■戻る■
●初心者歓迎スレを立てる前にここで質問を5●
1 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 13:08
●初心者歓迎スレを立てる前にここで質問を4★
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=993054716
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2◆◆
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=994165970&ls=50

過去ログ検索
http://tok2.com/
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3477/index2.html
2ちゃんねるの裏口
http://kame.tadaima.com/2ch/
削除依頼はこちらでどうぞ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=988251064&ls=50

2 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 13:10
ついに5か…

3 名前:ローゼンジパターン萌え〜 :2001/07/16(月) 13:50
迷彩(無地でなく柄物の)が導入されたのはいつ、どこでですか?
ご教授願います。

4 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 14:25
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5538/
期間限定(かもしれない) 2ちゃんねる軍事板のログ

5 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 14:39
>>3
http://yasai.2ch.net/army/kako/992/992173905.html
6 名前: 一等自営業 投稿日: 2001/06/23(土) 16:06
迷彩の始まりは、第一次大戦でフランス軍が始めています。
兵器の野砲に塗装をしている戦争絵画が残されています。

迷彩服モドキは観測兵が木をくり貫いて、体を入れて
手が出るようにしたものから、網にガレキをくくりつけた
ものまで多種類にわたっています。

6 名前:system :2001/07/16(月) 14:42
>>3
スミソニアン博物館の資料ページ
http://www.smithsonianmag.si.edu/smithsonian/issues99/apr99/thayer.html

によると、1890年初期、アボット・セイヤーという画家が、動物の保護色
にヒントを得て、迷彩の作り方とその軍事への応用を考えついたそうです。

それ以前にもいくらでも迷彩はあったような気がするのですが、まあ
近代的な迷彩、ということであれば、これが元祖なのかも知れません。

また、
http://www-mitpress.mit.edu/e-journals/Leonardo/isast/spec.projects/camouflagebib.html
によると、迷彩使用の最初の明確な記録は1915年、フランス軍によって
となっています。

7 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 16:08
>>1
スレを立ててくれたのはありがたいけど、きちっと前スレで
出てる提案くらいは読もうよ。肝心の関連リンクが全然入って
無いよ...

8 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 16:14
まだ質問は1つしか出てないから急いで立て直してみては?
質問もコピペしておけば問題ないと思いますが。

9 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 18:06
>きちっと前スレで出てる提案くらいは読もうよ

ここは「質問スレ」だから提案もクソも無いだろう。
関連リンクならここに全部ある。◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2◆◆
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=994165970&ls=50

10 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 18:08
ちんぽを太くするにはどうすれば?

11 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 18:12
>>10
ビールびんで叩きます。毎日です。

12 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 18:12
>ちんぽを太くするにはどうすれば?

豚メェ、ここで聞いてみろhttp://www.warbirds.nu/index1.html

13 名前:一等自営業 :2001/07/16(月) 18:16
昔ミナミパルプの社長が書いた本で、水を入れた一升瓶を
勃起させたチムポに縛り部屋中走り回る。
ニッポン男児はこれが一番です。
即実行しませう。

ヤハリ硬さが誉められる・・・・ぼそ

14 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 18:19
>>8
かわぐちかいじスレの時みたいにもめるからやめといた方がいいよ。

15 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 18:20
>>10
一日五回セクースする

16 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 18:20
>>13
先生は試してみたことあります?

17 名前:一等自営業 :2001/07/16(月) 18:41
イヤ!
硬さは誉められてます・・・ぼそ

18 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 18:43
誉められるところは硬さだけ・・・ぼそ
ま、何のとりえもないよりは、(・∀・) イイ!

19 名前:駐某@夏休み :2001/07/16(月) 18:47
戦車製造に際し、チタニウム合金の使用が一時期アメリカ
で考えられた事があるそうですが、加工の手間・費用等を
一切度外視して戦車を製造する場合、どの様な合金が良い
が良いと考えられますか?
皆様御教え下さい。

20 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 18:50
>>19
セラミック

21 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 18:51
>>19
ルナ・チタニウム

22 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 18:53
>>19
マグネシウム

23 名前:3 :2001/07/16(月) 18:53
>>5,>>6
ご解凍ありがとうございました。

24 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 18:57
>>19
シンポジウム

25 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 19:18
>>20
合金じゃないだろ。
>>21
ガンヲタ氏ね。

26 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 19:19
>>7
まあ、おおむねオッケーなんじゃないの?

大胸は、あまりオッケーじゃないんだが、俺。

27 名前:名無し三等兵 :2001/07/16(月) 19:20
>>20
合金ではないとはいえ、欠かせない素材でしょう。

高圧力下で液相に転移しない素材は合金では無理そう。

28 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 00:00
age

29 名前:名無し砲兵 :2001/07/17(火) 01:19
 すいません、質問させて下さい。
 今現在の陸上自衛隊に於けるMLRS大隊の編成はどうなているのでしょうか。

 一個大隊に18両が所属していく事。
 通常の特科連隊所属の大隊は、基本的に2個中隊から編成されており、但し、第5大隊のみが
4個中隊で編成されている事までは理解しました。

 ですが、全般支援となるMLRSに関しましては、検索しても発見できませんでした。
 本屋や、図書館で資料も探したのですが、どうにも見つかりませんでした。

 途中、米陸軍が、1998年の陸軍参謀総長の命令によって、砲兵部隊を統一した編成に
改めると云う資料(大隊(各18両)→中隊(各9両)×2→小隊(各3両)×3)を発見
しましたが、これをそのまま自衛隊に当てはめて良いものかと考え、質問した次第でした。

 宜しくご教授願います。

30 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 02:11
ロンメル(彼の正確な肩書きって何だっけ?)はナチス党員では
無かったといわれてますよね。第2次大戦時のドイツにおいては
一体全ドイツ兵の何割位がナチス党員だったのですか?
また、ドイツ国民の何割位がナチス党員だったのですか?

31 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 02:13
軽装甲機動車ってどうよ?スレ、って過去に立ってますか?

32 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 02:20
ttp://homepage1.nifty.com/mizushih/essays/nazis.htm

ちょっと不思議な話。カールコップ大佐て何者?ナチス党員も色々。

33 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 02:55
雑談スレが振るわないので、こちらにカキコ。
太陽電池で高度2〜3万メートルをゆっくりと飛行して、通信、観測などの
活動をする人工衛星代換の飛行機ヘリオスが高度試験飛行に成功しました。
今月末から長期飛行試験に挑む予定。

ミサイル防衛もすごいけど、こちらのほうも結構未来軍事につながるとおもわれ。

34 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 03:26
>>33
ここは質問スレなので雑談スレでやってください

35 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 04:25
>>33
ヘリオスって籠みたいな胴体と翼をいくつも繋げたような
格好のだよね?太陽電池からのエネルギーのみで半
永久的に飛んでられるの?

>>34
歴代の質問スレの1を読めば何でここに書いたか分かるよ。
何故かこのスレだけは前スレの終わりで議論されてた文面
を無視して勝手に立てられてるけど。このスレを立てた人は
かわぐちかいじスレでどういう問題が起きたか覚えてない
のかも。

36 名前:質問です :2001/07/17(火) 05:11
>>35
かわぐちかいじスレでどいう問題がおきたのですか?
最近、来たので分かりません。

37 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 05:18
>>36
かいじスレ乱立で百家争鳴(w

38 名前:又質問です :2001/07/17(火) 05:26
★韓国が竹島に5000トン級の警備艦を配置★
このスレえらい事になってますが、軍事板の皆さんは、クレバー(理性的)だと
思ってましたが如何してでしょうか?
韓国大使館OFFでは冷静に対処してたのに。

39 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 05:31
38のヨワいオツムに対し、海外メディアも絶賛の嵐!

BBC「これが島国の実力だ」
FRANCE2「米中心のグローバリズムに再考をうながす快挙です」
ZDF「ポーランドとの歴史的和解に匹敵するニュースだ」
TVE「我が国は日本にザビエルを贈った。日本は世界に38を贈った」
CNN「自由で公正な競争こそが、38のような人材を産むのです」
KBS「38の存在は半島統一への希望だ」
NHK「『クローズアップ現代』は38関連のニュースの為11:30からの放送となります」

40 名前:一等自営業 :2001/07/17(火) 05:38
>>30
記憶ではドイツ人より、オーストリア人のほうが
党員が多いとありました。

41 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 08:12
>>36
>>37をもう少し詳しく書くと、2chではレスが800又は900に達したら
新スレを立てることになっている。その際に新スレを乱立させない
ようにあらかじめ新スレのタイトルや1の内容についてみんなの要望
を取り入れたりしてきちっと話し合って決めておくのがマナーのように
なっている。

さて、それまではきちっとまとまってやっていていくつものスレを経ていた
かわぐちかいじスレだが、新スレへの移行自に疑問のあるタイトルに
してしまい、それに不満を持つ多くの者が別のスレを立ててそちらが本家
という形で進行し、削除依頼を出してしまった。そこで疑問のあるタイトルで
スレを立てた者が自分の立てたスレの方が先だったから正当と主張し逆
に相手のスレの削除依頼が出る。(順番は逆だったかも)そのうち相手のスレ
を気に入らない者が連続コピペでスレを荒して容量オーバーで書き込みでき
ないようにしてしまい、その報復合戦が数スレに渡って続き、それを傍観して
いた他の住民からは「かわぐちかいじスレ禁止案」まで出てしまう。結局はいつ
のまにか沈静したけど。

つーわけで、シリーズ物の続編スレを立てるときはきちっと事前に話し合ってから
という教訓が改めて確認されたわけだ。

42 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 08:35
>>33
ヘリオスとゆーと、ハワイから上がったアレですかね。今のところは
ペイロードもごくわずかですが、確かに安く簡単に上げられて、軌道が
制限されない衛星として考えると軍事的価値は極めて大きいですね。

上げるときの気象には大きな制限がかかりますが、一旦上げてしまえば
あまり影響されない。その意味で気球の軍用使用と似ています。気球は
アメリカが本土への低空侵攻対策として、AEW替わりに上げる事を考えて
いるようです。

ヘリオス方式の一番の問題点は、エネルギー源でしょう。一杯に貼った
太陽電池ですが、今のところ自分の高度を維持するのが精一杯。大型化
しても、偵察機材、通信機材を運用できるだけの電力は難しいかも知れ
ません。電源を積むとしたら、ペイロードの上限がネックになる。

気球であれば、機動性はないものの、高度維持はただですから、ペイ
ロードの点でかなり優位になりそうです。ヘリオスの軍用としての
価値は自由になるペイロードの多寡にかかってくるでしょう。

43 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 08:37
>>42
胴体内部にヘリウムガスを詰めて少しでも浮力を増やす
ことなんて無理でしょうか?有翼飛行船みたいな感じで。

44 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 08:37
>>38
韓国、中国系のスレッドには、軍事をまともにやらない、思考停止した
住人が無闇に書き込むことが多いので異様に盛り上がります。

まあ、軍事板住人といってもさまざまだという事ですよ。デモのは
あまりにバカだったので、そのような住人すら乗せ損ねたのでしょう。

45 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 08:40
>>43
今後、そのような事がだんだん考えられていくのだと思います。
例えば地上からマイクロウェーブで給電するとか。いまは
高々度軽量飛行体の基礎データ、運用テクニックを集積する
段階でしょう。

>>44
とはいえ、竹島あるいは尖閣というあたりは、日本が軍事行動を
起こすとしたらもっともありそうな場所ではありますから、まともな
軍事住人も反応しやすい話題ではあります。

韓国バカ、朝鮮キライ、という思考停止した反応は置いておくとして、
近い将来にあり得る紛争として机上演習するのは、軍事板では
ごく当然の事とも思います。

46 名前:30 :2001/07/17(火) 09:18
>一等自営業先生
もちっと詳しい数字を教えて下さいませませ。

47 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 09:54
888getが葉鍵板に出張して来てるんで迎えに来てください

何で軍事から隔離板に来るかな…

48 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 10:00
迎えに行く義務はないね。本人行きたいんだからほっとけ。

49 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 11:15
今日突然、私の大好きだったスレ(松本零士の戦場漫画)が
倉庫逝きになっていました。
『過去ログはこちら』でスレのタイトルが参照できるにもかかわらずです。
スレの順位は(501)ですが、(611)のスレ(孫子の兵法)は未だ
倉庫逝きにはなっていません。
倉庫逝きは下から順に行われるのではないのですか?

50 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 11:45
>>47
済まないがどうすることも出来ない批判要望板にぶちあげるしか
ないだろう。
>>49
倉庫行きのスレは、書き込みの日付が古い順から行われる。

51 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 13:31
>>49
復帰してきたんでdat2落ちしたスレのタイトルは消えたはずです。
あと1日くらいすればhtmlに変換されると思います。

>>50さんも書かれた通り最後にあった書き込みの古い順に
圧縮されるので上下の位置は関係ありません。sageでもレスを
しておけば大丈夫です。旧スレへのリンクを貼って新スレを
立てましょう。

52 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 16:22
PHP文庫「日本海軍の興亡」著者:半藤一利 という本を読んだのですが
その中に三国同盟締結時に近衛師団が海軍省に対し示威行動を行い、
それに対し海軍側は陸戦隊を海軍省に配備し篭城の準備を行った上で
連合艦隊に対し東京湾に回航を命じたとあったのですが
これって本当にあった事柄なのでしょうか?

53 名前:一等自営業 :2001/07/17(火) 16:27
>>46
資料がどこにあるかワカリマシェン!
忙しいんで、また今度・・・・
図書館で調べるほうを推奨します。

54 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 16:44
前スレから引用
>第2次大戦終戦時の満州や朝鮮半島から撤収する途中で
>該当地域人によって略奪されたり暴行されたり犯されたり
>命を奪われた日本人入植者はどれ位居たんでしょうか?

漏れも興味があるので知っている人が居たら教えてくれ(w

案外タブーなのか?この話し

55 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 16:55
>>54
かなり混乱していた自期で一種の無政府状態だったので
統計的な記録というのは無いのでは?

56 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 17:32
私の祖母は満州から引き上げて来ましたそうですが
結構酷い目にあった人が居たとは聞いています。

終戦後のこの辺の半島住民や中国人の邦人引揚者に対する
略奪・暴行・虐殺行為に付いて、日本の教科書に五月蝿く言っている
中国や韓国の教科書には記載されているんでしょうかね?

57 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 17:32
dふぉあうcどわえ

58 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 17:36
今年の防衛白書はいつ出る

59 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 18:00
>>58
去年は8月28日発行だった
ttp://kanpo.net/hakusho00.htm
ココをチェックしておけばそのうちに予定が載るだろう

60 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 18:03
>>56
確認を取った訳ではないが、記載されているはずが無い
記載するメリットが無いから

61 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 18:57
>>30
全体数は確認が出来なかったが、取りあえず判ったことだけ

ドイツ全土の医師の半数、生物学者の約60%がナチス党員であり、人類学の
教授のうち、10人に8人はナチス党員
ナチス幹部の4割はオーストリア人

62 名前::2001/07/17(火) 18:57
他スレでも書きましたがここでも質問します。
いろいろ検索しましたが下記のような物を載せてくれそうな所は有りますか?
もし有ればすぐに連絡しようと思います。

横須賀海兵団(?)
昭和五年五月海軍機工学校四等機関兵団卒業アルバム
昭和六年五月海軍機工学校第五十五期工術練習生卒業アルバム
昭和五年海軍大演習記念アルバム
アルバムには卒業者全員の写真、住所(懸、市町村まで)、昭和5年(?)の宮城県県人会写真
戦艦金剛の甲板にて撮影など有り。

ご存知の方宜しくお願い致します。

63 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 19:05
>>62
検索で得た結果だから責任は持てないが、ここはどうだろうか?
ttp://www.dantai.net/souran.asp?ID=2210&s2=01&s3=05

64 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 19:25
こんばんは、
韓国政府は、またいつものように変なことを思いついたようですが、
靖国に祀られている「韓国人徴用者」って2万1千181人もいるのでしょうか?
というより
そもそも靖国に「徴用者」って祀られているのですか?

http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=www.khan.co.kr/news/view.khn%3fartid%3d200107171014081%26code%3d910302

65 名前:名無し :2001/07/17(火) 19:25
イギリス軍(兵器も)=めちゃくちゃショボイというイメージがあるんですが、まちがいでしょうか??
最近軍事、戦争に関して興味が出てきたのですが、イギリスやられまくりのところばっかり見てるせいでしょうか。プリンスオブウェールズも最強を誇っていたのに沈められ、シンガポール落とされたりとか・・・
どこかでイギリス軍にくわしいサイトはありますか?

66 名前::2001/07/17(火) 19:25
>>63さん
早速見てみましたが、Web Site無しみたいです。

67 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 19:26
>>62
大変貴重な資料なので是非とも海上自衛隊に連絡してみては?
http://www.jda.go.jp/JMSDF/
の一番下のCONTACT US にメールアドレスが載っています。
寄贈せずに一時的に貸すだけでも喜ばれると思います。
個人のHPや雑誌等に限らず公式な形で記録してくれるであろう
海自に連絡をするのが一番でしょう。

68 名前::2001/07/17(火) 19:40
>>67さん
ありがとうございます。早速連絡してみます。
さすがに寄贈は出来ませんが、より多くの人に見ていだだきたいと思っております。

69 名前:@潜 :2001/07/17(火) 19:59
>馬さん
機関関連は横須賀にある第二術科学校が本家です。構内にある
海軍参考資料室には旧海軍に関する大量の資料が保存・展示
されているので、ここに連絡するのが一番かもしれません。
役に立つかどうかは分かりませんが防衛庁戦史研究所のHPも
どうぞ。メールを読む人が事の重大さを見逃さず誠意ある対応
をしてくれることを望みます。

第二術科学校(海軍参考資料室)
http://www.ic.jmsdf.go.jp/~twomss/

防衛庁戦史研究所
ttp://www.nids.go.jp/

70 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 20:00
敵歩兵が持っていた銃を拾って使うと、
武器で敵と間違われて味方に撃たれる危険があるもんでしょうか?

もしも今の日本がどっかと戦争になった場合、
自衛官がそういうことをするのは許されると思われますか?

71 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 20:08
>>65
海軍だと戦艦ウォースパイトが活躍しています
ナルヴィク海戦では狭いフィヨルドに侵入して港内のドイツ駆逐艦を
全滅させています
戦艦がまともに回頭できないフィヨルドに突っ込むのは
勇敢なのか野蛮なのか評価が分かれるところですが....

72 名前::2001/07/17(火) 20:12
>@潜さん

ありがとうございます。
父が軍服とセーラー服を保存しておりました。メールに写真を添付して見ます。

73 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 20:17
>>70
敵からの鹵獲品を使うのは別に珍しいことでは有りません
敵との誤認について銃は知りませんが、戦車では味方の対戦車砲に撃たれた
鹵獲品のT-34の話しを読んだことが有ります

自衛隊については一寸....

74 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 20:35
>>70
曳光弾の色が西側と東側では違っていたので(現在も?)ベトナム
戦争の頃はNAVY SEALS等の特殊部隊が優勢な敵部隊と遭遇
した時にわざとAK-47で相手を攻撃することで敵に「同士討ちかも?」
という疑念を抱かせ時間を稼いだりしていたらしい。

75 名前:system :2001/07/17(火) 21:17
>>74
とりあえず、AK-74シリーズに使用される5.45mm×39.5mm(M74)の曳光弾も、
NATOの5.56mm×45mm(SS109)、7.62mm×51mmの曳光弾も、同じ「red」です。
ベトナムで多く使われたはずの、レミントンのAR-15用曳光弾も「red」。
7.62mm×39mmのカラシニコフ(AK-47など)もやはり「red」。

Jane's の弾薬ハンドブックを見る限りでは、7.62mmモシン・ナガンも
30-06スプリングフィールドも、みな「red」のようです。あるいは微妙に
色調が違ったのかも知れませんが・・・

76 名前:system :2001/07/17(火) 21:22
曳光弾を使用する夜戦では、兵士の暗順応を妨げにくい赤い光の
方が望ましいという、共通の理由があるのかも知れませんね。

77 名前:辻政信@吹浦 :2001/07/17(火) 22:50
ダーティーハリー2(?)で、
最後の立ち回りを護衛空母らしきなかでやっていました。
ロケ地はサンフランシスコです。海人社の「第二次世界大戦のアメリカ艦船」には
除籍年はありますがどこで除籍されたかはわかりません。なんて言う艦でしょうか。
知っている方、お願いします。

78 名前:名無し三等兵 :2001/07/17(火) 23:39
>>76

現在では、赤外スコープに拾われにくい青い光が地上車両などの
夜間室内照明の基本だそうだ。

79 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 00:07
>>77
よく覚えてないけど、あれはエセックス級じゃなかったっけ?
もう一度映画を見れば艦橋の形で分かると思うが。

80 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 00:12
いや護衛空母だったと思いマス。

81 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 01:02
「ロシアに於けるテスト走行で三号戦車は舗装道路上を時速67km/hだした」
とロシアのサイトに書いてあったのですが、実際にこんなスピードが
出る可能性はあったのでしょうか?

82 名前:70 :2001/07/18(水) 01:12
>>73-76 >>78
レスありがとうございます。
銃では思ってたほどは誤射のもとにならないんですね?

83 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 01:14
日本兵・米兵・イギリス兵・中国兵・アッツ島守備隊・ドイツ兵
とか給料あるんですかー?

84 名前:はぐれ刑事ポルポト派 :2001/07/18(水) 01:30
軍事板では「サイバーウォー」について、既に語られているでしょうか?

RMAを進める米軍が最もサイバーアタックに脆弱になっているのでは?

などの疑問があるので、いろいろ語りたいのですが・・・。

85 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 01:47
>>84
一ヶ月くらい前に煽りみたいに立てられたのがあったけど、
もう倉庫送りになってるよ。面白そうだからうまくまとめて
たててみれば?

86 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 01:48
っと、書き忘れたけど、過去のスレへのリンクも入れた
方がいいよ。既出じゃグラァ!とか書かれちゃうから(藁

87 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 02:04
>>84
一番長いのでも50レスくらいしかついてないよ。サイバーとか
ネットとかで検索すればそれらしいのはゴロゴロ出てくるけど、
イマイチ軍事板の住民の受けが悪いというか、反応が無い。
http://yasai.2ch.net/army/kako/983/983961696.html

元々ネットは軍用だからセキュリティが堅いってのもあるだろう
けど、別世界のことというかピンとこないんだろうな。PC関連
ではこんなのもあった。軍vs軍じゃなくて、敵国の経済をかく乱
させるという目的には最適だろうね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/17/e_russian.html

88 名前:ZU :2001/07/18(水) 02:04
これかな?大した内容じゃないみたいだけど。
 http://yasai.2ch.net/army/kako/992/992425734.html

89 名前:ZU :2001/07/18(水) 02:05
>>87
 恐れ入りました。私の負けです…

90 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 10:24
>>82
持ってる銃の形をじっくり見て、敵味方を区別するなんて、極端な
混戦状態でしか考えにくいですからね。それに軍服もあり、ヘルメットも
あるわけで、銃の形なんか最後に見る所でしょう。それだけで誤射される
ってのは、ちょっとお話すぎます。

91 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 10:34
あの、、銃をみるのじゃないよ。
ゲーム、やってないだろう(偉そうにw
混戦状態になると、銃声とかで判断するから、敵の銃奪って使うと
確認を怠った味方にやられるわけだ。わかった?

92 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 12:20
AK74やAUGを持った手元だけが見えたりしたら・・・?

93 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 12:38
>>91
銃声で判断して攻撃するってのも実戦では、なかなかありそうに
ないような

94 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 12:52
まあ、極端な状況ではそんなこともあるかもしれないね、ってレベルでせう

95 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 12:58
銃声で敵味方を判断するのは、ままあるようだが
敵の銃声をたよりに、そこに向かってブチ込むってのは
あまり無いかと思われ。

96 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 13:40
英語の勉強を兼ねてアメリカの戦争TVドラマを見ようと
考えているんですけど何かお勧めの番組を教えて下さい。
出来ればついでに軍事の知識がつくようなヤツを。

97 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 13:51
ドイツ軍占領下のナポリにおいて、パルチザン(ナポリ人)たちがドイツ戦車を瞬時にして分解してしまった。
というような話を聞いたことがあります。
戦車って簡単に分解できるものなのでしょうか?

98 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:11
>>97
戦車の分解は簡単です。ただし、どのパーツをとってもとてつもなく重いのです。

99 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:13
宮崎駿の雑想スレッドが荒らされています
新しく宮崎駿の雑想スレッド2をたてていいですか?

100 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:16
だめです

101 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:17
なんで?

102 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:19
>>99
新しくスレッド立てても同じことになると思われ。
そのまま続けるべし。

103 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:20
荒らしレスを削除依頼せよ。

104 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:20
>>97>>98
専用の工具がいるのだろうか?

105 名前:海の人 :2001/07/18(水) 14:21
 たぶん立てても、また荒らされるだけなのでしばらく待った方が良いと
思いますよ。

106 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:21
>>83 できれば無視しないで欲しいです。

107 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:22
軍事の知識を補完するためにはこの板以外にどの板に行けば
良いのだろうか?俺が行ってるのは世界史板ぐらいだけど、
他のみんなはどの板に行ってる?

108 名前:萌之院 :2001/07/18(水) 14:22
>>107
WarBirds

109 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:25
風の谷のナウシカスレとか名前変えたらいいんじゃないかな>>99

110 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:25
あのー・・・日本兵や米兵って給料・・・ってあるのでしょうか?

111 名前:system :2001/07/18(水) 14:29
>>110
ごめんなさい。私にはわかりません。二次大戦での話なんですよね?

112 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:30
>>104
キャタピラ一片替えるだけで大変な重労働、転輪ともなると
とんでもない作業で、それゆえ戦車の搭乗員を減らすなという
意見がマジであるぐらい。

まして、エンジンやら砲塔やらとなると、工具とゆーより
クレーンがないとどうにもならん。

113 名前:給料知りたい人 :2001/07/18(水) 14:31
>>111 そうです!日本兵とか給料なかったらバカらしいじゃん?

114 名前:107 :2001/07/18(水) 14:34
>108
掲示板の名前ですか?検索をかけたけど候補が多すぎて
特定出来ませんでした。申し訳ないですがもう少し情報
を下さいな。

115 名前:97 :2001/07/18(水) 14:38
レスありがとうございます。
みなさんがパルチザンの立場だったら、どこからバラしますか?
キャタピラのピンを抜くとか?

116 名前:system :2001/07/18(水) 14:39
>>113
ちょろっと調べてみましたら、日本軍の兵士の給料は月10〜15円程度、
アメリカ軍の新兵で月50ドル程度のようです。当時の物価に対して
換算しないと感覚わからないですが・・・

117 名前:給料知りたい人 :2001/07/18(水) 14:40
>>116 いい人だ♪
なんだ・・。日本は本当に貧乏ですね?

118 名前:陸の人 :2001/07/18(水) 14:43
将官は300円じゃなかったけ?旧軍の兵隊は勤労奉仕の精神で(以下略)

119 名前:給料知りたかった人 :2001/07/18(水) 14:49
あ。10円で今の値段であらわすといくら?

120 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:50
日本陸軍の大将は年俸六千円。

121 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:51
>>120
海軍でもそれぐらい。

122 名前:給料知りたかった人 :2001/07/18(水) 14:51
すみませーーん!!ピンっときません!!
現代の金であらわすとどうなんでしょうか?

123 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:56
>>122
だいたい20円=10万円くらい、ところでキミ時給2980円なの?ドラえもんにききなよ(w

124 名前:107 :2001/07/18(水) 14:59
>108
それらしき掲示板を発見したのでもう答えて下さらなくて結構
です。どうも有り難うございました。

125 名前:給料知りたかった人 :2001/07/18(水) 14:59
じゃあ、日本兵は命がけで戦っても、安くて今の5万円しか
もらえないのか・・・。
2980円だい!!

126 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 14:59
>>108 誰?

127 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:00
>>122
その程度の脳みそで時給2980円はもらいすぎだな。

128 名前:給料知りたい人 :2001/07/18(水) 15:03
>>122 アンタみたいなバカがいるから困るんだ!
なんで、軍事オタクに馬鹿にされなければいけないんだ?
軍事に詳しいとえらいのか?俺は、そんな勉強してないんだ!

129 名前:給料知りたい人 :2001/07/18(水) 15:03
>>128 だった。

130 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:04
>>129 すみません。俺ただの軍事オタクだから・・・
彼女できたこと無いし悔しかったんだ!!!
もう2ちゃんこないからカンベン!

131 名前:給料知りたい人 :2001/07/18(水) 15:05
>>129 また間違えた!>>127 だった!!

132 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:07
>>127 あんたカス!帰れよ

133 名前:ライアン :2001/07/18(水) 15:07
>>127 難だよコイツ・・・最悪

134 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:08
       ジサクジエーン!                  ジサクジエーン!!
     (・∀・ )≡  シュッ             シュッ ≡( ・∀・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

135 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:08
>>128-132
帰れ。

136 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:08
「給料知りたい人」は新手の荒らしらしいので放置。

137 名前:給料知りたい人 :2001/07/18(水) 15:10
俺は、給料が知りたいだけなのに・・・
変なこと言うな!

138 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:11
↑ここのは無視またやり直しましょう!

139 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:11
ここまであからさまなジサクジエンも珍しいな。

140 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:12
>>123〜138
???????

141 名前:ロボット三等兵 :2001/07/18(水) 15:14
MAD戦略の概要と、長所と短所を教えて下さい。
特に短所がいまいち解りません。
宜しくお願いします。

142 名前:system :2001/07/18(水) 15:15
難儀な様子なのでコメント。
日銀の資料によれば、昭和18年頃の一円は現代の300円ちょっとに相当。
つまり月10円の一兵卒は3000円とゆー、お小遣い程度しかもらえなかった。
とはいえ、めし、宿はタダだったわけだが。

WWII直前の為替レートでは、1ドルは5円弱。つまり米新兵の給料は
当時の250円となり、将官クラスというわけですね。ただ、物価の
比較は単純ではないので、アメリカの新兵が日本の将官並みに豊か
だったとか、日本の新兵の25倍物が買えたとは考えない方がいいでしょう。

このあたりは、むしろ歴史板、経済板の質問コーナーで聞くべきですね。
というわけで、この話題についての私のフォローは終わります。

143 名前:system :2001/07/18(水) 15:16
あと、ここは質問回答スレッドですので、それ以外のやり取りは
よそでやってくださいね。

144 名前:system :2001/07/18(水) 15:19
>>141
MAD、相互確証破壊戦略の長所は、攻撃が自殺とつながっているため、
引き金が途方もなく重いという点。短所は莫大な費用と人材が必要な
上、それでも引き金が引かれた場合、あるいは暴発した場合、それこそ
確実に相互確証破壊されてしまうという点。

 これは攻撃本能や恐怖を理性で克服できるとかいう、人類に課された
大きな試練であったと思います。このMAD以降、戦争のあり方は劇的に
変わっていったわけです。

145 名前:system :2001/07/18(水) 15:21
有名なたとえ話で補足すると・・・

狭い部屋に2人の仲の悪い男が閉じこめられている。罵り合う、
殴り合う。ナイフを与えたら斬り合いも始めるだろう。しかし
手榴弾を与えたら・・・

このたとえだと、短所はどちらかが十分バカだったら、バカでない方も
死んでしまうという点ですね。

146 名前:ライアン二等兵 :2001/07/18(水) 15:25
日本兵と米兵は白兵戦ではドッチが有利でしょう?

147 名前:ロボット三等兵 :2001/07/18(水) 15:26
>144 145様
ご回答、ありがとうございます。短所は仰る通りですね。
たいへん勉強になりました。

148 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:26
アイアン二等兵も荒らしです。放置願います。

149 名前:ライアン二等兵 :2001/07/18(水) 15:28
>>148 ライアン二等兵だ!アイアンじゃない!バカは去れ!
っつーかプライベートライアンの101空挺師団所属中の
ライアン二等兵をしらねーのか?あ?どうなんだ?

150 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:40
>>146
白兵戦といっても、実際にはさまざまな状況があります。
標準兵装。自動火器がある場合、小火器がある場合、素手の場合。

通常の戦闘では、装備、戦術の問題で白兵戦での犠牲は圧倒的に
日本軍が多かったようですから、米兵が有利だったでしょう。

軍事的に意味のない仮定ですが、素手で一対一の場合、やはり
体力、体格的に米兵が有利であったと思います。

151 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:43
>>146
「ドラえもん」スレッドにカキコんでる厨房逝ってヨシ!

152 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:44
>>146
データ云々するのが難しい質問なのであくまでも私の私見です
体格的には圧倒的に米兵の方が有利です
かたや、白兵戦に重きを置いた訓練(銃剣道、短剣道、剣道など)を
しているという点では日本兵に利があると言えます
でも、最終的に白兵戦で有利になるのは戦闘のイニシアチブを取ること
ではないでしょうか
このイニシアチブを取る為に日本軍は夜襲を好みましたが、
米軍側にその教訓が生かされ始めると立場が逆転しました
>>149
ここで喧嘩をしないよう気をつけてください、お願い致します

153 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:49
多重人格探偵サイコに載っている人間の脳に種を植え付けて花を育てたいのですが
誰かやったことありませんか?又、やってみる時の注意点とかありませんか?

154 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:51
>>153
板違いの質問ですので、よそでやってください。

155 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:52
>>153
申し訳ありませんが、板違いです

156 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 15:54
>>153
あれ、実際には不可能だと聞きましたよ。
それはそうと、こういった質問は板違いですので、
今後は注意してください。

157 名前:グルメ板からこんにちわ :2001/07/18(水) 16:24
横須賀名物の海軍カレーってなぜ「海軍」がつくのでしょうか?陸軍ではカレーは食べられなかったのでしょうか?

158 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 16:28
日本の海軍は英国を模倣して創設された為に食事も洋食が
取り入れられました
その一つがカレーです
舞鶴はシチューを元に肉じゃがが導入されたそうです

159 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 16:32
すいません。

朝鮮戦争だったと思うのですが、”日本兵ニ個大隊を俺によこせ!”と
いったアメリカの将軍が居たと聞きます。

どなたか、この将軍の名前、教えてください

160 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 17:29
>>157
ちなみに、かの東郷元帥が「カレーは胃がモタレるから」カレー粉を抜いて作らせたのが肉じゃがの始まりだと聞きましたが...

161 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 17:44
>>160
平ちゃんわがままなんだから♪

162 名前:宮崎スレの人 :2001/07/18(水) 18:11
ゴリアテのことを教えてください。

163 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 18:16
>>160
私の聞いた所によるとポーツマス留学時代に食べたビーフシチューを
懐かしんで作らせたとなっておりました

164 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 18:19
>>162
ここに行って下さい
ttp://www.snet.ne.jp/milk32/goliath.html

165 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 18:30
ナウシカのパンチラシーンがあるって聞いたんだけど映画版?

166 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 18:38
>>165
その質問は板違いです。

167 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 18:55
>>165
ありません。あれはスパッツもしくはノーパンです
板違いなのでアニメ版か映画版の過去ログを参照してください

168 名前:ライアン二等兵 :2001/07/18(水) 18:56
でも、ですね。白兵戦では、日本兵はかなり気合入っているのでは?
日本兵は全滅しまくるほど、気合の入った集団っぽいから白兵戦も
気合で勝てない?

169 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 19:00
>>168
気合だけで勝てるのならそもそも戦争に負けていないと思われ

170 名前:警報発令! :2001/07/18(水) 19:08
コテハン「ライアン二等兵」なる荒らしが出没しています。
主な特長として
1)明らかな自作自演レス/映画プライベートライアンのネタ
2)漫画・アニメが嫌いらしく一等自営業スレや宮崎スレに「自営業スレより」「アニオタより」のコテハンで煽る
3)思い付きで散発的に不特定多数の質問レスをつける

この他にドラえもんスレを常に1番でないと気に喰わないらしいなどの特長があります。くれぐれも放置を願います。

171 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 19:22
>>170
文章・内容から察するに、「ライアン二等兵」はまだ子供なのでしょう。
大目に見てあげましょう。

172 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 19:25
ガキだが救いようのないクズだ

173 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 19:27
>>170
我々名無し三等兵は上官には逆らえません

174 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 19:29
戦死してもらえば良いだけさ。。。

175 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 19:41
>>170
ここは質問スレなので質問があれば可能な限り答えます
板違いな質問であればその旨を返答するだけです、ハイ

176 名前:ライアン二等兵 :2001/07/18(水) 19:43
は?俺はもう15歳だが?
あんたら何歳?

177 名前:ライアン二等兵 :2001/07/18(水) 19:49
>>175
板違いではありません。軍事に興味がある人たちは
何歳くらいなのかなーっと考えるとても重要な質問であります。
何歳ですか?

178 名前:宮崎スレの人 :2001/07/18(水) 19:54
43さい

179 名前:ライアン二等兵 :2001/07/18(水) 19:57
なななんあななないにい^−○×△??
43歳?うちのおやじとおんなじくらいっす!
俺くらいの歳の人はいませんかーーー?

中高生くらいはいませんかーーーーー?

若い人はいませんかーーーーーー??

ライアン二等兵に興味がある人はいませんかーーー?

180 名前:宮崎スレの人 :2001/07/18(水) 19:59
嘘だよ(w
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か

181 名前:ライアン二等兵 :2001/07/18(水) 20:07
>>180 テメー!!何歳だ??おっさんとみた!

182 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 20:11
おまえらうるせーよ
このド厨房ズが

183 名前:名無しさん@そうだ占拠に行こう :2001/07/18(水) 20:15
厨房に対してもっとも効果の期待できる兵器はなんですか?

184 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 20:17
放置プレイです。

185 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 20:19
>>183
「IP抜くぞゴルァァ!」が一番かと

186 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 20:28
放置するのが一番かと思われ。
IPってどうやって抜くのでしょうか?

187 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 20:29
削除依頼しましょうか?

188 名前:トランプ人 :2001/07/18(水) 20:30
日韓戦争ってどちらが勝つのだろう。
軍備、経済、国際情勢など鑑み総合的に妄想して、
しろうとに教えてくれ。

189 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 20:42
>>188
経済、国際情勢を絡めると「戦争をやるメリットが双方共に無い」で
終わりです
下記のスレでは日韓戦争の話題を扱っています
http://www.yasai.2ch.net/army/index2.html#11

190 名前:トランプ人 :2001/07/18(水) 20:49
>>189
サンクス。でもリンクの仕方が・・・
どこのスレ?

191 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 20:50
今、どっかのバカ厨房が軍事板荒らしまくってるけど、
荒らしって犯罪になりますか?

192 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 20:53
>>188
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=994611528

193 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 20:53
7月18日21時前現在の軍事板の看板に、五省のパロディーが!。

ところで教えて欲しいんですが、江田島で手に入るらしい
五省の書きこまれた布地、どこで売ってるんでしょうか?
それと、江田島以外でも五省の金文字のやつ、売ってますか?
おいらコピーしか持ってないんで。

194 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 20:53
>>191 放置しておくのがベストだと思います。
相手にしなければ問題なし。

195 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 20:56
>>194
いやいやそうじゃなくて荒らしが犯罪になるんだったら、警察(またはサイバーポリス)に
言うぞと言えば一発で相手はビビルでしょ。

196 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 20:56
>>190
スマン、こっちを試してくれ
http://www.yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=994611528
だいぶ荒れたスレだが

197 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 21:04
>>195  荒らしが犯罪にはなりませんよ。
しかもまだ少年らしいんで。
つまり放置しましょう。
相手にするとこちらも荒らしの仲間と判断されると思われ

198 名前::2001/07/18(水) 21:14
嵐の人が荒らししてがら嵐がきてパソコン壊れちゃった・・。
みんな笑って。

199 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 21:36
>>193
多分江田島の売店に行かないと売ってないと思う

200 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 21:48
>>199
それ、江田島のどこか分かりますか?
通販とかは・・・?ないかなぁ。
手に入れたいので、もし分かったら教えて下さいね。

201 名前:195 :2001/07/18(水) 21:54
>>197
了解。放置します。

202 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 22:03
>>200
件の布が売っているかどうかは判らないが、額は売っているらしい
場所は江田島兵学校の中の売店
受付で見学の申し込みをすると入れてくれるらしい
売店で買い物をすると五省の書かれた紙袋に入れてくれるらしい
売店だから通販は無いと思う

203 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 22:19
ドラえもんスレの厨房が軍事板荒らしまくってるけど、 荒らしって犯罪だよね。

204 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 22:24
>>202
おおおー、ありがとうございます!
感謝感謝。
しっかし遠いなぁ・・・

でも機会があったら、行ってみます!

205 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 22:25
>>203
荒らしは放置です。放置出来ないでレスつけるヤツも荒らしの仲間です。

206 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 23:33
SASのサバイバルキットって、中身は何でしたっけ?
”SAS戦闘員”か”SASサバイバルマニュアル”に載ってたと思いますけど。

207 名前:名無し三等兵 :2001/07/18(水) 23:53
>>188
日韓戦争の一番のポイントは、アメリカが韓国を支持するかどうか、です。

軍事の恒例により、政治、外交が、この成り行きを左右します。むしろ
経済かも知れません。

208 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 00:42
リロードしたら看板が変わった

209 名前:バーナー保守員 :2001/07/19(木) 00:46
>>191
荒らし自体は犯罪ではありません。しかし荒らしによって「ひろゆき」が被害を被った場合、
具体的にはひろゆきと削除人組合がレス削除に労力を使った場合は
偽計業務妨害等に該当するようです。ひろゆきに訴える気があればですが。

210 名前:名無しさん :2001/07/19(木) 00:46
うん。変わった。

211 名前:はぐれ刑事ポルポト派 :2001/07/19(木) 00:50
>>85-88
アドバイス、ありがとうございます。
昨日、プロの方からこの件について話を伺う機会を得ました。
面白いネタもいくつか紹介できそうですから、
まとまり次第スレを立ててみたいと思います。

212 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 00:52
>>206
ここに写真付きで載ってる。
売り切れのようではあるが
ttp://www.field-j.com/gopa.html

213 名前:バーナー保守員 :2001/07/19(木) 01:05
>>208
>>210
やっと帰ってきたので変えました。

214 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 01:24
>>212
thx!とりあえず中身がわかればいいっす。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2001/07/19(木) 06:10
今、軍事板に使われているバナーは何なのでしょう?
何かの兵器ですか?
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4086/army_current.gif

216 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 06:15
>>215
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=985913675&ls=50
ここの815参照

217 名前:海の人 :2001/07/19(木) 06:19
 乗り組んでいたフネの艦橋トップで、望遠鏡越しに夕日を撮影したもの
なのでありました。
 撮影したのは確か(確か、ってなんや>わし(笑))稚内の北数マイルの
公海上でわなかったかと。
 モニタによってはつぶれてしまってるかもしれませんが、右側が接眼
レンズ、左奥に向かって対物レンズになっていて、左斜め下から立ち上
がっているのは支持架、右斜め上に立ち上がっているのは望遠鏡の中の
距離尺を照明するための電球覆いです。

218 名前:system :2001/07/19(木) 08:22

フォトショでじっくりうちのモニター用に調整して拝見しました。稚内と
聞くとなおさら、なんかしみじみ来る写真ですね。ありがとうございます、って
バーナースレッドに書くべき内容でしたね(^^;

219 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 17:01
>>204
不確かな情報ですが、海上自衛隊の教育隊が有る駐屯地のPXならばあるかもしれない
と自衛隊OBに聞きました
但し、空自のOBなのであてにはなりませんが

220 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 17:51
age

221 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 19:35
>>219
さんきゅーです!
近場で探して見ますね。

皆親切だなぁ・・・

222 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 21:44
GSG9のベレー帽ってどんなときに使うんですか?

223 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 21:48
>>222
特殊部隊の隊員たるもの、なんとなく被ってみたりする。

224 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:04
すみません。酒巻和男さんを語るスレはありませんか?
一応、過去ログ見てみましたが、なかったようですが。

パールハーバーがらみで、酒巻さんのことが知りたいのです。

225 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:07
>>222
不都合が生じない限り勤務中は被っているものではなかろうか

226 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:11
>>224
多分そういうスレは過去に無かったと思います
書評板で「「遥かに祖国を語る」小野田寛郎、酒巻和男対談(時事通信社) 」
の話題が出たことが一度あるぐらいだと思います

227 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:13
初心者なので質問します。
ターミナルダイブって水平姿勢のまま真下に落ちるのですか?

228 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:16
どうしてもわからないので教えてください!
ミリタリーショップの「きりこや」(シグナル?)のURLがわかりません。Jインフォからもリンクできません。御存知でしたら御教授ください。

229 名前:222 :2001/07/19(木) 22:20
>>225
訓練、出動以外ではということでしょうか……?

230 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:32
ドキュメントでベトナム戦争のテレビを見たのですが・・。
フツーの双発機の横からバルカン砲?みたいな砲身がまわる・・?でブゥイ〜〜〜ン
って不気味な音をたてながら掃射してました。知ってますか?すごいはやさ・・。
こわっ・・。

231 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:36
>>229
作戦時は西独空挺部隊用標準ヘルメットを使用します
訓練時は判りません
ただ、軍隊、警察の類は服装に関する規定が五月蝿いので
殆んど常時被っているのではないでしょうか

232 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:37
>>230
知ってる。で、質問は何?

233 名前:222 :2001/07/19(木) 22:37
>>230
M134というミニガン(ガトリングガンの小型版)でしょうか?
毎分6000発の連射速度で口径は7.62mm、人間に当たると一瞬でちぎれとぶそうです。
銃座に固定して使うことが多いです。

234 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:41
>>230
ジェネラル・エレクトリック社製
1本の帯びが550発で、4000発が1セットになっている。550発
ベルト1本だとわずか6秒で全弾発射してしまう。
弾丸付全装備で1300ポンドの重さがある
映画「ターミネーター2」にでてきます

235 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:42
>>232
>>233
ありがとう!なんかあの音が印象的で・・。ばばばばばっ・とかじゃなくて
ブゥイ〜〜〜〜ンって嫌な音だったから。こわい・・。

236 名前:222 :2001/07/19(木) 22:43
>>231 >>223 >>225
情報ありがとうございます。
いつも覆面で訓練してるイメージがあったもんで。
空挺ヘルメットなのは知らなかったです。

237 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:43
モーターかなんかの音かな?

238 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:48
というか発射速度が速いから発射音が繋がって聞こえるんでしょう。

239 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:50
5.56mmのミニガンもあったような気がするんですが、
詳しく知りませんか?

    Λ_Λ ブーーーーーーーン!!!!          
    ( ・∀・)___。  \从/      _ _  _   _
   ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― - ̄ ‐―
    人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ        ̄           ̄
   (__(__) B   、、、  ,,,

240 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:52
ミニガンってなにに対してミニなの?こないだのF4誤射もミニガン?

241 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:54
>>239
あります。XM-214。詳しくは知りませんが。
その他、12.7MMのヤツもある様です。

242 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:54
アッツ島の守備隊って何で全滅したんでしょうか?
教えてくれませんか?

243 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:56
多分、M61 20MMヴァルカン砲に対してのミニガンでしょう。
F-4のは20MMヴァルカンです。

244 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:57
>>239
毎分1万発のばけものだったかな?じょうろで水を注ぐようにばらまくらしいです。

245 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:58
>>239
XM214です
発射回転速度:毎分1200発、30ポンド
自己発電を備え、弾薬と反動調整が完全に組み込済み
多分プレデターに出てた奴

246 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 22:58
>>242
玉砕です。

247 名前:名無し≡等兵 :2001/07/19(木) 22:58
>>237
発射速度が速すぎるので
発射音がつながって唸るように聞こえるそうな。

248 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:00
プレデターのはM134ミニガンだろがボケッ!!!!!

249 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:01
あんなのに撃たれたらメンチになっちゃう。

250 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:02
>>242
そりゃアメリカ軍が上陸してきて戦闘になって負けたからよ。

風邪ひいて寝込んだとか、お腹壊したとか、寂しくて死んじゃったとか、
熊に食われたとか、女に振られたとか、、、etc断じてそう言った理由で玉砕したのではない!!

251 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:03
なに?ラブレター?

252 名前:@潜 :2001/07/19(木) 23:06
 CIWSの発射を旗甲板から見たことがありますが、どでかい
チャックを上下させるような感じの音でした。牛が鳴いて
いるような感じにも聞こえましたね(笑
 AC-47とかAC-130が夜間に射撃している映像を見ると凄ま
じいものがあります。

253 名前:名無し :2001/07/19(木) 23:07
 第二次大戦中に潜水艦で潜水艦を撃沈するには、やはり浮上航行中を狙う他
ないのでしょうか。

 ドイツから帰還する途中の伊号が英軍潜水艦に撃沈された例から疑問に思って
いるのですが。

254 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:09
最近聞いたのですが、マッハ速を最初に出したのは逃げてる最中の独逸ジェット戦闘機だったというのは
本当ですか?

255 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:12
>>242
島だから撤退できなかった
「一度占領した領土を放棄して撤退すると兵の士気に関わる」という理由で
死守命令が出されていた
生きて虜囚の辱めを受けること無かれ

この三点が理由と思われる

256 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:12
>>254
傍証が無い以上、判断できない。

自己申告だけなら何とでもいえる。

257 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:13
>>253
当時はそれより他に手段がありません

258 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:15
>>253
アレ?Uボートとソ連の潜水艦ってよく潜航中に海戦しなかったけ?スマン、調べとくは。

259 名前:名無し≡等兵 :2001/07/19(木) 23:16
>>239
昔、プレデターで見たときはシュワルツェネッガーに持たせるための架空武器だと思ってた。
後に実在すると知って驚いた。どんな奴が使うんだろって。

260 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:16
>>254
「Me262で音速超えた!」と言い張るドイツ人パイロットは
何人かいますが、いずれも音速突破前後で生じるいくつかの現象に
ついてまったく報告していないことから、
「単なる無知による錯覚」と判断します。

261 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:18
>>254
それ、水平飛行じゃないでしょ。

262 名前:@潜 :2001/07/19(木) 23:19
>>253
 艦艇搭載のソナーの性能はかなりのものだったので補足したら
速度を生かして潜行した潜水艦を追いまわし、前方投射の
ヘッジホッグでイチコロだったようです。
 航空機は夜間に浮上中又はスノーケル中のところをレーダーで
補足、接近してから照明灯で目潰しを食らわして機関銃と爆雷
の餌食にしていたらしいです。大戦後期には音響追尾魚雷も実用
され戦果をあげていたはずです。

263 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:20
>>259
どっちにしろ抱え撃ちするようなヤツはシュワだけです。

264 名前:初心者 :2001/07/19(木) 23:26
質問です。よろしくお願いします。

ある小説では
「5.56mmの小銃なら100m先にある直径1cmの的に当てることが
できなければ兵隊失格だ!そんな腕なら実戦では象にも当たらない」
という記述がありました。

これは妥当な基準でしょうか?かなりキビシそうに思えるんですが。

265 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:29
100mで10発撃って30cmの円内に入れば充分です。

266 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:32
>ある小説
作者次第だな

267 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:35
>>264
スナイパーじゃあるまいし、普通の歩兵は>>265の言う通りで十分。
特殊部隊の隊員とかだとそのくらい求められるかもしれないけど。

268 名前:くれーん艦長 :2001/07/19(木) 23:36
>>253
WW2当時の魚雷は一定の深度を保つように作られていました。
深度設定はあるていど変えられましたが、通常水上艦の喫水線や艦底をねらう
ようセッティングされていました。潜水艦は魚雷が主兵装なので相手の潜水艦が
ある程度潜ると攻撃しようがなかったのです。
それでもシュノーケル航行中のU-ボートが一隻、潜航中の英潜水艦にやられてますが。

269 名前:224 :2001/07/19(木) 23:39
>>226

早々なお答えありがとうございます。
酒巻スレないのですか、意外でした。
せっかくなのでスレ立ててもいいでしょうか?

270 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:40
>>200
江田島でオススメなもの教えて!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=994263349

271 名前:226 :2001/07/19(木) 23:41
「酒巻スレ」という形にするとネタ切れが早そうだ
もう少しひねった方がいいかもしれない

272 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:42
以前戦艦長門スレと海防艦スレがあったと思うのですが、
何所へ行ってしまったのでしょうか?

273 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:42
>>269
面白そうだから何か資料の提供もよろしく。
「酒巻について語れ」だけだと食いつきが悪いよ。

274 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:46
>>237
本当のところは知りませんが、毎秒100発の発砲で100Hzの音が聞こえるんだと思います

275 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:46
>>269,>>271,>>273
もう少し広げて「日本兵で捕虜になった人」なんてどうだろうか?

276 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:49
>>270
教育参考館(但し館内写真撮影禁止)
戦艦「陸奥」の主砲
戦艦「大和」と三景艦の主砲の弾
江田島ようかん、「海軍さんの珈琲」

277 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:53
>>275
「☆☆虜囚の辱めを受けること無かれ☆☆」
「捕虜問題総合スレ」
....イマイチか?

278 名前:初心者264 :2001/07/19(木) 23:56
>>266-267
早速の解答ありがとうございました。

蛇足になりますがその小説とは高村薫の『神の火 下』です。
今日で読み終わりました。ありがとうございました。

279 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:56
>>272
既に倉庫に逝ってしまったようだ

280 名前:名無し三等兵 :2001/07/19(木) 23:57
>>277
いいと思うよ!

281 名前:天之御名無主 :2001/07/20(金) 00:14
アーロン収容所ってまだ販売されてるのですか?

282 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 00:30
>>281
中公文庫1992/08出版 244pが発売されています(前のは絶版)
紀伊国屋のネット通販で買えます
\571

283 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 03:26
無人偵察機 RQ-1 Predatorについて詳しく知ってる人いませんか?
とりあえず自分が知ってるのは巡航速度70knotでヘルファイア数発つんで
対戦車任務こなすってことぐらいなんだけど。

それと、こういった無人兵器って日本は開発してないのかな?我が国のような
兵士一人当りの値段が高い国では結構将来性があると思うんだけど。その辺どう思われますか?

284 名前:283 :2001/07/20(金) 03:31
ちなみに自分は↓読んでみたけど兵装とかあんまり詳しいこと書いてないみたい。

http://www.af.mil/news/factsheets/RQ_1_Predator_Unmanned_Aerial.html

いかにも未来的なデザインだ。

285 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 03:37
>>283
取り合えず、ここに詳しくは載ってるね
http://www.af.mil/news/factsheets/RQ_1_Predator_Unmanned_Aerial.html

286 名前:285 :2001/07/20(金) 03:40
スマン、被った

287 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 03:45
お伺いをたてさせていただきます。

仮装巡洋艦と通商破壊に関するスレッドはありましたでしょうか?
無ければ、今一度シーレーン防衛などと絡めて立ててみたいのですが?

288 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 04:05
そういや無人兵器に関するスレってなかったっけ?結構すきそうな方とかいますけど

289 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 04:21
>>283
コソボやボスニアで偵察をやってるみたいだが、
対空砲火に墜されたり、衝突したりで結構落ちてるみたいだ

290 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 04:27
>>287
禿しく希望!
祝!大井篤著「海上護衛戦」再販!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=982683240
がいくらか参考になるかな?

>>288
某研とか?(藁
ハイテクとかサイバーで検索すれば倉庫に転がってそう。

291 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 05:25
>>283
イラクに対する英米の航空攻撃の成果の確認に貢献した
(ピンポイント攻撃の精度の確認だった)
この活躍に気を良くした空軍のお偉いさんは
「まもなく、幾つかのUAVにヘルファイアを搭載する」と
コメントしたらしい
もっとも、ヨーロッパの民間航空会社は
「危ないモンを飛ばされては迷惑だ」
とクレームをつけているらしい

292 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 08:33
>>283
http://www.fas.org/irp/program/collect/predator.htm
の情報が信頼できます。グローバルホークのプロペラ版ってーか、逆ってーか。

ヘルファイアの試射は三回行われ、すべて成功しましたが、正式にプレデイターで
ヘルファイアを運用する事になったわけではありません。実証試験に成功した、と
いう段階です。

悪天候に弱い、速度が遅いため後方からの展開には時間がかかる、ペイロードが
少ない、などの欠点もありますが戦術偵察機としては大変有用なようです。

また、>>291で書かれているとおり、UAVの増加に伴って、民間航空路との
分け合いをどうするかが問題になりつつあります。

293 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 08:34
確か、今もイラクのノーザン・ウォッチ、サウザン・ウォッチという、
空域制限作戦などに常用されていたと思います。

294 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 10:48
東京の久○山って所に大戦末期すごい高射砲があったってホント?
近くに住んでて、そういえば跡らしきところが国かなんかの運動場になってる・・。
年配の人の話じゃ落ちてきた米兵竹やりで刺したとか・・。

295 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 11:13
>>294
1945年(昭和20年)4月に五式15センチ高射砲が設置されました
本州製紙運動場のあたりです

296 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 16:25
>戦闘機の機関砲の着弾調整はどうやるのですか?
>1 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/17(火) 22:26
 照準機と機関砲弾の飛行コースの調整っていったいどこでどうやって行われるんですか?
 もしかして機体の軸線上に固定してあるだけ?
地上で行います。機体の尾部を持ち上げて水平角を取り 曳航弾を使って弾丸交差距離を
調整します。地上での調整時はm単位で調整できます。機銃の種類や機体の種別にも依りますが
海軍鳴尾配備の紫電:紫電改は 交差距離400〜800で両翼の機銃弾が綺麗に交差するまで
調整していたそうです。

297 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 17:02
どこかに震電の美麗CGないでしょうか?

298 名前:総虚無 :2001/07/20(金) 17:03
ちょっとお聞きしたいんですが、長門級戦艦の40cm砲は、イギリスのキングジョージ
5世級の、新型36cm砲に太刀打ち出来ないと、昔ある本に書いて有った記憶があるのです
が、主砲口径では長門が有利そうに思えるのですが、旧型の主砲では新しい36cm砲には
勝てないのでしょうか?。

299 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 17:06
>>298
実際にやってみないと分からないけど、
射撃管制システムの出来にもよるんでない?
アイオワ×大和でも同じ議論があったけど、
みんな肩入れしてる方を都合良く評価するから
堂々巡りなんだよ。

300 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 17:11
W.W.2の頃の航空機の風防の材質ってなんですか?
アクリル樹脂? ガラス?
国によっても違うのでしょうか?

301 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 17:41
>>300
恐ろしい事に日本は途中まで素ガラス。
途中から貼り合わせ式の防弾ガラスになったけど、
透明度に関しては、どうしても
ドイツ並の物は作れなかったって。
他にも電気式射撃装置・セルモータ・油圧式折りたたみ翼
エンジンの接着式パッキン等、日本は結局作れなかった。
民生品の普及に国が力を注がなかったせいだね。
てか、出来なかったっていうのが正しいかな?

302 名前:301 :2001/07/20(金) 17:53
あり?・・・セルモータはあったのかな?・・・
戦闘機は最後まで手回しだったんだけど・・・

303 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 18:41
零戦も一式陸攻も電動慣性機動機です。
(もしかしたら九六艦戦も)
風防は防弾ガラス(正面の平面部)以外はプレキシガラスです。
プレキシガラスでは透明度や歪に問題があったのは事実のようです。
欧米のように枠無しのバブルキヤノピーも無理でした。
それでも疾風のキャノピーなどはなかなかの出来と思っています。

304 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 18:49
>>297
ココ(軍事板)のバーナーの震電のCGがイカス詳しくは『鉄板でバナーできるぜ軍事板は』
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=985913675&ls=50

305 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 18:54
>>297
ttp://www.ns.kogakuin.ac.jp/~a199096/cg/sinden/sinden.htm

取りあえずしんでんCG

306 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 19:00
>>304
あれ写真だと思うんだけど。

307 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 19:23
>>297
ttp://www.ne.jp/asahi/green/wave/sinden.html
ttp://member.nifty.ne.jp/puff/data/SIN.jpg
ttp://homepage1.nifty.com/blue-web/CGgalleryS3D/gallery3D-9900525.html

308 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 19:27
>>307
どれも美麗じゃない気が・・・真ん中のがいちばんマシかな?

309 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 19:40
>>307
ゼロ戦のもアップすれ。あとF-15とF-2も。

310 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 19:45
てめえで探せバカ。

311 名前:307 :2001/07/20(金) 19:46
>>309
上に書き込んだ奴の真中のTOPページにあるよ

312 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 20:03
>>311
だからめんどいからリンク貼れっての!!!バカが。ナメてっと殺すぞ野郎!!

313 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 20:08
>>312
...新手の荒らしかい?自分で探す努力もしようよ(w

314 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 20:32
人にモノを頼む態度ってあるでしょ?
質問スレッドでも、当然(あたりまえのこと)ながら、それは同じです。
あと殺すとかなんとか、チタナイ言葉を人前で言うものではアリマセンよ。
聞いたほうが不愉快(気分が悪いこと)になりますからね。
だから、言っては逝けませんよ?
さらにいえば厨房が包丁持って暴れたところで私を殺すのは無理です。
私の住所はバトラー海兵隊基地(沖縄県)内部ですし、ボディガードや警備員がいます。
もちろん彼らも銃を持ってますよ。
MP5A7-MOD4(サブマシンガンの一種です)、日本でパンピーはゼッタイに所持できません。

315 名前:307 :2001/07/20(金) 21:08
>>314
君も煽るのは止めなさい

316 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 21:20
40SWのMP5って売れてるんですか?

317 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 21:37
警察かSOF ご用達だから、たいして売れてないと思うよ。

318 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 21:45
最近、山本五十六関連の史料を読んでるんですが、戦死した時って
機上戦死説と暫時生存説があるんですが、信憑性はどっちが高いの
でしょう。既にスレがあるなら教えて下さい。
いい本があったら教えて下さい。

319 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 21:55
>>318
下記のスレの6で触れられている程度
http://mentai.2ch.net/army/kako/962/962297865.html

320 名前:316 :2001/07/20(金) 21:58
すいません。自分からネタをふっといてナンですけど。
MP5/40はUMP40が発売されて、MP5/10ともども製造中止になりました。

321 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 22:05
しかし、MP5って伝説的存在になってるよなあ、今で既に(遠い目

322 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 22:22
こちらのスレで質問してみたんですが、
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=995587162
回答者の方が自分の厨房ぶりに愛想をつかして去ってしまわれたので・・・
疑問の内容です。

スピットファイアも零戦も大戦初期から終盤まで両軍によって使われている
が、スピットファイアはエンジンや武装をどんどんアップグレードして使われ
て終始一線級の戦闘機として使われていたのに対し、零戦は同様に性能
向上を図ったとはいえ、向上の度合いは他国機に比べれば大きいものでは
なく、良質の発動機の供給に苦労した面はあるとはいえ、終戦直前には1500
馬力級の金星を搭載したにも関わらず劇的には性能は向上しなかった。
これは、機体そのものにエンジンの力を出し切るような能力がなかった=基
本設計がスピットファイアに比べれば相対的に劣っていたのではないかと
考える。

どうでしょうか?

323 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 22:26
設計コンセプト自体が違うと教えてやったろうが>322

あと、全く改良無しにスピットが2000馬力載せたとでも?

324 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 22:35
>>323
設計コンセプトの違いはこの際問題になりますか?
相対的な問題では?
それと、零戦に金星載せるんでも改良はしているでしょう。
夫々換装の結果、どれだけ性能が向上しました?

325 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 22:48
余裕がない要求ってのが分かりませんかね>零戦
艦上機で、長距離侵攻で、さらに格闘性能。

1500馬力でも非力なんですけどね。防弾省いて、速度と航続
が伸びましたよ>52型丙

>それと、零戦に金星載せるんでも改良はしているでしょう。

改良しないでエンジン載せかえる飛行機なんて無いですね。
大体劣っているとかなんとかを比べる事自体出来ませんね>基本設計

326 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 22:52
>>325さんの理解はわかりました。以上ありがとう。

327 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 23:30
質問です。今年の厚木基地祭は月末らしいのですが、何日かわかりますか?

328 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 23:33
>>327
http://www.ic.jmsdf.go.jp/~atsugi/ibento.htm

329 名前:名無し三等兵 :2001/07/20(金) 23:37
以前ある雑誌でスイス軍の野戦印刷機(手回しがりばん)を売っているのを見て
思ったのですが、戦場でも計画書や地図などある程度の枚数をコピーする必要
に迫られることがあるはずです。とはいえ電気もままならない戦場ではどうして
いるのでしょう。ごぞんじのかたは教えて下さい。

330 名前:224 :2001/07/20(金) 23:57
お答えくださった271、273、275、277殿。
酒巻スレぢゃない酒巻スレ、考えてアップします。
その際は、ぜひお付き合いくださいませ。
まずはお礼まで。 かしこ。

331 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 00:00
計画書や地図を製作するような場所ならそれなりの設備があるのではなかろうか?
(電気も含めて)
今は知らないが一寸前なら自衛隊は「青焼き」を使っていた
これもアンモニアを加熱するヒーターは電気だ

332 名前:275 :2001/07/21(土) 00:03
>>330
こちらこそよろしくお願いします。

333 名前:329 :2001/07/21(土) 00:16
>>331
ジアゾ式コピーですね。なるほどそれなら戦場でも最小限の設備で
すみますね。ありがとうございます。

334 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 01:23
このスレに移ってからの未回答分

29 名前:名無し砲兵 投稿日:2001/07/17(火) 01:19
 すいません、質問させて下さい。
 今現在の陸上自衛隊に於けるMLRS大隊の編成はどうなているのでしょうか。

 一個大隊に18両が所属していく事。
 通常の特科連隊所属の大隊は、基本的に2個中隊から編成されており、但し、第5大隊のみが
4個中隊で編成されている事までは理解しました。

 ですが、全般支援となるMLRSに関しましては、検索しても発見できませんでした。
 本屋や、図書館で資料も探したのですが、どうにも見つかりませんでした。

 途中、米陸軍が、1998年の陸軍参謀総長の命令によって、砲兵部隊を統一した編成に
改めると云う資料(大隊(各18両)→中隊(各9両)×2→小隊(各3両)×3)を発見
しましたが、これをそのまま自衛隊に当てはめて良いものかと考え、質問した次第でした。

 宜しくご教授願います。

30 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/17(火) 02:11
ロンメル(彼の正確な肩書きって何だっけ?)はナチス党員では
無かったといわれてますよね。第2次大戦時のドイツにおいては
一体全ドイツ兵の何割位がナチス党員だったのですか?
また、ドイツ国民の何割位がナチス党員だったのですか?

52 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/17(火) 16:22
PHP文庫「日本海軍の興亡」著者:半藤一利 という本を読んだのですが
その中に三国同盟締結時に近衛師団が海軍省に対し示威行動を行い、
それに対し海軍側は陸戦隊を海軍省に配備し篭城の準備を行った上で
連合艦隊に対し東京湾に回航を命じたとあったのですが
これって本当にあった事柄なのでしょうか?

54 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/17(火) 16:44
前スレから引用
>第2次大戦終戦時の満州や朝鮮半島から撤収する途中で
>該当地域人によって略奪されたり暴行されたり犯されたり
>命を奪われた日本人入植者はどれ位居たんでしょうか?

漏れも興味があるので知っている人が居たら教えてくれ(w

案外タブーなのか?この話し

335 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 01:27
このスレに移ってからの未回答分(続き)

65 名前:名無し 投稿日:2001/07/17(火) 19:25
イギリス軍(兵器も)=めちゃくちゃショボイというイメージがあるんですが、まちがいでしょうか??
最近軍事、戦争に関して興味が出てきたのですが、イギリスやられまくりのところばっかり見てるせいでしょうか。プリンスオブウェールズも最強
を誇っていたのに沈められ、シンガポール落とされたりとか・・・
どこかでイギリス軍にくわしいサイトはありますか?

77 名前:辻政信@吹浦 投稿日:2001/07/17(火) 22:50
ダーティーハリー2(?)で、
最後の立ち回りを護衛空母らしきなかでやっていました。
ロケ地はサンフランシスコです。海人社の「第二次世界大戦のアメリカ艦船」には
除籍年はありますがどこで除籍されたかはわかりません。なんて言う艦でしょうか。
知っている方、お願いします。

81 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/18(水) 01:02
「ロシアに於けるテスト走行で三号戦車は舗装道路上を時速67km/hだした」
とロシアのサイトに書いてあったのですが、実際にこんなスピードが
出る可能性はあったのでしょうか?

96 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/18(水) 13:40
英語の勉強を兼ねてアメリカの戦争TVドラマを見ようと
考えているんですけど何かお勧めの番組を教えて下さい。
出来ればついでに軍事の知識がつくようなヤツを。

227 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/19(木) 22:13
初心者なので質問します。
ターミナルダイブって水平姿勢のまま真下に落ちるのですか?

336 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 01:30
>>334の29
陸自のMLRSは米軍よりも、編成が細いように思いましたが・・・

特科連隊所属のMLRSってあるの?わたしゃ129特大だけだと思ってたよ

337 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 01:33
>>334の54
結構いたらしいが、こういうのは口をつぐんじゃうからワカランでしょ。
暴行された人が言い立てるわけないし、殺された人は言えないしね。

338 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 01:41
>>334-65
ここのHPのリンク先を見て欲しい。
ttp://www.d5.dion.ne.jp/~scotty/frame31065.html

339 名前:283 :2001/07/21(土) 02:50
RQ-1について教えてくださった方々ありがとうございます。
遅くなってすみません。

340 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 03:06
第一次世界大戦終了後から第二次世界大戦までの間の日本海軍に興味が
あります
艦隊やそれを構成する船の能力、人員の階級と構成比率、実際に航行し
ていた海域、任務の内容などについて、軍事板諸氏のご高説を聞かせて
もらえれば幸いです
また、当時の体験談や手記が書かれたサイトでいいところがあれば、
URLをお願いします

341 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 03:15
戦死した兵士の家族にはなんらかの補償はされたのでしょうか?
神風特攻隊なんて一応はパイロットでエリートだし
國が「死ね」っていってるくらいだし他と比べたら
(出てるとしたなら)結構出てそうにも思うが非常時のことだし
全ての戦死者(爆撃とかで死んだ民間人も含む)
は補償適応外ということだろうか?

342 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 03:40
>>340
かなり幅広い話題だからここで手短に説明するのは知ってる人でも
無理だよ。それよりも自分である程度調べてみてからそれをネタに
スレを建てるのが一番。何も調べずに>>340の質問でスレを立てると
すぐに終了されるだろうから頑張れ。

343 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 03:54
>>341
知ってる範囲でお答えします。一部間違いがあるかも知れません。
妻子が居る場合、子供が20歳になるまで 妻が再婚するまでの補償は、有ったようです。
旧軍人、軍属は年金が有りますから補償も有ったと思います。
民間人は不明です。

344 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 07:37
アメリカへの宣戦布告を遅らせた在米日本大使館員が
その後、外務省事務次官になったという話は本当でしょうか?
もし本当だとしたらひどい話だと思うのですが。。。

345 名前:340 :2001/07/21(土) 11:15
>>342
わっかりました
手探りで探してみます

346 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 13:13
>344
当時の外務省の規定による順当な昇進なので、なにがひどいかわかりません。

347 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 13:38
>>344
それでも納得がいかなければ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=995498694&ls=50
で、つづきはどうぞ。

348 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 15:03
age

349 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 15:52
本当に夏であるせいかちょっとした質問でスレッドを立てる方が多いので
このスレッドを積極的に上げませんか?

350 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 15:56
>>349
そうしときます
(今現在あがってるんでこの書き込みはデフォのsageね)

351 名前:348 :2001/07/21(土) 16:14
そのつもりで勝手に上げてました
目安はどのくらいにしますか?
1.次のページにならないくらい(頻繁すぎるか?)
2.過去のに逝かないくらい

352 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 16:28
>>351
できれば1でお願いしたいです。このスレは良スレだと思いますし常に
上位にあっても問題は少ないかと。

353 名前:バーナー保守員 :2001/07/21(土) 16:29
決まってないとは思うのですが、軍事板って
「ぐんじいた」って読んでます?
「ぐんじばん」って読んでます?

保守員は「ぐんじいた」です。

354 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 16:31
「ばん」です。掲示板のばん。

355 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 16:32
>>353
ミリ板だと思ってました

356 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 16:33
>>353
いつもご苦労様です
読み方は「いた」の方です

357 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 16:35
私は「ぐんじばん」です。
語感がよろしいので。
学習させてあるので軍事版は出ません(w

358 名前:名無し≡等兵 :2001/07/21(土) 17:18
センコスってなんですか?

359 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 17:19
質問:
夏厨はどうしたらよいのですか?

360 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 17:28
>>359
ひたすら無視および削除依頼で応戦しましょう。

361 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 18:51
質問
夏厨とはなんですか?

362 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 18:55
>>361
夏休みに大量発生する厨房、略して「夏厨」
夏の風物詩

363 名前:ニッポンゴセンゲン :2001/07/21(土) 18:56
ゲシカンニ ツグ

カンジヲ ツカッテイルガギリ チュウキョウノ ジュバクカラ ノガレルコトハ

デキナイ。 タダチニ カンジヲ ハイシシ スベテカタカナニ スベキダ。

ヤツラハ チュウカシソウヲ ドンドンヒロメテキテイル。 ニッポンハ

マイトシ 3チョウエンノ ミツギモノ(セイフカイハツエンジョ)ヲ サセラレテイル。

エイゴモ ハイシシヨウ コウイキカ(グローバルカ)ハ ニッポンニ

フリエキヲ モタラス。 ダイニバングミナヒト(2チャンネラー)ヨ タチアガレ。

デンシケイサンキ(コンピューター)

デンシケイサンキコウイキモウ(インターネット)

トヨボウ。

364 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 19:39
>>361
ちょうど良い見本が・・・↑

365 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 19:49
age

366 名前:361 :2001/07/21(土) 20:27
>>362.364
良く判りました。

367 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 20:33
臨時age

368 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 20:40
質問です!最近、辻政信に興味があって調べているんですが「参謀」って結局なにをするのですか?「参謀課」のような兵科は存在するのですか?よろしくお願いします。

369 名前:ジハード :2001/07/21(土) 20:50
参謀の概念はドイツで生まれました。近代戦法を編み出したナポレオンを打ち破るためにクラウゼビッツが考案したのです。今回は簡単に言います。要は作戦立案屋さんです。現在自衛隊では、幕僚と呼ばれています。

370 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 20:54
 陸では大隊以上の規模の部隊で指揮官が作戦を立てる
手助けをする為に各分野の情報を処理、発案する人のこと
では?軍のトップに近づくにつれて規模や取り扱う情報の量も
増えて、情報・作戦・補給とか色々あるみたいだけど。海では
個々の艦ではなく、戦隊規模で幕僚がいるはず。

371 名前:368 :2001/07/21(土) 20:59
>>369-370
レスありがとうございます!
ところで、370さんのレスでよくわからないのですが陸軍と海軍では呼称以外にどのような違いがあるのでしょうか?また、戦争中は陸海の参謀同氏で協力して作戦を立てることはあったのでしょうか?

372 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 21:05
先日、「はつゆき」型に乗ったときに乗員さんが他の来艦者に
「最高速力は6×(聞き取れず)ノット(つまり30ノット以上)」
と説明してるのを耳にしましたが、ほかの型はどうでしょうか?

373 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 21:15
聞き違いじゃねえのか?
6Xノットが60ノット台ってことだったら、水上艦では有り得ない数字。
3Xノット、キロにして6Xキロとかじゃねえか。
ちなみに33ノットで時速61キロだ。

374 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 21:34
「はつゆき」は最大30ノット
時速約六十キロというのの聞き間違いと思われ

375 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 21:48
夏季特別age

376 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 22:05
歩兵用の正式小銃として、ボルトライフルはいつごろまで採用されていたので
しょうか?(あるいは今現在ボルトライフルを歩兵用小銃として使用している
軍隊は存在するのでしょうか?)

377 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 22:10
すんまそん>>373
マジであほです、ヲレ。
あい、キロです。
ただ>>374アレは公称っぽいので、
いくらなんでも横並びってこたないでしょ?

378 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 22:12
追加
間違いなく1の位は存在したので33〜34ノットのことを
キロで言ったのだと思う

379 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 22:15
>>377
まあ同型艦といえでも個々の艦に於ける個体差は存在するわけであるから
横並びという事は無い訳であろうか
自衛隊は割と控えめな数字にすることが多いからもう少し出る
のではなかろうか

380 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 22:45
age

381 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 22:57
>>379某…
いや同型艦でなくて、これが全部同じ速力だと思えんので
各型の実際の速力を耳にはさんでいたら聞きたいのですよ。
ずれたらごめん
       長/幅 馬力荷重
むらさめ 8.67 13.18
あさぎり 9.38 15.42
はつゆき  9.55 15.25
はたかぜ  9.14 15.65
こんごう 7.66 13.79

382 名前:大渦よりの来訪者 :2001/07/21(土) 23:07
>376
ボルトライフル?ボルトアクションの間違いではないですか?
……多分、第三世界の軍隊を探せば結構ありそうな気がします。
あと、「正式」ではなく「制式」ではないかと思いますです…。

383 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 23:08
>>376
ボルトライフルは主として狙撃用としてあちこちの軍で採用されています。

384 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 23:10
例:米軍M40A1レミントン・ボルトアクションライフル

385 名前:夏蟲伍号 :2001/07/21(土) 23:12
中空装甲って、APDSとか喰らったらどうなっちゃうんでしょ?

386 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 23:13
>>385
抜ける

387 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 23:15
>>385
単純な中空装甲の場合、中空分だけ装甲が薄くて損するだけです。
とはいえ、その分軽くてすむわけなので、成形炸薬弾頭避け効果を
考えたら悪くない選択ではあります。

最近は、その中空分に高圧下で液相に転移しないセラミックや
炭素繊維などを入れるのが流行っています。これならある程度
APDS(あるいはAPFSDS)に対抗する力もあります。

388 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 23:16
>>385
ここ読んで
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1550/arm_var/spaced.htm

389 名前:少尉 :2001/07/21(土) 23:16
解答者のみんな、ご苦労。みんなの活躍は上層部でも高く評価されています。
これからも寛容な心をもってがんばって下さい。以上解散。

390 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 23:18
382さん、383さん、384さん、ありがとうございました。
当方軍事は素人なので言葉足らずな質問をしてしまい申し訳ないです。

391 名前:>>389 :2001/07/21(土) 23:19
質問が有ります、少尉殿。そろそろ昇進したいであります。
どうすれば昇進できますか?

392 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 23:21
おいおい、少尉殿だけさっさと寝ちまうのか?
これだからお偉いさんは...(藁

393 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 23:21
初心者質問スレッドついでに書いておくと、APDS(最近は細長さを
かせぐために翼安定、ADFSDSが普通)の貫通効果は、命中点に発生する
高圧によって、装甲が液相に転移し、弾頭の浸徹を許すことによって
生じます。

命中点で可能な限り高い圧を発生させるために、弾速を上げ、弾体を
細くし、また大きな質量(=密度)を持たせます。この結果、タングステン
や劣化ウランを使用した、細長い、マッハ5の貫通体が使用されるわけ
です。

しかし、セラミックなどは高圧下でも液相化しないため、貫通効果が
損なわれるのです。もちろん衝撃で破砕される事はありますが、続いて
内側の金属装甲に突入する際に、貫通体の連続性が損なわれ、早い話が
折れたり曲がったりして、貫通効果が落ちる事が期待できます。

394 名前:少尉 :2001/07/21(土) 23:27
>>391
君らの奮闘ぶりは上層部でも高く評価されている。以上だ。
それからスレに関係ないレスは慎むように。
他の質問は軍曹を通すように。じゃ、私はこれで。
バタン!ブゥーーーーーーン・・・・

395 名前:名無し三等兵 :2001/07/21(土) 23:37
じゃあ、中空装甲が有効なのってどういう場合なのかな

396 名前::2001/07/21(土) 23:49
>>386-388 >>393
有り難うございます。HEATに効果あり、と聞いていたのですが、
APDSやAPFSDSを喰らった場合、効果があるのかな? 後、何に
せよ、一発喰らったらどうなるのか? と思ったもので…

397 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 00:01
中空装甲も複合装甲も不連続部のインピーダンス不整合を利用しているということか

398 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 00:09


K−9は、国防科学研究所(ADD)と三星テックウィンなど14の業者が1989年から864億ウォンを投入、1999年に独自開発した。射程距離は40キロで、最先端の自動射撃統制装置と自動装填装置を備えた世界最高の性能だ。

k-9はすごいんですか?トルコも買うようですが・・・・・。

399 名前:大渦よりの来訪者 :2001/07/22(日) 00:14
>398
それは何ですか?
まず、K-9が何物かを教えてください………。
さもないと、「AMDはK-7までしか作っていません…。」
とか、頓珍漢な答えしか出来ません…。

400 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 00:30
韓国製の何か。
どこから国産なんだろ。前部輸入して組みたててたら笑うな

401 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 00:48
野砲か何か?

402 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 00:52
判らん、検索しても犬しかでてこない
確かK-1スレでも同じような反応だったような気がする

403 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 00:56
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=994737921&st=101&to=201
コリアンタンクのスレの189に画像あり。
自走砲です。

404 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 01:08
取り合えず同クラスの自走榴弾砲にくらべて馬力があって,
射程が十キロ程長いかな?

405 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 01:23
いや、他の国も52口径に換装してるし、ほぼ同じ性能だと思う。
日本の75式も近代化改修すればよいのに。・・・・ハァー

406 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 01:27
99式がそろそろ出てくるのではないかな?

407 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 01:36
GPSでロケットの誘導ができるのにそこまで超射程の野砲
を開発する意味ってあるの?そりゃ、衛星無しでも撃てるって
利点はあるけど、40キロも無誘導の砲弾撃って当たるのかね?
それこそMLRSのような面で制圧する武器の方が有効そうだけど。

408 名前:ミリ屋哲 :2001/07/22(日) 01:44
>>407
確かに師団砲兵としてはオーバースペックかもなぁ・・・

409 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 01:52
>>407
砲弾とミサイルの値段を考えてみれば

410 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 01:53
>ミリ屋哲殿
無知ですまんのですが、そもそも現代戦における野砲の
必要性って何ですか?

411 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 02:06
>>409
それも考えたけど、当たらないことには値段と言ってもね。
むしろミサイルじゃなくて簡単な誘導装置付きのロケット
みたいな物の方がコストパフォーマンスが遥かに上だと
思うんだけど。ちょっと古くなるけど、ミサイルとレーザー
誘導爆弾の関係みたいな感じでさ。

412 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 02:11
クリックしてからふと思いついたんだけど、同量の弾薬を
相手陣地に送り込むにはかなりの数の砲が必要だから
それなりにコストも上がるんじゃないかな?対するロケット
は一発あたりのコストが高くても発射母体は砲よりは少数
で済みそうだからトータルコストではどうなんだろう…

>>410も聞いてるけど、自走砲/野砲って何で必要なの?

413 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 02:12
>>409
バレルの値段も加味すると....
どっちが安いんだろ?

414 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 02:13
直接照準でも撃てるってことはどうかな?

415 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 02:18
ローテクでも使える
位置がバレにくい(ロケットに比べて)
数が揃えやすい
継続的な砲撃が可能
ってことは?

416 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 02:22
ついでに、敵ももってる。

417 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 02:27
 このまま質問スレで続けても迷惑じゃない?確かに直接
照準で撃ててローテクでも(他の支援無しで)使えるという
のは納得。でも継続的な砲撃と数を揃えるってのは一台
当たりのペイロード(?)がでかい誘導ロケットの方が都合
よくないかな?メンテに関しては発射母体のみで済むような
もんだし、砲の交換なんて面倒もなさそうだけど。

関係無いけど、朝鮮戦争中とベトナムの初期には戦車で
間接射撃をやってたんだよね。益々野砲が必要か悩む…
自走砲関係者が見たら怒鳴られちゃうかな?(藁

418 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 02:32
両方とも持ってたほうがいいんでないかな
ハイテクロケットは凄いけど面倒見るのが大変そうだし

419 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 02:38
>>418
やっぱりそんなもんかな。戦艦アイオワが非常に効果的だった
ようなもんか。>>410の答えが分かると自然と解ける疑問の
ような気もするけど。

みなさん色々ありがとう。

420 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 03:35
age

421 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 04:46
age

422 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 10:00
>>397
中空装甲も複合装甲も不連続部のインピーダンス不整合を

そうも言えると思います。特に成形炸薬弾はAPFSDSや自己鍛造弾と違って
貫通体が最初から液相ですから、金属、中空、金属、と違う層を通過すると
貫通体の統一性が崩れて著しく貫通力が低下するわけです。簡単に言えば
水の棒が水滴の集合にばらけてしまうわけで。

423 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 10:18
>>398
韓国のK-9。Jane'sのサイト、
http://test1.janes.com/defence/land_forces/news/jdw/jdw001011_2_n.shtml
にも記事があります。韓国サムサンとトルコとの共同開発で呼称は「Thunder」。
当然漢字で書いてないので、オリジナルがわかりませんが(^^; 計画通り進めば
200から300台をトルコが購入する事になり、韓国の最大の武器輸出になりそうです。

砲はこれまで書かれているとおり、155mm/52calという、いま主流になりつつある
口径/砲身長であり、従って射程や使用可能弾種等も他と同等と考えられます。

すなわちドイツ軍に配備が開始され、他の引き合いも多くてNATOの標準に
なりつつあるPzH 2000、あるいはイギリスのブレーブハート長砲身改修型と
同等。砲と車体はどうやら独自開発の様子ですが、エンジンはドイツの
MTU MT881 Ka-500 1000馬力水冷ディーゼル。出力はPzH2000相当になります。

PzH 2000始め、新世代の自走迫撃砲に共通した高発射速度、特に最初の3発
程度を射角を変えて連射し、同時に着弾させる能力があるかどうかは不明ですが、
まあ、きっとあるんでしょう。

424 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 10:25
>>407 以降
自走砲とロケットの比較ですが、最近の自走砲はGPSによる定位、高度な射撃管制
さらにはセンサー付き誘導弾の使用などで、かなりの精度を(必要によっては
ピンポイントの)を持っています。これらの機能を発揮させるためにも大口径の
砲弾が好まれます。

ロケット系兵器の最大の問題は、弾量が少ない事です。最初の斉射こそ圧倒的で
あり、必要な場面もありますが、あとの補給が続きません。155mm砲弾は装薬込み
でも重量、体積が桁違いですから、同じ兵站能力であれば、10倍だか100倍だかの
弾量を送り込む事が可能になります。時間も10倍、100倍かかるかも知れませんが。

この欠点を補うためにこそ、現在の大口径(大弾量)高発射速度、特に最初の
3連バーストの同時着弾などが必要とされているわけです。MLRS軍は確かに
最初の攻撃で圧倒的ですが、残存自走砲から反撃を受けても、それに対する
反撃ができないでしょう。

425 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 11:57
age

426 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 12:13
http://www.dream-fact.com/lovers/main/img/42493.jpg
これどうおもういます?

427 名前:国民挺身隊 :2001/07/22(日) 13:10
>>426
とりあえずチミ銃殺

428 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 13:58
age

429 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 15:58
あげ

430 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 16:39
age

431 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 16:52
小説を書いているのです。
元外人部隊の軍医を出したいと思っています。
軍医さんは軍の中でどんな立場なのか、階級とか、所属部隊の名前とか
給料とか、入隊方法とか、
ネットで調べても軍医についてはあまり出てきませんでした。
どこへ行けば詳しいことがわかるのでしょうか?

432 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 16:53
>>431
ココで聞くのはかまいませんがなるべく
裏を取ってかいてくださいね、痛い目見ますから

433 名前:一等自営業 :2001/07/22(日) 17:04
軍医は将校待遇です。正規軍では軍の階級が与えられ(自衛隊では
防衛医大)医大出身となるでしょう。
傭兵では180度違って町医者がギャラに誘われて志願が普通では
ないでしょうか。或いは傭兵が使われる国の医者が部隊配属される
とか、さまざまなパターンが考えられます。
傭兵の活躍の場は第3世界が主ですから、それに順した環境設定が
大事と思います。政治ネタは大ハズレしますので、避けましょう。
読者は興味は有りません。

70年代の映画で「ワイルドギース」、できたら映画の原作を
古本で探してお読みになることを薦めます。

434 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 17:33
便乗で質問させてください。
戦争医療小説・映画の「MASH」では、主人公たち軍医はみな大尉など
の階級でしたが、それは>>433の自営業先生のご説明と同じことなのでしょうか?
・・・あの連中がちゃんと陸軍の士官学校出だとは思えないので・・・

435 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 17:35
>>431
小説の内容は兎も角、フランス外人部隊経由で探しては如何でしょう?

436 名前:一等自営業 :2001/07/22(日) 18:03
「MASH−1」、「MASH−2」は見ましたし、小説も
読みましたが下ネタで軍医関係の記述はそう多くなかったと
記憶してます。インターン時代が少尉待遇で一人前になって
大尉扱いなのかも知れません。技術畑の軍属も将校待遇ですが
同じような階級でしょう。
それから映画は反戦コメディーでした。当時のベトナム戦争を
朝鮮戦争に置き換えてました。軍隊の階級を揶揄したり、任期満了
(デロス)で帰国途中のシーンで戦地へ行く新任将校たちの中で
確か(?)エンジンのバックブラストで主人公がテーブルの下に
飛び込み、ガバメントを構えて友人が戦争神経症だなどのセリフが
笑えました。

437 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 18:09
あの〜、戦車って道路交通法だとどの区分になるんですか?やっぱり
大型特殊車両?

438 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 18:12
戦艦大和・武蔵は当時莫大な金額で建造されたそうですが、
現在の貨幣価値に換算して如何ほどにて造られたのでしょうか?

439 名前:434 :2001/07/22(日) 18:14
>>436
ありがとうございました〜!

440 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 18:26
>>437
http://obuchi.naikaku.com/angriff/log/oldmain/03/na981102.html

これの2番目に書いてある。

441 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 18:31
>>438
昭和12年から4年間をかけて、1億4千万円(現在の貨幣価値で4200億円)
の予算とのべ170万人の技師を投入して建造された戦艦大和。

442 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 19:12
隊長!夏厨はイタいハンドルを使ってる事を
発見いたしました!

443 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 19:14
あげ

444 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 19:19
>>442
質問と関係ない、切腹!

445 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 19:55
あげ

446 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 20:08
報告!今年の夏厨は強力、増援求む

447 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 20:10
>>446
無視に限るよ、、、、といっても
またスレを乱立させるからなぁ

448 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 20:11
漏れ定期上げするの疲れた
無念、あとを頼む.....ガクッ

449 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 20:12
優良スレが下がるのが許せん、、、、

450 名前:437 :2001/07/22(日) 20:13
>>440
ありがとうございました

451 名前:ふぐ :2001/07/22(日) 20:58
知ってるつもりで特攻の母ってのはじまるぞ〜〜〜

452 名前:431 :2001/07/22(日) 21:33
ありがとうございました。フランス外人部隊で調べてみます。

453 名前:少尉 :2001/07/22(日) 22:04
君たち、馴れ合いは厳禁である。
以上。解散。バタン!ブゥーーーーーーン・・・・ (sage)

454 名前:system :2001/07/22(日) 22:15
まあ、また〜りやってればそうそう沈むもんでもありませんよ。おっと
質問回答以外を書いてしまった。ごめんなさい。

455 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 23:44
ジェノアで流血騒ぎがあったサミットですが、次回開催するカナダは当初の開
催地を変更してロッキー山脈の僻地にしたようです。

日本で開催する場合、警備上最適な都市はどこでしょうか。
日本までは遠いから破壊者は来ないよってのは抜きにして。

東京は色々な施設が分散しているから警備しにくいと思うんですけど、どうな
んでしょうか。

456 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 23:49
>>455
取り合えず空港(どローカル以外)の近い都市
札幌、東京、大阪、福岡のいずれかじゃないの
東京は厳戒態勢を何度も引いてるし、ノウハウがあるから
楽じゃないかな?

457 名前:名無し三等兵 :2001/07/22(日) 23:52
>>455
サミットで死者なんて初めてだと思います。ずばり 海の上。
日本が誇る豪華客船で開催しましょう。

458 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 00:30
離島が便利ということで、ずばり硫黄島。

459 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 00:50
>>458
とーちゃんがかーちゃんに乗ってて落とされた場所だから
ブッシュJr.が嫌がると思われ

460 名前:日本史板の方がいいの? :2001/07/23(月) 01:12
終戦直前に、沖縄・渡嘉敷島で起きた集団自決事件ですが、
日本軍による自決指令があったとも、なかったともいわれてる
ようですが、真相は果たしてどっちだったのでしょうか。

461 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 01:21
押井守の大好きな特機隊の装備は
軍板的にはいかがですか?
俺は無駄な装備にしか見えませんが。
相手がデモ隊程度なら通用しそうだけど

462 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 01:26
>>458
正確に言うと、父島夜明山上空で撃墜されました。

463 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 01:27
スマソ459です。

464 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 01:30
>>461
ここのログを見て判断。

★★★★「人狼」を語るスレッド★★★★
http://yasai.2ch.net/army/kako/984/984407975.html

465 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 02:01
>>460
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=981044823
日本史版ならココかな。

私の方でも少し調べて見ます。

466 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 02:03
全然分からない軍歌を習いたい。

467 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 02:07
旧日本兵がまだロシアにいるそうですね。
助けてやってください。

468 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 02:10
えっ?それって自分の意思で残ってるわけじゃないの?

469 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 02:12
ロシア女と結婚して現地に残った人はいたそうだけど。
まだ抑留させられている人はいないのでは?

470 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 02:13
>>466
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5538/

上のリンク先から軍歌で検索してみな

471 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 08:24
>>461
押井の特機隊は名の通り、警察機動隊のスペシャルバージョンです。
SWATが戦争の役にほとんど立たないであろうと同様、ごく限られた
特殊な状況下でしか軍事の役に立たないでしょう。

戦争用に、情報収集から始まって、兵站、相互連絡などの組織が
作り上げられていないと、たかだか小火器ぷら下げた数人の歩兵を
交戦規約がまったく違う状況に放り込んでも、線香花火に終わります。

472 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 11:11
陸自の歩兵(普通科)部隊を呼ぶときに、普通科中隊、普通科小隊、という呼び方
でおかしくないでしょうか? 小銃中隊、小銃小隊の方がいいんでしょうか?

473 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 11:46
>>472
呼称は所詮呼称だから、別に何と呼んでも本質には
影響ないでしょ
だいたい自衛隊という呼称自体が.....ZIP!ZIP!ZIP、ドサッ

474 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 13:16
age

475 名前:888get :2001/07/23(月) 13:16
おっさんは疲れてま

疲れてます

疲れてる

つかれてる

つかねてる

つか寝てる

つか寝てるって

つかねてるって

つかえねって

使えねって

つかえねって

つかええね

476 名前:ななし :2001/07/23(月) 14:25
海上自衛隊とアメリカ海軍の結びつきと、
イギリス海軍とアメリカ海軍の結びつきを比べるとどっちが強いんですか?

477 名前:ジハード :2001/07/23(月) 14:31
アメリカ海軍は国民の軍隊イギリス海軍は王室の軍隊意味深だよね。

478 名前:system :2001/07/23(月) 14:47
海軍に限らず、米英の結びつきは強く、JSFにしても早期から英国は全面的な
共同開発に参加しています。米国も英国にはかなり寛容に最先端技術を公開して
おり、英国もヨーロッパ、NATOに多少不義理をしてでも米国を立てる態度が普通です。
例えば、エアバスのNATO戦術輸送機、A-400Mは入れるが、その前にC-17もしばらく
使う。NATOの視程外AAMメテオーは採用するが、その前に改良型AMRAAMの入れる、
といった具合です。

アメリカの軍事的関心は現在アジアに移行しつつあり、今後海上自衛隊との
結びつきも深まるでしょうが、米英のように親密な中身としての結びつきには
なかなか至らないでしょう。やはり歴史的、文化的つながりは容易には作られる
ものではないのです。

479 名前:system :2001/07/23(月) 14:47
>>478
×親密な中身
○親密な仲間

480 名前:ジハード :2001/07/23(月) 15:20
羽振りのいい分家と落ち目の本家だな。

481 名前:株主 :2001/07/23(月) 15:37
「落ち目本家」のマーガレット・サッチャーを
我が国の首相として招聘したい。是非そうしたい。

482 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 17:35
小学校でまだ体育でブルマーを採用している所があったら教えて下さい。

483 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 17:38
あれは駄作機です。マートレットにしましょう。

484 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 17:39
>>482
誰かの言をあてにせず自分で資料を漁って調べる努力をしなさい。

485 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 18:51
>>460
直接の命令があったのかどうかの真相は不明
今後も解る可能性はないと思われる
但し、一箇所に集め手榴弾を配った事実を考えれば
命令のある、なしなど瑣末なことに思われる

486 名前:みらいから来ました :2001/07/23(月) 19:11
厨房並として扱ってください。
現用艦船に搭載されているVLS、垂直ミサイル発射システムって言うんですか、
あれのことなんですが、あれって、1セルに何発のミサイルが入っているんですか?
当たり前で1発だと思っていたんですが、2発派の友人が世界の艦船のこんごうの切り欠き図(ていうんですか)
を見せて「セルは船底まで伸びていて、ミサイルの長さの倍はある。だから2発だ。」と言い張ります。
個人的にも自信がなくなってきました。
自衛隊のサイトを見ても「セル」とは書いてあっても「発」と書いてないんですよね。
ハープ−ンはちゃんと発って書いてるのが会ったんですが。
既に出ているかもしれませんが、船の兵装に詳しい方、よろしくお願いします。

487 名前:>486 :2001/07/23(月) 19:32
ここでも見たまえ。
//www.fas.org/man/dod-101/sys/ship/weaps/mk-41-vls.htm

488 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 21:46
age

489 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 22:02
みんなはひろゆきさんに会ったことがあるの?

490 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 22:13
>>489
ない

491 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 22:21
>>486
基本的には1セル1発。
ただしシー・スパローは1セルに4発入る。

492 名前:system :2001/07/23(月) 22:39
>>486
>>491の通り、1セル1発です。深さはありますが、排気機構や安全機構、
環境管理システムや緩衝機構などで占有されています。

シースパローのように1セルに4発入れる場合でも、縦に積むのではなく、
面積を四分して細長いセルを四つ並べます。下に余分な空間ができる
場合もありますが、モジュール構成で好きなように組めるという
利点を優先するわけです。

493 名前:名無し三等兵 :2001/07/23(月) 23:57
いましがた政権放送で新社会党のというか
怪童の小森っていうおっさんが
私の父は8回も召集されたって言ってたが
そんなことあるの?
そんな短期で繰り返し召集される例は
考えられるんですか

494 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 00:37
age

495 名前:あのー質問です :2001/07/24(火) 01:02
皆さももご存知の通り、今週末には参議院選挙がございます。
私の住んでいる東京から沖縄出身の「新垣しげお」
沖縄社会大衆党書記長が無所属で出馬しております。
彼は「基地の無い沖縄」をメインテーマに訴えております。

さて、単刀直入にお尋ねいたします。
1.沖縄に米軍が駐留しつづける理由はなんですか?
2.駐留なき安保を実現するためには、どうしたら良いのでしょうか?

昔見たテレビでは、沖縄の海兵隊は訓練中の新兵ばかりで、即戦力ではないと報道していました。
訓練は米国内でやってもらうとして、海兵隊だけでも、帰って頂けないものでしょうか。

と言う質問のスレッドを立てたいと思うのですが、如何なものでしょうか?

496 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 01:09
>>495
立てていいですかって、もう立てちゃったじゃない(藁
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=993054716&st=398&to=498
↑の416から423をまず見てね

497 名前:あのー質問です :2001/07/24(火) 01:15
ううう、すんません。
ご紹介のスレッド見てみます。ありがとうございます。

498 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 02:16
あげ

499 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 05:32
猛暑が続いていますが、これは某国による破壊工作の可能性はないですか?

500 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 06:38
硫黄島に一般人が行く事は不可能でしょうか?
是非、見学したいと思っております。

501 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 06:47
自衛隊機に乗って見学に行ったという手記がいくつもあるので、可能です。
いろいろ制限はキツイでしょうけども。
ところで、何を見学されるおつもりなのでしょう?

502 名前:system :2001/07/24(火) 08:14
>>499
今のところ気象兵器は実用化されておらず、試験段階のものすらありません。
小規模な人工降雨の試みも、もともと降る条件のあるところで使用して、
多少降雨確率が増えるかな、というレベルのものです。今年の猛暑は
地球規模での気象循環の一環といわれていますから、破壊工作としたら
人類の能力を超えた者の手になるものという事になるでしょう。

503 名前:system :2001/07/24(火) 08:16
>>500
検索されるとすぐわかりますが、ダイビングにたくさんの一般人が行っているようです。
http://www1.ocn.ne.jp/~freejam/report-iohjima-2000-11.htm

硫黄島、ツアー、で引いたらたくさん出てきましたよ。

504 名前:一等自営業 :2001/07/24(火) 08:49
>>500
去年、個人で申し込みをしようとしたら知人のイッサから
不可と言われました。出版社の取材なら許可されるようです。
硫黄島への上陸は一般人では不可と思いますよ。
任意団体による遺骨収拾ならOK。
ダイビングツアーでは上陸なしでしょう。

505 名前:海の人 :2001/07/24(火) 10:28
>>504
 宮嶋さんあたりも泊まり込みで取材に行ってる見たいですから、一等自営業センセも
学研とかソフトバンクあたりを通してみればどうでしょか。
 見学申し込みとか、そういうのって多分にお役所のリクツ的なところがありますから
形式さえ調えてあれば結構すんなり通るのではないかと思いますです。
 受付る方でも、個人だとどうしても書類を通しにくいという事情もありますし:-p

506 名前:海の人 :2001/07/24(火) 10:32
>>505
 あ、すいません「〜あたりを通してみれば」というのは、別に出版社に頭をさげて
仲介をとってもらうということではなくて、単に「xx出版社」という肩書きが見えれば
よいのでわ、ということです。
 担当編集さんに電話で、肩書き付き「取材名目」の申し込みをしてもらうだけでも、
個人での申し込みとはだいぶん感触が違ってくると思いますです。

507 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 10:54
ミリタリーエアクラフト9月号139ページに掲載されている特攻機の正体を教えてr下さい
日本で単葉中翼の戦闘機でレイテ決戦に参加した機種は紫電しか思い付かないけど
明らかに別の飛行機です
私は、多分特撮映画の、それも出来の悪い模型だと思うのですが…
これを戦中に見せられた国民はどう思ったのだろう

508 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 11:02
>>507
ミリタリーエアクラフトの9月号はまだ見ていないが彗星33型か43型じゃないか。

509 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 12:16
age

510 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 12:26
>>500
硫黄島うらばなし
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jsdf&key=983066217

によると、鹿島建設あたりに入社すればなんとかなるようです。

511 名前:名無し三等症 :2001/07/24(火) 12:44
 すいません、質問です。
ケースレスの銃の薬莢ってなんで出来てるのですか?

512 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 12:50
火薬を樹脂で固めてます。

513 名前:system :2001/07/24(火) 13:04
>>511
いわゆる焼尽薬莢ってやつですね。といっても燃えちゃう材料、
以上の意味はないですが(^^;。セルロースと樹脂の混合などが
主だったと思いますが、ちょっとうろ覚えです。詳しい方が
おられたらフォローお願いします。

有名なG-11の弾薬は
http://www.waffenhq.de/wom/wommaerz2001.htm
にイラストがありますが、材料についてはわかりません。

特にこんな小火器だと、耐水性、耐火性があって、しかも
焼尽しないといけないですから、ケース部分の作り方には
ノウハウがつまっているのだと思います。

514 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 13:05
今、米軍各基地のサイトに繋がらないんですけどどうして?

515 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 13:12
「.mil」のサイトは繋がる時と繋がらない時があります。いつもそうです。

516 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 13:45
そうなんですか、ありがとうございます。

517 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 14:26
>>503
硫黄島ツアーってのは、実は薩摩硫黄島とか、九州硫黄島とかいわれる
違う硫黄島だったようです。訂正します。

518 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 15:15
厨房です。
三八式が明治三十八年からきていることはわかりましたが
97式などはどこからきているのですか?

1897年でしょうか?

519 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 15:18
皇紀

520 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 15:26
ケースレスと焼尽薬莢はまた別であろ。
ラインメタルの120mm戦車砲はセルロース系の焼尽薬莢
(ただし底板は残る)使ってるが、あれをケースレス
とは言わない。

521 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 16:09
>>518
皇紀がわからない場合は↓を見てね
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwhy1010/kouki.htm
参考までに、零戦は2600年の末尾から零式

522 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 16:26
>>518
皇紀2600年を西暦1940年と読み替えて見なさい。

523 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 16:51
age

524 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 16:54
今日のトップの画像の戦闘機って、ラファール?

525 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 16:57
>>524
ユーロファイターらしいですよ
http://www.yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=985913675&ls=50

526 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 17:39
あげ

527 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 17:42
>>518
余談だが、明治・大正時代は元号
昭和に入ると皇紀、戦後は西暦

528 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 17:59
皇紀二千六百年を祝う歌を、太平洋戦争中に歌わされて、
「今はもう二千六百○○年ですが」と言ったら殴られたと聞く。

529 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 18:11
これだっけ?
<歌詞>
1.
金鵄(きんし)輝く日本の
栄(はえ)ある光 身に受けて
いまこそ祝えこの朝(あした)
紀元は二千六百年
ああ一億の胸は鳴る
2.
歓喜あふるるこの土を
しっかと我等ふみしめて
はるかに仰ぐ大御言(おおみこと)
紀元は二千六百年
ああ肇国(ちょうこく)の雲青し
3.
荒(すさ)ぶ世界に唯一つ
揺がぬ御代(みよ)に生立(おいた)ちし
感謝は清き火と燃えて
紀元は二千六百年
ああ報国の血は勇む
4.
潮(うしお)ゆたけき海原に
桜と富士の影織りて
世紀の文化また新(あらた)
紀元は二千六百年
ああ燦爛(さんらん)のこの国威
5.
正義りんたる旗の下(もと)
明朗アジアうち建てん
力と意気を示せ今
紀元は二千六百年
ああ弥栄(いやさか)の日は上る

530 名前:ミリ屋哲 :2001/07/24(火) 18:26
27だがそれが何か?

531 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 18:38
_さん誤爆?
思ったより若いね

532 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 18:49
>>518
そういえば、今でも公文書で使用していい年号は、元号か皇紀だけなのかな

533 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 19:09
>>532
一部で西暦も認められるようになったはず
地方自治体によってマチマチです

534 名前:ミリ屋哲 :2001/07/24(火) 19:10
ぉ・・・こんな所に誤爆・・・鬱だスマヌ

535 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 20:07
どなたか、大戦中のソ連軍の女性エ−スパイロット(名前わすれました)
のエピソ−ド知ってる方いらっしゃいますか?
たしか婚約者が殺されてどうのこうのいったような…

536 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 20:26
>>535
ここに多分載ってるよ
ttp://pratt.edu/~rsilva/sovwomen.htm

537 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 21:03
>536
ありがとうございます。
でも当方ドキュなので英語読めません(号泣)
でも感謝。

538 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 21:04
age

539 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 21:07
>>537
ここで翻訳すればいい(ジャバスクリプト ON)
http://www.excite.co.jp/world/
但し軍事用語には弱いのでドッグファイトを犬の喧嘩と訳して
くれたりするのはご愛嬌だ

540 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 21:34
>539
スペシャルサンクス!
「組織化した犬の喧嘩」 「ドイツの狩りに出撃」には笑いました。

541 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 22:01
age

542 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 22:37
age

543 名前:579 :2001/07/24(火) 23:00
あの-超低レベルの質問なんですが
銃器には全て銃身にライフリングが施されているものなんでしょうか?

544 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 23:02
>>543
昔、ロケット弾を発射する拳銃というのがあって
これにはライフルがないよ

545 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 23:03
>>543
火縄銃の作りかた知ってる?ダメだよ、1543年に鉄砲(銃刀法に触れるタメ以下自粛)

546 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 23:04
散弾銃にもライフリングが無いよ
大昔にはライフリングが発明されていなかったので、その時代のものにも当然無いよ
さらに、ライフル痕を残さないための特殊銃身もあるらしいよ。

547 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 23:09
お勧めの過去ログってあります?
暑気払いに、げらげら笑えるようなのがいいのですが。

548 名前:543 :2001/07/24(火) 23:11
ミナサン。アリガトゴワシタ
え- もちろん戦車砲にもライフリングは施されて…

549 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 23:13
>>547
おもしろい対象というのは人によって差異があるのでなんだが
↓なんかどうだ?
http://mentai.2ch.net/army/kako/963/963210739.html

550 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 23:15
>>548
滑空砲には無し

551 名前:548 :2001/07/24(火) 23:26
なるほど。
ライフリングのある戦車で撃ち合ったら,砲弾にライフル痕が
当然残るから、この弾撃ったの一号車ダナとかわかっちゃいますね。
あ 爆発するか…

552 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 23:29
>>551
こっちも一つ聞いていいか?
ネタ?マジ?

553 名前:名無し三等兵 :2001/07/24(火) 23:54
今年の横須賀の空母一般公開って、いつなんでしょう?
去年は暑い季節だったと思うのですが……?

554 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 00:24
>>553
毎年直前になるまではっきりしないのだが
2001年 7月28日        米海軍横須賀基地/友好デー
2001年 8月18日        米海軍横須賀基地/フレンドシップデー(予定)
事前に横須賀の観光課かなんかに問い合わせた方が無難

555 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 00:30
戦車砲の砲弾って旋条痕が残るのだろうか?

556 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 00:36
>>555
最近の高速砲弾はザボットを被ってるし、エネルギーも半端じゃ
ないから、多分残らないと思う

557 名前:諸氏各位 :2001/07/25(水) 00:37
>>551 はネタだ、いや、ネタだと思え

558 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 00:40
>>552
そうも一概に言えんのよ
100%ネタだと思って、駄目元でマジレスつけたらマジだったこと
結構多いよ

559 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 00:43
ネタだと仮定しても、意味が分らんので違うと思われ。

560 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 01:09
あげ

561 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 01:53
>>551に乾杯!
俺は猛烈に感動したぞ!

562 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 03:16
酸素魚雷って61センチのやつだけなんですか?

563 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 03:19
潜水艦とかは53センチ

564 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 03:20
53センチも45センチも全部酸素魚雷なんですか?

565 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 03:25
53センチ>95式魚雷>小型駆逐艦、潜水艦用
61センチ>93式魚雷>巡洋艦、大型駆逐艦用
共に酸素魚雷

566 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 03:26
45センチは航空用酸素魚雷97式

567 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 03:32
航空用45cmは一応あったけど使ってない。
だいいちそんなに射程があってもどうせ1000メートル未満で
発射するんだから無駄。

568 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 06:25
しかし、航空機用酸素魚雷なら速力、爆薬共に向上するから敵艦船に有効でないか?

569 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 06:30
>>568
調整が極めて難しい。

570 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 08:26
>>555
ライフリングのある戦車砲の場合、フルボアの弾は炸薬弾だから不発にならない限り
砲弾はばらばらで旋条痕比較は不可能に近いでしょう。サボット弾は、貫通体には
当然旋条がありません。スリップリングにはあるいは旋条痕があるかもしれませんが、
サボットと同じく、発射地点近くにとどまってしまいます。

旋条痕から下手戦車を見つけるのは困難と思われます。ついでに戦車砲にしても
機関銃にしても、砲身交換は当然の兵器ですから、仮に判定してもその頃には
砲身、銃身ごと廃棄されてるかも知れませんね。

571 名前:507 :2001/07/25(水) 10:07
>>508
ご指摘でうちにあるあらゆるタイプの彗星の写真を調べてみたが
どうも違う
問題のミリエアの写真の機体は上半角が10度ぐらいある
だれか、この正体がわからないかな?

572 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 11:18
厨房な質問で申し訳ありませんが、自衛隊は民間施設の攻撃はできるのでしょうか?

573 名前:バーナー保守員 :2001/07/25(水) 11:19
>>572
?、状況は?
有事の際ってこと?

574 名前:573 :2001/07/25(水) 11:20
有事の際でお願いします。
法整備がなされてないと聞いたもので…

575 名前:572 :2001/07/25(水) 11:21
間違えました。574は572です。

576 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 13:16
第2次大戦時のヨーロッパでは英語やフランス語はどの程度使用されて
いたのですか?
というか英語やフランス語を話せて何か有利な事はありましたか?
あまりに漠然とした質問ですがどうかお答えくださいませ。

577 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 13:31
「コンバット」のケーリーってフランス語話せたよね。
奴はフランス系アメリカ人って設定なのか?

578 名前:system :2001/07/25(水) 14:20
>>576
今ほど英語は一般的ではありませんでした。フランス語は今より少し
通じる範囲が広かったかも知れません。

軍人相手に商売するには、話せると有利なこともあったでしょう。捕虜に
なった場合、相手の国の言葉に通じていると、情報を得やすいとか、少なくとも
通訳役になって多少待遇がよいとかはあったかも知れません。

通信をたまたま傍受したとき、意味がわかるとちょっと楽になるかも知れませんね。

どうも質問のご趣旨がわからないので、この程度しか答えられないのですが・・・

579 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 14:35
sabotと書いてサボと読め。

580 名前:海の人 :2001/07/25(水) 15:09
>>514
 どうやら国防総省のサイト(Defense link)が自己増殖するワームの攻撃を受けたために
一時的に全.milサイトへのアクセスを切っていたようですね。
 CNNで報道されているようです。

581 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 15:45
age

582 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 15:51
拳銃弾の先端はなぜ丸いんですか?
ライフル弾はわりと尖ってますよね。あっちの方が
空気を切り裂いて抵抗が少ないと素人的には思うんですが、なぜ丸いの?

583 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 15:57
>>582
おなじ占有スペースで弾頭重量を稼ぐためとか。△より□が多いもんね。
着弾じの面積を増やしてエネルギーを標的に効率良く伝えるというのも
あるかも知れませんね。

584 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 15:59
拳銃でも尖った弾頭が無いわけでもない
貫通力をとるかストッピングパワーを取るかの差ではなかろうか

585 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 16:01
着弾時の効果を重視してる物が多い、たいてい亜音速だしね。

586 名前:system :2001/07/25(水) 16:15
>>582

1.丸いと限られた弾倉寸法の中に大きな重量の弾を入れることができる。
2.丸い弾の方が、装填時にジャムを起こしにくい。
3.長距離では尖った弾の方が速度も精度も有利ですが、短距離では丸い弾の
方が正確。

3.については確か、弾の細長さの問題もあり、ずんぐりした弾の場合は
先端がある程度丸い方が安定するという理屈があったと思います。うろ
憶えなのですが、弾丸メーカー、レミントンのサイト

http://www.remington.com/whatsnew/deerammo/page4.htm
にも同じようなことが書いてありましたから、間違いではないでしょう。

そして丸い弾の方がマッシュルームになりやすく、組織破壊が
大きい、つまりは出血量の増加によって相手を止めやすくなります。

短射程で使われる、ずんぐりした拳銃弾で、オートマチックが普通
だから丸い弾、round-noseの方が有利と言うことでしょう。

587 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 17:11
age

588 名前:576 :2001/07/25(水) 17:19
>578=systemさん
質問に答えて下さって有り難うございます。

>どうも質問のご趣旨がわからないので
実に曖昧な質問をして誠に申し訳ないです。第2次大戦時のヨーロッパにおいて
最もメジャーな言語(そして2番目にメジャーな言語)は何かを知りたかったの
です。

589 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 18:10
>>588
なるほど。しかし、これは各国語がそれぞれの国で使われていた、あるいは
それぞれの地域で使われていたとしか言えないでしょう。ですからメジャー
というのは結局人口比で最大のもの、ということになってしまうと思います。
とはいえ、例えばチェコに行けばチェコ語がメジャーなわけで・・・

また、連合軍といっても、現在のように英語がいわば共通語として使われる
ようなことはなかったと思います。フランス軍はフランス語、イタリアは
イタリア語で、バイリンガルや通訳混ぜ混ぜで戦争していたと思いますよ。

590 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 18:23
強いて言えば、連合国側は後半、アメリカからの間接、直接援助が
大きくなっていきましたから、米語、あるいは英語がメジャーに
なっていったと言えるかも知れませんね。ちょっと専門から外れるので
自信ありませんが。

591 名前:576=588 :2001/07/25(水) 18:31
>589
>これは各国語がそれぞれの国で使われていた、あるいは
>それぞれの地域で使われていたとしか言えないでしょう。

やっぱりそうですか‥‥、もしかしたら英語かフランス語が
そのような役割を果たしているのでは無いかと思っていたの
ですが。どうも御丁寧にお答え下さって有り難うございました。

592 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 18:56
age

593 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 19:24
age

594 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 19:28
うちのじいさんが広島いたころに
かなり波が海岸にどばーときて「なんだ?」とおもったらでっかい今まで見たこともない戦艦が出航していた
とかいってたんだけど,これ大和なの?
おじいさん大和だっていいはるんだけど・・・
大和って機密事項で勝手にみたら死刑だったんだよね?

595 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 19:37
>>594
建造中の大和を忍び込んで見たのならしょっ引かれるだろうが、
航行してる大和を見るなという方が無理な話しだ
大和の完成後、雑誌で新造戦艦完成のニュースを載せたときは
写真が利根で「新造戦艦に非ず」と書かれていたそうだから、
秘密には違いないが

596 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 19:59
あげ

597 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 20:57
age

598 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 21:29
あげ

599 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 22:28
厨房かつ既出だと思う質問で申し訳ないがお願いします。

駆逐戦車、突撃砲、対戦車自走砲の違いは何?
所属の違い?

ドイツ関連でよく目にする「機動防御」とは、
どういう戦術なのか?

F-104スターファイタ−?(ライトスタッフの最後に出てきて
墜落した機体)の枕詞に「最後の有人戦闘機」とあるが、
これの意味は?

当方、基本的に連合艦隊な人間なので、
虎、豹、グデーリアン、マンシュタインは知っていても、
何処で何をしたかはあまり知らないので・・・。
博識な皆さんの返答、お願いします。

600 名前:バーナー保守員 :2001/07/25(水) 22:32
>F-104スターファイタ−の枕詞に「最後の有人戦闘機」
この先、これ以上の戦闘機は出ない。これからはミサイルの時代だ。
と言われていたから。実史は知ってのとおり。

601 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 22:33
零戦のOPL照準器って電動のようですが、なにが電気なんですか?

602 名前:機動防御 :2001/07/25(水) 22:43
>>599
主に陣地守備部隊と機動打撃部隊で行われる防御スタイル

陣地防御と対照的に、陣地守備部隊が作戦上の要点を確保しつつ
機動打撃部隊により自ら望む時期と場所において敵を撃破する

陣地守備部隊は、敵の突破拡大の抑止と機動打撃部隊の掩護を
行うため、意外にも結構しんどい


そんだけ

603 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 22:45
最近軍歌とか興味持ち出したんですが、てっとりばやく聞けるサ
イト(midiとかmp3とか)とかあったら教えてください

604 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 22:45
>>602
あ・・・?このひとはまさか・・・・・・

605 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 22:45
J隊ってなんで大隊が無いのですか?

606 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 22:46
>駆逐戦車、突撃砲、対戦車自走砲の違いは何?
これらの違いは非常に曖昧な物です
原則的に突撃砲、対戦車自走砲は砲兵科の所属です
対戦車自走砲は文字通り戦車を倒す為のもので、
無蓋で装甲の薄い車両です
突撃砲は歩兵を直接支援する車両で元々はトーチカとかを
相手にしていましたが、後半は対戦車戦闘が多くなります
旋回砲塔が無い為、ベースとなった戦車よりも装甲、火力が
アップされています
駆逐戦車は機甲科所属で対戦車戦闘を主とした車両で
基本的に突撃砲と差はありません
例外としては武装親衛隊は突撃砲を機甲科に入れています
さらに同じ車両でも時期によって駆逐戦車になったり、
突撃砲になったり名前が変遷している例もあります

607 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 22:49
>>601
夜間暗視野装置に電気が必要だったと思う

608 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 23:09

ttp://www13.freeweb.ne.jp/photo/combat1/VK4501P.htm
ttp://www13.freeweb.ne.jp/photo/combat1/6GOUE.htm
ttp://www13.freeweb.ne.jp/photo/combat1/6GOUB.htm

ttp://www13.freeweb.ne.jp/photo/combat1/5GOUD.htm
ttp://www13.freeweb.ne.jp/photo/combat1/5GOUA.htm
ttp://www13.freeweb.ne.jp/photo/combat1/5GOUG.htm
ttp://www13.freeweb.ne.jp/photo/combat1/5GOUF.htm
ttp://www13.freeweb.ne.jp/photo/combat1/5GOU2.htm

609 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 23:10
>>601
簡単にいえば、照準用十字を照明して見えるようにする。電照ゲージというやつ。

610 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 23:12
>>603
日本の軍かだったら最近ジャスラックが五月蝿いから
殆んど撤退状態じゃないかな、MIDIでさえ

611 名前:名無し三等兵 :2001/07/25(水) 23:42
あげ

612 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 00:25
599です。

バーナー保守員さん
>>602さん
>>606さん
>>608さん

レス有難うございます。
長年の疑問がやっと解けました。

613 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 00:27
あげ

614 名前:天之御名無主 :2001/07/26(木) 00:36
>>282
281です、おくればせながらありがとうございました。
中公文庫アーロン収容所、本日購入いたしました。

615 名前:マッコイスキー :2001/07/26(木) 02:23
>>594
『戦艦大和の建造』によると、多くの呉市民は大和の存在をうすうす
知っていたけどでも黙ってた、ってあったよ。軍港だったので関係者が
まわりにたくさんいたのと、軍に協力する姿勢が強かったからかな。

616 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 03:15
>>603
ここは着メロ、軍歌以外に際物が多い
ttp://www.tkcity.net/~pudding/

617 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 03:26
>>603
こちらは申請中らしい
http://www.biwa.ne.jp/~kebuta/

618 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 04:58
>>572
能力は十分ある

>>605
j隊=自衛隊ならば、組織図をよく見よう。

619 名前:   :2001/07/26(木) 05:33
岩本徹三は零戦を使った一撃離脱戦法を得意としたそうですが
零戦で一撃離脱戦法などできるのでしょうか?

620 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 05:39
>>619
制限速度の範囲内で急降下−捕捉−射撃−余力上昇−急降下捕捉−射撃−余力上昇・・・

出来ます。

621 名前:   :2001/07/26(木) 05:41
レスありがとうございます。
零戦=格闘戦
だとおもっていたもので。

622 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 06:00
バトル・オブ・ブリテンをBOBと表記するのは一般的なことですか?

623 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 06:08
>>622
イレギュラーなんじゃないかな?
「バトル・オブ・ブリテン」というよりも「海峡上空の戦い」の方が
本来は正しいらしいんだけど。

624 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 06:19
>>623
ありがとうございます。
某スレであたりまえのように連発されるんで、どうにも気持ち悪かったのです。

625 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 07:53
男でも長髪OKの軍隊なんてあるんですか?
昔WW2ものの漫画(名前は忘れた)で長髪のソビエトの将校
(一応後ろで髪はくくっていた)が登場していた。
本当にそんな将校いたのかな?かなり疑問です。
誰か僕の疑問を解決してください。

626 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 08:25
>>623
BOBという省略語はけっこう使われているようです。例えば
英国の戦史系のサイトでも見られます。

627 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 08:29
ただ、お堅いサイトではあまり見かけないところを見ると、くだけた
表現、あるいは最近の表現かも知れません。英国人にでも聞いてみないと
わかりませんね。あるいはサイトで質問してみるとか。

628 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 08:33
例えば英空軍の公式サイト
http://www.raf.mod.uk/bob1940/bobhome.html

にもBOBという単語はざっと見た限りでは使われていません。
とはいえ、BOBとbattle of britainでサーチするとたくさんの
サイトがヒットします。上記サイトもbob名称使ってますし、俗語という
感覚かも知れませんね。

629 名前:618 :2001/07/26(木) 09:51
>>618
組織図をみても、解らなかったです。
つまり、分隊−小隊−中隊−なぜ大隊が無い?−連隊、ということなのですが、それならば、連隊戦闘団じゃなくて、大隊戦闘団といわないのはどういうことかということです。
人数的にもJ隊の連隊は、他国の大隊程度のような気がするのですが・・・。乙師団にしても、三個連隊+支援部隊の師団っていうより、三個大隊+支援部隊の大隊にちかい。
まぁただの命名のしかたってことですかね。

630 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 10:14
ドイツ空軍のゲーリングはWWI当時レッド・バロンの配属にあったと聞いていますが
空中戦の腕前はどうだったんでしょうか?
彼の場合単に指導者としてだけの落ち度だったんでしょうか?

631 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 10:23
>>629
>J隊ってなんで大隊が無いのですか?
質問のしかたが悪い
「なぜ陸自の普通科連隊には大隊がないのですか?」
なら、君の望むレスがついただろう。
ここの連中は超能力は使えない。

632 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 10:25
629じゃないけど気をつけてかからねば

633 名前:629 :2001/07/26(木) 10:33
>>631
なるほど、確かにそうですね。
では、
なぜ陸自の普通科連隊には大隊がないのですか?

634 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 10:34
>>630
22機撃墜のエースパイロットで、プール・ル・メリートを授章しています。

635 名前:630 :2001/07/26(木) 10:36
634さんありがとう!腕は確かなようですね。

636 名前:>629 :2001/07/26(木) 10:53
そりゃー、元になったアメリカのペントミック師団に大隊が
なかったからよ。
でもそれを言うと、何でそのペント…師団には大隊が無かったの?
と言う話になるな。

637 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 11:06
>>633
昭和37年だっけ?陸上自衛隊が師団編成(その前は管区隊、混成団)
化するときに、アメリカ軍が当時取っていた師団組織(ペトミック師団)
をそのまま真似たから。

しかしその直後、不都合を感じたアメリカ軍は再び師団改変して、
師団→旅団→歩兵大隊→歩兵中隊(ロード師団)にした。

陸自はそのまま。
師団編成からみのスレッドあったと思うけど、誰かフォローお願い。

638 名前:629 :2001/07/26(木) 11:28
つまり、日本お得意の硬直システムってことですか?
それにしても、最近の新旅団にしても、5個普通科中隊の連隊5個で師団って・・・。

639 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 11:32
書くのは三度目だ。

1962年(61年だったかな?)に、それまでの6コ管区隊(師団)4コ混成団(旅団)を
13コ師団に改編したのだけど(なんで13コかっていうと、本土に13コの戦略単位が
必要だっていうのが陸軍の昔からの伝統らしいから)人員を増やさずに13コ師団を作ると、
当然1コ師団の人員は少なくなってしまい。従来型の師団はうまく編成できない。そのころ
アメリカでは核戦争に対応した(と言われてる)ペントミック師団と言う編制を
編み出していた。ペントミック師団は小銃中隊4コ、重迫撃砲中隊1コからなる戦隊(連隊)
5コを基幹とした1万3千人程度のやや小型の師団。これに眼をつけた陸自は、この
ペントミック師団に習い、更に小型化した師団を作ることによって、13コ師団を編成
することができた。ということじゃないですか?
もっとも、逆にペントミック師団を見て、当時の人員で13コ師団を編成することを
思いついたのかも知れんけど。
もちろんアメリカでは、ペントミック師団なんてすぐに解体されてしまったけど。

640 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 12:33
age

641 名前:>638 :2001/07/26(木) 15:54
新旅団は4個普通科中隊の連隊が4個(1個コア)だが。

642 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 19:16
age

643 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 19:19
すいません、おうかがいしたいんですが……
ナポレオン戦争の頃の前装式のマスケット銃や大砲について質問させて
いただきたいんですが。
それとも歴史板で聞いた方がいいでしょうか。おねがいします。

644 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 19:28
>>643
現在その質問に恰好のスレが進行中です
http://www.yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=995475623&ls=50

645 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 19:54
>>644
ありがとうございます。
今度、そちらのスレで質問させて頂きます。

646 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 20:24
あげ

647 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 20:41
>>625
昔々、「タクテクス」という雑誌でドイツ連邦軍の長髪の兵士の写真を
見た覚えがあります。かれこれ10年以上昔の話ですけど。

オランダ軍にも長髪の人がタマに居る、と聞いたような気がしますが、
ちゃんとは思い出せません。

いずれも二次大戦後の話です。

648 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 21:38
日本がライセンス生産しているパンツァーファウスト3はドイツ製より重いって
聞いたんですけど本当ですか?

649 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 22:19
あげ

650 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 22:37
>>648
1キロ重いはず

651 名前:名無し三等兵 :2001/07/26(木) 23:24
あげ

652 名前:625 :2001/07/26(木) 23:43
>647
情報サンクス。
一応そのようなケースは存在するんですね。
でもその話からすると男の長髪っていうのは軍隊の中では
例外っぽいみたいですね。

653 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 00:18
ソ連の附帯4本の耐核?戦車オブイェクト279という戦車を某サイトで
聞いたのですが、この戦車はいつ頃に開発されたものだったかを教えてください。

654 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 00:53
age

655 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 02:43
>>653
1957年にプロトタイプが開発されました

656 名前:チェキナ名無しさん :2001/07/27(金) 02:49
このスレ素晴らしすぎるよ!!!

657 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 03:06
>655殿
ありがとうございます。
57年ですか、よくよく見ればどことなくJS系列に似ていますね。

658 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 03:43
軍事関係の雑誌はいろいろ出ていますが、どれを読むのが良いか分かりません
この板の住人の皆さんのお眼鏡に叶う雑誌はありますか?

659 名前:629 :2001/07/27(金) 07:17
>>639,641
ありがとうです

660 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 08:08
>>658
まずは月刊「軍事研究」誌でしょう。戦記部分はナニですか、大半を占める
現代物、軍事ニュース、解説など、どれもちゃんとしたレベルです。まあ
毎回2本ぐらいカスがありますが、日本語でいま出てる雑誌の中では
立派なもんだと思います。

661 名前:軍事ときどきアニメ :2001/07/27(金) 09:39
ときどきアニメネタが載りますが無視しましょう。

662 名前:岡部ださく :2001/07/27(金) 10:36
21世紀は、巨大ロボット兵器の時代です。

663 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 14:18
 質問ですが、
プロの軍人がやってる、図上演習もしくは、兵棋演習について、詳しく解説した本って無いですか?
 自衛官の話だと、図上演習は、
 「三日間もかかる上に、二時間ていどの仮眠しか休みが無いので、面白くない。」
 と言われましたが、それでも、やって見たいです。

664 名前:コマンドコントロール :2001/07/27(金) 16:33
>>663
基本的にボードゲームと変わらないが、パラメーターは気が狂う程リアルで複雑

ただし、軍隊の流儀でやるなら、指揮官や幕僚をキャスティングしなければならないし、
実際に戦場の駒を動かし、戦闘結果を判定する審判部も必要
意思決定のプロセスや戦術のスタイル、思考過程について共通の認識がなければならず、
準備だけで結構疲れる上、配役によって仕事量が違うので不平等な共同作業となりやすく
人間関係が崩壊する危険性を含有する
おまけに、戦闘は常識的に推移するため、スペクタクルでもカタルシスでもない

どうしてもやってみたいのならば、取り敢えず適当なボードゲームで
複数のプレイヤーを師団指揮官、連隊指揮官等に配役し、
それぞれを隔離して審判部が戦場を運営するやり方をお勧めする
この際、プレイヤーを絶対戦場に入れてはならない


そんだけ

665 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 16:37
>660
「軍事研究」とやらのお値段はいくらするのですか?

666 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 17:15
フジで「幻の爆撃機発見」ってテロップがあったんだけど、
なんでしょうかね?
これからみたいですが。

667 名前:system :2001/07/27(金) 17:53
>>665
800円?1200円?? 定期購読で送ってくるんで、忘れてしまいました(^^;
知ってる方、フォローお願いします。

668 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 18:01
いつも1000円でおつりがきます。

669 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 18:04
大きな本屋には置いてますし、言えば取り寄せてくれます。

670 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 19:16
ま「世界の艦船」ぐらい読んどけば

671 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 19:34
ベトナム戦争の写真集で見たんだけど、「ピープルスニッファー」っていう
臭いで敵兵を感知する装置を米兵が背負ってた。
その後そんな物はトンと見ないので、あれがどうなったかご存知の方いませんか?

漏れの見たところ、それを背負ってる米兵のムクツケキ様子から、自分の体臭ひろって
役に立たなかったと思うんだけど…

672 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 19:55
>>671

過去ログには「韓国兵に反応しまくるから役に立たなかった」とあるが、
真偽不明

673 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 20:07
>>663
昔、ダニガンが国防省向けにシミュレーションを作って納めたことが
あったそうだから、市販のボードゲームとそんなに変わらないと思うよ
ASLでもやってみたら

674 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 20:08
>>672
漏れも見つけました。でもチョトネタ臭いですね…
本当だとすると、米食ってる人間特有の体臭でも拾うのかな?

675 名前:2士 :2001/07/27(金) 20:34
Five seveNとかp90とかで使われてるFN社の5.7mmという弾丸は初速が速く
ほとんど全ての高性能ボディアーマーを貫通してしまうそうですが、
ボディアーマーを着けていないとどうなるのでしょう?
トカレフみたいに人体貫通して大したダメージ与えられないなんてことに
ならないのでしょうか?今ふと疑問に思ったので書きました。誰か教えてください。

676 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 20:51
>>674
検索をかけて見たところ、人間の手首や足首から発するアンモニア
臭を検出する仕組みだとあったので、特に人種とかは関係なさそうです
「くさや」ばっかり食べてると引っかかり安くなるかも

677 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 20:56
という事は当然使用者本人が反応するのでは>人間探知機
そもそも機械の写真見ると、ほんの自分の周りくらいしか探知出来ないような感じだけど。
そういう意味でもあまり意味無さそう。

678 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 21:03
>>674
人間の出すアンモニア成分を嗅ぎつける装置だそうだ。
もともとは食品メーカの腐敗物監視用に開発された技術の応用で
この開発には在日米軍の発注に日本のメーカーが応じたそうだ。
結局、その装置に生物の発する臭いの区別が付かなかったことか
ら使われなくなったらしい。

679 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 21:05
米海軍の部隊のHPで先任曹長の所を見るとPRCS(NAC)XXXXXと
書いてありますが、PRCSや(NAC)とはどのような意味なのですか?
このような事を詳しく書いてあるホームページは無いでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

680 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 21:38
>>679
こういう辞書もあるぞ
32BIT版はシェアだが16BIT版はフリーだそうだ
使ったこと無いけどね
http://member.nifty.ne.jp/OKOMO/

681 名前:あのお... :2001/07/27(金) 21:42
航空情報を応援する板をどこかで作りたいのですが
どこにしたらよいでしょうか.....

682 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 22:27
>>681
軍板の中に新規のスレを作りたいのですか?
それとも板を新設したいのですか?
内容も含めて詳しく説明していただけますか

683 名前:名無し源文ファン :2001/07/27(金) 22:38
すいません質問です。「黒騎士物語」エンディングで、クルツに会いに来る車椅子の老人は一体誰ですか?
1.実は生きていたバウアー。
2.バウアーの親父、エミール・F・バウアー将軍。
3.実は生きていたシュルツ曹長。
4.その他。

684 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 22:40
>>683
「情け無用ファイア」の時のJSの車長だったら面白いんだが、
やっぱ親父さんだろう

685 名前:名無し源文ファン :2001/07/27(金) 22:52
一等自営業先生スレに逝って聞いてもいいですかね?

686 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 23:16
>>679
辞書を引いて見たよ、当てはまるのあるかな?
PRCS
Palestinian Red Crescent Society、パレスティナ赤新月社

NAC
【略語-1】 =National Advisory Council on International Monetary and Financial Problems、《米》国際通貨
金融問題国家諮問委員会
【略語-2】 =National agency checks、《米》官公庁発行小切手
【略語-3】 =net advertising circulation、屋外広告を見た人の数

687 名前:686 :2001/07/27(金) 23:29
>>679
こっちかもしれない
全国機関チェック(National Agency Check)
ようは犯罪歴とかの身元調査のようだ

688 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 23:31
>>675
基本的に小口径高初速弾は、裸の人体に対してはそのまま貫通してしまうだけで
殺傷力は低いと考えられます。

小口径高初速弾の中には脆いために人体侵入後、ばらけて大きな損傷を与える物も
ありますが、そのような弾では防弾ジャケットなどを通過したのち、さらに着用者に
大きな危害を加える事は不可能です。

やはりエネルギーの大半は後の景色へと去っていく、パターンでしょう。

689 名前:一等自営業 :2001/07/27(金) 23:38
>>683
二番のバウアーのオヤジです。
20年前は漫画の方法論が全然分からなかったので、手探り
状態で描いてましたので説明不足でした。
現在でも編集に説明不足と言われてます。
精進します・・・・

690 名前:名無し三等兵 :2001/07/27(金) 23:48
今、テレビ見てたんだが沖縄の米軍の将校が自衛隊の新型迷彩らしき物を身につけていたぞ。

691 名前:690 :2001/07/27(金) 23:49
ちなみにチャンネルは35です。

692 名前:一等自営業 :2001/07/27(金) 23:55
>>690
確かに自衛隊の新型迷彩でした。
自衛隊からのプレゼント品を着ていたのでしょう。
空挺記章が付いてたようです。
TBSでした。

693 名前:名無し源文ファン :2001/07/27(金) 23:59
>>689
先生直々のレス、感激です。ありがとうございました。
確かに一寸荒削りかもしれませんけど、木漏れ日が差す英雄の墓、無言で佇むかっての部下・・・・・・というあのシーンが大好きです。
「黒騎士外伝」とても楽しみにしています。頑張ってください。

694 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 00:07
>>675
体内に5.7mm弾が突入後、弾丸が横転してからも回転し、
組織を広範囲に破壊して大きいダメージを与えるという。
人体内で停弾するようになっている。

695 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 00:21
>>694
読んでるだけで痛くなりそうだぞ(藁

696 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 00:30
ジャック・ヒギンズの「鷲は飛び立った」という小説中に登場する
ジョージワシントン部隊(アメリカ人によって組織された武装SS?)なる部隊は
実在したのでしょうか?

697 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 00:32
>>694
その話なんですが、どこ見てもはっきりしたデータ、あるいはメーカーの
コメントがないんですよ。5.56mm弾の悪評がそのまま誤引用されてるんじゃ
ないかと思うんですが・・・ ちゃんと根拠あるんでしょうか?

698 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 00:33
つまりM16の弾のことですが。

699 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 00:47
>>697
FN社のHPにありました。
http://www.fnmfg.com/lawenf/ss190/ss190.htm

700 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 00:49
軽い弾頭だから、人体みたいな硬さの均一でない物体に進入すると
即座に弾道が不安定になるとか?

701 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 00:55
>>700
>>699のリンクによればそんな感じっぽいね。

702 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 01:00
FN社ともなればバリスティックゼラチンのみならず、
生の人体実験も豊富にしてるに違いない。

703 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 01:07
リマの日本大使公邸で、やはり理論どおりになったとか聞いたことがある……

704 名前:一等自営業 :2001/07/28(土) 01:10
>>696
ジョージワシントン部隊
小説上の架空の部隊です。

イギリス軍捕虜から募集された60人の武装SS義勇部隊
イギリス義勇軍団(セント・ジョージ部隊)がありました
が、タダのプロパガンダ用です。

705 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 01:11
全然関係無いけど、日本大使館のテロ防止用の壁撤去って何考えているんだ >ペルー政府
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/07/27/peru.embassy.wall/index.html

706 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 01:39
>>666
4発重爆撃機の呑龍らしい

707 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 02:15
質問ですが、ティーガーTEの「E」はエルヴィンの「E」なんでしょうか?

708 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 03:35
夏厨が多くて板があれていますが、串規制を検討したほうがよくないすか?

709 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 05:09
逆質問
串規制とわ?メリットとデメリットについて?

710 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 05:10
夏厨から逆質問だってさ。。。

711 名前:バーナー保守員 :2001/07/28(土) 05:39
>>708
削除人組合が申請を聞いてくれない。

712 名前:海の人 :2001/07/28(土) 07:26
>>679
 もしも頻繁に調べる必要性があるのであれば米国海軍協会(http://www.usni.org/)
が出しているNaval Abbreviation Dictionaryに、そのような人事関係の略語が掲載
されていますです。

 ちなみにPRCSは「PRCS - Senier Chief Aircrew Survival Equipman」で
航空救難装備を整備する部署の上級曹長です。
 NACはわかんないです(^_^;

713 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 07:40
現在アメリカが開発中のコマンチというヘリについて教えてください
ヘリ史上初のステルス使用ということですが
消音のほうもかなりのレベルだと聞きました
詳しい方よろしくお願いします

714 名前:アッガイ :2001/07/28(土) 07:48
どうか私に清き一票を!

http://www.sh.rim.or.jp/~pumpkin/choice/

715 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 08:06
>>699-703
なるほど。納得しました。FN5.7mm、ケブラーを貫通する性能、ということで、
人体に対してもすんなり抜けてしまうかと錯覚していました。ありがとうございます。

これは軽量弾に共通する性質なのかも知れませんね。

716 名前:system :2001/07/28(土) 08:13
>>708
proxy規制、ID表示などのついては、自治議論スレッド
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=995344057&ls=50

で既出です。御覧ください。また、議論の続きもそちらでお願いします。

717 名前:system :2001/07/28(土) 08:20
>>713
正確さ(と、時々アップデート遅れ)で有名なFAS、
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/rah-66.htm
およびメーカーサイト、
http://www.boeing.com/rotorcraft/military/rah66/
が参考になると思います。

ご指摘通り、レーダー、音響、赤外、視覚ともにステルスを
最初から設計に取り込んだ偵察/軽攻撃ヘリで、米陸軍に大量に
採用される予定です。すでに2機の初期型プロトは飛んでおり、
性能証明や問題点の発見、解決に使用されています。今年中に
さらに6機の製造にかかり、2006年の本格配備を目指しています。

718 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 08:31
>>713
ちなみに、ご質問の消音の方は、上記メーカーサイトの、
http://www.boeing.com/rotorcraft/military/rah66/audio/comanche.wav

に音がありますが、さて、これだけ聞いてもなあ。
まあ、静かって雰囲気はありますが・・・

719 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 08:39
>>711
串規制すると、やはり削除人に負担がかかるのであろうか

720 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 10:13
不正串規制についてはかなり厳しくなっているようで、
連日批判要望板に落ち武者どもがたむろしております。
まあ、現状も夏の風物詩だと思って気長にやり過ごす
のが一番だと思います。暑いのにカリカリすると、余計に
暑くなるだけです。耐えがたい時は回線を切って外で
涼むのもまたよし。

スレ違いですが下がり過ぎなのであえてレスさせていただき
ました。

721 名前:ふぐ :2001/07/28(土) 10:25
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び・・・
8月15日までじゃなく8月31日まで・・・

722 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 11:31
>717-718
どうもです
調べてまいります

723 名前:348 :2001/07/28(土) 11:41
>>352
このスレのあげ強化してたら串規制に引っかかった
以降の定期揚げは他の方に任せます

724 名前:674 :2001/07/28(土) 11:44
>>675-678
レスをありがとうございました。そうなると生きてる敵より死んでる敵により反応しそうですね。
枯葉剤といいこの装置といい、いかに米軍がジャングルに隠れている敵兵を発見することに
苦労していたかがうかがえますね。

725 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 16:41
このスレに移ってからの未回答分

29 名前:名無し砲兵 投稿日:2001/07/17(火) 01:19
 すいません、質問させて下さい。
 今現在の陸上自衛隊に於けるMLRS大隊の編成はどうなているのでしょうか。

 一個大隊に18両が所属していく事。
 通常の特科連隊所属の大隊は、基本的に2個中隊から編成されており、但し、第5大隊のみが
4個中隊で編成されている事までは理解しました。

 ですが、全般支援となるMLRSに関しましては、検索しても発見できませんでした。
 本屋や、図書館で資料も探したのですが、どうにも見つかりませんでした。

 途中、米陸軍が、1998年の陸軍参謀総長の命令によって、砲兵部隊を統一した編成に
改めると云う資料(大隊(各18両)→中隊(各9両)×2→小隊(各3両)×3)を発見
しましたが、これをそのまま自衛隊に当てはめて良いものかと考え、質問した次第でした。

 宜しくご教授願います。

30 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/17(火) 02:11
ロンメル(彼の正確な肩書きって何だっけ?)はナチス党員では
無かったといわれてますよね。第2次大戦時のドイツにおいては
一体全ドイツ兵の何割位がナチス党員だったのですか?
また、ドイツ国民の何割位がナチス党員だったのですか?

52 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/17(火) 16:22
PHP文庫「日本海軍の興亡」著者:半藤一利 という本を読んだのですが
その中に三国同盟締結時に近衛師団が海軍省に対し示威行動を行い、
それに対し海軍側は陸戦隊を海軍省に配備し篭城の準備を行った上で
連合艦隊に対し東京湾に回航を命じたとあったのですが
これって本当にあった事柄なのでしょうか?

726 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 16:42
このスレに移ってからの未回答分(続き)

54 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/17(火) 16:44
前スレから引用
>第2次大戦終戦時の満州や朝鮮半島から撤収する途中で
>該当地域人によって略奪されたり暴行されたり犯されたり
>命を奪われた日本人入植者はどれ位居たんでしょうか?

漏れも興味があるので知っている人が居たら教えてくれ(w

案外タブーなのか?この話し


65 名前:名無し 投稿日:2001/07/17(火) 19:25
イギリス軍(兵器も)=めちゃくちゃショボイというイメージがあるんですが、まちがいでしょうか??
最近軍事、戦争に関して興味が出てきたのですが、イギリスやられまくりのところばっかり見てるせいでしょうか。プリンスオブウェールズも最

を誇っていたのに沈められ、シンガポール落とされたりとか・・・
どこかでイギリス軍にくわしいサイトはありますか?

77 名前:辻政信@吹浦 投稿日:2001/07/17(火) 22:50
ダーティーハリー2(?)で、
最後の立ち回りを護衛空母らしきなかでやっていました。
ロケ地はサンフランシスコです。海人社の「第二次世界大戦のアメリカ艦船」には
除籍年はありますがどこで除籍されたかはわかりません。なんて言う艦でしょうか。
知っている方、お願いします。

81 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/18(水) 01:02
「ロシアに於けるテスト走行で三号戦車は舗装道路上を時速67km/hだした」
とロシアのサイトに書いてあったのですが、実際にこんなスピードが
出る可能性はあったのでしょうか?

96 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/18(水) 13:40
英語の勉強を兼ねてアメリカの戦争TVドラマを見ようと
考えているんですけど何かお勧めの番組を教えて下さい。
出来ればついでに軍事の知識がつくようなヤツを。

227 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/19(木) 22:13
初心者なので質問します。
ターミナルダイブって水平姿勢のまま真下に落ちるのですか?

727 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 16:44
このスレに移ってからの未回答分(続き)
   437 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/22(日) 18:09
あの〜、戦車って道路交通法だとどの区分になるんですか?やっぱり
大型特殊車両?

   707 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/28(土) 02:15
質問ですが、ティーガーTEの「E」はエルヴィンの「E」なんでしょうか?

728 名前:678 :2001/07/28(土) 19:05
>>680さん、>>686さん、>>687さん、>>712さん
どうもありがとうございました。今度もまたよろしくお願いします。

729 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 19:38
アスベストの表面にアルミを蒸着して空中に散布するとミノフスキー粒子
のかわりになりますか?

730 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 19:49
>>729
ミノフスキー粒子のジャミング効果は副次的な物で、実際には
Iフィールドとしての効能の方が重要である
よって、代わりにはなりません
(まあ素直に板違いだと書いたほうが良さそうではあるだろうか)

731 名前:696 :2001/07/28(土) 20:57
>>704
レスありがとうございました。架空の部隊だったんですね、これですっきりしました。

732 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 20:58
>>729
チャフという意味合いならアスベスト+アルミは重いので滞空時間に難があります
ガラス繊維を相手のレーダーの波長に合わせて切る方が有効です

733 名前:名無し三等兵 :2001/07/28(土) 21:01
たしかミノフスキパーティクルには赤外線ジャミング効果もあった記憶があるが
ハゲシク板違いなのでさげ

734 名前:海の人 :2001/07/28(土) 21:06
>>729
 レーダー欺瞞効果云々はともかく、戦後敵味方双方の兵隊に塵肺症状や肺ガンが
発生して、「xx症候群」とか呼ばれそうな気が(^_^;

735 名前:  :2001/07/28(土) 21:07
厚木基地の"Nature Trial"は何のためにあるの?

736 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 03:50
ここの人たちにとって、「コンバットハイスクール」の評価はどうだったのでしょうか?

737 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 03:54
コンバットハイスクールですか?
う〜ん、ハイスクール奇面組なら知ってるんですけどねぇ。

738 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 05:16
某スレでBf110駆逐戦闘機の駆逐対象が戦闘機か爆撃機かでもめていたのですが、
開発時の目的はどうだったのでしょうか。爆撃機と一緒に行って敵戦闘機を駆逐する
ために開発されたと理解していたのですが。

739 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 05:30
新参者です。よろしくおねがいします。
早速、疑問に思っていることがありますのでお尋ねします。
零戦の話題の中で、長距離進攻戦闘機という言葉がしばしば使われ、
零戦がそういうジャンルの戦闘機であるという論議を目にします。
本当にそういう戦闘機のジャンルが存在して零戦がそれに当たるので
しょうか?

740 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 05:33
>>738
ttp://www.at.sakura.ne.jp/~t-key/world/w_bf110.htm

目的 爆撃機駆逐 結果 戦闘機駆逐 実際、夜戦と考えれば悪い機体でない。
   ボーファイターほど万能でないが、魚雷搭載くらい不可能でない。

741 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 05:36
>>739
ジャンルとしては対抗各国が認識していないでしょう。
であるからこそ、そのように振る舞った零戦が脅威であったと言うことで良いでしょう。
”あえて”解答するならば、「零戦がそれに当たるのでしょうか?」に対して「Yes」
以外の解答はありません。

742 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 06:10
>>741
ご回答ありがとうございます。
ジャンルとして認識されていなかったとすると、
零戦は作戦上そのような使われ方をしたのであって、
長距離進攻戦闘機として作られたわけではないと
理解してもよろしいのでしょうか。

743 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 08:07
>>742
零戦は艦上戦闘機ですね。長い航続距離も日本海軍の艦隊決戦戦略の中での
空母の位置付けとそこで運用される戦闘機として要求されたものでしょう。
長距離を進攻する必要から採用された点を考えるならば、日本陸軍の一式戦
闘機を長距離進攻戦闘機の先駆けとするほうがふさわしいと思います。

744 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 08:10
>>743
矛盾してないか?
>一式戦
>闘機を長距離進攻戦闘機の先駆けとするほうがふさわしいと思います

論にかなり無理があるようだが?

745 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 11:30
チカンをやって強制わいせつ罪で告訴されましたが、
その時の彼女の下着は愛液でぐっしょり濡れており、
その下着は証拠として破った切れ端を保管しています。
女の体は悦んでいたのに、「強制」になるんでしょうか。

746 名前:バーナー保守員 :2001/07/29(日) 13:42
>>745
法律板へどうぞ。
http://yasai.2ch.net/shikaku/index2.html

とマジレス。

747 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 13:46
>>745
痴漢などの親告罪は、告訴された時点で観念したほうがよいでしょう。
その破った下着とやらを提出しても、暴行傷害や器物破損などのオマケが
付いてくるだけです。

法律勉強板というのがありますから、そちらで聞いた方がより確実です。

748 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 14:51
どなたかUSネイビーの階級の日本語訳をご存知の方
教えてください。
E1−9、O1−O6、等

749 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 15:05
>>748
E1とかO1とかは、給与階級ナンバーとか呼ばれているものです。
Eが兵と下士官のもので、E1が初等水兵、数字が大きくなると階級が
上がって、E10で海軍付最上等兵曹長となります。
Oは仕官と将校の給与ナンバーで、O1が少尉、O10が提督ですね。
そのほか、技師系軍人(准尉)を表すWという給与ナンバーもあります。

この給与ナンバーにあわせ、一般的なSGT・サージェントとか
LT・レフテナントなどの階級名称があります。
なお上記の名称は海兵隊のものですので、陸軍や空軍などはまた別となります。

検索エンジンなどで、「好きな軍の名前(海兵隊とか)」と「階級」を
合わせて検索してみると、色々な情報が見つかって面白いのでおためしあれ。

750 名前:今泉准将 :2001/07/29(日) 15:31
第二次世界大戦におけるアフリカ戦線の展開を教えて

751 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 16:02
フランス外人部隊についてなんだけど、
フランス外人部隊って英語の話せる人と、英語とフランス語を話せる人が組むって聞いたんですけど、
本当ですか?

752 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 16:12
まとめご苦労様です >>725-727 でも私に書けるのはないなあ(^^;

753 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 16:43
あの、、、ちょっと教えて欲しいのですが、888getって、この板の
固定でしたっけ?

754 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 16:53
荒らしだけに、最初の煽りに模倣犯が追従した可能性もあり、
真の意味での固定ハンとは既に言えないと思います。

755 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 17:01
>754
ありがとうございます。
実は今人形板に出没してまして、勿論騙りの可能性もあると思いますが
単なる情報として批判要望板で状況報告していますので、一応確認させて頂こうと思いました。

756 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 17:02
少なくとも、この板の、従来からの固定ハンドル住人ではありません。

757 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 17:06
批判要望板に目立つところに固定して設置できないかな?このスレ

758 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 17:08
1940年の時点でドイツにイギリスを屈服させるだけの軍事力は
あったのでしょうか?いささか抽象的な質問ですがご意見をお聞かせ下さい。

759 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 17:08
↑間違い
× 批判要望板に目立つところに
○ 批判要望板みたいに目立つところに

760 名前:まんこー :2001/07/29(日) 17:21
人形版にて、本日日曜に上げ荒らし、書き込み荒らし、いたずらスレ乱立、複数の類似スレ乱立、など同時多発の全方位立体攻撃を行います。参加者
募集中!!時間は本日・日曜の夜11時から朝の5時まで。どのような参加も自由です。(作戦名・オーバーロード作戦。)
全面的な荒らしが、どのような影響を及ぼすかの、研究ですので、ふるってご参加下さい。

761 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 17:44
>>760
このキチガイにつきあうと、後で裁判沙汰になりますのでお気を付け下さい>軍事板諸氏

762 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 18:28
>>758
チャーチルと頑固なジョンブルたちを精神的に屈服する程の戦力はなかったと
思います(抽象的ですが

763 名前:グーク三等兵 :2001/07/29(日) 19:09
すいません、教えて頂きたいのですが……(涙

この板の、1から20間でのトップにあるスレッドのどれかを、別スレッドに
アドレスとして張り付けるときはどうすればいいのでしょうか?
#いくつとか、数字が出てしまうナンバーは、そのスレッドの本来のアドレス
じゃないです、よね……? すみませんが、ご教授下さい……

764 名前:グーク三等兵 :2001/07/29(日) 19:20
>>763
うわあ、あわてて書き込んでしまいました。
すいません、763は無視してください…… お騒がせしてゴメンナサイ……

765 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 19:40
女子体育でまだブルマーを採用している小学校があったら教えて下さい。

766 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 19:45
>>757
申請中のローカルルールが認められれば主要なスレ
へのリンクがTopに貼られます。

767 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 19:47
寒国が獲ろうとしている北方四島のサンマはおいしいのでしょうか?
教えてください。

768 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 19:48
>>766
情報ありがとうございますm(__)m

769 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 19:48
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\  GAGA LIFE
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=otaku&key=992652169
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|  一般サイトの掲示板で叩かれたのを逆恨みして、
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ  2ちゃんに論争を持ち込んだ私怨粘着厨房。
  |::( 6  ー─◎─◎ )  相当に頭が悪いらしく、論破されると話題を変えて論旨をずらす。
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)  自分に不利な意見は無視、「俺の質問に答えろ」の一点張り。
/|   <  ∵   3 ∵>  立場が悪くなると、ころころと自分の主張を変える卑怯者。
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ 現在、馴れ合い派に転身を試みるも、周囲に無視されている。
(GAGA妄言集)
「セックスが好きな小学生などいるはずもない」(←引き篭もりなので世の実情を知りません)
「『(モー娘の)加護とセックスしてー』と思うことは人間として恥ずべきコトです」(←モー板行け)
「(私は)チンパンジー並の脳みそなのでわかりません」(←自覚はあるみたいだね)
「憲法がどうとかは関係なく、私の主張としてそうなんです」(←憲法より自分の主張を優先)
「TVで大きな声で言わせてもらえるんなら言わせろよ」(←そのうち犯罪者としてテレビ出演)
「俺がなにを主張しようと、どんな思想を持っていようと自由やろが」(←ロリオタもね)
「歳を答えるほどオープンな人間ではない」 (←三十路を越えてます)
「妄想が犯罪を抑止していると言うことについて論じるつもりはない」(←不利になると逃走)
「なぜ俺が自分の非を認めるレスだけしなきゃならんのか」 (←都合の悪い質問はシカト)
「俺もセックスはあまり上手くない(笑)」(←GAGAは童貞です)

770 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 19:53
>>763
エクスプローラだと「レスを全部読む」をクリックすればアドレスバーに出ます。

771 名前:system :2001/07/29(日) 20:08
>>765,767
板違いです。より適切な他の掲示板で質問してください。以後コメントしません。

772 名前:763 :2001/07/29(日) 20:37
>>770
ご教授、ありがとうございます。失礼しました……

773 名前:チェキナ名無しさん :2001/07/29(日) 21:30
質問です。よろしくお願いします。

現在の陸上自衛隊の夜間戦闘能力は人民解放軍や
米海兵隊に比べて優れていますか?あるいは劣っていますか?

774 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 21:58
中国人民解放軍より優り、米海兵隊より劣る

775 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 22:25
>>773
陸自が出来たての頃は夜戦訓練に力を入れてたみたいですよ
旧軍の軍人が公職追放を解除されて入隊してきた頃には、
赤城山無灯火走破訓練に地下足袋を履かせるくらいの力のいれよう
大陸戦線帰りの隊長曰く
「夜戦には音のしない地下足袋が一番」

776 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 22:33
ラウンジでデスクトップ画像見せ合うスレが盛り上がってるので、
ここにも立ててみたいのですがどうでしょうか?

777 名前:大渦よりの来訪者 :2001/07/29(日) 22:36
やめておいた方が良いかと………。

778 名前:チェキナ名無しさん773 :2001/07/29(日) 22:41
>>774-775

ありがとうございました。感謝です。

779 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 22:42
>>776
今年になってからは下記のスレがありましたが、それほど
反響なかったようですね。雑談スレでやってみてはどうです?

イチオシの壁紙
http://yasai.2ch.net/army/kako/995/995197421.html

軍事板常連の「壁紙」は何??
http://yasai.2ch.net/army/kako/980/980860897.html

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2◆◆
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=994165970

780 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 23:24
>>775
地下足袋より暗視ゴーグル買ってくれ。

781 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 23:26
>>780
予算が無いんだ
辛抱しろ

782 名前:名無し三等兵 :2001/07/29(日) 23:28
>>780
人参を毎日食べれば大丈夫

783 名前:名無し軍事マニア :2001/07/30(月) 00:05
20過ぎの軍事マニアですが、今回の夏コミで友人のサークルで売り子を
する事になりました。しかし、初めての参加で、どこのサークルが良いか
判りませんので、お薦めのサークルがありましたら是非とも教えてください。

784 名前:標語? :2001/07/30(月) 00:19
>>782
にんじんを まいにちたべれば だいじょうぶ

785 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 01:27
シールスレが消えちゃったんですけどまた立てていいですか?

786 名前:, :2001/07/30(月) 01:42
自衛隊が使ってる戦車の燃費ってどのくらいですか?あと燃料は?
昔、俳優の今井雅之がTVで言っていたのですがその場面だけ聞き逃しました。
激しくガイシュツぽい気がするのですが教えてください。

787 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 01:48
>>786
90式でリッター200〜250m、燃料は軽油

788 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 01:57
>>786
今井氏が乗ってたのは、61式です。退役してます。
74式で約200m〜250m 90式で300mの説有り。

789 名前:, :2001/07/30(月) 02:09
>>787
>>788
ありがとうございます。
なんか意外に走りますね〜(そでもないのかな?)

790 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 02:20
>>789
ディーゼルなので燃費は割といいんです
二次大戦中の重戦車とかは平気でリッター100Mを切ったりします

791 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 02:52
>>785
特殊部隊について語ろう!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=989149434

これじゃ駄目ですか?

792 名前:system :2001/07/30(月) 08:37
>>783
コミケ板で質問される方が適切な答が得られると思います。一応、私に答えられる
範囲で書いておきます。

幸か不幸か、コミケといえども軍事サークルの数はさほど多くありません。サークル
として早めに入場するのであれば、ご自分のサークルの準備さえ終われば、開場までに
じっくり見て回る事ができるでしょう。もちろん買い物はできませんが、もっと楽しい、
サークル参加者同士のおしゃべりも楽しめます。

一般参加者として混雑が始まってから入場しても、コミケカタログでしっかり
ミリタリージャンルの配置位置をチェックさえしていれば、全軍事サークルを
ちゃんとチェックして回る事は十分可能です。これまた幸か不幸か、ミリタリー
の島(同一ジャンルを集めた場所)はさほど混み合っていません。少なくとも
コミケとしては(笑)。

軍事サークルの中の定番がどこ、とか定評があるとこ、とかは知りませんが、
まあ、コミケカタログ見ればだいたいは見当つきますし、「ちょっと見せて
ください」といってぱらぱら見れば十分わかるでしょう。コミケカタログを
まだ入手していないのであれば、お友達に聞いて置いている書店等で購入するか、
ttp://www.creation-office.com/cps/cat60_info.htm

で通販してもらってください。いまならまだ在庫が残っているようです。
コミケカタログの事前チェックなしでコミケに参加するのは、情報も手に
入れずに戦闘に突入しようとするのと同じ愚行です。一応今回は日曜の
東2号館、TからQがミリタリー(+鉄道、旅行)の島です。うちのサークルは
たいていミリタリーと少女創作の境目に置かれます。今回はどうだったかな??

ところでことしは猛暑です。夏装備なしで参加するのは武装なしで突っ込むのと
同じ。十分な準備をしてきてくださいね。さらに知りたい事があれば、コミケ板の
方でお願いします。

793 名前:system :2001/07/30(月) 08:41
>>789
ちなみに、戦車の燃費に回答してくださった方は、わかりやすく
リッターあたりの燃費を書いて下さっていますが、装甲車両の燃費は
1キロいくらで表記するのが普通です。4リッター/kmとか、6ガロン/
マイルとか。

794 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 09:11
軍事板のみなさん、私が以前から不思議に思っていた悩みに答え頂けませんでしょうか?

ミサイルってなんで飛べるんでしょうか?
航空力学的にあんな翼で飛べるんでしょうか?
弾道ミサイルが飛ぶ(落ちる)のはいいとして、空対空とか対艦ミサイルが
何で飛ぶかわかりません。
巡航ミサイル(トマホーク)は主翼を出して飛んでますが、対艦ミサイル
(ハープーン等)はそうじゃなかったと思います。どう違うんでしょうか?
あの小さい翼で揚力を得て飛んでるんでしょうか?
サイドワインダーとかは敵機を追いかけていきますがこれもどうなんでしょう?
知っている方、教えてください。

795 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 09:26
>>794

推力比が1以上だからじゃないですか?

796 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 09:29
>>794
翼で得られる揚力で飛んでいるわけではないから。
ロケット花火なんか翼ついていないのだってあるよ。

797 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 09:54
小さい翼でちゃんと揚力が出るんだよ。
でなけりゃ、15Gとかで旋回できないだろ。

798 名前:一等自営業 :2001/07/30(月) 10:07
>>794
科学雑誌にも同様のことがありましたが、ミサイル本体の
上面(引力の作用する反対側)に揚力が発生するのだろう
と記載されてました。小さい翼は安定させるため(コント
ロールを含めて)とあったような・・・・

799 名前:794 :2001/07/30(月) 11:03
たくさんのレスありがとうございます。

> 795,796さん

それは弾道ミサイルの場合だと思います。
対艦ミサイル等は海上スレスレを水平飛行するし、対空ミサイルは飛行機を追いかけて飛ぶので
推力比とかは関係ないのではと思いますが、どうでしょう?
それとも完全にロケットの推力のみで飛行し、水平飛行時も自重を支えながら推進しているような
物体なんでしょうか?

> 798さん

それは翼ではなく、本体(ボディー)にて揚力を得ているということでしょうか?

800 名前:一等自営業 :2001/07/30(月) 11:06
>>799
円筒形の本体上面に揚力が発生している・・・と
書いてあったように記憶してます。

801 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 11:31
>>799
円筒形だけでは揚力が発生しませんので(でないと砲弾が弾道を描きません)
推力偏向を行ったり、扁平な胴体にしたり、翼によって揚力を得たりします。
小さな翼でも高速、軽量なので、一定の揚力が得られます。 >>797で指摘されて
いるとおり、小さな翼で十分なのです。重く、長距離を飛ばしたい巡航ミサイル
では扁平なボディに加えて大きな翼をつけるわけです。

802 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 11:48
軍事川柳スレを立てようと思うのですが、いかがでしょう。

803 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 11:49
ネタしだいでは面白くなるかもしれない

804 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 11:53
あと、迎え角がある範囲で一定であれば、これによる推力は円筒形の
胴体自身によって発生し得ます。しかし、これだけだと水平、あるいは
撃ち下ろし方向に発射したAAMには揚力が発生しなくなってしまいます。
水平方向で揚力が発生しないと、ミサイルは上下に蛇行することになり、
困ります。

805 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 12:35
>>802
いきなり閑古鳥が鳴いた時用にいくつもネタを用意して
から立てれば?自作自演で盛り上げろ!

806 名前:system :2001/07/30(月) 12:48
>>804
おっしゃるとおり、迎え角を取ると円筒形の胴体でも揚力が発生します。
そこで、姿勢制御翼をで迎え角を取り、水平飛行、あるいは撃ち下ろし時
にもミサイル本体はやや上向きになるようにして揚力を稼ぎます。その場合、
ロケットの推力自体も上向きに働いてくれます。

807 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 13:16
小学校でブルマー採用校ってまだ残っているんですか。
もしあったら具体的に住所と名前を教えてください。

808 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 14:41
>>807
SM・フェチ板でどうぞ
http://www2.bbspink.com/sm/index2.html

809 名前:794 :2001/07/30(月) 15:20
みなさんご教授ありがとうございます。

まとめるとこんな感じでしょうか。
・迎え角をとる事によってボディー+補助翼+ロケット推力により揚力を得る。
・重量、必要航続距離等によって上だけでは揚力が不足するタイプは主翼を展開する。

810 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 15:29
いや、だから推力そのものは、あまり揚力には(直接)寄与
しないんだって。

811 名前:802 :2001/07/30(月) 15:40
川柳スレ始めました。よろしくお願いします。

812 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 17:02
南米ABC諸国の海軍について知りたいのですが
何処へ逝けばよいでしょう?

813 名前:system :2001/07/30(月) 17:32
>>809, >>810
そうです。いわゆるミサイル型のロケットでは、迎え角によって生ずる
ボディーの揚力メインで、翼による揚力が補助、そして推力は速度維持
(速度が揚力を産む)に使われて、ちょっとは上向きベクトルにも効く、と
いうイメージです。

814 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 17:35
なんだ?ミサイル型のロケットって?

815 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 18:06
誘導装置のついたロケット=ミサイル
だから「ミサイル型のロケット」でもいいんじゃないの?
なんで単純にミサイルと言わないのか分からんけど。

816 名前:system :2001/07/30(月) 18:14
ロケット型のミサイル、ですな(^^;

817 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 18:23
第二次世界大戦時にドイツはスペインに参戦を要請したように
ポルトガルにも参戦を要請したのでしょうか?

818 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 18:42
上官!
夏厨の夏季攻勢の状況はどうですか?
我々はこの戦いで生き延びられますか?

819 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 18:43
>>818
毎度のことだ。慣れるか回線切って外の空気でも楽しめ

820 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 19:14
ルーデンドルフ鉄橋の攻防について知りたいのですが、
細かく経過が出ている本はあるのでしょうか?
「ドイツ本土防衛戦」には米軍が橋を奪取するまでの経過は書かれていましたが、
その後のドイツ側の反撃についてはあまり書かれていませんでした。

821 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 19:27
第二次世界大戦中の北アフリカ戦線では
イタリア、ドイツ連合軍とイギリス軍が
戦ったと本に書かれてありますが既に独立していた
エジプト王国軍は実際に戦っていたのですか?

822 名前:名無し源文ファン :2001/07/30(月) 21:01
こんばんわ。
昔「アニメ―ジュ」で連載していた小林源文先生の「東京兵団」って劇画があったのですが、これって単行本にはなっていないのでしょうか?
当時消防で、源文先生の偉大さを知らなかったためにきちんとチェックしておらず、改めて読んでみたい気持ちで一杯です。

823 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 23:08
厚木で見た海兵隊のホーネット(2座)の左インテーク側面
に円筒の先端に半球がのような形の装置が付いていました
あれは何ですか?

824 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 23:18
昨日、旧日本軍で海軍に所属していたお祖父さんが亡くなりました。
お祖父さんの話では、真珠湾攻撃時にハワイ近くまで船で行ったところ、
船はアメリカの攻撃を受け海でおぼれそうになったそうです。
死を覚悟した時、真珠湾から帰ってきた戦闘機パイロットの人に見つけてもらい、救助されたそうです。
軍事のHPでも真珠湾のことは戦闘機の話ばかりで船の話は載っていません。
父の話では、祖父は駆逐艦か護衛艦(?)、戦艦武蔵(勘違いでしょうが)に乗っていたそうです。
ハワイ近くで撃沈された、または乗組員が海に落ちるぐらいの攻撃を受けた船はわからないでしょうか?
亡くなる前に話をもっと聞いておけばといまになって思います…
どなたか知っておいででしたら教えてください。

825 名前:名無し三等兵 :2001/07/30(月) 23:51
>>823
多分LANTIRN Targeting Pod かNavigation Pod でしょう。

826 名前:  :2001/07/30(月) 23:58
>>824
最初の真珠湾攻撃(昭和16年12月)には大和型はいませんでした。
武蔵が完成したのは開戦よりもかなり後の事です。
また、日本軍で艦船の攻撃を受けたものは無いと思いますが(甲標的
ならば撃沈されてました)。

827 名前:823 :2001/07/31(火) 00:03
>>825
他の人が乗員に聞いていたのを盗み聞きしていたのですが
レイザービームがどうのこうのと言っていました。
何にレイザービームを使うのでしょうか?

828 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 00:04
武蔵にも乗り組んだことがあるってことじゃないのか

829 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 00:04
>>820
その後ドイツ軍は橋に向かって砲撃、爆撃、はてはV2ロケットを
発射し痛めつけました
その結果橋は200人の米兵と共に倒壊することになります

830 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 01:06
>>827
レーザーで目標を照射し、その反射波をレーザー誘導
弾のシーカーが感知してピンポイントで目標に命中する
仕組みです。

831 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 01:11
沖縄の次にドキュソが多い在日米軍基地とはどこですか?

832 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 02:35
戦標船改E型の「焼玉エンジン」ってなんでしょうか?

833 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 02:40
>>832
プラグの代わりに熱した鉄球を使ったエンジン
利点は構造が簡単
詳しくは船舶板辺りで聞いた方がいいかも

834 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 02:45
>>832
833と少々ダブります
「焼玉エンジン」は、ピストンで圧縮されたガスを、
バーナーで熱した鋳物の球に接触して爆発させる機関で、
通常は重油 を燃料とする。戦時中、 特に、終戦間近には、
石 油不足で、魚油などが使 われた。
浦安市郷土博物館に実演展示されています

835 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 02:53
>>812
アルゼンチン海軍ホームページ
http://www.ara.mil.ar./

836 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 02:56
>>812
ブラジル海軍ホームページ
http://www.mar.mil.br/~gmm/mb1.htm
チリ海軍ホームページ
http://www.directemar.cl/

837 名前:system :2001/07/31(火) 08:14
>>823,825,827,830
LANTIRNレーザー目標指示ポッドの写真が
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/smart/lantirn-dvic578.jpg

にあります。FASのページ、
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/smart/lantirn.htm

でAN/AAQ-14 targeting podと表記されているものです。これと
暗視、レーダー地形追従ポッド、AN/AAQ-13 navigation podを
組み合わせたのがLANTIRNシステムです。

838 名前:system :2001/07/31(火) 08:16
ちなみに、LANTIRNは1システムあたり納入価格6億円超だそうです。

839 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 08:21
>>831
ドキュソを海兵隊と読むのであれば、岩国、キャンプ富士と言う事に
なると思います。どっちが人数が多いかは知りません。

840 名前:一等自営業 :2001/07/31(火) 08:25
キャンプ富士はローティーションを組んで、一個大隊が交代で
訓練にきます。

841 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 09:20

現在米国が試作中と言われている
無人戦闘機についての
スレはないでしょうか

842 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 09:21

2・3種類の案があったと思うのですが

843 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 09:30
1)クンフーとは、ある特定の武術をさすのか、あるいは中国武術の総称なのでしょうか。
私は、総称だと思っているのですが、その場合、例えば「クンフー道場」では、
中国武術全般を教えているのでしょうか。それとも、それではいくらなんでも幅が広すぎるので、
「この道場は○○派のクンフー」とか、セグメント分けをしてるのでしょうか。
2)酔拳は本来の意味での格闘技なのでしょうか。例えば、護身術として酔拳
を習う事に意味はあるのでしょうか。なんとなく、武術から生まれ、
現在は舞踊として発展した、というような気がするのですが。うわさでは、
酔拳対極真対決で、酔拳がボロボロになったと聞きました。ということは、
たとえ結果的に負けたとしても、格闘技としても使うことはできる、と理解できますが。

844 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 09:34
http://journal.msn.co.jp/worldreport.asp?id=010730tanakanews&vf=1
ほんとにイスラエルとパレスチナで戦争になるんですか?

845 名前:バーナー保守員 :2001/07/31(火) 09:48
>>844
武力衝突という意味なら、昔から戦闘状態でかつ継続中です。

846 名前:  :2001/07/31(火) 09:50
>>845
紛争と戦争は違うんじゃないですか?

847 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 10:02
>>843
クンフーは元々中国武術の用語で鍛錬とか研鑚辺りに相当する言葉だと
思います
カンフー映画以降中国武術を漠然と指す代名詞的に使われることがおおい
ようです
詳しくは武道武術板で聞いた方がいいかもしれません

848 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 10:06
>>841
http://www.yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=995619350&ls=50
http://www.yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=996067236&ls=50

849 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 10:10
>>846
それを言ったら、戦争は国家と国家の関係だが、
パレスチナ(PLO)を国家と言えるのかどうか?

850 名前:バーナー保守員 :2001/07/31(火) 10:15
>>846
戦争と紛争の定義は?

851 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 10:17
リヒテンシュタイン系ではFuG202/212が出力1.5kW、
探知距離200〜3500m、波長60cmないし80cm。FuG220が出力2.5kW、
探知距離500〜4000m、波長3.3m。ネプツーン系(主に単座機用)
はFuG216が探知距離500〜3500m。FuG218が140〜4800m。
だそうですが、独空軍エース記録を見ても活用実績が見つかりません。
これらは「具体的に」いかほどの戦局に寄与していたのでしょうか。

852 名前:846ではありませんが :2001/07/31(火) 10:50
>>850

紛争と戦争は同じモノでその中で段階が三つに分かれているようです
ttp://www.portnet.ne.jp/~kazu-t/LIC/definition/definition.htm

853 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 11:39
事変はー?(w

854 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 11:40
>>841
こういうスレがある。頑張って盛り上げてくれ。

将来の無人兵器
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=995619350

855 名前:バーナー保守員 :2001/07/31(火) 11:55
>>852
ありがとうございます。

856 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 13:05
>>853
国際間の宣戦布告なしに行われた、単発的戦闘行為

857 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 13:17
戦争するのにわざわざ宣戦布告なんてしないよ。

858 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 13:19
     ∧_∧
〜⊂´⌒つ*゚ー゚)つ はにゃ〜ん・・・・

859 名前:バーナー保守員 :2001/07/31(火) 15:01
>>858
耳がづれているように見えますが、みなさんはどうでしょ?

860 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 15:36
>859
同意。

861 名前:ー等自営業 :2001/07/31(火) 15:43
米軍のM60改の装甲工事車についてる165mmデモリション砲の弾種について
教えていただけないでしょうか。

862 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 15:53
>>859
ウチのフォントだとズレてないな。
ちなみにDF細丸ゴシック

863 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 16:28
>>862
基本はMS UI ゴシックです

864 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 16:43
この前ジョーズがテレビでやってたけど、その中で夜中に船の中でみんなで酒盛りやってたときに、インディアナポリス号って船の話が出てくるけど
その船って本当に広島原爆を運んだ帰りに日本の潜水艦に沈められて投げ出された船員はみんな鮫に食われちゃったの?
教えて下さい。

865 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 16:47
山梨県の河口湖自動車博物館で開館20周年を記念して
8月いっぱい「零戦特別公開」というのがあるようですが、
これは普段どこにある零戦なんでしょうか。

866 名前:system :2001/07/31(火) 16:55
>>861
M728 Combat Engineer Vehicle (CEV)ですね。例によってFASのサイト
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/m728.htm

に簡単な説明があります。ベトナム戦のAFVの宝庫、
http://redbud.lbjlib.utexas.edu/shwv/articles/usarm.htm

に期待したのですが、ここにもM60のバリエーションとして簡単な写真が
載っているだけです。ただ、搭載している165mm迫撃砲は、イギリスの
同様の装甲車両、Centurion AVRE 165mmに搭載されている物の応用
だそうで、この英国の車両については
http://www.kithobbyist.com/AFVInteriors/centavre/centavre.html

に比較的詳しい記述があります。他の資料によれば、弾種はHESHで、
コンクリート障害の破壊とともに火力制圧にも有効であったそうです。
弾薬自身の写真やデータはジェーンズ弾薬ハンドブックに載ってるかも
知れません。必要なら見てみます。

現在では、M830A1の発達型であるM908(ともに韓国に配備)が同じ用途に
使用されているようです。これは鋼鉄の被帽をかぶったHEATで、コンクリート
障害破壊にはより有効、とのことです。

867 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 17:12
月面にマスドライバーが設置されたら第一標的に決定。

868 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 17:13
いかん間違えた。

869 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 17:16
夏休み中の初心者ですッス。
よろしくお願いしますッス。
よくガイシュツとか、カコもあったとか書き込まれていますが、
ひとつ、一つのスレの中から、単語とかで書き込みを探す方法はあるのでしょうか?
ふたつ、同じようにスレッドの名前自体の検索は出来るのでしょうか?
とくにふたつ目はのお題探しは、けっこうつかれるものがありますッス。
よろしくお願いしますッス。

870 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 17:27
>>869
ここなら引けるよ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5538/

871 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 17:32
>>864
全員ではありませんが、かなりの人数が鮫にやられたようです
捜索が遅れたために被害が拡大しました
この艦の艦長は責任を問われ軍事裁判にかけられ、その後自殺しています

872 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 17:33
>>861
このクソ野郎、他人のコテハン騙ってんじゃねぇぞ!
いつまでうじうじやってんだよ?ギャグになってねえ。

873 名前:バーナー保守員 :2001/07/31(火) 17:37
>>872
荒らしは放置願います。奴はそう言う煽りを待っているのです。

874 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 18:11
>>869
一つのスレ、というかブラウザの中に表示されてる単語を探すのだったら
Ctrl+Fで検索できるよ。

875 名前:864 :2001/07/31(火) 18:59
>>872
教えてくれてありがとう。

876 名前:ー等自営業 :2001/07/31(火) 20:07
>>872
私のハンドルネーム良く見てくださいよ・・・
まあ騙りと同じようなものですが(笑
しかし、なぜ先生はキャップを取得しないのだろう・・・

877 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 22:14
現行の戦車って、100km/hぐらいでランダムに(三次元的に)動く標的に対して主砲を当てられるのでしょうか。
最近の日本製ならかなり性能良さげなんですが。
誰か教えて。

878 名前:名無し :2001/07/31(火) 22:41
>>877
目標までの距離と目標の大きさによると思うけどほとんど当たらないん
じゃないか?そもそも戦車砲はそういう標的を想定して設計されたわけ
ではないはず。第一砲塔がそんなに器用に回転するとは思えん。

879 名前:877 :2001/07/31(火) 22:45
>>878
サンクス。当たらないのか・・・残念。

戦車の基本的な戦術ってどういう風になるの?

880 名前:81式 :2001/07/31(火) 23:07
>>879

攻撃、突破、防御、遅退行動と色々取り揃えているデスよ(笑)

ただ、当然、戦車単独で運用するのは考えられないデスから・・・
組み合わせての運用になるデスね。

881 名前:877 :2001/07/31(火) 23:11
>>880
なるほど・・・なんでもありですね。

実は戦車はよく作るのですが中身はあまり知らなかったり・・・
戦車じゃないけど、シュビムワーゲン好きです。かなり(・∀・) イイ!

882 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 23:13
もしも大戦後半にでも日本が原子爆弾を開発できていたとしたら
使用していたかな…不利な戦局打開の為とか理由をつけて…

883 名前:大渦よりの来訪者 :2001/07/31(火) 23:18
>>882
あなたは、敵の一個艦隊を瞬時に消滅させうる兵器を手に入れたとして、
それを使う欲望から逃れられますか?
恐らく、何処かの小島で炸裂して、アメリカ海兵隊員に大被害………。

884 名前:名無し三等兵 :2001/07/31(火) 23:35
もしも44年頃日本が米国に先んじて原子爆弾を開発できていたとして
使用した場合、米軍はその圧倒的な破壊力に実戦での使用を断念
したかもしれないが、逆に報復の為に使用したかもしれない。

885 名前:81式 :2001/07/31(火) 23:37
>>881

戦車の特徴と言うのは、グデリアンの言葉を借りると
「機動力によって、突破をした後もその機動を継続する事が出来る事」
となるデス。

デスから、それを生かした戦術になるデスね。
突破行動はその最たるものだと思うデス。

886 名前:名無し三等兵 :2001/08/01(水) 00:11
ゼップ・ディートリッヒってどんな人?

887 名前:名無し三等兵2 :2001/08/01(水) 00:25
『漸減邀撃作戦』って何て読むんですか?

888 名前:名無し三等兵2 :2001/08/01(水) 00:26
あと『甲標的』も読み方を教えてください。

889 名前:誰か訳して下さい :2001/08/01(水) 00:36
159 名前:名無しかましてよかですか? 投稿日:2001/07/31(火) 00:31 ID:gqm1mo1g
 >>158
空自のレーダサイトとAAGPなどが防空体制に移行するのでほとんど無理だが万が一上陸されそうになれば
FI要撃戦闘機が出動するし上陸が予定される地点には航空科のATH
H(MSCA)を派遣して対人地雷を散布するはず
自衛隊には特殊部隊は存在しないよ
しかし、GF活動には対GFを持って対処するはず
もっとも、AEWG活動で上陸地点が分かればそれが一番良いはずだな?

しかしながら自衛隊には予備がいない駐屯地の警備は有事の際にはSta司令から
GSVC長に移行するが残留人員だけでは絶対に足りなくなるのだがその点は心配
その点はどう考えているのか?

http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kova&key=989049072&ls=50

890 名前:名無し三等兵 :2001/08/01(水) 00:44
>>889

AAGP:高射特科群
ATH:対戦車ヘリ
H:ヘリ
MSCA:地雷散布装置
GF:ゲリラ部隊
AEWG:警戒航空隊
Sta:駐屯地
GSVC:駐屯地業務隊

この程度の言葉にわざわざ小難しい略語を使う人間は知識はあってもアホです
略語知ってるから偉いわけではありません
反面教師として肝に銘じましょう


そんだけ

891 名前:@潜 :2001/08/01(水) 00:48
>>888
「ゼンゲン ヨウゲキ サクセン」
「コウ ヒョウテキ」
だと思います。

892 名前:889 :2001/08/01(水) 00:59
>>890

ありがとう御座います。

893 名前:名無し三等兵 :2001/08/01(水) 01:16
飛行機のことはよく解らないので教えて下さい。

エノラ・ゲイ号は広島に原爆を落とした後急旋回して
爆風を避けましたがこれはどうしてでしょう。
素人目にはそのままガーッと全速力で直進した方が
いいと思うのですが。

894 名前:名無し≡等兵 :2001/08/01(水) 01:21
>>890
激胴衣<この程度の言葉にわざわざ小難しい略語を使う人間は知識はあってもアホです

織れが厨帽のせいか妙に嬉しい。

895 名前:823 827 :2001/08/01(水) 01:56
>>825
>>830
>>837

いろいろご説明いただきありがとうございました。
大変勉強になりました。

そのホーネットに付いていた装置は
AN/AAQ-14 targeting pod
の絵にそっくりでした多分それが搭載されていたのでしょう。

896 名前:名無し三等兵2 :2001/08/01(水) 02:04
>>891
ありがとうございます

897 名前:名無し三等兵 :2001/08/01(水) 02:06
>>893
原爆は自由落下で落下するので、エノラゲイが原爆投下ボタンを押したのは
相生橋のかなり前方になります。そのまま直進すると、爆弾と同じ方向に
進むことになってしまい、爆発地点に突っ込んでいく様になってしまいます。
爆風などの予想被害をなるべく避けるために急旋回を採用しました。

898 名前:893 :2001/08/01(水) 02:16
>897
ありがとうございました!!

899 名前:名無し三等兵 :2001/08/01(水) 06:29
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を6★
         ↑スペースが重要!

 ふと疑問に思った事があったらスレを立てずにまずはここで質問
してみましょう。あなたの長年の悩みがたった一つのレスで解決して
しまうこともあります。回答があるまでに数日間かかることもあるので
辛抱強く待ちましょう。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5538/
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3477/index2.html
にて過去ログを検索して検索能力を身に付けるのも軍事板に溶け
込む近道です。TV番組の放送予定、新聞、雑誌に乗っているお薦め
の記事の紹介等もこちらでどうぞ。常連の人は可能な限り質問への
速やかな回答をお願いします。 その他のリンクは>>2を参照。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2◆◆
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=994165970
軍事板 書評スレッド
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=980501031
軍装掲示板三代目
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=995691756
看板ロゴバーナー(バナー)補給処 2号棟
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=996502867

900 名前:名無し三等兵 :2001/08/01(水) 06:29
------2-----
スレを立てる前に先ずは此処で質問を! (初代)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=986464957

初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を(2代目)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=989552064

初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 3(3代目)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=991081413

●初心者歓迎スレを立てる前にここで質問を4★ (4代目)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=993054716

●初心者歓迎スレを立てる前にここで質問を5● (5代目)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=995256485

--------------
これでどう?

901 名前:名無し三等兵 :2001/08/01(水) 09:54
http://yasai.2ch.net/army/kako/986/986464957.html
http://yasai.2ch.net/army/kako/989/989552064.html
http://yasai.2ch.net/army/kako/991/991081413.html

902 名前:名無し三等兵 :2001/08/01(水) 10:05
2ちゃんねるの裏口
http://kame.tadaima.com/2ch/
削除依頼はこちらでどうぞ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=988251064&ls=50
★軍事板自治議論スレ★
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=995344057&ls=50

903 名前:名無し三等兵 :2001/08/01(水) 10:15
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=996628164&ls=50
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を6★

904 名前:一等自営業 :2001/08/01(水) 10:32
>>886
ヨーゼフ・”ゼップ ”・ディートリッヒ
最終階級は武装SS上級集団指揮官und上級将軍
誕生:1982年5月28日ババリア−ハバーンゲン
死亡:1966年4月22日ラドヴィグスブルク
戦功受勲
クラップ2級鉄十字章 1939年 9月25日。 ただし前大戦追加記章
クラップ1級鉄十字章 1939年10月27日。   同上

騎士十字章 (KC) 1940年 7月 4日。
柏葉付き騎士十字章  1941年12月31日。 
剣柏葉付き騎士十字章 1943年 3月16日。
ダイアモンド付きKC 1944年 8月 6日。

第一次大戦では戦車兵曹長として、戦車戦を経験しているが頭は下士官の
ままで、中隊規模以上の戦術は理解出来なかったと戦後に参謀が伝えてい
るが、武装SSのオヤジ的アイドルで若い兵士からは”パパ・ゼップ”と
親しまれた。彼の葬儀に八千人からの参列者が集まったことでも、その価
値は計り知れない。
古くからのナチ党員で、ヒトラー警護の親衛隊発足当時からのメンバーで
最初の親衛旗(ライブスタンダルテ)アドルフ・ヒトラーの隊長で、LA
H連隊も、LAH師団も、最後の第一装甲軍団”ライブスタンダルテ”の
指揮官を務めてきた。ヒトラーにも反抗し能力よりは、その性格で好かれ
てきた。
ライブスタンダルテ・アドルフ・ヒトラーと言えばゼップと同義語である。
LAHは彼が鍵屋だったためにカギをシンボライズした師団マークをつけ
ている。

905 名前:名無し三等兵 :2001/08/01(水) 11:21
>>877
戦車の戦闘距離は数キロです。マッハ5のAPFSDS弾と言えども、弾着までに1〜3秒
かかります。この間に視線に対して垂直に100km/h(=30m/sec)動かれたら、当然
あたりません。移動中の敵に対する射撃は、基本的に相手がそのまま動くと仮定して
見越し位置に向かって撃ちます。相手が唐突に止まったり、進路変更すればずれます。

906 名前:名無し三等兵 :2001/08/01(水) 11:55

お、もお新スレッドができたんですね。でわ、このスレッドは終了とゆー事で。

907 名前:名無し三等兵 :2001/08/01(水) 12:48
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

新スレへ移転しました。

●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を6★
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=996628164&ls=10

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=996628164

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

908 名前:886 :2001/08/01(水) 21:29
ありがとうございます。

909 名前:877 :2001/08/02(木) 10:38
みなさまサンクス。長年の(?)謎が解けました。

早速模型屋行って戦車の箱絵みて萌えてこよう(w

910 名前:名無し三等兵 :2001/08/02(木) 11:30
>>909
メール欄に半角でsageって入れてみましょう。役目の
終わったスレッドに書き込んでもそのスレッドが一番
上に移動せずに済むので他の利用者への配慮となり
ます。


■戻る■
DAT2HTML 0.35ep Converted.
inserted by FC2 system