■戻る■
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 657
1 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 04:03:26 ID:Kb5Kal5y
軍事に関して、ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-10あたり)を読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

前スレ
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 656
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285248931/

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初にトリップかIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
 スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です。

2 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 04:04:41 ID:???
・自衛隊関係はこちらへ。
■スレを立てる前にここで質問を■110
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1284083713/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
■○創作関連質問&相談スレ 61○■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285243668/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy6.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 56
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1282247875/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います。
 派生議論スレ43
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255614577/
・政治外交を含めた問題については戦争・国防板で
  http://schiphol.2ch.net/war/
・天皇に関することは皇室・王侯貴族板で
  http://yutori.2ch.net/emperor/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1863◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285245112/

3 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 04:06:45 ID:???
○質問者の皆様へ。
・質問者はメール欄に何も書かない。sageなんてもってのほか。
 軍板は強制IDではないので次善の処置です
 質問者がsageて書いた場合は荒らしの格好の餌食となり、まともな回答がもらえない可能性が高くなります。
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問はこのスレでは回答対象外です。
・「〜って何?」という質問は、その「〜」をキーワードにネット検索をかければ答えが見つかるケースが多いです。
 「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合などはほぼ間違いなく見つかります。
 「ググり方」がわからない場合は「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください。自分で調べる意欲のある質問者に対しては概ね好意的な反応がかえってきます。
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。
・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです。
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソースを併せて提示するよう心がけてください。
 元となった話(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してもらえないと、検証のしようがありません。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であってもあなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます
・もらった回答があなたの求めていたものではない場合、どんなことについてどのような疑問があるのか、できるだけ詳しく書いてください。
 同じ質問を繰り返しても同じ回答が返ってくるか、無視されるかたしなめられるかです。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。
 ※ 回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。
 ※ もらった回答が気に入らないとコピペで同じ質問を繰り返し貼らないで下さい。

4 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 04:09:51 ID:???
○回答者の皆さんへ

・IDを出してない質問は、質問ではありません。回答をしないで下さい。

・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。

・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.

・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。

・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます

 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける

 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる

 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする

 ●IDを出さずに質問を繰り返す。

 ●IDを出さずに質問をして、そのことを指摘するとテンプレなど俺は知らないと逆切れする。

 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。


26 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 23:10:30 ID:???
を出さずに、初歩的以下の質問や自問自答、意味のない突っ込みを書くことによって、
このスレの運用を妨げる荒らしが粘着しています。

荒らしはスルーが基本。IDのない質問は容赦なくスルーするよう、回答者の皆さんに
お願いいたします。このような荒らしを防ぐ意味からも、回答者の方も、なるべく
IDを出して回答してくださるようお願いいたします。

5 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 04:12:13 ID:???
○質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 ウィキポータル:軍事
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E8%BB%8D%E4%BA%8B

○現在複数のFAQサイトが並立中、どれが正しいかは自分で判断してください。
 なお、軍事板ならびに初質スレに「公式」ないし「公式回答」なるものは存在しません。

 軍事板スーパーFAQ常見問題&良レス回収機構
 http://www9.atwiki.jp/army_faq/
 軍事板FAQwiki
 http://www6.atwiki.jp/army2ch/
 軍事板初心者質問スレFAQwiki
 http://www33.atwiki.jp/armyfaq/
 軍事板常見問題
 http://mltr.ganriki.net/index02.html
 軍事板常見問題検証wiki
 http://www28.atwiki.jp/dog_kensyo/

○スレ立て支援用テンプレ置き場
 2ちゃんねる軍事板初心者質問スレテンプレサイト
 http://www19.atwiki.jp/2charmytemplate/pages/1.html

6 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 04:14:53 ID:???
このスレでは数年前から回答済みの質問をコピーペーストする荒らしが居ます。
下記のような趣旨の質問は過去に回答済みのコピーペーストなので反応せずスルーしてください

Q.「例えば合同演習の際、米軍の下士官兵は自衛隊の幹部に敬意を払う義務はありますか?」
A.「いかなる場合も(たとえ敵であっても)階級が上のものに対しては敬意を払う。」
Q.「ときどき質問をするーされて、回答を一切もらえないことがありますがどうしてですか?」
A「2chのルールであるガイドラインやスレのルールであるテンプレを守らないからです」.
Q.「海上自衛隊が、創設以来未だに固定翼機航空母艦を保有できない一番の理由を教えてください。」
A.「海自はそれを必要としていないから。」 「現状の予算規模だと、空母を保有すると他の必要な装備にしわ寄せがいくから。」
Q.なんでナチスは朝鮮人を殺してくれなかったのでしょうか?
A.当時は同盟国日本の国民だから
Q.単独で、海上自衛隊を超える艦隊を整備できる国と海上自衛隊に比肩し得る艦隊を整備できる国は何カ国ありますか?
A.現時点ではアメリカ、ロシアだけ。
Q.一度も外国の干渉を受けたことのない皇国日本が、なんでアメリカごときのイヌになってしまったんですか?
A.つ 三国干渉
Q.アメリカが軍事費を削減し、将来の軍事大国への対応予算を切り捨てたのは?
A.毎年増額されてますが何か?
Q.先の大戦において、日本軍が米軍に勝っていたものはありますか?
A.初期はともかく全般を通したら何もない。大和魂と開拓精神を五分と見るくらい。
Q.日本は明治維新から70年以上たっても欧米に追いつけなかったというのは、技術の習得のしかたに問題があったのでしょうか?
A.イギリス(産業革命開始は1760年代)が日本(同1890年代)に先行すること実に130年。70年であそこまで追いついたこと自体が奇跡的。
Q.ドイツの誘導魚雷が日本に技術供与されたら、戦局を挽回できたでしょうか?
A.無理。量産化の技術が日本にないしドイツの魚雷は対輸送船団用であまり高速じゃない。
Q.ミッドウェー作戦がずさんというか無計画だったのはなぜでしょうか?
A.ありゃ杜撰でも無計画でもなくその真反対。精緻かつ複雑過ぎる計画を立てて冗長性を失った典型的な例。

7 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 04:16:01 ID:???
Q.それまでの戦力バランスを一変させるような、新しい概念の兵器体系は今後生まれるのでしょうか?
A.間違いなく生まれる。当たり前だ。技術や理論が発展すれば全く別のアプローチが生まれるのだから。
Q.自衛隊の皆さんは雪祭りなんかにひきずりまわされてくやしくないんでしょうか
A.地元住民との交流は軍隊の大切な任務。戦前でも、どころか古代から色々やってる。
Q.90式戦車の砲塔の上面装甲は実際どのくらいのものに耐えるのでしょうか
A.そんな軍事機密に回答できる者は誰もいない。知ってても答えちゃいけないものだから。
Q.栗田艦隊はどうして北方に居るかもしれない幻の機動部隊を追撃したんでしょうか?
A.栗田本人が戦後「疲れててなぜかわからん」と言ってるくらいなので正常な筋道立った判断ではない可能性が高い。
Q.日本は正しい行いを重ねてきて正義は必ず勝つはずなのに、なぜ戦争に負け、その上、現在でも一部アジアの人々に恨まれているのですか?
A.国際政治の場では正義が必ず勝つのではなく、勝った者が正義だからです。
Q.かつて日本が最大で治めていた領土(面積)が全世界の1/6と聞いた事があるんですが本当なんでしょうか??
A.ウソ。まずそのたわごとのソースだせ
Q.ポーツマス条約が結ばれずに、戦争が続いた場合、日本は中国大陸や朝鮮半島から追い出されていた可能性が高かったのでしょうか?
A.歴史のIFを回答するのは、想像の余地が大きく回答に幅があり、一問一答のこのスレでは不適当。
Q.世界三大海軍の選考基準はどうなんですか?
A.ワシントン条約締結時点での各国の戦艦の保有量。現代ならCTOL空母だがアメリカが圧倒的すぎるので「三大」などと呼ばない。
Q.物量作戦ってどこまで通用するんですか?
A.ランチェスターの法則の範囲まで。戦力=質×(量の2乗)
Q.どうして普天間の海兵隊部隊は、巨大な嘉手納の空軍基地に統合できないんでしょうか?
A.相互にバックアップ、敷地面積の問題、その他。議論を深めれば容易く1冊の本になるので初心者スレとしての回答はここまで。
Q.大東亜共栄圏は東南アジアの石油確保の為の侵略の口実では?
A.全くそのとおり。そんなことは「戦史叢書」を読むだけで分かるので、県立図書館に行くことを薦める。

8 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 04:18:19 ID:???
Q.牟田口って、なんであんなにヘタレなんですか?
A.やつは師団長までなら有能だったんだ・・・
Q.硫黄島幽霊説はガセですよね?
A.ガチ。まあどこにでもある七不思議とか怪談とかその程度のもの。
Q.間違った政治知識、軍事知識を持った議員が、明らかに誤った指示を出した場合でも、軍はそれに従わないといけないのでしょうか?
A.心配せんでも「議員」に命令権などない。
Q.航空母艦信濃は潜水艦に沈められなかったら、有効に活用できたのでしょうか?
A.沈められた時点で、まだ未完成で、残工事が必要。その工事が終わる頃には、呉軍港大空襲の時期になってますので無理。
Q.何故日本軍は航空機に脱出用のパラシュートを装備しなかったのですか?
A.装備してる。寝言は寝て言え。
Q.大東亜戦争は、一般的な解釈では日本の侵略だが日本が侵略・欧米諸国と戦ったことによって、開放できたのだと思う。この考え間違っていますか?
A.もうすこしがんばりましょう。とりあえず、「解放」と「開放」をちゃんと使い分けできるようになってから出直したほうが宜しいでしょう。
Q.欧米から近代の部分だけ真似れば良く、わざわざ欧米固有の文化や習慣まで真似する必要は無かったと思うのですが。
A.それをやって大失敗したのがお隣の清国。西洋かぶれの度が過ぎたと言えばそうかもしれんが、文化や習慣への理解なく技術だけ導入してもだめだった。
Q.アメリカと戦って南方で得るものはフィリピンだけ、フィリピンってそんな重要なの?
A.英蘭戦でもフィリピンの存在はあまりにも大きすぎる壁。おまけにアメリカは対日開戦する気満々。
Q.海上自衛隊の本質は空母を中心に構成されている米海軍第7艦隊を補完する、こと?
A.補完ではない。相互連携。別に海自艦隊が米軍の先兵になるわけでもない。かつてのソ連ならともかく現代の中国やロシアの海軍相手なら十分単独で撃退できる能力はある。
Q.なぜ毒ガス爆弾を特攻機に装備しなかったのか?
A.軍艦に毒ガス攻撃は効果が極めて薄い。
Q.第二次世界大戦末期、ソ連がやろうと思えば北海道上陸もできたはずなのにやらなかったのはなぜでしょうか?
A.政治的にはアメリカが頑張った。軍事的にはまともな着上陸作戦能力が当時のソ連軍にはまだない。

9 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 06:59:49 ID:???
韓国のK1戦車とアメリカのM1A2はどっちが強いんでしょうか?

10 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 07:22:45 ID:???
M1A2です。ちなみに日本の90式より強いです

11 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 08:02:22 ID:???
なんか昔韓国の黒豹とかいう戦車が話題になった気がするんですが今はどうなっているんでしょうか?

12 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 08:06:35 ID:D/QilcC+
IDを出さずに、初歩的以下の質問や自問自答、意味のない突っ込みを書くことによって、
このスレの運用を妨げる荒らしが粘着しています。

荒らしはスルーが基本。IDのない質問は容赦なくスルーするよう、回答者の皆さんに
お願いいたします。このような荒らしを防ぐ意味からも、回答者の方も、なるべく
IDを出して回答してくださるようお願いいたします。

各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
という質問はこのスレではご遠慮下さい。

13 名前:テンプレ :2010/09/27(月) 08:17:43 ID:???

無知が無能に無用を教える場所。それが初心者質問スレ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

初心者質問スレは低知能、低学歴者の集会場である。

質問者はネット環境が整っているにもかかわらず、
普通に検索すれば一発で分かるようなことを平気で質問する。

それに対し、回答者は生半可な知識しか有しないのに、
まるで専門家のように得意げに答える。

さらに愚かなことには、回答が明らかに間違いであっても、
それがベストアンサーになってしまうことがしばしばある。

馬鹿同士の馴れ合いは想像を絶するものがある。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

サービス名としては
「知恵遅れ質問知ったか回答スレ」もしくは「軍板専用ゴミ袋スレ」の方が相応しいだろう。


14 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 08:30:05 ID:???
パルチザンの処刑法って首吊りが基本なんですか?

15 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 08:34:22 ID:???
ロープよりも鉛弾の方が安いですよね?

16 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 09:57:35 ID:???
あれは見せしめ的な意味が強いから

17 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 10:54:54 ID:0ORQF5Cn
 誰か詳しい方がいたら教えて下さい。
どうして日本はドイツがソ連との不可侵条約を一方的に破って、スターリングラードまで攻めていた時に、後ろからソ連を挟み撃ちにしなかったのですか?
 支那の領土をめぐって、アメリカと交渉するために、参戦しなかったのかもしれませんが、当時の日本政府や軍部は、ドイツが絶対に勝つなんて確信してたのでしょうか?
ドイツが負ければ、ソ連の照準が日本に向くことは、当然のこととして視野に入れなけばならないはずです。 (だって、そもそも日ソ中立条約?だって独ソ不可侵条約あってのシロモトと考えることは妥当だから。)
万が一、ソ連がドイツに勝って、日本に宣戦布告してきたら、独ソ戦に参戦しなかったメリットは水の泡です。素人な私の目からは、ドイツが不可侵条約を破った時点で、日本は否応なしに、独ソ戦に参戦しなければならかったように見えるのです。
ですが、当時の政府や軍部がそんな馬鹿なわけはありません。それなりの理由があったはずなのです。誰か詳しい方がいたら教えて下さい。そのことを考えると悔しくって夜も眠れません。


18 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 11:04:39 ID:???
>>17
軍部は北進(ソ連との戦争)か、南進(東南アジアへの侵攻)で
意見が対立していましたが、南進派が北進派を退けて、
ニューギニアまで遠征するのです。もちろん、南方の石油、
鉱物資源が欲しかったからです。

19 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 11:06:47 ID:???
>>18
>>17は回答済みのコピペだよ。

20 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 11:13:55 ID:???
コピペ馬鹿は朝から活発なのか?

21 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 11:15:39 ID:???
これの原理を教えてください
http://www.youtube.com/watch?v=-2IqZhonKzU

22 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 12:10:36 ID:???
>>20
自宅警備員なので、寝てないだけだろ。

23 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 12:20:36 ID:d3ZnFFVa
ガンダムスレが無いのなんで?

24 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 12:29:56 ID:???
>>22
居酒屋だろうな

25 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 12:30:27 ID:???
>>23
ガンダムに関しては専用板が存在するため内容の如何を問わず総て削除対象。

まあ、シャア板でやれってこった。

26 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 12:47:01 ID:???
アメリカよりも日本軍が勝っていたものは何ですか?

27 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 12:55:46 ID:???
>>26
人肉を食べられるタフな神経でしょうか。米軍には無理でした

28 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 13:02:33 ID:???
>>27
ジャップは飢饉の際は人肉を食って凌いでいましたからそれに対する耐性ができたんでしょうね
ルイセンコ理論は正しいかったんですね

29 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 13:12:22 ID:???
日本軍は飢餓状態(ニューギニアなど)になくても父島で人肉焼肉パーティを開催して
カニバリズムをエンジョイしていました。実にチャンコロに等しい所業であります。
またこれはルイセンコとは無煙の鬼畜の所業でありましょう。

無煙…無煙ロースト焼肉…ファーハハハッ、ホント焼肉は地獄だぜ!(AA略

30 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 13:24:10 ID:???
おまけ:父島人肉事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E4%BA%8B%E4%BB%B6

31 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 13:26:46 ID:???
「これは美味い。お代わりだ!」w

32 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 13:45:50 ID:ZcqicEtq
軍事産業で働きたいと思った場合、工学部の何学科に行くのが有利になるのでしょうか?
電子工学、電気工学、情報工学などありますが

33 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 13:48:02 ID:AFY1lsPG
中国国民には「胡錦濤国家主席は海軍を出動させ、日本を懲らしめるべきだ」などと、
軍事行動を求める者も少なくない。
http://toanewsplus.blog60.fc2.com/blog-entry-448.html

仮に中国艦隊が日本に軍事侵攻を開始した場合、日本はどのように対処するのですか?
上陸前に無力化することは可能ですか?

34 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 13:51:30 ID:???
>>33
現在の日中海軍(+空軍)の戦力差なら、日本側が一方的に撃滅できる。

35 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 13:53:56 ID:???
マジで軍事進攻するならマジで迎撃の流れ
そうなったら日米連合軍に中国は勝てない、殲滅確実

36 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 13:54:43 ID:???
つうか日本単独でも現状の中国軍侵攻なら余裕で撃退できる
10年、20年後はわからんが今の力関係はそういうもの

37 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 13:55:13 ID:???
>>33
尖閣諸島を制圧することくらいならできるだろ
>中国海軍
その場合、日本は手は出さないかもしれないし。

ただ今のところ、中国海軍は海自と比べるとあらゆる面で劣ってる。
日本が真面目に全力で戦う限り、中国海軍は海上自衛隊には太刀打ち出来ない。

38 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:01:00 ID:???
>>29
アメリカ人やドイツ人の肉はなかなか美味らしいですね

39 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:06:52 ID:???
核不使用が前提でしょそれ

40 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:08:10 ID:???
>>39
使用してどうする。

つかそれ想定したら何も出来んだろ。
「核を使われたら終わりです。考えても無駄。以上」
で終了じゃん。

41 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:08:43 ID:???
尖閣諸島ごときで核を使われたら堪ったもんじゃないよ

42 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:09:14 ID:???
>>39
んにゃ、核使ってもだめぽ
艦隊相手に核の効果は非常に限定的なのはビキニ実験で判明してるし迎撃手段もある

それにマジで核使ったら今度はアメリカが立場上本気にならざるを得ない
中国の主要都市は焦土と化すぞ

43 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:10:26 ID:???
核戦争を考慮すると勝敗は揺らぐんだよね
やってみないとわからないってくらいに

44 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:12:24 ID:???
>>40
核戦争の後も世界は続く
米なんかは考慮してプランもあるよ

45 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:12:40 ID:???
>>43
だから揺らがないって
中国は日本全土を焦土とできるほどの核戦力は持ってないし(ロシア・インド向けを転用するわけにはいかない)、
本当に使っちゃった場合、アメリカが同盟国の義務を果たす番になって主要基地壊滅させられる
日本に対して核使うってのはイコール対米全面戦争なんだよ
そしてそれで勝ち目があるほど米中の力関係は縮まってない

46 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:13:37 ID:???
核を使えば海水はどれくらい蒸発するの?

47 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:15:00 ID:???
核戦争はつねに世界中を巻き込む可能性が付き纏う
揺らぐんだよ

48 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:16:56 ID:???
>>46
現実に「核戦争」になった場合、使われるのはほとんど陸地上だから
ないに等しい量だろう。

まぁ、仮に核保有国の軍事艦船が全て海上に出ていて、それらを全て核兵器で
攻撃し合ったとしても、地球全体の気候から見れば僅かな量だろうけど。

49 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:17:05 ID:???
日本も核兵器を持つべきでは?後々役に立ちますよ

50 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:24:27 ID:???
世界中を巻き込むってのは核保有国がそれぞれの核保有国及び主要各国に核兵器を打ち込むって事さ

51 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:27:58 ID:???
>>49
3KT程度の部分衛星軌道爆弾なら三ヶ月程度で作れると思う。
どのように使うのかな?



52 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:31:13 ID:???
まず>>49の家にぶち込んでその効果を検証。

53 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:33:52 ID:???
>>52
巻き添え食らう周囲の家がかわいそうだろ。
コラテラル・ダメージを考慮しろよ。

54 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:34:48 ID:???
>>51
日本には再突入体のノウハウがほとんど無いのにどうするつもりだ?

55 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:36:07 ID:???
経験をつめばいいさ技術的に出来ない事じゃない

56 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 14:50:37 ID:???
>>54
はやぶさの回収カプセルは秒速約12kmで再突入し無事回収されてますが。
ちなみにこの秒速約12kmの再突入速度は人工物体では2番目の速さ
だったりする。

57 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 15:29:59 ID:???
隼って末期にはボコボコにされたよね(´・ω・`)

58 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 15:32:50 ID:???
>>57
それは質問なのか?

59 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 15:51:10 ID:???
>>51
竹島のチョン防衛軍に撃ち込むというのは駄目か?

60 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 15:54:28 ID:???
>>59
ハン板でやれ

61 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 16:33:26 ID:???
>>59
核は必要ないでしょう。
武力行使で皆殺しの意志が有るなら、H2Bに数十トンの爆薬を積んで打ち込めば終わると思う。

62 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 16:37:00 ID:k6AovGNV
日本は周辺の基地外国家に対して強硬路線をとる為には何をすべきですか?
政権交代ですか?

63 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 16:43:17 ID:???
>>62
中国との貿易全面停止
そしたら、中国は大きな外貨獲得源を失いダメージを受けるが、
中国から安価な製品や原材料を輸入できなくなった日本も破滅

64 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 16:45:11 ID:???
政権交代までに憲法改正と核武装の世論形成が必要ですね

65 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:01:00 ID:???
ネトウヨの増殖が中国に過剰な警戒感を持たせることになったんだろ
ネトウヨを取り締まれば日中間に平和は来るよ

66 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:13:53 ID:???
ネトウヨを擁護するわけではないが
中国の膨張主義は日本の反中感情に対するアクションではなく、こちらの世論がどうだろうと変わらない

67 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:17:43 ID:???
中国だってWTOの建前、レアアース輸出のサポタージュが精一杯だってのに
すぐ全面戦争だとか言う酷使様は何とかならんかね

68 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:19:25 ID:k6AovGNV
中国にはどうしようも無いんですか?
わが国はかつてブイブイ言わせてたとは思えないほど没落しましたね

69 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:19:48 ID:???
全面戦争なんて誰か言ったのか?
抑止力が必要だって主張なんだが
日本語わからない人?

70 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:22:42 ID:???
>>68
かつてブイブイ言わせてた頃も発展途上のアジアの井の中の蛙で、アメリカの機嫌を損ねたとたん潰されたけどね

71 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:24:16 ID:???
核武装して自立しない事にはなんどでも繰り返すさ

72 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:27:16 ID:???
なんで質問スレで雑談してるんだよクズが

73 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:27:33 ID:???
>>69
ここで引けれるのは、日本の将来に取って幸福です。
流れていれば「南水北調」で大金を召し上げられる所でした。

74 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:28:25 ID:???
あの強いアジアの盟主であった日本はもう戻ってこないの?

75 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:43:59 ID:???
>>66
それこそネトウヨの理屈だな
中国が未だかつて膨張主義になったことなんか一度もない

76 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:46:11 ID:???
新紀元社の「図解シリーズ」って、軍事初心者脱出用の資料になりますか?
ど素人の自分にとってはイラスト入りですごくわかりやすいんですが・・・

77 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:47:10 ID:???
>>74
運が良ければ、来春かも。

78 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:49:12 ID:RR5D4jKV
雷撃機と急降下爆撃機
被弾率が高いのはどっちですか?

79 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:54:44 ID:???
>>75
つーか、今回の対立を煽ったのはアメリカ

 日本と中国との戦争を誘導せよ。ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」。
  http://www.asyura2.com/09/senkyo57/msg/559.html

80 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:58:13 ID:???
>>79
臭えな
腐ってやがる

81 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:58:39 ID:MeXhaRtU
質問です
F-15KやKF-16など機種名にKを付けるのがお好きな韓国ですが
ことブラックホークについては「UH-60P」とKが付けられていません
既にUH-60Kの名称が使われていたせいかとも思いましたが
調べてみてもそれらしいものは存在しないようです

何故韓国は「UH-60K」の名称を使用しなかったのでしょうか?
そして何故Pを使用したのでしょうか?

ご存じの方がおられましたら回答よろしくお願いします

82 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 17:58:55 ID:???
>>78
急降下爆撃機

83 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 18:06:24 ID:???
>>78
急降下爆撃機は降下直前の爆撃コース維持中にいい的になってしまうのと、降下速度を一定以上にできない(速すぎると引き起こしができない)
せいで狙いやすい。真珠湾攻撃でも一番損害の大きかったのが艦爆隊。

84 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 18:06:42 ID:???
>>42
>マジで核使ったら今度はアメリカが立場上本気にならざるを得ない
根拠をソース付きで出してもらおうか

85 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 18:09:11 ID:???
>>80
それはお前自体の加齢臭だろwww

86 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 18:17:10 ID:???
日本での急降下爆撃機の戦果は?

87 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 18:21:39 ID:???
>>81
韓国が製造、組立に関与していない完成機輸入だから

88 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 18:25:49 ID:???
>>42
アメリカは日本を見捨てて中国に付くだろ。
中国を敵に回してまで日本を守ってもメリットはないからな。

89 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 18:28:23 ID:???
>>88
ずいぶんと悲観的だね。日本が中国の隷下になると、
いちばん困るのはアメリカの太平洋戦略だよ。根本から
練り直さなければならない。

90 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 18:30:12 ID:???
日本は自主防衛を模索するしかありませんね
どうしたらいいでしょうか?

91 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 18:31:15 ID:k6AovGNV
日本はどの国の奴隷となるのが一番幸せですか?

92 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 18:31:35 ID:???
国債を買ってくれているお得意様を敵に回すくらいなら練り直した方がマシ。

93 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 18:44:37 ID:???
>>90
ほら、こういうやつがいるから、中国が警戒するんだ

94 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 18:56:41 ID:???
>>88
あり得ない
なぜなら日本を見捨てることはアメリカにとって同盟国の全てを見捨てるのと同義になってしまうからだ
安保条約はそれだけ重いんだよ
条約を締結するという、およそ最高レベルの軍事同盟を一方的に反故にすることがどれだけ拙いのか君はまるでわかってない

95 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 18:59:53 ID:T1wqWKQV
質問です。

海保の巡視船が中国の監視船から攻撃を受けた場合、
海自の艦船が中国の監視船に即時攻撃を加えることは出来るのでしょうか?


96 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:03:48 ID:???
>>94
国債売られたらアメリカは崩壊するよ。
自国が破綻するのと属国を見捨てるのはどちらがマシかよく考えろ阿呆。

97 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:16:48 ID:???
>>96
国債を売られたらアメリカが崩壊するソースの提示をどうぞ。

98 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:18:08 ID:???
>>95
攻撃を受けた同程度の反撃は、可能。

99 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:21:50 ID:???
>>97
出せるわけ無いだろ
ただの親米ポチなんだからwww

100 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:22:33 ID:???
>>96
自国を破綻させないように中国を破綻させる道を選びます
経済で脅迫したせいで軍事で報復された事例は歴史上山のように

101 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:29:56 ID:???
>>95
日中関係へ考慮すると出来ないんじゃないか

102 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:30:07 ID:???
>>98
ありがとうございます。

それは現場の判断で出来るという認識でよろしいのでしょうか?
それとも政治家の判断を挟まないといけないのでしょうか?

103 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:30:13 ID:rznMCE/4
第二次大戦中のソ連兵・ドイツ兵のイケメン画像下さい


104 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:31:06 ID:???
>>75
スターリン「膨張主義? 結構なことだ」

日中戦争で一番喜ぶのはロシアだろうな。
だから離れつつあるロシアのご機嫌取りに中国が身を削る可能性はなくもない。
もっとも得したからってロシアが中国に好感度アップすることは無いだろう(むしろダウン)し、
ドイツにあらざる中国は、そこまで悟れないほどの馬鹿がトップに就くこともないだろう。
まあ、ずっと先の話だが。

105 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:32:24 ID:???
>>102
現場の判断でできる
というか、「現場の判断でここまでならできる」というのがちゃんと決められている

106 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:36:20 ID:???
>>105
たびたびありがとうございます。

よろしければ自分で調べるヒントを与えて頂けるとありがたいのですが。

107 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:38:01 ID:???
>>106
警察官職務執行法をしらべろ。
そこに比例の原則がかかれてるから。

108 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:42:35 ID:???
革命期のソ連では将軍を選挙で選んでいたらしいですが日本もそうすれば某幕僚長のようなキチウヨは現れないのでは?

109 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:45:56 ID:???
>>95
その場合、海保の巡視船が反撃することはできるが海自の艦艇が「単にその辺にいた」だけなら
海自の艦艇は攻撃はできない。

海上自衛隊がその手の行動をするには、「海上警備行動」という命令が発令されている必要がある。

110 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:50:06 ID:???
>>107
ありがとうございます。調べてみます。

>>109
やはりそうなのですか。
それでは巡視船は見殺しになる可能性が高いですね。

111 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:50:49 ID:???
>>108
日本の前の首相も選挙で選ばれたが
トンデモだったぞ

112 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:52:26 ID:???
>>100

中国に侵略でもするのか?
アメ公が13億人相手に勝てる訳ないだろ。
さらにはロシアが味方に付く。

113 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 19:56:29 ID:???
>>110
現状の法令体制では海保は海自が出動するための「生贄」的ポジションになっているのは否めない。

でも、海上自衛隊は日本がどう言い訳しようが「軍隊」なので、「平時」から一番最初に出動したり
事態に対処したりするのは様々な問題がある。

その辺りで海上保安庁が損な役回りなのは仕方が無いところ。

114 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:00:07 ID:???
>>113
ありがとうございます。

損な役回りになるのは仕方ないですが、
現実に海保が攻撃を受けてしまった時ぐらいは
自動的に海自も動けるような法整備をしてもらいたいですね。

115 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:01:04 ID:???
海上保安庁と海上自衛隊って違うの?

116 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:05:13 ID:???
警察と軍隊の違い

117 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:05:55 ID:+wwCTKK+
良く写真で見る軍艦のフォーメーションは写真撮影用で実際にはもっと離れて行動するという記述を見かけましたが、
実戦用のフォーメーションの場合には僚艦とどれくらいの距離を取るのが普通なのでしょうか?

118 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:08:09 ID:???
>>115
海上保安庁は警察組織(国際的には「準軍事組織」と見なされる)。
海上自衛隊は軍隊(日本国憲法では認められてないけど)。

一応、防衛出動や治安出動が発令された場合には、海上保安庁は海上保安庁長官を通じて防衛大臣の
指揮下に入る。

119 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:10:01 ID:???
>>117
場合によってはキロ単位で距離を取る。

120 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:11:01 ID:???
>>117
米海軍の空母打撃群の場合100km以上とか
まあ水上戦闘艦はみんなイージス艦で構成されているので

121 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:11:47 ID:???
どなたか>>103をお願いします


122 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:13:48 ID:???
>>121
回答の催促は禁止。

というかそれは質問ではないので、ここで求めないように。

123 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:15:43 ID:???
>>122
心の狭いヤツだな

124 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:17:40 ID:???
>>122
誘導お願いします

125 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:22:39 ID:???
>>124

ミリタリー画像スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1284636117/

126 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:26:32 ID:vNYtkNCC
質問です。F-16E(C Block60)が5年前に納品されているのに、
インドに提案されたF-16IN以外は、Block50/52+ばかり輸出
or ライセンス生産されているのはなぜですか。

AESA付きのF-15やF-18は普通に輸出されていますよね。


127 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:26:51 ID:???
>>82
>>83
ありがとうございます


128 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:31:11 ID:???
>>125
ありがとうございました

129 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 20:41:12 ID:oGS+WolP
>26
>アメリカよりも日本軍が勝っていたものは何ですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
塗装技術です。

説明。
零戦を調べたアメリカ軍の報告にありました。
アメリカ軍のより薄く塗装されていたそうです。
塗装の技術が低いと、厚く塗装されます。
重さが増して性能が落ちます。
日本人の手先の器用さから、勝っていたと想像します。

130 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:43:13 ID:???
>>129
想像はいらないので、その塗装の厚みが何mmだったかの比較した資料プリーズ。

131 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:46:49 ID:???
>>129
その塗装の材料はなんだったの?

132 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:49:00 ID:???
>>126
最近になってF-16を採用した国を考えてみると

@値段に魅力を感じてF-16を選択したし、性能的にもBlock50/52+で十分(からわざわざ高価なE/Fを買うなら他の機種を買う)。
Aアメリカ空軍では採用されてない輸出用特別仕様機であるE/F型を買うのはサポート面で不安がある。
BそもそもAESAの輸出許可が下りてない国

こんな感じだと思います。


133 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:52:19 ID:???
>>26
ゲリラ戦じゃねーの。アメ公が経験豊富とは言えんわな。
大戦中の経験からゲリラ戦ラブだったソ連は自信を持って突撃うらー☆し、多くの捕虜を獲得した。
一方アメリカは沖縄戦も手際が悪すぎたし、結局損害を恐れて核を落とした。

134 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:53:52 ID:???
>>129
それって、零戦が鋲1個単位での重量コントロールを行ってた関係で、
重量軽減のため塗装も特に薄く行っただけの話じゃないかな?



135 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 20:54:22 ID:oGS+WolP
>9
>韓国のK1戦車とアメリカのM1A2はどっちが強いんでしょうか?

>10 :名無し三等兵:2010/09/27(月) 07:22:45 ID:???
>M1A2です。ちなみに日本の90式より強いです

霞ヶ浦の住人の回答。
「アメリカのM1A2」の方が強いと、霞ヶ浦の住人も想像します。

説明。
1 開発は、同じアメリカの会社が行った。
2 K1の性能を落としてある。

「1970年代から80年代当時の大韓民国陸軍には国産戦車開発経験が無く、
戦車開発能力が不足していたため、
1980年から、M1エイブラムス戦車を開発したアメリカのクライスラー・ディフェンス社(現:ジェネラル・ダイナミクス社)が設計・開発を行った。」

「K1の設計思想は、側面装甲と火力を犠牲にしても軽量化と低視認性を図り、
機動性を重視するものとなっている。
そのため、主砲はすでに実用化されていた砲口径120mm級の滑腔砲をあえて搭載せず、
それまで韓国陸軍が採用していたM48A5K戦車と同じM68A1とした。
これはロイヤルオードナンスL7をアメリカでライセンス生産した物である。
K1と世代の近いレオパルド2やM1A1が、より強力なラインメタルの120mm滑腔砲を搭載しているのに対して、
あえて105mmライフル砲を選択した理由には、上記の設計思想に加え、
車体の大きさの制約や装填手の負担などの問題、さらに平地が少なく長距離の砲撃戦が起こりにくい朝鮮半島の地形的事情が含まれている。
中近距離砲撃戦であれば仮想敵であるT-55やT-62にはAPFSDSを用いることで十分対処可能と考えられていた。」

下記、ウィキペディアのK1 (戦車)の開発と武装を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/K1_(%E6%88%A6%E8%BB%8A)

136 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:54:55 ID:???
イギリスの重装甲空母ですが、どいういった思想で建造したんですか?

137 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 20:57:08 ID:oGS+WolP
>134
>129
>それって、零戦が鋲1個単位での重量コントロールを行ってた関係で、
>重量軽減のため塗装も特に薄く行っただけの話じゃないかな?

霞ヶ浦の住人の回答。
そうかもしれません。

説明。
とにかく、アメリカ軍は零戦の塗装を誉めていました。
アメリカでは努力しても、できなかったでしょう。

138 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 20:59:56 ID:???
>>137
それは米軍はそんな手間が増えるだけの重量コントロールの必要性を認めてなかっただけの話で、
比較例として出すのは不適当だと思うが。
また、零戦は自然消耗が多く、実戦配備後、外板とかすぐボロボロに成ってるんだけどね。

139 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:01:32 ID:0eqOhAUt
>>とにかく、アメリカ軍は零戦の塗装を誉めていました。
>>アメリカでは努力しても、できなかったでしょう。

 そりゃ、アメリカは表面平滑化の為に塗装してるんだから、塗装を薄くしたりは
しないでしょう。層流翼じゃ必須条件だし。

140 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 21:08:41 ID:oGS+WolP
>136
>イギリスの重装甲空母ですが、どいういった思想で建造したんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
空母の、船としての機能と、飛行場としての機能で、船としての機能を重視するという思想です。
アメリカは、飛行場としての機能を重視しました。船としての機能を軽視しました。

説明。
空母は、一個の船体の中に、船としての機能と、飛行場としての機能を、兼ね備えています。
イギリスは、船としての機能を重視して、飛行場としての機能を軽視しました。
アメリカは逆に、飛行場としての機能を重視して、船としての機能を軽視しました。
イギリスは、防御のためでしたら、飛行機の搭載数が減っても、構わないとしました。

「イギリスの航空母艦は本艦級も含めて装甲化された飛行甲板を有し、
対空兵装も強力なものが搭載されていたため、
諸外国の航空母艦と比較すると排水量の割に少ない量の航空機しか搭載できなかったが、
防御力は鉄壁と呼べるものであった。
3隻は第二次世界大戦中戦艦「ビスマルク」を追跡したり、特別攻撃を受けたものの生き残っている。」

下記、ウィキペディアのイラストリアス級航空母艦を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9%E7%B4%9A%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E8%89%A6

141 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 21:10:57 ID:oGS+WolP
>138
>137
>それは米軍はそんな手間が増えるだけの重量コントロールの必要性を認めてなかっただけの話で、
>比較例として出すのは不適当だと思うが。
>また、零戦は自然消耗が多く、実戦配備後、外板とかすぐボロボロに成ってるんだけどね。

霞ヶ浦の住人の回答。
>とにかく、アメリカ軍は零戦の塗装を誉めていました。

142 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:10:59 ID:r8O0sCgO
前スレ>>973です。前スレ>>978氏ご回答ありがとうございました。
まだ、情報システムはこれからなんですねWikipediaだと2030年ごろ実用を目標とか。

で、次の質問です。昔、どこかで読んだ記事が印象に残っていたのですが、ベトナム戦争時、
あるアメリカの将校が「自分に日本人の部隊を預けてくれれば1週間でこの戦争を終わらせて
見せる!」と豪語した人が居たとの事でした。

これは事実なんでしょうか?それともヨタ話でしょうか?日本人の戦闘力に驚嘆したと言うの
であれば、その「指標」となった日本兵とは
1)南方で敵として戦った日本帝国陸軍
2)ヨーロッパ戦線で味方として戦った日系二世部隊
いずれなんでしょうか?発言者がわかればおのずと答えは出るとは思いますが。
何となく、2)の方では無いかという気もしますが、ゲリラ戦を念頭に置くと1)の可能性もあるのか?
等とネットでいろいろ調べても引っ掛かりませんでした。ぜひ、ご教授ください。

143 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:14:51 ID:???
>>140
イギリスが重要視したのは、継戦能力であって、船としての機能を重要視したわけではありません。
植民地を多く抱えるイギリスにとっては、攻撃を受けても戦闘力を長期間維持する必要があったからです。

霞ヶ浦の住人の説明は防御力のことを話していますが、船としての機能についての説明をまるでしてな
く本人が何もわかってない証拠です。

144 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:16:21 ID:0eqOhAUt
>>そんな手間が増えるだけの重量コントロールの必要性

 実際、必要の無い機体は無塗装ですしね。米軍。

145 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:16:32 ID:???
>>141
その褒めてたソースいい加減に出してくれよ。
本に書いてるなら、その本のタイトルだけでなく該当箇所をまるごと引用してくれ。

146 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:16:35 ID:???
>>132
回答ありがとうございます。
まとめると、実質UAE専用機で高価なBlock60より、
価格が安く、サポートもうけやすいBlock50/52+を
選ぶといった感じでしょうか。

たしかに、下手に高級化すると、小型故の機内スペー
ス、発展性、単発のために推力に限りがある、生存性
が劣る etc...の弱点を抱えたまま、より大型、大推力の
eurofighterやrafale、F-15/18が競合になってしまいま
すからね。


147 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:19:59 ID:???
>>38
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081215_japanese_tastes_the_best
を読んで出直して来い

148 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:22:44 ID:fJD3PqD3
硫黄島で米軍は馬術メダリストの西に投稿を呼び掛けました。

米軍にはどうして西が硫黄島にいることが分かったんでしょうか?

米軍の暗号解読と情報網が優れていたということであれば、沢村栄治が乗船していた
艦船も撃沈しなかったと思いますが?

149 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:24:12 ID:???
>>147
これは酷い

150 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:28:08 ID:???
欧米の兵器会社で製造された日本軍用の兵器は欧米人の人種差別思想により欧米の軍隊の兵器よりもわざと性能を低くして日本に輸出されていたって本当ですか?


151 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:28:23 ID:???
>>148
佐官クラスの指揮官の名前はほぼ割れてたから、連隊長の西として呼びかけを行ったという説が有力。
沢村の場合は、一兵卒だったので、気にされてないだけの話。

152 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:28:45 ID:wECXbGeg
ステルス戦闘機の隠密性はレーダーを使用している時でも失われないのでしょうか?

ステルスと強力なレーダーは相反するものだと思うのですが・・・・・・

153 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:28:48 ID:???
>>148
バロン西は有名だったから、米兵の中にもファンがいてわかった。

沢村のことはあまりよく知らないようだから、偶然でしょ。

154 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:29:45 ID:???
>>150
質問ならidをどうぞ。
それとテンプレ
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソースを併せて提示するよう心がけてください。
 元となった話(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してもらえないと、検証のしようがありません。



155 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:29:55 ID:???
>>152
自分でレーダー波出せば、そりゃステルスでもバレちゃうでしょ。

156 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:33:59 ID:???
>>153
大リーガーをなぎ倒した沢村を知らんわけないだろ。

157 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:34:17 ID:???
>>154
2ちゃんねるのν速の軍オタの書き込みです
3日ほど前です

158 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:35:46 ID:e/MCQd02
WW2のころ戦闘機の速度差がどのくらいあると勝負にならないんでしょうか?

そしてFA-18ホーネットって足が遅いそうですけどミサイルの時代でドッグファイトなんてしないし
するにしてもかなり減速して行うような気がするんですが
足が遅くても困らないんじゃないんですか?

159 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:37:11 ID:???
>>155
回答ありがとうございます。

160 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:40:36 ID:???
>>158
F/A-18を指して言われる「足が遅い」っていうのは、端的に言うと「航続距離が足りない」って意味。

F/A-18は燃料搭載量がそんなに多くないので、爆弾を抱えて遠くまで飛ぼうと思うとあまり速度を上げず
単位時間あたりの燃料消費量を抑える必要がある。

湾岸戦争の時にこれらが問題になり、「F/A-18=足が遅い」の評価が半ば定着した。

161 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:43:01 ID:???
>>146
そんな感じでしょう。
選ぶ側の事情もあるしメーカー側としても採用の見込みが無いBlock60をそもそも提案しない場合も多いかな。

162 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 21:43:38 ID:oGS+WolP
>139
>とにかく、アメリカ軍は零戦の塗装を誉めていました。
>アメリカでは努力しても、できなかったでしょう。
> そりゃ、アメリカは表面平滑化の為に塗装してるんだから、塗装を薄くしたりは
>しないでしょう。層流翼じゃ必須条件だし。

霞ヶ浦の住人のお礼。
ご教示ありがとうございました。

163 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 21:45:42 ID:oGS+WolP

説明。
「具体的にはP-51の主翼は特別な主翼断面で、特に表面の平滑性を求められたので、
原則的にクリアー塗料を塗布して平滑に仕上げています。これは必須です。」

「ジュラルミンの現物知ってれば簡単なことですが、本来は無塗装でギラギラ光る金属ではありません。
パネルごとに微妙に色が違って見えることでも判るはずです。
ステンレスならギラギラ光る金属なので、一律ギラギラ光っています。
光沢があるように見えるのは、表面にクリアー塗装をしてるからです。
これはツルツルにすることで空気抵抗の減少を狙っています。
また、ジュラルミンは腐食に弱い金属なので、機体保護の為にクリアーを塗ったり、純アルミでコーティングしたりします。

具体的にはP-51の主翼は特別な主翼断面で、特に表面の平滑性を求められたので、
原則的にクリアー塗料を塗布して平滑に仕上げています。これは必須です。
また、空気抵抗の削減を狙って機体も同様にしたという話も有ります。
これはまさに戦闘機としての戦闘力を高めるためのものでした。
他の戦闘機、P−47についてはそういうことは無いので基本的に無塗装です。

逆に、爆弾や燃料を目いっぱい積むのが目的のB−29は、超高空を巡航速度で飛べばいいので、本当に無塗装だったといいます。
塗料も余計な重量とみなされたんですね。
また、高高度では無塗装のジュラルミン(いわゆる鈍く光る銀)は背景に溶け込んで迷彩効果があるということで、
光の反射が増すラッカーやワックスは塗りませんでした。」

下記、戦時中の米軍機は…を参照ください。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316455308

164 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:46:10 ID:???
>162
カスミンが負けを認めた?

165 名前:旧霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/09/27(月) 21:54:01 ID:???
>>150
> 欧米の兵器会社で製造された日本軍用の兵器は欧米人の人種差別思想により欧米の軍隊の兵器よりもわざと性能を低くして日本に輸出されていたって本当ですか?


霞ヶ浦の住人の回答。
本当です!

説明。
日本軍の輸入した重機関銃を見れば分かるようにわざと初速を遅くされました。弾幕を張る機関銃は初速が遅いと使い物にならないのです。日本軍はこの役立たずの重機関銃を「キツツキ」と呼びました。

166 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 21:57:37 ID:oGS+WolP
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 656
> 960
>失礼します。
>先日、介護施設に手伝いに行った時の出来事。
>手伝いの合間におじいさんが大戦中の話をしてくれました。
>うろ覚えなのですが、その内容が印象的だったので質問してみます。
>おじいさんは終戦当時15,6歳で、海軍さんのパイロット候補生だったそうです。
>軍隊というのはそれはもう強圧的で理不尽な体罰の繰り返しだったと説明してくれました。
>そして、『特攻隊となって、資源不足故に配備の戦闘機が足りず、あぶれてしまったパイロットは
>川(海?)に吊るして沈められたんだ』と興奮気味に話していました。
>次第に語気も強張りその話す眼つきが異様になり、聞いていて寒気がしました。
>ちなみに、吊るして沈めて〜の件は、おじいさん本人の実体験ではなく”伝聞”だそうです。
>先立つ戦友に申し訳が立たず自らも入水した。という話なら聞いたことありますが。
>話のニュアンスでは”殺されたたんだ!”としか聞こえず、まるで拷問の話を聞いているかのようでした。
>実際のところどうなのでしょうか。

霞ヶ浦の住人の回答。
真実と想像します。

167 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 21:59:38 ID:???
>>160
航続距離についての「足」は長い短いじゃないか?
早い遅いなら速度だろ。事実F-18は最高速度がかなり遅め。

168 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 21:59:46 ID:oGS+WolP
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 656
> 960
>失礼します。
>先日、介護施設に手伝いに行った時の出来事。
>手伝いの合間におじいさんが大戦中の話をしてくれました。
>うろ覚えなのですが、その内容が印象的だったので質問してみます。
>おじいさんは終戦当時15,6歳で、海軍さんのパイロット候補生だったそうです。
>軍隊というのはそれはもう強圧的で理不尽な体罰の繰り返しだったと説明してくれました。
>そして、『特攻隊となって、資源不足故に配備の戦闘機が足りず、あぶれてしまったパイロットは
>川(海?)に吊るして沈められたんだ』と興奮気味に話していました。
>次第に語気も強張りその話す眼つきが異様になり、聞いていて寒気がしました。
>ちなみに、吊るして沈めて〜の件は、おじいさん本人の実体験ではなく”伝聞”だそうです。
>先立つ戦友に申し訳が立たず自らも入水した。という話なら聞いたことありますが。
>話のニュアンスでは”殺されたたんだ!”としか聞こえず、まるで拷問の話を聞いているかのようでした。
>実際のところどうなのでしょうか。

霞ヶ浦の住人の回答。
真実と想像します。

169 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:01:07 ID:???
カスミンって自己満足で回答してるよね

170 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 22:01:13 ID:oGS+WolP
説明。
伏龍(ふくりゅう)でしょう。

「伏龍(ふくりゅう)は、第二次世界大戦(大東亜戦争・太平洋戦争)末期の大日本帝国海軍による特攻兵器のひとつ。
潜水具を着用し棒付き機雷を手にした兵士により、本土決戦における水際撃滅を狙った特攻兵器として、1944年に開発された」

「予科練の生徒たちは乗る飛行機がなくなり余剰人員となっていた。
伏龍は、これらを「有効に活用」するため考案された兵器の一つである。
もとはB-29が投下した磁気機雷を掃海するために開発されていた簡易潜水具を攻撃兵器に転用したもので、実験は横須賀防備戦隊で行われた。」

「潜水缶は伏龍の最大の欠陥部分であった。
これは長時間の潜水を可能にするために考案された、半循環式の酸素供給機であった。
呼気に含まれる二酸化炭素を、苛性ソーダを利用した吸収缶で除去、再び吸入する方式である。
吸収缶には潜水艦用のものが転用された。
実験では5時間という長時間の潜水を実現し、他の潜水具に見られる呼気からの気泡を生じないという利点があった。
しかし、吸収缶が破れたり蛇管が外れたりして呼吸回路に海水が入ると、吸収缶の水酸化ナトリウムと海水は激しく反応し、
水和熱で沸騰した強アルカリが潜水兜内に噴出し肺を焼いた。
きわめて危険なシステムで、訓練中に横須賀だけで10名の殉職者を出している。
また訓練期間中に空襲を受け、訓練生および教官のうち281名が死亡している。」

下記、ウィキペディアの伏竜を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E7%AB%9C

171 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:02:26 ID:???
>>168
>霞ヶ浦の住人の回答。
>真実と想像します。

根拠は?すでにこれ回答がついて、他の特攻兵器へと回されたで解決してますが。
史実もそれを裏付けていますが、霞ヶ浦の住人の殺されたとの根拠は如何に?

172 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 22:04:16 ID:oGS+WolP
>164
>162
>カスミンが負けを認めた?

霞ヶ浦の住人の回答。
違います!

説明。
>他の戦闘機、P−47についてはそういうことは無いので基本的に無塗装です。
>逆に、爆弾や燃料を目いっぱい積むのが目的のB−29は、超高空を巡航速度で飛べばいいので、本当に無塗装だったといいます。
>塗料も余計な重量とみなされたんですね。

173 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:07:36 ID:???
>>172
それで、米軍が零戦の塗装を褒めたとする資料は?
欧米の場合、表面上は褒めても実際はけなしてる例が多いけど。


174 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:09:28 ID:bpYCue/Q
極東ロシア軍に、Su-27が配備されたのはいつ頃ですか?

175 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:11:46 ID:0eqOhAUt
>>輸入した重機関銃を見れば分かるようにわざと初速を遅くされました。

 文脈から行くと初速じゃなくて発射率だけど・・・・。

 実際には馬式がコピーできなくて保式をコピーしたの。ソレでもコピー出来なくて
初速まで落としたの。
>>ttp://wapedia.mobi/ja/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E9%87%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
>>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%BC%8F%E6%A9%9F%E9%96%A2%E7%A0%B2

176 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:17:41 ID:0eqOhAUt
>>172
 だから、米軍にしてみりゃ、重量が気になるなら塗らなきゃ良いし、塗る必要が
有るなら厚く塗った方が良いんじゃねって事なんで・・・・、まぁ、褒めてるとい
えば褒めてるんだろうけど。マネなんかするわけない。

177 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 22:17:50 ID:oGS+WolP
>171
>168
>霞ヶ浦の住人の回答。
>真実と想像します。

>根拠は?すでにこれ回答がついて、他の特攻兵器へと回されたで解決してますが。
>史実もそれを裏付けていますが、霞ヶ浦の住人の殺されたとの根拠は如何に?

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 656
>965
>960
>あぶれてしまった予科練の若者たちは回天や震洋の部隊に回されたのを、伝聞とボケの相乗効果で誤って語ってるのではないかと。


>967
>960
>特攻で出撃したのに生きて帰ってきた人の扱いは相当酷かったらしいが、あぶれただけでそれはちょっと考えづらい

>968
>960
>質問なら、IDをどうぞ。
>特攻機の不足による要員は、川に沈められたでなく、震洋や、蛟龍などの特攻兵器の
>搭乗員として、配属されてるので、それを勘違いされた可変に覚えているのだと思われます。

霞ヶ浦の住人の回答。
「予科練の若者たちは」いろんな「部隊に回され」ました。

178 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 22:19:46 ID:oGS+WolP
説明。
海軍は、予科練生を最初から、必要以上に採用しました。
他の部隊へ回すためです。

海軍に徴兵権はありませんでした。
徴兵は、陸軍が行い、余りを海軍が貰い受ける形でした。
第二次世界大戦も末期になると、人材が底をつき始めました。
そこで、海軍が抜け道を考えました。
飛行機の魅力で、予科練に志願兵を集める。
採用してから、別の部隊へ回すというものでした。

「他の特攻兵器へと回された」だけではありません。
陣地構築や飛行基地の整備兵の手伝いなどもあります。
霞ヶ浦の住人の元上司は、殺人光線の担当になったそうです。
実現はしませんでしたが。

179 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:20:10 ID:???
>>177
川に沈められてないけど。
霞ヶ浦の住人だけだよ、河に沈められたのが真実だなんて言ってるのは。

>霞ヶ浦の住人の回答。
>真実と想像します。

180 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:21:38 ID:???
昼間は会社員
夜は珍説製造機

181 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:23:42 ID:???
>>180
地方公務員じゃなかったっけ?

182 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 22:24:11 ID:oGS+WolP
>173
>172
>それで、米軍が零戦の塗装を褒めたとする資料は?
>欧米の場合、表面上は褒めても実際はけなしてる例が多いけど。

霞ヶ浦の住人の回答。
零戦燃ゆ〈1〉 (文春文庫) [文庫] 柳田 邦男 (著)

説明。
アメリカ軍が調査して、自軍の関係者に見せました。
外交辞令やリップサービスの必要はありませんでした。

183 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:26:11 ID:???
>>181
マジで?
証拠ある?

184 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:26:56 ID:???
>>182
だから、前後の文章も引用してくれと書いてるけど。
霞ヶ浦の住人は、書名はだしてもその本に書いてないことをかってに書く常習犯だろ。

185 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 22:28:49 ID:oGS+WolP
>179
>177
>川に沈められてないけど。
>霞ヶ浦の住人だけだよ、河に沈められたのが真実だなんて言ってるのは。

>霞ヶ浦の住人の回答。
>真実と想像します。

霞ヶ浦の住人の回答。

>川(海?)に吊るして沈められたんだ』と興奮気味に話していました。

説明。
「潜水訓練は、神奈川県横須賀鎮守府の野比海岸、広島県呉鎮守府の情島、
長崎県佐世保鎮守府の川棚などで行われ、合わせて3000人近くが訓練を受けた」

下記、ウィキペディアの伏竜を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E7%AB%9C

186 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:32:35 ID:???
>>181
カス民って、超勝ち組だな・・・

187 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:34:20 ID:???
太平洋戦争中、日本とソ連が開戦する前に、日本軍がソ連の艦船を間違えて
沈没させてたと思うんですが、なんという事件でしたっけ?

188 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:35:46 ID:???
>>163
はい間違え。
P-51の翼はクリア塗装ではない。
層流翼の効果を増す為にパテ埋めサーフェサー掛けの上に銀塗装だよ。
もっともD後期型からその行程を省いて本当の無塗装になってるが。
零戦の鹵獲機調査レポートには塗装の薄さは確かに記載されているが、
薄いという事実の記載のみで「褒めている」などの記載は一切見れてないが、何処から
その与太話を持ってきたんだ?

189 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:36:25 ID:wvjxugVs
チェスの定石として、
ナイトやビショップなど機動力のある駒は、
盤面のセンターに集めろと言われるのはなぜですか?

190 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 22:36:58 ID:oGS+WolP
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 656
>971
>868
>漁船が衝突しただけで侵略騒ぎかw
>酷使様と同レベルだなww

霞ヶ浦の住人の回答。
「中国衝突漁船は『スパイ』船」だった」。

説明。
『週刊文春』2010年9月30号に上記の記事があります。
中国諜報機関が仕組んだ事件らしいです。

191 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:37:32 ID:NmBHhHqA
予め自爆装置を積んだ兵器は実在するのでしょうか?

アニメや映画などでは、戦闘で追い詰められた際の最後の攻撃手段としての自爆が描かれます。
そして大抵その時のセリフは『自爆装置を作動させろ』という類のものです。

ですが、戦闘目的で出航した実在の軍艦に予め自爆の為の自爆装置が積まれていたという話は聞いたことがありません。
これは戦車や戦闘機に関しても同じです。機密保持のため破壊する時、砲弾の爆薬を流用したり自機の燃料をかけたりという話は読んだことはありますが、
スイッチを入れてタイマー式で作動し周囲に大損害を与えるような、“よくある”自爆装置は自分では見かけたことが無いと思います。

周囲を巻き込む規模の、最後の攻撃手段としての自爆を行うための自爆装置を搭載した兵器は実在するのでしょうか?
どなたか詳しい方、ご教示よろしくお願いします。
※桜花や深洋は、その設計思想からして、検討対象より除外して考えました。

192 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 22:40:46 ID:oGS+WolP
>188
>163
>はい間違え。
>P-51の翼はクリア塗装ではない。
>層流翼の効果を増す為にパテ埋めサーフェサー掛けの上に銀塗装だよ。
>もっともD後期型からその行程を省いて本当の無塗装になってるが。
>零戦の鹵獲機調査レポートには塗装の薄さは確かに記載されているが、
>薄いという事実の記載のみで「褒めている」などの記載は一切見れてないが、何処から
>その与太話を持ってきたんだ?

霞ヶ浦の住人の質問。
「本当の無塗装になってる」のであれば、「層流翼の効果を増す為にパテ埋めサーフェサー掛けの上に銀塗装」は不要となったのですね?

193 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:40:51 ID:???
>>186
まだ決まった訳じゃない

194 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 22:49:58 ID:oGS+WolP
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 656
>951
>950
>ステンの集弾能力について教えてください

霞ヶ浦の住人の回答。
低いと想像します。

説明。
1 照準を固定してある。
2 弾倉を横付けでバランスが悪い。

近距離での戦闘しか考えていませんでした。
距離により照準を変えるなんてしません。

弾倉が横ですと、弾丸の消費によって、ぐらつきます。
正確な照準を続けることはできないと想像します。

イギリスは、ステンサブマシンガンの性能を見切っていました。
集弾能力などどうでもよい。
前から弾が出て、ばら撒けば良いです。

195 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:50:07 ID:???
カスミンに質問!
何でカスミンは戦鳥に行かなくなったの?

196 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:51:33 ID:???
カスミンの肩を持つとこのスレでは叩かれそうだが、『零戦燃ゆ』の中では、零戦の塗装に関して誉めてた記憶がある。
確かワイルドキャットとの比較で、F4Fを塗装すると何kg増えるのに対して零戦は何kgで云々、という下りもあったはず。
米軍が誉めてたかどうかは記憶に無いが、少なくとも肯定的な記述がされてたし、個人的には『米軍技術者を驚嘆させたのは…』的な書き方だったと思ってる。
いずれにせよ、何巻の何処か特定できなくて申し訳ない。
ただ文庫本の一巻か二巻だった気がするんだが…スマソ。

197 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:56:09 ID:???
>>158
たとえば一方が最高速M1.5でもう一方がM2.5ぐらいだとすれば、速い方が
空戦しないで逃げるならともかく戦闘するなら速度差でまるで勝負にならない
って事はない。
ミサイルのテクノロジーが発達したって常に相手を見ない状態でミサイル打ち合いをするわけじゃない。
交戦規則と言うのがあって、全面戦争でもない限り相手が敵対行動を取った時
のみ交戦を許可するケースが多い。
その場合なら有視界確認を求めらレるから、ドッグファイトにもなる。
ドッグファイトの能力は不必要ではない。
>>160
航続距離が短いのは、レガシー・ホーネット。
スーパーホーネットになって大型化し搭載燃料も多くなってその点は解消された。
しかし、レガシーホーネットよりも最高速・音速越えあたりの加速力が悪くなった。
もともとレガシーでも速くは無かったが今、世間で言われてる速度が遅い・・
って言うのはこのライノことスーパーホーネットの事。
自衛隊ではアラートに使用時にはこの加速力の鈍さが問題じゃないかって事で。

198 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 22:59:29 ID:???
カスミンってマジで地方公務員なの?

199 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 23:00:51 ID:???
>>192
態勢が有利に展開するようになって性能向上よりも生産性を優先したんだろ。


200 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 23:01:57 ID:oGS+WolP
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 656
>946
>米軍の442連隊とはどのような部隊なのでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「第二次世界大戦中のアメリカ合衆国陸軍において日系アメリカ人のみで編成された部隊」。

説明。
「第442連隊戦闘団(だい442れんたいせんとうだん 英: 442nd Regimental Combat Team)は、
第二次世界大戦中のアメリカ合衆国陸軍において日系アメリカ人のみで編成された部隊。
ただし士官はその限りではない。
ヨーロッパ戦線に投入され、枢軸国相手に勇戦敢闘した。
その激闘ぶりはのべ死傷率314%(のべ死傷者数9,486人)という数字が雄弁に物語っている。
さらにアメリカ合衆国の歴史上、もっとも多くの勲章を受けた部隊としても有名[2]。」

みなしご部隊でした。
日系人の特定部隊でした。
固定した上級部隊(師団)が無いのです。
そのため、普通は師団に付属する軍楽隊もありました。

下記、ウィキペディアの第442連隊戦闘団を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC442%E9%80%A3%E9%9A%8A%E6%88%A6%E9%97%98%E5%9B%A3

201 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 23:03:40 ID:???
>>196
君の言ってる事は正しいと思うよ。
ただ資料性は今となっては・・・・

202 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 23:05:22 ID:???
>>200
死傷率95%以上を誇る日本軍に比べたら大したことないよね(´・ω・`)

203 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 23:10:48 ID:???
カスミンは軍事の本読んでるくせにソースはWikipediaとか笑えるw

204 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 23:12:12 ID:???
>>203
本から引用するのが面倒だから、適当にwikiからコピペしてるんだそうだ。

205 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/27(月) 23:14:41 ID:oGS+WolP
>202
>200
>死傷率95%以上を誇る日本軍に比べたら大したことないよね(´・ω・`)

霞ヶ浦の住人の回答。
「314%」です。

説明。
>その激闘ぶりはのべ死傷率314%(のべ死傷者数9,486人)という数字が雄弁に物語っている。

>下記、ウィキペディアの第442連隊戦闘団を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC442%E9%80%A3%E9%9A%8A%E6%88%A6%E9%97%98%E5%9B%A3

206 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 23:15:40 ID:???
>>204
珍説連発して毎回敗走してるのにWikipediaからしかソースを持ってこないw

207 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 23:16:41 ID:???
>>205
地方公務員なの?

208 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 23:17:43 ID:???
先日、沖縄に陸上自衛隊2万人を駐留させたいという予算のニュースが出てたけど
その一方で、那覇基地にはF-2もF-4も配備されてないみたいです。

尖閣諸島とか沖縄周辺の対艦戦闘についてはどういう対処方針になっているんでしょうか?

209 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 23:19:45 ID:rfz2WkS6
>>196
全体的には褒めているんじゃなくて、日本機は塗装が丁寧すぎる、
でも米機には不必要な作業、塗装なんて防錆と迷彩になればいい
もっとパワーのあるエンジンを積んだ機体を作れという話だったと思う

210 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 23:21:19 ID:rznMCE/4
我が国は崩壊直前にアメリカ国債を売ることによってアメリカを道連れにできる唯一の存在ですか?

211 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 23:22:25 ID:rznMCE/4
竹島は武力での奪還は不可能ですか?

212 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 23:24:09 ID:???
>>209
零戦の不必要な製作における手間については、堀越技師も、大量生産が前提でない
艦上機だったから、あれだけの工数を掛けるよう設計した。最初から大量生産が前提だったら
別のアプローチを、行ってたという回想を残してるね。

213 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 23:28:25 ID:???
>>210
中国は米国の国債をわんさか持っていたと思う

214 名前:名無し三等兵 :2010/09/27(月) 23:50:16 ID:???
>>210
米国債の保有高は日本より中国の方が多い。

215 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 00:45:43 ID:???
中国軍と自衛隊が戦ったらどちらが勝ちますか?
また米軍と中国軍が戦ったらどちらが勝ちますか?

216 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 01:12:33 ID:???
>>215
米国はまあ現在最強で、日本は中国を撃退くらいは出来るだろうけど、中国は「日本に負けた」とは思ってくれないだろうし、日本は戦災で復旧が大変だろうな。

217 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 01:14:58 ID:???
すみません
潜水艦関連のスレで潜水艦と関係のないニュースをコピペし続け
スレ違いだから止めろという書き込みも無視し
また、中国の侵略がどうの、と潜水艦の話題でない話を
ずっと続けている人がいるのですが規制はできないのでしょうか

218 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 01:17:30 ID:???
それをここで訊かれても・・・。

ただ、ここの板は運営から放置状態なので規制がされる可能性はあまりない。

219 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 01:18:03 ID:???
>>185
で、その伏竜の訓練地は『川』だったのかな?
『川』棚です、なんておちゃらけは無しだよカスミン

>>194
前スレ954で具体例を挙げた回答で〆られてるってのに、後出し側が低品質な回答とは・・・・
それに元々の質問は集弾能力は尋ねてるが「なぜ、どうして」の類は聞いていない。つまり説明は蛇足

220 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 01:18:43 ID:???
創作スレでも質問しましたがこちらでも同じ質問させていただきます、マルチ申し訳ない><

ケッテンクラートの迷彩パターンについて詳しく書いてある資料かサイトはありますか?
実車の載ってるサイトをみても偽者臭い気がしました
詳しい方伝授お願いします。

221 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 01:19:17 ID:???
>>218
どこで聞けばいいのかわからなかったのですみません
ありがとうございました

222 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 01:25:46 ID:wC+6BWwK
Su-27はF-15のライバルだと言われていますが、何故F-15に比べて大幅に配備が遅れたのですか?

223 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 01:26:27 ID:wC+6BWwK
配備じゃなくて、量産型の完成と運用開始の間違いです

224 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 01:37:29 ID:???
>>222
F-15はMiG-25に対抗するために(誤解から)開発された機体。
Su-27の開発が始まったのはF-15の開発開始よりも後。

世代が違うので、量産と配備が遅れてるのは当たり前。

225 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 01:57:34 ID:???
>>222
>>224が言うとおりほぼ同時期に開発が始まった訳ではない。
F-15の初飛行は1972年。Su-27の初飛行は1977年なので大分時期が違う。
部隊配備はF-15は1976年、Su-27は1989年とかなり差が付いているのは、
F-15が早かったと見るべき。
F-15は初飛行前にフライトシミュレーターでデータを取って開発を早める
手法を初めて使った機体で、試作型を作らない初めての機体でもあった。
一方Su-27の完成が遅かったのはまず機体側に大きな問題があり、試作機が
墜落して死亡事故を起こしたために主翼型を中心に全面的に設計変更した。
レーダ―や火器管制関係も大幅に開発が遅れた。

226 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 02:05:01 ID:wC+6BWwK
>>225
開発能力や基礎技術力に大きな差があったんですね。

その割りに、F-22やF-35は時間が掛かってますね。

227 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 02:29:48 ID:???
>>226
冷戦期と今を同じに考えちゃいけない。
アメリカは膨大な軍事予算を湯水のように使える時代ではなくなった。
だからF-35のような船頭ばかり多くなるし、過去何度も失敗してる一つの機体から
多種の物を何って事を懲りずにやっている。
対抗馬のロシアはもっと時間掛ってるんだからそれほど深刻ではないし。

228 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 02:41:41 ID:S2TWKnpQ
わが大日本帝国は、欧米と比べて、非常に緩やかな植民地統治を行ったにもかかわらず、
なんでいまだに「反省しる」とかいわれなくちゃいけないんですか?

やっぱりGHQの陰謀ですか?


229 名前: [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵 :2010/09/28(火) 02:42:18 ID:???
>>220
基本初期はパンツァーグラウ(模型用塗料でいうジャーマングレー)、1943年からドゥンケルゲルプ(ダークイエロー)単色。
これにブラウンやグリーンの縞の入る場合もあるが、現地で兵が適当に塗ってるので、正式なパターンとかは無い。

230 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 02:54:27 ID:ev0XCQzE
太平洋戦争終結後、インドネシアに駐屯していた日本軍は、
インドネシア人と共に、インドネシアを再度植民地化しようとしてくるオランダ軍と戦い、
インドネシアの独立に貢献しました。

しかし何故、台湾に駐屯していた日本軍は一切戦わず、
台湾を侵略しに来た中華民国軍(蒋介石国民党)にあっさりと台湾を明け渡してしまったのでしょうか?

台湾に駐屯していた日本軍部隊はインドネシアに駐屯していた日本軍部隊よりも強力だったし、
中華民国軍はオランダ軍よりも弱かったから、
台湾人と共に日本軍が戦えば、台湾は独立できただろうし、
今に続く中華民国による支配や二・二八事件のような悲劇は防げたと思いますが。


231 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 02:55:43 ID:???
>>230=うんこコピペバカ

>>230は、コピペバカが他の人の質問をコピペしているだけなので回答しないように

232 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 02:56:30 ID:wC+6BWwK
>>227
軍事予算を湯水の様に使えなくなった現代の方が、
米国の国力や経済が悪化し衰退しているのは何故ですか?

233 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 03:28:26 ID:???
>>232
衰退してるわけじゃねーぞ
他国が追いついてきてるだけ
科学や技術は先行する方が発展のスピードは鈍ってくるからな
後発はそれを模倣できるから

234 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 04:31:10 ID:???
>>228
>非常に緩やかな植民地統治を行った

ばかw

235 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 07:29:17 ID:???
アメリカの一国支配は終わりつつあるのですか?

236 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 07:31:08 ID:???
米国の一国支配など実現したことはありません。またできるとしても米国はそれを
しないでしょう。パワーバランスという理解があればわかることです

237 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 07:54:18 ID:???
今までしてたやん

238 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 08:08:46 ID:???
>>237
珍米にとっては「米国の一国支配は綺麗な一国支配」ですからwww

239 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 08:16:15 ID:???
>>238
媚中乙
親米こそが日本の生き残る道なんだが

240 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 08:21:29 ID:2ISWZnOi
>>226
第5世代機とそれまでの機体を同じに考えてはいけない。
F-22やF-35は個別のシステム(エンジン、航法、レーダー、ステルス対策など)を
組み立てたものではなく、それらのシステムが複雑に絡み合った「システムのシステム」。
単なるモジュールプログラムを書くのと、プログラムのシステム全体を作るぐらいの違いがある。

例えば、燃料ひとつ取っても、単にタンクからエンジンに送り込むだけの液体ではなく、
各部に回って熱を吸収する冷却剤としても使用されている。このため、気温が高いところで
直射日光にさらされながらアイドリングで少ない燃料消費量が続くと過熱してくる。
機体の色(熱吸収)ひとつでエンジンまで含んだ全体のバランスを変更する必要が出ることもある

シミュレーションは格段に進歩しているが、システムはもっと格段に複雑になっているので、
時間がかかるのはどうしようもない。F-15と外観が似てるだけで、まったく違う兵器を
作っていることを理解する必要がある。

241 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 08:28:24 ID:2ISWZnOi
>>232
米国に限らず、欧米のいわゆる「先進国」全体が経済の優位を失い、
衰退してきている。ドル、ユーロが落ちて、元が上がってるのがその象徴。

軍事予算が減ったから衰退しているのではなく。経済が衰退したから
軍事予算に金を回せないだけ。これまたイギリスもフランスもドイツも同じ状態。

242 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 08:31:26 ID:???
ドイツ人の美青年とチョメチョメしたい

243 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 08:47:59 ID:???
デニス君の可愛さは異常だよね
誰かデニス君の詰め合わせ画像下さい

244 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 08:53:53 ID:???
>>239
離島一つ守れてないじゃんwww

245 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 09:22:35 ID:2i/gyTKK
AAMの半埋め込みパイロンですが、
イーグルやタイフーンの四分の一埋め込み型と、
トムキャットやファントムIIの二分の一埋め込み型はそれぞれどう違いますか?

それぞれどんな長短や特徴がありますか?

246 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 09:30:59 ID:NkuzggMP
F4Fって零戦に苦戦したようですけどF6Fでは圧倒したんですよね?
これって機体性能の差なの?それとも運用の問題なの?

もし運用の問題ならF6Fで格闘戦を行えば苦戦し、F4Fで一撃離脱戦法を取れば勝ったりするの?

247 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 09:36:35 ID:???
>>246
エンジンの馬力くらい調べてから出直して来い

248 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 09:36:36 ID:???
F4Fも運用によって零戦をバカバカ落としています。
米軍はあんな練習機のような軽業機が戦場に出てくるとは想定していなかった
ようです。時代はすでに重戦の時代になっていたのですから

249 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 09:59:27 ID:???
>>244
竹島はアメリカの管轄外だからだろ
アホか

250 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 10:02:35 ID:W1U2p1/p
>>245
埋め込みが大きいほど空気抵抗が少なくなり、搭載時の機体性能が上がるが、
ミサイルの大型化に対応できない。また、機体からのリリースも埋め込みの
小さい方が確実に出来る。

251 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 10:05:32 ID:UddSHjM7
零戦の7.7mmってなんで付いてるの?
烈風の時も2種類だったし・・・

252 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 10:10:46 ID:???
>>459
日本の領土を自称してるのに管轄外のところもあるとはずいぶん頼りない日米同盟ですねwww

253 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 10:20:40 ID:???
>>251
機首に積めて狙いやすく装弾数も多く弾道も素直な小口径と
翼に積まなきゃならないし弾道も特異だが威力抜群な大口径の二刀流

254 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 11:06:05 ID:???
>>252
竹島だけは特別だしその頃は自衛隊なんて無かっただろ
チョンは少し歴史を勉強しろやw

255 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 11:13:42 ID:???
日本に宇宙人が攻撃をしてきた場合、自衛隊は宇宙人に対して警告なく一方的に
先制攻撃をしかけて、その宇宙人の本星を占領して日本領にすることが可能である
と法学部の学生が言ってたんですが本当でしょうか?

256 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 11:15:08 ID:???
惑星間航行技術を持っていないので占領することは不可能です
では次の患者さんどうぞ

257 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 11:16:07 ID:???
白人の軍服姿が素敵なのは何故ですか?

258 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 11:17:43 ID:???
>>255
真面目な質問ならIDを出すように。

そりゃまぁ、法律の想定外の事態だろうしな・・・。

・・・でも実は「UFOが実際に現れたら自衛隊はどうする?」っていうのは
石破ゲル大臣時代に国会で真面目に答弁されたことがある。

・・・更に「ゴジラやモスラが現れたら(以下略」っていうのも石破ゲル大臣時代に
国会で真面目に答弁されたことがある。

ウソだと思うだろうがマジだ。

259 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 11:21:51 ID:???
ちなみにその時のゲル大臣の見解は

「UFOの飛来が領空侵犯だとして、戦闘機を緊急発進させるべきなのかどうか。
 外国の航空機とはいえないし、翼があって揚力によって飛ぶ”航空機”といえるのかどうか。
 などいろんな議論がある。なかなか難しい。領空侵犯の認定が困難だ」
「UFOが『地球の皆さん仲良くしよう』と言ってきたら”わが国への急迫不正な武力攻撃”にはならない」

「ゴジラがやってきたとしたら、天変地異のたぐいですから災害出動でしょう。モスラでも同様だ」

だった。

260 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 11:22:51 ID:???
>>256
宇宙人の宇宙船を使用して侵攻する計画のようですが詳細は不明です

>>258
そうですか、ありがとうございます。
宇宙人に攻め込んでもらって逆襲して日本の植民星がたくさんできると失業や
年金などの問題が一挙解決していいのではないかとぼくなりに考えてみた次第
です

261 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 11:28:26 ID:???
>>254
自衛隊はなかったけど米軍はいたよね?
今でも沖縄に米軍いるよね?
珍米が崇め奉る米軍様は竹島や尖閣諸島で何をしてたんだい?www
島一つ守ってくれてないじゃんwww

262 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 11:39:35 ID:???
>>255
基本的に日本国憲法では人権ってのは日本国民もしくは日本国民の集団にのみ与えられている。
そして在留外国人の場合、在留期間等社会的に必要最小限の事項を除いては
日本国民と同等の人権が与えられる事が判例で確定している。
ただし人間と人間の集団以外の生命体に人権が与えられる事はなく、ペットや野生動物等は
物品として扱われるため、法令の範囲内で無主物先占が可能で(人間に当てはめれば奴隷制になる)
契約により譲渡・売買できる。
またこれらを殺害しても所有権の侵害や環境保全法の違反になるだけで、殺人罪は適用されない。
このため、仮に宇宙人が明確に人類とは異質の存在として認知された場合、
これの人権を保障する法的根拠はなく、動植物と同様に物品として扱われる。

263 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 11:43:47 ID:???
>>262
その辺はSFの定番のネタの一つだね。

最近もそういう映画があったけど、「地球人にはどう見てもゴキブリにしか見えないが、高度な知的生命体」とかが
コンタクトしてきたらどーすんだろ。

そんな事まで考えて憲法や法律は作れないだろうけどさ・・・。

264 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 11:50:13 ID:???
>>262
詳細な考察ありがとうございます。発言した法学部の学生にそこまでの熟慮が
あったのかどうかは甚だ心許ないものがありますが。本人の言を借りると
「これはガンガンいけるっす、まったく問題ないっす」程度の認識です。

ちなみに「日本領にすることが可能である」の部分は法的に問題ないという範囲
の意味であり軍事的に可能であるか否かは述べてないと思われます(おそらく)

265 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 12:03:02 ID:???
>>263
宇宙生物学的にはショーヴィニズムからの脱却ってのは非常に重大なテーマで
ゴキブリにしか見えない程度なら可愛いもんどころか、
意外性をテーマにした論文でその程度の想定に留まろうものなら
有機物ショーヴィニズムすら抜けだせてないってフルボッコされる。
つか普通に学生以下レベル。
恒星表面でプラズマ化した物質が磁力によって引き起こされる流体運動が
自己増殖性を持つ現象が発展した化学反応によらない生物形態ってのも
水が液体として存在するような超低温の世界で酸素のように活性の高い
危険物質を呼吸するアミノ酸と脂肪を含んだ泥水の塊という
生物がこの宇宙のどこかに存在すると同じ程度には現実的な想定だから。

266 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 12:05:18 ID:???
とりあえず軍事に関係ないところまで行ってる話題は別の板でやってくれ。
つかSF板でやれ。

267 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 12:06:30 ID:???
>>264
日本領にするのは国際法的に不可能だな。
大気圏外はどの国家も領有権を主張できない。
まあ具体的に海抜何キロ以上が宇宙空間と法的に規定されてるわけがないんだが、
さすがに他の惑星となると絶対に無理。
詳しくはちょっと長いが下のキーワードでぐぐると吉。

月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における国家活動を律する原則に関する条約

268 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 12:19:07 ID:???
>>267
聞いてきました。国内法として問題ないわけで、国際条約に関しては権益の大小と
外交関係によってモゴモゴモゴと言ってました

269 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 12:19:53 ID:5UsGluzv
日本に宇宙人が攻撃をしてきた場合、自衛隊は宇宙人に対して警告なく一方的に
先制攻撃をしかけて、その宇宙人の本星を占領して日本領にすることが可能である
と法学部の学生が言ってたんですが本当でしょうか?

270 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 12:27:26 ID:???
>>269
板違い。法学板でどうぞ。軍事板で語る話題ではありません。

271 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 12:29:58 ID:???
>>268
明確に間違いです。
法学部の学生以前に小学生の義務教育の範囲が理解できていません。
あとスレ違いを続けるのもなんなのでこれ以上は回答できません。

日本国憲法第98条2
日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。

月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における国家活動を律する原則に関する条約
1967年1月27日、署名
1967年7月19日、国会承認
1967年10月10日、批准書寄託、効力発生
1967年10月11日、公布(条約第19号)

272 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 12:30:51 ID:???
>>261
まだ日米同盟ができたばかりだったし仕方ない

273 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 12:31:00 ID:???
269は別人みたいですね。ぼくはこれで失礼してごはんにいきます

274 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 12:31:34 ID:???
>>266 >>270
じゃあカスミンや居酒屋を罵倒・挑発するのはこの板の主旨には合っているのかい?

275 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 12:47:08 ID:???
居酒屋みたいな荒らしに構ってる奴は死ねよ

276 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 12:54:24 ID:???
ドイツに行ったのですが日本メス猿とは比べ物にならないくらい美女が多かったのです
何故日本メス猿は土偶の様な体型ばかりなのですか?

277 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 13:01:23 ID:2i/gyTKK
戦闘機の半埋め込みパイロンは、ミドルレンジレーダーホーミングミサイルのものばかりで、
対艦ミサイル、対地ミサイル、ショートレンジ赤外線誘導弾のものはありません。

何故ですか?

278 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 13:04:37 ID:???
>>272
尖閣諸島のときは?
ついこないだの事件だぞ

279 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 13:06:53 ID:???
>278
アメリカは「尖閣は安保対象」と言明することで間接支援を行ったが
現時点ではまだ軍が動く段階じゃないのであれが最大限
中国側から発砲してくるような事態になればまた話は別

280 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 13:07:35 ID:???
>>277
対艦/対地ミサイルならソビエトので幾つかあるぞ。
これとかね。
ttp://image.blog.livedoor.jp/saka5/imgs/3/4/3492128e.jpg

埋込式にすると一旦切り離してある程度機体から離れないと飛翔が開始させられないので、
その性格上ロックオンできたら即座に目標に向かって飛んでいく必要性のある赤外線誘導の
短距離ミサイルには向いてない。

281 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 13:14:37 ID:???
>>279
動くも何ももう中国に尖閣諸島を取り戻されたも当然だよねwww

282 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 13:35:26 ID:W1U2p1/p
>>277
LOBLが出来ない、あるいは確実に出来ないから。

283 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 13:43:13 ID:???
>>277
>>280に加えて言えば、対艦ミサイル、対地ミサイルは大型だから
戦闘機で埋め込みにするのは、スペース的なデメリットが多い。
大型爆撃機ならいざ知らず戦闘攻撃機じゃ兵器運用のバリエーションが
限定されるのはマイナスだし。

284 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 13:49:37 ID:W1U2p1/p
最近は半埋め込みどころか、全埋め込みが流行りだが、それはまた別の話だしね。
対艦ミサイルの内蔵式も話が出てるが、ペンギンクラスならともかく、まともな
対艦ミサイルの機内収納は難しいだろうな。

285 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 14:13:35 ID:???
爆弾倉に収納してるのなんて珍しくもない

286 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 14:16:16 ID:???
>>278
尖閣諸島に領土問題は存在しないというのが日本政府の見解だからアメリカは動く必要がない

287 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 14:39:47 ID:???
もとの>>277は戦闘機のって言ってるけどな。
元の質問良く読みもしないで、貧しい自分の知識を聞けらかす馬鹿っているよなw


288 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 14:42:25 ID:???
政治ゲームの尖閣諸島問題も自己主張したいが為にここで長々語る奴もいるし。
まあ終わってるスレだからしょうがないが。

289 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 15:38:04 ID:???
ロケット砲って必要なの?自走砲じゃ駄目なの?

290 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 15:41:28 ID:???
>>289
ググれ
ロケット砲は一般の砲の性能をピーキーにしたようなもんなので自走砲だけでも用は足せる
ただあると段違いに便利

291 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 16:06:41 ID:wEIki16P
アメリカの戦車について質問です。

M8自走砲にM4シャーマンの75o砲を無理なく搭載して使用することは可能でしょうか?

また、M4シャーマンの76o型砲塔に、M41軽戦車の76o砲を搭載して使用することは可能でしょうか?

292 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 16:07:01 ID:???
つうか、正しい意味でのロケット「砲」(薬室をもつ)はごく少ないけどな。ほとんどがロケット「発射器」だし。
旧日本軍だと噴進砲とか呼んでるけど。

293 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 16:16:49 ID:???
>>291
M8自走砲にM4シャーマンの75o砲
>>それは実際に作られている。あまり実用的ではないと判断されたようで、試作止まりだが。
http://mailer.fsu.edu/~akirk/tanks/UnitedStates/selfpropelledguns/usspg-M8A1.jpg

>>M4シャーマンの76o型砲塔に、M41軽戦車の76o砲を搭載
砲塔リングのサイズからして可能。実際、75mm型砲塔にすら17ポンド砲やCN-75-50が搭載できたんだし。


294 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 16:45:24 ID:???
>>206
まれに勝つこともあるよ。
カスミンに負ける恥ずかしい人を見るのもこのスレの愉しみw

295 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 16:56:09 ID:???
>>294
カスミン以下の回答者って笑えるよね

296 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 17:27:11 ID:???
カスミンだと思うから腹が立つんだ
ウィキペディアを検索したんだと思っとけば
別に腹も立たない


297 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 17:27:28 ID:???
>>294
勝ったという証拠出せ

298 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 17:32:12 ID:???
1スレにつき50ぐらい回答してるだろ>カスミン

そりゃ1つや2つぐらい当りはあるさw

299 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 17:33:10 ID:???
なんだかんだ言ってもカスミンは軍板のアイドルだからな

300 名前:277 :2010/09/28(火) 17:41:33 ID:2i/gyTKK
>>287
回答者さまに失礼だ

何もできないお前が偉そうな事を抜かすな

301 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 17:45:17 ID:???
つまりカスミンはチハや子供好きのヨシフおじさんと同じ扱いか
>アイドル

302 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 18:23:30 ID:XzK2diQZ
チハが勝てる同世代の戦車ってありますか?

303 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 18:32:01 ID:8a9LeldS
旧日本海軍航空隊は、大戦後半までほとんど無線機を使わなかったとよく聞くのですが、
無線機が無いと高度な意志伝達はどうしてたんでしょう? たとえば零戦が味方機護衛していて
敵編隊と出くわした時、 編隊長機が「第一、二分隊はこのまま護衛継続、残機は敵機追撃に当たれ」みたいな指令を出すときとか。
身振り手振りでなんとかやってたんでしょうか

304 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 18:33:11 ID:+79hz94q
日本軍の得意な戦闘って何ですか?

305 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 18:36:41 ID:???
>>303
大型機はともかく零戦など戦闘機の場合、
無線機をつかう建て前の元、手信号や機体操作。

306 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 18:41:03 ID:W1U2p1/p
>>302
ある。九十五式。チハたんに蹂躙されるという、驚異の戦車だ。

307 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 18:45:50 ID:WULofiD+
国共内戦での共産党の勝利はアメリカでどの様に考えられているんですか?
介入しなかったの失策じゃないですか?それともしょうがない事ですか?
ソ連と対立したとしても核持ってるアメリカが有利なんですし。

308 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 18:46:38 ID:I/nTu2jc
マウス重戦車は履帯の左右が装甲で囲ってありますが、整備はどうするんですか?

309 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 18:46:51 ID:???
日本国内に何処かの敵国が攻めてきちゃって
国内のアチコチが戦場と化した場合、俺みたいな
民間人は何すれば良いのですか?
ただただ逃げ回るしか無いのでしょうか?
と言うか、敵兵とか見かけたら殺しちゃったりしても
良いのですか?(それが可能かどうかは別として…)

310 名前:309 :2010/09/28(火) 18:47:38 ID:byZ7mSIl
すみませんsageちゃってました…。

311 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 18:49:09 ID:???
>>309
小林よしのりと共に山岳地帯に篭ってゲリラ戦を展開してください

312 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 18:50:51 ID:???
>>302
タンケッテ一族なら
チハでも勝てるだろ

あれでも国によっては
数の上では「主力戦車」だったってところもあるんだし
戦車に含めてよかろう

313 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 18:52:44 ID:???
>>309-311
ちなみにああいう口だけ勇ましいやつってのは
実際に事が起こったら
真っ先にへたれて平和を唱えだすか
最悪の場合、侵略側有利と見ると寝返って走狗になることが多いから
要注意な

314 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 18:56:01 ID:???
>>308
あれ、取り外せるようになってるの。
だからもし必要ならちゃんと中まで整備できる。
ただし分割はされてないので必要な部分だけ開けるという芸当はできないが。

>>309
警察及び自治体等の指示に従い、指定され場所に速やかに避難しましょう。
移動に自家用車はつかわず、徒歩もしくは公共の交通手段、
最悪でも乗り合いを心掛け渋滞の緩和に努めましょう。
デマ、流言の氾濫が予想されますが、冷静さをたもち衝動的な行動は被替え、
暴徒と化した人々をみても止めず加わらず、警察等然るべきところに連絡しましょう。
好奇心や愛国心を刺激されても戦場に行く事はやめましょう。
たとえあなたが善意でも、日本にとっては100%迷惑な利敵行為です。

315 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 18:57:01 ID:???
>>313
小林は親北朝鮮だしなw
あいつ何がしたいんだか

316 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 18:59:57 ID:qBqbglyi
米軍(だけに限らないとは思いますが)の戦車中隊には補給車なども配属されていますが、作戦行動中はどこにいるのでしょうか?
戦闘部隊と一緒に前線に行ってるとは思えませんが・・・

317 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 19:04:38 ID:toVCvEt7
最近某アニメにはまってしまい
WW2についてもっと知りたくなりました
どうやって勉強すればいいかアドバイスありませんか?

318 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 19:07:36 ID:???
無反動砲って排莢しますよね?

319 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 19:09:13 ID:???
>>305
あと、追加で黒板に字を書いてそれを周囲の機へみせるか、信号弾をうちあげる。

320 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 19:09:39 ID:???
>>317
学校か地域の図書館に行って歴史か軍事のコーナーにある該当図書をかたっぱしから読んでください。

321 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 19:09:59 ID:???
>>318
クロムスキット式、と呼ばれる方式の無反動砲以外は薬莢は使われてないので
排莢もされない。

322 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 19:11:59 ID:???
>>317
書評スレに行って、興味があるジャンルの本の斡旋を受けろ。

323 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 19:36:07 ID:???
>>321
マジで!? 教えてくれてありがとう

324 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/28(火) 19:50:12 ID:7TAp0n+n
>261
>254
>自衛隊はなかったけど米軍はいたよね?
>今でも沖縄に米軍いるよね?
>珍米が崇め奉る米軍様は竹島や尖閣諸島で何をしてたんだい?www
>島一つ守ってくれてないじゃんwww

霞ヶ浦の住人の回答。
1 日本の領土を守るのは日本です。
2 アメリカは、双方が同盟国の、日本と韓国の領土紛争に立ち入りできません。
3 アメリカは、尖閣が日米安保の適用対象範囲内と明言しています。

325 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/28(火) 19:52:24 ID:7TAp0n+n
説明。
今回の、尖閣問題は、日本の怠慢の結果です。

日本はこれまで、竹島や尖閣列島を守る国家意志を示してきましたか?
1960年代、1970年代、中国と韓国は貧しく、日本の援助を必要としていました。
そのときに、領土問題を決着していれば、何の支障も無かったのです。
イギリスは、フォークランドをアルゼンチンに侵略されて、即軍事行動を起こして、奪還しました。
国家意志が試されているのです。
日本は、自国に有利なときに、領土問題を解決するという事を怠ってきました。

下記の際は、日本中がやんやの喝采を送りしまた。
「1978年10月23日:中国副首相・
ケ小平が日中平和友好条約の批准書交換のため訪日。
この際に日本記者クラブで行われた会見で、
「尖閣諸島を中国では釣魚島と呼ぶ。名前からして違う。
確かに尖閣諸島の領有問題については中日間双方に食い違いがある。
国交正常化の際、両国はこれに触れないと約束した。
今回、平和友好条約交渉でも同じように触れないことで一致した。
中国人の知恵からしてこういう方法しか考えられない、というのは、この問題に触れるとはっきり言えなくなる。
こういう問題は一時棚上げしても構わない、次の世代は我々より、もっと知恵があるだろう。
皆が受け入れられるいい解決方法を見出せるだろう」という言葉を残す。 」

326 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/28(火) 19:55:42 ID:7TAp0n+n
アメリカは、日本と韓国の双方と同盟を結び、軍隊が駐留しています。
在日アメリカ軍と、在韓アメリカ軍が戦争をするわけにはいきません。

「2010年9月に起こった尖閣諸島中国漁船衝突事件の際は、ヒラリー・クリントン国務長官は、
日本の前原誠司外務大臣との日米外相会談で、「尖閣諸島は日米安全保障条約第5条の適用対象範囲内である」との認識を示し[2][3]、
同日行われた会見でロバート・ゲーツ国防長官は「日米同盟における責任を果たす」
「同盟国としての責任を十分果たす[4]」とし、マイケル・マレン統合参謀本部議長は「同盟国である日本を強力に支援する」と表明している[5]。」

下記、ウィキペディアの尖閣諸島領有権問題のアメリカの立場 と経緯を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E9%A0%98%E6%9C%89%E6%A8%A9%E5%95%8F%E9%A1%8C

327 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 19:56:10 ID:N4dnq8+D
テスト

328 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/28(火) 19:59:18 ID:7TAp0n+n
>257
>白人の軍服姿が素敵なのは何故ですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
現代の軍服が、白人のものだからです。

説明。
日本人は和「服姿が素敵」です。

329 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 20:12:48 ID:???
カスミンもう読む本無いの?2ちゃんなんかやめて本読みなよ

330 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/28(火) 20:19:47 ID:7TAp0n+n
>246
>F4Fって零戦に苦戦したようですけどF6Fでは圧倒したんですよね?
>これって機体性能の差なの?それとも運用の問題なの?
>もし運用の問題ならF6Fで格闘戦を行えば苦戦し、F4Fで一撃離脱戦法を取れば勝ったりするの?

霞ヶ浦の住人の回答。
「機体性能の差」と「運用の問題 」の両方と想像します。

331 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/28(火) 20:21:35 ID:7TAp0n+n
説明。
第二次世界大戦初期に、零戦はF4Fに圧勝しました。
それが、徐々に差が縮まりました。
第二次世界大戦後期には、零戦とF6Fでは、F6Fが圧勝しました。

第二次世界大戦初期には、圧倒的にF4Fが不利でした。
しかし、ラバウル航空戦の頃には、「運用」に慣れて、互角の戦いをしました。
一撃離脱、2機編隊を基本とした、編隊による空戦。

第二次世界大戦後期には、高性能のF6Fと、「運用」に慣れた、パイロットにより、次々と零戦を撃墜していきました。

「大戦初期、長大な航続距離、重武装、優れた格闘性能により、連合国の戦闘機に対し圧倒的な勝利を収めたことから、
当時の連合国パイロットから「ゼロファイター」の名で恐れられた。
しかし、大戦中期以降、連合国側新鋭機の大量投入や日本側のベテラン搭乗員の損失からその戦闘力の優位は失われ、
大戦末期には多くの日本機と同様、特別攻撃機としても使用された。」

「米軍の公式文書によれば、大戦初期の零戦対米軍機とのキルレシオは1:6、
大戦後期の日本機対米軍機とのキルレシオは19:1であるとされている。
(ただし、これはあらゆる戦闘でのF6Fヘルキャットの損失約270機に対し、
あらゆる機種を含む日本機の撃墜戦果5156機が基になっていると考えられる。
このような数値はパイロットの戦果報告を基に算出している為、実際のキルレシオとはかなり異なり[19]、
米軍の史家も「米軍の戦果報告はまちがいなく楽観的にすぎる」と述べているという。)」

下記、ウィキペディアの零式艦上戦闘機のアメリカ軍との戦闘を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B6%E6%88%A6

332 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/28(火) 20:25:42 ID:7TAp0n+n
>228
>わが大日本帝国は、欧米と比べて、非常に緩やかな植民地統治を行ったにもかかわらず、
>なんでいまだに「反省しる」とかいわれなくちゃいけないんですか?
>やっぱりGHQの陰謀ですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
日本が「反省しる」からです。

説明。
韓国は、日本に植民地支配の謝罪を要求して、日本がそれに応じれば、利益があります。
韓国は、日本が「反省しる」かぎり、謝罪を要求するでしょう。

333 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 20:32:44 ID:???
>>332
反省しる
1反省する
2反省しろ

334 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 20:36:48 ID:2ISWZnOi
>>321
カールグスタフは薬莢の横というか、点火部分が残るから、
そのリング状のは排莢しないと次が撃てないんじゃなかったか?

335 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/28(火) 20:37:28 ID:7TAp0n+n
>230
>太平洋戦争終結後、インドネシアに駐屯していた日本軍は、
>インドネシア人と共に、インドネシアを再度植民地化しようとしてくるオランダ軍と戦い、
>インドネシアの独立に貢献しました。
>しかし何故、台湾に駐屯していた日本軍は一切戦わず、
>台湾を侵略しに来た中華民国軍(蒋介石国民党)にあっさりと台湾を明け渡してしまったのでしょうか?
>台湾に駐屯していた日本軍部隊はインドネシアに駐屯していた日本軍部隊よりも強力だったし、
>中華民国軍はオランダ軍よりも弱かったから、
>台湾人と共に日本軍が戦えば、台湾は独立できただろうし、
>今に続く中華民国による支配や二・二八事件のような悲劇は防げたと思いますが。

霞ヶ浦の住人の回答。
1 「インドネシアに駐屯していた日本軍は、 インドネシア人と共に、インドネシアを再度植民地化しようとしてくるオランダ軍と戦」ったことはありません。
2 台湾以外の日本軍も降伏しました。
3 日本が降伏した直後の台湾人は独立は考えていませんでした。

336 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/28(火) 20:39:03 ID:7TAp0n+n
説明。
インドネシアに駐留していた日本軍、連合軍に降伏しました。
脱走した日本軍人が、インドネシア人と一緒にオランダと戦いましたが、それは日本軍が戦ったとは言えません。

日本軍は連合軍に無条件降伏したのです。

日本が降伏した直後の台湾人は、中華民国政府と軍を好意的にとらえていました。
日本の植民地支配を脱して、祖国へ復帰できると喜んでいました。

「1945年に日本が敗戦した後の台湾には、
連合国軍の委託を受けて日本軍の武装解除を行うために大陸から蒋介石率いる中国国民党政府の官僚や軍人が進駐し行政を引き継いだ。
当初、少なからぬ本省人が台湾の「祖国復帰」を喜び、大陸から来た国民党政府の官僚や軍人らを港で歓迎したが、
やがて彼らの腐敗の凄まじさに驚き、失望した。
大陸から来た軍人・官僚は国共内戦の影響で質が悪く強姦・強盗・殺人を犯す者も多かったが、犯人が罰せられぬことがしばしばあり、
もし罰せられる場合でも、犯人の省籍をマスコミ等で報じることは厳しく禁じられた。
また、台湾の資材が中国人官僚らによって接収・横領され、上海の国際市場で競売にかけられるに到り、
台湾の物価は高騰、インフレによって企業の倒産が相次ぎ、失業も深刻化した。
比較的不正の少なかった日本の統治を体験した台湾人にとって、
治安の悪化や役人の著しい腐敗は到底受け入れがたいものであった。
人々の不満は、いやが上にも高まっていった。
当時の台湾人たちは「犬去りて、豚来たる」(犬(日本人)は五月蠅くとも役に立つが、豚(国民党)はただ貪り食うのみ)と揶揄した。」

下記、ウィキペディアの二・二八事件の背景を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E4%BA%8C%E5%85%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6

337 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 20:44:28 ID:???
アジア解放の日本は世界中から尊敬されていますか?

338 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/28(火) 20:45:49 ID:7TAp0n+n
>219
>185
>で、その伏竜の訓練地は『川』だったのかな?
>『川』棚です、なんておちゃらけは無しだよカスミン
>194
>前スレ954で具体例を挙げた回答で〆られてるってのに、後出し側が低品質な回答とは・・・・
>それに元々の質問は集弾能力は尋ねてるが「なぜ、どうして」の類は聞いていない。つまり説明は蛇足

霞ヶ浦の住人の回答。
海でした。

説明。
「長崎県の中央部に位置し、町域の西部は大村湾に面する」

「一農漁村としての歴史を歩んでいるが、第二次世界大戦中は川棚海軍工廠が建設され、
一時的に人口が急増した。魚雷試験場や特攻隊の訓練施設などもあったことから、
現在でも海軍工廠・海軍に関する遺跡や記念碑などが存在する。
臨海部の海軍工廠跡地は大手企業の工場が複数誘致されている。」

下記、ウィキペディアの川棚町を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E6%A3%9A%E7%94%BA

339 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 20:50:53 ID:???
T34に対抗できる日本の戦車は?

340 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 21:00:10 ID:???
>>334
そういうの含めると「薬莢」がある無反動砲はクロムスキット式だけじゃないけど、
おそらく>318のイメージしてるような「薬莢」となるとクロムスキット式にほぼ限られる、
とは言えるかも。

341 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/28(火) 21:00:36 ID:7TAp0n+n
>78
>雷撃機と急降下爆撃機
>被弾率が高いのはどっちですか?

>82
>78
>急降下爆撃機

>83
>78
>急降下爆撃機は降下直前の爆撃コース維持中にいい的になってしまうのと、降下速度を一定以上にできない(速すぎると引き起こしができない)
>せいで狙いやすい。真珠湾攻撃でも一番損害の大きかったのが艦爆隊。

霞ヶ浦の住人の回答。
雷撃機と想像します。

342 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/28(火) 21:02:07 ID:7TAp0n+n
説明。
動きが、雷撃機は、急降下爆撃機 より鈍重だからです。

説明。
ミッドウェー海戦の際、アメリカ軍の雷撃機は、ほとんど日本の戦闘機に打ち落とされました。
その隙をついて、急降下爆撃機 が攻撃に成功しました。

日本空母から、ガタルカナル島を攻撃することになりました。
雷撃機(水平爆撃をする)にするか、急降下爆撃機 にするか迷いました。
現場のパイロットの指揮官は、どちらも危険だが、しいて言えば、身身軽な急降下爆撃機を使いたいと進言しました。
しかし、上官は雷撃機を使うことを命じました。
雷撃機は全機戻りませんでした。

参考図書。
零戦燃ゆ〈1〉 (文春文庫) [文庫] 柳田 邦男 (著)

343 名前:旧霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/09/28(火) 21:03:12 ID:???
>>302
> チハが勝てる同世代の戦車ってありますか?

旧霞ヶ浦の住人の回答。
ありません!

説明。
イギリスの二流軽戦車にまで撃滅される酷い性能の戦車だったのです!

344 名前:旧霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2010/09/28(火) 21:05:46 ID:???
>>304
> 日本軍の得意な戦闘って何ですか?

旧霞ヶ浦の住人の回答。
白兵戦だと想像します!

説明。
日本軍の白兵戦は世界トップレベルで米軍や中国軍を圧倒しました。

345 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 21:06:11 ID:???
>>339
三式中戦車ならなんとか対抗できはするかなというところ。

ただし、日本が三式を投入できるならソビエトはT-34/85を投入できるだろうから
そうなると三式では苦しいだろう。

346 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 21:07:27 ID:???
>>337
少なくとも、パクス・シニカな国(中国と朝鮮半島)には嫌われているし、侮られている。
でも、ロシアと仲が悪いフィンランドやトルコには「日露戦争でロシアに泡を沢山吹かせたから」尊敬されているという話だ。
でも、今の日本に日露戦争当時の凄さが残っているかどうかシラネ。

347 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/28(火) 21:07:49 ID:7TAp0n+n
>57
>隼って末期にはボコボコにされたよね(´・ω・`)

霞ヶ浦の住人の回答。
違います。

説明。
隼は、身軽なため、撃墜されにくかったです。

348 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 21:23:18 ID:HHGwTU67
海軍と手旗信号について質問させてください。
第2次大戦期の日本海軍水兵の手記を読みますと、手旗信号は水兵にとって必修の重要な科目であるかのように
書かれていました。水兵なら所属部署に関係なく皆手旗信号が出来るかのように。

一方、海上自衛隊では手旗信号は教育隊で一応やるものの、本職の信号員以外は忘れてしまうし、それで
かまわない。使わないから。まれに信号員以外でも覚えている人がいるが、本職信号員の手旗は早すぎて読み取ることは出来ない。
という話も聴きました。

手旗信号の重要性が大いに低下しているようです。

質問なのですが、本職信号員以外の艦艇乗組員が手旗信号を習得する必要性が低下したのはなぜでしょうか?
それとも旧海軍が、信号員以外の本来手旗が必要の無い水兵にまで無駄に手旗を教えていたという事になるの
でしょうか?


349 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 21:27:04 ID:???
>>339
日本戦車で対T-34戦闘を意識して開発された最初のものは、61式戦車。

350 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 21:28:56 ID:???
>>348
小型軽量で高性能な無線が発達したため。
手旗信号や発光信号は機材の不足時のみならず
電波管制下においても使用できる利点があるが、
艦船単位なら専門職に任せておけば問題ない。
だいたい、今じゃレーダーばんばん使ってるからさ。
昔は信頼性に足る小型通信機なんて夢のまた夢だったからね。

351 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 21:47:30 ID:LECNdNhk
高橋赫一が空母レキシントンに着艦し兵員室で同僚の顔を見て
初めて間違いに気付いた場合、どうなるんですか?

352 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 21:49:20 ID:???
>>351
捕虜になります

353 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 21:56:55 ID:NkuzggMP
M14とM14EBRでは掴むとこがストックと一緒になってるか独立してるかになってますが
どういう利点があるの?

354 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 21:57:54 ID:???
日本も原子力空母を持つべきでは?
日本の職人の技術を使えば余裕でしょ

355 名前:348 :2010/09/28(火) 22:02:39 ID:HHGwTU67
>>350 ありがとうございます。なるほど。納得です。


356 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:06:12 ID:???
>>353
ピストルグリップと一体型グリップについての質問でいい?
・ピストルグリップ 直銃床とセットで設計される場合が多く反動吸収に有利 弾をばらまく思想に基づいた最近の自動小銃や軽機関銃などに使われる事が多い
・一体型グリップ 曲銃床とセットで設計される場合が多く人体工学的に有利で射撃姿勢や微妙な照準をとりやすい 一発の弾丸を重視する過去の小銃やその名残りがあった時代の自動小銃、現代の狙撃銃・スポーツライフルなどに使われる事が多い

357 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:10:22 ID:???
>>353
従来の銃の形はストックが銃身の後ろ延長線より下に折れ曲がっている形になっている、M14も同様
その形の方が構えたときに銃身上に付けられた照準器を使って狙いやすくなるという利点があるのだけれど
反動を抑えるためにはストックが銃身の真後ろに伸びていて、肩が当たる場所が銃身の後ろにあるのが望ましい、EBRはそれに近い形になってる
(そのかわりサイトの背を高くしないとならないとか不具合も生じるわけだが)
ストックがそういう形になると、従来の銃のようにストックの根元を握るという構え方が難しくなるので
下方に独立して生えてるグリップが必要になる

358 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:13:30 ID:m2+G6nup
北朝鮮がステルス性能のある木製ヘリコプター?を開発して、アメリカ軍の高官が警告していますが、木製の軍用機はは何故レーダーに映らないのですか?
太平洋戦争で風船爆弾は、レーダーに引っ掛かったらしく多くが撃墜されています。
紙だからレーダーに引っ掛からないはずですが、詰め込まれた爆弾があるからレーダーに引っ掛かったことでしょうか?

359 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:18:11 ID:???
>>358
木製のヘリじゃなく木製ペラ付けたAn-2の事だろうが、普通にレーダーで補足可能。
もちろんNOEの様な飛行をすればそれだけ補足が困難になるのは確かだが。

360 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:20:57 ID:???
>>358
>ステルス性能のある木製ヘリコプター?
An-2というソ連製の複葉機です。主な任務は偵察・輸送・雑用。

>アメリカ軍の高官が警告していますが
あれアホ記事なんで無視していいです

>木製の軍用機はは何故レーダーに映らないのですか?
木材は自由原子を大量に持つ金属と違い電磁波の反射率が低いため、
RCS、レーダー反射断面積が低下するからです。
断面積という単位は語弊があり、実際には面積ではなく強弱で表されます。
ただし、An-2はエンジン等重要部分が金属製で、レーダーにばっちり映ります。
ただし50km/hという低速性はトラックと誤認される可能性があり厄介だ、とは
ずーっと前から指摘されていました。
韓国軍の中の人もとうの昔から対策を練っているでしょう。
日本の場合?
経済速度で日本海を超えるだけでギリギリなので
脅威どころか人道的に見て要救助対象です。

361 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:25:28 ID:/yfY/80Q
かつてのソ連封じ込め政策(ケナン?)のように
中国封じ込め政策って出来ないのですか?

アメリカ、日本、台湾、ベトナム、インドネシアあたりで

362 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:27:02 ID:???
>>354
原子力空母が必要な戦場なんて、海自には無いわけだが。

363 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:27:26 ID:???
政治とか核戦略とかグローバル経済以前にフィリピンにある大穴をなんとかしないとorz

364 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:27:56 ID:???
>>361
上海協力機構でぐぐれ。
そいつらをすべて封じ込められる自信があるなら、頑張れ。

365 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:30:35 ID:???
>>361
それらの国々は全部中国と経済的結びつきが強いので無理です。
ていうか、それらの国々が中国封じ込め政策なんかやったら、
中国はEUやアフリカと取引して、封じ込め政策やった国だけが経済的打撃を受けるでしょうね。
ソ連封じ込め政策ができたのは、ソ連がいなくても国際経済は回っていたからです。

366 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:30:38 ID:WPYnGChR
関東軍特別大演習の件ですが、極東から対独戦に参戦したソ連軍がいなくなってもても
なお在極東のソ連軍は日本軍を上回っていて進攻どころでないぐらい戦力差があるんですか?

367 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:30:54 ID:???
なんか詳しい即レスぽんぽん返してて凄いな。
カスミンや荒らしがいないとこうなるのか。

368 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:35:43 ID:???
>>188
wikipedia見たらクリアドープ塗装って書いてあるよ

369 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:35:51 ID:???
新幹線に乗ったときの出来事です。
私達夫婦と4歳の息子の三人です。息子はまだ料金がかからないので、指定席を
大人二人分とって、息子は膝に乗せていました。
多分皆さんそうすると思います。

私達が乗ったとき、通路を挟んだ隣の席(3席シート)は空いてたので、息子を
空いている席で遊ばせていました。

ところが次の駅で息子より小さな女の子を連れた親子が乗ってきました。
息子を一度呼び寄せて様子を伺っていると、その親子は当たり前のように3人分の席を使い始めたんです。
二人分の席しかとっていないのに、厚かましくありませんか?
女の子は靴を脱いで席に座っているし、テーブルを出してお弁当を並べています。
しかも車掌が切符の確認に来たら母親が慌てた感じで「どうしよう、子供用の切符がない」と言い始めました。
これを耳にして、ものすごく腹が立ちました。
最初から買ってないんだから「ない」のは当然ですよね?それなのに相変わらず
子供には1人分の席を使わせているし、まるで本当は三人分切符を買ったような言い草です。
車掌が「じゃあ後でまた」といって見逃そうとしたので、思わず立ち上がって
「子供の前で嘘ついて恥ずかしくないの!?」と言いました。
「本当は子供の分は買ってないんでしょう?今すぐ席を1つ空けなさい」と言っ
たとき、周りの人の視線が私に集中し、車掌は「よくぞ言ってくれた!」と私に感謝するような目つきをしました。親子は黙っていました。

ところが、父親が「ごめん、俺が持ってた」と子供用の切符を胸ポケットから出したんです。

2歳かそこらの子供のために、新幹線の指定を取るような人、いますか?
おかしいですよね?
この非常識な親子のせいで私は恥ずかしい思いをしました。

もしこの投稿を読んでいたら、謝ってほしいです。


370 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:42:27 ID:???
>>366
極東軍管区だけで、関特大演習でかき集めて動員した兵力の倍以上いました。

371 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:46:01 ID:O3XUYAX4
米軍が空襲予定の都市などにこれから空襲するというビラをまいていましたが、
これを見て逃げようとすると殺されたというのは事実でしょうか。

372 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:50:11 ID:m2+G6nup
>>359
>>360
機種について、私の勘違いでした、すみません。
あと、記事が変だったことはわかりました。
仮に日本か韓国へ飛ばしても、間違いなく撃墜されますね。
木製軍用機が何故レーダーに映らない理由について、有難うございます。
太平洋戦争末期に、白菊という複葉練習機が特攻として使われましたが、連合軍はレーダーによる捕捉に苦労があったようですが、やはり木造の骨組みと布が一番の理由ではないかと思います。
震洋やマルレは、木製のようですが、夜間に出撃したかどうかわかりませんが、連合軍のレーダーに引っ掛かる可能性があったのでしょうか?

373 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:51:27 ID:???
>>371
テンプレの3
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソースを併せて提示するよう心がけてください。
 元となった話(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してもらえないと、検証のしようがありません。

憲兵隊が回収したり、隣組の目があったから、逃げる人がいなかったという話は聞いたことがあるけどね。
とりあえず、殺されたというソース提示をどうぞ。

374 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 22:56:34 ID:2ISWZnOi
>>372
当時のレーダーでは無理かもね。

今時の人力飛行機なんて、赤外輻射も最低限で、究極にステルスなんだが。


>>371
その手のものは見てはならず、折ったまま提出しなければならなかったので、
中身に従ったりしたら厳罰、が立て前。

375 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:04:55 ID:???
>>344
違うよ。
実際に白兵戦で相手を圧倒した戦闘なんてないよ。

日本軍の場合、軽機関銃で分隊を支援させた浸透戦術に優れてて、
大戦前半はそれで相手を圧倒している。
ちなみにこれを肉弾戦と名付けたのが誤解の元なんだけど。

大戦後半でも、米軍を苦戦させた戦闘は、いずれも武器弾薬をある程度蓄積できて
組織的に持久できた戦闘だけ。

376 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:08:30 ID:2ISWZnOi
まあ、An-2についてはF-22のプロトが飛んだあたりから「An-2の方がステルス」ってギャグがあり、
ネタものにした小説とかもあったんで「アメリカ軍の高官」の発言もまず間違いなく「お約束のギャグ」。

ところが日本のマスコミはバカだから、飛んでもない報道になり、「アメリカ軍の高官」は頭かかえる、
アメリカの連中は腹かかえるという、情けない状態になってるってのが真相。

ま、それはそれで日本は平和って感じで悪くない。

377 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:08:59 ID:WPYnGChR
>>370
そんなに戦力差あるのか。

378 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:10:40 ID:???
>>372
海の上には波があり、シークラッターという複雑なエコーが常に流動しています。
これは潜水艦のシュノーケルや水上艦のステルス化が一定以上進まない原因なのですが、
逆に補足する側にとっても障害になります。
つまり、ある程度波のある海上に浮かんでいるだけで、隠れ蓑をまとっているのと
同じ効果があるのです。
そのため、対水上レーダによる小型木造船の遠距離補足には現代でもある程度の
限界があります。
マラッカ海峡付近の海賊はこの原理を利用し、パンチュンという小型高速の
動力付き木造船を駆使して気付かれる前に大型タンカー等の死角に入り込もうと
する手口を使っています。
ただし、いってしまえばそれまでの事で、人員の少ない民間船ならともかく
警戒要因の多い警備や軍用艦船にとっては、闇夜に紛れて油断の合間を縫う
程度の効果しかなく、戦時下で警戒を厳にしていると厳しいものがあるでしょう。
なにせ、旧軍は夜間の対魚雷警戒すら目視で航跡を発見する方法で対処しています。

379 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:11:47 ID:???
ポーランド侵攻でもドイツ軍の倍以上の戦車揃えてるしなぁ。
当時は欧州最強。

380 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:13:40 ID:???
>>377
オムスク以東で37個師団、さらに極東に30個師団が配備されてたそうだよ。

381 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:15:54 ID:wC+6BWwK
>>233
相対的に弱くなったと?

>>240
個別開発でおkな第4.75世代以前の機種と、統合開発が必須条件の第5世代の違いですね
開発の敷居が上がってる

>>241
何故円の貨幣価値が上がってるのに、日本は貧しいのでしょうか?



382 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:16:52 ID:2ISWZnOi
>>353 を直銃床と曲銃床と読むなら、ある程度書かれているが、曲銃床は反動を銃身が上がることによって
銃を持ち上げる力に逃がし、射手への負担を少なくして、次の弾をじっくり狙えるようにする。

直銃床は反動をダイレクトに射手の方に伝えるため、射手への負担は増えるが、銃身はまっすぐ向いたままなので、
フルオート射撃時のコントロールはしやすい。ただし、その前提条件として、ダイレクトに伝わる反動が小さいことが
もとめられるため、直銃床は比較的低威力(たとえば5.56mmNATO)の弾でないと実用的にならない。直銃床で
大威力(例えば7.62mmNATO)の弾を使った銃は、フルオートではコントロールできないのが定評。

つまり低威力の弾をフルオート(あるいは3点射)で撃ちまくるのが直銃床の銃のスタイル、大威力の弾を
しっかり一発ずつ当てていくのが曲銃床のスタイルであり、弾の威力と用法で決まるとも言える。

383 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:18:16 ID:???
何が凄いって二度の大戦とポヴォーロジエ飢饉を乗り越えて国家が存続してる時点で凄すぎる

384 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:24:04 ID:O3XUYAX4
回答ありがとうございます。
伝聞で聞いたものでソースはありません。申し訳ないです。
では、そういったことは起こってないようですね、ありがとうございました。

385 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:32:21 ID:m2+G6nup
>>376
そういうことでしたか・・・。
>>378
詳しい説明を有難うございます。

386 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:33:29 ID:R6X+OAQf
主体思想を詳しく教えて下さい

387 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:34:03 ID:WUEDPjBs
Mp7はそれなりにセールスに成功してるらしいですがP90はそうでもないのはなんで?

388 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:34:51 ID:???
>>386
ハン板あたりで聞いてくれ。

389 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:39:10 ID:???
>>387
P90のセールス失敗は新規弾薬を採用したのが全ての要因w
新規弾薬の採用ってよほど急でない限り、どこの軍事組織も嫌がって、ギリギリまで粘って、最後に渋々やるもんだから
かと言ってパラベラムを使ってあの性能が出せたかと言うと疑問符が付くつところ

390 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:39:52 ID:???
>>386
一言でいえば鎖国思考

(北)朝鮮の消費物は(北)朝鮮で生産しようぜ。
(北)朝鮮の軍事的脅威は(北)朝鮮で対処しようぜ。
(北)朝鮮の政治は(北)朝鮮自身が模索していこうぜ。
(北)朝鮮の指導者は(北)朝鮮国民が決めようぜ。
なぜかここから
(北)朝鮮の指導者である永遠の国家主席様と親愛なる我が惑星の守護神様は
(北)朝鮮国民自身が崇拝しようぜ、に飛ぶのが北朝鮮らしいが。

391 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:40:20 ID:R6X+OAQf
よくできた第二次大戦の戦争映画を教えて下さい

392 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:40:22 ID:WUEDPjBs
MP7だって新規弾薬では?

393 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:40:37 ID:???
>>387
MP7の弾って売れているんですか!

394 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:43:37 ID:R6X+OAQf
薬莢の無い弾薬はどうやって弾を発射するのですか?銃本体にガスを充填しておくのですか?

395 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:47:37 ID:2ISWZnOi
>>381
単に「先進国」で一番はっきりしないのが円だから。

政府が機能していないので、相場が動かない。
だから他が堕ちても堕ちないという、なんだか情けない「貨幣価値」。
だから日本は貧しいし危ないのだよ。

>>394
小銃の場合は薬莢が燃えてなくなる。無反動砲の場合は薬莢が粉々になって
飛び散ったり、燃えてなくなったりする。ガスで撃っても威力は少ないわ、
ガスが冷えたら弾が飛ばんわでどうしようもない。水中アサルトライフルだって
ガスじゃなくて火薬使ってる。

396 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:48:43 ID:???
>>394
榴弾砲や戦艦や駆逐艦の主砲レベルだと弾と発射薬とを別々に入れる場合が多い。
発射薬は2〜4個ほどの袋に分かれて入れられており、数を調節する事ができる
ようになっている。
減装薬・強装薬ってのはこれの多少。

あとは小銃弾や拳銃弾で発射薬そのものを固めて薬莢のない
銃弾が開発されたことがある。
ちょっと話題になっただけで結局普及してないけどね。

397 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:49:13 ID:2ISWZnOi
P90はそれなりに売れてる(予備軍とか、訓練要らんし、それなりに火力あるし)。

むしろH&Kの方が外してるよ。

398 名前:396 :2010/09/28(火) 23:49:42 ID:???
なんで駆逐艦……orz

399 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:51:22 ID:2ISWZnOi
戦車砲だと、一番圧力がかかる弾底部だけ薬莢があって、他は燃えてなくなる。
だから撃つと空薬莢のかわりに、板か皿みたいな弾底部が出てくる。邪魔にならないし、
排莢も速いが、昔みたいにトイレ替わりにするには問題がありそうだ。

400 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:53:00 ID:2ISWZnOi
>>391
プライベートライアン、は悪くない。

401 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:54:13 ID:wC+6BWwK
>>395
はっきりしないのなら、信用が無くて普通暴落しそうな気がするのですが、
そういうもんなんですかね?

402 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:55:54 ID:???
たまにこのスレで反日朝鮮人が湧くのは何故ですか?

403 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:56:01 ID:pXa/oCEI
>>予備軍とか、訓練要らんし、それなりに火力あるし

 ドッチもその用途ではあまり売れていない。法執行機関向けが多い。


404 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:56:33 ID:???
>>391
史上最大の作戦、遠すぎた橋、ナバロンの要塞、荒鷲の要塞、トラ・トラ・トラ、
鬼戦車T34、パンツァー鋼鉄師団。


405 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:56:39 ID:???
>>401
日本政府の経済政策は信用がないが日本経済自体は信用がある。というか残ってる。
そして今の日本政府は責任問題ぎりぎりまで極力動かないという点では
絶大な信用がある。

406 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:57:37 ID:???
>>401
円は完全な投機対象になってるんだよ。

407 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:57:52 ID:RSANOQKS
Wikipediaなどのサイトに兵器等の写真の画像があります
あれらの画像はどこから持ってくるのですか?また、兵器の写真等に著作権などのいざこざは無いのですか?

408 名前:名無し三等兵 :2010/09/28(火) 23:59:34 ID:R6X+OAQf
狙撃銃の照準の線はどうやって書くのですか?
あれは十字線以外にも種類がありますが射程の違いですか?

409 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:00:07 ID:???
>>402
右翼から眺めれば垂直尾翼は左側。
左翼から眺めれば垂直尾翼は右側。
軍オタなんてやってると大抵の奴は中道の現実主義になってしまってね。
共産趣味者なんぞは沢山いるが。
宮ア駿とか俺とか、あと俺とか。

410 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:02:44 ID:???
>>407
wikipediaのことは、wikipediaの方で聞いてくれ。
該当のページの写真に要出典タグはりつけて、ノートに画像の出典を聞け。

411 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:04:59 ID:???
>>407
兵器そのものを普通にとった写真じゃ著作権は成立しない。
兵器をモチーフに撮影者独自の創造性を働かせてとった芸術作品なら認められる。
例えば戦車と少女とか。
また、団体ないし匿名もしくは芸名等で公表された写真の著作権は公表後50年、
実名の場合は撮影者の死後50年すれば著作権は消滅する。
つまりWW2の兵器の写真は当時の軍や新聞社が著作権を持っていた場合、
問答無用で消滅してる。

412 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:09:03 ID:???
>>410
>>411
ありがとうがざいます

413 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:24:12 ID:uogne+cG
AK47って精度が悪いと言われますがそんなに悪いんでしょうか?
そしてそれは改善できないのでしょうか?(L85がHKに頼んだけど微妙みたいなように構造的な問題で直せないの?)

414 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:24:59 ID:???
なんか霞ヶ浦の病気がどんどん加速してる感があるな。
奴の回答が多くなればなるほどどんどん人が減る。

415 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:26:15 ID:???
>>414
彼はこのスレで一番頑張ってる

416 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:29:42 ID:???
>>413
AKが精度悪いのは部品間のクリアランスが大きいから
精度と信頼性はある程度トレードオフの関係にあり、AKは設計段階から精度より信頼性を重視している
あの程度の精度でもソ連軍のドクトリンからすれば十分だったので

417 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:30:51 ID:???
>>413
AK47は「弾が出る」ことを極めているから、そのためにパーツいろいろのクリアランスが大きいそうだ。
パーツのクリアランスを小さくすれば精度が上がるんだろうけど、異物(ゴミとか土とか)が中に入ったら掃除をしない限り弾が出なくなるだろうな。

418 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:31:59 ID:???
ヒトラーに信奉者が多いのは彼の政治家としての能力がスターリンよりも優れていたことが認められているからですよね?

419 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:40:10 ID:???
>>415
無能な働き者という言葉があれほど似合うやつもいないけどな。

420 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:41:45 ID:???
>>418
スターリンは前任者や後任と同様粛清し捲くる人なのは措いておいて、
1.ヒトラー政権で経済が回復(多分、これが殆ど)
2.嫌われ者のユダヤ人に冷や飯を食わせた

※ユダヤ人を頃し捲くったのは嘘だという説があるが、ヨーロッパでそう主張するべきじゃないのは言う迄もない

421 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:43:12 ID:???
>>419
でも、カスミンの回答は素人にはわかり易くて、あまり間違ってなくて、素人である俺は高く評価している。

422 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:53:41 ID:???
>>421
wikipediaの引用以外は、ヘイトと、妄想の塊で、スレが荒れることを喜んでる馬鹿以外は、
誰も評価してないけどな。

423 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:54:47 ID:???
>>421
素人がなんで間違ってないと分かるの?

424 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 00:55:13 ID:???
>>419
無能な働き者という言葉がいちばん似合うのはFF14のスタッフ

425 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:12:43 ID:???
隼の装甲は、12.7mmに効果はあったんですか?

426 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:24:28 ID:???
ありませんでした

427 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:25:28 ID:???
>>421
ウィキペディアからの引用も恣意的過ぎていて
油断できない。
カスミン回答はリンク先をまず確認のこと。

428 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:26:22 ID:???
>>426
ないのなら取っ払って、重量を軽減した方がマシでしたね。

429 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:28:22 ID:???
>>427
ウィキで引用箇所を見たらすぐ次の段落は否定的内容だった、とかがザラだからな

430 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:35:13 ID:???
>>429
それならまだマシで、回答と説明がまるで一致してないことが多すぎだぞ。
でもって、引用先のリンクが回答に対して何の説明になってないことも。

431 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:36:30 ID:FLeAlK1a
硫黄島は帰還を望んでる元住人とかいるのに、何でダメなんでしょうか?
沖縄よりひどいと思うのですが

432 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:41:11 ID:???
>>229
亀ですまん

サンクス、基本的に決まったパターンはないのか

433 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:41:15 ID:???
>>431
未だに遺骨は埋まってるわ不発弾が埋まってる可能性高いわそこら中に地下通路の残骸あるわで
あんな危ないところには民間人は住ませられんよ。

なにより硫黄島は現役絶賛稼働中の火山島なので、その時点で既に危なすぎるぞ。

434 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:43:00 ID:???
>>381
>何故円の貨幣価値が上がってるのに、日本は貧しいのでしょうか?

それは日本が保護貿易を続けて高い関税かけて、安い外国製品を買えないようになっているからです
もっと安い牛肉や外国製品が自由に買えるようになれば、お小遣いも余るし、生活も豊かになるのです

435 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:43:34 ID:???
硫黄島は米軍が持ち込んだわけのわかんない毒虫でいっぱいです

436 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:46:42 ID:???
>>431
生活基盤が無い。
あそこの戦前の主な産業は製糖と硫黄の採掘。
戦前はこの二つの産業で離島の割りにはそこそこ豊かだったが、前者は現代では補助金ジャブジャブの保護産業で、
後者に至っては斜陽どころか消滅した産業。とてもじゃないが食っていけない

それと硫黄島の自衛隊にとっての最大の価値は「民間人が一切いない離島」であること
だからあんな戦略拠点として規模も位置も不適な島の基地が維持されてる

437 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:49:12 ID:???
>>427-430
嘘を嘘と見抜けないやつがネットを使うのは難しい・・・とはひろゆきの唯一の名言だがな、
間違いを見抜けないレベルのやつはカスミンをスルーするのが無難だな。

438 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:51:10 ID:???
朝に生卵埋めといたら昼食にゆで卵食べられる島は確かに日常生活には向いてないよな

439 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:54:57 ID:???
>>438
いまだに島が隆起してるから、まともな桟橋一つ、作れないので、
船からの上陸は毎回上陸用舟艇使ってるんだっけ?

440 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 01:59:11 ID:???
>>437
このスレには貼ってないが、こんな凖テンプレもあるしな。

初心者スレに生息するコテハン共

 霞ヶ浦の住人
  彼の回答を信頼してはいけない。
  正答が何時間も前についた質問にわざわざ誤答と自説主張をつけて質問者を誤導する最悪の回答者。
  自分が出した情報ソース(Wikipediaを多用)でさえまともに読解できておらず、回答する資格がないとまで断じる者もいる。
  彼の回答は見なかったことにするのが一番の正解である。
  はっきり言って彼の回答に「想像します」の文言がある場合、その回答は嘘っぱちです。


441 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 02:01:41 ID:???
>>439
米軍が橋頭堡に使ったところが今は崖だっけ?パネェな

442 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 02:01:51 ID:1wwaYTVh
今の歴史教育は非常におかしい。
ほとんどの人は戦前日本を全て軍国主義で侵略国家とし、否定している。

戦前日本は非常に平和であり、理想的な国家であった。
当時日本は非常に豊かであり、より理想に近い一君万民国家であった。

何故それを教えない?
教科書に昭和初期の国民の生活事情や政治体制などが何故詳しく載っていないのか?
満州事変以降は非常に詳しく書かれているのに何故だろう……
都合が悪くなるのだから?


443 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 02:06:12 ID:???
質問は?

444 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 02:06:22 ID:LPmnZkPS
韓国には「独島」(竹島)って言う軍艦があるそうですが、では中国には「魚釣」(尖閣諸島)という
軍艦があるんでしょうか?

445 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 02:07:25 ID:???
>>442
教育の話は以下の板でどうぞ。

生涯学習
http://yuzuru.2ch.net/lifework/

446 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 02:09:22 ID:???
>>444
ねぇよw
竹島は韓国が不法占拠してるが、尖閣はそう言うわけじゃない
灯台建設やら日本人の上陸に中国が文句言うのは、実効支配の点で竹島よりずっと不利だから

447 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 02:43:33 ID:???
>>442
戦前の日本は天皇制を批判しただけで逮捕されるキチガイ国家ですが何か?

448 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 02:44:48 ID:wkQ9dSEQ
モシン・ナガンM1891/30と38式歩兵銃はどちらの方が総合的に見て優秀ですか?

449 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 02:46:22 ID:???
>>444
ないんじゃないかなあ
島の名前を命名規則に使う艦種は無かったと思う

韓国の場合は、領土鎮護の意志を込めてだったと思うが、
独島級の命名規則に「最東端・最南端・最西端の島」を採用した
そこで韓国にとって最西端である独島と命名されたという経緯

韓国が政治的効果を狙って命名したかはともかくとして、そういう理屈なわけで
命名規則上の特段の理由を設けない限り、中国も「魚釣」なんて命名はやらないだろう


450 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 02:51:45 ID:???
>>448
弾丸の威力と普及率でモシン・ナガンM1891/30。

451 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 02:58:43 ID:???
>>444
現在建造中です
中国は今ものすごい勢いで
揚陸艦艇を建造し続けているのです

452 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 03:00:23 ID:???
>>450
ご回答ありがとうございました。

453 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 04:40:14 ID:YpGDs3Ov
陸上自衛隊ではAH-1Sの後継機種としてAH-64DとAH-1Zが争われた時に
あっさりAH-64Dになったのは何故なんですか?
レーダーを搭載していないことを除けば
AH-64Dよりも優れた攻撃ヘリコプターと言ってもいい性能、とあったんですが

454 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 07:23:49 ID:???
インドネシアは人海戦術ですか?

455 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 07:25:29 ID:XxqTECkN
質問です。
ウィキペディアのルーデルの内容ってマジなの?

456 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 07:32:41 ID:???
>>454
キミの質問は飽和攻撃ですか?

457 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 07:40:56 ID:???
>>455
マジです
ルーデルはできるだけ多くのスラブ人を殺そうと励んだガチガチのファシストです

458 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 08:05:13 ID:???
いくら何でも韓国や中国は日本を苛め過ぎでは?
最近は台湾も付け上がってきましたよ?

459 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 08:06:12 ID:bhUfon8q
そろそろ中国と戦争になりそうですが
日米安保でアメリカが味方ですよね
個人的な考えとしてアメリカが戦争したらイギリスも付いてきそうな考えなんですけど
この考え方が間違っているんでしょうか?
あと日中戦争になったらイギリスは日本の味方してくれますかね?
アメリカ・日本・イギリスのコンビは最強だと思うんですが・・・。


460 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 08:10:22 ID:???
>>459
日本&アメリカ&NATO VS 中国&上海条約機構です

461 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 08:16:16 ID:nxUdNMfp
>>408
書き方はメーカーしだい。たいていはプリントみたいだけど、エッチングとかもある。

十字線以外にも、点とか、円とか用途によっていろいろある。
素早く的を捉える目的のものから、長距離での弾の動き、相手の動きまで
考えに入れてじっくり狙うものまでいろいろ。
ttp://www.shootingtips.com/NewFiles/article/S&B%20scope/S&B%20scope.html

>>453
ペイロード、航続距離ともAH-64Dが上。運用できる数が限られている場合は
より高性能のものを持つしかない。

462 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 08:32:01 ID:???
俺もモシンナガンやマキシムを撃ってみたい

463 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 08:34:50 ID:???
>>459
戦争にはなりません。日本が中国に尖閣を割譲しておわりです

464 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 08:38:54 ID:???
>>463
尖閣諸島に領土問題は存在しない

465 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 08:44:15 ID:???
>>463
日露戦争で大勝利した我々日本人を舐めるなよ
お前のような中国人に我々は激しく抵抗する!

466 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 09:07:55 ID:Z52lo7SU
質問です。
「Remington 147gr」のgrってなんですか。重さの単位?

467 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 09:32:03 ID:???
>>464
その通りです

>>465
>日露戦争で大勝利
何かの間違いでは?交番を焼き討ちした類の低能ですか?

468 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 09:45:36 ID:i2fgPnBy
かなり昔に読んだ陸軍の本に
ノモンハンで、ソ連戦車の機関部のある一点を小銃で射つ事で
その戦車の進行を止めれた日本兵の武勇伝が載ってたんだけど
本当にそんな事は可能だったんだろか
確かめようにもかーちゃんが件の本を捨てちゃったんよな・・・
誰かそんな話を知りませんかね

469 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 09:46:27 ID:???
>>467
そうです、日比谷で提灯行列をしました。いまでは反省していますw

470 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 09:47:15 ID:???
>>468
いまでもT72の(ry

471 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 09:57:49 ID:???
>>467
日露戦争で勝ったことには変わりありませんが?w

472 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 10:36:32 ID:D0ohkqrl
日本の防衛省とアメリカ(その他の先進国)の国防(総)省で働いてる人についてですが、
日本だと、国家一種→防衛省の役人の方が防衛大卒の人より露出が多いような気がしますが
アメリカやその他の国では大卒→国防省の役人と仕官学校卒の人とだと比べるとどういう関係に
なってるのでしょうか?日本で言う背広組と制服組の力関係が知りたいです。

473 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 10:40:54 ID:???
>>472
チミは「シベリアン・コントロール」を知らないね?w

ベトナム戦争はブランド・スーツを着てるマクナ魔羅が
国防長官だから、あんなことになったのさ。

「段階的エスカレーション」って、要するに「兵力の逐次投入」でしょ。
いちばんやってはいけない手をやったわけで。

474 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 10:41:28 ID:4JcwrMtN
>>466
gr. は「グレイン(grain)」。約0.0648gに相当する。ヤードポンド法の質量単位。
英米で銃弾や発射薬の重さ表示によく使われる。147gr.なら約9.5gということになる。

475 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 10:47:06 ID:1KkG+azT
イージス艦などから発射された迎撃ミサイルで、
外してしまった場合、その迎撃ミサイルは、どうなってしまうのですか?
一定距離を飛ぶと、自動的に爆破されるのですか?

476 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 10:53:07 ID:???
>>458
あのへんのヤシらの脳内では、中国はジャイアンで朝鮮半島はスネ夫で日本はのび太なんでしょうね。
「日本の癖に生意気だぞ!」と思ってるんじゃないかな?

477 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 10:55:55 ID:???
>>471
大勝利とは言えない。ロシアは善戦した。というか、日本に対してだいぶ劣勢になったくらいの所で戦争は終わったが、敵国の本土は双方手付かず。

478 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 10:57:43 ID:???
>>475
あのね、戦闘最中に撃ったミサイルの行方なんか気にしてないの。
衛星打ち上げロケットじゃないんだから。

479 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:00:46 ID:4JcwrMtN
>>475
通常、一定時間経過後、あるいはロックオンが外れて一定時間経過後に自爆します。

480 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:08:38 ID:???
水が貴重な潜水艦では、食器の洗浄はどうしているんですか?

481 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:13:53 ID:???
>>477
日本はロシアを攻略できたのに白人の敗北を恐れたアメリカが仲介に入ったからな

482 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:16:37 ID:???
当時は仕方ない

483 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:19:06 ID:MTBqDRGj
日本は島国なのですから、陸上の戦車をやめて、
「海の戦車」を作るべきじゃないでしょうか?
装甲を15cmくらいにして、500ミリ迫撃砲を搭載した、海の戦車。

484 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:23:04 ID:4JcwrMtN
>>483
対艦ミサイルにアウトレンジでボコられ、艦橋、甲板上をきれいに掃除されて
レーダーも通信も使えない、ただのしょぼい砲台になる。

485 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:23:59 ID:kGos7P3f
sdkfz251の運転席と助手席正面の隙間はなんと呼ぶべきでしょうか
視察窓?

486 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:27:01 ID:???
>>484
150mm程度の装甲なら、今の対艦ミサイルでも
抜けるだろ。

487 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:27:54 ID:7BN4B/BK
そういや日露戦争では日本軍捕虜は人種差別思想から殺害されたりしなかったの?

488 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:30:27 ID:CWx1rpJ5
>>アメリカやその他の国では大卒→国防省の役人と仕官学校卒の人とだと比べるとどういう関係に
>>なってるのでしょうか?日本で言う背広組と制服組の力関係が知りたいです。

 アメリカの場合、背広組は政治任用だからねぇ。下手をすると制服組も政治任用だし、
ROTC出身将校も多いから「士官学校卒」って言われてもねぇ。
>>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%8F%82%E8%AC%80%E6%9C%AC%E9%83%A8%E8%AD%B0%E9%95%B7
 出身校に注目。

489 名前:466 :2010/09/29(水) 11:35:00 ID:Z52lo7SU
>>474
おーっ!ありがとうございます。
さすが軍板^^

490 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:41:57 ID:???
>>489
軍オタは理系出身が多いからな
これぐらい余裕だよ

491 名前:444 :2010/09/29(水) 11:42:08 ID:???
>>446-449
ありがとうございました。

492 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:47:03 ID:8/OGM/jW
駆逐戦車的なものにはミサイルが主装備なのがあるけど、
なんで大砲をつまないでミサイルがんがんぶっぱなすような戦車はでてこないの?

493 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:49:31 ID:Im0pSsas
シェリダンみてーなやつのことか

494 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:49:50 ID:???
>>492
1.高い
2.戦車の戦闘距離ではミサイルは必要ない
3.戦車の戦闘距離ではミサイルより砲弾の方が圧倒的に速い

495 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:49:56 ID:8/OGM/jW
うん

496 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:51:21 ID:???
>>492
ソ連が一回作ったけど、やたら金かかるわ交戦距離長いから装甲無駄だわで
わざわざ戦車につむ必要ないよねってなって終わった。
しかしFCSの遅れを保管する砲発射ミサイルは未だに存続中。
やっぱり高いんで「がんがんぶっぱなす」なんて夢のまた夢だけど。

497 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:53:40 ID:???
>>492
ソビエトがそういうのを幾つか作ったことがある。

でも、「戦車」として考えた場合、どんなに本体の装甲を強化しても、
ミサイル発射機を重装甲にできない。
更に、ミサイルは大概戦車砲より射程が長いので、ミサイルを主武器にするなら
「撃たれる前に」敵戦車を攻撃できる(まぁ、当たればだけど・・・)。

そうなると、装甲の厚い戦車車体にミサイルだけを積むのは、装甲が無駄になる。
それだったら軽装甲車にミサイル発射装置積むだけでいいじゃん、ということに。

498 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:53:50 ID:???
>>492
ミサイルは一発当たりのコストが高いから。
あと戦車程度の車体だと搭載量が確保できない。

まあTOS−1みたいなのもあるといえばあるけど。
ttp://www.military-today.com/artillery/tos1.htm

499 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:54:25 ID:???
>>492
ソ連にはあるけどな。戦車だけでなく、歩兵戦闘車にも。
ただ、ミサイルって1発撃ちっぱなしじゃ意味ないじゃん。
たくさん積むスペースはないし。

対戦車ミサイル積むより、やっぱり戦車砲でしょ。

500 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:55:56 ID:???
今日の回答者は戦車オタクが多いなw

501 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:57:16 ID:???
>>500
チャリオット大好き!

502 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 11:59:27 ID:???
>>501
これこれ ここは雑スレとか笑心者スレじゃないぞ!w

503 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 12:01:40 ID:???
ちなみにソビエトはこんな「ロケット(ロシア語ではミサイルとは言わない)戦車」も開発した。
ttp://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%9E%D0%B1%D1%8A%D0%B5%D0%BA%D1%82_287

T-64系列の車体に、73o砲(BMP-1が装備してるやつの親戚)の小砲塔2基、そして自動装填装置付
収納展開式対戦車ミサイル発射機を搭載したという「全部盛り」兵器。

ムダに高いわ複雑すぎてコストがアホみたいな値段になったわ整備が異常にメンド臭いわで
あえなく試作でお蔵入り。

504 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 12:01:43 ID:8/OGM/jW
みんなあんがとね

505 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 12:05:56 ID:???
なんだ ネタ質問だったかw

506 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 12:13:17 ID:???
>>485
ドイツ語では”Klappe”、日本語なら視察窓でいいよ。

507 名前:485 :2010/09/29(水) 12:20:57 ID:kGos7P3f
>506
ありがとうございます

クラッペじゃ知らない人にはなんのことか分かりませんので
視察窓と書くことにします

508 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 12:38:25 ID:???
突撃銃やミサイルを生み出したナチスは偉大ですか?

509 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 12:45:30 ID:vnm3z+OE
WW2でのソ連戦車兵が被っていたヘルメットの名称を教えてください

510 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 13:03:17 ID:???
ソ連の女性の頭の布の名前もお願いします

511 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 13:04:37 ID:???
無職でつらいです。でも大変な外食や営業はいやで、軍事にかかわりたい職を探している6歳ですが、
何かいい職はあるでしょうか?

512 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 13:19:12 ID:???
>>511
ニートは自衛隊に入るのが普通です

513 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 13:19:28 ID:???
脳みそが6歳の大人には働き口がありません。

514 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 13:21:19 ID:???
すみません36歳です

515 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 13:25:04 ID:PP9rOAeh
日本が38年に日中戦争を日本の中国全土完全征服で終結させていた場合の歴史
はどうなったでしょうか?

あ、これは創作向けかな……まあいいや

日本陸軍がアメリカ式の砲兵ドクトリンを保有したら、かなり強くなるんじゃないですか?
砲数と兵站は十分に足りてる前提で

516 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 13:26:34 ID:???
>>515
創作スレに行け。

517 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 13:27:13 ID:???
36歳でも脳みそが6歳のあなたには働き口はありません。

518 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 13:34:35 ID:???
>>515
つーかドクトリンだけなら大して変わらん
日本陸軍もまた火力至上主義なのだ
つまり

「みんなビンボが悪いんや」

519 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 13:47:30 ID:???
1930年代のNKVDに対する粛清に関して教えてください

520 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 13:48:28 ID:???
>>515
陸軍がWW2初期に無双した肉弾戦は短機関銃の火力を充実させた歩兵浸透戦術。
そもそも歩兵の物量&精神主義に走ったのは火力充実させる予算がなかったからで、
もともとの日本陸軍は火力重視主義。

521 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 13:49:26 ID:???
>>517
間違えてカキコしただけだお

522 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 13:52:12 ID:???
>>515
中国全土の支配なんて出来ちゃったらますます欧米とソ連から危険視されてやばい上、
中国の維持に史実の比じゃない膨大な人員食われて軽く死ねる。
つか日本式植民地経営しようとおもったらそれだけで国家崩壊レベル。日本が。
あの小さな台湾でさえ運営が軌道に乗るのに何年かかったと思ってるんだ。

523 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:13:29 ID:7BN4B/BK
第二次大戦でレバーアクションライフルが使われずボルトアクションライフルが使われた理由を教えて下さい


524 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:16:34 ID:???
>>523
ぐぐったら一発で出てくるじゃねえか、いい加減にしろクズ

525 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:17:46 ID:???
>>523
レバーアクションは構造上、あまり強い弾が撃てないという欠点がある

526 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:19:08 ID:???
>>524
ググらなきゃ答えられないんなら答えるなクズが
死ねよ

527 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:21:14 ID:gFmuzQ5r
飯ごうって、日本だけで使ってるんでしょうか?
中国や韓国や東南アジアでは、使ってないのでしょうか。

528 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:25:39 ID:???
飛行船はヘリウムを使用すれば空中要塞化できますよね???

529 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:26:16 ID:gFmuzQ5r
もういいっ!

530 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:27:23 ID:???
>>526
こんなもんwikiにあるだろ?と思って検索したら一発で出てきた。
ぐぐってから質問しろクズ

531 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:28:30 ID:???
>>528
ヘリウムを吸引するととても愉快なことが起きます。お試しあれ

532 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:29:19 ID:???
>>527
これも「ぐぐれ」だな

533 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:35:13 ID:???
もう、これからの回答は「ググレカス」でいいお!

534 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:39:08 ID:/AEkNejU
最近読んだ対馬奪還戦争という小説について、
小説の内容はともかくとして、作中出てくる武器や自衛隊員の能力はどこまで正しいでしょうか?
エロい人、教えて。

535 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:43:49 ID:???
>>534
そんなクソ本読んでるようなやつは
まず軍板にはいないから
答えられない

極東板とかハン板とかにでも行けば?

536 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:53:35 ID:4JcwrMtN
>>532
たしかにググってWiki見ると「飯ごうはもともとヨーロッパ由来で」「各国の軍隊で使用されている」
「米軍のは飯ごうとは言えない」ことはわかるが、元々の質問である >>527
中国、韓国、東南アジアで使っているかどうかはわからない。

中国軍、飯盒、でぐぐると「上野の中田屋で見つけた中国軍の飯盒はいかす」というサイトはヒットするが、
現代中国軍が制式として使用しているかどうかはわからない。韓国軍については、どうやら今でも(たぶん)
使っていそうなことがわかった。

確かに、先にググればわかることも多いが、ピンポイントで答が出ないことも多いし、初心者だと
検索ワード自体満足に出せない、あるいは検索しても当該ページがわからないこともある。
「初心者質問スレ」なのだから回答者には寛容さが必要。だものだもの軍オタだもの

537 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:54:45 ID:???
くだらねえ質問を連発してるクソ右翼はこれを読んで勉強しろや
http://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/64.html

お前らみたいな無学な小僧が半日がかりで読むくらいの分量はある

538 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:54:52 ID:4JcwrMtN
>>534
例示してくれると、その部分については回答できると思う

539 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 14:55:13 ID:???
>>537
居酒屋だろw

540 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:05:33 ID:lE8aVqES
>>515
そういう歴史のIFは板ちがい。

541 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:06:46 ID:lE8aVqES
>>534
作中のことを聞いてるなら創作スレできけ。

542 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:10:10 ID:???
>>536
だから>>3
>「〜って何?」という質問は、その「〜」をキーワードにネット検索をかければ答えが見つかるケースが多いです。
>「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合などはほぼ間違いなく見つかります。
>「ググり方」がわからない場合は「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください。自分で調べる意欲のある質問者に対しては概ね好意的な反応がかえってきます。

とある。
つまりまず自分でググれ、それでわからないときはどうググればいいのか質問しろということ
自分でなんとかしようと努力する初心者には軍板住人は寛容だし親切だ

543 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:12:13 ID:???
兵士には最後の隠し武器としてデリンジャーやペン型のピストルを持たせるべきではないのか?

544 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:27:49 ID:???
>>543
日本は炊飯ジャーを必要としています

545 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:30:30 ID:???
西側に対艦ミサイルを多数搭載した艦艇が殆どないのは何故ですか?
ハープーンは普通4〜8発搭載が多いですが、16発にしてもコストは殆ど変わらないと思うのですが。アメリカは空母があるからともかく、空母がない国の方が多い訳ですし。

546 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:30:48 ID:???
かくして隠し武器は不採用になったのである。

547 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:30:54 ID:???
>>543
兵隊相手じゃ護身用としてさえ不合格
命中精度も悪い、威力も弱い

548 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:32:55 ID:0vg7sMOS
ID出し忘れてました。

549 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:34:24 ID:???
>>547
変態相手には護身用として使えますか?
最近誰かに付けられてる気がするんですが…

550 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:34:34 ID:0vg7sMOS
>>545
のIDです。

551 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:35:37 ID:???
>>549
ちうかデリンジャーってもともと婦女子の護身用がルーツだぞ

552 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:35:53 ID:???
>>537
所沢乙

553 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:37:36 ID:???
>>545
東側、というかソビエトの艦艇が「対艦ミサイル無双」を目指したのは、
「アメリカの空母機動部隊を攻撃する」という第1任務があったから。

西側の艦艇にはそんな目標がないし、水上艦艇よりは潜水艦が主敵だから、
対艦ミサイルたくさん積む必要性がない。
ただしその代わりに対潜兵装、特にアスロックや対潜ヘリが必須に近い
装備となっている訳で。

554 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:38:50 ID:???
>>548
所沢乙!

555 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:39:03 ID:???
>>537
所沢乙。

556 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:39:33 ID:???
>>551
マジ?
拳銃で良くね?

557 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:41:54 ID:???
>>545
東西の比較でいうなら、西側が少ないんじゃなくて東側が多すぎるの。
その昔、冷戦時代にソ連はアメリカの空母機動部隊に対抗する手段を探していた。
本来なら同等以上の機動部隊を用意するのが正統だが、アメリカがぶっ飛びすぎてて
とてもじゃないけど不可能だった。
ならば、と考え出されたのが対艦ミサイル飽和攻撃理論。
これは艦隊のミサイル対処能力を上回る物量で押し切るというかにもソ連的な
合理主義に基づいていて、アメリカはこれに対抗するためにイージス艦を
生み出して以下省略。
現代の米軍がSSMに不熱心なのは空母機動部隊もってるから。
これほど技術が発達した現代においても「稜線の向こうに何があるの?」という
問いにリアルタイム高精度で答えてくれる実用的な手段はないといっていい。
超水平線レーダは精度が悪いし、人工衛星は創作で活躍する様な超兵器じゃないし。
ならば一番現実的な手段はより高いところから眺めるというものだけで、
航空機はこの任務にうってつけ。
そして航空機で発見して航空機でミサイル誘導するぐらいなら
航空機から撃っちゃった方が早いよね、ってわけ。
アメリカ以外の西側諸国じゃそこそこの程度SSMは装備してる。

558 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:44:54 ID:???
>>550
所沢乙www

559 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:45:00 ID:???
>>556
婦女子には拳銃でも反動がきつい
デリンジャーは婦女子の腕力でも気軽に扱える超小型拳銃という立ち位置

560 名前:557 :2010/09/29(水) 15:46:02 ID:???
やべ、ID出してない質問に答えちまった。すまん。
つかもしかしてコピペだった?

561 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:47:41 ID:???
もっとも本当に発祥当時のデリンジャーは普通の拳銃並の大きさ・威力だった
構造が極端にシンプルだったのは最初から


562 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:48:06 ID:???
雷撃機の一番後ろに乗っている人は、やはり被弾率が高いの?

563 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:51:49 ID:???
>>562
空対空戦は後方からの攻撃が好まれるため雷撃機に限らず
後部席の被弾率は高かった。
そのため、後方機銃のみならず装甲を施している気体も結構ある。
なかにはIL-2みたいに嫌がらせとしか思えない例外もあるが。

564 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:52:32 ID:???
>>560
所沢乙加齢

565 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:55:42 ID:Gt3bgxrf
質問です
所沢サイトの未分類草稿欄に前スレがいつまで経っても更新されないのは何故でしょうか?
本当に困っているので回答お願いします

566 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:58:52 ID:???
>>565
ここで聞いても返事は来ないぞ。
なにせ所沢はこのスレに書き込みなんか5年以上やってないんだから。
FAQのことでききたいなら、阿修羅マン掲示板で聞け。

567 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 15:59:31 ID:4JcwrMtN
サイトの問題は、そのサイト管理人に問い合わされるのが一番正確です。
場違いの質問をされて本当に困っているので、いい加減にしてください。

568 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 16:03:08 ID:???
>>565-567
所沢の自作自演

569 名前:消印所沢@規制中 :2010/09/29(水) 16:23:21 ID:???
>>566
毎日カキコしていますよ!

570 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 16:29:22 ID:Gt3bgxrf
>>566-567
パソコン初心者なので代わりに質問していただけませんか?

571 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 16:37:25 ID:???
>>570
自分でしろ。

572 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 16:41:37 ID:???
>>565
つーか、こんな荒れ放題のスレ、
纏めるほどの価値があるかどうか、
まず自分自身で考えてみたら?

573 名前:消印所沢@規制中 :2010/09/29(水) 16:48:26 ID:???
>>572
おまえが荒らしているんだろwwww


574 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 16:54:25 ID:PP9rOAeh
戦前・戦中の政治状況において、現代では、ファッショ的である、軍国主義である等の理由で
政友会や陸軍などが、戦争突入の原因として叩かれる傾向が強い様に思いますが、しかし実際
は、憲政会の内外における連続した失政こそが原因である様に思えます
統帥権干犯も言い出したのは憲政会の鳩山だし
経済政策も三度にわたって大失敗し、外交では英米協調・穏健路線と言えば聞こえは良いもの
の、中国のナショナリズム高揚に、英米の要請を拒否してまで手を打つ事をせず、在中邦人の
危機を放置し続けました

満州事変や軍部のクーデターというのは、その反動である様に思えます
ここでの評価では、その辺りはどうなのでしょうか?

575 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 16:55:10 ID:???
居酒屋って、IDも出せないチキンなんだよなw

576 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 16:58:47 ID:X07DZGyt
不発率1%威力1の爆弾と不発率50%威力2の爆弾
貴方が指揮官ならどちらの爆弾を使いますか?

577 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:01:38 ID:???

↓ID出していない口が言う言葉なのか・・・

575 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/09/29(水) 16:55:10 ID:???
居酒屋って、IDも出せないチキンなんだよなw

578 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:05:20 ID:???
>>574
基本的に「戦争原因はこれ!」系の論は全部眉唾的認識。

>>576
後者は論外。
できれは前者も不発率多すぎて使いたくないぐらい。

579 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:07:53 ID:???
>>577
居酒屋はすっこんでろ!w

580 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:11:25 ID:???
はははははははは!!!!!!!!!!!
分かりやすい奴だなおまいはwwwwwwwwww


575 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/09/29(水) 16:55:10 ID:???
居酒屋って、IDも出せないチキンなんだよなw



577 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/09/29(水) 17:01:38 ID:???

↓ID出していない口が言う言葉なのか・・・

575 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/09/29(水) 16:55:10 ID:???
居酒屋って、IDも出せないチキンなんだよなw



579 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/09/29(水) 17:07:53 ID:???
>>577
居酒屋はすっこんでろ!w


581 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:13:25 ID:???
>>580
テメエが釣られてるのがわからない居酒屋ワロスw

582 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:18:28 ID:???
>>581
で、いつID出すんだ?

583 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:24:47 ID:???
>>582
所沢はいつID出すんだ?

584 名前:消印所沢@規制中 :2010/09/29(水) 17:27:38 ID:???
>>583
つまら〜んつまらな〜い!!バッサリ〜はい次。

585 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:34:19 ID:???
>>582
質問するときだけに決まってるだろw

586 名前:消印所沢@規制中 :2010/09/29(水) 17:37:59 ID:???
うんこ〜〜うんこ〜〜

587 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:39:27 ID:???
居酒屋=所沢=コピ吉

588 名前:消印所沢@規制中 :2010/09/29(水) 17:43:51 ID:???
>>587
つまら〜んつまらな〜い!!バッサリ〜はい次。


589 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:45:37 ID:uogne+cG
スツーカG型の対戦車砲って他の機体では使ってないの?

後継機はFw190G型らしいけどついてたっけ?

590 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:46:24 ID:???
居酒屋は自演の連続で、ゴクローサンw

しかし、なんでここを荒らしたいのかよくわからん。
医者に恨みがあるなら、そのスレへ逝けばいいし、
学歴コンプレックスなら、そういうのもあるんだけどね。

591 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:47:01 ID:???
>>587
なりすましも満足にできないバカを
相手にすんな。

592 名前:消印所沢@規制中 :2010/09/29(水) 17:47:44 ID:???
>>581
つまら〜んつまらな〜い!!バッサリ〜はい次。


593 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:47:49 ID:???
>>589
シュツルモビクには付いてるよw

594 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:50:27 ID:???
スレを荒らすようなやつに軍板まとめサイトなんか作らせるべきじゃないな
軍板住民の総力を挙げて常犬問題を潰そうぜ

595 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:51:46 ID:???
なんだこのスレ
もういらねんじゃね?

596 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:54:01 ID:???
>>595
いらないのは所沢というクソコテ

597 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:54:40 ID:???
>>596
居酒屋乙!

598 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:56:20 ID:???
>>597
バカだろお前
上見たら居酒屋=所沢なのが白日じゃないか

599 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 17:59:44 ID:???
>>598
つまら〜んつまらな〜い!!バッサリ〜はい次。


600 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:00:00 ID:CWx1rpJ5
>>スツーカG型の対戦車砲って他の機体では使ってないの?
 ハイ、専用機。
>>ttp://www.area-g.net/gallery/hs-129/hs-129.html

601 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:02:09 ID:???
おちんちんきもちいいお!

602 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:06:01 ID:4JcwrMtN
>>576
不発弾はその場での効力の問題以外に、後があるからな。

湾岸でも、不発のクラスター弾で負傷する米兵が続出した。
民間人に被害が出れば、社会的にも非難されるし。
昔の都市絨毯爆撃の時代ならなんでもOKだったが。

603 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:10:48 ID:???
>>589
BK18はBf110に搭載されたものがある。
Fw190にはMK103を二門搭載し試験運用したものがあったが、反動がキツイので量産せず。

604 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:11:26 ID:???
>>572
所沢いいわけ乙。

605 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:12:00 ID:???
スレを荒らすようなやつに軍板まとめサイトなんか作らせるな!
軍板住民の総力を挙げて常犬問題を潰そう!

606 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:14:23 ID:???
>>605
あんな有益なサイトはなかなかないぞう!

607 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:18:22 ID:???
>>606
てめーはまず荒らしをやめろよ所沢

608 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:24:17 ID:???
>>607
つまら〜んつまらな〜い!!バッサリ〜はい次。


609 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:24:56 ID:???
>>606
珍米にとって都合のいいサイト、の間違いだろwww

610 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:29:27 ID:???
>>609
つまら〜んつまらな〜い!!バッサリ〜はい次。


611 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:30:05 ID:fBjfde9d
キーロフのグラニート射出用VLSは、垂直射出ではなくて
斜め前方に射出されるのでしょうか?

612 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:30:18 ID:y98W3mLP
マキシム機関銃はレバーアクションなのに機関銃弾ですが?

613 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:33:54 ID:???
レバーアクションのマキシム機関銃?

614 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:35:09 ID:4JcwrMtN
>>611
その通り。
ttp://warfare.ru/image.aspx?img=0702ey70/update/jan2005/6/granit.jpg

>>612
レバーアクションではなくブローバックだから無問題。

615 名前:614 :2010/09/29(水) 18:36:39 ID:4JcwrMtN
>>611
あ、キーロフか。ゴメン、違うわ。

616 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:37:15 ID:???
なぜ61式、74式戦車のエンジンは空冷なんですか?
戦前の戦車のように不毛の中国での戦闘を考慮してないのなら
水冷の方が出力や冷却の面で有利なんじゃないですか?

617 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:40:04 ID:qUVZlMdG
旧軍以来日本の戦車は空冷デーゼル以外認めない

618 名前:614 :2010/09/29(水) 18:40:30 ID:4JcwrMtN
>>611
写真は違うが、キーロフのP-700用VLSは長さが足りないので斜めにセットされてる。
斜め前方に発射される。

619 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:48:49 ID:CWx1rpJ5
>>612
 レバーアクションじゃねーだろ。
>>612
 ブローバックでもねーよ。ショートリコイルだ。

620 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:49:22 ID:qUVZlMdG
正解

621 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 18:52:50 ID:???
>>619
ショートリコイルじゃないだろ 
シンプルブローバック

622 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 19:07:47 ID:???
ディレートブローバックだろ

623 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 19:08:57 ID:lWb9tI76
>>615
横から質問ですまんがその画像はキーロフ級であってると思うのだけど。
艦籍番号099 ピョートル・ヴェリキィ、
何年か前に原子炉事故の誤報が流れた四番艦だろ?
SM-233が斜め射出なのは変わらないと思うんだが……。
なにか間違ってたり勘違いしてるかな、俺。
それともアドミラール・ウシャコフじゃなかったって事?

624 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 19:12:16 ID:???
>>622
ディレードブローバックじゃない。シンプルブローバック。
マキシムの時代にショートリコイルとかディレードブローバック
なんて洒落たものはなかったのさ。

625 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 19:17:29 ID:???
>>624
拳銃と同じ?

626 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 19:18:14 ID:???
>>624
じゃなんでマキシム系のシュパンダウやヴィッカースやロシアンマキシムは皆ショートリコイル方式なんだ?
そもそもフルスケールのライフル弾じゃシンプルブローバックは無理だろ。

627 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 19:19:04 ID:???
居酒屋=所沢はここで仕入れた知識でまた荒そうとしてるなw

628 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 19:20:32 ID:fBjfde9d
>>618
なるほど、ではフタを開けると斜めの筒があるわけですね
>>623
あ、私はキーロフと書きましたがキーロフ「級」ということでの質問です
写真はキーロフ艦ではないので、そういうことじゃないんでしょうかね。

629 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 19:31:08 ID:???
>>626
レバーアクションの応用だと聞いたが

630 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 19:40:32 ID:7BN4B/BK
ライフル弾を使う拳銃が両津で登場してたんですが何に使うんでしょうか?
ストックが無いので反動に耐えられずガチムチ兄貴しか扱えないそうですが

631 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 19:41:05 ID:Im0pSsas
日本軍ではアメリカのM3やM4戦車に苦しめられていますが、
バズーカやパンツァーファウストのような個人用兵器を大量に作れなかったのでしょうか。
ドイツからの技術でタ弾などを作っているので、作れそうな気はするのですが。

632 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 19:46:33 ID:???
>>631
作れなかったら、史実の歴史があるわけで、タラレバの話がしたいなら、
他のスレでやってくれ。

633 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 19:48:37 ID:Im0pSsas
>>632
ありがとうございます。
それは技術的に不可能だったのでしょうか?
それとも生産するための設備が作れなかったとかでしょうか。

634 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 19:48:44 ID:???
>>631
まあ、戦車の下に突っ込む地雷ぐらいしか考案できなかったし、
戦車自体の重要性もわからなかったんだから、しかたがないよ。

635 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 19:50:57 ID:???
日本軍には大戦車ミサイルがありましたよ
爆弾を背負った兵士が戦車を追尾する優れたミサイルが

636 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 19:54:13 ID:???
>>633
ロタ砲でぐぐって、一番上のサイトの書き込みをよめ。

637 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:01:17 ID:???
>>629
レバーアクションとはウィンチェスターライフルでお馴染みの手動装填だが。

638 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:02:02 ID:Im0pSsas
ついさっきまでお人形さんのサイトを見ていたのに
何故かすっぽ抜けておりました。
申し訳ありませんでした、そしてありがとうございました。

639 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:02:16 ID:nxUdNMfp
>>630
射撃競技用
ビッグゲーム(大物猟)用

どっちも大口径の必要はないんだが(猟はライフル使えばいいし)、
でかいのを持ちたがる、撃ちたがる連中はいるわけで、
持っちゃったけどどこで撃とう、と言うことで最初に書いた用途になるだけ。

640 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:13:01 ID:???
>>639
どこの国にも基地外はいるんですね

641 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:15:14 ID:nxUdNMfp
>>628
そう。キーロフに装填されているGranitの断面図。
ttp://www.ausairpower.net/Kirov-DN-ST-82-01245-1S.jpg

VLSというが、実際には60度の角度で入っている。

642 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:21:44 ID:???
>>641
ミサイル形状が昔想像されてた方だなぁ

643 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/29(水) 20:24:57 ID:gzo2bEHw
>543
>兵士には最後の隠し武器としてデリンジャーやペン型のピストルを持たせるべきではないのか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「持たせるべきではない」と、普通の軍隊は考えています。

説明。
軍隊では普通、小銃を持っている兵士には拳銃は持たせません。
小銃持っていない兵士に、気休めとして、拳銃を持たせています。

拳銃は、実戦ではほとんど役に立ちません。
拳銃が役立ったのは、敵を撃ったときではなく、味方を誤射したとときと、自殺だったなんて話もあります。

「軍事用途 [編集]
現代ではもっぱら護身用として一般に将校、狙撃手、車両や航空機の乗員などに支給される。
ほぼ自動拳銃が用いられている。
有効射程や発射速度の絶対的な不足から、アサルトライフルや短機関銃相手に銃撃戦を行うと著しく不利である。
室内などの超近接戦闘では対抗しうるものの、野戦においては対抗することは不可能に近い。
また、現代の歩兵が着用してるボディーアーマーや戦闘用ヘルメットは小銃弾が貫通できても、拳銃弾では貫通できないことが多い。
その割に制動が難しく、射撃には習熟が必要である。さらには小銃弾と異なる拳銃弾を要求することは補給に負担をかける。
以上の理由から象徴的な意味が強くなっているが、丸腰になることへの心理的抵抗は大きく、サイドウェポンとして現役である。」

下記、ウィキペディアの拳銃の軍事用途 を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%B3%E9%8A%83

644 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:27:02 ID:???
>>643
じゃあ聞くが、アメリカがリベレーターを大量生産して、
FFIの兵士に投下していたのはどういう意味があるんだ?w

645 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:31:12 ID:???
>>644
それでドイツ兵を射殺してその武器を奪わせるためでしが、なにか?

646 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:32:47 ID:???
>>645
だから拳銃は意味がある。バカスミンはぜんぜんわかってない
ことを知らしめただけ。まあ、ソースがWikiだけだから即答できないし、
自分に都合悪いことはほっかむりするのがバカスミンだけどな。

647 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:34:42 ID:???
カスミン相手に必死になるなよ

648 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:35:36 ID:???
>>647
うざいから、からかっただけ。あぼーんするのは簡単だけどね。

別に必死にはなっていないよ。自分の知識を破片を使っただけ。

649 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:35:48 ID:???
全然適切な例えになってないわけだが。

650 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:36:30 ID:???
>>644
カスミンじゃないが拳銃は権威付けorサバイバル用品ってのは正論だぞ。
FP45はほとんどドイツへの嫌がらせで、「武器を持ってる」って事実が大事で、
次に大切なのは「反抗のための最初の一歩」。つまり武器庫を襲っちゃえ、と。
最後に空中投下説には賛否両論あるから念の為。

651 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:38:06 ID:???
>>646,648
魚にちんこ食い付かれて釣れたよーってAAあったよね

652 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:39:19 ID:???
>>650
だったら、バカスミンはせめて床井雅美の著書ぐらいは
読んでおかないと、消化器の話はできないはず。

もちろん、サイドアームとしてのハンドガンの意味を
知っていて、バカスミンをからかっているだけだが。

653 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:41:24 ID:???
カスミんを 叩くつもりで フルボッコ


654 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:44:13 ID:???
>>653
バカスミン乙w

655 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:44:24 ID:???
まあ基本アホ回答者には厳しいスレだからな。
カスミンも理由なく嫌われてるんじゃなくアホ回答連発するからってであって、
それ以下のアホ回答すれば相応の扱い受けるだけという。

656 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/29(水) 20:48:53 ID:gzo2bEHw
>488
>アメリカやその他の国では大卒→国防省の役人と仕官学校卒の人とだと比べるとどういう関係に
>なってるのでしょうか?日本で言う背広組と制服組の力関係が知りたいです。
> アメリカの場合、背広組は政治任用だからねぇ。下手をすると制服組も政治任用だし、
>ROTC出身将校も多いから「士官学校卒」って言われてもねぇ。
>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%8F%82%E8%AC%80%E6%9C%AC%E9%83%A8%E8%AD%B0%E9%95%B7
>出身校に注目。

霞ヶ浦の住人の回答。
1 日本みたいな、極端な文官(背広組)優位はないようです。
2 「背広組は」全員が「政治任用」ではありません。
3 「制服組」の「政治任用」はありません。

説明。
日本の文官(背広組)優位が異常なのです。

文官(背広組)には、下級官吏も含まれます。
政治任用は、一部です。

武官(制服組)は、選挙活動をやって、そのおかけで、高級ポストに付くということはありません。

下記、良い政治任用、悪い政治任用2―アメリカ政治任用制度の歴史と日本への示唆―を参照ください。
ttp://www.policyspace.com/2004/05/post_295.php

657 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:49:21 ID:???
カスミンってこのスレのアイドルだろ

658 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 20:53:27 ID:???
>>657
まあアイドルっていうか、オモチャっていうかw

659 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:00:52 ID:???
>>656
拳銃の件謝罪訂正しろ

660 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:04:17 ID:???
>>559
デリンジャーだと、却って反動がきつくなる。
婦女子のハンドバッグに納まるからデリンジャーとかの小さな拳銃が婦女子に好まれる。
普通の軍用拳銃はハンドバッグに入らないんだろうな。

661 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:05:20 ID:???
米軍の制服組が政治任用ないってのも本当だな。
カスミン変なものでも食ったんだろうか?
ちなみにアメリカンジョークでは政治任用の官吏は無能な怠け者の代名詞。

662 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:06:07 ID:???
IDが?になって正しく表示されないんだが・・・
どのような功績をおさめれば表示されるのですか?
軍板初めてで、新兵みたいな質問で申し訳ありませんorz

663 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:08:31 ID:???
>>543
武器を隠し持つと、その国の軍人たちは信用が無くなって、捕虜にして貰えないかも知れない。
捕虜は武装解除されたことを敵国に明らかにするべきだ。

664 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:08:32 ID:???
>>559
多くのデリンジャーにはセーフティーがないかわりに引き金が

す っ ご い 重 い

って事実は知ってるかえ?

665 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:09:05 ID:???
>>661
政治任用はないけど、将官に昇進するのも、司令官ポストに就くのも
議会の承認が必要だから、完全にノータッチとはいかないけどな。

666 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:09:10 ID:???
でもデリンジャーって撃鉄が無茶苦茶重いらしいね
反動が小さくても撃鉄を起こすのは無理かも

667 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/29(水) 21:25:30 ID:gzo2bEHw
>545
>西側に対艦ミサイルを多数搭載した艦艇が殆どないのは何故ですか?
>ハープーンは普通4〜8発搭載が多いですが、16発にしてもコストは殆ど変わらないと思うのですが。アメリカは空母があるからともかく、空母がない国の方が多い訳です
>し。

霞ヶ浦の住人の回答。
東「側に対艦ミサイルを多数搭載した艦艇が」異常なのです。

説明。
西側(アメリカ寄り)の艦艇の艦上はすっきりしてています。
兵器の数が少ないのです。
東側(旧ソ連、ロシア寄り)の艦艇の艦上は、兵器が無数に積んであります。

西側は、電子機器が大事だ。
一撃を先に与えれば勝てるとの考えです。
東側は、とにかく兵器を沢山持とうとの考えです。

668 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:26:42 ID:???
>>666
仮に、弾薬が同じなら、デリンジャーだと体感上の反動が大きいと思うぞ。
さもないと、普通のリボルバーがあんなにグリップを大きくしないよ。

669 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:27:56 ID:???
さっきからデタラメ銃知識書いてるアホがいるな。
ろくに知りもせずに機関銃の話でレバーアクションやらブローバックやら、調べてから書けっつうの。

670 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:35:06 ID:???
>>669
マキシムはブローバックだが

671 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:41:31 ID:???
グリースガン程度の短機関銃なら日本でも造れたのにな

672 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:45:26 ID:???
ビンボが悪いんや

673 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:47:57 ID:???
>>671
実はグリースガンはプレス加工の技術が高くないと作れない。
内部機構そのものは単純だし模倣することは難しくはなかっただろうけど
「グリースガンそのもの」は当時の日本の技術力じゃ無理。

低コストで生産できる戦時省力兵器だけど、設計と生産には高い工業技術力と生産力がいるっていう
そういう存在なので。

この辺は「生産コストと量産性を考慮した」と言われるMP40でも同じ。


日本は国産の短機関銃も開発してたけど、なんか異様に凝った設計になっていて
グリースガンやMP40なんかとは真逆の方向に走ってる。

674 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:48:10 ID:???
>>670
君の国では、トグルアクションを組み込んだ反動利用式のことを「ブローバック」と言うのかね?
http://unimaps.com/maxim/print.html


675 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:48:56 ID:???
>>671
弾薬の補給はどうするんだ?
弾をばら撒こうと思うのは、弾が腐るほど前線に届くからじゃないのかな?

676 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:49:25 ID:???
>>667
東側の電子技術が総合的に見れば遅れてたのは確かだが、
ロケット一杯主義はむしろ対機動部隊を飽和攻撃する想定のため。
ソ連製の知的なロケットも存在しており、その代表格がさっき話題になってたグラニート。
これの出現によりそれまでの固定観念だったソ連ロケット=脳筋説がひっくり返った。

677 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:51:18 ID:???
やっぱり安心と信頼の三八式だね

678 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:56:45 ID:CWx1rpJ5
 つか、「ショートリコイル」で検索しただけで、マキシムが1884年に発明
って出てくるわな。マキシムよりブローニングが先ってどういう話なんだ?。

 レバーアクションに至ってはナニを言ってるのか分からん。

679 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 21:59:15 ID:???
俺が射撃場で使ってるのはレバーアクションライフルだし

680 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:00:47 ID:eBPxC9Qm
アメリカの艦上戦闘機のF6Fは当初、1600馬力のR2600を搭載する予定だったのが、
対日開戦とゼロ戦の活躍によりより強力な2000馬力のR2800を搭載することになったのだと聞いたのですが
R2600を搭載した場合、性能はどの程度のものだったのでしょうか?
R2600を搭載した試作機は飛んでいるらしいので、自分なりに調べたのですが分かりません。
よろしくお願いします。

681 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:01:01 ID:???
>>671
GMを舐めとんのか!w

682 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:01:34 ID:???
それが機関銃の話と何の関係が?

683 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:02:40 ID:???
>>678
機関銃はマキシムが先。ブラウニングは後。

レバーアクションは居酒屋の攪乱だろw

684 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/29(水) 22:03:14 ID:gzo2bEHw
>673
>671
>実はグリースガンはプレス加工の技術が高くないと作れない。
>内部機構そのものは単純だし模倣することは難しくはなかっただろうけど
>「グリースガンそのもの」は当時の日本の技術力じゃ無理。
>低コストで生産できる戦時省力兵器だけど、設計と生産には高い工業技術力と生産力がいるっていう
>そういう存在なので。
>この辺は「生産コストと量産性を考慮した」と言われるMP40でも同じ。
>日本は国産の短機関銃も開発してたけど、なんか異様に凝った設計になっていて
>グリースガンやMP40なんかとは真逆の方向に走ってる。

霞ヶ浦の住人の回答。
>673に同意します。

説明。
ソ連も「プレス加工の技術が高くな」かったのです。

ソ連は、ドイツのStG44 (突撃銃)を参考にして、AK47を開発しました。
StG44と同じように、プレス加工しようとしました。
しかし、それができなくて、削り出し加工としました。
後ちAKMで、ようやくプレス加工にすることができました。

「AKM
シーバ(機関部)がプレス加工と切削加工部品をリベット接合する方式で製造され、生産性を大幅に高めると同時に軽量化にも成功した。」

下記、ウィキペディアのAK-47のAKMを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AK-47

685 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:03:27 ID:???
>>682
グリースガン(M3サブマシンガン)はGMで設計製造。

686 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:03:37 ID:???
機銃の一発目を装弾するのをレバーアクションとでも思ってるのかね?まあ知ったかぶりのアホには違いない。

687 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:04:43 ID:???
>>684
残念でしたw

ソ連はMkb42から鹵獲している。
StG.44からではない。ちゃんとググれカス!w

688 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:06:06 ID:???
>>686
だから居酒屋だっつーの

689 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:06:21 ID:???
>>684
×参考にした
○パクった

690 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:12:24 ID:???
>>684
バカスミンはなんでこんなウソ回答ばかりするのだろう。

AKの外観はMKb42〜StG.44に似ているが、内部構造は
まったくちがう。

正しいのはAKがAKMでプレス加工になったことだけ。
まあ、Wikiしかソースがないんだからしょうがないけどね。

バカスミンはいい加減にシッタカをやめろ!w

691 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:15:40 ID:???
>>690
たしか、かすみん本人が、ガーランドを参考にして設計されたと以前書き込んでた覚えがるぞ。
かすみんって、なんで、折角wikiでしらべても調べたことを忘れて、自説にこだわってるのかな。

692 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:16:14 ID:hT3+Hrf6
既出なのかもしれませんがよろしくお願いします
戦闘車両や航空機の迷彩塗装は現代では意味があるのでしょうか?
センサーやレーダーが未熟だった時代まではともかく現代では意味がないように感じます
※ステルス塗装は除外しています

693 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:17:41 ID:???
あの床井雅美でさえ、昔、RPKを「ルイシメ・プレミヨット・カラシニコフ」
の略と書いていたぐらい、銃器ひとつとってもむずかしいもの。

RPKは「ルチノイ・プレメット・カラシニコバ」の略であることは当然。

694 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:18:35 ID:???
>>692
地上戦は今でも目視が基本だし、航空機だって全く目視で索敵したりしないわけじゃない。

695 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/29(水) 22:19:11 ID:gzo2bEHw
>687
>684
>残念でしたw
>ソ連はMkb42から鹵獲している。
>StG.44からではない。ちゃんとググれカス!w

霞ヶ浦の住人の回答。
「StG44は当時まだMKb42(H)と呼称されていた」。

説明。
「開発されたStG44は当時まだMKb42(H)と呼称されていたが、
ドイツが苦戦を続けていた東部戦線に試験投入された。
直後にこれを鹵獲したソ連軍は、このドイツ製の新たな特徴を持つ自動小銃に強い関心を抱き、
自軍では1940年にいったん退役させてしまった“フルオート射撃が可能な歩兵用自動小銃”
=“Avtomát”、後のアサルトライフルを再開発するプロジェクトを1943年6月に開始した」。

下記、
ウィキペディアのAK-47の開発を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AK-47

696 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:20:21 ID:???
カスミンはほっといて、>673の内容って正しいん?

697 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:20:39 ID:???
>>691
バカスミンはWikiで調べても、覚えていない痴呆症だからw

698 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:21:49 ID:???
>>692
敵軍の全員がセンサーやレーダーをバリバリ使っているわけじゃない。
たまたま偵察に来た敵兵がセンサーやレーダーをフル装備しているかというと、そうでもないだろうな。
たまたま身軽な敵兵がそのへんを哨戒に来ることもある。

699 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:22:27 ID:???
>>695
カスミン様にお聞きしますが、MKb42(W)というのは
あるのでしょうか?w

1分以内にご回答願いますw

700 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:22:52 ID:???
>>695
その引用先のあとに以下の文章があるんだが。
「AKはStG44の基本概念を直接継承した製品でレイアウトにも共通点があるが、閉鎖・撃発機構には米国のM1カービンなどからの影響[1]を受け、
その基本構造も独自のものである。」

プレスと関係ない話になってるんだが。



701 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:23:17 ID:???
>>696
正しいよ。だから、GM(ジェネラル・モーターズ)を舐めるじゃねえ、
ということだよ。

702 名前:692 :2010/09/29(水) 22:24:34 ID:???
なるほど、目視は今でも基本なんですね
ありがとうございました

703 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/29(水) 22:24:42 ID:gzo2bEHw
>690
>684
>バカスミンはなんでこんなウソ回答ばかりするのだろう。
>AKの外観はMKb42〜StG.44に似ているが、内部構造は
>まったくちがう。
>正しいのはAKがAKMでプレス加工になったことだけ。
>まあ、Wikiしかソースがないんだからしょうがないけどね。
>バカスミンはいい加減にシッタカをやめろ!

霞ヶ浦の住人の回答。
「AKはStG44の基本概念を直接継承した製品でレイアウトにも共通点がある」。

説明。
「AKはStG44の基本概念を直接継承した製品でレイアウトにも共通点があるが、
閉鎖・撃発機構には米国のM1カービンなどからの影響[1]を受け、その基本構造も独自のものである。」

下記、ウィキペディアのAK-47の構造を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AK-47

704 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:26:47 ID:B/DWrAdV
オーストリアで零戦とスピットファイアが戦った時、実際にはスピットファイアは完敗していますよね
しかし、これをもって零戦の方が強力な機体、と言うのはやはり早計でしょうか?
豪州のスピットは旧式だったそうですし

当時の、イギリス本土の最新式(41年辺り)のスピットと互角に渡り合うとなると、日本の機体だと
やはり四式辺りが必要になりますか?

705 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:27:08 ID:???
>>703
聞いてるのは、ソビエトが、プレス技術が未熟だったかどうかを客観的に裏付ける資料だが。
AKがプレスを使わなかった理由を裏付ける資料をいい加減出せ。

706 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/29(水) 22:30:22 ID:gzo2bEHw
>699
>695
>カスミン様にお聞きしますが、MKb42(W)というのは
>あるのでしょうか?w
>1分以内にご回答願いますw

霞ヶ浦の住人の回答。
あります。

下記、Walther MKb.42(W) を参照ください。
ttp://www.google.co.jp/imglanding?q=MKb42%EF%BC%88W)&imgurl=http://world.guns.ru/assault/mkb42w-1.j
pg&imgrefurl=http://world.guns.ru/assault/as92-e.htm&usg=__y2HvlL-8XVZgPmvLurlqHBi2Bv4=&h=251&w=650
&sz=16&hl=ja&zoom=1&tbnid=QLGcpXXIgj4q4M:&tbnh=53&tbnw=137&prev=/images%3Fq%3DMKb42%25EF%25
BC%2588W)%26um%3D1%26hl%3Dja%26lr%3D%26sa%3DX%26tbs%3Disch:1&um=1&itbs=1&um=1&lr=&sa=X&tbs=
isch:1&start=0#tbnid=QLGcpXXIgj4q4M&start=1

707 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/29(水) 22:34:53 ID:gzo2bEHw
>705
>703
>聞いてるのは、ソビエトが、プレス技術が未熟だったかどうかを客観的に裏付ける資料だが。
>AKがプレスを使わなかった理由を裏付ける資料をいい加減出せ。

霞ヶ浦の住人の回答。
「当初製造されたI型ではドイツのStG44と同様にレシーバーをプレス加工で製造していたが、
当時のソ連にはプレス加工に必要な技術力が不足していたため強度に劣り、ぶつけたりした際に変形することがしばしばあったために実用性に欠けた。
このため、新たに製造が開始されたII型ではレシーバーの製造法を費用と手間はかかる代わりに堅実な切削加工に変更した。」

下記、ウィキペディアのAK-47のAK-47を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AK-47

708 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:35:04 ID:???
>>704
ああ、それは、戦法と機体特性の話になってくる。
オーストラリアでの話は、ゼロ戦の格闘戦に付き合ってくれたからの話。
戦争中期以降の米軍のようにズーム&ダイブでこられるとひじょうにゼロ戦が不利。

709 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:37:27 ID:???
>>707
最初からそれを出せばいいのに関係ないところをだすから突っ込まれるんだろ。
いい加減、質問の文章を理解しろよ。

710 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:39:20 ID:???
AK47シリーズは弾のコンセプトを7.92×33弾に強く影響されて
出来た銃で構造はあまり関係ないのでは。

711 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:44:50 ID:B/DWrAdV
>>708
相手が格闘戦に付き合うのなら、零でも問題は無い、という事ですか
敵が一撃離脱を用いた場合、四式であれば対抗は可能だったでしょうか?
整備は完璧、という条件で

一応、最高傑作機なので、大丈夫だと思うんですが……

712 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/29(水) 22:46:05 ID:gzo2bEHw
>710
>AK47シリーズは弾のコンセプトを7.92×33弾に強く影響されて
>出来た銃で構造はあまり関係ないのでは。

霞ヶ浦の住人の回答。
関係あります。

説明。
StG44と7.92×33弾はセットです。
分けて考えることはできません。
両者から影響をうけて、AK47はできました。

「AKはStG44の基本概念を直接継承した製品でレイアウトにも共通点があるが、
閉鎖・撃発機構には米国のM1カービンなどからの影響[1]を受け、その基本構造も独自のものである。
AKはStG44と同様に長ガス・ピストン式を用い、銃身上にガス・ピストンを位置させた設計を継承し、
長いバナナ型弾倉とピストル・グリップを持つ共通した設計で構成されている。」

下記、ウィキペディアのAK-47の構造を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AK-47

713 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:47:07 ID:???
カスミンが登場すると必死に叩くのは結構だけど、
時々自爆するやつがいるな。>687とか>644とかw

714 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:48:49 ID:K0biI+jc
軍事板住人に居る軍オタや軍事マニアの多くは、
大卒or大学院卒で、高学歴が多いと思いますが、
高卒や中卒、学校中退、低学歴ヒキニートの軍オタや軍事マニアは居ますか?

715 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:51:02 ID:???
>>714
自分は中卒で高校中退で元ひきこもりで現在は元ニートの無職だが。
短期のアルバイト以外で働いたことは一度もない。

小手先の財テクで稼いだんで貯金だけは150万くらいあるけど。

716 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:52:32 ID:???
>>711
そういう最強比べはこのスレでは回答対象外。
>>708はオーストラリアで、ゼロ戦が優位に戦った理由を言ってるだけなので。


717 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:54:41 ID:NHa7OUIx
96艦戦にエンジン選定時に光一型が不適とされた理由を教えて下さい。

718 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 22:58:49 ID:???
>>715
だから軍オタやっていけるのか

719 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:03:04 ID:???
>>718
まぁね。

高校辞めた原因が「軍ヲタだったこと」なのでこういう人生になったことは後悔はない。
もっと勉強してちゃんと大学行っとけばよかったなー、とは思ってるけど。

自分は将来どうなるんだろうなぁ、はっきり言って明るい見通しはないよな、と毎日思ってるけど
自分で選んだ道だからしょうがないな。

720 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:05:36 ID:???
>>719
何で軍オタだから高校辞めるんだよ
カスミンなんて公務員様だぞ
アホだろ


721 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:10:19 ID:???
>>713
>>488みたいにカスミンに間違いを指摘されるのも相当恥ずかしいwwwwwww

722 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:11:37 ID:???
カスミン相手に敗走する奴を見るのは最高だな

723 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:11:53 ID:???
>>720
「高校に入った年が湾岸戦争の起きた年だった」というとこから察して。

さすがに毎日毎日クラスで教師主導の吊し上げを喰らう上学校生活には
3ヶ月以上は耐えられんかったなー。

一応、大検の資格は取ったけど、英語と数学が壊滅的にダメだったので
当時では行ける大学がなかった。
親は組合系の人達と死ぬほど仲が悪いので、コネがモノを言う田舎では
公務員にはなれなかったし。

と、まぁ、こういう人間もいるわけだが、参考になったかな?
>714

724 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:15:19 ID:???
>>723
軍国主義者のレッテルか
可哀想に

725 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:18:53 ID:???
中卒じゃどうしようも無いわな
俺ですら法政出て人並みなのに

726 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:20:13 ID:???
俺も、まあ、世間でいう六大学(の、最底辺。あほうせい)にいたが
一応法学部政治学科なだけあって専門の国際関係だとましな教授いたけど
般教は軍事常識ダメダメな左巻きの授業ばかりだったよ。
(あと憲法学九条関係のゼミはホント酷い)
中核派の巣窟って理由もあっただろうがな。
学歴とか普通に関係なくね?

727 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:20:13 ID:???
やはりカスミンは軍板のアイドルだな。適切な一撃が心地よいw

728 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:29:05 ID:???
>>713
つーか、カス、ちょっと前のスレで、AKのウンチク垂れたはいいけど
固ハン諸氏にデータつきでフルボッコされて、見当違いな妄言垂れて逃げ回ってた。

それで、しれっとこういう回答してくるところがカスゴミと呼ばれて忌み嫌われる所以。

729 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:36:02 ID:???
>>723
俺、進学校の落ちこぼれだったんだけど、自衛隊の航空学生目指す、
つったら、非常に微妙な空気になって、文系クラスに押し込まれたなあ。

まあ、今にして思えばそれも、結局、目の前のことから逃げてただけの話だったし
浪人しつつも、そこそこの大学行って、文武に充実した生活送れたから、
うらむ筋合いはないけどな。


730 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:37:14 ID:???
>>726
でも一定の年齢以上で大学生、もしくは大学卒(一応中退も入れてはおくか)じゃないミリヲタって
確かにあまり見たり会ったりしたことないな。
単にそういう人が目立つだけかもしれないが……。

つか、中卒で軍事に興味があるなら、自衛隊入ればよかったのに。
高校1年で湾岸戦争ならまだ倍率やたらと低かった時代でしょ?
自衛隊入って曹に上がっておけば、今頃安定した生活が手に入ってただろうに、惜しいよな。

731 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:43:23 ID:???
言われてみると自分も最終学歴大学以下のミリオタって知らないな。
(現役高校生は別として)
自分が接点がないだけかもしれないけど。

>>730
学校でいじめにあって耐えられなくなるタイプの人だと自衛隊は厳しいんじゃない?
いや自分は元自じゃないから体験として知ってるわけじゃないけど。

732 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:43:50 ID:???
都の西北 早稲田に落ちた
おお明治にも落ちたら
法政 おおわが母校

733 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:47:07 ID:???
なんで法政OBがこんなにいるんだよw

734 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:47:46 ID:JPJuwFjC
イラク戦争のイラク軍はこてんぱんにやらてれ全滅したんですか?
それとも士気が低く、戦わないうちに逃げてしまったんですか?

735 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:47:57 ID:???
>>732
市ヶ谷キャンパス狭すぎてマジ困る。
多摩キャンパス山の中すぎてマジ困る。
え?もう一つ?はてそんなの存在しましたかな?

736 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:47:58 ID:???
>>730
高校のクラスメートが自衛隊に入ったという話をほかのクラスメートから昔聞いたが、入った本人は軍事に興味がなさそうなヤシだった。
今どうなったかシラネ。

737 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:50:05 ID:???
>>735
俺の弟は、今年俺の落ちた早稲田に受かりましたがなorz

738 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:52:09 ID:???
ちなみに俺は国士舘
バリバリのウヨだから困る

739 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:54:34 ID:???
このスレの三割は法政OBでできています。
ボアソの上から靖国や旧陸軍軍馬補充部の辺りを眺めるのが楽しくてさ……。

740 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:56:11 ID:???
居酒屋は中卒www

741 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:56:37 ID:???
>>734
逃亡する将兵や降伏する将兵は続出したが、将兵一丸となって徹底抗戦する部隊もそれなりにはいた。

機甲師団の幾つかは正面決戦を挑んだ結果文字通り「全滅」したりしている。

742 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:57:31 ID:???
>>740
まぁあれは自称だからなぁ。

実際もあまり変わりはしないだろうと思うけど。

743 名前:名無し三等兵 :2010/09/29(水) 23:58:07 ID:???
カスミンも中卒ww

744 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 00:00:30 ID:???
>>742
医学部落ちたんかね?w

745 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 00:00:31 ID:???
俺高卒だわ。ミリオタの知識って学校で習うもんじゃないから、
ぶっちゃけ本買う金と情熱さえあればなんとかなると言うか。

746 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 00:03:48 ID:???
>>715>>719
軍ヲタを自称するくらいなら、軍事知識や国防に関するそれなりの見識はきちんとあるんでしょうか?

単なるミリタリー好き、兵器好きで、知識や考えが無い者は軍ヲタとは言いませんよ。

747 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 00:05:01 ID:???
>>746
カスミンはミリオタに分類されますか?

748 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 00:05:32 ID:???
>>745
あんたは単なるスペックオタのにわかだな

本を買って読むだけでは軍事マニアにはなれん

749 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 00:07:22 ID:???
>>747
されません

750 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 00:07:24 ID:???
>>748
じゃあ何が必要なの?

751 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 00:08:41 ID:???
>>746
それ軍事評論家では?

752 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/09/30(木) 00:15:34 ID:???
>>630
200m以内の、近距離から中距離での射撃競技や狩猟用途を想定しています
銃本体は拳銃としては重いので、小銃弾を発射する割りには反動はきつくありません。
>>543>>643
拳銃の、軍用銃としての用途は、今現在、極近距離や閉鎖空間での戦闘など、
拳銃を主武装とした状況以外では、ほぼ使用を想定されていません。
それは大規模な軍事行動において各個の兵士に支給しても、通常の任務では
全く発砲しない、と言う状況から、任意で装備する、補助的な装備となっています、
とは言え、今でも拳銃は制式装備でもあるため、一定数が毎年調達されています。
>>684>>703>>712
何度も同じ珍説を開陳するのはやめて下さい。
カラシニコフがプレス加工を当初採用しなかったのは、生産性の問題であって
コストと必要な精度が見合うようになってから改めて採用しただけの事です。
また、カラシニコフが独逸の突撃銃から影響を受けたのは、
使用する短小銃弾と銃本体のレイアウトと運用思想・設計思想であって
パクリとか猿真似とか言う程度の低い言葉で言い表すような事ではありません。


753 名前:734 :2010/09/30(木) 00:24:30 ID:+G+Qgjxj
>>741
機甲師団がいくつも全滅って万単位で死者が出てるの?
また当時のイラクがそんな戦力持ってたのがふしぎ。
長年の経済封鎖でてっきり警察に毛が生えた程度(装甲車がいくらか程度)と思っていたが。

754 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 00:26:44 ID:???
>>752
パクリとかいうやつはソ連の武器アカデミー自動小銃開発班の
存在自体しらないんじゃね?
単にカラシニコフという人物がいて、その人が小銃を製作したのが
制式採用されたと思ってる。
そういう、ポンと現れたと思ってるからパクリなんて安易にいって
自己満足に浸れるんだろう。
開発を主導したトカレフとカラシニコフの設計思想が正反対だったり
機関車の動輪からヒントを得てAKの頑強さの中核をなす重いスライドの
アイディアを考案したのがカラシニコフ自身だったり、そういう開発経緯には
全く興味ないんじゃないかな。

755 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 00:32:27 ID:???
>>754
そんな話は
薄い傍証にしかならないと思われ

756 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 00:45:08 ID:???
>>750
>>748じゃないが、軍事じゃなくても一定以上の知識を得るためには
単に知識を覚えるだけじゃなく「自分のものにする」ことが必要
情報が持つ意味を理解し、それを自分の言葉で出力できるようになれば、
体系付けられた知識と思考が手に入る
これがあると新しい知識もすんなり入るし、
情報の正誤をある程度自分で判断できたりもする

そして人はそれを「勉強」と呼ぶ
高卒が悪いとは言わないが、学ぶ時間が長いほうが知識だけでなく「勉強」そのものも身につく
「勉強=知識を貯めこむ」ではない

757 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 00:49:59 ID:???
勉強とは思考力や判断力を養う事である

758 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 00:50:45 ID:???
本を読んで勉強してるのか本を読んで鵜呑みにしてるだけなのか、
たったこれだけのやり取りで看破した気になれるあなたは素直に凄いと思うよ。

759 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 01:00:27 ID:???
「何が必要か」って聞かれたから
俺が必要だと思うものを答えただけだが
備わってるんなら「OK、じゃあがんばってね」で終わりなんだけど
何かおかしいの?

760 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 01:09:22 ID:???
>>753
大戦末期のドイツなんかと同じで、「フル編成」なのは一つか二つくらいだったと思われる。

湾岸戦争で壊滅的打撃を被ったイラク軍だが、日本が結構まとまった戦力を「本土決戦用」として
準備したまま降伏したように、本当に大切な「最後の切り札」的部隊は本土に残して温存していた。
そういう形でイラクはまだ「実働戦力」を残しているとわかっていたからこそ、アメリカは湾岸戦争の
あとイラク戦争までの間イラクへの締め付けを解かなかったし、何度も「空爆」を加えていた訳。

フセインの「ジョーカー中のジョーカー」であったメディナ機甲師団は、バクダットの南部で
アメリカ軍侵攻部隊の先鋒に砂嵐にまぎれて大規模夜襲を掛けようとして「最後の賭け」に出たが、
察知していたアメリカ軍に誘い出された格好になり、航空攻撃で大損害を受けた上にアメリカ軍
機甲部隊に包囲殲滅されて全滅した。

761 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 01:57:27 ID:PkC6Xt84
戦闘機や攻撃機用の、実用的な赤外線捜索装置(IRST)が開発されたのはいつ頃ですか?

また、実用的な赤外線捜索装置(IRST)が完成した事で、
赤外線誘導方式空対空誘導弾は、従来の発射前ロックオンから、
今後は発射後ロックオンが主流になりますか?

762 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 02:01:34 ID:???
>>752
最初のAK-47 I型では、左右レシーバーがプレス加工+前後がスチールブロックにリベット留め。
試作品ではプレス部品にクラックが発生したのを改善し量産、しかし使い込んでるとリベット結合部にガタが出てくるので
お馴染みのAK-47 II型からレシーバーが全部削り出しに退化、後にAKMで再びプレス加工、という流れだったと思うが。
コストや生産性が原因、というのは何の資料の記述?

763 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 02:12:50 ID:???
>>761
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%A4%96%E7%B7%9A%E6%8D%9C%E7%B4%A2%E8%BF%BD%E8%B7%A1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0#.E6.AD.B4.E5.8F.B2

764 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 02:44:33 ID:kpX54v+H
シュパーギン、トカレフ、デグチャレフの中で最も優秀だった銃火器設計士は誰ですか?

765 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 02:47:36 ID:???
成功作の銃の設計に一番多く係わっているデクチャリョーフ(デグチャレフ)さんに一票。

766 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 03:00:27 ID:bsclOKjH
現代の通常動力潜水艦も可潜艦に過ぎないのでしょうか?

767 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 03:17:12 ID:???
>>766
シュノーケルで息継ぎが必要、程度にはなってる。
が、息継ぎっていっても短くすませても十数分はかかるし、
艦内汚物廃棄とかやりだすと20から30分は海面に露頂しっぱなっし。
そのため息継ぎするのはほとんど夜だけど、もし運良く大嵐に遭遇出来たら
潜水艦的には最高だね。クラッターだらけでレーダーでの探知も難しいし。
逆に嵐がすぎて海水が徹底的に攪拌された後の凪なんて海域に遭遇したら最悪だが。
海中の音頭分布が一様になってるとすっごいクリアな観測されてしまうから。

768 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 04:08:50 ID:t2ym+L/5
この板でいいのか分からないのですが、

韓国に実効支配されている竹島に韓国側の立てた?建物などがありますが、
島にどうやって建設資材を運んだのでしょうか?
またそこで生活している人はどうやって生活物資等を仕入れているのでしょうか?

何度も継続的に日本の領海の侵犯を許しているのでしょうか?

769 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 04:12:37 ID:???
>>768
明らかに板違いです。竹島にいるのは軍隊ではありません

770 名前:768 :2010/09/30(木) 04:16:17 ID:t2ym+L/5
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%B3%B6_(%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C)
>現在も韓国側が武力による占有をしているため、日本との間で領土問題が起きている

771 名前:768 :2010/09/30(木) 04:23:39 ID:t2ym+L/5
>韓国は現在も、軍に準ずる装備を持つ韓国の武装警察官(独島警備隊)約40名を常駐させているが、
>武力による占拠に加え、この島に守備隊を常駐させ日本側の接近を警戒している。そのため、
>本の海上保安庁の船舶や漁船はこの島の領海内には入れない状態が続いており、
>日本政府の再三の抗議にもかかわらず、灯台、ヘリポート、船舶の接岸場などを設置、
>島の断崖絶壁には宿泊施設を建設している。


何度も継続的に日本の領海の侵犯を許している
ってことでいいんでしょうね。すみません、お邪魔しました。
これ放って置いたら許してることにならなのかね。
法律上も自衛隊が出ておかしくないと思うけど・・・

772 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 07:30:22 ID:???
シュパーギンの初速の早さは何を想定していたのですか?

773 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 08:10:27 ID:???
銃の初速は何で決まるの?

774 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 08:29:32 ID:QjHtUEte
>>761
現在のIRSTは測距機能がない〜不完全なので、それに頼ってミサイルを発射する事は
まだ困難。それとは関係なしに、視認距離で行われるドッグファイトでは、肉眼をセンサーとして
発射後ロックオンが必要条件になりつつある。

>>766
AIP(液体酸素搭載を前提とした、スターリング機関や燃料電池使用)を使用すると
日単位で潜水を続けられるから、これは明らかに可潜艦の域を超える。
ついでにいえば、可潜艦という言葉は「基本的には水上運用、必要時のみ潜水できる」
を通常は指すもので、現代の通常潜水艦に当てはめるには問題がある。

775 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 08:30:53 ID:???
>>772
結果的に早くなっただけ

776 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 08:37:50 ID:QjHtUEte
>>772-773
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

シュパーギンは設計者の名前。代表作であるPPSh-41についての質問と仮定して。

初速は455m/s程度で全然速くない。初速は弾丸の重量、発射薬の量、銃身長を
主な要素として、口径、発射機構、ライフリングなど様々な要素によって決定される。

発射速度のことなら(間違ってこれを初速と書いてる気がするが)、PPSh-41の場合、
非力な7.62X25mm 拳銃弾の殺傷力を数でカバーするため。

発射速度は、弾丸の重量、発射薬の量、遊底の重さ、弾丸、薬莢の長さ、複座スプリングの強さ、
薬室閉鎖機構の種類、自動射撃の作動方式、発射ガス流量の調整など、様々な要素で
決定される。

777 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 08:39:46 ID:cprSVr3I
現代戦争では、我々のような素人を徴兵しても寧ろ邪魔になるだけと聞いたんですがそれはどうしてでしょうか?
戦後どれだけの民兵ゲリラがどれだけの正規軍を葬ってきたか
要するに私にAKでも持たせてもらえればそれなりに役立てる自信はあるのですが

778 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 08:40:50 ID:QjHtUEte
強力な弾を使って発射速度を速くすると、反動をコントロールできないため、2発目以降は
空に向かって飛んでいく。7.62mmNATOを使用した「自動小銃」は実質上全自動射撃に
使えなかった。ただし、AN-94のように、一発目を撃って後退中にさらに2発目を撃ち、
その後反動が肩に伝わるような特殊な方式によって、毎秒1800発(ただし2発だけ)
という発射速度で、正確に射撃できるものもある。

779 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 08:43:40 ID:QjHtUEte
>>777
各種のセンサー(航空も含む)によって、気がつきもしないうちに探知され、
気がつきもしないうちに同時弾着砲撃受けて死ぬだけ。

地上レーダーと暗視装置で気がつきもしないうちに探知され、
気がつきもしないうちに狙撃されて死ぬだけ。

それらの機械を手に入れても、使い方がわからず、荷物になるだけ。

そんな「兵」が役に立つ機会もあるが、つまりはテロリストと変わらんような
使い方しかできない。というと爆薬の使い方などの訓練積んだテロリストに申し訳ない。

780 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 08:55:18 ID:???
>>777
人間は本能的に同種殺しを拒み、それは自分が死ぬ事より優先される場合が多い。
それにどんなに戦闘能力が高くても、軍隊に必要なのは命令を遂行する能力。
一流プログラマーだが大学卒業したばかりの新入社員が業務的には役に立たないのと同じ様に、
軍隊ってのはヒャッハーな集団じゃないんだから普通の会社と同じに
手順を憶えて経験を積んでいかないとならない。
一般に正規軍で歩兵が使い物になるのは最低半年、最低以下の形だけで
三ヶ月といわれてるが、現代の先進国の戦争で開戦から三ヶ月すぎたら
とっくの昔に帰趨は決定してる。
だから徴兵しても訓練に消費するリソース徒食して終わり。

781 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 08:55:33 ID:???
>>772
初速ではなくて、連射速度の速さのことだろうと思う。

それは機構上そうなってしまった。当時は、レートを
押さえる機構などはゲオルグ・シュパーギンも知らなかったし。

782 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 09:00:12 ID:???
発射速度が速いのは、後でできたUZIとか、イングラムMAC10とか
いろいろあるよ。MAC10なんか.45ACPでたしか1200発/分だから、
ほとんどコントロール不可能。

783 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 09:00:40 ID:???
>>777
ゲリラでさえ真っ当に戦闘訓練を施す
銃持って射つだけじゃ所詮は個人レベル

戦闘ってのは部隊という「組織」で行うもの


784 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 09:02:43 ID:y7zw1KRl
レースガンってどういう銃のこと言うの?
普通に銃と何が違うの?

785 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 09:07:13 ID:D8QEzIes
 

786 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 09:16:24 ID:???
>>784
レースで飾りがあるのがちがいw

787 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 09:29:02 ID:???
>>612
マキシム機関銃は、トグルアクションを使った反動利用式の全自動銃。
ルガーP08のメカニズムがでっかくなって中に入ってると考えるとだいたい間違いはないと思う。
(シンプルブローバックだみたいな回答があるが誤り。図解しているページをリンク)
http://unimaps.com/maxim/print.html

ウィンチェスターみたいなレバーアクションのメカニズムも、中身を見るとトグルアクションの銃と
似たような感じで薬室閉鎖してるところから、誰かがそれを説明するのに「マキシムの機構はレバーアクションと同じ」
みたいな言い方をしたりしてるのかもしれない。質問者はそれを間違って理解しちゃったんじゃないかと思う。
(ウィンチェスターは後にブローニングによって改良され、新型は中身が全く別の銃になってるってことも一応書いておく)

で、「なぜ機関銃弾ですか?」という質問は、たぶんそのちょっと上で書かれてる「レバーアクションは強い弾が撃てない」
って回答に向けたものじゃないかとさらにエスパーして答える。
レバーアクションは強い弾が撃てないというのには二つ理由があって、
一つは機構の強度的な問題、もう一つは弾の装填方法の問題。

機構の強度についてはサイズ自体が大きくなって重量も増してるから、その重量と強度そのもので耐えられる。
弾の装填方法については、いわゆるレバーアクションのライフルは縦一列に弾を装填するため、
撃ったときに強い反動があると後ろの弾の先端が前の弾の雷管を叩いてマガジン内で発火してしまう欠点がある。
普通に横から給弾する機関銃ならその問題はない。

788 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/09/30(木) 09:44:41 ID:???
>>784
レースガンとは、主にIPSCやPPC等の実戦に近い想定で行われる射撃競技のオープンディヴィジョン、
いわゆる無制限改造部門の枠に入る、競技に特化したカスタムガンを指していいます。

特徴としては、
・命中精度を最優先した各部のタイトな噛み合わせや

・射手個人に合わせて整形した握把

・反動を制御し銃の動揺を抑制するコンペンセイター

・シアが落ちるまで物凄く軽く短い設定の引き金の引き代と

・弾倉の着脱を素早く行う為のマガジンウェルと呼ばれる部品

・レギュレーションに合う最低限どの装薬量で動作する複座ばねの設定

等の特別な装備を組み合わせた、競技における使い勝手を優先した特別仕様の銃器です。



789 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 09:48:32 ID:???
>>784
定義としては「競技に勝つための銃」ってことになるけれど
普通「レースガン」って言ったときにはIPSCのような拳銃を使ったスピード系のスポーツシューティングで
光学サイトやコンペンセイターなどの制限が緩い部門に参加するためのカスタムガンを指すことが多い

790 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 09:50:29 ID:???
>>784
射撃競技の大会かなんかに参戦するための拳銃だろうな。ライフルもかな?

791 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 10:00:26 ID:???
自営業さんが朝からとは珍しいですね

792 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 10:01:39 ID:???
>>787
その作動機構を見る限りシンプル・ブローバックの様だが。

793 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 10:04:36 ID:???
初心者にもう少し優しく出来ませんか?
古参は初心者への配慮が足りないかと思います
質問にしても初歩レベルだとか罵倒されると堪りません

794 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 10:10:36 ID:???
>>793
軍事の初心者には優しくしますが
人間の初心者に優しくする道理はありません

795 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 10:12:52 ID:???
>>793
つうか質問があるならどうぞ。
ルールさえ守れば罵倒なんてしないよ?

796 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 10:25:57 ID:???
トグルアクションの閉鎖機構だが、ガス圧利用のシンプルブローバック。

797 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 10:27:05 ID:???
>>793
2ちゃんは罵倒され、からかわれ、ウソを教えられて、鍛えられる。
あなたも数年やっていれば、軍板住民のほんとうの優しさに気づくだろう。

798 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 10:35:14 ID:???
>>793
ごめんね、むかしはもっとやわらかい対応だったんだけどね何時ごろからかぎすぎすしたこころに余裕のない人がふえたんだ

799 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 10:39:35 ID:???
>>792
ガス圧利用=シンプルブローバック
なら
ショートリコイル=シンプルブローバック
が成立するんだけど。

800 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 10:40:36 ID:???
>>799
なにがショートリコイルなのか理解してる?w

801 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 10:42:44 ID:???
>>798
政治が失敗して日本貧しくなったからね
しょうがない

802 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 10:47:01 ID:???
>>796
閉鎖と排莢が関連しないって前装式じゃあるまいし

803 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 10:49:41 ID:???
>>792
> >>787
> その作動機構を見る限りシンプル・ブローバックの様だが。
銃身の動き見てみれ。少しだが後退している。

804 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 10:53:44 ID:???
>>799
カートリッジの後退する力をそのまま作動源とするのが、シンプル・ブローバック(ストレート・ブローバック)ね。
とりあえずWikiでも見て。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF
私は>>796じゃないので どういう意味でガス圧利用と言ってるのか判らないが、
ブローバックだろうがショート・リコイルだろうが(外部動力式でない限り)、その動作の大元となる力はガスの圧力である事は確か、
でも普通 銃の作動方式でガス圧利用と言えば、ガスピストンを利用する方式を指すので、ちょっと誤解を生むと思うな。

805 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 10:59:49 ID:???
まあ、まつりごとを語りたがる輩が軍板に増えたあたりで他所の板の殺伐た手法をもちこむのが増えたきはするけどさ

806 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 11:12:17 ID:???
軍オタは低年齢化は進んでないんですかい?

807 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 11:14:23 ID:???
合言葉(ID)を言えないような奴は射殺されても文句は言えない。これが軍板の掟

808 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 11:14:55 ID:EG6xLJNR
>>781
> 当時は、レートを押さえる機構などはゲオルグ・シュパーギンも知らなかったし。

1930年代にはレバー・ディレイド・ブローバックの機構は知られて、ハンガリーの
キラリーによって完成されていた。

発射速度を抑える方法がなかったから発射速度が速かったのではなく、
発射速度を抑える努力に効果が見合わなかったから。
つまり拳銃弾であれば、発射速度が速くともコントロール可能であり、
機構を複雑にして製作に手間、時間がかかり、整備、故障の問題を増やすより
そのままシンプルに作った方がいいという判断が働いていると考える方がいい。

当時のライフル弾では、発射速度を抑えても全自動射撃には無理があり、
拳銃弾を使用するのが一番簡単で確実な選択肢だったという背景もあるだろう。

809 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 11:18:36 ID:???
軍オタ人気低いよね

810 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 11:21:35 ID:50fsxchR
これってマジですか?


名無しさん 投稿日:2010/09/27(月) 23:18:17 ID:0fJdsa0v
南京虐殺って国際法で認められた戦闘行為だったんでしょ?

811 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 11:37:36 ID:???
>810
ウソです
捕虜の殺害は状況によっては認められますがそれでも即決裁判の形式は踏む必要があります
南京虐殺は当時からすでに問題になっていますが、最初に問題になったのは
まさにこの「捕虜の虐殺」であり、しばらく後に民間人の虐殺(個人レベルの戦争犯罪ではない)が加わりました

つまり南京事件が発生した当時から、1万数千といわれる捕虜の虐殺は帝国軍内でも問題になっていたのです

812 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 11:43:11 ID:50fsxchR
でも民間人にまぎれて猟銃などを撃ってくるゲリラもいたとおもうし

南京だけが虐殺で特別あつかいまのはどうしてなんでしょ。

813 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 11:50:24 ID:???
特別扱いなどされてない
シンガポールの華僑虐殺他、ちゃんと相応に問題にされてる
南京は規模が大きい分比較的に問題にされる機会も程度も大きいという相対的なものに過ぎない

814 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 11:59:38 ID:A0AD1Ryd
日本はアメリカのオハイオ巡航ミサイル原潜をつくることが出来る技術力を
もっていますか?
もしくはちゃんと開発に取り組めば技術的に造れるんでしょうか?

815 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 12:08:59 ID:???
そもそも日中戦争では公式の捕虜はいない。
今でこそ日中戦争という名称が広まったものの、当時は支那事変と呼ばれていて
大日本帝国政府からも中国国民党政府からもこれは戦争ではないという
公式見解がだされていた。
なぜなら両者共にアメリカとの貿易や援助に強く依存していたためで、
戦争当事国との交易を禁止している当時の米国法の対象となるのを
非常に恐れたため。
特に日本はこれ以降対日禁輸を強化された事が太平洋戦争の
直接の原因に発展していく事になる。

上記の理由で旧陸軍も公式な捕虜は問わず、その扱いは実質的に現場指揮官の
裁量にまかされる事が多かった。
これにより日露戦争で賞賛すらされたモラルは崩壊し、戦時国際法の内容すら
知らないのが日本兵の状態と化した。
そしてそのまま太平洋戦争に傾れ込んだため、捕虜の扱いで問題を多発させ、
また自分達が捕虜になるのを極端に嫌うという例の日本特異な現象が
派生する事になる。

つまり、南京での出来事は日中戦争の随所で大なり小なり、日中双方が
起こした事件の一角にすぎないのだが、これだけが特別な扱いをされ続けているのは
単純に中国共産党政府が年々「資料発掘」や「博物館展示」等で政治ショーに
利用し続けており、日本国内の特定の団体や個人もそれに同調しているために
他ならない。

最後に、正規の戦闘に起因する光景が虐殺のものとして流布されている資料も
多くあり、そのなかで最も有名なのが例の「揚子江に溢れる虐殺された遺体の写真」。

816 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 12:10:45 ID:T2EEydcT
>>814
そんな技術はない。
潜水艦用の原子炉がどうしてもつくれない。


817 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 12:16:18 ID:3mejXHu0
>>792、796

>>ttp://unimaps.com/maxim/print.html
 図2と図3の銃身後端の位置に注目。
 銃身が反動で後退してその勢いで遊底を蹴り出してるだろ。ソレがショート
リコイル。コレが弾薬長さ一杯まで下がるのはロングリコイル。

818 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 12:19:52 ID:???
オハイオは沸騰水型だけども
加圧水型は元々原子力潜水艦用の原子炉として作られたもんです

819 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 12:26:52 ID:buinPLaA
>>818
日本が作れるのはウラン濃縮濃度の低いものを使う商用炉がせいぜいで、
高濃縮ウランを使う原子炉なんて経験はないけど。

820 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 12:29:02 ID:EG6xLJNR
>>814
現時点では無理。そもそも潜水艦だけ造っても、核ミサイル積んでなかったら存在意義ないし。

原子力潜水艦と核ミサイルも「本気で」開発すればいずれ作れるだろうけど、
国際関係がそれを許し、それを支える政権、予算が継続したとしても、
10年や20年ではあのレベルには達しない。

821 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 12:29:30 ID:???
便衣兵は無視ですかブサヨさんw

822 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 12:32:07 ID:???
>>818
潜水艦に沸騰水型載せてるとは思えないが?

823 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 12:58:31 ID:???
戦闘機も原潜も日本が実用的なものを作れるようになるには60〜70年かかる

824 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 13:02:12 ID:???
玄人はどこに行けば良いのですか?

825 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 13:15:18 ID:zGSyCWIb
敵地攻撃能力、敵防空網制圧能力、対地攻撃能力がほとんど欠如している、
日本の支援戦闘機や護衛艦は欠陥品ですが、
何故日本政府、防衛省、政治家は、
このような欠陥品しか作らないのですか?

合理的な思考をする能力が欠如しているのですか?

826 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 13:20:13 ID:EG6xLJNR
>>825
すでに回答は出ているようですから、この質問には回答の必要なしということで皆さんよろしく。

ご自分の意見をご開帳なさりたいのであれば、荒らしと思われたくなければ、このスレ以外でお願いいたします。

827 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 13:45:46 ID:7+7cEXdM
ティーガーIの装甲強化案とか全然なかったんですか?
大戦後期になると6ポンドAPDS弾にも正面が抜かれるとか
ちょっときついように思えますが・・・

828 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 13:49:30 ID:???
>>818
> オハイオは沸騰水型だけども
> 加圧水型は元々原子力潜水艦用の原子炉として作られたもんです
沸騰水の舶用原子炉なんて無いぞ。
自然循環と混同してるんじゃないのか?

829 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 13:52:34 ID:???
>827
とりあえず、間に合わせで重戦車作ったけど、
量産5号と発展型6号2型の登場で、OKとなったのでは?



830 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:07:10 ID:zGSyCWIb
>>826
低学歴で低能、回答者としての能力は無いのに自治厨気取り
無能な働き者はあなたの事です

831 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:07:24 ID:???
>>821
便衣兵だったっていうソースは?

832 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:11:32 ID:???
>>824
http://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/64.html

833 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:13:43 ID:???
>>831
世界の常識

834 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:19:44 ID:???
まだ南京大虐殺があったとかいう奴いるのかよ

835 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:20:00 ID:???
832のサイトをみるとお前らの質問など二番煎じ三番煎じだとわかる。
つまりお前らクソウヨの人生などありふれたステレオタイプなのですよ

836 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:30:53 ID:BLhmGrSC
戦車って燃費悪そうですけど現用普及型はリッター何キロなんですか?
ガス欠で動かなくならないように給油車みたいなのはあるの?

837 名前:827 :2010/09/30(木) 14:34:36 ID:7+7cEXdM
>>829
あーそれもそうですね
ありがとうございました

838 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:37:54 ID:???
>>832 >>834
所沢乙

839 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:38:11 ID:???
>>836
M1A2エイブラムズでざっと1900リットル積みこんで465km走る
つまりリッター240〜250メートル

日本の90式戦車はざっと1270リットル積みこんで340km走る
つまりリッター260〜270メートル

要するに現用戦車はごっつい大量の燃料を積み込んで無理やり足を稼いでいるのだ
まあ何十トンもある車体を動かすにはそれだけハイパワーが要るってこと

840 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:39:46 ID:???
つーか日本に戦車なんか要らない
装甲車で十分

841 名前:836 :2010/09/30(木) 14:43:44 ID:BLhmGrSC
>>839
ありがとう
うちのクルマは容量42lなのであまりの違いにびっくり
当たり前のことですが、民生乗用車とは別世界なんですね

842 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:45:22 ID:EG6xLJNR
>>836
比較的燃費のいい、ディーゼルエンジンのLeopard は道路で300リットル、不整地で500リットル。
(戦車の燃費はリッター何キロではなく、100kmに何リッター要るか、の表記がお約束)

タービンエンジンで燃費の悪いM1A1は道路で400リットル。同じくタービンのT-80Uは
道路で400〜500リットル/100km、不整地では800リットル/100km近くになることもある。



843 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:51:01 ID:MwVduAtE
思ったのですが陸自の90式戦車と韓国のK2戦車ってどっちが強いんですかねえ?・・・

844 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:54:06 ID:???
>>843
主砲貫徹力はK2の方が上、装甲防御力は90式の方が上、機動力はどっこいどっこい、FCSの性能はシラネ
詳しい議論がしたければK2スレにでも池

845 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:54:10 ID:EG6xLJNR
>>843
当スレ >>3 より引用。

> 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
> 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
> という質問はこのスレではご遠慮下さい。

846 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:55:21 ID:???
実戦時の信頼性や作戦行動能力、通信機能、整備性、航続距離などもからむから、一概に言えるもんじゃない。

847 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:57:25 ID:zGSyCWIb
軍事戦略や発想が貧困で、他国の後追いでしか軍事防衛装備品の開発や調達ができない国を教えてください

848 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:57:40 ID:+PfecwPK
「私は軍事オタクです」と言うと、
一般ピープルからあまり理解が得られないのはなぜでしょうか?

「F-22カッコええ」「レオパルド最高!」
などと、一部の兵器に萌えているだけの方はともかく、
軍事を広義的に理解していくためには、まずその国の歴史から勉強しなければなりません。
国家がその存亡をかけた戦争を紐解いていくわけです。
そうするとその国家もしくは集団の政策決定過程や、時代背景、
相手国との関係性などもそれらの理解に関わってきます。

多面的視野と、広い知識が必要な高尚な趣味と思うのですが。

849 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 14:59:55 ID:???
>>843
そもそも90式は日本、K2は韓国の国土に合わせた使用なので

850 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:02:27 ID:???
>>848
単純にキモいから

851 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:02:52 ID:???
>>847
韓国だな、うん
あの国は「日本が持ってるから」がオオマジに調達理由になるくらい後追い万歳だ

852 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:03:04 ID:EG6xLJNR
>>847
韓国のことをバカにしてはいけません。わが国に多くの文化を伝えてくれたし、
今も北朝鮮との緩衝帯になってくれてます。

>>848
理解が得られないのは「軍事」ではなく「オタク」の部分です。

「私は軍事研究家です」なら問題ありません。研究家と言えるほど
広範で深い知識と人間理解を持ち合わせないから「オタク」であり
当然きもくて、理解は得られません。そのくせ「奴らは無知だ、理解がない」
などというから、オタクと呼ばれるのです。

私もオタクですが、オタクは蔑称であり、姿勢を低くして生きる存在であることは
少なくとも自覚しています。

853 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:03:57 ID:???
>>848
http://mltr.ganriki.net/faq12m.html#05951

854 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:12:23 ID:HxmTAe/l
こどもには喧嘩をするなというのにおとななんで戦争をするの?

855 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:14:14 ID:???
>>853
所沢乙!

856 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:16:00 ID:oD9MuoTF
航空機と艦船で求められるステルス技術のレベルは違うのでしょうか?
艦船だと結構多くの国でステルス艦船を作っているような気がするのですが
航空機でいうところの4.5世代機みたいな気休めのレベルなのでしょうか?


857 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:18:01 ID:???
>>852
「オタク」という言葉は時代と言う側により、蔑称(英語でいうナード)であったり、知識・技術をもっているマニアへの尊称(英語で言うギーク、
かつては否定的な呼称だったが、現在は肯定的な呼称)だったり、定義が異なります。あなたの定義するそれは「ヌルヲタ」「キモヲタ」ですな。


858 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:21:12 ID:???
オタクであることは否定しないが、
少なくともAKBオタや美少女アニメオタと同列には思われたくないな。
一般人はそう思っちゃくれないだろうが。

ま、人の目を気にしてちゃオタクなんてやっとられんか。

859 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:23:40 ID:BLhmGrSC
Uボートや伊呂波が連合軍の爆雷で紙屑のように沈められていくので
潜水艦に装甲を施して抗甚性を高める配慮はされるんですか?

860 名前:856 :2010/09/30(木) 15:25:24 ID:oD9MuoTF
ステルス艦船を作る能力のある国は航空機でも資金と時間があれば
5世代戦闘機を作れるのか?という意味で、ステルス艦船の製造は
5世代戦闘機を作れるほどの技術は要求されないのでしょうか?

861 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:25:40 ID:???
>>856
航跡など、乱反射要因を完全になくすことは今のところ不可能なので
例えば5000トンの大型艦を2〜300トンの小艇に見せかけて目標選定を困難にさせるとか
そういうレベルでのステルスです

ズムウォルトのような革新的なスタイルの艦が登場し、ようやく艦艇も本格的にステルス技術の革新がはじまったところ

862 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:29:03 ID:???
>>859
されませぬ
潜水艦に装甲は意味がないので
水圧は弱いところを狙って集中的にかかってくるのでいくら装甲貼ってもそれ以外のところから壊れて浸水する

装甲に意味があるとすれば浮上戦闘時くらいのもので、航空機の機銃掃射なんかで穴だらけにされて潜航不能になった事例はそれなりにあるんで
水面上に軽い装甲貼った事例はあるっちゃある

863 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:31:13 ID:???
オタク論吟じてる連中は
よそでやってくれないか?

864 名前:859 :2010/09/30(木) 15:37:08 ID:BLhmGrSC
>>862
ありがとう。ずっと装甲貼ればいいと思ってたけどダメなのね。

865 名前:856 :2010/09/30(木) 15:39:02 ID:oD9MuoTF
>>861
ありがとうございます
だとすると、5世代戦闘機のような内部構造から見直したような
劇的なステルスでは無く、現在の各国のステルス艦船ラッシュも
表面的な部分、戦闘機で言えば4.5世代機みたいな感じのステルスと
いう感じで、自衛隊も19DDがあれで十分と仕様要求に達していると
判断したと考えてもいいのですね。

866 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:41:15 ID:vhc3s765
装甲車両のRPG対策に、「車体の廻りに金網を張り巡らせる」というのがあるそうですが
この方法、確かに直撃は防げると思いますが、弾頭が車体の至近距離で爆発することには
変わりないわけで、それはそれでそれなりのダメージは確実にあるように思えます。

戦車とかならともかく、装甲の薄い装甲車とかだとそれだけでかなりの被害が出るような
気がするのですが、その程度なら大丈夫なのでしょうか?

867 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:41:56 ID:???
>>858
初心者ですが普通にキモいです
何事も程々が良いんですね

868 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:44:07 ID:EG6xLJNR
>>856
そうでもない。航空機よりも重量などの制限が緩い分艦船は楽だが、レーダーや通信アンテナへの
要求が強く、艦体自体も大きいから、その分しんどい部分もある。また、相手の位置がだいたいわかっていて、
正面からのステルスに重点を置きやすい航空機と違って、どの方向から探索されるかわからない艦船は
360度方向のステルス性が要求される。

それでも、最新のステルス艦は外洋漁船程度のレーダー反射しか返さないと言われており、
レベルとしてはかなり高い。

>>859
潜水艦が爆雷に対抗するためには、表面の硬さではなく、全体としての変形しにくさが必要になる。
全体を思い切り丈夫にすれば(例えば厚さを全部二倍にすれば)いいようなものだが、今度は
浮力が足りなくなるので、バラストタンクが大きくなり、その拡がった分の外殻の重さが更に。
また、でかくなった分、動力も必要になって、とおっかけっこになる。おまけに最近の対潜手段は
たいていHEATなどの直撃弾頭だから、厚さを倍にしたぐらいでは全然ダメ。

869 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:46:00 ID:EG6xLJNR
>>866
RPGや対戦車ミサイルのHEAT弾頭は至適距離が決まっており、それ以上離れたところで起爆すると、
貫通するための金属流がばらばらになって効果が激減する。破片は飛ぶが、元が小さい弾だから、
破片の貫通力も知れてる。お粗末な装甲車でも7.62mm直撃に全周耐えるぐらいだから、
被害はわずか。

870 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:47:07 ID:???
>>865
まあ各国ともステルス形状が進化してRCSが漸減してるのは事実
だから日本も手をこまねいてたら自衛艦だけ「浮いた」存在になり、ASMやSSMをひきつける存在になってしまったりもする
レーダーの被探知距離も日本だけかなり遠くなる、とかもあり得る
だから各国の状況を見ながら、最低でも同等できればちょっと上なRCSになるように形状を検討していくのが大切

871 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:47:45 ID:???
>>866
近年のは金網じゃなくて、軽め孔のあいた鉄板(イスラエルのM113ゼルダ装甲車など)や柵状のスラット装甲(紛争地帯に派遣される米・西欧の装甲車・戦車)だね。
HEATが貫通力を発揮する範囲に主装甲をおかないように、それらで空間を作っているから致命傷にはならない。表面に傷はつくけど。

872 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:50:48 ID:EG6xLJNR
金網でもスラットでも、すだれ(イスラエル)でも、薄い鉄板でもいいけど、まあ、どれも空間装甲なわけ。

それを利用して、潜水艦の抗堪性を増す方法もある。圧力艦体である内殻はあまりでかくできないけど、
外殻を大きくして空間装甲のような機能を持たせ、魚雷が当たっても外殻に穴が開くだけで航行、
攻撃能力に致命的なダメージを受けないようにする。単に殻を厚くするより現実的。
ロシアのタイフーンなんかがそれで、米攻撃原潜の魚雷受けても、核ミサイルを発射可能と言われている。

873 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:52:16 ID:???
アメリカ軍もヘルメットに金網張ってるよね

874 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:53:20 ID:???
>>873
そりゃ偽装網の代わりじゃないのか?大戦中のドイツ兵でやってる人の写真もあるが。

875 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 15:59:35 ID:???
>>865
>>861のいうような航跡というより海上の波そのものが
複雑な反射波を返しまくるのが原因。
これをシークラッターというが、このリアルタイムで変動する
乱反射が常に背景に存在するため、海上でステルス機並の低RCSを
実現してしまうと(アメリカが実験艦で試してみた)、
艦船が存在する地点のみ反射波が異常に少なくそこにポッカリ穴が
開いた状態になり逆に目立つ。
艦船のRCSを海面状態に合わせてリアルタイムで変化させる技術は
未だ開発されていないため、現時点での艦船ステルスはバランスを
見た上での対レーダー偽装という意味が強い。

>自衛隊も19DDがあれで十分と仕様要求に達していると
>判断したと考えてもいいのですね。
海自は艦船ステルスに高い優先度を設定してない。
欧州は前々から、アメリカはここ最緊急に艦船ステルスを求めだしたが、
現実に実現するとなると艦内容積の減少と上部構造物の重量増加、
および巡洋性の邸下は避けられないため、トップヘビーと凌波性低下を
特に嫌う海自にはガチガチのステルス設計は抵抗感が大きいと推測される。

876 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 16:14:31 ID:NVkp7omo


877 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 16:15:19 ID:NVkp7omo
まだ

878 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 16:30:24 ID:???
>>792
「ボルト(遊底)の後退速度を下げる機構を持たず、ボルトの質量と複座バネの弾性力で弾丸の威力に対応」するのがシンプルブローバック。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Simple_BBK.PNG
マキシムはトグルアクション(複座バネではない)がかまされてる時点でシンプルブローバックの定義から外れている。

879 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 16:36:35 ID:???
>>878
じゃあ ショートリコイルだと?w

880 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 16:40:00 ID:???
世界でマキシム機関銃の作動方式がシンプルブローバック、なんて言ってるのはたぶん君だけ。

881 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 16:48:43 ID:???
マキシムはショートリコイルによってトグルロックを開放する仕組み。
たぶんブローバックと言い張ってる人は、この後発明されるブローニングによるティルトバレル機構の銃だけがショートリコイル方式だと勘違いしてるのでは?

882 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 16:57:01 ID:EG6xLJNR
Wikipediaが信用できないこともあるし、英文で書いてあるから本当とも限らないが、
私の知識からも、このWikiの「マキシムはトグルボルトを用いた初期のショートリコイル」の記述に賛成。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Recoil_operation

883 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 16:58:02 ID:???

http://mltr.ganriki.net/
このサイトをみるとお前らの質問など二番煎じ三番煎じだとわかる。
つまりお前らブサヨの人生などありふれたステレオタイプなのですよ


884 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:01:14 ID:???
http://www.luzinde.com/
このサイトをみるとお前らの質問など二番煎じ三番煎じだとわかる。
つまりお前らブサヨの人生などありふれたステレオタイプなのですよ

885 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:05:10 ID:???
>>879
じゃあ、ルガーP08はシンプルブローバックだとw

886 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:05:18 ID:EG6xLJNR
シンプルブローバックはその定義上、遊底の慣性質量と複座スプリングだけで、
銃弾が銃口を離れるまでガス圧に耐えて薬莢の位置を保たねばならない。

遊底を重くすると、全重が重いだけでなく、上を狙った時に遊底が自重で
後退してしまう(発射時のように)。スプリングを強くすると、装填時にすごい
力が要る。このため、実用的なシンプルブローバックはガス圧が低い、つまり
低威力の拳銃弾程度に留まる。重機関銃であってもこれらの制限は
同様に存在する。

887 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:06:20 ID:???
>>882
たしかにそう記述されている。英語のWikiは日本語のよりはぜんぜんまし。

888 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:07:49 ID:???
>>885
ルガーP08はトグルアクションを使ったブリーチロック機構を持つ、
銃身後退式(ショートリコイル)の拳銃だよ。

889 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:09:05 ID:???
>>888
879に対する皮肉で言ってるのが理解できんのかね

890 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:10:09 ID:???
>>889
シッタカ回答者乙 どうせ居酒屋だろw

891 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:11:53 ID:???
>>889
「あなたの主張Aが正しいとすれば、Bという主張も正しいということになってしまうが、
 Bなんてことはあり得ないわけで、つまりAは間違いということなんだよ」

という論理展開を理解できず、「こいつBとか言ってるよ馬鹿じゃねーの」ってレスを付ける人は多い
上みたいな書き方するときはちゃんと2行目に相当するところまで書くようにしたほうがいいよ2ちゃんでは

892 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:14:13 ID:???
>>888
「P08(というか原型のボーチャードピストル)の作動方式はマキシムに繋がるもの、マキシム同様にP08もシンプルブローバックと言い張るのか?」
という皮肉なのを理解せずに脊髄反射。

893 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:14:59 ID:???
>>892
居酒屋=所沢うざい

894 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:17:46 ID:???
>>892
ボーチャード(ボルクハルト)はルガーに直接つながるが、ハイラム・マキシムの
発明は直接はつながっていないよ。さっきの、英語のWikiをちゃんと嫁。

895 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:19:15 ID:???
>>893
おいおい、居酒屋に銃の知識なんてあるわけないだろ。

896 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:20:54 ID:???
・・・と今日も質問者をほったらかして、内ゲバに明け暮れる初質スレでした。

まあ、元凶はカスミンと居酒屋なんだけどね・・・

897 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:23:26 ID:???
>>894
「繋がる」というか「同系統の」と書くべきだったか。

898 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:49:32 ID:???
マキシムはレバーアクションの応用だとどっかで見たぞ

899 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:51:25 ID:???
>>898
それはトグルアクション部分に応用されてるって話だろ。

900 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 17:53:59 ID:???
>>893
元凶とは所沢と所沢に正義の鉄槌も下せないふぬけの軍板住人だろ

901 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:00:04 ID:???
伊1号とか海軍乙事件とかをみると、日本軍は暗号の漏洩というものを、深刻に考えてはいなかったんですかね?

902 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:04:00 ID:MwVduAtE
>>845
理解した


903 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:05:37 ID:EG6xLJNR
しかし、マキシムの作動図
ttp://unimaps.com/maxim/print.html

を見ると、ロッキングメカニズムがないな。
ということはショートリコイルではなく、ディレード・ブローバックと言うべきだろう。
弾丸が銃口を離れる前に銃身と遊底の位置関係が変わるのはディレード・ブローバックと呼ばない。

もちろん、シンプルブローバックでも、レバーアクションでもないが。

904 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:06:19 ID:???
>>901
そうかも。全艦隊の最高司令官を撃墜死させるという国際的にも恥さらしな
ことをしても平然としてるし〜♪

905 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:06:59 ID:EG6xLJNR
>>903 訂正

× 弾丸が銃口を離れる前に銃身と遊底の位置関係が変わるのはディレード・ブローバックと呼ばない。
○ 弾丸が銃口を離れる前に銃身と遊底の位置関係が変わるのはショート・リコイルと呼ばない。

906 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:13:18 ID:???
>>900
常犬問題を潰すこともできないとは軍板住民も情けないですね

907 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:14:28 ID:???
>>883
君みたいに自分で調べもしないで妄想だけで語るのは
軍ヲタとしてどうなんだ

908 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:20:28 ID:70L4pRt7
日本は上海条約機構に入れないのですか?
てか新冷戦時代は日米NATOvs上海機構ですか?

909 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:23:53 ID:???
てかマキシムの構造一つで何でこんなに消費してんだよw

910 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:28:27 ID:70L4pRt7
大戦に参戦した中で日本以外に工業規格が存在しなかった国って無いの?

911 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:28:43 ID:jBmCy4yV
初質で聞けと言われたのでこちらへ

1mの中空装甲があれば殆どのHEATに耐えられる装甲になるんでしょうか?
装甲車両の前面と上面にそれだけの装甲がついていればパンツァーファウストVやジャベリンでも(普通に戦闘してる分には)破壊不可能になりますか?
サイズ以外は特に問題があるとは思えないのですが。

具体的には、戦車の場合はトップアタック対策で上面装甲から1.5〜2m浮かして板が置いてあるとか考えてみたのですが。
正面投影面積が上がってもどうせ板を浮かして置いてあるだけなので被弾しても戦闘不能になったりはしないですよね?

912 名前:787 :2010/09/30(木) 18:34:32 ID:???
>>903
ロッキングメカニズム、あるよ。
その図での名称でいうと「コネクティングロッド」と「クランクハンドル」がそれにあたる。

一杯に伸ばすと本来曲がるべき方向と逆方向に少しだけ曲がってロックされる。
(人間の脚にちょっと似てるね)
その状態だと脚を縮めようとする向きに力がかかっても全く縮まない。
けれど、ほんのちょっとだけ「本来曲がる方向」に曲げる力が働くとロックが外れて一気に折れ曲がる。
(膝カックンされたのと似てるね)

トグル関連のパーツや薬室部分、バレルが一体になって後退することで、
図で「ローラー」となってる部品が膝の裏側に相当する部分(図だとクランクハンドルの左下)に当たって
膝カックンをするわけだな

913 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:34:43 ID:???
>>904
居酒屋はそれよりビールだ、ビール!

914 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:43:35 ID:???
某ゲームでめっちゃ吹雪いてる中で戦闘機が発進してるシーンが
あったんだけど、実際今のジェット戦闘機ってどのくらいまでの風なら
離陸して作戦行動がとれるの?

915 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:47:22 ID:Hi+/SOEi
どうして戦前は「ぶらじる丸」ではなく、「ぶら志゛る丸」だったの?

916 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:51:05 ID:???
>>911
自己鍛造弾を使われたら意味ない。

917 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:57:00 ID:/EPI/h/7
質問
装輪式車両を装軌式車両並みの性能にすることは出来るんでしょうか?

まあIFV並に重装甲の機体がいないのはやっぱり無理があるからなんだろうけど・・・

918 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 18:58:11 ID:EG6xLJNR
>>911
単弾頭なら。だからタンデムのHEATが開発されてる。1mなんて空間装甲はまずないが、
それに最適化して二段目をEFPにすればスタンドオフ距離の問題もなくなる。

しかし、なによりも1mの空間を全方向に作った上で、今の運用制限内のサイズにしたら、
車両の中には何も入らなくなる。弾には強くなっても、弾が撃てない車両になるだろう。
それにAPFSDSに対してはほとんど無力。失うもの多くして得るもの少なし。

>>912
なるほど納得。ではショートリコイルということで。

919 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:02:10 ID:EG6xLJNR
>>917
装甲車両の運動性(機敏性だけでなく、不整地でスタックしないかとかまで)は
面積あたりの接地圧に大きく左右される。車重が同じであれば、接地面積が小さいほど
接地圧が高くなり、めり込んで動けなくなる。装軌式と同じ性能(火力、装甲)を持たせれば、
当然重量も装軌式に近くなる。しかし車輪で動かす以上、設置面積は車ならハンカチ4枚分、
装甲車両でもたかが知れてる。結果として、接地圧はおそらく装軌式の10倍近くになり、
舗装道路しか走れないような装輪車両になりかねない。その使い途は限られるだろう。

ついでに、接地面積稼ぐために車輪を大型化する結果、車高が高くなりかねないし、
車両内容積にも悪影響を及ぼす。車輪の空気圧調整もなんだか面倒なことになりそうだ。

920 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:02:39 ID:???
日本の世界に対する影響力は?

921 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:04:23 ID:EG6xLJNR
>>920
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。
これ以上IDを出さない質問を続けると、粘着荒らしと認定する。

回答。ゼロではない。だいたい1日本影響力ぐらい。

ついでに板違いだ。

922 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:11:50 ID:???
>>921
まじめに回答しろ

923 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:18:18 ID:aB2qhy9z
世界で初めて正規軍を持った国はどこでしょうか?

924 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:28:07 ID:???
>>923
もうちょっと詳しく「正規軍」の定義を。
職業軍人なのか、国の命令に従う武装集団なのか、もっと他のものなのか。

925 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:29:26 ID:???
>>923
ローマ

926 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/30(木) 19:31:03 ID:sp82mpCd
>910
>大戦に参戦した中で日本以外に工業規格が存在しなかった国って無いの?

霞ヶ浦の住人の回答。
「大戦に参戦した中で日本」「に工業規格が存在し」ていました!

927 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:32:56 ID:???
>>923
>>925の通りローマ帝国にはすでに正規軍があります
それよりさらに遡るとなるともはや歴史の範疇ですので、軍事板より歴史板の方が良い回答が得られるでしょう

928 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/30(木) 19:33:17 ID:sp82mpCd
説明。
「日本標準規格 [編集]
1921年には、大正10年勅令第164号に基づいて工業品規格統一調査会が設置された。
この調査会は、1941年までに520件の日本標準規格(旧JES、Japanese Engineering Standards)を制定した。
臨時日本標準規格 [編集]
臨時日本標準規格(臨JES)は、1939年から1945年までの間に931件制定された。
臨JESには、規格が要求する品質を下げて物資の有効利用をはかること、
および、制定手続を簡素化して規格の制定を促進すること、というねらいがあった(工業技術院標準部 1997、p. 226)。
臨時規格または戦時規格とも呼ばれた(国立国会図書館 2006)。
日本航空機規格 [編集]
日本航空機規格(航格)は、航空機製造事業法第6条に基づいて定められた規格である。
ここでいう航空機製造事業法は、昭和13年3月30日法律第41号であって、
現行の航空機製造事業法(昭和27年7月16日法律第237号)ではない。
工業技術院標準部(1997、p. 229)は、
臨JESとは別に航格が設けられた理由の一つに「外部に対して秘匿扱いする必要があるものもある」ことを挙げている。
1945年までに660件の航格が制定された。
航格の特徴は、強制標準である点にある。航空機製造事業法第6条は、航格に適合しない航空機部品の製造または使用を禁じていた。」

下記、ウィキペディアの日本工業規格の歴史を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E8%A6%8F%E6%A0%BC

929 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:33:35 ID:???
>>923
シュメール人

930 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:34:25 ID:???
>>926 >>928
レスは一つに纏めろ、ボケジジイ

931 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:34:58 ID:???
>>923
ちうごく

932 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:35:47 ID:aB2qhy9z
回答ありがとうございます。
源氏と平家とか三国志とか、内戦を行った集団は軍隊の定義とは異なるでしょうか?

933 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:35:53 ID:???
>>928
バカスミン コピペをもっと手早くやれ!w 飽きちゃうぞw

934 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:36:26 ID:???
内戦だろうが治安執行任務だろうが
軍隊は軍隊

935 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:37:53 ID:???
ゴミカスミンはとっとと死んでほしい

936 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:38:31 ID:???
>>928
日本には工業規格が存在せず兵器の部品の大きさがバラバラで現地で整備兵が調整していたという話はネタでしたか
ありがとうございました

937 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:40:43 ID:???
>>936
違う。陸軍と海軍で互換性を持たせてなかったり、弾丸の種類が多すぎるのを君が誤読してたんじゃないか?

938 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/30(木) 19:45:14 ID:sp82mpCd
>936
>928
>日本には工業規格が存在せず兵器の部品の大きさがバラバラで現地で整備兵が調整していたという話はネタでしたか
>ありがとうございました

霞ヶ浦の住人の回答。
「日本には工業規格が存在せず」だけが、間違いです。
「兵器の部品の大きさがバラバラで現地で整備兵が調整していたという話は」本当です。

説明。
工業規格は存在しました。
しかし、それに合わせた生産ができなかったのです。

工業規格は定めれば、それで完了ではありません。
それに合わせた生産をしなくてはなりません。
日本は、工業力が貧弱でそれが出来なかったのです。

939 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:45:33 ID:2diaOJDt
大日本帝国憲法に、「天皇は陸海軍を統帥す」と書かれてあるのに、
1、陸海軍が戦争に負けたことについて日本国民に対して
2、陸海軍が犯した戦争犯罪について連合国に対して
いっさいの責任を取らなかったのはなぜですか?
マッカーサーが「天ちゃんはいいよ」と言ったから了とする、大元帥様の権威とはそんなに薄っぺらいものだったんですか?

940 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:48:43 ID:???
>>936
規格はあっても大量生産での品質管理が劣り、例えば照準機に使われている同じであるはずのサイズのネジが、
微妙に差があって一度はずしたら同じ穴に戻さないとピッタリ合わない、なんて例はあった。

941 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:49:26 ID:???
>>939
GHQは「高度な政治判断」で、天皇の戦争責任を問わなかったわけ。
なにしろ、天皇がマッカーサーと並んで写っている写真だけで、激怒して
暴動が起きそうなぐらいだったから。

942 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/30(木) 19:50:07 ID:sp82mpCd
>937
>936
>違う。陸軍と海軍で互換性を持たせてなかったり、弾丸の種類が多すぎるのを君が誤読してたんじゃないか?

霞ヶ浦の住人の回答。
違います!

説明。
同じ軍の同じ種類の、同じ工場で造った部品の互換性が無いのです。
アメリカ軍は、緊急の場合、飛行機の整備のため、共食い(同じ種類の機体をばらして、他の機体の部品とする)整備が簡単にできました。
日本軍は、それが難しかったそうです。
名人が、摺り合わせをしていました。

943 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:50:10 ID:???
>>939
軍隊は負けたからっていちいち最高指揮官が責任取るような組織じゃないから。
責任取らされるのは現場指揮官、せいぜい方面指揮官くらいまでだよ。

944 名前:939 :2010/09/30(木) 19:50:38 ID:2diaOJDt
>>941
国民が激怒したんですか?
右翼が激怒したんですか?

945 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:51:22 ID:???
>>942
>名人が、摺り合わせをしていました。

ソースは?Wikiかね?脳内かね?w

946 名前:939 :2010/09/30(木) 19:51:53 ID:2diaOJDt
>>943
ナポレオンやヴィルヘルム2世は、しっかり責任を取らされた形になってますよね?

947 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:52:08 ID:???
>>944
国民

948 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:53:02 ID:???
>>946
ヴィルヘルムはオランダに逃亡したけど?

949 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:53:33 ID:???
>>947
そんな話聞いたことないぞ
ショックを受けたと言う逸話は多いが

950 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:53:48 ID:???
>>946
結果的にそうなっただけ。

951 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:54:12 ID:???
>>944
国民は負けるまで「天皇陛下万歳 大日本帝国万歳」だったのだよ。

右翼と言えば、軍部よりも国民のほうが右だったぐらいだろ。
まあ、本音では「天皇なんか」とか「戦争は嫌だ」と思っていた人間も
いただろうが、それを口に出すと特高に引っ張られるか、良くても
村八分に会うからね。

共産党の一部とキリスト教および大元教ぐらいだろ、戦争に反対したのは。

952 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:54:24 ID:???
あの写真で、国民が暴動を起こそうとしたというソースが欲しいものだ

953 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:55:52 ID:???
>>951
そういうの右っていうのか?
右を雰囲気で強制されてるだけジャン。北朝鮮かっての

954 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 19:59:43 ID:???
右と左ではどちらが良いですか?

955 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:00:22 ID:2diaOJDt
終戦直後に、一部の朝鮮人がヤクザになって好き勝手暴虐を行ったのは知られていますが、台湾人はどうだったんですか?
三国人扱いで、好き勝手できそうですが。

956 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:01:37 ID:???
>>954
どちらも平等に価値がない

957 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:01:51 ID:2diaOJDt
特攻隊員の遺書って、検閲があったから、本音は書けなかったってマジですか?
だから家族への感謝(これは本音)ばかりで、もう一つの本音である戦争指導者、特攻指揮官への恨みつらみは一切ないとか・・・

958 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:02:52 ID:???
>>955
もちろん好き放題やった

959 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:03:00 ID:???
>>955
中国人、朝鮮人は「三国人」で、でかい顔をしていた。ヤクザになって
日本の退役軍人のヤクザと戦争したことがある。

台湾は中共が本土を支配したので、蒋介石の国民党は台湾に
逃れて、ドタバタしていたので、日本にはほとんど来ていない。

960 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:04:24 ID:???
ところで、次スレはどうなってるんだ?

このスレはマキシム機関銃論争でだいぶレスを消費したがw

961 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:05:16 ID:2diaOJDt
東條英機は、陸軍においては散々戦線拡大を煽ったのに、昭和天皇の懇願で総理になってからは一転、対米開戦回避に尽力してますよね?
このことから、結局開戦回避できずに天皇の意志に反してしまうことを、自業自得と見る向きもありますが、実際はどうなんでしょうか?

962 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:05:48 ID:???
>>957
マジ

963 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:06:31 ID:???
>>961
北進論と南進論

964 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:06:56 ID:???
>>961
自業自得

965 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:08:29 ID:???
>>946
いや、ヴィルヘルムの野郎は責任など取っていないぞ。
逃げただけで、その後も返り咲きに色気出して色々ちょっかい掛けてきてる。
ワイマルが不安定だった原因の一つだ。

そもそもあの野郎のせいで欧州は没落を決定的なものにしたんだぞ。

966 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:10:55 ID:???
>>965
カイザー・ヴィルヘルムIIIはパウル・マウザーの開発したC96を
認めた皇帝だから、軍オタとしては許すw

967 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:12:51 ID:???
>>962
ソース

968 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:14:07 ID:???
しかし、ここは中核と革マルと革労協がいっしょになったようなスレだなw

969 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:15:46 ID:???
全てはコミンテルンの陰謀なのです>968

970 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/30(木) 20:17:08 ID:sp82mpCd
>901
>伊1号とか海軍乙事件とかをみると、日本軍は暗号の漏洩というものを、深刻に考えてはいなかったんですかね?

霞ヶ浦の住人の回答。
そのようです!

説明。
海軍甲事件では、連合艦隊司令長官の乗機が撃墜されました。
当然に、暗号の解読が疑われました。
暗号担当者が、解読されるはずがないと、否定しただけで、不問にふされました。
実際には、撃墜の前に、視察先の司令官がラバウルに来て、暗号が解読されているかもしれなてからと、視察の中止を進言しています。
宇垣纏参謀長が却下しまた。
異常に長い電文でした。
暗号は、文が長いと解読されやすくなります。
出迎えの服装まで指定して、不必要に長い文になっていまた。
乗機の時刻を細かく分単位で指定していました。

暗号が解読されていたことがはっきりすると、
山本連合艦隊司令長官が、戦死したことの責任が、宇垣纏参謀長や暗号担当者にふりかかってきます。
そのため、暗号は解読されていないとの、日本海軍の見解となったと想像します。
国家の戦争の勝ち負けより、自分たちの責任問題が重要だったのです。

971 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:20:33 ID:???
あとは カスミンが埋めてくれw

972 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:21:38 ID:???
>>970
それは単に
海軍のことなかれ体質をあらわしているだけでは?
暗号関係ないんでは?

973 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:24:53 ID:???
次スレですけど
立てるのかったるいんで
この過疎スレを再利用してください
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1244030710/l50

974 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/30(木) 20:34:38 ID:sp82mpCd
>955
>終戦直後に、一部の朝鮮人がヤクザになって好き勝手暴虐を行ったのは知られていますが、台湾人はどうだったんですか?
>三国人扱いで、好き勝手できそうですが。

霞ヶ浦の住人の回答。
台湾人も、「好き勝手暴虐を行」いました。
しかし、その程度は、朝鮮人よりは大人しかったようです。

975 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:34:57 ID:???
>>973
こらこらw

976 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/30(木) 20:36:12 ID:sp82mpCd
説明。
「三国人」には、台湾人も含まれます。
確かに、朝鮮人と同様な、、「好き勝手暴虐を行」をしたようです。
しかし、朝鮮人が暴力的なのに対して、大人しいので、割と問題にはならなかったようです。

ある日本人の書いた文章で、朝鮮人は信用できないから、付き合うな。しかし、台湾人は信用できると、書いてありました。

霞ヶ浦の住人も、韓国と台湾を旅行しましたが、違いを実感できました。
韓国ソウルの南大門市場で、洋品店へ入りました。
店の主人が出口に立ちふさがって、出そうとしません。
要するに、何か買っていけという脅しでした。
霞ヶ浦の住人は、本を取り出して読み始めました。
根競べです。
とうとう、あきらめて出してくれました。
怒ったのは、その男が後日、日本のテレビに登場して、笑顔で「日本の皆様いらつしゃい」と言っていたことです。

台湾ではそのような心配はありませんでした。
李登輝元総統の生家を訪れました。
バスの終点で運転手に行き方を聞きました。
なんと、その大型路線バスに乗せて、そのまま送ってくれました。
なんたる親切!

977 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:36:55 ID:???
>>974
あのね 毛沢東率いる中国共産党が蒋介石の国民党を
制圧して実権を握ったのは何年か知ってる?

台湾政府が正式に発足したのはいつだか知ってる。

台湾人というのはもとからいる高砂族のことかね。
それは日本国籍に入っているぞ。

さあ、2分間やるからWikiをググれ!w

978 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:37:44 ID:???
ゴミカスミンはまったく阿呆だなwww

979 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:41:51 ID:???
>>976
ワロタwwww
もっと聞かせてくれwwww

980 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:43:37 ID:???
カスミンは初質スレのオモチャです、大事に扱ってくださいです。。。

981 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:44:52 ID:???
>>979
カスミン名無しで乙w

982 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:46:55 ID:???
カスミン何歳なんだろうね

983 名前:761 :2010/09/30(木) 20:47:00 ID:PkC6Xt84
>>774
レーザー測距儀を併用する事で、赤外線捜索追跡装置だけでは不可能だった、
敵機との距離を測る事は可能になったのではありませんか?

984 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:47:05 ID:???
カスミンってグアムや韓国で実銃撃ったことあるの?

985 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:47:26 ID:???
>>982
アラカンじゃないの?w

986 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:48:50 ID:???
>>983
別にレーザーレンジファインダーを引っ張りださなくても、
敵機を落とせばいいので、アクティブホーミングか
パッシブホーミング、あるいは両方を持っているミサイルを
ぶっ放せばいい。なんで、敵機との距離を知る必要があるの?

987 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/09/30(木) 20:51:01 ID:???
>>976
厳密に言えば国民党政府は、日中戦争における正当な戦勝国なので、
所謂「第三国人」には当りません、悪しからず。

988 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:52:03 ID:???
珍説製造機はリアルじゃ勝ち組公務員

989 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:52:35 ID:QjHtUEte
>>968
射程外の敵機にミサイルばらまいて裸プレイですね、わかります。

990 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:53:01 ID:???
このスレではカスミンはもう恥ずかしくて出てこれないだろうけど、
次スレになると厚顔無恥に出てくるからな。まったく懲りないヤツよのうw

991 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:53:16 ID:QjHtUEte
>>989
のアンカー先は >>968でなく >>986の間違い。失礼。

992 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:53:42 ID:???
>>987
カスミンをどう思いますか?

993 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:53:53 ID:???
>>989
あのね、ロックオンってなんなの?w

994 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:54:43 ID:???
バカスミンの馬鹿は伝染するので要注意w

995 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/30(木) 20:54:44 ID:sp82mpCd
>972
>970
>それは単に
>海軍のことなかれ体質をあらわしているだけでは?
>暗号関係ないんでは?

霞ヶ浦の住人の回答。
暗号が解読されたことが明確になったのに「国家の戦争の勝ち負けより、自分たちの責任問題が重要だったのです」。

説明。
海軍甲事件後、ラバウルでは、暗号解読が疑われました。
当然です。
連合艦隊司令長官の乗機が撃墜されたのですから。

霞ヶ浦の住人は、海軍甲事件を、アメリカ海軍の判断ミスと考えます。
大切な暗号解読の事実を、もう少しで暴露することになりました。
日本海軍が暗号の解読を疑うのは当然です。
山本五十六を殺したのは、暗号解読のおかげと、アメリカの内部でうわさが立ってしました。
そのような危険は冒すべきではありませんでした。

996 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:55:38 ID:???
>>995
おい 三国人問題はどうした。

中共が国民党を制圧したのは何年?

小学生でも学校で習うぞw

997 名前:霞ヶ浦の住人 ◆ORAm06ellg :2010/09/30(木) 20:56:50 ID:sp82mpCd
>984
>カスミンってグアムや韓国で実銃撃ったことあるの?

霞ヶ浦の住人の回答。
韓国ではあります。
グアムへは行ったことがありません。

998 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:58:37 ID:???
>>997
中国共産党と国民党の話はどうした?w

999 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 20:59:51 ID:???
バカスミンは顔を真っ赤にしながらスルーしていますw

1000 名前:名無し三等兵 :2010/09/30(木) 21:00:14 ID:???
1000

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35ep Converted.
inserted by FC2 system