■戻る■
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 675
1 名前:名無し三等兵 :2010/12/01(水) 20:11:39 ID:???
軍事に関して、ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-10あたり)を読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

【前スレ】
 ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 674
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1290617307/

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初にトリップかIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です。

2 名前:名無し三等兵 :2010/12/01(水) 20:12:50 ID:???
・書籍について問い合わせ対場合は書評スレへ
 軍事板書籍・書評スレ33
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1283741644/

・自衛隊関係はこちらへ。
 ■スレを立てる前にここで質問を■110
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1284083713/

・映画や小説などの創作や自作設定の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 ■○創作関連質問&相談スレ 62○■
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289149680/

・近代史については日本近代史板 が適切な場合があります
  http://academy6.2ch.net/history2/

・ネタを思いついたら
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 56
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1282247875/

・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います。
 派生議論スレ43
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255614577/

・政治外交を含めた問題については戦争・国防板で
  http://schiphol.2ch.net/war/

・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問などは雑談スレへの移動をお願いします。
 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1905◆◆
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1290950032/

3 名前:名無し三等兵 :2010/12/01(水) 20:14:36 ID:???
○質問者の皆様へ。
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aです。議論の初心者・人間の初心者の立入はお断りします。
・質問者はメール欄に何も書かない。sageなんてもってのほか。
 質問者がsageて書いた場合は荒らしの格好の餌食となり、まともな回答がもらえない可能性が高くなります。
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問はこのスレでは回答対象外です。
・「〜って何?」という質問は、その「〜」をキーワードにネット検索をかければ答えが見つかるケースが多いです。
 「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合などはほぼ間違いなく見つかります。
 わからない場合は「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください。自分で調べる意欲のある質問者に対しては概ね好意的な反応がかえってきます。
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、いわゆる「最強論議」は無意味です。
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は回答の対象になりません。
 事情を知っている人がいたとしても守秘義務で答えられないからです。回答されてもそれはただの想像です。
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してください。それはただのヨタ話・デマかもしれません。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であってもあなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます。
・もらった回答があなたの求めていたものではない場合、どんなことについてどのような疑問があるのか、できるだけ詳しく書いてください。
 同じ質問を繰り返しても意味がありません。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。
 ※ 回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。
 ※ もらった回答が気に入らないからとコピペで同じ質問を繰り返し貼らないで下さい。

4 名前:名無し三等兵 :2010/12/01(水) 20:15:21 ID:???
次スレは、676スレなんだが。
先走って立てるな。

5 名前:名無し三等兵 :2010/12/01(水) 20:16:00 ID:???
○回答者の皆さんへ

・IDを出してない質問は、質問ではありません。回答をしないで下さい。
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。

・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげてください。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないでください。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないでください。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求してください。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。

・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。

・以下のような質問をする人は荒らしと見なし、華麗にスルーしてください。

 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 ●IDを出さずに質問を繰り返す。
 ●IDを出さずに質問をして、そのことを指摘するとテンプレなど俺は知らないと逆切れする。

 愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

6 名前:名無し三等兵 :2010/12/01(水) 20:33:07 ID:???
○質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 ウィキポータル:軍事
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E8%BB%8D%E4%BA%8B

○現在複数のFAQサイトが並立中、どれが正しいかは自分で判断してください。
 なお、軍事板ならびに初質スレに「公式」ないし「公式回答」なるものは存在しません。

 軍事板スーパーFAQ常見問題&良レス回収機構
 http://www9.atwiki.jp/army_faq/
 軍事板FAQwiki
 http://www6.atwiki.jp/army2ch/
 軍事板初心者質問スレFAQwiki
 http://www33.atwiki.jp/armyfaq/
 軍事板常見問題
 http://mltr.ganriki.net/index02.html
 軍事板常見問題検証wiki
 http://www28.atwiki.jp/dog_kensyo/

○スレ立て支援用テンプレ置き場
 2ちゃんねる軍事板初心者質問スレテンプレサイト
 http://www19.atwiki.jp/2charmytemplate/pages/1.html

7 名前:名無し三等兵 :2010/12/01(水) 23:48:32 ID:MdVaxkVC
海兵隊が運用しているドック型揚陸艦と、
陸軍が運用している輸送船とでは、
同じ輸送能力の艦で、建造費や維持費にどのような違いがありますか?

8 名前:名無し三等兵 :2010/12/10(金) 22:14:41 ID:???
age

9 名前:名無し三等兵 :2010/12/10(金) 22:17:45 ID:???
【前スレ】
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 677
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1291519871/

10 名前:テンプレ :2010/12/10(金) 22:20:08 ID:???

無知が無能に無用を教える場所。それが初心者質問スレ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

初心者質問スレは低知能、低学歴者の集会場である。

質問者はネット環境が整っているにもかかわらず、
普通に検索すれば一発で分かるようなことを平気で質問する。

それに対し、回答者は生半可な知識しか有しないのに、
まるで専門家のように得意げに答える。

さらに愚かなことには、回答が明らかに間違いであっても、
それがベストアンサーになってしまうことがしばしばある。

馬鹿同士の馴れ合いは想像を絶するものがある。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

サービス名としては
「知恵遅れ質問知ったか回答スレ」もしくは「軍板専用ゴミ袋スレ」の方が相応しいだろう。


11 名前:名無し三等兵 :2010/12/10(金) 22:41:27 ID:???
あげ

12 名前:名無し三等兵 :2010/12/11(土) 01:05:23 ID:???
age

13 名前:名無し三等兵 :2010/12/11(土) 11:00:55 ID:???
age

14 名前:名無し三等兵 :2010/12/12(日) 11:57:01 ID:???
sage

15 名前:名無し三等兵 :2010/12/12(日) 13:31:07 ID:???
hage

16 名前:名無し三等兵 :2010/12/12(日) 13:36:29 ID:???
さげ

17 名前:名無し三等兵 :2010/12/12(日) 13:38:31 ID:???
すみません、調べてもどうしてもわからないので質問します
パリ人肉事件の後、パリっ子たちは心のなかで
犬と糞を食う朝鮮、人肉とフジツボを食う日本人、ホント東アジアは地獄だぜ!
ファーッハハハハハッ!と思っていたと聞きました。
これは事実なんでしょうか

18 名前:名無し三等兵 :2010/12/12(日) 13:40:25 ID:???
>>17
かたつむりを食う奴らに言われたくないw

19 名前:名無し三等兵 :2010/12/12(日) 15:47:49 ID:???
>>17
事実だ
これ以上はID

20 名前:名無し三等兵 :2010/12/13(月) 14:09:36 ID:???
>>18
忘れるな。
連中はハトも食う。

21 名前:名無し三等兵 :2010/12/13(月) 14:22:09 ID:???
ウサギも大好物だ。

22 名前:名無し三等兵 :2010/12/13(月) 14:51:40 ID:qrRlaTGc
大掃除してたら親戚のじいさまの軍事郵便が出てきた
勇ましく馬に乗ったポーズの自筆イラスト入りで
『もう馬を七頭も潰してしまいましたが南京虫に敗戦続きです』
とか書いてある旧軍ってもっと堅苦しいとばかり思ってたんですが
重々しく検閲いっぱいのって第二次大戦後期が基本とかあるんですかね?

23 名前:名無し三等兵 :2010/12/13(月) 15:00:36 ID:???
近年中野区在住の北朝鮮シンパの活動が活発になってるそうですが、何でなんでしょうか?

24 名前:名無し三等兵 :2010/12/13(月) 15:33:14 ID:???
大陸諸国の攻勢に乗じて、勢力を拡大し、日本国内での影響力を増大しようとしている

25 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 08:45:04 ID:???
ピペドB強硬派は大都市の制圧に成功した

26 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 16:39:54 ID:???
(-_-) 誰もカキコしてない・・・

27 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 13:08:39 ID:???
 

28 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 16:32:03 ID:???
age

29 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 18:08:00 ID:???
245 名前:黒ムツさん[] 投稿日:2010/10/30(土) 16:47:25 ID:2X+r2szv0
地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。

30 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 20:30:29 ID:RTHTR/22
AK47スレなどを見ると米国などの西側諸国の銃は砂をかんで動作不良になりやすい。
工作制度が悪くても設計のゆとりのあるAK47は泥水に漬かっても大丈夫などと
いう書き込みを良く見ます。

米国などの銃は本当に砂漠などで動作不良になりやすいのでしょうか?
又、日本の自衛隊の銃などはどうなのでしょうか?

31 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 20:42:13 ID:???
M4はイラクやアフガンで砂や塵が原因の動作不良があった、と報告されている。
89式はイラクに持って行ったが実戦に使ってないので不明。射撃訓練で動作不良になったという報告も聞かない。

32 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 21:04:38 ID:???
>>30
コピペくさいな

33 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 21:21:12 ID:???
>>30
AKがベトナム戦争で泥をかぶってもだいじょうぶだが、M16は駄目だった、
というのは神話。実際にはAKもきちんとした整備が必要だったし、M16の
初期不良はおもに火薬が不適正なものであったことに起因する。それで、
ボルトを強制的に動かすBFAAを追加したM16A1では、火薬も変更したことに
より、不具合はAKなみになっている。

M4カービンが砂漠の砂で駄目になるなら、AK系も同じように駄目になるだろう。

34 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 21:27:46 ID:???
2007年秋、メリーランド州アバディーン試験場において、M4は他の3つのライフル、XM8、SCAR、HK416とともに、砂塵の多い状況下での試験が行われた。
この試験では各ライフルが10丁ずつ用意され、1丁につき6000発が射撃され、全体では1つの種類につき60000発が発射されたことになる。
その結果M4は他のライフルよりはるかに多い、882回の射撃停止障害を起こし、19回は部品の修理を必要とした。
XM8が最も障害が少なく、障害は116回、重大な障害が11回であった。SCARは223回、HK416は233回の障害発生があった。
(Wikipediaより)

35 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 21:38:43 ID:???
>>34
その試験には、L85は参加しなかったのか?

36 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 21:40:00 ID:???
>>35
そんな古いのがトライアルに出るわけないだろ

37 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 21:45:56 ID:Qd+PwKBa
wikiのFP45の項に
>こういった性能から、本銃の用途は本格的な戦闘用ではなく、
>これによって敵兵を襲撃してその武器を奪うことではないかと推測されている。
とあるんですがなんで推測なの?
目的があってばらまいたんじゃないの?

そして実際に運用されたわけ?想像じゃなくて”実際に”

38 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 22:17:17 ID:DdLpNC61
戦車の砲身とその基部って装甲が無いと思うけどウイークポイントにはならないのですか?

39 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 22:30:35 ID:???
>>38
砲の付け根はそのとうりなので、防盾なんてものをつけてる。
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/gun_meca/armor.htm
砲身自体は仕方ないので、そのままだけど。

40 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 22:34:26 ID:DdLpNC61
>>39
thx
盾に弾が通る穴は開きっ放しということ?
蓋などはないんですか

41 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 22:39:59 ID:???
>>40
いや、だから防盾というものが、砲塔の砲身が通ってるところをカバーしている。


42 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 22:47:50 ID:DdLpNC61
>>41
弾が通る道と盾はどのように両立するんでしょう???

43 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 22:53:48 ID:???
ID:DdLpNC61

下らない質問の連投、粘着によるスレ荒らしと認定。 以後スルー推奨。

44 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 22:54:09 ID:???
>>39
砲身の中に敵弾が飛び込むことを心配しているのならば、

ねえ坊や、杞憂って言葉知ってる?

45 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 22:56:47 ID:???
>>34
XM8はストックの強度に問題がある、などのケチを付けられ、最終的な結論は曖昧なものになった。

結局の所、小銃が多少改良されても、戦果に、あるいは兵士の死傷率に決定的な差が
出るほどのものではなく、であれば、予算や国内ガンロビーとの付き合いの方が
優先されるということだったのだろう。

46 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 22:57:37 ID:???
ドーバー海峡って白い崖がすごいイメージがあります。

上陸作戦に最適な地点は少ないんでしょうか?

47 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 22:57:46 ID:DdLpNC61
>>44
砲身の根元の軟らかい部分から斜めに弾を食らうのでは?

48 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 23:05:57 ID:???
>>47
「柔らかい部分」って何処?
あと砲身に敵主砲弾くらえば、そりゃ砲は使い物にならなくなるけど、それは仕方ないわな。

49 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 23:08:41 ID:DdLpNC61
>>48
砲身自体は盾に比べると防御力がないのでしょう?

50 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 23:11:31 ID:???
>>48
>>43

故意にやってる荒らしだから、いいように釣られていないように

51 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 23:29:21 ID:???
>>37
敵がいくら回収しても、ものすごい多量の残りが一般の手に渡り、
周囲が敵だらけになるのがリバレーターのコンセプトだった。

実際には、ごく限られた量しか投下できず、実戦には(敵兵襲撃にすら)
事実上使用されなかったため、運用方法は推測(あるいは妄想)に
留まっている。リバレーターの性能を考えると、それは使用者のためにも
ラッキーだったかも知れない。

結局のところ、その命名通り、フレアを打ち上げた(あるいは打ち上げるつもりだった)
だけの兵器となったわけだ。

52 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 23:36:41 ID:???
>>51
こんな「大戦後リバレーター」もあったんですね。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Deer_gun

ちなみに、リバレーターに同梱されていた説明書(すかし付き)は
リバレーターの納入価の100倍近い価格で取引されているそうな。
まあ、そんな感じのイメージだけ兵器だったわけね。

53 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 23:41:36 ID:???
>>49
ないけどそれはあきらめる
砲身に命中する可能性は極めて低いし命中したところで戦闘不能になるだけ
そのときはさっさと逃げる
そういう実例はゼロってわけじゃない
砲身に飛び込んで車内にまで到達する可能性は、それこそゼロなので(砲は発射するときに尾栓を閉じる)
砲身への命中弾で死ぬという可能性はない

54 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 23:47:18 ID:Qd+PwKBa
>>51
あんま意味なかったのか
>>52
どうみても銃の部品が脱落しただけのような・・・

55 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 23:48:29 ID:???
>>53
何故、ゼロだと言い切れる?
先の大戦の主敗因は、貴様のような奴が上層部に巣喰っていたからだ

56 名前:名無し三等兵 :2010/12/16(木) 23:59:54 ID:???
>>55
現実に、ないから。
特に欧州では戦車の被害は一両一両きちんと調べて把握されてるがそんな実例はマジにゼロ、存在しない

57 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 00:08:46 ID:???
ティーガーIの照準口にKV-1の放った砲弾が直撃、貫通はしないが食い込んで、砲手が頭部損傷で戦死、というレアケースならある。

58 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 00:12:26 ID:???
つまりそこまで事細かに個々の撃破事例は把握されてるのさ

59 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 00:16:22 ID:???
では、砲塔の旋回時に砲身が頭部に直撃して死亡したケースはありますか?

60 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 00:23:25 ID:???
本スレどっち?
まあ向こうはへんなコテが立てたっぽいが

61 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 00:28:25 ID:???
先に立ってるまともな方に決まってるだろ

62 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 00:31:20 ID:???
>>60
こっちは、へんなコテが、名無しで立てたスレw

63 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 00:39:13 ID:X61Jb+iW
・リボルバーってオートマチックピストルの弾より長い物を使用しますよね?
じゃあその分威力(っつーか弾速)は稼げてるの?
・45ACPはストッピングパワーに優れるってことで使ってるっぽいけど
ホローポイントじゃだめなんですか?
・シリンダーの中心にショットガン仕込んだり、メリケンにリボルバー付けた
みたいな変わった銃って今でも作ってたりするの?

64 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 02:07:46 ID:???
>>59
砲身や砲塔の一部が開いているハッチを倒して、操縦手が挟まれて負傷(死亡例は知らない)ってのはある。

65 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 04:26:23 ID:1UhT2uLO
アメリカは、世界中の同盟国の基地に配備したP-8で哨戒できるので、
空母に固定翼哨戒機を搭載しなくてもいいのでしょうが、
日本の場合はどうするんでしょうか?

P-1の開発で得られたデータを元に、S-3の様な艦上固定翼哨戒機を開発し、
それを10機程度空母にはいびするのでしょうか?

66 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 04:31:12 ID:???
固定翼機を運用可能な空母を整備するような計画及び方針さえも存在しません。

67 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 05:30:57 ID:???
>>65
米空母様親衛隊の海自P-3Cが哨戒しますのでS-3の後継機はありません

68 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 08:02:12 ID:wG/HLroy
ナショナリズムはいけないと言いながら、中国や韓国の反日愛国主義には喜んで荷担し、
民族主義はダメと言いながら、在日朝鮮人やアイヌ人の幼稚な民族主義は持て囃し、
平和を唱えながら、日夜平和のために働く自衛官を侮蔑し、
国家間の条約で解決済みの話を解決していないと言い張り、
平和なアジアに憎しみと対立を煽って、戦争の危険を増大させて遊んでいるバカとは誰のことでしょうか?

69 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 08:04:15 ID:???
質問です。

空軍基地や航空基地に配備されている軍用機は、
配属される際には物理的にどのように移動させているのでしょうか。

どこかの基地から飛んでくるのでしょうか。
もしそうなら

1、いざ基地完成!何十機か配備するぞ!
という時には方々から見繕ってダダーッと集結させるのでしょうか。

2、もし配備先の基地が遠距離過ぎる場合にはどうするのでしょうか。


ふと気になったものですので


70 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 08:18:52 ID:???
>>69
メーカーの飛行場からせっせと飛んできます。
新基地も飛行隊も飛行機も一朝一夕には完成しないので。
遠距離は燃料タンク付けまくって海を渡れないなら船便で運びます。

71 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/17(金) 08:20:49 ID:GpCagk1y
>>63
一概にリボルバー用の弾の方がオートマチック用より長いとは決まっていません。
まあ、オートマチックの場合、装填、排莢のストローク、グリップの長さの関係から
カートリッジ、薬莢の長さに制限がかかりやすい傾向はありますが。
ただし、弾薬としての威力は、例えばJane'sの弾薬ハンドブックによると、.38口径の場合、

 リボルバー用の.38S&Wスペシャルは
 薬莢長29.5mm、全長39.4mm、弾丸重量8.6g、銃口速度289m/s、銃口エネルギー357J
 同じ口径のオートマチック用、.38ACPは
 薬莢長22.9mm、全長32.5mm、弾丸重量8.4g、銃口速度320m/s、銃口エネルギー431J
 同じ口径のオートマチック用、.38スーパーACPは
 薬莢長22.9mm、全長32.5mm、弾丸重量8.4g、銃口速度390m/s、銃口エネルギー640J

であり、より小さいオートマチック用弾の方が大威力となっています。リボルバーの場合、
弾倉と銃身の間から発射ガスが漏れますから、特殊な方式にしない限り、威力が低下します。

72 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/17(金) 08:26:59 ID:GpCagk1y
>>63
軍用の場合、ハーグなどの条約によってホローポイントの使用は禁止されています。

民間用の場合、ホローポイントは使用可能ですが、相手が重装備の場合、距離が離れた場合、
貫通力が不足して、重要臓器、大血管のある体幹部に至る前に停止してしまう可能性が否定できません。
.45ACPは確かに大きな穴を開けてくれますが、身体のど真ん中に開けてくれないと、十分迅速な
出血が期待できないわけです。

まあ、護身用拳銃としての使用であれば、近距離であり、相手も普通の服でしょうから、
ホローポイントでOKでしょう。ただし、グレーザーなどの、極端なホローポイントというか、
急速につぶれる弾は、大きな穴を開けるのでストッピングパワーが大きいと一時騒がれましたが、
浅いところで止まってしまうことが多く、実際には効果が信頼できないとされています。

73 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/17(金) 08:34:39 ID:GpCagk1y
>>63
仕込み銃のたぐいの銃に見えないものは法的に禁止されているところが多いですが、
銃の形の色ものは(復刻的に)製造、販売されてます。

ttp://www.gunsamerica.com/998031045/Guns/Pistols/Pietta-Pistols/Pietta_Model_Le_Mat_44_Cal_20_Gauge_New_B_P.htm

74 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/17(金) 08:39:12 ID:GpCagk1y
>>69
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

>>70氏に蛇足するなら(余地ありませんが)

>>70氏の通り、よけいな兵装などをすべて取り去り(場合によっては最低限の近距離用AAMだけ搭載し)
燃料タンクをぎりぎりまで搭載して最適条件の高度、速度で飛行します。この際の最大到達距離が、
フェリー距離(最大航続距離)といわれ、文字通り航空機が自力でフェリー、展開できる限界となります。

75 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 08:43:45 ID:???
装甲列はの装甲機関車が撃破されたらそこで終了してしまいます。

装甲機関車の装甲厚は他の車両と比較しても厚かったんでしょうか?

76 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 08:44:39 ID:???
質問です
よく映画などで銃機関銃の弾のベルトを体に巻いている姿を目にしますが
例えば敵の弾がかすったりした際に、連鎖的に誘爆したりはしないのですか?

77 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 08:45:59 ID:EjZi2SDp
失礼しました
>>76です。sage外しておきます

78 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 09:10:05 ID:???
>>76
軍の火薬ってなその程度じゃ誘発しません
焚火の中にダイナマイト放り込んでもただ燃えるだけ、てくらいの安定性が求められます

79 名前:76 :2010/12/17(金) 09:30:41 ID:EjZi2SDp
>>78
ありがとうございます
弾どころかダイナマイトでもそのレベルなんですね
心配性なもので見てるだけでハラハラでしたが安心できそうです

80 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 12:24:37 ID:gqM0l7mF
>>70
>>74

>>69です。
すみません、sage進行と思い込んでました;

ありがとうございました、疑問が解決しました!
やっぱり基本的に各々が飛んでくるものなんですね!

81 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 13:15:15 ID:???
>>79
だから経年劣化した古い火薬の方が怖い
威力は落ちてるが安定性も落ちててどんなきっかけで起爆するかわからなくなってるから

82 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/17(金) 13:25:22 ID:rxwDfAQd
>>80
長距離展開の場合は空中給油機も使います(持ってる国は)。

アメリカから沖縄への(ハワイ経由)F-22の展開の際も空中給油したはず。

83 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 14:16:03 ID:???
>>80
ヘリコプターや軽飛行機などフェリーで運ぶと時間がかかりすぎるものは、
輸送機にローター外したり、分解したりして運んで現地組立。

84 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 15:07:13 ID:gqM0l7mF
>>82
>>83

ありがとうございます。

空中給油は作戦中の手段とばかり思っていました;

分解という方法もあるんですね。
精密機械の塊をイメージしていたのでそのような大胆な手段は考えつきませんでした…

考えてみれば、兵器なんだからいろいろ融通が効かないと不便ですよね。

丁寧にありがとうございました!

85 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 15:52:34 ID:???
>>84
この場合「分解」と言っても翼取り外すとかローター取り外すとかその程度だから。
部品単位でバラバラにするわけではない。

86 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 16:29:39 ID:Hivd+zJ4
戦艦主砲のような巨大な砲を陸上に設置して発射することは可能でしょうか?

87 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 16:44:03 ID:???
>>86 旧式戦艦の主砲を沿岸砲台に転用するのはよくある話。

88 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/17(金) 16:49:05 ID:rxwDfAQd
逆に、戦車や自走砲の砲塔を船に積んじゃう、てのも珍しくない話。

89 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 16:49:56 ID:???
北やソマリアにはT-34やT-55の砲を積んだ船が居るんだっけ?

90 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/17(金) 17:12:24 ID:rxwDfAQd
>>89
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

北朝鮮の沙里院(サリウォン)型 が85mm戦車砲等を積んでテストしたことがあるような。
トラル級がT-55の砲塔乗せてたらしいですが、退役したとか、まだ残ってるとか。


ロシアにもありましたな。
ttp://www.militaryphotos.net/forums/showthread.php?51372-Interesting-Things-to-do-with-a-Tank-Turret...

ドイツのPzH2000砲塔搭載案は、腐蝕対策が大変ということで流れたみたい。

91 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 17:44:08 ID:???
歩兵の体格について質問です。
山岳民族は平地に民族に比べ小柄な傾向があるようですが、山岳での戦闘では小柄な兵士のほうが有利なのでしょうか?
あと、胴長短脚が有利な状況ってのはあるのでしょうか。

92 名前:91 :2010/12/17(金) 17:45:21 ID:oPXWKVcG
ID出し忘れてました

93 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/17(金) 18:10:22 ID:rxwDfAQd
>>91-92
現代の戦闘では、武器弾薬、糧食はもちろん、通信、観測、センサーなど
多量の装備を持ち歩く必要があります。
山岳では車両の進入が困難な場所も多いですから、つまり歩兵が背負って
歩き続けなければなりません。人間が背負って行動し続けることができる重量は
一般に体重に比例(他の条件が同じであれば)すると言われていますから、
小柄な民族=平均体重が軽い民族であれば、むしろ不利でしょう。
地人みたいな特殊な種族は別ですが。

ただ、山岳は気温が低いことも多く、その点では手足が短い人間の方が
体温が奪われにくくて有利、ということもあるかもしれません。他の条件が同じであれば。

94 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 18:29:44 ID:???
軍への志願って陸海空だけは自分の意思で選べるの?

95 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 18:38:35 ID:???
>>92
ところざわ まだいたのか

96 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 18:57:13 ID:3QfRvUzc
宇宙戦艦ヤマト見てて思ったんですが、実際なら単艦でも独立して戦闘行動を行う場合は将官や幕僚が乗り組むものなんじゃないんですか?

97 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 19:06:25 ID:ESwajle7
AMOS迫撃砲システムが直射と曲射を両立させれる点はなんでしょうか
直射の時に装薬量を増やしてるだけ?

98 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/17(金) 19:07:29 ID:rxwDfAQd
>>96
スレ違い。

一応未回答フラグを消しておくと「宇宙だから」。
なんで有視界戦闘してるの、なんで距離をkmで叫んでるの、と思いませんでしたか?

センサーの像を視中枢に直接投影する「宇宙有視界戦闘」であり、
距離ももちろん「宇宙km」だからです。艦長も「宇宙艦長」なので、将官は不要です。

99 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/17(金) 19:12:25 ID:rxwDfAQd
>>97
別に装薬量を増やしているわけではなく、砲を十分下げられること、
直接射撃に対応した照準、火器管制が付いていること、が原因です。

PzH2000、155mm自走砲でも、照準装置があり、火器管制が対応しているので
直接射撃可能です。自己防衛のために、直接射撃機能を取り入れるのは
現在の自走砲のたしなみになりつつあります。

ただ、その必要性を疑問視する向きも少ないないようです。

100 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 19:18:51 ID:ci7rAtyT
質問です
@多用途小型無人機(無人機研究システム)は2機が墜落したと記憶してますが、その後の開発は順調なのでしょうか?
A仮に開発が難航しているとして、防衛省がRF-15用の偵察ポッドの開発延長を拒否したのと間接的にでも関連があるのでしょうか?


101 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 19:21:36 ID:???
>>97
もう、未回答質問を纏めてくれる人もいないんだから
わざわざフラグ消しする必要もないんじゃね?

>>96
強いて似た例を実戦に求めるとするならば
通商破壊艦の単独行動だろうか。
要は大きな自由裁量権が艦長に与えられているならば
幕僚は必要ないということだろう。


102 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 19:39:28 ID:ESwajle7
>>99
では近距離でも榴弾砲と比較して山なりの弾道を描くということでしょうか

103 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 20:04:56 ID:???
戦場慰問について詳しいことが書いてあるサイトを教えてください
時代は特に特定しません

104 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 20:06:59 ID:???
>>103
具体的な時代とか、戦場慰問した人物とか、特定しないと漠然としすぎて
回答のしようがない。

105 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 20:12:45 ID:???
じゃあ、ヴェトナム戦争のころで

地獄の目次録みたいに、ほんとにプレイメイトとかが戦地まで来たんでしょうか?
それでもし死傷したら問題になるんではと思いますけど。

106 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 20:16:39 ID:???
航続距離 3500km 巡航速度333km/h 燃料0855リットル ;零戦二一型 増槽330リットル使用時、
航続距離 2300km 巡航速度333km/h 燃料0525リットル ;零戦二一型
航続距離 1340km 巡航速度229km/h 燃料0545リットル ;F4F-4 ワイルドキャット

航続距離 1055km 巡航速度426km/h 燃料0570リットル ;雷電21型
航続距離 0756km 巡航速度438km/h 燃料0500リットル ;スピットファイヤ Mk.X

P51は燃料を主翼内に92USガロン(348リットル)×2、胴体内タンク84USガロン(321リットル)搭載。(注、胴体内は実用上246リットルに制限)
これによりP51は戦闘時の航続距離925km/高速巡航速度583km、フェリー2220km/低速巡航時を実現する。

航続距離 3700km 巡航速度394km/h 燃料1836リットル ;P51D ムスタング  大型増槽386リットル×2 使用時
航続距離 2220km 巡航速度394km/h 燃料0942リットル ;P51D ムスタング  (低速巡航)
航続距離 0925km 巡航速度583km/h 燃料0942リットル ;P51D ムスタング  (高速巡航)

航続距離 2180km 巡航速度270km/h 燃料1532リットル ;F6F-5 ヘルキャット 増曹568リットル使用時
航続距離 1520km 巡航速度270km/h 燃料0946リットル ;F6F-5 ヘルキャット

航続距離 2510km 巡航速度346km/h 燃料2174リットル ;F4U-4 コルセア   増曹644 リットル使用時
航続距離 1609km 巡航速度346km/h 燃料0886リットル ;F4U-4 コルセア

航続距離 2395km 巡航速度370km/h 燃料1116リットル ;紫電改       増槽400リットル使用時
航続距離 1715km 巡航速度370km/h 燃料0716リットル ;紫電改

航続距離 4625km 巡航速度370km/h 燃料1560リットル ;烈風        増槽620リットル使用時
航続距離 2960km 巡航速度370km/h 燃料0940リットル ;烈風


107 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 20:18:27 ID:UOm3POqZ
>>106
はどこから調べたのか出所は忘れちゃったけど、二次大戦の戦闘機の燃料と巡航速度についてまとめられたものです。
これは正確なあたいですか?

特に気になるのがP−51です。


108 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 20:31:27 ID:???
>>107
そのくらい
自分でぐぐって
自分でチェックしろ

109 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 20:33:55 ID:???
>>105
> じゃあ、ヴェトナム戦争のころで
> 地獄の目次録みたいに、ほんとにプレイメイトとかが戦地まで来たんでしょうか?
ジゴモクには実在のモデルがいる。
1966年のプレイボーイのプレイメイト・オブ・ザ・イヤーの
ジョー・コリンズが実際に戦地を回って慰問している。この姉ちゃんだ。
http://www.40ozbounce.ws/pbg/jo-collins.jpg
http://www.stripes.com/news/from-the-s-s-archives-bunny-brightens-up-the-scene-in-vietnam-1.62482


110 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 20:47:11 ID:???
>>105
朝鮮戦争でモンローが、ベトナム戦争でサッチモが慰問してる映像とかあるしな。

111 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 20:48:22 ID:???
そういや、イラク戦争ではWWEが最前線基地を慰問してたな。
死傷しても自己責任なんだろ。

112 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 20:59:56 ID:???
>>111
一応は軍隊の責任。
だから慰問期間は身分も軍属になってる。

113 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 21:00:56 ID:???
>>111
慰問で頑張れば海軍の補給艦に自分の名前を付けてもらえるかもよ。

114 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/17(金) 21:43:15 ID:GpCagk1y
>>102
それは初速で決まりますね。ググるとわかると思います。
私はこれからアマガミSSを見なくてはいけないので失礼します。

115 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 21:51:50 ID:1UhT2uLO
アメリカのP-3C一個飛行隊の定数とその内訳を教えてください

116 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 22:00:54 ID:???
>>112
そんなことはないだろ。
責任にも限度ってものがあるはず。
タレントの無茶の責任まで米軍がとる理由は何もない。

117 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch :2010/12/17(金) 22:01:40 ID:ANVZox8H
>>115
ttp://www.vpnavy.com/vpsquadrons.html

ついでに
ttp://www.p3orion.nl/sqn.html

118 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 22:04:58 ID:???
>>102
正解。なぜなら初速が違うから。
同じ距離なら初速が違う分、遠くまで届かせるために山なりの弾道にせざるを得ない。

119 名前:居酒屋正社員 :2010/12/17(金) 22:10:15 ID:???
日本では、なぜ先の大戦の日本軍や政府のあり方を否定する馬鹿者が多いのかわかるか?

120 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 22:11:07 ID:???
>>116
軍隊の慰問って、軍の窓口へ志願するか、軍からの依頼で行うもので、
勝手に最前線に押しかけて、興行を行うものじゃないぞ。
慰問スケジュールも軍隊のしかるべき部門が設定するんだから。

121 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 22:13:03 ID:???
>>119
負けたからに決まってんだろボケ

122 名前:居酒屋正社員 :2010/12/17(金) 22:16:58 ID:???
>>121
バカが
朝鮮人が日本社会の中枢を仕切っているからだ
日本人は洗脳されきっているのだよ

123 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 22:16:58 ID:ESwajle7
>>114,118
有難うございます

124 名前:居酒屋正社員 :2010/12/17(金) 22:18:17 ID:???
>>121
それに日本は形式的には負けたかもしれないが、戦略目標たる「アジアの解放」は一応達成しているのはわかるか?

125 名前:居酒屋正社員 :2010/12/17(金) 22:19:39 ID:???
>>121
勝敗でしか物事の価値を測れない餓鬼が・・・
シナ人とおなじだな

126 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 22:23:15 ID:???
>>124
数百万人の死者を出したあげく、海外領土を全部無くして、大都会は焦土になって経済破綻。
そのあげく、アメリカに占領されて伝統ある陸海軍は解体され、
憲法もアメリカが決めたのに変えさせられるという亡国の屈辱を味わったのに、勝利とは笑わせるな。

アジアの解放とやらのために、亡国を招くなんて、戦争始めた奴らは売国奴ですか?
日本がどうなっても、アジアのためなら構わないって言うのは、売国奴じゃないんですか?

127 名前:居酒屋正社員 :2010/12/17(金) 22:25:23 ID:???
>>126
はあ?
日本がどうなってもアジアのために白人を追い出す、これこそが大和魂だと思わないの?

128 名前:居酒屋正社員 :2010/12/17(金) 22:27:34 ID:???
>>126
だいたい「亡国」とは何事だ?
日本国は滅んでいない。一時的に占領されただけで、国の名前が大日本帝国から日本国に変わっただけだぞ?
バルト三国とかと一緒にするなよ?この能無しが?

129 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 22:29:00 ID:wG/HLroy ?2BP(1700)
>>119
幼稚な反権力思想を正当化するためには、大昔の国家の失敗をことさら強調する必要があるから。
その後60年以上の平和の歴史、成功の事実には知りませーんという態度を取るしかない。
どのような共同体でも、個々人がそれなりの責務を負担することで、共同体の利益が確保されるのだが、
自分は一切責任を負担せず、権利だけは人一倍叫んで甘ったれて生きていきたいというガキがそういう反国家デマゴーグをばらまいているんだよ。
軍隊がこんなクズばかりだったら勝てる戦争も勝てなくなる。
そゆこと。

130 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/17(金) 22:31:24 ID:GpCagk1y
>>102 >>123
AMOSの砲口初速は500m/秒(弾種、装薬にもよりますが)。
対するに戦車砲の初速は1200〜1500m/秒。

AMOSは立派に山なり弾道になります。155mm自走砲のPzH2000だと
最大装薬で900m/sec前後になり、戦車砲に近い初速になるので、
直射で当てられると貫通されなくても中の人は死ぬな。
弾道も射距離500mとかなら山なりとはいいにくいレベルでしょう。

アマガミSSと、這いよる!と、どちらが山なりかというと・・・

131 名前:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/17(金) 22:31:26 ID:wG/HLroy ?2BP(1700)
BE外し忘れた。
そうだよ。ライムグリーンだよ。
最近、政治板もダウソ板もヒマだから、軍板に来てやったんだ。
軍オタどもありがたく思え!
m9(^Д^)プギャー!!!

132 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 22:35:24 ID:???
>>119
単純に今の価値観に合わなくなったからでは?歴史を現代の価値観で計るのは
愚かな事ですがよくあることです

133 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 22:37:39 ID:cYyd4ERA
自衛隊では基本的にメシ食い放題ですか?

134 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 22:41:14 ID:???
>>133
自衛隊の隊内生活については自衛隊板で。

135 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 23:00:26 ID:1UhT2uLO
空挺師団や空中機動師団はどういう編成なんですか?

歩兵師団や機甲師団と違ってイマイチピンと来ません。

136 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 23:03:46 ID:???
>>135
空挺師団:パラシュート降下する歩兵部隊。第2次大戦以降は「ヘリコプターに乗って移動・戦闘する歩兵部隊」のことも。
空中機動師団:ヘリコプターを大量に装備して移動・戦闘する歩兵部隊。

137 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 23:12:49 ID:???
日本の建築基準法に違反しないレベルで民家を要塞化するとしたらどうすればいい?
条件は北海道札幌市在住庭付き一戸建て

今のところ
庭に塹壕を掘る、窓ガラスを防弾ガラスに換装、窓際と玄関と門のそばに土嚢を設置する、床下収納スペースに大量の水と缶詰、枕元にガスマスク
他にできることない?

138 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 23:13:49 ID:???
>>137
一体何のために・・・
核シェルターは作れるよ

139 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 23:13:56 ID:Gg8EefAv
ID出し忘れスマソ

日本の建築基準法に違反しないレベルで民家を要塞化するとしたらどうすればいい?
条件は北海道札幌市在住庭付き一戸建て

今のところ
庭に塹壕を掘る、窓ガラスを防弾ガラスに換装、窓際と玄関と門のそばに土嚢を設置する、床下収納スペースに大量の水と缶詰、枕元にガスマスク
他にできることない?



140 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 23:14:36 ID:???
>>137
こっちで相談しろ。

土木・建築
http://kamome.2ch.net/doboku/

141 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 23:21:00 ID:GpCagk1y
>>139
ID:Gg8EefAv はスレ違い質問、テンプレ違反質問による荒らし認定。


142 名前:135 :2010/12/17(金) 23:27:58 ID:1UhT2uLO
>>136
お前頭悪いの?

空挺師団と空中機動師団の具体的な編成を質問しているのに、
そんな分かり切ったレスをするなよ池沼。

質問者が求めている回答が分からないような池沼はレスすんな。

143 名前:名無し三等兵 :2010/12/17(金) 23:33:20 ID:???
>>142
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=827&bih=551&q=%E7%A9%BA%E6%8C%BA%E5%B8%AB%E5%9B%A3%E3%80%80%E7%B7%A8%E6%88%90&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=810&bih=551&q=%E7%A9%BA%E4%B8%AD%E6%A9%9F%E5%8B%95%E5%B8%AB%E5%9B%A3+%E7%B7%A8%E6%88%90&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

次回からは質問の前に検索してみてください。

144 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 01:02:51 ID:???
>>133
時間に制約がありますので
たとえ食い放題と言われても
そんなに食ってる余裕がありません

145 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 01:27:09 ID:c5ClFUmE
装甲兵輸送車と歩兵戦闘車の防御性能はどの程度違うのでしょうか?

146 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 01:46:48 ID:???
>>145
ものによりけり。

ただ、装甲兵員輸送車は機銃程度しか装備してない車両がほとんどのこともあって、
「近距離での砲弾の炸裂と機関銃の直撃に耐えられればいい」
レベルの装甲防御力が平均的だが、歩兵戦闘車は主兵装も機関砲、戦車と共に行動することが
基本・・・という特性上、
「機関砲の直撃に正面だったらなんとか耐えられる。必要ならば更なる増加装甲も可能」
くらいの防御力は持ってることが多い。
まぁ今は後付で増加装甲するのは装甲兵員輸送車だってやってるけどね。

でも世界初の歩兵戦闘車だったソビエトのBMP-1は
「真正面以外なら12.7oの重機関銃で余裕で蜂の巣」
になる程度の防御力しかなかったりしたし、戦車のような重装甲の歩兵戦闘車や装甲兵員輸送車、
というのはあんまりない。

イスラエルとかには、戦車を歩兵戦闘車や装甲兵員輸送車に転用したので、装甲も戦車並・・・って
車種があったりはする。

147 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 01:51:32 ID:???
>>145
大戦中の装甲兵員輸送車の場合、一定以上の距離から撃たれた口径7.7mm前後の銃弾をなんとかくい止める(近距離からの徹甲弾は無理)程度。
戦後の物でも、正面で12.7mm、側面で7.62mmがやっと。ただし、戦車の砲塔を撤去して改造したラム・カンガルーなどは、遙かに装甲が厚い。
歩兵戦闘車はピンキリで、BMP-1など側面に12.7mm弾を喰らうと穴だらけにされるレベルから、標準で14.5mm弾に耐えられるレベルのM2ブラッドレー
(増加装甲でより強力に)、RPG-7に対する防御力を備えたイスラエルの各種戦車改造歩兵戦闘車まで様々。

148 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 02:23:12 ID:fzWzmV21
真田穣一郎少将ってインパール作戦に反対して左遷されたのかな?
第一部長を免職されてるようだけど、調べれる人います?

昭和18年10月15日 参謀本部第1部長兼作戦課長事務取扱
昭和18年10月20日 免兼参謀本部作戦課長事務取扱

149 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 02:29:35 ID:???
富士山が噴火した場合富士駐屯地が壊滅すると思われますが
何か対策はされていますか?

150 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 02:30:11 ID:???
>>148
「兼参謀本部作戦課長事務取扱」を免ずるという意味だと思うが。

151 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 02:31:45 ID:???
>>148
それは第一本部長と兼任していた作戦課課長の兼任を解かれただけ。
昭和19年12月には、軍務局長になってるし、思いっきりエリートコースです。

152 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 03:07:59 ID:fzWzmV21
>>151
ありがとうございました。なんか5日だけの職務だったので左遷なのかと思いました。

153 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 03:45:27 ID:d+j09BKo
陸軍が使用する装甲歩兵戦闘車と、
海兵隊が使用する水陸両用装甲歩兵戦闘車とでは、
求められる能力にどのような違いがありますか?

154 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 03:52:47 ID:???
>>153
>>装甲歩兵戦闘車
>>水陸両用装甲歩兵戦闘車

もう答えでてるじゃん。

155 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 03:57:36 ID:DYHNAS03
水上飛行艇を普通の船舶と勘違いして潜水艦が雷撃したりなんてことあったの?


156 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 04:03:04 ID:d+j09BKo
>>154
揚陸艦のウェルドックから発進し、数十キロメートルの海を自力で移動し、
敵が居る海岸に上陸すると言うのは分かるのですが、
細かな違いが分からないのでそこを教えて欲しいです。

それと、海兵隊が非水陸両用戦車は保有するのに、
非水陸両用装甲歩兵戦闘車を欲しがらない理由も。

157 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 04:11:13 ID:???
>>156
>>それと、海兵隊が非水陸両用戦車は保有するのに、
>>非水陸両用装甲歩兵戦闘車を欲しがらない理由も。
海兵隊だから。
予算が限られてるのに陸軍でも間に合うような任務にしか使えない装備を持ってても無駄でしょ。

158 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 04:14:01 ID:d+j09BKo
>>157
M2や89式装甲戦闘車よりも弱いし、対戦車誘導弾が運用出来ないと言う弱点があるじゃん。

それと、陸軍は揚陸艦やエアクッション揚陸艇を保有していないから十分意味があると思うけど。

159 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 04:17:31 ID:???
>>156
水陸両用じゃないAPCも持ってるし。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/LAV-25

つうかぐぐれば陸軍のブラッドレーと海兵隊のAAV7の性能や用途なんかはすぐに出てくるんだからまずは自分で調べたらどうなんだ。

160 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 04:24:59 ID:???
>>159
水上航行能力があるじゃん

161 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 07:17:27 ID:???
http://www.mod.go.jp/asdf/formation/index.html
なんで行列の出来るラーメン屋みたいな写真なのですか?

162 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 07:52:58 ID:???
>>161
ちがいます。イナバの物置の写真です。

163 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 11:52:02 ID:???
>>161
多人数が一同に並んで、でも後ろの人の顔が前の人に隠れない、というのを
「後ろが台に乗る」以外でやろうとするとこうなる。

164 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 12:06:03 ID:???
すみません、誰かそのクレイモアのヒモ引っ張ってください。

165 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/18(土) 12:09:01 ID:Ce0moUFS
>>155
発進してから上陸するまでが一番弱いので、なるべく水上速度を稼ぐ形状が要る。
その間に揺れまくると、上陸した兵隊がへばって動けないので、浮いた状態で揺れが少ない形態も要る。
持っているものだけで戦闘する必要のある時間が長いと考えられるので、普通のIFVよりも
たくさんものが積めないと困る。

それやこれやで、なんか妙に嵩張る不格好なものになりがち。

166 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 14:03:43 ID:???
system無理すんな

167 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 14:05:45 ID:???
>>164
トリの操り方教えてくれ

168 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 14:07:29 ID:???
>>155
質問の答えには全くなってないが、対潜哨戒中に浮上航行中の潜水艦に撃墜された飛行艇はいる。

169 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 14:07:41 ID:???
>>167
名前欄にfushianasanといれる

170 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 14:09:24 ID:???
>>153
一番の差はビルジポンプ(排水装置)の能力の差。

普通の水上航行できる装甲車両でもビルジポンプはあるけど(中にはない車両もあるけどね)、
海上航行することを考えている車両は特に強力なビルジポンプを備えている。
そうでないと途中で沈んじゃうから。

171 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 14:34:04 ID:???
つまりsystemの回答はまたガセ?

172 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 14:36:41 ID:???
>>171
間違ってはいない。

でも、「完全舟形で波浪に強いが、ビルジポンプが静水面用のものでしかない」という水陸両用車両で
キロ単位で離れてる沖合から発進したら、多分波打ち際に辿り着く前に沈む。

173 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 14:38:22 ID:???
まあカスのでたらめぐあいよりはマシじゃないの?
あのランクでは真ん中くらいでしょ

174 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 14:39:15 ID:???
>>172
「sistemは基本を抑えてない」の婉曲表現乙

175 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 14:48:27 ID:???
まぁ、ビルジポンプだけちゃんと備えてても、浪切板が全く無いとか乾舷が低すぎるとか
水上航行用の動力がちゃんと確保されてない(キャタピラで水掻いて何キロも進もうって
のは無謀。WW2の時のLVTはそうだけどな)とかでは、「転覆する危険と戦うために水に
浮かんでる」ってレベルのものにしかならんけどね・・・。

176 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 14:55:01 ID:DYHNAS03
・水上飛行機ってフロート二つのと大フロート一つ、小フロート二つの機体がありますが
性能にどんな影響をあたえるの?
・艦上機は無理矢理着艦させるから機体を丈夫にしないといけないけど
水蒸気はどうなの?
(波に揺られりゃ歪みの力がかかるから丈夫なのか、軽くするためにそうでもないのか)

>>168
それって潜水艦に気が付かなかったってこと?

177 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 14:55:54 ID:DYHNAS03
オウフ
水上機ね

178 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 14:57:49 ID:???
>>176
http://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/114.html

179 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 15:01:29 ID:???
>>176
いや、いいカモ見っけと思って悠々と攻撃したら思わぬ反撃食らったということらしい。

180 名前:fushianasan :2010/12/18(土) 15:02:50 ID:???
こう?

181 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 15:06:44 ID:???
>>176
単フロートは空気抵抗が双フロートに比べて小さい。
双フロートは浮力が単フロートに比べて大きい。

軽飛行機にフロートを付けて水上機にする例は多々あるし、その逆もある。

182 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 15:15:07 ID:???
>>176
http://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/258.html

183 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 15:40:06 ID:???
>>176
http://www.warbirds.jp/ansq/12/A2elist.html

184 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 15:47:27 ID:???
>>176
ついでに
http://muujp.cocolog-nifty.com/tokyoshashi/2010/06/museo-storico-d.html

185 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 15:57:11 ID:???
祖国を愛せぬ者は出て行くが良い
誰も止めはしない

186 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 16:06:33 ID:???
>>163
腕組みする必要がない
納税者に対して高圧的に見える

187 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 16:43:34 ID:???
祖国(社会共同体)に愛されない者は出ていくがいい
友も仲間もいない愛国者など、その定義上存在しない

188 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 17:53:36 ID:w2LQkLZr
全国民待望のクリスマスイブが近づいているのだが、
わが自衛隊は、サンタクロースの接近観測を情報公開していないのはなぜ?

189 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 18:29:46 ID:???
>>188
特定宗教への公金支出は憲法違反だから。

190 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 18:31:27 ID:Xy53urHw
現代の戦いに置いて火炎放射器、銃剣、毒ガス等は使われますか?
また、それらのものが活躍した時代があれば教えて欲しいです

191 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 18:36:26 ID:???
>>190
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E7%82%8E%E6%94%BE%E5%B0%84%E5%99%A8
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%83%E5%89%A3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%85%B5%E5%99%A8
ぐぐれば出てくるこれらの記事を読めばあなたの質問は解決すると思います。

192 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 18:53:10 ID:???
>>188
サンタ・クロースに執着してるのはNORADの阿呆どもで、わが
賢明なる自衛隊はそんな架空のものにうつつを抜かしたりしません。

193 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 18:58:42 ID:???
>>187
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____      オッス!オラ、壺カルト極右!
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/     
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/      将来がやべえ状態だってのに
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、     みんすが売国してて
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`  
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ          なんだかすっげえ ワクワクしてきたぞ!



194 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 19:04:23 ID:???
>>190
http://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/56.html

195 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 19:35:09 ID:???
>>190
これも読んどけ
http://unkar.org/r/news/1188738468

196 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 20:00:34 ID:???
http://ad-affiliate.jp/battlefield2/bbs/read.cgi?mode=past&no=94&l=68

197 名前:居酒屋正社員 :2010/12/18(土) 20:03:05 ID:???
いつになったらこの国は愛国を取り戻すのだ?
軍事オタクも、先の大戦を否定する売国奴!

198 名前:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/18(土) 20:03:46 ID:BW7x54TK ?2BP(1700)
>>193
こういうバカ左翼を軍板はどう思ってるの?

199 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 20:30:18 ID:???
>>197
お前みたいな自称愛国者の寄生虫が消えたらかな。

200 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 20:31:57 ID:???
そうそう居酒屋はNGネームにしておいてあげたからねw

201 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 20:47:40 ID:ApVOQMz9
>190
>現代の戦いに置いて火炎放射器、銃剣、毒ガス等は使われますか?
>また、それらのものが活躍した時代があれば教えて欲しいです

霞ヶ浦の住人の回答。
「火炎放射器」はほとんど使われないと想像します。
第一次世界大戦と第二次世界大戦で活躍しました。
「銃剣」は使われます。
17世紀に発明されてから、アサルトライフルが普及するまで活躍しています。
「毒ガス」は使われる可能性があります。
第一次世界大戦で活躍しました。

202 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 20:48:24 ID:ApVOQMz9
説明。

「アメリカ海兵隊は、朝鮮戦争およびベトナム戦争においても火炎放射器を広く運用した。
しかし現代戦における重要性の低下と世論に対する影響を考慮し、
1978年にアメリカ国防総省は戦闘用の火炎放射器を米軍装備から廃止した。
一方、日本の陸上自衛隊などでは2009年現在も火炎放射器の装備と調達を継続している。
これは建築物の立て籠もりテロや生物・化学兵器に汚染された物の焼却消毒などで有効であると判断されているからである(雑誌『コンバットマガジン』より)。」

「現代の歩兵銃の主流であるアサルトライフルは近接戦闘にも対応できるため、銃剣突撃が行われる機会は減った。
しかし軍隊において着剣戦闘訓練は歩兵の必修科目として認知され続けている。
銃剣もまた、歩兵が持つべき最低限の武器であり続けている。」

「イラン・イラク戦争では、イラク軍が、イラン軍や国内のクルド人地区に対して神経ガスやマスタードガスを使用し、
クルド人住民多数が死亡するハラブジャ事件が発生した。
湾岸戦争でも、イラク軍がイスラエルなどに対して化学兵器搭載の弾道弾を使用するのではないかと警戒されたが、
これは実際には使用されなかった。
ほかには北イエメン内戦でのエジプト軍による使用など、紛争地域における化学兵器の使用を行う事例が見られた。」

下記、ウィキペディアの火炎放射器のその後の戦争を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E7%82%8E%E6%94%BE%E5%B0%84%E5%99%A8
下記、ウィキペティアの銃剣の現代の銃剣を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%83%E5%89%A3
下記、ウィキペディアの化学兵器の冷戦期を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%85%B5%E5%99%A8#.E7.8F.BE.E5.9C.A8

203 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 21:03:14 ID:ApVOQMz9
>139
>ID出し忘れスマソ
>日本の建築基準法に違反しないレベルで民家を要塞化するとしたらどうすればいい?
>条件は北海道札幌市在住庭付き一戸建て
>今のところ
>庭に塹壕を掘る、窓ガラスを防弾ガラスに換装、窓際と玄関と門のそばに土嚢を設置する、床下収納スペースに大量の水と缶詰、枕元にガスマスク
>他にできることない?

霞ヶ浦の住人の回答。
防護部屋を造ることです。

説明。
イスラエルでは、住宅に防護部屋を造っています。
地上の普通の部屋で、防護に優れているのです。
地下壕よりは、弱いです。
警戒態勢の際、毎日地下壕に寝るわけにもいきません。
軽度の警戒のときは、家の中で、比較的安全な防護部屋にいます。

「家の防護部屋である寝室に恵伝を連れて行くか私は考えました(イスラエルの家もしくは住宅地には防護部屋が必ずあります)」
下記を参照ください。
http://eden-nisjun.blogspot.com/2009_01_01_archive.html

204 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 21:23:58 ID:ApVOQMz9
>133
>自衛隊では基本的にメシ食い放題ですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
基本的にそうです!

説明。
部隊によって給食の体制は異なります。
米飯は、自分でよそる場合が多いです。
ということは、「メシ食い放題」です。

軍事雑誌『丸』に自衛隊の食事の連載があります。
ある艦の曹士食堂で、隊員が飯とカレーを大盛りにしている場面の写真が掲載されていました。

おかず、特に数のあるものは、「食い放題で」はないと、想像します。

軍隊では、沢山食べる人と少し食べる人の差が大きいです。
「基本的にメシ食い放題」にする方が、合理的なのです。
体を使った訓練をしている人、特に新兵は大量の食事を必要とします。
軍人の体を作るためです。
相撲取りも、偉くなってより、新弟子時代の方が大量に食べます。
体を作っているるのです。
ベテランで事務職をしている人は、余り食べません。

旧日本陸軍で、兵食を研究した人がいます。
飯を盛りきりではなく、自分でよそる方式(食い放題です)にした方が、新兵の体重が増える(体力が付く)と報告しています。
全陸軍で採用されたわけではありませんが。

205 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 21:23:58 ID:???
>>203
それで、その防護部屋が、日本の建築基準法に適合しているというソースは?

206 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 21:29:54 ID:ApVOQMz9
>205
>203
>それで、その防護部屋が、日本の建築基準法に適合しているというソースは?

霞ヶ浦の住人の回答。
ありません!

説明。
「日本の建築基準法」を、霞ヶ浦の住人は知りません。

しかし、下記は、実戦慣れしたイスラエルの方式と関心しました。
地下壕や半地下壕は安全です。
しかし、住まうのに不適当です。
第二次世界大戦の体験者の手記に、半地下壕が湿って、住みにくかったとありました。

>地上の普通の部屋で、防護に優れているのです。

207 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 21:31:54 ID:???
>>206
適合してるか、わからないなら回答するな。
元質問は、建築基準法適合が条件だ。

>139
>ID出し忘れスマソ
>日本の建築基準法に違反しないレベルで民家を要塞化するとしたらどうすればいい?
>条件は北海道札幌市在住庭付き一戸建て



208 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 21:33:04 ID:???
>>206
霞ヶ浦の住人の回答。
ありません!
説明。
「日本の建築基準法」を、霞ヶ浦の住人は知りません。

質問の条件をまったく無視かよ。

209 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 21:36:00 ID:ApVOQMz9
>119 :居酒屋正社員
>日本では、なぜ先の大戦の日本軍や政府のあり方を否定する馬鹿者が多いのかわかるか?

霞ヶ浦の住人の回答。
戦争に負けたからです!

説明。
負けると分かっている戦争を、自国から挑むのは、「馬鹿者」です!

真珠湾攻撃をしかけて、大義名分を敵に与えてしまいました。
原爆投下や東京大空襲は、アメリカ人からの、真珠湾攻撃のお返しです。

210 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 21:49:54 ID:ApVOQMz9
>94
>軍への志願って陸海空だけは自分の意思で選べるの?

霞ヶ浦の住人の回答。
選べます!

説明。
志願とは、徴兵されないで、自分の意志で入隊することです。
現在の自衛隊、旧日本の陸海軍、アメリカ軍では、本人が選べます。
アメリカニューヨークの空母イントレピット博物館へ行きました。
志願兵の募集所がありました。
4軍一緒ではなく、分かれていました。

旧日本海軍では、年2回の入隊時期がありました。
1回は志願です。
1回は徴兵です。
徴兵事務は陸軍がします。
基本的に徴兵は陸軍へ入隊します。
本人が希望すれば、海軍へ入隊できます。
義務年限が、陸軍が2年、海軍が3年でした。
ほとんどの徴兵は、陸軍へ入隊しました。

211 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 21:50:22 ID:ESavfWo4
質問ですが、日本に軍用犬を活用した実績は本当はあるのですか?

212 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 21:53:50 ID:???
こんなドラマがあったよ多分再放送もあると思う。

NHKスペシャルドラマ「さよなら、アルマ・赤紙をもらった犬」

NHK総合
放送日時: 12月18日(土) 21:00-22:20

スペシャル・ドラマ「さよなら、アルマ・赤紙をもらった犬」
戦時中に戦地に送られた軍用犬と兵士との"友情"を、実話を基に描く。

213 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 21:59:18 ID:ApVOQMz9
>46
>ドーバー海峡って白い崖がすごいイメージがあります。
>上陸作戦に最適な地点は少ないんでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「少ない」と想像します。

説明。
上陸予定地には、普通は砂浜が選ばれます。
崖は敬遠されます。
ノンマンディー上陸作戦でもそうです。
砲台占拠のため、崖をよじ登った例はありますが。

「上陸予定地点には、西はイースト・サセックス州のロッティンディーンから、東はケント州のハイスまでの海岸が選ばれた。」

下記、ウィキペディアのアシカ作戦の作戦計画を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E4%BD%9C%E6%88%A6

214 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 22:05:14 ID:???
>>212
そのドラマ見て質問したんですけど・・・・・

このドラマ、中国兵がロクに発砲もせずに
いきなり青龍刀で切りかかってくる
ちょっとアレな内容なもんで
信憑性が気になって・・・・・・

215 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 22:05:57 ID:ApVOQMz9
>212
>こんなドラマがあったよ多分再放送もあると思う。
>NHKスペシャルドラマ「さよなら、アルマ・赤紙をもらった犬」
>NHK総合
>放送日時: 12月18日(土) 21:00-22:20
>スペシャル・ドラマ「さよなら、アルマ・赤紙をもらった犬」
>戦時中に戦地に送られた軍用犬と兵士との"友情"を、実話を基に描く。

霞ヶ浦の住人の回答。
実話ではありません!

説明。
実際は、写真でアルマという、犬の名前が分かっているだけです。
話は、創作です。

216 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 22:07:55 ID:ApVOQMz9
>214
>212
>そのドラマ見て質問したんですけど・・・・・
>このドラマ、中国兵がロクに発砲もせずに
>いきなり青龍刀で切りかかってくる
>ちょっとアレな内容なもんで
>信憑性が気になって・・・・・・

霞ヶ浦の住人の回答。
信じないことです!

説明。
所詮、テレビ界の人間が創作したものです。

217 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 22:13:20 ID:???
>>211
きちんとある。
帝国軍用犬協会という協会が各地域ごとに組織され、軍用犬の育成を担った。
ttp://www.policedog.or.jp/info/gunyou.htm

218 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 22:13:37 ID:ApVOQMz9
>211
>質問ですが、日本に軍用犬を活用した実績は本当はあるのですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「あるのです」!

説明。
「実際に実戦に使用できる軍犬が作られ部隊に配属されたのは昭和に入ってからである。
この頃になると、続々と犬種の輸入もすすみ、軍犬に関する文献の翻訳もできて昭和6年の、
満州事変には約250頭の軍犬が部隊に配属されるようになった。 
このため、軍犬の研究試験は前述の千葉の陸軍歩兵学校内の軍犬育成所とともに関東軍軍犬育成所が特設され、
終戦までその活動が行なわれていた。
_日本軍の軍犬が最も活躍したのはこの満州事変(1931〜1932)の時で、
それに引き続いての上海事変、支那事変でも大いに重宝したが、やがて戦線が大規模となり、
特に南方に転戦するにしたがってその活躍の話はなくなってくる。」

下記、★軍犬の歴史を参照ください。
ttp://kiriken.web9.jp/gunken/history_of_md.html

219 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 22:22:19 ID:ApVOQMz9
>76
>質問です
>よく映画などで銃機関銃の弾のベルトを体に巻いている姿を目にしますが
>例えば敵の弾がかすったりした際に、連鎖的に誘爆したりはしないのですか?

>78
>76
>軍の火薬ってなその程度じゃ誘発しません
>焚火の中にダイナマイト放り込んでもただ燃えるだけ、てくらいの安定性が求められます

霞ヶ浦の住人の注意。
「焚火の中に」銃弾を入れると、爆発します。

説明。
いたら好きな、戦闘機パイロットの、チャック イエーガーが燃えたストーブに、12.7mm機関銃段を入れました。
爆発して銃弾が飛び出したそうです。

参考図書。
イエーガー―音の壁を破った男 [単行本]チャック イエーガー (著),

220 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 22:28:25 ID:/X31LWXV
大日本帝国では海軍が零戦、陸軍が隼を使っていましたが
零戦に共通化しようという動きは無かったのでしょうか?

221 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 22:35:16 ID:???
>>220
あるわけない
そもそも隼は陸軍では当初失敗作に近い扱いだったんだぞ

222 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 22:45:30 ID:???
>隼は陸軍では当初失敗作に近い扱い

それはちょっと誇張が過ぎる

223 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 22:49:03 ID:???
機体は用途が違うので仕方がないけどせめて機銃や機関砲、
弾薬類は共通化してほしかった。

224 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 22:53:32 ID:???
>>214
実際に、銃が支給されてない下っ端の兵卒が刀で斬りかかってくるのはよくあったらしい。

225 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 23:00:43 ID:d+j09BKo
A-10はASM-2を四発積めるので、
FS-Xに適しているのでは?

226 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 23:04:01 ID:???
>>223
なんのために?

227 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 23:04:58 ID:???
>>225
・ステルス性がない
・空戦ができない

228 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 23:05:42 ID:???
>>223
その辺はほぼ全ての国ができてないので、日本だけに求めるのも酷。

日本のように工業生産力が貧弱な国こそやるべき、といえばそうなんだけどね。

229 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 23:06:59 ID:ApVOQMz9
>220
>大日本帝国では海軍が零戦、陸軍が隼を使っていましたが
>零戦に共通化しようという動きは無かったのでしょうか?

>223
>機体は用途が違うので仕方がないけどせめて機銃や機関砲、
>弾薬類は共通化してほしかった。

霞ヶ浦の住人の回答。
エンジンの仕様を同じにして欲しいと、製造会社から要望を出して、却下されています。

説明。
零戦と隼のエンジンは、同じ中島飛行機の栄です。
陸軍と海軍は、別の仕様で、別のラインで製造するよう命じました。
陸軍と海軍が、同じ仕様で、同じラインで製造させてくれと、中島飛行機がお願いしました。
しかし、却下されました。
もし、実現していれば、生産数はもっと多くなったはずです。

「中島飛行機の生産に関する研究の本(タイトル、出版社、著者とも忘れました。手許に無いので。)
で「はじめは同じものを作っていたが、陸軍、海軍から別々の改修要求が有り、しだいに互換性が失われていった。」という記事を見たことが有ります。
だから彩雲のエンジンは1800馬力、疾風のエンジンは1900馬力で紫電改のエンジンは2000馬力と書かれるんですかね?
以前からその傾向はあったようで、三菱、中島では陸軍用と海軍用に生産設備をわけていた様です。従ってナンバリングの体系も異なる?ようです。」

下記を参照ください。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/1/A2000786.html

230 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 23:11:47 ID:???
>>229
何で同じラインで製造することは不可能だったんですか?
理由を教えてください

231 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 23:11:50 ID:???
>>229
まあそれは、日本のお役所のよくある話。


232 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 23:21:29 ID:ApVOQMz9
>230
>229
>何で同じラインで製造することは不可能だったんですか?
>理由を教えてください

霞ヶ浦の住人の回答。
陸海軍が嫌ったからです。

説明。
陸軍と海軍は、航空機を別々に割り当てられていました。
自分たちの材料で、自分たちの飛行機を造れと命令しました。
そのため、ラインを分けさせたのです。
陸海軍に分けられたラインは、同じ会社で同じ敷地内にあるのですが、競争相手のようでした。
対抗相手が失敗すると手をたたいて喜んだとか。

これを、ラインと仕様を同じにしていれば、材料の在庫は1種類で済みます。
陸海軍に分けると、2種類の在庫が必要になります。
日本の陸海軍は、自分たちの面子のためであれば、戦闘機の生産が落ちても構わないと考えていたのです!

233 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 23:24:02 ID:???
>>232
陸海軍が嫌ったからって
何でそんなに仲が悪いんですか?
同じ日本なのだからもう少し共同歩調は取れなかったんですか?

234 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 23:28:06 ID:???
>>228
というか無理矢理共通化するのは弊害も多い
そのために生産ラインを作り直さなきゃならないってことだから
それぞれの工場が確保できる材料・パーツで、それぞれの規格で生産した方が結果的に数を揃えられたりするんだ

なんでもかんでも馬鹿の一つ覚えみたいに共通化共通化ってさえずるのは
実は生産効率というものをまったくわかってない妄言に等しいのさ

235 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 23:32:56 ID:ApVOQMz9
>247
>245
>何でドイツ海軍は、カビの生えたパンに拘り、
>米飯、麦飯、ジャガイモ、Uボート内でパンを製造するなどに切り替えなかったのですか?
>カビ毒で、乗員の健康状態が悪化すると思いますが。

霞ヶ浦の住人の回答。
1 食習慣の違いと想像します。
2 設備の都合と想像します。
3 「カビ毒で、乗員の健康状態が悪化する」ことは無かったと想像します。

説明。
ドイツ人は、黒パンを食べたいのです。
日本人が飯を食べたいようにです。
第二次世界大戦中、アジアで活動したUボートのために、日本海軍がライ麦の入手に努力しました。

大きな水上艦でしたら、艦「内でパンを製造」しました。
狭い、Uボートではやりつらかったのでしょう。
コックが、誕生日祝いのケーキを、Uボート内で焼いた写真は見たことがあります。

黒パンは、割と長持ちします。
白カビを取り除いて食べていました。
黒パンの積み込みを止めたとの話は、聞いたことがありません。
「カビ毒で、乗員の健康状態が悪化する」ことは無かったのでしょう。

236 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 23:37:07 ID:ApVOQMz9
>228
>というか無理矢理共通化するのは弊害も多い
>そのために生産ラインを作り直さなきゃならないってことだから
>それぞれの工場が確保できる材料・パーツで、それぞれの規格で生産した方が結果的に数を揃えられたりするんだ
>なんでもかんでも馬鹿の一つ覚えみたいに共通化共通化ってさえずるのは
>実は生産効率というものをまったくわかってない妄言に等しいのさ

霞ヶ浦の住人の回答。
それは、素人のあなたの考えでしょう。
専門家で当事者の考えは違いました。

説明。
>陸軍と海軍が、同じ仕様で、同じラインで製造させてくれと、中島飛行機がお願いしました。

237 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 23:45:11 ID:ApVOQMz9
>233
>232
>陸海軍が嫌ったからって
>何でそんなに仲が悪いんですか?
>同じ日本なのだからもう少し共同歩調は取れなかったんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
陸海軍の上に立って命令する人が居なかった、制度の欠陥です。

説明。
イギリスやアメリカやドイツやソ連でしたら、こんなことは起こらなかったでしょう。
国家の指導者がいて、その人が陸海軍を統率していました。

イギリスでは、ドイツの暗号を解読していました。
担当者が、人員が足りなくて、困っていると、チャーチル首相に直訴しました。
それが通って、人員が増えました。
国家の責任者が居れば、決断はできるのです。
日本には、決断できる人が居ませんでした。

「エニグマ (暗号機) - Wikipedia
やむなくランゲル少佐はイギリス・フランスの情報担当官を緊急でワルシャワに招き、"
解読不可能"とされていたエニグマ解読の成果(bombe等)を披露し、旧式とはなっていた
がドイツ軍用エニグマのレプリカを送呈した。その結果イギリスの政府暗号学校 ...

ja.wikipedia.org/wiki/%25E3%2582%25A8... - キャッシュ - 類似ページ」

238 名前:名無し三等兵 :2010/12/18(土) 23:50:16 ID:???
>>237
東条総理じゃ駄目だったんですか?

239 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 23:53:04 ID:ApVOQMz9
>221
>220
>あるわけない
>そもそも隼は陸軍では当初失敗作に近い扱いだったんだぞ

>222
>隼は陸軍では当初失敗作に近い扱い
>それはちょっと誇張が過ぎる

霞ヶ浦の住人の回答。
本当です!

説明。
乗っていたバイロットの山谷親平さんが、、欠陥戦闘機だったと、公言しています。

「陸軍一式戦闘機 隼
急造戦闘機じゃなくて、もともと隼は選定に落第した欠陥戦闘機。 ただ、急に航続力の
長い戦闘機の必要性が出てきたから、 ...... 山谷親平さんが生前、おはよう日本という
ラジオ番組でパーソナリティを担当していたときのことを今でも思い出します。 ...
yomi.mobi/read.cgi/hobby9/hobby9_army... - キャッシュ - 類似ページ」

「ノモンハン事件で活躍した九七戦に比べ航続距離が長いものの、最高速度の向上が僅かな上に旋回性能も劣ることが判明したため、
キ43試作機型をそのまま採用することは見送り、より強力なエンジンに換装して高速化を図った改良型(キ43-II)の開発を進めることが一旦決定された。
ところが、日本の南進計画に伴い南方作戦にて遠隔地まで爆撃機を護衛可能、
および制空することが出来る航続距離の長い遠距離戦闘機の要求が参謀本部から発せられた。
アメリカ軍・イギリス軍の新鋭戦闘機に対抗可能と考えられたキ44(のちの二式単座戦闘機「鍾馗」)の配備が間に合わないことと[3]、
飛行実験部実験隊長の今川一策大佐の進言もあり、1941年(昭和16年、皇紀2601年)に、
一転してキ43試作機型に最低限の改修を施した機体が一式戦闘機として制式採用されることになった。

下記、ウィキペディアの一式戦闘機の開発を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%BC%8F%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F

240 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/18(土) 23:57:48 ID:ApVOQMz9
>238
>237
>東条総理じゃ駄目だったんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「駄目だったんです」!

説明。
陸軍に命令できないとして、東条総理が参謀総長を兼任しています。

日本は、陸軍と海軍。
軍内部でも、軍政と軍令と、分立していました。
東条総理でも、指揮できなかったのです。

241 名前:居酒屋正社員 :2010/12/18(土) 23:58:57 ID:???
日本が大東亜戦争に勝利していれば、アジア各国は史実よりも早く解放され、自由を謳歌していたことは間違いないと思わないか?
お前らが先人の理想を汚さないことを望む!

242 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 00:00:32 ID:???
>>240
それだけ日本の陸海軍が強大な組織だったといえますかね?
もう少しこじんまりした軍隊であれば
まとまれたのかも知れません。
日本は一回も戦争に負けたことがなかったので
陸海軍ともおごりがあった可能性ってありますか?

243 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 00:05:06 ID:???
歴史上日本軍ほど
陸海軍とも世界で3位以内の軍隊を持った国は無いはずです。
陸海軍の二つの総合力じゃ世界第一だったと思います。決して過言じゃないです。

244 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/19(日) 00:09:47 ID:E/n/2d3F
>242
>240
>それだけ日本の陸海軍が強大な組織だったといえますかね?
>もう少しこじんまりした軍隊であれば
>まとまれたのかも知れません。
>日本は一回も戦争に負けたことがなかったので
>陸海軍ともおごりがあった可能性ってありますか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「おごりがあった可能性ってあります」!

説明。
日露戦争の人々は、弱い日本、強い欧米を覚えていました。
第二次世界大戦の人々は、強い日本しか覚えていませんでした。

日本は、ペリー来航や、下関戦争や薩英戦争で、弱い日本、強い欧米を骨身に染みて知りました。
それで、臥薪嘗胆して、陸海軍を整備して、日露戦争に勝ちました。
困ったことに、日露戦争後は、弱い日本を忘れてしまったのです。
それが、日本の第二次世界大戦の敗因になったと、想像します。

245 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 00:10:06 ID:???
>236
同じ工場の同じエンジンなんて希少例あげて全体がそうであるかのように語るのはアンタの悪い癖

246 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 00:12:55 ID:???
>>243
居酒屋コピペ馬鹿死ね

247 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/19(日) 00:20:05 ID:E/n/2d3F
>243
>歴史上日本軍ほど
>陸海軍とも世界で3位以内の軍隊を持った国は無いはずです。
>陸海軍の二つの総合力じゃ世界第一だったと思います。決して過言じゃないです。

霞ヶ浦の住人の回答。
過言です!

説明。
1 日本陸軍は「世界で3位以内」ではありませんでした!
2 アメリカが「陸海軍の二つの総合力じゃ世界第一だったと思います」!

説明。
日本海軍がアメリカとイギリスの6割だった、ワシントン海軍軍縮条約の時代に、日本陸軍はどっだったのでしょうか?
日本陸軍は、第一次世界大戦のヨーロッパの主戦場へ出ませんでした。
そのため、二流の陸軍になってしまいました。
アメリカ、ドイツ、イギリス、フランス、ソ連は第一次世界大戦で、砲火の洗礼を受けて、強くなっていました。

海軍力は、ワシントン海軍軍縮条約時代から現在まで、アメリカが世界一です。
陸軍も、第二次世界大戦終戦時には、巨大でした。

248 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/19(日) 00:22:48 ID:E/n/2d3F
>245
>236
>同じ工場の同じエンジンなんて希少例あげて全体がそうであるかのように語るのはアンタの悪い癖

霞ヶ浦の住人の回答。
零戦と隼は「希少例」ではありません!

説明。
それぞれ、第二次世界大戦での日本陸海軍の最大生産量の戦闘機です。

249 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/19(日) 00:28:42 ID:E/n/2d3F
>241 :居酒屋正社員
>日本が大東亜戦争に勝利していれば、アジア各国は史実よりも早く解放され、自由を謳歌していたことは間違いないと思わないか?
>お前らが先人の理想を汚さないことを望む!

霞ヶ浦の住人の回答。
違います!

説明。
マライとインドネシアは日本の植民地にする予定でした。

「参加できなかった主な地域 [編集]
マライ:昭和18年(1943年)の「大東亜政略指導大綱」において同地域を戦争完遂のための重要地として「(大日本)帝国領土」と位置づけていたため、
いかなる民族代表も参加を許されなかった。
インドネシア:やはり同様に「(大日本)帝国領土」と位置づけられていたため、
オランダからの独立運動の指導者であったスカルノやハッタが参加を熱望するも容れられなかった。 」

下記、ウィキペディアの大東亜会議の参加できなかった主な地域を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E4%BC%9A%E8%AD%B0

250 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 00:54:48 ID:???
希少例だよん
だってそのエピソード、とある一工場の話やもん
どこのことかは調べてみな

251 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/19(日) 01:02:38 ID:E/n/2d3F
>250
>希少例だよん
>だってそのエピソード、とある一工場の話やもん
>どこのことかは調べてみな

霞ヶ浦の住人の回答。
「三菱、中島では陸軍用と海軍用に生産設備をわけていた様です」。

説明。
>229
「中島飛行機の生産に関する研究の本(タイトル、出版社、著者とも忘れました。手許に無いので。)
で「はじめは同じものを作っていたが、陸軍、海軍から別々の改修要求が有り、しだいに互換性が失われていった。」という記事を見たことが有ります。
だから彩雲のエンジンは1800馬力、疾風のエンジンは1900馬力で紫電改のエンジンは2000馬力と書かれるんですかね?
以前からその傾向はあったようで、三菱、中島では陸軍用と海軍用に生産設備をわけていた様です。従ってナンバリングの体系も異なる?ようです。」

下記を参照ください。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/1/A2000786.html

252 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 01:16:05 ID:???
>>251
ごく稀な例だってのは認めるんだな?

253 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/19(日) 01:20:35 ID:E/n/2d3F
>252
>251
>ごく稀な例だってのは認めるんだな?

霞ヶ浦の住人の回答。
「認め」ません!

>説明。
>229
「中島飛行機の生産に関する研究の本(タイトル、出版社、著者とも忘れました。手許に無いので。)
で「はじめは同じものを作っていたが、陸軍、海軍から別々の改修要求が有り、しだいに互換性が失われていった。」という記事を見たことが有ります。
だから彩雲のエンジンは1800馬力、疾風のエンジンは1900馬力で紫電改のエンジンは2000馬力と書かれるんですかね?
以前からその傾向はあったようで、三菱、中島では陸軍用と海軍用に生産設備をわけていた様です。従ってナンバリングの体系も異なる?ようです。」

下記を参照ください。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/1/A2000786.html

254 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 01:22:56 ID:2AjxrPRe
瑞鶴の艦載機の尾翼に付いてる型番ってAIから始まるのであってるんですか?

255 名前:居酒屋正社員 :2010/12/19(日) 01:35:09 ID:???
>>249
一時的に植民地にするだけで、戦争がおわったらすぐに独立させたにきまっているだろうが!
なぜ先人をそんなに貶めるのか?

256 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/19(日) 01:41:56 ID:E/n/2d3F
>255 :居酒屋正社員
>249
>一時的に植民地にするだけで、戦争がおわったらすぐに独立させたにきまっているだろうが!
>なぜ先人をそんなに貶めるのか?

霞ヶ浦の住人の回答。
違います!

説明。
もし、そうであれば、政治的影響を狙って、大東亜会議に参加させていました。
「参加を熱望するも容れられなかった」。
私たち日本人が、再び同じ過ちを繰り返さないためです!
日本は、マライとインドネシアの独立を認めて、政治宣伝すべきでした!

>マライとインドネシアは日本の植民地にする予定でした。
>「参加できなかった主な地域 [編集]
>マライ:昭和18年(1943年)の「大東亜政略指導大綱」において同地域を戦争完遂のための重要地として「(大日本)帝国領土」と位置づけていたため、
>いかなる民族代表も参加を許されなかった。
>インドネシア:やはり同様に「(大日本)帝国領土」と位置づけられていたため、
>オランダからの独立運動の指導者であったスカルノやハッタが参加を熱望するも容れられなかった。 」

>下記、ウィキペディアの大東亜会議の参加できなかった主な地域を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E4%BC%9A%E8%AD%B0

257 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 01:43:54 ID:???
>>253
エンジンのうちのたった一種類の例でしかないから
十分「稀な例」だな

258 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/19(日) 01:48:26 ID:E/n/2d3F
>257
>253
>エンジンのうちのたった一種類の例でしかないから
>十分「稀な例」だな

霞ヶ浦の住人の回答。
違います!

>説明。
>229
「中島飛行機の生産に関する研究の本(タイトル、出版社、著者とも忘れました。手許に無いので。)
で「はじめは同じものを作っていたが、陸軍、海軍から別々の改修要求が有り、しだいに互換性が失われていった。」という記事を見たことが有ります。
だから彩雲のエンジンは1800馬力、疾風のエンジンは1900馬力で紫電改のエンジンは2000馬力と書かれるんですかね?
以前からその傾向はあったようで、三菱、中島では陸軍用と海軍用に生産設備をわけていた様です。従ってナンバリングの体系も異なる?ようです。」

下記を参照ください。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/1/A2000786.html

259 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 02:03:53 ID:???
>>258
お前 引用元読んでないだろ?

260 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/19(日) 02:14:51 ID:E/n/2d3F
>259
>258
>お前 引用元読んでないだろ?

霞ヶ浦の住人の回答。
「お前 」下記「読んでないだろ?」

>説明。
>229
「中島飛行機の生産に関する研究の本(タイトル、出版社、著者とも忘れました。手許に無いので。)
で「はじめは同じものを作っていたが、陸軍、海軍から別々の改修要求が有り、しだいに互換性が失われていった。」という記事を見たことが有ります。
だから彩雲のエンジンは1800馬力、疾風のエンジンは1900馬力で紫電改のエンジンは2000馬力と書かれるんですかね?
以前からその傾向はあったようで、三菱、中島では陸軍用と海軍用に生産設備をわけていた様です。従ってナンバリングの体系も異なる?ようです。」

下記を参照ください。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/1/A2000786.html

261 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/19(日) 02:16:55 ID:E/n/2d3F
>148
>真田穣一郎少将ってインパール作戦に反対して左遷されたのかな?
>第一部長を免職されてるようだけど、調べれる人います?
>昭和18年10月15日 参謀本部第1部長兼作戦課長事務取扱
>昭和18年10月20日 免兼参謀本部作戦課長事務取扱
>150
>「兼参謀本部作戦課長事務取扱」を免ずるという意味だと思うが。

霞ヶ浦の住人の回答。
昇進です。

262 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/19(日) 02:17:42 ID:E/n/2d3F
説明。
参謀本部第一部長から、軍務局長になっています。
軍務局長の地位は、高いです。
左遷ではありません。
しかし、軍政畑です。
軍令には口を挟めません。

「昭和17年12月14日から参謀本部作戦課長に就任、昭和18年8月2日少将に進級し、同年10月作戦課(第2課)・防衛課(第4課)の二課を統括する参謀本部第一部長に就任する。
昭和19年12月14日陸軍省軍務局長を拝命」

「インパール作戦始末記
牟田口軍司令官は激怒し、参謀長小畑信良少将の更迭し満州に左遷した。後任には実戦の
経験に乏しい教育総監部に長く居た久 .... 真田穣一郎少将のみインパール作戦計画に
強く反対したが、参謀総長杉山元元帥に別室で「寺内さんの初めてのたっての希望で ...
www.geocities.jp/buzensakai/reki/sima... - キャッシュ - 類似ページ」

「軍務局長 ‐ 通信用語の基礎知識
軍務局は陸軍省・海軍省に置かれていた内局の一つに過ぎなかったが、他の内局とは
比べ物にならない大きな存在であり、それはすなわち軍務局長の地位の高さを物語ってい
た。軍務局長は軍政方面におけるエリートを配し、大臣や次官などのトップへの登竜門と
..www.wdic.org/w/MILI/%25E8%25BB%258D%2... - キャッシュ - 類似ページ」

下記、ウィキペディアの真田穣一郎の経歴を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%94%B0%E7%A9%A3%E4%B8%80%E9%83%8E

263 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 03:02:26 ID:ALo5uSqR
バスク人は、現代、固有領域をスペインとフランスに分断され、
占拠されているにも関わらず、平和的で人権が補償された暮らしができているのは何故でしょうか?

通常、軍事力を持たない少数民族はチベット人の様に民族浄化を受け、
領域を分割された民族はクルド人の様に弾圧され、
祖国を持たない民族はかつてのユダヤ人の様に煮え湯を飲まされるのが一般的だと思いますが。

バスク人が、軍事力も国も持たずにどうやって暮らしを維持できているのか教えてください。

264 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 03:08:48 ID:???
>>263
ttp://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%AF&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=all

演説する前にぐぐるくらいはしましょう。

265 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 03:13:03 ID:???
280 名前:名無し三等兵 本日の投稿:2010/12/19(日) 02:57:58 ID:ALo5uSqR
ドイツのいわゆるゲルマン民族や現代中国の自称漢民族群は、
複数の人種、民族、部族の集合体とですが、
彼らが個々の人種集団、民族集団、部族集団ごとに自立・独立の道を歩まず、
ちゃんぽん状態を続けているのは何故でしょうか?


266 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 03:16:21 ID:???
>>263
バスク人はスペインやフランスの横暴な支配に対し武装し決起しました。

今の暮らしは何もせずに得たものではありません。

267 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 03:17:14 ID:???
ID:ALo5uSqRは板違いの演説をしたいだけのようなので適当にあしらってください。


268 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 03:18:28 ID:ALo5uSqR
>>264
回答はどこですか?

>>266
もしもバスク人が武装決起しなかったら、クルド人やチベット人のようになっていたのでしょうか?

269 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 03:20:24 ID:???
>>267=678スレの>>281

281 :名無し三等兵:2010/12/19(日) 03:11:57 ID:???
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1291201899/263
263 名前:名無し三等兵 本日の投稿:2010/12/19(日) 03:02:26 ID:ALo5uSqR
バスク人は、現代、固有領域をスペインとフランスに分断され、
占拠されているにも関わらず、平和的で人権が補償された暮らしができているのは何故でしょうか?

通常、軍事力を持たない少数民族はチベット人の様に民族浄化を受け、
領域を分割された民族はクルド人の様に弾圧され、
祖国を持たない民族はかつてのユダヤ人の様に煮え湯を飲まされるのが一般的だと思いますが。

バスク人が、軍事力も国も持たずにどうやって暮らしを維持できているのか教えてください。

#ID:ALo5uSqRは板違いの演説をしたいだけのようなので適当にあしらってください。


>>267は荒らしなので、彼の書き込みには従わないように


270 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 04:11:48 ID:???
286 名前:名無し三等兵 本日の投稿:2010/12/19(日) 04:06:40 ID:ALo5uSqR
サタンに取り付かれると、
ユダヤ人の様にフリーメーソンやイルミナティーなどの悪の秘密結社を立ち上げて世界中の戦争を煽ったり、
ヒトラーの様に民族浄化や周辺諸国への侵略戦争に走るようになるのでしょうか?

陸海空自衛隊を組織するだけでは不十分なので、
日本政府は、サタンが取り付いた人物を速やかに暗殺する特殊部隊を養成した方が早いのでは?


271 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 04:51:49 ID:/tMUgKgl
質問です。

以前、愛川欣也のパックインジャーナルで
中国が空母を開発しているという新聞記事を紹介していましたが、軍事評論家(?)の人が
「空母は単体で所有したって無意味。そんなものは脅威たりえない。そうやって悪戯に恐怖心を煽る風潮はよくない」
と言っていました。

果たして本当に中国が正規空母を所有しても脅威ではないのでしょうか。
一般的感覚からすると、日本に敵意剥き出しの軍事大国が
更なる攻撃展開能力を持つ事になるかも知れない、と聞いただけで十分脅威に感じるのですが…

皆さんはどう思われますか?

272 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 05:14:24 ID:3HxFQWuF
今、ここに一般的な自動式拳銃があるとして、安全な状態かを確認したい場合には
@マガジンを抜く
Aスライドを引いて残弾が無いことを確認する
で良いですか?
Aで残弾があった場合には、エジェクションポートから出てくるのでしょうか?

273 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 06:12:05 ID:???
>>272
それで問題ありません。

274 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 07:35:04 ID:???
>>271
空母とは「動く飛行場」以外の何ものでもありません。
その脅威とは自国近海に相手の航空基地が丸ごと持ってこられる事であり、
また艦隊が航空基地を連れ回す事により充実したエアカバーが提供される事です。
ですから、「飛行場」があっても「それ以外」が充実してなければ
政治的・宣伝的にはともかく軍事的には脅威になりえません。
が、その反面、建造にも運用にも空母はとにかく金がかかる上、
大掛かりな艦船なので運用するノウハウの蓄積も大仕事です。
また、空母とはその性質上、自国の陸上航空基地の勢力圏内では
より大きく優れた飛行場が既にあるため存在意義がとても薄れます。
そのような艦種が活躍するであろうと予測されるのは自分の勢力圏にない場所、
つまり侵攻作戦でこそ輝くものなのです。
それらのコストを捻出できる軍事予算や侵攻用兵器を持ちたがる裏にある意思は、
軍事的にもある程度の脅威といえるでしょう。
なんにせよ0か1かの脅威判定や色眼鏡を通した評論に捕われる事なく、
正しい尺度で脅威度を認識するのが大切です。

275 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 09:02:10 ID:???
質問よろしいでしょうか?
今高校一年です。
明日クラスでディベートをするんですが、議題が『日本にたけのこの里は必要か?』という情けないきのこ的なものなのですが、既にクラス40人中たけのこ9人、きのこ31人ときのこ勢が圧倒しています。
偏差値60以上の連中、口が上手い奴はほとんど不必要に賛成し、さらに勝敗を判定する教師も完全なきのこ、マッシュルームカットで勝ち目がありません。
明日のディベートはどのような戦略を立ててればいいですか?
教えて下さい。

276 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 10:11:05 ID:7hokqMke
レシプロの曲技飛行見てると感じるのですが、ミサイル無しの戦闘やらせたら現代戦闘機より強かったりします?

277 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 10:18:08 ID:???
>>276
速度差で全く太刀打ちできません

278 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 10:25:19 ID:7hokqMke
>>277
そんなにも違うものなのですか…
勉強になりました ありがとうございます

279 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 10:35:48 ID:???
機動性だけ言うなら複葉機はドリフトとかその場回転とかやってたらしいぞ

280 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 10:44:28 ID:???
>>272
それでOK。

ただ、まず安全装置が掛かってるか確認して、掛かってないなら安全装置かけてから一連の操作をしたほうがいいぞ。

281 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 10:48:47 ID:???
>>272
それでいいけど、実弾装填した銃を射撃以外で扱うときには安全装置忘れないように。

弾は排莢口から出てくる。

282 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 11:35:55 ID:???
なんで日本には核シェルターを設置しないのか。
中国や北朝鮮から今にも核が飛んできそうなのに。

283 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 11:59:48 ID:???
>>282

>>274のような媚中勢力がいるせいです

284 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 12:06:00 ID:TGNw/fQA
日本海軍はゼロ戦とか空母を攻撃力重視で、防弾性能を無視しました。

ではどうして、戦艦と大和とかも攻撃力重視で防御力を無視した設計にしなかったんうか?



285 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 12:08:50 ID:???
>>284
巡洋戦艦がコケたから

286 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 12:27:47 ID:???
>>285
なのにゼロ戦や陸攻を防御力皆無にするなんて、日本軍はアホ過ぎますね><

287 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 13:02:03 ID:???
アホというより意思統一された戦略がなかったせい

288 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 13:17:49 ID:sqD32iKn
海自所属のLCACはどの位置に自衛艦旗を掲げているのでしょうか?

289 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 13:49:08 ID:???
>>288
LCACは例外として機関室の側面に描いていて、「旗」としては掲げない。
ttp://www6.plala.or.jp/breezyhill/ship/jmsdf/la/lcac2104.jpg

290 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 13:53:48 ID:sqD32iKn
>>289
なるほど、ありがとうございました

291 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 14:04:15 ID:???
>>290
旗として掲げないのは勿論高速走行中にぶっとんでいっちゃうからだけど、停船(LCACの場合微妙な表現だが)中に
どうしても「軍艦」として軍艦旗や国旗を掲げなければいけない時のためには、一応収納式の旗竿(普段は納まって
ある)とそれを立てるためのソケットのようなものが、キャビンに付いている。

写真が見つけられなくてスマンが・・・。

292 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 14:38:57 ID:???
ゲリラは国際法で保護されない!だからすぐに処刑されても文句言えない!
なんていいますが

それがどうしたというのでしょうか。

日本がチャンコロと戦争になったとします
日本軍はビビッて動けません
じゃあ俺たちでやろう!と市民がゲリラ活動始めました

何が悪いのですか?

正規軍なら、投降してもチヤホヤしてもらえるのですか?


チャンコロが国際法を守りますか?


守らないなら、ゲリラも正規軍も同じではないですか?

293 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 14:49:26 ID:???
>>292
演説なら板違い
失せろ

294 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 15:04:45 ID:???
>>292
ネトウヨをdisるネガキャン、毎日乙

295 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 15:08:24 ID:eu2hLeYE
>>292
支那の非正規兵は処刑すると「南京大虐殺だ!」とか言われるのにな。
軍オタのダブスタぶりは2ちゃんでは有名。

296 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 15:09:15 ID:???
>>295
自作自演って楽しいの?
お前にとって何か人生のプラスになるの?

297 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 15:18:11 ID:???
>>295
民間人も大量に殺されてますが何か?

298 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 15:32:14 ID:eu2hLeYE
>>297
戦闘に巻き込まれた民間人の死者はいるかもしれませんな。
しかしバカ左翼や支那政府が言うような、民間人を対象にした虐殺なんか起きようがない。
そんな弾丸の無駄遣いが許されるわけがないんだ。
補給に窮した日本軍が、食料の略奪もやらかしているくらいなのに、
その辺で略奪して調達できない"弾丸"を無駄遣いするわけがないだろ!
嘘、捏造は結局どこか矛盾した部分を隠せないんだ。
ちぐはぐな説明をくり返しても無駄。
非正規兵の処刑は虐殺とは言えないし、民間人の虐殺もない。
南京大虐殺なんて言うのは大嘘。
くだらない政治宣伝。
演説なら板違い!失せろ!


299 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 15:34:03 ID:???
>>298
居酒屋死ね

300 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 15:35:37 ID:???
>>298
>>くだらない政治宣伝。
>>演説なら板違い!失せろ!



301 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 15:45:55 ID:eu2hLeYE
南京大虐殺とか従軍慰安婦なんていうプロパガンダは軍板ではNG!
わかったかバカども!
m9(^Д^)プギャー!!!

302 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 15:47:52 ID:???
>>207
なんだろね、このカスミン粘着は

日本の建築基準法に精通してる軍事ヲタクがこのスレにいるわけないだろw

303 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 15:50:02 ID:???
>>302
アホですか
土建出身の住民もいっぱいいるぞ
コテハンだとゆうか氏もそっち系

304 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 15:51:54 ID:???
>>302
お前頭クルクルパーか?

305 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 16:27:48 ID:???
一般国民にも訓練を施すようにならないものか。

俺はボディワークアウトと射撃なら一日中やってても飽きないけどな
疲れはするが飽きない。

306 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 16:38:08 ID:???
>>298
http://wiki.livedoor.jp/nankingfaq/

307 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 16:43:16 ID:eu2hLeYE
>>306
幼稚な政治宣伝の集積ですな。
プロパガンダは軍板ではNGですよ!
軍板のダブスタぶりにはうんざりさせられる。
政治的に無知な戦車オタクや鉄砲マニヤはこれだから困る。

308 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 16:45:00 ID:???
>>307
論拠を出して反論できない限り
負け犬の遠吠え

309 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 16:51:47 ID:???
バカは相手にしないでNGですっきり。

310 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 16:52:46 ID:eu2hLeYE ?2BP(1700)
>>308
論拠も何も、戦争で人が死ぬのはあたりまえだろ。
南京戦でもたくさん戦死者が出た。
そんだけの話。
あほらし。
政治的にナイーブな軍オタは、情報戦ではほんとに役にたたねーな。
これがオタクの限界。
最前線で闘うプロフェッショナルとの立場の違いをわきまえろよ。
見苦しい。
みっともない。

311 名前:ニライム ◆AbJJrhRXsM :2010/12/19(日) 16:54:02 ID:eu2hLeYE ?2BP(1700)
ばーれーたーかー
おれだよ!
ニライムだよ!
m9(^Д^)プギャー!!!

312 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 16:59:30 ID:???
>>310
戦死者じゃなく意図的な殺戮
民間人も含まれる
http://wiki.livedoor.jp/nankingfaq/d/%ca%bc%cc%b1%ca%ac%ce%a5%a4%cf%ca%bc%bb%ce%a4%ce%bb%a6%b3%b2%a4%f2%b9%e7%cb%a1%b2%bd%a4%b7%a4%ca%a4%a4
マッカラムの手記

十二月三十日
金陵女子文理学院やマギーのところなどから男性が数人、
強制的に連行された。中国兵だと訴えられて強制的に連れ去られたという。
 連行される者が民間人だと証明できる友人もいたのだが、
手にタコがあったため、抗議の声があったにもかかわらず、
深く調べもせずに兵士の熔印がおされてしまった。
人力車夫、サンパンの船頭、肉体労働者などが、
ただ手に正直者の苦労の印があるというだけで、大勢処刑されている。


313 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 17:08:45 ID:???
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=997&bih=551&q=%E3%83%8B%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E2%97%86AbJJrhRXsM+&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

314 名前:ニライム ◆AbJJrhRXsM :2010/12/19(日) 17:11:40 ID:eu2hLeYE ?2BP(1700)
>>312
だから何だ。
それが戦争だ。
糞支那人をぶっ殺すのも、くだらねえ反敵国プロパガンダを垂れ流すのも戦争の一部。
その証言が事実であれ虚偽であれ、今を生きるおれらに大した意味はねえ。
そんな無意味な証言をさも重大事件のように騒ぐやつは、支那の手先の非正規兵でしかない。
よって国際法上裁判無しに処刑されて文句は言えない。
わかったかボケカス。

315 名前:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/19(日) 17:12:34 ID:eu2hLeYE ?2BP(1700)
>>313
こっちのコテでも検索しろや!
m9(^Д^)プギャー!!!

316 名前:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/19(日) 17:13:49 ID:eu2hLeYE ?2BP(1700)
軍板のやつらがこれほど情弱なら、BE外し忘れたくらいで正体ばらさなくても良かったかもな。
本当に君らは情報戦に弱い。

317 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 17:21:15 ID:???
>>312

それって戦争犯罪なのか?
その時期だった日本と中国は戦争してないだろう

日華事変はただの紛争だ。如何なる戦争協定にも抵触しないと思うが

ハーグ国際条約が適用されるには、少なくとも署名国の双方どちらかが条約を遵守していた事実が必要だが、中国側も日本の民間人を意図的に、軍令に基づいて殺戮している

これで日本が戦争犯罪を犯していた、と言うのは厳しいのではないかな
犯罪とは法に違反した事を指し、倫理的にどれほどの誤りであろうと合法であれば犯罪ではないしな

倫理的は社会の状態によってすぐ変化するし

318 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 18:17:22 ID:???
「戦争」なら抵触するけど「紛争」なら抵触しないとでも言いたいの?

319 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 18:25:18 ID:???
人道に対する罪やらなんやら

その国にこれがないからといって、言い逃れできるようなものではない

320 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 18:26:44 ID:???
戦争犯罪でないならなお悪質なんだが

321 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 18:30:28 ID:???
>>318

実際、ハーグ条約は抵触しないぞ
第二条にその旨が書いてある

「交戦」が紛争を指すんならまた別だが、そんな解釈は聞いた事が無いな

まあ、倫理的に紛争でもハーグ条約に従ってくれると望ましいって程度だ

戦争犯罪にはなりえないんじゃないかな。関心しない行いってレベル

322 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 18:32:27 ID:???
戦争犯罪じゃないならただの犯罪なので余計刑が重いんだがw

323 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 18:36:53 ID:???
>>319

おいおい
国際法の規定を超えて罪を定め、裁くというならそれは独裁でしかないよ
それこそ民主主義と法治に対する最大の侮辱と罪悪だ
憲法にも規定してあるぞ?

人道だの、倫理だのは時代と立場で変化する曖昧な物だしな

だから東京裁判も、無効にこそならないが世界中の法学界で問題視されてるんだろ?

324 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 18:41:34 ID:???
>>322

はて、それは何処の国の法律で犯罪なんだ?
戦場ではどの国の国内法が適用されるんだね?

325 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 18:43:12 ID:???
>>324
あれ?戦争じゃないんだよね?
なら戦場ではないよね?

326 名前:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/19(日) 18:43:20 ID:eu2hLeYE ?2BP(1700)
平和なアジアにデタラメな反日宣伝を垂れ流して、憎しみと対立を煽るほうがよっぽど犯罪だ。
戦争扇動罪を制定して、反日宣伝を垂れ流すバカはピシピシ取り締まるべき。

327 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 18:48:25 ID:???
>>325

戦争ではなかったが、戦場ではあった
当たり前だろう?内紛の戦闘行為が行われている場所は戦場だが、内紛が戦争かね?

328 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 18:52:10 ID:???
>>327
戦争でないのなら現地の法律に従うのが当たり前だろ
それと国際法上内紛と戦争に区別はない
あくまでも戦争じゃないというなら現地法が適応される
つまり反政府側はただの犯罪者となる

329 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 18:53:00 ID:???
占領地は基本的にどちらの国内法も適用されず、占領地の国軍の軍法が適用されるのが常だしなぁ

まあ、要するに太平洋戦争が始まる前の、日本の日華事変における如何なる行いも、戦争犯罪とは言い難いという事だ

330 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 18:53:45 ID:???
付け加えるなら
前例からすれば反政府側が勝つと政府側のが犯罪者となるな

331 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 18:54:27 ID:???
>>329
戦争犯罪じゃないならただの犯罪者になるじゃん
ってループしてんぞ

332 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 18:56:16 ID:???
>>331

占領地内での行いには、どちらの国の国内法も適用されない

よって、やはり犯罪ではない
以上

333 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 18:59:35 ID:???
>>332
上の話全部無視してんじゃねえw
誰がそんな事言ったんだ

334 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 19:01:42 ID:???
>>321
>「交戦」が紛争を指すんならまた別だが、そんな解釈は聞いた事が無いな

むしろ紛争が「交戦」に含まれないという解釈こそ聞いたことがない
戦犯を裁く国際法廷は何度か開かれているが
アフリカや東ティモールの紛争も対象になっている

335 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 19:03:22 ID:???
今までそんな裁判何回もあったわ

勝ったほうの倫理観で裁かれるのはよ

ガキじゃねえんだから現実くらいみろや

336 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/19(日) 19:08:37 ID:v+vBdqAz
「国際法」というのは、国家間の条約の集成です。「国際法条文」があるわけではありません。
従って、条約を批准していなければ、その国を縛るものは他国からの圧力、武力しかありませんし
「国際法違反」を犯しようもありません。また、条文に規定されていないことについては、
もちろんその条約は効力を持ちません。例えば、ハーグ陸戦条約には交戦者が定義されており、
これに当てはまらないものに対しては、条約は基本的に適用されません。

「国際法違反」などという漠然としたものは存在しないのです。国際条約を除くと、
あとはその国の国法であり、その時、その場の主権を掌握している国が定めた法に
違反するかどうかになります。その国の規定によっては、軍法が適用されることもあるでしょう。
もちろん、敗戦などによって、その主権は無効だったとされ、本来の主権国の法によって
逆に後から裁かれることもあります。

337 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/19(日) 19:11:56 ID:E/n/2d3F
>139
>ID出し忘れスマソ
>日本の建築基準法に違反しないレベルで民家を要塞化するとしたらどうすればいい?
>条件は北海道札幌市在住庭付き一戸建て

>207
>206
>適合してるか、わからないなら回答するな。
>元質問は、建築基準法適合が条件だ。

>302
>207
>なんだろね、このカスミン粘着は
>日本の建築基準法に精通してる軍事ヲタクがこのスレにいるわけないだろw

>303
>302
>アホですか
>土建出身の住民もいっぱいいるぞ
>コテハンだとゆうか氏もそっち系

霞ヶ浦の住人の質問。
一般の民家に防護部屋を造ることが、どのように、「日本の建築基準法に」抵触するのでしょうか?

338 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 19:12:17 ID:???
国際法がないとなると、「相手の都合で勝手に罪状を決められる」

しかもそれは実に正統なものだってことになるので

東京裁判も何らおかしいことはなくなる

339 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 19:15:42 ID:???
>>333

占領地は戦争をせずとも存在するし、戦争をしなければ占領地で軍政が認められない訳ではない
何の矛盾も無いな

>>334
それは今の国際法だ
当時とは違う
アメリカの国民党支援が中立義務違反を犯していない事になってるのと同じだ

340 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/19(日) 19:20:27 ID:E/n/2d3F
>336 :system
>「国際法」というのは、国家間の条約の集成です。「国際法条文」があるわけではありません。
>従って、条約を批准していなければ、その国を縛るものは他国からの圧力、武力しかありませんし
>「国際法違反」を犯しようもありません。また、条文に規定されていないことについては、
>もちろんその条約は効力を持ちません。例えば、ハーグ陸戦条約には交戦者が定義されており、
>これに当てはまらないものに対しては、条約は基本的に適用されません。
>「国際法違反」などという漠然としたものは存在しないのです。国際条約を除くと、
>あとはその国の国法であり、その時、その場の主権を掌握している国が定めた法に
>違反するかどうかになります。その国の規定によっては、軍法が適用されることもあるでしょう。
>もちろん、敗戦などによって、その主権は無効だったとされ、本来の主権国の法によって
>逆に後から裁かれることもあります。

霞ヶ浦の住人の回答。
国際法には、慣習法も含まれます。

説明。
「条約を批准していな」くても、国際法には縛られます。

「国際法(こくさいほう、英: International Law, Law of Nations、仏: Droit international public, Droit des gens、独: Völkerrecht)は、
国際社会(「国際共同体」(仏: la communauté internationale、英: International Community)を規律する法をいう。
国際公法(英: Public International Law)ともいう。
国家がその主権において自国内に制定する「国内法」と対比される。
なお、その主要な法源は条約と

慣習法

である。」

下記、ウィキペディアの国際法を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%B3%95

341 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 19:21:07 ID:???
>>338

生憎だが、罪とは法を犯した事を言うのだし、法には不遡及性というのがある
予め存在する法を犯さなければ犯罪にはならない
これは法治国家の絶対的ルールであるし、倫理的にも全肯定されている
倫理など場合によって変化するが、東京裁判の時には変化しなかった

つまり、犯罪とは言えないし刑罰にもならない訳だ

政治的判断による特定人物の迫害でしかない

342 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 19:21:26 ID:???
>>337
だから、元質問者が建築基準法の基準をクリヤするものをきいてるんだから、
霞ケ浦の住人が防護部屋が建築基準法をクリヤ出来ると証明しろといってるんだよ。
できないなら回答するな。
繰り返すが、元質問者は建築基準法の範囲内での要塞化をきいてるんだよ。


343 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 19:21:48 ID:???
>>338
実際東京裁判に意義を唱えてるのは全て個人で国家ではないしな
2005年にアメリカ議会で審議されたが全て有効っていう判決が出てるし

>>339
当時日本は占領地については日本の国内法が適応されてたんだが
殺人は罪にならないと?

344 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 19:27:35 ID:???
これは法治国家の絶対的ルールであるし、倫理的にも全肯定されている



それを規定した法律はどこにあんの?ww




345 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 19:28:41 ID:???
>>335
現実を見ていないのは
戦地の戦闘によらないいかなる殺人も
犯罪にはならないと強弁している側のほうだろw

346 名前:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/19(日) 19:29:00 ID:eu2hLeYE ?2BP(1700)
コテ出したとたん必死で無視する軍オタスゲーな。
勝てない相手からは逃げる!逃げるが勝ち!
↑みっともねえwwwwwwださwwwww

347 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 20:06:37 ID:???



これは法治国家の絶対的ルールであるし、倫理的にも全肯定されている(キリッ


法律がすべてだ、とかヌカすくせに、法律にないこんなことを言い出すバカさ加減w

348 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 20:24:08 ID:???
「慣習法」とかいっても、それこそ文章にもなんにもなってない、暗黙の了解てか
「あんたもそう思うやろ」的なもんだからなあ。

イラク戦争にしても、仮にイラクが毒ガスを作ってたとしても、独立国家の主権を、
「なんかイヤだから」と勝手に軍隊で乗り込んで占領ってのは侵略以外の何者でもない。

それこそ慣習法、常識、どこから見ても「違法」行為で、だからイギリスぐらいしか
協力してくれなかったわけだが、アメリカが国際法廷で「有罪」を宣告されたわけじゃ
ないみたいだし、罰則を受けたわけでもない。結局、最後は力が正義って事ね。

349 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/12/19(日) 20:29:18 ID:???
>>272
>>281を実行する前に、銃口を安全な方向に向けて、
万が一の誤発射に備え、周囲の安全を確かめてから行います。


350 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 21:04:13 ID:???
「勝利宣言」が出ましたw >>346

351 名前:名無し三等兵 :2010/12/19(日) 21:46:06 ID:???
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

352 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 05:29:39 ID:0DPsEyx5
原爆落とされました。
多くの人が殺されました。
二度とこんな事は御免だと思いました。

ここまでは良い。

「じゃあ、どうしましょう?」という提議に対する答えが
「持たない、作らない、持ち込ませない」ってナニ?
なぜ「落とさせない」が最初に来ないのか本当に不思議なんですけど。

日本帝国は原爆を持っていなかった。
基礎研究はしてたけど作ってはいなかった。
もちろん、他国の軍隊を駐留させてなかったので持ち込ませてもいなかった。
だけど広島で12万、長崎で7万が殺された。

人類史上、最初の原爆投下で非核三原則なんて何の役にも立たないって
完全に証明されているのに、何でこんなモノを大事にしなきゃならないのか
本当にわからない。


353 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 05:52:03 ID:???
んで、何を質問したいんだ?独り言や演説は気持ちいいのか?

354 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 07:05:09 ID:???
アメリカの核の傘の下、核兵器が自国領土には存在しません、って主張するのは
冷戦下での「落とさせない」ひとつの方策だったんですが

355 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 07:15:28 ID:53zEV/Q+
米軍内で同性愛者を差別してるのはなぜ?ノンケが食われるから?

356 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/20(月) 08:23:40 ID:b1FGn/dl
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1292407577/l50
が、質問スレの主流となっているようですので、上記スレが
終わるまで、このスレには書き込みません。御了解下さい。

357 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 08:26:14 ID:???
よかった、こっちが本スレか

358 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 10:07:35 ID:BROvNXfv
バキという漫画や海兵隊の訓練写真なんかで蛇食ってる物があったんですが
・かならず血を飲んでいるのですがなんででしょうか?
・蛇以外にどんな物を食べる訓練をするの?
・あれ米海兵隊に限らず陸軍や自衛隊や欧州の軍もやるの?

359 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 11:19:32 ID:MsFlVQLC
零戦とF6Fでは、零戦は不利だったのに、
なぜベトナム空戦においてMiG-21とF-4では
互いの差がそうでもなかったんですか?

360 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 11:44:02 ID:???
>>359
質問の趣旨がわかりません。軽戦と重戦との空中戦ということですか?

いずれにしても、F-4はMiG-21に対して、高いキルレシオを維持していました。

361 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 11:44:26 ID:???
>>359
その「なぜ」については米軍でも深刻に捉えられてて資料や文献が山ほどあるので
まずは自分で探して読もう
例えば光文社文庫「ベトナム空中戦」とか
より詳しくは書評スレに行けば教えてくれる

362 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 12:41:37 ID:VJNVE+Kq
金曜のゼミで「太平洋戦争を回避するにはどこまで遡る必要があるか?」というテーマについて発表しなければならないのですが、

1.ハル・ノートを拒否する前
2.仏印に進駐を決定する前
3.日独伊軍事同盟を決定する前
4.盧溝橋事件を起こす前
5.国際連盟脱退前
6.満州国建国前
7.満州事変前
8.世界恐慌前
9.日英同盟解消前
10.それ以前

どの時代を対象にすれば良いでしょうか…

363 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 13:10:41 ID:???
コピペ馬鹿 ID:VJNVE+Kq

364 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 15:02:51 ID:???
>>362はコピペ
コピペ元で大量に回答者が釣れてるんで二匹目を狙いに来たんだろう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1292772047/122

365 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 15:19:27 ID:???
>>356
気づくの遅せーw

366 名前: ◆VZdh5DTmls :2010/12/20(月) 16:09:17 ID:8qig6GCq
戦車そのものに素人なのですが
ネットで偶然T-55の説明を見ていて

・世界一生産された戦車
・最も利用されていた戦車
・開発から半世紀たった現在でも使用されている

等の見出しを見てT-55中戦車に興味を覚えました。
でもググると湾岸でボロクソやられてた戦車とあります。

Wikipediaで簡単なスペック等は分かりますが、

・世界一生産・利用された理由
・使用された歴史、面白い逸話
・優れた特徴
・欠点/弱点
・派生したシリーズと性能差


等を教えて頂けないでしょうか。
この質問でスレを立てましたが、
初心者質問スレにイケと言われれてきました。


367 名前: ◆VZdh5DTmls :2010/12/20(月) 16:14:32 ID:8qig6GCq
スレ立てた時に頂いたお返事と追加の質問も付けさせて頂きます。

使用された歴史、面白い逸話
>アフリカでは90式戦車の試作車と戦闘。
ググッてみます。

・優れた特徴
>車高が低い。高威力の主砲。安い。
何か牛丼のキャッチフレーズみたいだ……。

・欠点/弱点
>居住性が悪い。砲塔の旋回が遅い。
T-55の連続稼動時間よりも人間が耐えられないって事でしょうか?
T-55の対地雷装甲を付けたみたいですけど、付けていれば本当に対戦車地雷を防げるのでしょうか?

T-55M/T-55AM以降追加装甲をつけているようですが、RPG-7V2の砲撃には耐えられるのでしょうか?

参考:ttp://schafe.s246.xrea.com/combat/data/T-55.htm

・派生したシリーズと性能差
>いっぱい。
各国で全部別の名前がついているんですかね?
それぞれの国で作っていたら劣化品なんかも出回っているのでしょうか?



368 名前: ◆VZdh5DTmls :2010/12/20(月) 16:24:09 ID:8qig6GCq
もう一つご回答頂いていたので、すみませんが、もう一つ書かせていただきます。

> 35tで正面装甲190mmというのは、西側第1世代MBTより軽量で重装甲
> ただしその軽量重装甲は内容積を犠牲にすることで実現したので居住性は劣悪
> 乗員の迅速な戦闘動作など望めず、主砲発射レートは西側の半分、さらに疲労により長時間戦闘ではさらに低下
> 他に車高を低くしたのは被弾性や被発見性の低減には良いが俯角が取れず起伏の激しい地形では不利
なるほど、人間の活動スペースが少なければ確かに
効率的な稼動を行う上で、逆に人間そのものがボトルネックになるのですね。
起伏の激しい土地で懐に入られると弱いって事ですか?
あるいは砲塔の角度とかで距離や精度に問題が出るのでしょうか?

369 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 16:27:21 ID:???
何これ荒らし?

370 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 16:30:33 ID:???
>>アフリカでは90式戦車の試作車と戦闘
東郷驍フ「ヘルガ」シリーズじゃん。
あと砲塔前面で190mmな部分は下端のエッジに近い部分だけで、全面が分厚いわけではない。

371 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 16:42:52 ID:???
>>368
>俯角が取れず起伏の激しい地形では不利
例えば、こういう戦闘を想定してみる。
▲が侵攻してくる戦車で、△が防衛側の戦車ね。
△は侵攻に対処して、丘の上で待ち伏せている。


                 _△
                /
              /
            /
__▲´___/


こういう状態で相対したとき、▲は周囲に何も身を隠す場所がないけれど
△は丘の峰そのものを楯に出来るわけ。
しかしこの戦法は俯角、つまり戦車砲で下に撃ち下ろせるが角度が取れないと成り立たない。
このような地形を利用した防御戦術が取りにくいことがT−55その他の旧東側戦車の
欠陥とされているわけ。
実際に中東戦争におけるアラブとイスラエルの戦車戦においてこのことは証明されている。

372 名前: ◆VZdh5DTmls :2010/12/20(月) 16:48:15 ID:8qig6GCq
>>369 荒らし?
荒らしになってしまったらスミマセン。
前の回答と追加の質問がしたかったもので……。

>>370
史実でないって事ですか?
>>砲塔前面で190mmな部分
薄い部分があってピンポイントで攻撃出来たら行動不能に出来たりするんでしょうか?

373 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 16:50:31 ID:???
ロシア人の大きなおっぱいは衝撃をどの程度までなら受け止められますか?

374 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 16:56:36 ID:???
>>372
試作90式云々は小説で描かれたフィクション。
T-54/55の砲塔は天井の一部を除き一体成形なんで、上に向かうにつれ薄くなっていく。しかし傾斜がきつくなっていくので、避弾経始で耐弾性は高い。
まあAPDSやAPFSDSが徹甲弾の主流になった時代では、あまり意味が無かったけど。

375 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 16:57:28 ID:BROvNXfv
零戦の九七式7.7mm機銃ってどういう物だったんですか?
なんか車載九七式7.7mm重機銃は良く出るんですが

同じ物?

376 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 17:03:50 ID:???
>>375
旧称・毘式七粍七。ヴィッカースE型固定機銃の国産・改良型。陸軍の八九式固定機関銃も同様だが、使用弾薬の薬莢がセミリムド型の別物。
九七式車載重機関銃は原型からして全くの別物。


377 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 17:05:41 ID:???
>>375
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B6%E5%BC%8F%E8%89%A6%E4%B8%8A%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F#.E6.AD.A6.E8.A3.85
>>7.7mm機銃は当時のイギリス軍の歩兵銃、また日本海軍でも国産化していた留式七粍七旋回機銃と同じ7.7x56R(.303 British)弾を用いるものであった。
>>これは輸入した複葉機の時代から搭載されていたもので、この歩兵用の重機関銃を航空機用に改良したヴィッカースE型同調機銃を、毘式七粍七固定機銃(後に九七式固定機銃)として国産化したものであった。


378 名前: ◆VZdh5DTmls :2010/12/20(月) 17:08:31 ID:8qig6GCq
>371

戦車だと正面〜上の方に砲台を向けるイメージがありますが、
下に向けて攻撃する場合の問題点なんですね。
そうすると峰(坂)の下の方に塹壕を掘って降りる瞬間を狙って
歩兵が狙い撃ちするとかも可能ですかね?
歩兵の武器では効果ないかな?


379 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 17:12:27 ID:???
>T-54/55の砲塔は天井の一部を除き一体成形なんで、上に向かうにつれ薄くなっていく。

上面が薄いのは鋳造が原因じゃないだろ。

380 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 17:31:08 ID:???
>>378
まあ、そういう対戦車壕を掘ることは、それこそ戦車が登場した第一次大戦のころから
やってるからねぇ。
歩兵にも対戦車兵器はあるしその手で確かに撃破は可能だけれど、
その代わりにものすごく高い血の代償を支払うことになる。
戦車は単独で侵攻したりしないからね。
必ず複数の車両がカバーして、攻撃を食らったら即座に反撃してくるし。

381 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 18:05:01 ID:???
>>379
砲塔上面じゃなくて砲塔前面の上半分の話だよ。
例えば同じくお椀型一体鋳造のIS-3の場合、最厚部は220mmだが、上の方は110mm程度。

382 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 18:10:29 ID:???
お椀型だと前面と上面の区別が曖昧だから正面から見える範囲に上面相当の装甲があるって話じゃないのか

383 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 18:41:22 ID:EpwxAczi
質問です。
今年度で2個地対艦ミサイル連隊が廃止されるんですよね?
一方で中期防では1個連隊相当の地対艦ミサイルが調達され南西地域に配備されるみたいです。
装備や隊員の配置転換など連隊廃止を準備してきたので、今更中止して連隊そのまま配置転換という訳にはいかないんですよね?
特に廃止される連隊の88式誘導弾は既に解体されていると考えた方がいいのでしょうか?
また88式誘導弾(改)の開発についてはまだ完了していないと思います。
つまるところ、南西地域に新設される部隊は旧い88式誘導弾を一から調達するしかないのでしょうか?


384 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 18:54:13 ID:oNf9fF4D
98式戦車と無印99式戦車って同じものなのでしょうか?

385 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 18:54:14 ID:???
>>381
>砲塔上面じゃなくて砲塔前面の上半分の話だよ。

それにしても鋳造で作ってるから薄いわけじゃないだろ

386 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 19:07:01 ID:rCogqIoq
歩兵がいきなり撃たれて応射する時にエイバイエイ(A by A?)と叫んでましたがどういう意味なんでしょう

387 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 19:11:33 ID:???
>>385
一体鋳造で前面•上面の区切りがないので緩やかに薄くなっていってるんだよ。
重くなりすぎるから全部厚くはできないので、傾斜の強い上部はその下より薄い。
誰も鋳造の製法上薄くならざるを得ないなんて言ってないが。

388 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 19:13:42 ID:???
>>387
>誰も鋳造の製法上薄くならざるを得ないなんて言ってないが。

言ってるだろ

>>374
>T-54/55の砲塔は天井の一部を除き一体成形なんで、上に向かうにつれ薄くなっていく

389 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 19:35:06 ID:???
製法上ではなく、一体整形という「構造上」そうなってるんだろ。何言ってんだ?

390 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 19:56:35 ID:???
えーっとね、鋳造でもね、天井を厚くしたり薄くしたり、いかようにでも作れますよ。
具体的には、中子(なかご)っていいまして、鋳砂の塊を砂型の中に文字通り入れ込んどくわけです。

391 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 20:05:18 ID:???
一体成型は製造法の事でもあるし構造の事でもある
勘違いって奴だな

392 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 20:40:32 ID:???
話がかみあってなくて笑った。
「鋳造という製法」じゃなくて「一体成形という構造」の話なのにな。
例えば圧延鋼板溶接構造なら、傾斜角の変わる接合部からハッキリと装甲厚も変わるのはよくある。
対して一体のお椀型だと、一番厚く傾斜の少ない部分(機銃や照準口にあたり)が分厚く、傾斜の大きくなる上に向かって次第に薄くなる。
正面からの見かけ上の装甲厚は大差無く、防御力は維持される、という話。

393 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/20(月) 22:11:05 ID:q7qsbJPZ
>359
>零戦とF6Fでは、零戦は不利だったのに、
>なぜベトナム空戦においてMiG-21とF-4では
>互いの差がそうでもなかったんですか?

>360
>359
>質問の趣旨がわかりません。軽戦と重戦との空中戦ということですか?
>いずれにしても、F-4はMiG-21に対して、高いキルレシオを維持していました。

霞ヶ浦の住人の回答。
「高いキルレシオ」は、「零戦とF6Fで」も「MiG-21とF-4で 」も変わりません!

説明。
「空戦において」は、敵の損害を多く見ます。
見方の損害は正確です。
これは、アメリカ軍も日本軍も同様です。

394 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/20(月) 22:25:53 ID:q7qsbJPZ
>359
>零戦とF6Fでは、零戦は不利だったのに、
>なぜベトナム空戦においてMiG-21とF-4では
>互いの差がそうでもなかったんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 アメリカ海軍の暗号が解読されていた。
2 軽戦闘機が、空戦で強かった。
3 北ベトナム空軍機は、地上の管制を受けて戦いました。

395 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/20(月) 22:28:04 ID:q7qsbJPZ
説明。
ベトナム背戦争当時、アメリカ海軍の暗号は共産側に解読されていました。
迎撃をやりやすかったです。

第二次世界大戦のプロペラ機では、重戦闘機が、軽戦闘機に勝ちました。
ベトナム戦争のジェット機では、軽戦闘機が善戦しました。
軽戦闘機は、機体が小さく見つけにくいです。
黒煙が少ないです。

第二次世界大戦のバテルオブブリテンのイギリス空軍機のように、北ベトナム空軍機は、地上の管制をうけていました。
それがなかった、アメリカ軍より有利になったでしょう。

396 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 22:30:18 ID:???
>>284
違う
98式戦車は取り合えず形にしただけの試作タイプ
99式は初期の量産タイプ(例えばエンジンなどが違う)
99式Gは改良タイプ
だと思えば良い

397 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 22:49:27 ID:???
>>395
すがすがしいくらいの間違いっぷり。

MIG-21は軽戦闘機ではないよ。
そういう使い方もできた、またはせざるを得なかった貧しい国があったというだけで、
本質的にMIG-21は軽量ゆえの加速力、上昇力にモノを言わせる一撃離脱型インターセプターを志向した機体。
特に北ベトナムでは軽戦闘機的な使い方はMIG-17が担っていた。

地上管制が有力に機能したのは事実だけど、それは上記のようなMIG-21の性格があってのこと。
もっと言えば、SA-2ガイドライン、SA-3ゴアなんかで構成されたミサイルコンプレックスと有機的に結合して
一つの駒として機能してたわけ。

ついでに、MIG-21対F-4のキルレシオは、時期によって変わるけど、MIG-21が優勢だったことはないね。


398 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 22:54:34 ID:???
ミサイル万能論信じてた間で互角だったかな?

399 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/20(月) 23:04:08 ID:q7qsbJPZ
>397
>395
>すがすがしいくらいの間違いっぷり。
>MIG-21は軽戦闘機ではないよ。
>そういう使い方もできた、またはせざるを得なかった貧しい国があったというだけで、
>本質的にMIG-21は軽量ゆえの加速力、上昇力にモノを言わせる一撃離脱型インターセプターを志向した機体。
>特に北ベトナムでは軽戦闘機的な使い方はMIG-17が担っていた。
>地上管制が有力に機能したのは事実だけど、それは上記のようなMIG-21の性格があってのこと。
>もっと言えば、SA-2ガイドライン、SA-3ゴアなんかで構成されたミサイルコンプレックスと有機的に結合して
>一つの駒として機能してたわけ。
>ついでに、MIG-21対F-4のキルレシオは、時期によって変わるけど、MIG-21が優勢だったことはないね。

霞ヶ浦の住人の回答。
1 少なくとも、重戦闘機ではありません!
2 「キルレシオは」アメリカ側だけの発表と想像します。

400 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 23:17:11 ID:???
>>399
>2 「キルレシオは」アメリカ側だけの発表と想像します。

初期に3:1、トップガン導入後12:1となってるのがアメリカ側の発表だから、
話半分としてもアメリカが常に優越ですね。

ttp://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php?%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%AC%A5%F3

401 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 23:18:13 ID:???
>>399
恥の上塗りをまだやるか?

1.特にベトナム戦争では、MIG-21が意図的にF-4にドッグファイトを挑んでくることはなかったよ。
 なぜなら、先ほども述べたとおり、MIG-21は防空コンプレックスに組み込まれた駒だったから、
 常に奇襲を旨とし、先手を取られた場合は逃走を図るというのが常道。
 そのため、米軍はわざわざOperation Boloみたいなことまで仕掛けざるを得なくなってる。
2.今は冷戦が終わって、双方の戦果がかなり正確に比較できるようになってる。
 そういう成果を踏まえた上で言ってるんだが、MIG-21がF-4を圧倒した戦闘があったというなら
 ぜひそれを提示してほしい。



402 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 23:19:02 ID:???
>>400
あれ?アメリカの発表では初期2:1じゃなかったっけ?
最近ではアメリカ国内でも初期1:1が一般的だって衛星放送でアメリカの専門家が言ってたが

403 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 23:19:35 ID:???
>>401
すべてかすみんの想像なんだから、根拠なんてあるわけないだろ。

404 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 23:21:04 ID:???
>>402
それ、戦闘機だけでなく、攻撃機も含んだ数じゃない?

405 名前:400 :2010/12/20(月) 23:24:42 ID:???
ああ、すまん、
1.はちょっと判りにくいかもね。

ジェット時代の重戦闘機って、どんな機体のことを言ってるんだろうか?
少なくとも、主力戦闘機がジェット機になってから公式に「重戦闘機」なんて区分を使用している国を
俺は知らないんだ。ぜひ教えてほしい。

406 名前:401 :2010/12/20(月) 23:25:34 ID:???
>>405
ごめん、俺、
>>401
だったわ

407 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 23:29:46 ID:???
>>402
F-4とMiG-21のキルレシオは、
その前の朝鮮戦争、F-86セイバーとMiG-15のそれと比較しなきゃその真意がわからないよ
朝鮮戦争では6対1以上だったキルレシオがベトナムではわずか2対1以下まで接近した
しかもF-4はMiG-21よりはるかに高価

つまりコストパフォーマンスからいって実質的にF-4の負けじゃね? と大問題になった
質の西、量の東の構図が崩れる危機を垣間見ちゃったのさ

408 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 23:30:10 ID:bnMFxOS2
質問させて下さい。
US-1のインターナリーブロウンフラップ用のエンジンはどこにあるのですか?
あとF-104の翼上面に噴出口が見あたらないようなんですが
どこにあるかわかりますか?

409 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 23:45:34 ID:53zEV/Q+
明治神宮外苑でやっていた観閲式はなぜ移転したんですか?
Wikipeには交通事情とありますが詳しく教えて下さい

410 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 23:53:01 ID:???
>>409
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%98%8E%E6%B2%BB%E7%A5%9E%E5%AE%AE%E5%A4%96%E8%8B%91
幹線道路がすぐ側を走ってる東京のど真ん中で大量の車両や人員を移動させたら周囲の交通がどうなるか想像がつくだろ。

411 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 23:58:18 ID:???
カスミンの勝利宣言はまだか!

1)話題を重戦闘機と軽戦闘機にそらして逃亡を図ろうとする
2)中東戦争の戦例を間違えて出してきてシラを切る
3)そもそもF-4の開発のコンセプトは艦隊防空です、とか言い出して煙に巻こうとする

さあ、どっち!

412 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 23:59:14 ID:53zEV/Q+
>>410
なるほど自衛隊への風当たりが強くなった結果か…

413 名前:名無し三等兵 :2010/12/20(月) 23:59:51 ID:RoHLNtbP
装甲歩兵戦闘車と装甲兵員輸送車を一本化することはできませんか?

414 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 00:02:07 ID:???
>>413
言葉遊びなら他でやってくれ。


415 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 00:03:20 ID:???
>>413
予算が許せば歩兵戦闘車に一本化出来ますが、普通できないので兵員輸送車とのハイ•ローミックスです。

416 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 00:16:22 ID:???
>>413
装輪APCは装軌IFVに比べて安価である、路上速度が速い、整備性が良いという利点がある
つまり戦域後方での輸送任務に限っては装輪APCは装軌IFVより優れている

417 名前:居酒屋正社員 :2010/12/21(火) 00:17:30 ID:???
本土決戦をやれば、日本民族は滅びても今の様に在日外国人に馬鹿にされ、
諸外国にはやってもいないことで金をむしり取られるという屈辱は受けなかった!

第3次世界大戦では、我々は最期まで降伏してはいけない!

子供達に我々が受けた屈辱を繰り返さない為にも!!!!!!!!!!!!!!!

418 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 00:27:16 ID:VzhG1AP/
一般的な(極端に古いものや特殊なものを除くという意味です)アサルトライフルは、
銃本体に弾が入っていない状態のとき、弾の入ったマガジンを差すだけで引き金を引けば発射できるのですか?
それとも、1発目をマガジンから銃の中に入れるための何らかの操作が必要ですか?

419 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 00:28:39 ID:VzhG1AP/
↑すみません、上の質問では安全装置については考えません

420 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 00:35:24 ID:???
>>418
チェンバー内が空で、装填したマグを差し込むだけで撃てるか?って意味なら、NO。
何かしらの操作で、マガジン内から初弾をチェンバーに送り込んでやらなくてはならない。

421 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 00:35:24 ID:???
>>418
銃によるが普通は初弾を薬室に送り込む動作が必要


422 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 00:41:04 ID:???
>>420>>421ありがとうございます。

ということは、29発撃って最後の1発がチャンバー内に入ってる状況で、空になったマガジンを抜いて、
30発入った新しいマガジンを差せば、今度は一発目を入れる操作をせずに31発を撃てるのですか?

423 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 00:44:35 ID:???
>>422
その理解でOK

424 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 00:53:08 ID:???
>>422
ほとんどのアサルトライフルは弾を撃ち尽くすとボルトストップがかかってボルトが後退したままロックされる。
新しいマガジンに交換してボルトストップを解除すればボルトが前進して弾が装填されるから一発だけ残す必要などないがな。

425 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 00:58:09 ID:xCddfaq0
よくモンスターやゾンビがでる映画や漫画などでは小口径の5.56*45NATO弾より
大口径の7.62*39の方が一撃で組織を破壊できるから強いなんてあるんですが
それほどストッピングパワーに差はあるのでしょうか?
たしか45ACPと9mm弾にはさほど差がないと聞いたのですが・・・

また実際銃弾一発(心臓以外の胴体部分に当たったとして)で相手を行動不能になんてできるの?
撃たれて倒れるのは痛みの方なのかなあと思ってたんですが

426 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 01:03:01 ID:???
>>425
ttp://en.wikipedia.org/wiki/5.56x45mm_NATO
ttp://en.wikipedia.org/wiki/7.62x39mm
のBallistic performance

427 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 01:03:47 ID:???
>>352
その演説を国会でしてくれ

428 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 01:06:50 ID:???
>>413
やろうと思えばできるし、装甲歩兵戦闘車が登場する前の各国の陸軍はそういう状態だった

429 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 01:45:08 ID:???
砲撃による艦隊戦で、歴史上最も交戦距離が長かった戦闘はなんでしょか?

430 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 03:00:45 ID:???
>>408
・US-1のBLC用ガスタービン=>翼胴フェアリング部、左翼側後ろより上面に吸気口が見える。
・F-104BLC噴出し口=>フラップ基部にダクトが通っており上面に噴出し口がある、主翼とフラップの隙間を上面シールに沿って流れる。

431 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 03:19:24 ID:dpjLL2FK
海上自衛隊が艦隊の中核となる防空艦に、
アメリカ海軍の様にVLS128基搭載防空艦ではなく、
四分の三しか積めない96基搭載防空艦を選んだのは何故でしょうか?

艦隊防空やMDなどの任務の多様性を考えれば、
できるだけたくさんミサイルを積める大型艦の方がいいのでは?

432 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 03:54:58 ID:???
>>431
基本的にコスト、アメリカもアーレイバークも96セルだから。

433 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 09:42:12 ID:???
大きくすればそれだけ維持コストもかかる
ガワだけ大きくて積んでるミサイルは数十発なんて悲しい実態が生まれかねん
ただでさえ地方隊の護衛艦はミサイル半数しか搭載してない惨状なのに・・・

434 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 10:35:34 ID:Y6/ndbo8
質問します。

カラー記録映画「硫黄島」を見ていると、日本兵が略帽に襟の階級章を
付けている様に見えます。位置は星のすぐ横です。
これは硫黄島守備隊だけの兵装でしょうか?それとも戦地ではよく行われたのでしょうか?

435 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 12:35:39 ID:oAJJvAHA
スナイパー同士がスコープを撃ち抜いて決着とか、手榴弾の上に被さり仲間を助ける、跳弾で敵を倒す
等などはフィクションだけのものでしょうか?もしかしたら実際あったり、近いものがあったりと元ネタ的なものもあったのかなぁと気になりました

436 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 12:35:53 ID:???
>>431

戦いは数だよ兄貴
まあ要するに、コストの安い艦を大量に配備して、広域の海岸線を全域カバー出来る様にって事だね
質は高くても数が少ないと、そういう事は出来ないから
極端な話、Jリーグ選手でも一人しかいないと小学生サッカーチームにサッカーで負けるでしょ
それと同じ

437 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 13:30:48 ID:???
>手榴弾の上に被さり仲間を助ける
については、仁川上陸作戦の時に実例があったと児島襄の本に書いてたのを読んだ記憶が

438 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 13:47:50 ID:???
>>435
>手榴弾の上に被さり仲間を助ける
これは史実としていくつかある。
死後議会名誉勲章を受賞した日系二世のサダオ・ムネモリ上等兵とか
最近ではイラク戦争のジェイソン・ダンハム伍長とかがそう。

439 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 13:48:25 ID:???
>手榴弾の上に被さり仲間を助ける

ディスカバリーチャンネルの怪しい伝説で検証番組放送してたよ。

440 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 15:45:12 ID:xCddfaq0
九三式重爆や九三式双発軽爆の機首ってなんであんな形になってんの?



441 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 16:44:15 ID:???
1920年代〜30年代の大戦間の双発爆撃機は大抵あんな感じの機首になってる。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Bloch_MB.200
フランスのBloch MB200爆撃機
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Boulton_Paul_Overstrand
イギリスのボールトン・ポール オーヴァーストランド爆撃機
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Martin_B-10
アメリカのマーチンB-10爆撃機

船の見張り台と同じで周囲警戒のための全周視界が得られるというメリットがあるけど、爆撃機にも高速性能が強く要求されるようになった30年代後半には流線型が主流になった。

442 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 18:28:26 ID:xCddfaq0
なるほどそういう目的のものなのかあれ

443 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 18:34:54 ID:???
>>442
主目的は機銃座ね。
視界が広い=機銃座としての射界が広い、だし。

444 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 18:41:49 ID:???
海兵隊の落下傘部隊が使用している折り畳み自転車について質問です。

これに偵察用に使うには無用心すぎるし、前線と司令部の連絡なら無線があります。
無線封鎖状態なら、これに乗ってわざわざ連絡する必要はないと思うのです。

メーカーサイトの写真で渡河に使用していますがマウンテンバイクでの渡河は非現実的で転倒負傷の危険もあります。
山岳地帯からの下山用(ダウンヒル)で使うにしてもある程度の道は必要で
地理不案内の最前線でそのような道をアテにするのもどうかと思うのです。

これの用途がイマイチピンとこないのですが戦場でどのような状況で使うものなのでしょう?

メーカーサイト
ttp://www.militarybikes.com/index.html

445 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 18:55:32 ID:???
>>444
メーカーの宣伝に過ぎない。
かつての自転車部隊のような自転車を「装備」した部隊はもう無い。
自転車を使うだけなら、空自や海自も使ってる。
岩国の海兵隊も基地内警備(移動)にセンチュリオン使ってた。

446 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 19:10:10 ID:???
軍板だと誤解する人がいるかもしれないから念の為に、
センチュリオン(Centurion)はアメリカの自転車メーカーね、ブリテンの戦車じゃないよ。
(もちろん語源はどちらもローマの百人隊長だが)

447 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 19:14:10 ID:oAJJvAHA
遅れましたが解答ありがとうございました
仲間のために命を捨てるとかってリアルでもいるんですね…スゴイなぁ

448 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 19:20:31 ID:???
なぜヘルメットに網が付いてるん?
草木を挟んでカモフラージュにするため?

449 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 19:21:47 ID:???
>>446
間違えねーよww

450 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 19:25:11 ID:???
>>446
>>449
いやあ、ブリテンの戦車とは思わなかったが
じゃなんだ? となると出てこんかったわwww

451 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 19:27:56 ID:???
俺はイギリス戦車で基地内を巡回してるのかと思ったぞ。

452 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 19:53:33 ID:???
センチュリオンというと、必ず

「センズリ音」とか言うやつがいたものだ。

シュッシュッシュッ!とか聞いて何になんねん。・

453 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 20:02:01 ID:???
ガミラスに下品な男は(rya

454 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 20:55:17 ID:???
>>445
以前みた海自の護衛艦には、前かごに艦長、護衛艦名をそれぞれ書いたママチャリが搭載されてた。

455 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 21:12:21 ID:???


SPY-1で水上捜索はできますか。



456 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 21:33:39 ID:???
きのう、MIG-21についてレスしてて、冷戦期のソビエトの戦闘機について改めて感じたんだが、
意外にも極端なインターセプター志向というか、防衛志向なんだな。
MIG-3の時代からあんまり変わってないというか、戦闘機に長距離侵攻能力を求めていないというか。
それが変わったのがSu-27あたりからなんだろうけど。

してみると、やっぱりソビエトはヨーロッパを主戦場と想定してて、
極東・太平洋について攻勢に出るつもりも能力もなかった、ってことだよな。

後知恵になるけど、アジア方面のソ連軍ってのは、実は日米の戦力に怯えていて、
それが今になっても中国や北朝鮮との微妙な距離のとり方につながっているんだろうか、とか思った。

いまいち整理できてないんだけど、この考えはどうかな?

457 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 21:41:41 ID:CiJsHbkr
スターリングラードって、完全占領を目指さなければいけない程の重要拠点だったんでしょうか?



458 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 21:42:18 ID:dpjLL2FK
>>432
イージス艦そのものが高価だから、VLSを32セル増やしただけで、
それ程コストが増大するとは思えないのですが。

>>436
防空艦は多くとも8隻しか買わないのだから、
何十隻も建造するならともかく、数隻しか買わないなら質を重視すべきだと思うけど。

459 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 21:44:40 ID:???
ロシアは、たいていそこまで深く考えていない。

「なぜMigシリーズは迎撃型なのですか」

「ミコヤン・グレヴィッチがそれ得意だから」


そんな程度。
Migに真空管が使われているのも、別に核戦争に備えたものではなくて
「当時大電流を安定して流せたのは真空管だけだった」からだ。

ソブレメンヌイイ級駆逐艦も似たり寄ったり。
あれは今時珍しいボイラータービン駆動だが
「設計局がボイラータービン得意なので」
という理由。西側が深読みして「材料の安定調達のために敢えてボイラータービンを選んだのだろう」とか
いろいろ考えたが、そこまで深いことを考えていないのがロシア。

460 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 21:46:39 ID:+ufcQPtX
潜水艦の内部等がテレビで放映される場合、防衛機密にかかわる箇所は
映像がモザイク等で加工されていますが、この加工は「誰が」行ったもの
でしょう?
テレビ局側で加工しているのなら、テレビ局には機密映像がある?

461 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 21:48:00 ID:???
>>458
まるっきり、変わる
こんごうもあたごも基本設計はアーレイバークで、これを自衛隊向けに改良してる
32セル増やした128セルタイプのイージス艦って、間に合わせ設計のタイコンデロガしかなく
そうなると日本は一から設計をやり直さなければならなくなる
おまけにアーレイバーク準拠だからアップデートが比較的容易なところを、完全新設計だとそこらも面倒になる

調達コストもランニングコストも、単純に32セル分の増額ということにはならないのさ
世のイージス艦のほとんどがバークを基本に置いてるのはそういう理由だ
数十年先まで見通したうえで、バーク準拠設計の改良というかたちが、一番安く確実ってこと

462 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 21:50:04 ID:???
もっともっよ世に知らしめるべきだっていう豆知識

アーレイバーク型の船を指して「イージス艦」言うバカがいるが


イージスシステム積んでなければアーレイバークでもイージス艦ではない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





463 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 21:51:42 ID:???
>>462
もっとも、イージスシステムを積んでないアーレイバーク級は存在しないけどな。

464 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 21:51:51 ID:???
>458
ついでに書くが今イージスの改良は、自分以外の艦のミサイル発射・誘導まで仕切る方向で動こうとしてる
だから自分に大量のミサイルを集めなくても良くなるのさ、将来は
自衛隊もスタンダードをDDに積むことを希望しており、その機会を狙っている
あきづきは残念ながらESSMで終わってしまったが、その次のDDではまた狙ってくるだろう

465 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 21:54:55 ID:???
今の日本軍でフネ乗ってる奴は甘やかされすぎだ。

SM-1時代を見ろ
最大でも2本しか発射できないんだぞ
補足から着弾まで、終始レーダーを照射していないといけなかったから

それが今じゃどうだ

466 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 22:00:12 ID:???
【自殺は国技 それが日本人】

会社をクビになった → すぐ自殺
仕事でミスをした → 責任とって自殺
職場で辛いことがあった → もちろん自殺
職場でパッとしない → そのうち自殺
将来に漠然と不安がある → なんとなく自殺
人に言えない秘密がある → やむをえず自殺
人に嫌われた → 耐えきれず自殺
人に好かれない → やりきれず自殺
最近疲れている → やるせなく自殺
世の中にうんざり → そろそろ自殺
若い → 今のうちに自殺
年老いた → 遅ればせながら自殺
友達がいない → だから自殺
友達が死んだ → ぼくも自殺
友達が生きている → わたしから自殺
もし自殺したら家族が悲しむ → でも自殺
もし自殺したら敵が笑う → 悔しいけど自殺
もし自殺したら皆に迷惑がかかる → 細かいこと気にせず自殺
政府が自殺対策に乗り出した → 鼻で笑って自殺

日本人には二種類しかいない。
まだ自殺していないがいずれ自殺する人間か、
自殺する踏ん切りがつかないうちに事故死、病死、殺害、老衰死してしまう人間だ。




467 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 22:00:58 ID:???
FIRE

あれ

FIRE

発射しねえぞ

FIRE
FIRE FIRE FIRE

「CONFIRMしてねえ」
今じゃ笑い話よの

468 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 22:03:54 ID:???
宇宙・ミサイル関係スレのキチガイが来てんのか。

469 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 22:10:57 ID:???
>>459
MiG-25が作られた時代にはアメリカを含めて実用可能な集積回路なんてどこにもなかったのに
まだ真空管真空管言ってるのかよ

470 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 22:16:03 ID:???
相変わらずカスミン粘着の読解力の無さには笑える。

>>395でカスミンは「ベトナム戦争のジェット機では、軽戦闘機が善戦しました。」
と書いてるだけで、MIG-21が優勢だったと書いてるわけではないのに、
なぜか>>397>>400-401ではMIG-21がF-4を圧倒したと誤読した上で批判してる。






471 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 22:18:57 ID:???
   人生は自分で切り拓け   現状に甘えない
        / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分を省みる
向     /\    / \     両親へ恩返し
上    /  <●>  <●>  \ 未
心   |    (__人__)    | 来  明日は病院に行く
     \    `ー'´    /  へ  なんだってやってみせる
    /             \

\______________/
    O      .__
    o 。 n_ / - -\
       (_/ (● ●)\  <寝る前にこんな決意してたけど
       ( :::: (_人_) ::: )   朝起きたらどーでもよくなって2ちゃんやってたら日が暮れた
       ヽ   ヽノ   ヽ
        l         l、_つ
        |   x   |




472 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 22:20:57 ID:UVkgGzra
自衛隊では、旧軍でやったように、覚えが悪い部下や言うことを聞かない部下をフルボッコにしたりするんですか?
旧軍ではリンチが常態化し、殴り殺したりした場合もあったようですが・・

473 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 22:24:49 ID:???
ロシアは現実を見てる
「鉛筆とスーパーボールペン」のジョークも、実際あってもおかしくない。

逆に、ロシアは夢を見始めると一気に堕落する。
「俺たちは世界一なんだぁ〜」とか夢を見てるうちは、ロシアは大したことがない。
「俺たちはバカだ」と認めた後が怖い。
「俺たちはバカだ、じゃあバカでも効率よく働けるにはどうしたらいいか」と考え出すので、
その結果T-34とかAKとか、ああいう傑作が生まれる

474 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 22:28:13 ID:???
手前等バカだろっていう豆知識
ティーガー2


おい手前!「ティーガーツー」って言うな!
なんで英語やねん。
ドイツ戦車なのだから「ティーガーツヴァイ」と言え馬鹿野郎。



475 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 22:28:19 ID:???
>>472
昔ほど酷くはないだろうけどイジメは相変わらずあるよ
日本人は元々異常なくらい自殺率高いんだが
中でも自衛隊員の自殺率は全国平均よりずっと高い

新兵に対するイジメが酷く自殺率が高いと有名なロシア軍よりも自殺率が高い

476 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 22:43:09 ID:???
>>470
だって、カス自身がMIG-21は少なくとも重戦闘機ではない、って言ってるじゃないか。
MIG-21とF-4のキルレシオについても、米軍資料だから本当じゃない、って言ってるじゃないか。

477 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 22:47:12 ID:???
>>474
ティーゲルツヴァイだバカモノ

478 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 22:48:42 ID:dpjLL2FK
>>461
そういう理由だったんですか。
ありがとうございます。

>>464
その艦も他艦による発射管制を前提とした設計じゃないと意味がありませんよね。

479 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 22:52:16 ID:???
>>478
設計まで必要ない
改良イージスはデータリンクで発射を命令し、射出された他艦のスタンダードも探知してそのまま誘導する
現状より一段上のデータリンクシステムへのアップデートがなされればそれだけでOK

つまりスタンダードさえ積めば、後付けの改修でまったく問題ない
多分ESSMの管制も考慮に入ってくるだろうがESSMの射程では僚艦防御までなのでそんな重要視はされんだろうな

480 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 23:26:31 ID:idpnZsTE
軍事板のみなさんお力を貸してください。
我が家が所有している山に戦争中に墜落したと思われる飛行機が有ります。
米軍のマークと思しきペイントが見えるので間違いないと思います。
十年ほど前、祖父と発見してから放置していたのですが
とても価値のあるものだと気付きました。
ウチの土地にあるのですが所有権は誰のものになるんでしょう?

481 名前:マリナ ◆TRB/U.yz9U :2010/12/21(火) 23:27:46 ID:???
>>480
俺。

482 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 23:36:40 ID:???
>>480
そのねたもう飽きた。
グランマが埋まっってるなら、警察へ行け。

483 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 23:42:01 ID:???
受けると思ってワクワクしながら書き込んだんだろうな。

484 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 23:42:52 ID:???
>>474
現代ドイツ語発音だと「ティーガー•ツヴォー(zwo)」だな。
自衛隊でヒト、フタと数えるように無線での聞き間違いを防ぐためツヴァイ(zwei)とは読まない。

485 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 23:46:24 ID:???
ブラックホークダウンで、米兵の遺体が冒涜されましたが、パンツまで脱がせていませんでした。
そこが全くわかりません。性器を露出して、遺体に外傷を加えるほうが冒涜ではないでしょうか?
そこまでしないのは何故なんでしょう。

486 名前:名無し三等兵 :2010/12/21(火) 23:48:08 ID:???
映画がR指定になるから。

487 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 00:24:58 ID:???
>>486
あ、すいません。映画ではなく実際の映像でです。
確か、ブラックホークダウン事件の前には四肢切断された国連兵士もいたと思います。

488 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 00:45:56 ID:???
>>474
> ドイツ戦車なのだから「ティーガーツヴァイ」と言え馬鹿野郎。
ドイツ軍人は「レオパルト・ツヴォー」と言っていた、
と腹書房の「レオパルト戦車」と言う本の後書きに書いてあったぞ。

489 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 01:57:55 ID:ZuCRZHzw
米国大統領vsEU大統領vs中国皇帝vs天皇陛下vsローマ教皇vsロシア大統領vs中国国家主席vsイギリス女王vsフランス大統領

最も権力があるのは誰?


490 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 02:19:09 ID:???
ローマ教皇なら世界中のキリスト教徒を動かせる

491 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 03:48:44 ID:Pkg8+d7g
海自の偉い人が、「日本には護衛艦が最低でも60隻以上必要。」と言っていましたが、
その根拠を教えてください。

何故60隻以上なんですか?

492 名前:408 :2010/12/22(水) 19:37:44 ID:???
>>430
遅くなりましたが回答ありとうございます

493 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/22(水) 20:13:47 ID:Qd1z6rRN
>457
>スターリングラードって、完全占領を目指さなければいけない程の重要拠点だったんでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
違います!

説明。
スターリングラードは、A軍集団がカフカスを攻略する、脇を固めるものでした。
それが、ソ連共産党書記長の名前の街を攻略するという、横道にそれてしまいました。

「スターリングラードは元来ドイツ軍のブラウ作戦における副次的目標の一つに過ぎなかった」

「都市の占領にこだわって戦略的目標を見失うという失策は、後にヒトラー自らが犯してしまい、その結果は極めて深刻なものとなる」

下記、ウィキペディアのスターリングラード攻防戦を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E6%94%BB%E9%98%B2%E6%88%A6

494 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/22(水) 20:25:04 ID:Qd1z6rRN
>456
>きのう、MIG-21についてレスしてて、冷戦期のソビエトの戦闘機について改めて感じたんだが、
>意外にも極端なインターセプター志向というか、防衛志向なんだな。
>MIG-3の時代からあんまり変わってないというか、戦闘機に長距離侵攻能力を求めていないというか。
>それが変わったのがSu-27あたりからなんだろうけど。
>してみると、やっぱりソビエトはヨーロッパを主戦場と想定してて、
>極東・太平洋について攻勢に出るつもりも能力もなかった、ってことだよな。
>後知恵になるけど、アジア方面のソ連軍ってのは、実は日米の戦力に怯えていて、
>それが今になっても中国や北朝鮮との微妙な距離のとり方につながっているんだろうか、とか思った。
>いまいち整理できてないんだけど、この考えはどうかな?

霞ヶ浦の住人の回答。
「MIG-21」は「インターセプター志向」ではありません!

495 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/22(水) 20:26:32 ID:Qd1z6rRN
説明。
ソ連軍の戦闘機は、空軍と防空軍に分かれていました。

普通の国は、空軍1兵種だけです。
ソ連は、空軍と防空軍に分かれていました。
空軍は、前線に出て、陸軍と共同します。
戦闘機の機体は軽く、未舗装の滑走路から飛び立ったりします。
「MIG-21」がまさにそうでした。

防空軍は、常設の基地にいます。
「インターセプター志向」で上昇力があります。
MIG-25がそうでした。

「ソ連防空軍は、ソ連の軍隊組織のひとつ。
ソ連では、たんに防空軍(PVO;ロシア語:ПВОペーヴェーオー;Противовоздушная Оборонаプロチヴァヴァズドゥーシュナヤ・アバローナ;Войска ПВОヴァイスカー・ペーヴェーオー)と呼ばれた。
また、1981年までは国土防空軍(ПВО Страныペーヴェーオー・ストラヌィー)と呼ばれていた。」

下記、ウィキペディアの連防空軍を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E9%80%A3%E9%98%B2%E7%A9%BA%E8%BB%8D

496 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 20:54:04 ID:???
>>495
MIG-21にYe-66って当時の世界記録保持してた機体があったって、知ってた?

んで、お前の好きなwikiにも
http://ja.wikipedia.org/wiki/MiG-21_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

>なお、MiG-21は昼間戦闘機であった第1世代までは「前線戦闘機」、それ以降は「迎撃戦闘機」と区分されているが、

こうあるけどな。

497 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 21:02:53 ID:???
カスミンは防空軍の主力がSu-15だったことも知らんらしいw

498 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 21:02:57 ID:???
>>494
どうにも度し難い馬鹿だな。

MIG-21は低空の低速ではロール操作が気難しくて、
まるっきりドッグファイト向きの戦闘機ではないことも知らないのか。

499 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/22(水) 21:04:30 ID:Qd1z6rRN
>496
>495
>MIG-21にYe-66って当時の世界記録保持してた機体があったって、知ってた?
>んで、お前の好きなwikiにも
http://ja.wikipedia.org/wiki/MiG-21_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
>なお、MiG-21は昼間戦闘機であった第1世代までは「前線戦闘機」、それ以降は「迎撃戦闘機」と区分されているが、
>こうあるけどな。

霞ヶ浦の住人のお礼。
ご教示ありがとうございます。

説明。
「ソ連では1960年代頃は「全天候戦闘機」のことを「迎撃戦闘機」と呼んでいたようである」

「ソ連では1960年代頃は「全天候戦闘機」のことを「迎撃戦闘機」と呼んでいたようである。
これは、レーダーによる全天候能力がないのが当たり前であった時代と逆にそれによる全天候能力があるのが当たり前になった時代との
狭間における区分であったと考えられる。
即ち、第二次世界大戦時の迎撃戦闘機MiG-3はレーダーなどの全天候能力は有していなかったし、現代の前線戦闘機MiG-29は高度な全天候能力を有している」

下記、ウィキペディアのMiG-21 (航空機)の全天候型への発展を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MiG-21#.E5.85.A8.E5.A4.A9.E5.80.99.E5.9E.8B.E3.81.B8.E3.81.AE.E7.99.BA.E5.B1.95

500 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 21:04:44 ID:???
>>495
おまえにはどうせ理解できない話なんだから、いちいち首突っ込んでくるなよ。


501 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 21:10:07 ID:???
>>499
だから?

読んで字のとおり、第2世代以降のMIG-21は前線戦闘機ではないってことだよ。

ひょっとして、インターセプターって言葉がわからないのか?


502 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/22(水) 21:14:23 ID:Qd1z6rRN
>497
>カスミンは防空軍の主力がSu-15だったことも知らんらしいw

霞ヶ浦の住人の回答。
ソ連防空軍は、多種類の戦闘機を保有していました。
MiG-21と対比するには、同じ、ミグの、MiG-25 が最適と思って示しました。

説明。
ソ連防空軍の機体
MiG-23P
MiG-25
MiG-31
Tu-128
Yak-28P

下記、ウィキペディアのSu-15(航空機)の関連項目 を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Su-15_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

503 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/22(水) 21:18:42 ID:Qd1z6rRN
>501
>499
>だから?
>読んで字のとおり、第2世代以降のMIG-21は前線戦闘機ではないってことだよ。
>ひょっとして、インターセプターって言葉がわからないのか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「第2世代以降のMIG-21は前線戦闘機」です!

説明。
「第2世代以降のMIG-21は」、空軍が使いました。
防空軍ではありません。

>「ソ連では1960年代頃は「全天候戦闘機」のことを「迎撃戦闘機」と呼んでいたようである」

>ソ連防空軍の機体
>MiG-23P
>MiG-25
>MiG-31
>Tu-128
>Yak-28P

>下記、ウィキペディアのSu-15(航空機)の関連項目 を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Su-15_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

504 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 21:22:04 ID:???
>>502
そうだよな、同じミグだもんな。ミグに違いはないわな。
ミグ25のほうが速いもんな、いや、参った。お前の言うとおりだよ。

いや、やっぱり博学だわ。
こりゃ一本取られたわ。

505 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 21:22:35 ID:Pkg8+d7g
海上自衛隊の護衛艦や潜水艦は、
訓練、即応、ドック整備を4年周期で行っていますが、
他のG8諸国の海軍は何年周期で訓練、即応、ドック整備のサイクルを組んでいるのか教えてください。

506 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 21:23:16 ID:???
カスミンはきっと、ベトナム戦争でMiG-21がドッグファイトでF-105を
落とした、という間違った話を信じているんだろうな。それはMiG-17なのだが。

507 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/22(水) 21:28:27 ID:Qd1z6rRN
>498
>494
>どうにも度し難い馬鹿だな。
>MIG-21は低空の低速ではロール操作が気難しくて、
>まるっきりドッグファイト向きの戦闘機ではないことも知らないのか。

霞ヶ浦の住人のお礼。
ご教示ありがとうござます。

508 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 21:28:28 ID:???
>>503
いや、だからさ、お前の信頼するwikiには

>なお、MiG-21は昼間戦闘機であった第1世代までは「前線戦闘機」、それ以降は「迎撃戦闘機」と区分されているが

こう書いてあるんだろ?
どう読んでも第2世代以降のMIG-21のことを「前線戦闘機」であるとは書いてないんだが。

つうか、お前、元の議論と全然噛み合ってない。
もう、いいから、忘れろ。
馬鹿にしか読めない言葉が書いてあるんだよ。お前には読めないんだよ。

509 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/22(水) 21:29:53 ID:Qd1z6rRN
説明。
「機動性能が優れているが操縦性は悪く、特に低空において操縦性が悪化する」。

しかし、「1万機以上という超音速機としては他に例を見ない数の機体が生産されており、戦後最も成功した戦闘機のひとつである」でもあります!

「弱点 [編集]
旧ソ連時代のバリエーション機はレーダーに目標追尾機能を持たないので、射程の長いセミアクティブ・レーダー誘導ミサイルを装備できない。

機動性能が優れているが操縦性は悪く、特に低空において操縦性が悪化する

他、1 秒あたり90度以上のロールを与えると回転が止まらなくなるというほど操縦が非常に困難な機体であったとされている。
これは、後期の機体でも完全には改善されなかったようである。
また、燃費のよいターボファンエンジンへの換装は行われず、小型機であるが故の燃料搭載量の低さもあいまって、航続距離が非常に短かかった。
これは「国外逃亡を防ぐためもある」と言われるが、機体に改良を加えるごとに燃料搭載量を増加させるという努力が続けられていることを考えると、
そのような目的があったとは考えにくい。

運用 [編集]
MiG-21はソ連製だけでも、各型合わせて

1万機以上という超音速機としては他に例を見ない数の機体が生産されており、戦後最も成功した戦闘機のひとつである。

これほどまでに改良が進み、長期に亘って生産された理由としては、後継機たるMiG-23がMiG-21を全面的には凌駕できなかった点も挙げられる。
実際、MiG-19譲りのMiG-21の格闘性能は非常に高く、これを全面的に凌ぐ機体はアメリカのF-16、そしてMiG-29の登場を待たねばならなかった。」

下記、ウィキペディアのMiG-21 (航空機)の概要 を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MiG-21#.E5.85.A8.E5.A4.A9.E5.80.99.E5.9E.8B.E3.81.B8.E3.81.AE.E7.99.BA.E5.B1.95

510 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 21:32:01 ID:???
>>509
だから、MIG-21が格闘戦で他機種を圧倒した戦例を挙げてみ?

511 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/22(水) 21:32:10 ID:Qd1z6rRN
>508
>503
>いや、だからさ、お前の信頼するwikiには
>なお、MiG-21は昼間戦闘機であった第1世代までは「前線戦闘機」、それ以降は「迎撃戦闘機」と区分されているが
>こう書いてあるんだろ?
>どう読んでも第2世代以降のMIG-21のことを「前線戦闘機」であるとは書いてないんだが。
>つうか、お前、元の議論と全然噛み合ってない。
>もう、いいから、忘れろ。
>馬鹿にしか読めない言葉が書いてあるんだよ。お前には読めないんだよ。

霞ヶ浦の住人の回答。

>「ソ連では1960年代頃は「全天候戦闘機」のことを「迎撃戦闘機」と呼んでいたようである」

512 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 21:45:49 ID:???
>>511


513 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/22(水) 21:51:51 ID:Qd1z6rRN
>510
>509
>だから、MIG-21が格闘戦で他機種を圧倒した戦例を挙げてみ?

霞ヶ浦の住人の回答。
無いだろうと想像します。

説明。
東側の戦闘機が、戦場の「格闘戦で他機種を圧倒した戦例」が無いからです。

説明。
朝鮮戦争には、MIG-21は参戦していません。
ベトナム戦争では、旧型のMIG-19などが主力でした。
中東戦争では、イスラエルの戦闘機に圧倒されています。

ただ、東側の戦闘機として配備された数は、圧倒的に多かったです。
>「1万機以上という超音速機としては他に例を見ない数の機体が生産されており、戦後最も成功した戦闘機のひとつである」でもあります!

514 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 21:55:18 ID:???
カスミンはまた出鱈目を書いているな。

515 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/22(水) 22:14:08 ID:Qd1z6rRN
イスラエルとアメリカは、ミグ21を強敵と考えていました。

説明。
そのため、イスラエルは「MiG-21ごと亡命させて機体を手に入れています」。

イスラエルは、それによって、MiG-21の弱点を知りました。
ジェットエンジンの始動にガソリンを使いました。
そのタンクが弱点でした。
イスラエル空軍の戦闘機は、MiG-21のガソリンタンクを集中的に狙って銃撃して、多数撃墜しています。

この情報は、アメリカにも与えられました。

「A0004673.html
イスラエルの諜報機関モサドの手柄話として、あちこちの書籍で紹介されていますが、第
三次中東戦争(所謂六日戦争)の前の60年代半ば、モサドはイラク空軍のパイロットを
包摂し、搭乗機のMiG-21ごと亡命させて機体を手に入れています。 ...
www.warbirds.jp/ansqn/logs-prev/A001/... - キャッシュ - 類似ページ」

「A0004673.html
しかしこれは、離陸後のMiG-21の軽質油タンクには、離陸時に消費して生じた空隙に
ガソリンの気化ガスと空気との混合気が充満していて、被弾すれば容易に爆発することを
意味します。いわば、ソ連版の「ワンショットライター」ともいうべき弱点をMiG-21
..www.warbirds.jp/ansqn/logs-prev/A001/... - キャッシュ - 類似ページ」

516 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 22:14:12 ID:NICD+miq
また史実のブラックホークダウンの話になるんですが、アイディードってイギリスの支援受けてたって話を見たことがあるんですが、詳しく解説してるサイトありますか?

517 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 22:29:39 ID:Pkg8+d7g
海上自衛隊の護衛艦や潜水艦は、
訓練、即応、ドック整備を4年周期で行っていますが、
他のG8諸国の海軍は何年周期で訓練、即応、ドック整備のサイクルを組んでいるのか教えてください。

518 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/22(水) 22:50:09 ID:Qd1z6rRN
>459
>ロシアは、たいていそこまで深く考えていない。
>「なぜMigシリーズは迎撃型なのですか」

>「ミコヤン・グレヴィッチがそれ得意だから」
>そんな程度。
>Migに真空管が使われているのも、別に核戦争に備えたものではなくて
>「当時大電流を安定して流せたのは真空管だけだった」からだ。
>ソブレメンヌイイ級駆逐艦も似たり寄ったり。
>あれは今時珍しいボイラータービン駆動だが
>「設計局がボイラータービン得意なので」
>という理由。西側が深読みして「材料の安定調達のために敢えてボイラータービンを選んだのだろう」とか
>いろいろ考えたが、そこまで深いことを考えていないのがロシア。

霞ヶ浦の住人の回答。
Migシリーズは、空軍型が多いです。

説明。
MiG-15
MiG-17
MiG-19
MiG-21

ソ連防空軍の機体
MiG-23P
MiG-25
MiG-31
Tu-128
Yak-28P

519 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/22(水) 22:53:36 ID:Qd1z6rRN
>490
>ローマ教皇なら世界中のキリスト教徒を動かせる

霞ヶ浦の住人の回答。
「世界中のキリスト教徒を動かせ 」ません!

説明。
プロテスタント、ロシア正教、コプト教等は別宗派です。

520 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 23:00:19 ID:???
>>510
まだこんなやつがいる

カスミンがいつ「MIG-21が他機種を圧倒した」なんて書いたんだよ?
ベトナムで「善戦した」って書いただけだろ。

521 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/22(水) 23:01:20 ID:Qd1z6rRN
>448
>なぜヘルメットに網が付いてるん?
>草木を挟んでカモフラージュにするため?

霞ヶ浦の住人の回答。
それがありますが、偽装網だけでも、カモフラージュ効果はあります!

下記、偽装網の写真を参照ください。
ttp://www.flightinfo.jp/bluewings/photo/military/gisou.htm

522 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 23:02:27 ID:???
>>520
それで善戦の定義ってなに?ズタボロに負けてても言い張れそうだけど>善戦

523 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 23:08:14 ID:???
>>521
自然界には無い曲線のシルエットを隠す効果があるんでしょうね。

524 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/22(水) 23:08:56 ID:Qd1z6rRN
>522
>520
>それで善戦の定義ってなに?ズタボロに負けてても言い張れそうだけど>善戦

霞ヶ浦の住人の回答。
少なくとも、アメリカ軍は朝鮮戦争やベトナム戦争で苦戦しています。
中東戦争のイスラエル軍のような、圧勝はできませんでした。

説明。
アメリカ軍発表のキルレシオは信用しないことです。
航空戦では、どこの軍でも、戦果を誇大に積算します。

525 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 23:16:53 ID:???
>>520
じゃ、お前がカスミン語を、俺たちにもわかるように翻訳してくれよ。
もう支離滅裂で、何を主張したいのかさっぱりわからないんだ。

526 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 23:23:26 ID:???
>>524
さっさと寝ろ。お前には永遠に理解できない。
漫画ばっかり読んでないで、もう少しまともな本を読め。

527 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 23:26:09 ID:???
>>522
「善戦」とか「定義」とか、難しい言葉使うな。

カスには理解できないから、よけいに変な方向に暴走して困る。
だいたい小学4年生くらいを相手にするつもりくらいで丁度いいんだよ。

528 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 23:34:31 ID:???
>>520
いいか、MIG-21がナム戦初期に善戦したのは、一撃離脱型インターセプターとして、
北ベトナムミサイルコンプレックスに組み込まれたからだ。

決して軽戦闘機として使われたからではない。

そもそもMIG-21の設計思想として、ジェット時代の軽戦闘機を目指したものではない。
レコードブレーカー機の存在が示すとおり、軽量かつ大推力の直線番長として設計されてる。
設計思想としては、F-104に通じるものがある。

しかし、F-104でF-15と模擬格闘戦やって勝利した事例もあるわけで、空戦性能がダメダメだったわけではない。
これは認めるが、ほぼ唯一、MIG-21が活躍できた北ベトナムにあっては、
速度性能に優れた期待の新型機として飛んでたということだ。

529 名前:名無し三等兵 :2010/12/22(水) 23:44:23 ID:Pkg8+d7g
回答はまだですか?

何で僕の質問にだけ回答が付かないんですか?

530 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 00:07:17 ID:???
>>524
それで、ベトナム側が主張してる戦果のほうをださないのはよっぽど
霞ケ浦の住人の主張を裏切るものだからださないの?
アメリカの主張が嘘というなら比較対象としてベトナム側の主張を
出さないと霞ケ浦の住人が嘘を言い張ってると解釈できますが。

531 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 00:10:57 ID:I5068tte
>>529
おまい、ここにもいたのか。

532 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 01:49:10 ID:???
ジェット全般だが、あれで格闘戦をしようとすると
アッちゅう間に排気温度が上がりまくって
ヘタすりゃブレードが溶けてしまう。

うまいことインテークしてくれりゃいいのだが
特に固定式インテークでの格闘戦は気を使う。

533 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 09:29:41 ID:???
>>493
お前は、相変わらず、自分の提示する資料を読みきれない、愚者の極みだな。

お前がリンクしたウィキペディアには、こう書いてある。

>当時人口60万のスターリングラード市は、
>往々にして当時のソ連邦最高指導者ヨシフ・スターリンが
>革命時のロシア内戦にここで勝利したことを刻むため、
>彼の名前を冠するだけが取り柄の都市で、
>戦略的価値はなかったとされることもあるが、
>それは大きな間違いである。

そして、スターリングラードの持つ数々の戦略的価値を列挙し、
当初は副次的目標の一つにしか過ぎなかった都市が、
どうして占領されなければならなくなったの戦略的な意味合いも書いてある。

そして、それは、数々の独ソ戦史もそうであり、
ビーヴァーの「スターリングラード」やカレルの「バルバロッサ作戦」であっても、
積極的にスターリングラードを取る必要性を、ドイツ軍が持つに至った過程が書いてある。

ただし、市街戦が熾烈を極めて、その占領に拘泥することの愚を犯すことになったしまったがゆえに、

>「都市の占領にこだわって戦略的目標を見失うという失策は、後にヒトラー自らが犯してしまい、その結果は極めて深刻なものとなる」

という評価も誤りではなくなる=後知恵ではそうも言える。

534 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 09:35:01 ID:J4sk7U8j
空自那覇基地のF-15を2個飛行隊にするようですが、次もまた百里の飛行
隊が移動でしょうか?


535 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 10:23:33 ID:???
>>534
本州の1個飛行隊を廃止、沖縄に1個飛行隊を新設
つまり沖縄は純増

536 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 10:41:10 ID:???
話の腰を折って悪いんだが、Ye-66はMig-21の改造機じゃないぞ。
冷戦時代はMig-21の派出機として宣伝されたが、形は似ている(似せてる)が
サイズもまったく別のレコードブレーカー専用機だと言う事が今では公にされてる。
メッサーと言いレコードブレーカーで良くやる手だよ。
ウッキー何ってその程度だから、それが唯一のソースのカス馬鹿は黙ってろって事だ。


537 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 11:10:48 ID:???
>>536
Ye-66はMiG-21そのものだろう。
君の言っているのはたぶんYe-166の方。

538 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 11:26:43 ID:???
>>537
あーすみません間違えました。
皆様、偉そうに書き込んで申し訳ありません。

539 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 11:33:09 ID:J4sk7U8j
>>535
移動ではなく廃止なんですね、ありがとうございます。

540 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 11:47:55 ID:???
だからカスミンは一切スルーしろと

541 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 12:37:54 ID:???
>>537
細かいことを言うと、MiG-21(izd.72)のツマンスキーエンジンはR-11-300、
ポピュラーなMiG-21FはR-11F-300、Ye-66はR-11「F2」-300。
Ye-66の方が推力がやや大きい。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Mikoyan-Gurevich_MiG-21

Ye-66がMiG-21のバリエーションの1つに過ぎないのは事実。

542 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 12:42:27 ID:???
Ye-166に付いて言えば、レコードブレーカー専用機というより、
MiG-25用のR-15エンジンテスト用機体(Ye-150)のバリエーション。
Ye-152の別称。


543 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 12:50:29 ID:0tGB8ZPy
>>542
そのツマンスキー設計局(OKBツマンスキー、OKB300)はMiG-25用の
R-15のあと、ジェットエンジンを作っているのでしょうか。また、作っていると
すれば、どの実機に搭載されているのでしょうか?

544 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 13:05:05 ID:???
>>543
多分、トゥマンスキー設計局は、民間企業としては成立しなかったんじゃないかと。

トゥマンスキー設計局の名義で最後に確認できるエンジンがR-25。
これは、R-11の改良型で、Mig-21に搭載されてるが、登場は1971年。
セルゲイ・コンスタンチノヴィッチ・トゥマンスキーは、その2年後に、
72歳で亡くなっている。
トゥマンスキーの設計したエンジンは、それ以後も生産はされているんだが、
彼の死の時点で、設計開発をトゥマンスキー名義で継続する部署は、
消滅しちゃったんじゃないのかなと思うよ。


545 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 13:10:17 ID:0tGB8ZPy
>>544
ツマンスキー設計局は事実上なくなったわけですね。
ありがとうございました。

546 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 13:15:04 ID:???
今の時代対空機関砲に価値はあるの?
戦闘機は長距離対地攻撃能力あるからアウトレンジ出来るようになってるし
物によっては対空ミサイルを装備している車両もあるっぽいですが
歩兵が撃つならともかく車両から発車するタイプだと最初からバレますよね?

対地対歩兵攻撃用ならAPCやIFVが居ますし・・・

547 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 13:15:58 ID:TSu53Ndf
オウフID

548 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 13:21:18 ID:???
>>546
無人偵察機、攻撃ヘリには有効

549 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 13:59:43 ID:???
>>546
航空機のATGMにアウトレンジされるから役立たずという理屈なら艦艇のCIWSなんて粗大ゴミ以外の何物でもありませんがな

対空機関砲の射程外は対空ミサイルの領分で、対空機関砲は射程内においては絶大な対空火力がある
火砲というのはミサイルと違ってソフトキルの手法が無く、向ける方向さえ合っていれば必ず当たる(ただしFCSは高価になる)
また発射レートが高く、演習では射程内のAHどころかFIでも即死判定するぐらい
しかし高性能な自走対空機関砲はとんでもなく高価なので、対空脅威に晒されやすくかつ高価値な戦力である機甲部隊の防空以外にはほぼ使われない

550 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 14:01:52 ID:???
陸自の87式だって機甲部隊に随伴しているからな

551 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 14:14:48 ID:TSu53Ndf
機甲部隊の防空ってわざわざ密集してるなら敵は接近しないで射程外からミサイルぶっ放すでしょ
それに対戦車ミサイルだってHOT3やTOWならともかくヘルファイアや航空機の兵器は遥かに遠くから撃てるような・・・


毎度毎度対空火器の話題の時艦船のCIWSを引き合いに出しますけど
自走対空砲は飛んできた対艦ミサイルを撃墜するファランクスのように
マベリックやシュライクやKEPDを撃墜できるんすか?

552 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 14:28:11 ID:???
>>551
あんまり無いから、熱心に開発されなくなった分野である事は事実。
ただ、対空ミサイル防空網を突破された後の最終手段として有効。まぁ、ゴールキーパーって
商標名は上手くそれを表現してるとも言えるな。

また、対空陣地化してミサイルの直撃を地形やトーチカと組み合わせて、近接対空戦闘時以外は
隠して置いたりもできるし、それが存在するだけで相手はヘリボーンでの奇襲は出来なくなる。
対空ミサイルは対空にしか使えないが、機関砲は地上に向けても撃てる。

水上艦の世界でも未だに主砲が重視されてる様に、小回りが利いて短距離目標に対応しやすい
機関砲は未だに重要な装備の一つなんだよ。


553 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 14:32:21 ID:TSu53Ndf
そうか
いるってだけで消耗を心配して手を出しにくくなるのか
あれだ戦車の抑止力みたいなものか

554 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 14:49:46 ID:???
>>539
新設・廃止が行われるのは『航空団』。『飛行隊』は移動でいいんだよ。>>535の回答は間違い。

中期防衛力整備計画(平成23年度〜平成27年度)について
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2011/chuuki.pdf
3 航空自衛隊については、南西地域における即応態勢を充実するため、那覇基地に戦闘機部隊1 個飛行隊を移動させ、
  2 個飛行隊とする改編を行うとともに、1 個航空団を新設し、これに伴い既存の1 個航空団を廃止する。
  また、米軍とのインターオペラビリティを向上するため、横田基地を新設し、航空総隊司令部等を移転する。



廃止になる航空団と移動する飛行隊の予想は以下の通り。あくまで戦闘機スレの住人の予想。

836 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 22:14:52 ID:???
>>835
北空、中空、西空それぞれの隷下に2個戦闘航空団・4個戦闘飛行隊体制にするなら
間違いなく新田原の第5航空団が終了する
第5航空団は元々301飛行隊だけの1個飛行隊編成だから、これを百里あたりに移して
替わりに百里の305飛行隊を那覇基地に移動、204飛行隊と組んで新航空団立ち上げ
んで西空隷下に入れて築城の第8航空団と那覇の新航空団で西空を編成する

百里は301、302、501のF-4爺さんたちの特別養護老人ホーム化するww

555 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 18:07:41 ID:???
空間の無い装甲に対してタンデムHEATが着弾しとき
単弾頭のHEATよりも侵徹長は伸びますか?
また、主弾頭は副弾頭が侵徹しきってから作動するのでしょうか

556 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 18:46:38 ID:???
伸びるかどうかは薬量による

基本的に一段目は爆発装甲を反応させるためだけに存在し
二段目が本道なので一段目に侵徹効果は期待していないだろう

557 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 18:51:26 ID:???
仮に一段目のほうが薬量が多い場合
一段目のメタルジェットが爆発装甲に弾かれ機能せず
二段目は小さいので侵徹しない

極端に言えば一段目は爆発装甲さえ反応させてしまえば用済み。
二段目が親分だから、親分への花道を作るだけ。

558 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 18:55:09 ID:???
爆発装甲がない場合は、10mmくらいは伸びるかもしれない

559 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 18:58:41 ID:ILxnIRV8
>>556-558
ありがとうございます

560 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 19:19:32 ID:dodWFaJZ
日本は誇りを大事にして戦争に負けた。
俺は誇りを大事にして、底辺高に行くことを潔しとしなかった。
だから恥じることはない。誇りは保った。
勉強をする気がないくせに、底辺高に進学するやつこそ売国奴だ。

俺のような誇り高い人間にこそ、社会の大事な一部分でもまかせてみるといい。
最低限の成果は十分立てる。


561 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 19:40:36 ID:???
>>560
居酒屋死ね

562 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 19:42:46 ID:???
必要なのは「してみせる」有能な人間であって、お前のような「してもらう」前提のクズは必要ない。

563 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 20:57:42 ID:???
在日特権の事には触れず
漁船衝突事件にも触れず
朝鮮学校の不法占拠にも触れず
ただひたすら見た目外見過去歴のあげつらい
サヨの星、太田光ってどんなヤツだったっけ?
デモ隊にとび蹴りしてきた朝鮮人もスルー
レッテル貼りしか出来ないブサヨかわいそう


564 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 21:01:59 ID:Ns2Z9pWl
そんな事より俺に航空戦術を教えてくれよ
WW1から分かり易く図解してくれ

565 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 21:04:32 ID:???
>>564
インメルマン・ターンでぐぐれ

566 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 21:15:54 ID:Ns2Z9pWl
>>565
それは空中戦闘機動だろ
そうじゃなくて、複数高度展開とか、もっと大規模での戦術だよ

567 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 21:17:52 ID:???
>>566
書評スレで、その手の本を紹介してもらったほうがいいぞ。

568 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 21:25:14 ID:Ns2Z9pWl
>>567

えー
何か図解してるサイトとかないの?

569 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 21:35:51 ID:???
>>568
はっきり言って、軍板住人のかなりの部分はそういうネット情報には疎い
自分の目で、文献やらなんやらを漁って調べるから

570 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 21:39:00 ID:???
少なくとも日本語で図解してるサイトはないと思う

571 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 22:06:29 ID:???
>>566
空中機動なら、英文であるけどね。

http://www.combataircraft.com/en/Tactics/Air-To-Air/

572 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 23:05:10 ID:Ns2Z9pWl
空中機動は何度か見たよ
俺も実際、仮想現実で実践した事もある
エスコンだけどwww
そうじゃなくて、空戦におけるより広範な戦術ね

例えば偵察機を先行させて主力の戦闘機部隊は後方で即応式にしとくのかとか
広域に及ぶ空の戦場において、索敵と接近はどうするのかとか
直協と前線制空の割合はどれくらいが理想なのかとか
敵の編隊を上手く奇襲するために必要な要素とか

そういうのって、俺は爆撃機を上に逃がしておく高度別の機種配置や
レーダーを用いた空中待ち伏せ戦法くらいしか知らないからさ

573 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 23:53:33 ID:hoDhzcU2
600隻大海軍って何ですか?

アメリカは、サタンの手下のフリーメーソンによって作られた悪魔国家なのだから、
アメリカ海軍の艦艇数は666隻にするべきだと思いますがどうでしょうか?

574 名前:名無し三等兵 :2010/12/23(木) 23:56:27 ID:???
まあ待て。もう年末だし、煩悩の数×三千世界で324000隻にしよう

575 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 04:11:29 ID:LmLSm+R+
70年代、80年代当時、
極東ソ連海軍だけで潜水艦を120隻保有していたと言われていますが、
その実態と内実はどうだったんですか?

576 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 04:33:53 ID:???
>>568
ググれば出てくる

577 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 05:28:43 ID:???
>>573
今時フリーメーソンリーを陰謀組織として書いてるトンデモ本なんて読んでるんじゃない。

578 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 05:36:33 ID:???
なんで日本政府が原爆投下に申し訳なさそうにしてるの?
防空体制がショボくてスマンかったじゃないの?

579 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 05:47:01 ID:???
プーチンはなんでいろんなとこ熱心に視察(つーか実地体験)してるんですか?

580 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 07:05:01 ID:???
独島級ってどういう運用を目指して作られたんですかね?

581 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 07:43:42 ID:???
レイテについて質問。
なぜ、囮艦隊の旗艦を瑞鶴にしたんですか?
唯一生き残っている制式空母なのに。
隼鷹でも良かったのでは?

582 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 08:05:32 ID:???
>>580
竹島を占領するためだけの揚陸艦

583 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 08:47:39 ID:???
          ○‐i   \

          r;;;|{i:i:i:i:ii:i:i:}ヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ
          't ト‐=‐ァ  /  そんな事よりも、おまえら、もうすぐクリスマスくるから。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。クリスマスくるぞクリスマス
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--



584 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 08:55:20 ID:???
なんでこの板は糞スレが伸びて良スレが過疎ってるんですか?

585 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 09:00:38 ID:???
F-16E/Fがスーパーファイティングファルコンと呼ばれないのはなぜですか

586 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 09:15:14 ID:???
軍版て民主党支持者が多いんですか?

587 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 11:45:35 ID:???
>>585
ホーネットのFA-18E/Fがスーパーホーネットっと呼ばれるのに対してって意味なら
飛行機が違うからw
ホーネットは外観は似てるがE/FはA/B/C/Dの派出、もしくは発展機でなく
全くの新造機で両者の共通性は脚関係ぐらい。
それに対してF-16ははあくまでも従来機の発展型。だから公式には呼ばれない。
非公式ならF-16ベースの拡大版でスーパーホーネット少し似た成りたちの
F-2をF-16の別愛称「ヴァィパー」に対して「スーパーヴァイパー」と言う人もいる。
余談ながら「スーパーホーネット」は単なる愛称ではなく、公式名。
ボーイングの登録意匠だか商標登録名だかになってる。
ホーネットは一般名詞だから出来なかったが、スーパーが付くと合成語なので出来たと言う話。

588 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 12:17:49 ID:???
>>587
回答のようでまったくの脱線話だな

589 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 13:51:23 ID:???
知識ひけらかしたいだけのスパホ厨か

590 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 17:09:23 ID:???
>>588-599
文盲乙

591 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 18:01:59 ID:???
よし、じゃあ599まで、590を罵倒し続けろ。
だいたいが、F-16の名称を質問してるんだろうがよ。
おめーの方が文盲乙だ。

592 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 18:02:30 ID:???
まあスパホとか言ってる無知馬鹿の言ってる事はスル―だな。

593 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 20:12:49 ID:tLiawzTu
>>554
ありがとうございます。しかし、首都防衛は大丈夫なのでしょうか?

594 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 21:01:42 ID:???
>>592
スパホじゃなくて超蜂だろJK

595 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 21:08:20 ID:???
  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。

596 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 22:03:24 ID:???
>>577
お前はフリーメーソンの戦略にまんまと嵌っている

フリーメーソンは危険な組織で、今も日本占領と世界政府実現とサタンによる地球支配に向けて活動しているんだぜ

597 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 22:26:59 ID:???
君は「フリーメイソン」は組織名ではなくその会員のことだということ知らんのか?
映画「ダ・ヴィンチ・コード」を観て影響された奴らが、秘密結社への参加を夢見てフリーメイソンリーのメンバー加入を申し込んできたが、
実際はある程度地位のある男性社会人のクラブでしかないのに失望して、入るのを止めた、というのが現実。
南米に逃げたナチスや石油シンジケート、軍産複合体と同じくらい、作品中の陰謀論ネタで出てくる組織の定番だけど。


598 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 22:36:49 ID:n5cm0do7
今日はケンタッキーに行ってみたが・・・何だあの殿様商売は!!!
彼女ができても来年からは絶対に買ってやらない!!!



599 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 22:38:47 ID:???
ケンタもせめてチキンじゃなくて七面鳥にしろと言いたい。

600 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 22:46:24 ID:LmLSm+R+
第二次世界大戦敗戦後、何故第三国である台湾は、
敗戦国である日本以上に酷い支配を受けたのでしょうか?

601 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 22:50:50 ID:???
おまいら今日の晩飯なんだった?
俺はスーパーの半額フライドチキン・・・。



602 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/24(金) 23:02:58 ID:IGkZ0nrb
>600
>第二次世界大戦敗戦後、何故第三国である台湾は、
>敗戦国である日本以上に酷い支配を受けたのでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
中華民国(蒋介石)の領土となってしまったからです。

説明。
台湾は、第二次世界大戦の終戦で、祖国中国復帰できると、喜びました。
中華民国軍が、港へ着くのを歓迎するため集まりました。
しかし、そこで見たのは、祖国中国の軍隊のすざまじさでした。
乞食のようでした。
進駐したきた中国兵が、鉄道に乗りました。
台湾人の駅員が、お金を出して、切符を買うことを求めました。
すると、銃を乱射して、駅員数名を射殺しました。

台湾では、元の植民地時代の日本軍の方が良かったと、初めて悟りました。

603 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 23:20:26 ID:???
>>600
蒋介石軍閥に占領されたからです。

>>602
>台湾は、第二次世界大戦の終戦で、祖国中国復帰できると、喜びました。

これは嘘。
台湾人は日帝による支配から、自分たちによる自主自立の国造りが出来ると喜んだだけであり、
中華民国による支配を歓迎などしていないし、自分たちを中国人だとも思っていない。

604 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/24(金) 23:33:58 ID:IGkZ0nrb
>593
>493
>お前は、相変わらず、自分の提示する資料を読みきれない、愚者の極みだな。
>お前がリンクしたウィキペディアには、こう書いてある。
>当時人口60万のスターリングラード市は、
>往々にして当時のソ連邦最高指導者ヨシフ・スターリンが
>革命時のロシア内戦にここで勝利したことを刻むため、
>彼の名前を冠するだけが取り柄の都市で、
>戦略的価値はなかったとされることもあるが、
>それは大きな間違いである。
>そして、スターリングラードの持つ数々の戦略的価値を列挙し、
>当初は副次的目標の一つにしか過ぎなかった都市が、
>どうして占領されなければならなくなったの戦略的な意味合いも書いてある。
>そして、それは、数々の独ソ戦史もそうであり、
>ビーヴァーの「スターリングラード」やカレルの「バルバロッサ作戦」であっても、
>積極的にスターリングラードを取る必要性を、ドイツ軍が持つに至った過程が書いてある。
>ただし、市街戦が熾烈を極めて、その占領に拘泥することの愚を犯すことになったしまったがゆえに、
>「都市の占領にこだわって戦略的目標を見失うという失策は、後にヒトラー自らが犯してしまい、その結果は極めて深刻なものとなる」
>という評価も誤りではなくなる=後知恵ではそうも言える。

霞ヶ浦の住人の回答。
>「スターリングラードは元来ドイツ軍のブラウ作戦における副次的目標の一つに過ぎなかった」
>「都市の占領にこだわって戦略的目標を見失うという失策は、後にヒトラー自らが犯してしまい、その結果は極めて深刻なものとなる」
>下記、ウィキペディアのスターリングラード攻防戦を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E6%94%BB%E9%98%B2%E6%88%A6

605 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 23:35:11 ID:???
>>603
狗走豬擱來
犬が去って豚が来ただからな

ただ、それは実際に国民党に支配されてみて酷い悪政だとわかった時からであって
国民党が渡ってくる本当に最初期だけは喜んで歓迎してたって記録が残ってる
たった2年で二・二八事件が起きるほど酷い腐敗だったようだがな

606 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 23:37:39 ID:???
>>605
その喜んで歓迎したのも支那の血が濃い一部だけで、
大部分はまず、自分たちの国が持てる事に歓喜したんだけどな。

607 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/24(金) 23:42:27 ID:IGkZ0nrb
>603
>600
>蒋介石軍閥に占領されたからです。
>602
>台湾は、第二次世界大戦の終戦で、祖国中国復帰できると、喜びました。
>これは嘘。
>台湾人は日帝による支配から、自分たちによる自主自立の国造りが出来ると喜んだだけであり、
>中華民国による支配を歓迎などしていないし、自分たちを中国人だとも思っていない。

霞ヶ浦の住人の回答。
「台湾は、第二次世界大戦の終戦で、祖国中国復帰できると、喜びました」は本当です!

説明。
「光復当初の台湾 [編集]
1945年10月15日、中華民国の軍隊が台湾に上陸した際、
台湾人は陸游の作詞した「王師北定中原日、家祭勿忘告乃翁」の詩を口ずさんだり、
「台灣今日慶昇平、仰首清天白日清。六百萬民同快樂、壺漿?食表歡迎、哈哈!到處歡迎、哈哈!
到處歡迎、六百萬民同快樂、壺??食表歡迎。」という陳保宗作詞、周慶淵作曲の歌を歌いながら中国の軍隊が台湾を接収することを歓迎した。
1945年10月25日、中華民国政府が台北中山堂において日本の降服式典を行った際には「台湾光復」と「祖国復帰」を祝い、
再び中国人としての認同を回復し、自主の道を歩めるものと期待した。
翌年8月、台湾省行政長官公署が10月25日を台湾光復節とする旨を公布した。
以後、「台湾光復」は各界で多用された(例えば台湾光復致敬団(臺灣光復致敬團))。」

下記、ウィキペディアの台湾光復の復当初の台湾を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E5%85%89%E5%BE%A9

608 名前:名無し三等兵 :2010/12/24(金) 23:54:15 ID:???
>>607
日本が台湾を併合した1895年には、まだ中国と言う国は影も形も存在しなかったわけだが

609 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/25(土) 01:44:39 ID:cD81ooO6
>608
>607
日本が台湾を併合した1895年には、まだ中国と言う国は影も形も存在しなかったわけだが

霞ヶ浦の住人の回答。
そうですね!
国家としての、中華民国と中華人民共和国は「存在しなかった」です。
地理的呼称としての、支那は存在しました。

説明。
支那にあった王朝、清と日本は戦争をしました。
結果、清は日本へ台湾を割譲しました。
日本は第二次世界大戦で敗戦しました。
台湾の領有権を放棄しました。
支那にあった国家、中華民国が台湾を領有しました。

「支那(シナ)とは、現在の中国またはその一部の地域に対して用いられた地理的呼称、
あるいは王朝・政権の名を超えた通史的な呼称のひとつである[1][2] 。」

「国当初の中華民国は中国大陸を領有する国家であり、
1895年に日清間で締結された下関条約により、清朝から大日本帝国に割譲された台湾島一帯はその版図に含まれていなかった。
しかし、清朝の条約は中華民国に継承された。
台湾島一帯が中華民国領となったのは、1945年の第二次世界大戦における日本の敗戦により、
台湾島一帯を「中国の一部」として中華民国が自国領として回収したことによる。」

下記、ウィキペディアの支那を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%AF%E9%82%A3
下記、ウィキペディアの中華民国の地理を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%B0%91%E5%9B%BD#.E9.A0.98.E5.9C.9F.E5.95.8F.E9.A1.8C

610 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 04:29:12 ID:0eEuVCnz
リボルバーの弾が撃てるオートマチック、オートマチックの弾が撃てるリボルバーってないの?
口径が同じ弾ってわけではなく無改造の弾で

611 名前:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/25(土) 04:46:58 ID:gnsUUzI6 ?2BP(1700)
>>610
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?US%20M1917%A5%EA%A5%DC%A5%EB%A5%D0%A1%BC
これくらいしか知らん

612 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 06:39:18 ID:???
>>610
S&W M1917やM25-1、M25-2は.45ACP弾を使用可能。デザートイーグルは.357、.44のリボルバー用マグナム弾を使用する型がある。

613 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 08:14:39 ID:X4tVr/N6
昔の自衛隊車両に日の丸を描いてたのはなぜ?(海外派兵されないのに)
そして今は描かれなくなったのはなぜ?

614 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 08:30:07 ID:???
WW2で活躍したとされる旧日本軍の重巡高雄の名前はどこから貰った物なのでしょうか?

615 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 08:43:05 ID:???
>>614
台湾の山

616 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 09:01:08 ID:a+YHWVnp
海兵隊はあるのに、なぜ陸海隊は
ないのですか?

617 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 09:01:41 ID:???
>>615
嘘教えるなよ。
もみじで有名な京都の高雄山だよ。

618 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 09:38:37 ID:???
>>613
事業仕分けで赤ペンキ代削減されたから

619 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 10:14:35 ID:hdx7+Msl
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1318199.jpg
昔の戦艦って船首から艦橋そして船尾まで
ワイヤーが張ってありますけど、
これって何のためにあるのですか?アンテナですか?
教えてください><

620 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 10:21:02 ID:???
>>619
洗濯干し用のワイヤー
そらから鳥の休憩場
つかまえて食料にするの
最近の船は乾燥機搭載して冷蔵庫の性能が上がったから必要なくなったの

621 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 10:22:07 ID:???
>>619
ご想像の通り、アンテナ。
様々な周波数に対応するために色んな長さのものを張ってるんですな。

622 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 10:25:54 ID:hdx7+Msl
>>621
なるほどトン

>>620
ウソ(・A・)イクナイ!!

623 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 10:30:33 ID:???
>>622
判った、落ちる

624 名前:愛国男 ◆IbVYXunHDE :2010/12/25(土) 18:06:59 ID:r0vW6R9E
某漫画で「戦場における士官の死因の2割は友軍によるもの」とあったのですが
これは本当でしょうか?

625 名前:愛国男 ◆IbVYXunHDE :2010/12/25(土) 18:10:06 ID:r0vW6R9E
アイアンサイトと所沢サイトの違いを教えてください

626 名前:愛国男 ◆IbVYXunHDE :2010/12/25(土) 18:11:27 ID:r0vW6R9E
水陸両用車は何故必要なのですか?
またどういう構造なのでしょうか?

627 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 18:19:37 ID:???
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 678
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1292407577/999-1000

霞ヶ浦の住人は商取引の基本「購入者の製品に対する責任は引き渡しが終わって以降にはじめて発生する」を理解していないwww

628 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 18:19:56 ID:9N/A0Oi5
海上から発進して上陸侵攻する場合、多少の河川は架橋などせず押し切って渡りたい場合など。
エンジンの排気給気を上に持ってきて、水没エンストしないようにするとともに、当然各部を水密にして
沈没しないようにする。これまた当然、自重と浮力のバランスをとる。もちろんなんらかの水中推進機構が要る。
ある程度長時間水中にいるなら、ある程度は避けられない浸水に対する排水機構も要る。

あとはキャタピラ回してなんとか進みますから、ウォータージェットで快進撃までさまざま。

629 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/25(土) 18:20:41 ID:3JGtuftk
>624 :愛国男
>某漫画で「戦場における士官の死因の2割は友軍によるもの」とあったのですが
>これは本当でしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
本当かもしれないが、真実が明らかになることは永久に無いでしょう。

説明。
実戦の最中に、友軍から撃たれても分かりません。

ベトナム戦争中のアメリカ軍には、相当あっただろうと、想像します。

630 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 18:20:47 ID:???
>>624
ベトナムの米軍は一時そんな状態だったらしい。戦線、部隊にもよるだろうが。

631 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 18:21:49 ID:???
米軍はやはり世界中の敵ですか?
我々日本人も反米ですよね?

632 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 18:23:31 ID:???
>>629
それなんの回答にもなってないが。
それに霞ケ浦の住人はアメリカの発表はでたらめと言ってるんのになんで
そういうものはアメリカの発表を信じるの?

633 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 18:24:06 ID:9N/A0Oi5
>>631
こっちが正式の質問スレになったからにはID出せ。質問の振りした演説もNGだ。
以後お前は荒らし認定。スルー。

634 名前:愛国男 ◆IbVYXunHDE :2010/12/25(土) 18:24:45 ID:r0vW6R9E
アイヌ民族や琉球民族が武装独立組織として立ち上がったりしないのは何故ですか?
そしてスペインのバスク人や北アイルランド人は何故あんなに必死に独立闘争を行っているのですか?

635 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 18:26:16 ID:???
ネバーギブアップ カムラッド!
スタンダップ マザーランド!

636 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 18:27:16 ID:???
ここ本スレなの?
とかこっちは居酒屋荒らしが立てたのじゃ無いの?

637 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 18:27:52 ID:???
>>634
それは、軍事というより歴史の話しだから、世界史板で経緯を聞いてこい。

638 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/25(土) 18:32:56 ID:9N/A0Oi5
>>624
英文になるが。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Fragging

ベトナム戦時代の米軍では「Fragging」、つまり上官などを故意に射殺する行為は良くあったと言われており、
少なくとも230名の士官はそのために殺され、さらに1400名が死因不明(おそらくはfragging、というニュアンス)。

ベトナム戦での、陸軍・海兵隊併せた死者が5万人少しだったことを考えると、その中に何人の士官がいたかは知らないが、
20%というのは無茶ではない数字。

639 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/25(土) 18:33:50 ID:3JGtuftk
>632
>629
>それなんの回答にもなってないが。
>それに霞ケ浦の住人はアメリカの発表はでたらめと言ってるんのになんで
>そういうものはアメリカの発表を信じるの?

霞ヶ浦の住人の回答。
「アメリカの発表を信じ」ていません!

説明。
>実戦の最中に、友軍から撃たれても分かりません。
>ベトナム戦争中のアメリカ軍には、相当あっただろうと、想像します。

公式発表を真実と思ってはなりません!
女の言葉を信じてはなりません!
「あんたと私は無関係よ!」と、絶世の美女は、霞ヶ浦の住人に言いました。
本心は、関係を持ちたかったのです!

640 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 18:38:01 ID:???
>>639
いま、全オレが泣いた!

641 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/25(土) 18:45:10 ID:3JGtuftk
>615
>614
>台湾の山

霞ヶ浦の住人の回答。
台湾の都市名です。

642 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/25(土) 18:46:01 ID:3JGtuftk
説明。
日本海軍の軍艦、高雄は日本本土の地名の高雄からきています。

台湾の高雄は都市名です。

「17世紀に打狗(台湾語: Tá?-káu, ターカウ)という小さな村から発展し、都市へと成長した。
ターカウとは平埔族マカタウ族の集落タアカウ社の名称に由来し、
そのマカタウ族の言語で「竹林」を意味する言葉であった。
1624年にオランダはこの場所に砦を築いたが、1661年に鄭成功によって駆逐され、
1664年に万年州(萬年州)が設置された。
1684年清の統治が開始され、台湾府の一部として鳳山県が設けられ県治が興隆荘(現在の左営)に設けられた。1880年代に打狗は開港した。
1895年に下関条約により台湾が日本に割譲されると、
日本は海軍の南方方面での補給港を確保すべく打狗開発を進めた。
地名に関しては1920年9月の地方制度実施で、「その文字が卑俗」という理由、
またそれまで台湾人にとっての地名と考えられていた民雄(旧「打猫」)との釣り合いも考慮し、
台湾総督府により打狗と発音の近い内地の名所でもある高雄(たかお)に改称され[2]、
高雄州に帰属するようになった」
下記、ウィキペディアの高雄市の歴史を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%9B%84%E5%B8%82#.E6.AD.B4.E5.8F.B2

643 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 18:49:57 ID:0eEuVCnz
Bf109って2式単戦より大型なのになんであんなに航続距離ないんですか?
まあ速度とエンジン出力は2式の方が少し劣りますが倍近く違うのは・・・(2式の方が重いし)

644 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 18:54:44 ID:???
>>639
だから、資料に基づかない霞ケ浦の住人の想像は回答にならないのでだまってろ。

645 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 18:56:31 ID:???
Bf109の標準的燃料搭載量は240リットル程とされます
零戦21型は機内分だけで518リットル搭載

646 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 18:57:35 ID:???
>>643
航空戦略の違いです。Bf109は長距離侵攻の援護として設計されていません。


647 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 19:02:36 ID:???
              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \                     
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \    クリスマスに一人で2chかお?ww
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬──、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /



648 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/25(土) 19:07:18 ID:3JGtuftk
>643
>Bf109って2式単戦より大型なのになんであんなに航続距離ないんですか?
>まあ速度とエンジン出力は2式の方が少し劣りますが倍近く違うのは・・・(2式の方が重いし)
>645
>Bf109の標準的燃料搭載量は240リットル程とされます
>零戦21型は機内分だけで518リットル搭載
>646
>643
>航空戦略の違いです。Bf109は長距離侵攻の援護として設計されていません。

霞ヶ浦の住人の回答。
考え方の違いです。
Bf109の設計者は、危険な翼内燃料タンクを設けたくなかった。
日本の零戦やアメリカのムスタングの設計者は、危険な翼内燃料タンクを設けたかった。

説明。
安全性と航続距離のどちらを取るかの選択です。
ドイツは安全性を取りました。
日本とアメリカは航続距離を取りました。

649 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 19:09:43 ID:???
カスミンはイブからずっといるなw

なにが社交ダンスだ、この耄碌禿げ爺が!w

650 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 19:34:48 ID:???
>>639
まぁーなんだ・・・お前は泣いていいぞ

651 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/25(土) 19:35:20 ID:3JGtuftk
>649
>カスミンはイブからずっといるなw
>なにが社交ダンスだ、この耄碌禿げ爺が!w

初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 678
>877 :霞ヶ浦の住人

>霞ヶ浦の住人の回答。
>ダンス界では、クリスマス当日や前日には、クリスマスダンスパーティーは開きません!

>説明。
>クリスマスの前に、クリスマスパーティーをやってしまうからです。

652 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/25(土) 19:39:16 ID:3JGtuftk
>650
>639
>まぁーなんだ・・・お前は泣いていいぞ

霞ヶ浦の住人の回答。
泣きません!

説明。
全て自分の責任だからです!

しかし、鬱状態になりました。
その女性と会いたくなくて、職場を異動しました。

653 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 19:39:24 ID:???
>>651
ここは、霞ヶ浦の住人の日記帳じゃないんだから、ほかでやれ。

654 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 19:41:46 ID:???
カスミンは女にもてないけど、もてたいために社交ダンスをやってる
馬鹿爺。せいぜいWikiの引用でシッタカしてろ、このウスラトンカチ!w

655 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/12/25(土) 20:01:55 ID:???
>>654
間違った解答を垂れ流す以外のプライベートな事案について、

とやかく言う筋合いは誰にも御座居ません。

656 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 22:13:51 ID:???
>>655
それをここでやらかすことについてはとやかく言わせてもらいます
ここはバカスの日記帳じゃない

657 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 23:38:35 ID:???
>>609
ウィキペディアは親中派工作員が編集してるんだから間違いだらけ。

そんなものソースにならん。

658 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 23:39:58 ID:QCOxtNR2
アメリカ海軍の原子力潜水艦は、就役から何年に一度のペースで近代化改修され、
トータルで何年間運用されるんですか?

また、高齢の原潜は、事故が起きやすくなりますか?

659 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 23:46:42 ID:???
>>658
事故などで船体の痛みがなければ25年以上としか回答のしようがない。
くわしくは、英文wikiでアメリカの潜水艦を一隻ごと調べてくれ。

660 名前:名無し三等兵 :2010/12/25(土) 23:59:55 ID:???
戦前の日本の技術で世界水準に達していたのは何ですか?

661 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 00:10:13 ID:???
>>659
回答ができない方がレスしないでください

662 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 00:27:24 ID:???
>>661
回答文の意味を読み取れない文盲は
質問しないでください

663 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 00:28:48 ID:???
>>654
カスのやってることはwikiの引用ですらない
ぐぐった結果表示画面のを
コピペってるだけだ

664 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 00:37:19 ID:???
>>660
トンネル堀りと橋を架ける技術は昔から高かった。

665 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 01:17:51 ID:???
>>658
基本的に、12年間使用したら2年間掛けて近代化改修を行う。
攻撃型は13〜14年目に一回行って26年で退役。
戦略型は13〜14年目と27〜28年目の二回行って、40年で退役する。


666 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 01:41:06 ID:???
逆合成開口レーダについて質問です。
クロスレンジ方向の圧縮を行うには、クロスレンジ方向に周波数が
チャーピングを起こしてる必要があるとおもうのですが、
ターゲットが加速度を持っている状況でないかぎり、
クロスレンジ方向のチャーピングは起きないような気がします。

逆合成開口レーダーではどのような処理を行って、
クロスレンジ方向のチャーピングを発生させているのでしょうか?


667 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 01:42:32 ID:uLdgbv4d
M777榴弾砲の砲口に付いている牽引具がありますが
あんな所に付けて砲身狂ったりしないんでしょうか

668 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 01:45:32 ID:OFmpT3fM
柘植先生は最近何をしているのですか?

669 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 01:48:01 ID:???
>>667
狂わないから付いてんだよ。ぼくちゃん

670 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 01:48:54 ID:OFmpT3fM
毛利先生は最近何をしているのですか?

671 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 01:53:12 ID:???
>>669
答えられない池沼は邪魔だからよそいきな
だったら他の野砲はなんなんだよw

672 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 01:58:29 ID:???
質問者を装ってるけど、IDださずにあおってばかりの馬鹿fがいますので、放置してください。

673 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:00:50 ID:???
>>671
うんよそでやる


674 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:02:30 ID:R7Ji+Rje
戦艦や巡洋艦の砲って上方向に向けたときの装填はどうするの?
シュツームティーガーやカール自走臼砲はたしか上向きにすると弾を入れられないから
一度戻してから装填してたんですよね
戦艦もあそこまで上を向けないにしても傾いてると装填大変な気がするんですが

675 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:17:05 ID:???
>>674
装填可能な角度(2〜3°くらい)まで戻して砲弾と装薬を装填。
艦によってはどの角度でもできる装填装置をつけてるものもあった。

676 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:19:56 ID:???
>>674
結構大変で、その装填方式も戦艦設計の胆の一つだったりする。
いくら高威力の方でも、やたらと発射速度が遅くても海戦じゃ使えないし。

基本的には、戦艦も砲身を装填可能な角度まで下ろして装填する。

677 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:23:00 ID:???
>>674
砲の仰角に関係なく装填できる自由角装填方式と、一定の角度に戻して装填する固定角争点方式という2つの方式があった。

678 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:24:59 ID:???
>>667
ttp://www.flickr.com/photos/mikesphotos_us/4628311128/
マズルブレーキの牽引具で車に固定してるけど、砲架にもケーブルをつけて引っ張ってるみたい。
マズルブレーキのは走行中に方向を安定させるためのものじゃない?

679 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:28:51 ID:R7Ji+Rje
やっぱり戻さないとだめなのか

あと二つ質問なんですが
・戦艦の一斉射を上からとった写真みて思ったんですがあのすさまじい爆風で
艦橋のガラスや対空機銃手がぶっ飛んだりしないようにどんな仕掛けがしてあるの?
・巡洋艦と戦艦を分かつものってなに?
いや巡洋戦艦が戦艦を代替できるなら戦艦の代わりに巡洋艦作っててもいい気がするんで
決定的な差があるのかなあと・・・

680 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:36:36 ID:uLdgbv4d
>>678 どうも
http://www.eme421.com/M777.html
これの一番目二番目の画像見るとがっつり固定してるように見える・・・

681 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:38:59 ID:ilWJE9pU
何でFH-70が開発されたんですか?

西ドイツ、イギリス、イタリア、日本の技術力と工業力があれば、
自走榴弾砲が開発できたので、
あえて機動力や抗冗性に掛ける牽引榴弾砲は要らないのでは?

682 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:39:05 ID:Kox3Liw1
日本人著者で世界の軍事関係者に影響を与えた人はいるでしょうか?
それまでの戦略戦術を変えた人物を特に知りたいです

683 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:41:01 ID:???
>>681
アフガンでも牽引砲は大活躍ですが

684 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:41:37 ID:???
>>679
射撃のたびに警報を出すので、爆風の影響を受けそうな人員はその間艦内や遮蔽物の影に退避する。
ガラスについては割れるのを覚悟で撃ったり、爆風の影響が及ぶような角度での射撃を禁止したり。

戦艦の定義というのは国や時代によって異なる。
大雑把に言えば、敵の主砲に耐えうる装甲を持った戦闘艦を戦艦と言う。
巡洋艦は敵艦の主砲に耐えうる装甲を持たない。
砲の口径でいえば弩級戦艦以降は30.5cm以上が基本(ドイツを除く)。
巡洋戦艦は英語では「Battle Cruiser」で「戦艦と同等の火力を備えた巡洋艦」という扱い。

685 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:42:08 ID:oNms4WhC
純粋に疑問に思うのは、日本はなぜあの戦争に負けたか、ということ。
個人的には日露戦争以降の教育制度のあり方が根本的に問題を抱えていて、
ソフト(人材)の育成に正常に寄与し得なかったことと、またそこに起因する
大正期以降の自由主義的風潮との齟齬、葛藤があったためと思いますが、
皆さんはどうお考えでしょうか?


686 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:43:29 ID:???
>>679
戦艦主砲の爆風を甲板上でまともに食らったら鼓膜が破れるか吹っ飛ばされる
だから主砲発射前にブザーが鳴り露天の配置にいる乗員は退避する
ガラスは単に主砲発射の気圧に耐える厚さがあればいいだけ

巡洋戦艦というのは戦艦より速いがその代わり防御力が劣るかあるいは大型になって高価になる
そのメリットデメリットを考慮しながら限られたリソースの中で巡洋戦艦と戦艦の建造量を決めることになる

687 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:44:24 ID:au/y5Rox
いろいろ質問してすみませんが質問を三つほど
まず一つ、AH-1等の攻撃ヘリ、戦闘員を乗せたUH-1等のヘリ
これらを航空母艦に乗せて出撃させるなんてことあるんでしょうか?
数年前にニュースの特集で「空母から攻撃ヘリや隊員を乗せた輸送ヘリが航空母艦から出撃」
と言ってたのを思い出して、たぶん強襲揚陸艦の間違いだと思うんですけど…
二つ目は、映画ブラックホークダウンやゲームCOD4:MW2でOH-6の機体横に戦闘員を乗せて(座らせて?)ましたけど
あの行動の正式名称って名前が有るのでしょうか?
3つ目は2つ目の行動は自衛隊でも似たようなことしてるんですか?

688 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:50:40 ID:???
>>687
ttp://www.aviationspectator.com/image/photos/military-aircraft/helicopters/ah-1-cobra-helicopter/ah-1-cobra-helicopter-46
作戦によっては載せることもある。

689 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 02:53:40 ID:???
>>681
牽引砲の方が安く済むし軽い分空輸できたりして戦略レベルでの機動性に勝るから


690 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 03:11:14 ID:???
>>683
それは山岳砲兵用の軽量砲だ馬鹿
FH-70とは全く違う種類の兵器

691 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 03:12:14 ID:???
>>689
FH-70はC-1で空輸できないぜ

692 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 03:51:00 ID:???
出来るんでねーの

693 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 03:54:08 ID:ilWJE9pU
>>689
しかし現代では、自走榴弾砲に置き換えられて要らない子状態になってますよね
それに、空輸が必要なら、M777などのもっと軽い榴弾砲の方がいいのでは?

694 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 04:21:26 ID:???
>>682
宮本武蔵
五輪の書

695 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 04:27:25 ID:???
>>685
お前北大路機関の人間か?
構成員2人の集団かWwww
2人だから集団で間違いはないが

696 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 04:39:51 ID:???
>690
牽引砲でひっくるめて要らないと読める書き方する彼に言えば?
揚げ足で馬鹿扱いとか笑える

697 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 05:25:04 ID:8PmF3bz1
>682
>日本人著者で世界の軍事関係者に影響を与えた人はいるでしょうか?
>それまでの戦略戦術を変えた人物を特に知りたいです

霞ヶ浦の住人の回答。
いないと、想像します。

説明。
少なくとも、霞ヶ浦の住人は思い浮かびません。

日露戦争の日本海海戦の東郷ターン(丁字戦法)は、従来からある戦法です。
第二次世界大戦で日本陸軍が 活用した、浸透戦術はロシア人の考案です。

「浸透戦術(しんとうせんじゅつ、Infiltration tactics)とは、軍事戦術のひとつである。
多くの場合に指す浸透戦術は、歩兵による敵陣への奇襲的突破をさす。
敵に気づかれる事無く、敵陣内部に浸透する事によって敵軍を無力化・殲滅することが第一目標である。
第一次世界大戦中に

ロシアのアレクセイ・ブルシロフが考案し、

ドイツのオスカー・フォン・フーチェルが取り入れた。」

下記、ウィキペディアの丁字戦法を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/T%E5%AD%97%E6%88%A6%E6%B3%95
下記、ウィキペディアの浸透戦術を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B8%E9%80%8F%E6%88%A6%E8%A1%93

698 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 05:32:36 ID:HK4FTUhW
http://www.olive-drab.com/od_firearms_ammo_cans_50cal_m2a1.php
上から2つ目の写真の弾薬箱に書いてある文字なのですが
4-BALL M33
1-TRACER M17
の4-と1-にはどのような意味があるのでしょうか?

699 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 05:32:41 ID:ksdzXoOi
90mm砲戦車が現役の国はありますか?

700 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 05:47:36 ID:8PmF3bz1
>694
>682
>宮本武蔵
>五輪の書

霞ヶ浦の住人の回答。
「宮本武蔵」は「世界の軍事関係者に影響を与え」ていません!

701 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 05:48:33 ID:8PmF3bz1
説明。
「五輪の書」で述べているのは、当たり前のことだけだからです。

「五輪の書」は、特別な「戦略戦術」は述べていません。
勝負に勝つための心構えを述べているに過ぎません。


1. 「以久遠氏の、、、宮本武蔵、五輪書、構える、二天一流、兵法、武士道
二刀流の剣豪、宮本武蔵が著した兵法書「五輪書」は、含蓄のある言葉で書かれた実践実技の書である。
平易な文章で書かれた薄い書なので、
徳川幕府の武芸師範であった柳生家の兵法書「兵法花伝書」に比べると、
哲学的表現は多いが分かりやすいし読みやすい。 ...
homepage3.nifty.com/~bbf/12profile.html - キャッシュ - 類似ページ」

ちなみに、霞ヶ浦の住人には、物凄く大きな「影響を与えた人」です。
件の絶世の美女の頃、「五輪の書」に傾倒していました。
愛に重きを置かない、「宮本武蔵」の生き方に倣って、絶世の美女を振ってしまいました。

702 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 06:37:07 ID:???
>>699
ボスニア・ヘルツェゴビナ共和国軍がM36ジャクソン駆逐戦車を(支援用の自走砲として)まだ使ってる模様。
あとAMX13/90の採用国で、まだ使ってる国があるかも。


703 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 06:39:35 ID:8PmF3bz1
>685
>純粋に疑問に思うのは、日本はなぜあの戦争に負けたか、ということ。
>個人的には日露戦争以降の教育制度のあり方が根本的に問題を抱えていて、
>ソフト(人材)の育成に正常に寄与し得なかったことと、またそこに起因する
>大正期以降の自由主義的風潮との齟齬、葛藤があったためと思いますが、
>皆さんはどうお考えでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 日本は、負けると分かっている戦争を開戦してしまいました!
2 日本人の驕りが原因と霞ヶ浦の住人は想像します。

説明。
日本とアメリカが戦えば、日本が必ず負けるのは、自明の理でした。
1944年には、アメリカの大艦隊が出現します。
戦争がそれまで長引けば、絶対に日本が敗北します。

日露戦争の勝利で日本人は驕ってしまいました。
海軍軍縮で対アメリカ6割は妥当な線でした。
日本はアメリカからくず鉄を輸入して鉄鋼を作っていました。
その日本がアメリカと、建艦競争ができるはずがありません。
それを日本国民は、6割は不当だと、海軍軍縮を廃棄してしまいました。

704 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 06:52:32 ID:8PmF3bz1
>660
>戦前の日本の技術で世界水準に達していたのは何ですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
塗装技術です!

705 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 06:53:24 ID:8PmF3bz1
説明。
零戦を調べてアメリカ軍関係者が、塗装はアメリカ軍より優れていると述べています。

薄く塗装されていました。
厚いと、重量が増えて、速力が落ちます。

日本人は手先が器用なのでこうなったと想像します。
戦前、映画のカラーフィルムは、着色していました。
アメリカのハリウッドでこの作業をしていたのは、日本人だったそうです。

「アメリカの「カラー映画」(正式名称は、色彩映画と言います)「テクニカラー」社と「イーストマン・コダック」社が有名。
「テクニカラー」の最初の商業的技術は「三色法」といいます。
「三色法」と言うのは、「三本のネガに三色分解して、この後に、色として再合成してプリントする方法」でして、「手間」と「金」がやたらと掛かる、重厚でめんどうくさいシステムなのがとにかく欠点です。
白黒から脱出したいが、自然な色がまだ、出せなかったのでこの方法でやったのでしょう。
ttp://hop2001.hp.infoseek.co.jp/eihyou/eihyou-memo/eihyou-memo07.h...

706 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 06:55:22 ID:ksdzXoOi
>>702
ありがとうございます!

707 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 07:29:55 ID:qpu4bm3S
うぜえ
落ちるよ

708 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 07:42:58 ID:???
>>705
馬鹿?
フィルムへのカラー着色と、さまざまな機械製品や建造物に対するカラー着色は、まったく異なる技術・技法の体系。もう少し世の中のことを勉強しましょう。

709 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 08:44:47 ID:???
>>703
同じコピペに同じ回答を何度も返してるけど、いいかげん自演はやめてください。
ただでさえ、一般的な回答でなく、霞ケ浦の住人の想像でしかない回答は邪魔で不要です。

710 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 08:46:20 ID:???
カスミンさま どうか世のため人のためと思って 死んでください。お願いいたします。

711 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 09:06:16 ID:???
>>703
海軍の主力艦比率の話しは海軍があの時期、開戦に踏み切った理由の一つであって、日本がアメリカに開戦した主因じゃないよ。職場の歴史の先生にきいてみろよ。
左翼の先生でもそんなことは言わない珍説だぜ。

712 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 09:42:54 ID:???
ゼロ戦の塗装の話は過去にカスミンは論破されたけど・・・
やっぱり痴呆症か

713 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 10:16:46 ID:c28Yp2gz
>>698
BALL、つまり通常弾4発ごとに、TRACER、つまり曳光弾が1発入れてある弾薬ベルトで
全部で100発。通常弾80発と、曳光弾20発が入ってる勘定になる。

714 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 10:24:45 ID:8PmF3bz1
>712
>ゼロ戦の塗装の話は過去にカスミンは論破されたけど・・・
>やっぱり痴呆症か

霞ヶ浦の住人の回答。
「ゼロ戦の塗装」は、アメリカ軍に高く評価されています。

説明。
薄く塗られていたのです。
軍用機の塗装は、薄いほうが優秀です。
重量や抵抗が減ります。
コンドームが薄い方が優秀なのと同じです。

715 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/26(日) 10:29:05 ID:c28Yp2gz
>>699 >>702
ベネズエラがスコーピオン90を50輌ほど持っている様子(2009年データ)。

716 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 10:31:20 ID:8PmF3bz1
>711
>703
>海軍の主力艦比率の話しは海軍があの時期、開戦に踏み切った理由の一つであって、日本がアメリカに開戦した
>主因じゃないよ。職場の歴史の先生にきいてみろよ。
>左翼の先生でもそんなことは言わない珍説だぜ。

霞ヶ浦の住人の回答。
元質問は「開戦に踏み切った理由」を聞いているのではありません!

>685
>純粋に疑問に思うのは、日本はなぜあの戦争に負けたか、ということ。

>霞ヶ浦の住人の回答。
>1 日本は、負けると分かっている戦争を開戦してしまいました!

717 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 10:31:49 ID:???
やっぱり痴呆症w
霞ケ浦が婚歴ないこと分かってなっとく。
良い齢して婚歴ない人に良くあるケースだな。
独りよがり、人の話は聞かない、妥協しない、自説に固執する
生きてる価値がない人って事だよ。

718 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 10:32:11 ID:???

日本が優れていたのは

敵を過小評価、自分を過剰評価して見て、挙句惨めに負ける能力。



719 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 10:35:26 ID:???
>>667
大丈夫だ、とされてるからあそこについてはいるわけだが。

M777の場合普通の砲のように脚を畳んで脚の先に牽引具付けることができない構造なので、
他に方法がない以上仕方が無い。
高精度狙撃銃のように厳密な精度は求めてないので、まぁ、いいんだろう。

720 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 11:08:07 ID:Hn3+2iCp
F-4ファントムについて質問です。

F-4ファントムの試作型と極初期型には翼の付け根に機銃が付いていたそうですが、なぜその後の型では
装備されていないのでしょうか?
後に機首を延長してバルカン砲積んだりしていますけれども、もともと機銃を積んでいたのであれば、
そのままでよかったのでは・・・?

721 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 11:17:15 ID:???
>>720
ミサイル万能論に圧されて機銃が不要と見做されたから。
後に機銃を装備しなおす頃にはどうせならバルカンを積みたいって話になって機首に積むことになった

722 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 11:31:13 ID:Hn3+2iCp
>>721
レスどうもです。

そんな理由だったんですね。
確かに統一したほうが何かと効率的なのでしょうけれども。

723 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/26(日) 11:35:45 ID:c28Yp2gz
で、その間は腹にガトリングのポッドを抱いてたわけですが、
ttp://farm3.static.flickr.com/2642/3930829418_66670a3d02_o.jpg
ttp://www.flickr.com/photos/mrfreek/2300614041/sizes/m/in/photostream/

どう見てもマクロスのバルキリーとかのガトリングは、ここから絵を持ってきてるなあ。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41L3hpg6GHL.jpg

さあ、大掃除の御沙汰が下った。

724 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 11:41:42 ID:???
>>722
F-4ファントムIIも最初はミサイルのみで設計され、のちに機関砲を搭載することに
なった。ミサイル万能主義の産物であるXF-6Dは実戦配備されることはなかった。

725 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 11:45:27 ID:8rzaYRiK
戦争は悪徳ではありませんよね
戦争は人々の熱意と意思によって
はじめられるわけで
多数の人々の合意の上で開始される
そういうわけだから悪徳とはいいがたい
(悪徳ならばだれも関与しない
万人がはじめられるわけもない)
平和こそ善で戦争は悪という考え方があるが
そのような考え方は誤りである
どうですか
戦争はやはり悪徳ですか

726 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/26(日) 11:54:01 ID:c28Yp2gz
>>725
戦争は結果なので、悪徳の場合もそうでない場合もある。状況終了。

ID:8rzaYRiK

初心者質問スレの趣旨に反する質問者。同様の質問を繰り返すなら荒らしと見なして、以後スルー。

727 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 12:03:20 ID:8PmF3bz1
>725
>戦争は悪徳ではありませんよね
>戦争は人々の熱意と意思によって
>はじめられるわけで
>多数の人々の合意の上で開始される
>そういうわけだから悪徳とはいいがたい
>(悪徳ならばだれも関与しない
>万人がはじめられるわけもない)
>平和こそ善で戦争は悪という考え方があるが
>そのような考え方は誤りである
>どうですか
>戦争はやはり悪徳ですか

霞ヶ浦の住人の回答。
必要悪です!

728 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 12:04:20 ID:8PmF3bz1
説明。
戦争は嫌です。
しかし、他国に支配されるのは、もっと嫌です!

チベットは独立国でした。
それが中国に侵略されました。
多数のチベット人が虐殺されました。
中国人がチベット領内へ移住してきました。
チベットの動物、パンダを中国は外交の武器として使っています。
アメリカの首都ワシントンの地下鉄の切符には、パンダの絵が描かれていました。

チベットのようになりたくなかったら、侵略に備えなくてはなりません。
やりたくない戦争もしなくてはなりません。

729 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 12:34:28 ID:8PmF3bz1
>578
>なんで日本政府が原爆投下に申し訳なさそうにしてるの?
>防空体制がショボくてスマンかったじゃないの?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 日本が真珠湾奇襲攻撃で、アメリカと開戦しました。
2 ドイツが降伏した時点で、日本に勝ち目が無くなったのは分かりました。
その時点で降伏すべきでした。

730 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 12:35:36 ID:8PmF3bz1
説明。
アメリカと戦争を始めたのは日本の責任です。
しかも、真珠湾を奇襲攻撃してです。
アメリカ人は怒りました。
アメリカが日本に原爆投下して理由の何割かは、真珠湾奇襲攻撃の復讐です。
東京大空襲もそうです。
民間人をP-51戦闘機や、F-6F戦闘機が銃撃したのもそうです。
霞ヶ浦の住人の村役場がP-51戦闘機に銃撃され、民間人2人が死にました。
決してアメリカが公言することはありませんが、これがアメリカの本音です。

ドイツは1945年5月に無条件降伏しました。
日本はドイツの勝利を予測して、そして期待して、アメリカと開戦しました。
ドイツの敗北で、日本の敗北も決定しました。
それでも、戦争を続けたのです。
ドイツの無条件降伏の直後に、日本も無条件降伏すべきでした。
そうすれば、原爆投下はありませんでした。
ソ連の日本参戦もありません。
満州や樺太や千島での、日本人への殺害強姦略奪もありませんでした。
共産国家の東アジアでの出現もありませんでした。

731 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 12:44:10 ID:???
>>729-730
たらればの後知恵の演説は辞めてください。
ここは、そのような演説をするスレではありません。
たとえそうでも当時そういう判断をしなかったことがすべててで
ああすればよかったなんて、妄想は自分の日記でやってください。
このスレはあのとき、そういう判断をしたという回答をするだけのスレで
それ以上の想像は不要です。

732 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 12:51:45 ID:8PmF3bz1
>731
>729-730
>たらればの後知恵の演説は辞めてください。
>ここは、そのような演説をするスレではありません。
>たとえそうでも当時そういう判断をしなかったことがすべててで
>ああすればよかったなんて、妄想は自分の日記でやってください。
>このスレはあのとき、そういう判断をしたという回答をするだけのスレで
>それ以上の想像は不要です。

霞ヶ浦の住人の回答。
「後知恵」でも、反省した方が良いです。
後になって、結果が分かっているのに、反省しないのが悪いのです。

説明。
今でも、日本人の多くが、真珠湾奇襲攻撃を成功と考えています。
本当は、失敗でした。
アメリカ人を怒らせて、復讐心をかきたてたからです。
現在の日本人の多く、この板を読んでいると人の多くも、山本五十六を名将と考えています。
本当は、日本を破滅へ導いた、愚将だったのです。

733 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 12:58:24 ID:???
>732
その「反省」とやらをするのはこのスレの役目ではありません
必要なら他のスレでやってください
迷惑です
もう来るな

734 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 12:58:49 ID:???
>>732
だったら、それを他人に押し付けるな。
しかもそれは霞ケ浦の住人の根拠のない想像でしかなく、
余計なお世話。
歴史は客観的事実を理解するもので、ああすればよかったと妄想の世界に
逃げ込んでそれを他人に押し付けるものじゃない。
はっきりいって霞ケ浦の住人は、じゃま。反省したいなら死ぬまで反省して
この軍事板に書き込むな。

735 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:01:30 ID:???
カスミン死ね

736 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:01:53 ID:???
>>720
F-4は長い長い開発までのストーリーがあったが
「F-4」としては試作段階から機関砲はないよ。
ミサイル万能主義って一言でかたずけられる事が多いが、機種に拠ってのその有無の
理由は若干異なる。
F-4はそもそもが、レーダー誘導ミサイルを主武器にした
全天候型防空戦闘機として発注されたから近接接近用のガンは不要とされた。
インドシナ介入で空軍が本家米海軍よりも大量採用され使用されると、ガン
不備の欠点を指摘する声が上がった。
つまり本来想定した使い方ではない場面での文句って言う訳だ。
そこで急遽装着する事になったが、エアフレームに影響がないのは偵察型の
機首カメラ部分をバルカン砲スペースに収めたのであの位置になった。


余談ながら今日では、ガンは本当に必要で有効だったのか論も出ている。
ナム戦初期のガンヒステリーだったのではないか?
ナム戦初期の米軍の苦戦は確かにミサイルの性能不足も一因だったから、
ガンは有効だったかもしれないが、いざそのタイプが生産された頃には
ミサイルの信頼性も高くなり充分有効でF-4Eではガンのみで撃墜した記録はない。
ガン未装着時代に搭載したガンポッドでの撃墜記録はある。
「ラストガンファイター」と呼ばれたF-8もガンのみでの撃墜記録はない。
F-4は同時期にレーダーのルックダウン能力不足を指摘されていた。
海軍型は新型F-4でルックダウン能力を向上させ、同時に地表の影響を受けにくいAIM-9Gを開発した。
空軍型の新型も同じレーダーを搭載する予定だったが、ガン搭載の為に小型化した
(能力は劣る)レーダ―を搭載する方を選んだ。
F-4E系のルックダウン能力不足はその後も長く欠点とされ、寿命延長能力向上改造では
F-4E系運用各国ともレーダー換装を真っ先に行っている。



737 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:08:18 ID:???
>>732
山本五十六が凡将か名将かはさておき、あの当時の限られた状況でアメリカに与えうるダメージを
それなりに与えた点においては、軍事作戦的には成功と言えます。

その軍事的成功を必要とされる状況を作ってしまったのは、当時の国民、政治家が招いた事でも
あって、真珠湾攻撃の成功でその後招いた歴史ももって彼を評価するのは、軍事と政治の区別も
付いていない証左であります。

反省を求めるなら、当時の政治的失敗を招いた状況を包括的に行うべきであって、それはこのスレで
行う事ではありませんし、山本一人に帰すべきものではないでしょう。

738 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 13:08:42 ID:8PmF3bz1
>734
>732
>だったら、それを他人に押し付けるな。
>しかもそれは霞ケ浦の住人の根拠のない想像でしかなく、
>余計なお世話。
>歴史は客観的事実を理解するもので、ああすればよかったと妄想の世界に
>逃げ込んでそれを他人に押し付けるものじゃない。
>はっきりいって霞ケ浦の住人は、じゃま。反省したいなら死ぬまで反省して
>この軍事板に書き込むな。

霞ヶ浦の住人の回答。
根拠はあります!

説明。
>霞ヶ浦の住人の村役場がP-51戦闘機に銃撃され、民間人2人が死にました。

739 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:16:14 ID:ehWuUOoY
弾の装填された銃をそこら辺にポンと置いといて独りでに暴発することなんてありえますか?

740 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:18:07 ID:???
>>739
ネコちゃんやワンちゃんが引き金引くかもしれません。くれぐれも
安全装置だけはかけておきましょうねw

741 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:21:58 ID:???
>>739
基本的にはありえない。
特に現代の銃では、ファイヤリングピンロックだとか、セイフティ以外の安全機能もあるし。
特にハンマー、ピン周りは安全を考慮して設計されてるし。

一回トリガーを引いたがミスファイヤで発射されず、それを置いたら、チェンバー内の不発弾薬が
遅発して後から出てきた。なんて状況は想像できなくは無いけど。

きちんと管理された銃が何もせずにいきなり暴発ってのは考えにくい。

742 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 13:25:37 ID:8PmF3bz1
>737
>732
>山本五十六が凡将か名将かはさておき、あの当時の限られた状況でアメリカに与えうるダメージを
>それなりに与えた点においては、軍事作戦的には成功と言えます。
>その軍事的成功を必要とされる状況を作ってしまったのは、当時の国民、政治家が招いた事でも
>あって、真珠湾攻撃の成功でその後招いた歴史ももって彼を評価するのは、軍事と政治の区別も
>付いていない証左であります。
>反省を求めるなら、当時の政治的失敗を招いた状況を包括的に行うべきであって、それはこのスレで
>行う事ではありませんし、山本一人に帰すべきものではないでしょう。

霞ヶ浦の住人の回答。
「軍事作戦的には」失敗「と言えます」。

743 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:27:00 ID:???
>>738
だから役場が銃撃されたことを理由に軍事板に反省を強要するな。


744 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 13:27:05 ID:8PmF3bz1
説明。
1 空母を逃した。
2 戦艦の乗員の多くが生き残った。
3 戦艦の多くが着底しただけだった。
4 石油タンクと工廠設備を破壊しなかった。
5 アメリカ国民を怒らせた。


説明。
偶然ですが、空母が出港していて、難を逃れました。
失敗に違いありません。

戦艦の乗員の多くがが生き残り、その後拡充されたアメリカ海軍の艦船の乗組員となりました。
アメリカ海軍としては、旧式戦艦を切り捨てるやり難い決断を、日本海軍にしてもらったことになります。
日本海軍は、終戦まで、旧式戦艦を切り捨てる決断ができませんでした。

旧式戦艦は着底しただけのが多かったです。
後に浮上修理されて、日本反攻の際、島への艦砲射撃に活躍しました。

石油タンクと工廠設備は被害がなく、その後の活動ができました。
もし、攻撃されていれば、アメリカ海軍は根拠地を、アメリカ本土の西海岸にしなくてはなりませんでした。

日本の真珠湾奇襲攻撃前のアメリカ世論は、反戦平和でした。
日本憎しで、世論が一致したのです。
青年たちは軍へ志願入隊に殺到しました。
2年後の1944年、出現したアメリカ大艦隊の空母機のパイロットの多くは、そうした志願入隊した青年たちでした。

745 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:30:55 ID:???
ゴミカスミンはNGにしておけ、と何度言ったら(ry

746 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:32:34 ID:???
>>744
それを指摘する後世の人間は山程居ますが、それらは奇襲作戦におけるリスクとしては妥当なものと言え
当時の連合艦隊司令官の立場に立ってみてモアベターな戦略立案を提言出来てる批評家を見かけた事が
ありません。

貴方もどうせ同じなんでしょう?

747 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:32:57 ID:???
>>742
失敗は交渉打ち切りの通知が遅れたことでこれは、外務省側、つまり
政府の失態です。
真珠湾攻撃についても、交渉打ち切りが政府の指定してた時間に渡されていたら,
大統領が弾劾され、戦争を継続できなかったというのが、歴史家の主流の意見です。
結果的に騙し討ちになったことが問題で真珠湾だからということはありません。

748 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:34:17 ID:???
>>746
モアベターは小森のお婆ちゃまの造語。正しくは、マッチベター。

749 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:34:49 ID:???
>>746
おじいちゃんを煽るなwww

750 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 13:35:22 ID:8PmF3bz1
>737
>732
>山本五十六が凡将か名将かはさておき、あの当時の限られた状況でアメリカに与えうるダメージを
>それなりに与えた点においては、軍事作戦的には成功と言えます。
>その軍事的成功を必要とされる状況を作ってしまったのは、当時の国民、政治家が招いた事でも
>あって、真珠湾攻撃の成功でその後招いた歴史ももって彼を評価するのは、軍事と政治の区別も
>付いていない証左であります。
>反省を求めるなら、当時の政治的失敗を招いた状況を包括的に行うべきであって、それはこのスレで
>行う事ではありませんし、山本一人に帰すべきものではないでしょう。

霞ヶ浦の住人の回答。2回目。
「軍事と政治の区別」はすべきではありません!

751 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 13:36:16 ID:8PmF3bz1
説明。
軍事と政治は、表裏一体のものであるべきです。

それが、日本では乖離していました。
本来、政治が決定すべき、アメリカとの開戦方法を、海軍の連合艦隊司令長官が決定してしまいました。
それは、悪手でした。

1. 「 印刷用ページ - 眞悟の時事通信
2009年11月2日 ... この40年後、東京裁判では、東條英機首相兼陸軍大臣を独裁者とするが、
そもそも帝国海軍を指揮統帥できない独裁者などありえない。
しかも、東條総理は事前には真珠湾奇襲を知らされておらず、
ミッドウェー敗戦に至っては遂に海軍から知らされなかったのである。
... 日本海軍の真珠湾攻撃を知ったときのチャーチルの、
自ら回想録に書いた喜びそして「ぐっすりと眠ることができた」という安堵感を知るなら ...
www.n-shingo.com/jijiback/p/460.html - キャッシュ」

752 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 13:45:41 ID:8PmF3bz1
>746
>744
>それを指摘する後世の人間は山程居ますが、それらは奇襲作戦におけるリスクとしては妥当なものと言え
>当時の連合艦隊司令官の立場に立ってみてモアベターな戦略立案を提言出来てる批評家を見かけた事が
>ありません。
>貴方もどうせ同じなんでしょう?

霞ヶ浦住人の回答。
アメリカ海軍の攻撃を受けて立つべきでした。

753 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 13:47:00 ID:8PmF3bz1
説明。
日本から攻撃したのが間違いだったのです!

当時のアメリカ世論は、反戦平和でした。
日本が、イギリスとオランダに宣戦布告しても、アメリカが日本に宣戦布告するとはかぎりませんでした。
当時の日本は、必ずアメリカは参戦すると見ていました。
そのため、真珠湾奇襲攻撃をしました。
これが間違いなのです。
アメリカ世論を読めば、アメリカからの参戦は難しかったでしょう。
宣戦布告の後に洋上決戦決戦していれば、日本が勝っていたかもしれません。
少なくとも、アメリカに日本憎しの世論は起きませんでした。
原爆が完成しても、日本に投下されることは無かったでしょう。

754 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:54:21 ID:???
>>744
そもそも真珠湾攻撃は、日本が南方の資源地帯を押さえる期間(3ヶ月から6ヶ月)アメリカ太平洋太平洋艦隊を足止めすることが目的で真珠湾の基地機能の破壊
なんか最初から作戦にはいっていません。
そもそも第一機動部隊の空母に積んでる爆弾や魚雷を使い果たしてもかすみんの
上げた目標すべての破壊はふかのうです。
いいかげん、たらればの無責任な批評本を真に受けるのはやめようよ。

755 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 13:55:23 ID:8PmF3bz1
>743
>738
>だから役場が銃撃されたことを理由に軍事板に反省を強要するな。

霞ヶ浦の住人の回答。
そういった行為をしたパイロットの多くは、日本軍の真珠湾奇襲攻撃に怒って、志願入隊した青年たちでした。

説明。
真珠湾奇襲攻撃をした日本人だという意識が、民間人への銃撃という、残虐行為をさせたと想像します。

756 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:55:34 ID:???
>>753
どう控えめに見積もっても残り二年足らずで石油備蓄が枯渇するって状況でそんな真似できるわけないだろカス
あの時点で仕掛けていなければ帝国軍はガス欠で機能停止、日本は戦わずして米英とついでにソに屈服するハメになってたであろうことは火を見るよりも明らかだ

757 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:57:33 ID:???
いくらアメリカが世論の国だからといっても開戦の是非を決めるのは政府です
選挙によって民意を政策に反映するには時期がずれており(大統領選は1944年)、
その間はホワイトハウスは世論に耳を傾けはしても迎合はしません
霞ヶ浦の住人は欧米の間接民主制をあまりにも甘く見ています

そして当の米政府は対日開戦する気満々で、フィリピン沖での挑発行動はもちろん、
中国大陸から「義勇兵」のB-17によって日本本土爆撃を計画するほど戦闘的に準備を進めています
この状況で日本が対英・対蘭開戦をしても確実にアメリカはそれを口実に参戦してきます
そうなると日本は南方に大兵力を割いたままで艦隊決戦を行わざるを得なくなり、確実に敗北します
日本とアメリカのタイマンで決着がつく情勢はとうの昔に去っており
だからこそ軍令部は真珠湾奇襲にゴーサインを出したのです
「勝っていたかも」などというのは妄言で、100%確実に日本は負けます
イギリスとオランダがゲーム盤上にあがってきた以上、日本の取る道は戦争するからには真珠湾奇襲しかなかったと断言できます

758 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 13:57:51 ID:???
>>751
ミッドウエー海戦の結果なら、正直な結果が翌日には陸軍参謀本部と天皇に
きちんと伝達されてます。東條が知らないのは、陸軍内部の情報伝達の問題で
山本五十六は無関係ですね。

759 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:01:48 ID:???
>>751
開戦方法を決定したのは大本営でGF司令長官は攻撃案を提出して,
軍令部に上申して認可をうけ、実行指示のもとおこなっただけですよ。
認可の手段が強引だったとはいえ、勝手に攻撃していません。
これも過去何度も霞ケ浦の住人に指摘しています。

760 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 14:03:33 ID:8PmF3bz1
>754
>744
>そもそも真珠湾攻撃は、日本が南方の資源地帯を押さえる期間(3ヶ月から6ヶ月)アメリカ太平洋太平洋艦隊
>を足止めすることが目的で真珠湾の基地機能の破壊
>なんか最初から作戦にはいっていません。
>そもそも第一機動部隊の空母に積んでる爆弾や魚雷を使い果たしてもかすみんの
>上げた目標すべての破壊はふかのうです。
>いいかげん、たらればの無責任な批評本を真に受けるのはやめようよ。

霞ヶ浦の住人の質問。
「空母に積んでる爆弾」「を使い果たし」たソースを提示して頂けましたら幸いです。

761 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 14:04:39 ID:8PmF3bz1

説明。
「爆弾の在庫は各種全力2〜3 回分」。

1. 「 なぜ真珠湾攻撃に陸戦隊を参加させなかったのか
2009年11月9日 ... だいたい真珠湾攻撃は、南方作戦中に米軍が戦艦引き連れて侵攻してきたら対処しきれないから、事前に叩いて米軍の ...... 大体空母に積んでる爆弾の在庫は各種全力2〜3 回分程度。 飛行場制圧だけで250s爆弾の半数、湾内の艦艇攻撃だけ ...
logsoku.com/thread/toki.2ch.net/army/1257738661/ - キャッシュ
南雲忠一中将を再評価するスレ(仁)? - 2010年8月4日
日本はアメリカに負けるべくして負けたのか?? - 2009年7月27日」

762 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:10:46 ID:???
ゴミカスミンは構ってちゃん爺なんだから、NGにしとけ。

763 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:11:10 ID:???
>>751
本来、政治が決定すべき、アメリカとの開戦方法を、海軍の連合艦隊司令長官が決定してしまいました。

最終決断を行ったのは政府でしたし、その判断材料として方法論を提示するのは軍上層部って構図は
極めて正常な手続きでしょうよ。まさか、素人の政治家に方法論を考えさせろって言いたいわけ?w

764 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 14:12:33 ID:8PmF3bz1
>758
>751
>ミッドウエー海戦の結果なら、正直な結果が翌日には陸軍参謀本部と天皇に
>きちんと伝達されてます。東條が知らないのは、陸軍内部の情報伝達の問題で
>山本五十六は無関係ですね。

霞ヶ浦の住人の回答。
1 陸軍参謀本部と陸軍大臣は、統帥権の関係で別系統です。
2 総理大臣が軍人でなくとも、重要事項は総理大臣が決定すべきです。

説明。
大日本帝国憲法下では、軍令と軍政は分かれていました。
軍令の陸軍参謀本部と、軍政の陸軍大臣は別系統でした。

大国アメリカと開戦する方法を、総理大臣が決定できない。
海軍の大敗北を総理大臣が知らないというのが、国家として異常です。

765 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:14:56 ID:???
で、その異常な状態を作り出したのが五十六だとでも言うつもりか?
お笑いにも程があるぞ

766 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:20:21 ID:???
>>765
趣旨を要約するとそういう事になるな。
カスジジイの破綻っぷりが良く分かる・・・・

767 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:23:15 ID:???
カスミンの師匠は帝国海軍が嫌いじゃなかったっけ?

768 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 14:23:46 ID:8PmF3bz1
>763
>751
>本来、政治が決定すべき、アメリカとの開戦方法を、海軍の連合艦隊司令長官が決定してしまいました。
>最終決断を行ったのは政府でしたし、その判断材料として方法論を提示するのは軍上層部って構図は
>極めて正常な手続きでしょうよ。まさか、素人の政治家に方法論を考えさせろって言いたいわけ?w

霞ヶ浦の住人の回答。
総理大臣が知らないうちに、真珠湾攻撃が決まってしまったのが、国家として、異常なのです!

769 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:23:59 ID:???
ソビエトの戦争映画によく「AT-P」という装甲車を改造した、という映画用の戦車が出てくるのですが
検索しても元の車両についての資料が出てきません。

どなたか解る方がいましたら教えてください。

770 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 14:24:43 ID:8PmF3bz1
説明。
大国アメリカと戦争を始めるのに、その方法を、海軍軍人だけが考えて決定するのが、間違いでした。

日清戦争で、日本軍は軍事的には、北京を攻略できました。
しかし、政治的判断で、攻略しませんでした。
講和を結ぶべき、清朝政府が崩壊してしまったら、講和できなくなります。

戦争においては、軍事より政治的配慮を優先させるべきです!

1. 「日清戦争
当時、朝鮮は安東金氏による勢道政治が続いていたが、その封建体制には疲癖が生じ、
政治的にも、思想的にも危機をはらむようになってい .....
同じころ参謀本部は清国が反乱鎮定のため出兵すると判断し、
その場合は日清両国勢力の均衡を維持するため日本も出兵すると決定した。 ...
即時講和と陸軍の主張する北京攻略にともに反対し、
威海衛攻略による残存清国艦隊の全滅と台湾進攻を進めて講和条件を有利にせよと主張した。 ...
www005.upp.so-net.ne.jp/hidesato/hist/nissin.html - キャッシュ - 類似ページ

771 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:27:26 ID:???
>総理大臣が知らないうちに、真珠湾攻撃が決まってしまった

そんな例、歴史上に腐るほどあるけどね
最終的に実行するかを決断する段階で説明受ければ一応それでいいんだから
やるかやらないかの最終決定のときに総理が知ってるんだからまったく問題ない

ひどいときだと事後承諾つまりやっちゃった後で承認求めた例も戦史上山ほどあるし

772 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:28:09 ID:???
>>760
>>761でかすみん自身が引用してるじゃないですか。
全力出撃2〜3回分しか搭載してないと。
すでに1回全力出撃を行ってますからのこり1回から2回、それでかすみんのあげた目標すべて撃破できると信じてるなら大笑いですよ。

773 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:31:29 ID:???
>>770
開戦前にきちんと陸軍と打ち合わせて,戦域ごとの担当や、分担、輸送船の割り振りから、護衛担当まで決めています。

774 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:32:26 ID:QcGoCkKT
SFによくある全面核戦争後の地球の描写で質問があります。

全面核戦争⇒世界上の動植物死滅⇒残ったのは砂漠と死の海

…と言うのがお約束みたいになっているのですが、
人類以外の生物は数は減らしても生き延びるだろうし、
植物なんか人間の手から離れて却って繁殖するような気がします。

地球のあらゆる陸地を残さず核爆弾でクレーターにでもしない限り、
そうされても芽を吹き根を伸ばすくらいのことをやってのけそうですが?

775 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 14:33:02 ID:8PmF3bz1
>765
>で、その異常な状態を作り出したのが五十六だとでも言うつもりか?
>お笑いにも程があるぞ

霞ヶ浦の住人の回答。
「異常な状態」で悪手を「出したのが五十六」です。

説明。
山本五十六は、アメリカ駐在の経験がありました。
アメリカの歴史を知っていれは、真珠湾奇襲攻撃をすべきでないと、分かるべきでした。
テキサス独立戦争の際の「アラモ を忘れるな」を知っていれば、アメリカ人を怒らせるのがもいかに怖いが分かっていました。

1. 「 政治の禁じ手解説4「何々を忘れるな」2005年8月10日(水) : 国際評論家 ...
そしてメキシコ軍がアラモを去った後、惨殺された義勇兵の惨状を誇大に宣伝し
「アラモ を忘れるな」で世論を煽り対メキシコ宣戦布告に突入した。
その結果テキサス、ニューメキシコ、カリフォルニアを手に入れ、合衆国はメキシコの52% ...
onoderakouichi-truth.cocolog-nifty.com/.../post-a425.html - キャッシュ - 類似ページ」

776 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:34:34 ID:???
ついでに帰還中に万一接敵した場合に備えて大体一回分くらいは残しておくから実際に使えるのは0回〜一回だな

777 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 14:35:59 ID:8PmF3bz1
>772
>760
>761でかすみん自身が引用してるじゃないですか。
>全力出撃2〜3回分しか搭載してないと。
>すでに1回全力出撃を行ってますからのこり1回から2回、それでかすみんのあげた目標すべて撃破できると信
>じてるなら大笑いですよ

霞ヶ浦の住人の回答。
「のこり1回から2回」を使いませんでした!

778 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:37:27 ID:???
>>768
>霞ヶ浦の住人の回答。
>総理大臣が知らないうちに、真珠湾攻撃が決まってしまったのが、国家として、異常なのです!

この思い込みがまず間違ってる。
作戦要項は11月に、東条英機“内閣総理大臣”が決定し、御前会議にかけられ、実行されてます。
総理大臣が知らない内にってのが、既に間違い。

あんたの大好きなWikiにも記載されてる位、有名な事実ですよ。



779 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:40:18 ID:???
>>774
どこからどう見ても板違いの話題です本当に(ry
せめて創作スレのほうにしてくださいな。

780 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:41:19 ID:???
>>774
冷戦絶頂期に世界の保有核兵器を全て使っても、地球上の生物を絶滅させるなんてことは無理。
自然環境に影響出るレベルで環境破壊になったことだけは確かだが。

それと、アフリカとかニューギニアとかアマゾンとか、「近代文明化されてない」地域まで
くまなく核兵器で焼き払ったとも思えないので、「人類」自体も滅びはしないだろう。
「先進国」は全滅しちゃったかもしれんけどね。

核戦争を起こすとそれによって巻き上げられた塵が気流に乗って地球の空を覆い、太陽光線を
遮るので極度の寒冷化が起きる・・・という「核の冬」理論というものもあったが、これも
今では見積りが過剰だったとされている。

781 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:42:21 ID:???
空母は外海を航行中、戦艦は反撃不能だとしても、陸上基地からの反撃もありうる。
陸上基地相手に艦隊が長期に本格戦闘しないのは、作戦の常識。

既に奇襲の要素も失われてしまった段階では、希少な機動艦隊中核の戦力保全って
観点からも無理な攻撃は控えるのもそう悪手じゃないかと。

782 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 14:44:50 ID:8PmF3bz1
>776
>ついでに帰還中に万一接敵した場合に備えて大体一回分くらいは残しておくから実際に使えるのは0回〜一回だな

霞ヶ浦の住人の回答。
国運をかけた、大戦争をするのです!
「一回分くらいは残しておく」べきではありません!

説明。
第二次世界大戦の初期に、空母機動部隊の指揮官として、フレッチャー提督が活躍しました。
キング作戦部長に、「戦意不足を理由に解任され」ています。
日本軍を追撃すべき戦闘場面で、用心しすぎたからです。
戦争には、危険をおかす、勇猛果敢さが大事なのです。

1. 「 ジョン・S・マケイン・シニア - Wikipedia
このアナポリス1906年組の主な同期にはロバート・L・ゴームレー(12位)、
フランク・J ・フレッチャー(26位)、ジョン・ヘンリー・「ジャック」タワーズ (英語)(31 .....
戦意不足を理由に解任される。
谷光『米軍提督と太平洋戦争』235ページ; ^ アメリカ海軍航空部隊のドンの一人で、パイロット出身の提督第一号。
旺盛な野心がキングに忌避され、実戦を戦うことはなかった。谷光『米軍提督と太平洋戦争』212、213 ページ ...
ja.wikipedia.org/wiki/ジョン・S・マケイン・シニア - キャッシュ - 類似ページ」

783 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:49:57 ID:???
>>774
本当に「地球のあらゆる陸地を残さず核爆弾でクレーターに」したんだろうよ

核戦争じゃないけどマクロスみたいに全生命体の99%以上消滅
植物をクローン繁殖させてる描写もあるけどな

784 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:50:00 ID:???
>>774
放射能汚染を舐めないほうがいい
広島とかでも現地の植物は遺伝子を目茶苦茶に破壊されて芽吹かないか芽吹いても奇形だらけ(生物としての最低限の機能も満足に揃っておらず、無論繁殖機能など望むべくもない)だった
当然ながらそんな植物が残っていたところですぐに枯れるから結局世界規模で汚染されれば世界は不毛の大地となる

そうなったら何処かで僅かに残った正常な植物が再びその地域まで繁殖してくるのを待つしかない

785 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 14:52:15 ID:8PmF3bz1
>781
>空母は外海を航行中、戦艦は反撃不能だとしても、陸上基地からの反撃もありうる。
>陸上基地相手に艦隊が長期に本格戦闘しないのは、作戦の常識。
>既に奇襲の要素も失われてしまった段階では、希少な機動艦隊中核の戦力保全って
>観点からも無理な攻撃は控えるのもそう悪手じゃないかと。

霞ヶ浦の住人の回答。
日本海軍は、全滅覚悟で、真珠湾の第二次攻撃をすべきでした!

786 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:53:17 ID:???
>>784
ゴミ圧縮ロボットが冷蔵庫の中で見つけるんだろ?

787 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 14:53:31 ID:8PmF3bz1
説明。
それ以外に、日本が戦争に勝利する可能性が無かったからです。
大国アメリカと戦争するのです。
1944年になれば、大艦隊が出現して、必ず戦争に負けます。
分かりきっていました。
そこまで、戦争を長引かせないためには、全滅を覚悟して、第二次攻撃をしなくてはなりませんでした。

1. 「珠湾2
既に真珠湾の被害は増大していて、
対抗する戦闘機も武器も全くない状態であった。ここで第二次攻撃をすれば、まず成功したに違い ...
これは第二次攻撃をする、しないより重要な問題である。
この真珠湾奇襲作戦は、米軍機動部隊を壊滅させる事にあった。 ...
www2u.biglobe.ne.jp/~b_stone/.../sinjyuwan2.htm - キャッシュ - 類似ページ」

788 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:54:12 ID:???
>>782
そんな反論になってない反論はどうでもいいから、>>778の事実誤謬について、まず謝罪しろよ。

789 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 14:57:17 ID:???
>>785
それで手に入る戦果は陸上攻撃にしか使わないような旧式戦艦が何隻かと
後はわずかな巡洋艦・駆逐艦
わずか6隻の空母の爆弾量で何万人もの海兵を殺し尽くすなんてできやしない
なら艦砲射撃とか言い出す前にいっとくがオアフの海上要塞は南雲艦隊程度じゃ太刀打ち不可能
一方的に射ちすくめられてろくに戦果もあげられずに敗退するだけ

真珠湾の基地機能が失われてもラハイナ泊地もあるしハワイ本島など日本の四国並の大面積を持った島々が複数あるので
そちらの港湾を利用すれば一定の機能は確保できる
どのみち「第二次攻撃」を生き残った残存米艦隊の規模なら真珠湾なくてもなんとかなるし

790 名前:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2010/12/26(日) 14:58:49 ID:???
>>739
一般的には余程の故障が無い限り、暴発はしませんが、取り扱い上の留意点として、

薬室に実包が装填された状態で放置する事は、その銃が機械的な問題でもって

勝手に発砲しようと、何者かが引き金に引っ掛かって不意に発砲しようと、

それはその銃を管理する責任を放棄した事実によって、全ての責任を負わされます。

管理者の目を離れた時点で既に、その銃は暴発したようなものなのです。

791 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 15:00:51 ID:QcGoCkKT
>>780>>783-784で回答が全く異なっているけど、
どっちも起こり得るってことであとは聞き手が都合の良い方を拾う
…ってことしか出来ないものでしょうかね?

何しろ実際に起こす、起こらないと判らないことの方が多いでしょうし。

792 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 15:02:14 ID:???
>>774
現在、NASAは月面に生命体が生息することを公式に確認している。

つまり地球産の微生物など原始的で適応力の高い生命が
かつての観測活動に伴い運ばれた末裔で、こういうのを生物汚染という。
単純な生物の生命力って迷惑なぐらい力強いんですよ、ってお話。
熱線?放射線?そんなものでどうにかなる話じゃない。

793 名前:687 :2010/12/26(日) 15:05:53 ID:au/y5Rox
>>688
どうもありがとうございます。

794 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 15:07:44 ID:???
この論理は、近衛一派、熱烈与党だった社会大衆党など社会主義思想政治家たちのマッチポンプ
の屁理屈だ。戦争の責任転嫁でしかない、三国軍事同盟した時点で日米開戦はもはや不可避だったのだ。
近衛一派、つまり今の民主党はその日米開戦の元凶である三国軍事同盟の歴史を隠蔽してるだけ。



>総理大臣が知らないうちに、真珠湾攻撃が決まってしまった



795 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 15:07:50 ID:8PmF3bz1
>778
>768
>霞ヶ浦の住人の回答。
>総理大臣が知らないうちに、真珠湾攻撃が決まってしまったのが、国家として、異常なのです!
>この思い込みがまず間違ってる。
>作戦要項は11月に、東条英機“内閣総理大臣”が決定し、御前会議にかけられ、実行されてます。
>総理大臣が知らない内にってのが、既に間違い。
>あんたの大好きなWikiにも記載されてる位、有名な事実ですよ。

霞ヶ浦の住人のお願い。
「Wikiにも記載されてる位、有名な事実」をもっと詳しく教えて頂けましたら幸いです。

796 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 15:08:41 ID:8PmF3bz1
説明。
その、ウィキペディアを提示してください。

霞ヶ浦の住人は、今まで、下記を本当と信じていました。
外務大臣が知らないことは、総理大臣も知らないと、認識していました。

「当時の外相東郷茂徳の回顧録によると、11月29日の海軍との連絡会議で、
東郷外相は対米最後通告への外交戦略上、
攻撃の日時場所を教えろと海軍側(永野軍令部総長、嶋田海軍大臣ら)にせまりますが、海軍側からは「外交官も犠牲になってもらわなければ困る。
最後の時まで米側に反省を促し又質問し我が企図を秘匿するように外交する事を望む」とりあってもらえてません。
つまり、外相でさえ真珠湾攻撃はおろか作戦日時まで教えられていなかったわけで、
逆にいえば、対米最後通告の外務省による不手際による遅れも、海軍の外務省への重要事項連絡不足に起因しているといえます。」

下記、真珠湾攻撃(アメリカは事前に知っていたのか?)を参照ください。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/322979.html

797 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 15:09:56 ID:???
>>792
初耳だな >NASAは月面に生命体が生息することを公式に確認している。

初夢にはまだ早いぞw

798 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 15:18:45 ID:8PmF3bz1
>789
>785
>それで手に入る戦果は陸上攻撃にしか使わないような旧式戦艦が何隻かと
>後はわずかな巡洋艦・駆逐艦
>わずか6隻の空母の爆弾量で何万人もの海兵を殺し尽くすなんてできやしない
>なら艦砲射撃とか言い出す前にいっとくがオアフの海上要塞は南雲艦隊程度じゃ太刀打ち不可能
>一方的に射ちすくめられてろくに戦果もあげられずに敗退するだけ
>真珠湾の基地機能が失われてもラハイナ泊地もあるしハワイ本島など日本の四国並の大面積を持った島々が複
>数あるので
>そちらの港湾を利用すれば一定の機能は確保できる
>どのみち「第二次攻撃」を生き残った残存米艦隊の規模なら真珠湾なくてもなんとかなるし

霞ヶ浦の住人の回答。
>744 :霞ヶ浦の住人
>4 石油タンクと工廠設備を破壊しなかった。
>石油タンクと工廠設備は被害がなく、その後の活動ができました。
>もし、攻撃されていれば、アメリカ海軍は根拠地を、アメリカ本土の西海岸にしなくてはなりませんでした。

参考図書。
「提督ニミッツ」E.B.ポッター著、南郷洋一郎訳、フジ出版社刊

799 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 15:21:44 ID:???
>>797
ttp://scholar.google.co.jp/scholar?q=Moon+%22biological+contamination%22&hl=ja&as_sdt=0&as_vis=1&oi=scholart
Web上でパッと出せる資料だとこの辺りか。
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC222850/
NASAじゃなくてNCBI(米国立生物工学情報センター)だけどまあいいや。
もう少し検索すればNASAの資料にも辿り着くだろうが後は自分でやってくれ。

800 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 15:33:27 ID:8PmF3bz1
>759
>751
>開戦方法を決定したのは大本営でGF司令長官は攻撃案を提出して,
>軍令部に上申して認可をうけ、実行指示のもとおこなっただけですよ。
>認可の手段が強引だったとはいえ、勝手に攻撃していません。
>これも過去何度も霞ケ浦の住人に指摘しています。

霞ヶ浦の住人の回答。
大本営=軍令部です。

説明。
第二次世界大戦で、大本営は、名称としては存在しました。
しかし、実態は存在しませんでした。
海軍軍令部と陸軍参謀本部だったのです。



1. 「The page 31.(論文−日本海軍組織概論)
しかしこれによって大本営は実質的に共通作戦策定機関から陸海調整機関になってしまった。
大本営の構成員は、陸海軍の統帥部すなわち参謀本部と軍令部の構成員そのものである。
これに海軍省から多少の追加がされるが、実際には軍令部に「大本営海軍部」 ...
homepage2.nifty.com/nishidah/r0001.htm - キャッシュ - 類似ページ

801 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 15:36:12 ID:???
>>796
>1941年11月1日、東條英機内閣は大本営政府連絡会議において帝国国策遂行要領を決定し、
>要領は11月5日の御前会議で承認された。

との一文があります。
帝国国策遂行要領は、真珠湾攻撃などを含む、包括的な対米作戦の事です。

また、ニイタカヤマノボレ1208は、大本営から12月2日に発せられてます。
11月29日の段階はともかく、最低でも2日の段階で作戦開始が8日である事を大本営が決定した
わけで、その回顧文を持って「東条首相は真珠湾攻撃日時を知らなかった」と主張するのは
無理がありすぎる。


802 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 15:38:21 ID:???
ここは雑談スレじゃないんだ、他の場所で論議汁

803 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 15:40:25 ID:8PmF3bz1
>757
>いくらアメリカが世論の国だからといっても開戦の是非を決めるのは政府です
>選挙によって民意を政策に反映するには時期がずれており(大統領選は1944年)、
>その間はホワイトハウスは世論に耳を傾けはしても迎合はしません
>霞ヶ浦の住人は欧米の間接民主制をあまりにも甘く見ています
>そして当の米政府は対日開戦する気満々で、フィリピン沖での挑発行動はもちろん、
>中国大陸から「義勇兵」のB-17によって日本本土爆撃を計画するほど戦闘的に準備を進めています
>この状況で日本が対英・対蘭開戦をしても確実にアメリカはそれを口実に参戦してきます
>そうなると日本は南方に大兵力を割いたままで艦隊決戦を行わざるを得なくなり、確実に敗北します
>日本とアメリカのタイマンで決着がつく情勢はとうの昔に去っており
>だからこそ軍令部は真珠湾奇襲にゴーサインを出したのです
>「勝っていたかも」などというのは妄言で、100%確実に日本は負けます
>イギリスとオランダがゲーム盤上にあがってきた以上、日本の取る道は戦争するからには真珠湾奇襲しかなかったと断
>言できます

霞ヶ浦の住人の回答。
「アメリカの青少年をいかなる外国の戦争にも送り込むことはない」と公約した。

804 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 15:41:51 ID:8PmF3bz1
説明。
ルーズベルト大統領は外国の戦争に介入しないと、公約して、1940年の大統領選挙に当選しました。

1. 「 1940年アメリカ合衆国大統領選挙 - Wikipedia
この告発はルーズベルトの支持者に食い込んだ。
ルーズベルトはこれに応えて、後に悔やむことになるのだが、
「アメリカの青少年をいかなる外国の戦争にも送り込むことはない」と公約した。
11月5日の一般選挙当日、ルーズベルトは2700万票を獲得して、 ...
ja.wikipedia.org/wiki/1940年アメリカ合衆国大統領選挙 - キャッシュ」

805 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 15:48:17 ID:???
で、大統領が公約を絶対に遵守するという保証は何処にあるのかな?


806 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 15:48:25 ID:???
>>800
つまり山本五十六GF長官はきちんと、軍令部=大本営の認可、実行指示で
真珠湾作戦をおこなったんだろ。手続き的に何も問題はないが。
そこぞの霞ケ浦の住人が散々ほざいてる勝手に攻撃したというソースはどこにあるの?

807 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 15:50:57 ID:8PmF3bz1
>801
>796
>1941年11月1日、東條英機内閣は大本営政府連絡会議において帝国国策遂行要領を決定し、
>要領は11月5日の御前会議で承認された。
>との一文があります。
>帝国国策遂行要領は、真珠湾攻撃などを含む、包括的な対米作戦の事です。
>また、ニイタカヤマノボレ1208は、大本営から12月2日に発せられてます。
>11月29日の段階はともかく、最低でも2日の段階で作戦開始が8日である事を大本営が決定した
>わけで、その回顧文を持って「東条首相は真珠湾攻撃日時を知らなかった」と主張するのは
>無理がありすぎる。

霞ヶ浦の住人の回答。
1 「外相でさえ真珠湾攻撃はおろか作戦日時まで教えられていなかった」
2 「大本営」とは、海軍軍令部のことです。
3 大本営に総理大臣と外務大臣は入っていません。

808 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 15:51:42 ID:8PmF3bz1
説明。
「当時の外相東郷茂徳の回顧録によると、11月29日の海軍との連絡会議で、
東郷外相は対米最後通告への外交戦略上、
攻撃の日時場所を教えろと海軍側(永野軍令部総長、嶋田海軍大臣ら)にせまりますが、海軍側からは「外交官も犠牲になってもらわなければ困る。
最後の時まで米側に反省を促し又質問し我が企図を秘匿するように外交する事を望む」とりあってもらえてません。
つまり、外相でさえ真珠湾攻撃はおろか作戦日時まで教えられていなかったわけで、
逆にいえば、対米最後通告の外務省による不手際による遅れも、海軍の外務省への重要事項連絡不足に起因しているといえます。」

「大本営政府連絡会議(だいほんえいせいふれんらくかいぎ)とは、1937年11月に設置された大本営と政府間の協議のための会議である」
下記、真珠湾攻撃(アメリカは事前に知っていたのか?)を参照ください。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/322979.html

下記、ウィキペディアの大本営政府連絡会議を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9C%AC%E5%96%B6%E6%94%BF%E5%BA%9C%E9%80%A3%E7%B5%A1%E4%BC%9A%E8%AD%B0

809 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 15:52:07 ID:???
>>755
それで、軍板の住人が反省すると、pー51がその役場を銃撃しないのか?
その事実を認識することは必要かもしれんがその反省を他人に強要するな。
自分の職場で演説してろ。

810 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 15:55:19 ID:???
>>807
大本営は、陸軍部と海軍部で構成されていますが。
それと、外務省は大使にハル宛てに時間厳守で電文を渡せと指示してますが守っていません

811 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 15:57:37 ID:8PmF3bz1
>806
>800
>つまり山本五十六GF長官はきちんと、軍令部=大本営の認可、実行指示で
>真珠湾作戦をおこなったんだろ。手続き的に何も問題はないが。
>そこぞの霞ケ浦の住人が散々ほざいてる勝手に攻撃したというソースはどこにあるの?

霞ヶ浦の住人の回答。
それが、国家として異常なのです!

812 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 15:58:24 ID:8PmF3bz1
説明。
総理大臣や外務大臣が知らないうちに、アメリカの真珠湾を奇襲攻撃する。
その影響を、総理大臣や外務大臣が判断すべきでした。

>日清戦争で、日本軍は軍事的には、北京を攻略できました。
>しかし、政治的判断で、攻略しませんでした。
>講和を結ぶべき、清朝政府が崩壊してしまったら、講和できなくなります。
>戦争においては、軍事より政治的配慮を優先させるべきです!

1. 「日清戦争
当時、朝鮮は安東金氏による勢道政治が続いていたが、その封建体制には疲癖が生じ、
政治的にも、思想的にも危機をはらむようになってい .....
同じころ参謀本部は清国が反乱鎮定のため出兵すると判断し、
その場合は日清両国勢力の均衡を維持するため日本も出兵すると決定した。 ...
即時講和と陸軍の主張する北京攻略にともに反対し、
威海衛攻略による残存清国艦隊の全滅と台湾進攻を進めて講和条件を有利にせよと主張した。 ...
www005.upp.so-net.ne.jp/hidesato/

813 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 15:58:59 ID:???
>>807
オブザーバーとして、陸軍大臣がはいってるので、首相と兼任してた東條英樹は知ってたはずですが。

814 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 15:59:57 ID:???
>>807
いや、大本営=海軍軍令部じゃないだろ。
きちんと陸軍部・海軍部と共にあるし、大本営会議のメンツまで羅列するつもりは無いが、
海軍代表の軍令部総長と共に、陸軍の参謀総長、次長もメンバーに入ってる。

また、発言権はないものの、陸軍大臣は会議メンバーですよ。
まさか、総理大臣の東条と当時の陸軍大臣のソレは違うとお考えで?

後、必死に的外れな反論で必死になってるみたいですが、そもそもの「山本が勝手に攻撃した」
「東条首相はそれを知らなかった?」に、その反論はどう繋がるんですかね?

815 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 16:01:54 ID:???
>>812
御前会議で概要を知ってたし、当時の彼の立場から日時すら知らなかったはずがないんですが。

816 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 16:02:48 ID:???
>>811
もはや意味不明wwwwwwwwwww

817 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 16:02:49 ID:8PmF3bz1
>809
>755
>それで、軍板の住人が反省すると、pー51がその役場を銃撃しないのか?
>その事実を認識することは必要かもしれんがその反省を他人に強要するな。
>自分の職場で演説してろ。

霞ヶ浦の住人の回答。
同じ間違いを繰り返さないことです。

説明。
おそらく、亡くなったお二人も、日本海軍の真珠湾奇襲攻撃の報に喜んでいたのでしょう。
しかし、それに怒ったアメリカ人に復讐されたのです。

818 名前:霞ヶ浦の住人 ◇1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 16:08:49 ID:???
私は良く居るネトウヨニートなので日本人どもには死んでほしいです

819 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 16:20:55 ID:???
なんでカスミンは聞かれてもないことを延々と反論しつつ付けるのん?


820 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 16:21:57 ID:8PmF3bz1
>813
>807
>オブザーバーとして、陸軍大臣がはいってるので、首相と兼任してた東條英樹は知ってたはずですが。

霞ヶ浦の住人の回答。
「真珠湾攻撃もニュースで知った」。

821 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 16:22:45 ID:8PmF3bz1
説明。
「大東亜戦争時、東條内閣の農相だった井野碩哉(いのひろや)氏は戦後、
大森の収容所で東條英機にこういわれたと述べています。
「井野君、自分はミッドウェーの敗北を知らなかったんだよ」
井野氏は「そんなこと信じられませんよ」と重ねて確かめたところ、
「私がもしミッドウェーの敗北を知っておったらインパール作戦はやらなかった」
と答えたといいます。
おそらく海戦によってどれくらいの損害が生じたか知らなかったということだと思いますが、

真珠湾攻撃もニュースで知った

といいますから、いかに内閣が統帥からはずれていたかが良くわかる話です。
支那事変より大本営が設置されましたが、総理は加われず、連絡機関が設置されました。
(大本営政府連絡会議)しかし、陸軍大将、陸相を兼ねた総理にミッドウェーが伝わっていないのですから、
大本営自体が陸海バラバラで連絡会議などたいした意味はなかったでしょう。」

下記、ミッドウェー敗北を知らなかった東條英機 を参照ください。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/jjtaro_maru/25488097.html

822 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 16:25:43 ID:???
>>769
ttp://community.livejournal.com/shushpanzer_ru/98197.html

823 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 16:48:20 ID:???
>>769 >>822
キリル文字だけでは苦しかろう

ttp://en.valka.cz/viewtopic.php/t/102973
ttp://garnison.su/index.php/en/military-vehicles/tractors/56-trucks/175-at-p.html

正確には装甲牽引車、装甲トラクターですな。

824 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 16:52:54 ID:???
>>821
知り得る立場にありながら知らないというのを職務怠慢といいますが。
結果的知らないにせよ、権限上、知ってるべきひとがしらないというのはただの
言い訳です。かすみんが難くせを付けるべきは、自分の権限から逸脱した行為を
行ってない山本五十六じゃなく、職務怠慢な東條英樹のほうだね。

825 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/26(日) 17:03:00 ID:8PmF3bz1
>824
>821
>知り得る立場にありながら知らないというのを職務怠慢といいますが。
>結果的知らないにせよ、権限上、知ってるべきひとがしらないというのはただの
>言い訳です。かすみんが難くせを付けるべきは、自分の権限から逸脱した行為を
>行ってない山本五十六じゃなく、職務怠慢な東條英樹のほうだね。

霞ヶ浦の住人の回答。
戦争は法律ではありません!
戦争において、唯一の選択は勝利です!

説明。
勝つためにどうするかなのです!
山本五十六は、アメリカ人の復讐心をかきたてる、真珠湾攻撃をしてしまいました。
そのため、原爆が落とされ、東京大空襲が行われ、霞ヶ浦の住人の村役場が銃撃されてお二人亡くなりました。

アメリカを知っていれば、真珠湾攻撃はすべきではありませんでした。

東條英樹は統帥権の独立に悩まされました。
ついに、自分が陸軍参謀総長を兼ねることまでしました。
東條英樹は、職務怠慢ではありませんでした!

826 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 17:17:21 ID:???
浅野殿、殿中でござるぞ

827 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 17:21:28 ID:???
そんなに村役場が大事ならネットの世界じゃなくて現実の世界で抗議しろ
ダイタイ70年も前のことをいつまでも騒ぐ神経が分からん

828 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 17:28:51 ID:ilWJE9pU
原子力巡洋艦はコストの問題で要らない子になりましたが、
一隻を40年間程度使うとなれば、その問題も解決できるのではないでしょうか?

水上戦闘艦の技術も成熟期に入りましたから、40年間使える巡洋艦も不可能ではない気がするのですが。

829 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 17:28:53 ID:D28Ys3eq
妙にスレが伸びていると思ったらかすみんが暴れていたのか。
じゃあ、私も燃料投下してみようか。
かすみん、真珠湾攻撃に参加した攻撃機は米軍の反撃を受け、母艦に帰投したあとも損傷で使えないものが続出し、三次攻撃に使えそうな機体は200機を割り込んでいたんだけど?
しかも三次攻撃は手ぐすね引いて待ち構える真珠湾に飛び込むハメになり、かつ母艦帰投は夕刻で薄暮着艦を強いられる。
一日中作戦に従事していた搭乗員の疲労を考えると、恐らく事故は多発するだろうと予測され、機動部隊参謀の見立てでも半数戻れれば良い方、と目されていたんだが?
そうすると日本海軍は初戦で熟練搭乗員を半数以上失うハメとなり、爾後の作戦に支障を来す事必至になるんだが?
その結果は史実のインド洋作戦やラバウル攻略に大支障を来す事となり、多分ミッドウェー作戦すら行えなくなるかもしれん訳だ。
搭乗員育成が史実通りだとすると、ソロモンの戦いも史実以上に劣勢を強いられる事になるから、どう考えても真珠湾三次攻撃はしなかった方が吉、の結論になるはずなんだがね。

830 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 17:35:21 ID:???
>>828
空母打撃群の構成艦を全部原子力にしたら、常時補給艦を随伴させる必要も無くなるから意味があるかもね。

831 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/26(日) 17:38:10 ID:c28Yp2gz
>>828
現代の完成した原潜でも、燃料補給なしに使えるのは25年の艦寿命程度です。
40年となると燃料補給もですが、各部の部品更新もおそらく必要になり、
これらを放射能汚染を起こさずに処理するには大規模な専用ドックが必要となるでしょう。

また、10年前には珍しかった〜意味がないとすら一部で議論されていたステルス艦が
現在では常識となりつつあり、米のズムウォルトクラスも遅延〜下手すると廃止の可能性など、
水上戦闘艦は成熟期どころか、いつまでも変革期が続いています。40年使い続けるというのは
かなり大胆な〜無思慮な大博打と言えそうです。

832 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 17:45:17 ID:ilWJE9pU
>>830
艦隊が30ノット以上の全速力で文字通り機動戦闘できるようになるんですか?

>>831
原潜はたった25年でゴミになるんですか?

米のオハイオ級は30年以上使われているし、海自の護衛艦も32年間は使うみたいですが。

833 名前:769 :2010/12/26(日) 17:50:21 ID:???
>>822-823
レスありがとうございます。
ロシア語ページの方はWeb翻訳に頼るということで・・・。

834 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 17:59:53 ID:???
キーナン検事「それではあなたはいつ真珠湾を攻撃するということを、艦隊が真珠湾に向かって進行中であることを知りましたか」
東條英機「それは十二月一日の御前会議の決定にもとづいて、当然に私は攻撃を開始するということに向かって行動しつつある。こういうふうに想像しておりました」

東京裁判の記録
東條はちゃんと真珠湾攻撃について開戦前に知っていた

835 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 18:02:36 ID:???
>>832
ゴミにはならんが原子炉の燃料棒が寿命を迎えるので船体切断して取りださねばならない
あんたのあげたオハイオなんかもこれをやっている
このときの作業は年単位の時間を要する、まさに大改装なのでその機会にいろいろいじる
つまりこの作業を終えた時点で新品同然、とまではいわんがかなりそれに近い状態になる

836 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 18:17:06 ID:???
凸のマークに楕円を横においたマークって機甲師団のマークでしたっけ?

837 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 18:20:23 ID:/jIymzRT
質問させて下さい。
F-1支援戦闘機のインテークの側面に小さなスリットのようなものがついてますが
あれはどんな意味があるのでしょうか?

838 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/26(日) 18:26:16 ID:c28Yp2gz
>>835 氏が書かれた作業が大変、かつすごく費用がかかるので、
原子炉燃料は交換しないことにして、艦体ともども寿命にしてしまう、というのが
現代の米原潜の基本方針のようです。25年は最低限保証、という感じなので
30年ぐらいは使えるのかも。しかし、40年は前述したように、原子力船としても
大規模なメンテ(=大支出)なしには難しいでしょうし、動かせるとしても、
40年後の第一線の要求に応えるとなると、いろいろと無理があります。
そんな博打にただでさえ苦しい予算を振るのは、冒険過ぎでしょう。

839 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 18:39:32 ID:???
何故、F-15戦闘機は40年近く経った現代でも世界一の軍事大国の第一線で活躍する主力戦闘機なんですか?
更に30年遡るとゼロ戦の時代ですよ?
詰まるところ軍事産業って20世紀以後、情報、電子分野を除いて殆ど進歩してないですよね?

840 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 18:50:11 ID:???
>>837
離陸時に使う大出力用補助インテーク

841 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 18:51:47 ID:???
>>839
1972年のF-15と今のF-15では形こそ似ているが中身は別物
詳しい内容をご希望の場合はIDを表示してください

842 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 19:06:22 ID:???
>>832
オハイオは元々1981年就任で2002年には退役する予定だったが
その後3年間も改修工事を行い再就任してる
その他の古いオハイオ級も順じ改修されてるので
実際は30年も使われてない

843 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 19:10:31 ID:???
十一月五日、御前会議の直後に陸海軍の永野・杉山両総長が天皇陛下に作戦計画概要を上奏しており
このときに「ハワイ空襲」について言及しています
よってどんなに遅くともこの時点をもって陸軍は海軍のハワイ奇襲作戦を知りました
当然上奏を受けた天皇陛下もご存じになりました

844 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 19:17:52 ID:/jIymzRT
>>840
ありがとうございます。
ついてない機種も多いですが別の場所にあるのでしょうか?

845 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 19:36:56 ID:ilWJE9pU
>>842
改オハイオは2020年に退役ですか?

846 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 19:52:23 ID:???
>>844
標準的な装備じゃありません。
当時は超音速機のインテークのノウハウが乏しいので
そういうギミックに頼った微妙な設計なのです。

847 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 19:56:22 ID:???
>>845
オハイオの後継艦の建設はまだ決まってないので具体的には決まってないよ
2027年には退役させるらしいが

848 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 20:02:38 ID:???
>>837
あれは地上でエンジンを起動している時に使う補助インテーク。
F-1のような可動装備を持たない固定インテークの場合は流入量の多い飛行時に
設定してあるので、停止時にはラムエア圧がなく空気流入量が不足する為に
このような物が必要な場合がある。
同じ固定インテークのF-16にもある。
固定インテークではないが、F-4ファントムは胴体下にある。(ロイヤルF-4は胴体側面にも)

849 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 20:07:49 ID:???
>>847
12隻建造予定だがコストがえらくかかるんで調整難航してるらしいな

850 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 20:41:25 ID:v6oZAZl6
マブラヴオルタネイティヴというパソコンゲームをご存じの方がおられたらご教示頂きたいのですが、
当ゲームに関するミリタリー部分(ブリーフィングの内容等)は、リアリティを感じさせるものでしょうか?
それとも、荒唐無稽でしょうか?

851 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 20:50:28 ID:???
>>850
創作作品の軍事描写等についての質問は
■○創作関連質問&相談スレ 62○■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289149680/
へ。

852 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 21:00:37 ID:???
>>850
創作スレか、ゲームスレで聞きなおしてくれ。

853 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 21:11:39 ID:ilWJE9pU
>>847
46年間も使用して、途中で事故とか起きないんだろうか?

854 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 21:21:15 ID:???
>>853
だから3年間もかけて完全に改修したろ
実際は20年くらい〜生まれ変わる〜更に20くらい年だよ

855 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 21:29:31 ID:TQefOwQW
現代において海上自衛隊が海戦を行う場合、どのような陣形を組みますか?

遠距離でミサイルを撃ち合う場合について教えてください。お願いします。

856 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 21:35:43 ID:???
>>855
基本的には輪型陣
あらゆる攻撃に対応できる万能の防御陣

857 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 21:37:57 ID:???
>>855
縦縦陣だよ。

縦縦陣になり、敵艦隊に向けてSSMを28発一斉発射する。

858 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 21:46:28 ID:TQefOwQW
>>856
輪形陣の中心がイージス艦ですか?

>>857
縦縦陣って単縦陣のことですか?

859 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 21:51:53 ID:/jIymzRT
>>846
>>848
なるほど、よくわかりました。
どうもありがとうございました。

860 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 22:25:55 ID:???
>>858
中心は、DDH、でもって、内周にイージス、外周に汎用DD。

861 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 22:31:02 ID:TQefOwQW
>>860
ありがとうございます。

862 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 23:54:36 ID:v4FD1Qf7
第31普通科連隊とかありますけど、どのような命名基準でつけられてるんですか?
31番目にできたから31普通科連隊なんですか?

863 名前:名無し三等兵 :2010/12/26(日) 23:59:13 ID:???
>>862
一応編成された順に・・・ということにはなっているんだけど、自衛隊の場合「昔”(兵科)第*連隊”という
有名な部隊があったのであやかろう」ということで意図的に番号つけたりしているので、その辺は割と適当。

864 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 00:05:28 ID:???
>>862
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E9%80%A3%E9%9A%8A%E7%AD%89%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E6.83.85.E5.A0.B1.E7.A7.91
第1〜10普通連隊は同日(1954年7月1日)に創設されている。

865 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 00:13:38 ID:q4bfWoBz
日本国内に新たな「自衛隊の基地」が出来るとすれば、どこが考えられますか?

866 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 00:17:28 ID:???
>>865
ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2010/2010/html/mc221000.html

867 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 00:25:51 ID:???
>>863
>>864
だいぶ適当だったんですね、ありがとうございます

868 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 01:12:04 ID:???
>>848
ん?F-16に補助インテーク有るか?

869 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 01:28:58 ID:3HfvfSdV
C-17やC-5を旅客機として使うことは可能?
まあ遅さは仕方ないとしてそれ以外の点で

870 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 01:33:47 ID:???
>>869
商業用としては不可能。そのための耐空証明を取ってない。

871 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 01:37:34 ID:???
>>869
人員輸送に使えるかという意味なら、米軍では座席パレット付けたりトループシートなんかで普通にやってる。

872 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 01:39:43 ID:3HfvfSdV
>>870
>>871
軍事における人員輸送には使えるんだ
いやあーいう機体って気密はどうなってるのかなあと
あんなに大きなハッチがあるわけですし

873 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 01:42:25 ID:M9Cw44Z4
オーバーキルってどうしてよくないのですか?
戦争なんて破壊行為なんだから徹底的にやればええんじゃ?

それに大義名分とか正義にもこだわらんでも

874 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 01:47:13 ID:???
>>872
与圧は低いので旅客機より高度は下げてると思う。
http://livedoor.2.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/7/d/7d9eb260.jpg

875 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 02:02:29 ID:???
>>873
自分の周辺の人に置き換えて考えてみましょう。
もう抵抗する気力もない相手をさらに殴った上に、たとえ方便でも「大義名分とか正義にもこだわらん」人は誰からも信用されません。

876 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 02:19:39 ID:???
>>873
戦時国際法ってのがあるので。その根底にあるのは
「戦争という極限状態においても、守るべき最低限のルールがあるだろう」
という思想

実効性があるのかと言われると……リアリズム的な観点に立てば
国際法を破る利益が不利益を上回る場合、国際法は無視される事が原理的にはありえる

しかし実際の所、まあ程度の差こそあれ、だいたいどの国もまともな戦争を志向としている
こうなる理由については諸説あるようだが、
例えば「自らが国際法を守らなければ、相手国も国際法を守らなかった場合に抗議する根拠を失う」
って説明がある。これは十分大きな不利益なので、
各国としては国際法を遵守して、自らの手足を縛ったほうがむしろ国益になるというわけ

詳細は回答者がまともに回答できる範囲にないw


877 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 02:22:26 ID:???
>>873
>>875の言うような人道的立場が主ではありますが
精密誘導技術が高まったおかげで高威力の爆弾でなくても精密誘導小威力の爆弾のほうが
より多い爆撃行動がとれるので経済的追求でもあります

878 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 02:26:44 ID:???
いや人道的理由というより、
戦争は外交の延長と言うでしょ、
敵を必要以上に殺しまくっても外交的利益は無く弊害が多いのよ。

879 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 02:28:54 ID:???
人道問題も外交のうちなんだが
コソボに介入した理由の一つじゃないのかね

880 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 02:40:26 ID:CWU7hxnB
>>713
工具箱にしてたので気になってて...
レスどうもでした。

881 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 02:57:02 ID:???
>>873
一人殺したら犯罪者だが
百人殺せば英雄
国にとって利益となる結果を上げれば英雄
国にとって害をもたらせば犯罪者
だが戦争とは言えルールやモラルが有る
例えるならドラえもんがネズミ一匹を見ただけで地球破壊爆弾を使うシーンがある
ドラえもんを自国の指導者、ネズミを相手国の兵士、地球破壊爆弾を核ミサイルとする
もしも>>873が自国の指導者としてネズミ一匹の為に君は核ミサイルのスイッチを押すかね?
私ならネズミを追い払うために戦争と言う名の退治をするか
上手くやり過ごして同じことを繰り返させないために対策を練るか
どちらかにするがね。
長くなったけどオーバーキルも>>875-879の言うように倫理を問われる問題なんよ。

882 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 03:42:03 ID:???
倫理っつうか、相手に報復として同じ行為をさせる大義名分を作らない利己的な動機も大きいけどね。
言い方を変えれば、ルールを守らない奴は誰にも擁護されずにボコボコにされる理由を自分で作ってしまうことになるってこと。

883 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 03:51:04 ID:???
だからなんだと

884 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 04:00:33 ID:???
>ルールを守らない奴は誰にも擁護されずにボコボコ
ロシアとアメリカの対比を見ると・・・あれあれ不思議だねぇ

885 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 05:27:09 ID:???
どなたか>>836をお願いします

886 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 06:52:51 ID:???
>>885
長方形に楕円は任意の規模の戦車部隊or機甲部隊を表す。
部隊規模は別に付与するので機甲師団を表したいのなら
「XX」というマークをその上につける。
詳しくは兵科記号や部隊シンボルでぐぐると吉。
ついでに単体の戦車は対角線を縦にした正方形で表される。

887 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 08:25:05 ID:???
第二次大戦時のドイツはビスマルクの様な大型戦艦を持て余していたように思えます。

ポケット戦艦等の小型艦をもっと沢山製造して運用した方が、身の丈に合っていたんでしょうか?

888 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/27(月) 08:26:22 ID:30v1IMmm
>>873
>>875-878さんが書かれているような人道的な部分もあるでしょうが、通常、軍事で
「オーバーキルだから良くない」という場合は、>>877さんが書かれているような
経済的な面を指すことが多いでしょう。

狙撃手1人倒すのにJDAM落とすのはオーバーキル、とか、機関銃座つぶすのに
対戦車ミサイル撃つのはオーバーキル、とか、テロリストのボート沈めるのに
対艦ミサイル使うのはオーバーキル、とか。

非対称戦争になってから特に、しょぼい目標相手に冷戦時代の高価、
強力な兵器しか使えないシーンが目立ち、問題にされることが増えた気がします。
費用ももったいないですが、航空機でも艦船でも搭載数は限られていますから、
オーバーキルな兵器をどんどん使うと、すぐに手元が空になってしまうのも問題。
だから自爆ボート対策には30mm機関砲設置、と。もちろん周辺被害防止の目的もありますが。

889 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/27(月) 08:27:30 ID:30v1IMmm
>>887
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

もったいないからやたらに出せなかった。しかし存在だけで連合国の動きは制限された。

890 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 09:18:33 ID:???
レイテ沖海戦って、後世の後知恵でも日本海軍は米軍には勝てないんでしょうか?

891 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 10:19:31 ID:JifNeQJ5
millitaryとArmyってどう違うの?
あとMILITARY CLASSICSとかMC☆あくしず

の記述って信用できんの?

892 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 10:34:57 ID:???
>>891
millitary は「軍事」。
Army は「陸軍」もしくは部隊の編成単位としての「軍」。

>MILITARY CLASSICSとかMC☆あくしずの記述って信用できんの?
文章や記事はフザケてるけど内容のレベル自体は高い。

893 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 10:48:50 ID:???
つまりミリオタは軍事全般が専門で
そしてアミオタ(軍オタ)は陸軍専門ですか?

894 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 10:54:37 ID:???
>>893
アミオタ(アーミーオタク)なんて用語があるのかどうかは知らんけど、言葉的にはそういう事に
なるんだろうな。

895 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 10:54:40 ID:JifNeQJ5
じゃあMC☆あくしずの放課後ワールドウォーとかその作者のttp://www.nicovideo.jp/user/477563/mylist

とかもまとも?

896 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 11:00:31 ID:???
>>894
使わないんですか?
それなりに知られているはずですが・・・

897 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 11:01:43 ID:???
マーキュリーだよなやっぱ

898 名前:愛国男 ◆IbVYXunHDE :2010/12/27(月) 11:06:24 ID:rcsqp9k8
フレシェット弾のような矢を飛ばす銃が考えられたのは何故ですか?
風が強いと使い物にならないんでは?

899 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 11:07:52 ID:???
>>898

風に乗って500km先の敵を狙撃できる
後たくさん飛ばせば変わらんよ

900 名前:愛国男 ◆IbVYXunHDE :2010/12/27(月) 11:08:24 ID:rcsqp9k8
リアサイトとフォアサイトって何を基準に決めてるんですか?
M1ガランドのフォアサイトは三本に枝分かれしてますが・・・?

901 名前:愛国男 ◆IbVYXunHDE :2010/12/27(月) 11:13:01 ID:rcsqp9k8
日本軍が緒戦では破竹の勢いで連勝していたのに
突然ボコボコに連敗しだしたのは何故ですか?
私も小学生時代に柔道をやっており無敵だったのですがある日を境に突然連敗しだしたのですが同じ理由ですか?

902 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 11:44:39 ID:JifNeQJ5
第二次大戦でのドイツの研究で
(歩兵は200m以内で戦うのがほとんど。アサルトライフル開発!)
というのがあるそうですがこれって日露戦争とか日清戦争もそうなの?

903 名前:愛国男 ◆IbVYXunHDE :2010/12/27(月) 11:45:04 ID:rcsqp9k8
戦争において士気はどの程度重要ですか?

904 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 11:49:16 ID:JifNeQJ5
軍事板FAQwikiに
ドイツや北欧などの民主主義国家はどこかの国のプロ市民と違って「市民」と
しての自覚を有しているからこそ徴兵制が今も存続してると考えることも出来る。
って書いてる馬鹿がいたけど
これは徴兵拒否者を福祉徴用するためでしょ?

905 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 11:56:07 ID:???
>>904
FAQへのクレームはFAQの掲示板でやってください。
ここでやるのはスレ違いになるばかりではなく
スレが荒れる原因になります。
つか揚げ足取り乙。

906 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/27(月) 12:01:24 ID:AZWsuasT
>>898-899
別に風に乗せて飛ばすわけではありません。軽量と低抵抗を活かして
高速で射出し、空力的な優位を活かして低伸弾道で命中率を稼ぐ、
あるいは貫通力を得るという考えです。

確かに強い横風には弱い理屈ですが、高速のため飛行時間が短いのでさほどではない、
あるいはアサルトライフル(用フレシェットの場合)の交戦距離では問題ないと考えられました。
実際に作成、試験も行われましたが、従来弾種に比べて高価なため、実用化されませんでした。

実用化されたのは戦車砲などから散弾銃的に発射されるフレシェットであり、
これは交戦距離が近く、狙撃ではなく、散兵に対してばらまく使用方法のため、
横風は問題になりませんでした。

907 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 12:03:04 ID:JifNeQJ5
>>905
失礼しやしたw

908 名前:593 :2010/12/27(月) 12:05:07 ID:AZWsuasT
>>900
用途によって。一般に精密な射撃ができるサイト(例えばピープサイト)は、目標をサイトに
捕らえるのに時間がかかり、移動目標を追尾しにくいといった欠点があります。
このため、軍用銃では、素早く目標を補足できるオープンサイトが一般的です。
また、距離をつかむために、縮尺的なパーツを併用することもあります。
最近では、視野、補足しやすさと精度をともに持つ、ダットサイトなども普及してきています。

>>902
当時のライフルは500mとかでじっくり狙って、軍馬も倒せる能力が期待されていました。

909 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 12:18:50 ID:YKyU5oND
近世の4万人の兵力による横陣って、改めて考えると地平線の端から端まで、みたいな感じにならない?
指揮どころか、きちんと戦列を保つ事すら難しい気がするんだが

それとも、4万人とかいっても中世や近世から、8割が輜重兵とか兵站係だったの?

実際に戦闘する兵数は何人くらい?

910 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 12:26:46 ID:???
>>909
昔みたいに、一同が一ヶ所に集まって、さあ会戦、とかしないから。

各所、陸海空で同時多発に戦闘が発生するし、アメリカからイラクの無人機を誘導したりもする。
そんなのを全部併せて4万人、ってことなので、一ヶ所の戦線ではせいぜい千人単位。
また、その戦線というのが、機械化されているのでとても幅も縦深も深い。だから密度は低い。

911 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 12:31:02 ID:???
>>873
 実際にやる兵士がたまらんわな。
 やってる時は、必死でキレてるからオーバーキルしちゃうってことは実際あるが、後からものすごい
ストレスになる。本能的な禁忌に触れる行為を強要すると、人間壊れるぞ(人相手に撃てるようにする
だけでも大変なのに)。
 

912 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 12:45:19 ID:BJ0i9Cq0
質問です。
ホーネットにストレーク?という構造がついてるのは超音速で揚力を発生させるのが理由の一つだそうですけど確か揚力は対気速度の二乗に比例して大きくなりましたよね。
超音速ともなればそれは大きな揚力になりそうな気がするんですけどなんでまたそんな構造をつけてるんですか?
もし揚力が足りないなら他の飛行機に同じのがついてないのはなぜですか?

913 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 12:57:02 ID:???
>>901
別に破竹の進撃なんかじゃない
たとえばバターンでは苦戦してるし、
仔細に点検してみれば単なるラッキーだったってケースも多い

緒戦に優勢だったのは
単に連合国がアジア方面には二線級の部隊しか置いてなかったため

喩えて言えば
連合国がドイツのほうにばかり気をとられていたところを
日本が後ろから思いっきり殴りつけたって感じ

914 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 12:58:08 ID:???
国籍不明機による領空侵犯等の事態が起きた場合自衛隊機がスクランブル発信をすると聞きますが、その場合自衛隊機は空対空ミサイルは積んで発進するのですか?


915 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 12:59:24 ID:???
>>912
原理は忘れたが音速を超えると翼が出す揚力が激減するから
同様の理由でレシプロ機はどうしても音速を越えられない(プロペラの翼端が音速を超えた途端に推力が激減するため)

916 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 13:01:56 ID:???
次スレはIDの出るこちらの板と統合します
こっちに次スレは立てないでください
スレ立て荒らしは通報します
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1289606974/l50


917 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/27(月) 13:16:35 ID:AZWsuasT
>>916 を、誤った板に誘導する荒らしと認定しました。

918 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 13:19:29 ID:???
>>910
「近世」ですから、三十年戦争やアメリカ独立戦争やフランス革命なんかの頃だと思いますが。

>>909
輜重以外にも、騎兵や砲兵がいます。
あと、歩兵が全員一列に並ぶわけではなく、二,三列になりますし、いくつかの部隊に分かれたりもします。

919 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 13:22:12 ID:???
>>917
2ちゃん初心者?
違う板に緊急避難的にスレ立てるのは2ちゃんでは当たり前なの
お前普段ID出せ出せ言ってるくせになんでID出る板に誘導されるの嫌がるの?
自作自演がばれるから?w

920 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 13:25:29 ID:???
>>919
軍事板でやりたい人は軍事板で。
国防板でやりたい人は国防板で。

921 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 13:28:02 ID:0530kD4r
CICってWW2の頃からありましたが、コンピューター無しでCICが機能するんでしょうか?

922 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/27(月) 13:28:06 ID:AZWsuasT
荒らしは、相手をすると喜ぶだけなので、以後、

>>916 >>919 および、それに類した書き込みは、スルーでよろしく。

923 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 13:50:19 ID:YKyU5oND
>>918

騎兵や砲兵入れても4万人は多い
三列でも多い
三列歩兵陣が三列って意味じゃないよね?


実際に戦闘する人数が数千人程度なら、まだ指揮可能だと思うけど

近世の兵力における戦闘係と兵站係の割合が知りたい

924 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 13:51:23 ID:4pjgwVFH
自衛隊では毎週金曜がカレーだそうですが昔の海軍は何曜日だったのでしょうか?
調べてみると土曜、金曜と意見が分かれていますがどちらが正しいのですか?

925 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 13:51:47 ID:???
>>921
情報処理、表示はコンピューターにしかできないわけじゃないからねえ。
情報集約、共有だけでも存在意義がある。
ttp://www.flickr.com/photos/divemasterking2000/3101961606/
ttp://www.worldwar2database.com/html/hms_belfast.html

926 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 13:51:52 ID:???
>>921
もちろん当時は全部手動。
レーダー情報なんかを元に紙にプロットして、それを頼りに人間が指示する。
情報の整理という点では効果があったが、所詮人間なんで情報が飽和したりする。
だから急速にコンピューター化されていくんだけどね。

927 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 14:01:17 ID:???
>>912
翼周りの大気が完全に超音速になると馬蹄渦が形成されなくなり
亜音速的な揚力が発生しなくなる。
代わり翼は仮想的なダクトを仕切る仕切り板的な役割を果たし
気流は上面で加速・減圧され下面で減速・加圧される。
これにより揚力は
圧力差×翼面積×cosθ
で概算されるようになるがこれにより算出される最適な翼断面は平板になる上に
重要なのはAP比より翼面積になる。
これら条件は亜音速での揚力発生にはあまり適さないため、
超音速翼形は亜音速での性能にある程度目をつぶらなければならない。
が、F-18は主翼とは別に超音速用の翼を用意することで
亜音速に適した主翼をもつ超音速機となる事に成功した。
他の戦闘機はそこまでは亜音速に偏った設計思想じゃないので
普通に亜音速と超音速の両方に適した翼を採用していたり
ものによっては超音速に偏った翼を採用している。


928 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 14:30:27 ID:BJ0i9Cq0
>>915,927
回答ありがとうございます。
一つ疑問に思ったのですがハリアーってF-18みたいな形の翼ですがストレーク持ってないですよね?
どうしてですか?

929 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 14:38:09 ID:???
>>928
そもそもハリアーは超音速性能なんてほぼ皆無だし…

930 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 14:38:46 ID:???
>>923
ナポレオン戦争の戦い、たとえばアウステルリッツやワーテルローなんかはぐぐればwikiの記事が布陣図付きで出るんだが、まずそれを読めよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%B3%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AE%E6%88%A6%E9%97%98
同じくナポレオン時代あたりの兵站については「補給戦」という必読の名著があるからそれ読め。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%95%E2%8B%8B%90%ED
どんな隊列でどういう風に戦っていたか知りたければ、ようつべでwar and peaceとかwaterlooで検索すれば映画の戦闘シーンが見られる。
ttp://www.youtube.com/results?search_query=war+and+peace&aq=0

少なくともおまえさんがイメージしてるような「数万の兵士がずらっと横隊を組んで一斉に進撃」なんてもんじゃないから。

931 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:05:19 ID:BJ0i9Cq0
>>929
ありゃ、そうでしたか。
エリア88で活躍してたのでいけるとばかり思ってました。
ありがとうございます。

932 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:07:57 ID:???
ドッグファイトは、ふつー音速以下で行われるし。

933 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:19:17 ID:zmWMxPw1
次期主力戦闘機について聞きたいのですが
F-4の変わりが問題点だらけというのなら
F-4を設計図から現代に通用するように再設計
改造したF-4を再生産して現在自衛隊が使用してる
F-4と交換というのは都合良すぎですかね?

934 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:21:34 ID:???
>>933
>F-4を設計図から現代に通用するように再設計

この時点で、まったくの新型戦闘機の設計になる。

935 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:25:53 ID:???
>>933
ファントムUは問題点以前に論外だから
それだったらF-2増産か下手すりゃ純減のがマシだろう

936 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:26:43 ID:zmWMxPw1
>>934
>この時点で、まったくの新型戦闘機の設計になる。
あーやっぱりそうなりますよね…
F-2みたいにF-16元に設計したようなことは無理か…

937 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:29:19 ID:???
ファントムの操縦の難しさを改善するとなると、機体形状が全くの別物になってしまうわな。

938 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:30:11 ID:???
>>920
横だが 未だに両方の板の違いが分からん


939 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:33:18 ID:???
軍事…チハタン∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
国防…日本の国防∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

940 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:39:22 ID:???
>>933
F4魔改造とか、F4改改というのは軍板でのジョーク。

941 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:42:39 ID:???
国防板は軍事的な知識に囚われない軍事トークのために生まれた、らしい。

942 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:42:41 ID:???
>>939
オントス教団を無視するとは
いい度胸だ

943 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:47:35 ID:???
>>941
ということは、国防板の連中は軍事知識に乏しいわけですね!

944 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:49:04 ID:???
まるで軍事板の連中が軍事知識あるみたいじゃないか

945 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:49:27 ID:???
国防板…戦略、政治
軍事…軍事全般と民主党

946 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:53:46 ID:???
次スレはすでに使われているのを消化しましょう。

●初心者歓迎 スレ立てる前に俺に質問を 431
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1254651503/

947 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:53:55 ID:???
民主党!?

948 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:57:05 ID:bKbXuxMJ
61/74式戦車にはなんで地雷処理ローラが制式化されなかったんです?

949 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:58:45 ID:???
カスミン次こそスレ立てしろよ

950 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 15:58:47 ID:???
>>946
俺スレは聖域ですよ
畏れ多い

951 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:03:03 ID:???
>>912
FA-18のLEXは亜音速の大迎角時の主翼端の失速防止と舵面の危機を良くする為。
大迎え角になるとLEXで派生した渦流が主翼に充分な揚力を与える。
同時に可変インテークを持たないFA-18では同じような大迎角時にインテークに
充分なエアを送り込む役割もしている。
LEXあるいはストレーキと呼ばれる物はダブルデルタとも言える。
カナード付きデルタ翼でも同様の効果の物もある。
FA-18は前身のコブラの時代から運動性向上の為にこの機構を付けている。

ハリアーはハリアー2で小さなストレーキを持っているが、これは効果が違って
垂直離着陸時に地表効果を上げる為。


952 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:07:13 ID:???
民主党スレのことでしょ

953 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:08:58 ID:???
舵面の危機→効き

954 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:16:46 ID:???
祖国の農村に下野し自然に触れることで愛国心は芽生えると思うのだが、いかがか?

955 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:18:39 ID:???
>>954
そして戦争になったら武器を持たせずに突撃させるのですね
あとID表示してください

956 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:18:50 ID:???
>>954
毛沢東乙w

957 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:21:09 ID:???
>>954
ポルポトですか?w

958 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:23:55 ID:???
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  私を話題にしない>>954-957はシベリア送りだ
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

959 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:24:44 ID:???
>>958
岡田真澄さん合掌

960 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:26:30 ID:???
>>954-959
?

961 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:28:07 ID:???
さて、次スレを立ててみようかな。レス番は676でいいの?

962 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:29:23 ID:???
>>954
居酒屋は社会主義者だったんですか?><

963 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:32:31 ID:???
>>962
「愛国」を連呼するのは社会主義者か、国家社会主義者。

964 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:33:27 ID:???
>>963
じゃあ国粋主義者や民族主義者は「革命」を連呼するんですかい?w

965 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:34:12 ID:???
>>964
その通りです。

966 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:35:03 ID:???
>>961
「678」がすでに立って消費済みなので、一つ飛んで「680」になるはず。

967 名前:961 :2010/12/27(月) 16:39:17 ID:???
スレッドが立てられませんでした。誰かお願いします。

968 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:49:04 ID:???
  

969 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:49:54 ID:???
>>966
違う
677が2度立ってるので
次は681だ

970 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:50:47 ID:???
使い捨てスレに通し番号なんて何の意味があるんだ

971 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:53:07 ID:???
>>970
そんなことを言ったら、雑談スレもそうだろう。

972 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:54:44 ID:???
>>965
アホスwwwwwwwww
お前もう軍板から出て行けよwww

973 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:55:19 ID:???
つーかカスミン演説スレでしかないこのスレを続けることに何の意味があるんだ

974 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:57:08 ID:???
>>973
だから、カスミンはNGネームにすればいいじゃないの?
居酒屋も愛国者もNG。それでかなりすっきりするよ。

975 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 16:59:51 ID:???
>>974
粘着アンチが名無しだから無意味

976 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 17:02:55 ID:???
>>975
レスアンカーがカスミン宛だったら、そのレスも無視すればいい。
なにしろ、カスミンとか、ほかのゴミは構ってちゃんだから、無視がいちばん。

977 名前:愛国男 ◆IbVYXunHDE :2010/12/27(月) 17:04:24 ID:???
>>974
何で俺もNGなんだよ
俺はちゃんとoriginalの質問をしてるだろ

978 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 17:07:34 ID:???
>>974
居酒屋=マリナ=コピペ馬鹿=耳鼻科医=民間人もNGで

979 名前:愛国男 ◆IbVYXunHDE :2010/12/27(月) 17:13:13 ID:XSDx9RDq
昔アメリカが日本に核を持ち込んでいたとか問題になりましたが何故アメリカはそんなことをしたのですか?
アメリカは東アジアの平和を脅かしたいのですか?

980 名前:愛国男 ◆IbVYXunHDE :2010/12/27(月) 17:15:17 ID:XSDx9RDq
日本軍で日本刀を持てるのはどの階級からですか?
またその日本刀は南洋諸島でのサバイバル用品として役立ちましたか?

981 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 17:15:32 ID:???
愛国男の糞汚くて不衛生で小さいアナルに
メリケンの核ミサイル級のチンコを入れたがったんだ
言わせんな恥ずかしい

982 名前:愛国男 ◆IbVYXunHDE :2010/12/27(月) 17:17:15 ID:XSDx9RDq
三八式やブレンガンには移動ハンドルが付いていますがMG42やデグチャレフLMGには付いていなかったのは何故ですか?

983 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 17:17:59 ID:???
愛国男の股間の素晴らしさに嫌気がさしたんだよ言わせんな恥ずかしい

984 名前:愛国男 ◆IbVYXunHDE :2010/12/27(月) 17:21:15 ID:XSDx9RDq
我が国は島国なんだから海軍・空軍を強化して陸軍を縮小すれば敵は皇土には上陸できないのでは?
艦上から敵地にミサイルを撃ち込んだり迎撃すれば良いですし

985 名前:愛国男 ◆IbVYXunHDE :2010/12/27(月) 17:22:34 ID:XSDx9RDq
>>981-983
真面目に回答してください
それでも日本人ですか

986 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 17:28:39 ID:???
>>951>>953
縦渦放出だけならあそこまで大きな拡大はいらない。
それだけが狙いならもっと小さなストレーキやカナードになる。
あの大仰なLERXは超音速での揚力発生という効果も狙ってるため。
あれはいわばアスペクト比が超小さいもう一つの主翼。

987 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 17:35:44 ID:???
しゃーない、立てるか。
念のため確認しておくけど、
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 681
でおっけー?

988 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 17:41:31 ID:???
何番でもいいよ

989 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 17:43:08 ID:???
>>979
そうです

990 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 17:48:28 ID:???
金曜日はなぜカレーなのですかハヤシライスではダメなのですか?

991 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 17:49:45 ID:???
カスミンマダー?

992 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 17:52:03 ID:???
愛国男(笑)

993 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 17:54:02 ID:???
>>985
このスレにいるのはだいたいタイ人

994 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 17:55:04 ID:???
愛国男(泣)

995 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 17:55:16 ID:0rlUXiTc
>>979
逆だよ。
核があれば、ちょっかい出すと使われちゃうかもしれんだろ?
だからおいそれと手を出すわけにはいかなくなる。
それが核抑止力。
むろん、現代の全ての場面に通用する理論ではないので、悪しからず。

996 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 18:02:02 ID:???
>>993
フィリピーナもイルヨ

997 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 18:03:07 ID:???
997

998 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 18:03:58 ID:???
998

999 名前:system ◆systemVXQ2 :2010/12/27(月) 18:04:44 ID:AZWsuasT
明日はコミケの設営日。

1000 名前:名無し三等兵 :2010/12/27(月) 18:04:56 ID:???
1000

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35ep Converted.
inserted by FC2 system