■戻る■
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 672
1 名前:名無し三等兵 :2010/11/13(土) 18:29:38 ID:Ym5izDBv
軍事に関して、ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-10あたり)を読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

【前スレ】
●●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 671
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289637446/
★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初にトリップかIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です。


2 名前:名無し三等兵 :2010/11/13(土) 18:30:19 ID:Ym5izDBv
・書籍について問い合わせ対場合は書評スレへ
軍事板書籍・書評スレ33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1283741644/

・自衛隊関係はこちらへ。
■スレを立てる前にここで質問を■110
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1284083713/

・映画や小説などの創作や自作設定の内容・設定については創作スレへどうぞ。
■○創作関連質問&相談スレ 62○■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289149680/

・近代史については日本近代史板 が適切な場合があります
http://academy6.2ch.net/history2/

・ネタを思いついたら
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 56
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1282247875/

・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います。
 派生議論スレ43
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255614577/

・政治外交を含めた問題については戦争・国防板で
  http://schiphol.2ch.net/war/

・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問などは雑談スレへの移動をお願いします。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1895◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289567129/

3 名前:名無し三等兵 :2010/11/13(土) 18:31:01 ID:Ym5izDBv
○質問者の皆様へ。
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aです。議論の初心者・人間の初心者の立入はお断りします。
・質問者はメール欄に何も書かない。sageなんてもってのほか。
 質問者がsageて書いた場合は荒らしの格好の餌食となり、まともな回答がもらえない可能性が高くなります。
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問はこのスレでは回答対象外です。
・「〜って何?」という質問は、その「〜」をキーワードにネット検索をかければ答えが見つかるケースが多いです。
 「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合などはほぼ間違いなく見つかります。
 わからない場合は「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください。自分で調べる意欲のある質問者に対しては概ね好意的な反応がかえってきます。
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、いわゆる「最強論議」は無意味です。
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は回答の対象になりません。
 事情を知っている人がいたとしても守秘義務で答えられないからです。回答されてもそれはただの想像です。
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してください。それはただのヨタ話・デマかもしれません。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であってもあなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます。
・もらった回答があなたの求めていたものではない場合、どんなことについてどのような疑問があるのか、できるだけ詳しく書いてください。
 同じ質問を繰り返しても意味がありません。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。
 ※ 回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。
 ※ もらった回答が気に入らないとコピペで同じ質問を繰り返し貼らないで下さい。

4 名前:名無し三等兵 :2010/11/13(土) 18:31:42 ID:Ym5izDBv
○回答者の皆さんへ

・IDを出してない質問は、質問ではありません。回答をしないで下さい。
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。

・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげてください。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないでください。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないでください。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求してください。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。

・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。

・以下のような質問をする人は荒らしと見なし、華麗にスルーしてください。

 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 ●IDを出さずに質問を繰り返す。
 ●IDを出さずに質問をして、そのことを指摘するとテンプレなど俺は知らないと逆切れする。

 愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

5 名前:名無し三等兵 :2010/11/13(土) 22:50:28 ID:???
・FAQ四天王
 軍事板常見問題
 http://mltr.ganriki.net/index02.html

 軍事板FAQwiki
 http://www6.atwiki.jp/army2ch/

 軍事板初心者質問スレFAQwiki
 http://www33.atwiki.jp/armyfaq/

 軍事板スーパーFAQ常見問題&良レス回収機構
 http://www9.atwiki.jp/army_faq/

・スレ立て支援用テンプレ置き場
 2ちゃんねる軍事板初心者質問スレテンプレサイト
 http://www19.atwiki.jp/2charmytemplate/pages/1.html

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。

6 名前:名無し三等兵 :2010/11/14(日) 00:04:18 ID:???

アフィリ乞食と言われる常犬問題管理人
消○所○のアフィリエイト収入状況(アクセス数から推定)

Kojii.net  月5万円(月極契約)
amazon  月2万円(成果報酬)
bk1    月3万円相当のポイント(成果報酬)

このスレで自分のサイトを宣伝しまくって稼いでます。

7 名前:名無し三等兵 :2010/11/14(日) 09:44:05 ID:???
>>6
いい加減にしろ

8 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/17(水) 15:21:39 ID:ib/DgTMe
スレ立て乙であります。

9 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 15:24:31 ID:???
テンプレ投下し切る前に嵐が湧くとか、マジで末期だな。

10 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 16:22:06 ID:???
>>1

前スレのリンクが間違っているようなので訂正

【前スレ】
●●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 671
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289487519/

11 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 16:27:18 ID:8JX+upn7
海兵隊の目的は、海岸への着上陸や内陸部への強襲揚陸をした後、
敵地にある港湾もしくは飛行場を確保するか、
工兵隊による簡易桟橋の建設で、
その後、陸空軍の重装部隊の進出拠点を建設する事でしょうか?

それを可能にする為には、着上陸や強襲揚陸の際、
どのような建設機械や資材をどれくらい揚陸しなければいけないんですか?

また、揚陸地点を制圧してから、
陸軍を載せた輸送船や空軍の輸送機を受け入れ可能にするまでにどれだけの時間がかかりますか?

12 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 16:34:31 ID:???
>>11
海兵隊の主任務は緊急展開をして戦闘をすることで、工兵の任務は
二次的なものに過ぎない。

13 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 16:55:36 ID:???
>>11
海兵隊の任務は、俗に陸軍どもが足を濡らさずに上陸できるようにするのが任務。
つまり、一般的な橋頭堡のかくほが任務で、海岸線から10km〜20kmの範囲を確保すること。
工兵とか、資材については陸軍の管轄。

14 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 17:13:21 ID:80au0coH
自衛隊で一番楽な兵科って何ですか?

15 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 17:16:11 ID:80au0coH
拳銃弾の貫通力はマグナムの何倍ですか?

16 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 17:19:24 ID:80au0coH
銃の音は銃弾の薬量によって変化するの?

17 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 17:21:58 ID:80au0coH
スイス軍は核の電磁パルス?対策に伝書鳩部隊があるってマジですか?

18 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 17:22:51 ID:???
ID:80au0coH は、下らない質問、テンプレに反する質問による荒らしと認定。以後、パージ。

19 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 17:26:29 ID:???
>>14 解釈による
>>15 銃、口径、弾種、標的による
>>16 変化する
>>17 1995年に全鳩除隊、解散した

20 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:15:14 ID:???
19に惚れそうだ。

21 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:16:01 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

22 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:17:28 ID:???
居酒屋うざい

23 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:19:14 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

24 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:21:23 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

25 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:23:33 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

26 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:24:43 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

27 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:26:29 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

28 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:28:18 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

29 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:29:51 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

30 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:31:00 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

31 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:32:34 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

32 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:33:37 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

33 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:34:47 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

34 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:35:58 ID:???
居酒屋氏ね

35 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:36:22 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

36 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:37:39 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

37 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:39:03 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

38 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:40:16 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

39 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:42:04 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

40 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:42:19 ID:???
運営は働かないのか?

41 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:43:36 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

42 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:44:38 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

43 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:45:16 ID:???
ちょっと久しぶりに運営に報告してくるわ・・・

44 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:45:52 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

45 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:46:43 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

46 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:47:47 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

47 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:48:31 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

48 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:50:17 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

49 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:51:28 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

50 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:52:35 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

51 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:53:32 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

52 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:54:27 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

53 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:55:38 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

54 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:56:20 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

55 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:56:23 ID:???
>>21>>23-33>>35-39>>41-42>>44-53

質問者はIDを表示して下さい。

56 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:57:30 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

57 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:58:29 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

58 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 18:59:46 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

59 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:01:02 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

60 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:01:52 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

61 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:03:04 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

62 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:03:51 ID:???
何これスクリプト?

63 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:03:57 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

64 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:05:10 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

65 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:06:15 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

66 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:07:25 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

67 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:08:12 ID:???
必死でスレ潰そうとしても初心者スレなんていくらでも立つんだけどな

次スレも待機してるし。一生荒らし続けるつもりか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289637446/

68 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:08:50 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

69 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:09:42 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

70 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:11:27 ID:???
美国が勝ちます

71 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:12:21 ID:???
>>70
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

72 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:13:17 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

73 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:14:37 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

74 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:15:37 ID:???
>>71
だから美国だといってるじゃないですか

75 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:16:00 ID:???
>>74
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

76 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:17:02 ID:???
美国が勝ちます

77 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:17:31 ID:???
>>76
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

78 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:17:53 ID:???
美国も知らないのか

79 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:19:04 ID:???
>>78
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

80 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:19:29 ID:???
>>78
ガチで知らないようですw

81 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:20:45 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

82 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:22:29 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

83 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:23:45 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

84 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:25:00 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

85 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:26:25 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

86 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:28:43 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

87 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:29:26 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

88 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:31:05 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

89 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:32:09 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

90 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:34:08 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

91 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:34:59 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

92 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:36:06 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

93 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:37:51 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

94 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:39:13 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

95 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:41:20 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

96 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:41:31 ID:???
このスレもう終わりだな

97 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:43:17 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

98 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:45:08 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

99 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:46:31 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

100 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:47:58 ID:???
他人に迷惑をかけて平気なのですか?

良心に恥じなさい

101 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:48:44 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

102 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:49:37 ID:???
米国です

103 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:50:24 ID:???
>>102
理由は?

104 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:51:21 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

105 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:52:50 ID:???
英連邦と米国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

106 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:52:52 ID:???
>>102
べいこくのほうがつおいから

107 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:53:49 ID:???
>>106
理由は?

108 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 19:56:38 ID:???
>>107
べいこくのほうがすごいから

109 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 20:03:33 ID:???
荒らしに構ってる阿呆は天然なのか?
それとも自作自演か?

110 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 20:17:46 ID:???
>>109
自演だろ。
そもそもIDは出してないし、最強比べは初心者スレでは回答対象外。
テンプレ3
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、いわゆる「最強論議」は無意味です。
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。

111 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 20:18:09 ID:???
>>109
自作自演でしょ

112 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 20:24:54 ID:???
108のお蔭で止まったんじゃないの?

113 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 20:26:46 ID:???
居酒屋はなにがあったのか知らんが、かなり壊れてきたな。
まあ、もともとまともではないのだが。

114 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 20:26:47 ID:ZqveZQn+
池上彰の軍事評論家としての能力はどうですか?

115 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 20:27:37 ID:???
>>114
渡部陽一の戦場カメラマンとしての能力と同程度。

116 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 20:48:37 ID:???
>>112
荒らし報告されたからビビったんだろw


117 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 20:48:57 ID:???
>>115
優秀ってこと?

118 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 20:50:09 ID:???
>>115
ん?
連投コピペは、それが続いている間は、報告してもはじかれるぞ。
一段楽した時点でまとめて報告しないと。

119 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 20:50:54 ID:???
>>114
新聞レベル

120 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 20:59:50 ID:rDvHTYCe
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 671
>894
>現在1944年1月です
>シベリア鉄道でモスクワへ
>モスクワからバクーへ
>バクーからトルコへ
>トルコから東欧を通り
>ベルリンへは行けますか?

霞ヶ浦の住人の回答。
行けません!

説明。
ソ連がピザを出さないからです。

日本とドイツの間の連絡は、困難でした。
潜水艦は暗号が解読されて、撃沈されました。
ソ連ルートは、ソ連がビザをなかなか発行しないのです。
ソ連とドイツは戦争をしていました。
ソ連は、ドイツに利益となる日本人のビザを発行したがりません。
日本のドイツ駐在武官を、東欧の他の国の駐在武官として偽って報告したこともありました。
日本は苦肉の策として、遭難したソ連人船員の帰国のビザと交換に、日本人のソ連通過ビザを得たこともありました。

しかし、1942年に日本人外交団がソ連のビザを得て、ソ連領を通過してドイツへ行きました。
中央アジアを経由しました。
その際、観察したソ連の様子を、ヨーロッパから無線電信で日本へ報告しました。
それは、暗号解読していた、アメリカやイギリスの関係者にも、有用なソ連情報でした。

1944年1月は、独ソ戦でソ連が有利になっていました。
ドイツへの日本人の通過ビザは、なかなか発行しません。

121 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 21:05:24 ID:???
カスミンはマジで軍事評論家になるべきだよ
カスミンみたいな広く深い知識量なら間違い無く軍事評論家としてやっていけるが何でならないの?

122 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 21:07:27 ID:rDvHTYCe
>114
>池上彰の軍事評論家としての能力はどうですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「池上彰の軍事評論家としての能力は」ありません!

説明。
軍事評論家ではありません!

「池上 彰(いけがみ あきら、1950年8月9日 - )は、日本のジャーナリストである。
血液型はA型。記者やキャスターなどを歴任した日本放送協会(NHK)を2005年に退職後はフリーランスとして活動し、
各種メディアに出演している。」

下記、ウィキペディアの、池上 彰を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E4%B8%8A%E5%BD%B0

123 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 21:09:18 ID:???
>>122
( ´∀`)オマエモナー

124 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 21:10:16 ID:k8AX6CsD
軍用機の射撃テストの動画などでは、機種によって機銃を撃つ際の効果音が、
「ヴォオオオオ…」という感じのと、
「ダン!ダン!ダン!ダン!」というのがあったりしますが、
両者の種別の違いは何でしょうか?

125 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 21:11:37 ID:rDvHTYCe
>121
>カスミンはマジで軍事評論家になるべきだよ
>カスミンみたいな広く深い知識量なら間違い無く軍事評論家としてやっていけるが何でならないの?

霞ヶ浦の住人の回答。
「軍事評論家 」として、食べていけません!

説明。
職業として収入を得て、生活することは大変です。
霞ヶ浦の住人のダンスの先生は、昼間は工場で働いています。
ダンスのプロとして、それだけで生活するのは、大変で、かつ不安があります。
堅実な職業を持ち、趣味として行うのが、安全で楽しいでしょう。

126 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 21:12:33 ID:???
>>108
理由は?

127 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 21:13:54 ID:???
>>124
発射速度
1200rpmもあったMG42などは1発1発の音が区別できずチェーンソーのような音に聞こえるらしい
というか大戦中の米兵に「ヒトラーの電動ノコギリ」という渾名で呼ばれてた

逆に発射速度が450rpmしかなかった九二式重機関銃は米兵に「キツツキ」と呼ばれていた
ただし発射速度が遅いことは必ずしも低性能を意味せず九二式は遠距離でも非常に高い命中精度を持っていて米兵に恐れられた

128 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 21:20:23 ID:???
>>124
発射速度って回答も出てるか、距離によって聞こえ方も変わってくる。
ライフルの発射音でも、間近で聞くのとだいぶ距離を置いて聞くのではかなり違う。

後、動画なんかだと、それを撮ったマイクの性能によっても変わってくるので、まんま信じ込まない方が良いよ。

129 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 21:25:57 ID:???
>>125
軍事評論家って何処から給料貰うの?

130 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 21:33:28 ID:ZqveZQn+
日本に督戦隊がいなかった理由は何ですか?

131 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 21:38:18 ID:rDvHTYCe
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 671
>857
>アメリカ軍の銃器や車両は朝鮮戦争ではその寒さの為に故障が続出しましたが、第二次大戦時のヨーロッパ戦線の冬季戦では、
>問題なかったの?

霞ヶ浦の住人の質問。
「寒さの為に故障が続出し」た、ソースを提示して頂けましたら幸いです。

説明。
朝鮮戦争でアメリカ軍が寒さに苦しんだのは事実です。
「寒さの為に故障が続出し」たは聞いたことがありません。

銃器は、機関銃は空冷式が多かったです。
問題ありません。
車両も、普通に動いています。

兵士は「第二次大戦時のヨーロッパ戦線の冬季戦では」塹壕足になるなど、問題がありましたが。

「戦闘中に1,500名の犠牲を、戦闘中以外で数百名の犠牲者(塹壕足、凍傷、疲労)を出すこととなった」

下記、ウィキペディアのヒュルトゲンの森の戦いの損害を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%A3%AE%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

132 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 21:41:41 ID:???
>>129
給料じゃなくて原稿料とか講演料とか出演料だろ。

133 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 21:43:45 ID:???
>>131
塹壕足って?

134 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 21:44:49 ID:???
>>130
当時は敵前逃亡イコール日本人として生きていけないんだから、逃げたら撃つなどと脅す必要もない。

135 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 21:45:00 ID:rDvHTYCe
>130
>日本に督戦隊がいなかった理由は何ですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 戸籍が整っていた。
2 日本人が真面目だった。

説明。
督戦隊がいた、中国やソ連は戸籍が未整備でした。
街中で強制徴募した兵などを用いました。
そのため、戦場での督戦隊も必要でした。
逃げだそうとした、その場で処罰するのです。
戸籍制度の整備した日本は、部隊員の姓名や住所がはっきりしていました。
戦闘で不名誉なことをすると、郷里での恥になります。
逃げようという人は少なかっただろうと、想像します。

136 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 21:45:29 ID:???
>>130
帝国海軍陸戦隊はありましたが

137 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 21:47:26 ID:???
日本ファシズムの定義を教えてください

138 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 21:47:47 ID:???
>>133
塹壕はそこに水がたまるし、長期の戦線になるとその水もかなり不潔な状態になる。
それが原因で重度の水虫や、戦傷から細菌が入り込んだまま治療できなかったり、凍傷になったりと
様々な症状が出てくる。その事。

きちんと、症状が定義づけられてるわけじゃない。

139 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 21:48:12 ID:rDvHTYCe
>133
>131
>塹壕足って?

霞ヶ浦の住人の回答。
凍傷の一種です。

説明。
第二次世界大戦のバルジの戦いや、第一次世界大戦の塹壕で発生しました。
対策としては、きれいな乾いた靴下を履くことです。
悪化して、足を切断した人も多いです。

140 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 21:54:44 ID:???
日本軍の脚気みたいなもんか

141 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 22:02:23 ID:rDvHTYCe
>140
>日本軍の脚気みたいなもんか

霞ヶ浦の住人の回答。
違います!

説明。
脚気は、栄養障害です。
塹壕足は、寒さによるものです。

142 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 22:07:10 ID:???
>>137
端的に言えば
定義不可能です

ファシズムというより
「逆らえない空気」と言うほうが近い

143 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 22:08:52 ID:???
>>141
寒さだけが塹壕足の原因ではありません

初心者の皆様には
「霞ヶ関の住人」の「回答」は
誤謬が多いとして無視することを推奨します

144 名前:眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2010/11/17(水) 22:10:53 ID:???
前スレ>894

ついでに>120
多分、佐貫亦男さんのエッセイか何かを呼んで疑問に思ったのでしょうが、可能です。
但し、1943年10月に日本近海で撃沈されたソ連貨物船乗組員50名を満州国経由で送還する交換条件ですが。
この時は外国人3名、民間人3名、満州の民間人1名に査証が降りています。

そして、1943年11月にベルリンから在ドイツ日本大使館一等書記官の牛場信彦、佐貫さん、古賀電工技師の松尾敏彦、
川村知、満州国官吏の河野徳太郎、ブダ=ペシュトから、大久保利隆マジャール公使、
ブカレストから在ブルガリア日本大使館二等通訳官が帰国しています。
先ず、ベルリン組は二手に分かれて、寝台列車でブレスラウ、スロバキア領を通過し、ブダ=ペシュト着、それから
ブカレスト経由で、ソフィア、イスタンブール、アンカラを経てソ連へ、クラスノボーツクからノボシビルスクを経由し、
チタ、そしてアトポールで満洲里到着というコースです。

また、1943年11月から1944年1月にはトルコに赴任する田辺宗夫三等書記官、スウェーデンに赴任する土屋準二二等
書記官、スイスに赴任する武川基外交官補がソ連経由でドイツに向かっています。
途中、伝書使としてベルリンに赴いています。
このルートで最後に帰国したのは堀切善兵衛欧州遊撃大使になります。

後、ブルガリアから帰国する日本外交官が、1944年11月にソフィアからイスタンブールに行き、アンカラ、バクー、コーカサス
経由で、モスクワに行き、そこから満洲里に言った記録も残っています。

145 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 22:15:10 ID:rDvHTYCe
>17
>スイス軍は核の電磁パルス?対策に伝書鳩部隊があるってマジですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
違います!

説明。
1 スイス軍の伝書鳩部隊は現在はありません!
2 それまで存続していた理由は「万が一の場合の為に準備されていました」。

「Hato.鴿.はと.近代世界艦船事典The Encyclopedia of World ,Modern ...
伝書鳩として知られるイエバトはカワラバトの飼育品種で、半野性化したものをドバトと
言うが、これは寺の堂に住むため、堂鳩が ... 伝書鳩は軍事通信に使用されていたためか(
1994スイス軍の伝書鳩部隊が廃止されたのが最後)、近年まで、フランスでは伝書鳩の ...
hush.gooside.com/name/h/Ha/hato.html - キャッシュ - 類似ページ」


「10年ほど前の湾岸戦争においても連合国側では、スイス軍の軍用鳩が万が一の場合の為に準備されていました。」

下記、ハトぽっぽ(1)を参照ください。
ttp://popoloerrante.blog26.fc2.com/blog-entry-130.html

146 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 22:31:55 ID:rDvHTYCe
>143
>141
>寒さだけが塹壕足の原因ではありません

>初心者の皆様には
>「霞ヶ関の住人」の「回答」は
>誤謬が多いとして無視することを推奨します

霞ヶ浦の住人の回答。
1 前半の文は正しいです。
2 後半の文は誤りです。

説明。
>139霞ヶ浦の住人
>対策としては、きれいな乾いた靴下を履くことです。

「TrenchFoot:塹壕足炎症
 この条件は、凍結のすぐ上の温度で、雨天、または湿った条件への多くの時間、または数日の露出に起因している。
神経と筋肉は、主要な損害を耐えるけれども、壊疽は起こるかもしれない。
 極端なケースにおいて、肉は死に、それは、足、または足を切断させる必要があるようになるかもしれない。
最も良い防止は、あなたの足を乾燥しているようにしておくことである。特別なソックスを、防水性のパケットに携帯すること。
 乾燥している雨天は、あなたの体に対してソックスをはかせる。毎日、あなたの足を洗い、乾燥しているソックスを使う。」

下記、TrenchFoot:塹壕足炎症を参照ください。
ttp://www23.tok2.com/home/survivaljapan/zeta/health/theal14c.htm

147 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 22:36:32 ID:???
繰り返しますが
初心者の皆様には
「霞ヶ関の住人」の「回答」は
誤謬が多いとして無視することを推奨します

誤謬の多さについては「実績」が山ほどあります
初質スレの過去ログを参照ください
http://armybeginner.web.fc2.com/


148 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 22:39:10 ID:???
>>146
>>初心者の皆様には
>>「霞ヶ関の住人」の「回答」は
>>誤謬が多いとして無視することを推奨します

>霞ヶ浦の住人の回答。
>1 前半の文は正しいです。
>2 後半の文は誤りです。

後半が誤りだとする明確な理由をどうぞ。
あからさまな間違いや、チン回答を続出させていますが。


149 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 22:42:32 ID:rDvHTYCe
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 671
>932
>930
>だよなー。
>ドイツは戦争最終末時まで2100〜2200カロリーの食料配給を続けてたって言うし。
>何処で差がついたんだろ?

霞ヶ浦の住人の回答。
陸続きの占領地があった。

説明。
日本は機雷などにより、海路を封鎖されました。
ドイツは、占領地と陸続きです。
食料の流入を阻止することはできなかったろうと、想像します。

150 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 22:47:44 ID:ZqveZQn+
日本軍の餓死の多さの秘訣は何ですか?

151 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 22:49:34 ID:rDvHTYCe
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 671
>926
>第二次大戦時、大日本帝国は、連合国側に潜水艦封鎖・機雷封鎖されたそうですが、海上交通線遮断の結果どのような被害を受けたのでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
石油の枯渇。

説明。
石油が入らなくなりました。
飛行機や軍艦の燃料が無くなりました。
出撃できなくなりました。
負けました。

152 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 22:53:29 ID:rDvHTYCe
>150
>日本軍の餓死の多さの秘訣は何ですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
戦線を広げすぎた!

説明。
日本軍は補給できる範囲以上に、戦線を広げすぎました。
アメリカ軍は、それを見透かして、わざと不必要な地点は攻略しませんで。
補給途絶にゆる餓死が大量発生しました。

153 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 22:55:14 ID:w5fLY6Mu
全米における銃による死傷者数と米軍が海外(イラク・アフガン等)での死傷数は
年間ですとどちらが多いのでしょうか。

154 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 22:59:15 ID:ZqveZQn+
>>152
不必要な土地というのは何処ですか?

155 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/11/17(水) 23:06:50 ID:???
>>152
亜米利加が取った「飛び石作戦」の概要は、

日本が亜米利加の攻勢を予想して待ち構えて要る地点を華麗にスルーして、

防御の薄い島嶼区域などを先に攻略し、攻勢の有利を最大限に生かすものです。

飛ばした地点が戦略上不要であったかどうかは問題外の珍回答である、と

これは言わざるを得ません。

156 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:08:19 ID:???
>>153
アメリカにおける銃犯罪による死者は年間約1万人。

アフガン/イラク戦争における米軍の死者数は今現在でそれぞれ約1400/4500人くらいなので、
足しても年間死者数にも及ばない。

157 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 23:08:21 ID:rDvHTYCe
>●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 671
>922
>スターリングラードでのドイツ敗因は?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 ヒトラーが象徴としてのスターリングラードの完全占領に熱中した。
2 ソ連軍の反抗意図の秘匿の成功。
3 ヒトラーの死守命令。

説明。
スターリングラード攻防戦は、あくまでA軍集団のコーカサス占領の脇を固めるためでした。
それを、ヒトラーはスターリンという名前にこだわり、完全占領に熱中しました。

ソ連軍は反抗作戦を秘匿しまた。
それは成功しました。
ドイツ軍はスターリングラートばかりに熱中して、脇を忘れたのです。

包囲されてすぐでしたら、脱出の可能性はありました。
それを、ヒトラーが禁じまた。
第6軍は崩壊しまた。

158 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 23:11:09 ID:rDvHTYCe
>154
>152
>不必要な土地というのは何処ですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
ウィーク島。
ラバウル。
トラック諸島。
台湾。
エトセトラ。

159 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:11:58 ID:???
>>151
石油がなくて出撃できなくなって負けたというのではなく、食料や、兵器の生産に必須の資源が入らなくなり、
継戦能力がなくなり、負けた。つまり失血死してしまったというのが正解です。
はっきりいって、敗戦時に石油類は、残っていたほうです。



160 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:13:30 ID:???
アフリカ戦線や東部戦線でM3中戦車が初登場した時、対峙したドイツ主力戦車は同じ
3号戦車でしたが、アフリカ戦線ではM3は救世主的な活躍をしたのに、東部戦線では
M3中戦車はヤラレ役になってしまいました・・・。

ほぼ同じ戦車が相手なのにどうしてこういった逆のことが、起こってしまったんでしょうか?

161 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:16:58 ID:???
>>158
それはただ単に連合軍が、攻略に来なかった土地(島)というだけで、そもそもウェークとラバウル以外は、
元から、日本の領土ですが。
ウエークは哨戒拠点として、ラバウルは、艦隊停泊地、トラックの防御のための前哨陣地として必要だったのは
否定できないところです。

162 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:17:01 ID:???
>>159
本土決戦のために本来なら必要な出撃を控えて、無理して石油を残したんだぞ。
あんたのも珍回答だな

163 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:18:14 ID:???
>>160
質問なら、IDをどうぞ。

164 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:19:24 ID:???
>>162
だから無理矢理にしろ、石油は残っていたほうといってるんだろ。


165 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 23:22:53 ID:rDvHTYCe
>159
>151
>石油がなくて出撃できなくなって負けたというのではなく、食料や、兵器の生産に必須の資源が入らなくなり、
>継戦能力がなくなり、負けた。つまり失血死してしまったというのが正解です。
>はっきりいって、敗戦時に石油類は、残っていたほうです。

霞ヶ浦の住人の回答。
軍艦や飛行機が、燃料が無くて稼動できせんでした。

説明。
アメリカ軍は、タンカーを特に狙いました。
南方の蘭印には燃料が溢れていましたが、日本本土には足りなかったです。
アルコールや松の根っこの燃料を使っていました。

日本連合艦隊はマリアナ沖海戦の前に、南方へ進出しました。
理由は、燃料の宝庫へ、艦隊の方から出向いたということです。

「敗戦時に石油類は、残ってい」ましたが、それは本土決戦用に温存しておいたのでした。
終戦間際に、訓練飛行は中止されていました。

166 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:23:35 ID:???
>>155
これも難癖っぽい突っ込みだと思うが。
カスミンの「不必要な地点は攻略しませんでした」という文を
「戦略上不要であったかどうかは」と拡大解釈して叩いてるし。

米軍も硫黄島など本当に戦略上必要な地点は日本軍が待ち構え
ているのを承知で攻略してるわけで。
攻略しなかった地点は「不要」と看做しても珍回答というほどじゃないと思うが。

167 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 23:27:10 ID:rDvHTYCe
>161
>158
>それはただ単に連合軍が、攻略に来なかった土地(島)というだけで、そもそもウェークとラバウル以外は、
>元から、日本の領土ですが。
>ウエークは哨戒拠点として、ラバウルは、艦隊停泊地、トラックの防御のための前哨陣地として必要だったのは
>否定できないところです。

霞ヶ浦の住人の回答。
ウエーク島はアメリカは必要としませんでした。
ラバウルは、日本の大軍が待ち構えているので攻略しませんでした。
トラック諸島はアメリカは必要としませんでした。
台湾は、フィリピンを攻略したので、不要となりました。

168 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:29:04 ID:???
>>157
ヒトラーの命令介入が、指揮系統の混乱を生んだり、市街戦に向かない部隊の運用を強いられての
攻略になった事が敗因の大きな理由の一つではありますが、当時の状況から見ても地勢的な要因から
見ても、スターリングラードが戦略上極めて大きな要地であった事は間違いありません。

まるでスターリングラードの占領の優先順位が低く、またそれを行わずして戦線を維持できたかのように
読み取れますが、それは的外れな指摘と言えます。

初心者の皆様には
「霞ヶ関の住人」の「回答」は
誤謬が多いとして無視することを推奨します

169 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:31:36 ID:ZqveZQn+
日本占領地における民族抵抗運動はどの程度だったのですか?

170 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:31:42 ID:???
>「霞ヶ関の住人」って誰だよw


171 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:33:05 ID:sLAJIJSW
基地って無くなった方がその地の経済が潤うもんなんですか?
沖縄のハンビー飛行場とメイモスカラー射撃訓練場が無くなった結果、
土地の税収が格段に増えたとどっかに掲載されていたんですが

172 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:33:06 ID:???
>>167
日本が確保した理由と、アメリカが必要としなかった理由を混同しないように。
>>161で回答しているのは、日本が確保した理由であって、アメリカが攻略しなかった
理由ではありませんし、アメリカが攻略に来なかったから日本軍の展開は無駄でしたという
理由になりません。それはこの元質問に対して、関係ない話です。

173 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:33:07 ID:???
>>169
フィリピンだと
掃討作戦に出た小部隊が
しばしば逆に全滅する程度

174 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:34:32 ID:???
>>173
ボコボコにされすぎだろう

175 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:34:43 ID:???
>>171
それは軍事板で回答できる話じゃないので、町BBSの沖縄板で聞いてくれ。

176 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:35:16 ID:???
>>171
周辺基地の経済状況なんて、単に基地が有るか無いだけでは判断出来かねるよ。
しかもそれを個々のケースで論じるとなると、それはもう軍事の範囲を超えてる。

例えば、土地の税収だけは上がったとしても、その地域そのものの経済活動はどうなったのか?等と
トータルで長期に渡って判断をしていかないと。

177 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:35:18 ID:???
>>171
開発されたほうが
基地として使うよりは
その土地自体からの税収は増える

でも基地が落とすカネが
その税収増より下回っていたかというと疑問

基地対策の交付金も
国から来なくなるしね

178 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:36:57 ID:???
>>173
下手すると
フィリピンのゲリラのほうが
自動小銃や短機関銃が充実してたりするもんで


179 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:37:40 ID:???
日本軍は竹槍ですか?

180 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 23:38:13 ID:rDvHTYCe
>168
>157
>ヒトラーの命令介入が、指揮系統の混乱を生んだり、市街戦に向かない部隊の運用を強いられての
>攻略になった事が敗因の大きな理由の一つではありますが、当時の状況から見ても地勢的な要因から
>見ても、スターリングラードが戦略上極めて大きな要地であった事は間違いありません。
>まるでスターリングラードの占領の優先順位が低く、またそれを行わずして戦線を維持できたかのように
>読み取れますが、それは的外れな指摘と言えます。
>初心者の皆様には
>「霞ヶ関の住人」の「回答」は
>誤謬が多いとして無視することを推奨します

霞ヶ浦の住人の回答。
「スターリングラードは元来ドイツ軍のブラウ作戦における副次的目標の一つに過ぎなかった」

下記、ウィキペディアのスターリングラード攻防戦を参照ください。

181 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:41:47 ID:AebCBYxg
海兵隊の任務は橋頭堡を確保する事らしいですが、
橋頭堡とは一体何ですか?

上陸地点一体に、陸軍の大型輸送船が停泊できる港や桟橋を作る事ですか?
それとも、上陸地点付近にある、大型輸送船が停泊できる港湾を制圧する事ですか?

182 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:45:01 ID:???
>橋頭堡とは一体何ですか?

ぐぐれ

183 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:46:15 ID:???
>>180
Wikiの丸呑みの回答はあまり良い事だとは思いませんが、あえてその話に乗って反論させて
頂くならば、Wikiのその項目にも「戦略的価値はなかったとされることもあるが、それは大きな
間違いである」と記載されており、それなりに説得力の強い根拠が示されているのですが
その点については、どうお考えなんでしょうか?

184 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:48:22 ID:aVvtseS0
つまりヒトラーは軍事的に優秀だったのですか>

185 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 23:48:31 ID:rDvHTYCe
>171
>基地って無くなった方がその地の経済が潤うもんなんですか?
>沖縄のハンビー飛行場とメイモスカラー射撃訓練場が無くなった結果、
>土地の税収が格段に増えたとどっかに掲載されていたんですが

霞ヶ浦の住人の回答。
そういった例があるかもしれませんが、普通は逆です。

説明。
日本の過疎地では、自衛隊の基地を誘致、あるいは引きとめようとしています。
アメリカ本土で、軍の基地を閉鎖しようとすると、地元選出の議員が引きとめようとします。

政府の土地なので、固定資産税は入りません。
しかし、多数の軍人が住み、消費します。
地元に金が落ちるのです。
歓迎します。

第二次世界大戦前に、茨城県阿見町に海軍の飛行場ができました。
それに連れて、公衆浴場、写真屋、旅館、食堂、花街(女性がいます)がやってきました。
それまでは、原野だった土地です。

186 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:51:29 ID:???
>>160
アフリカでもドイツ戦車に対し優勢だったのは最初だけ、長砲身のIV号戦車が出てくると劣勢になった。
どちらかといえば対戦車戦闘ではなく、徹甲弾しか用意されてない戦車ばかりだった英軍が、
75mm砲のおかげで対戦車砲に有効な反撃が行えるようになった点で兵に好まれている。

187 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:52:35 ID:???
>>184
独特のセンスを持ってて、ドイツの参謀本部とも違う認識を持ってたのは事実。
ただ、平均75点の回答を出す参謀本部方式と20点〜90点の回答をランダムに出すヒットラーのセンスを比較するのはナンセンス。
まあこの名愛の回答としては、時として優秀としか回答できない。

188 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:54:05 ID:???
ヒトラーは軍事的に部分的に優秀だったのですね?
ハイルヒットラー!

189 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/17(水) 23:56:32 ID:rDvHTYCe
>184
>つまりヒトラーは軍事的に優秀だったのですか>

霞ヶ浦の住人の回答。
優秀でした。
「一級鉄十字章を授与された」。

説明。
「司令部の伝令としての技能を発揮した。
1914年12月1日には二級鉄十字章、
大戦も終わりに近い1918年8月には一級鉄十字章を授与された[13]。また1916年10月には負傷している。
ヒトラーの階級はGefreiter(伍長勤務上等兵、旧大日本帝国陸軍の階級では兵長に相当)[14]止まりであり、
それ以上昇進する事は無かった。
勤続年数からしても昇進が遅かったと言えるが、当時のドイツでは優秀な下士官やベテラン兵卒が戦死して不足しており、
伝令としての優秀さから司令部が昇進によって彼を失うのを渋ったという説、
本人が伝令兵の地位に満足し昇進を希望しなかったという説、
勇敢ではあるが、
直属の上官フリッツ・ヴィーデマンの証言による「戦功を自画自賛する態度と指導力の欠如」が昇進につながらなかったという説が挙げられている。」

下記、ウィキペディアのアドルフ・ヒトラーの大戦とドイツへの移住を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC#.E5.A4.A7.E6.88.A6.E3.81.A8.E3.83.89.E3.82.A4.E3.83.84.E3.81.B8.E3.81.AE.E7.A7.BB.E4.BD.8F

190 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:57:34 ID:aVvtseS0
シュマイザーの発射音は金切り声のようなのですか?

191 名前:名無し三等兵 :2010/11/17(水) 23:59:29 ID:aVvtseS0
http://www.youtube.com/watch?v=0JbnG1OdOr4
こに動画に登場するマキシムは本物ですか?
また見分け方を教えてください

192 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:04:32 ID:???
>>191
動画のほうは撮影用のプロップガン。
重量64kgの機関銃があんなに軽々移動できるわけないだろ。
写真は本物だろ。

193 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:05:40 ID:???
>>190
某漫画の少佐の台詞のことだろうが、そんなに甲高い音ではない。なお、MP-40はシュマイザーの設計ではない。

194 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 00:12:35 ID:nRGwYcE4
>168
>157
>ヒトラーの命令介入が、指揮系統の混乱を生んだり、市街戦に向かない部隊の運用を強いられての
>攻略になった事が敗因の大きな理由の一つではありますが、当時の状況から見ても地勢的な要因から
>見ても、スターリングラードが戦略上極めて大きな要地であった事は間違いありません。
>まるでスターリングラードの占領の優先順位が低く、またそれを行わずして戦線を維持できたかのように
>読み取れますが、それは的外れな指摘と言えます。
>初心者の皆様には
>「霞ヶ関の住人」の「回答」は
>誤謬が多いとして無視することを推奨します

霞ヶ浦の住人の回答。
「指揮系統の混乱を生」んでいません!

説明。
ヒトラーは、ソ連戦線を指揮する陸軍総司令官を兼ねていました。
その資格でソ連戦線のドイツ軍を指揮しました。

「陸軍総司令官 (Oberbefehlshaber des Heeres,略号:OBdH) [編集]
1935年 - 1938年, 上級大将 ヴェルナー・フォン・フリッチュ(Werner von Fritsch)
1938年 - 1941年12月19日, 元帥 ヴァルター・フォン・ブラウヒッチュ(Walther von Brauchitsch)
1941年12月19日 - 1945年4月30日, アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler) 」

下記、ウィキペディアの陸軍総司令部を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E7%B7%8F%E5%8F%B8%E4%BB%A4%E9%83%A8

195 名前:181 :2010/11/18(木) 00:14:02 ID:???
回答はまだですか?
早くしてください

196 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:18:27 ID:???
>>192
モデルガンのことですね?
海外ではマキシムのモデルガンもあるんですね
しかしモデルガン程度の薬量で連射は可能なのでしょうか?

197 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:23:45 ID:???
>>195
ググレカス

198 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:23:57 ID:???
>>189
兵士としての優秀と、指導者としての優秀を混同してはいけません。
その伝で言えば、牟田口閣下はもっと評価されなければなりません。

199 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:26:14 ID:???
>>194
軍司令官級を行き当たりばったりで、コロコロ変えてるのが、指揮系統の混乱を招いてるんだよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E6%94%BB%E9%98%B2%E6%88%A6#.E3.83.89.E3.82.A4.E3.83.84.E8.BB.8D.E3.81.AE.E4.BA.BA.E4.BA.8B.E7.9A.84.E6.B7.B7.E4.B9.B1

200 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:26:56 ID:???
>>198
土足、乙!

201 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:32:45 ID:/fqkejqX
・自衛隊の飯炊き車両ってありますがどんなの食ってんの?ご飯に何が付くの?

・あんな感じのがアメリカ軍にもあるならば何食べてんの?まさか常にMREを・・・?

・なんか旧ドイツ軍兵士の持ち物の中に食器類って合ったんですが今でも各兵士は食器持ち運ぶんですか?
つーかなんで持ち運んでたの?

202 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:43:36 ID:???
>>196
プロップガンは映画などで使う模擬銃。
実銃改造・モデルガン改造・完全自作など様々。一般に売っているものではない。

203 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:44:01 ID:???
>>201
米軍はこんなフィールドキッチントレーラー。でもって、食器は、使い捨てのパレット。
ttp://10.pro.tok2.com/~phototec/UGR2.htm

204 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:44:44 ID:+mVOLQJP
ミリメシは市販のカロリーメイトと何が違うのですか?

205 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:46:30 ID:???
>>201
ご飯が炊けるし同時に汁物(カレーとか豚汁とか)も作れる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E5%A4%96%E7%82%8A%E5%85%B7
ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E9%87%8E%E5%A4%96%E7%82%8A%E5%85%B71%E5%8F%B7&aq=f

米軍にもフィールドキッチンはあるし、チキンとかポテトとかシチューとかアメリカ人が日常食べる温かい食事を供することができる。
湾岸戦争の時は移動ハンバーガーショップが前線基地を巡回して好評だったらしい。

206 名前:181 :2010/11/18(木) 00:48:04 ID:???
わかんないから質問してるんだぞ

ろくに回答もできないのに、ぐぐれだの何だの煩い奴は黙れ

207 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:48:39 ID:???
>>201
軍隊の兵隊さんの最大の楽しみは食事です。
だから、自衛隊、米軍、関係なく、普通はきちんと調理されたご飯が出ます。
そのための炊飯車両です。
メニューはおよそ考えられる全ての種類だと思ってもらって結構。

旧ソ連のフィールドキッチン
ttp://kasapanos.web.infoseek.co.jp/zakka/feldkuche/kauppafeldkuche.html
現行の米軍のトレーラーキッチン
http://10.pro.tok2.com/~phototec/UGR2.htm

食器はどんな軍隊でも各自の持ち物です。
基地などでは使いませんが、野外で食事するときに使います。
大抵の軍隊で、普通にメスキットや飯盒を背負ってます。

いろんな国のメスキット
http://garactor.com/?mode=cate&cbid=150792&csid=2

208 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:51:14 ID:???
>>206
まずは橋頭堡でググってみて、それでその書いてある内容を理解出来ないんだったら、このスレ
で回答を得ても理解できないと思うぞ。まずは調べて、調べた内容についてどこがわからなかったのか
はっきりさせてから再質問してみ?

209 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:52:02 ID:/fqkejqX
>>203
>>205
>>207
流石にストレスかかりそうだから食事は美味しそうな物が出るんだなあ

んで>>207の食器が各自の持ち物ってのはなんでなの?
そりゃあ他人の食器は嫌だけどわざわざ歩兵に持たせなくても・・・って思うんだけど
(調理器具ならまだしも)

210 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:58:15 ID:???
>>209
食器をまとめて運んでた場合、たとえば何かの理由で食器が届かなかったり紛失したらどうする?
あといつも同じ時間に食事が取れるとは限らないのに、必要なときに手元に食器類がなかったら困るだろ。

211 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:58:19 ID:???
>>209
一々、食事やお茶の度に、食器を支給してたら大変でしょ。
常に定められた基地内の食堂内で食事が取れるなら良いけど、野外に出たり遠征に出る事も
多い歩兵は、各自で持ってる方が便利だったりする。

212 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 00:59:47 ID:???
>>209
レーションと呼ばれる携行食を兵士各自に持たせて食べることもあるし、給食部隊が
食器まで用意するのは大変なので。
それこそ「準備した数が合わないので給食する部隊に一度に半数しか食事を供給できない」なんて
事態になったりもするので。

213 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 01:00:13 ID:/fqkejqX
>>210
>>211
それは盲点だった
じゃあ持ち運ばないとマズいな

214 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 01:05:23 ID:+mVOLQJP
現在の自衛隊は輜重に力を入れていますか?

215 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 01:07:20 ID:+mVOLQJP
徴兵から逃れるためにエホバの証人を語るとどのような罪に問われますか?

216 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 01:08:56 ID:+mVOLQJP
銃弾だけ見つかっても殺傷能力が無い以上銃刀法違反になるのはおかしくないですか?

217 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 01:10:24 ID:???
>>212
米軍はすべて使い捨ての食器にして、兵隊が、メスキットを持たなくなってると思ったが。

218 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 01:17:55 ID:???
旧日本陸軍には無駄口中傷という人物がいたそうです
どのような人物だったのでしょうか?

219 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 01:59:19 ID:???
>>218
ツマンネ

220 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 02:21:01 ID:???
>>216
万力にはさんで雷管をハンマーで叩いても発砲可能である以上、銃刀法違反となる。

221 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 02:21:54 ID:nRGwYcE4
>214
>現在の自衛隊は輜重に力を入れていますか?

霞ヶ浦の住人の回答。
入れてません!

説明。
国内が予定戦場なので、輜重の重要度は低いからです。

陸上自衛隊の初期のころから、海外遠征をするアメリカ軍より、少ない編成でした。

222 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/11/18(木) 02:26:07 ID:???
>>221
所謂輜重、ロジスティックは、資機材及び装備の移動手段も含めたものです、

それを軽視して想定される戦闘に勝てる道理はありません。

また有事の際に輸送手段を確保すべく、法整備がなされています。

223 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 03:08:19 ID:???
>>214
方面隊には方面後方支援隊、師団、旅団には、後方支援連隊として、しっかり力を入れている上に
有事法制関連で、さらに不足するであろう業務を民間に協力要請できるよう法律面でも整えられています。

224 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 03:33:24 ID:0tzY95Qm
日本軍は寒冷地での食料研究には力を入れていましたが、熱帯地向けはそうではなかったとききます。
そのため南方ではすごい苦労したとか。
では平時、昭和14年のクェゼリンとか南洋諸島中途の部隊はどのような食事だったのですか?

225 名前:軍事戦略家 ◆kCh0erFOtI :2010/11/18(木) 04:09:31 ID:???
>931 :名無し三等兵:2010/11/17(水) 12:30:13 ID:8JX+upn7
>海兵隊のドック型揚陸艦には、例えば、クルセイダー自走榴弾、89式装甲戦闘車、装軌式120mm迫撃砲、ゲパルト、短SAM、MLRSなどの重戦力が搭載されず、
>重戦力と呼べるものは、数輌のMBTと水陸両用兵員輸送車ぐらいなのは何故ですか?

>兵員の命は貴重だし、先進国は強固な防衛戦力を備えている事から、
>重装備を着上陸できる体制を整えた方がいいのでは?

>933 :名無し三等兵:2010/11/17(水) 13:01:49 ID:???
>>931
>まず制空権確保しての侵攻が大前提の米軍の場合、他国ほど本格的な対空車輌は装備していない。
>また海兵隊上陸時の火力支援も、ヘリや航空機、艦砲射撃の担当だから自走砲もいらない。
>余計な車種を載せず、戦車と兵員輸送車を多く上陸させて橋頭堡を確保する。

>936 :名無し三等兵:2010/11/17(水) 13:59:01 ID:???
>>933
>MLRSはハリアーに積んだクラスター爆弾で代用できるし、
>自走155mm榴弾砲は、水上艦や揚陸艦の127mm砲で代用。

回答が間違ってるぞ。

ズムウォルト級ならともかく、タイコンデロガ級やアーレイ・バーク級のMk45は射程距離が短い為、
とても内陸部にまで攻撃できる代物ではないし、海岸に接近すれば、隠蔽してある敵のSSMに狙われる危険性があるのでできない。
それに海兵隊は、ヘリで空輸可能な自前の155o牽引榴弾砲を所持しているのが基本。

強襲揚陸艦のハリアーによる航空支援があるのでMLRSは必要ないと言うが、艦載機は即応性に掛けるので、
必要となればすぐに発射できるHIMARSを何輌かは持ち込む。

中小国相手ならともかく、列強相手の戦争では、重装備も持ち込まないと、とても橋頭堡の確保はおぼつかない。

226 名前:軍事戦略家 ◆kCh0erFOtI :2010/11/18(木) 04:14:39 ID:???
>>11
揚陸艦から持ち込める程度の建設機械や資材で、とても港湾の建設なんてできない。

工兵の役割は、奪取し制圧した敵の港湾や空港の補修や必要な道路の整備、
上陸した海兵隊のキャンプを設置する程度。

揚陸地点の制圧してから受け入れ可能になるまでの時間は、個々の戦場により違いがあるが、
港や空港が無傷で手に入り、航空優勢や安全が確保されれば、
すぐにでも受け入れ可能。



227 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 04:33:27 ID:0AF/gNWC
強襲揚陸艦で運用する固定翼機ですが、
ハリアーは当初から力不足が指摘されていたし、
ライトニングUは炎上しています。

それならばいっそ、強襲揚陸艦にスキージャンプとアングルドデッキとアレスティングワイヤーを備え、
F/A-18C/Dなどの艦上機を運用可能にするのはどうでしょうか?

228 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 05:32:26 ID:???
>>225
いや艦砲射撃ってのは巡航ミサイルも含むし、牽引式榴弾砲は自走砲じゃないし、HIMARSも火力支援用軽車両であって質問者の言う「重装備」じゃないんだが。

229 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 05:38:36 ID:???
前スレ931の質問は、揚陸艦に搭載する海兵隊の車輌は陸軍の機甲部隊並みの重装備じゃないのは何故か?というものであって、
海兵隊や緊急展開部隊用の砲や車輌を例に出して「間違ってる」も何もないだろうに。

230 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 06:11:18 ID:EEy631Dh
消印所沢って死んだの?

231 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 06:36:09 ID:???
>>227
海兵隊の場合、確保した橋頭堡から攻撃機を離発着させなければならないことも
ある。狭い地面からの発着ができるのはVTOLしかない。

232 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 07:29:07 ID:???
我が国は山岳地帯が多いのでゲリラ戦に適しているか?

233 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 07:56:37 ID:???
>>230
2010/11/18現在、死亡は確認されていません

>>232
適しています

234 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 08:09:15 ID:???
>>233
民兵パルチザンとなり抵抗は可能か?

235 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 08:23:39 ID:QRbXeF76
アフガン戦で初、生存米兵に名誉勲章
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101117-00000009-cnn-int

名誉勲章をもらうと、どんないい事があるんですか?

236 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 08:25:30 ID:???
>>234
居酒屋は朝っぱらから出てくるんじゃねえ!

237 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 08:34:32 ID:???
>>236
私をあんな似非右翼と一緒にするな
国家を愛するならばゲリラとなって敵に対抗するのは当たり前だろう?

238 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 08:40:01 ID:???
そもそも 「 強制連行 」 という言葉は、1965年に総連工作員の朴慶植が作ったもの。


「 1965年 」 と 「 朝鮮総連 」 というのがカギ。

1959年から、総連は帰国運動を大々的にやっていた。
当時の北キムチは、朝鮮戦争の後遺症で経済状況が非常に悪く、
さらに、帰国者が北キムチで犯罪者扱いされていることが日本にも漏れ伝わり、
帰国運動が行き詰まった。

そのため、在日が日本に居座る理由が必要になり、
朴慶植が、日本軍が朝鮮人をトラックで拉致したというウソ 「 朝鮮人強制連行の記録 」 を本に書き、
バカサヨなマスゴミや評論家が事実を確認せずに引用、
事実のように広まってしまった( >< )。


しかし1990年代になり、実証的に強制連行を調査したところ、
これらが疑わしいことが分かった為、
在日の歴史学者は強制連行とは戦時徴用のことだと、ひそかに定義を変更。

トラック拉致説との違いを曖昧にするために、強制徴用という言葉にコンバージョンした。




239 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 08:41:56 ID:???
>>238
これは居酒屋だな

240 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 08:46:19 ID:???
>>235
議会名誉勲章をキーワードにしてぐぐれ。

241 名前:235 :2010/11/18(木) 08:55:26 ID:QRbXeF76
>>240
>毎月600ドルの手当て、退職金の割増し、特別旅行等、数々の実利も伴っている。

これかぁ ありがとうございました。

242 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 09:57:54 ID:???
ロシアでも退役軍人は優遇されますか?

243 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 10:03:16 ID:???
荒らし規制されたの?

244 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 10:38:29 ID:???
「歩兵」「大佐」「憲兵」など旧軍用語復活

政府が年末に策定する新たな防衛計画大綱に連動し、
民主党の外交・安全保障調査会(中川正春会長)が取りまとめた提言案で、
専守防衛を趣旨とする憲法に照らして陸上自衛隊が用いている「普通科」の言葉を
「歩兵」に変更するなど旧日本軍の用語を復活させるよう求めていることが17日、
分かった。同時に、陸海空各自衛隊のトップである幕僚長や統合幕僚長を天皇の認証官ポストにするよう提唱している。

いずれも自衛隊サイドで長年にわたり願望が強いとされる。旧日本軍を想起させる
復古的な動きに対して世論の批判は避けられない。政府側でも否定的に受け止められる
公算が大きく、新防衛大綱に盛り込まれる見通しは立っていない。

提言案によると、自衛隊内部の呼称のうち、例示として陸自の普通科を「歩兵」、1佐を「大佐」、
2佐を「中佐」とそれぞれ変更するなど他国軍と同様に軍隊の用語に統一するよう促している。
これに沿えば、現在の陸自の将官は「大将」「中将」などとなり、統合幕僚監部は「統合参謀本部」、
運用は「作戦」、自衛隊の警察に相当する警務官は「憲兵」との呼称に変わってしまう。

 ただ自衛隊はこれまでいわゆる戦力不保持や交戦権否認を規定する憲法9条との
整合性を保つためとして、通常の軍隊で使用されている言葉をあえて避けてきた経緯がある。(共同通信)

http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20101118000006

245 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 10:42:28 ID:???
>>244
別に「普通科」とかでいいじゃん・・・と思ったが、
>同時に、陸海空各自衛隊のトップである幕僚長や統合幕僚長を天皇の認証官ポストにするよう提唱している。
この一文でトンデモ認定だな。

246 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 10:50:54 ID:???
>>245
防衛副大臣は認証官だからいいじゃんねぇ。

247 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 10:53:36 ID:NBD6Xh59
5式中戦車には88mm砲を搭載する案があったそうですが、
wikiを見ているとそんな案は存在しないと一蹴されていました。
何年も想い焦がれてきた和製ティーガーは幻想だったのですか?

248 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 10:54:49 ID:X2PhogfP
良レス回収機構にて、巡航ミサイルの迎撃にF-22がヘッドオンでAMRAAM発射とありましたが
ウェポンベイの写真を見る限り、とても抵抗が大きそうです。
F-22はスーパークルーズ中でもウェポンベイを開くことができるのでしょうか?
また、その場合は制限などがあるのでしょうか?

音速以下としても、ドッグファイト中にサイドワインダー用のサイドベイを開けば
開いた方向にヨーイングが発生し思わぬ挙動が起きたりすると思うのですが・・・

249 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 10:56:31 ID:???
>>247
WikiPediaの記事にも書いてあるけど、五式に搭載される予定だった主砲の原型は
ドイツのハチハチの原型でもあるので、その辺から来た誤解らしい、というのが
今の定説。

250 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 12:13:37 ID:uDedWXZG
日清戦争で海軍が実践した単縦陣最強論って、どういう背景から生まれたのんですか?

戦列艦時代だと、単横陣の後、一斉回頭とか、ネルソンタッチの方が火力を十分に発揮出来たそうですが

251 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 12:17:56 ID:???
 

252 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 12:21:36 ID:???
ロンメルはレイシストですか?

253 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 12:23:53 ID:D2EPY6GV
何故イギリス海軍は没落してしまったんですか?
海軍予算そのものは、日本の海上自衛隊と大差ないのに、
特に水上戦闘艦艇の質の低下が気になります。


254 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 12:24:24 ID:???
>>253
コピペ。

255 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 12:24:52 ID:???
>>253
空母はお金がかかるのです

256 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 13:05:10 ID:ED5H1QIa
我が国の魅力って何ですか?

257 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 13:07:55 ID:???
すいません。
祖父は地元の連隊ではなく、縁も所縁もない旭川の連隊に徴兵されたそうなのですが、
こういう事は良くあったのでしょうか?
そうだとすると、精強道産子部隊といっても北海道出身者ばかりというわけではなく、
千葉とか埼玉の人間が割と普通に混じってたという解釈でいいのでしょうか?

258 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 13:08:17 ID:???
>>256
一言で言えば「2次元」ですキリッ!

259 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 13:24:42 ID:???
>>257
歩兵でなく他の兵科だったらありうる。
運転免許を持ってたとか、建築士の免許とかの特殊技能をもってれば、
地域関係なく徴兵されて回される可能性がある。

260 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 13:33:13 ID:???
>>256
> 我が国の魅力って何ですか?
お前みたいな能なしが真っ昼間から某巨大掲示板に書き込んでいられること。

261 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 13:49:04 ID:???
>>156
アメリカ人を一番殺してるのはアメリカ人なんだ。
平時において自国民を一番殺してるのはやはり自国民なのかな。

262 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 13:56:54 ID:???
日本も道路戦争ってあったしね

単純な死傷者数を比べたら、戦死者は交通事故死者より少ない事も充分ある

戦争は宣伝されるよりも悲惨ではないね

263 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 14:06:43 ID:???
>>248
所沢乙

264 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 14:07:17 ID:???
>>261
アメリカのような国の場合、必ずしも全てが「”自”国民」とは限らないだろうけれども。

ただ、「自国民以外に殺傷されてるケースのほうが遥かに多い」状況にある場合、もはやその国は
「平時」ではないだろうねぇ。

265 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 14:10:05 ID:???
ネトウヨの情報戦のレベルはどの程度ですか?

266 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 14:18:16 ID:???
>>247
そもそも、九九式八糎高射砲の原型は同じクルップ社製でも、有名な野戦高射砲であるハチハチ(8.8cm FlaK18)ではなく、海軍胞であるSK/C30(原型ですらない別物)なんで、搭載しても和製ティーガーにはなり得ない。
その昔、松本零士が勘違いして「戦場まんがシリーズ」で8.8cm FlaK36/37を九九式として描いたもんだから、間違った認識のままの人が多かった。

267 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 14:20:49 ID:???
祖国を愛せよ!

268 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 14:37:00 ID:???
>>261
アメリカ人犠牲者が最も多かった戦争は「南北戦争」。戦時ですらアメリカ人を最も殺しているのはアメリカ人。

269 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 15:18:35 ID:???
>>263
そういう時はアフィリ乞食の消○所○さん、宣伝乙!

って言うんじゃないの?

270 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 15:24:25 ID:???
平時に自国民を大量に殺害したくにってどこなんでしょう。
(カンボジア・中共・ソ連・アフリカのどこかの国あたりかな?)

271 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 15:31:08 ID:???
歩哨って国境警備兵のことですか?

272 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 15:37:52 ID:???
見張り、警戒のために立ってる兵はみな歩哨だ。

273 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 15:45:13 ID:???
>>272
じゃあ僕は自宅歩哨ですか?

274 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 15:55:25 ID:G4VpUeLP
最初期の頃のガトリング砲って何か手回し式で桿をグルグル回して撃ってるイメージなんですけど
どういう構造なんでしょうか?

275 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 16:07:00 ID:???
>>274
ttp://www.water.sannet.ne.jp/kazuya-ai/27/rifle-gun.html#ガットリング

276 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 16:07:41 ID:???
>>259
ありがとうございます。
機関銃手だったそうなので所属は普通の歩兵だったとは思うのですが。
母が成人するまで無免許で乗ってたくらいですから、
別に運転技術が合ったとも思えないのですが。
まあ、通常は違う地区で徴兵される事はあまりないって事ですね?
ありがとうございます。

277 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 16:11:38 ID:???
>>274
CGアニメでメカニズムを見せてるこっちのほうがわかりやすいか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZoMe8hV6uFM

278 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 16:26:51 ID:dkYe0fAL
もしケネディが暗殺されなかったら本当にCIAは廃止になってたの?
それともCIA廃止して新たに別組織を立ち上げるつもりだったとか?

279 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 16:40:27 ID:/xR8WXMf
当方記憶術と速読術に優れているのですが
自衛隊で優遇とかされませんか?

280 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 16:59:15 ID:???
>>279
自衛隊板で聞いてください。

281 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 17:05:11 ID:???
>>278
>>3
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。

282 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 17:14:30 ID:/xR8WXMf
我々はアメリカに民主主義を教えてもらわずとも民主主義国家でしたよね?

283 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 17:23:41 ID:/xR8WXMf
そもそも日本はアメリカもWGIPで堕落したんでしょう?
何故軍オタはそれを無視するの?

284 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 17:24:57 ID:???
ID:/xR8WXMf

285 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 17:28:29 ID:???
>>276
戦争末期のねこそぎ召集だったら、もう連隊区とか関係なかったかもな。

286 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 17:55:40 ID:VO2YNIQa
現在の日本は日米同盟を守りながら
スウェーデンやスイスのように重武装専守防衛はできますか。

287 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 18:04:01 ID:/fqkejqX
AMRAAMを装備したF-16にAIM-7装備の空自F-15は勝てなかったってあったんですけど
AAM-4でも駄目なの?

288 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 18:06:45 ID:???
>>287
>>3
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してください。それはただのヨタ話・デマかもしれません。

289 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 18:09:02 ID:???
自衛隊は暴力装置なんですか?

290 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 18:19:22 ID:???
>>289
単に、軍隊ですが、なにか?

291 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 18:24:38 ID:Dla4uaI/
初心者です。質問お願いします。
戦後、米空母は全長330m前後を維持してきましたが、この330mはなんですか?
この330という数字が空母を最大限に機能させるうえで最も効率が良いと米海軍が判断してることなんでしょうが、
それはどうしてですか?
また戦闘艦は年々巨大化しているのに何故それに追随しないんですか?

292 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 18:30:04 ID:???
>>291
通常空母からニミッツ級のCVNになったとき、330メートルにして、
F-14がギリギリ発艦できるようにした。それでも実際には足りないのだが、
これ以上大きくすると、動力とのバランスで、艦速が落ちてしまうから、
約330メートルを維持している。

293 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 18:30:55 ID:???
>>291
つ[建造ドック]
つ[港湾の深さ、埠頭の大きさ]
つ[建造費の抑制]

294 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 18:32:19 ID:TGGstyvj
ソ連軍の人海戦術は何でドイツに通用したの?

295 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 18:33:27 ID:TGGstyvj
>>290
軍隊ではないでしょう?
自衛の為の必要最低限の防衛力です

296 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 18:38:01 ID:???
>>294
単なる人海戦術じゃなかったから。
バグラチオン作戦当時、砲火力で2.5倍、戦車の数で8倍、兵員数で1.5倍と物量がはるかに勝ってたから。

297 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 18:42:51 ID:???
>>296
そんなに物量あったのにあれだけ死んだのかw

298 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 18:53:53 ID:???
死者が多かったのは奇襲でボロボロになってた緒戦じゃないの?

299 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 19:10:21 ID:0AF/gNWC
スキージャンプの空母なら、動力にガスタービンを選択するのもありでしょうが、
スキージャンプでは、E-2Cなどの早期警戒機の運用が困難になりますか?

300 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 19:12:16 ID:???
>>299
スキージャンプ甲板の空母だと、V/STOL機とヘリしか運用できません。

301 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 19:15:50 ID:???
>>299
シャルル・ド・ゴールが、E−2Cを運用するために設計をやり直して、艦のサイズを拡大したくらいだから、
スキージャンプくらいじゃ、それこそ飛行甲板が500mオーバーの空母が必要になりかねないぞ。

302 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 19:16:04 ID:???
>>300
嘘。

スキージャンプでも、F/A-18やSu-33を発艦可能。

303 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 19:18:53 ID:???
>>300
アドミラル・クズネツォフ級はスキージャンプ発艦しかできないけどCTOL機運用してるぞ。

>>299
困難度は増す。

カタパルトがなければ、結局自力で滑走するしかないわけだけど、エンジンパワーのある戦闘機とか
ならともかく、双発ターボプロップの大型機なんかはちと難しい。

ただ、結局実用化はされなかったものの、ソビエトはスキージャンプ発艦できる大型の双発機である
早期警戒機や対潜哨戒機を開発はしてたけどね。

304 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 19:25:47 ID:???
割り切るか、全部入りを目指すかの違いだな。

割り切った・・・ひゅうが型、22DDH、インヴィンシブル級

どっちつかず・・・アドミラル・クズネツォフ級、シャルル・ド・ゴール級、クイーン・エリザベス級

全部入り・・・ニミッツ級、ジェラルド・R・フォード級

305 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/18(木) 19:28:26 ID:uMRZPKwv
E-2もですが、S-3バイキングも、カタパルトなしでは推力重量比が低いので、発艦不能でしたね。
S-33にしても、カタパルトなしの場合、重量制限が生ずるので、ペイロードか燃料、あるいはその双方を
犠牲にする必要があります。STOVLが妥協の産物であるのと同様、スキージャンプ+ワイアー着艦も
妥協の産物であり、任務達成に必要な機数や運用効率まで考えた、長期間の経済性でみると
カタパルト発艦の空母の方が安くつくこともあります。というか、英国はその論理でSTOVL型のJSFを
落として、カタパルト発艦のJSF-Cを選択したわけです。

306 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 19:33:38 ID:???
カスミンと居酒屋どっちがマシなの?

307 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/18(木) 19:34:43 ID:uMRZPKwv
>>248
超音速飛行中に、ウェポンベイを開いてAMRAAMリリース、は2002年8月に試験済です。
ttp://www.f22-raptor.com/about/chronology.html

エンベロープ(速度、あるいは機動Gなど)に制限はあるかもしれませんが、詳細はわかりません。
超音速飛行中にウェポンベイからJDAM投下もテスト済だったはず(要確認)。

308 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/18(木) 19:39:17 ID:uMRZPKwv
>>307 補足
2008年7月にJDAM(SDB)を超音速で投下試験に成功してました。
ttp://www.militaryphotos.net/forums/showthread.php?138368-F-22-Raptor-performs-first-supersonic-SDB-drop
ttp://img440.imageshack.us/img440/404/080711f9999x031lg9.jpg

309 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 19:39:19 ID:???
>>304
予算やサイズの限界はあるけど、「どっちつかず」の3艦はいずれも、きちんと空母としての運用が
行われてる(予定含む)艦だと思うんだけど。

現用空母を運用してる国が少ない上に、ニミッツ級をスタンダードみたいについつい思いがちだけど
あんな空母を運用できる国はアメリカ以外にはないので、アレに満たずは正規空母にあらず。的な
視点は忘れた方が良い。

310 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/18(木) 19:42:03 ID:uMRZPKwv
>>309
言葉遊びになりかねませんが、やはりカタパルトを装備して、フル装備の機体を発艦させないと
正規空母とは呼びにくいような。その意味では、シャルル・ド・ゴールは立派な正規空母だと思います。

311 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 19:43:55 ID:???
>>310
そもそも正規空母は護衛空母に対する相対的なカテゴリーじゃないの?

312 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 19:50:18 ID:nRGwYcE4
>294
>ソ連軍の人海戦術は何でドイツに通用したの?

>296
>294
>単なる人海戦術じゃなかったから。
>バグラチオン作戦当時、砲火力で2.5倍、戦車の数で8倍、兵員数で1.5倍と物量がはるかに勝ってたから。

>297
>296
>そんなに物量あったのにあれだけ死んだのかw

>298
>死者が多かったのは奇襲でボロボロになってた緒戦じゃないの?

霞ヶ浦の住人の回答。
ソ連の人口が、ドイツの人口より多かったからです。

説明。
兵員の消耗戦になれば、人口の多いほうが勝ちます。

「死者が多かったのは奇襲でボロボロになってた緒戦」もそうです。
ソ連軍は負けて多数の死者を出しました。
しかし、後半の反攻でも、ソ連軍は勝って多数の死者を出しました。

ソ連軍が採用した、戦車へむき出しの歩兵を乗せる、タンクデサントは、人命無視の無茶な戦術でした。
ソ連も、第二次世界大戦後は廃止しました。
アメリカも朝鮮戦争で、一部の部隊で採用しました。
死者が多くて散々でした。

参考図書。
ザ・コールデスト・ウインター 朝鮮戦争 下 [単行本]ディヴィッド・ハルバースタム (著),

313 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 19:53:11 ID:???
アイドルキター!!

314 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 19:54:25 ID:???
カスミンか?見えないから気づかなかったw

315 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 19:58:41 ID:???
以前このスレに
「天皇が洋服着てる時点でプライドも糞も〜」というコピペが貼られていましたが
誰か知りませんか?

316 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 20:06:32 ID:nRGwYcE4
>222 :三等自営業
>221
>所謂輜重、ロジスティックは、資機材及び装備の移動手段も含めたものです、
>それを軽視して想定される戦闘に勝てる道理はありません。
>また有事の際に輸送手段を確保すべく、法整備がなされています。

霞ヶ浦の住人の回答。
「ロジスティクスを誤解している日本」です。

説明。
三等自営業様のお考えが正論なのでしょう。
しかし、自衛隊の考えは違うようです。

「ロジスティクスを誤解している日本への警鐘もある。
旧日本軍では兵站補給と呼び、要員を輜重兵と呼んでバカにしていた。
自衛隊でも訳語は後方補給である。
ロジスティクスは多人数が行動する際の作戦そのものなのである。
非対称戦や対テロ戦が増える今後はますます後方などという概念は無くす必要がある。」

下記、軍事とロジスティクス [単行本(ソフトカバー)] ロジステックスは後方でない。江畑 謙介 のカスタマーレビューを参照ください。
ttp://www.amazon.co.jp/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E3%81%A8%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B9-%E6%B1%9F%E7%95%91-%E8%AC%99%E4%BB%8B/dp/4822246469

317 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 20:09:55 ID:???
>>316
本の売り文句だけで反論するのはやめてくれ。このスレはそんな中身も確かめてない本で反論するようなことは、
軽蔑される行為だ。

318 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 20:11:31 ID:???
>>316
反論になってねえwwww

319 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 20:12:51 ID:nRGwYcE4
>311
>310
>そもそも正規空母は護衛空母に対する相対的なカテゴリーじゃないの?

霞ヶ浦の住人の回答。
正規空母の定義の解釈はいろいろあります!

説明。
「正規空母(せいきくうぼ)とは、航空母艦(空母)の一種。一部の例外を除いて、空母として運用される目的で建造されたものを指す。
この用語には複数の解釈があり曖昧に使用されている。また、第二次世界大戦当時と現代でも解釈が異なる。
第二次世界大戦時の空母について
当初より空母として設計・建造された純然たる空母(「鳳翔」、「ヨークタウン」など)を正規空母とする分類。
艦型の大小をとわない。旧日本海軍はこれを正規空母の定義とした。
戦闘機のみならずより大型の雷撃機等も運用できる空母。
商船などでなく当初より軍艦とした建造された艦とする分類(「赤城」、「サラトガ」などの、改造空母ながら装甲や防御設備をもつ軍艦)。
建造・改装によらず空母のうち、速度、防御、搭載能力の全てまたはどれかが優れ・戦力において主力であった空母(鳳翔はこの分類では正規空母とは言えなくなる)。
単に、護衛空母・改造空母に対する反対概念。単に海軍の水上機母艦や輸送空母でない(旧日本陸軍が「正規」の兵器として空母を保有した例-あきつ丸など-はある)空母。
現代の空母について
現代においては、建造国が正規空母という分類で建造した艦であっても、STOVL機の運用能力しか持たなければ正規空母ではなく軽空母と分類される。
つまり、通常カタパルトによって発進するCTOL機を搭載する空母を正規空母と定義することが多い。 」

下記、ウィキペテディアの正規空母を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E7%A9%BA%E6%AF%8D

320 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 20:29:15 ID:nRGwYcE4
>257
>すいません。
>祖父は地元の連隊ではなく、縁も所縁もない旭川の連隊に徴兵されたそうなのですが、
>こういう事は良くあったのでしょうか?
>そうだとすると、精強道産子部隊といっても北海道出身者ばかりというわけではなく、
>千葉とか埼玉の人間が割と普通に混じってたという解釈でいいのでしょうか?

>259
>257
>歩兵でなく他の兵科だったらありうる。
>運転免許を持ってたとか、建築士の免許とかの特殊技能をもってれば、
>地域関係なく徴兵されて回される可能性がある。

>285
>276
>戦争末期のねこそぎ召集だったら、もう連隊区とか関係なかったかもな。

霞ヶ浦の住人の回答。
1 地元の連隊以外に徴兵されることは、よくありませんでした。
2 歩兵でもありえました。

説明。
原則として、同じ連隊区で徴兵された人たちで、部隊を編成していました。
しかし、第二次世界大戦も末期になると、人員が枯渇して、他の連隊区からの人員も入れないと、部隊を編成できなくなりした。

運転免許を持った人は貴重でした。
しかし、歩兵も特業があります。
その特業の人が足りないと、他の連隊区から入れました。

外地での編成替えで、出身地が混じるのはよくありました。
ゲゲゲの鬼太郎の水木しげるは、鳥取県の人でした。
茨城県出身の古兵の部隊へ配属されたそうです。

321 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 20:34:45 ID:???
>>320
水木氏の場合は、たんなる懲罰転属だろ。

322 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 20:39:05 ID:???
ゴミカスミンのソースはNHK朝ドラ、まで読んだw

323 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 20:45:14 ID:???
>>299
スキージャンプだと、艦上機にあまり荷物(ドロップタンクとかミサイルとか爆弾とか)を積めない。荷物がちょっとなら離艦できるだろうけど、離艦した艦上機は大したことが出来ないだろ

324 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 20:46:59 ID:nRGwYcE4
>250
>日清戦争で海軍が実践した単縦陣最強論って、どういう背景から生まれたのんですか?
>戦列艦時代だと、単横陣の後、一斉回頭とか、ネルソンタッチの方が火力を十分に発揮出来たそうですが

霞ヶ浦の住人の回答。
1 日清戦争での戦訓です。
2 日本海軍が単縦陣を採用したのは、操艦がよくできなかったからです。

説明。
日清戦争当時、単縦陣と横陣の優劣は分かりませんでした。
日本海軍が単縦陣、清国海軍が横陣を採用しました。
理屈から言えば、横陣の方が優れています。
しかし、実際に操作するのは、海戦の場です。
単純な単縦陣の方が、分かりやすくて優れていました。
日本海軍は操艦が下手で、横陣は採用できませんでした。

325 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 20:48:52 ID:???
>>297
ソ連の有能な将軍の多くが粛清されたそうだ。粛清を免れた少数の有能な将軍の目が届かなかった戦闘でソ連の兵卒たちが沢山氏んだんだろうな

326 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 20:51:36 ID:???
>>325
訓練不十分の兵隊で正面突撃ばっかさせてたからだよ。

327 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 20:53:46 ID:nRGwYcE4
>321
>320
>水木氏の場合は、たんなる懲罰転属だろ。

霞ヶ浦の住人の回答。
違います!

説明。
同年兵と一緒に、茨城県人の古兵のいる部隊に配属されたそうです。
日本陸軍は原則時には、郷土部隊でした。
同じ連隊区、つまり同県人で部隊を編成していました。
しかし、第二次世界大戦も末期になると、編成替えが多くなりました。
同県人ということができなくなりました。
郷土部隊の原則が崩れました。

328 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 20:59:18 ID:???
ソ連兵の色気は異常

329 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 20:59:27 ID:nRGwYcE4
>322
>ゴミカスミンのソースはNHK朝ドラ、まで読んだw

霞ヶ浦の住人の回答。
「NHK朝ドラ」を見ていません!

説明。
出勤して仕事をしいます。

330 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:01:39 ID:???
>>250
日清戦争直前まで主流だったのは、実は衝角戦法が世界の主流でした。
ちょうど、軍艦の船体を装甲版で囲うのが主流となり、その当時の砲では、その装甲版を打ち抜けないという時代になった。
その為、清国は衝角戦法をとりやすい、横陣をとり、日本側は、速射砲の数と運動性の優越を生かすために衝角戦を避けるため、
単縦陣で、とにかく数を打ち込むことを戦法としたため。
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~r_dom/lans_008.htm

331 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:05:43 ID:???
>>327
wikipediaによるとどうみても懲罰転属です。
>ラッパ卒になったが、ラッパは上手く吹けず、配置転換を申し出た。最初は取り合ってもらえなかったが、
>三度目に曹長から「北がいいか、南がいいか」と尋ねられた。水木は「南であります」と答えた。てっきり
>九州など国内の南の連隊への配属だと思っていたが、南方行きが決定し青ざめた。楽天家の水木も
>南方戦線の惨状は知っていた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%9C%A8%E3%81%97%E3%81%92%E3%82%8B#.E8.BB.8D.E9.9A.8A.E6.99.82.E4.BB.A3

332 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 21:10:46 ID:nRGwYcE4
>325
>297
>ソ連の有能な将軍の多くが粛清されたそうだ。粛清を免れた少数の有能な将軍の目が届かなかった戦闘でソ連の兵卒たちが沢山氏んだんだろうな

霞ヶ浦の住人の回答。
「ソ連の有能な将軍」ジューコフも、人命軽視の人海戦術でした。

説明。
ソ連(ロシア)は、昔から、数で押す思想でした。
ジューコフは常勝将軍で国民から抜群の人気がありました。
そんな彼も、人命軽視で、勝つまで兵隊を注ぎ込むという戦術でした。

「ジューコフは全軍歴を通じ、指導した作戦のほぼ全てで勝利を収める輝かしい戦績を持っている一方で、
彼の作戦では、ソ連軍はほとんど常に敵より多い、時には数倍の死傷者を出している。
ジューコフはソ連軍の強みが物量にあることを認識しており、
技量で劣るソ連軍が勝利を得るには、敵の数倍の自国兵士の人命を消耗する必要があることを当然の前提としていた。
彼の兵士の消耗を恐れない冷酷さには、スターリンですら感銘を受けるほどだった。」

下記、ウィキペディアのゲオルギー・ジューコフの生い立ち - ノモンハン事件を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

333 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:11:26 ID:???
>>327
水木しげる氏が転属した歩兵229連隊は岐阜の部隊だが。
かすみん、なんかへんなフィクションが混ざってるぞ。

334 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:12:56 ID:???
>>294
ソ連軍のは人海戦術じゃない。
人海戦術ってのは、毛沢東の造語で、「人民の海に敵軍を埋葬する」戦略のこと。

ソ連軍の攻撃ドクトリンは、トハチェフスキーの縦深攻撃をベースにしたもので、
広範囲かつ数段にわたって攻撃を継続することで防衛側を拘束し続け、
ほころびが見えた箇所から一気に突破するというもの。
攻撃が阻止されても攻撃し続ける必要が出てくることから、一見無理押しに見えるし事実そうなんだけど、
全体から見るとそれも必要なのね。

タンクデサントについても、戦車・歩兵直協ってのはWW2の課題で、
結局大戦中に結論は出ていないと見る。
結局、ソ連は大の虫を生かすのに小の虫を殺すことをためらわなかった、ということではないかな。

335 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:13:58 ID:???
数で突撃させるだけなら俺にもジューコフの代わりが務まるの?

336 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:16:47 ID:???
>>335
ジューコフはシベリアの部隊をスイングしたのだよ。
戦略家としてのジューコフは正しい。

337 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:17:09 ID:???
大戦中ヤクート人は差別されていたの?

338 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:17:19 ID:???
>>325
こちらを参考にするのが良いかと。

ttp://stanza-citta.com/bun/2008/04/30/72

> バルバロッサ作戦初期の敗北を受けてこうしたトハチェフスキーの思想を復活させる作業を提起し、
> さらにそれを実施する強力な担い手として赤軍粛清後に登用された若手将校が活躍します。

339 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 21:20:07 ID:nRGwYcE4
>335
>数で突撃させるだけなら俺にもジューコフの代わりが務まるの?

霞ヶ浦の住人の回答。
「務ま」りません!

説明。
「彼の兵士の消耗を恐れない冷酷さには、スターリンですら感銘を受けるほどだった。」

下記、ウィキペディアのゲオルギー・ジューコフの生い立ち - ノモンハン事件を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

340 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 21:26:26 ID:nRGwYcE4
>334
>294
>ソ連軍のは人海戦術じゃない。
>人海戦術ってのは、毛沢東の造語で、「人民の海に敵軍を埋葬する」戦略のこと。
>ソ連軍の攻撃ドクトリンは、トハチェフスキーの縦深攻撃をベースにしたもので、
>広範囲かつ数段にわたって攻撃を継続することで防衛側を拘束し続け、
>ほころびが見えた箇所から一気に突破するというもの。
>攻撃が阻止されても攻撃し続ける必要が出てくることから、一見無理押しに見えるし事実そうなんだけど、
>全体から見るとそれも必要なのね。
>タンクデサントについても、戦車・歩兵直協ってのはWW2の課題で、
>結局大戦中に結論は出ていないと見る。
>結局、ソ連は大の虫を生かすのに小の虫を殺すことをためらわなかった、ということではないかな

霞ヶ浦の住人の回答。
「この原始的な戦術は、第二次世界大戦におけるソ連軍」

説明。
「一般的な人海戦術の理解 [編集]
戦争における人海戦術は、端的に言えば「敵が10万発の弾丸を持っていれば、こちらは10万以上の兵を突撃させればよい」という考えである。
この原始的な戦術は、第二次世界大戦におけるソ連軍や、朝鮮戦争における中国兵における運用が典型的である(#人海戦術の実際の節を参照)。」

下記、ウィキペディアの人海戦術の一般的な人海戦術の理解を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%B5%B7%E6%88%A6%E8%A1%93

341 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:30:15 ID:???
>>335
いろいろ言われるところの多い人だけど、誹謗中傷についてはソ連内部の権力闘争に巻き込まれた側面もあるから。
実際には英雄の一人だろうね。

敵より味方の死者が多いと言っても、味方を温存してモスクワを陥とされたんじゃ意味がない。
敵に対して味方が優位に立てる点を生かす戦い方をしたまでだろう。
そもそもドイツは常に東西両面作戦を実施できるだけの戦力がないことがトラウマになってて、
WW1のシュリーフェンプランのようなある意味無茶な戦争計画を持ってたわけで。
ドイツの視点に立てば、速戦即決、電撃的に戦果を拡大するしかない。その反対をいったわけで。

342 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:39:07 ID:???
>>340
そのソ連軍の項目のところにしっかり、人の数だけで押し切るものじゃ無いと書いてるよ。
「このドクトリンは、大量の砲弾と多数の戦車(および理論上はさらに多数の航空機)を組み合わせ、火力と機動力と物量で敵を圧倒することを中心に
しており、人の数だけで押し切ろうとするものではない。攻撃正面を絞り込まないため、不利な戦場をいくつか抱え込むことになったが、ソ連軍の考えでは、
それも全体での決定的勝利のために必要な犠牲であった。」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%B5%B7%E6%88%A6%E8%A1%93#.E3.82.BD.E9.80.A3.E8.BB.8D.E3.81.AE.E7.B8.A6.E6.B7.B1.E6.94.BB.E6.92.83

いいかげん、出したリンク先の内容を全部読んで反論しろよ。

343 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:41:09 ID:???
>>340
あの、そこにこう書いてあるんですが。

>ソ連軍の縦深攻撃 [編集]
>第二次世界大戦におけるソ連軍は、ミハイル・トゥハチェフスキーが理論化した縦深攻撃のドクトリン(=基本原則)を持っていた。
>このドクトリンでは、攻撃正面を広くとり、数波に分け間断なく攻撃することで、防衛軍を全域にわたって拘束する。
>阻止される箇所がいくつあっても、戦力の優位によってどこかで弱点を突破できる。
>その後は追撃局面となり、なおも抗戦を続ける防衛軍がいれば、包囲して殲滅する。

>このような攻撃にさらされたとき、防衛側の司令部は、予備軍を突破に備えて待機させなければならず、
>前線は援軍なしで戦わなければならなかった。さらに、前線の部隊は、自分の担当正面からの圧力が弱いときにも
>安心できず、他の部隊の崩壊を恐れなければならなかった。枢軸国軍は、ソ連軍の数的優位を何倍にも増幅して感じた。


344 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:41:31 ID:???
>>339
兵士の消耗を恐れないなら俺にも(ry

345 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:44:18 ID:???
>>344
まずは牟田口閣下に師事することですな

346 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:50:27 ID:???
>>345
牟田口は兵士の消耗を恐れないけど、ジューコフと違って勝てないから。

347 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:53:56 ID:???
まあ、またカスミン粘着とか言われるんだろうけど、
あえて言うのは、そりゃ俺だって慣用的にソ連の戦法が人海戦術と呼ばれることは知っている。

だけど、それをそういうステレオタイプで納得してしまうと、本当の原因究明が出来なくなる。
ソ連が買ったのは何故か。数で押したから、では、本当の原因はわからなくなってしまう。
物事を単純化しすぎると、本質を見誤る。

実際、日本はなぜ戦争に負けたのか、というお題だと、決して数で負けた、ということにはなっていないでしょ。


348 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:56:47 ID:2/qUDgoi
(現代では)軽歩兵と猟兵は同義語のようですが、
では、軽歩兵=猟兵とレンジャーは同義語でしょうか?
それとも軽歩兵=猟兵とレンジャーは別物でしょうか?もし違うとすればどう違うのでありましょうか?


349 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 21:57:09 ID:???
牟田口ってインパールだけ?

350 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 21:58:36 ID:nRGwYcE4
>342
>340
>そのソ連軍の項目のところにしっかり、人の数だけで押し切るものじゃ無いと書いてるよ。
>「このドクトリンは、大量の砲弾と多数の戦車(および理論上はさらに多数の航空機)を組み合わせ、火力と機動力と物量で敵を圧倒することを中心に
>しており、人の数だけで押し切ろうとするものではない。攻撃正面を絞り込まないため、不利な戦場をいくつか抱え込むことになったが、ソ連軍の考えでは、
>それも全体での決定的勝利のために必要な犠牲であった。」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%B5%B7%E6%88%A6%E8%A1%93#.E3.82.BD.E9.80.A3.E8.BB.8D.E3.81.AE.E7.B8.A6.E6.B7.B1.E6.94.BB.E6.92.83

いいかげん、出したリンク先の内容を全部読んで反論しろよ

霞ヶ浦の住人の回答。
「人の数だけで押し切ろうとするものではない」。

下記、ウィキペディアの人海戦術のソ連軍の縦深攻撃を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%B5%B7%E6%88%A6%E8%A1%93

351 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:02:03 ID:???
>>350
あのさ、そのリンク先にはこうも書いてあるよ。

>以後、上記の「一般的な人海戦術の理解」で描かれた戦術が成功した例はなく、
>撃破された例は多数ある。かわって、この大戦で編み出された歩兵浸透戦術が、以後の歩兵攻撃の常道になった。
>
>以下にあげるソ連・中国いずれの場合も、上記の「端的」な発想で押し切れるほどの兵力差はなかった。
>同時に複数から攻撃を受けた将兵のパニックが、敵の人海戦術という認識を生み、その認識が、
>自軍の敗北の言い訳に用いられたのである。


352 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:03:03 ID:???
空母って、カタパルトの有無だけで、
建造コスト、運用コストが大きく変わるんだぜ。

353 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:03:10 ID:???
>>349
盧溝橋事件も奴の仕業。

354 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:05:00 ID:???
>>353
そのころから片鱗は見せてたがシンガポール攻略戦の通り、また既存回答の通り、

奴は師団長までなら有能だったんだ・・・

355 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:07:48 ID:0AF/gNWC
RAMは何であまり人気が無いんですか?

また、最初に発射したSAMに向かって次々と発射される現象はどうやって解決したんですか?

356 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:08:50 ID:???
>>354
師団長のときには、冷静にインパール作戦は補給が続かないから無理と
上層部へ提言してるくらいな。

357 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:12:42 ID:???
>>354
どうしてああなったの?

358 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 22:13:33 ID:nRGwYcE4
>351
>350
>あのさ、そのリンク先にはこうも書いてあるよ。
>以後、上記の「一般的な人海戦術の理解」で描かれた戦術が成功した例はなく、
>撃破された例は多数ある。かわって、この大戦で編み出された歩兵浸透戦術が、以後の歩兵攻撃の常道になった。
>以下にあげるソ連・中国いずれの場合も、上記の「端的」な発想で押し切れるほどの兵力差はなかった。
>同時に複数から攻撃を受けた将兵のパニックが、敵の人海戦術という認識を生み、その認識が、
>自軍の敗北の言い訳に用いられたのである。

霞ヶ浦の住人の回答。
上記の要約
1 第一次世界大戦では、人海戦術は成功しなかった。
2 第二次世界大戦のソ連軍、朝鮮戦争の中国軍は、戦術的には成功した。

説明。
「第一次世界大戦 [編集]
ごくわずかな機関銃陣地が、多数の歩兵の正面からの突撃を撃退できることは、
第一次世界大戦で明らかになった。
以後、上記の「一般的な人海戦術の理解」で描かれた戦術が成功した例はなく、撃破された例は多数ある。
かわって、この大戦で編み出された歩兵浸透戦術が、以後の歩兵攻撃の常道になった。
以下にあげるソ連・中国いずれの場合も、上記の「端的」な発想で押し切れるほどの兵力差はなかった。
同時に複数から攻撃を受けた将兵のパニックが、敵の人海戦術という認識を生み、
その認識が、自軍の敗北の言い訳に用いられたのである。
ただし、戦術的には圧倒的な兵力差を持って目標を達成した例はいくつかある」

下記、ウィキペディアの人海戦術の第一次世界大戦を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%B5%B7%E6%88%A6%E8%A1%93

359 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:14:04 ID:???
>>357
どうしても何も
地位が人を作ることもあれば潰すこともある
奴の器は師団長までだったってことだ

360 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:17:16 ID:DiiZOupf
>>358
質問いいですか?

あなた、にほんご よめますか?

361 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:21:02 ID:???
>>359
位打ちっていやがらせがあるからな。

362 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 22:23:36 ID:nRGwYcE4
>360
>358
>質問いいですか?
>あなた、にほんご よめますか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「よめます」!

説明。
引用の最初の「第一次世界大戦」をわざと省略して、読む人を誤解させようとの、あなたの魂胆が「よめます」!

363 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:24:50 ID:???
>>360
読めてないと思うぞ。すでに元質問から離れて、反論のための反論。
自分の負けを認めたくないだけで、話をごまかすことになってる。

364 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:26:25 ID:???
>>362
元質問は以下ね。

294 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/11/18(木) 18:32:19 ID:TGGstyvj [1/2]
ソ連軍の人海戦術は何でドイツに通用したの?

はっきりいって、WW1の話は関係ないのよこの場合。

365 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:26:37 ID:???
人には向き不向きがあるからねえ
逆に師団長とか連隊長レベルだと人並みのことしかできないのに方面軍を率いるくらいになると戦線全体を見渡した優れた戦略手腕を発揮するような人もいる。
ハルゼーみたいにうまくブレーキ役の参謀と組めば恐ろしく有能な艦隊指揮官もいる。

366 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:30:34 ID:???
>>362
あのねえ・・・

>ごくわずかな機関銃陣地が、多数の歩兵の正面からの突撃を撃退できることは、
>第一次世界大戦で明らかになった。
>以後、上記の「一般的な人海戦術の理解」で描かれた戦術が成功した例はなく、撃破された例は多数ある。
>かわって、この大戦で編み出された歩兵浸透戦術が、以後の歩兵攻撃の常道になった。
>以下にあげるソ連・中国いずれの場合も、上記の「端的」な発想で押し切れるほどの兵力差はなかった。

ここで「以下」にあげられている中国、ソ連の事例はWW1か?

>ソ連軍の縦深攻撃 [編集]
>第二次世界大戦におけるソ連軍・・・

>中国軍の山岳浸透戦略 [編集]
>1950年11月に朝鮮戦争に参加した・・

同時に複数から攻撃を受けた将兵のパニックが、敵の人海戦術という認識を生み、
その認識が、自軍の敗北の言い訳に用いられたのである。

ということは、

>「以後、上記の「一般的な人海戦術の理解」で描かれた戦術が成功した例はなく」
は、WW1以後、現在まで、と読む以外の読み方はない。

>ただし、戦術的には圧倒的な兵力差を持って目標を達成した例はいくつかある」
これは当たり前のことを言っているだけで、人海戦術とは関係がない。
米軍が沖縄戦を人海戦術で戦ったとは言わんでしょ。

367 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 22:31:59 ID:nRGwYcE4
>364
>362
>元質問は以下ね。
>294
>ソ連軍の人海戦術は何でドイツに通用したの?
>はっきりいって、WW1の話は関係ないのよこの場合。

>霞ヶ浦の住人の回答。
>ソ連の人口が、ドイツの人口より多かったからです。

>説明。
>兵員の消耗戦になれば、人口の多いほうが勝ちます。

368 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:33:22 ID:???
結局いつもの通り無知蒙昧なカスが自分の読み込みの甘さを棚に上げて、十字砲火を浴びるオチになってるワケだがw
カス信者はそれでも擁護するんだろうな
回答者としてこれ程相応しくないバカも珍しいw

369 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:33:49 ID:???
>>362
> 「読む人を誤解させようとの、あなたの魂胆が「よめます」!

じゃなくて、 お 前 が 読めなくて完全に誤解してるだけ。

つか、そもそも当該wikiI引っ張ってきたのはお前じゃないか。

370 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:36:14 ID:???
>>368
信者も約1名しかいないから。
しかも、批判者はID出せ!と強弁するも、「じゃまずお前が」と言われた瞬間に「今夜はもう寝ます」ww
あれ?都合が悪い事へのスルーっぷりも、不思議と教祖様に似てらっしゃいますな。真似とは思えない位ww

371 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:36:33 ID:???
>>367

>347

372 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:36:51 ID:???
>>365
アイゼンハワーさんとか?

373 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 22:40:41 ID:nRGwYcE4
>366
>362
>あのねえ・・・
>ごくわずかな機関銃陣地が、多数の歩兵の正面からの突撃を撃退できることは、
>第一次世界大戦で明らかになった。
>以後、上記の「一般的な人海戦術の理解」で描かれた戦術が成功した例はなく、撃破された例は多数ある。
>かわって、この大戦で編み出された歩兵浸透戦術が、以後の歩兵攻撃の常道になった。
>以下にあげるソ連・中国いずれの場合も、上記の「端的」な発想で押し切れるほどの兵力差はなかった。
>ここで「以下」にあげられている中国、ソ連の事例はWW1か?
>ソ連軍の縦深攻撃 [編集]
>第二次世界大戦におけるソ連軍・・・
>中国軍の山岳浸透戦略 [編集]
>1950年11月に朝鮮戦争に参加した・・
>同時に複数から攻撃を受けた将兵のパニックが、敵の人海戦術という認識を生み、
>その認識が、自軍の敗北の言い訳に用いられたのである。
>ということは、
>「以後、上記の「一般的な人海戦術の理解」で描かれた戦術が成功した例はなく」
>は、WW1以後、現在まで、と読む以外の読み方はない。
>ただし、戦術的には圧倒的な兵力差を持って目標を達成した例はいくつかある」
>これは当たり前のことを言っているだけで、人海戦術とは関係がない。
>米軍が沖縄戦を人海戦術で戦ったとは言わんでしょ。

霞ヶ浦の住人の回答。
「戦術的には圧倒的な兵力差を持って目標を達成した例はいくつかある」

374 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 22:42:06 ID:nRGwYcE4
説明。
「ソ連軍の縦深攻撃 [編集]
第二次世界大戦におけるソ連軍は、ミハイル・トゥハチェフスキーが理論化した縦深攻撃のドクトリン(=基本原則)を持っていた。
このドクトリンでは、攻撃正面を広くとり、数波に分け間断なく攻撃することで、防衛軍を全域にわたって拘束する。
阻止される箇所がいくつあっても、戦力の優位によってどこかで弱点を突破できる。
その後は追撃局面となり、なおも抗戦を続ける防衛軍がいれば、包囲して殲滅する。
このような攻撃にさらされたとき、防衛側の司令部は、予備軍を突破に備えて待機させなければならず、前線は援軍なしで戦わなければならなかった。
さらに、前線の部隊は、自分の担当正面からの圧力が弱いときにも安心できず、他の部隊の崩壊を恐れなければならなかった。
枢軸国軍は、ソ連軍の数的優位を何倍にも増幅して感じた。
このドクトリンは、大量の砲弾と多数の戦車(および理論上はさらに多数の航空機)を組み合わせ、
火力と機動力と物量で敵を圧倒することを中心にしており、人の数だけで押し切ろうとするものではない。
攻撃正面を絞り込まないため、不利な戦場をいくつか抱え込むことになったが、ソ連軍の考えでは、それも全体での決定的勝利のために必要な犠牲であった

375 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 22:42:49 ID:nRGwYcE4


中国軍の山岳浸透戦略 [編集]
1950年11月に朝鮮戦争に参加した中国の人民志願軍は、北朝鮮軍を追撃して北上する国連軍(アメリカ軍主体)に対し、
軽装備の歩兵を山岳丘陵地帯から迂回させる戦術を大規模に適用した。
数日分の食糧を携えて山野を越える中国軍の機動は、道路輸送に完全に依存していた国連軍にとって予想外であり、戦略的奇襲となった。
各所で側面や後方を脅かされたアメリカ軍は、自分たちが踏み込めない山野が中国兵で埋め尽くされていると感じ、敗走に移った。
夜間行軍をともなう山岳機動を大規模に実施して成功したのは、兵士の士気の高さだけでなく、
当時の中国軍の指揮官が抗日戦で同様な機動の経験を積んだことにもよっている。
追撃が一段落してから、1951年2月に中国軍は再び攻勢に出て、初期の浸透には成功した。
しかし、取り残された防御陣地を潰す際に、歩兵による正面突撃、すなわち文字通りの人海戦術をとるはめになり、
機関銃を備えていた国連軍の前に甚大な損害を被って失敗した。
中国軍の伝統的なドクトリンは、国土防衛に重点を置いており、兵力の優位はまず自国の防衛を利するものとしている。
近年の軍備近代化は攻撃能力向上を目指しているが、それはもっぱら質の向上に基づくものである。」

下記、ウィキペディアの人海戦術を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%B5%B7%E6%88%A6%E8%A1%93

376 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:44:03 ID:???
>>373
>人の数だけで押し切ろうとするものではない

自分で否定する文章を何回もはるなよ。

377 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:46:12 ID:???
えー、かすみんが、論破され、壊れたレコード状態になりました。
これ以上は何をつっこんでも同じ答えを返してくるオーバーフロー状態とにんていします。


378 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:47:43 ID:???
>>376
カスミンがWikiコピペと自分の回答のコピペに終始してる時はカスミンが負けを認めた状態。
これ以上何指摘しても無駄。

379 名前:ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/11/18(木) 22:48:53 ID:???
>>291
>戦後、米空母は全長330m前後を維持してきましたが、この330mはなんですか?

詳細な説明はすでにあるが、ヤードポンド法で見た場合、1000フィート強になるので、連中に
とっては切りのいい数字なのかもしれない。

>>311
>そもそも正規空母は護衛空母に対する相対的なカテゴリーじゃないの?

その護衛空母という艦種が二次大戦の終了とともに消えてしまった以上、対となる正規空母
の概念もまた変化していることになる。Wikiをみた限りではあるが、正規空母に相当する単語
は英語にみあたらない。

フリートキャリアーという単語はあるが、カタパルトが開発できなかったがゆえに第一線艦載
機を運用するための26ノットの速力を必要とした日本人の言う「艦隊空母」とは、また定義が
異なるようだ。艦体規模として「軽空母」であっても。30ノットが出せるのであれば新型大型大
重量の艦載機を運用できる可能性は残せるわけで。護衛空母からでもカタパルトでぽんぽん
大重量機を打ち出したアメリカとは基準も変わるのだろう。

現代のエアクラフトキャリアーとそれ以外の区分を見ていると、昔の自動二輪免許を思い出
す。陸上機と正面から殴り合える性能と重量を持った飛行機を積めるなら航空母艦。それ以
外なら対潜だの護衛だの軽だのヘリだのと「限定条件」をつけるという。

ただ、現状日本人しか使っていない用語なのに、海自がそれを自ら定義する機会がない以上、
明確な基準がないまま誰でも勝手に言える用語なのだから、気分で使い分けるしかないのか
もしれない。

380 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 22:50:23 ID:nRGwYcE4
>376
>373
>人の数だけで押し切ろうとするものではない
>自分で否定する文章を何回もはるなよ。

>350 :霞ヶ浦の住人
>霞ヶ浦の住人の回答。
>「人の数だけで押し切ろうとするものではない」。

381 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:58:12 ID:???
>>355
高価。そしてそのような脅威が減少しており、軍事予算も緊縮しているから。

IRオンリーのモードとRFパッシブと組み合わせる、Block1以降では
共食い問題は解決している。

382 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 22:58:56 ID:???
>>368
>>370
と、粘着虫が自演していますww

383 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:02:46 ID:???
カスは日本語を読めていないだろ。見えているだけw
wikiの引用にしても、およそ内容を理解できているとは考えにくい

スゴいよ!日本の公務員w
こんなバカでも胸張って「仕事してる」って言うんだろうな?
カスは職場では「マトモに話ができない人」と思われていそうだ

384 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:04:06 ID:NxA13Lls
フォークランド紛争では英国艦隊は早期警戒機を持っていなかった為に、
アルゼンチン空軍の攻撃で大きな犠牲を払いました。

イギリスの虎の子の軽空母が損害を受けなかったのは、単なる偶然だったんでしょうか?

385 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:07:05 ID:???
>>370
そもそもカスミン信者がいると思ってる時点でお前の馬化の証明。

自分が批判されてる理由を理解して無い。批判されたら「カスミン信者が教祖をかばってる」とか(笑)
理解できない程度の頭だからカスミンに粘着してるんだろうけど。
まさに類は類を呼ぶってやつだ(笑)


386 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:07:24 ID:???
>>382
>>368はオレだが>>370は知らんw
カス自身が自演してるからって他人もそうだと決め付けるのは視野が狭い証拠

そもそもカス擁護は極少数だから自演も義務みたいなもんだろうが、アンチカスは元々多数存在してるから自演の必要はないw

387 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:08:29 ID:???
>>384
たんなる運がよかっただけ。
臨時空母として使ってた、コンテナ船アトランティック・コンベアーはチャフでそれたミサイルが当たって沈んでる。

388 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:10:14 ID:???
>>383
心配しなくても、カスは仕事なんて真面目にする気はないし、
定時であがって社交ダンスって人だよ。

自分で誇らしげに言ってた記憶が。

389 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:11:55 ID:???
>>380
>350 :霞ヶ浦の住人
>霞ヶ浦の住人の回答。
>「人の数だけで押し切ろうとするものではない」

やっと自分の間違いを認めたか。霞ヶ浦の住人が最初つけてた回答の様に単純に人口が多かったから
ではないと。

390 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:12:31 ID:???
>>373
だからさ、

>ただし、戦術的には圧倒的な兵力差を持って目標を達成した例はいくつかある」

>これは当たり前のことを言っているだけで、人海戦術とは関係がない。
>米軍が沖縄戦を人海戦術で戦ったとは言わんでしょ。

後半2行を声に出して10回読んでみてよ。

391 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:12:52 ID:???
カスミンに粘着するやつはカスミンと同程度のやつ

これ軍板の常識な

392 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:14:31 ID:???
>>389
そんなこと、本人はもうとっくに忘れてるよ。

たった数時間前のことなんだけどね。

393 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 23:15:37 ID:nRGwYcE4
>383
>カスは日本語を読めていないだろ。見えているだけw
>wikiの引用にしても、およそ内容を理解できているとは考えにくい
>スゴいよ!日本の公務員w
>こんなバカでも胸張って「仕事してる」って言うんだろうな?
>カスは職場では「マトモに話ができない人」と思われていそうだ

霞ヶ浦の住人の回答。
何度も講演をしています。

説明。
同業者の大会で、仕事の改善について講演しています。
QC(品質管理)と話し方を学んだお陰と考えています。
両方とも、アメリカ生まれです。
日本が第二次世界大戦後発展したのは、映画『ゴジラ』もそうですが、アメリカを学んで、真似たことにあると考えます。

『人を動かす』という、世界的ベストセラーがあります。
その著者のディール・カーネギーが始めた、話し方教室です。
日本でも、日本語で教授しています。
霞ヶ浦の住人は、元来口下手です。
しかし、現物を持ちながら話すなどの手法で、好評を得ました。

日本人は、B級グルメです。
A級でなくても、安くて、美味しければ良い。
アメリカを真似して、成功しましょう。

下記を参照ください。
ttp://www.dale-carnegie.co.jp/course.html

394 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:17:07 ID:???
真珠湾攻撃で捕獲された特殊潜航艇はアメリカ軍に調査されたと思うのですが、アメリカ側の評価はどうだったんですか?

395 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:18:30 ID:???
>>394
質問なら、IDをどうぞ。

396 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:19:50 ID:???
>>368
そもそもカスミンが誤回答してる時は擁護するやつはいないのに、
なぜか常にカスミンを擁護してる信者という存在をでっちあげて叩いてるし。

捏造の酷さはカスミンより遥かに上だなこの糞バカww


397 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:22:04 ID:???
>>396
煽るだけの馬鹿もはたから見てると痛いぞ。とくに書き込みの最後に草生やしてる馬鹿は。

398 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:23:28 ID:???
>>393
俺、日科技連のQCサークル指導士の免許持ってるんだけど。

アメリカを真似たのは初期の統計的QCの分野の話で、
TQCは日本国内で独自の展開を遂げてアメリカに逆輸出されたこと、知っててミスリードしようとしてる?

399 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:24:16 ID:???
カスが間違えたら正答書いて放置しとけばいいだけなのに
カス粘着は自分が荒らしに加担してると自覚してるのか?


400 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:27:55 ID:???
>>399
正答を書いてて噛み付かれてるんだから、しょうがないと思うぞ。
つど訂正しておかないと馬鹿が増えて困る。

401 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:28:29 ID:???
>>399
自覚してないバカだから粘着するんだろ。
「カスミンの誤回答を放置してたら初心者が誤解する」とか理由つけて低レベルの議論続けるw
初心者の人生に責任持ってる不思議なバカww

402 名前:ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/11/18(木) 23:28:35 ID:???
>>384
>イギリスの虎の子の軽空母が損害を受けなかったのは、単なる偶然だったんでしょうか?

損害を受けなかったのは、AEWが無いなりに、虎の子として扱ったから。

シェフィールドは空母機動部隊から前進してのレーダーピケット任務での被弾。
アーデント、アンテロープ、コヴェントリー、アトランティックコンベイヤーは、上
陸部隊を支援するために島に近づいていた。
http://belgranoinquiry.com/wp-content/uploads/2010/06/TEZ.jpg

403 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:29:31 ID:oPI4S9gN
米海軍や日本海軍などの外洋海軍は、機動艦隊用に、
一隻で、対艦、対空、対潜、対地、ヘリ運用の全ての能力を保有し、
一隻で自己完結する駆逐艦を好んで運用しています。

一方、欧州諸国、中国、韓国、ロシアなどの国は、
こうした全部入りの艦ではなく、何れかの能力を削り価格を下げた艦を運用しています。

この用兵思想の違いは何ですか?
何故このような違いが生まれる事になったんですか?


404 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:31:15 ID:???
>>403
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 668
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1288945726/908

908 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/11/08(月) 23:01:58 ID:Z2Rctt+n
米海軍や日本海軍などの外洋海軍は、機動艦隊用に、
一隻で、対艦、対空、対潜、対地、ヘリ運用の全ての能力を保有し、
一隻で自己完結する駆逐艦を好んで運用しています。

一方、欧州諸国、中国、韓国、ロシアなどの国は、
こうした全部入りの艦ではなく、何れかの能力を削り価格を下げた艦を運用しています。

この用兵思想の違いは何ですか?
何故このような違いが生まれる事になったんですか?



405 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:31:46 ID:0AF/gNWC
>>381
ありがとうございます

IRオンリーのモードとかRFパッシブって何ですか?

406 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:32:01 ID:???
968:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:13:14 ID:U3T6ZObC
米海軍や日本海軍などの外洋海軍は、機動艦隊用に、
一隻で、対艦、対空、対潜、対地、ヘリ運用の全ての能力を保有し、
一隻で自己完結する駆逐艦を好んで運用しています。

一方、欧州諸国、中国、韓国、ロシアなどの国は、
こうした全部入りの艦ではなく、何れかの能力を削り価格を下げた艦を運用しています。

この用兵思想の違いは何ですか?
何故このような違いが生まれる事になったんですか?

407 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:32:12 ID:???
>>402
復活か

408 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:32:25 ID:???
>>401
書き込む阿呆に回答する阿呆
同じ阿呆なら踊らにゃ損損。

409 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:32:29 ID:???
>>403
コピペバカ死ね

410 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:33:20 ID:???
>>393
>>398

実生活の事までこう指摘されちゃうカスミンってwwwwww
流石に何か・・・可哀そうになってきたw

411 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:33:43 ID:???
>>401
議論はしてない。訂正をそのつど入れてるだけ。粘着してるかすみんが引っ込めばそれで終わるだけの話。

412 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:34:05 ID:???
質問文章に、「何故」と言う」単語を入れると、
コピペバカにコピペされる確立が高いと思う。

413 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:34:50 ID:ED5H1QIa
カスミンは回答者としてはやはり無能なの?

414 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/18(木) 23:35:07 ID:nRGwYcE4
>398
>393
>俺、日科技連のQCサークル指導士の免許持ってるんだけど。
>アメリカを真似たのは初期の統計的QCの分野の話で、
>TQCは日本国内で独自の展開を遂げてアメリカに逆輸出されたこと、知っててミスリードしようとしてる?

霞ヶ浦の住人の回答。
日本はアメリカからQC(品質管理)を学びました。

説明。
第二次世界大戦中のアメリカの戦意高揚アニメに、ポパイがあります。
水兵のポパイが、日本の戦艦をひと叩きすると、粉々に砕けました。
最後に、メイドインジャパンの表示が出てきて、ポパイの頭にぶつかったのが、落ちでした。

当時のメイドインジャパンは、値段は安いが、すぐ壊れる、粗悪品の代名詞だったのです。
アメリカは、戦時中は軍事機密であった品質管理を日本人に教えてくれました。
そのお陰で、現在の、メイドインジャパンは、優良品の代名詞になっています。

415 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:35:19 ID:???
>>403
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 670
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289233625/443

443 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/11/10(水) 23:29:05 ID:UeNU+Lxv
米海軍や日本海軍などの外洋海軍は、機動艦隊用に、
一隻で、対艦、対空、対潜、対地、ヘリ運用の全ての能力を保有し、
一隻で自己完結する駆逐艦を好んで運用しています。

一方、欧州諸国、中国、韓国、ロシアなどの国は、
こうした全部入りの艦ではなく、何れかの能力を削り価格を下げた艦を運用しています。

この用兵思想の違いは何ですか?
何故このような違いが生まれる事になったんですか?




416 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:36:13 ID:oPI4S9gN
>>55
コピペだったら何だと言うんだ?

回答がついていないから再質問をしただけかもしれないじゃないか?

それとも再質問は許さないから、単発質問スレを立てろというのか?

ちょっとは考えてカキコしろ池沼


417 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:38:20 ID:???
>>416
レスアンカーまでコピペ(w

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 623
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1269795118/483

483 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 16:12:13 ID:???
>>55
コピペだったら何だと言うんだ?

回答がついていないから再質問をしただけかもしれないじゃないか?

それとも再質問は許さないから、単発質問スレを立てろというのか?

ちょっとは考えてカキコしろ池沼




418 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:38:30 ID:???
>>413
今日の流れを見て、ほんの少しでも有能だと思える根拠が知りたい。

419 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:40:26 ID:???
>>413
初めて軍板に来た人なら、引っかかるけどそうじゃない人にはすぐ底が見えるような人。

420 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:40:30 ID:???
>>414
また話はぐらかそうとしてるね?

TQCが何の略かくらいはわかるよね?
TQCはアメリカ生まれなの?

421 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:45:29 ID:???
中島飛行機は、戦後はどうなったの?
経営陣や従業員は戦犯にならなかったの?


422 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:49:13 ID:???
>>421
質問なら、IDをどうぞ。


423 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:49:52 ID:???
戦争回避に努めていた日本に対し、米が無理難題を押し付けてきていたことはご存知でしょう。

その要求は、どんどんエスカレートしていました。
当時の東アジアの秩序形成は、米の力も強くからんでおり、その要求は支離滅裂といわざるを得ないでしょう。

仮に日本が全面屈服したところで、
沖縄よこせ、樺太よこせ、関東をかせ、反抗は許さん。
と言い出したに決まってます。
まあ、「エリートヤンキー三郎」の一郎二郎兄弟みたいなもんでした。アメリカは!

しかも、中国軍に混じって日本に攻撃を仕掛けるという、ゲリラ行為までおこなっています。


当時の日本が戦争を回避する手段はなかったでしょう。

「自ら進んで米の隷属国家になる手段があっただろ?」
というのは考察に値しないレベルの意見です。今の日米間が微妙に近かったりしますが・・・・。


軍令部総長・永野修身。
ぐうたら総長とも称される愚将ですが、近代史に残る名言をのこしています。

「米国の要求に屈すれば亡国は必至とのことだが、戦うもまた亡国かもしれぬ。だが、戦わずしての亡国は魂を喪失する民族永遠の亡国であり、最後の一兵まで戦うことによってのみ死中に活を見出しうるであろう。
戦ってよし、勝たずとも、護国に徹した日本精神さえ残れば、われわれの子孫は再起、3起するであろう。」

この永野総長の言葉が当時の日本を全て表しているでしょう。

東条英機は、有名なハルノートが突きつけられた後も必死で交渉していた首相なんですから、A級戦犯のわけないです。
日本人にA級戦犯はいません。

A級戦犯とはただ一人、ルーズベルトだけです。


424 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:54:48 ID:???
>>413
誤回答が多い。
しかし全てが間違ってるわけではない。
正誤の判定ができない初心者はスルーするのが賢明。

ちなみにカスミンと延々と議論してる人はカスミンより無能なので、
やはり初心者はスルーするのが賢明。

425 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:56:22 ID:VC0ffxnQ
カスミンを苛めて現実でのストレスを発散かよw

426 名前:名無し三等兵 :2010/11/18(木) 23:59:42 ID:???
>>348

現在の「猟兵」というのは山岳兵や空挺兵を歴史的な経緯からそう呼ぶ名誉呼称であって軽歩兵=猟兵というわけじゃない。

427 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:02:03 ID:???
>>398
>>420
こいつもなんだかね

カスミンの元のレス>>393見たら

>同業者の大会で、仕事の改善について講演しています。
>QC(品質管理)と話し方を学んだお陰と考えています。
>両方とも、アメリカ生まれです。

と書いてあるだけなんだが。

>TQCは日本国内で独自の展開を遂げてアメリカに逆輸出されたこと、知っててミスリードしようとしてる?

と、見当はずれな突込みをしてる方こそ日本語が不自由だろう。
まさに類は類を呼ぶだな。


428 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:05:04 ID:???
結論を言う。全て男が悪い。

大人の男の癖に、最近、遊ぶこと覚えたよね?
昔なんか、20過ぎた男なんか人生捨ててた。
一生奴隷のように社会で働き続け、夜も帰ってきてるところを見ないぐらい
遅いのが当たり前だった。そう言う覚悟を持ってた。
男に娯楽だ休息だなんてものは、必要ないの。
大の男が私らがするようなことしていいの?それ自体がおかしい。
大人になってテレビ見て笑っていいのは、女性だけ。
コンサートとか、アイドルとか、テレビ番組に夢中になっていいのも、女性か少年少女だけ。
野太い男の声なんかがテレビで放送されたら不快でしかない。そんな人権ねーんだよ。
それから、女性が職を奪ってるのに主夫になれないと言う意見。これ、論外ね。
男は女性をどれだけ幸せにするかと言うのが性役割。
女性は男にどれだけ幸せにしてもらうかが性役割。
だから、男による保護と言う保険を持ちながら、社会進出にも挑戦でき、
その時一切女性差別なく採用され、気軽にいつやめても大丈夫なように
夫は常に総合職で働いてるのは当たり前のこと。
男が働いてないと、女性が仕事嫌になったときやめられなくなるでしょうが。

大体、男の癖に主夫なんかになれると思ってるその神経が終わってる。
男にそんな権利ねーんだよ。お前金玉ついてんの?
お前の運命はその金玉ぶら下げてる時点で確定してる。
女性のように幸せになる権利なんかねーんだよ。
21世紀レベルの女性の幸せとは「働きたくなければ働かなくてもよく、
働きたければ働いてもよく、辛くなったらいつでもやめていい。
主婦と言っても、料理が出来ないといけない、裁縫が出来ないといけないなどと言う
女性差別を言われない」これ。その要求水準に男があわせないといけないだけのこと。
そんなことも分からんのかね。グダグダ言ってないでさっさと働けよニート。
働かない「男だけ」徴兵しろよ。女性は子供生む性だもんね。死ぬのは野郎だけでいい。
でも男の徴兵はあっても女の徴産はありえない。たとえ国が少子化で潰れようがな。
男は殺害されてもどうでもいいけど、女性に望まぬ命を作らせることは酷い。女に義務を押し付けるな。
男の中にも売国奴と言うか、女に味方するまともな男がいるから、共闘できて助かる。

429 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/19(金) 00:06:46 ID:nRGwYcE4
>420
>414
>また話はぐらかそうとしてるね?
>TQCが何の略かくらいはわかるよね?
>TQCはアメリカ生まれなの?

霞ヶ浦の住人の回答。
「QCはアメリカ生まれなの」です!

説明。
>アメリカは、戦時中は軍事機密であった品質管理を日本人に教えてくれました。
>そのお陰で、現在の、メイドインジャパンは、優良品の代名詞になっています。

「tqcとtqmの違い
TQCとは、Total Quality Control(総合的品質管理)の略で、TQMとはTotal Quality Management(総合的品質管理)の略です。
日本語に訳すと意味が同じになり、両者の間には明確な区別がされていないのが現状ですが、
TQMは、1980年代半ば以降のアメリカ産業界を奇跡的に復活させた手法であり、1990年代に日本の経営者や経済学者によって研究され、日本へ導入されました。
その当時日本で用いられていたのがTQCですが、TQCの総本山であった日本科学技術連盟によってTQCをTQMに変更することが発表され、TQMが急速に普及することになりました。」

下記、TQCとは?TQCにおいての品質管理活動術を参照ください。
ttp://tqc.qmsystem.net/

430 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/19(金) 00:07:43 ID:nRGwYcE4
自衛隊もQCをやっています!

全日本選抜QCサークル大会へ参加してきました。
日本で一番の大会です。
2010年11月9日、東京日比谷公会堂で開催されました。

航空自衛隊の沖縄の部隊の武器整備のサークルが出場しました。
航空自衛隊では2000年から、上層部の命令で、全部隊でQC活動が始まったそうです。
ただ、問題だと思ったのは、中国からの視察団も、この大会に出席して、自衛隊の発表を見ていたことです。
重要な機密はないとは思いますが、なんとなく不安に思いました。

自衛隊に装甲車を納入している小松製作所のサークルの発表もありました。
特機事業部といい、自衛隊に納品している職場です。
中国に工場を作り、現在そこを立ち上げる指導をしているそうです。
日本の軍需産業が中国に工場を立ち上げ、生産する。
これも、問題があるのではないかと考えました。

431 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:09:30 ID:???
>>161
君の理屈は、「日本の戦争政策は失敗」という妄想に基いている。
そんな馬鹿な思考は、君の世代で終了にしてください。
次世代の日本人は、日本の正義や誇りを大事にして生きていくのです。
君みたいなのが発言力を持つと、青少年が愛国心を持てなくなります。


432 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/19(金) 00:16:05 ID:Ojzm8f/u
>421
>中島飛行機は、戦後はどうなったの?
>経営陣や従業員は戦犯にならなかったの?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 会社分割。
2 経営層上部の追放。
3 「戦犯にならなかった」。

説明。
大方の軍需産業と同様の処遇と想像します。
財閥解体で、会社を分割させられました。

公職追放で、経営層上部が追放されました。

捕虜を虐待したなど、特別なことをしていなければ、「戦犯にならなかった」でしょう。

大方の軍需産業と同様に、その後再度合併しました。

433 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:18:30 ID:???
ちょっともとの質問から外れるけど、人海戦術について。

不思議だと思わないか?
浸透戦術とか、遅滞戦術みたいな言葉は、それほど一般生活上お目にかかれないのに、
この言葉は普通に使われる。

これは、そもそもが、諸賢の指摘どおり、毛沢東の「人民の海に敵軍を埋葬する」、
非対称戦を多分に意図した「革命用語」だったから。

思い出してほしい。今の日本の全共闘世代は毛沢東の洗礼を受けた世代で、
毛沢東語録は一時期、日本でもバイブルだった。
そして、ベトナム戦争はまさにその非対称戦が戦われたように喧伝されたため、より強く印象に残ったわけだ。

ところが、日本語では、字面から、人が波のように押し寄せる様子が連想しやすかったことと、
革命世代が通り過ぎて、毛沢東の威光が失われてしまったことから、
本来の意味合いが失われ、単純作業を多数の人を動員して進める事を意味するように定着してしまった。

実際のソ連軍のドクトリンは、極端な火力至上主義で、それはWW1の凄惨な殺戮がトラウマとなった人命優先の思想だったりする。
このあたりは、以下のリンクが勉強になったのでお勧めしておく。
ttp://stanza-citta.com/bun/

434 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:19:56 ID:???
>>427
その文章の趣旨は、アメリカを真似ろ、で。

類は「友」を呼ぶんだよ?

435 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:20:11 ID:fAqOotR0
隣国を支援する国は滅びると言う名言は、
軍事分野から生まれた言葉ですか?
また、隣国を支援する国は滅びると言われますが、
実際にそれを試すとどうなりますか?


436 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:24:05 ID:???
>>435
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 618
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1267627454/764

764 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 23:07:53 ID:???
隣国を支援する国は滅びると言う名言は、
軍事分野から生まれた言葉ですか?
また、隣国を支援する国は滅びると言われますが、
実際にそれを試すとどうなりますか?


●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 618
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1267627454/772

772 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 23:18:11 ID:???
>>741>>744>>764
コピペバカ死ね



437 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/19(金) 00:25:48 ID:Ojzm8f/u
>433
>ちょっともとの質問から外れるけど、人海戦術について。
>不思議だと思わないか?
>浸透戦術とか、遅滞戦術みたいな言葉は、それほど一般生活上お目にかかれないのに、
>この言葉は普通に使われる。
>これは、そもそもが、諸賢の指摘どおり、毛沢東の「人民の海に敵軍を埋葬する」、
>非対称戦を多分に意図した「革命用語」だったから。
>思い出してほしい。今の日本の全共闘世代は毛沢東の洗礼を受けた世代で、
>毛沢東語録は一時期、日本でもバイブルだった。
>そして、ベトナム戦争はまさにその非対称戦が戦われたように喧伝されたため、より強く印象に残ったわけだ。
>ところが、日本語では、字面から、人が波のように押し寄せる様子が連想しやすかったことと、
>革命世代が通り過ぎて、毛沢東の威光が失われてしまったことから、
>本来の意味合いが失われ、単純作業を多数の人を動員して進める事を意味するように定着してしまった。
>実際のソ連軍のドクトリンは、極端な火力至上主義で、それはWW1の凄惨な殺戮がトラウマとなった人命優先の思想だったりする。
>このあたりは、以下のリンクが勉強になったのでお勧めしておく。
ttp://stanza-citta.com/bun/

霞ヶ浦の住人の回答。
「ソ連軍のドクトリンは、極端な火力至上主義で、それはWW1の凄惨な殺戮がトラウマとなった人命優先の思想だったりする」なんて、信じられません!

説明。
戦車の上に、生身の歩兵を乗せて、銃砲弾の飛び交う戦場を行かせる。
スターリングラード攻防戦で、1個師団分の兵士を、戦意不足の理由で銃殺する。

438 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:25:59 ID:???
>>416
お前の質問じゃねーだろ

死ねクズ

439 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:27:32 ID:???
>>436
いいからちょっとは解答付けろよw

440 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:30:32 ID:???
★101117 army 「英連邦と米国が戦争を〜」連続コピペレス荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1289989461/

22 名前:りん ★[] 投稿日:2010/11/18(木) 21:05:47 ID:???0
_BBS_army_\.tlp.ne.jp 規制


441 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:31:55 ID:ofUqSryE
中国が開発中のWS-10ジェットエンジンはどの程度の推力を目標として開発されているんですか?

442 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:32:21 ID:???
>>437
だから読めよ、リンクくらい。

ttp://stanza-citta.com/bun/2010/11/07/833

>そしてソ連軍が理想とするのは敵の60%以上を撃破して指揮統制組織から機材まで全てを潰す「破壊」です。
>第二次世界大戦後期のソ連軍砲兵ドクトリンは大規模な砲兵火力の集中によってこの「破壊」主義を極端なまでに
>求めたものです。

>独ソ戦初期の大損害とそれに続く戦闘で痛手を蒙ったソ連軍は前大戦の連合軍と同じく、
>危機的な水準に達した人命の消耗を防ぐことを目的として最も損害が少なくなる攻撃方式である「破壊」主義に
>こだわったのです。そうでなければ戦争が続けられない、というソ連軍の事情が反映しているのです。
>無尽蔵な兵力で無謀な突撃を繰り返し、その後ろからは督戦隊が友軍を射撃するという野蛮極まりない姿が
>ソ連軍の典型だと思ってしまうとその戦術の持つ基本に忠実な性格、
>信じがたい程の丁寧さを理解することができなくなります。

>その最盛期を過ぎたとはいえ、それでもヨーロッパ最精鋭のドイツ野戦軍を相手に大規模突破作戦を実施するのですから
>性急な作戦は大損害につながります。史実のソ連軍も戦争終結まで大損害の連続ですが、
>その損害は火力主義による「破壊」戦術で守られた結果でもあります。
>ソ連軍の大損害については「あれだけで済んだ」という評価もあるということです。

443 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:33:49 ID:???
>>439
頭悪いなお前。

既に回答が付いていて、元質問者も満足しているのに、
何でわざわざ荒らしに追回答してやる必要があるの?
馬鹿なの?

444 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:34:09 ID:???
>>437
お前さんがモノを知らないだけじゃないか。

大体、人の数が勝敗を決めるなら、日本は本土防衛戦をやりゃ良かったんだよ。

445 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/19(金) 00:35:46 ID:Ojzm8f/u
>442
>437
>だから読めよ、リンクくらい。
ttp://stanza-citta.com/bun/2010/11/07/833
>そしてソ連軍が理想とするのは敵の60%以上を撃破して指揮統制組織から機材まで全てを潰す「破壊」です。
>第二次世界大戦後期のソ連軍砲兵ドクトリンは大規模な砲兵火力の集中によってこの「破壊」主義を極端なまでに
>求めたものです。
>独ソ戦初期の大損害とそれに続く戦闘で痛手を蒙ったソ連軍は前大戦の連合軍と同じく、
>危機的な水準に達した人命の消耗を防ぐことを目的として最も損害が少なくなる攻撃方式である「破壊」主義に
>こだわったのです。そうでなければ戦争が続けられない、というソ連軍の事情が反映しているのです。
>無尽蔵な兵力で無謀な突撃を繰り返し、その後ろからは督戦隊が友軍を射撃するという野蛮極まりない姿が
>ソ連軍の典型だと思ってしまうとその戦術の持つ基本に忠実な性格、
>信じがたい程の丁寧さを理解することができなくなります。
>その最盛期を過ぎたとはいえ、それでもヨーロッパ最精鋭のドイツ野戦軍を相手に大規模突破作戦を実施するのですから
>性急な作戦は大損害につながります。史実のソ連軍も戦争終結まで大損害の連続ですが、
>その損害は火力主義による「破壊」戦術で守られた結果でもあります。
>ソ連軍の大損害については「あれだけで済んだ」という評価もあるということです。

霞ヶ浦の住人の質問。
下記は無かったのですか?

>戦車の上に、生身の歩兵を乗せて、銃砲弾の飛び交う戦場を行かせる。
>スターリングラード攻防戦で、1個師団分の兵士を、戦意不足の理由で銃殺する。

446 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:36:35 ID:???
>>443
何で君は質問者でも何でも無いのそんなことが解るんだよw
質問者が納得したかどうかは質問者本人じゃないと解らないことだろ。
再度質問するっていうことは回答に納得が行かないか
まだ回答が付いてないかのどっちがだろ。

447 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:38:21 ID:???
>>441
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=809&bih=522&q=WS-10+engine&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Shenyang_WS-10

448 名前:442 :2010/11/19(金) 00:38:54 ID:???
そら、無茶なタンクデサントだってやるだろうけどな。
それだけじゃ戦争には勝てないわけ。で、実際勝ったのはソ連なわけ。
そこで、なぜ?を追求していかないと、真の回答にはたどりつけないわけ。

普通にイメージするソ連軍って、152mmの重砲並べてつるべ打ち、降り注ぐカチューシャ
その上空を乱舞するシュツルモビク、ってイメージじゃないの?
イメージに合ってるじゃないか。

449 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/19(金) 00:40:16 ID:Ojzm8f/u
>444
>437
>お前さんがモノを知らないだけじゃないか。
>大体、人の数が勝敗を決めるなら、日本は本土防衛戦をやりゃ良かったんだよ。

霞ヶ浦の住人の回答。
「日本は、ソ連参戦の前に、無条件降伏すべきでした」が、霞ヶ浦の住人の持論です。

説明。
そうすれば、満州でのソ連兵の虐殺強姦を防げました。
領土を掠め取られることもありませんでした。

450 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:41:07 ID:???
>>446
テンプレの3

 
・もらった回答があなたの求めていたものではない場合、どんなことについてどのような疑問があるのか、できるだけ詳しく書いてください。
 同じ質問を繰り返しても意味がありません。
 ※ もらった回答が気に入らないとコピペで同じ質問を繰り返し貼らないで下さい。


451 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/19(金) 00:43:48 ID:Ojzm8f/u
>448 :442
>そら、無茶なタンクデサントだってやるだろうけどな。
>それだけじゃ戦争には勝てないわけ。で、実際勝ったのはソ連なわけ。
>そこで、なぜ?を追求していかないと、真の回答にはたどりつけないわけ。
>普通にイメージするソ連軍って、152mmの重砲並べてつるべ打ち、降り注ぐカチューシャ
>その上空を乱舞するシュツルモビク、ってイメージじゃないの?
>イメージに合ってるじゃないか。

霞ヶ浦の住人の回答。
>「ソ連軍のドクトリンは、極端な火力至上主義で、それはWW1の凄惨な殺戮がトラウマとなった人命優先の思想だったりする」なんて、信じられません!

452 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:44:28 ID:???
>>445
個別の事象に拘りすぎて本質を見失ってるよ。

独軍はマルメディーで虐殺事件を起こしたから人命軽視の凶暴極まりない軍隊です
米軍は日本兵の頭蓋骨をお土産にしていたから凶暴極まりない人命軽視の軍隊です

どれも正しいけど、どれも間違ってる。

453 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:45:28 ID:???
>>447
どうも

454 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:46:06 ID:???
>>449
皮肉もわからないのか?

455 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:46:29 ID:???
>>450
回答が一回も付いてないのに
再質問とかどうやってするんだよw
それに文章変えたら質問の意味が違ってくるだろ

456 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:48:59 ID:???
>>451
じゃあ信じなきゃいいじゃないか。

つうか、あんたの頭では理解するのは無理だと思うから、もう寝ろ。

457 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:53:28 ID:???
>>440
やっとあの基地外規制されたか

458 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:54:26 ID:???
>>455
これだけコピペで荒らしてるんだから誰も回答するやつはいないよ、ほかへいけ。

459 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 00:58:29 ID:???
>>451
人命優先でなければ、重砲の集中なんて七面倒くさいことしなくていいだろ?
使い捨てのタンクデサントに貴重な短機関銃を装備させる必要ないだろ?
貴重なトラックを使ってまで、ロケット弾を自走化させる必要ないだろ?

460 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 01:00:36 ID:6wNLUimG
HIMARSまでロケット装備の装輪車両をアメリカが作らなかったのはなんで?
重いMLRSより輸送しやすいと思いますし、
ロシアでも装輪ロケット砲を運用してましたよね?

461 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 01:05:25 ID:pRIs8qmP
日本軍は何故資源無いくせにタンクデサントしなかったのですか?

462 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 01:07:04 ID:pRIs8qmP
日本軍の戦車の貧弱さは知っていますが航空機や艦船はどうだったのですか?

463 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/19(金) 01:07:09 ID:Ojzm8f/u
>459
>451
>人命優先でなければ、重砲の集中なんて七面倒くさいことしなくていいだろ?
>使い捨てのタンクデサントに貴重な短機関銃を装備させる必要ないだろ?
>貴重なトラックを使ってまで、ロケット弾を自走化させる必要ないだろ?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 短機関銃は安いです。
2 トラックは豊富にありりました。

説明。
短機関銃は安価な兵器です。
それに、兵士が戦死しても、必ずしも壊れるわけではありません。
ちなみに、第二次世界大戦中のソ連軍は、戦死者の衣類を回収して、裸で埋葬していました。

アメリカの武器貸与法で、トラックは豊富にありりました。

464 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 01:07:49 ID:???
>>461
戦車を輸送車がわりにするのは、攻勢発起点までならやってるけど。

465 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 01:09:04 ID:gUpjLD6c
日本は世界から軍事的にどう思われていますか?

466 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 01:12:21 ID:???
>>48
アメリカはドイツと戦う理由を手に入れ、さらにライバルの日本を潰すことができるようになったわけだ。
だが、アメリカの誤算は日本軍の能力を侮りすぎた。
窮鼠、猫を噛む
日本など取るに足らんと侮っていた連合軍は真珠湾攻撃を皮切りに大打撃を喰らい、日本は
世界へ向けて黄色人種の意地と誇りを見せた。
慌てたアメリカは本腰を入れ、日本を本格的に叩くことになる。
早期講和に失敗した日本軍は、ミッドウェー開戦の敗北を皮切りに敗北の一途を辿っていった。
もともと日本には勝ち目などなかったのだ。
だが、日本は戦うしか他に道は無かった。
いや、戦う以外の選択肢は全て列強に潰されてしまったのだ。

ハル・ノートを認める。

それはアジアの黄色人種独立の希望の光を自らの手で消すことだからだ。
幕末や明治の先人たちが多大な犠牲を払ってまで守ったアジアの完全独立の理想が、完全に滅ぶ
ことだからだ。
だが理想だけでは戦争には勝てない。
時間が経つに連れ、アメリカの戦力が回復してくると状況は一方的になってきた。
日本叩きが一段落したアメリカは1942年には北アフリカでDAKを叩き、ドイツ軍の抵抗に苦戦
しながらも1943年5月には北アフリカを攻略を成功させることになったのです。


467 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 01:13:28 ID:???
>>463
レンドリースで供与されたのは375,883台で必要数量にはぜんぜん足りていません。
戦車の生産を優先した関係でソビエトで生産されたトラックはレンドリースを入れても必要数量に
足らずカチューシャや、補給用トラックにまわすのが精一杯でしたが。
独ソ戦後半で、しばしばソビエトの進撃が止まったのは、物資の輸送力が足らず補充が間に合わなかったのは定説です。

468 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/19(金) 01:14:09 ID:Ojzm8f/u
>461
>日本軍は何故資源無いくせにタンクデサントしなかったのですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 「タンクデサントし」ていました。
2 戦車の数が少なかった。
3 戦車の馬力が低かった。

説明。
日本軍でも、タンクデサントはしていました。
ただ、戦車の数が少なくて、一般的ではなかったです。

日本軍が中国大陸で戦車を伴って移動するときは、上級仕官が戦車に乗り込みました。
操縦兵以外の戦車兵は、降りて徒歩行軍しました。
馬力が少なくて、多人数は乗せられなかったろうと、想像します。

469 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/19(金) 01:22:22 ID:Ojzm8f/u
>467
>463
>レンドリースで供与されたのは375,883台で必要数量にはぜんぜん足りていません。
>戦車の生産を優先した関係でソビエトで生産されたトラックはレンドリースを入れても必要数量に
>足らずカチューシャや、補給用トラックにまわすのが精一杯でしたが。
>独ソ戦後半で、しばしばソビエトの進撃が止まったのは、物資の輸送力が足らず補充が間に合わなかったのは定説です。

霞ヶ浦の住人の回答。
1 カチューシャは、必ずアメリカ製トラックに積むようもスターリンが命令しました。
2 「独ソ戦後半で、しばしばソビエトの進撃が」成功したのは、レンドリースのアメリカ製トラックが物資の輸送したからです。

説明。
カチューシャは重要な兵器でした。
エンストすると困るので、「必ずアメリカ製トラックに積」みました。

第二次世界大戦前半で、しばしソ連軍の攻勢が失敗しました。
それは、トラックが少なかったことが一因とされます。
後半では、トラックが増えて成功しています。

470 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 01:28:56 ID:???
>>469
>1 カチューシャは、必ずアメリカ製トラックに積むようもスターリンが命令しました。

レンドリースのスチュードベーカーUS-6sだけでなくGAZ−6に搭載されたタイプも存在しています。

471 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 01:33:40 ID:???
>>470
訂正、GAZ−6じゃなくて、ZIS−6だった。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/ZIS-6

472 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 01:42:20 ID:???
戦闘機が来たときに戦艦が対空兵器でなんか爆発する弾?近接信管?で破片で攻撃しますが
なぜ艦隊どうしが主砲を撃ち合うときは主砲にその発想が無かったのでしょうか?
すごく気になってしまいます。

473 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 01:43:13 ID:???
>>472
質問ならIDをどうぞ。

474 名前:472 :2010/11/19(金) 01:46:08 ID:25dmxwoq
すいません よろしくお願いします。

475 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 01:57:15 ID:???
>>474
基本的に敵艦の表面を破壊しても沈めることができないため。
戦艦の武器は、大遅動信管を組み込んだ徹甲榴弾で敵艦の装甲を破って、
内部で爆発して損害を与えるもの。
第3次ソロモン海戦で戦艦霧島がサウスダコタに三式弾を多数打ち込んでるけど、戦闘不能に追い込むのがやっとで、
その後、ワシントンに徹甲榴弾を打ち込まれて沈んでる。

476 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 01:57:58 ID:???
>>469
>カチューシャは重要な兵器でした。
>エンストすると困るので、「必ずアメリカ製トラックに積」みました。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3_(%E5%85%B5%E5%99%A8)
カチューシャは、一般にトラック(ソ連製の ZiS-6 や、米国製のスチュードベーカーUS-6s などの運転席に軽装甲を施したもの)に架装されたので、しばしば土台のトラックの部分もひとまとめにして、自走式ロケットランチャーの名称として使用されることもある。
ただし、この兵器は他にも、戦車(T-40水陸両用戦車)やトラクター、装甲列車などにも搭載された。



477 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 02:03:51 ID:h2rYuQjr
イージス艦て強いの?
ゲームの中じゃ一発の赤外線ミサイル交わして対艦ミサイル二発で終わるけど

478 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 02:09:58 ID:25dmxwoq
>>475
ありがとうございました。
戦艦ってすごい頑丈だったんですね。

479 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 02:23:36 ID:???
>>446=コピペバカ

適当な事を言って、自らの荒らし行為を正当化している

480 名前:ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/11/19(金) 02:49:31 ID:???
>>470
>レンドリースのスチュードベーカーUS-6sだけでなくGAZ−6に搭載されたタイプも存在しています。

戦前から開発しているから、国産トラックを使ってた上で、レンドリースが入ってきた中盤以降に
いろいろある中からスチュードベーカーに切り替えた、って程度の話だよねぇ…。

In April 1943 the Studebaker US6 also became the standard chassis for the BM-13 -16 rocket launcher.
http://www.theeasternfront.co.uk/Vehicles/russian/lendleasevehicles.htm

He was used as base for the BM-8-48 and BM-13-16 before April 1943 when the installation was standardized on the Studebaker US 6
http://www.maquetland.com/v2/index.php?page=vision&id=1053

481 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 03:00:39 ID:+2ScVWFK
2個空母打撃群をそれぞれ別々の戦場で、
どちらも間断なく継続して常時攻撃を加える状態にする為には最低でも7個空母打撃群必要らしいですが、
何故7個必要なんですか?

また、現代の日本が7個空母打撃群を配備し運用する事は可能でしょうか?

482 名前:軍事戦略家 ◆kCh0erFOtI :2010/11/19(金) 03:10:08 ID:???
>>481
その状態だと、
2個空母打撃群が即応あるいは作戦中、2個空母打撃群が移動あるいは整備・補給中、
2個空母打撃群が訓練中、1個空母打撃群が船渠で大整備及び修理中になるね。
この中で1個群でも減ると、同時に二ヶ所で継続して戦闘を行うのは不可能になる。

日本が7個空母打撃群を持つと想定した場合、
アメリカの、原子力空母1隻、巡洋艦3隻、駆逐艦6隻、攻撃型原潜2隻の編成なら、
現状の日本の防衛予算では不可能。

483 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 03:26:55 ID:fAqOotR0
ビンラディンは何故見つからないんですか?
アフガンとパキスタン国境近辺というのは、ほぼ特定されてますよね。
パキスタン政府が匿ってるのでは?
パキスタンが了承すれば、アフガン国境付近で米軍は過激派との
戦闘が出来るはず。


484 名前:軍事戦略家 ◆kCh0erFOtI :2010/11/19(金) 03:27:52 ID:???
NGID

ID:fAqOotR0

485 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 04:50:16 ID:EbXtd+Tv
現在、サイドアームに軍刀を復活させるためにはどのような障害があるのでしょうか?


486 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 05:16:22 ID:???
銃弾を避けられるだけの能力を持ったヘッドライナーもしくはジェダイの騎士が出現し、
銃弾を跳ね返せる機能を持つ刀剣が開発されない限りは、
今後の戦争で軍刀がサイドアームになる事はない。
小型のアーミーナイフやナタ、マチェット程度の刀剣ならともかく。

487 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 05:57:52 ID:???
拳銃と比較して重いのと(約1kg+鞘)と携行性が悪いのと、士官のみだとすると異様に悪目立ちしますかね
会話方法すら考慮する中、わざわざ狙撃されたいならどうぞというしか
一人前に刀を振れる様になるまで育てるのも効率が悪そうですね
政治的には、国内的にも国際的にも歴史的に難しそうではあります

諸々の不利を承知で迷彩日本刀袋で精神的充足度を優先させるのに己の責任で持たせるなら有りの様な気もしますが
多国籍軍の中で真っ先に狩りにあって、鹵獲兵器のワクワク度は異常の貴重な一ページになるのでは
多国籍軍の酒保で模造刀を扱ったら馬鹿売れしそうな気もしますが、トラブルも爆発的に増えそうな気もしますw



488 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 07:24:22 ID:???
>>469
どれもこれも、認識は間違ってるけど、火力や補給を重視してた証拠じゃないか。
人の数だけで押す戦術じゃなかったってことじゃないのか?

489 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 07:26:38 ID:???
カスミンに何を説いても無駄ということに気づけ。
自分の出したソースさえ理解しておらず、小学生にもわかる説明をしても「信じられません!」じゃどうしようもない。

490 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 07:29:18 ID:???
侍って西欧列強に対抗できたの?

491 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 07:31:15 ID:???
>>443 アホ。人海戦術の実践として朝鮮戦争が挙がらないのは何故だ


492 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 07:51:17 ID:???
>>491
毛沢東の言ったのは「人民戦争」で、人民の大海に潜む戦術を
提唱した。「人海戦術」などとは言っていないし、朝鮮戦争では
義勇軍の介入であり、人民戦争ではない。

493 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 08:01:23 ID:???
つまりソ連には人海戦術という概念がまだ無かったと

494 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 08:08:54 ID:???
>>493
>>334以下で、議論し尽くされてるはず。


495 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/11/19(金) 08:14:11 ID:???
>>437
お前さんがソビエト・露西亜の縦深戦術、浸透戦術ドクトリンを全く理解していない、

と言う事はよくわかりました。



496 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 08:15:55 ID:???
またgdgdの張本人はゴミカスミンか。まったく、地方症なやっちゃなw

497 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/19(金) 08:18:33 ID:UfUWiv2q
>>460
HIMARSはMLRSの半分の火力しかありません。短時間広域制圧が命の
ロケット兵器ですから、冷戦時代のように、正面戦争にガチで使うならMLRSの優位は明白。
といって、装輪で12発積むと路面荷重が課題となって、これまた重要な機動力を
損ないます。非対称戦争、緊急展開用の装備としてなら使いやすいというだけ。

>>477
それはレーダーを使用しないというルールのイージス艦でしょう。であれば弱いです。
イージス艦が使用する赤外線ミサイルは、RAMぐらいのものなので。

498 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 08:33:52 ID:???
>>495
やっぱり自営業の否定の仕方はセンスがあるな
他の凡庸な軍オタとは違うwww

499 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 09:47:25 ID:h2rYuQjr
>>497
レーダー使用した場合は如何程の強さになりますか?

500 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 09:56:26 ID:???
我が国の偉大なる技術で兵器を造れば最強なのに何故しないのか?

501 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 09:59:12 ID:???
>>500
偉大なる将軍様の国の兵器には敵いませんw

502 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 10:48:15 ID:cqjjyWLf
トゥハチェスキーが立案した縦深戦術について教えてください。

503 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/19(金) 10:53:58 ID:LrOw/ExD
>>499
艦隊防空を担当できるほど。AN/SPY-1、スタンダードミサイル、
発展型シースパローなどのキーワードで検索されると良いでしょう。

504 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 11:06:50 ID:???
>>485
有効攻撃距離が短すぎる。
腰に佩くにしても差すにしても背中に背負うにしても携行に嵩張り過ぎる。
刀の長さだと、錆びづらい鋼材(要するにステンレス)で作ると、斬れ味に劣る。
でも、不錆鋼では手入れが大変すぎる。

505 名前:504 :2010/11/19(金) 11:11:57 ID:???
不錆鋼でなくては、ね。
訂正。

あとやっぱり重すぎるだろうな。
同じ重さで拳銃や機関拳銃が持てるなら、そっち選ぶわなぁ。

506 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 11:13:09 ID:???
日本人の国防の意識は?

507 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 11:23:20 ID:???
機関銃の発明者はマキシムなの?ブローニングなの?

508 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 11:47:52 ID:???
>>502

「防御陣地をいちいち全部制圧してたら面倒だから、一点突破でガーッと司令部や策源地を制圧した方が良くね?」

という戦術

509 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 12:19:56 ID:???
>>485
不利と障害は出た様なので前向きに考えてみる

1、あくまで自決・緊急用と割り切るか、モロ族並みの勇敢さを目指す
2、精神的支柱と見なす
3、お願い事や尋問で、威圧的な言葉を使わずに済ませられる可能性が高まる
  (→誤解を招いたり、後で訴えられたり、偏向報道される可能性のある諸刃の剣)
4、ダメージを調節しやすい
5、他国軍人との会話を弾みやすくできる
6、政治利用、日本に功労してくれた者に授与
  (海外派遣時にいろいろと便宜を図ってくれる人が増えるかもしれない)

前線での実用性を割り切る事ができれば、日本刀の人気も上がっていることから
変なものもついでに心の中に湧き上がってきそうで怖いが、対外広報には有効に使えるかもしれない

510 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 12:27:44 ID:???
>>508
意味が解らないのですが…

511 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 12:50:21 ID:mz+/UW7n
 

512 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 13:02:31 ID:???
第6SS装甲軍に関して教えてください
武装SSが装甲軍を持つに至った経緯に特に興味があります

513 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 13:09:51 ID:???
>>512
「〇〇について教えてください」という質問は大抵の場合、その「〇〇」でぐぐればすぐ答えがみつかります。


514 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 13:10:30 ID:dKF7nX1L
10式戦車について
「120m滑空砲は50t以上の重量がなければ反動を押さえられないが、アクティブサスペンションで反動を吸収することでこの問題を解決している」
という旨の記述を見かけました
しかしT-72神が40年前に41tで125mm滑空砲を搭載していることを考えると、どうも感動できません。
別に50t以下でも反動は押さえられるんじゃないの?と勘ぐってしまいます。
10式の戦車砲はT-72神のそれよりも反動がすごく大きいということでしょうか?

515 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 13:12:42 ID:???
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

>>512
武装SSが装甲軍を持つに至ったのではなく、もともと装甲軍だった
第6装甲軍が、バルジの戦い後にヴァッフェンSS(武装親衛隊)に統合された。

親衛隊の装甲化は、ナチス党の、ひいては自分の防衛隊であるSSに
軍に対抗できる戦力を付加するため。でないと、軍事クーデターで
簡単に政府、ヒトラーは転覆させられてしまう。

516 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 13:17:57 ID:???
>>514
ロシアの125mmより西側の120mmの方が威力が大きく、反動も大きい。

「反動を押さえる」が、取りあえず一発撃てるという意味と、反動による揺れがすぐに収束して
次弾を迅速、正確に撃てるという意味では、基準が変わってくる。

517 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 13:35:34 ID:cqjjyWLf
第一次世界大戦のドイツ軍の浸透戦術ってなんですか?

518 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 13:37:16 ID:???
とりあえず敵陣地に弾をぶちこみまくって黙らせた後にホヘイが万歳突撃して制圧する戦法。

519 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 13:46:19 ID:???
>>510
まずIDは出しとけ
……この説明で分からないとなるとなぁ
第一次大戦の陸戦がどういう物だったかをまず把握してるか?
塹壕と機関銃の普及は中学生の世界史で習うレベルのはずだが
そういう強固な塹壕陣地を逐一制圧するのは不可能に近いし、被害も大きいんだよ

だから塹壕陣地のある一点を、戦車とか使ってブチ抜いて
その後方に守られてる司令部や指揮系統、補給線とかを先にぶっ潰せば
陣地を全制圧しなくても敵の士気と統制を崩して一気に勝てるだろ?

縦深戦術ってのはそういう理論なの

サッカーで言うと、一気に相手のゴールポストまで駆け抜ける感じ

520 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 13:47:23 ID:dKF7nX1L
>>516
やはりそうですか。
確かに「反動を押さえられない」という記述は曖昧ですね。
使いものにならないってことでしょうかね。
モヤモヤが晴れました、ありがとうございます。

521 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 13:50:30 ID:SBs1RQzB
チェコの38t戦車に対する評価に
装甲がスウェーデン綱じゃないから不安
というドイツ兵の話を見たことありますが、スウェーデン綱や安来綱など世界に名だたる名綱を使用した場合、体感できるほど装甲は強くなるのですか?

522 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 13:54:47 ID:h2rYuQjr
>>503
おお、ありがとうございます。

523 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 13:56:43 ID:???
>>521
戦車は網で砲弾を受けとめるとは知らなかった。
よほど強靭な網なんだろうな。

524 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 13:58:28 ID:???
>>521
ところでどうやって綱(つな)で装甲を作るんでしょうか?

525 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 14:03:09 ID:???
いや・・・HEAT弾なら・・・

526 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 14:12:15 ID:???
>>518
火力殲滅主義ですか?

527 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 14:21:29 ID:???
>>521
例えばニッケルの含有量が低いと割れやすく、また砲弾が貫通しなくても内壁が剥がれて車内に飛び散るということがあった。

528 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 14:34:41 ID:SBs1RQzB
漢字ミスは勘弁ください

回答ありがとうございます。
ニッケルの観点で調べてみます

529 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 14:54:00 ID:1rP935Sg
アメリカの新兵器に関する番組はスカパー!などで見られますが、
ロシアや中東の兵器に関する番組はどこかで見られるのでしょうか?
各国兵器はフューチャーウェポンでたまに紹介されるだけで、たとえば空母での暮らしとか、
戦車の製造についての番組は、アメリカのものしかみたことがありません。

530 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 15:01:36 ID:???
カスミンとカス粘着は夜10時ぐらいから深夜2時近くまでバトルしてんだなw
よくやるわw

531 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 15:05:37 ID:???
>>529
youtube

532 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 15:07:08 ID:CRDXdwNs
なんで常見問題FAQのとこはアフガニスタンをアフ【ガ】ーニスタンみたいな書き方してるの?

533 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 15:16:40 ID:???
ところざわおつ

534 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 15:26:47 ID:???
>>532
中二の至りです

535 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 15:43:49 ID:R+d1QpM1
アメリカが、強襲揚陸艦でF-35Cを運用すると言う話を聞きましたが、
具体的にどうするのでしょうか?

タラワ級やワスプ級に、そのままでは運用する事が難しいように思えるのですが。

536 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 15:47:59 ID:???
>>535
ワスプ級やアメリカ級といった最新の強襲揚陸艦はフランスの原子力空母ド・ゴールを上回る巨体ですので
運用は十分可能です
あんだけデカいとスキージャンプがなくても発艦させられるわけ

537 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 16:07:54 ID:???
ワスプ級の由来は?

538 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 16:29:55 ID:R1TrCQ7Q
アメリカ級とワスプ級の性能の違いを教えてください
後、運用方法は同じですか?

539 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 16:35:43 ID:???
>>538
ググれ
基本的なことくらいはまず自分で押さえなさい
その上でわからんことがあったらそこについて質問すること

540 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 16:39:27 ID:???
>>537
名前の由来なら、伝統的に受け継がれた十代目の「ワスプ」。先代はエセックス級。
>>538
アメリカ級にはウェルドッグが無く、航空機の運用に特化し空母に近い。

541 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 16:44:34 ID:cqjjyWLf
チェコは小国なのになぜ38t戦車やzb26などのすぐれた兵器・武器
をつくれたんですか。


542 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 16:51:01 ID:Pw/zRsuL
>>535
すまんがその話のソースは?

543 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/19(金) 16:51:33 ID:LrOw/ExD
>>538
>>540に蛇足するなら。

アメリカ級はワスプ級の後継艦で、自動化などが進んだおかげで、排水量が40,500tから
44,850tに増えたにもかかわらず、乗組員は1292人から1204人とむしろ減少。
輸送できる兵員は1687名から1871名に増加。機関は蒸気タービンからガスタービン+
補助電動機に変わっている。

544 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 16:52:33 ID:???
>>541
オーストリア・ハンガリー帝国時代から産業革命が進み、1930年代の段階で世界第7位の工業国になっていたから。
もっとも中小企業クラスが多数ある感じで、巨大な兵器生産工場があったわけではない。

545 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 17:00:08 ID:???
>>530
両者はまさに馬鹿の双璧

しかしカスミンは老人ボケの年齢としても粘着の方は何だろうね
ストレスの溜まったニートって感じかな

546 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 17:00:48 ID:???
下らない質問で申し訳ありません。
ほぼ間違いなく嘘でしょうが、ある人がこんなことを言ってました。
ある日本駐在軍人(戦闘機パイロット)と知り合いになってF15に乗せてもらったそうです。
もちろん一般人ではまずいのでジャーナリストにしろと言われ乗ったそうです。
こんなん有り得ますか?
何度も言うので困ってます。

547 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 17:02:30 ID:hRyn9Ytm
回転式拳銃ってもっと簡略化できますよね?

548 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/19(金) 17:09:20 ID:LrOw/ExD
>>542
確かに。

たしか、F-35BでSTO距離が200m近かったはず。いくら空荷にしても、
全長250mのアメリカ級からF-35Cが離陸できるとは思えない。

549 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 17:11:29 ID:R+d1QpM1
>>536
着艦はどうするんですか?
また、スキージャンプが無いなら、
かなりの距離を滑走せねばならず、
発艦効率が悪いのでは?

それと、F-35Cが運用できるなら、
F/A-18も運用できますよね。

550 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 17:13:12 ID:hRyn9Ytm
ボウガンって今でも爆弾付けて使われているのですか?

551 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 17:13:28 ID:???
>>546
質問ならIDをどうぞ。
離陸せず地上を走ってるところまでなら、ジャーナリストとかがのれる
可能性があるが、飛ぶとなるとベイルアウトの訓練が必要なんですぐには無理。

552 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 17:14:48 ID:???
第2次大戦末期、大日本帝国は本土近海の制海権制空権を喪失、海上交通路を遮断され敗北が確定したにも関わらず、降伏に応じなかったのは何故なんでしょうか?

553 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 17:15:36 ID:???
>>549
まず、Cを強襲揚陸艦から運用するとの元ソースはどこからかしめせよ。

554 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 17:16:31 ID:???
>>552
質問ならIDをどうぞ。

555 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 17:53:36 ID:7mXeNMBx
>>551
>>546です。ID出しました。
早速の返答ありがとうございました。
やはり有り得ない話なんですね。

556 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 17:55:39 ID:???
「乗せてもらった」が「地上でコクピットに座らせてもらった」なら、十分あり得そうだけど。

557 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 17:57:48 ID:???
とはいえ、オレの友人は昔フィリピン空軍のF-5に乗せてもらったし、
それは本当なので、F-15で飛ばせてもらうってのも、完全には否定できない。

558 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 18:13:31 ID:7mXeNMBx
>>546です。
その人は東京?(とりあえず関東)から九州まで乗ったそうです。
普通の人はGに耐えられないそうですが、その人はバイクに乗っていたから(笑)平気だったらしい。
フィリピンなら何となくルーズな気はしますがアメリカがただの素人をジャーナリストと言ったからとは言え、
よく調べもせず当時の主力戦闘機に乗せるとは考えにくいですよね。

559 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 18:45:53 ID:PdoETlyi
先の大戦でソ連軍は女性兵士を前線にまで投入しましたが、日本では徴兵すら検討されなかったんですか?

560 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 18:57:41 ID:Irq5YsYG
>>532
遅レスだがアフガニスタンのガは
確か"kh"とかいうhをのどの奥で鳴らしながら出す発音・・・だった気がする
(あってるっけ?)
とにかく、日本語からしたら特殊な発音であることは間違いがない

ただ、マックス・ウェーバー(ドイツ語のWはVとWの中間だっけ?)を
ウェーバーと表記したりヴェーバーと表記したりはするものの
わざわざ【ヴェ】ーバーなんて書く人はいないから
中二病っちゃ中二病かも

561 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 19:03:33 ID:???
>>558
昔は空自もルーズなこともあったようだが
基本的にその基地で完結しないと口裏合わせができないので
東京(百里)から九州(新田原)というのは,非常に困難
あと百里にF-15が配備されたのは80年代になってからで
冷戦末期で基地も結構ぴりぴりしていた時期だから
そんなルーズなことが出来た時代は終わっていたかと

562 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 19:10:37 ID:???
広報目的でジャーナリストや芸能人を乗せるのは空自でもよくあることだが

563 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 19:14:08 ID:???
>>559
前に見た希ガス

564 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 19:15:17 ID:???
ロシア戦車の車体後部に大抵付いている丸太は何ですか?

565 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 19:19:30 ID:???
>>564
マルタです

566 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 19:27:45 ID:???
>>564
ID出したら回答します

567 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 19:32:21 ID:???
>>564
燃料タンク

568 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 19:42:04 ID:FWqjIoia
wikipediaによるとワスプ級ってアメリカのドック型揚陸艦より輸送能力が高いようですが
なぜドック型揚陸艦を持ってるのですか?
ワスプ級に航空戦力を載せなくてもドック型揚陸艦より高性能な揚陸艦になりそうなんですが
費用の問題ですか?

569 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 19:46:06 ID:???
>>568
ワスプが何万トンあると思ってるの?

570 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 19:50:30 ID:???
ワスプって日本人の潜水艦に撃沈された雑魚ですか?w

571 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 19:53:22 ID:PZF1bhON
大和はガンビアベイに命中弾を与えたんでしょうか?

572 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 19:55:49 ID:???
>>571
挟叉は記録されており、米側の記録とも一致する。
主砲弾の命中はおそらくない。
挟叉後射ち続けていられれば命中弾が出たのは確実だが、有名な「魚雷と並走」などの妨害で
早い段階で照準を外してしまったから。

一方で副砲は護衛の駆逐艦に命中弾を与えたことがこれまた日米双方の記録から一致している。


573 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 19:59:37 ID:???
>>528
以前、日経サイエンスの巻頭に毎号のっる「50、100、150年前のサイエンスティックアメリカン」にぶっといロープ製装甲を纏ったSLのイラストが載ってたな。南アフリカで走っていたらしい

574 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:02:20 ID:???
>>560
あの書き方は『旅の指差し会話帳』のパクリ

575 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:02:35 ID:???
>>567
剥き出しなんですか?

576 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:04:30 ID:???
>>575
>>566

577 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:07:00 ID:PZF1bhON
>>572
ありがとうございます。
あとその駆逐艦に与えた被害はどんなだったんでしょうか。

578 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:07:35 ID:???
カスミンまだ来ないのかな・・・・早く来て

579 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:08:26 ID:???
>>577
撃沈してる。
ただ大和一隻だけの手柄かどうかは判然としない。
他の艦も射ってるから。

580 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:13:33 ID:???
>>578
早くID出せ

581 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:16:26 ID:3YZ52N0/
カスミンまだ来ないのかな・・・・・もう待てない

582 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:18:57 ID:FWqjIoia
>>569
やっぱり金の問題ですか?

583 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:23:16 ID:???
>>582
小さい船の方が小回り利いて使いやすい局面もいっぱいあるんだよ。

584 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:26:55 ID:???
>>583
そういうことですか
ありがとうございます

585 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:27:56 ID:???
カスミン待望論

586 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:28:30 ID:???
>>581
カスミンは今日は社交ダンスの日だぞ

587 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:30:22 ID:???
カスミンって何で社交ダンスやってるんだろう

588 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:31:29 ID:???
>>586
そうか、社交ダンスは紳士の嗜みだから致し方ないな

589 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:44:58 ID:???
リアルじゃカスミンに敵わない

590 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:50:24 ID:???
ボストン交響楽団のラヴェル「ボレロ」をBGMに
バスローブ姿でワイングラス片手に猫を愛でながら書き込んでいるのがカスミンだからな

他のヒキニートコテどもとは格が違うよ

591 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 20:54:47 ID:???
ロケット団のサカキとペルシアンで想像した

592 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:02:57 ID:???
ジャージ姿でなっとうごはん片手に書き込んでいるオレを馬鹿にしているな?

593 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:03:00 ID:???
>>575
それは円筒形の補助燃料タンク。後部についてる本物の丸太は泥濘地脱出用のもの。

594 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:13:43 ID:???
>>593
どう使うんですか?

595 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:16:23 ID:???
履帯の下にかまして乗り越える。

596 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:23:36 ID:???
戦艦長門とかの水平射撃しかできない側面の副砲は、水平攻撃してくる雷撃機には有効なんでしょうか?

597 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:24:30 ID:cb/dVvYU
>>596
ID

598 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:31:26 ID:???
>>558
普通の人はGに耐えられないけどバイクに乗ってたから平気なんてことはない。
普通に直線飛行するだけだったら、たいしたGもかからない。

バイクについても、Gはほとんどかからない。
2輪しかないから、加速も減速も旋回も、タイヤと路面のグリップの範囲内で収まってて、
その接地面積は4輪に敵わないんだから。


599 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:34:26 ID:???
>>597
ところざわ乙

600 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:39:14 ID:???
>>546
>>558
米軍にとってメリットがあると考えられれば乗せて貰える可能性がある
自衛隊よりその辺は何とかなりそうだ
因みに自衛隊が一般人を乗せる場合、射出の訓練はしないが、立川で航空身体検査に合格する必要がある
3G旋回で音をあげない一般人は極めてまれ
誰だか忘れたがF1レーサーがイーグルから降りてすぐに「もう一回」と言ってたけど、これは例外中の例外かと

601 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:43:21 ID:yDFdfpCH
ぶっちゃけ軍隊っていじめは多いんですか?

602 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:46:53 ID:???
>>601
そら社会の縮図でしかもどちらかというと構成員皆気が張ってるからな
些細なことが癇に障る精神状態にあるわけね
だから一般社会と比べるなら、相対的には多い
アメリカ軍とかだと公式にそういうデータを比較した文書が公開されてるから
ま、それが恣意的なものかどうかは読む人の読解力に期待しよう
実際はもっと多いはず、と疑うのは自由

603 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:52:51 ID:???
>>515
なんか違和感があるんで調べてみたけど、確かにあなたの言うとおりだわ。
第6装甲軍って、中核がSSのエリート装甲師団だから、最初から第6SS装甲軍だと思ってたんだけど、
SSに編入されたのは1945年なんだね。

よくわからなくなってきたのは、戦争中盤まで、武装SS師団は所属上は国防軍の指揮下で戦ってきたってこと?
で、第6装甲軍の指揮官はゼップ・ディートリヒだよね?

604 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:53:54 ID:???
>>602
ロシア軍は…?

605 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:57:00 ID:???
>>604
なんか、海軍で、軍のいじめに怒った若い兵士のかーちゃん軍団が決起した、って記事があったような。

606 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 22:03:26 ID:e2VWA7dC
米空母の中でジョン・F・ケネディだけが傾斜煙突なのは何故ですか?
試験目的?

607 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 22:03:55 ID:???
>>603
戦争の中盤までは師団単位で国防軍の指揮下で戦ってた。
でもって親衛隊の権限が大きくなるにしたがって師団が増え、軍団を編成するようになり、
ついには、装甲軍にまでなったというのが正しいかも。

608 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 22:13:02 ID:???
>>606
戦鳥での大塚氏の回答だが。
CVA67の傾斜煙突は排煙除けではなくて電測兵装の装備のスペースの為に取られた措置です。
(原計画では彼処にSPG-51が装備される予定でした。あと煙突後方のレーダーアンテナに対する
排煙の影響を少なくする、と言う考えはあったと思います)。なお、CVVは直立煙突です。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/2/B2000830.html

609 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 22:16:47 ID:0UxkYabJ
第2次大戦中の独ソ開戦の報は、ドイツ政府・軍上層部・情報機関等に所属する、高度な情報に接する事の
出来る人々以外、つまり、一般将兵や一般国民にとっては、どの様な感じで受け止められたのでしょう?

「そのうち始まるなとは思っていたけど、本当に始まったか・・」とある程度予期していて冷静に受け止めたのか。
それとも「まだ対英戦が終わってないどころか行き詰っている。それなのになぜソ連と・・・」と
驚きをもって迎えたのか。



610 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 22:25:09 ID:gUpjLD6c
社会民主主義と民主社会主義の違いが分からないのですが…

611 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 22:27:33 ID:???
>>610
それは政治関連の板で訊いてくれ。

612 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 22:33:13 ID:???
>>611
軍オタでもダメですか?

613 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 22:37:09 ID:???
>>598
>その接地面積は4輪に敵わないんだから。
普通の市販車で神津を走る話に限定すれば、4輪はオートバイを上回るのか?
モータースポーツで4輪がオートバイに勝つのはコーナーでダウンフォースを沢山掛けるからだ。

614 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 22:37:59 ID:???
>>613
神津じゃなくて公道と書きたかった。ご免なさい

615 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 22:48:54 ID:???
カスミンがいないと寂しくて死んじゃうの

616 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 22:50:54 ID:???
氏ね

617 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/19(金) 22:55:52 ID:Ojzm8f/u
>587
>カスミンって何で社交ダンスやってるんだろう

>588
>586
>そうか、社交ダンスは紳士の嗜みだから致し方ないな

>589
>リアルじゃカスミンに敵わない

霞ヶ浦の住人の回答。
女性の手を握れるからです!

説明。
通常の生活で、女性の手を握れることはありません!
そんなことしたら、セクハラで訴えられます。
若い頃、社交ダンスの教室に通いました。
女性の先生と踊っているうちに、男性自身が固くなり、隠すのに苦労したのを覚えています。
しかし、先生は気がついていたでしょう。
現在は、硬くなることがありません。
そのため、隠すのに苦労することもありませんが。

ちなみに、最初のダンスの先生は男性でした。
元海軍の予科練生でした。

618 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 22:57:07 ID:???
>>617
変態乙

619 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:02:20 ID:???
>>613
単純なラップタイムの話じゃないんだけど、同じサーキットで走れば、F-1とMotoGPでは大差がつく。

ダウンフォースをかける→接地圧が高まる→出力が車体を前に押し出す。
バイクの場合、そういう仕掛けがないしホイルベースが短いから、一定以上の出力をかけるとウィリーしちゃう。

減速でも同じだよ。フロントをロックさせるまでブレーキかけても、バイクはジャックナイフですっ飛んじゃう。
旋回中もそうで、そもそもライダーの場合は遠心力に対抗する形で体を内側に入れるから、旋回Gを感じないでしょ。

市販車で公道ってことは、バイクの方がよりレーサーに近い構成になるからバイク有利と考えたいんだろうけど
サーキットに比べてグリップが低いことも4輪有利に働くし、どうだろうね。
GTRとかランエボ相手だと、ひたすら度胸というか、無謀な方が勝つって感じじゃないかな。
一般に事故った時の金額的なダメージは4輪の方が大きいから、その点はバイク有利だけど。
あ、俺もGSX-Rに乗ってるんで、4輪を贔屓してるわけじゃないよ。


620 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/19(金) 23:05:18 ID:Ojzm8f/u
>517
>第一次世界大戦のドイツ軍の浸透戦術ってなんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「歩兵による敵陣への奇襲的突破をさす。
敵に気づかれる事無く、敵陣内部に浸透する事によって敵軍を無力化・殲滅することが第一目標である」。

下記、ウィキペディアの浸透戦術を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B8%E9%80%8F%E6%88%A6%E8%A1%93

621 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:11:27 ID:+2ScVWFK
何で海幕が、7個護衛隊群70隻体制を要求しているのに、
政府も防衛省もそれに応じようとしないんですか?

622 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/19(金) 23:18:47 ID:Ojzm8f/u
>507
>機関銃の発明者はマキシムなの?ブローニングなの?

霞ヶ浦の住人の回答。
全自動式「機関銃の発明者はマキシム」です。

説明。
マキシム以前にも「機関銃の発明者」はいました。
しかし、それは全自動式機関銃ではありませんでした。
世界最初の実用的機関銃と言っても過言ではないと想像します。
ブローニングも、優秀な銃器を開発しています。
しかし、発明者とは言えないでしょう。

ご質問は、世界最初の飛行機を発明したライト兄弟と、ジャンボジェットの開発者を比較したようなものです。
どんな高性能な機械を開発しても、その栄誉は、最初の発明者を越えることはできません。

下記、ウィキペディアの ハイラム・マキシムMaxim's flying machineハイラム・マキシムを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%A0

623 名前:515 :2010/11/19(金) 23:21:35 ID:???
>>603
一度警告したのに、ID出さずに質問繰り返す相手に答える義理はない。

このスレにはID出さない、くだらん書き込みを続ける荒らしが定着している。
混乱を避けるため、ID出さない質問は基本的にスルーするからそのつもりで。

624 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:24:06 ID:???
>617
「女性の声が聞きたかった」っつー理由で番号案内に電話を掛け続けた変態の事を思い出したわ
業務威力妨害だかでしょっ引かれたけど

625 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:24:12 ID:???
>>617
さっそくカスミンFAQ更新
http://www28.atwiki.jp/dog_kensyo/pages/14.html

626 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:24:43 ID:???
>>622
ブローニングばかりがチヤホヤされるのはおかしいよね

627 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:25:57 ID:YChPbmNk
歩兵師団と戦車師団(機甲師団や装甲師団とも言う)の分かれ目ってあるのでしょうか?
もちろん、その国・軍の名乗りたいように名乗ればよいのですが、
大まかな目安はありますか?
師団内の歩兵人数と戦車台数の比率とか、部隊数の比率とかでしょうか?

3個歩兵連隊+1個戦車連隊が主力の師団は歩兵師団に、3個戦車連隊+1個歩兵連隊が主力の師団は戦車師団
になりそうですが、
例えば、2個歩兵連隊+2個戦車連隊が主力の師団があったとすれば、
この師団は歩兵師団と戦車師団のどちらに分類されるのでしょうか?


628 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:27:13 ID:YHVcaiBh
ドイツ防空戦において、空軍が航空管制に女性を使っていましたが
彼女たちがどう呼ばれていたか判りますか?

何かの本(光人社文庫だったような)で「電脳娘」と訳されていて、
今の日本語では伝わるニュアンスが違うよな、と感じた記憶があるのですが、
原語ではどう呼称されていたのでしょうか?

629 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:29:01 ID:???
>>627
1:1なら機甲師団
WWII米軍の軽機甲師団などは戦車大隊と歩兵大隊が同数だったはず
米軍や冷戦末期の西独軍では機甲師団(装甲師団)と機械化歩兵師団(装甲擲弾兵師団)の編制上の差異が小さく、それぞれ大隊数で戦車:歩兵が5:4の4:5とか

630 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:29:57 ID:???
>>625
カスミンワロタwww

631 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:31:57 ID:???
>>627
ない。はっきりいって、保有国のつけた名称がそのままつく。ただ、注釈で、実質××規模とつけられることがある。
少し上にあったSS第6装甲軍だが、春の目覚め作戦のため、ハンガリーに移動したときには、戦車は50両前後しか
残ってなかったという話。

632 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:35:55 ID:gUpjLD6c
ドイツほどの技術力のある国が何故負けてばかりなの?

633 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:38:55 ID:???
>>632
・指導者がどうしようもない
・極端に傑出した一部の技術が目立つだけで他の部分は並以下だったりする

634 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:46:31 ID:v6vmuZZ9
アメリカ軍のエアランドバトルに関してですが、砲爆撃だけで本当に敵軍の指揮系統
を麻痺させられる物なんですか?
火力制圧ならイメージ出来るんですが、指揮系統の撹乱というのはちょっとイメージ
できないのですが

それと、空戦・海戦の戦略・戦術についての体系的な知識が欲しいのですが、どこか良い
サイトとか無いですか?

635 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:46:54 ID:+2ScVWFK
海上自衛隊が、7個護衛隊群70隻体制を要求しているのに、
何で政府も防衛省もそれに応じようとしないんですか?



636 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:48:40 ID:???
>>635
お金と必要が無い、と政権が判断しているからでしょう
その判断が妥当かどうかは、有権者の一人一人が判断するべき事です

637 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:50:57 ID:+2ScVWFK
>>636
どうやって判断するんだよ?

選挙でそれの意思表示をする仕組みが無いじゃん

638 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:56:08 ID:???
>>637
判断するのは財務省で、政権はそれを追認するだけ。
文句があるなら財務官僚どもをどうにかしてください。
自衛隊最大の敵は中国でもロシアでも北朝鮮でも左翼でもなく、
やたらとケチな財務省。

639 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:56:56 ID:+2ScVWFK
>>638
財務省の馬鹿どもを、有事の際に弾除けにしたいですね

640 名前:名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:57:04 ID:???
>>637
日本は代議制なので、「それ」を表明している候補もしくは政党に投票する。
該当する候補も政党もない場合は自分自身で立候補する(被選挙権を有する場合に限る)。

641 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 00:02:19 ID:???
>>634
後段
海軍戦略と空軍戦略についての体系的な本といえば、
マハンの「海上権力史論」とデューエの「制空」かなぁ・・・

642 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 00:25:28 ID:???
>>634
敵の後方に安全地帯を作らない、ってイメージかな。
普通は、指揮系統や補給部隊、予備戦力は戦線の後方の安全な位置に置いておくけど、
航空兵力やら巡航ミサイルやらを使って「安全な後方」ってのをまとめてぶっ潰す。
司令部が稼動しているのがばれたら、爆弾は降ってくる、巡航ミサイルは打ち込まれる、
下手するとガンシップに支援されたヘリボーンまでやられかねないとなると、敵はまともな指揮は取れなくなるよね。

それの対抗策として、相手は地下壕を活用したりして指揮系統を維持しようとする。
これは日本が硫黄島でやってみせたとおりそこそこ有効。
で、地下壕ごとぶっ潰すためにバンカーバスターみたいな爆弾が出てきて、それをレーザー誘導して・・・とこうなるわけ。

643 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 00:40:16 ID:???
>>640
金が無くて立候補できない

金持ちしか立候補できない現在の選挙制度は最悪

644 名前:ふみ ◆Y.QUKJBduY :2010/11/20(土) 00:44:35 ID:???
>どうやって判断するんだよ?

>選挙でそれの意思表示をする仕組みが無いじゃん

財務省に予算案を持っていくのは各省庁。で、各省庁は担当大臣から
「公約はこうだからそれを実現するためになんとかしろ」と言われて予算
配分を考えて、提出する。

総理大臣に指名されるには国会で票をとらないといけないし、それには
現実的に党の組織票を稼がないといけないわけだから、政権党あるいは
連立する党で政策についての了解が必要となる。

選挙でも公約として掲げられるから、まずはそこで判断して選挙権を行
使するところから始めてみては?

645 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 00:52:48 ID:???
>>632
強敵に挟まれて地理的に苦しいのを、戦争のテクニックで乗り切ろうとして失敗するパターンだよね。
普仏戦争みたいに、外交がうまく回ってはじめて戦争にも勝てる。
でも戦争技術に凝るあまり、WW1のシュリーフェンプランみたく、ヨーロッパ全部を敵に回すようなことを平気でやるからね。

646 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 00:55:36 ID:???
公約が当てになると思ってるお人よしのいるスレはここですか?

647 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 01:05:31 ID:???
>>627
戦車を突破作戦で最大限に活用しようとすると、どうしても歩兵の協力が必要。
師団はそれ単独で作戦できる建前だから、普通は戦車1に歩兵1になる。
ただ、歩兵と言っても、戦車に追随できなければ意味がないので、機械化されてることが必要になる。

ということで、歩兵連隊の構成にもよると思うんだけど、戦車連隊2個に歩兵連隊2個なら、普通は戦車師団だよね。

648 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 01:07:04 ID:36IL2E8K
世界で第2位の超経済大国、世界で第2位の軍事費(現在は中国が第2位と言われているが事実日本が上)を誇る
我らの「超先進国日本」は、以下を実行するべし

1.更なる軍備の強化
2.「自衛隊」から「日本軍」へ
3.国家名を「大日本帝國」へ
4.徴兵制にする
5.天皇親政に
6.核を保有する
7.道州制を速やかに取り入れ各州ごとに軍備の強化へ

俺の意見、どう?


649 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 01:07:48 ID:???
>>648
演説は他所でやってくれ。

650 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 01:14:04 ID:36IL2E8K
なんで私の質問はことごとくスルーされるのに、
他の人の質問には応えるんだろ・・・コピペじゃない質問してもスルーされるとは・・・
理由教えてもらえれば消えます


651 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 01:40:42 ID:???
>>650
コピペだから。

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 623
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1269795118/447

447 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/04/02(金) 03:07:58 ID:CGboKdGi
世界で第2位の超経済大国、世界で第2位の軍事費(現在は中国が第2位と言われているが事実日本が上)を誇る
我らの「超先進国日本」は、以下を実行するべし

1.更なる軍備の強化
2.「自衛隊」から「日本軍」へ
3.国家名を「大日本帝國」へ
4.徴兵制にする
5.天皇親政に
6.核を保有する
7.道州制を速やかに取り入れ各州ごとに軍備の強化へ

俺の意見、どう?




652 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 03:29:40 ID:z2pikp53
現在でも拳銃を使った事件は民間でもおきてるけど、これが
銃自体発見できなくても○○を使ったと思われるとか出るのは
やっぱり体に残った弾丸から判別してるんでしょうか?

だとしたら今の拳銃は銃ごとに使ってる弾丸はまるで違ってるんですか?

653 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 03:31:15 ID:tvp2NgaO
>632
>ドイツほどの技術力のある国が何故負けてばかりなの?

霞ヶ浦の住人の回答。
その硬直した思考の国民性にあると想像します。

説明。
ドイツ人は技術などに関しては優秀です。
しかし、優秀であるがために、思考に柔軟性が無いのです。

ドイツ人の自動車事故に、自分が優先だとして、減速しないで、相手とぶつかる事例が多いそうです。
いくら理論的に自分に優先権があったとしても、自動車事故を引き起こせば、自分の損失となります。
それが理解できないのです。

第二次世界大戦では、ドイツ軍は暗号を連合軍に解読されました。
敗北の大きな原因でした。
ドイツ人は、自分の暗号システムを完璧だと考えていました。
不自然な形で連合軍が好機会に攻撃してきても、自分たちの暗号が解読されているとは、思わなかったのです。

イギリス人は、技術力などは、ドイツ人に劣ります。
しかし、思考に柔軟性があるのです。
イギリスの法はです。
成文の憲法は存在しません。
今までの慣習が法となっています。

日本人もその長所が短所となって、国を滅ぼす危険性があります。
日本人は、誠実で生真面目です。
それを、良いことと考えています。
しかし、実際の国際社会では、現実に合わせなくては生き残れないのです。
第二次世界大戦で日本は、三国同盟や日ソ中立条約を守りました。
しかし、相手国は何れも破っています。
日本のソ連も一緒になってアメリカに対処しようとの思惑を裏切って、ドイツはソ連との戦争を始めました。

654 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 03:34:16 ID:???
>>652
それのどこが軍事の質問だ?


655 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 03:47:38 ID:tvp2NgaO
>601
>ぶっちゃけ軍隊っていじめは多いんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「多いんです」!

説明。
団体生活をして、それが権力構造をなしています。
上官の命令が、正当なものでも、いじめでも通ってしまいます。
いじめからの逃走するための自殺も多いです。
日本の自衛隊でも、自殺が多いです。
志願制なので、自殺するくらいなら退職すれば良いのにと、霞ヶ浦の住人は想像するのですが。

海軍が他より多いです。
閉鎖された艦艇内で長期間生活するためでしょう。
陸軍や空軍でしたら、休日に外出できるので、気分転換ができます。

656 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 03:58:20 ID:tvp2NgaO
>564
>ロシア戦車の車体後部に大抵付いている丸太は何ですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「悪路脱出用」です。

説明。
「車外装備品
OVMとも呼ばれ、予備の覆帯や牽引用のシャックル・ワイアー、ハンマー、ピッケル、シャベル、消火器、雨よけシート、テントなどを車体外部に付けていることが多い。
整備・修理に用いるジャッキや履帯張度調節器、工具も重要である。
21世紀の現在では、HEAT対策として用いられる籠状の防護フェンスと同様の効果が期待されるために、砲塔周囲に搭載されることが多い。
第二次世界大戦時のドイツ戦車の砲塔後部にはゲペックカステン(Gepäk Kasten)と呼ばれる用具箱がつけられており、中に工具などが入れられていた。
ソ連/ロシア戦車では悪路脱出用の丸太と多用途の防水シートが標準装備されている。
予備履帯は防御上の効果を狙って、車体前面や砲塔側面にびっしりと取り付けられる場合があった」。

下記、ウィキペディアの 戦車の車外装備品 を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E8%BB%8A

657 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 04:06:36 ID:tvp2NgaO
>559
>先の大戦でソ連軍は女性兵士を前線にまで投入しましたが、日本では徴兵すら検討されなかったんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
下記を参照ください。

「先の大戦でソ連軍は女性兵士を前線にまで投入しましたが、日本では徴兵すら検討されなかったんですか?」

「ベストアンサーに選ばれた回答jp_partizanさん

当時で女性兵士を前線に投入していたのは、ソ連一国のみでしたね。
女性が戦争で死ぬということは、将来の人材資源の確保に、ダイレクトに影響してきますので、
マトモな思考の国では、よほどの理由がないと女性の前線投入なんて、思いつきもしないです。」

下記、YAHOO知恵袋を参照ください。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1048553930

658 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 04:10:40 ID:tvp2NgaO
>552
>第2次大戦末期、大日本帝国は本土近海の制海権制空権を喪失、海上交通路を遮断され敗北が確定したにも関わらず、降伏に応じなかったのは何故なんでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「降伏に応じ」ました!

説明。
「Wapedia - Wiki: 第二次世界大戦
アメリカ軍やイギリス軍の艦船が日本本土近海に迫り、制海権も制空権も喪失した日本は
、1945年8月14日にポツダム宣言を受諾し降伏、 ... 枢軸国の中核となったのはドイツ、
大日本帝国、イタリア王国の3か国、連合国の中核となったのはアメリカ合衆国、 ...
wapedia.mobi/ja/%25E7%25AC%25AC2%25E6... - キャッシュ - 類似ページ」

659 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 04:19:47 ID:tvp2NgaO
>492
>491
>毛沢東の言ったのは「人民戦争」で、人民の大海に潜む戦術を
>提唱した。「人海戦術」などとは言っていないし、朝鮮戦争では
>義勇軍の介入であり、人民戦争ではない。


霞ヶ浦の住人の回答。
「実際には中国人民解放軍の正規部隊だった。 」

説明。
「中国人民志願軍 - 朝鮮戦争で中華人民共和国が朝鮮半島に派遣したもので、
志願軍(義勇兵)は中国本土への攻撃を避けるための名目にすぎず、実際には中国人民解放軍の正規部隊だった。 」

下記、ウィキペディアの義勇兵の名目上の義勇兵を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%87%E5%85%B5

660 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 04:35:48 ID:tvp2NgaO
>624
>617
>「女性の声が聞きたかった」っつー理由で番号案内に電話を掛け続けた変態の事を思い出したわ
>業務威力妨害だかでしょっ引かれたけど

霞ヶ浦の住人の回答。
女性とダンスすることは犯罪ではありません!

説明。
合法で女性も納得しています。
一人でもんもんとしていたり、痴漢(犯罪)を犯すよりは、よっぽと良いでしょう。

しかし、社交ダンスをすることに、短所もあります。
女性はいくらでもいると考えてしまうのです。
特定の女性との関係を深めることにならないのです。
社交ダンスをしていなかったら、早く結婚していたのではと、今では反省しています。

661 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 06:00:10 ID:???
>>652
線条痕(ライフルマーク)が銃ごとに異なるから。

662 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 06:24:37 ID:???
>>652
銃弾の規格と線条痕の数やピッチで使用された銃が推測可能

663 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 06:40:03 ID:???
>>659
でも他国に進出してるんだから、全然人民戦争じゃないわな。実質正規軍かどうかなんて全く関係ねえ。


664 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 06:43:25 ID:???
ゴミカスミンがまたなんか馬鹿なことを言っていたのか?

見えないからわからないw

665 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 06:48:07 ID:???
ゴミカスミンも俄将軍と同じで、たまに天然で面白いなw

>霞ヶ浦の住人の回答。
>女性の手を握れるからです!


>説明。
>通常の生活で、女性の手を握れることはありません!
>そんなことしたら、セクハラで訴えられます。
>若い頃、社交ダンスの教室に通いました。
>女性の先生と踊っているうちに、男性自身が固くなり、隠すのに苦労したのを覚えています。
>しかし、先生は気がついていたでしょう。
>現在は、硬くなることがありません。
>そのため、隠すのに苦労することもありませんが。


>ちなみに、最初のダンスの先生は男性でした。
>元海軍の予科練生でした。


666 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 07:52:42 ID:sE11IBK+
インパール作戦についてですが、大本営の誰の以降でこの作戦が推し進められたのでしょうか?

よく牟田口閣下の名が出てきますが、当初はその牟田口閣下すら当たり前に補給の懸念
をしていた様ですが、そこで大本営の意向とは出てくるのですが、その内部がいまいち
よく分かりません。

チャンドラ・ボースの影響力なのか、末期に至っての陸軍の執念みたいなものだったのでしょうか?

667 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 07:57:29 ID:sE11IBK+
×以降 ○意向 でした。

668 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 08:59:43 ID:???
>>665
カスミンは初体験が同性愛で、あとで異性愛に目覚めた、まで読んだw

669 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 09:21:03 ID:3qxhWWLR
何で戦略爆撃は効果が低いんですか?
独立空軍が生まれた理由に、戦略爆撃論の実現のためという部分は大きかった筈なのに
そりゃ勿論、策源地を制圧するなら地上戦力は不可欠なのは分かります
爆撃で破壊するだけでは、復旧されてしまうのも当然です
しかし、それを差し引いても、策源地の兵站能力を一時的に奪い、復旧にリソースを
使わせるという戦略爆撃が、何故効果が低いのでしょうか?

670 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 09:36:25 ID:ST82nEA4
B29やB17などは数字は日本語読みでB2やA10などは英語読みですが
読み方に規則性などがあるのですか?

671 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 09:40:18 ID:???
規則性というほどの物はありません
B-29とB-17は第二次大戦期の航空機で、B-2とA-10は戦後、日米同盟を結んだ
後の航空機です
日本における英語の親和性の変化が理由でしょう

672 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 09:41:45 ID:???
>>670
びーにとえーじゅうが何か?

673 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 09:46:05 ID:QRTnyOun
川や湖を戦場にした戦いは、ここ100年程度の間にあったでしょうか?

大昔の赤壁の戦いでもなく、
凍結した川・湖の氷上で陸戦の延長戦でもなく、
ベトナム戦争中の、武装艇が川岸の敵対村を襲撃・・・とかでなく、あくまでも敵も味方も川や湖に武装艇を繰り出して
海戦の縮小版のような戦いを行ったことはあったでしょうか?


674 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 09:48:22 ID:???
>>669
戦略爆撃っても、時期によって狙いが違うから、あなたが何を念頭に話しているのか判らないが

>策源地の兵站能力を一時的に奪い、復旧にリソースを
>使わせるという戦略爆撃

これは戦略爆撃とは違うんじゃね?

まあ、策源地の兵站能力ってのを、国家の産業基盤と読み替えるとすると
復旧に要するリソースの出所が違うから、効果の出方が思ったよりも遅い、ってことじゃないかな。
工場が破壊されても、その復旧にかかる人員は、もともとの工場の人的リソースから割り当てられるわけで
実際には当該期間の生産能力が落ちるだけ、って話になるから、爆撃の効果は意外と限定的だったと思うね。

もちろんそれによる損失は無視できないし、少なくともWW2では効果があったと思うけどね、
核兵器が登場しちゃってほぼ無制限の破壊が可能になっちゃうと、違う側面を考慮する必要が出てきたわけだ。

675 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 09:56:12 ID:3qxhWWLR
>>669
すいません、ドゥーエ系の戦略爆撃論を念頭にしています

工場の人的リソースを破壊出来ない部分が問題なのでしょうか?
という事は、戦略爆撃は生産基地と共に市民の殺傷も重視せねばならない訳ですね?
そうなると、爆撃で虐殺を行うのは、やはり非効率的なのでしょうか?

そういう部分は核兵器を用いれば、確かにかなり簡単になりますね

676 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 09:58:44 ID:zlboa7tF
>>633
並以下の技術って?

677 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:03:13 ID:fhBr9aV2
OH-6とAH-1コンビのサーチ&デストロイとか
OH-58とかKa-52とか攻撃ヘリは観測ヘリとセットで戦闘することがあるようですが
なんで観測機が居るといろいろ良いの?
攻撃ヘリに赤外線スコープ付いてるんだから見えるのでは?


678 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:05:35 ID:???
>>677
飛行する高度が違う

679 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:14:32 ID:???
>>666
杉山参謀総長が、南方軍の寺内さんの頼みだからと、本部内をまとめたから。

680 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:15:50 ID:???
攻撃ヘリ2機でも、一方が攻撃、残りは周囲警戒と次目標の探査を行う。
みんなが引き金に指かけて真っ正面見てると、効率落ちて仕方ない。

681 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:17:09 ID:???
>>676
連合国側よりも劣ってるという意味では?
たとえば治金技術、電波に関する技術など。

682 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:18:45 ID:???
>>681
何で並み以下って分かるの?
連合国は一国だけでは無いんだが

683 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:21:05 ID:???
>>679
作戦課長は反対してたんだよね。それをどうしてもと押し切った

684 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:30:34 ID:vMjoWqcs
CODをしていて疑問に思ったのですが、ショットガンに消音器を付けて銃声を消すのは可能なんでしょうか?
現実にはあまり必要な状況も無いように思うんですが。

685 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:32:23 ID:hM0cwf/n
銃剣と鋸について。
第1次大戦頃は、銃剣の峰にぎざぎざを入れて鋸状にした状態で、敵の捕虜になってしまうとえらくやっかいな
事になる。つまり、虐殺されてしまう。だから銃剣の峰を鋸状にしてはいけない。という話がありますよね。

一方、近年の銃剣はサバイバルナイフの形状をしていて、普通に峰が鋸になっています。
銃剣の峰が鋸である事が、(少なくとも、装備を決定し、支給する軍上層部の認識において)
捕虜になってしまった自軍将兵の危険度をはね上げる要素ではなくなったと言う事
だと思います。

この銃剣の峰が鋸状なのがNGからOKに切り替わったのは何時頃からの事でしょうか?


686 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:34:52 ID:???
>>684
銃口からしかガスが出ないんだから可能だろ

687 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:38:29 ID:???
>>685
最近は「銃剣突撃」ってもんをあんまりやらなくなったから。
「あからさまに凶悪そうな銃剣を突きつけあって白兵戦する」って状況が基本的には想定されてないからね。

なので、大して気にしなくなったのだろう。

ただ、銃剣突撃して捕虜になったとき、ノコ刃の銃剣付けてたら、虐殺される可能性が高まるかもしれないな。

688 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:40:05 ID:???
>>684
可能だろうけど、銃口から、発射した散弾が飛び散るショットガンだとサイレンサーがすぐ壊れるぞ。

689 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:42:49 ID:???
>>683
反対したのは、真田穣一郎第一部長だね。


690 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:44:56 ID:???
昔の(というか「西部戦線異常なし」劇中の)ノコ刃銃剣は、傷口をひどくするような改造が持ち主により施されたもの。
最初から工具として峰にノコが付いてるサバイバルナイフとは違う。

691 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/20(土) 11:18:22 ID:cWLGloQT
>>685, >>687, >>690
銃剣の峰にぎざを入れて鋸状にしたもの(saw bayonet)は、その通り、鋸として使用するためです。
野営や擬装のために小枝や木を切ることは良くあるため、使いやすくするために行われた工夫で、
複数の国が一部部隊に支給していました。土を掘りやすくするために、シャベル状に広くした銃剣まで
ありました。

一次大戦でも、ドイツ軍の一部にこの銃剣が支給されていましたが、これを装備したドイツ兵を英国兵が
惨殺したため(イヤな形の銃剣を持っているので)、1917年にドイツ軍が支給をやめた経緯があります。

現在では、そのような事情はなくなったので、道具として使いやすいよう、ギザが入っているわけです。

692 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 11:36:24 ID:???
>>679
どう考えたら、周囲の反対を押し切りあそこまで無謀を押し通したのか?
それは今でも不思議に思ってる。
何が考えの根源だったんだ?

693 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 11:47:12 ID:zlboa7tF
軍オタはブサヨの味方なのか?

694 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 11:47:44 ID:???
>>692
ガダルカナル撤退やニューギニアでの劣勢などの話が続いてたので、ここで一発逆転と思ってたところに、
景気のいい作戦案が上がって来たのでというのもあるだろ。しかも提案者が、それまで、日本陸軍では負け知らずの
勇将牟田口からだったし。

695 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 11:54:31 ID:zlboa7tF
軍板には左翼が多い気がするのですが・・・

696 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 11:57:10 ID:9hL4ZmWm
黒色火薬から無煙火薬に切り替わった時、銃の性能(威力、重量、射程、携行する弾数)はどのくらい変ったんでしょうか

697 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 11:58:35 ID:zlboa7tF
今最新鋭の銃って何ですか?

698 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 12:02:05 ID:???
>>695
板の住人に関する質問は自治スレもしくは雑談スレにどうぞ。

699 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 13:07:39 ID:???
>>697

マスケット銃

700 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 13:41:52 ID:8wwA5Ddy
歴史的に見て日本の海軍って何で鎖国前でも世界的に見て弱かったんでしょうか?
秀吉の時は海洋国家の癖に朝鮮ごときに負けてるし。


701 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 13:50:38 ID:???
>>700
日本の水軍は「水」軍と言われてるように内水向けの軍隊
海を越えるような遠征はほとんど考えてなかったといっていい
日本がまともな海軍を持つのは明治維新以降

702 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 13:56:18 ID:???
>>696
一番大きい要素は機関銃への採用
自動火器ってのは撃発、装弾、排莢のサイクルが一定でないと上手く機能しない
黒色火薬は燃焼が不安定で、ガトリングのような手動式の機関銃の頃ですら故障が問題になっていたくらい
無煙火薬になって安定した撃発が行えるようになって、自動火器の信頼が劇的に向上した

703 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 13:56:47 ID:???
大戦中ニンジャは何をしてたのですか?
戸籍が無いから徴兵されなかったの?

704 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 14:11:56 ID:???
>>700
朝鮮水軍や亀甲船が秀吉の唐入り失敗の主原因だってのはただの神話。
実際に海上ゲリラ戦仕掛けられて痛い目にあってはいるが、
船団護衛方式をとる事によって対抗しているので、
海上優勢を巡る争いで主導権を握ってたのは日本側。
一定の負担になってはいるけどね。
実際の主要因は遠隔地への補給の負担が重すぎた事と
秀吉の病状悪化により国内諸勢力を押さえきれなくなった事、
つーかそもそも朝鮮南部はともかく、
北部から明直轄地あたりを恒久的に支配する能力がなかったため、
最初から明を脅かし交渉で勝てる要素に乏しかった事。

>>701
日本がというか、当時日本周辺で外洋海軍持ってた国はいない。
つか中国文化圏では船、特に大型船といえばジャンクに代表される
龍骨を持たない構造が主だったので、凌波性に限界があった。
そのために波の荒い外洋を長距離航海するのはまさに命がけで、
その状態で戦闘するとかありえない。
つまり水上戦といえば沿岸部での戦いだったのが当時の常識。
対して西洋では地中海という冬以外は波の穏やかな海があったため、
古代から海戦の概念が存在した。

705 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 15:03:41 ID:???
>>694
21号作戦は下から上がってきたものでは無い。
元々無謀と却下されてた案がチャンドラ・ボースと東条絡みの
政治的な件で復活して上から降って来た話し。

東条が倒れて小磯国昭、杉山元の下でも政治的な威信回復のための道具として利用された。
寺内寿一の保身の下では元から下の現場に拒否権の有る話しでは無かったのかとは思う。
ギャンブルで負けてる奴の心理状態に近いのではというところは同感。


706 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 15:05:08 ID:???
日本の戦争責任とドイツのホロコーストでは比較にならない
戦時下においてすべての国が非人道的な戦闘行為の可能性におかれるわけだが
ホロコーストはまったく性質が違う
国民が冷静な判断により国民の意思で虐殺を支持した
その反省と日本の戦争責任への反省とは桁が違いすぎて比較にはならない


707 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 15:11:26 ID:???
戦争がおこる原因というのは、複雑怪奇で、悪の帝国が侵攻という
単純な図式ではない以上、ある程度の擁護は当然起こりえる。
それ以前に、戦争なんてものは、利害関係の衝突で起こるわけだから、
悪も何もない。
戦争を起こした責任云々いうなら、世界中が裁かれるし、裁かなければ
起かしい事になる。
二次大戦後の戦争責任が各々の国で問われたか?というと問われていない。

それ以前にA級戦犯は日本では戦後名誉回復されている以上
責める方がおかしい。日本人が責める理由がない。


708 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 15:16:44 ID:???
大東亜戦争は日本の大勝利です。

イギリス、フランス、オランダ → 植民地失って大損。みっともない。カッコワルイ。
イタリア → カッコワルイ。
アメリカ → 世界最強。が、共産勢力と真っ向から戦う損な役割を背負い込む。 冷戦状態。朝鮮、ベトナム、イラク、と延々戦い続ける・・・。
ソ連 → 漁夫の利。共産勢力拡大。冷戦状態。国力衰退。そして崩壊。
ドイツ → 国家分断するも、世界第三位の経済大国となる。平和。
日本 → 占領された・・・けどアメ公は親切だった。世界第二位の経済大国となる。平和。

近代史トータルで見ると勝った国がどこかは明白。


709 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 15:31:11 ID:G33mqv+S
ボルトアクションライフルに撃鉄は無いのですか?

710 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 15:33:00 ID:???
>>705
あれ?むっちーが一度、反対して保留扱いになったけど、ウインゲート旅団に撹乱されて、実はできるんだと勘違いした
むっちーが実施許可を求めたのを寺内が、これ幸いと大本営に回したんじゃなかったっけ?

711 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 15:34:00 ID:???
戦争回避に努めていた日本に対し、米が無理難題を押し付けてきていたことはご存知でしょう。

その要求は、どんどんエスカレートしていました。
当時の東アジアの秩序形成は、米の力も強くからんでおり、その要求は支離滅裂といわざるを得ないでしょう。

仮に日本が全面屈服したところで、
沖縄よこせ、樺太よこせ、関東をかせ、反抗は許さん。
と言い出したに決まってます。
まあ、「エリートヤンキー三郎」の一郎二郎兄弟みたいなもんでした。アメリカは!

しかも、中国軍に混じって日本に攻撃を仕掛けるという、ゲリラ行為までおこなっています。


当時の日本が戦争を回避する手段はなかったでしょう。

「自ら進んで米の隷属国家になる手段があっただろ?」
というのは考察に値しないレベルの意見です。今の日米間が微妙に近かったりしますが・・・・。


軍令部総長・永野修身。
ぐうたら総長とも称される愚将ですが、近代史に残る名言をのこしています。

「米国の要求に屈すれば亡国は必至とのことだが、戦うもまた亡国かもしれぬ。だが、戦わずしての亡国は魂を喪失する民族永遠の亡国であり、最後の一兵まで戦うことによってのみ死中に活を見出しうるであろう。
戦ってよし、勝たずとも、護国に徹した日本精神さえ残れば、われわれの子孫は再起、3起するであろう。」

この永野総長の言葉が当時の日本を全て表しているでしょう。

東条英機は、有名なハルノートが突きつけられた後も必死で交渉していた首相なんですから、A級戦犯のわけないです。
日本人にA級戦犯はいません。

A級戦犯とはただ一人、ルーズベルトだけです。


712 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/11/20(土) 15:34:03 ID:???
>>652
銃撃によって受けた傷は銃創と言って、容易に判別が出来ます、
よって受傷部位を一見して判断しやすいのですね。

713 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 15:35:46 ID:???
>>709
露出はしてないが、内部にあるけど。
ttp://www.weblio.jp/content/%E6%92%83%E9%89%84

714 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/11/20(土) 15:36:59 ID:???
>>684
軍事行動で散弾銃を使用する状況は、ほぼ室内が主となります、
ですから、室内での発砲音を低減させる事は大きな利点と成ります。


715 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 15:37:35 ID:???
>>715 >>716
在日乙
例え負けても、何百万人の死は無駄ではないのだよ
彼らは大和魂を存分に米英に見せつけた、その結果米英は日本民族絶滅をあきらめたではないか!
現在、東亜各国が独立してそれなりの繁栄を謳歌しているのは誰のおかげだ?
土人どもに教育を与えてやった大日本帝国のおかげではないか!

>>どうせ全部譲歩するなら、なんで330万人も死ななくてはならなかったのか?

この考え自体が極端な敗北主義
日本人にとっては、あの戦争は勝敗が目的ではなかったのだよ


716 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 15:39:41 ID:fhBr9aV2
PDWってなんで新規弾薬なの?
9×19弾とかと大きさ合わせて使いやすくとか考えなかったの?

717 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/20(土) 15:46:29 ID:cWLGloQT
散弾銃にサイレンサーを付けることは確かに可能であり、販売されていますが、
ttp://www.youtube.com/watch?v=8j5P0LXemAA
ttp://www.guns.connect.fi/rs/rifles.html

ワッド(送り)のデザイン、材質を選ばないと、サイレンサーのガス取り込み孔を
ふさいで頻繁な整備が必要となるでしょう。サイレンサーの用途としては、発射音を
隠すというより、三等自営業氏が書かれているとおり、閉所で発射する際に
耳を守るという目的が主になるでしょう。サイレンサーの構造上からも、消音効果には
限界がありそうです。

718 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/20(土) 15:48:38 ID:cWLGloQT
>>716
9x19mmでは防弾ジャケットなどを着た相手に効果がないこと、距離が離れると急速に
効果が落ちることから、小さな反動でも大きな貫通力、有効距離を持たせるため、
口径を小さくするかわりに弾速を上げたのがPDWなどの弾薬の特質です。
9x19mmを使う限り、このようなメリットは得られません。失ったのはストッピングパワー。

719 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 15:49:14 ID:???
>>716
いまどき9パラだと防弾ベストで止められてしまうんで、護身用とはいえ
防弾ベスト貫けるくらいの威力が欲しいってのがそもそもの出発点。
だからむしろ新規弾薬があってこそのPDWなの。

720 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/11/20(土) 15:58:53 ID:???
>>716
PDW、所謂個人防御火器の設計思想は、自動小銃よりも小規模な火器に、
拳銃弾と小銃弾の中間的な威力を持った弾薬を組み合わせる、と言うものです。
つまり、より強力な短機関銃を、自動小銃が装備しにくい後方部隊の為に調達しよう、
と考えて開発されました。

要するに初めから、拳銃弾よりも大威力を求めていたのですね。

721 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:00:14 ID:G33mqv+S
http://www.gazo.cc/up/20040.jpg
この銃の撃鉄はどれですか?

722 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:01:53 ID:???
しかしそうしたものも9mmParaの強装の
アーマーピアシングやアサルトカービンの発展で
PDWは不要になった

723 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:08:22 ID:???
>>721
g

724 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:14:49 ID:G33mqv+S
>>723
撃針じゃないですか?

725 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:17:40 ID:G33mqv+S
てかd,c,e,b,fは何ですか?

726 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:20:48 ID:???
>>724
撃針はGの銃弾の手前についてる細い棒のこと。

727 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/20(土) 16:25:08 ID:cWLGloQT
ボルトアクションはスプリングで撃針を前進させるものが多いですが、
ハンマー禁止ということはなく、モスバーグのボルトアクションライフルのように
撃鉄を有し、スプリングで撃鉄を前進させて、撃針に当てるものもあります。
モスバーグはこのデザインの方がトリガープルが自然になると考えていたようです。

>>721の図は、前者の撃針タイプのような。

728 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:26:44 ID:???
日本国憲法前文にはこうある。
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に
除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。
我国日本も核武装して、国際社会に於いて名誉ある地位の一角を占めましょう。


729 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:30:34 ID:xdiBUXYM
質問よろしいでしょうか?
今高校一年です。
明日クラスでディベートをするんですが、議題が『日本に自衛隊は必要か?』という情けない左翼的なものなのですが、既にクラス40人中必要9人、不必要31人と左翼勢が圧倒しています。
偏差値60以上の連中、口が上手い奴はほとんど不必要に賛成し、さらに勝敗を判定する教師も完全な左翼、共産主義者で勝ち目がありません。
明日のディベートはどのような戦略を立ててればいいですか?
教えて下さい。


730 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:31:44 ID:???
>>725
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Bolt_action
a = chamber
b = front main locking lugs recess
c = receiver
d = internal magazine spring
e = ammunition stripper clip
f = bolt group
g = firing pin
h = pistol grip

731 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/11/20(土) 16:32:43 ID:???
>>729
コピペは「質問」ではありません、ので誰も回答致しません。

732 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:33:12 ID:xdiBUXYM
回答が付かないので、もう一度質問させてください。

海上自衛隊が、創設以来未だに固定翼機航空母艦を保有できない一番の理由を教えてください。

今現在、日本國海上自衛隊は世界でも5本の指に入る大海軍なのに何故でしょうか?


733 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/11/20(土) 16:34:50 ID:???
>>721
この銃に撃鉄(ハンマー)は有りませんが、雷管を直接打撃する
この図で言うg部品、打撃針(ストライカー)と言う部品が撃鉄に相当します。

734 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:35:33 ID:???
前スレで回答をいただけなかったのですが
なぜか流れてしまったようなのでもう一度質問させてください

海上自衛隊の艦船では艦橋の艦長席の色が階級によって変わるようですが
例えば艦長が死亡するなりして副長が艦長として指揮を執ることになった場合はどうするのでしょうか?
カバーを替えるのでしょうか?それともそのままなのでしょうか?

あと階級によって椅子の色が違うのは海自独自のものなのでしょうか?


735 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:37:00 ID:6P+bNiAS
何で現代の野砲には最小射程があるのでしょうか?
火薬の量を減らせば近くでも撃てるんじゃないでしょうか

736 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:37:29 ID:???
d 弾倉(位置的に弾倉底板を示してるのかも)
c フレーム(を示してるのかな?)
e クリップ
f 遊底

gは激針、撃鉄はgの尻側、棹桿の後ろ辺りに付いてる金具。

737 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:38:04 ID:xdiBUXYM
何このスレ。なんでこんな偉そうなんだ?
そら長くやってりゃ初心者よりは物知ってるだろーよ。
だからったって別に人として偉いわけじゃねーだろ。
むしろこんな暗い趣味にはまってる根暗人間だろリアルでは。
こんな糞スレもう来ねぇ。


738 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:41:38 ID:???
>>735
自身が傷つかないための最小射程は当然設定されています。


739 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:42:11 ID:???
世界の財宝ミステリーという本で、日本海海戦で沈んだナヒモフには軍資金として
プラチナが積んであったという噂があり、実際にサルベージしたところプラチナらしき
インゴットが発見されましたが、実際は鉛のインゴットだったとありました。

ここで不思議に思ったのですが、軍艦に積んである鉛のインゴットって、何に使用するんですか?


740 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:46:24 ID:???
>>735
野砲に限らず火器の類は装薬の量を極端に減らすと砲身内で停弾が起き、最悪、腔発を引き起こし極めて危険です

野砲は一定量に分割された装薬袋の数、種類と砲仰角で射程を調節するため、最大仰角かつ最小装薬量が理論上の最小射程となります

741 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:47:50 ID:???
>>729,732,734,737,739

何回も投下され回答がついてるコピペ。

742 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/20(土) 16:49:18 ID:cWLGloQT
>>735
まず第一に、直接射撃モードで使用すれば、最小射程はなくなります。
まあ、砲弾の安全装置解除に必要な距離はありますが、起爆しなくて当たればそれなりに痛いし。

それなのに最小射程が表示されている場合は、榴弾砲では間接射撃がデフォルトだからです。
使用される装薬の最小単位を装填し、間接射撃における最小射程に(通常は最大仰角に)
射撃したときに、砲弾が落ちてくるところが最小射程距離。

装薬を勝手に削ったりすればさらに短くはできるでしょうが、そんな変なことはしないので、
最小装薬時の射程距離を表示します。

743 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:52:38 ID:???
>>740
一等自営業氏が、モンゴルでラッチュ・バムを仰角0で射撃して、帰国後に専門家にその写真見せたら、
これ、着弾地点が危険範囲内だと指摘されたのが、本に掲載されてたな。

744 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:56:17 ID:???
ときどき、軍事の質問をしているにも関わらず、
政治板で聞けなどと的外れなレスをし、
質問を妨害する方が居ますがなんですか?


745 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:56:52 ID:???
>>733
やはりハンマーは無いんですね
ありがとうございました
貴方は撃鉄はあるとか言ってる他の出鱈目回答者とはやはり違いますね

746 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:57:14 ID:???
「兵器は外国から調達するよりも、結局は純国産にするのが最も安上がりで、
自前で開発できるのに外国から調達するのは愚策である。」とよく言われますが、
何故そうなのですか?


747 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:58:55 ID:???
>>744,746

コピペ

748 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 16:59:04 ID:???
>>746
コピペ?

749 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:00:05 ID:???
一つ質問です。
太平洋戦争中の日本軍は南の島々でジャングルの中での戦闘のあったと聞きますが
ジャングルのなかでの戦闘というのは具体的にはどのように行われるんですか?


750 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:01:29 ID:???
>>749
コピペ

751 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/20(土) 17:01:46 ID:cWLGloQT
>>746
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

質問が誤りなので、回答はできません。

×兵器は外国から調達するよりも、結局は純国産にするのが最も安上がり
○兵器は純国産にするよりも、外国から調達する方が安上がりなことも少なくない

×自前で開発できるのに外国から調達するのは愚策である
○外国から調達できる場合、自前開発と比較して得失を考慮しなければならない

ヨーロッパはもちろん、アメリカでさえ「自前で開発」できるのに、外国から調達し、
国内産業を優先しろ、とか叩かれてたりするわけで。

752 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:02:02 ID:???
>>746
基本的に足元見られてぼったくられるから
そうでなくとも生産ラインとか運用インフラの構築の際に調達価格が跳ね上がる傾向がある

ただ、インドのアージュン戦車みたいのは逆に余所から買った方が断然良かった例

753 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/11/20(土) 17:02:33 ID:cWLGloQT
あ、やっぱコピペだった? なんかデジャヴュっぽかった・・・

754 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:04:55 ID:tCIz974s
映画などで動いてる車両からM2などの銃座を撃ってるシーンがよくありますけど
あんなに標的にポンポン当たるもんなんですか?
ブラックホークダウンもそうでしたけど

755 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:08:17 ID:???
戦争において、かつてのラバウル航空隊のように、
自軍に確実に損害を与え続ける難敵が存在し、
放置すれば損害が拡大、戦略に影響し、
潰しにかかるとなると、攻撃隊に相当の血が流れ、勝てる保証も無いという場合、
放置と決戦、どちらの選択肢が求められますか?


756 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:08:36 ID:???
>>754
最近の車両だと銃座がスタビライズされて、割と当たるようにはなってる。
WW2とかの映画で、ポンポンあたるのは、まず演出。


757 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:09:00 ID:???
>>755
コピペ

758 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:09:18 ID:???
>>755
コピペ

759 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:09:45 ID:???
>>754
バラバラ弾を撃たれたら、とりあえず頭を引っ込めて隠れるだろ。
相手を倒すために撃ってるんじゃなくて、相手に攻撃させないために撃ってるんだよ。

760 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:18:11 ID:603WCxra
戦車砲は何であんなにド派手にマズルブラストを撒き散らしてぶっ放すんでしょうか?
大砲の火薬は弾が大砲から飛び出るくらいに萌え終わるのが一番効率がいいそうですが


761 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:27:02 ID:???
このスレでは数年前から回答済みの質問をコピーペーストする荒らしが居ます。
下記のような趣旨の質問は過去に回答済みのコピーペーストなので反応せずスルーしてください

Q.「例えば合同演習の際、米軍の下士官兵は自衛隊の幹部に敬意を払う義務はありますか?」
A.「いかなる場合も(たとえ敵であっても)階級が上のものに対しては敬意を払う。」
Q.大東亜戦争を終結させたのは、降伏を決断した昭和天皇の功績ですか?
A.シーレーンを遮断して日本を餓死寸前に追い込んだ潜水艦やB-29の功績です。
Q.「海上自衛隊が、創設以来未だに固定翼機航空母艦を保有できない一番の理由を教えてください。」
A.「海自はそれを必要としていないから。」 「現状の予算規模だと、空母を保有すると他の必要な装備にしわ寄せがいくから。」
Q.なんでナチスは朝鮮人を殺してくれなかったのでしょうか?
A.当時は同盟国日本の国民だから
Q.単独で、海上自衛隊を超える艦隊を整備できる国と海上自衛隊に比肩し得る艦隊を整備できる国は何カ国ありますか?
A.現時点ではアメリカ、ロシアだけ。
Q.一度も外国の干渉を受けたことのない皇国日本が、なんでアメリカごときのイヌになってしまったんですか?
A.つ 三国干渉
Q.アメリカが軍事費を削減し、将来の軍事大国への対応予算を切り捨てたのは?
A.毎年増額されてますが何か? 2011年度からようやく減額するらしい。
Q.先の大戦において、日本軍が米軍に勝っていたものはありますか?
A.初期はともかく全般を通したら何もない。大和魂と開拓精神を五分と見るくらい。
Q.日本は明治維新から70年以上たっても欧米に追いつけなかったというのは、技術の習得のしかたに問題があったのでしょうか?
A.イギリス(産業革命開始は1760年代)が日本(同1890年代)に先行すること実に130年。70年であそこまで追いついたこと自体が奇跡的。
Q.ミッドウェー作戦がずさんというか無計画だったのはなぜでしょうか?
A.ありゃ杜撰でも無計画でもなくその真反対。精緻かつ複雑過ぎる計画を立てて冗長性を失った典型的な例。

762 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:27:43 ID:???
Q.それまでの戦力バランスを一変させるような、新しい概念の兵器体系は今後生まれるのでしょうか?
A.間違いなく生まれる。当たり前だ。技術や理論が発展すれば全く別のアプローチが生まれるのだから。
Q.自衛隊の皆さんは雪祭りなんかにひきずりまわされてくやしくないんでしょうか
A.地元住民との交流は軍隊の大切な任務。戦前でも、どころか古代から色々やってる。
Q.90式戦車の砲塔の上面装甲は実際どのくらいのものに耐えるのでしょうか
A.そんな軍事機密に回答できる者は誰もいない。知ってても答えちゃいけないものだから。
Q.栗田艦隊はどうして北方に居るかもしれない幻の機動部隊を追撃したんでしょうか?
A.栗田本人が戦後「疲れててなぜかわからん」と言ってるくらいなので正常な筋道立った判断ではない可能性が高い。
Q.日本は正しい行いを重ねてきて正義は必ず勝つはずなのに、なぜ戦争に負け、その上、現在でも一部アジアの人々に恨まれているのですか?
A.国際政治の場では正義が必ず勝つのではなく、勝った者が正義だからです。
Q.かつて日本が最大で治めていた領土(面積)が全世界の1/6と聞いた事があるんですが本当なんでしょうか??
A.ウソ。まずそのたわごとのソースだせ
Q.ポーツマス条約が結ばれずに、戦争が続いた場合、日本は中国大陸や朝鮮半島から追い出されていた可能性が高かったのでしょうか?
A.歴史のIFを回答するのは、想像の余地が大きく回答に幅があり、一問一答のこのスレでは不適当。
Q.世界三大海軍の選考基準はどうなんですか?
A.ワシントン条約締結時点での各国の戦艦の保有量。現代ならCTOL空母だがアメリカが圧倒的すぎるので「三大」などと呼ばない。
Q.物量作戦ってどこまで通用するんですか?
A.ランチェスターの法則の範囲まで。戦力=質×(量の2乗)
Q.どうして普天間の海兵隊部隊は、巨大な嘉手納の空軍基地に統合できないんでしょうか?
A.相互にバックアップ、敷地面積の問題、その他。議論を深めれば容易く1冊の本になるので初心者スレとしての回答はここまで。
Q.大東亜共栄圏は東南アジアの石油確保の為の侵略の口実では?
A.全くそのとおり。そんなことは「戦史叢書」を読むだけで分かるので、県立図書館に行くことを薦める。

763 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:28:25 ID:???
Q.牟田口って、なんであんなにヘタレなんですか?
A.やつは師団長までなら有能だったんだ・・・
Q.硫黄島幽霊説はガセですよね?
A.ガチ。まあどこにでもある七不思議とか怪談とかその程度のもの。
Q.間違った政治知識、軍事知識を持った議員が、明らかに誤った指示を出した場合でも、軍はそれに従わないといけないのでしょうか?
A.心配せんでも「議員」に命令権などない。
Q.航空母艦信濃は潜水艦に沈められなかったら、有効に活用できたのでしょうか?
A.沈められた時点で、まだ未完成で、残工事が必要。その工事が終わる頃には、呉軍港大空襲の時期になってますので無理。
Q.何故日本軍は航空機に脱出用のパラシュートを装備しなかったのですか?
A.装備してる。寝言は寝て言え。
Q.大東亜戦争は、一般的な解釈では日本の侵略だが日本が侵略・欧米諸国と戦ったことによって、開放できたのだと思う。この考え間違っていますか?
A.もうすこしがんばりましょう。とりあえず、「解放」と「開放」をちゃんと使い分けできるようになってから出直したほうが宜しいでしょう。
Q.欧米から近代の部分だけ真似れば良く、わざわざ欧米固有の文化や習慣まで真似する必要は無かったと思うのですが。
A.それをやって大失敗したのがお隣の清国。西洋かぶれの度が過ぎたと言えばそうかもしれんが、文化や習慣への理解なく技術だけ導入してもだめだった。
Q.アメリカと戦って南方で得るものはフィリピンだけ、フィリピンってそんな重要なの?
A.英蘭戦でもフィリピンの存在はあまりにも大きすぎる壁。おまけにアメリカは対日開戦する気満々。
Q.海上自衛隊の本質は空母を中心に構成されている米海軍第7艦隊を補完する、こと?
A.補完ではない。相互連携。別に海自艦隊が米軍の先兵になるわけでもない。かつてのソ連ならともかく現代の中国やロシアの海軍相手なら十分単独で撃退できる能力はある。
Q.なぜ毒ガス爆弾を特攻機に装備しなかったのか?
A.軍艦に毒ガス攻撃は効果が極めて薄い。
Q.第二次世界大戦末期、ソ連がやろうと思えば北海道上陸もできたはずなのにやらなかったのはなぜでしょうか?
A.政治的にはアメリカが頑張った。軍事的にはまともな着上陸作戦能力が当時のソ連軍にはまだない。

764 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:29:06 ID:???
Q.ミッドウェーで空母を喪失しなくても太平洋戦争の結果は変わらなかったんでしょうか?
A.変わらない。ハワイ攻略、豪州脱落、インド洋打通のどれかを実現すればまだわからんが。
Q.ナチスドイツが負けた主な原因は何ですか? やはりアメリカをはじめとする連合国との工業力の差ですか?
A.まったくそのとおり。主な原因は国力の差につきる。
Q.海上自衛隊の護衛艦の艦長席の色が階級によって違いますが、艦長死亡などで代行者が指揮をとる場合、色を変えますか?
A.自衛隊スレで聞いてください。イベントの際に乗員に聞いた限りでは、正規に辞令が出ない限り変えないとの事。
Q.ナヒモフ号などに積んでた鉛のインゴットの用途は?
A.船のバラスト。
また、初心者スレには以下の妄言を吐く回答者がいますので信用しないでください。
Q.森鴎外が脚気撲滅を妨害した?
A.当時の情勢考えたら鴎外がああいう立場に立つのは当然。一学者に全責任を負わせようとするバカ
Q.ミッドウェーでは戦艦部隊を後ろで目的もなく遊ばせた?
A.戦艦部隊は艦隊決戦のために機動部隊に半日遅れてついてきており明確に目的を持っている。ゆうか氏がコテンパンに論破済
Q.日本の潜水艦は等間隔に並んで無意味に損害を増やした?
A.その「哨戒線方式」は中盤までは空母を何隻も撃沈破して大きな効果を生んだ。
 「哨戒線をランダムにずらせば」とほざいてるがそんなことしたら哨戒そのものが成り立たないことが理解できないバカ


765 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:30:02 ID:xdiBUXYM
質問お願いします。

中国、ロシアが日本に攻めてきた場合に
海上自衛隊の本質は空母を中心に構成されている米海軍第7艦隊を補完する、ことであり
対潜水艦作戦(ASW)に特化した艦隊ということができ、海上自衛隊で独立して作戦(撃退)するのは難しいんでしょうか?


766 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:32:57 ID:???
>>765
コピー・アンド・ペースト

767 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:33:16 ID:dKSzOkx9
襲撃機と攻撃機の明確な定義は無いんですか?

768 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:35:36 ID:???
>>767
明確な定義は無い。

次っ!

769 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:35:58 ID:???
>>760
装薬量が砲腔内部で燃焼が終わる分量ですと、砲弾が砲腔内を進むことで燃焼ガスの体積が増加するのと、ガス発生量が減少していくことで、
砲弾が砲身の先端部分に達する段階で加速度の上昇量はほぼゼロに近付きます
限られた砲身長で装甲を食い破る初速を砲弾に与えるためには、強烈な反動やマズルブラストで無駄になることを見越しても、装薬の量を増やす必要があります

770 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:37:01 ID:???
>>766
で、
コピペと言い張るなら回答も貼ったら?

771 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:38:15 ID:???
>>765
もうこないといってたのにまたきたの?w

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 672
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289640578/737

737 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/11/20(土) 16:38:04 ID:xdiBUXYM
何このスレ。なんでこんな偉そうなんだ?
そら長くやってりゃ初心者よりは物知ってるだろーよ。
だからったって別に人として偉いわけじゃねーだろ。
むしろこんな暗い趣味にはまってる根暗人間だろリアルでは。
こんな糞スレもう来ねぇ。




772 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:39:17 ID:???
>>770
もうこないといって、52分しか我慢できない馬鹿にそんなサービスは不要だw

773 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:41:27 ID:???
>>770
>>763

774 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:42:02 ID:???
>>737自体が2ch全体で広く使われているコピペ

775 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:42:11 ID:???
寂しがりだな居酒屋wwww

776 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:46:44 ID:???
居酒屋正社員大好き

777 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:53:06 ID:dKSzOkx9
ボルトアクションライフルは何故廃れたの?

778 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:57:55 ID:dKSzOkx9
レシーバってボルトとは別なんですか?
カラシニコフでも撃つときは横から出た棒を後ろに引っ張りますがあれはボルトアクションじゃないのですか?

779 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 17:58:49 ID:dKSzOkx9
そもそもカラシニコフにしろMP40にしろ何故ボルトアクションライフルのように半回転させる必要が無いのですか?

780 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 18:02:26 ID:???
>>777-779

常見問題で詳しく解説されていますのでそちらをご覧下さい

軍事板常見問題
http://mltr.ganriki.net/index02.html

781 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 18:04:44 ID:ug802jGc
【尖閣沖に監視船】 中国「われわれは正当な任務に当たっている」 ★2  【ヘリ空母】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290242493/

782 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 18:11:08 ID:???
おれたちの所沢

783 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 18:34:36 ID:tvp2NgaO
>668
>665
>カスミンは初体験が同性愛で、あとで異性愛に目覚めた、まで読んだw

霞ヶ浦の住人の回答。
霞ヶ浦の住人の初体験は、異性愛です。
同性愛の傾向はありません!

説明。
社交ダンスの練習で、男性自身が固くなり、隠すのに困った経験があります。

ただ、女性に対する性欲が淡いのです。
ダンスパーティーや何かで、知り合いになる異性は多いです。
しかし、関係が深まりません。

784 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 18:38:38 ID:???
赤裸々な告白だな

785 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 18:46:29 ID:???
ただの白雉だろ。2chの軍板でおのれの性癖をさらすなぞ。

786 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 18:48:58 ID:tvp2NgaO
>777
>ボルトアクションライフルは何故廃れたの?

霞ヶ浦の住人の回答る
発射速度が遅いからです。

説明。
連射が可能な自動小銃や突撃銃が戦場に現れると、発射速度の遅いボルトアクションライフルは不利になりました。
ただ、狙撃銃としては、ボルトアクションライフルは有用で、現在も軍用として使われています。


「速度が劣るが、堅牢単純な構造かつ製造コストの安さで高い信頼性と命中精度を有し、自動小銃や突撃銃が登場するまで代表的歩兵銃の地位を守った。
現在では狙撃銃など発射速度より精度を重視する兵科に使用が限られているが、民生用途では狩猟用など現在でも幅広く使用されている。」

下記、ウィキペディアの小銃のボルトアクション小銃を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AB#.E3.83.9C.E3.83.AB.E3.83.88.E3.82.A2.E3.82.AF.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3.E5.B0.8F.E9.8A.83

787 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:11:16 ID:???
>>786
何でお前がアイドルなん?

788 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:13:24 ID:???
嫉妬は良くないぞ

789 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:15:26 ID:N3LQGTdO
北号作戦と前後して日本には南方からの航空燃料輸入が完全停止したけど
本土決戦に備えて多数温存されていた航空機はどうする気だったの?
これらは終戦時に陸海軍合わせて4000機近く残存していたみたいだけど。

790 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:19:12 ID:???
>>789
そのうち3/4は練習機で、それも含め、本土決戦時に特攻するつもりだった。

791 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:20:50 ID:???
ナチスドイツが負けた主な原因は何ですか?
やはりアメリカをはじめとする連合国との工業力の差ですか?


792 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:23:49 ID:???
>>791
質問者はIDを出して下さい
コピー&ペーストはご遠慮下さい

793 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:24:25 ID:???
>>791
>>764

794 名前:789 :2010/11/20(土) 19:25:45 ID:N3LQGTdO
>>790
指導部はわずかな国内備蓄と松根油で全機特攻の道を選ぶ決意だったんですかね。
つくづく本土決戦やらなくてよかった・・

795 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:26:08 ID:???
まだ回答付いてないから
再質問しただけなのに
ここは再質問すら許して貰えないのか?

796 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 19:27:07 ID:tvp2NgaO
>711
>戦争回避に努めていた日本に対し、米が無理難題を押し付けてきていたことはご存知でしょう。
>その要求は、どんどんエスカレートしていました。
>当時の東アジアの秩序形成は、米の力も強くからんでおり、その要求は支離滅裂といわざるを得ないでしょう。
>仮に日本が全面屈服したところで、
>沖縄よこせ、樺太よこせ、関東をかせ、反抗は許さん。
>と言い出したに決まってます。
>まあ、「エリートヤンキー三郎」の一郎二郎兄弟みたいなもんでした。アメリカは!
>しかも、中国軍に混じって日本に攻撃を仕掛けるという、ゲリラ行為までおこなっています。
>当時の日本が戦争を回避する手段はなかったでしょう。
>「自ら進んで米の隷属国家になる手段があっただろ?」
>というのは考察に値しないレベルの意見です。今の日米間が微妙に近かったりしますが・・・・。
>軍令部総長・永野修身。
>ぐうたら総長とも称される愚将ですが、近代史に残る名言をのこしています。
>「米国の要求に屈すれば亡国は必至とのことだが、戦うもまた亡国かもしれぬ。だが、戦わずしての亡国は魂を喪失する民族永遠の亡国であり、最後の一兵まで戦うこと
>によってのみ死中に活を見出しうるであろう。
>戦ってよし、勝たずとも、護国に徹した日本精神さえ残れば、われわれの子孫は再起、3起するであろう。」
>この永野総長の言葉が当時の日本を全て表しているでしょう。
>東条英機は、有名なハルノートが突きつけられた後も必死で交渉していた首相なんですから、A級戦犯のわけないです。
>日本人にA級戦犯はいません。
>A級戦犯とはただ一人、ルーズベルトだけです。

霞ヶ浦の住人の回答。
「日本が戦争を回避する手段は」ありました!
イギリスに協力することでした。

797 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 19:28:21 ID:tvp2NgaO
説明。
アメリカは、イギリスを大事にしていまた。
19941年12月、日本の開戦当時にイギリスは、ドイツの通商破壊戦で困難に陥っていました。
輸送船や軍艦を貸すことで、協力できまた。
イギリスは、日本の困難(対中国や、対アメリカ)日本に協力したでしょう。

イギリスは、最初から対日強行ではありませんでした。
チャーチル首相は、日本に宥和を呼びかけました。
日本の松岡外相に


「チャーチルの最大関心事の一つは日本の参戦を防ぐことだった。
重光はチャーチルの行動に感激し、翌1941年前半にかけて日英関係の改善のための努力を尽くした。
チャーチルが首相に就任したての英国の対日政策は、中国への援助物資輸送用のビルマルート閉鎖に応じたり、日本への船舶建造発注案を検討したりと、かなり柔軟なものだった。
しかし1940年7月の第2次近衛内閣で松岡洋右外相によって日独提携が進められ、9月に日独伊三国同盟が結ばれてからは平和への機会が失われてしまったと関さんは指摘する。
1941年になってもチャーチルは日本を参戦から思いとどまらせるために、重光と頻繁に会い、ドイツ・ソ連を訪問した松岡宛にレターを書いたり、レターを松岡が握りつぶさないようにコピーを近衛に届けたりした。
ところが松岡はドイツ・ソ連出張後、極端なドイツびいきとなり、帰国後の天皇への報告会では、天皇にドイツに買収されたのではないかと思われたくらいで、チャーチルのレターにまともに対応する気はなかった。
そのレターは事前に米国国務省と内容をすりあわせたもので、次のような呼びかけとなっている。
☆ドイツが本当に英国侵攻が可能なのか見極めるのが日本の国益にかなうのではないか?
☆米英連合軍はヨーロッパでドイツと戦い、日本にも立ち向かうのが可能ではないか?
☆イタリアはドイツにとって負担ではないのか?
☆米英の鉄鋼生産量は合計9,000万トン、これに対して日本は700万トンで単独では戦うのは不十分ではないのか?
今から思えば、チャーチルの呼びかけは当然の内容であり、誰もが米英相手の戦争など無謀の極だと思うだろう。
日本の近衛内閣は無責任で、結局内閣を投げ出し東条英機内閣への道を開いた。近衛の責任は極めて重いと関さんは指摘する。」

798 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:28:29 ID:???
>>796
これ、何回も投下されてる酷使さまコピペだよ。
いくらかすみんの回答できる質問がないからとあからさまなコピペに反応するなよ。
しかもいつもの妄想回答なんだから。

799 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:29:15 ID:???
>>795
大変失礼しました
どのような質問かお教えいただけますか?

800 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:32:48 ID:ZYT2v6e/
webのどっかで1丁100万円するオーダーメイドの競技用銃ってのを見たんですが、何をどうやったらそんな値段になるんでしょうか?

801 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:36:35 ID:???
>>800
癒着

802 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:37:32 ID:???
>>797


803 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:41:20 ID:???
>>799

>>791じゃボケ!
さっさと答えんかい

804 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:42:36 ID:???
>>800
競技用の銃については以下のスレでどうぞ。
【合法許可銃】銃器雑談/質問スレ13【競技・狩猟】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1289524117/

805 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:43:13 ID:???
>>803
質問者はIDを出して下さい
コピー&ペーストはご遠慮下さい

806 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:43:17 ID:???
>>803
>>796に掲載済み。

807 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:43:47 ID:???
>>800
職人の手作業による加工・組み立て・カスタムパーツだから。

808 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:44:19 ID:???
>>803
おっと。,
>>764だった。

809 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:45:40 ID:???
>>807
いくら何でも高過ぎだろしかし

810 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:48:08 ID:???
>>809
逆に、フルオーダーメイドで一丁100万なんて、安すぎると思うが・・・。

811 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:49:46 ID:???
>>809
一品物だし、そもそも需要が少ないからな。例えば日本刀を匠に打ってもらうのにはもっと金がかかるわけだし。

812 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:51:21 ID:???
そろそろ2ch引退しようと思う。
ν速とかダウソとかVIPとか・・・・
悪影響でしかないだろjk
やっていて自分のためになることがほとんど・・・いや、何一つも無い。
今ならまだやめられるかもしれない。
Janeをアンインスコすれば・・・やめられると思う。
今思えば楽しいこともあったなぁ・・・・
俺自身2chにどっぷり漬かり始めたのは2、3年前のまだまだ新参だが、
何が面白かったんだ? と聞かれると、思い出せない。
でも面白かったことがあったような気がする。
逆に自分の中で変わった事もあった。
なんつーか、理屈っぽくなったというか、それは2chのみならず、ネットにつかり始めたのが原因だと思うけど。
この理屈っぽさが更に悪化すると、本来の自分が取り戻せなくなりそうで怖い。
なにそれこわい。

あっこういうネット用語っつーかネットネタにも詳しくなったな。
周りの友人とかは誰も知らないから話題にできなくてちょっとつまんなかったけど、
まぁ話がいろんな方向にずれてるけど、さ、 やめるのは無理かもしれないけど、来る頻度を落とそうと思う。
もちろん専ブラでみるようなことはしない。
ネットブラウザで見るんだ。
お前ら今までありがとな。

じゃあまたどっかのガストかなんかで会えるといいなw


ノシ


813 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:55:46 ID:???
>>812
コピペ乙!

814 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:56:03 ID:taoNTX2s
日米同盟、米英同盟とかありますが、このさいこの二つを一緒にして
日米英三カ国同盟にしちゃえばいいのに…と思うのですが、やらないのでしょうか?
やる意味無いんですかね?

815 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 19:59:30 ID:tvp2NgaO
>670
>B29やB17などは数字は日本語読みでB2やA10などは英語読みですが
>読み方に規則性などがあるのですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「規則性」はないと想像します。
義務教育で英語教育のなされない頃が「日本語読みで」、英語教育がなされた後が、「英語読み 」だっと想像します。

説明。
第二次世界大戦後、中学3年までが義務教育とされました。
英語教育がなされました。
それ以前は、小学校(国民学校)6年までが義務教育でした。
英語教育がなされませんでた。

第二次世界大戦で、B29は、日本国民に広く知られました。
また、知らせる必要がありました。
その際、英語教育を受けていない、一般国民に、英語読みさせることは不可能だったと想像します。

B2やA10は、日本人では軍事趣味の一部の人たちだけが、知る必要がありました。
彼らは英語教育を受けていました。
英語読みしても、不都合はありませんでした。

816 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:01:59 ID:???
>>814
イギリスにとって日本と同盟する意義は?

817 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:02:10 ID:???
>>800
競技用銃のページで見たことあるが難切削素材を用いて銃身や機関部を放電加工で作る代物だった
機械加工の仕事やってるが、この方法で作ったのなら確かにそれくらい行っても不思議じゃない
量産性ガン無視の加工だし

818 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:02:54 ID:vg0cm3mw
10式はCVTだと聞きました
バイクいじりしてる身としてはギアに比べればいかにもロスが大きそうだし
なによりプリウスなんかより遥かに重量が大きい上に抵抗の大きい履帯でCVTって正直アレではないのですか?

819 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 20:02:56 ID:tvp2NgaO
>814
>日米同盟、米英同盟とかありますが、このさいこの二つを一緒にして
>日米英三カ国同盟にしちゃえばいいのに…と思うのですが、やらないのでしょうか?
>やる意味無いんですかね?

霞ヶ浦の住人の回答。
「やる意味無いんです」!

説明。
日本が同盟を結んでいるのは、アメリカ一国です。
アメリカとイギリスは、多数の国々と同盟を結んでいます。
それらを、全部一緒にしますか?

820 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:03:09 ID:???
>>814
つ[集団的自衛権の行使は憲法違反]

821 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:04:41 ID:???
>>814
いや、マジな話、すでにNATO加盟の話が、政治的課題として出てるぞ。
武器輸出三原則緩和も緩和対象国はほとんどNATO加盟国だし。

822 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:05:37 ID:???
>>818
> 10式はCVTだと聞きました
嘘だから安心しろ。

823 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:07:56 ID:???
でも現実、日本はアメリカ以外と同盟組むことが許されてないよね
多分、日本がイギリスと組みたいと言っても、アメリカは許さんだろうし、イギリスもこれといって旨みは無いと思う
今はね


824 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:08:03 ID:???
いつも思うのです、戦前の教育は良かったなぁと。
昔は教師や家庭に威厳があり、子ども達は自分自身を「家族の一員」「学校の一員」「地域の一員」「国家の一員」とステップアップして自覚していくような、そして道徳心も徹底していた教育だったと思います。
もちろん中には不良行為をする者もいたはずですが、それが発覚すれば問答無用の鉄拳制裁!が当たり前。

これを軍国主義・暴力反対と言われ、赤かぶれの教育現場や、それに引きずられるように軟化してしまった家庭。
当然地域も右へならえと軟弱化・・・・。
「大日本帝国」時代の教育は理想的だと思うのですが、なぜか、軍国主義と言われてしまいます。
現に戦前は残虐な少年犯罪や大量殺人、親殺し子殺しは皆無だったのに・・
今からでも、戦前の修身愛国教育を復活させるべきです。


825 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:09:26 ID:???
>>824
大量殺人の日本記録、津山の30人殺しは戦前の話。

826 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:09:46 ID:???
>>809
ブローニングやH&Kも製造してるよね

827 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:20:37 ID:???
>>815
じゃ、カスミンはF-18をえふえいてぃーん、P-3をぴーすりーと呼ぶんだ?

828 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:24:26 ID:???
>>818
10式がっていうより現代の戦車自体が流体軸受の無限変速メインで、
その背景にあるのは無限変速の利便さよりギア切り替えの困難さ。
自動車と比べて圧倒的出力をもつパワーパックを搭載している戦車は、
ギヤボックスで直接変速させるとクラッチの切り替えが死ぬほど難しくなる。

ちなみに戦車には変速機が2つあるのが一般的で、
一つは今言った主変速機、もう一つが方向転換に使う副変速機。
副変速機は操向変速機ともいって、装軌式車両が曲がる際に必要なもので、
古くはシングルディファレンシャルという片方にブレーキをかけるだけのものだったが、
今ではコントロールドディファレンシャルやダブルディファレンシャルという
減速させた動力を回生してもう片方の覆帯に与えたり、
あるいははじめから操向制御用にトルクをわける機構が付いてたりして
複雑ながら高度な変速機構を構成してる。

829 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:26:01 ID:???
>>815
完全に嘘だろ。

日本で報道される機種名は国内では大抵日本語読みで紹介されるから、
それが人口に膾炙するとき、軍オタもその呼び方に従うってだけで。

F-4はえふよんだし、F-2はえふに、P-3Cはぴーさんしー、B-52はびーごじゅうになんだよ。
めったに報道されない機体、例えばA-10みたく、日本に配備されていない機体は
呼びやすい方で呼ばれるだけで。

830 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:29:25 ID:???
>>829
えふふぉー、えふつー、ぴーすりーしー、って読んでた俺がいる。

831 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:30:31 ID:???
カスミン謝罪訂正しろ

832 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 20:30:46 ID:tvp2NgaO
>827
>815
>じゃ、カスミンはF-18をえふえいてぃーん、P-3をぴーすりーと呼ぶんだ?

霞ヶ浦の住人のむ回答。
「P-3をぴーすりーと呼ぶん」です!

説明。
日本語と英語の区別は余り意識しません。

ニューヨークのホテルで、フロントのおばちゃんと会話したときも、別に、英語と日本語の区別は意識しませんでした。
ただ、知っている英語の単語の数は少ないので、英語で理解できる言葉は少ないですが。

833 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:31:17 ID:???
>>829
自分は F-2 は「えふつー」だなぁ。

F-1 は「えふいち」だし。

834 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:31:36 ID:JnI8j+Mw
COD BOをやっていてふと思ったのですが、ベトナム戦争の頃なのにHKのMP5Kのダットサイト付
の銃が出てくるシーンがありました。まぁ、考証面はゲームだから良いとして、実際の所、ダットサイトが
実戦に投入されたのは何時ごろの頃なんでしょうか?

835 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:32:26 ID:???
>>832
それで、F−18はよんでるのよ?エフエイティーンって呼んでないと回答自体が嘘っぱちということになるぞ。

836 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:33:21 ID:???
>>835
エフエーじゅうはち、に決まってるだろ、このボケナス!w

837 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:34:06 ID:???
>>835
蜂、または超蜂

838 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:34:48 ID:???
>>836
つまり、かすみんの回答はうそということだね。

839 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:36:31 ID:???
>>818
CVTとはいっても、バイクに使うようなベルト式やチェーン式じゃない。
油圧機械式無段変速機を採用している。
軸出力の早い立ち上がりと、使用頻度が高い速度領域における高い軸出力の維持が
可能なんだそうな。

840 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:37:20 ID:???
>>837
いま 超蜂が上がった、と無線傍受の連中は言っているね。

841 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:37:20 ID:???
悪いこと言わないから早いとこ謝罪訂正しろって

842 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:37:23 ID:???
F−106をエフハンドレッドシックスと呼ぶやつは日本ではまず居ないからな。
つまりかすみんの英語読みは日本ではそうともいえないということだ。

843 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:38:39 ID:???
カスミンは10式をタイプ・テンと呼ぶらしい。自衛隊では「ヒトマル」だがw

844 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:39:30 ID:???
>>842
エフ・ワンオーシックスだろ、ふつうに。

845 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:39:38 ID:???
回答に、>想像します

とか書いちゃってるレスに、何を噛みついてるんだろw

846 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:40:38 ID:???
かすみんの謝罪例w

246 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 20:16:29 ID:???
>>245
つまり霞ヶ浦の住人の想像は間違いだったと認めてるんですね。


249 名前:霞ケ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I [] 投稿日:2010/11/06(土) 20:20:24 ID:4megWExK [14/24]
>246
>245
>つまり霞ヶ浦の住人の想像は間違いだったと認めてるんですね。

霞ヶ浦の住人の回答。
台北や高雄から遠い辺鄙な所で、射撃を楽しみたいならどうぞ。

847 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:40:38 ID:xdiBUXYM
憲法9条は、本当にアメリカが望んだものなのでしょうか?
日本の軍備を放棄させれば、その分の防衛はアメリカに負担がくるわけで、
普通にいい学校を出たアメリカ首脳たちが考えたにしてはあまりに稚拙なので
ソ連中国などが無理に日本の軍備放棄を推し進めて、本当はアメリカは
日本に戦後すぐ軍隊を復活させたいと思っていたのでは?と思わざるを得ないのですが。
ただ、マッカーサーが朝鮮戦争を指揮して、そこで日本戦争は防衛戦争だったなどと
いきなり宗旨替えをするなど、やはり行き当たりばったりの対日政策を
戦後とっていたのかな、とも思うのですが。


848 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:42:03 ID:???
>>845
テンプレの4

>・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。

849 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:42:17 ID:???
>>847
GSのコート・ホイットニーなどの容共派が望んだこと。

850 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:42:30 ID:???
>>846
ワロタ

851 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:44:03 ID:???
>>847
本日のコピペ馬鹿> ID:xdiBUXYM

指摘するとIDを隠してコピペを投下しだします。

ところで、もう来ないんじゃないの?しつこい馬鹿だね。

737 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/11/20(土) 16:38:04 ID:xdiBUXYM [3/5]
何このスレ。なんでこんな偉そうなんだ?
そら長くやってりゃ初心者よりは物知ってるだろーよ。
だからったって別に人として偉いわけじゃねーだろ。
むしろこんな暗い趣味にはまってる根暗人間だろリアルでは。
こんな糞スレもう来ねぇ。


852 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:44:39 ID:???
>>832
>ニューヨークのホテルで、フロントのおばちゃんと会話したときも、別に、英語と日本語の区別は意識しませんでした。

さらっとわけわからんこと言ってるな。
一体何語で話してるんだ?

853 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:44:45 ID:???
>>818
いくら流体軸受けといってもお察しの通りロスはある。
実用化の際、困難になったのは主に二点。
・油と容器との間で摩擦がおこり伝達ロスが発生する事。また、その際にエネルギーが熱量に変わる事。
・高速高圧で撹拌されるため、軸まわりのオイルシールが難しい事。

ついでにドイツのレオパルド1では高速をだしているときに伝達ロスを無くすため
回転軸を機械的に直結するバイパスクラッチを用意していた。

854 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:46:26 ID:???
>>852
ニューヨークの日本人の利用が多いホテルのフロントなら、日本語はまず通じるのが普通。
ドアボーイが薩摩弁しゃべってるなら、すごいホテルだが。

855 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:50:58 ID:???
>>854
カスミンみたいに海外に行ったことの無いヒキニートの軍オタなんて放っておけよw

856 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:51:32 ID:???
>>844
そういえば、センチュリーシリーズは皆、何て呼んでる?
俺は恥ずかしくて他人と話すときはペットネームで呼ぶことが多いんだけど、俺の中では

えふひゃく すーぱーせいばー
えふいちまるいち ぶーどぅー
えふいちまるに でるただがー
えふいちまるよん すたーふぁいたー
えふいちまるご さんだーちーふ
えふいちまるろく でるただーと
(えふいちいちいち あーどばーく)

なんだけど。


857 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:54:26 ID:???
>>856
ワンオーオー またはワンダブルオー
ワンオーワン
ワンオーツー
ワンオーフォー
ワンオーファイブ
ワンオーシックス
トリプルワン

858 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 20:59:11 ID:tvp2NgaO
>852
>832
>ニューヨークのホテルで、フロントのおばちゃんと会話したときも、別に、英語と日本語の区別は意識しませんでした。
>さらっとわけわからんこと言ってるな。
>一体何語で話してるんだ?
>854
>852
>ニューヨークの日本人の利用が多いホテルのフロントなら、日本語はまず通じるのが普通。
>ドアボーイが薩摩弁しゃべってるなら、すごいホテルだが。

霞ヶ浦の住人の回答。
1 英語です!
2 アメリカの普通のホテルで日本語が通じるはずありません!

説明。
ホテル・ペンシルバニアでした。

ニューヨーク市マンハッタンにあるマンモスホテルです。
興行をする、マディソンスクエアガーデンのすぐ前にあります。
世界中から人が来ます。
日本語が通じる世界ではありません。

下記、ニューヨーク旅行 クチコミガイドを参照ください。
ttp://4travel.jp/overseas/area/north_america/america/new_york/hotel/10118879/

859 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:01:09 ID:Qa3eTRDb
>>858
毎度毎度
なんで軍事以外の質問に答えようとするの?
ここがどういうスレなのか本当にわかってるの?

860 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:02:48 ID:???
三国干渉とはどのようなものだったのでしょうか?

861 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:03:31 ID:???
>>859
カスミンは嫌味で「アイドル」と呼ばれているのを真に受けている。

862 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:03:45 ID:???
>>857
F-111は「ワンイレブン」だろ。

863 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:03:57 ID:???
>>860
ググレカス。
小学校の歴史の授業でも習う事項だ。

864 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:05:17 ID:bSgbM9ZY
旧日本海軍では、1886年7月から1897年9月までの間、中尉・中佐の階級を廃止していたと知りました。
理由は、当時の英国海軍がそうしたからそれに習ったそうで。

質問なのですが、
1 中尉・中佐の階級が廃止される前日までその階級だった人は、廃止後、どの階級になったのですか?
  考えられるのは、
  A 一律、大尉・大佐に昇任。
  B 一律、少尉・少佐に降任。
  C 中尉・中佐の在任期間によって昇任した人もいれば降任させられた人もいた。

2 やがて、中尉・中佐の階級は復活しましたが、復活の理由は何でしょうか?

865 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:05:22 ID:???
>>862
そうだね。間違えた、ごめん。

866 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:07:59 ID:???
>>859
ネットウォッチ板で観察対象にされる奴はほとんどそうだが、皮肉で言ってることを理解できず、そのまま褒め言葉として受け取る
(そもそも自分が他人に否定される存在だという自覚がない)典型的なタイプだからな。

867 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 21:08:18 ID:tvp2NgaO
>855
>854
>カスミンみたいに海外に行ったことの無いヒキニートの軍オタなんて放っておけよw

霞ヶ浦の住人の回答。
「海外に行ったこと」あります!

説明。
アメリカのウエストポイント陸軍士官学校の博物館で、将官の日本捕虜時代のぼろ靴下を見ました。

868 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:09:47 ID:???
>>858
そこ、HISのツアー指定ホテルじゃねぇか。

869 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:10:21 ID:Qa3eTRDb
>>867
それのどこが軍事の質問への回答なの?
ここは霞ヶ浦の住人の雑記帳ではありません


870 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:11:32 ID:???
カスミンは前にアメリカでモスボールになってる空母の名前を間違えていたなw

871 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:14:32 ID:???
特攻隊って、敵からはどう思われていたんですか?
野蛮人が気が狂ったみたいな感じでしょうか?


872 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:16:22 ID:???
>>871
質問ならIDだせ。
それとコピペ。

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 623
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1269795118/471

471 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 14:49:39 ID:???
特攻隊って、敵からはどう思われていたんですか?
野蛮人が気が狂ったみたいな感じでしょうか?




873 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:16:47 ID:???
>>868
・・・日本語スタッフいっぱいいるな・・・

874 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:19:42 ID:???
>>872
たかが質問如きにID出す理由も意味もない。
理由も意味もない以上ID出す必要がない
だから俺はIDは出さない

875 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:21:25 ID:???
>>874
出さないでROMってろ、このキモデブ!

876 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:21:44 ID:???
>>874
じゃあ、以降、IDなしの質問はスルーね。

877 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:23:09 ID:???
>>797
カスミンのこれ読んでると
日本もまだ三国同盟組む前だったら
日本もイギリスと組んで
充分戦勝国に慣れた可能性があるって言うことなの?

878 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:24:24 ID:???
>>877
質問なら、IDをどうぞ。
かすみんの回答がほしいならこのままでいいけど。

879 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:29:17 ID:???
カスミンもう寝ろよ

880 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:33:41 ID:???
>>877
まずないな。

当時の極東における諸国の権益状況を考えると、イギリスともいずれ衝突することは間違いない。
カス論のよりどころとなってるチャーチルの言葉だって、本音は、
「今ヨーロッパで色々面倒だから、あんまりお前に構ってる暇ない。首突っ込んでくるんじゃねーぞ。
どうせおまえんとこなんざ、俺たちにかなうわけねーんだから、そこんとこよく考えろよ」ってこと。

881 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 21:34:16 ID:tvp2NgaO
>877
>797
>カスミンのこれ読んでると
>日本もまだ三国同盟組む前だったら
>日本もイギリスと組んで
>充分戦勝国に慣れた可能性があるって言うことなの?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 「可能性があ」りました。
2 「三国同盟組」んだ後でも、「可能性があ」りました。

882 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 21:34:56 ID:tvp2NgaO
説明。
チャーチルが松岡に書簡を出したのは、「三国同盟組」んだ後でした。

「1940年9月、日独伊三国同盟がベルリンで調印されます。
この時の附属議定書には、ドイツが、日本とソビエトの間を取り持つ仲介者となることが謳われていました。
その六ヶ月後、松岡自らがベルリンを訪問。ヒトラーと面会し、日本とソビエトの仲介を務める約束の実行を求めます。
しかし、これは拒否されます。
実はこの時、ヒトラーは、ソビエトを攻撃するバルバロッサ作戦を既に決意。
次のように命じていました。
「バルバロッサ作戦は、日本人に向かって決して漏らしてはならない」
ソビエトとの仲介を拒否された松岡は、モスクワに乗り込み、自力で交渉を開始します。
そして、1941年4月13日。日ソ中立条約の調印に漕ぎ着けます。
松岡はソビエトを加えた四ヶ国が手を組み、アメリカを抑えるという構想が、大きく前進したと、得意の絶頂にありました。
その前夜、松岡の下に、一通の書簡が届いていました。
差出人はイギリスの首相となっていたウインストン・チャーチルです。
ドイツと手を組んだ日本が、シンガポールなどを攻撃し、アジアに戦線が拡大することを危惧していました。
チャーチルは、日本が置かれた状況を、箇条書きにして具体的に示し、松岡に問い掛けました。
「日本の三国同盟加盟は、アメリカを参戦させる可能性を高くするか、それとも低くするだろうか。
イギリスとアメリカの鉄鋼の生産量は、合わせておよそ9000万トン。
ドイツが負ければ、日本の700万トンという量は、単独で闘うには不充分ではないか」
これに対する松岡の返事です。
「日本の外交は、あらゆる事実を公平に検討し、決定されつつも、我が国が八紘一宇と呼ぶものを実現する宿願を持っている」
松岡は、チャーチルの警告を顧みることなく、日本の対外進出の姿勢を変えませんでした。
日ソ中立条約成立の二ヶ月後。突如、ドイツが、バルバロッサ作戦を敢行。ソビエトに侵攻します。
ソビエトを加えた四ヶ国で手を組み、アメリカの参戦を抑えるという松岡の構想は、ここに潰えました。」

下記を参照ください。
ttp://jif.blog65.fc2.com/blog-date-200906.html

883 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:36:19 ID:???
確か、第二次日英同盟を結ぼう!と考えてた人は日本にもいたみたいね
実現したかどうかはともかくさ

884 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:36:35 ID:???
>>880
でも日本軍は太平洋戦争中に一回もイギリス軍相手には負けてないよ。
もし日本が浸潤湾を攻撃しないで
イギリスとオランダ相手に戦ってたら
負けなかったんじゃないの?
こう考える歴史学者は多いよ

885 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:39:01 ID:???
>>884
ほほう、インパール作戦で敗走を重ねた日本軍についてどう言い訳するのかね?
それと、44年以降頻発するようになった蘭印への英機動部隊の蠢動を排除できなかった件もあるぞ。
ついには高雄を大破着底の屈辱も味わってるし

886 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:40:08 ID:???
>>884
英領インド軍の大攻勢の前に、東南アジアの日本軍は壊滅したんだが。

887 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:40:26 ID:???
>>884
ペナン沖海戦で、重巡がイギリス海軍の駆逐艦に負けてるね。

888 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:41:18 ID:???
米英軍はともかく、オーストラリアとオランダも日本軍と戦ったのに何で影が薄いんですか?

889 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:42:50 ID:???
明らかな釣りだろw
でも白人は大事な艦に大事な人たちの名前をつけるんだろうなw
「プリンスオブウェールスが撃沈されてショック」って言うなら最初からつけるなよw

890 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:43:09 ID:???
>>888
蘭印攻略戦でオランダ軍はそこそこ活躍しててそんな影薄くないけどなあ
ABDA艦隊の総指揮官はオランダの提督だし
オーストラリア軍はガ島攻略戦に参加してて一次ソロモン海戦でひどい目にあってるし
フィリピン以降で重巡オーストラリアは都合4回も特攻体当たり食らって有名だよ

891 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:44:07 ID:???
>>885
補給のない軍隊は
どんなに強い軍隊でも必ず負けます。
これはアメリカ軍でもそうです。
インパール作戦の時や44年にもなってくると戦線の維持だけで
補給もママならない状態です。
こんな状態じゃどんなに強い軍隊でも負けます。
日本軍がまだ消耗しきってない大戦初期では
イギリス相手には一回も負けてないです。
最新鋭の戦艦プリンスオブウェールズも2時間で撃沈してます。
だから日本軍はアメリカ軍以外には負けなかったって言う
学者が多いのです。

892 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:44:16 ID:???
>>880
補足だが、開戦前、イギリスとアメリカの合同参謀会議で、東南アジアのイギリス領の防衛は、イギリスの責任で、
アメリカの援助ができないと決まったので、かすみんのいってるチャーチルの手紙は、そのためのペテン。
手紙一通で、日本軍の開戦が遅れればそれで儲け物という判断の元に出されたもの。
現実にチャーチルは、日米交渉で、日本が飲めそうなアメリカの提案を相談されたときに猛烈に反対している。

893 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:45:10 ID:???
日本にとってはアメリカ軍がそれだけインパクト強いということ
アメリカの影に隠れるカナダと同じように、米軍がいるとついつい米軍を見てすまうのです
特に日本は事実はどうであれ「アメリカにやられた」という強烈なイメージを焼き付けられた

894 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:45:37 ID:???
>>886
むっちーがインパールに1個軍、手ぶらで突撃させて勝手に自滅したんだろ。

895 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:47:02 ID:???
インパール作戦は、ミッドウェー大惨敗が周知されていれば起きなかったかもしれないのにな

896 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:47:23 ID:???
>>893
いや実際にそうですよ。
日本軍が負けたのはアメリカ軍相手にであって
中国軍には一回も負けてないですし。
イギリスにだって負けたことはありません。

897 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:47:42 ID:???
>>891
ニューギニアでモレスビー=ラバウルの攻防戦でもスピットファイア相手に
戦記だと大活躍な零戦隊も実際の損害を見ると結構苦戦してたりする

898 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 21:48:04 ID:tvp2NgaO
>880
>877
>まずないな。
>当時の極東における諸国の権益状況を考えると、イギリスともいずれ衝突することは間違いない。
>カス論のよりどころとなってるチャーチルの言葉だって、本音は、
>「今ヨーロッパで色々面倒だから、あんまりお前に構ってる暇ない。首突っ込んでくるんじゃねーぞ。
>どうせおまえんとこなんざ、俺たちにかなうわけねーんだから、そこんとこよく考えろよ」ってこと。

霞ヶ浦の住人の回答。
日本は国を滅ぼしました!

説明。
日本は第二次世界大戦で、無条件降伏しました。
領土を削られ、占領されました。

ソ連は第二次世界大戦で勝利しました。
第二次世界大戦後、冷戦でイギリスと対立しました。
ソ連は冷戦に負けはしましたが、国の一部が独立しただけで、ロシアとして生き残りました。

チャーチルは根っからの反共主義者でした。
それでも、ナチスドイツに勝つためには、ソ連を援助しました。
イギリスにとって、「極東における諸国の権益」など、ナチスドイツに勝つことに比べれば、どうっということは無かったのです。

899 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:48:33 ID:???
>>891
残念。補給が続かないのに戦った時点で負けです。

900 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:49:09 ID:???
>>895
ミッドウエー海戦の翌日には、正確な損害を天皇(ソースは木戸日記)と陸軍参謀本部の第1部の部長以下作戦課長をふくめて、
きちんと連絡していますが。

901 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:50:11 ID:???
しかし総理は知らなかった

902 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:50:41 ID:???
>>899
絶対国防圏構想では遅まきながら補給の続かない前線を整理し、撤退するだけの理性が日本軍にもあります
印度方面でもビルマの放棄は絶対国防圏構想でうたわれてます
それを牟田口が強引に覆したのが悪名高いインパール作戦だったりする

903 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:50:48 ID:???
対日独戦勝利後の連合国の旧枢軸国に対する占領政策とはどのようなものだったのでしょうか?

904 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:50:48 ID:???
>>901
情報管理は急務だね。どの国でもさ

905 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:51:20 ID:???
>>897
苦戦はしたかもしれませんが
最終的には日本軍が勝ってます。

つまり日本はアメリカ軍以外には無敵だったんです。
シンガポールでも半月でマレー半島を攻略しました。

906 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:51:36 ID:???
>>896
戦闘でいくら勝てても、相手を継戦不能に追い込んで降伏させるか、
壊滅させるか、完全に追い出さないと勝利とは言いません。

907 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:51:45 ID:???
>>903
ID出しましょう
ほとんどの場合は「連合国」ではなく「ソ連」だからな
後は推して知るべし

908 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:52:02 ID:???
まぁこれだけは言える
海軍がもっと補給路確保に熱心だったら、陸軍はあそこまで餓死者が出なかった

909 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:52:13 ID:9v+1ITNh
映画の宣戦布告ってのを見たことがあるんですが、
最後、敵工作員は、自衛隊のヘリの機銃で、皆殺しにされました。

もしも、生け捕りにされた場合、どんな罪状になるんでしょうか。
アメリカと日本の場合で、教えてくださいませんか。
こっちの死傷者は、警察官と自衛隊員(軍人)だけと仮定します。


910 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:53:04 ID:???
>>905
勝ってないよ。
押していたけど押しきれずに結局はモレスビー攻略をあきらめた、つまり日本軍の敗北。
以後逆に連合軍の攻勢を受け、徐々に消耗していくことになる。

911 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:53:54 ID:???
>>882
その書簡と日本が戦勝国になることが
どう関係があるんだ?

912 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:54:08 ID:???
日本軍は何故か追撃しない軍隊で有名

913 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:54:46 ID:???
今このスレがどんどんカオスになってる気がする

914 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:56:36 ID:???
>>913
だいぶ前からカオスでしょ。カスミンと居酒屋のおかげで。

915 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:58:57 ID:6GQY/XTF
マル3計画における空母建造の実態は
米海軍にどの程度察知されていたんでしょうか?
開戦当時、米空母は太平洋に3隻しかいないけど、
対抗艦をもっと置いておかないと
軍事バランス的におかしいと思うんですが。

916 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:59:53 ID:???
>>911
その書簡に従ったら、ハルノートなんか出されずに、イギリスと同盟が結べたんだと
かすみんの珍説によると。
興味を示して交渉を開始しようとした段階で、陸軍の強硬派がカチ込みに来ること確実だけどな。

917 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:01:53 ID:???
個人的にはチャーチルの英国より、まだアメリカとの方が関係修復出来たんじゃないかって思うんだけど
どうかな

918 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:04:24 ID:UAv84vwi
第二次世界大戦中、アメリカ兵は日本兵を
世界で一番恐れました。なぜでしょうか?
世界で合戦(戦争)が一番多かった国は
日本です。それも首を切り落とす肉弾戦です。
なんで戦うことがそんなに好きだったのでしょうか?

919 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:09:16 ID:???
>>915
察知していたのは、予算案からの表向き公表されている艦だけ。
アメリカの場合、大西洋に中型空母が3隻(ホーネットも入れると4隻)存在するので、
いざというときに回航すれば十分対抗できると判断してたし、アメリカも軍縮条約廃棄後に
空母の大量建造に入っているので、それが就役するまでは現行の艦で、守勢で行くとなってた。

920 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:10:13 ID:9hL4ZmWm
>>702
ありがとう。
でも私が挙げた要素についてはどうなかな。
ボルトアクションライフルが黒色火薬から無煙火薬に切り替わった時、どのくらい性能が上がったのかご存じないか?

921 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 22:11:15 ID:tvp2NgaO
>896
>893
>いや実際にそうですよ。
>日本軍が負けたのはアメリカ軍相手にであって
>中国軍には一回も負けてないですし。
>イギリスにだって負けたことはありません。

霞ヶ浦の住人の回答。
中国やイギリスは日本に勝ちました!

説明。
戦争はスポーツでははないのです。
軍事や外交を含めた、総合力で決まるのです。
中国は終始日本に軍事的に圧迫されていました。
しかし、中国はアメリカを味方にしていました。
中国が勝たなくても、味方であるアメリカが勝てば、それは中国の勝ちになります。
中国はそのことを理解していました。
日本がアメリカと開戦して以降は、国民党軍と共産党軍は、日本に対する戦意を失いました。
日本への勝利の後行われる、国共内戦に備えて、兵力を温存しようとしました。

922 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:13:28 ID:6GQY/XTF
>>919

レスありがとうございます。
大和の建造状況とかは資材の搬入状況とかから
ある程度把握してますよね?
翔鶴型とかはそういう記録はないんですかね?

923 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:16:11 ID:???
憲法9条は、本当にアメリカが望んだものなのでしょうか?
日本の軍備を放棄させれば、その分の防衛はアメリカに負担がくるわけで、
普通にいい学校を出たアメリカ首脳たちが考えたにしてはあまりに稚拙なので
ソ連中国などが無理に日本の軍備放棄を推し進めて、本当はアメリカは
日本に戦後すぐ軍隊を復活させたいと思っていたのでは?と思わざるを得ないのですが。
ただ、マッカーサーが朝鮮戦争を指揮して、そこで日本戦争は防衛戦争だったなどと
いきなり宗旨替えをするなど、やはり行き当たりばったりの対日政策を
戦後とっていたのかな、とも思うのですが。


924 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 22:19:20 ID:tvp2NgaO
>917
>個人的にはチャーチルの英国より、まだアメリカとの方が関係修復出来たんじゃないかって思うんだけど
>どうかな

霞ヶ浦の住人の回答。
イギリス「との方が関係修復出来た」と想像します。

説明。
イギリスの方が、アメリカより外交上手だからです。

敵国ドイツと同盟を結んだ日本に対して、チャーチルのイギリスはアプローチしてきました。
老獪なのです。

925 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:19:59 ID:???
>>834
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Reflex_sight#History
reflex sight (ドットサイト)の特許が取得されたのは1974年
ttp://www.aimpoint.com/o.o.i.s?id=47&prev_id=47&product_id=19
米軍がAimpoint CompM2を導入したのが2000年から

926 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/11/20(土) 22:22:04 ID:ZouEVGnI
>>915
Jane 1939版では日本の新造空母は
 蒼龍型3番艦 翔鶴 1万トン 30〜40機搭載

Jane 1941版では同じく
 蒼龍型3番艦 蛟竜 1万トン 30〜40機搭載
 翔鶴・瑞鶴       1万7000トン 45機搭載

です。
これ以外に1939〜40年にかけて4万トン超の新造戦艦3隻が就役する、と推定しています。

つまり、日本の空母陣は数だけ多く、一隻一隻は小粒と思ってたわけですね。
就役済の艦にしても
龍驤:24機
加賀:60機(最大、通常は30機)
赤城:50機(最大、通常は30機)
鳳翔:26機(最大、通常は20機+)
と推定されてます。

これがアメリカだと
レキシントン:90機
サラトガ:79機
レンジャー:72機(最大120機)
ヨークタウン級:83機(最大100機以上)
ワスプ:75機

ですから日本:200機弱〜370機に対して米太平洋艦隊:250〜270機という想定になります。
そんな劣勢に見えないでしょう? そういうことなんです。

927 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:22:54 ID:n8CzMivl
有史において敵国のために諜報行為や利敵行為を働き続けた結果
(その一人の力ではないにせよ)自国を敗北に導いたことで
かつての敵国から功績を賞賛され終生安定した地位を得た人っていますか?

928 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:25:49 ID:6GQY/XTF
>>926

ゆうかさんですか、ありがとうございました。

929 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:26:26 ID:???
>>927
フランスのジャン=バティスト・ジュール・ベルナドット
最終的にはスウェーデン国王にまでなってる
フランス人にとってはガチ売国奴

930 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:26:30 ID:SR7U2Dsc
チャーチルやドゴールは政治的・軍事的に優秀でしたか?

931 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:28:02 ID:???
>>927
そういうのは、世界史板で聞いてくれ。

932 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:28:43 ID:???
回答できない奴が偉そうにレスすんな
素直に私はバカなので回答できませんと言えばそれでいいだろ
それにIDを出すかどうかは回答者が決めることであり
お前の主観で勝手に決めていいことではない


933 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:29:19 ID:???
>>930
政治的には両方ともボンクラ。

軍事的にはチャーチルは士気を高めた点では評価される。
ドゴールは自由フランス軍でショボショボやっていたからダメ。

934 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:29:26 ID:???
>>918
白兵戦がめちゃくちゃ強かったからです。

米軍は武器弾薬こそ物量で日本を圧倒していましたが、白兵戦になると弱く、米軍は最後まで上層部から日本と白兵戦をすることを禁止されていました。あくまでも銃弾で倒す、それを徹底されたのです。
逆に日本側も米軍が白兵戦に弱い事を知っており、果敢に仕掛けた節があります。しかし、白兵戦になる前に掃討されるというケースが多かったようです。

そして、それは日本兵が世界最強だったからです。日本軍とアメリカ軍が同じ条件、状況、武器で勝負をした場合、明らかにアメリカ軍、イギリス軍、ソ連軍よりも強いのです。
ドイツ軍にも勝つかもしれません。先進国と大規模な戦争をしたことがなかったアメリカは驚いたのでしょう。また、ほとんど降伏しなかったため、彼らにとっては初めての経験だったのです。
あなたの首を切り落とす肉弾戦という表現はよくわかりませんが、ファイティングスピリットでたとえ劣った武器でも戦うという日本軍の精神がインドネシア等アジアの独立戦争に貢献した部分は多いです。

935 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:30:11 ID:???
>>932
うるせえな、居酒屋は。安焼酎でも飲んで、はやくくたばりやがれ!

936 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:31:52 ID:???
>>930
そういう極端に主観に基づく人の評価はこのスレでは回答が人によってぶれるので、
派生スレか雑談スレで聞いたほうがいいよ。

937 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:32:40 ID:n8CzMivl
>>929
こういう人を探していました。
回答ありがとうございます。

938 名前:918 :2010/11/20(土) 22:34:52 ID:???
>>934
そんなに強かった日本が何でアメリカ軍に負けてしまったんですか?

939 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 22:35:33 ID:tvp2NgaO
>916
>911
>その書簡に従ったら、ハルノートなんか出されずに、イギリスと同盟が結べたんだと
>かすみんの珍説によると。
>興味を示して交渉を開始しようとした段階で、陸軍の強硬派がカチ込みに来ること確実だけどな。

霞ヶ浦の住人の回答。
1 「イギリスと同盟」ではありません。
2 陸軍と海軍の親独派が反対して、不可能だったと、想像します。

説明。
ドイツと同盟を結んでおいて、「イギリスと同盟」はできないでしょう。
やるとすれば、ドイツがソ連と結んだような、不可侵条約を結ぶことです。
ドイツが日本に対して背信しています。
日本に文句は言えません。

日本は総理大臣が権力を持ち得ない政治構造でした。
陸海軍が大臣の軍部大臣現役武官制で、総理大臣の罷免権を持っていました。
統帥権の独立で、軍事行動に総理大臣が命令できませんでした。
その中で、陸海軍とも親独派が主流でした。
イギリスと手を結ぶことは、日本の国内事情から不可能でした。

940 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:36:52 ID:???
>>939
つまり、カスミンが自分で出した、イギリスと同盟は、自分で否定してるわけだ。

941 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:38:04 ID:???
>>918
一番恐れていた理由は、神風特別攻撃隊(特攻隊)がいたからです。
天皇に忠誠を誓った当時の兵士達が、国の為に命を惜しまず帰還できない半分だけの燃料を入れて、戦闘機で当時のアメリカ軍の戦艦や空母に次々と突っ込んでいったからです。
これは目の前まで生きた目で攻撃対象相手を見れるので、一番効率の良い戦艦崩しでした。今で言う、自爆テロに近いですね。
だから相手(日本軍)は命を惜しまず上空から襲って来るので、アメリカ軍は怖くて怖くて仕方がなかったのです。また、日本は戦争が好きと言うわけではありません。
当時の世界の時代趨勢が、先進国(白人)の支配下にあって、それで旨い汁をむさぼっていたので、このような戦争が多くなるのは避けられなかったのでしょう。
もし避けたら、今の日本は植民地として、どこかの国に分割して乗っ取られていたでしょうね。中国の香港などのように・・。
それに、日本人は武士道精神もありますので、やられているばかりというのがプライドとして我慢できない精神の持ち主でもあります。
戦後、著名なアメリカ軍人が
「日本はアメリカと戦ったことにより、そのサムライ精神によって、日本人を尊敬させることに成功しました。世界の戦史の中で、敗戦国が戦勝国を精神的に屈服させた例はありません」
と評しています。

942 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:39:27 ID:???
>>939
だったら、自分でも実現不可能と思ってる案を、さもそうすればよかったなんて妄想をこのスレで主張するな。


943 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:39:54 ID:???
>>920
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Lebel_Model_1886_rifle
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Chassepot

無煙火薬からぐぐっていけばこの二つの小銃の初速の違いをみつけられる。

944 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:41:12 ID:???
もうこのスレを霞ヶ浦の住人が回答するスレって言うスレタイに変更したらどうだ?

945 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:43:34 ID:UAv84vwi
>>934 >>941 ありがとうございました

>>938 勝手になりすまさないでください ここはそういう風にふざけていい場所じゃないと思います
日本とアメリカはそもそも国力が違います 白兵戦や一々の戦闘で戦争に勝てるわけではありません
そんなことは中学生でも理解しています なぜ人の応答にちょっかいを出すんですか?

946 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:44:13 ID:???
>>898
日本は滅んでないじゃん。

>チャーチルは根っからの反共主義者でした。
>それでも、ナチスドイツに勝つためには、ソ連を援助しました。
>イギリスにとって、「極東における諸国の権益」など、ナチスドイツに勝つことに比べれば、どうっということは無かったのです。

そら、チェンバレンから代わった立場としてはそうだろ。
でもそれがイギリスの全てだと思うか?
チャーチルの一存で極東権益を手放すと思うのか?

947 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:45:08 ID:???
>>944
それ、作ったことがあるんだけど、カスが、
「人が来ないから嫌だ」って言って居座ってるんだよ。

948 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:46:40 ID:???
>>918
>第二次世界大戦中、アメリカ兵は日本兵を
世界で一番恐れました。なぜでしょうか?

米兵がドイツ兵よりも
恐れていたのは確かです
一番米兵が怖がっていたのは
自爆攻撃です
叫びながら刀を掲げて突撃したり
戦闘機ごと突っ込んできたり
手榴弾を持って人間爆弾になり走ってきたり
まあこんなことされたら誰でもビビりますよ
それに兵士一人一人が強かったからです
白兵戦では日本兵の方が有利ですし。
日本軍の攻撃手段が普通ではあり得ない物だったので
怖かったんでしょうね

>なんで戦うことがそんなに好きだったのでしょうか?

戦地で戦い戦死することは当時では名誉なことでした
だからみんな戦場に行き戦って来たんです


949 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:48:22 ID:???
戦争がおこる原因というのは、複雑怪奇で、悪の帝国が侵攻という
単純な図式ではない以上、ある程度の擁護は当然起こりえる。
それ以前に、戦争なんてものは、利害関係の衝突で起こるわけだから、
悪も何もない。
戦争を起こした責任云々いうなら、世界中が裁かれるし、裁かなければ
起かしい事になる。
二次大戦後の戦争責任が各々の国で問われたか?というと問われていない。

それ以前にA級戦犯は日本では戦後名誉回復されている以上
責める方がおかしい。日本人が責める理由がない。


950 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:48:32 ID:9v+1ITNh
909は?

951 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:49:59 ID:???
まあ、大東亜戦争の最大の戦略目標は、「アジアの植民地解放」だからな。
その意味では大東亜戦争は大勝利。同胞310マソ人を犠牲にして正義を貫いたわけだ。
マジでオレらのじいちゃんたち、誇らしいよな!

それにひきかえ、団塊は糞だよな!
ブサヨク学生運動なんかに熱中して、それに負けたら直ぐ転向。
もしじいちゃんたちだったら、自らの思想に殉じて、決して転向しなかっただろうに。
まじカコワルイ。あんなのが父親の世代なんて、生きてるのが恥ずかしい・・・


952 名前:938 :2010/11/20(土) 22:50:23 ID:???
>>918
そんな風に言われたままのは心外なのでちゃんと回答させていただきます

恐れたと言うよりも「バンザイ突撃」とも呼ばれる玉砕という日本軍独自の戦法に最初は驚き、とまどっただけです。
ある歴戦のイギリス将校が玉砕について「勇気を持ってあたれば旧式の銃をもってしても、日本兵の大虐殺のチャンスにする事ができる」と言っていました
日本式戦法は相手を恐れさせるどころか、わざわざ声を上げてまとまってかかってきてくれるので実にやり易い相手でした。
実際、玉砕した島では数週間も持ちこたえる事が出来ずに全滅した戦場が殆どです。

玉砕は一見勇敢に見えますが、「どうせ死ぬのだから長く苦しみたくない。早く死にたい」という意識の現われでもあり、アメリカ兵にしてみれば、
「ここから撃ってきたと思えば、今度はあそこから」という具合にこそこそ隠れながら生きながらセ手持久戦を強いられる方が余程嫌だったのです。

下記のサイトで第二次世界大戦の軍事について詳しく述べていますので是非読んでみて下さい。第二次世界大戦について学ぶなら必見です
http://www.geocities.jp/fghi6789/gunji.html

953 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:51:34 ID:???
なんか、新しい電波は、カスミンスタイルだな。

954 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 22:53:24 ID:tvp2NgaO
>930
>チャーチルやドゴールは政治的・軍事的に優秀でしたか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「優秀でした」!

説明。
チャーチルは、風前の灯であった、イギリスを勝利に導きました。

ドゴールは、一度は敗戦したフランスを、最終的には勝利に導きました。

チャーチルは戦時中は、地下室の戦時内閣へ泊り込みで仕事をしていまた。
チャーチル夫人や参謀長などの部屋もありました。
皆で寝食を共にして戦ったのです。
凄いファイトです。

当時の施設が、イギリスのロンドンでチャーチル博物館・内閣戦時執務室として、一般公開されています。
イギリスへ旅行されたら、一見なさることをお勧めします。
ウエストミンスター国会議事堂の近くにあります。
国会前に、政治家の銅像が何体かありました。
チャーチルの前にだけ、観光客が立ち、記念撮影をしていました。

下記、ウィキペディアのチャーチル博物館を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%AB%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8

955 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 22:54:05 ID:tvp2NgaO
どなたか、次のレスを立ち上げてください。


956 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:54:06 ID:???
>>950
テンプレ3

・回答があるまでに数日間かかることもあります。
 ※ 回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

957 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:54:09 ID:???
コピペの元ネタ探しをしている奴って、スゲエ暇人で粘着だな。
友達一人もいないヒキニートなんだろうな。


958 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:55:20 ID:???
>>955
次スレは霞ヶ浦の住人の回答禁止をうけいいれるなら。

959 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:55:44 ID:???
>>938 >>952
h抜きしろ カス!

960 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:56:23 ID:???
>>957
コピペを必死になって貼ってる馬鹿よりははるかにましだけどな。

961 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:56:41 ID:???
【カスミン】初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 673【回答禁止】

で立てれw


962 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:57:39 ID:???
>>955
珍回答だけのクズだなお前は

963 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:57:53 ID:9v+1ITNh
軍事法廷って、自国の兵士以外にも、敵国兵士を裁いたりもするのですか?

964 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:58:12 ID:???
>>961
モスボールすれならあるけどね。

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 671
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289637446/

965 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:00:46 ID:???
>>963
その、敵国兵士を捕虜に取った国の法律による。
日本だと、自衛隊内で裁判を開けないので、現行法だと、すべて、一般裁判所へ送ることになる。

966 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:00:56 ID:???
>>918 >>934 >>938 >>941 >>948 >>952 は自演じゃね? Yahoo知恵遅れから転載してきた臭いしw

967 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:03:15 ID:???
>>966
ソース

968 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:04:01 ID:???
どうする?
モスボールスレ使う?
カスミンが決めて

969 名前:966 :2010/11/20(土) 23:05:54 ID:???
>>967
はい、これ↓ なんでこんな自演したのかわからん
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127578891

970 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:08:07 ID:???
バレないと思ったか居酒屋

971 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:09:46 ID:???
>>969
その質問者が↓で何を言いたいのか分からない
日本は中立の国になるべきと思いませんか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1431012684

いい加減スレチだな

972 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:10:03 ID:???
ちっ、バレたか
コテハン叩きしかできない暇人どもめ
一生人のあら捜しでもしてやがれ

973 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 23:11:25 ID:tvp2NgaO
>946
>898
>日本は滅んでないじゃん。
>チャーチルは根っからの反共主義者でした。
>それでも、ナチスドイツに勝つためには、ソ連を援助しました。
>イギリスにとって、「極東における諸国の権益」など、ナチスドイツに勝つことに比べれば、どうっということは無かったのです。
>そら、チェンバレンから代わった立場としてはそうだろ。
>でもそれがイギリスの全てだと思うか?
>チャーチルの一存で極東権益を手放すと思うのか?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 日本に対する妥協はします。
2 第二次世界大戦後に中国の「権益を手放」しています。

説明。
チャーチルのイギリスは、日本にアプローチしている間、蒋介石への軍事援助を止めています。
日本に対して妥協する用意はありました。

「イギリスが危機に陥った昭和15年6月、日本はビルマ・ルートによる援蒋武器輸送の停止をイギリスに求め、
折衝の末、イギリスはこれに同意し、7月17日、ビルマ・ルート三か月停止のための協定が日英間に結ばれた」

日本はイギリスの中国における権益を求めたのではありません。
中国と停戦できれば良かったのです。
イギリスは、第二次世界大戦後、中国の「権益を手放」しています。
香港と九龍は残りましたが。

下記、ビルマ・ルート再開(1940年10月)を参照ください。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1931-40/1940_biruma_ruto_saikai.html

974 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:12:48 ID:???
>>972
居酒屋涙目大敗走www

975 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:13:33 ID:???
いったい、いつになったら独立するのか。
戦後60年、何も進歩しない国家・・・どころか、精神性を無くし、多元的他国の普遍的無意識に誘導され、どんどん掣圏される姿。
国家集合体としての倫理観をも消され、自由平等博愛を信じ込まされ、これが常識とする親多元的他国マスコミと政治家、知識人と称する親多元的他国文化人。
今も平和ボケに冒され、認識も出来ていない国民とは何なのか?
テレビを信じてはならない。マスコミを信じてはならない。彼らの真実はいずればれるであろう。
安心できるのはこの状態を把握し、何とかしなくてはならないと、志を抱く人々も多くいるという現実だ。
そして今が我慢の時と解っている。
逆に、そういう現実さえ知らずにいる者達とは何か?生かされているだけである。


976 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:14:06 ID:fRT7ysmF
戦車の120ミリ砲弾って、どのくらいの重さですか?
人が持てる限界に近いとのことですが、戦車の中で弾を詰める作業を
考えると、20キロくらいでしょうか。

977 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 23:15:14 ID:tvp2NgaO
>968
>どうする?
>モスボールスレ使う?
>カスミンが決めて

霞ヶ浦の住人の回答。
使いましょう!

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 671
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289637446/

978 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:16:44 ID:???
>>977
了解

じゃあ673として使おう

979 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:17:34 ID:xdiBUXYM
第二次世界大戦中、アメリカ兵は日本兵を
世界で一番恐れました。なぜでしょうか?
世界で合戦(戦争)が一番多かった国は
日本です。それも首を切り落とす肉弾戦です。
なんで戦うことがそんなに好きだったのでしょうか?


980 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:18:26 ID:???
>>977
じゃあ、テンプレの1だけでも張りなおせ。

981 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:19:38 ID:???
>>979
もう来ないといったくせにまだくるの?

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 672
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289640578/737

737 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/11/20(土) 16:38:04 ID:xdiBUXYM
何このスレ。なんでこんな偉そうなんだ?
そら長くやってりゃ初心者よりは物知ってるだろーよ。
だからったって別に人として偉いわけじゃねーだろ。
むしろこんな暗い趣味にはまってる根暗人間だろリアルでは。
こんな糞スレもう来ねぇ。




982 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:20:31 ID:???
>>979
ベストアンサーに選ばれた回答

世界大戦当時の風評(ジョーク)みたいなもので「アメリカの将軍・ドイツの将校・日本の下士官がいれば世界最強の軍隊ができる」と評価されていました。
アメリカ兵が世界で一番日本兵を恐れていたかどうかは判りかねますが、戦後、著名なアメリカ軍人が
「日本はアメリカと戦ったことにより、そのサムライ精神によって、日本人を尊敬させることに成功しました。世界の戦史の中で、敗戦国が戦勝国を精神的に屈服させた例はありません」
と評しています。

983 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:21:24 ID:???
>>979
いい加減にしろ居酒屋が
早く枝豆持ってこい

984 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:21:37 ID:???
>>979
首狩り族みたいな土人の系譜なんでしょう、日本人は。
実際、第二次大戦中も敵の捕虜を殺して食べています。
文明人にとって撃っても撃っても突撃してくる土人は恐ろしいものです

985 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:24:08 ID:SR7U2Dsc
日本軍はフランス・イタリアよるは強かったですよね?

986 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:24:41 ID:???
常識が通用しない基地外は怖いってことか

987 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:26:12 ID:???
フランス、イタリアは戦勝国です。日本のような惨めで情けない敗戦国ではありません

988 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:28:50 ID:???
>>976
M1A1以降に積まれるM256、120mm砲のAPFSDS弾(DU弾芯M829A1)で18.7kg、HEAT-MP(M830)で24.2kg

989 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:30:14 ID:???
弱い国は武装解除されて平和憲法を押し付けられて国連常任理事国にも
なれないってことか。弱いって情けないね

990 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:32:17 ID:???
>>976
90式戦車のJM33装弾筒付翼安定徹甲弾が約19kgで他の国も大体同じくらい。
ただし90式は自動装填装置があるので人力で装填するわけではない。

991 名前:居酒屋正社員 :2010/11/20(土) 23:32:20 ID:???
我が国は何故これほどまでに落ちぶれてしまったのか?
先人に合わす顔が無い!

992 名前:マリナ ◆TRB/U.yz9U :2010/11/20(土) 23:34:12 ID:???
>>991
久しぶりだねw

993 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:34:53 ID:???
>>991
同感だ!
だからお前が代表して腹切って先人に詫びろ

994 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:35:44 ID:???
自国領である竹島を外国人に占拠されたり、北方領土をいつまでも返還してもらえなかったり
尖閣諸島の周囲で外国の軍艦が我が物顔で遊弋していてもヘラヘラ笑って揉み手している国民
は世界中から弱虫だと思われてるだろうな

995 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:37:18 ID:fRT7ysmF
>>986>>990
どうもありがとうございました。

996 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/11/20(土) 23:37:18 ID:tvp2NgaO
>989
>弱い国は武装解除されて平和憲法を押し付けられて国連常任理事国にも
>なれないってことか。弱いって情けないね

霞ヶ浦の住人の回答。
「弱い国」ではありません!
愚かな国です!

説明。
第二次世界大戦当時、中国は「弱い国」でした。
しかし、戦争に勝ちました。
賢かったからです。

タイは日本の同盟国でした。
イギリスやアメリカに対して、宣戦布告していました。
それでも、外交的に賢く立ち回って、敗戦国になっていません。

第二次世界大戦当時、日本は強い国でした。
しかし、愚かな国でした。
そのために負けたのです。

チャーチルのイギリスの勧めに従って、イギリスの味方をしていれば、勝っていました。

997 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:38:33 ID:???
お前らってほんと口ばっか。PCの前で勇ましく吼えるだけで、
現実には何の行動も起こさない、努力もしない。


998 名前:居酒屋正社員 :2010/11/20(土) 23:39:11 ID:???
ったく、ブサヨクばっかり
東條閣下のような真の愛国政治家の出現を切に希望する!

999 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:39:41 ID:???
>>996
馬鹿。

お前の引いた文章は、どう考えても恫喝だろうが。

で、中国権益を手放したのだって、結局アメリカとの関係だろうが。

1000 名前:名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:40:10 ID:???
>>992
自演乙

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35ep Converted.
inserted by FC2 system