)とか。
シュルツェンは、朝鮮戦争で米軍が金網利用のやつを現地改修で作ったり、板状のをソ連のT-44-100の試作車が装備してる。
他にもユーゴの内戦で、現地改造でゴム板を貼り付けたやつとか。しかし同じ効果を求めた場合、普通は主装甲と一体化した
スペースドアーマーを採用していることが多い。

842 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 05:46:06 ID:ORKxaq77
>>708 ホーン岬を使うこともあるし、地中海⇒スエズ運河⇒インド洋と回ることもある。

ホーン岬を回るときは南米諸国海軍と共同演習したり、親善訪問をやりながら
ゆっくり廻っている。

ジョージ・ワシントンが大西洋から横須賀へ回ってきたときは南米廻りで
途中で火災発生したそうで、サンディエゴに長いこと滞在している。

今年はステニスだったかカールビンソンが回ってきているはず。ハイチ地震救援で
出てその後廻っているんだったかな。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100202/amr1002021510015-n1.htm
そいと念のため
パナマ運河は今、幅を広げている。空母が通れる大きさにするかは知らないけど
パナマックスなんていう船型があったくらいだから民間船舶のオーバーパナマックス
などが通れるようになるんじゃないだろうか。

843 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 08:06:50 ID:gohIHdpT
質問です。
ガニー軍曹の番組でアメリカにはジャベリン用のシミュレーターが出てましたが
陸自には01式軽対戦車誘導弾用のシュミレーターなどあるのでしょうか?
あとアメリカ軍でもジャベリンの実射はシュミレーターで
成績が1番優秀だった人しか射撃させてもらえないようですが
陸自の場合はどれ位の割合で実射訓練してるのでしょうか?

844 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/07/18(日) 08:07:50 ID:???
>>811
撃鉄(ハンマー)と言う部品が、何故今でも使われるかと言う点を説明すると
・外装式の場合、不発の時に指で起こして再度激発を試みる事が出来る

・見た目に起きているか、倒れているかが視認出来るので銃の状態を一目で把握出来る

・回転する部品なので、自動的に連動する内蔵安全装置を周囲に配置しやすい

と言う利点があります、これは撃針打撃方式の銃でも同じような事が言えますが
そもそも打撃針(ストライカ)方式の登場は、ボルトアクション式や自動装填式など
撃鉄を配置しにくい、或いは露出した撃鉄の存在は不適切な設計要件を満たすと言う
撃鉄以外の打撃方式を模索しての結果、試行錯誤されて来た経緯があります
ストライカ方式のメリットは、撃発装置を小さく設計出来、銃の形状の自由度と
内蔵安全装置の確実な動作を担保出来る技術的な要件を満たせる限り
撃鉄を使いたくない、と言う設計要件において発達してきました
ちなみに、従来撃鉄と撃針が一体化していたS&Wは、逆に今では分離させて
撃鉄が起きた時の突起を無くす、と言う利点を選択しており、
また、撃発機構に惰性による打撃力が必要な場合も撃鉄式を採用する傾向があります

845 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 08:38:08 ID:???
39 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/07/18(日) 07:47:12 ID:W6iGpSjO0
>>27
前線じゃ拾い物のM1911やM1ガーラント使ってる兵士は割と居た。いかんせん南部とサンパチは信頼性という意味ではお世辞にもいいとは言えない。
対して軽機は日本のが世界最強とまで言われてるんだよね。九九式軽機はもっと数が揃ってれば戦局に影響が出るレベル。

99式軽機って、本当に戦局を変えることができるレベルだったんですか?

846 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/07/18(日) 08:48:08 ID:???
>>845
日本軍の軽機関銃を使用した戦術思想は、今現在露西亜が採用している
軽機関銃による火力支援の元、浸透、突破すると言う縦浸戦術の原型にもなっています
つまり近代戦の重要な要素である機動力を重視した戦術要件を満たす
・小銃よりも長射程で良好な命中精度
・制限点射や指切り単発射撃での狙撃に活用出来る
・歩兵と共に前進出来る軽便性
を満たした装備であった事から、軽機関銃が必要数揃った弾薬が潤沢な条件下では
打撃力、浸透力の高い有効な戦術を駆使する事が可能に成るのです
しかし如何せん国力の無い日本では、理想的な戦術が有効に生かせませんでした

847 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 08:57:07 ID:???
雑誌「マルコポーロ」1995年1月号・
「中森明菜激白」p73より引用

「家族へ愛想が尽きたこと」

家族のために17歳で働き始めた。
87年9月・「大明華ビル」開店
(1Fには、父親、長姉夫婦、次兄夫婦のそれぞれ経営する飲食店。2・3Fは賃貸住居)
88年5月・父親のお店だけが営業する事態に

五年前の、あの騒動のときも、家族は私の気持ちなんて、結局、何にも分かってくれなかった。事務所のいうことは信じても、私を信じてはくれなかったんです。?

家族って他人じゃないから余計に困るんですよね。たとえば恋愛なら、たかが・・・って自分に言い聞かられるじゃないですか。相手はしょせん他人なんだから、仕様がないじゃない、そう割り切れるでしょう。でも、血が繋がっていると、
どんなにわかってくれなくても、捨てようと思っても捨てられないんですよね。?

昔、長女の姉とか、次男とか、父親にお店を出してあげたんです。でも自分が苦労して出したお店
じゃないから、すぐ潰しちゃう。頑張らなんですよ。
その後も四年も五年も仕事しないし、何かちょっとやっても、すぐにやめちゃう。?

そんなのを見ていると、私が歌手になったのが間違ってたんじゃないのか、そう思えたりして・・・。
そんな一方で、家族は私に内緒で事務所から毎月お金をもらったりしていた。変な話だけど、事務所と家族はどんどん絆が強くなってゆくのに、私と家族の気持ちは離れてゆく一方だったんです。?



848 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 08:59:26 ID:???
近藤さんのことは私はもう何とも思ってません。
・・・(中略)・・。
五年前の騒動のときは、自分が今まで生きてきたのは一体何だったのだろう?そんな絶望感でいっぱいで・・・。会社に対しても、家族に対しても、とにかく人間が誰も彼も信用できなくなったんです。?

私が一生懸命にやってきたのは一体何だったのか?ってそう思ったときには、もう、正直、恋愛どころじゃなかったです。

もう少し真剣な恋愛してたり、結婚とか中身の濃い何かがある相手がいたら、あんなふうにはならず、どうにかなったのかもしれないけれど、私はもう独りぼっちだった。
だから、あんなことも出来たんだろうし。

近藤さんには対しては、騒動に巻き込んで大変な迷惑をかけて申し訳ないことをした、そんな思いだけでした。だから、数ヶ月後に彼とはお別れしました。
今、私の気持ちの中には尾を引いているものは何もありません。未練なんて・・・・・。
女性週刊誌などは、おもしろおかしく私の心理を書いてくれますけどね。


849 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 09:06:03 ID:+IoNY2GW
レイテでの戦艦武蔵は「浅瀬に乗り上げるか港に避難せよ!」と命令された第4次空襲から壊滅的な被害を受ける
第6次空襲までの時間的猶予が約1時間あったのに、どうして浅瀬に乗り上げることができなかったんでしょうか?

850 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 09:48:40 ID:s/QqOQG8
455ですが自己解決しました。
お邪魔致しました。

851 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 10:59:59 ID:???
>>837
カスはもう3〜4年このスレにおります
ただし以前一度スレを二つぐらい消費する大論争でボコボコにされて一ヶ月ほど来なかった時期もありましたが

852 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 11:13:05 ID:HaLtvEwh
前にテレビで硫黄島の補給物資に打ち上げ花火や竹槍があったと言っていたような気がするのですが
これは本当なんでしょうか?本当だとしたら実際に花火で戦ったんでしょうか?

853 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 12:04:09 ID:???
>>852
花火の事は知らないが、青竹を積んでいったのは事実。
でこれは、本来輸送船が撃沈された時、投げ出された兵員の浮き代わりにするためのもの。
それが現地で転用されただけのこと。

854 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 12:24:39 ID:HaLtvEwh
>>853
ありがとうございます

855 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 13:41:20 ID:/+xK3fLx
たぶんドイツのブラウンシュバイクコルベットだと思うんですが
中の乗員が全員頭を包帯でグルグル巻きにしてたのはなんでなんですか?

あと>>649の1番目はTBF、3番目はガネットだと思うんですが
2番目はなに?

856 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 13:45:11 ID:???
>>855
フランスのアリゼ。

857 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 14:16:08 ID:???
コピペバカのコピペに回答するな。

このスレがコピペバカに粘着されるようになったのは、
他人の質問書き込みをコピペする池沼にも、
普通の質問者と同じように回答レスをする同じく池沼が居た所為だ。

コピペに回答した事がある馬鹿は反省しろ!

858 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 14:20:23 ID:RXqRmiB4
胴体着陸した戦闘機は、もう用廃しかないでしょうか?
うまく降りた場合は直せるということはないですか?

859 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 14:43:43 ID:???
>>858
ケースバイケース
残存寿命、費用対効果で決まるでしょう
普通の胴着ぐらい直せますが、お金も掛かりますので
高価で強度もある戦闘機は復活率、高いかと

860 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 16:59:55 ID:RXqRmiB4
>>859
なるほど、ありがとうございました。

861 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 17:05:35 ID:wusIgqsI
ロシア内戦で戦闘に巻き込まれて死亡した民間人はどれくらいいますか?

862 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 17:15:21 ID:???
>>861
ロシア内戦と呼ばれる戦争はございませんが。

863 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 17:15:35 ID:???
>>861
質問が大雑把すぎて返答不能。それはいつの時代のことなのか、旧ソ連の諸国を含むのか、あとチェチェンは紛争であって内戦じゃないが。

864 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 17:19:51 ID:???
>>862
ロシア革命後の内戦のことじゃね?なら800万人くらいといわれてるが。

865 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 17:30:49 ID:???
>>861
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Russian_Civil_War
"Civilian casualties probably over 13 million.
At least 1 million refugees left Russia permanently."

866 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 17:33:37 ID:???
>>861
このサイトによるとロシア内戦における民間人の死者数は約1600万人。
http://ww1.m78.com/honbun-2/casualty.html

867 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 17:41:42 ID:???
餓死者などを「戦闘に巻き込まれて」に含むかどうかで、数字が大きく違うな。

868 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 17:42:49 ID:???
>>857
心が狭いなあ・・・

869 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 17:43:46 ID:CYXLerh8
>826
>つまりわかってないじゃないか。
>あなたが出すべきは、条約の破棄でなく、各国が建艦競争を始めたという事実を認めることです。

>805
>霞ヶ浦の住人の確認。
>条約非加盟国が「代艦枠を使って新型艦の建艦競争」をしたという意味でよろしいのですね?

870 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 17:54:54 ID:CYXLerh8
>819
>814
>ワシントン条約の加盟国でロンドン条約の非加盟国である、イタリアフランスは、
>ワシントン条約の代艦規定によって、建艦を開始し、ロンドン条約の加盟国である
>イギリスは、ロンドン条約の消滅まで、建艦できなかったので、1月1日建造開始
>なんてことをやってるわけだが。
>霞ヶ浦の住人は、条約の区別を理解してないのなら、勉強しなおせ。

霞ヶ浦の住人の回答。2回目。
「英・米・仏の三国のみで1936年3月25日に第二次ロンドン海軍軍縮条約が締結された。」

下記、ウィキペディアの第二次ロンドン海軍軍縮会議を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E8%BB%8D%E7%B8%AE%E4%BC%9A%E8%AD%B0

871 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/07/18(日) 17:55:40 ID:dC5YdgMh
>>869
違います。
フランスもイタリアもロンドン条約に調印しています。
一般的に理解されている質的制限や代艦建造の制限についてのみ、参加しなかったのであって
立派にロンドン条約に名を連ねています。

ただしイタリアはリットリオ級が排水量制限枠を大幅超過していることを百も承知で建造を強行したし
ドイツもまたベルサイユ条約どこ吹く風といわんばかりにシャルンホルストの建造に着手しようとしました
(後に英独海軍協定締結によって事後的に承認されたようなものです)。
ドイツがシャルンホルストの前に構想していた装甲艦Dを見ても、もはやベルサイユ条約の制限に従う気などなかったことは明白です。
これはヒトラー登場以前のことですよ。

872 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 17:57:59 ID:???
>>870
その第二次ロンドン条約は質的制限だけで
建造は一切掣肘していないんだが?
建艦競争し放題だぞ

873 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 18:03:15 ID:CYXLerh8
>872
>870
>その第二次ロンドン条約は質的制限だけで
>建造は一切掣肘していないんだが?
>建艦競争し放題だぞ

霞ヶ浦の住人のお礼。
でしたら、下記は、誤りですね!
「勉強しなおせ」!

>819
>814
>ワシントン条約の加盟国でロンドン条約の非加盟国である、イタリアフランスは、
>ワシントン条約の代艦規定によって、建艦を開始し、ロンドン条約の加盟国である
>イギリスは、ロンドン条約の消滅まで、建艦できなかったので、1月1日建造開始
>なんてことをやってるわけだが。
>霞ヶ浦の住人は、条約の区別を理解してないのなら、勉強しなおせ。

874 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/07/18(日) 18:08:28 ID:dC5YdgMh
>>873
「あなたが」勉強しなおしなさい。

独・仏・伊三国間で勃発した建艦競争を37年まで傍観するしかなかった英国の危機感が極めて深刻なものであったことは
以前回答した通りです。
日本の大和の起工が遅かった、と以前は言われていましたがその実アメリカのノースカロライナも大差なく、
イギリスのKGXのみ異常なほど早かったのが真実です。
その理由こそがすでに勃発していた欧州建艦競争です。

875 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 18:10:40 ID:CYXLerh8
>845
>39
>27
>前線じゃ拾い物のM1911やM1ガーラント使ってる兵士は割と居た。いかんせん南部とサンパチは信頼性という意味ではお世辞にもいいとは言えない。
>対して軽機は日本のが世界最強とまで言われてるんだよね。九九式軽機はもっと数が揃ってれば戦局に影響が出るレベル。
>99式軽機って、本当に戦局を変えることができるレベルだったんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
違います!

説明。
チェコ機関銃の模倣であり、性能も同程度です。

「本銃は九六式軽機関銃を基本設計に開発された新型軽機であり、当時の世界の趨勢にあわせ口径を6.5mmから7.7mmに拡大したことが大きな改良点である。
九六式軽機の開発時に参考にしたとされるチェコのZB26軽機関銃やZB30軽機関銃、
ZB26の使用弾薬を.303ブリティッシュに変更してライセンス生産したイギリスのブレン軽機関銃に近い」

下記、ウィキペディアの九九式軽機関銃を参ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/99%E5%BC%8F%E8%BB%BD%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83

876 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 18:15:07 ID:CYXLerh8
>874 :ゆうか
>873
>「あなたが」勉強しなおしなさい。
>独・仏・伊三国間で勃発した建艦競争を37年まで傍観するしかなかった英国の危機感が極めて深刻なものであったことは
>以前回答した通りです。
>日本の大和の起工が遅かった、と以前は言われていましたがその実アメリカのノースカロライナも大差なく、
>イギリスのKGXのみ異常なほど早かったのが真実です。
>その理由こそがすでに勃発していた欧州建艦競争です。

>805
>霞ヶ浦の住人の確認。
>条約非加盟国が「代艦枠を使って新型艦の建艦競争」をしたという意味でよろしいのですね?

877 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 18:17:47 ID:???
知覧の特攻平和記念館に行きました。
特攻に出撃した中佐や少佐の佐官クラスの人の遺影もありました。

司令官レベルの佐官が特攻に出撃したのは、どういった理由があったんでしょうか?
上官に嫌われた為の報復人事だったんでしょうか?



878 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 18:22:19 ID:???
>>877
数個の飛行隊による大規模な特攻作戦を自ら指揮した佐官もいるから。

879 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 18:30:00 ID:CYXLerh8
>877
>知覧の特攻平和記念館に行きました。
>特攻に出撃した中佐や少佐の佐官クラスの人の遺影もありました。
>司令官レベルの佐官が特攻に出撃したのは、どういった理由があったんでしょうか?
>上官に嫌われた為の報復人事だったんでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
違います。

説明。
知覧は陸軍の基地です。
陸軍は、上級者のベテランも特攻に出す傾向がありました。
海軍は、下級者の未熟者を特攻に出す傾向がありました。

880 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 18:32:40 ID:???
>>875

>説明。
>チェコ機関銃の模倣であり、性能も同程度です。

元になった96式軽機は、ZB26と外見上似ていますが、機構上別物です。
よって霞ヶ浦の住人の説は間違い。

881 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 18:38:24 ID:???
>>880
で、
「霞ヶ浦の住人の質問(反問)。
以下は間違いなのですか?
(何処かのサイトの文章を無断引用)
下記、○○○を参照下さい。
(そのサイトのURLベタ貼り)」
という流れまで見えた

882 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 19:23:48 ID:???
>>875
間違い
ZB26軽機関銃を模倣したといえるのは九六式軽機関銃であるが、
しかしながら模倣したと言えるのは試作のB号銃で、実際に採用されたのはA号銃
なお、採用されなかったB号銃は九七式車載重機関銃の開発へ繋がることになる


>九六式軽機(A号銃)の開発には、中国国民党軍が使用していた「無故障機関銃」こと、
>ZB26や改良型ZB30を模倣したとされることがあるが、外見がよく似た面が多くあるものの銃床は右に張り出して
>オフセットされており、機関部はガス作動式であるがZB26系とは異なる点として、
>南部麒次郎が開発担当した多くの機関銃と同様にホチキス[4]の影響が強く[5]、
>ボルトロック機構など相違点が多い。
>また、B号銃やZB26系とは異なり機関部右側面より排莢する方式を採用しており、
>ZB26やイギリスのブレン軽機関銃のコピーではない


九六式
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%85%AD%E5%BC%8F%E8%BB%BD%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
ZB26
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ZB26_(%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83)

883 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/07/18(日) 20:03:08 ID:dC5YdgMh
>>876
違う、と書いています。
条約未締結国ではなく
イタリア・フランスはワシントン&ロンドン条約、
ドイツはベルサイユ&英独海軍協定というそれぞれ条約に参加した国同士での建艦競争です。
代艦枠、というのは合ってますが額面通りの使い方をしていなかったのはイタリア、ドイツの例を挙げた通りです。

なお、ソビエト連邦も遅ればせながらこの建艦競争に加わっています。
そしてソ連の膨張に一定の歯止めをかけるべくイギリスが動き、英ソ海軍協定を締結しています。
この協定はかなり知名度が低いですが、欧州の建艦競争を理解する上で覚えておいて損はありません。

884 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/07/18(日) 20:09:23 ID:dC5YdgMh
あまり言うまでもないことなのですがワシントン&ロンドン条約と英独海軍協定の質的制限は同じです。
さらに、英独海軍協定でドイツが認められた保有量は事実上フランス・イタリアと同等の水準です。
いわば仏・独・伊は質的にも量的にも対等の土俵の中で近代化競争に突っ走っていたことになります。

885 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/07/18(日) 20:20:18 ID:???
>>875
本当に誤読と出鱈目の総合商社ですね
質問者の知りたいのは、日本軍の軽機関銃の品質や出自ではなく
軽機関銃を使用した戦術の評価はどのようなものだったか、です。
命中精度とある程度の軽便性は、その後の他国の機関銃運用で
求められる性能ですが、日本は独自にその運用思想を設計に盛り込み
軽機関銃とその弾薬を必要な数量揃える事が出来れば
太平洋戦争の趨勢は全く異なるものであった事は言うまでもありません
そう言う視点での議論なら幾らでも受け付けますが。

886 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 20:24:05 ID:CYXLerh8
>883 :ゆうか
>876
>違う、と書いています。
>条約未締結国ではなく
>イタリア・フランスはワシントン&ロンドン条約、
>ドイツはベルサイユ&英独海軍協定というそれぞれ条約に参加した国同士での建艦競争です。
>代艦枠、というのは合ってますが額面通りの使い方をしていなかったのはイタリア、ドイツの例を挙げた通りです。
>なお、ソビエト連邦も遅ればせながらこの建艦競争に加わっています。
>そしてソ連の膨張に一定の歯止めをかけるべくイギリスが動き、英ソ海軍協定を締結しています。
>この協定はかなり知名度が低いですが、欧州の建艦競争を理解する上で覚えておいて損はありません。

霞ヶ浦の住人の確認。
条約加盟国が「代艦枠を使って新型艦の建艦競争」をしたという意味でよろしいのですね?

>774
>日本海軍は、自らの建艦量の増加に歯止めがかかる側面だけを問題としすぎていた。
>外国のことを一切考慮してなかったとは書いてないですね。すでに、1930年以降、条約非加盟国で
>建艦競争が始まってたことを考慮すると当然の選択ですが。

>霞ヶ浦の住人の質問。
>「1930年以降、条約非加盟国で建艦競争が始まってた」とは、どこの国ですか?
>教えてください。

887 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 20:40:55 ID:???
コピペバカのコピペに回答するな。

このスレがコピペバカに粘着されるようになったのは、
他人の質問書き込みをコピペする池沼にも、
普通の質問者と同じように回答レスをする同じく池沼が居た所為だ。

コピペに回答した事がある馬鹿は反省しろ!


888 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 20:43:10 ID:452YskCh
何故、C-2輸送機は10式戦車を輸送可能に開発しなかったんですか?

また、自衛隊が10式戦車を輸送可能な輸送機を保有しないのは何故ですか?

889 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 20:44:12 ID:???
>>887自体がコピペ(>>857)である件

890 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 20:50:48 ID:???
>>888
日本の場合、国土の形状を考慮すると、海路で輸送したほうが、
部隊としてまとまって、輸送可能なので効率がいいから。

891 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 20:52:11 ID:???
>>888
もともと、戦車を迅速に空輸するような需要があまり想定できない
もちろん、できないよりできるほうがいいのは間違いないが、
そのためだけにペイロード要求を引き上げるのは無駄が多すぎる

というか、砲塔を外せばたぶん載る

892 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/07/18(日) 20:54:26 ID:dC5YdgMh
>>886
半分だけ合っています。
戦艦については代艦枠からはみ出ていません。
時間的にも不可能ですから。

残り半分は巡洋艦以下の話で、こちらは野放図と言えるほどに建艦競争が過熱しています。
イギリスは本気でロンドン条約エスカレーター条項の発動を検討していた節もあります。

893 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 20:54:41 ID:452YskCh
>>890
海外に輸送したり、輸送艦での迅速な輸送が難しい地域への輸送はどうしますか?

>>891
大陸や半島に攻め込む場合、戦車を空輸できた方がいいと思うのですが。

894 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 20:58:29 ID:???
>>893
>>大陸や半島に攻め込む場合、戦車を空輸できた方がいいと思うのですが。

そんな事態は想定していません。
演説がしたいならスレ違いですので他所でやってください。

895 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 21:00:34 ID:???
>>893
現実的に既存の空港で運用できる大きさの輸送機では、戦車は
乗員や弾薬等も含めると1機に2両積むのがせいぜい。
それでも国際空港クラスの大型空港で長距離の滑走路がなければ
輸送するのは難しい。

そんな拠点はそうそう確保はできないし、そんな搭載量では
戦力として使えるようなまとまった数を運ぶのにものすごい手間が
かかる。
価格も運用維持費もバカ高い超大型輸送機を何十機も保有するわけにも
いかないし。

となると、現実的には主力戦車を空輸して展開させるのは現実的では
ないし、それを目的として輸送機を設計・開発する意義は薄い。

896 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 21:02:13 ID:???
>>893
ちなみに自衛隊では空輸を前提とした装甲戦闘車両として
「機動戦闘車」というものを開発中。

ここの板の住人には評価が低いが・・・。

897 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/07/18(日) 21:02:38 ID:dC5YdgMh
>>893
忘れちゃならないのは
輸送する行き先の受入態勢が整っていないと、どんな大規模・重装備な部隊を派遣しても話にならないことです。

似たような事例として災害時の救援活動が同質の問題を抱えています。
人手も物資も欲しいのに、それらを受け入れる体制が崩壊しているために派遣もままならない、
頻繁に起きている悲劇です。

それに戦車を積めるほどの大型機では調達はもちろん、整備も配備もままなりません。
空輸の本質はお手軽かつ迅速。
戦車でさえそれができる国=派遣先の受入態勢さえ予め用意できる国というのは極限られた少数であり
その中に日本は入っていません。

898 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 21:03:04 ID:???
F-15イーグル戦闘機が開発されてから数十年に渡って世界最強であり続けることが
できた理由を教えてください。
明確な理由があるなら次期の戦闘機開発の指標にもなると思うのですが


899 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 21:05:50 ID:EO50CEw8
撃墜された零戦から落下傘降下して洋上に着水した零戦パイロットは
そのあとどうなるの?
駆逐艦などが空戦発生海域を捜索する体制とかあったんですか?

900 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 21:10:39 ID:???
>>899
それなりに。
空戦空域はわかっているので
近場にいる部隊や船舶を派遣できるようなら派遣。
ダメならあうと、自力で味方勢力圏まで戻れ。

901 名前:899 :2010/07/18(日) 21:11:25 ID:EO50CEw8
>>900
ありがとうございました

902 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 21:13:04 ID:???
>>893
>輸送艦での迅速な輸送が難しい地域への輸送はどうしますか?

重機運搬車による陸路。

903 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 21:16:00 ID:???
“硫黄島からの手紙”で、一般兵士が憲兵を差し、
「あいつ、憲兵だろ?」
「いけ好かねえ野郎だ」
と、兵士が憲兵を煙たがる描写がされていましたが、
兵士が憲兵を嫌うのはなぜですか?


904 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 21:19:02 ID:???
>>903
ヤクザが警官を嫌うのと同じです

905 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 21:24:35 ID:CYXLerh8
>899
>撃墜された零戦から落下傘降下して洋上に着水した零戦パイロットは
>そのあとどうなるの?
>駆逐艦などが空戦発生海域を捜索する体制とかあったんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「捜索する体制とか」は無かったと想像します。

説明。
味方艦艇の近くに着水すれば、運が良ければ救助されました。
運が悪い【戦闘中や戦場に急ぐ】場合は、見殺しです。

空母付近で着水した場合は、空母に随伴する駆逐艦に救助されました。これは最初かに駆逐艦の任務に含まれていました。
これを「トンボつり」と称していました。

アメリカの場合は、潜水艦を配備したり、飛行艇を派遣しました。
ブッシュ元アメリカ大統領が、乗っていた雷撃機を小笠原で撃墜されました。
あらかじめ救助用に配備されていた潜水艦に救助されました。

「父島: 元米国大統領ブッシュ・パパと遠山司三郎の共通の戦跡
- So-net一方、 ブッシュ中尉は2人の脱出後にパラシュート降下し、 尾翼で頭を打撲したが、
パラシュートが開き無事着水し、救助のために父島東方に配備されていた潜水艦フィバック号に救助された。
救助されたブッシュ中尉は1ケ月を潜水艦で過ごし母艦に帰艦した。 ...
www005.upp.so-net.ne.jp/doukinosakura/tuwamo/touyama.htm - キャッシュ」

906 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 21:43:19 ID:Z0Bk/L6r
山本五十六は日米の戦力差が圧倒的になる前に、
アメリカ軍の航空戦力を壊滅して早期講和に持ち込むため、
ミッドウェー作戦を強行しましたが、
それほど危機感を抱いていたわりに、
作戦がずさんというか無計画だったのはなぜでしょうか?


907 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 21:52:22 ID:???
>>906
いつものコピペ馬鹿> ID:Z0Bk/L6r


908 名前:888 :2010/07/18(日) 22:03:12 ID:452YskCh
回答、ありがとうございます。
戦車を空輸する意味は薄いのですね。

ですが、アメリカなどの国が、主力戦車を輸送可能な輸送機を運用しているのは何故ですか?

909 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 22:05:37 ID:???
アメリカだから、で片付いちゃうんだよなこれが
世界中に基地持ってて受入態勢万全、いざ事が起きたらどんな相手にもなめられないだけの第一陣を早急に送り込む能力。
アメリカ以外にはできないし、アメリカ以外には不要の能力。

かつてはソ連も似たようなもんだったけどな。
もっと昔だとフランスとかも欲してた能力だが、戦車が重くなった今じゃもう無理ぽ。

910 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 22:08:37 ID:???
>>908
主力戦車が積める位のペイロードだと輸送効率がいいから
キャパの勝利

911 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 22:13:41 ID:???
>>908
逆に言えば

<国際空港クラスの大型空港で長距離の滑走路がある拠点を確保
できて、
<価格も運用維持費もバカ高い超大型輸送機を何十機も保有する
ことがアメリカにはできるから。

それでもちゃんとした戦力になるような数の主力戦車を空輸することは
大変で、湾岸危機の時もM1戦車の緊急空輸は間に合わないとされて
軽量小型のM551空挺戦車が、イラクの戦車戦力に対して劣ることを覚悟の
上で緊急に部隊展開できる数を緊急空輸された。

M1はその後チマチマと空輸されたけど、結局十分な戦力になるだけの数が
揃ったのは海上輸送でまとまった数が一気に送られてから。

912 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 22:21:04 ID:???
湾岸戦争の時はM1をとにかく急いで空輸したくて、砲塔と車体にバラして空輸したら
あとで結合して再整備するのに無茶苦茶な手間がかかった、というオチになったんだっけ。
バラして運んだの全部組み上げて再整備したときは、船便の第1波が到着してたっていう・・・。

アフガンにはNATOの国がいくつか戦車を持ち込んでるけど、これはロシアのアントノフで
運んだんだっけ。
まあこれはたった数台でいいから出来たということだろうな。

913 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 22:28:52 ID:???
アフガンへの戦車空輸
アフガン仕様に改修して、出来た順に送ったから
An-124が1機で済んだとかなんとか

914 名前:888 :2010/07/18(日) 22:29:40 ID:452YskCh
結局、日本には必要性が薄く、
対中国、対北朝鮮、対韓国、対ロシア、対中華民国でも、
揚陸艦や輸送艦を使えば事足りるので必要なしと言う事でしょうか?

915 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 22:36:54 ID:???
>>914
そもそも自衛隊には敵地上陸能力は求められていない。
自衛隊の戦車は本土防衛用にしか使われない。
陸上自衛隊は海外へ上陸して侵攻する事を想定していない。

916 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 22:38:27 ID:???
>>914
それが気に入らないからってここで演説はしないでね。

917 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 22:39:39 ID:???
海自の艦名表示はなぜ平仮名なのか。誰かさんが読み間違えない様に、ヒムカイなんて読まれたら困るから…という訳ではなかろう。
思うに、これは戦後日本人の特質となったいじけた自主規制ではないのか。

軍艦を護衛艦と呼び、艦名を平仮名にする事で「海軍」とは一線を画し、批判を避けた心算なのかも知れない。しかし同じ発音でも「漢字」を使う事によって「平仮名」にはないイメージと親しみが湧く。
同時に父祖の果たした栄光と誇りも湧いて来るのである。


918 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 22:41:05 ID:???
戦前でも駆逐艦の横腹にカタカナ表示だがな。

919 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 22:45:40 ID:???
>>918
いつもの、腐ったコピペだよ。IDも出してないし相手にするな。

920 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 22:48:05 ID:???
>>917
船舶名のひらがな表記はなにも自衛隊の艦に限ったことでは無い。
大型フェリーの「さんふらわー」、海上保安庁の「ゆうしお」など。

なので、貴兄の説に妥当性は少ない。

921 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 22:52:02 ID:CYXLerh8
>917
>海自の艦名表示はなぜ平仮名なのか。誰かさんが読み間違えない様に、ヒムカイなんて読まれたら困るから…という訳ではなかろう。
>思うに、これは戦後日本人の特質となったいじけた自主規制ではないのか。
>軍艦を護衛艦と呼び、艦名を平仮名にする事で「海軍」とは一線を画し、批判を避けた心算なのかも知れない。しかし同じ発音でも「漢字」を使う事によって「平仮名」には
>ないイメージと親しみが湧く。
>同時に父祖の果たした栄光と誇りも湧いて来るのである。

霞ヶ浦の住人の回答。
「海自の艦名表示」のかな表示は「海軍」以来の伝統です。

説明。
「タカマサのきまぐれ時評
: 自衛艦名が かながきだと士気があがらない?2006年8月7日 ..
. 旧日本海軍の軍艦も、正式名は漢字でしたが、駆逐艦は横に大きく「モモ」「オボロ」などのペンキ書きのカタカナが添えられていました。
空母も艦尾にひらがなで「りうじゃう」などがペンキ書きで添えられていました。 ...
tactac.dreamlog.jp/archives/51656889.html - キャッシュ」

922 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 22:55:34 ID:???
>>921
コピペバカに餌をやるなよ痴呆症のクズが

コピペバカに回答する事によるみんなへの迷惑も考えろカス

923 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 23:18:02 ID:L03GGxIz
海軍予備学生は入団した時点の階級は何になりますか?

924 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 23:19:32 ID:???
質問よろしいでしょうか?
今高校一年です。
明日クラスでディベートをするんですが、議題が『日本に自衛隊は必要か?』という情けない左翼的なものなのですが、既にクラス40人中必要9人、不必要31人と左翼勢が圧倒しています。
偏差値60以上の連中、口が上手い奴はほとんど不必要に賛成し、さらに勝敗を判定する教師も完全な左翼、共産主義者で勝ち目がありません。
明日のディベートはどのような戦略を立ててればいいですか?
教えて下さい。


925 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 23:19:56 ID:Lazzp+Gj
空上自衛隊に入れば有事の際に真っ先に戦闘機で国外脱出できるのですか?

926 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 23:20:38 ID:???
>921の引用文に対して
海軍艦艇の艦尾かな表記はペンキ書きではない
小艦艇や戦争末期では塗粧かも知れんが、真鍮板の切り抜き文字を張ってる

927 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 23:20:49 ID:vyMPf4a5
オメガ7で自白剤使うと相手が廃人になるみたいなこと言ってましたが本当でしょうか?

928 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 23:22:59 ID:???
イタ公がひまし油で下痢攻めしたら、俳人どころか死んだってのがなかったか

929 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 23:24:17 ID:???
>>923
少尉候補生。

930 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 23:24:19 ID:WmMh62KI
旧日本海軍のネーミングセンスの良さは異常 偵察機に「彩雲」とか、もう歴史に残る詩人のレベル
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279461801/l50


931 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 23:24:34 ID:???
戦車兵や爆撃機の兵士が自分の戦車から脱出する時、自衛の為に搭載機関銃は外して持っていくものですか?

932 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 23:25:25 ID:???
ときどき質問をするーされて、
回答を一切もらえないことがありますがどうしてですか?


933 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 23:28:11 ID:CYXLerh8
>923
>海軍予備学生は入団した時点の階級は何になりますか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「予備学生」が階級です。

説明。
候補生と同じような、少尉任官前の階級です。
士官の最下位、下士官の上です。

1943年12月に学徒動員で海軍に入隊した人たちは、徴兵されました。
一時、海兵団へ二等兵の階級で入りました。
そこで、試験を受けて、予備学生や短期現役主計科見習い尉官に採用されました。
試験に落ちた人は、下士官採用されました。

学徒動員の前は、「予備学生」に採用されてから海軍へ入隊しました。
ですから、最初から士官待遇でした。

934 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 23:30:48 ID:???
>>927
麻薬や麻酔剤の類であり、その薬物の種類と量による。多すぎれば廃人になったり死亡したり。
>>931
携行できる火器は、取り外せる余裕があれば持っていく。

935 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 23:35:59 ID:CYXLerh8
>923
>海軍予備学生は入団した時点の階級は何になりますか?

>929
>923
>少尉候補生。

霞ヶ浦の住人の回答。
「予備学生」は「少尉候補生」に近いですが、厳密には違います。

説明。
「少尉候補生」は兵学校を出た人たちです。
「予備学生」は海軍の外から採用された人たちです。

予備員の学生という意味です。
学生とは、海軍内部の意味です。
娑婆で大学を卒業していた人たちも、海軍内部では、「予備学生」と呼ばれました。

936 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/18(日) 23:41:33 ID:CYXLerh8
>931
>戦車兵や爆撃機の兵士が自分の戦車から脱出する時、自衛の為に搭載機関銃は外して持っていくものですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
普通にやっています。

説明。
味方が不利で、防衛しているときは、普通にやっています。

味方が有利で、機関銃がいくらでもある。
脱出の時間が無い場合などは、しないでしょうが。

937 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 23:45:27 ID:L03GGxIz
予備学生の回答、ありがとうございます。
よくわかりました

938 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 23:46:47 ID:???
>>932
他人がした質問だから

939 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 23:50:41 ID:???
>>938
いや自分がした質問を再度してるだけですよ
何を根拠に他人の質問だって決めてけてるんですか?

940 名前:名無し三等兵 :2010/07/18(日) 23:57:19 ID:???
>>939
嘘吐け池沼。

民間人とか言うコテがした過去質問をコピペしてるだけだろ。

941 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/19(月) 00:00:35 ID:CYXLerh8
>899
>撃墜された零戦から落下傘降下して洋上に着水した零戦パイロットは
>そのあとどうなるの?
>駆逐艦などが空戦発生海域を捜索する体制とかあったんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。2回目。
第二次゜世界大戦の初期のイギリス軍もそのような体制はありませんでした。

説明。
バトルオブブリテン当時、イギリス機のパイロットの多くは、海に落ちました。
救助は、ボランティアの民間沿岸救助隊が行っていました。
多数のパイロットが溺れ死んだそうです。

それに比較して、ドイツ軍は「捜索する体制とかあったんです」!
水上機を着水させて救助しました。
救命ブイをあらかじめ、海に浮かべておきました。
部屋になっていて、ベッドや食料や医薬品がありました。
ドイツ軍は単座の戦闘機にもゴムボートを装備しました。
イギリス軍の単座の戦闘機は救命胴衣だけでした。
海面を染めて、発見しやすくする塗料を装備しました。
つり道具を装備しました。
これらは、イギリス軍やアメリカ軍が真似しました。
現在の航空自衛隊にも受け継がれています。

942 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:05:02 ID:L03GGxIz
自分の艦がやられて僚艦に乗り移った水兵は
助けられた先で仕事はあるのでしょうか?


943 名前:霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/07/19(月) 00:09:29 ID:4NF9xgjB
>942
>自分の艦がやられて僚艦に乗り移った水兵は
>助けられた先で仕事はあるのでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
基本的には無いと想像します。

説明。
戦記などを読んでも、「助けられた先で仕事」をしたとの記述は読んだ記憶がありません。
お客様で、本来の乗組員の仕事のじゃまをしないように、おとなしくしているだけだったようです。

944 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:10:25 ID:???
んふぃw

945 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:11:17 ID:q/Qgz4LN
ソ連軍の肩に書かれているСАとはどういう意味ですか?

946 名前:居酒屋正社員 :2010/07/19(月) 00:12:30 ID:???
現在のように、合コンや男女交際に励んでいる青春より、天皇陛下のために特攻とか青春を捧げる昔のほうが、精神的豊かさは上だったような気がしますが、いかがですか?

947 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:12:39 ID:nnD3uBtZ
>>943
ありがとうございます。またいつか教えてください

948 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:12:53 ID:yqD3w0VA
>>888 戦車は重すぎるし、容積もかさばるから。

他の車両や機材と比較して戦車は大きすぎるし、重すぎる。
C-2は機体形状、とくに背中のあたりをみて分かるようにできるだけ
貨物室を大きくとってあるし、重量もできるだけ重いものを高速で
運べるように工夫してあるけど、それでも戦車まで運ぶのは無理。

仮に戦車を運びたければC-17かC-5かAn-124あたりの機体サイズに
する必要がある。

自衛隊が戦車を運ぶ輸送機を持たぬのは、海上自衛隊の輸送艦艇が
あるし、本土防衛のみに限れば本州の中であれば自分で走るなり
トレーラーに載せて運ぶなりできるから。

949 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:16:30 ID:???
>>942
五体無事なら、弾運びや、見張り員の補助などを行ないます。
また、助けられた船に欠員が出るとそこへ手伝いに行きます。

950 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:17:08 ID:???
>>946
精神的豊かさって何よ?

951 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:18:27 ID:???
>>941
あっちの海は水温が低いから下手すると溺死より凍死しそうだな

952 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:18:47 ID:???
>>950
居酒屋正社員は、レス乞食なんだから、何を書こうが無視しろ。

953 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:22:55 ID:???
>>946
じゃあ国の借金背負って死ねよ

954 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:22:56 ID:???
>>942
空母「飛鷹」改選記(NF文庫)等を読むと、
マリアナ沖海戦後、戦没した飛鷹の乗員が、
間借りしている間、隼鷹の作業を手伝ったという事があったようだ。

955 名前:居酒屋正社員 :2010/07/19(月) 00:24:07 ID:???
天皇陛下は我々日本国民全員の親です。
その陛下のもとにまとまり切れなかったのが、先の大戦の敗因です。
我々が、本土決戦で天皇陛下を守りきる覚悟で戦えば、米英などに負けなかった。
陛下に「人間宣言」などをさせてまで、われわれ国民が生存を選択すべきではなかった。
それなら国家消滅を覚悟で戦うべきだったのだ。
いかがか?

956 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:24:42 ID:???
>>941
イギリスは、シーガルのような水陸両用飛行艇を使い、パイロットの救助にあたっており、
パイロットから、頼りにされています。
よって霞ヶ浦の住人の説は嘘。

957 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:30:15 ID:???
>>955
救急車ならいつでも呼んでやるから心配すんなよ

958 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:31:42 ID:???
>>957
相手にするな。あのバカは、レスもらって喜んでるマゾなんだから。

959 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:49:33 ID:???
>>945
ttp://flagspot.net/flags/su%5E.html
"In 1946 the name was changed to Soviet Army and starting 1972, Army ranks below star?ina wore the abbreviation "СА" on their shoulder straps. "



960 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 00:52:27 ID:???
>>945
СА=Советская Армия(Soviet Army)

961 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 01:04:36 ID:???
>>956
WW2期間中だけで、1万人以上、救助とあるね。>ウォーラス

962 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 01:12:31 ID:q/Qgz4LN
ライフル弾も対空砲のように真上に撃つと弾幕張れるのですか?

963 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 01:16:10 ID:???
>>962
前にした質問に回答が付いてるんだから、理解できたかどうかくらい書いてから質問しろよ。

964 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 01:18:58 ID:???
>>962
質問の意図が良く解らんが、何十丁も用意して一斉に撃ち上げれば
一応の弾幕にはなるだろう。

実際フォークランド戦争の時にはイギリス艦艇は低空肉薄攻撃してくる
アルゼンチン軍機に対して、手空きの乗組員を総動員して自動小銃に
曳航弾だけ装填したものを撃ちまくった。

ちっとも当たりはしないのだが、敵機を近寄らせないくらいの効果は
あったとのこと。

965 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 01:19:24 ID:???
>>962
「弾幕」(Barrage)ってのは多数の銃砲弾の集中による制圧射撃効果のことだから、発射方向ではなく連射能力による。
つまり一挺のライフルで「弾幕」は無理。

966 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 01:39:13 ID:???
 

967 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 02:01:32 ID:???
チンコがマキシム機関銃に見えます
何故でしょう?

968 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 02:01:40 ID:hAQzpkP2
@
超音速の航空機が頭上を飛ぶととんでもない音がするのに、超音速の弾が上空を飛んでも大した音がしないのは何故?
単純に空気抵抗が違いすぎるからですか?
A
その場合、超音速のAAMが上空を飛んだ場合はそれなりの轟音が起きるのでしょうか?

969 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 02:09:24 ID:???
>>968
AAMじゃなくってAKMだろ
カラシニコフは大量殺人犯だよね
そう思わない?(´・ω・`)

970 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 02:22:55 ID:qDCwMnki
大日本帝國はUnited States of Americaとの戦争に敗れた後、
GHQによって解体され、皇帝だった裕仁天皇は大日本帝國皇帝の地位を追われてしまい、
滅ぼされてしまいました。
ですが、多くの大日本帝國人はその後も生き残りました。

そこで質問ですが、何故、元大日本帝國人は、祖國大日本帝國の再興の為に立ち上がらないのでしょうか?

大日本帝國人は、祖國に見切りをつける薄情者ばかりなのでしょうか?


971 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 02:27:36 ID:???
>>968
1、2共に航空機やミサイルの音の発生源はそのエンジンによるものであって、空気を切り裂く音では無いので、
エンジンの無い弾丸は音がしないし、エンジンのある航空機やミサイルは音がする。

972 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 02:43:53 ID:???
戦前の日本は世界五大国の一員で国際連盟で常任理事国のだったのに
何でその地位をかなぐり捨ててまで米英との戦争に踏み切ったんですか
そこまでするからには勝算はかなえいあったんですよね


973 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 02:48:50 ID:???
>大日本帝國人は、祖國に見切りをつける薄情者ばかりなのでしょうか?

藩幕体制に見切りをつけて大政奉還ののち帝国に政治体制を変化させたのと同じ日本人ですが?

974 名前:モッティ ◆uSDglizB3o :2010/07/19(月) 03:02:17 ID:???
>>962
一応、「みんな」で一斉に敵機の方に発砲して弾幕張る戦術はあった。
もちろん小銃だと効果の程が知れてるんで、おとなしく伏せててた方がマシな場合がおおい。でも低空飛行する敵機に損害を与えれることがままあったとかなんとか

975 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 03:07:31 ID:qDCwMnki
日本軍は何で無条件降伏まで戦争を続けなくてはならなかったんですか?
途中で連合国と講和は出来なかったんですか?途中で連合国と講和は出来なかったんですか?


976 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 03:29:00 ID:???
>>975
その前に、無条件ではありません。ポツダム宣言という「条件」を受け入れたのです。
暴力団を相手にケンカを売って、こっちの旗色が悪くなってきたから握手だなんて
そんな虫のよい話がどこにあるでしょうか。
半殺しにされて全財産を奪われるまで許してくれませんよ、きっと

977 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 03:48:55 ID:eqN5BITB
質問です

レシプロ戦闘機一機を運用するためには
パイロットを含め何人ぐらいの人間が必要でしょうか?
また現代のジェット戦闘機の場合はどうなのでしょうか?

よろしくお願いします

978 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 04:01:01 ID:???
>>977
抽象的すぎるな・・・

979 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 04:08:04 ID:???
>>977
・レシプロ機‥‥いっぱい
・ジェット機‥‥すげぇいっぱい

980 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 04:30:31 ID:???
>>977 回答じゃありませんよ。
運用ってのがどこまでの範囲を指すのか不明瞭な気がします。
ただ単に飛ばすだけなら一人でも可能なのでは?
パイロットなら整備の知識もある程度は持ってるだろうし。
戦闘機としての運用であるなら、作戦の立案とか指揮系統とか・・・
(スクランブルであってもそういったものはあるはず)
滑走路を使用すれば管制官も必要な気がするし、備品の調達とかも。。。

981 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 04:31:13 ID:???
>>975
まず日本軍に有利な条件での講和は、戦局が有利でなければ不可能だし、その時期は逸してしまっていた。
ポツダム宣言で「全日本軍の無条件降伏」を要求されていたし、不可侵条約を結んでいて宣言に加わっていない
ソ連を通じての講和は試みられようとしたが、ソ連も条約を破棄して侵攻してくる有様だったんで、つまりは相手に
講和に応じるつもりが無いんだから、無理。

982 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 06:00:21 ID:???
>>980
>ただ単に飛ばすだけなら一人でも可能なのでは?

無理。必要最低限の機器しか積まないスカイレースのレシプロ機やバイクの整備とはわけが違う。
それらですら一部分の整備だけで一人なら半日〜数日を費やす。
精密機器の塊であるジェット戦闘機の整備は各分野の豊富な専門知識が必要で、飛ばすための整備を一人で行うなんてのは不可能。

983 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 07:15:46 ID:???
>ただ単に飛ばすだけなら一人でも可能なのでは?

レシプロ機ならエンジンかけるだけで操縦席とイナーシャーハンドル回すので2人必要。
ジェット機なら、ラダーはずすのも整備員にやってもらわないとならんし。

984 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 07:24:29 ID:???
>>977
ttp://maisov.if.tv/r/index.php?kokusento
Garlandらによると、戦闘機1機に対し、整備員2名、武器係1名、エンジン整備員 2機に1名というのが
原則であった。その他の支援要員を含め、大戦初期の12機編成の飛行中隊は100名、
大戦後期の16機編成のものは130名程度のグランド・クルーを持つことになっていた。

985 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 07:55:27 ID:RcT6W489
昭和前天皇は今でも右の人たちの賛美の対象ですか?
それに比べて現天皇はどんな感じですか?

986 名前: 【healmusic:0】 テンプレ>>2更新版 :2010/07/19(月) 08:31:34 ID:???
・自衛隊関係はこちらへ。
  ■スレを立てる前にここで質問を■109
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1275586820/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
■○創作関連質問&相談スレ 59○■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1278569027/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy6.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
  ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1274016726/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います。
 派生議論スレ43
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255614577/
・政治外交を含めた問題については戦争・国防板で
  http://schiphol.2ch.net/war/
・天皇に関することは皇室・王侯貴族板で
  http://yutori.2ch.net/emperor/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1840◆◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1279449860/

987 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 08:38:54 ID:???
俺俺!

988 名前:ふみ :2010/07/19(月) 10:01:50 ID:???
>>975
日本が無条件降伏したのは、天皇家を存続させるために天皇がマッカーサー閣下に命乞いしたためです。

アメリカ様との講和交渉への動きは水面下では外務省を通じて続けられていましたが、
分をわきまえない日本はやれ冬に鯉が食いたいだの竹の子が食いたいだのと、
色々な「条件」を付けてきました。
そんな日本のワガママに呆れ果てたアメリカ様は、もう付き合ってられないといって
「降伏するかしないか、YesかNoか!」と迫ってきました。
最後の御前会議で反対派は「日本側の条件が認められるために徹底抗戦すべきだ」と主張しましたが、
さすがにこいつらに付き合っていたら命がいくつあっても足りないと悟った天皇は、
「朕はまだ死にとうない、ポツダム宣言を無条件で受け入れる」と言い張って、日本は降伏しました。

989 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 10:08:11 ID:???
74式戦車はよくソ連の戦車に似ていると言われてますがどのあたりが似ているのでしょうか?

990 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 10:15:20 ID:???
>>989
質問ならIDをどうぞ。


991 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 10:29:28 ID:???
db

992 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 10:30:20 ID:???
yk

993 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 10:31:00 ID:???
msrymkutd.

994 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 10:31:49 ID:???
>>988はアカの手先のおフェラ豚

995 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 10:35:27 ID:???
rwhtrjk

996 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 11:32:24 ID:YFbmPcQF
>>990ID出します

997 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 11:44:53 ID:???
gdn zs mzd

998 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 11:45:50 ID:???
jers

999 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 11:47:04 ID:???
jsれ

1000 名前:名無し三等兵 :2010/07/19(月) 12:09:35 ID:???
jrmy

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35ep Converted.
inserted by FC2 system