名無し三等兵<><>2007/01/27(土) 00:35:48 ID:KOvGj+XT<> ・「こんな設定の小説書きたいんですけどどうですか?」から
 「この漫画(/小説/映像作品/ゲーム)の設定は正しいのですか?」まで、
 とにかく創作&妄想に関する質問はこちらで。

・ミリタリーもの以外の既存の漫画、小説、ゲーム等の作中における
 軍事関連の描写についての質問もOKです

・創作関連以外の質問はこちらへ(回転が早いので質問しようと
 思った時には次スレに移行している可能性があります)
 ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 342
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169467080/l50

・ジョーク系の質問はこちらへ
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 37
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1167640321/l50

・その他

 創作文芸板
 http://book3.2ch.net/bun/

 ライトノベル板
 http://book3.2ch.net/magazin/

 オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するR:スレ6
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1157714989/ <>■○創作関連質問&相談スレ 21 1<><>2007/01/27(土) 00:36:43 ID:KOvGj+XT<> ・設定の後出しジャンケンはご遠慮願います。

・質問が的確でない場合,回答が正確であっても結果が間違っているという事態が生じます.
 初心者の皆さんも注意しましょう.
 以下,実話.

 さいとうたかを「今度新しい劇画描くんだけどさ,いま一番かっこいいライフルって何かな?」
 たかをの知り合いの軍オタ「う〜ん,今だったらM16かなぁ? 一応最新鋭だし」
 たかを「ふ〜ん.よく分かんないけどそれにしとくわ」
    ↓
 ゴルゴ13発表.
 知り合いの軍オタ「狙撃銃だなんて聞いてねーぞ!!」 <> 名無し三等兵<><>2007/01/27(土) 00:36:45 ID:urYmgHAp<> 2 <> 1<><>2007/01/27(土) 00:37:38 ID:KOvGj+XT<> ・「こんな設定の小説書きたいんですけどどうですか?」から
 「この漫画(/小説/映像作品/ゲーム)の設定は正しいのですか?」まで、
 とにかく創作&妄想に関する質問はこちらで。

・ミリタリーもの以外の既存の漫画、小説、ゲーム等の作中における
 軍事関連の描写についての質問もOKです

とありますが、魔法少女・荒唐無稽なファンタジーの話はスレッドの荒れる原因になるため
禁止します。 このスレではなく、創作文芸板あたりで聞いてください <> 丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM <><>2007/01/27(土) 00:40:00 ID:2RteGv4g<> 前スレ
■○創作関連質問&相談スレ 20
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1165998428/ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 01:44:49 ID:???<> 魔法少女関連はこちらで
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1161503734/ <> 名無し三等兵<>age<>2007/01/27(土) 09:39:30 ID:???<> 魔法少女などの質問をした場合、板違いとして削除される可能性が大です。

もし書き込まれた場合は荒らしなのでレスしないようお願いします。
また、自治スレによる制裁もあるかも…。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 09:42:13 ID:???<> 魔法ネタ、アニメネタは厳禁ですから。
語りたいなら自分でスレ立てどうぞ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 09:52:39 ID:???<> 今酷い自演を見た <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 09:54:07 ID:???<> >>9
kチガイに構っちゃいけません <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 10:06:06 ID:???<> 魔法ネタが禁止なのは事実

以下論破終了 <> 名無し三等兵<><>2007/01/27(土) 14:58:25 ID:lqlHI+kY<> ルーマニアをモデルにした架空国家を話に登場させたいと思っているんですが、コールサインやTACネームに使える単語等はどういうものがあるでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2007/01/27(土) 15:08:58 ID:MWQfuFf6<> 爆弾や対地ミサイルといった対地兵器と自衛用のAAMを搭載した航空機が敵の戦闘機に遭遇した場合・・・
1.対地兵器を破棄して戦闘機と戦う
2.対地兵器を搭載したまま戦闘機と戦う

どっちが正しいでしょうか?護衛の戦闘機は撃墜、もしくは他の戦闘機と交戦中とします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 15:16:27 ID:???<> >>13
状況にもよるだろうけど、通常なら「爆弾投棄して逃げる」じゃないか?
AAMは撃つかもしれんがあくまで逃走を助けるための自衛用。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/01/27(土) 15:21:21 ID:???<> >>12
んなもん辞書開けばいーじゃねーか
ここはお前の日記帳じゃない 死ね 回線切って首吊って死ね <> 14<>sage<>2007/01/27(土) 15:21:48 ID:???<> 補足。爆弾持ってても振り切る事が出来そうなら、投棄せずに爆撃地点に向かう。
第一の任務は爆撃であり、敵機との戦闘ではない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 15:25:59 ID:???<> >>13
イスラエルの爆装したF-16が対空戦闘を行って敵機を落としてるけど
これも爆弾を目標に投下後(投下する余裕はあると判断した)の戦闘なので
爆装したままはしないと思われる F-16じゃないけどパイロンまで捨てて対空戦闘に入った例はある

16も行ってるけど綿密に計画された攻撃なので
誰かが攻撃しなかったら問題がでる なので攻撃部隊は攻撃が最優先

まー戦闘をさせたいなら爆弾は捨てさせた方がいいんじゃないのかなと <> 名無し三等兵<>age<>2007/01/27(土) 15:26:43 ID:???<> >>12
テンプレ読めテンプレ

魔法少女・荒唐無稽なファンタジーの話はスレッドの荒れる原因になるため
禁止します。 このスレではなく、創作文芸板あたりで聞いてください

お前のは荒唐無稽なファンタジーだ
何が架空国家だ?どこが軍事に関係あるんだか <> 13<><>2007/01/27(土) 15:27:40 ID:MWQfuFf6<> >14>16
戦闘機とは戦わないのが普通ですか。なるほど。確かにそうですね。

攻撃機ではなく、爆弾を搭載した戦闘機でもやっぱり同じでしょうか? <> 13<><>2007/01/27(土) 15:28:58 ID:MWQfuFf6<> >17
時間がかぶりました。すいません。
そういう事例がありましたか。
分かりました。参考にします。ありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 15:30:15 ID:???<> ID:lqlHI+kYは日本語読めない在日 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 15:42:08 ID:???<> >>18
さっさと強制IDを導入して来い 話はそれからだ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 15:50:00 ID:???<> >>12
よくわからんが、コールサインやTACネームにルーマニアっぽさを出したいとかそういうことか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 15:52:56 ID:???<> >>12
空は専門外なんだが
TACネームかコールサインの命名基準をどう設定するか?
によるのじゃないかと思う。
空軍創設時に元にした国
(あの辺りだとフランスかドイツ?戦後ソ連空軍にあわせた?)
がどう決めてるかを調べて、それを元に単語を訳せば良いんじゃないだろうか?
そこそこの国に対応している翻訳サイト
ttp://www.tranexp.com:2000/Translate/result.shtml
ま、架空国家の軍隊を考えるのは楽しいもんだw <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/01/27(土) 15:59:36 ID:???<> 眠い人氏が詳しそうな希ガス>ルーマニア空軍 <> 名無し三等兵<><>2007/01/27(土) 16:04:22 ID:cZT5qHTW<> 架空国家の設定は別にファンタジーじゃないよ。
それに>>4は前スレまでは無かったのに1が議論無しに追加したものだが。
まあ、「魔法少女とファンタジーは別スレで」という意見には賛同するが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 16:05:50 ID:???<> >>12
>>25で思い出したが、軍板内にWW2の東欧の軍備のスレがあるから
ちょっと参考になるかも。「欧」で検索してみて。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 16:07:31 ID:???<> 何でもかんでも眠い人に頼むと眠くない状態になって軍板がひどいことに…
かつての801板の来襲も、yasai鯖飛びでスレッドの大半が飛んだのも
すべてが眠い人が起きた時だと聞く・・・ <> 名無し三等兵<><>2007/01/27(土) 16:10:40 ID:lqlHI+kY<> >>23>>24
ルーマニアっぽさを出したいのです。

>>27
ありがとうございます。ちょっと見てみます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 16:13:31 ID:???<> >>19
そういうのも主任務はやはり対地攻撃であって、制空戦闘をすることではありません。
ですので積極的な制空戦闘はしないです。任務の最中、必要に駆られれば自衛戦闘くらいはしますけども。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 16:18:42 ID:???<> >>29
なれば、ルーマニア空軍の命名基準を調べて
それっぽい単語を翻訳サイトで英語→ルーマニア語
するのが良いかなぁ。
(ただルーマニア語のカタカナ表記を調べるのが難しいか)
最近ちょっと荒れてるけど初心者歓迎の方で聞いてみたら
誰か知っているかもしれない。

その前に誰か知ってたら頼むよ。
私は分からないorz <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 16:22:50 ID:???<> >>7-8,>>11,>>15,>>18,>>21の書き込みは、
ストーカー禁止法違反容疑&傷害容疑のage厨によるものですか?
それとも初質名物のスレ立て太郎によるものですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 16:23:39 ID:???<> >>32
構うな <> 名無し三等兵<><>2007/01/27(土) 18:11:45 ID:sOUDZvgP<> このスレで防衛大学校関連の質問は可能だろうか。
自衛隊板に創作スレがない…… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 18:18:17 ID:???<> >34
防衛大学校について というスレがあるんだが。
ttp://society5.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1169188249/l50 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 23:05:49 ID:???<> 質問です。
アメリカでは、ハリケーンをコントロールしようと、
様々なことが試みられているようですけど、
そういう気象コントロール的な技術を応用して、
電離層を故意に乱し、
GPSなどが使えなくなるような兵器って
現在/近未来の技術で可能でしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/27(土) 23:12:57 ID:???<> >>36
>電離層を故意に乱し、
>GPSなどが使えなくなるような兵器って
これだけなら大気圏上層で核爆発させるだけで可能だったはず。
ただ、敵味方の区別なく被害こうむるけどな。


まあ気象コントロールなんて物理的には水爆数百発以上の
エネルギーが必要と(物にもよる)さえ言われるので自在に制御可能になるか
というと難しいだろう。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/28(日) 12:11:13 ID:Lhbtm3wL<> ルーマニア空軍ですか。http://www.roaf.ro/en/index_en.htm

とりあえずここが公式サイトらしいですが、読んだら中身教えてくだされ。
<> 34<><>2007/01/28(日) 13:11:45 ID:/zH7IZRp<> >>35
サンクス、行ってみる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/28(日) 19:56:38 ID:???<> 気象コントロールネタだと
台風にドライアイスやヨウ化銀ぶち込んで海上で強制的に
雨を降らせて弱体化させる。なんてことを試みて一定の成果を
あげたときく <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/28(日) 20:01:33 ID:???<> ドライアイスは逆効果になってなかったか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/29(月) 01:02:05 ID:???<> タイは人工的に雨降らせてなかったっけ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/29(月) 09:48:24 ID:???<> 「逆巻きの竜巻をぶつければ消える!」とか言い出したのがいたような……。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/29(月) 17:00:44 ID:???<> そんなん作れなくね? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/29(月) 17:25:13 ID:???<> ナチスドイツの秘密兵器研究の中には旋風砲というのもあったはず。
だから一応作れるかどうか実験した人はいるんじゃないのかな。

台風を打ち消すようなものではなくて航空機を落とすためのものだったそうだけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/29(月) 18:07:09 ID:???<> 旋風砲、風力砲 そして音波砲とまじめに研究してたな>ドイツ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/29(月) 18:13:04 ID:???<> 音波砲はそのまま頑張ったらモノになってた気がするが、ダメだったんかねぇ。
音波で物理的に敵機を損傷させるなんてのはどだい無理だが、パイロットの鼓膜
を通じて三半規管を一時的に狂わせ、空間識失調で精密爆撃を不可能にする、
みたいなコンセプトならアリだったような。

ただし、拡散しちゃうと迎撃に上がってる味方の夜間戦闘機のパイロットもあぼーんw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/29(月) 18:16:37 ID:???<> >>47
ノルデン式照準機の性能が上がるだけかも知れません>< <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/29(月) 18:25:08 ID:???<> ちょっと質問。

架空の銃器にヘリカルマガジンをつけようかと思ったんですが、実在の銃で
ヘリカルマガジンを採用してる銃ってほとんどありませんよね。
知ってる限りでは、キャリコとビゾンだけだし。
何か運用上の問題があったんですか?それとも著作権的な問題? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/29(月) 18:37:22 ID:???<> 機構分の容積がかさむ
構造が煩雑な分だけ故障の可能性が増大する
そこまでの装弾数は要らん

辺りからじゃね? よー知らんけど <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/29(月) 22:07:55 ID:???<> >>49
一人の兵隊が200発程度の弾を即応として携行するとしましょうか。
30発の弾倉なら一つ銃に付けて、6つ携行で30×7の210発ぐらい。
このうち、銃に付けてた30発入りのマガジンがなんかの弾みに壊れた
とする。30発捨てても180発が問題なく使える。

これが逆に70発入りを一つ銃に付けてて二つ携行だと、マガジン一つ
の故障で3分の1の弾を捨てにゃならん罠。ならまだマシで、100発弾倉
だった日には半分捨てるハメになる。ちょっとリスク高くね?

インドア制圧とチーム行動、出動から撤収までが短時間なSWATあたり
なら使えるかも?と思うけどジャングル行軍する特殊部隊ならムリ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/29(月) 23:00:08 ID:???<> >>49
1リットルのPETボトルは嵩張って沢山携行できません
また大容量の装弾数はより少ない、理想を言えば装着した弾倉一本で
一戦闘を済ませる算段で考えられた装備ですので
特許で言えばアメリカンアームズ社の特許は確かまだ切れておらず
ビゾンのは構造的に従来型の弾倉を螺旋状に整形したものです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/29(月) 23:47:18 ID:???<> ttp://doll-house.kazumi386.org/gin/img/1169998747569.jpg
軍事について詳しくないのですが
何となく水銀燈=第二次大戦中のドイツってイメージがあるので
ドイツ兵水銀燈を描いてみました 。まあ帽子だけなんですけど

ドイツの軍服というと描かれるのはみんな制服っぽいのばかりなので
もっと最前線で戦うような実用的な装備が詳しくのっているサイトとか
書籍等があれば教えていた炊きたいのですが
教えていただけませんか

<> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/29(月) 23:51:57 ID:???<> >>53
水銀灯というのがなんだかよくわかりませんが、とりあえずこの絵の
女の子が被っているのはソビエトの戦車兵帽です。

ドイツ軍 軍装 とかでググると資料はいくらでもあるかと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 00:05:22 ID:???<> 銀ちゃんにてっぱちかライナーでもかぶせてみようかな
ジャー戦銀ちゃんとか結構可愛いかも <> 49<>sage<>2007/01/30(火) 00:23:14 ID:???<> >>50-52
どもです。まとめると、
「兵器に大切なのは信頼性」
「必要以上の重武装はいらない」
ってことですか。

大容量マガジンの未来は暗そうですね…。
弾丸が小さくなれば変わるのかな? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 00:33:00 ID:???<> >>56
いや、弾が小さく軽くなれば、これまでのマガジンと全く同じ大きさでも
より大量の弾薬が装弾/携行出来るようになるわけで。
ますます構造の複雑な大容量マガジンの出番は無くなるだろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 00:36:48 ID:???<> >>57
あ、いやごめんなさい。
>>56では構造に関わらず「ただ単に弾が沢山入ってる」って意味で大容量
って言葉を使いました。

しかし米軍とかでも6.8mmくらいの弾丸が見直されてるらしいですし、小口径化
を突き進むわけでもないんですかね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 00:40:14 ID:???<> 戦車兵探すと案外出てこねぇ。
服単体とか人形は沢山あるんだが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 00:40:45 ID:???<> >>58
結局小型で小口径の弾は遠くに飛ばないし物が壊せないからねぇ。
人間だけに撃つならともかく・・・。

新しい規格を作るといろいろと面倒増えるから、もしかしたらまた
7.62mmが主流になってしまうかもしれん。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 00:43:15 ID:???<> そういや三八式歩兵銃は6.5mm弾だったな。

時代を先取りしすぎたか…… <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/01/30(火) 02:34:37 ID:???<> >>53
雑談スレにも貼りましたが、一応こちらにも。

http://steiner.web.infoseek.co.jp/annai.html <> 名無し三等兵<><>2007/01/30(火) 15:05:01 ID:s9r0wU4B<> 某アニメ作品において軍産複合体が戦争を操っていたものがあったのですが、実際の戦場において兵器会社が生産した兵器のプロモーションにやってきたりはするのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 15:12:02 ID:???<> ロゴス <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 15:14:01 ID:???<> 意味がよくわからないんだけど、
例えば突然A国とB国がドンパチ始めたとして、
A国軍のお偉いさんに兵器会社の人が尋ねてきて
「うちの新製品のこのミサイルならB国軍に効果覿面ですよ」とかセールスしにくるってこと?
それとも勝手に会社の連中がB国軍にミサイルぶちこんで
「どうですかこの威力!ぜひとも次回の装備調達の際には…」とかますってこと? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 15:47:48 ID:???<> 米軍ならコカコーラ <> 名無し三等兵<><>2007/01/30(火) 15:57:01 ID:s9r0wU4B<> >>65
わかりにくくてすみません、効果覿面の方です <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 16:12:20 ID:???<> >>67
それはごく普通にやってる。

ただ、最近の戦争は始まってから兵器を注文してそれが届くまでの期間
続くような「長い戦争」が少なくなったので、そういうことやるのは
小国の紛争レベルに限られることが多いけど。

逆の例として開戦劈頭に大損害を蒙り、
「即納してくれるならどこの国でもいいです言い値で買うから兵器今すぐ売って下さい!」
と軍が兵器メーカーを訪ね歩くことも。
イラン・イラク戦争の時には両国ともそれをやった。

ちなみにこの時それで大儲けしたのがブラジルのエンゲサ社。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 16:49:14 ID:???<> 種死のロゴスは制作者の無能が露呈された代物だよな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 19:26:25 ID:???<> >>63 ロシアのスホーイ社は、戦闘機、整備機材、パイロット、整備員、作戦参謀、飛行隊長までまとめたレンタルやってるよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 19:38:06 ID:???<> スホーイそんなに金ないんか…… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 19:42:28 ID:???<> ロシア企業なら政治将校も自前で出せよw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 20:10:19 ID:???<> てかむしろ、作戦参謀を企業が雇えるあたり悲しいな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 20:46:10 ID:???<> 参謀といっても、あくまで顧客が航空機を運用するために企画立案をする事務屋ってくらいなんじゃないかねぇ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 22:33:22 ID:???<> >>70
スホイ社ってSu-25攻撃機しかレンタルしなかったっけ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 22:55:17 ID:???<> >75 一番の人気商品はSu25だが、自社製品なら一応何でも応じるらしい。
<> 名無し三等兵<><>2007/01/30(火) 23:18:16 ID:jvbyiocq<> 玄人っぽい銃の心得というか、使い方ってどんなものがあるでしょうか?
適当に思いついたものでよいので、よろしくお願いします。
特に拳銃(リボルバー含む)とライフルなどを。

例.
銃を撃つとき、引き金を「引く」と銃口が上にブレやすく、
銃把全体を握りこむように引き金を「絞る」とブレにくい。

銃を水平に構えると、発砲の跳ね上がりに任せて敵を薙ぐように撃つことが出来る。

リロードのたびに、薬室内の残弾に有無に関係なく、手動で装填することで空撃ちを無くす。

>>76
どっかの金持ちがSu−47ベルクトをレンタルして、
国内で展示飛行やってくれないものかなw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/30(火) 23:56:46 ID:???<> >>77
>銃を水平に構えると、発砲の跳ね上がりに任せて敵を薙ぐように撃つことが出来る。
それは「役者の顔が隠れないように」する構え方で、敵を薙ぐようにうんぬんってのは跡付けの屁理屈。従って
>玄人っぽい銃の心得というか、使い方
とは正反対。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 00:06:20 ID:???<> >>77
>銃を水平に構えると、発砲の跳ね上がりに任せて敵を薙ぐように撃つことが出来る。
横向け構えは、映画用のカッコつけだから、むしろ素人。
>リロードのたびに、薬室内の残弾に有無に関係なく、手動で装填することで空撃ちを無くす。
意味が不明。リロードの意味、わかってる?
 

 銃はとにかく装填状態と思って扱え。やたら引き金に触るな。
 銃の状態(装填されているか、撃発状態か否か、セイフティは)を常に把握しておく。
 力みすぎずにしっかり握り、腕全体で反動を受け止めるようにする。
 銃の先端を的に突きつけるように構える。
 引き金は静かに引く(絞るように)。ガク引きは禁物。
 早く撃つより、落ち着いて正確に撃つ(クイックドローは必ずしも必要ではない)。
 自分でサイトあわせしてない銃が当たると思うな。
 撃たない時は引き金から指を外し、銃口を人(自分にも!)に向けない。下か上に向ける。
 やたら振り回さない。
 撃った弾数を数えて、残弾を把握しておく。
 他人に銃を、特にサイトをいじらせるな。
 掃除はマメに。特にオートは整備不良=ジャム=死。
 銃口をこちら向けていて警告に従わないヤツは、とりあえず殺しておけ。
 確実に当てたいなら、まず確実に当たる距離まで近づくこと。必中圏内に入り込むのが
重要。
  
 ざっと、思いついたので、こんなもんかな。玄人つーより初心者向けのガイドみたいだが。
 
 

<> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 00:09:51 ID:???<> >>77
>銃を撃つとき、引き金を「引く」と銃口が上にブレやすく、
「ガク引き」でググれ。

>引き金を「絞る」
旧日本軍では小銃の引き金を絞る時の例えとして「寒夜に霜の降るごとく」と言ってた。

あと二つはフィクションの世界だけでしか通用しないと思われ。

所で、質問はどちらについて聞きたいんだ?

1:創作ジャンルでのカッコいい銃の使い方
2:実際に銃を扱う時の操作法やテクニック

もし前者なら自分で見聞を広めた方がいいぞ。
後者はこれ書いてる間に>79がレスしてた。>79GJ。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 00:20:21 ID:???<> >リロードのたびに、薬室内の残弾に有無に関係なく、手動で装填することで空撃ちを無くす。

ちょうど初心者質問スレでメタルギアソリッド3の↑のテクニックについて
質問があったな。なんか今はやってるのかな? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 00:28:38 ID:???<> >銃を水平に構えると、発砲の跳ね上がりに任せて敵を薙ぐように撃つことが出来る。
満州辺りで馬賊が使ってたモーゼルを実際に似たような使いかたしたんで
馬賊撃ちと呼ばれそこから広まったという話があるが、銃の反動がきついから
そうなるのであってそうでない大概の銃はあんまり意味無いらしい。 <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 00:58:08 ID:pldARwVy<> 答えてくださった方々、ありがとうござます。

>>79
マガジンの交換をリロードというのは間違いでしょうか?
ゲーセンのガンシューティングでは、マガジン交換を大抵リロードと表示しているので、
なんとなくそう思っていたのですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 01:15:26 ID:???<> >>82
UZIで弾幕張るときには使えるんじゃない? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 01:34:30 ID:???<> 俺はオートマの場合は「マガジンリリース」「マガジンセット」を使うな
「リロード」はリボルバーにしか使わん
極めてローカルかもしれんが <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 02:27:47 ID:???<> >>77
    「銃の中に5発しか入っていないな。なんで自動拳銃を使わないのだ?」
    「相手に損害を与えるには38口径以上の弾が必要だ。38口径の自動拳銃は重過ぎて形も遥かに大きくなる。
    途中で動かなくなる事もあるしね。それに―――相手が一度に5人以上かかってくると思うかい?」
                              ギャビン・ライアル『深夜プラス1』

●それがどんな銃で、どう使えばいいか知り尽くしていること。

    「トレイラーにのせて引っ張って行くのか?」彼はきいた。
    「それとも貨物列車で先に送っておくのか? モーゼルを持っていくなんて、正気じゃないな」
    「戦時中の経験、ということにしておこう。機関銃大隊が後ろだてになっていると思ったら安心じゃないか?」
    「後ろだては困る。そいつをぶっ放すときはおれがきみの後ろにいるときにしてくれ」
                              ギャビン・ライアル『深夜プラス1』

●なぜ自分がその銃を使っているのか、哲学を持っていること。

    「一度でも銃を暴発させたことのある男は、その後どんな振舞いをしようとも
     『かつて銃を暴発させたことのある男』として扱われる」
                                マーク・トウェイン

●銃を殺人の道具だと認識し、細心の注意を払うこと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 13:46:18 ID:???<> >77
ライフルの扱いと言う事になると
野外で銃を立てかける時は銃口を下にしない、と言うのは当然の話だが
ヘリに搭乗するときは逆に下向きにする。
これは万一暴発させた時、上の方にあるエンジンなどをぶち抜かないようにするため。
戦闘時にフルオートでやたらに弾をばら撒かないのも大事。

マガジンの扱いだと使わないときは弾を一度全部抜いて、
スプリングが伸びきった状態にしてやるとか、
(ずっと縮めたままだとヘタってちゃんと給弾しなくなるかもしれないので)
初弾が確実に装填されるように一発抜いておくとか。

撃たない時にトリガーに指を掛けるか掛けないかと言う動作は、
ある程度訓練された奴かただのチンピラ上がりかという
簡単な表示方法に使えるんで面白いですな。
(ブラックラグーンとか見ると結構そんな風)
あと自動拳銃でイザ事が始まる、と言う前の準備段階で
スライドを少し引いて装填されているかどうか確認するのも
プロっぽいと言うか慣れた奴な感じがします。

戦闘時よりもそれ以外のときの銃の扱いで玄人かどうか見ちゃうな、俺。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 13:50:44 ID:???<> 24でジャックの娘のキムが「銃なんて触った事無い!」とか言いながら
しっかり指はトリガーにかけずにいた時はどうしようかと思った

いや、どうもしないんだがな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 15:06:20 ID:???<> >>87
ただ、銃によっては(スプリングフィールドのXDやワルサーのP38、P99など)
ローディング・チェンバー・インジケーター(装填されているかどうかを一目見ただけで確認できる機構)が付いている場合があるので、
そのような銃の場合、スライドを少し引いて確認する動作をやる必然性は低いです
まあそんな事を気にする読者はほとんど居ないとは思うけど
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 17:23:23 ID:???<> >>83
リロード、リローディングというのは弾倉に弾丸を詰めなおす事を言うので、
マガジン式の場合はマガジンに弾丸を詰める作業の事をリローディングという。
ただし、そうした一連の再装填作業全体をリロードともいうので厳密な間違いというわけでもない。
それに昔の単発銃は薬室に弾丸(初弾の次の)を込めることをリロードという(これが元々)。
その意味で言うとオートマの銃はマガジンをセットしてから薬室に弾丸を装填して撃てるようにする時に
「リロード」の作業を行っている。
リボルバーはあの回転弾倉自体が薬室なんでそのままリロードと呼んで正しいが、となると
弾倉に弾込めるだけでなく弾倉が回転して次の弾丸が発射可能状態になる動きもリロードっていう事になるわけだよな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 17:38:16 ID:???<> >>80
>旧日本軍では小銃の引き金を絞る時の例えとして「寒夜に霜の降るごとく」と言ってた。
韓国軍では「女の乳首を弄るように」だったなw
(米軍の影響を受けたという話)

たとえ話ひとつとっても御国柄が出るのかもな。 <> 77<><>2007/01/31(水) 17:59:53 ID:bqRNx9OH<> たくさんのお知恵を拝借でき、感謝しています。

>>80
今さらですが、2のほうです。

>>91
米軍の影響ということは、米軍もそういった言い回しを使っているのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 18:08:48 ID:???<> >>92
使ったこともある
軍板FAQ参照の由 <> 87<>sage<>2007/01/31(水) 19:29:40 ID:???<> >89
うはは、確かにそうだw
映画「HEAT」でもってアル・パチーノのガバの扱いにwktkした口だから忘れてた。
でもインジケーターが合っても染み付いた癖でスライドを引いてしまい
後輩から冷やかされたりなんかするとベテランっぽくていいかもw
「俺は実際に目で見ねぇと心配なんだ!」とか言わせながら。
「HEAT」の市街地での大銃撃戦はいい。映画館で見なかったのが悔やまれる。
>88
まーその辺はしょうがないんではwある意味真面目に作ってるとしか。

あ、そうだ大事な事忘れてた
・卸したてホヤホヤの銃はいきなり実戦に投入しない事
イザ撃ってみるととんでもない糞銃だったり、変な癖があったり、
逆に精密に作りすぎて数百発の慣らし撃ちが必要な銃だったりするかもしれないので。
照準調整と合わせて事前に確認した方がいい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:22:56 ID:???<> マガジンを突っ込む前にヘルメットに二三度軽く叩きつける、とかもプロっぽい。
もう兵隊じゃないからヘルメットかぶってない登場人物がつい癖で頭に
ゴチンとぶつけてしまう、とかいう描写があると萌えるな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 20:36:00 ID:???<> アルミ製マガジンだとリップ部が曲がってジャムる原因になるのでやめてください
陸自じゃほんとに禁止令出てる・・・・ <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 22:51:50 ID:1t648Ie7<> てst <> 名無し三等兵<><>2007/01/31(水) 22:56:30 ID:gbXQ3OBt<> 架空戦記の小説系サイトを立てようと思っているのですが、どのようなことに注意すべきですか? <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/01/31(水) 22:57:45 ID:???<> >>98
ルーデル様を出さない <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:06:24 ID:???<> >>98
超兵器を出すと素人ウケする。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:07:06 ID:???<> >>98
叩かれても凹まない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:25:08 ID:???<> >98
地政学的な薀蓄をちりばめると
読者が勝手に崇拝してくれる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/01/31(水) 23:39:48 ID:???<> >>99
いや、「ルーデルは用法用量を守る」の方がw

でも史実の八掛けでも素人衆は嘘臭せぇとか言うんだろな orz <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/01/31(水) 23:48:47 ID:???<> >>103
「クソ真面目なスーパーエース」という設定は使えるとは思いますけど、
スコアをそのまま使うのは危険すぎるような。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 01:04:54 ID:???<> >83
使用済みの薬莢に雷管・発射薬・弾頭を再装着してもう一度使えるようにするのを
リロードという場合もある。

ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/banboo/

あと元質問の>77で思い出したんだが、アメリカじゃ所帯持ちが銃を持っている場合
家族、特に子供に銃を触らせない、もし手にしても発射できないように相当気を使うものらしい。
銃を鍵付きのケースにしまっとく、銃と弾を別の場所に分けておくetc。
昔映画かなにかで、リボルバーのシリンダーをスイングアウトさせてそこに手錠をかけておく
子煩悩なベテラン警官が出てて「上手い演出だな」と感心したのを思い出した。

>91
極力ソフトに扱えってことでは万国共通なわけね。
しかしFMJのM14といい、アメちゃんは銃を女にするのがそんなに好きかとw






<> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 03:54:11 ID:wFXn1cHD<> 航空自衛隊でもアラート待機してる機体は基本的に実弾とAAM積んでますよね?
海上自衛隊の護衛艦は海に出るときは常に実弾積んでるもんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 05:35:08 ID:???<> 船は遅いから、何か有ってから、母港に戻って弾薬積んで出直しってのは現実的ではない
積み込み作業も一日作業だったりするし <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 14:16:52 ID:???<> >>106
1.積んでる。ただ、スクランブル任務機は平時はIR−AAMとガン(機関砲)だけしか
  積まない。これはスクランブル任務に「目標の目視確認」という事が定められて
  いるので視界外攻撃をしない前提だから。

2.護衛艦は常に実弾を積んでる。弾薬庫にフルで積みこんでるかは状況によるが。
  20mm高性能機関砲(バルカンファランクス)を暴発(誤発)させたことは何度かあるね。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/01(木) 14:52:58 ID:7Q5jcy2u<> 『小公女』で、主人公セーラの父親のクルー大尉は実業家ということなのですが、
大尉でかつ実業家というのはどういう状態なのでしょうか?

インドに駐留するイギリス軍の大尉のようです。
インドにおけるイギリス人の官僚や将校が貴族のような生活をしていた(帰国すると没落・・・というか元の木阿弥に戻ることも多いとか)というところまでは、
調べられたのですが、軍人でかつ実業家というのはわかりません。
当時のインドでも大尉クラスが片手間に事業経営を出来るようには思えないのですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 14:57:32 ID:???<> >>109
まず現役の大尉かどうかがわからんというのがありますね。
予備役大尉で実業家というのはありそうな話。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 15:32:59 ID:???<> 護衛艦は対艦ミサイル降ろしてたり定数まで積んでなかったり(半分とか)するよね
VLSはどうなってんだろ <> 名無し三等兵<>???<>2007/02/01(木) 16:53:34 ID:???<> http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1165830115/
これに出てる、某階級コテのレス全部 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/01(木) 17:55:56 ID:???<> 質問ですけど、ヘルメットにborn to killとか書かれてるのがありますよね?
ああいうヘルメットへの落書きみたいなものは
どこらへんまでが許容範囲なのですか?
さすがに全部真っ赤に塗ったり角をつけたりしたら怒られますよね? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 18:08:58 ID:???<> >>113
基本的に国の予算で買うものだから故意に汚したり改造したりするのは厳禁
born to killだって本当はいけないけど、お目こぼししてもらってる
>>113みたいな改造したら多分怒られる。
てか、そんな迷彩効果を損なう改造したら、自分どころか同じ部隊の味方まで危険に晒す事になるから
まともな神経してたらそんな事はしないと思う。 <> 114<>sage<>2007/02/01(木) 18:15:19 ID:???<> やべ、質問に答えてなかったw
迷彩効果や防弾効果を著しく損なうような改造は「お目こぼし」の対象にならないし
特に迷彩効果を落とすような事をすすんでやるような兵士もいないと思う
兵士にとって「迷彩服を着てるから敵には発見されないはずだ」ってエクスキューズは結構重要だったりするしね <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 19:11:14 ID:???<> 航空機のパイロットはヘルメットに自分専用みたいなペイント(その空軍の常識の範疇で)
を書き込んだり自分のコールサイン(空自だとTACネームか)を書いたりする事もあるけどね。


あと陸軍で中隊だか連隊だかで「隊の印」みたいなのをヘルメットに書いたり貼ったりして
結束力高めるみたいなのを。 もちろん目立たない範囲でだろうけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 19:27:35 ID:???<> 部隊章みたいなもんですかね。米軍だと両肩に一つづつつけてる。
右肩が以前の部隊で、左肩が今の部隊だったかな。

大体は師団のやつですね。ときどき州兵が配されている師団のを
つけるのを認められたりすることがある。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 20:20:18 ID:???<> 自衛隊は右肩に今の部隊だな。 <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/01(木) 20:37:46 ID:???<> >>116
> 航空機のパイロットはヘルメットに自分専用みたいなペイント(その空軍の常識の範疇で)
> を書き込んだり自分のコールサイン(空自だとTACネームか)を書いたり

これ、最近は目立つからという理由でダメになってませんでしたっけか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/01(木) 22:09:55 ID:???<> >119
陸軍のヘリだと目立っちゃうのは無理でしょうね。
っていうか私は見たことないです。
戦闘機とかだと小ぶりなものはまだあったと思います。
ちょっと前の航空ファンで米空軍のF-16乗りが
バイザーのカバー部分に簡単なマークを描いてました。
米海軍だと遭難時用の反射テープ部分に
迷彩カバー被せてたりはしてましたが。

いまは米軍は戦時だから士気高揚の意味で
多少はお目こぼしがあるのかもしれませんがね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 00:42:14 ID:???<> >>115
横レスだが
ヘルメットに思いきしでっかく髑髏描いてるドイツ軍兵士の写真を見たことあるぞ。
第1次大戦だか第2次大戦だか
おいらには見分けつかんかったけど
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 16:29:58 ID:???<> お、おでの見たヘルメットには「打倒米帝」と描いてあっただよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 16:54:17 ID:???<> 俺の見たヘルメットには「Born to Kill」って書いてあったな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 17:24:55 ID:???<> おれの見たヘルメットには「事故に注意してね」と書いてあった <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 17:53:05 ID:???<> おれの見たヘルメットには「赤ちゃんが乗っています」とステッカーが貼ってあった

赤ちゃん背負って原チャ乗ってんぢゃねーよヽ(`Д´)ノゴルァ! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 18:02:19 ID:???<> 俺の見たヘルメットにはその人の名前と血液型が大書してあったよ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 18:14:17 ID:???<> >>126 ブラックホークダウンで俺も見た。

俺の見たヘルメットにはラッキーストライクのパッケージが挟んであったよ <> 名無し三等兵<><>2007/02/02(金) 20:54:46 ID:N/gLRRhb<> >>インドに駐留するイギリス軍の大尉のようです。

 「英印軍」で検索してみてください。インド軍のイギリス人予備役将校だったのだと
思われます。 <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/02(金) 20:57:56 ID:???<> >>127
BHDスレでも言われてましたが、あれは見てる人が誰が誰だか判らなくならないように、
という意味もあるんでしょうなぁ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/02(金) 22:12:32 ID:???<> >>121 それ多分正規軍じゃない。
第一次大戦の後、共産主義革命に対抗して組織されたFreikorpだと思う。被服と装備は軍のものだが、規律なんぞない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 01:31:51 ID:???<> >>121
ソビエトの映画「炎628」に出てくるアインザッツグルッペンは
そういうスタイルだったな・・・。

あれが正しいという保証はないんだけど。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/03(土) 11:25:51 ID:???<> SF板とどっちにするか迷ったけど…

攻撃空母(内部は最低限の人員以外は全てコンピューター統制)が戦争の主流になった世界の話を書きたいんだけど
実際、攻撃空母が主流になる理由付けってどうしたらいいと思いますか?
空母って名前はついてるけど戦闘機は一切搭載してない空中戦艦みたいな感じなんですが <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 11:31:57 ID:???<> >>132
空中戦艦????
どういう船かもうちょっと設定を書いてくれないとわかりにくいっす。 <> 132<>sage<>2007/02/03(土) 11:35:32 ID:???<> >>133
ぶっちゃけて言うと……ホ○イトベースとかナ○シコみたいなのです
重爆撃機っつうのが正しいんかなあ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 11:44:58 ID:???<> 艦載機がないなら空母と違うんじゃ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 11:52:54 ID:???<> ガンダムオタクはこれだから <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 11:53:22 ID:???<> ABLの発達によって従来型の航空攻撃が無力化され、
レーザーのための大出力発電装置を積まなければならないが故に
ABL搭載機は大型化の道を突っ走った・・・
というのはどうだろう。
(ただしこれだと空母じゃなく戦艦だが) <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 11:55:57 ID:???<> そもそも>>132は空母が何の略か理解しているんだろうか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 12:22:29 ID:???<> ガンダムオタクつーか、>>132の話を聞くと
神林の敵は海賊シリーズに出てくるカーリーっぽいようなものを思い出す <> 132<>sage<>2007/02/03(土) 12:51:55 ID:???<> ABLぐぐって調べました。もうちょっといろんなことも調べて考えてみようと思います。教授ありがとうございましたm(_ _)m

>>135,138
むっちゃ勘違いしてました……辞書ひくべきだった……

>>137
ひとまずその方向で行ってみようと思います

>>139
「敵は海賊」シリーズですか…名前は知ってたけど読んだことなかったです。読んでみます <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 13:44:18 ID:???<> だれだよこのしつこいガンダムオタク連れてきたやつ <> 名無し三等兵<><>2007/02/03(土) 16:25:47 ID:PrR88eJJ<> 作中で戦車に劣り、制空権無しでは行動が制限される人型兵器を登場させたいと思っていますが、その人型兵器を使う理由付けとして適切(それらしい)なものはどのような感じになりますでしょうか?

今自分が考えているのは、軍のスポンサーである軍需産業の意向によって使用という形です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 16:30:15 ID:???<> >>142
「貴重な兵士を死なせない為」「より少数の兵士で効率的に作戦を行う為」の
パワードスーツ(というか、外装式機力アシスト器具+ボディアーマー)は
米軍が実際に研究している。

「人型兵器」というよりは「重さを補ってくれる補助動力機構のついた鎧」
であれば無理無く出せるだろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 16:30:19 ID:???<> >>142
少しは自分で考えろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:19:41 ID:???<> >>142
>軍のスポンサーである軍需産業の意向によって
 冷戦もとうに終わっているのだし、そういう発想から離れられないかな?
 
 とりあえず、その条件だけでは人型兵器が登場できる可能性はない。無理やりそん
なもの出さなくても、使える物は他にいっぱいある。
 >>143のようなのが、「ボディアーマーの発展型」(アップルシードのLMとか)になるか、
「今は、これ以外助けになりそうなもんがない」と無理やり改造される(テクニカルみた
いな発想)かが関の山。
 
 人型でなければ対応できない普遍的状況を、まず考えないと。道具ってのは、必要な
状況が当たり前にあるから考案される。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:31:20 ID:???<> 軍産複合体とかよく使われるフレーズだよねw
実際は利益が上げられなくて統合に次ぐ統合の嵐
「死の商人」ならぬ「瀕死の商人」なんて言われはじめて久しい <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:34:52 ID:???<> リアリティさえ追求しなければ作中世界で軍需産業がどういうボリュームを持っていてもいいと思うが <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 17:38:07 ID:???<> 人型兵器自体(ryだから極度なリアリティにこだわる必要はないかと


面白いのが一番 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:03:28 ID:???<> 人型兵器なんて軍事的に見て全く価値がありません <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:07:46 ID:???<> 創作スレで>>149みたいにいう香具師秋田 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:09:28 ID:???<> 直接戦闘以外の目的で持ち込むのは無しか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:12:54 ID:???<> 作業用とか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:13:37 ID:???<> 人型兵器を売り込みたいベンチャー企業が宣伝のために
戦闘を繰り広げるってのはどうだ?




って「センチュリオン急襲作戦」がそんな感じだったか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:15:38 ID:???<> >>151-152
「ネオランガ」に施設科の大型ロボットが出てきたな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:18:38 ID:???<> 兵士「なんだこの使えない人型は」
兵士2「偉い人の事情なんです」 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:19:23 ID:???<> >>152
うん。荷役用とか穴掘り用とかで試しに持ち込んでみたら
敵襲で車やられちゃって荷車引いて逃げるとか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:19:34 ID:???<> 人型兵器はともかく、歩兵のアーマーはもうちょっと改良できそうな気がする。
電子機器とセットにしてさ。

問題は電池容量か。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:46:03 ID:???<> コードギアスのナイトメアは? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:50:30 ID:???<> あれは思想的には「歩く脱出カプセル」だったそうだぞ。公式の説明だと。
さすがブリタニア=イギリス、変態的発想だぜ。
しかも火薬も内燃機関もない世界という… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 18:50:49 ID:???<> 76 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 15:11:33 ID:???
>>73
本当なら、機関銃でナイトメア穴だらけで本土決戦で日本大勝利じゃね? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 19:10:19 ID:???<> バーチャロンみたいに見栄えのする戦闘をすることが第一の世界で
その要求に答える為に人型兵器を作るとかいう割り切り方もあるな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 19:11:19 ID:???<> だが>>142の考える人型兵器が戦車より弱いというのは評価できるなw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 19:15:22 ID:???<> ガサラキのTAあたりでいいんじゃね <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 19:16:19 ID:???<> 質問です。

F-15の偵察機改造案(これは決定?)や電子戦闘機改造案が出ていますが、
一部の国では第一線で使われてる戦闘機を補助的な機体(勿論戦争に於いては
大切なものだと思いますが)に転用するのは普通にあることなんですか?


いえ、戦闘妖精雪風のスーパーシルフがそうだったな、とか思っただけなんですが <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 19:18:29 ID:???<> これはアレだよ、人型兵器って呼ぶからいけないんだ。
攻機見たいに強化外骨格とかアームスーツとかにしてもっと小型にして、
ついでに市街戦専用みたいにすればいいんだよ。

動力?乗ってる人の気合と根性で <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 19:48:35 ID:???<> >>164
戦術偵察なんかは普通に偵察ポットつけた戦闘機や
攻撃機でやってるよ。
何せ戦時になったら偵察機は幾らあっても足りないからねェ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 20:07:12 ID:???<> >>164
退役した機体を無人標的機に改造ってのはよくある。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/03(土) 20:24:44 ID:???<> >>164 
米空軍の場合
生産機数を増やしたい 電子戦機はストライクパッケージの護衛や
場合によっては対内乱戦でも重要な役割があり、艦載機F/A-18の一派生型
だけには空軍としてまかせておけない、というかEF-111が退役したあとの
後継は常に必要を感じていたとかいろいろ。

とか、戦闘攻撃機なんだけどタンカーに使われている例もあります。
インド洋からアフガニスタンやイラクの奥地に艦載機を出すときはF/A-18
一つに増槽を沢山つけてタンカーにしてました。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 03:35:05 ID:Tb79RfFN<> 新型の汎用護衛艦、19DDの後のものを考えていたのですが、
VLSはいくつ位が、最良ですか?

ちなみに、最初は、SH60系ヘリコ1機、155mm砲、ファランクス2機、
VLSを32、と考えていたのですが…… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 03:51:52 ID:???<> 19DDが正式発表される前の「先進プラン」がそんな感じだったな。
あれはRAM×2基だったが。
基本的にVLS Mk41(8セル×4基)だからいいんじゃない。
アメリカのDD(X)みたいにMk57採用するんだったら増えるだろうけど
日本のDDはそんなに設計思想変えないだろうし <> 169<><>2007/02/04(日) 04:00:17 ID:Tb79RfFN<> >>170
レス、ありがとうございます
なるほど、若干トップヘビー気味かなと思ったのですが、
そんな感じの先進プランというものがあったのですね

すみません。質問を追加させてください
自分のレスを見て思ったのですが、ファランクスはあった方がいいですか?
対潜ヘリ1機、155mm砲1基、ファランクス取っ払った分、
VLSを増やした方が効率が良いような気がしたのですが…… <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 04:02:04 ID:Tb79RfFN<> 自分のレス→自分の質問書き込みの間違いです <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 05:30:35 ID:???<> アーレイ・バーク(フライトUA)のDDG-85以降の艦はESSM積む代わりにCIWS装備していないが
VLSのセル数はCIWS積んだそれ以前のフライトUAと変わらない。
積む積まないでセル数はそんなに変わらないんじゃなかろうか。最初から積まない設計ならともかく。
それに現実の海自の場合、不審船・工作船対処で光学照準つきのファランクスBlock1B使うから
それらの創作世界内での扱いにもよる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 06:29:00 ID:???<> そういや、アメリカのLCSだかDDXだかはファランクスやめて50oクラスの砲積むらしいけど、あれはいわゆるCIWS? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 07:33:43 ID:???<> LCS(沿海域戦闘艦)とNSC(国家安全巡視船)にとっては主砲。
両方ともCIWSを別に積んでる(LCS:RAM、NSC:ファランクス)

DD(X)にとってはCIWS&副砲 <> 169<><>2007/02/04(日) 12:23:08 ID:S2WUhCIW<> >>173>>174>>175
皆様、ありがとうございました
たしかに、不審船対策をすっかり忘れておりました
海軍の艦ならファランクスを省くことも考慮に入れられますけど、
自衛隊の艦の場合、命中率の高い小口径砲が必要になってくるのですね
それに副砲という意味合いもありますし
参考になります
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 13:38:16 ID:???<> アメリカみたいに20〜30mmの手動照準機関砲積むのも手>不審船対策
Block1Bは正直、水上射撃で役に立つかどうか・・・結局はCIWSだし <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 13:46:13 ID:???<> 強襲揚陸艦が集中して敵攻撃機の奇襲受けると言うような場面を
考えているのですが。
緊急で空軍や空母航空機の援護が受けれないとして、
その場合、搭載している本来攻撃機であるハリアー2は
フォークランドよろしくAAM搭載して迎撃するのでしょうか?

またそのような緊急でなくとも揚陸即応群とかの
爆装したハリアーが
AAMで武装したハリアーの護衛受けたりする事はあるんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 13:55:07 ID:???<> 航空優勢の無い敵前上陸なんて自殺行為以外の何ものでもない
なんで、そんなところに強襲揚陸艦がのこのこ出て行ったのかが気になる <> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 15:59:56 ID:S2WUhCIW<> >>177
ありがとうございました <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 17:00:00 ID:???<> >178
普通なら上空警戒に何機か上げたりしますし
あんまり奇襲、と言う手は使えないんじゃないでしょうかねぇ。
山がちな地形の陸地の近くにいれば(エリア88やACシリーズの谷渡りみたいに)
いきなり目の前に現れることも不可能じゃないでしょうが、
どうしても奇襲させたければかなりアリエナスな状況を作らんといかんのでは。

それでも奇襲されたら、爆装して飛び立ったばかりの機体がいれば
爆弾捨てて自衛用AAMとかで対処するか
これまた普通はいるはずの護衛艦がSAMやCIWSで対処するんではないかと。
だいたい単独で作戦する強襲揚陸艦ってあんまり聞かないよね。

>爆装したハリアーが AAMで武装したハリアーの護衛受けたりする
レーダーハリアーはAMRAAMの運用が可能だったと思ったが。
必要があればやるでしょうね。
護衛といっても張り付くのではなく上空警戒といった形かと
<> 名無し三等兵<><>2007/02/04(日) 18:33:13 ID:tprWR0z4<> ジパングの「海鳥」の主翼の付け根以外での突っ込みどころって何ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 18:36:14 ID:???<> 兵器を実現するドクトリンの段階から。
それをいったら「みらい」自体が、まともな戦力プールを持たない貧乏海軍の発想的な代物なんだが‥ <> 182<><>2007/02/04(日) 18:51:09 ID:tprWR0z4<> >>183
「あたご」と「みらい」って武装が違う(トマホークとか)だけで同じようなものなのでは? <> 名無し三等兵 <>sage<>2007/02/04(日) 19:05:49 ID:???<> >>184
吊り下げている救命ボートが「みらい」は無い <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 19:22:33 ID:???<> >>184
PIT社の模型だと後部VLSがMk.48っぽくなってたな。
ただの手抜きかもわからんけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 19:32:30 ID:???<> >>184
SM-2ERとシースパローを両方搭載してる。つか、後部VLSはMk.48だ。
(一時期、ESSMだという台詞もあったが、海自協力でツッコミが入って直された)

Mk.41なのは前部VLSだが、こちらにはSM-2ERとVL-ASROCと対艦トマホークと対地トマホークを
混載という状況なのでSM-2ERの搭載数は泣けるレベルにまで落ちこむ。
(しかもVLSにクレーンを内蔵しているので3セル分マイナス)

その上、FCS-2までも搭載。
馬鹿高いイージスシステムを乗せてFCS-2のインテグレーションまでやる割には、あまりに性格が
どっちつかずで低性能なわけ。
結局、「ミサイル護衛艦に準ずる価格と、汎用護衛艦に毛の生えた性能」という評価になる。

格納庫も「むらさめ」型のを流用したような形状だが、「むらさめ」型だとあんなに詰め込んでさらに
運用までは出来ないはずだが‥ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 19:32:32 ID:???<> 某仮想戦記にでてくる「つるぎ」だったらいいのに
間違っても空母じゃないほうですが <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 19:36:49 ID:???<> <みらい>スペック表
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B0_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)

前部VLS 29セル(Mk-41)
├RUM-139 VL-ASROC アスロック(Mk50短魚雷)
├SM-2ER SAM スタンダード・ミサイル
├BGM-109B トマホーク(対艦ミサイルHE弾頭)
└BGM-109C トマホーク(地上攻撃用HE弾頭)

後部VLS 48セル(Mk-48)
└RIM-7F 短SAMシースパロー

シースパローはVLS1セルに2発入ってるので最大96発?
うーむ、こいつは… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 19:38:51 ID:???<> 考えるな!感じろ!

相手は原潜が空を飛ぶ作家だぞ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 20:10:54 ID:???<> >>188
架空戦記スレに設定担当のスペック考察が転載されてたな
実際のイージス艦の改修計画チェックしてあたご型改修し
矛盾なく話にあわせたのはよかった <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 22:34:57 ID:???<> 高度なデータ・リンクシステムを装備した軍隊でクーデターが起こった場合、
敵味方の識別はどのようにして行われるでしょうか。特に海空戦の場合が気になります。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 22:43:10 ID:???<> >>192
IFFの周波数を変えるとかはすると思うのだが。
まさか敵味方わからん状況で戦うわけにもいかんだろうし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/04(日) 23:44:50 ID:???<> そもそも高度なデータリンクを構築した軍隊を保有できるような
国の政治体制でクーデターが起こりえるのだろうか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 00:12:52 ID:???<> >>178 フォークランド紛争でサンカルロス泊地から西島東岸へ歩兵部隊を乗せて
上陸させようと揚陸艦が使われたことがあります。

明け方にアルゼンチン側の航空攻撃を受けて炎上して多数の戦死者が出ています。

なのでそういうシチュエーションは1982年当時にはありえたということになります。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 00:16:07 ID:???<> >>194 例えばイラクではクーデター騒ぎがありましてかなりの軍人が粛清されています。
また北朝鮮にもことに対空システム関係ではデータリンクはあるのでしょうけども、
同様にときどき軍部の動揺と政治局員の消息不明が伝えられたりします。 <> 178<>sage<>2007/02/05(月) 05:09:54 ID:???<> >>179,181,195各方々有難うございました参考にさせて頂きます


<> 名無し三等兵<><>2007/02/05(月) 12:19:53 ID:T0L51kUG<> 戦勝国の軍が敗戦国の優秀な軍人を教官やアグレッサーとして雇用する例はあるのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 12:52:58 ID:???<> エースコンバット5みたいに? <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/05(月) 12:58:19 ID:???<> >>198
グデーリアンなんかは戦後に米陸軍機甲学校で教鞭をとっていたりしますね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 13:09:12 ID:???<> あと、有名なのはルーデルがA-10の開発顧問やってたこととか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 13:49:39 ID:???<> ハルトマンとかも西ドイツ空軍時代似たようなことしてなかった? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 13:50:13 ID:???<> 別に「戦勝国が敗戦国に」という括りではなく、
その雇い入れた相手がスパイや裏切りをする危険が無ければ
敵対している国から人材を入れる事はある。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 14:43:52 ID:???<> >>190
横レスですが、かわぐちかいじに詳しくないので、
元ネタがわかりません。
解説きぼん。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/05(月) 15:50:26 ID:SMTNJyiz<> ていうか、創作スレくんだりまでやってきてわざわざ人に
一般商業誌に連載してる作品のつっこみどころ聞く>>182
大してレベル高くないくせに横柄だなw

自分で調べろよ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 16:02:08 ID:???<> >>204 沈黙の艦隊という漫画であった描写の一つ。雨あられと放たれたアスロックを避けるため
原潜シーバット(やまと)は海中から飛び出し宙を飛んだのでした。

ちなみにシーバットというのは当初付けられていた名前で、主人公である海江田が、やまとと
命名したという挿話が最初の方で語られる。

というか知らない人がいるんですね。そっちに驚いた。世代交代ってやつかな。
それとも釣りだったのかな。たぶんちょっと調べればでてくるんですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 16:10:04 ID:???<> 鮭は鮭で原潜を表面効果で飛ばしたよな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 17:39:10 ID:???<> >>206
なんだかんだいっても所詮漫画
知らない奴がいても当然だろう <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 17:49:44 ID:???<> 古本屋で昔の世艦買ったら「水中翼を装備した潜水艦」が海面滑走している想像図があった

「水中に潜行すれば対艦ミサイルを無力化」「海面滑走すれば魚雷・機雷を無力化」ということらしい <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 19:04:02 ID:???<> >>208
連載当時つられた馬鹿大衆にふさわしいレスでつな

今はオタ知識がついて批評家気取り? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 19:09:06 ID:???<> >>210 冷戦末期でベルリンの壁が崩壊するころ、つまり1990年の頃の作品ですからね。
当時の連載を読んでた人でそのまま軍オタになっていった人と、漫画として読み飛ばして
いった人とどっちが多いのかなぁってのは思ったりします。

潜水艦が空を飛ぶというのはある意味クライマックス、極致、世界平和と核武装国家
という話でのファンタジーの図像化みたいなところがあったので覚えてる人は覚えてるんだと
思いますが。

潜水艦のドルフィン運動だったかな、海面を割って艦首が突き出す奴をみたことがある
人はそのまま飛翔する姿を思い浮かべるものなのかもしれませぬ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 20:18:50 ID:???<> >>209
こんなの?
http://www.waterufo.net/flyingsubs/NavyFlyingSubHtml1.htm
http://info.airforce.ru/index.php/%D0%98%D0%B7%D0%BE%D0%B1%D1%80%D0%B0%D0%B6%D0%B5%D0%BD%D0%B8%D0%B5:Flying_sub.jpg <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 20:38:05 ID:???<> >>198 あるどころの騒ぎじゃない。他ならぬ旧日本軍の将兵が敗戦後多数、中国人民解放軍と国民政府軍の双方で教官として雇われてる。
白団、留用、山西省 残留、根元博 台湾 あたりでぐぐってくれ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 20:39:15 ID:???<> >>212
いや潜水艦の下に航走体がはえてる感じ。

おそらくそのリンクのようなアメリカやソ連で実際研究されていたようなものではなく
記事独自の予想だったんだろう <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 20:41:39 ID:???<> >>213
それアグレッサーじゃなくね? <> 215<>sage<>2007/02/05(月) 20:42:18 ID:???<> >>213あ教官もだ、ごぬん <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 21:20:10 ID:???<> >>211
主人公が乗る原潜が潜行して次に浮上するまでの間に
ソビエト連邦がロシア共和国になっていたという‥

まあさすがにこれは作者を責めるわけにも行かんが。
あのままソ連崩壊がなかったら、後半部の主題も全く変わったものになっていたんだろうな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/05(月) 22:55:20 ID:???<> 冷戦のままだったらどんなラストになったんだろうか、あの漫画。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 01:38:01 ID:???<> >>196
あなたが例示した国が
「高度なデータリンクを保有している国」であるとは到底思えないのですが。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/06(火) 01:48:29 ID:LvLpFYPd<> 基本的なことを質問させてください
パンツアーファウスト等の数え方は「一基」であってるでしょうか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 01:55:08 ID:???<> 「基」ってのは地べたなんかに据え付けたもん限定じゃね?
携行兵器は銃器の延長で「丁」を推奨、個人的にw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 01:58:02 ID:???<> いやパンツァーファウストだったらあの持ち方を考えると「本」でもいいかもw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 01:59:52 ID:???<> 射撃時の体勢を考えると「一発」が正しいような希ガス <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/06(火) 02:02:24 ID:???<> >>221
MANPADSなんかは「基」で数えますね。 <> 220<>sage<>2007/02/06(火) 02:14:29 ID:???<> ありがとうございました
これはどれ使っても特に「間違い」じゃないってことでしょうかw
出してもらった例も参考にさせてもらいます <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 02:18:44 ID:???<> 防衛予算の文書だと、対戦車ミサイルのたぐいは「セット」。
まあこれはシステムだからね。
無反動砲はちょっと記述がない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 02:18:46 ID:???<> >>219 確かにそうかもしれませんが、中国から光ファイバー網の敷設に協力を得て
防空網を作ってるとか、フランス製のKARIシステムとかの話は良く聞いたものでした。

データリンクの定義は知らないのですが防空態勢を何らかの通信網で整えていた
ことは間違いないんじゃないだろうかと思ったりします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 02:20:53 ID:???<> まあ第二次世界大戦中を基準とするとかなり高度だけどな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 02:30:12 ID:???<> >>227
>中国から光ファイバー網の敷設に協力を得て
>防空網を作ってるとか、フランス製のKARIシステムとか
通信システムはデータリンクの構成要件の一つであって
データリンクそのものじゃありません。

>データリンクの定義は知らないのですが
では何故データリンクに関する質問に回答したり
データリンクについて語ったりしてるのでしょうか?

>防空態勢を何らかの通信網で整えていた
>ことは間違いないんじゃないだろうかと思ったりします。
その定義でいけば戦中の本土防空戦における日本軍もデータリンクを持っていた事になるんじゃないかと思ったりします。 <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/06(火) 02:32:03 ID:???<> >>226
その場合だと、発射機+照準装置+予備弾数発なのでちょっと違うような。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 02:47:50 ID:???<> >>230
うん、だから「システム(一式)」だと書いてるわけ。 <> ドカン・オオカミ
◆s6tJH5.VuA <><>2007/02/06(火) 02:48:52 ID:T23iUS33<> >パンツァーファウスト

陸自の装備名は「携帯対戦車弾」。
「装備年鑑」を見ると弾薬類の項目。

よって単位は「発」。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 03:15:24 ID:???<> >>232
つまり撃ち残るのは「発射装置」じゃなくて「弾の付属品」て扱い? <> ドカン・オオカミ
◆s6tJH5.VuA <><>2007/02/06(火) 03:28:01 ID:08g6jCb3<> >>233
>つまり撃ち残るのは「発射装置」じゃなくて「弾の付属品」て扱い?

 ハンドリング部の「発射装置」は別物で、筒の部分は「打ち殻薬莢」みたいな物。

ノズル部分を取り替えて使う消臭剤の換えボトルのようなもの。
(詰め替えタイプじゃない方) <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 03:48:30 ID:???<> 簡単に考えると、トリガーを握ると火花が散るロッドを薬莢の横からブッ刺して火薬に引火させるって事か。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 09:59:50 ID:???<> >>229  あなたのデータリンクの定義は知りませんがkari systemでぐぐってみてください。
そこに書かれているものがデータリンクなのか、高度な通信網なのかはご判断にお任せしますね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 10:53:14 ID:???<> >>196-236が「高度なデータリンク」から必死で話を逸らそうとしてるのに失笑(w <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 11:17:24 ID:???<> >>237 良く分からないが調べてくれたんじゃろうか。LINK○○だけがデータリンクってのは
ちょっと無いだろうと思うんですがね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 13:27:45 ID:???<> リンク16やリンク14ぐらいはわかってくれよ… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 13:49:45 ID:???<> つか、デジタル的にデータを授受するという意味の「データリンク」だけならかなりの機械が該当するな。
中間指令誘導が出来るミサイルだって「データリンク」になっちまう。

ここで言ってる「高度なデータリンク」は「多元的かつ統合的なデータ処理と相互的なデータの授受により、
戦域規模以上の戦闘をこなす大規模な兵器システム」くらいのニュアンスじゃないのん?

それってなにイージスシステムorBADGEシステムorSAGEシステム、ということになるんだが‥ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 13:57:56 ID:???<> >>239
ブロードキャストなテレタイプを使用するLINK14はちょっと微妙。受信専用だし。
戦術情報処理を持たない艦が目標情報を受け取るためのものだったかな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 14:55:06 ID:???<> 近代艦艇でリンクシステムなしで戦闘航海する設定のほうが
度肝を抜きそうだ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 15:34:35 ID:???<> KARIシステムは1991年当時のイラクにあった防空、早期警戒システムで
イラク全土を区域に分割してセンターを配置し、これらのセンターを階層的に連ねて
頂点がバグダッドの空軍省にある中央処理装置。

端末は手持ち機器で入力する観測者やレーダーに各種対空兵器(型は様々)。

従って
戦域規模か? イラク国内とイラクの防空識別圏を扱う
多元的か? ちょっと多元の意味が不明なり
統合的か? 階層構造でイラク大統領に早期警戒情報を迅速に集約
相互的なデータの授受? レーダーやスポッターの入力した情報はデジタルネットワークにより送られる
大規模か? 1991年のピーター=アネットの背景に浮かぶバグダッドの花火を見る限り大規模だったのでは? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 16:21:50 ID:???<> >>240
SAGEだのAEGISだののアメちゃん系のシステムは、末端をマジで「駒」にできるからな。バッジも出来るけど。
というか、末端をも統合して使用できてこそのシステムというか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 16:30:57 ID:???<> SAGEにリモコンされて自動操縦自動発射状態になったF-106パイロットの気持ち‥
こんなものを50年代後半から整備開始してたアメちゃんってすごいんだか狂ってるんだかよくわからん。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 16:42:15 ID:???<> BADGEシステムの変遷
 BADGE→新BADGE→新BADGE改(今年完成予定)
新BADGE改ではイージス艦も作戦指揮統制出来るようになる

RMAが進んだら、陸自の野戦システムとも接続しそうだ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 16:59:42 ID:???<> >>243
第三世界国家としては実した防空指揮システムではあるけども、SAGE、NADGE、BADGE、ロシア
本国の防空システムのようなのとは量、レベルともに比べられないものではあると思う。
これらのクラスの防空システムってのはぶっちゃけ、情報インフラやレーダー類のみならず、空軍
全体の装備や組織そのものまでも含んで有機的に機能する代物なわけで。

ところでなんでこういう話になったのやら。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 17:18:23 ID:???<> えーと、>>192か。

データリンク出来る程度の装備を持った国でクーデターが起きるかの蓋然性はさておき。
(イラクみたいに「買ってきた」パターンもあるからね)

理屈上はデータ通信を暗号化・復号するための「鍵」を独自のものに差し替えればいい。
この手のデータ通信は通常暗号化されるので、その鍵を変えてしまえば相互通信はできなくなる。
(暗号通信の実装はいろいろあるので、話を単純化している)

ただし通常、データ通信可能な装備は多岐にわたるので、全体を機能させるには鍵の差し替えも
大規模になる。軍の一部だけそんなことをやってたら怪しいことこの上ない。
クーデターを成功させるには、相手の準備が整わない間に国家と通信の中枢を、歩兵によって
迅速に制圧することが肝要。

だから鍵の差し替えはごく一部にとどめ、迅速な行動を重視すべきだろう。
データ通信をあきらめ、音声通信と符丁に頼るのもありだ。

まあクーデターを起こしたら相手に気づかれて反撃を受け失敗、内戦に突入したら否が応でも鍵を
交換しないと愉快なことにはなるが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 18:35:27 ID:???<> >>243
>階層構造でイラク大統領に早期警戒情報を迅速に集約
旧イラクの軍政がどうなってたかは知らんけど、情報の集約先は「大統領」なのか?

>レーダーやスポッターの入力した情報はデジタルネットワークにより送られる
いやそれは「相互的」なデータの「授受」の説明になってないだろ。

>1991年のピーター=アネットの背景に浮かぶバグダッドの花火を見る限り大規模だったのでは?
対空火器が大量にあるのとそれらがデータリンクによって結合されているかどうかとは
全く別の話だし、
第一あの映像はパニックに陥った現場がめくら滅法に射撃してるだけ。
当時もそう報道されてたでしょうが。

つーか湾岸知らんのなら引用すんな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 19:03:09 ID:???<> >>249 フセインは当時から独裁者だったので情報、ことに外敵の航空攻撃などは知りたかったのだと
思われる。

相互的なデータの授受については端末同士のデータのやり取りとかですよね。たとえば迎撃にあがった
MIG-29同士のデータのやり取りとか。これについてはソヴィエト型の地上邀撃管制っぽかったのでしょう。
今、イラク空軍が再建されつつありますが(遥かに小規模で)米軍式とはパイロットの役割がかなり
違うというのが指摘されていますので、システムというか国自体の違いなのでそこらはなんとも。

最後のバグダッドの対空砲火についてはシステムに本来参加している対空火器の規模を推定する例として
あげました。

フランスのトムソンから買ってきたシステムというのはご指摘の通りで、かつ米側のフランス政府を通じての
要請によりシステムの設計を米側に伝えられた時点で勝負は決まったというのはあるんですが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 19:58:58 ID:???<> >>250
静的な意味の「データ」のことだけだと思ってるみたいだが、「80年代のデータリンク」という話になると、
「コマンド」も含まれるぞ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 20:05:03 ID:???<> なんか質問者は最近のRMAの本を読んだ方がいい気がしてきた。

ありゃ極論すると、空海軍がなしえたC4Iネットワークの恩恵を、
一人一人の陸兵にまで適用するというようなもんだから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 20:10:20 ID:???<> 俺は佐藤大輔の平壌クーデター作戦でRMAの知識を得た口なんだが、
あの記述をほぼそのまま信じて良いのかな? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 20:11:48 ID:???<> いやさすがにアメリカでも、戦車や歩兵までリモートコントロールしようとはしてないぞ。

してないよな? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 20:14:01 ID:???<> >>253
解析センターはヲタクばっかりじゃありません!画像処理で解像度が一挙に上がったりしません!

‥それはさておき、エヴァタンのRMA本がお勧め。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 20:15:05 ID:???<> >>255
そこかよwww <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 20:16:18 ID:???<> でもきっともう『スティングレーを探せ』くらいのことはできるんだぜ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 20:19:43 ID:???<> >>254
歩兵はともかく無人戦車(戦車ちうよりは装甲車だが)は既にアメリカで試作
されてテストにも成功してる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 20:21:59 ID:???<> まあ、それが活用できるような形の戦争が今後起こるかどうかは微妙だよな…… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 20:25:26 ID:???<> イラクは既に無人兵器の活躍の場じゃん。

実際問題損害が出ても人が死なない無人兵器は「テロ戦争」にこそ
使い出のある兵器だろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 20:31:54 ID:???<> 精密誘導弾だって広義の無人兵器だしな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 20:49:33 ID:???<> 懐かしいな、オイ。あの作者は何処… <> 名無し三等兵<><>2007/02/06(火) 21:33:02 ID:LXxAX/+1<> 粉末消火器の消化剤を機関部に吹きかけることで、
自動拳銃をジャムらせることは可能でしょうか。
拳銃は一応、FNハイパワー辺りを想定しております。

また他に、学校にありそうなもので拳銃をジャムらせて使用不能にさせるとして、
よりベターなものがありましたら、ご教授いただけますと幸いです。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 22:34:59 ID:???<> スライドをつかめ


って、これはジャムるのとは違うな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/06(火) 23:12:41 ID:???<> 消化剤程度の微細な粉末が機関部に入っても大して影響ないと思う。
砂でも入り込まんとそうそうジャムなんて起きんよ。
撃ってエジェクションポートが開いた瞬間に横から砂かければ機関部に入るかも。
ただ、アルコールランプぶつけたり、教職員の車から抜き取ったガソリンぶっ掛けて
「撃ったら火だるまだぞ」と脅すほうが読者にわかり易いかと。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/07(水) 00:01:49 ID:???<> 消火器の粉末など物の数ではない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/07(水) 00:02:50 ID:???<> 普通に目潰しに使ったほうが効果的だろ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/07(水) 02:59:21 ID:JkgoWZGO<> 日本の領海内に前線基地を造るならば、
人工島を造り基地にするのも含め、
最低限、何所に何箇所ほど必要ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/07(水) 02:59:53 ID:???<> 何をしたいのかがわからないと答えようがない。 <> 名無し上級大将
◆80fYLf0UTM <>sage<>2007/02/07(水) 03:01:26 ID:???<> 前線基地を作りたいだけなら
百個作ろうが一個作ろうが同じだろう <> 名無し三等兵<><>2007/02/07(水) 03:19:15 ID:JkgoWZGO<> >>269>>270
現在の自衛隊の戦力で、
日本国土を侵されないということを目標とした、
領海、領空内に侵入してきた相手(戦闘機・不審船など)を効率よく排除するのに、
最適な前線基地=防衛線のようなものです(例えば、小笠原諸島のように)
領海内に、何個か、人工島、あるいは島を埋め立て陸地を増やし基地を造ることで、
そういったものが造れないかどうかを考えていて、質問させていただいたしだいです
<> 名無し上級大将
◆80fYLf0UTM <>sage<>2007/02/07(水) 03:28:27 ID:???<> 現行の戦力では不可能
海の上の前線基地で使える戦力は日本に無い
やるとしたら自衛隊の中をいじくることから始めなければならない <> 名無し三等兵<><>2007/02/07(水) 03:33:59 ID:JkgoWZGO<> >>272
ありがとうございます
現行の戦力では難しいのですね……

すみません。もう一つ質問です
先ほどの質問に近いのですが、
戦力はある程度あるとして
日本領海内に前線基地を置くに有用な場所というのはありませんか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/07(水) 03:35:45 ID:???<> >>271
固定拠点は回避の方策があるので、現在のような
少数の哨戒拠点(空自のレーダーサイトや海自の警備所、陸自の沿岸監視隊、電波傍受施設など)

哨戒用の機動ユニット(早期警戒機と哨戒機・地方隊護衛艦など)

戦闘用(?執行用というかそういうの)ユニット

のく見合わせの方がいいと思います。あとは個々の基地の抗堪性を向上させた方がいいです

海保・警察でいえば

少数の哨戒拠点(電波傍受所など)

哨戒用の機動ユニット(固定配備の巡視船艇、管区の航空機)

戦闘用(?執行用というかそういうの)ユニット

に加えて公安情報の収集が大事になります <> 名無し上級大将
◆80fYLf0UTM <>sage<>2007/02/07(水) 03:55:15 ID:???<> >>273
あえて言うならば、佐渡、沖縄や北海道の方 <> 名無し三等兵<><>2007/02/07(水) 04:45:37 ID:JkgoWZGO<> >>274-275
ありがとうございました
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/07(水) 05:48:23 ID:???<> さて、そこで文芸板にも住んでいる俺が来たわけだが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/07(水) 06:00:04 ID:???<> >>277
ぶぶ漬けでもお上がりやす <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/07(水) 13:07:31 ID:???<> 領海内に前線基地置いてもしょうがなくないか?
EEZにメガフロートや人工島建設したほうがより「前線」になるぞ <> 名無し三等兵<><>2007/02/07(水) 18:29:02 ID:UmhaccA2<> 映画「SNIPER(邦題,山猫は眠らない)」でベケットの相棒のミラーが改造G3持ってますよね。
あの改造G3のスコープシーンの下の方にチカチカ光る点があったんですがあれなんですか?
それとミラーの階級ってなんでしたっけ? 読みが分かりません。まくりょうって読むんですかあれ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/07(水) 18:33:06 ID:???<> 幕僚?だったら、「ばくりょう」 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/07(水) 18:35:13 ID:???<> 幕僚は階級じゃなくて職分だろ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/07(水) 20:19:21 ID:???<> >>279
むしろ「国境線を相手国港湾の向こう側と見なす」ほうが遙かに安上がりで堅実(ry <> 名無し三等兵<><>2007/02/08(木) 18:41:52 ID:Si5nus3j<> 漫画でよくある睡眠ガスの手榴弾って、
現実に存在するのですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 19:17:55 ID:???<> >>284
催涙ガスのこと?
暴徒鎮圧でかなりポピュラーなものだが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 19:20:47 ID:???<> >>284 ロシアがモスクワの劇場に人質とともに立て篭もったチェチェン独立ゲリラに対して
ガスを使用し無力化してから制圧した事件があります。

これは空調を通じて流し込んだケースなので手榴弾で似た物があるかは知りませぬ。

擲弾(銃で撃つやつ)ならば無力化するガスが詰められている奴があります。日本では
機動隊のガス銃というと有名でしょうか。

手榴弾に込めるとガスを効率よく散布するのにどうするんだってのがちょっとあるような気もする。
爆発音と爆風に閃光で気付いてしまわれるとちょっとつかいずらいのでなにか工夫がいりそうな
気もするのだけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 19:32:45 ID:???<> >>284
つ[ttp://www.askahain.de/vietnam/vn-database-mirror/USarmy/Grenades.htm
下のほうにあるM6A1とM7A1ってのがそれ。
睡眠ではなく、ガスで昏倒しているのだと思われ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 19:33:06 ID:???<> 『催涙』ガス手榴弾(tear gas grenade)ならある。

『催眠』効果は個人差があるので手榴弾で投げ込むより、気づかれないように
こっそり空調などから流し込むのが基本的な方法。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/08(木) 20:14:27 ID:Si5nus3j<> >>285-288
レス、ありがとうございました
タイトルは忘れたのですが、
昔、私が見た漫画に使われていたもので、
『拡散性の高い催眠ガスの手榴弾』
『安心しろ。眠っているだけだ』
と書かれていたものがあったなと思いだしまして、
そんなに都合の良いものがあるのかなと思い質問させていただきました

CS?ガスとかはググって分かったのですが、
これは催涙ですし…… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 20:30:03 ID:???<> >>289
要は吸気麻酔だと思えばいい>催眠ガス

当然ながら危険性も高く、モスクワの事件では死者が多数出た。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 20:41:20 ID:???<> 1)MiG17 MiG19のコクピットの画像(できれば19)をさがしているのですが、
ググッてもいまひとつでした。もしネットにあるならお教えください。

2)冷戦末期のワルシャワ条約機構加盟国の空軍で、一番練度が高かったのはどこでしょうか?

<> 名無し三等兵<><>2007/02/08(木) 20:47:59 ID:Si5nus3j<> >>290
ありがとうございました
吸気麻酔ですか。……確かに安全とはいえないですね
吸いすぎれば昏倒してそのまま、なんてのもありえそうですし <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 21:24:50 ID:???<> >>290
あれって銃撃戦の巻き添えとかだと思ってたがそうだったのか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 21:32:14 ID:???<> >>289
素人が好き勝手に使っても安全確実なガスなんてものがありましたら、医療の現場などで
大々的に使われていることでしょう。
外科手術の全身麻酔は、麻酔医という専門家を必要とするくらい危険な物なんです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 21:43:19 ID:???<> >291 2)についてなら、おそらく東ドイツ空軍だろうってのが当時の定評だった。赤くなってもドイツはドイツだ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 21:46:13 ID:???<> 笑気ガス弾作れば戦争も無くなるんじゃね? <> 名無し三等兵<><>2007/02/08(木) 21:51:33 ID:Hv0WBdTB<> 昭和10年代の帝都を舞台にした小説を描こうと思ってます。
そこで、「大金持ちで銃器フェチの華族令嬢」ってキャラを出したいのですが、
いくら戦前でも、コルトガバメントやモーゼルC96を民間人が白昼持ち歩くのは無理があるでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 21:53:14 ID:???<> >>296
強力な地球温暖化効果があるぞ。 <> 名無し三等兵 <>sage<>2007/02/08(木) 22:24:47 ID:???<> >>297
悪いことはイワン、その設定は失敗だ! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 22:27:20 ID:???<> たしかに。狙いすぎていて‥なんというか‥ <> 297<>sage<>2007/02/08(木) 22:37:00 ID:???<> アホな質問で申し訳ないです。
いやまあ、おっしゃりたいことは判るんですけどね。
元々リアルじゃなくてラノベ系なもんで。
史実では民間人の武装の可否はどうだったのかな〜、と思ったのです。
知っててウソをつくのと、知らないでつくのとでは雲泥の差がありますし。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 22:46:24 ID:???<> 日本だと白昼持ち歩くのは無理があるな。
満州ならなんとかぎりぎり‥ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 22:52:08 ID:???<> 白昼携行は厳しいかも。ただ所持自体は合法。モーゼルのフルオート版まで民間向けに売ってた。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 22:59:14 ID:???<> >>301
ぐぐってみたら一応こんなのを見つけた。
もちっと詳しい人を待って欲しい。
ttp://squaremile.blogtribe.org/entry-1ab9b334e27e31182278ea5e1948ca2c.html
華族だし警察に金積めば書類なりなんなりで
どうにかなるんじゃないだろうかw

本当かどうか知らないが西中佐がスピード違反常習者で追われると
普段から懇ろにしてる麻布署の管区に逃げ込んだって話を
どこかで読んだような。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 23:33:05 ID:???<> >297
所管の警察署に所持をとどければ原則大丈夫。新聞にも普通に○○銃砲店なんて広告があった。
いざとなったら大陸帰りのおみやげ、なんて設定にすればいいかと。ただ、警察にはマークされるでしょうね。

あと、白昼堂々所持していたらお巡りさんに「おいコラ」とやられるのは必至なので、せめてポーチにいれて
持ち歩いたほうが。かわいいポーチからいきなりガバメントなんてのは、笑えると思います。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 23:44:33 ID:???<> >>291
ありゃ、確かにMig-19のがでてこないね。Mig-17はそこそこでてくるのに。マイナーなせいかな。 <> 297<>sage<>2007/02/08(木) 23:50:55 ID:???<> 皆さんどうもありがとうございます。
所持自体には別に問題ないが、堂々と見せびらかして歩くのはNGってとこですかね。
スカートの下にモーゼル、ポーチにはガバを入れとくとかいうアホを考えています。
つーかプロットを作ってたら、愛銃は三八式騎銃で、オートジャイロ(カ号観測機)を自家用機として乗り回し、
挙句、五式75o戦車砲を扱えるとかいうスーパーガールになってしまいますた(笑


<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 23:52:49 ID:???<> >>304
麻布署つーと今の六本木6丁目あたりだな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/08(木) 23:55:18 ID:???<> 明治のころだったら刀を手放せなくて仕込み杖にしたてて手放さないで居る人がいた
とかいいますけど大正の令嬢だとどうなんでしょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 00:03:28 ID:???<> >>307 別にいいけど…重いぞ。タマの規格も違うし。メインウェポンが9mmモーゼルフルオート、サブはワルサーPPK位にならん? 
両手で大きな銃撃ちまくるシチュエーションやるなら、ガバじゃなくブローニングHPがいい。弾が同じだし13連発だ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 00:11:39 ID:???<> >>307
架空史ならいいけど史実の場合、
オートジャイロと戦車砲が作られる時分だと
銃器の類はむしろ供出で持ってかれてる気がする。
海軍提督(宇垣さんだったか?)が猟銃集めてたけど
持っていかれたって話があったような。

>>308
調べたが、すごいとこだな。さすが男爵。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 00:39:20 ID:???<> >>307
戦車砲弾は10kg弱あるのでそこんところも覚えとけ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 00:47:01 ID:???<> どうせなら女の子らしくコルトポケットあたりにして
ほかに爺様からもらった脇差を持たせて
袴を翻しながらのガン・カタ風味にすr(PAM!PAM! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 00:51:49 ID:???<> どうせ格闘するなら無刀取りくらいさせて欲しいです>< <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 00:55:45 ID:???<> おもむろにバックから10式擲弾筒を取り出すお嬢 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 00:59:52 ID:???<> バッグから米国製のハンディートーキーを取り出して通信すると、
煉瓦塀を突き破って97式中戦車が! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 01:17:16 ID:???<> やっぱり悪い特高の刑事か憲兵に捕まって裸に剥かれる展開は基本だよな?(ぇ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 01:23:50 ID:???<> 加藤保憲と本郷義昭の友情出演も頼む。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 01:24:28 ID:???<> >316
そこは東京湾からの艦砲射撃の出前を頼まないと
・・・ってこれじゃクレオパトラD.C.じゃねーかw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 01:26:09 ID:???<> >>319
いやこう、ハチマキアンテナに捕まって爆走し、そのまま片手でモーゼルを操って敵をばったばったと(ry <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 05:12:41 ID:???<> >>312
でも某国の恥ずかしい自称中戦車の砲弾は片手で装填できます。 <> 297<>sage<>2007/02/09(金) 05:57:16 ID:???<> 沢山のレスありがとう、みなさん。
>>310 
おーそうか、ワルサーPPK。いいっすね。
>>311
うん、架空史なんです。日米戦争が早期講和に成功した昭和19年。
どうやって講和できたかとかのツッコミはおいといてくれ。
>>312
架空のついでに人型兵器も実用化されてる世界で、お嬢はそのパイロットという設定。
で、その人型兵器の主武装が、五式戦車砲改造の75o長砲身砲なんです。
>>313
ポン刀&袴担当ヒロインは他にいますんで。
でも、護り刀なら持たせてもいいかも。
>>316
もちろんチハタンも友情出演の予定です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 05:59:44 ID:???<> ああ、つまり「帝国華撃団」か。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 06:00:20 ID:???<> >>322
それ何てサクラ大戦? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 08:01:37 ID:???<> 人型兵器だけはやめとけ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 11:19:49 ID:???<> 発想の転換で飛行機型人間兵器を投入 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 11:26:16 ID:???<> >>291
ttp://ipmsstockholm.org/magazine/2001/02/stuff_eng_detail_mig19.htm
コクピットは少ないけど細部写真いっぱい。
hsfeatures.com/mig19pmtd_1.htm
模型だけど参考程度には。
ttp://www.chickenhead.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=4&genre_id=00000041&goods_id=00000076&sort=by_goods_code
これ買うのが一番役に立つと思う。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 11:29:25 ID:???<> 発想のブリテン化で有人パンジャンドラムを投入 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 12:17:19 ID:???<> >>326
つまりサクラ大戦5か <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 12:29:34 ID:???<> >>322
江戸川乱歩を読んだりしてみれば戦前の「お嬢様」のイメージが膨らみやすくなるかも。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 12:38:44 ID:???<> むしろ江戸川蘭子を読むんだ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 14:01:47 ID:???<> どおくまんを読むんだ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 17:58:30 ID:???<> ベトナム戦争をテーマにした
ベトナム人の書いた小説読んだんですが
なんか塹壕の中で
兵士がそれぞれの特技生かして
時計修理屋やっていたり
ラジオ作ってたり
靴屋やってたりするんです。
これって現実にもあったことなんですか? <> 名無し三等兵 <>sage<>2007/02/09(金) 18:40:38 ID:???<> >>333
実際にあったと思われる。

NHKかなんかの特集で「自分は自転車修理を〜」「トラックの修理には手馴れていた」「捕獲した品で商売」
なんて証言があった気がする。
北ベトナム軍は民間人の寄せ集めなので、そういった助け合いが普通に存在していたかと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 20:27:52 ID:???<> >>322
325も書いてるけど、人型兵器(特に大型のもの)は使い方注意だよ。
とにかく非現実的だと叩かれやすい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 20:29:30 ID:???<> むしろ強化人間。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 20:58:02 ID:???<> >>335
 そもそも297の時代設定で、実用レベルの歩行機械、マニュピレーター、それらを統合
して制御する機構自体が、まずあり得ないし。出来るとしても、ある程度大きくしかなら
ないだろうから、『機神兵団』くらいの大嘘が必要。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 20:59:27 ID:???<> >>337
小説版かOVA版かコミック版かが問題だなw>>機神兵団 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 21:27:49 ID:???<> ビックバン装甲とかメチャたまらんよなぁ! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 21:29:26 ID:???<> 何とか言ってみんな人型好きだよなw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 21:58:48 ID:???<> 史料が無いとかけない病になってしまった時は、どう対症したらよいでしょうか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 22:03:39 ID:???<> 人型兵器は神の名においてこれを鋳造すれば罪はなくなるよ! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 22:08:13 ID:???<> >>341
心配ない
史料が無いとかけない病に罹患する奴は
大抵は資料があっても書けない <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 22:25:06 ID:???<> >>336
つまりダイレクトドライブザク。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 22:33:25 ID:???<> >341
元々書かない人間が言うのもなんだけど
乗りのいいご都合主義満載のお気楽本でも読んで気分転換すれば? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 22:51:01 ID:???<> >>341
諦めて海鮮 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/09(金) 22:56:45 ID:???<> 「史料が無いと書けない病」より「資料を集めただけで書かない病」の方が怖い <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 02:50:42 ID:???<> >>333
徴兵したら様々な職業をもっていたアンチャンたちがくるよ
爆撃後のクレーターで魚や何かの養殖してたりしたときく。 <> 297=322<>sage<>2007/02/10(土) 03:18:51 ID:???<> うーん、まだレスが貰えているのか……いやいや、有難いんですがね。

実をいうと、まさにサクラ大戦そのものなのです。
(興味ない人ごめん)

大神やさくら、エリカらの子供たちが、新世代の花組を作るという設定の二次創作で……。
主人公(陸軍の戦車兵出身)の武装は昭和刀に九四式拳銃。
エリカ二世は百式機関短銃を振り回す。
質問の「銃器フェチの華族令嬢」は、すみれの娘にあたる訳でして。
新型光武は、チハタンばりのシルエットに、統制型を改造した霊子併用空冷ディーゼルエンジン、
主兵装は九八式高射機関砲改造の大型アサルトライフル、とかの大バカを考えてまして……。

つーか我ながらキモイのでここらで消えます。
皆さんどうもありがとうございました。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 03:29:47 ID:???<> 身長10m程の人型兵器が存在するとして重量はどれ位が妥当ですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 03:44:20 ID:???<> >>350
レスしていいんかしらんが

ガンダムなんかだと新合金?でてけとーにしてるはず
カーボンナノチューブやそれらの類をつこうてますので重量なんぞ関係アリマセヌとか
人型兵器が出てくるくらいなんだから斬新に設定してみたら? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 03:46:38 ID:???<> >>350
現実に存在する軍事問題として言えば、身長10m程度の人型兵器の存在そのものに妥当性がないので、
軍事的に妥当な質量は算出できない。

それはさておき。
2乗3乗の法則に従えば、単純に長さが5倍になると体積は125倍になり、密度が同程度である限り、
質量も125倍になる。
ただしこのままでは接地面積は25倍にしかならず、静的に立っているだけでも接地圧は5倍。

人間並みの接地圧をえるには質量を25倍に押さえる必要がある‥
が、「人間並みの接地圧」だからといって、人間並みの運動能力が得られるわけではない事に留意。
接地圧がそのままでもそのあたりの地面が支えるべき重量は25倍になっている。
歩行において支配的な要素である重力加速度は不変‥と、工学的に考えても問題は山積み。

また人間を5倍サイズにしたからといって、「5倍にした人間並みの挙動」でで動ける訳じゃなかったりする。
無理にそうすると各部の慣性モーメントが大きくなりすぎて、かんたんに自分で自分を壊しちゃう。
というわけで、サイズに見合った「のっそりした動き」になり‥
工学的に見てもかなり無理があるな。

ぶっちゃけ、読者をだますだけなら、接地圧が適当になる値にして、適当にごまかすのが一番楽。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 03:49:50 ID:???<> >>351
>>352
ありがとうございます。
取りあえず適当にやってみます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 03:59:54 ID:???<> 何処をどう行動するかにもよると思う
それを使う軍なり何なりが要求する性能にもよるかな。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 11:22:55 ID:???<> ……というか、接地圧を計算するのか読者は。
そこまで気を使ってどうするのかという気はする。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 11:24:51 ID:???<> 接地圧ね……

アップルシードだと、反重力システムの応用で片付けられてたけどな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 11:29:25 ID:???<> まあドラえもんも浮いてるし <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 11:48:51 ID:???<> もう「はんぶっしつ」を混ぜ込んで「かるくしてます」とか嘘付けばいいんじゃね。
「はんぶっしつ」は「じゅうりょうがきょすう」とか言って。増えれば増えるほど「かるくなる」的な。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 11:56:27 ID:???<> そして壊れれば反物質も漏れ出して対消滅……これだ!!! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 12:09:21 ID:???<> >>358
それなんてフロギストン説? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 12:44:44 ID:???<> >>359
それだと設計者が寝てる間に妖精さんに作り替えられちゃった
ロボな訳だな? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 13:59:16 ID:???<> >>355
いあ、ここに来る人は、読者でなくまず自分の内面に向いてる人が多いから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 15:49:10 ID:???<> >>358
残念ながら坂部室は電荷が反対なだけでして <> 182<><>2007/02/10(土) 15:54:22 ID:qm24sCgh<> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%8B%E3%83%AD%E3%83%95%E7%B4%9A%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B9%E8%89%A6
>主機:ガスタービン統合電気推進
>加速と燃費の良いガスタービン+電気推進の統合動力である。

これってハイブリッド・カーみたいなものですか?船でハイブリッドにして意味があるのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 16:32:54 ID:???<> >280
もう遅いかもしれないけど・・・
>スコープの中の点滅
実際に見てない人間が言うのもなんだが、おそらくただの演出ではないか、と。
普通、電子的デバイスを搭載してないスコープは、
覗くと普通に十字線があって距離測定用のレティクルがある程度。
それだけじゃ絵的に寂しいってんでなんか色をつけたのではないかと。
「コマンドー」でシュワちゃんが覗いた双眼鏡の画面が
すばらしくデコレーションされているのと同じ事。

ただし劇中で使ってるそのスコープが光増幅であったり
サーマルイメージャーだったら良く判らない。俺はそんなもん覗いたことないので。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 19:12:47 ID:???<> >>364
・低速航行時の燃費燃費UP
・減速機がいらなくなる。
・艦の電気需要に対応しやすい <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 19:58:51 ID:???<> >>364
統合電気推進は創作世界だけの話ではない。実際にアメリカ海軍次期駆逐艦DD(X)でも採用されている。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/10(土) 23:28:42 ID:???<> >>364
タービン+電気推進など、別に珍しいものでも革新的なものでもない
古い所では米戦艦ニュー・メキシコ級がターボエレクトリック推進 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 02:02:18 ID:???<> すまぬ、一つ質問させてくれぃ。
ベトナム戦争時に、ヘリの着陸スペースを確保するために
デイジーカッターを森に投下したことがあるよね。
あれって、通常爆弾でも同じように、森を切り開いてスペースを確保するために使用された例はあるのだろうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 02:07:10 ID:???<> >>369
通常爆弾だと深いクレーターが出来る。
スネークアイ(延長信管つけて地面に潜らないようにしたもの)だと
効率的に植生を吹き飛ばせない。

なのでデイジーデイジーが開発された訳。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 02:10:50 ID:???<> >>370
なるほど、やっぱ通常爆弾は切り開くのには有効でないのね。
サンクス。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/11(日) 02:22:17 ID:8mAudYeU<> 今アニメ版紺碧の艦隊の1話を見ますた。
トミーガン以外の米軍の銃が全部架空のものに見えたのですが、気のせいですか?
ついでに上陸する日本軍の戦車もおかしかったような・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 13:14:02 ID:???<> すいません。
趣味で軍事小説を書こうかと思ってるんですが、
参考になるようなオススメの現代ものか近未来ものの軍事小説を教えてもらえませんでしょうか?

内容が面白いというよりも、戦闘機が発艦するシーンや、イージス艦がミサイルを
打つシーン、その他の銃器を使った戦闘シーンなどが、軍事専門用語を使って詳細
に描写されている資料性の高い小説が読みたいです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 13:28:44 ID:???<> すはません。

統一ドイツができたとき、西ドイツが旧東ドイツ空軍の戦闘機と模擬空戦してボロ負けしたときいたのですが、
本当でしょうか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/11(日) 14:09:21 ID:YcIAwdHu<> >>374
1996年頃の軍事研究のベタ記事で基本的にMig29以外使い物にならず
そのMiG29も運動性は優秀だが航続距離がいまいちという西ドイツ空軍のレポートが載ってました。
たしか外国誌(JDWかAT)の抄訳。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 15:13:05 ID:???<> >>373
定番だが、佐藤大輔の「征途」などはいかがか <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/11(日) 19:29:17 ID:???<> 妄想に走りすぎて現実に戻れなくなりそうだが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 20:43:00 ID:???<> >>374 事実です。但し色々縛りを掛けての話の可能性あり。

日本でも三沢のF-1がF-16を落としたことがあります。対抗策を編まれてしまい
すぐにその手は効かなくなったそうですが。

おそらく中距離のAAMを縛り、近距離のIRシーカーのAAM同士で格闘戦に
入った場合にMig-29が強かったのではという話。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 20:46:37 ID:???<> >>373 航空機搭乗員関係については、リヴァイアサン戦記 夏見正隆が
群を抜いている。筋自体は仮想戦記のよさを最大限に生かしたグルーブ感
溢れる仕上がり。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/11(日) 20:56:20 ID:5fzMV8ex<> 兵器とかって買うにしても作るにしても
量が多くなるほど格安になると伺ったのですが、
それだったら、89式装甲戦闘車や87式偵察警戒車などの
砲を全部、開発段階からエリコンKDE35mm機関砲に統一した場合、
費用削減+火力増になったりしますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 21:09:09 ID:???<> >>380
生産量があれだからあんまり変わらんと思う。
・・・87式に35mm砲なんて乗せたら唯でさえトップヘビーなのに
さらに大変なことになるな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 21:19:53 ID:???<> >>380
それは、最初から兵器と車体を共通化できるような設計にしないといかんね。
米軍のストライカー装甲車や、将来戦闘システムであるFCSがそれをやってたはず。

まあつまり、無理やりに共通化しようとしてもとんでもない事になるから、意味ないよってこと。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/11(日) 21:40:42 ID:5fzMV8ex<> >>381>>382
レス、ありがとうございました <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 21:51:46 ID:???<> >>373
やや古いがトム・クランシーの「レッドストーム作戦発動」なんてどう? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 22:02:17 ID:???<> 少し前に書評スレで挙がってた奴は陸戦中心ぽかったからなぁ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 22:02:54 ID:???<> >>383
土台となるシャシーやエンジンについては、それなりに共用化が図られてたりする。
それでも生産数が少ないので‥orz <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 22:26:34 ID:???<> 時代背景は現代で素人に銃を持たせて撃たせたい場合、
アメリカ物の映画やらドラマにあるような、
ショットガンや2インチ位の38口径リボルバーがベターなんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 22:31:40 ID:???<> >>387
素直に22口径の拳銃にしておけ。
撃ちやすいし、コンビニで弾が売られているほど普及している。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 22:35:10 ID:???<> >387
状況と国次第というか。設定次第。

別に大口径軍用銃振り回す素人が居ても可笑しくない。
何しろ素人なんだからw

トリガーハッピーの馬鹿なら軽機振り回させてもいいし
民間人ならその場にあった銃を使うだろうし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 22:43:38 ID:???<> 現代日本だったら猟銃か警官の.38、トカレフだろうねえ。密輸品のAKも水面下では結構出回ってるらしいけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 23:25:28 ID:???<> どうもありがとうございます。

>>388
全く頭にありませんでした。
いいと思います。
やっぱりリボルバーのが良いでしょうか?

>>389
入手方法や状況はある程度いじれますので、
どうせなら扱いやすくて当たりやすいのが良いと思った次第です。
趣味で出すともう作ってないとかになるので。

>>390
ちょっと興味が湧いたのですが、
中国なんかのSKS系列やAKのコピーでなくて純正の方でしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 23:27:57 ID:???<> グレネードランチャー付のM16も時々押収されてるけどな>現代日本 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/11(日) 23:33:34 ID:???<> >>391 中国製もあるけど純正品も出回っている模様。
ウラジオストックの兵器庫が定期的に燃えてるのは、横流しの隠蔽工作との風評です。
ただ抗争に持ち出すと警察が本気で潰しにかかるのでどこも自重するとか。江戸時代みたいですな。 <> 名無し三等兵<>SAGE<>2007/02/12(月) 00:20:32 ID:???<> A軍隊とB軍隊とPMC傭兵の3つの軍隊が大規模な市街戦を繰り広げていたとします。
そこに、どこにも属さない戦闘服を着て目的不明な兵士一名があちこち駆け抜け回りながらA軍隊に大打撃を与え活躍している場合、
B軍隊やPMC傭兵からバックアップしてもらえるでしょうか?支援射撃や弾薬のプレゼント等。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 00:23:47 ID:???<> >>394
一人の兵士が軍に大打撃を与えるのは……いや、いいや。


お話なんだから、別にバックアップしてもらえてもいいんじゃないの? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 00:24:02 ID:???<> >>394
まずB国はそいつの行動目的をつきとめようとする。または推測しようとする。
その結果、自分たちと利害が一致すると判断すれば、政治判断によってバックアップすることはありうるだろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 00:24:20 ID:???<> >>394
バックアップというのは、受ける側と与える側が連携しないとうまくいきません。
双方の意図がすれれば逆効果となりうるからです。

兵士一人に大打撃を与えられるような極々小規模な戦闘だと、とりあえず支援して、
形勢が確定した頃にズドン、というのもあり。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 00:25:39 ID:???<> >>395
カリホルニウム核弾頭搭載銃弾を豊富に持ったアトミックサイボーグなんだろう。


なんか終わったあとで放射線被爆で死ぬ人間がたんとでそうだが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 00:26:18 ID:???<> .22口径じゃ人あるいは化け物撃つには威力しょぼすぎやしないか?
あれってプリンキング(趣味でばんばん撃つこと)とか蛇とかの類を撃つのにしか使えないと思うんだが。
少なくともアメリカ人は護身用に使うのに勧めはしないと思う。
あの国の連中はストッピングパワーに対してなんか妙な信仰持ってるから。

まあ、日本じゃスモールボアライフル(競技銃に使われてる奴。エアライフルから昇格して最初に撃てる装薬銃)に使われてる奴)でも使われてるから
若干入手は楽かもしんないが。
つか、ライフリングついてる弾使う銃では一番楽だったと思う。猟銃のライフル所持しようと思ったら十年の装薬銃暦が必要らしいし。

まああれだ、どういう奴がどういう状況で銃を撃つか教えてくれたほうがより的確な回答が出るんじゃないかと思う。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 00:26:41 ID:???<> >>394
自分たちに銃を向けない限り撃ったりはしないだろうが、弾薬を提供したりは
まずしない。
それをやると「謎の兵士A」はB軍や傭兵隊Aの味方だ、と判断されるから。

でもまず、戦場で、それも陣営の入り乱れた市街戦みたいに極度の乱戦状態にあると
「疑わしきはまず撃て」
ってな心理でみんな撃ち合う事になるので、多分その謎の兵士Aは全部の陣営の
兵から「特に狙ったわけでもなく」撃たれるだろうとは思う。

あと、正規軍同士が戦ってる環境に更に民間軍事会社がどちらの陣営にも属さず
戦闘に加入してる、って状況はちょっと考えづらいかな。
まぁそれは状況設定した人の自由だが・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 00:39:10 ID:???<> B軍やPMCが公的な支援を行うことはないだろう。
が、B軍やPMCの兵士なり士官なりが個人的裁量で支援することは、
まあ話の進め方次第で不自然とも思わせないことができるだろう。
この場合、動かせるモノの領も当然個人の裁量の範囲になるわけで。
歩兵小火器の弾薬や鹵獲兵器以上のモノが回ってくるとはまず考えられない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 00:42:53 ID:???<> >>394
まあ普通に考えれば、そんな意味不明な行動をする奴がちょろちょろしてたら
周囲全部から攻撃されるわな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 00:51:45 ID:???<> 当たり前だけど「自分たちの敵と戦っている」からといって、「自分たちの味方」だとは
ならないからなぁ。
ゼントラーディ軍と戦ってるからってメルトランディ軍は人類の味方じゃないわけだし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 00:54:07 ID:???<> >>394
正規軍と一口に言ってもピンキリだからな。半ばテロリストみたいな連中でも、
法規的に国家の軍事体系に組み込まれていれば正規軍だし。
まあ二つの軍隊とPMCが入り乱れて市街戦やってるようなカオス(舞台はアフリカか?)
ならばB軍隊も結構いい加減な連中だと推察できるので、>>401の意見が妥当かと。
でもその制約を逆手にとって、B軍現場指揮官は上官に「謎の兵士A」への支援を具申するが
蹴られる→しかし現場指揮官は部下の死傷者を減らすために「A」と共闘したい→上官の目を盗んで
「A」を支援 みたいな展開はストーリーとして面白いかと
現場指揮官「しまった、あのビルにあーるぴーじーを忘れてきてしまった。あーどーしよー。
なんてことだ、せむてっくすも5kgほども置いてきてしまった」(棒読み) <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:01:56 ID:???<> ありがとうごうざいます。
新しい質問が出ている所を失礼いたします。

>>392
西崎さんが海賊追っ払うという理由で持っていたのを
インパクトがあったので憶えています。

>>393
ロシアも最近落ち着いてきたと思っていたのですが、そうですか。
純正が出回っているとは侮り難し、です。

>>399
特に体を動かしてるでもなく銃に詳しくない素人の中年男性が
命の危険に迫られ、「タクシードライバー」に出てくるような密売人
からやむなく非合法に銃を入手するという想定です。
使ってみたが威力が無いというのはありがたく使わせていただきます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:03:50 ID:???<> >>405
その想定だと「密輸品の中国産トカレフ」が出すには一番適任な気が。
「中国産トカレフ」がどういう弾使うどういうものなのかは自分で調べてね。 <> 名無し三等兵<>sagi<>2007/02/12(月) 01:03:58 ID:???<> プレデターで有名な「光学迷彩」。あれが実用化された地上戦の世界では
双方が熱感知も視覚感知もできなくなり、音で居場所を判断するしかなくなりますが(味方同士はIFFにより判る)
ここまでくれば、銃器を使った戦闘ではなく超音波兵器?(照射区域に居る生物は電子レンジに入れられたように沸騰死する)
で戦うようになるのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:09:05 ID:???<> >>407
IFFにより敵味方識別が出来るのならIFFを逆探知すればいい。

現実にはカモフラージュが進歩すればその分センサーも進歩して、
いたちごっこだろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:16:42 ID:???<> まあその前に、あらゆる出力、あらゆる波長域の電磁波・音波を、あらゆる方向から透過したように
見せかけられる魔法素材が完成しなきゃどうにもなりません。
自分が出す廃熱や振動もキャンセルしないと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:18:21 ID:???<> アフォみたいな攻撃ヘリコプターを思い付いたんだがどうだろう?

火炎放射ヘリ。敵が潜むビルに近付き強力な火炎放射を浴びせる。歩兵、狙撃手、後方支援兵などを送り込むより手っ取り早く確実。
市街戦で大活躍! <> 名無し三等兵<><>2007/02/12(月) 01:19:03 ID:K42EiJnb<> >>410
しむらー射程射程ー <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:20:28 ID:???<> >>394
……お前、初心者質問スレでも書き込んでただろ。

い い か げ ん、メ タ ル ギ ア ソ リ ッ ド 4 ネ タ は や め ろ。

A国とB国とPMC、それに一人の傭兵って、まんまじゃねーか! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:21:55 ID:???<> >>410
素直にビルごと吹っ飛ばすんじゃ駄目なのか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:22:07 ID:???<> >>411
火炎放射器って、100メートルも飛ばないものねえ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:23:01 ID:???<> ローラースケート部隊が存在しない理由が全くもってわかりません。教えて下さい。
流行りの市街戦とやらでは大活躍確実でしょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:26:16 ID:???<> >>415
任意の場所で止まりにくい。
凸凹のある道路では使えない。
音がやかましく、自分の位置をみすみす暴露することになる。
階段を上るとき、滑ってこける危険性がある。

これのどこが大活躍なんだ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:27:23 ID:???<> >>407
そもそも前半の大前提が大間違いつーか勘違いが多過ぎで突っ込みようがないのだが。

「音で居場所を判断するしかないから超音波兵器」
という展開が訳わからん。何で探知した物体を銃器で攻撃しちゃ駄目なん?

更に、「IFF」ってどういう原理のIFFだ?
可視光も熱も受け付けない存在をどうやって識別してるんだ?
自分から識別信号出してたらそれ探知されて位置バレバレになるぞ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/12(月) 01:29:42 ID:jLDhYYI+<> >>410
そもそもダウンウォッシュで火炎が吹き飛ばされます。 <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/12(月) 01:30:01 ID:???<> >>415
イギリス軍がそれを実験した動画がどこかにあったような…… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:31:32 ID:???<> >>407
こいつも、さっきの「A国云々〜」で書き込んでた香具師と同じ奴だろうな。
光学迷彩って、やっぱりMGSか攻殻機動隊ですね本当に(ry

とはいえ、一応マジレスはしてみる。
いわゆる視覚的な迷彩「ビジュアルステルス」は米国でも開発中だとは聞く。
だが、工学的問題からして、完全な透明化を実現することは不可能に近いと思うね。
むしろ、周囲に良く似た静止画の模様を表示する服、の方が現実味がありそうだ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:33:28 ID:???<> >>415
重量のある火器が持てなくなり、銃の反動でも転倒してしまいます。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:35:16 ID:???<> >>420
創作質問すれなんだから、元ネタがフィクションでもいいんじゃないの <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:36:35 ID:???<> >>410
敵が「潜む」ビルを探すまでがオオゴトだし
火炎が届くまでの距離に接近したら
歩兵の小火器でも反撃つーか先制される。ヘリのほうが火達磨。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:41:53 ID:???<> かつてヨーロッパが世界の中心であったように、世界一の超大国が未来永劫アメリカとは限らないよね?
でも今のアメリカ見ると地球上からアメリカ以外の全ての国が消滅しても何ら問題なく生き延びそうな悪寒が、、。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:43:22 ID:???<> つーか、ローラースケート部隊とか火炎放射ヘリとかウケルwww <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:47:40 ID:???<> >>424
質問者はIDを出すように。
あとそれは軍事の質問じゃない。経済の質問。

とりあえず、日本と同じようにアメリカの格安製品はみんな大陸中国の安い
労働力が支えてる。
世界的に見て格安のアメリカのガソリン代は人件費の安い中東から大量に
石油が供給されてるから。
アメリカ人がフルーツを何時でも安く食べられるのは中南米や東南アジアの
農業労働者を薄給でコキ使ってるから。
アメリカ人が誰でもスターバックスでコーヒーを飲めるのは・・・

と、アメリカの(いや、先進国と言われる国はみんな)消費経済はいわゆる
「第三世界」の人々の膨大な奴隷労働によって成り立っている。
なので地球上にアメリカ死か存在しなくなったら、アメリカは今のような
高度消費経済を維持できない。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/12(月) 01:48:07 ID:???<> 独創的でいいかと思ったのになぁ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:50:31 ID:???<> >>427
絵面は素晴らしいがなあ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:51:18 ID:???<> まあ独創的ではあるな。「イギリス人でもやらねえよこんなもん」的な独創性ではあるが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 01:55:05 ID:???<> >>419
パンジャンドラムでもそうだけど、やっぱイギリス人の考える兵器って
どっか「変態的」なんだよね。お国柄? <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/12(月) 01:55:20 ID:???<> 学園島スレの奴らに比べればマシ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 02:52:54 ID:???<> ちょくちょく出てくる学園島がどうのっていってる変な子はなんなんだいったい。
このスレとは全然関係ないだろ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 02:59:39 ID:???<> >>432
寂しいと死んじゃうかわいそうな子だから、目を合わせないであげて <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 03:00:58 ID:???<> >>410 できなくはありません。火炎というかナパームを詰め込んだロケット弾をビルに撃ち込めばよいのです。
絵としてはちょっとだけ寂しいですが実質は大して変わらないし、しかも多くの場合、火炎放射よりも射程が
伸びます。

また、焼き払うためだけならば火炎放射用の燃料を積んでいきホースで散布したり、容器で投下するというのは
別にやれなくはないです。火を付けるのは高熱を発する焼夷弾をあわせてばら撒くなりすればよいですし。

でもやっぱりロケット弾のほうが投下するだけよりも射程も延びるし便利だろうと思う。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/12(月) 03:28:07 ID:Z/y7Wb+v<> F-1にF119エンジン積み込んで
強度さえ持てば、スーパークルーズは可能なのですか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 03:46:29 ID:???<> >>435
それはもう既に別のヒコーキだろ。

機体形状が違えば空力特性も違う。
そうなると同じエンジンでも出せるパワーや燃費が違ってくる
ので、「この機体でこういう性能が出せるエンジンはどの機体に
積んでも同じ性能が出せる」って事にはならない。

Fー1(ダッソーじゃなくてミツビシの方だよな?)の場合はそれ以前に
エンジンが載っけられなさそうなので、多分無理だと思うが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 03:47:43 ID:???<> >>435
F-1自体の設計がスーパークルーズを前提としてないので、無理。
F-1だと長い間超音速で飛行してると、外板が熱でへたってくる恐れがある。
何よりも構造材自体がヤバくなる。空中分解するかもしれんね、そんな無茶なことをやったら。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/12(月) 04:01:37 ID:Z/y7Wb+v<> >>436>>437
ありがとうございます
素人考えで、機体形状は現状存在する戦闘機であれば、
当然技術者に考え抜いたものだから、
あとはエンジン推力とそれに耐えうる機体強度さえあれば、
スーパークルーズは可能なのかと思っていたのですが違うのですか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 04:10:18 ID:???<> >>438
そのへんはピンキリだから。
設計思想以前(本当は以後だけどね)に、航空機の設計開発技術ってのは
国によって、企業によって相当の開きがあって、均一化されたレベル、と
いうものは今でもない。

ぶっちゃけ日本は先進国の中でも航空機、それも戦闘機を開発設計する能力は
かなり劣ってる。
個々の技術については世界最先端だったりするが、総合的な開発技術力は先進国
の中では最低クラス。

三菱F-1はそんな日本の、それも航空技術以外でもようやく世界の先端に追いつき
かけた頃の技術で設計されているんで、はっきり言うと同世代のアメリカの戦闘機
なんかと比べると一世代以上古くて遅れてた。
なので、エンジンだけ最先端のものにしてもそんな高性能には出来ない、というか
最先端のエンジン積んでその性能を100%生かせるような機体のキャパシティがない。

ところで、
>機体形状は現状存在する戦闘機であれば
こういうなら、世界には(はっきり言うなら大陸中国とかには)今でも朝鮮戦争の
頃に設計された戦闘機がゴロゴロある。
なので今現在現役だからといって必ずしも最先端の技術と理論で作られたものとは
限らない。というかそういう機体の方が例外的。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 04:14:17 ID:???<> >>435
F-1が、Su-27でもF-15でも無理です <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 04:14:57 ID:???<> >>439
F-2なんかは日本の技術だけで高性能戦闘機を開発することはできても
アメリカ側の要望で無理やり共同開発という形にさせられたと
関係者が話しているらしいが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 04:23:45 ID:???<> >>441
>日本の技術だけで高性能戦闘機を開発することはできても
エンジン技術の蓄積と、超音速風洞の不足で純国産にしたらしたでかなりの苦難の道が・・・。
個々の要素の技術者の実感としては「日本だけでおk」なんでしょうけれど
トータルでそれをまとめるにはまだまだ当時の日本の航空産業未熟だったと思われます。
そもそもエンジンは輸入という声は当初からありましたし・・・。

ともあれ、対艦ミサイル4発積んで行動半径450浬という時点で
偏頗な戦闘機になるのは間違いないんですが。。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 04:27:34 ID:???<> >>441
そりゃ1970年代前半の技術で開発されたF-16をベースにしてるんだから当然。
1980年代には日本の技術力も世界になんとか並べるレベルにはなってた。
そのレベルで純国産すれば、1970年代の設計のF-16を上回るものが出来ても
おかしくはない(日本は戦闘機設計の経験地が少ないので、トータルでちゃんと
したものに出来たかはちょっと疑問だが)。

でもその時アメリカはATF(後のYF-22とYF-23)の開発計画を進めてたことを
忘れてはならない。

もし仮にFSX(F-2)と同じ頃アメリカの戦闘機メーカーに
「いくら金掛かってもいいからアメリカの戦闘機設計技術で作れる最高峰のものを
 開発してくれ」
と丸投げしたら、(アメリカ議会が最先端技術を他国の以来品に惜しげもなく使う
ことを許せば、だが)F-2をはるかに凌ぐ性能のものが出来あがっただろう。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/12(月) 04:32:43 ID:9XzGIxh/<> 聯合艦隊VS海上自衛隊 勝つのはドッチ?
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/sim/1118804626/l50

素人どもが偉そうに騒いでます
兄貴達頼む <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 04:35:51 ID:???<> 他所の板で軍オタ知識全開にしてドン引きさせるほど神経太くないです
疑問があるならここでどうぞ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 04:38:09 ID:???<> どうせ共同開発するなら、
あんなF16のカスタマイズみたいな付け焼刃はやめてほしかったな。
F22とまでは言わないが、ステルス機能など最新の技術を積極的に
盛り込んだ設計にできればよかったと思うが。

もっともそんな先端技術をアメリカが放出するわけはないだろうし、
防衛戦力にステルス機能はいらないとかいうことなのかもしれんが、
そうであるのなら見合わない技術の交換なんてするより、
独自の技術を蓄積する意味でも純国産でよかった。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 05:09:31 ID:???<> >>446
まあ、次のF-3に期待だな。
F-2で培った技術は無駄にはなってないはず。
それまで日本が苦手だった要素技術と、
それらをまとめ合わせる統合技術はF-2の開発で格段の進歩を遂げたはず。
次のF-3こそは純国産で……と望みをかける価値はあるはず。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 05:24:37 ID:???<> >>443
いくら金かかっても、ってそりゃ意味のない仮定だろw
少なくともあの予算でF-2と同等の機体が、アメリカに丸投げで作れたかというと
まあ微妙ってところじゃないの? 複合材とかは難しいだろうし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 05:25:32 ID:???<> >>448
F-16Block50とかが返ってきた悪寒 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 05:51:20 ID:???<> オリジナルな国とか部隊で実在航空機を描きたいと思っています、
機体に表記されている、
テイルレターや各ナンバー等の決まり事や法則等調べたいのですが
何か良い資料はありますか?
なにとぞ御教授下さい。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 06:02:13 ID:???<> >>447
だな。
はず。

はず。
はず。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 06:03:40 ID:???<> >>451
言わないでくれ、俺も後で読み返して赤面したorz <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 09:24:25 ID:???<> >>406
ありがとうございます。
カモられてますね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 09:27:11 ID:???<> >>446
F-16ベースで1億ドル。
これ以上最新技術を詰め込んでたらとんでもない単価になっちまう。
おまけにどうせ日本側の技術は米に開示・・・・独自開発は使えるエンジンがないし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 10:30:29 ID:???<> >>441
技術者がこんな身の程知らずな妄想吐いてる限り、
マトモな国産戦闘機なんざ作れないでしょうね。

誉2000馬力とかハ43がとか平賀が溶接をとか言ってた連中となんも変わらないじゃん。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/12(月) 14:13:29 ID:???<> おまいらここはFXスレじゃありませんよ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 08:44:47 ID:???<> 誉はそれでも一応額面2000馬力なんだから・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 15:16:27 ID:???<> >>445
>>441には「関係者」と書いてあるだけで、「技術者」などという語はひとっことも存在してない訳だが。
更にいうなら
一行目はともかく二行目以降は全くその通りなんだが。

身の程知らずは脊髄反射でレスしてる君の方。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/13(火) 15:22:23 ID:+pViSPaj<> SSの挿し絵書いてもらいたい時ってどうしてる? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 15:25:17 ID:???<> 自分で描くな。
ペンタブやソフトに金がかかるが <> 名無し三等兵<><>2007/02/13(火) 15:29:43 ID:lmHbmY4w<> 二次小説を書いていた時にふと思ったのですが、
ミニガンを弾薬の入ったボックスごと持ち運べる兵士がいたとしたら、
それは様式美としては使い古されていたとしても面白いとは思うのですが、
実利的な面での価値があるかと考えれば疑問符が残ります

そこで質問なのですが、ミニガンと弾薬セット、しめて50kg以上を装備して
飛んだり跳ねたりするのは無理だとしても、
マラソン程度の速度で駆け足くらいはできる兵士がいたとして、
その兵士にもっとも向いている兵科とはなんになると思われますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 15:34:20 ID:???<> 戦闘機に積めるミサイルを撃ち込んだ際に生じるエネルギー量ってどれくらいのものでしょうか?
どれくらいの物理耐久があれば破壊できないのかがさっぱりで…… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 15:35:39 ID:???<> >>461
輜重輸卒。

つーか、50キロ担いで20`で走れたらそいつは人間じゃねー。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 15:39:22 ID:???<> >>462
戦闘機に積めるミサイルって言っても色々あるよ
例えば空対空ミサイルと空対艦ミサイルは全然違うし、
同じ空対空ミサイルでもものによって射程距離が違ってくる <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 15:56:10 ID:???<> >>464
ありがとうございます。
SFで無理な破壊が起きないようにしたいのです。
戦闘機同士の空戦に使用するミサイルを積んでいると想定しています。
一応、戦闘機の規格については一応全長15m程度の機体を考えているのですが、詳細まではまだ……。
よろしければミサイルの規格等と合わせて教えていただけませんでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 16:05:12 ID:???<> TFRは必要とされているときにはいないなw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 16:15:25 ID:???<> >挿し絵

絵師にメール出すとか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 16:36:53 ID:???<> >>465
仮に中距離ミサイルのAIM-120 アムラームだとすると
全長:3.66m
直径:0.176m
翼幅:0.525m
重量:150.75kg
射程:32km以上
弾頭重量:22kg指向性爆風・破片炸薬
誘導方式:アクティブ・レーダー・ホーミング+慣性・指令誘導
これがだいたいマッハ4ぐらいで飛んでくる
撃ち込んだ際の状況や無理な破壊ってのがよくわからないけど
戦闘機は鳥が当たっても壊れるぐらいなんでミサイルが命中すれば普通に壊れます
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 17:05:50 ID:???<> >>461
帝国陸軍の山砲兵なんかどうか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 18:33:05 ID:???<> >>461
SASの戦闘員は100キロ近い荷物を背負って活動できる。
走ることはほとんどできないし、長距離歩くこともできないけれど、活動はできる。
だから、長距離偵察などはいいんじゃないかな。

とはいえ、荷物の中身は爆薬、食料、水など、だんだん減っていく性質のものだし、
背負ったまま戦闘するわけではない。戦闘時はできるだけ身軽になるのが基本。
いざとなったら捨ててしまうもの。
ミニガンしょってたら伏せることもできないし、走ることもできないので、
えらい足手まといでしょうなw100キロオーバーのデブが班にいるのと同じ。
目立つし遅いしで、真っ先に撃たれて死ぬでしょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 18:42:29 ID:???<> >>465
というか、空対空ミサイルの場合弾頭はたいがい榴弾というか、破片でダメージを与えるもの。
機体に突き刺さってから爆発するわけじゃなくて、相手の近くに来たら爆発して破片を相手にぶちまける。
>>468氏が出したAMRAAMのスペックにあるように、最近は相手のいる方向に爆発が指向するようにしておくようにしたりしてる。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/hum/hum.html
とりあえず、こことか読んでみてはどうだろう。

で、威力の話だが弾頭が起爆した距離とかいろいろ不確定な要素がありすぎて、どれくらいの被害を与えるか調べるのは難しいのでは無いかと思う。
逆に言えば、好きなように被害を与えさせてもいいってこと。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/13(火) 19:51:26 ID:lmHbmY4w<> >>463>>469>>470
ありがとうございました
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 20:15:24 ID:???<> >>468>>471
ありがとうございました。
空戦のミサイルで規模の大きな破壊は起こせないんですね。
確かにどっちも押せばバランス崩すって時に一々大爆発起こしてたら割に合いませんもんね。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/13(火) 21:07:16 ID:d+tG7Aex<> >>空戦のミサイルで規模の大きな破壊は起こせないんですね。

 いや、結構「規模の大きな破壊」なんだけどね。

>>http://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/shell_db/105_m1.htm

炸薬量2.2kgってのは105mm榴弾に匹敵する。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 22:15:03 ID:???<> >>474
ありがとうございます。
規模の大きな破壊っていうのは巨大なビルを一発で倒壊せしめるかみたいなつもりで言ってました。
榴弾は対人や装甲の無い車両を想定したものだったと思います。
有効範囲の判定も板(松とか?)へ破片の貫通する距離で決まっていたと思うので、やはり前述のような破壊は起きないのではないでしょうか?
それとも単なる勘違いで榴弾でも施設破壊のような行為をするのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 22:29:15 ID:???<> 巨大なビルっていうのがどのぐらいの大きさを指しているのかは知らんが、そこそこの
大きさのビルを一発で倒壊させるというミサイルは存在しない(核弾道や弾道ミサイルの直撃除く)
ちなみに榴弾でビルなどを倒壊させるのはかなりの時間と弾量がいる。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 22:41:28 ID:???<> まあ演習中に撃墜されたF-15Jは、サイドワインダーの至近爆発で確かスタビレータがもげた訳だが。

これが「大規模な破壊」かそうでないかは各個の判断に委ねられる処。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 22:42:23 ID:???<> >>467
やはり戦闘機に積めるミサイルでの破壊の規模はそう大きくならないんですね。
大変参考になり、大いに助かりました。
みなさん、本当にありがとうございました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 22:45:09 ID:???<> >>478はアンカーミスりです。
>>476-477でした。
あと、自分の考える規模の大きな破壊、ですね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 23:03:39 ID:???<> >>478
遅レスだけど
ビル破壊を効果的に出来るのは内部爆破。
構造材を効果的に破壊しないと倒壊しない

でも中のひとや付近にいる人たちに被害を出させたいだけなら
ミサイルでも榴弾でもできる

でもイギリスは爆撃でUボートブンカー破壊したよなぁ <> 名無し三等兵<><>2007/02/13(火) 23:16:43 ID:cECbLzun<> 小説「某国のイージス」で艦長がいそかぜCICから外部カメラで外を監視していたのですが、
イージス艦に外部監視カメラなんて付いてるんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 23:20:18 ID:???<> >>480 ランカスターで10tか7tくらいの爆弾を投下して地中に震動を伝わらせて破壊したんじゃなかったかと
思う。
 今でもラロシェルにはUボートバンカーが残ってる。
http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=en&q=&z=18&ll=46.158436,-1.209531&spn=0.002594,0.004989&t=k&om=1
http://www.uboat.net/flotillas/bases/la_rochelle.htm <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 23:27:35 ID:???<> >>481
どういう描写だったのかは知らんけど、護衛艦には基本的にデッキ上の状況を看視するカメラがついてる。
こんごう型の場合前部CIWSの台座の下あたりに2個あるのが写真で確認できるな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/13(火) 23:46:28 ID:???<> 護衛艦だけでなく大型の民間船でも各所に監視カメラが設置してありますよ <> 名無し三等兵<><>2007/02/13(火) 23:56:50 ID:cECbLzun<> >>483
東京湾を制限海域として立て篭もり、周囲に接近する船は皆撃沈みたいなシチュエーションでした。 <> 483<>sage<>2007/02/14(水) 00:07:44 ID:???<> >>485
違う違う(w

カメラの使われ方がどうだったのかって事。
何にせよ答えは483の通り。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/14(水) 00:51:57 ID:???<> >>482
ttp://ho-to-.hp.infoseek.co.jp/gslam.html

これだな <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/15(木) 08:33:47 ID:???<> 学園島スレ住人が質問に来ても、彼らは荒らしなのでレスしないよう頼みます <> スレ立て主<>sage<>2007/02/15(木) 08:41:47 ID:???<> わかっています

学園島スレを排斥するためのテンプレですから <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 15:35:22 ID:???<> ん?学園島って? <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/15(木) 15:43:27 ID:???<> >>490
荒らしの巣です <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 15:51:55 ID:???<> なるほど触れない方がいい訳ね、了解。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/15(木) 15:56:02 ID:???<> >>492
それどころか他スレに工作員を送り込んだり、外部サイトの荒らし依頼を出したりしてます <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 15:57:37 ID:???<> 話題にすること自体があれなのでもうやめましょう <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/15(木) 16:00:59 ID:???<> >>494
では学園島スレ住人の質問は全て荒らしレス扱いでいい? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 16:17:44 ID:???<> 了解しました <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 16:25:03 ID:???<> 酷い自演だな ウダウダ言う前にさっさとID表示にしてもらってこいよ
話はそれからだ <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/15(木) 16:27:17 ID:???<> >>497
このスレが学園島スレを荒らし扱いするのは決定事項です。
文句があるなら学園島スレで <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 18:34:34 ID:???<> 黙れハゲ <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/15(木) 18:56:58 ID:???<> 死ね工作員 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 19:43:46 ID:???<> >>500
黙れハゲ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 19:45:05 ID:???<> マジレスすると2chでは創作関係には大抵粘着する者が現れる。
創作する者が自分を曝け出している分、粘着すると面白いと考えているのか、
動機は不明。

場合によっては粘着する者がつるんで行動しているケースも
見受けられる。

軍事板では一等自営業氏に纏わりついている者と大石英司のクツミンが
有名かな。

学園島にも粘着が居るということがここまでの流れで判明しただけのこと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 19:53:01 ID:???<> 創作する人間は、血を吐くような思いで作品を作っているというのにね。
なにも生み出さない粘着は恥を知るべきだな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 21:12:47 ID:???<> 他の板の「創作なのか実話なのか判断つかない」性質のスレの場合、
書き手が好評を得ているのに比例して
「作り話うぜー」「作ったの見え見え」とか煽りを入れられる傾向にある。
でもって別にそのスレは創作そのものは別に否定してないし
住民も煽り粘着以外は「創作だろうと面白ければよい」が大半。
粘着は自分は話しを作れないし乙と言われたり評価を得ることも無いから
醜い嫉妬をしている、というのがもっぱらの意見だが。 <> 名無し三等兵<>ge<>2007/02/15(木) 21:55:08 ID:???<> 人が善意でニュースコピペしてるのに、それの削除依頼出されたり罵られたらムカつくに決まってるだろ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 21:57:57 ID:???<> >>505
ニュースのコピペはスレ違いだからよそでやってね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 22:00:35 ID:???<> 全く軍事と関係ない絡めようのないものをコピペされても板違い <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/15(木) 22:00:45 ID:???<> >>506
あ、認められちゃったぁw

創作質問スレから許可もらったから学園島スレにニュースコピペしまくるよ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 22:01:31 ID:???<> 「善意」が間違った結果しかもたらさない奴は
軍事的に「無能な働き者」なので銃殺刑です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 22:06:39 ID:???<> >>508
それもスレ違い <> 名無し三等兵<><>2007/02/15(木) 22:07:32 ID:p2TXWZHl<> ν速+で時々出てくる「無防備都市宣言」の記事ですが
スレの中で冗談めいて「俺らで占領しちゃおーぜ」みたいな話が出てきます

この場合、宣言した都市が日本にある以上、まずは日本国に宣戦布告するんでしょうか
それともいきなり目標の都市を占領しても良いんですかね? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 22:10:50 ID:???<> >>511
しないよ。国内の都市だし……外国にも無防備宣言してる都市はあったし。
まあ、侵略されちゃったけどな。
それに無防備である以上、戦力が無いのだから宣戦布告しようもない罠。
なにせ無「防備」なのだから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 22:13:47 ID:???<> >>511
ジュネーブ諸条約追加第1議定書に規定される「無防備都市宣言」が効力を発揮するのは戦時下だったかと思います。
つまり紛争中の相手国に無防備宣言をするわけで、相手国がないと宣言も何もありません。
「俺ら」が国をどうやって用意するのか興味深いところです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 22:19:07 ID:???<> >>512
>>513
ありがとう御座います
ここでいう「国」の定義とは何でしょうか?
独立国家やまと(これで合ってたっけ)みたく、自称国家が相手だとタチが悪そう <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 22:22:54 ID:???<> >>514
とりあえず、
・領域
・国民
・主権
の基本三要素が無いとな。
シーランド公国みたくどこからの国家からも見捨てられた絶海の施設なんかを
占領して独立宣言でもすれば? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/15(木) 23:04:41 ID:???<>







             AWACS
<<クソ!敵のジャミングだ! 早く回線を立て直せ!>>
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 01:17:59 ID:???<> >>514
>>515に加え、実質的にはある程度の数の外国から国家としての
承認を得ていることを要するだろうね
<> 名無し三等兵<><>2007/02/16(金) 08:12:27 ID:1tdsKiq9<> 火葬は軍事ではない、といじめるのは勘弁してほしい。
<> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 08:30:29 ID:???<> 学園島スレは軍事板にはふさわしくない <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 09:30:34 ID:???<> 学園ラブコメ小説って書くにはどうしたらいいでしょうか? <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 09:36:41 ID:???<> まず、火葬を百回読んで、
「馬鹿馬鹿しいほど手前勝手にストーリーを展開する秘訣」
「子供じみた空想で局面を打開するテクニック」
これらを会得することであろう。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 09:39:41 ID:???<> >>521
そんなの学園と関係ないじゃない

質問してるんだからちゃんと答えて <> 名無し三等兵<><>2007/02/16(金) 09:41:55 ID:Z5g+ysgH<> >>522
idをだすんだ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 09:46:37 ID:???<> >>523
どんな質問にもちゃんと答えないといけないよね <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 10:11:16 ID:???<> 早く答えてください>< <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 10:18:42 ID:???<> >>520
学園ラブコメ小説読んで分析して憶えろでFA。
基本的にどんな創作だろうとそのジャンルを理解するところから始まる。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 10:20:11 ID:???<> >>526
自分で答えられないんだ…
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 10:30:07 ID:???<> ラブコメ小説を書きたいなら、まずラブコメに自分で染まらないとな。
「○○たん萌え〜」とまで素で言えるようになったら合格だ。
道のりは厳しいぞ? ある意味人間を捨てなければならん。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 10:34:28 ID:???<> >>527
どんな創作もそれが基礎ですが?
基礎も解ってない馬鹿はここじゃなくて
小説の書き方解説サイトでも行って読んで勉強しろ。


ここは質問相談スレであって書き方レクチャースレでもないし
他人のアイディアやネタ出しを手伝ってやるスレでもない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 11:10:44 ID:???<> つーか創作文芸板行けよ
答えられなくて当然だろ
ラブコメなんて興味ないんだよ <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 11:35:30 ID:???<> 使えない役立たずばかりだなぁ

まともな学歴なんてないだろ、お前ら <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 11:37:17 ID:???<> 3突タンと88の幸せな結婚って、無理なんでしょうか…… <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 11:47:30 ID:???<> >>532
学園島スレ工作員乙 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 11:52:52 ID:???<> >>528
気持ち悪いんだよエロゲ豚! <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 12:00:07 ID:???<> 学園ラブコメ萌えぇぇぇぇぇぇ! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 12:13:27 ID:???<> ここの住人は質問にまともな答えを返せないのか… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 12:32:17 ID:???<> >>534
別に軍板でもエロゲや漫画やらが話の中に出てくる事は別に珍しくはないが。
作品内に兵器やら銃やらが出てくればそれに触れる事もあるし
描写の間違いに突っ込みいれるスレもある。
そもそも作品を「実際に見てやってない」と兵器が出てくることすら知らないからな。

お前はいったいどこの板の住人なんだよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 12:33:52 ID:???<> >>531>>536
・質問が的確でない場合,回答が正確であっても結果が間違っているという事態が生じます. <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 12:36:28 ID:???<> 俺は栄えあるCCさくら板住人 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 12:41:10 ID:???<> >>520 プロになりたいならば同人を経ずに出版社の賞を狙うのも良いかもしれない。

とりあえず書くというのであれば軍事+学園ラブコメ物はジャンルとしては既に終わっており、
新たな要素を加えてやる必要がある。
 これは小説一つの執筆に要する時間を計算して書き上げた時点での世間の流行を
見越して受ける要素を盛り込むのが良いと思う。

 お勧め例としてはは米軍のイラクとアフガン撤退を学園物に盛り込むのはどうだろうか。
無理にさとうきび畑調にする必要は無いし、人権団体ものにする必要も無い。
 既にある作品としてはブラッド、ブラッドプラスが関連分野にある。これらはベトナム戦争
当時の矛盾、基地の町の病根を背景に抱えている。

 資料としてはフリクェントウィンド作戦やランソン719にエアアメリカ、天と地などを
まず調べたり見ると良い。

 隠し味としては米軍の戦争傾倒で開発中止になった奇怪UAVやUGVを盛り込むと
良いだろう。さらにコマンチ、DDX、アーセナルシップ、ストリートファイター、ペリカン
なども盛り上げに一役買える。 <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/16(金) 12:44:25 ID:???<> 誰でしたっけ、有名な小説家だか漫画家で好きな作品をひたすら模写しまくって腕を磨いた人って。 <> 名無し三等兵<>あげ<>2007/02/16(金) 12:46:12 ID:???<> 内臓萌え〜☆ <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 13:15:29 ID:???<> >>539
奇遇だね、俺も住人の一人だよ。
軍板と違って向こうは丁寧に答えてくれるし。

>>540
誰が投稿するなんて言ったのかな?
真っ昼間から長文乙w

>>541
学園島スレのSSは大半が模写やコピペ
>>542
俺は目玉萌え〜☆ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 13:20:32 ID:???<> >誰が投稿するなんて言ったのかな?

日本語が不自由な人ですか?w

>プロになりたいならば
>とりあえず書くというのであれば <> 名無し三等兵<><>2007/02/16(金) 13:21:54 ID:JZcfJT9b<> 戦国時代の朝鮮半島での日清戦争物 を考えているんですがマジノ線とか小田原城みたいな 要塞を築城した場合どんな長所Or短所 があるんですか教えてください <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 13:22:08 ID:???<> >>539>>543
軍事知識も深めようともしない軍事板住人でもない奴は軍板には必要無いんですよ。
厨房の権利は踏みにじられて当然です。

なお、これは自治スレからの決定事項です。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 13:24:13 ID:???<> >>545
今、荒らしが粘着しているんで回答に妨害が入るかも
なので識者が来るまで落ち着いて気長に待つとよろし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 13:27:04 ID:???<> 488以降、馬鹿が2人縄張り争いやってるだけだろ
どうでもいい。無視するかNGにすればそれですむ話。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 13:31:36 ID:???<> >>548
馬鹿の片方と見られる奴は過去このスレも荒らす宣言出してるわけだが。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 13:34:03 ID:???<> >>546
捏造乙
そんな事実は存在しない。

>>547
全く丼炒飯には困ったもんだね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 13:34:52 ID:???<> 軍用機を作品に登場させたいのですが
用語とかググって辞典みたいなのは幾つか見て回ったんですが
台詞まわしとか法則が今一わかりません
なにか参考に成る作品か書籍でお勧めはありますか? <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 13:37:33 ID:???<> 聞く前に自分で調べないと社会では通用しません <> 551<>age<>2007/02/16(金) 13:44:57 ID:???<> >>547
荒らしなんてどこにいるんだよ

意味不明なこと言ってないで早く質問に答えろ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 13:47:38 ID:???<> あ、このやり口難民で見た事ある <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 13:48:51 ID:???<> そういやいつの間にか質問者のID表示がテンプレから消えちゃってるな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 13:55:17 ID:???<> ひたすらメル欄に書き込まれるage
テンプレから消えたID表示
この二つの符号が意味することは、一つ……! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 14:33:54 ID:???<> >545
>戦国時代の朝鮮半島での日清戦争物
すまんが↑の意味が分からん。
つまり質問はこういう事か?

日本の戦国時代(15C後半〜16C初頭)における朝鮮半島を舞台に、
日本と中国(この時代だと明?)が戦う物語を考えています。
この世界でマジノ線や小田原城のような要塞が作られた場合、どんな長所や短所があると
考えられるでしょうか。

>551
時代設定と舞台、あと登場させる軍用機の種別または機種を教えてくれ。
範囲が広すぎて回答しづらい。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/16(金) 14:56:43 ID:e3tYy+Mp<> 近未来の日本について考えてるんですけれど、
対米関係悪化の抑止力となるものの中で最大のものとはなんになるのでしょうか?
やはり国債? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 15:11:38 ID:???<> >>558
「敵」がいるかどうか。

ぶっちゃけロシアと大陸中国がいるかぎり日本が対米関係を致命的に
悪化させることはない。というか怖くてできない。

敢えて架空として考えるなら、「アメリカと同盟していることによる安心感」
よりも「アメリカに蔑ろにされているという怒りと現実的不利益」が勝れば
国民に反米指向が爆発し、選挙で自民党系(親米同盟路線)の与党が大敗して
一挙に感情的反米に傾く、というのが”読者にありえるかもと思わせそうな”
想定かな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 15:19:00 ID:???<> >>558
あとはトヨタの・・・というか奥田様のご意向だな。

「じゃあ明日からトヨタの車は一切輸入させない」とアメリカに言われたら、
日本経済は終わるので。
すくなくとも風評的に終わる。日経平均が暴落するから。
そんなことは経団連が絶対にさせないだろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 15:24:51 ID:???<> >>545
知ってるかもだが
戦国時代の日本の城塞建築方針には支城との連携が含まれている。
簡単言えば、支城を攻めれば本城から支援が来て挟み撃ち、
本城を攻めれば支城から支援がきて挟み撃ち、というもの
攻め手は二正面作戦を強いられる。
小田原城や大阪城みたいな総構えは戦国末期の城のタイプで
それにしたって支城との連携を崩された上で攻略されている。
だから、朝鮮半島に城塞を築くとしたら本城-支城システムは
必ず取り入れられるはず。

ローマ帝国のゲルマン民族対応の要塞線のシステムも似ている参考にしてみたら?

当時の朝鮮半島のインフラは全然整ってないから段階的に切り取っていくのが肝
いっそのことローマ軍みたく道路整備しつつ進軍するのも良いかな。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 15:35:50 ID:???<> >>555
不要だと判断されたんでしょう <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 15:47:02 ID:???<> >>562
前スレで不要だという意見が全くでなかった以上、
>>1の独断でされた事は決定事項にならない。


もし>>1が全て独断でやっていいなら
次スレ立てるときに「創作スレは板違いではありません」
とか明記されてもそれに従わなくちゃならないなあ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 15:49:49 ID:???<> 創作スレは板違いじゃない質問相談スレを作れば良いんだw <> 545<> <>2007/02/16(金) 16:04:55 ID:???<> 〉〉557さん 説明不足ですみません朝鮮征伐で日本領になった南部朝鮮と北部の李氏朝鮮(清の傀儡)との戦争という設定です <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 16:10:32 ID:???<> 清朝は江戸時代。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 16:23:37 ID:???<> 挑戦征伐の時の中国は明だよ・・・・・・。
まずは高校の世界史教科書読もうよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 16:33:04 ID:???<> まじで高校生とかじゃないのかね。
<> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 16:36:51 ID:???<> >>568
可能性は極めて高いと思われます。
自治スレで得た情報によると、軍板にはかなりの数の中高生がいるらしいです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 16:38:51 ID:???<> お前を呼んでなぞいない。 子供は学習して大きくなれる可能性があるが
お前は成長なんかしないだろ。 お前等2人うざいんだよ <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 16:43:15 ID:???<> >>570
脳内ルールを振り回さないでください <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 16:45:15 ID:???<> タリ警って結局就職できなかったのか <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 16:48:28 ID:???<> 俺はタリ警じゃなくて翡翠なんだけど <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 17:00:18 ID:???<> よくわからんが少女漫画って
主人公の女がセレブな自己中イケメンに反発しながらも気がついたらベッドインして
いつの間にかデレ全開になるような展開ばっかだろ <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 17:02:25 ID:???<> >>574
エロゲはもっと酷い <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 17:06:20 ID:???<> >>574
なんでいきなり少女漫画の話に飛ぶのかわかんないが誤爆か? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 17:11:48 ID:???<> このスレの現状はレディコミ並み混沌だといいたいわけだ <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/16(金) 17:16:09 ID:???<> >>577
誰のせいかな <> 名無し三等兵<><>2007/02/16(金) 17:35:59 ID:I1n/p7d/<> >>560
北米トヨタの現地生産率はものすごい高く、
その操業を止めることは米国にとって日本と同じくらいのダメージになりますよ。 <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/16(金) 17:43:15 ID:???<> 貿易が止まると困るのは鉄鋼・航空とかでしょうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 17:45:56 ID:???<> >>579
と、いう現実と風評による株価の暴落は関連しまい。
「日本がアメリカと断交する!」という話が流れた時点で
日本経済は終わっちゃう。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/16(金) 19:06:20 ID:vgHSyJXj<> 大型の護衛艦などが座礁やエンジントラブルで曳航しないといけなくなった場合、
ロープはどこに接続するのでしょうか?
また曳航に使う艦艇はどのようなものでしょうか? <> 名無し三等兵<><>2007/02/16(金) 19:10:54 ID:Z5g+ysgH<> >>581
いや、「信憑性のない噂だ」と一蹴されそうな気もしますが。
それくらい食い込んでますからのう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/16(金) 19:31:03 ID:???<> >>582
アメリカには「艦隊型曳航船」が有る <> 名無し三等兵<><>2007/02/16(金) 19:41:10 ID:Z5g+ysgH<> >>582
護衛艦同士で引っ張ることを想定した訓練もやっているようです。
具体的にどこにロープを引っかけるかは識者とか経験者をお待ち下さい。 <> 545<><>2007/02/17(土) 00:47:11 ID:V2RTQ06U<> >>561
ローマですか、
まったく思いつきませんでした。
明日、図書館であさって見ます。

>>566
>>567

南部朝鮮を押さえられて早々と明が滅亡し清が成立した
てことにしてます・・・設定の後出しジャンケンぽくなってしまいました、
なんかこんがらがってるんで整理してからまた来ます

>>568
>>569
リアルで高1です。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 00:54:55 ID:???<> 高校生は軍事板に来ないでください <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 00:57:01 ID:???<> 一日中貼りついているんだな
タリ警もご苦労なことだ <> タイフーン
◆sePHxJrzaM <><>2007/02/17(土) 01:58:39 ID:kXneH0xB<> 考察や設定ばかり気になって書けなくなった時はどうするべきでしょうか?

真夜中にすみません。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 01:59:18 ID:???<> 書け。ひたすら書け。

スランプを脱出するにはそれが一番だと偉い人も言っている。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 02:00:15 ID:???<> 何が必要かではなく、何を描きたかったのかを思い出す。
書きたいことのために必要な事に限って描写しなさい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 02:03:54 ID:???<> >>586
とりあえず、入門編は、塩婆の「ローマ人の物語」の
「危機と克服」って巻がいいかな。
ドミティアヌスって皇帝の章に、リメス・ゲルマニクスという、
対ゲグルマン民族用の要塞戦構築について書いてあるところが参考になるだろう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 02:15:18 ID:???<> >>586
朝鮮出兵の頃はヌルハチ(清の前身の後金の建国者)は女真族の統一をすら成し遂げていなかったんだから
その設定はちょっと無理があるかも……
それに史実でも直接明王朝を滅ぼしたのは清ではなく李自成だし。 <> タイフーン
◆sePHxJrzaM <><>2007/02/17(土) 02:25:55 ID:kXneH0xB<> >>590>>591
夜遅くにレスありがとうございます。
スレが半端じゃなく荒らされたりで書けなくなっていました(´;ω;) 

また、やってみます。 <> ∠(,,゚д゚)ケイレイ
◆nbyvo04lz. <>sage<>2007/02/17(土) 02:30:45 ID:???<> それはAAもおなじだお。

必ず荒らしが来る。
でもプギャ様や荒らし様の為に書いているんじゃないでしょう?
あなたの自己実現を、他人の暇つぶしのために放棄するなんてつまらない。
それこそ人生の無駄だよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 02:38:36 ID:???<> >>594
避難所もあることだしガンガレ
池沼の暇つぶしにいちいち付き合うことも無い
筋の通らない批判に同調するような軍板住人も少なかろう







と、思いたい・・・ <> タイフーン
◆sePHxJrzaM <>sage<>2007/02/17(土) 02:45:07 ID:???<> >>595
負けないように頑張るつもりです。
投下終了した矢先にニュースコピペやSS改変やられた時はさすがに腹立ちましたが…。

>>596
以前のような活気あるスレ(ニュースコピペや少年犯罪、いじめネタではなく)に戻すため頑張ります。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 02:47:44 ID:???<> お前は一人じゃないことを忘れるな! <> ∠(,,゚д゚)ケイレイ
◆nbyvo04lz. <>sage<>2007/02/17(土) 02:51:04 ID:???<> >>597
甘い甘い。
ウリなんてリアルタイム投下中に割りこみ改変かけられたもん。
だからID出しを推奨するんだ。
IDで抽出できるから読みやすくなる。

負けるにはまだ早い。
あなたにはまだ沢山の読者、味方がいるんだから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 03:41:57 ID:???<> >>597
タイフーン氏、お互いに頑張りませう。
漏れも学園島で話を思いついたので、いつか投下したいと思ってます。
微力ながら頑張るので、楽しい話を作りましょう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 08:43:06 ID:???<> 俺、叩きにも擁護にも回ってない人間なんだが・・・
叩きも擁護も何でここでするんだろうかね。

日露戦争のときの、満州在住の中国人ってこんな気分だったんだろうか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 08:50:13 ID:???<> >>601
たぶんね。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 08:57:18 ID:???<> 荒らされる側にも罪はある

つまりタイフーンが悪い <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 10:06:29 ID:???<> タイフーンは軍事板で一番嫌われてる <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 10:40:50 ID:???<> タイフーンは荒らしなのでレスしないように <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 11:22:01 ID:???<> 満州中国人派としては荒らす意図のあるなしに関わらず全部いらないから
来ないでほしい <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 11:31:57 ID:???<> >>606
タイフーンの質問や相談は受け付けない約束だよな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 11:34:03 ID:???<> お前も含めて全部だ

創作の話題だけにしろよ <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 11:37:31 ID:???<> >>608
タイフーンの質問や相談は受け付けないと早く約束しろ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 12:11:27 ID:???<> >>597
>以前のような活気あるスレ
もう無理だと俺は思ってる。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 12:23:09 ID:???<> >>610
F自スレからの爆撃や嫌がらせが凄いからね <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 12:28:32 ID:???<> >>610
自治スレが許すわけないでしょ?
軍事板から出ていくまで嫌がらせ続けるから。 <> 1<>age<>2007/02/17(土) 13:25:43 ID:???<> >>612
頑張ってくださいね。

ここは学園島スレ工作員が跳梁していますが、基本的にタイフーンはベンゼン中尉と同等の扱いです <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 14:26:30 ID:???<> 気にせず頑張って、タイフーン <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 14:57:54 ID:???<> >>613
うだうだ言う前に強制IDにしてもらってこいよ

そうしたらちゃんと相手してやるからさ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 15:14:44 ID:???<> 創作スレの住人で団結してage厨追放キャンペーンとかしたらどうかな?
徐々に人数増やしていってさ。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 15:15:42 ID:???<> 軍事板の住人で団結して創作系スレ追放キャンペーンとかしたらどうかな?
徐々に人数増やしていってさ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 15:19:15 ID:???<> >>617
焦ってるw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 16:07:43 ID:???<> 創作物の質問や相談を初質スレで受け入れろというのか?
冗談じゃない! <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 16:14:14 ID:???<> 決定事項だから受け入れてください <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 16:16:20 ID:???<> >>619
現実の話と空想の話が混ざると訳がわからなくて迷惑だしな。

空想の話を現実のものとして質問されるからたまらんw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 16:37:16 ID:???<> 初質スレを潰すのは自治スレ住人の総意? <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 16:48:01 ID:???<> なんか学園島スレがあちこち荒らし始めたな <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 17:56:22 ID:???<> 学園島スレはCCさくらオタしかいない犯罪者の巣窟です

スルーが一番です


449:名無し三等兵 :2007/02/17(土) 17:22:47 ID:??? [sage] >>448
そんなの関係無いお。
白石初等部筆頭、さくらたんがお前を成敗するお。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 17:59:31 ID:???<> >>624
スレ違いじゃボケナス
自治スレに書き込んで来い <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 18:10:46 ID:???<> スレ違いじゃないよ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 18:17:49 ID:???<> こうも続くと誰かレス削除依頼出した方が良いんじゃないか? <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 18:19:01 ID:???<> 無理だよ

俺は運営の後ろ盾あるし <> 名無し三等兵<>sage 上げ厨が何分で食いつくか見物<>2007/02/17(土) 18:35:04 ID:???<> >>627
定期的に出されてた
ちなみに削除議論板で俺が聞いたところ、強制IDは
板住人の許可があれば(どういう形で許可が出たと判断するかは知らん)OKとの事

当時は荒らされているスレが一つだけ、という理由でお流れになったが
初質、創質、学園島、F自(なぜか2つある)、自治スレの6スレが荒らされてる今なら
強制IDの導入もやぶさかでは無いと思われ <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 18:38:35 ID:???<> 強制ID導入なら、学園島スレは軍板全体を敵にまわすな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 18:51:29 ID:???<> >>629
いや、違う。
ここのスレのスレ違いレスの削除だ。
削除議論でやって同意が得られんのが気に入らないから
ここに迷惑かけるんならテロと何ら変わるまい? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 18:51:43 ID:???<> いい加減別の場所でやらないか? <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 19:01:22 ID:???<> 脳内ルール振り回すな <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 20:12:23 ID:???<> >>631
軍板で創作やることがテロだって言ってるんだよ。
軍事板は純然たる軍事を語るべき板であり、創作なんて外部板やブログでやればいいんだ。
俺たちは運営の認証をもらっているんだから、黙って創作系スレは軍板から出て行け <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 20:18:42 ID:???<> 荒らしコテハンタイフーンの肩を持ったお前らは純然な板の敵だ <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 20:24:00 ID:???<> 創作厨は早く出ていけ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 20:28:28 ID:???<> つーかこういう議論自体、派生議論すれとかでやってくれ
どっちも邪魔だ <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 20:28:49 ID:???<> 運営に逆らう馬鹿がいるのはここですか?

荒らしを叩くのは楽しいなぁ <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 20:30:25 ID:???<> >>637
全く学園島スレ住人には困ったものですね。
でも、このスレも同罪なんで諦めてくださいw <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 20:33:34 ID:???<> >>637
空気読んでくださいよ

今、軍板は存亡の危機に瀕しているんです! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 20:36:28 ID:???<> 運営によると自演はルールで認められてる <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 20:44:53 ID:???<> 昭和31年の東宝怪獣映画「空の大怪獣ラドン」では、F86が空飛ぶラドン攻撃して、速力をマッハから半減させた
という描写がありました。キャリバー50装備のF86、でです。4機がかりででした。

1989年、ミグ19かミグ29、2機で上のような耐久力のラドンを迎撃したとします。ミグ19は対地ロケットポッド(レンコン
みたいな細かい穴にロケットが入っているやつ)、ミグ29は対地装備なしとします。

ミグ19とミグ29、どちらがラドンに対して効果的迎撃ができるでしょうか? 最後はラドンの近くをABふかして超音速で
飛び去って衝撃波でトドメのつもりですが、 ネタとしてのおもしろさもふくめて、ご意見をいただければ幸いです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 21:03:42 ID:???<> ハゲは黙って受験勉強しろ <> 運営公認です<>age<>2007/02/17(土) 21:06:51 ID:???<> >>642
ちょっと黙ってろ。今質問は受け付けられない。

>>643
うっさいぼけ!今忙しいんだよ!!!!!!!! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 21:09:14 ID:???<> >>642
ロケットじゃ超音速目標にゃあたらねー。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 21:17:40 ID:???<> >>642
中学生は勉強しろ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 21:18:51 ID:???<> >>642

>最後はラドンの近くをABふかして超音速で
飛び去って衝撃波でトドメのつもりですが、

そんな近距離飛んだら自分も墜落しそうだな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 21:19:33 ID:???<>                ∧     ∧
              /=ヘ   ./=ヘ
.             ト、.=ヽ  /= イ
             」::ヘ =V =/.|
           ,〆、`ヘ.ヘ= =/.:::/
..          ( .。リ:。ヽ ∠_.γ⌒).           、′     、 ’、  ′     ’
           γソr⌒77''ヽγ⌒。
           /:ト(.(ミ〔.n.〕彡イゝ.ノ           . ’      ’、   ′ ’   . ・
          ( |:\\.|::|.シ/;|バ            、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘
          /´`ト`::::ヽ|::|//::|丿                ’、′・  ’、.・”;  ”
         .|、(::/⌒/.|::|rヘ/:/ヽ         .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
        ,..〔∠ノ ./ .|::|..| :|シヘ|            ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
     ,,....,,(_..,/ ,/ .|/ | ::|:、丿             . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
    /|⌒::ノハ_し'':\,||,,,./| ::::|: ゝ-、           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  /‖ //´ヽノ:::::::|\/:|ヾ:ソヽ、::r''⌒ヽ、    _( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,
 /´⌒|ト ソr゙` ̄`ヾ::::|  |.,:::|::/´`丶:::|ゝ:ノ.::'|       :::::. :::  >>646::::). "::⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/
429 名前: <> 646<>age<>2007/02/17(土) 21:21:14 ID:???<> >>648
コピペ荒らし乙

そういうことやめてくれない?みんな迷惑してるよ <> 名無し三等兵<><>2007/02/17(土) 21:24:55 ID:w4c4z5ep<> 悔しいけど今は我慢してやる
しかし気に入らない
絶対に見返してやる
絶対に 絶対にだ 
忘れんなよ
<> 運営公認です<>age<>2007/02/17(土) 21:30:11 ID:???<> >>650
おうおうw
お前らが軍板でやろうとする限り何度でも潰してやるからな、創作厨w <> 中立国<>sage<>2007/02/17(土) 21:33:57 ID:???<> だれか、この戦争の解説よろ。なにがおきてんのよ?

学園島スレみたけど、あれなに? <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 21:35:36 ID:???<> >>652
学園島スレのタイフーンというコテハンが、自分のスレが荒らされたと被害妄想に
陥ってあちこちのスレを荒らし始め、あちこちから仲間の荒らしを呼び寄せてるの。 <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/17(土) 21:39:24 ID:???<> >>642
普通にAAM使うのは駄目なんでしょうか。

>>652
学園島スレとかを荒らしてる子が規制議論板の荒らし相談スレ見てスイッチ入ったみたいです。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 21:42:39 ID:???<> >>654
エンジン全開だよぉ〜!!!

目指せ一夜で二スレ潰し! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 21:47:39 ID:???<> >>639
そんなスレ覗いたこともねーよ
>>640
だったらなおさら専用のスレ立てて議論しろよ
質問スレで議論するんじゃない <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/17(土) 21:49:06 ID:???<> >>656
嘘付け

大好きなクセに <> 中立国<>sage<>2007/02/17(土) 21:49:34 ID:???<> >653>654 解説ども。

>654
>642の質問みたけど、怪獣にAAM程度のもので効くかな? ミグ19の30ミリ砲が一番痛そうな気もする <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/17(土) 21:54:56 ID:???<> あ、念の為に言っておきますと>>653はデタラメですから。

>>658
> 怪獣にAAM程度のもので効くかな? ミグ19の30ミリ砲が一番痛そうな気もする

このスレのちょっと前にも出てきた話なんですが、
AAMって弾頭のサイズが軽榴弾砲と同じくらいあるんですよ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/17(土) 22:05:58 ID:J+LtO1M8<> >>658
黙れ河童ハゲw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 22:48:52 ID:???<> >>642
ミサイルは当る、というかロックオンができるかどうか。
ロケット弾を対空に使うのも有効範囲内に近寄れない気がする。

なのでやっぱり機関砲を地道に当てなきゃいけないんじゃないかな。
12.7mmであれだけのダメージを与えられたのだから、30mmや23mmなら
もっと効果的だろう。

あとわざわざ接近して衝撃波なんか食らわすよりは、地上に不時着した
ところで更に機銃掃射した方がより効果的だと思う。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 23:05:55 ID:???<> >658
携SAMでもアルミ製装甲車ぐらいなら撃破できたと思ったが。
対重爆用の大型AAMならさらに威力がでかいぞう。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 23:08:20 ID:???<> つーか超音速飛行中に対地ロケットなんて撃てるのか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/17(土) 23:37:35 ID:???<> 自分の撃ったロケット弾に当たりそうだけどな。 <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/18(日) 01:41:27 ID:???<> 学園島スレに運営公認のニュースコピペ中

みんな見に来てね <> ハリケーン
◆i3FjaNbBfI <>age<>2007/02/18(日) 01:56:12 ID:???<> 少年犯罪と軍事を組み合わせるにはどうしたらいいですか? <> ハリケーン ◆i3FjaNbBfI <><>2007/02/18(日) 02:18:46 ID:uHceNjLO<> 早く答えろよ馬鹿野郎! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 02:36:09 ID:???<> >>667
それ考えるのが作家の仕事でしょ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 06:10:11 ID:???<> いくら弱っていようが
衝撃波ごときではあんなバカでかい生物にダメージなんか
食らわせられません。
同じく弾丸での衝撃波でも人の頬に傷つける描写も嘘です。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 09:15:45 ID:???<> >>666-667
夜も遅い時間にやる事は「僕、頭悪いんです」と
叫ぶくらいしかやる事無いのか?age厨

母親の白髪が増えたろ?

それとももう何年も前に親から見捨てられているのかwww <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 09:17:27 ID:???<> なんで構っちゃうんだろうね
ほんと、無能な働き者だよ <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/18(日) 10:26:29 ID:???<> >>671
運営を敵にまわし、悔しくて仕方ないんだよ <> ハリケーン
◆i3FjaNbBfI <><>2007/02/18(日) 10:36:42 ID:uHceNjLO<> >>668
わからないから聞いてるんだよ

早く答えないと運営公認の埋め潰しをするぞ <>
◆i3FjaNbBfI <><>2007/02/18(日) 10:39:06 ID:2QM2drb8<> 運営の方から来ました

河童ハゲはアクセス禁止にしようと思いますw <> ハリケーン
◆i3FjaNbBfI <><>2007/02/18(日) 10:41:53 ID:uHceNjLO<> >>674
粘着荒らしは巣に帰れ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 11:35:46 ID:???<> >>666 少年犯罪と軍事だけでは際物となる可能性が高い。後もう一つ入れる必要がある。

例えば宗田理の「ぼくらの七日間戦争」は少年犯罪ではないが少年の理由なき反抗を描いている。
少年犯罪という規定そのものが少年の危うさによっているところが大きいためそこに犯罪という
法律的視点を入れるよりも、少年と為政者と軍事(A君の戦争シリーズ)や、少年とSFとミステリー
(福島実、筒井康隆のジュブナイルSFなど)のほうが概して実りがある。

しかし、少年と軍事という観点からは初代ガンダムの完成度というか原型としての影響が
極めて大きいように思える。この分野では初代ガンダムをみて育った世代が現在作り手側に
回って作品を出しているということも大きい。最近ではシャア・アズナブルの評伝がでていたり
する。

 ただし、正面からやれば可能性はある。少年兵と戦争と犯罪というテーマがある。
これはEDENで多少触れられているがアフリカの紛争や中南米の都市、麻薬ゲリラそのものを
扱った重いテーマのものは未だに無い。 <> ハリケーン
◆i3FjaNbBfI <><>2007/02/18(日) 11:42:50 ID:uHceNjLO<> >>676
レイプや監禁、虐殺をたっぷりとストーリーに取り込みたい <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 12:22:41 ID:???<> >>677 それにはまず中国大陸から帰還した人たちの文集などを読むことをお勧めします。

右左の話ではなくて一般的に日本人がどのような反応を示すかを自分の内側に見つける
ことができるためです。その上でサンガーの傭兵や少年兵士の本を読んで参考にすると
良いと思います。

少年兵のほうにはいかに少年兵が残酷足りえるかのエピソードもでてきますから
かなり適していると思います。 <> ハリケーン
◆i3FjaNbBfI <><>2007/02/18(日) 12:35:41 ID:uHceNjLO<> >>678
ありがとうん


頑張って学園島スレで現実的考察をするよ <> 名無し三等兵<><>2007/02/18(日) 12:51:47 ID:MrB1HM7e<> 戦闘機や兵器の名称はどのように決まるのでしょうか?
また、名称についている数字にはどのような意味が含まれているのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 12:56:12 ID:???<> >>680
一つだけ言わせてくれ。

自 分 で 調 べ ろ <> ハリケーン
◆i3FjaNbBfI <><>2007/02/18(日) 13:04:40 ID:uHceNjLO<> >>680
自分で調べられない中学生は勉強しましょう

親が泣いていますよ <> 680<>sage<>2007/02/18(日) 13:23:08 ID:???<> 申し訳ないです
航空機、銃器の名付け方がどうしても見つかりませんでしたので質問させて頂いたのですが、物言いから察するにすぐに見つかる事のようですね
私が見落としていただけのようですので、もう少し自力で探してみます
ありがとうございました <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 13:25:58 ID:???<> >>683
だな。創作っていうのは、まず自分から資料を集めることからはじまる。
自力で探す癖は身につけといたほうが後々楽になる。
という訳でまあ、ガンガレ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 13:27:15 ID:???<> 自分で調べられない奴は創作なんかしない方がいい <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 13:29:04 ID:???<> そしてじきに調べるだけで満足して書かなくなるわけさ・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 13:32:43 ID:???<> >>683
国や時代によって変わってくるので、もう少し質問する範囲を限定(旧日本軍とか)すると回答があるかも。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 13:35:57 ID:???<> 軍板で創作なんて板違いじゃないか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 14:08:33 ID:???<> >>680 日本の帝国海軍、帝国陸軍の場合 皇紀の下二桁+式というのが多い。
例えば百式輸送機や零式艦上戦闘機など。

通称では設計者の名前をとったりする。村田銃とか南部とかの銃関係に多いかな。

米軍の今の航空機の場合は機種毎の開発番号で管理していく。試作、開発中は頭に
Xがつく。戦闘機ならF、攻撃機ならばA、哨戒機ならばP、輸送機はC、電子関係がE。

ロシアだと開発、設計局毎に通してつけてます。たとえばミグとかスホーイとかアントノフ
とかイリューシンとかがあります。Mig-29、Su-27、Su-35あたりは日本でも有名だし、
ちょっと古くていいならMig-21とかMig-17とかもある。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 17:11:07 ID:???<> >>683
もう遅いかもしれないけど、このスレは今荒らしが常駐していて回答せずに煽る事があります。
ぐぐってすぐ回答が出る質問で無ければ、「自分で調べろ」と言う回答者は多くないので気にせず気長に待ってください。
ただ>>687氏が言っているように、命名の規則は国や時代によって変わるので、範囲を絞って質問しましょう。

ただそうするとぐぐってすぐ回答がでるかも・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 20:49:25 ID:???<> >676 重い現代チャイルド・ソルジャー小説ならもうあるぞ。

アマドゥ・クルマ「アラーの神にもいわれはない」
打海文三「裸者と裸者」「愚者と愚者」 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/18(日) 22:19:39 ID:???<> >683
旧ソ連だとNATOコードと実際の番号はぜんぜん違うのでご注意を。
これはソ連が名称そのものも防諜のために機密扱いにしたりしたためで、
NATOコードは存在が判明した順とかで付けられています(なのであとで訂正されたり)
また名称もNATO側である程度の法則性を持って(アルファベットにすると判りやすい)
「悪意のある」名称をつけていたりします。まあどんな悪意かは訳してみればよいかと。

米軍の番号は年号や試作順とかで決められるものが多いのですが、
モノが多くなりすぎて収拾が付かなくなったりするとご破算になって、
1から付け直しになったりしますのでちょっと混乱するかも。
名称は社の伝統(戦闘機の幽霊シリーズや猫シリーズ)や
略語の無理矢理こじつけだったり(ヘルファイヤミサイル等)
神話や英雄、歴史上の人物の名前からとったりしますが
絶対にこれ、という基準はありません。

まあ、ちょっとした謎解き感覚で調べてみてください。結構面白いですよ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 03:40:57 ID:???<> 木管楽器
チビ
漆喰画
大蝙蝠
鞭打ち係
テコ
猟犬 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 03:46:50 ID:???<> >>693
二番目ってなんだっけ?

田舎モン
臆病者
め*ら
屁コキ
く*んぼ

ってのもあったな。
「政治的に正しくない用語」ばっかりだが、よく公文書に記載できたもんだ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 03:53:44 ID:???<> >>694
弱い者イジメの手先
のろまなウスラバカ

もお忘れなく。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 04:09:08 ID:???<> メリケンは冗談好きばっかだからな。

核爆弾とか水爆にすごく不謹慎なコードネームを付けまくってたのは有名。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 09:32:22 ID:???<> 自分の母親の名前が呪詛の対象になっても構わないようなバカもいたな <> 名無し三等兵<><>2007/02/19(月) 10:23:40 ID:+gNzgZSg<> ポルシェ博士が作った人型兵器を登場させたいんですが、どんな具合にすれば博士らしい機体になるでしょうか?

電動で動くことはとりあえず決めています。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 10:43:31 ID:???<> 設定の味付けや修整ならともかく
裏づけや設定は自分でこしらえてこそ、強引でも説得力がある
他人の意見のイイとこどりのアイデアじゃ登場させる意味あるの?

「ポルシェ博士が作った人型兵器」の「どんな具合」とまで求めるのなら
それは君の作品には無理矢理登場させる必要はないということだろう
別のを出せば? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 10:46:00 ID:???<> 曲線的な造形かな。
フォルクスワーゲン=ビートルなんて、当時のフォードなんかの量産車と比較すると、丸まっこいフォルムが何とも言えずに絶妙。
ヘンシェル社製のケーニヒ・ティガーとポルシェ製を比較しても、
前者の砲塔はかなり直線的な造形に見えるが、後者は緩やかに曲線を描いた装甲板を組みあわせた感じ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/19(月) 11:12:51 ID:+gNzgZSg<> >>699
申し訳ないです。
自分である程度考えていたのですが、どうにも行き詰まってしまって…。

>>700
ありがとうございます。
ゴッグみたいな感じになるのかな。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/19(月) 11:31:33 ID:uIg50KeS<> ミカドロイドを出すがいい <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 11:46:03 ID:???<> >>701
ヘンシェル型とポルシェ型ではそれほど劇的な違いがあるわけではないけど、
まあ、その辺はぐぐるなり、本で調べるあるよろし(オスプレイのケーニッヒス ティーガー重戦車とか)。

表現手法的に生産性に優れた量産型とポルシェ型を並べるというのはいいんジャマイカ。
生産性を考慮すれば、どんなものにせよ、直線的な板を組みあわせた方がよい(ヘンシェル製ケーニヒス・ティーガーに近くなる)。
避弾経始や自分のデザイン哲学などにこだわり抜くと曲線っぽい仕様になる(ヘンシェル製ケーニヒス・ティーガーに近くなる)。

お陰で、元は同じ兵器なのに、似て非なるものになってしまう。
そんな対比をさせればいいのさ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 11:51:00 ID:???<> ×避弾経始や自分のデザイン哲学などにこだわり抜くと曲線っぽい仕様になる(ヘンシェル製ケーニヒス・ティーガーに近くなる)。

○避弾経始や自分のデザイン哲学などにこだわり抜くと曲線っぽい仕様になる(ポルシェ製ケーニヒス・ティーガーに近くなる)。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 11:51:26 ID:???<> そもそも兵器思想も違う人型兵器に戦車のデザインは意味がないのでは・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 12:06:17 ID:???<> 電動ならいいんだよ! <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/19(月) 12:39:50 ID:???<> 自分で設定作れない池沼は創作なんかやめろ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 12:41:34 ID:???<> 昼まで寝ていたのは理解した <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/19(月) 12:48:08 ID:???<> >>708
なんのこと???

最近意味不明な粘着をしてくる奴がいて困る <> CC名無したん<>age<>2007/02/19(月) 12:53:14 ID:???<> 人型兵器なんて妄想の産物であり、魔法少女に劣る <> 名無し三等兵<>age<>2007/02/19(月) 12:59:30 ID:???<> 魔法少女は兵器としても利用価値がある <> ハリケーン
◆i3FjaNbBfI <>age<>2007/02/19(月) 13:16:18 ID:???<> なんで創作系スレが軒並み荒れてるんですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 13:24:35 ID:???<> >>712
気にするな で、質問は? <> 名無し三等兵<>SAGE<>2007/02/19(月) 14:56:48 ID:???<> 人型兵器多脚兵器使えね〜とか言ってるのは現代の科学技術が追い付いてないからだろ。
時は16世紀、ピストルはフリントロック単発式のため最前線では使えね〜兵器でサーベルやスピアが主力だった。

百年前の航空機もそう。
今じゃ日本刀や甲冑なんか使えね〜兵器になってる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 14:58:18 ID:???<> まぁそれについては一理あると思うが、とりあえずピストル(拳銃)が主力武器
だったことがあったとは知らなかった。日本刀もね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:00:59 ID:???<> >>714
16世紀の主力兵器は、スムースボア式の先込め小銃(火縄銃)と槍。
小銃の配備が遅れたところでは未だに投石と弓矢が遠距離攻撃兵器の主力。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:02:10 ID:???<> >>714
しかし
「現代の科学技術が追い付いていないが、考えは間違いない」
とは言えないだろう
成功例だけをあげてもね

失敗を 認めるまでは 期待作 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:04:01 ID:???<> 現代の科学技術が追い付いていない期待作なら腐るほど <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:16:00 ID:???<> 逆の発想で、
人型兵器を兵器として成立させる為にはなにが必要なのだろうか? <> 名無し三等兵<>Sage<>2007/02/19(月) 15:21:35 ID:???<> 未来の警察官と消防士は人型ロボットになるだろうな。
裁判官と官房長官は人工頭脳。

総理は生身の人間。
検事や弁護士はよくわからない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:22:22 ID:???<> 最前線で使えね〜って言われていて技術力があがった現代でも使えてないもの方が多いだろ
自動装填装置が発達しても多砲塔戦車なんて名前すらあがらない <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:26:27 ID:???<> ポルシェ博士っぽさが出るデザインは?
って質問なんだから人型の有効性を議論する意味はないだろう <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:31:58 ID:???<> >>719とてつもなく高性能な人工筋肉と高度なAI、
人工筋肉は現用小銃ていどには耐えられないといかんね。
腕は四本(肩から二本、胸に二本)、手の指はイソギンチャク型多指ハンド。
首は無く頭と胴体が一体化。(ズゴック型)
通常は四脚走行で時速数百キロで走り二脚でないと行けない場所や場合には後ろ脚二本を背中に折り畳む。
どうかな? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:32:32 ID:???<> ラーテ……は違うか


フィクションですら活躍させる場所に困る兵器だからな…… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:36:31 ID:???<> >>723
銃火器は手で持たせなくても、肩とかに固定しちゃえばいいんじゃね。
あるいは腹とか。
手は飽くまでも工兵的な作業に必要な時に使用を限ってしまえば、
肩から2本の手は要らないような気がする。 <> 722<>sage<>2007/02/19(月) 15:38:23 ID:???<> 具合ってだけでデザインとは一言も言ってなかったか……orz <> 名無し三等兵<>sa ge<>2007/02/19(月) 15:39:58 ID:???<> http://imepita.jp/20070219/562880 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:40:16 ID:???<> 最初にデザインありきだから>>723みたいな考えなんだよ

ポルシェ博士に限らず、ものづくりは
道具としての機能を有効に使うための結果が
あのデザインなわけで
とりあえず「人型!」、後付で「技術的には・・・存在意義は・・・」では本末転倒



陸上兵器なら人型よりナメクジ型が最良だ・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:42:04 ID:???<> >>727
http://www3.kcn.ne.jp/~a400lbs/sfs/page023.html
これ思い出した <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:45:12 ID:???<> >>728
G型も捨てがたいものが有ると思うが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:45:40 ID:???<> それ、人型?なのか…一応人っぽくはあるが。
警察官は完全な人型が理想だけど消防士や軍用ロボットはカンガルーみたいな人と動物の中間的形で良いんじゃない?
その方が戦闘兵器として強いはずだし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:48:47 ID:???<> >>714
 人型兵器は、人型である意味に合理的理由がない(乏しい)から、現状の延長上ではあり
えねぇ、使えねぇと言われているわけでね。
技術を仮定しても、あえて人型である利点が見出せず(あっても極限定される)、逆に人型
であるデメリットばかりの上、「じゃあ、その技術を従来兵器に応用すれば、もっと任務に適
した兵器が簡単に作れますが?」という問題が出てくる。


 車輪の使えない、空も飛べない世界になれば、歩行機械も見直されるかもね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:49:13 ID:???<> 「カルネージハート」の経験では、無限機動型と飛行型を組みあわせたチームが最強だった…飽くまでも自分とその仲間内ではだけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:49:44 ID:???<> カンガルーって・・・
常に跳ねてるから重心の関係でああなんだろう?

火事場で跳ねるの? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:51:16 ID:???<> >706
((θ))ヴィー <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:52:40 ID:???<> 人が乗り込むのでなく、完全自立型で身長160cmに抑えれれば実用化ありかな
http://imepita.jp/20070219/569460 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:53:23 ID:???<> >>723
 動力源を忘れている。
 静かで、熱も排気も少なく、安全、小型軽量……そんなパワーユニットができれば、多脚以外
も恩恵を受けるなぁ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 15:56:55 ID:???<> 人工筋肉にしたところでバッテリーの問題があるよな <> 名無し三等兵<>Sage<>2007/02/19(月) 15:59:42 ID:???<> みんな誤解してないか?
脚がついてるからと言っても脚を上げ下げして歩行する必要はないかと。
タイヤやローラー付けて走らせればよろし。階段は脚で。現代では市街戦が主なわけだから。
歩兵ロボットはローラースケート履いた人みたいに屈みながら高速移動して、階段では人みたいに脚を使えばよいはず。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:01:50 ID:???<> >>「じゃあ、その技術を従来兵器に応用すれば、もっと任務に適 した兵器が簡単に作れますが?」
アニメや漫画では主役機である歩行兵器だけが突出して進化しているからな
かといって戦術や機動は既存兵器のそれ焼き直しで
実際にやってることは戦車や戦闘機の真似や大きい歩兵戦

人型にすると性能30%アップとか特典があるならまだしも
無理に人型に退化させんでも <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:02:19 ID:???<> 機神兵団とか轟拳ヤマトみたく、「人型なら駆動できる」オーバーテクノロジー
のある世界とか、人型兵器が普通に存在してる世界を舞台にして、その中で
ポルシェらしさを表現するならアリではないか。

史実ベースで「天才ポルシェがある日突然人型兵器を考案」だと、
ドタバタコメディか、鉄人28号みたく理屈抜きの方向なら何とか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:02:23 ID:???<> >>739
結局、「ボトムズ」の縮小強化服バージョンか、
自立AI搭載バージョンになっちまうような希ガス。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:04:17 ID:???<> >>738電力は衛星起動上の太陽電池パネルからマイクロウェーブで送信、ロボットが受信して電力に変換。
航空機だと燃焼させる燃料が必須だけど人工筋肉なら受信器と蓄電池だけに。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:05:18 ID:???<> >739
こんな感じ?
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200701301755 <> 739<>sage<>2007/02/19(月) 16:06:53 ID:???<> >>744漏れ携帯君だから見れないんでつ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:08:20 ID:???<> これまでの議論をまとめると、軍事用人型ロボットには、ロボコンが最適ということか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:09:46 ID:???<> ところで、件の発案者は、ポルシェ製人型兵器をどのような用途に使いたいのだろう?

戦車の代替物なのか、歩兵の代替物かで大分違うと思うのだが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:10:22 ID:???<> やはり完全な人型ロボットは兵器ではなく
【介護福祉士】や【メイドロボット♀】や【交番の警察官】に限定されそうな予感。。。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:11:51 ID:???<> >>740
その世界だと人型には弾が当たりにくい得点が付く <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:11:58 ID:???<> みんな誤解してないか?
人型と言ってもなんでもかんでもできる必要はないかと。
タイヤやローラー付けて後ろから押せばよろし。階段は無視で。現代では市街戦が主なわけだから。
歩兵ロボットは台車みたいに人が押しながら徐行して、階段では台車みたいに人間の手で上げ下げでよいはず。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:16:31 ID:???<> 戦車の上に人型のマニピュレートシステム付ければ、それでいいんじゃね?
ザクタンクみたいな感じになるが <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:17:51 ID:???<> もう、二足歩行兵器にありもしない合理性なんか求めないで
「古代遺跡から出てきた。
メカニズムよく分かんないけど
戦局逼迫してるときだし
とりあえず使えそうだから使ってみました!」
でいいじゃん?
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:18:08 ID:???<> マウスのかわりにヒルドルブみたいなのをポルシェが作ると。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:20:42 ID:???<> ボクスターの下にボトムズの脚でもつければいいじゃん
博士は関係ないけど見た目でポルシェってわかる
それにオープンだし主役の顔も写る <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:20:45 ID:???<> >>752 それだ!
ギリシャ侵攻してミケーネ文明の遺跡から機械獣軍団を発掘するんだ!
…って、ポルシェの出番ないじゃん。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:21:22 ID:???<> ゾイドみたいに、人型金属生命体を軍馬の感覚で使用するというのはどうだろう? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:23:53 ID:???<> 発案者は設定の質問はしてないけれど勝手に設定を考える
でも設定を質問すればそこは自分で考えろという

……さてはお前らツンデレだな? <> 名無し三等兵<>SAGE<>2007/02/19(月) 16:24:47 ID:???<> 人型ロボットでも【パトレイバー】は弱いよねwww <> 名無し三等兵<><>2007/02/19(月) 16:25:54 ID:FQhXg6bj<> >>758
土木機械ですからねえ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:26:45 ID:???<> >>757
や、やめてよ
べ、別に>>698の為に設定を考えてあげてるわけじゃないんだからね!
たまたま暇だったから、暇つぶしの為にいろいろと考えてただけなんだから!

こうですか?わか(ry <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:26:52 ID:???<> あれは?
FLAGのシーダック。ダサいけど… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:33:04 ID:???<> 人型は無駄が多いからな
機能から言えば理想は人型じゃなくなる <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:37:32 ID:???<> 軍事でないけど、理想の土木機械ってどんな型だろうか?
森林伐採ロボット【ザクレロ?】、道路修理ロボット【ザクタンク?】 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:40:31 ID:???<> >>763
ザトウムシみたな形じゃね? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:42:30 ID:???<> ザクレロって鎌のイメージだけでだろw
宇宙用で突撃艇みたいな設計思想だから脚もないし空飛べないよ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:49:37 ID:???<> マジレスすると、工事の段階ごとに必要な機材は異なるから、
必要な機種が必要なタイミングで必要なだけ手配できるのが一番。
多機能機種もあるけど、本業以外の役目にもタマには使えるというレベル。

一台で何でも出来る機種があっても、使わない機能はデッドウェイトになって
整備が面倒になるだけだ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 16:53:01 ID:???<> 何故に森林伐採ロボが空を飛ぶ?
両手にチェーンソー、背中に丸太を格納するカゴ、頭に伐採した丸太を掴んでカゴに入れるロボットアーム、

とここまで考えたが、金の無駄だなw <> 名無し三等兵<><>2007/02/19(月) 16:58:36 ID:+gNzgZSg<> えと…こんなにレスを頂けるとは思いませんでした。
設定の後出しですみませんが、ポルシェ博士が試作して周囲の冷ややかな視線を気にせず実戦テストを行うのです。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/19(月) 16:58:54 ID:FQhXg6bj<> ここでパトレイバーの豊作くんを! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:04:08 ID:???<> >764
それだと設置圧が高くて使いにくくないか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:05:43 ID:???<> >>767
森林伐採ロボットは既にあるが人型でもないしザクレロでもない

人型有利を説く素人発想は人の代わりにしては無駄が多い
人型は特定の作業を行う上での理想型ではない

田植え機やトラクターは人型じゃないし馬や牛型でもない
なのに森林伐採機は人型という発想は時代遅れだ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:08:07 ID:???<> >>768
それ設定なの?
単なる場面説明でしかないようだけど

何もないのに突然ポルシェなの? <> 名無し三等兵<><>2007/02/19(月) 17:09:11 ID:FQhXg6bj<> >>767
高性能林業機械
http://jfes.ac.affrc.go.jp/machine/high_p.html

洋物の方がかっこいいですけどね
ttp://www.deere.com/en_US/cfd/forestry/deere_forestry/index.html <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:13:02 ID:???<> しかしアップルシードや攻殻機動隊を見ると、人型兵器もアリかな?
と思えてしまう不思議


せめて動力さえ何とかなればな…… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:14:36 ID:???<> >>770
接地部分だけ適当な面積にすればいいジャマイカ。足8本もあるんだし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:16:26 ID:???<> >>768 んじゃ、まんまマウスのエピソード流用かな?

ポルシェとヒトラーの趣味で二足歩行戦車を開発。
試験走行ではそれなりの性能を発揮。
軍からは「使えネ。資源の無駄」と酷評。
試験場に放置。解体される予定だったけどソ連軍来襲。
残った機材をなんとか実戦投入。
鹵獲されて今はクビンカに眠っているのです…

ハード自体よりも、無茶な目標(二足歩行)を、技術的な無茶を
重ねてとにかく実現してしまう、というあたりがポルシェらしさの
見せどころかと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:16:49 ID:???<> >>766
ストライカー旅団の武装とっかえ型多目的装甲支援車輌みたく
装備とっかえ型ということになるのかな?
>理想の土木機械 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:25:56 ID:???<> >776
ヒ総統とポ博士のコンビは何でもできる魔法の手だと思う。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:27:03 ID:???<> >>777
いや今だってユンボ(ユニットボールダー、別名バックホー(バックロードホッパー)は
”腕”の先を付け替えて穴を掘る、物を掴む(腕の立つ熟練オペレーターだと本当に
手のように使えるぞ)、縦穴を開ける、地面をならす・・・といろんなことが
できるよ。ほとんどロボットのマニュピレイターと一緒だね。

もちろんできないことや不向きなことはあるが、あれがある限り腕のついた
ロボットなんか要らんなぁ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:33:55 ID:???<> ロボット技術って本来
既存の機械の改良のためにあるんだろう
「○○作業用ロボット」というカテゴリ−自体必要ないんじゃないのかな

高速移動可能な脚や多目的な腕なんてなくても
無人のユンボで充分役に立つよ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:35:36 ID:???<> ロマンが無いじゃないか! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:36:35 ID:???<> ロマン重視ならやっぱ鉄人28号か <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:36:47 ID:???<> 無人ユンボのロマンがわからんのかい? <> 名無し三等兵<><>2007/02/19(月) 17:39:59 ID:FQhXg6bj<> 災害復旧現場向けなどで無人土木機械は既にある程度実用化されているような。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:49:36 ID:???<> で、件の質問者は
別にポルシェでなくても、人型でなくても
有名人が関わった奇想兵器ならなんでも良い・・・
までは言わないが、ロマンを感じないよね

少しはポルシェ博士と人型兵器に対するこだわりくらいは語って欲しい
<> 名無し三等兵<>age<>2007/02/19(月) 17:50:08 ID:???<> お前ら本当に人型兵器がすきだなw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:53:24 ID:???<> >>715
遅レスだが、昔に下馬してピストルとサーベルで突撃する兵科があるにはあった。
まあその場合のピストルが主力武器なのかどうかと聞かれると微妙だが…
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 17:59:49 ID:???<> 例えば除雪作業はスコップが主流だからロボットにもスコップを!
・・・は効率悪いよな
なんでロボットに人真似ばかりさせるんだろ
もったいない <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 18:02:53 ID:???<> ゾックみたいなのはどうだ? <> 名無し三等兵<><>2007/02/19(月) 19:50:00 ID:Bqf7i+kj<> ロボットの合理性話で思い出したので。

マクロスのバルキリーは合理的なほうなのかな?
敵が巨人で、そのインフラ(敵施設内の階段やドア)を利用・制圧するには
敵と同サイズの巨大人型兵器(バルキリー)が必要だとか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 19:54:38 ID:???<> 巨人がロボット乗っちゃったらどうするんだろうなと思った事が有る <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 19:58:52 ID:???<> >>789
ゾック馬鹿にするな!

最強の水陸両用MSだぞ!

















俺の中では <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 21:05:16 ID:???<> >>790
むしろ敵より小さいサイズで同等の事が行える利点を生かすべきじゃ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 21:14:05 ID:???<> >691 ノーマン=メイラーでしたっけ。ありがとうございます。どっちも探してみますね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 21:18:18 ID:???<> バルキリーが合理性あるとは到底思えないな(苦笑
「ひどいなぁ、飛行機をロボットにしちゃうなんて」という台詞がすべてを物語っておろう。
どうやってもコクピット部分の装甲が薄いから装甲オプションが出たり
(そういうオプションがあるのは無敵ロボと違ってちょっといい感じだけど)
してる時点でかなり薄氷の上に載った代物だと思うよ。兵器としては。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 21:20:48 ID:???<> >>787 カラコール戦術をとる騎兵はピストルが一応主武装かも。

敵の方陣のまえで回頭しつつピストルを撃っては自陣に駆け戻って装填、また敵陣目掛けて突っ込んでいくのを
繰り返すというやつ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 22:05:53 ID:???<> >>790
マクロスのは人類側が人類の従来の戦争の方法に従って
最終的に歩兵による制圧を行うって考えて、それに対応するため
巨人の歩兵と戦うバトロイド(バルキリー)やデストロイドを作った。

が、敵であるゼントラーディは惑星に降下して制圧、敵地占領なんてせずに
軌道上から相手の惑星丸ごと破壊して終わりってやり方だったんで目論見が外れた。
ゼントラーディもパワードスーツ型の兵器は持ってたから一応、一部で
そういう戦闘は発生したけれどねえ…

>>791
巨人が戦闘機なり戦車なりに乗った場合バルキリーより遥かに大きいから
同サイズの宇宙小型艦艇とか攻撃機が対艦ミサイルで応戦するはず。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 22:12:59 ID:???<> >>795
まあ、あれは「すげぇオーバーテクロノジー手に入れちゃった。ルンルン」と舞い上がってい
る気持ちと「宇宙では巨人が戦争している((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル」とパニクッた気持ちが
産み落とした鬼子ですから。
 少なくとも、航空機としては従来のそれをはるかに越えるシロモノになったから、許してあ
げてもいいんじゃね? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 22:14:06 ID:???<> >>795
かといって非変形陸戦兵器のデストロイドは大きさと重さで
動きが鈍いからもっと合理的ではない…
歩行に重力制御装置併用しないと歩けないって酷すぎだろ。
自走能力持った(それも陣地転換の補助ぐらいな)砲台でしかないよ。

まあバトロイドを非変形にして対巨人用巨大歩兵と割り切って使おうとしても
空飛べるわけじゃないし車両輸送(APC的な)も無理があるし…


しかも結局巨人との白兵戦闘は局所的にしか起こらなかったわけだし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 22:14:32 ID:???<> つーか、
「相手が巨大だからこっちも巨大に!」
って発想のどこらへんが「合理的」だ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 22:24:17 ID:???<>
100歩譲ってファイターからガウォークへの変形だけなら
戦闘機&VTOL&ヘリっぽい機動も可能ってすげー兵器だとは思うがw


>>800
あれだ、巨大な艦船と巨大な兵器に乗ってる巨大な人間と
戦争するかもしれないって未知の状況にどう対応したらいいかわからず
いろんな可能性が模索されて突飛な案が出てきたんだよw

でもオーバーテクノロジーを反映した既存兵器体系(サイズほぼそのまま)で
巨人の兵士やそれが乗る陸戦兵器と陸戦やダイダロスアタック後に敵艦内突入して制圧戦やれって
のもどうかと思うし。 案外それでいいのかも知れないけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 22:27:25 ID:???<> まあマクロスのストーリーはバルキリーを変形させず
デストロイドをキャタピラ駆動にして一切人型ロボット登場させなくても
一応大筋で成立する事は成立するんだよな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 22:51:44 ID:???<> >>802
 いやいや、マクロスは「飛行機がロボットに変形する」って方便を使うことで、現用機っ
ぽい戦闘機を主役メカにしたってのが功績なんだから。
>>「じゃあ、その技術を従来兵器に応用すれば、もっと任務に適 した兵器が簡単に作れますが?」
 これを実践してたんだよ。
 デストロイドだって、結局ほとんど足歩く高射砲としてしか使ってないし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 23:02:55 ID:???<> >>799
歩行に重力制御装置の補助が必要なデストロイドはモンスターだけだと思うが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 23:05:58 ID:???<> >>799
それでもデストロイドは中々に優れた兵器だよ。
なにしろ「機動」できる大型砲台なのだから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 23:06:03 ID:???<> とりあえずパワードスーツ来た大統領呼ぼうぜ

あれ軍事的に見てどうよ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 23:07:30 ID:???<> まあVF-1を「戦闘機」ではなく「戦闘機に近い形をした何か別のもの」と解釈すれば或いは。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 23:10:46 ID:???<> >>806
……フロムは時々狂ったソフトを出すからな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 23:13:21 ID:???<> >>806
大統領と秘書だけで全米奪回だろ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 23:16:03 ID:???<> >>805
ま〜た
「機動」=「飛んだり跳ねたり」
の厨房クンですか?

戦車はおろか野砲だって「機動」くらいしますけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 23:19:41 ID:???<> >>810
そんな事は言って無いと思うぞ。
だいたいデストロイドは飛んだり跳ねたり出来ないし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 23:22:02 ID:???<> ダメだ。ポルシェさんは
エンジンで発電してバッテリーに蓄電して
その電気でモーター回して動かす、
動力系統積む人というイメージしかない。
搭載兵装は結構どうでもいいタイプなのか?
当時で二足てとモスクワ防衛隊の動画の奴が思い浮かぶ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 23:28:07 ID:???<> >>810
ん? 俺が言っているのは、「戦艦クラスの大型超長距離砲台」が、
戦場を自在に動き回れると言う意味での「機動」だぞ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 23:37:14 ID:???<> >>813
気にするな、人型ロボットはみんな飛んだり跳ねたりするものという
先入観をもってる逆方向の厨房は結構居る。
とりあえず俺はガンダムが飛んだり跳ねたりする代表として槍玉にあがるのは知っているが
同作品内のガンキャノンが飛んだり跳ねたりするのはあまり見ない。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/19(月) 23:46:41 ID:???<> ガンキャノンって装甲厚くするよりも高速で移動する手段がある方がいいはずよなぁ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 00:19:33 ID:???<> それならガンタンクをホバー駆動にして
遠距離射撃→移動で射出点を悟らせないようにしたほうが
戦術的にはメリットがあると思うが <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 00:20:48 ID:???<> つーか作中でもデストロイドは失敗作扱いじゃないか?
なんで庇護するのか解らん。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 00:26:15 ID:???<> >>816
まあ、正しい戦闘を描くのだとしたら、そうなるわね。
測距はレーザーかステレオセンサーでできるだろうし、直接射撃でなくても
曲射で間接射撃してもいいし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 01:05:18 ID:???<> >>814
ガンキャノンが好きなのはガノタとその中の軍ヲタだけじゃね? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 01:28:13 ID:???<> >>814
とりあえずガンタンクは飛んだりしてた 微妙に跳ねてる気もする <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 01:43:57 ID:???<> >>817
「機動力に劣るやられメカ」

しかし300トン近い質量を重力制御で無理矢理二足歩行させて、それでも歩くだけ床を抜いてしまう、
という設定のやつもいたりして、「何かが大幅に間違っている」感も多かったが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 01:46:27 ID:???<> そもそも機動力と運動力って違うんじゃ…… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 02:07:46 ID:???<> >>822
俺もそう思う。軍事における「機動」の語の意味は、
敵に対し自らが有利になるように兵器や人員を動かす事であって、
兵器そのものの運動性を指してるわけじゃない。

何かおかしくね? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 02:37:56 ID:???<> MobilityとManeuverabilityの違いだね。

まあ特に航空機方面の影響で「機動」の用法が広がっている面はあるが。
「戦闘機動」とかいうが「戦闘運動」とはいわないものなぁ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 02:38:56 ID:???<> そんな語彙の差なぞ人型兵器の前に霞む <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 02:45:20 ID:???<> そういえば、用法を考えると
 一般用語の「機動性」‥Mobility
 軍事用語の「機動性」‥Mobility
 ガンダム用語の「機動性」‥Maneuverability
のような気がしてきた。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 02:50:08 ID:???<> >>826
「高機動型ザク」とか言ってる場合の「機動性」はそうなんだろうなぁ。

でも「機動戦士」ってタイトルの由来? の「モビルスーツ」の”モビル”って
Mobileのことだよね・・・。

うーんよくわからん。 <> 名無し三等兵<>saeg<>2007/02/20(火) 03:05:16 ID:???<> もう十数年前の話なんだけどガンダムWってのがあって、宇宙空間にある船みたいなのからビーム発射して地球を攻撃してたんだが
ああいうのは不可能なのかね? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 03:07:31 ID:???<> >>828
不可能ではなかろ。

・・・一体どれだけのエネルギーが要るんだよとは思うけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 03:22:07 ID:???<> あと廃熱もな。宇宙は熱の捨て所に激しく困る場所だから。
光学兵器ってのはエネルギー効率良くないし‥ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 04:29:46 ID:???<> >>827
常識的に考えて、その名前を付けた人が
「機動性」って言葉をイマイチ理解してないだけだろ
Mobileてのも一応無理矢理な設定があるが実際深く考えてないと思う
そんだけのこと

スレの流れを見るに、設定と演出、ロボットの見た目をチョット工夫すれば
ロボから戦闘機に変形して飛んだり跳ねたりしちゃうロボットだって愛される希ガス
まぁそんな感じだから最初の方の人が言ってたように、
電動にしたり曲面を多用したデザインにすりゃいいんじゃね?>発案者 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 04:33:11 ID:???<> 戦術機動と戦略機動という言葉もあるな。

戦術機動も速度を生かした一撃離脱と巴戦といった色々なものが… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 06:03:36 ID:???<> ガンキャノン=膝と両手を地面につけて砲撃のイメージが強いな
本来は主役機になったかもしれんのに・・・・ <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/20(火) 08:40:45 ID:???<> >>832
> 速度を生かした一撃離脱と巴戦

それは戦闘機動では。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 09:08:17 ID:???<> >>817
基地防衛や近接防空では結構活躍してるぞ、デストロイド
モンスターは予算の無駄だったと思うがw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 09:26:26 ID:???<> >>835
モンスターは月面から外宇宙に向けての対軌道砲撃戦でも
活躍した扱いだった
地上では列車砲扱いだが、限定的に移動出来る、
再配置転換が可能な高射砲台
として見た場合はそれなりに役立ったとはいえるかも。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 10:43:17 ID:???<> 費用対効果でみるとやはりヤークトティーゲルとかと同様、
値段の割には使えないと思うけど。
(以前どこかで1モンスター=ヴァルキリー10機分だと聞いた)

ダサかっこいいのか、後継機が出るくらいの人気があるけどね <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 11:05:09 ID:???<> >>835
>>836
問題なのは二足歩行である必要性がゼロ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 11:07:54 ID:???<> ロボットに関して根本的なことを言ってしまえばだな…。
人間というのは手で物を持ったり、あまりに他の動物に比して
脳が発達したお陰で、今の2足歩行という形態を取るに至った、
珍妙な動物だ。運動能力的には圧倒的に、他の動物に劣る。
パワーでは人間以上の大型動物に劣り、俊敏さではあらかたの動物に劣るという具合に。

その運動能力的に劣る動物をまねて、ロボットを作ることに、
いったい合理性や魅力がどこにあるというのだ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 11:31:45 ID:???<> >>839
「オモチャが売れる」

そんなオトナの事情があったローリング'80s <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 11:40:46 ID:???<> >>833
OPで毎回やってからね。
 
 ガンキャノンは中距離支援型など言われるが、あの火力にあの装甲、実際は先陣切って
突撃するタイプじゃないか?
キャノンでアウトレンジ攻撃しつつ、突っ込んでビームライフル乱射。そのまま離脱(上手
くいけば、それで制圧)って感じで。その後からガンダムが来て、残存戦力を白兵戦で駆逐。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 11:45:51 ID:???<> まー普通に実在兵器に照らして考えたら、

近接戦闘型=重装甲、火力そこそこ
支援型=軽装甲、大火力

だなぁ。

因みに「レイズナー」ではそうなってた。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 12:06:24 ID:???<> >>839
格好いいから。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 13:19:43 ID:???<> モンスターとガンキャノンだったらモンスターだなあ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 14:43:40 ID:???<> >>843
機能美という言葉を崇拝する漏れにはむしろ不恰好 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 15:05:07 ID:???<> 「横になってりゃいいものをわざわざ縦になって病気になる変な動物」(@あさり)=人間=ヒトガタ だからな。
ましてや巨大なヒトガタときた日にゃ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 15:24:49 ID:???<> ヒトガタ巨大ロボはまあ戦力化はともかく
マンファクトリーマン2000からつらなる強化服の類いはどうなんだ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 15:25:50 ID:???<> 人形戦闘兵器ってローゼンメイデンとかの事か <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 16:16:16 ID:???<> >>837
つかデストロイドモンスターのイメージってヤクトティーガーそのものだと思う。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 16:26:46 ID:???<> ガンダムに関して思うことは、「でかすぎるだろ」かな。

レイバーくらいならまだ納得できるかも <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 16:59:22 ID:???<> 当時は100mくらいあるのが常識なんだから頑張ったほうだと思うよ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 17:38:56 ID:???<> >850
当初は半分以下の身長だったのがスポンサーの
「子供は大きい方が好きだから」
という理由でああなったという話も。 <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/20(火) 18:41:04 ID:???<> >>841-842
いわゆる突撃榴弾砲や工兵戦車なんかは重装甲・大火力なのでガンキャノンもそういう運用が理想では。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 20:12:13 ID:???<> ぶっちゃけると8m超えてるロボットなんてただの的なんだよな

入り組んだ市街地や山岳地など通常の戦車では運用しづらい局地
そんな悪条件下で6mくらいのサイズで扱えるロボットが
現代戦においては使っても良いかなと思えるクラス

<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 20:14:15 ID:???<> でもイスラエルは戦車を使って市街戦を進めてるよね……
アメリカもイラク戦争でイスラエルの真似をしたし



ぶっちゃけ、良く訓練された戦車兵と歩兵がいれば十分じゃね? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 20:15:59 ID:???<> >>854
そんなこと言い出したら3m以上の身長のあるロボットなんてみんな的じゃん。

押井守カントクが言ってたけど、都市で人型兵器を運用するには

電線
歩道橋
線路のガード

っていう「3大強敵」がいるよな。あと看板とかアーケードとか。
押井カントクは「パトレイバーでは全部「知らん」で片付けた、そこだけ取っても
パトにリアルはなんもない」って言ってたが・・・。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 20:19:15 ID:???<> アフガン辺りから使い始めたリモコンロボもゴリアテみたいのだったしな。
やはりドイツはすごかった。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 20:43:38 ID:???<> ゴリアテって言ったらアレか。ラピュタの空中せn(ry <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 21:00:32 ID:???<> 巨人から名前取ったくせに実はちっちゃいリモコン戦車のことだよっ! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 21:34:48 ID:???<> >>856
そうなるとボトムズかガサラキのサイズだな
まぁ確かに道路を走れるのは4mまでだしな
人間を乗せなければ使える範疇だな

そう考えると50年近く前の鉄人28号の無線式や
ブラックオックスの人工知能搭載型は
時代の最先端をいっているわけだw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 21:42:05 ID:???<> >>855
あと人間は高い
訓練して、実戦で経験つんだベテラン歩兵なんて値千金なんだが
能力を完全継承させることが出来ないし

人権問題も絡む
ぶっちゃけて言えば工場で作れる歩兵が
人間歩兵の3分の1しかなくても3倍揃えられる事が
マスプロダクトの強みだから

アメリカがなんだかんだ言いつつもロボット兵力の開発を
完全に止めないポイントはそこだろ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 21:59:33 ID:???<> じゃあ逆にマイクロ歩行兵器。
体内に侵入して
針の刀で胃をちくちく突つく。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 22:17:06 ID:???<> >>860
でもあのサイズにしたって問題山積みだろ
特に人は乗せちゃいかん

あと、こういう話はここでしたほうがいいような
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1163273299/l50 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/20(火) 22:35:20 ID:???<> >>863
トンクス、さすがにそろそろスレちだと思ったので
誘導にしたがって向こうを覗いてくるよ ノシ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 08:58:04 ID:???<> 人型兵器はともかく、機械力で歩兵の身体を強化したのは
10年もすれば実戦投入される段階に来てるからな。
相互リンクが完成したら、こんどはそっちの分野に進むらしいし。

日本で採用するのは例によって一回りした頃になるだろうけど。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 13:15:22 ID:???<> ガンキャノンの凄さは戦車でありながら地平線の向こう側だろうと確実に命中させる砲撃力 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 14:33:30 ID:???<> それって、戦車ではなく、自走砲というだけでは? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 14:57:09 ID:???<> そりゃ製作者側が戦車と自走砲の区別がついてないだけか
ごまかして見た目重視なだけか

08小隊出演の量産型ガンタンクは
ガンタンク系の正しい使い方だな
防衛線を突破したグフに虐殺されてたけど・・・

本来自走砲もどきなんだからこっちが「ガンキャノン」だね
逆にガンキャノンが戦車の役割で「ガンタンク」
突撃砲のほうがいいかな?なんかいい名前ない? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 16:54:12 ID:???<> >>867
無限軌道がついてるからタンク、肩に砲のっけてるからキャノン
と言うだけのことなのかもしれない。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 17:02:22 ID:???<> >>868
まさに>>816みたいなガンタンクを妄想してガンシューター(投石器)と名前も変えて
見たことあったなあ…
ガンダムは人型からガンドール(人形)、でもガンキャノンは肩のキャノンが特徴的なだけに
最後までなんと名づけていいかわからなかった。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 17:17:44 ID:???<> 「ガン=カタ」 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 18:37:32 ID:???<> >>869
ダムはナニ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 18:41:19 ID:???<> フリーダムの「ダム」 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 18:45:53 ID:???<> 当初の主役ロボの名称案に
フリーダムファイターとガンボーイ(ガンボイ)というのがあって
紆余曲折の果てにガン+ダムだっけか… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 18:46:51 ID:???<> なぁ
いい加減スレ違いじゃないか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 19:12:05 ID:???<> じゃあ、ここからはおいしいカレーの作り方でも語ろうか。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/21(水) 21:48:47 ID:6m4K3Vf3<> マクロスのバルキリーが、大気圏内で超音速飛行中に
ガウォークに変形したらどうなりますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 21:54:45 ID:???<> 「物理法則を超越する超技術で作られた超兵器」だからねー <> 名無し三等兵<><>2007/02/21(水) 22:02:27 ID:iSdlPvZG<> コストの話は抜きにしても、F-16の方がF-15よりも低空侵攻能力が上だから、
シースキマーASMを使用するF-2のとしてはF-16を土台としたのは間違いじゃない
という話を聞いたのですが、本当なのですか?
素人考えですけど、コスト度外視なら、F-15を改造した方が性能は高いと思うのですが <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 22:17:23 ID:???<> >>879
F−15は制空戦闘機すぎてE型くらいのが精一杯。
むしろF−16は制空戦闘機としては優秀すぎない
軽戦闘機だったんで、攻撃機としての道も選択できた。

という説がある。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 22:18:16 ID:???<> >>877
なんらかの措置を講じないとパイロットが急激なGの変化で死ぬ。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 22:37:11 ID:???<> ついでに機体も空中分解。

骨が拾えれば幸運だろうね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 23:32:50 ID:???<> >>879
F-2の価格くらい調べてからモノ言ってね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 23:34:27 ID:???<> >>879
コストを度外視した兵器などこの世に存在しませんけど? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 23:35:15 ID:???<> >>880
F−16はどちらかというと攻撃機としての方が
しっくりくるくらいの実績だしな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/21(水) 23:49:15 ID:???<> >>879
空自がライセンス国産に拘ったのは
少しでも自国でいじくって技術力を付けたいという意味もあるので
どうせアメリカの機体を元にやるなら
既に一杯やったこともあるF-15よりF-16ベースでやった方がいいかなあ、という意味もある。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/22(木) 00:02:46 ID:iSdlPvZG<> レス、ありがとうございます
コストのことは分かりますよ。F-2の値段も知ってます
F-16を導入した理由もです
「単純に性能だけを考えて」、F-2の母体としてF-16とF-15、
どちらの機体が良かったのか?を知りたかっただけです
最初からコストのことを考えて質問するなら、
もう一つの質問板に聞いてますよ

別に、喧嘩をしたい訳でも中傷している訳でもありません
ご不快になられた方がいらしたらすみません
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/22(木) 00:08:01 ID:???<> >>886
実際、「F-15ベースでは技術習得の余地が少ない」ということで、最初に蹴られているからね。
そういうわけで、「F-15ベースの仮想FSX」は存在の蓋然性が最初から無い。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/22(木) 01:10:21 ID:???<> まあ、逆に考えるとF-15Jを採用していなければ、F-15ベースのFSXというのも
芽はあったかもしれないが。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/22(木) 01:22:15 ID:???<> >>889
その場合F-104の後継は何になってたんだ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/22(木) 01:23:52 ID:???<> F-14かな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/22(木) 01:32:41 ID:???<> F-4EJ続投で。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/22(木) 08:57:48 ID:???<> >>891
藤堂輝男二尉、作戦空域から外れていますよ! <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/22(木) 13:24:36 ID:???<> >890
イタリアのようにF-104を使い続けるというのもありだろうか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/22(木) 21:38:01 ID:???<> すみません。東ドイツ空軍の階級と階級章がわかるサイトってないでしょうか? 英語で書かれたサイトならなんとか
なります。
wikiに一応、呼称は載っていたのですが…  <> 名無し三等兵<><>2007/02/23(金) 02:58:04 ID:Gpf6FVMJ<> 日本がスタンダードみたいな、艦対空ミサイルを開発したとして、
名称はどんなものになると思われますか?
SAM? それともRIM? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 03:09:28 ID:???<> >>896
国産対艦ミサイルの名称は「SSM-@」だから、「SAM-@」だろうねぇ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/23(金) 03:13:35 ID:Gpf6FVMJ<> >>897
ありがとうございました <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 03:23:49 ID:???<> 開発中(or中止?)の新艦載短距離対空ミサイルはXRIM-4だから
そのままXが取れるだけじゃないの? <> 名無し三等兵<><>2007/02/23(金) 03:28:14 ID:Gpf6FVMJ<> すみません。もう一つ質問です
ググって調べたんですけど、XRIM-4が予定通りにできたとして、
ESSMに優ってる点は、多目標迎撃能力位ですか?
射程は同程度、だったらESSMの方が1セルに4発収納できる分、
個別艦艇防空ミサイルとしては有利?


<> 名無し三等兵<><>2007/02/23(金) 03:33:32 ID:Gpf6FVMJ<> >>899
ありがとうございます
……成る程、どっちも信憑性がありますね <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 03:39:40 ID:???<> >>901
米軍の艦対空ミサイルはみんな「RIM-**」だから、自衛隊もそれに合わせるのが
一番可能性が高い気が。

陸自の地対空ミサイルには「SAM-**」って番号が振られてる(新中SAMは
SAM-4)だから、艦対空ミサイルは「SAM-**」にはならないのでは。

・・・もっとも米軍式に合わせるなら陸自の地対空ミサイルは「MIM-**」で
なければならんはずだし、自衛隊は形式番号や呼称のつけ方にイマイチ統一性
がない(E-767とか)ので、「出来て自衛隊が名前をつけるまでわかんない」と
いうのが正直なところでは。

XRIM-4は実用配備されればRIM-4になるんだろうけど。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/23(金) 04:10:38 ID:Gpf6FVMJ<> >>902
ありがとうございます
RIM-4の方が確率高そうですね

日本がスタンダードみたいな艦対空ミサイルを開発しても、
RIMになると思われますか?
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 04:37:17 ID:???<> >>903
いやだからそれは上で出てるように
>出来て自衛隊が名前をつけるまでわかんない
のでは。

あえて考えるなら、スタンダードは本来? の形式番号である
RIM-66 の他にSM-1MR/ER、SR-2MR/ER、SM-3(RIM-161、弾道弾迎撃型)
って呼び方があるので、SM-4(ER/MR) とかそういう名前になる? かも。

SM-4/5/6はそれぞれ米軍の開発してるやつで実在はしてるんだけども。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 04:38:13 ID:???<> 訂正
SM-2、ね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 08:53:02 ID:???<> 自主制作アニメの設定を考えている者です。参考にするためいくつか教えてください。

@特殊部隊に階級や任務時の簡単な呼び名みたいなものはありますか?
A現実の戦車の型式の付け方に決まりはあるのでしょうか?
B航空自衛隊の戦闘機パイロットで、仕事の延長で懲戒処分(?)を1〜2ヶ月
くらい課せられ、搭乗できないってことはありますか?

以上3点です。よろしくです。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 11:38:44 ID:???<> >>904
ありがとうございました <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 13:08:34 ID:???<> >>906
1.意味がよく判らないが特殊部隊員に階級は当然あるだろ。軍隊なんだし。
任務時の簡単な呼び名というのもよくわからん。
A小隊をアルファ小隊と呼んだり小隊長の名前を取って山田小隊とか
呼ぶような話なら、ある。

2.採用年度や採用した順番で○式とかT−○とか。
国によって違う。

3.一定期間飛行禁止よりも、戦闘機パイロットをクビになって
地上勤務の方が多いけどな。 大抵。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/23(金) 13:09:04 ID:BMoPTHRr<> 小松左京の「こちらニッポン」みたいな消失パニック系の小説を書いてます。

で、主人公が国内の基地(自衛隊&在日米軍)から、歩兵用の火器
(アサルトライフル・ロケット砲・ミサイル・弾薬)を持ち出すシーンを書いている
のですが、これらの火器に使われている対衝撃ケース、運搬ケース、保管庫
などの資料ってどこかにありますかね?

火器自体の資料は山ほどあるけど、運搬用ケースの資料は見つからなくて。
それと、運搬ケースの中に簡易マニュアルみたいな物は入っている物でしょうか?

<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 13:22:19 ID:???<> >>909
自衛隊の場合、火器と弾薬のケースは見た目全部同じような
細長い木箱になっている。
で、中身別に迫撃砲弾とか5.56ミリ普通弾とか箱に書いてある。
取り出した砲弾を箱の上に並べたり箱を積み上げてちょっとした
踏み台にしたり多用途に使われている。

マニュアルはいちいち箱の中に入れたりしない。
教育訓練するときに隊員に配布するはず。
取り扱いの注意書き程度のものは入っているか、
箱のどこかに書いてある可能性はある。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/23(金) 13:28:52 ID:Gpf6FVMJ<> 敵戦闘機・電子管制機のレーダーをジャミングし、
戦闘領空内で有視界戦闘を強制する方法とかってありますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 13:34:31 ID:???<> >>911
敵のレーダーを潰す事ができたんなら
こっちは有視界で戦う意味なんて無いわけだが。 <> 909<>sage<>2007/02/23(金) 13:42:49 ID:???<> >>910
なるほど。ありがとうございます。

自衛隊は木箱なんですね。
運ぶときは台車が必須っぽいですね。

米軍なんかだと、弾薬は鉄箱、火器はプラスチック外装のごついケースを映画で
見たことはあったのですが。

参考にさせていただきます。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/23(金) 13:43:09 ID:Gpf6FVMJ<> >>912
書き方間違ってました、すみません。
電子管制機(エイワックスなど)を伴った敵戦闘機部隊(イーグルなど)に
有視界戦闘を強制する方法はないかという意味です
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 13:50:28 ID:???<> >>914
だから、敵がこちらのレーダージャミングで有視界戦闘しかできなくなったんなら
こっちは悠々と中距離AAMで撃墜してやればいいので敵の近距離AAM有視界戦闘に
付き合ってやる必要性は無いということ。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 13:53:02 ID:???<> >>913
プラスチック外装のケースもあるにはあるが
携帯SAMとミサイル本体のケースしか見たこと無いので
他にあるかは知らないなあ… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 16:55:21 ID:???<> >>913
アメリカも弾薬は木箱で運ぶ。
合成樹脂は静電気が飛ぶことがあって危険だから、だそうだ。

戦車用の砲弾なんかは木箱の中に一発ずつファイバー製の筒に
収められていたりもする。

あと、弾薬庫保管のレベルだと榴弾なんかの信管は全部取り外して
保管されている。

それと、基本的な注意書きは箱にプリントしてある。
対戦車兵器なんかも使い捨てのものは外筒に使い方が書いてあったり
する。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 19:17:41 ID:???<> >>914
無理矢理有視界戦闘させたいなら、「妖光の艦隊」方式にすればどうだろうか。
「太陽活動が過去に類を見ない規模にまで強まり、その影響によって電波装備が
使い物にならなくなった。」ってパターン。

まあ、現代のレーダーまでくたばらせるようなレベルになったら、戦争どころじゃない気もするが。
 ・人口衛星は確実に全滅。
 ・無線通信はのきなみつかえない。
 ・EMPくらったようなもので、情報ネットワークも寸断。
 ・変電所などの電力インフラにも壊滅的打撃。
 ・異常気象頻発。オーロラもばんばん。

んー、へたしたら戦争どころか、文明存続の危機にもなりかねんか(苦笑 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 19:52:13 ID:???<>  ミノ粉みたいなレーダー潰すけど、敵味方区別なしってチャフのすごいのしか手元に
なく、それで敵レーダーを唐突に潰して混乱しているところに、接近戦仕掛けるって感じ
かね。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 19:58:48 ID:???<> それはそれでIRST大活躍の予感。

特にロシア人とイギリス人が愉快な発想をだしてきそうだし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 20:21:01 ID:???<> いまのジェット戦闘機って、エンジンどうやって始動するのでしょう? 外部動力とか必要なのでしょうか?
それとも自力でエンジンかけられるのでしょうか(基本的にソ連の戦闘機で)? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 20:33:48 ID:???<> 自力で始動できる奴(例F−15)と
できない奴(例F−4)がある。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 21:11:54 ID:???<> >>918-919 フレデリック・ブラウンの「雷獣ヴァヴェリ」みたく、電気や電波、
遊離した中性子を吸収してしまう宇宙生物が地球を覆ったなんてのも。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 21:18:23 ID:???<> >921
機種によりけりじゃないか。
空気取り入れ口に支援車から空気送って始動するやつとか
外部電源が必要なやつとか
緊急時は炸薬カートリッジを使って始動できるやつとか
レシプロエンジンだったり、電気モーターだったりするスターターを持ってるやつとか。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/23(金) 21:43:43 ID:LNyOa/t0<> 「鋼の錬金術師」で軍事に通ずる名前を持つキャラがいますよね。
ブラッドレイとかハボックとか。
あれって作者が軍事に詳しい+「ネーミングめんどいや・・・」とかそういう因果関係で付けられた名前なのでしょうか?
それとブラッドレイやハボックの他に軍事関係な名前のキャラっていましたっけ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 21:50:13 ID:???<> ブラッドレーは元々人名 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 21:55:52 ID:???<> >>925
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hangamecafe/007006
主だったキャラの名前はここにあるから、自分で調べるよろし。レギュラー級は大抵、
銃、兵器系。
 作者は女性なので軍オタという可能性は低いから、どっちかといえば「ネーミングめん
どいや・・・」系かね。
 これ以上はマンガ板でもいくよろし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 21:56:25 ID:???<> Wikipediaで頭の砲をざっと見てみたが、ムスタング、カーチス、ホークアイ、フューリー、ブレダ、
ファルマン、アームストロング、ヒューズとかは軍事関係のような気がするねえ。
(軍事方面でよく使われる表記に直してある)

ムスタング‥第二次大戦中の名戦闘機、P-51。
カーチス‥アメリカの名門航空機メーカー。(第二次大戦直後まで)
ホークアイ‥艦載早期警戒機、E-2Cの愛称。
フューリー‥イギリスのホーカー社が1931年に開発した戦闘機。
ブレダ‥イタリアの兵器開発メーカー。艦載速射砲が有名。
ファルマン‥フランスを代表する航空機のパイオニア、アンリ・ファルマン。
アームストロング‥イギリスの重工業企業、アームストロング社。「アームストロング砲」がつとに有名。
ヒューズ‥アメリカの航空機メーカー、ヒューズ・エアクラフト社。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 22:04:01 ID:???<> 系統立ててネーミングしてないので、いわゆる「深い」人では無いかも。
軍事関係の本をざっと見て、語感がいい奴を採用したみたいなかんじ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/23(金) 22:49:47 ID:LNyOa/t0<> やっぱりネーミングめんどいや系の理由ですかねぇ。
軍事系の名前って結構かっこいい印象(ムスタングとかアームストロングとか)があるからそこから色々抜き出してきただけかもしれませんね。
他にもクレスタとかキーロフとかソブレメンヌイとかフォックスバットとか使っても違和感なさそうだからでてきてもおかしくないですね。 <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/23(金) 22:55:43 ID:???<> 作者が軍ヲタというより、編集あたりの入れ知恵とかでないかなぁ…… と適当なことを言ってみる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 23:02:31 ID:???<> 軍事系といっても人名とかが多いからなぁ
人名に人名を使うのは当然といえば当然……
兵器とかから取っておけば外人の名前っぽくなるといえばそうだよなぁ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 23:05:50 ID:???<> あんまり関係ないけど、エヴァ以降旧軍の艦船の名前を
登場人物につけるのが一時的に流行ったとか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 23:06:05 ID:???<> まぁ、「なんかドイツ語の単語を使うとかっこいい!」にくらべればずっとまともな発想ではある。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 23:12:49 ID:???<> オブィエークト <> 921<><>2007/02/23(金) 23:57:25 ID:IGS0hSTN<> >922>924
ありがとうございます。

自力でエンジン起動できるジェット戦闘機の場合、エンジン起動はどのような方法、手順でやるのでしょうか?

★状況、具体的にはソ連の前線空軍が支援車両などない場合、を想定しているのですが、それっぽければ
ソ連空軍機にこだわりません。「まあこんな感じでエンジンかけるのである」を引き続きお教えいただければ
助かります。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/23(金) 23:57:26 ID:???<> エシディシとかツェペリとかスピードワゴンとか <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 00:38:54 ID:???<> >>963
操縦席のパネルにそれこそ「エンジンスタートボタン」みたいなのがあるのと、
機体の外側に点検パルみたいにハッチ(というか小さなドアっていうか)があって
そこを開けるとエンジン関係の制御盤があってそこで操作して始動させるものがある。

ちなみにF-15は電源入れたあとエンジンスタートボタンとエンジン機動装置のスイッチ
入れてスロットルレバーを入れると自動的にエンジンがかかる。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 00:42:48 ID:???<> >>936
F-15の場合、JFU(ジェットフュエルスターターユニット)という2次パワーユニット(要するにスターター。APU〔アシストパワーユニット〕と呼ぶのが一般的)を起動し、
これでまず左エンジンを回転させ、電力を与えて始動。
続いて今度は左エンジンのパワーで右エンジンを始動する。
どうでもいいが、この時機体からは「ウォーニング。エンジンファイアーライト(レフト)」などと
女の子の声(勿論合成)で警告があったりする。

JFUの始動は機外の地上員がやるのかコクピット内からできるのか不明だが、
俺が基地祭で見たのと、手元の映像を見る限り機外に居るのは誘導員と消火器持ってる人だけに見える。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 00:48:23 ID:???<> >>925
何巻だったか覚えてないし、ネタバレになるので書かないけど、ミリオタ定番の
戦争ネタを使ってたので嫌いではないんじゃないの。
戦争映画とかは結構見てそうな気がする。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 01:34:09 ID:???<> そういえば、前にここで話題になった事で、詳しい事を語るのはめんどくさいので下を詳細は下を見て
ttp://mltr.e-city.tv/faq12c.html#hagaren02
で、実際に小説を読んでみたら、
二人の司令のうち、片方は将軍(もう片方はマスタング)で、同等の指揮官というわけではないらしい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 08:57:37 ID:???<> >>933
某エロゲメーカーではいくらでも旧軍関連でてくるな
五十六エンド <> 名無し三等兵<><>2007/02/24(土) 21:09:14 ID:N3uxtMby<> 誘導されてきました
ローレライの対潜戦闘はおかしいと言われますが、具体的にはどこがおかしいのか教えてもらえませんか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 21:15:50 ID:???<> >>943
とりあえず、マンガ版しか読んだ事ないから分かるところだけ言うと、潜水艦
を潰すのには潜水艦を使ったりしない。WW2の技術では無理。
当時なら駆逐艦のような軽艦艇か航空機。

何でかというと、潜った状態で魚雷戦なんか出来ないから。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/24(土) 21:20:49 ID:N3uxtMby<> ありがとうございます。
ああ、そういうことですか。
Uー571も潜水艦同士魚雷を撃ち合ってましたが、あれも間違いですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 21:25:28 ID:???<> これなんかどう?

映画"U-571"を軍事的に考察するスレ
http://yasai.2ch.net/army/kako/992/992244353.html <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 21:26:37 ID:???<> 誰だよ、テンプレからFAQ取り去った奴は。

>>945
質問前にFAQで確認を
ttp://mltr.e-city.tv/faq08e03s.html#05124 <> 名無し三等兵<><>2007/02/24(土) 21:27:07 ID:N3uxtMby<> ありがとうございました
そっちに行きます <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 21:29:32 ID:???<> >>945
ローレライ・システム(だっけ?)は作者のフィクションだから、そこは間違い
とか間違いじゃないとか言うのは無理というか野暮というか。
ガトー級は当時としてはかなり高度な雷撃管制装置をつんでたと思うけど、潜っ
てる相手に雷撃出来るかどうかは怪しい。

ちなみに、WW2で潜水艦が潜水艦を沈めた事例はいくつかあるけど、いずれも浮上中の筈。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 21:31:16 ID:???<> >>949
ごめん、間違えた。U-571ねorz ローレライは伊507か・・・ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 21:33:59 ID:???<> 潜水艦って言ってもずっと潜水してないしな

原潜こそ真の潜水艦でそれ以外「潜水は可能」は可潜艦だっけ? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 22:41:52 ID:???<> 潜水艦同士なら大抵は洋上砲戦。
潜航艦同士の戦闘は英独の奴だけじゃないだろうか。
当たらなくても魚雷を撃った例は他にもあるかも知れないが。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 22:58:37 ID:???<> 何だこの映画?
何この「ドメル艦隊全滅」 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 22:59:08 ID:???<> >ガトー級は当時としてはかなり高度な雷撃管制装置をつんでたと思うけど、潜っ
てる相手に雷撃出来るかどうかは怪しい。
怪しくない。なぜならそんなことは根本的に「出来ない」から。
まあ目をつぶって鉄砲撃ったら当たっちゃった、ってレベルの戦闘ならば可能だろうがw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 23:01:12 ID:???<> 魚雷曲がんなかった? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 23:04:04 ID:???<> まぁ、原作者がファンタジーといっているのだから、つっこむだけ野暮というもんだろう <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 23:04:43 ID:???<> ガイアーとかレルヒエあたりなら
んが、WWU時の米軍の魚雷ったらそれはもう酷いもので <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 23:22:39 ID:???<> サークルランして自艦に命中するしな <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/24(土) 23:33:17 ID:???<> てか、諜報主任がなんかの塔の上から東京を見下ろして一服するシーンがカットされてね
1番好きなシーンなのに。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 00:07:29 ID:???<> >>949
潜航中の英軍潜水艦が、同じく潜航中の独軍潜水艦を沈めた例が、1回だけあるよ。
上げっぱなしだった潜望鏡を目標に、魚雷の照準をしたそうだ。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/25(日) 03:24:02 ID:r3RJtnB+<> 物語の中に出てくる国際的な兵器密売組織にはなぜ組織名がつくのですか?
名前なんかつけないで、兵器の売買して金だけ受け取ってと繰り返した方が
効率が良いような気がするのですが <> 961<><>2007/02/25(日) 03:26:39 ID:r3RJtnB+<> 訂正します
兵器の売買して→人を仲介して兵器を売却して
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 03:27:18 ID:???<> そりゃあ・・・物語だからだろう <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 03:31:39 ID:???<> 「お前は、人を仲介して兵器を売却して金だけ受け取る組織の田中だな!」
書くのも読むのもめんどくさい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 03:35:32 ID:???<> >>961
「自称」するのは物語の都合だろうけど。

実際取り締まる側によってコードネームがつくことはある。

それから、そういう組織がダミーの表会社を持っていたりする場合は
普段は構成員同士はその名前で呼び合うだろう。

「どうも、北京国際人形公司の李ですが・・・」
「こちらこそ、ウラジオストク玩具店のミハイルです」
<> 961<><>2007/02/25(日) 03:40:30 ID:r3RJtnB+<> >>963>>964
レス、ありがとうございます
ほとんどの物語で、本来なら秘すべき組織なのに大仰な名前がついているということは、
なにか有名になるというデメリット以上のメリットが、そこに存在するのか?
犯罪を行うにしても、あれは××××と言う組織が絡んでいるとか、
特定されると拙いんじゃないかと疑問に思っていたものですから

<> 961<><>2007/02/25(日) 03:42:30 ID:r3RJtnB+<> >>965
ありがとうございます

成る程、確かにコードネームとダミーの表会社の名前というのは、
納得のいく理由ですね <> 名無し三等兵<><>2007/02/25(日) 04:11:45 ID:rpJ+k0Ft<> ガンダム等の戦争アニメの様にエースパイロットに○○の××と言った異名やあだ名がつく事はありますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 04:17:16 ID:???<> 現代は知らんがWW2くらいの時代背景で、
それこそルーデルのような派手な活躍をした人物になら
「仲間うちでの敬意を込めたあだ名」
「敵から見た憎悪や恐怖やいくらかの尊敬を込めた異名」くらい付く。
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 04:21:02 ID:???<> >986
「アフリカの星」ハンス・ヨアヒム・マルセイユ
「赤い男爵」マンフレート・フォン・リヒトホーヘン

指揮官でよければ

「マレーの虎」山下奉文
「砂漠の狐」エルヴィン・ロンメル
「31ノットバーク」アーレイ・バーク
「ブル」ウィリアム・ハルゼー
「韋駄天ハインツ」ハインツ・グーデリアン
「パンツァー(戦車)マイヤー」クルト・マイヤー
「ぐったり大将」永野修身

みたいなのも。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 04:24:02 ID:???<> >>968
通り名とか二つ名ってやつね。

ナチスドイツの撃墜王、伝説の352機撃墜のエース、エーリヒ=ハルトマンの
「黒のチューリップ」、
帝政ドイツの撃墜王、マンフレート=フォン=リヒトホーフェンの
「赤の乗り手」(いわゆる”レッド・バロン”)、
最近だとヴェトナム戦争のアメリカのF-4エース、「デューク」カニンガム、
なんかが有名か。

ちなみに「レッドバロン」は”赤いザクのシャア”の元ネタだ。

というか、戦争アニメのエースパイロットがそういう通り名を持っている、
ということそのものが、実際の戦闘機パイロットに数々の呼び名がつけられた
ことから来ている。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 04:27:53 ID:???<> 珍しい所ではソビエトの女性戦闘機エースパイロット、リディア=リトバクの
「スターリングラードの白薔薇(白百合)」がいるな。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 07:25:08 ID:???<> 甲斐の虎とか攻め弾正とか、鬼美濃とかみたいに
優秀な軍人(?)に異名をつけるのはずっと昔からあるよなぁ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 10:36:43 ID:???<> > 「ぐったり大将」永野修身

は違うんじゃ… <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 11:30:20 ID:???<> 通り名ってか、広報やマスコミが受けそうな名前を
勝手に付けてるんじゃないかと。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 11:32:43 ID:???<> 最近でいうと、「"ヒゲの隊長"佐藤正久」が該当するか。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 11:34:54 ID:???<> しかし佐藤さん、通り名のおかげでこれから髭を剃れないんじゃないかw <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 12:01:30 ID:???<> >>968
第2次世界大戦のUボートエース、
オットー・クレッチマーは「静かなるオットー」と呼ばれていた。


後は個人では無いが・・・
第1次世界大戦でフェリクス・フォン・ルックナー伯爵が指揮して通商破壊戦をやった
武装帆船ゼーアドラーは「海の悪魔」とか「皇帝陛下の海賊」などと呼ばれてた <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 12:20:24 ID:???<> とある海外ドラマ(ネタバレになるので名前は伏せておきます)の架空設定に
東西両軍事大国の兵器の管理を統合する条約と言うのがあったのですがこれは実現すれば大きなメリットとなりますよね。
現実世界では何故、今日までこのような条約が成立せずにいるのでしょうか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 13:11:59 ID:???<> >これは実現すれば大きなメリットとなりますよね。
むしろなぜそう考えたのか知りたい。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 13:28:52 ID:???<> 俺も思った
<> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 14:42:40 ID:???<> >>979
つ「中距離核戦力全廃条約」1988年6月1日発効
(中射程、及び短射程ミサイルを廃棄するアメリカ合衆国とソビエト社会主義共和国連邦の間の条約)

射程500km〜5,500kmまでの核弾頭・通常弾頭搭載の地上発射型弾道ミサイルと巡航ミサイルの
全面廃棄、廃棄確認の為の軍の装備の相互査察を認めた

なお、このグローバル・ゼロ(全面廃棄)は側面から支援した日本外交の最高の成果と呼ばれることもある
(当初欧州から撤去された中距離弾道弾がアジアに向けられる予定となっていたが、日本政府・外務省が
ヨーロッパ各国を説き伏せるのに成功、両国に全廃圧力をかけることに成功した。
核兵器保有国に対し非核国日本が外交戦で完勝した事例でもある)

このように兵器の統合ではないが、核軍縮の一環として相互制限・相互査察自体は実在はする <> 名無し三等兵<><>2007/02/25(日) 19:28:54 ID:5dgB/qUF<> アニメ等で存在するマイクロミサイルと同時に多数のロックオンができるシステムが
開発されたら、現実ではどの様な局面で役に立つと思われますか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 19:37:23 ID:???<> >>983
花火大会及び映画の撮影 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 19:41:31 ID:???<> >968
アフリカの方だと
「お尻丸出し将軍」とかもいる。 <> 名無し三等兵<>あけ<>2007/02/25(日) 19:44:39 ID:???<> 実際に銃で撃たれると
http://imepita.jp/20070225/706330
こうなるのに
なんでドラマや映画では表現しないん? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 19:46:36 ID:???<> >>986
世の中には放送倫理委員会というものがあってね(ry <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/25(日) 19:51:27 ID:???<> >>986
ちゅうか、そこまでなるには重機持ち出すか接射でもしないとならんわけですが…… <> 名無し三等兵<><>2007/02/25(日) 19:51:49 ID:5dgB/qUF<> >>984
ありがとうございます
別にジョークとかではないのですが

やはり大して役に立たないということですか? <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 19:54:56 ID:???<> >989
マイクロミサイルということは推進剤や爆薬があまり積めないだろうから射程や威力が
中途半端だったり、足りなくなるんじゃないかと。 <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/25(日) 19:56:51 ID:???<> 次スレ立ててみます。 <> 丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/25(日) 20:01:41 ID:???<> 駄目でした。
他の方お願いします。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 20:04:05 ID:???<> >>992
建てました
■○創作関連質問&相談スレ 22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1172401413/l50
<> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/25(日) 20:08:12 ID:???<> >>993
テンプレ改変する暇あったらhobby7をhobby9に直しなさい。 <> 名無し三等兵<><>2007/02/25(日) 20:08:48 ID:5dgB/qUF<> >>990
なるほど、射程は1kmもないでしょうし、
火力もグレネード位しかないとすれば使用局面は無いのかもしれません

アニメとかでは見栄えがするので使うのでしょうが <> 丼炒飯
◆HY/YgdSbHM <>sage<>2007/02/25(日) 20:09:48 ID:???<> 失礼、向こうの>>3と間違えました。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 20:57:48 ID:???<> >>990
ショットガン並みに「数打ちゃ当たる」を地でいくようなミサイルは、その、なんていうか、
開発者の能力と知性を激しく疑わざるをえない‥ <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 21:00:01 ID:???<> 要求仕様を出した方も出した方だと思われ。
機体の機動でひょいひょいと華麗に回避されまくりだし。 <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 21:04:02 ID:???<> 近距離用ミサイルのようだし <> 名無し三等兵<>sage<>2007/02/25(日) 21:05:20 ID:???<> 有視界というレベルを割り込んだすごい近距離だしな‥ <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>