■戻る■
■○創作関連質問&相談スレ 77○■
1 名前:名無し三等兵 :2013/09/06(金) 17:33:19.22 ID:Hyz+JCFx
・「こんな設定の小説書きたいんですけどどうですか?」から
 「この漫画(/小説/映像作品/ゲーム)の設定は正しいのですか?」まで、
 とにかく創作&妄想に関する質問はこちらで。

・ミリタリーもの以外の既存の漫画、小説、ゲーム等の作中における
 軍事関連の描写についての質問もOKです。

・質問者の人は、最初の質問の時に考えている設定を書いて下さい。
 世界観、設定の出し惜しみは適切な回答が得られる可能性を遠ざけます。

・極端に軍事常識から外れたSF兵器、魔法兵器、人型兵器などはそれぞれの該当板へ。

・質問者はIDを出してください(メール欄無記入で書き込み)
・創作関連以外の質問はこちらへ(回転が早いので質問しようと思った時には次スレに移行している可能性があります)
 ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 791
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1378253121/

 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 26.5
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1376091928/

 創作文芸板
  http://kamome.2ch.net/bun/
 ライトノベル板
  http://kamome.2ch.net/magazin/
・次スレは950を踏まれた方が立ててください。
 950がダメだったら960、960がダメだったら970の方、お願いします。

・前スレ
 ■○創作関連質問&相談スレ 76○■
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1365105533/

2 名前:名無し三等兵 :2013/09/06(金) 18:43:55.04 ID:???
前スレから機能してなかったんだから
こんなスレわざわざ立てるな

3 名前:名無し三等兵 :2013/09/06(金) 21:04:12.49 ID:???
隔離スレとして機能してたろ
典型的なアスペだな
病院行ってるか?

4 名前:名無し三等兵 :2013/09/07(土) 00:37:46.96 ID:???
初心者質問スレに流すわけにはいかねーだろ
まあこのに恨みを持ったキチガイが荒らしまくってて話にならんが

5 名前:名無し三等兵 :2013/09/07(土) 03:25:14.14 ID:???
2〜3年前からちょくちょく質問してるけど、謙虚に行けば優しい人ばっかやで。
俺なんか解答してくれた皆のレスコピペして、おまけにネタ帳に書き写しましたわ。為になるねぇ〜。
やっぱり他板から大量に来て、向こう特有の陰惨とした姿勢でかち合うから荒れるんだと思う。正直悲しい。

6 名前:名無し三等兵 :2013/09/07(土) 19:30:24.01 ID:OnOZK09d
コピペ荒らしとか張り付いてるが、あれ急に湧いたよな

7 名前:名無し三等兵 :2013/09/08(日) 01:49:30.92 ID:???
弓月光が来たときに思ったが
このスレって漫画家や荒らしに目を付けられるほどメジャーか?
軍板全体が過疎化が進んでるってのに
本家初質スレよりマイナーなこのスレが
何故に?

8 名前:名無し三等兵 :2013/09/08(日) 02:45:50.40 ID:???
2chそこそこ使うユーザーなら
該当しそうな板いって「質問」とか「初心者」でスレッド検索するだろ

9 名前:名無し三等兵 :2013/09/09(月) 18:05:09.18 ID:???
ほしゅ

10 名前:名無し三等兵 :2013/09/10(火) 22:10:30.57 ID:???
保守

11 名前:名無し三等兵 :2013/09/12(木) 11:51:36.23 ID:GYSZr8WH
第二次世界大戦の頃の重巡洋艦というものは、何のために存在していたのでしょうか?

「艦隊これくしょん」というゲームをやっていて思ったのですが、重巡洋艦、攻撃力は戦艦に及ばないし
でも防御力は駆逐艦に毛が生えた程度でしかないし、中途半端なだけのように思えます。


現実の戦争だと結構活躍してたようなので、無意味な存在でなかったことは確かだと思うのですが・・・。

12 名前:名無し三等兵 :2013/09/12(木) 12:02:08.39 ID:???
>現実の戦争だと結構活躍してたようなので、

そこをもうちょっとよく調べてみたら?

13 名前:名無し三等兵 :2013/09/12(木) 12:34:12.86 ID:???
>>11
重巡洋艦はぶっちゃけ軍縮条約のあだ花、奇形進化と言える
1万トン、8インチ砲の制限が課せられた中での建造であるために攻撃力、防御力共に物足りず、
結果的に中途半端な艦種になってしまった
条約が開けてから建造された巡洋艦が必ずしも巨砲化、大型化に走らず1万トン強、6インチ砲の
大型軽巡が主流になったことからも明確に見て取れる

14 名前:名無し三等兵 :2013/09/12(木) 14:17:36.76 ID:ODZI5vwS
ガンダムやヤマトの作中に出てくる
「第一戦闘配備」や「第一級戦闘配備」あるいは
「第二種戦闘配備」
などは現実の艦隊にもありますか?
またどういう意味合いでしょうか?

15 名前:名無し三等兵 :2013/09/12(木) 23:50:41.08 ID:???
戦闘配置じゃなくてか>ガンダムやヤマト

16 名前:名無し三等兵 :2013/09/13(金) 14:41:43.13 ID:???
長門の戦闘配置表
http://www.asahi-net.or.jp/~zq9j-hys/NAGATOKANNAI.htm

17 名前:名無し三等兵 :2013/09/16(月) 17:02:25.40 ID:j4amSUf9
戦国時代人(足軽)に
「4斤半砲」、「RPG-7」。
短期間で覚えさせるのはどちらが有効でしょうか?

指導教官が付きっきりで実弾演習し捲りおーけーの条件で
(どちらも現物、補修部品、弾薬の心配の概念は
「ふんだんにある」状況で考えなくていいです)

18 名前:名無し三等兵 :2013/09/16(月) 19:51:25.71 ID:???
>>17
RPG。

19 名前:名無し三等兵 :2013/09/16(月) 20:28:15.36 ID:j4amSUf9
>>18
有難う御座います。
追加でちょっと似た様な質問なんですが

やはり「戦国時代で大名の侍・足軽、約250名」に「1ヵ月〜3ヵ月」の短期間で

手早く覚えさせて効率運用出来る
「近代〜現代火器」、「戦術」のハイローミックス
は、どの様な例が有るでしょうか?

「火器・物資は、人数分に関しては、「何でも」ふんだんに入手可、
問題は兵たちの覚え易さ・訓練度」です。

・忠誠度は良好

20 名前:名無し三等兵 :2013/09/16(月) 21:59:26.58 ID:???
>>19
火縄銃がすでにある時代なら、近代火器が十分に用意できるなら槍と弓の代わりに
銃持たせて使い方覚えさせればそれだけで十分だと思うよ。

相手も同じように近代火器持ってるんだと散兵戰術教えないと損害が果てしもなく
増大するだろうけど。

まあ塹壕の掘り方と防壁(土嚢でいい)の作り方は覚えこませといたほうが
いいだろうな。

21 名前:名無し三等兵 :2013/09/16(月) 22:18:39.27 ID:???
槍弓より銃の方がすぐ物になるってくらいなんだから

22 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 00:55:57.72 ID:???
機関銃が数十挺あれば国崩しも出来たろうな。
何処まで行けるだろう…明の占領統治は厳しそうだ。
むしろ何処を手に入れれば、16世紀の日本が世界帝国になれるんだ?
マラッカ海峡を押さえたとしても…

23 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 12:03:51.53 ID:???
>>19
AK47(銃剣付き)、RPG-7(可能なら破砕榴弾オンリー)、ボディアーマー、
手榴弾(投げ易く袁距離まで行ける木柄付きのポテトマッシャーの奴)

・AKは壊れにくさから
・RPG-7は城門・壁・敵集団用
・手榴弾は中距離より食いこまれ近接前の投擲

あとM2重機か10基程有れば
敵が同じ様な装備をしてこない限り
(弾薬が途切れない限りorその250人の心が「血に酔って壊れ」ない限り)
あなたが無双出来る

後は散兵だな

24 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 12:57:01.46 ID:bs8oSZzd
生身の人間が、攻撃ヘリを倒す方法を教えてください
攻撃ヘリはKa-52、生身の人間はMANPADSもライフルも持ってません
場所や状況は特に決めていません

25 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 13:22:16.51 ID:???
燃料に角砂糖を混ぜとくとか?

26 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 14:18:35.20 ID:???
燃料補給するまで待って乗員が降りたときに殺す

27 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 14:25:47.18 ID:bs8oSZzd
>>25-26
その方法しかないんでしょうか

攻撃ヘリが飛行・索敵している状況ならどのような方法が考えられますか?

28 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 14:40:46.52 ID:???
だって常識的に考えてまずアホみたいにその辺をフラフラ飛ばないもん
対空ミサイルを持ってても倒すのが難しい山とかの地形を利用した一撃離脱攻撃や地面スレスレを通過する飛行方法や高空からの回転攻撃だったら人間が手を出す余地がないよ
輸送ヘリなら徴用された民間パイロットが乗ってて運転がヘタクソかもしれないけどka52にヘタクソが乗ってると思えないもの

29 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 14:50:26.59 ID:???
生身の人間が飛んでるものを落とすって?
石でも投げろってこと?

パイナップルアーミーでハインドを落とすのに
テイルローーターにワイヤ引っ掛けるという話があった

二重反転ローターに強靭なワイヤー引っ掛ければいいのか?

30 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 19:28:25.32 ID:Aa2nhIiN
ある超人キャラの海中における描写で
科学的にどうなるか…の質問です

「有るキャラが敵キャラ(ワンピースの魚人をイメージ)に
海中深く引き込まれ(約数十メートル)、窒息を狙ったが…
超人キャラが窒息手前で無意識に超覚醒、そして…

『己が体の温度を超高熱、(だいたい1〜数万度)に一瞬で急上昇』

…を構想してるのですが、実際、海中震度数十mで人間大の大きさのの超高熱源が突然出現したら
その海域はどうなるのでしょうか?
それから水蒸気爆発等は起きますでしょうか?

31 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 19:48:46.10 ID:???
>>30
軍事にも兵器にも関係ないようなんだけど、それなら科学系の板の質問スレにいったほうがいいと思うよ。

32 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 20:23:46.93 ID:???
…やはり科学の方でしたか…(汗

具体的にどこに行けばいいんでしょうか?
そっち系は全く言った事も無い…(困

33 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 22:04:18.92 ID:???
>>32
質問の初心者のスレではございません

34 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 22:13:39.97 ID:???
>27
武器以外の道具(ワイヤー等)もつかわずに素手で、だったらどうやっても不可能。
突風が吹いてバランス崩して墜落するのを祈った方が早い。

ワイヤー等もアリなら飛行経路に罠を仕掛ける事も出来るが、
うまく罠の所に誘い込んだとしても機種によっては各種センサーでとらえられたり、
ワイヤーにヒットしてもワイヤーカッターで切られたり、と
これまた余程うまくやらないと効果は期待できない。

35 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 22:38:38.00 ID:bs8oSZzd
>>34
攻撃ヘリを密林等に誘い込んで、NOEしているところを、木を倒して下敷きにする

…という方法を今思いつきました。これは可能でしょうか?

36 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 22:50:06.22 ID:???
木を倒して下敷きになる高度だと地面に接触するか木に追突する

37 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 22:52:38.06 ID:???
きっと高さ30mぐらいある大木なんだろ


特定の方位に切り倒そうとしてる間に上昇されそうだが

38 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 23:26:01.97 ID:???
>35
既に言われてるけど
・それなりに高くてしっかりした木の傍の狭めな空間で
・地面ギリギリまで誘い込んで
・逃げられないように周りから複数本を同時に
・反応できないほど物凄い勢いで倒れるような仕掛けをして
・メインorテイルローターを直撃できれば
可能性はあるかも。

これらをどうやって満足させるか(こじつけるか)はあなたの腕(屁理屈orご都合主義)の見せ所。
普通のパイロットならば障害物(特に水平方向)にはあんまり無理には近づかないだろうし。

手榴弾が使えればベトナムでベトコンが使ったとされるワイヤーと組み合わせたトラップもある。

39 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 23:32:14.85 ID:bs8oSZzd
>>38
とても参考になります
実は物書きとかそういうのではなく、ちょっと明日攻撃ヘリと戦ってこなくてはいけないので…

ベトコンが使ったトラップとは何ですか?

40 名前:名無し三等兵 :2013/09/17(火) 23:40:44.99 ID:???
>39
ネタでやってんなら笑心者スレへ逝け。
以後回答しない。

41 名前:名無し三等兵 :2013/09/18(水) 01:04:51.99 ID:???
>>24
鳥の群れのとこにおびき寄せて一斉に飛び立たせるか、相手が地形を把握していない場所でトンネルか山腹に激突させる。
君が考古学者で探検家な大学教授で、しかも聡明な父親と一緒なら可能だろう。

またKa-50なら射撃/操縦共一人で行うから、注意散漫で可能かもしれない。しかしカモフ52となると分担してるからまず無理だろう。

42 名前:名無し三等兵 :2013/09/18(水) 08:17:33.95 ID:2859+4rL
エースコンバットでは、トンネルや洞窟、ダムの中を飛び抜けるのがシリーズ恒例ですよね
実際にそういう事は可能なのでしょうか?

43 名前:名無し三等兵 :2013/09/18(水) 08:26:19.41 ID:???
>>42
不可能。もともとエリア88でインパクトのあった演出だから、いろんな作品に取り入れられただけの話>洞窟くぐり

44 名前:名無し三等兵 :2013/09/18(水) 10:27:01.07 ID:???
>>43
633爆撃隊

45 名前:名無し三等兵 :2013/09/18(水) 12:27:48.89 ID:???
スカイクロラの最初の空中戦、二機目の決着ですが、
ティーチャーがオーバーシュートした後、散花は避けようとしていますか?
左旋回で避けようとしていたのでしょうか?

スカイクロラの各空中戦、分かりやすい解説がありましたら教えて下さい

よろしくお願いします

46 名前:42 :2013/09/18(水) 13:29:52.17 ID:???
>>43
なぜ不可能なのですか?

47 名前:名無し三等兵 :2013/09/18(水) 14:15:49.21 ID:???
>>46
フィクション以外の戦例で有るの?

48 名前:42 :2013/09/18(水) 14:25:23.85 ID:???
>>47
私の知る限りありませんが…

航空力学的に説明を頂けたら嬉しいです

49 名前:名無し三等兵 :2013/09/18(水) 14:38:17.57 ID:???
>>35
木を倒して当てるのではなく,
弾力のある木や竹を倒しておいて,それを一気に立ち上げてぶつける.

というほうが良いんじゃないかしら.
投石機みたいに使うもよし,蔦を絡ませるもよし.

50 名前:名無し三等兵 :2013/09/18(水) 14:45:25.30 ID:???
どちらにせよ箸でハエを掴むようなものだ

51 名前:名無し三等兵 :2013/09/18(水) 16:03:51.63 ID:???
>>48
なんで航空力学なの?
飛行機がトンネル通るの無理!ってことを説明するならより広義な空気力学じゃないかしら。
揚げ足とるのはやめておきなさい。

52 名前:42 :2013/09/18(水) 16:44:32.22 ID:???
>>51
私は揚げ足とった事はありませんよ

航空力学ではなく、空気力学なんですね
航空機がトンネル内を飛行する事は、空気力学的に考えると可能なのですか、不可能なのですか?

53 名前:名無し三等兵 :2013/09/18(水) 18:57:47.69 ID:???
>>52
もう板違いの質問になってるぜ。
いい加減、航空板あたりで聞いて来い。

54 名前:42 :2013/09/18(水) 19:11:33.19 ID:???
>>53
>・ミリタリーもの以外の既存の漫画、小説、ゲーム等の作中における
>軍事関連の描写についての質問もOKです。

テンプレにこうあったので、このスレが適切だと思ったのですが…
軍事板にはニワカと工作員しかいない、と巷で言われていますが、あなたがたのレベルがよく解りました
失礼しました

55 名前:名無し三等兵 :2013/09/18(水) 19:14:31.34 ID:???
結局これがやりたかっただけだろ
構う奴もご苦労なことで:-p

56 名前:名無し三等兵 :2013/09/18(水) 21:15:22.52 ID:???
>>54
お前なあ、便乗質問が軍事から離れたから他板を紹介したのに、その態度は失礼とちゃうか。
空気力学を修めた奴なんか軍板にどれだけおるんや。
おらん確率のが高いわ。
ほんま腹立つで、呆れるわ。

57 名前:名無し三等兵 :2013/09/18(水) 22:25:55.12 ID:???
すみません一段落したら>>45もお願いします

58 名前:名無し三等兵 :2013/09/19(木) 18:04:24.21 ID:???
スカイクロラなんて誰も見てないから
回答不能

59 名前:名無し三等兵 :2013/09/19(木) 20:39:01.90 ID:???
>>54
お前みたいな奴うざい
俺みたいなエスコン好きの肩身が狭くなるだろ

60 名前:名無し三等兵 :2013/09/19(木) 23:59:24.87 ID:???
>>59
踏み絵置くんじゃねえ。
エ○コンは軍事板じゃラーゲリスレ行きなんだぞ。
俺は3が好きだからラーゲリでも爪弾きだよ…

61 名前:45 :2013/09/20(金) 00:59:36.79 ID:???
>>58
了解しました
残念です

62 名前:名無し三等兵 :2013/09/20(金) 01:16:48.52 ID:???
>>45
なんとなくシナリオ関係の質問じゃないかと思うわ…。
ここじゃ推測しかできんやろ

63 名前:名無し三等兵 :2013/09/20(金) 01:46:21.26 ID:???
>>45
今見返してみたけど、回避してるように見える。
この距離だと弾撃ち込むより衝突する方が早いだろうし、逃げるだろ。ティーチャーはそれを見越してたのかね?
というか、これはオーバーシュートでなくフガチョフおじさんのコブラだ。これと似たウェストランドワイバーンhttp://military.sakura.ne.jp/aircraft/2_wyvern.htmなんかのレシプロ直線翼機でこんな機動出来ないし、しても一気にストール→スピンして回復不能になる。
なんで出来ないかは専門板で聞いとくれ。

64 名前:名無し三等兵 :2013/09/21(土) 14:13:51.56 ID:McvV9b4A
1560年10月時点で
越前を中心に近畿・幾内で
有名(高性能)な武将・それに類する文官的な人な浪人の人って
どんな人がいるでしょうか?

65 名前:名無し三等兵 :2013/09/21(土) 16:55:19.73 ID:???
>>64
日本史板で聞いた方が早いべ。

66 名前:名無し三等兵 :2013/09/21(土) 21:35:32.92 ID:???
>>65
該当する所?は現在…つかだいぶ前から
在日アンチ秀吉から荒らし受けまくってて機能していない

何とか出来んの?、あれ

67 名前:名無し三等兵 :2013/09/21(土) 22:09:38.25 ID:???
>64
信長の野望シリーズの攻略本でも読んだほうがいいのかも。
でも当時「浪人」で「文官」なんて難しいんじゃないかなぁ。

個人的には増田長盛辺りオススメ。1560年に15歳で、出身は複数の説があり詳細不明だし。

68 名前:名無し三等兵 :2013/09/22(日) 02:27:18.12 ID:???
越前の名将といえば朝倉宗滴だが 1555年没か…残念…
朝倉義景以降はぱっとしないし
その後は越前一向一揆のおかげで これといった戦国武将の名が出てこないし…

近江まで上ると 有名武将に片桐且元がいるが こいつは1556年生まれか… 残念…
他に近江の生まれだと 大阪城の戦いで勇名を馳せた木村重成とか
つか 浅井長政も そこそこ高性能じゃね?

丹波だと 「丹波の赤鬼」「悪右衛門」赤井直正がいるな
(赤井邦道じゃないぞw)
「丹波の青鬼」籾井教業も忘れちゃいけないな
丹波にはもう一人 「荒木鬼」荒木氏綱もいたな
鬼多すぎじゃね?>丹波

このくらいかな…

69 名前:名無し三等兵 :2013/09/22(日) 07:19:59.99 ID:???
>>64です、有難う御座います。

取りあえず60年10月時点で存在して入れば
青田刈りの意味も兼ねて当時子供でもいいですので…
(でも流石に乳飲み子レベルはちょっとw)

それと文官だけでなく武官系もお願いします

70 名前:名無し三等兵 :2013/09/22(日) 16:03:28.48 ID:???
>>69
質問した本人の癖に
68も読んでないようなので
釣り確定

71 名前:名無し三等兵 :2013/09/22(日) 16:40:56.26 ID:???
>>70
いや、もう数人、何とか為らんかな?…
なんだけど…(汗

72 名前:名無し三等兵 :2013/09/22(日) 21:36:22.88 ID:???
>>71
68で紹介されてるのは武官系ばっかなのに
>それと文官だけでなく武官系もお願いします
って書いてるから
読んでないのが丸分かりなんだよ

釣りはだな
釣りだとばれたらさっさと引くほうがカッコいいんだぜ?

73 名前:名無し三等兵 :2013/09/23(月) 08:45:54.17 ID:???
こじつけすんな認定厨
>>71で、もう数人、何とか為らんかな?の日本語が、よめないのかな?
ソモソモ釣りじゃねぇ!

74 名前:名無し三等兵 :2013/09/23(月) 13:46:59.12 ID:???
>>73
だったら、テンプレくらい読もうな。
テンプレ。
・質問者はIDを出してください(メール欄無記入で書き込み)

あと、戦国時代飯か日本史板のほうが詳しいぞ。

75 名前:名無し三等兵 :2013/09/23(月) 14:33:15.83 ID:???
>>73
こじつけ?
誰が見ても客観的に
返信レスを読んでいないことが丸分かりじゃないかw

最近の釣り人は
逆ギレしてしまうあたり
マナーがなってないな

76 名前:名無し三等兵 :2013/09/23(月) 17:06:53.98 ID:???
釣りじゃなくてただの馬鹿だろ。
哀れみを込めて>>64くんは日本史板へ遁走することを勧める。板が荒れてるなら知恵袋にでも行け。
スレタイどころか板名すら読めないのか…。

77 名前:名無し三等兵 :2013/09/24(火) 04:46:02.30 ID:???
ハープーンミサイルの爆薬って何なのでしょうか?
威力は同質量のC4と比べてどうなんでしょうか?

78 名前:名無し三等兵 :2013/09/25(水) 03:08:11.12 ID:???
質問するときはIDを出すように

他人が77になりすましても問題ないってんなら別だが

79 名前:名無し三等兵 :2013/09/25(水) 06:24:55.65 ID:???
>>77 創作関係ないし、それくらい投稿する前にぐぐれ。一瞬でここがひっかかるだろ
h ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/smart/agm-84.htm
The Warhead Section consists of a target-penetrating, load-carrying steel structure containing 215 pounds of high explosive (DESTEX) and a safe-and-arm/contact fuze assembly.

あとはDESTEXでぐぐって調べればよろし

80 名前:名無し三等兵 :2013/09/25(水) 18:10:56.38 ID:z2aDQJzL
メタルギアについての質問です

http://youtu.be/EOLRfnC84fQ
この動画の10:38から登場する装甲車はなんという名前ですか?

81 名前:名無し三等兵 :2013/09/25(水) 18:40:23.74 ID:???
もっと解像度の高い画像はないのかい?

82 名前:名無し三等兵 :2013/09/25(水) 20:08:18.66 ID:z2aDQJzL
10:38と、11:24でその装甲車が接近してくるシーンの二つだけですね…

imfdbにも載ってないし、名前の解らない車輌や航空機を調べる方法があれば良いんですが…

83 名前:名無し三等兵 :2013/09/25(水) 20:16:53.90 ID:???
LAV-25じゃないかな

84 名前:名無し三等兵 :2013/09/25(水) 20:25:30.51 ID:z2aDQJzL
>>83
なるほど、似てますね
ありがとうございました

最後にもう一つだけ質問ですが、>>80の動画の終盤では、
地面に仕掛けたC4を起爆させてLAV-25を横転させ、そのまま崖下の海へ落としていますが
こんな事は実際に可能でしょうか?
装甲車では、地面のIEDや地雷の類を検知するとか、起爆させても爆風を上手く逃がして被害を抑えるとか、そんな事は出来ないのですか?

85 名前:名無し三等兵 :2013/09/25(水) 20:32:58.01 ID:???
>>84
装甲車両は地雷対策に底面をV字型にする(爆風を逃がすため)とか
色々工夫はするけど、爆薬の量によっては当然横転・転覆したりするし、
やりようによっては崖下に転げ落とすとかも可能だろう。

86 名前:名無し三等兵 :2013/09/25(水) 20:34:46.71 ID:???
>>84
ちなみに近年のテロ戦争だとIED(即席仕掛け爆弾)の起爆には携帯電話が使われることが
多いので、電波妨害装置も開発されててアメリカ軍他がイラクやアフガンで使っている。

87 名前:名無し三等兵 :2013/09/25(水) 21:06:46.41 ID:z2aDQJzL
>>85-86
なるほど
今も昔もIEDや地雷は、起爆させない事が一番なんですね
ありがとうございました

88 名前:名無し三等兵 :2013/09/27(金) 08:53:33.94 ID:???
地中のIEDを探知出来る車両も有るが探知専用車両で装甲車に着けられる様な物じゃないな

89 名前:名無し三等兵 :2013/09/27(金) 19:17:19.20 ID:???
地雷探知犬はどうなん?

90 名前:名無し三等兵 :2013/09/28(土) 00:59:59.39 ID:???
明智光秀は徳川家康をあやめたのですか

91 名前:名無し三等兵 :2013/09/28(土) 13:26:13.63 ID:Ziz4FPxT
模型雑誌に、艦これというゲームの特集としてゲーム内で改造できる艦艇を再現、という模型の作例で

5500トン巡洋艦に
*主砲を15センチ三連装砲塔2基にして艦の前後に搭載
*舷側に装甲を追加
*各種電探の搭載
*カタパルトと水偵は降ろして余ったスペースには25ミリ対空機銃搭載

というものが載っていたのですが、これを実際に実現することは可能なのでしょうか?
(予算的な問題は別にして)

また、上記のような改装を施した(施せた)場合、元の5500トン級巡洋艦に比べて実用性や戦力は
上がるものなのでしょうか。


個人的には実現できても却って使い勝手が悪くなるだけのように思えますが…。

92 名前:名無し三等兵 :2013/09/28(土) 14:08:20.99 ID:???
>>91
舷側装甲以外なら使いやすくなるやろ。そもそも軽巡に水平面の装甲足しても駆逐艦に勝てるくらいにしかならへんし、格下相手なら15cm6門で近付く前に勝てますがな。
しかし水偵は降ろさんと持っといた方がええんやないかなあ。潜水艦狩りにも使えるし。

93 名前:名無し三等兵 :2013/09/28(土) 14:34:44.36 ID:???
>>91
15センチ3連装の砲塔なんか載りません。
幅が足らないし、なによりも重量がかさみすぎて艦の復元性が危なくなるレベル。

94 名前:名無し三等兵 :2013/09/28(土) 16:30:01.55 ID:???
速力命の軽巡に
舷側に装甲を追加
主砲を15センチ三連装砲塔2基にして艦の前後に搭載
してどうするつもりですかw
友鶴事件再びw

95 名前:名無し三等兵 :2013/09/28(土) 19:46:15.66 ID:???
かんこれなんてファンタジーを真に受けるな

金剛に46サンチ砲が搭載できるとか
空母から震電発信できるとか
別の意味で面白すぎるわw

96 名前:名無し三等兵 :2013/09/28(土) 20:05:19.15 ID:???
>>92-95
レスありがとうございます。

まあ、ゲーム(模型)だから、というところでしょうか。

97 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 00:17:22.97 ID:???
つまらないことだが
もし自分がファンタジーの世界に行くとしたら
どんなものを持っていくだろうか
何て考えたことがあるが

キャンプ用品とかはすぐに選ぶことができたが
武器に関してはナイフとクロスボウくらいしか選べなかった
銃なんて手に入るわけ無いのだからな

まあ、猟銃なら手に入らなくは無いが
いずれにしても、日本の武器規制は度が過ぎるような気がする。

98 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 00:29:46.00 ID:???
サバイバルものとかは限られた道具の使いこなしも作者の腕の見せ所だと思うが
「日本の武器規制を緩めないなら異世界に行ってやらねえぞ!!」 ってのも
新機軸だなあ。

99 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 00:38:19.09 ID:???
>>97
俺ならやっぱり銃を持って行くわ。
無難にM9A1だな、あとは大量の弾倉とクリーニング用具一式も。

一生狩猟したり、戦争する訳でもなければ、それで充分だろ

100 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 00:45:30.33 ID:???
>>98
異世界にいけないから武器規制を緩めろとか
そういうパラノイアじみたことは言わないけど
ただ、フィクションを題材に現実に手に入れられる武器を考えたら
もし何かあったとき、これで大丈夫だろうかと思ったりしたわけよ

101 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 00:50:18.10 ID:???
>>100
所詮、素人が武器持っても使い物にならん
それよりも、電子辞書と、それを充電する為のポータブル太陽光発電器と、米軍のサバイバルマニュアルと…
とにかくそういう物を持っていけ。どれもアマゾンで手に入るものだ

102 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 01:01:12.34 ID:???
>>100
昔「poorman's James Bond」っつー洋書があってな(ry

103 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 04:06:37.09 ID:???
64式と89式とミニミはさんざん撃ったけど一人だけでファンタジー世界に行ってただ生き抜くなら選べたとしてもクロスボウとナイフの方がいいと思うけど…
大勢で戦争しに行くならそりゃあ別だけどさ

104 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 06:09:47.65 ID:???
そうだ!(ピコーン!)
自衛隊の臨時物資集積所ごとファンタジー世界に転送されればいいんだ!!111!

105 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 11:08:42.67 ID:???
戦争中の兵士が、核爆弾を受けた拍子に異世界にトラップする
そういう展開であれば、武器を持っていることの説明にはなるな

106 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 11:14:09.18 ID:???
ドラマのJINは、大病院の脳神経外科医が異世界に飛ぶって展開だったが
本当に異世界で着の身着のまま飛ばされるのであれば
途上国の小さな病院の医者の方がよかったような気もしなくもない
大病院の医者など、近代的な医療システムの歯車のひとつであり
一人で全ての治療ができるわけではないのだしな
いや、むしろ主人公の役どころを考えれば、脳神経外科より内科であった方が良かったような気もするね

つまり言いたいのは、現在の技術と知識があっても
それが一人で何の近代的な装備や人員がなければ役立たずだって事もありえるわけだ
プログラマーが異世界に飛ばされても、その知識も技術も無用の長物だろうしな

107 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 12:19:17.24 ID:???
>>106
俺の友人の医者は、
「脳外科は凄いエリートで、オールマイティで勉強するから、仁は有り得なくはない」
って言ってた
インターンで研修中は軍医みたいに色んな手術に立ち会うんだってさ

本当かどうかは知らんが

108 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 14:35:49.15 ID:???
>>106
地元の脳神経外科医院は何でも診てくれるよ。
マジて身体全体診てくれる感じ。
季節によっては待合室全員が風邪患者なんて事もw

109 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 15:09:23.82 ID:???
>>107
インターン時代にいろんな科の手術や治療に立ち会うのは
それは厚生労働省の方が指導していることだが
実際に短期間の間、あわただしくやるだけで果たして身につくかどうか?

110 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 15:14:19.67 ID:???
お医者さんは基本的に何でも診療できる事になってる。
専門分野を掲げてはいるけど。

なので産婦人科の医院が医者は同じ人でも皮膚科に看板掛け替えてたりする。

111 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 15:31:59.20 ID:???
>>110
免許の上ではそうなのだが
実際に治療する上になると
何でもやらないといけない町の小さな病院ならともかく
大病院になれば専門医の方がよほど大切だよ
くも膜下の手術を年間数百もやっているような専門医が存在する方が
よほど信頼がおける。
オールマイティってのは、逆に言えばなんでもほどほどにできるって事なんだからな

112 名前:名無し三等兵 :2013/09/29(日) 15:52:54.37 ID:???
さあ、下らない経験談でスレを埋めるのはやめるんだ

113 名前:名無し三等兵 :2013/09/30(月) 18:49:46.42 ID:???
>>112
語るべきものが何もないやつは黙ってろ

114 名前:名無し三等兵 :2013/10/01(火) 18:04:02.40 ID:???
>>113
だからその語るってのをほどほどにって言ってんの。
>>106からして質問でもなんでもない、ただの個人的考察なんだから。
雑談ダメ絶対なんか思ってないけど、あんたみたいに臆面もなく反論するのはおかしいよ。

115 名前:名無し三等兵 :2013/10/03(木) 21:08:01.08 ID:kjvLQARx
メフメト2世のコンスターチノープル攻防戦時に使われた
「ウルバン砲」ですが攻防戦闘時に何門使われたのでしょうか?

それとウルバン報の威力・射程は資料にによってまちまち(1.6q〜40q)ですが
一番信頼できる射程はどの位なのでしょうか?

116 名前:名無し三等兵 :2013/10/03(木) 22:57:52.74 ID:???
>>115
創作の話じゃないなら、世界史板で聞け。

117 名前:名無し三等兵 :2013/10/06(日) 17:42:53.26 ID:kDcnXvpT
怪獣が現れて街が破壊され、自衛隊の出動と攻撃許可が出たとして
使われる兵器はどんな順番になるんですか? いきなり戦闘機のミサイル攻撃? 重MATから? 

118 名前:名無し三等兵 :2013/10/06(日) 17:58:35.87 ID:???
>>117
怪獣の大きさと性質による
巨大ナメクジ怪獣ならまず塩を試すだろう

119 名前:名無し三等兵 :2013/10/06(日) 23:38:00.39 ID:???
>>117
ピグモンとかカネゴンクラスなら、地元の猟友会。

120 名前:名無し三等兵 :2013/10/07(月) 00:29:18.71 ID:???
そういやゲンブン劇画で「ゴジラと自衛隊もし戦わば」な奴あったな。

121 名前:名無し三等兵 :2013/10/07(月) 01:10:51.28 ID:???
>>117
 警察力で対処出来ないとなったら自衛隊の出番だが、第一は住民の安全確保なので、即応の普通科部隊(中隊でも連隊でも)が怪獣の予測侵入経路から住民を退避させる。
 次いで連隊本部中隊の87RCVか陸自各飛行隊のOHが怪獣を偵察し、必要とあらば防御力及び攻撃手段を威力偵察によって確認する。
 これによって確認された侵攻経路へ特科火力を集中し、普通科の迫はそれを補助する。
 侵攻経路上の適した地点には施設科が対戦車地雷による地雷原を構築し、布陣した普通科対戦車隊及び機甲科は地雷原によって対戦車撃滅帯へ誘導された怪獣を火力集中によって粉砕する。
 怪獣が侵攻経路を逸脱した場合に備え、機動運用可能な戦闘団を対戦車ヘリ隊と共に予備として残置すべきである。
 地対艦ミサイルとかは使えるのかな…。
>>118が秀逸過ぎる。とんちかよ。

122 名前:名無し三等兵 :2013/10/07(月) 13:40:55.57 ID:???
軍艦の島風が戦う相手として様になる軍艦はどの軍艦だと思いますか?
なるべく同年代のもので史実に則った軍艦がいいんですが。

軍艦島風を描かないといけないんですが、そのへんの知識が全く無いので
適当なアメリカ軍の船と戦わせようかと思ったんですがそれもまずいかなと思って質問してます。

123 名前:名無し三等兵 :2013/10/07(月) 13:55:54.34 ID:???
島風みたいな単艦相手にふさわしい珍しい駆逐艦なんていたかなぁ

124 名前:名無し三等兵 :2013/10/07(月) 14:27:56.17 ID:???
やっぱりブラック島風でいいんじゃね?

125 名前:名無し三等兵 :2013/10/07(月) 21:53:04.87 ID:???
>>122
ハント級にしとけ

126 名前:名無し三等兵 :2013/10/07(月) 22:49:32.51 ID:???
イタリアの駆逐艦とスピード勝負だ!

127 名前:名無し三等兵 :2013/10/08(火) 08:40:24.15 ID:???
>>122
やっぱりVS潜水艦物が王道でしょう
イー400を元にして作られたアメリカの潜水艦が
核爆弾を搭載して東京めがけてやってきている
対抗できるのは島風しかいない頑張れ島風!見たいな

128 名前:名無し三等兵 :2013/10/08(火) 08:53:03.13 ID:???
>>122
君には無理だ。すっぱり諦めろ。

129 名前:名無し三等兵 :2013/10/08(火) 09:01:04.29 ID:???
タイマンで戦うとなるとそういう土俵というか設定が必要でしょう
Gガンダムみたいな感じでガンダムファイトならぬ軍艦ファイトとかどうでしょう

130 名前:名無し三等兵 :2013/10/08(火) 11:04:11.07 ID:???
>適当なアメリカ軍の船と戦わせようかと思ったんですがそれもまずいかなと思って質問してます。

そりゃー島風の目的は夜間敵戦艦に肉薄しての雷撃なんだから
そういうの描いとけばいいじゃん

131 名前:名無し三等兵 :2013/10/08(火) 15:56:16.67 ID:???
ルーデルさんみたいなのもリアルであるんだから
自慢の酸素魚雷で空母10席戦艦10席巡洋艦10席沈めて
40ノットの快速で生還!で講和で終戦でハッピーエンドでいいじゃん

実際仮想戦記なんてだいたいこういうもんなんだし、馬鹿になっていいんだよ

132 名前:名無し三等兵 :2013/10/08(火) 18:37:39.26 ID:???
さすがにそこまで雑で適当な架空戦記は今時ねーよ。
島風をどんな状況に置きたいのか、史実になるべく準拠した話にしたいのか、別に完全架空でいいのか、
すかっとする圧勝の話か、苦戦の末に敗北でもいいのか。そういう創作上の柱をどう考えてるのかわからん。
軍艦主役の海洋冒険小説なら『女王陛下のユリシーズ号』って不朽の名作があるから、読んだことなければ参考にしてみたら?

133 名前:名無し三等兵 :2013/10/08(火) 18:39:22.93 ID:???
ユリシーズは大活躍の本編もいいんだがエピローグでヒッパー級に遭遇したとたんレイプされて虐殺されるのがなんかいいよね

134 名前:名無し三等兵 :2013/10/08(火) 18:45:27.07 ID:???
軍艦主役でスカッ!とした作品だったら沈黙の艦隊だな
アレのオマージュで核弾頭搭載した40ノットの島風で
ワシントンに向かってgo!でいいんじゃないかな?

山場は「島風が飛んだー!」とか、カッコイイじゃんあれ
世界中の駆逐艦がなんかいつの間にか味方になってくれるとか

135 名前:名無し三等兵 :2013/10/08(火) 19:41:25.87 ID:???
しかし島風が活躍する架空戦記ってなんかあったっけ?

自分は『征途』のレイテ湾突入でそういうシーンが有ったことしか記憶に無いけど・・・。

136 名前:名無し三等兵 :2013/10/08(火) 20:10:31.46 ID:???
122 ですが、名前が上がった戦艦名などをぐぐって資料集めてなんとか書きます。
ご助言ありがとうございました。

137 名前:名無し三等兵 :2013/10/08(火) 20:26:06.49 ID:???
>>136
よし、わかったら二度と来るなよ。ここに誠実な解答者なんていないぞ。
知識の浅い質問者とわかれば袋叩きだ。逆に知識の深い質問者が来れば雑談スレと化す。

138 名前:名無し三等兵 :2013/10/09(水) 08:41:56.55 ID:???
描かないといけないというのはなんだったんだろう

139 名前:名無し三等兵 :2013/10/09(水) 09:48:05.90 ID:???
多分最近流行りの「艦これ」の同人でも描くつもりだったんではないかと・・・。

140 名前:名無し三等兵 :2013/10/09(水) 13:48:49.32 ID:???
島風の村にオークが攻めて来た!でいいじゃんそんなの

141 名前:名無し三等兵 :2013/10/10(木) 00:34:11.81 ID:???
艦砲と機関銃でオークの挽肉を大量生産する同人誌とか誰が買うんだ・・・

142 名前:名無し三等兵 :2013/10/10(木) 09:19:11.52 ID:1L0JpWBw
中世で「ルーマニア←→ヴェネチアでドナウ川をつかった最短交易」のシーン構想を考えているのですか
ドナウ川の見やすい資料がググってもありません
グーグールマップもなんか判りづらい…

ドナウ河はヴェネに一番近い所はどこでしょうか?
交易は50〜100トンの河川スクーナー(現代チート)で行う予定です。

143 名前:名無し三等兵 :2013/10/10(木) 09:39:41.83 ID:???
何処が軍事の質問なんだ?

144 名前:名無し三等兵 :2013/10/10(木) 13:04:42.97 ID:???
>>142
いや、図書館か書籍スレ行けよ。
資料集めを面倒がるようなのは創作には向かないんじゃないか…

145 名前:名無し三等兵 :2013/10/10(木) 13:10:27.14 ID:???
地理はめんどくさいからな
水滸伝もでたらめだそうでw
実際の移動時間とか考えだしたらたぶん鼻血が出るほど大変
現代なら旅行日程で調べりゃなんとかなる所も多いだろうが

146 名前:名無し三等兵 :2013/10/10(木) 13:36:33.68 ID:???
>>142
ドナウ川の本流とベネチアは300マイル位離れていますし、間にはベネチアアルプスが・・・

ベネチアアルプス付近を水源としているドナウ川支流でも良いのですか?
軍板的に、その辺りはナポレオンの第一次イタリア戦役でマセナ将軍が暴れた地域なので戦史本の地図に有るかも。
帰ったら調べてみます。

147 名前:名無し三等兵 :2013/10/10(木) 20:29:51.29 ID:???
>>142
取り合えずドナウ川支流でベネチアに近い都市を、

サヴァ川
ライバッハ(リュブリャナ)
スロベニアの首都
リュブリャナ低地に位置し、ベネチアまで約160マイル

ドラーヴァ(ドラウ)川
フィラッハ
オーストリアのケルテン州の都市
ベネチアアルプスの玄関口に当たり、ベネチアまで約160マイル

両都市共に中世以前からの都市ですが、戦史本の地図から探したので、もっと近い都市が有るかも。

148 名前:名無し三等兵 :2013/10/10(木) 22:03:16.11 ID:???
いやいや
やっぱこういうのは自分で調べるのが楽しい位じゃないと書けないだろ
このまま調べてもらったの丸コピペで自分の話に入れるとかありえないんですけど

149 名前:名無し三等兵 :2013/10/10(木) 22:19:02.43 ID:???
>>148

正論や。せやかて>>146-147の話が面白そうやし、見物しょうや。

150 名前:名無し三等兵 :2013/10/10(木) 22:23:39.54 ID:???
佐野眞一はデータマンを駆使して盗作してたんだぞ!

151 名前:名無し三等兵 :2013/10/11(金) 02:37:57.58 ID:???
このスレは作品自体の批評を行わない

152 名前:名無し三等兵 :2013/10/11(金) 09:03:31.34 ID:Xfl8eAjs
>>146
142です
本当にありがとうございます

とにかく海を使わず
最短距離でルーマニアつかワラキア?のトゥルゴヴィシュテ
或いはモルダヴィアのキリア港に河川物流線を気付きたかったので…

と為るとトゥルゴヴィシュテに最短となると>>147から
ジュルジュかオルテニツァを陸路北上ブカレスト→ワラキア王都トゥルゴヴィシュテで、いいのでしょうか?

153 名前:名無し三等兵 :2013/10/11(金) 11:14:20.82 ID:Xfl8eAjs
>ベネチアアルプス付近を水源としているドナウ川支流でも良いのですか?
書き忘れてた(汗
最終的に本流に入れば支流でも50〜100トンの河川スクーナー(現代チート)
問題無いですよね?(汗笑

154 名前:名無し三等兵 :2013/10/11(金) 13:02:00.32 ID:???
>>152
地図上ではそうなりますね。
オルテニツァの場所は知らないですが・・・・
問題は>>153の様な実際の話しかと。
他にも陸路の整備状況とか。

15世紀のワラキア王ヴラド・ツェペシュ(ドラキュラ)は、国内やトランシルバニアの東欧ドイツ系(サス人)商人と交易問題で揉めた挙げ句、大弾圧を行いました。
有名な事件ですので、ヴラド・ツェペシュに付いて書かれた本には、この背景説明として交易に付いて書かれていると思います。

以前、図書館から借りて山川の「ドナウ・ヨーロッパ史」を読みましたが、河川や街道の交易に付いて書いて有りました。

この手の本や都市のHPを参考にされてはどうでしょうか?
中央図書館クラスなら歴史地図や国別地域別の歴史本も有りますし。

155 名前:名無し三等兵 :2013/10/12(土) 00:34:19.98 ID:???
なんだこのルーマニアマニア

156 名前:名無し三等兵 :2013/10/12(土) 07:26:42.53 ID:???
判らんぞ 案外 日系の元SASがドナウ文明について尋ねているのかもしれないぞ
「ははは あいつ砂漠で背広を着てやがるぜw」と嘲ると
あとで馬鹿を見るのは自分が パターンだからな

157 名前:名無し三等兵 :2013/10/12(土) 11:59:08.38 ID:???
保険屋さんはシリアで忙しくしているかも

158 名前:名無し三等兵 :2013/10/14(月) 01:32:38.29 ID:???
何処のキートンだよ

159 名前:名無し三等兵 :2013/10/14(月) 02:01:20.01 ID:JRangxqx
そうだ、前からMASTERキートンについて質問したかったんだ
色々質問したい事はあるけど…取り敢えずこの3つの質問お願いします

@タクラマカン砂漠で背広というのは本当に合理的なんですか?
A石畳で石鹸水を流すと装軌式は横転するというのは本当ですか?
B風の強い場所では拳銃よりも投石器の方が役立つというのは本当ですか?

160 名前:名無し三等兵 :2013/10/14(月) 02:51:36.10 ID:yaleVJdU
キートンはスペイン内乱の反乱軍側にT-34出してたのがいい思い出。なんか乱がゲシュタルト崩壊してきた…

161 名前:名無し三等兵 :2013/10/14(月) 05:17:35.44 ID:???
>>158
キートン山田?

162 名前:名無し三等兵 :2013/10/14(月) 09:23:20.54 ID:???
>>159
石鹸水で思い出した…
自分も石鹸水で2〜3質問します。ある動画を見て思い切り疑問に思ったもので…

@中世の水上戦(海?)で放水銃?で敵船に石鹸水を放射して攻撃してましたが
正直こんな戦術アリでしょうか?

A敵は今まで簡易機構なハンザ・コグと呼ばれる帆船を使っていましたが
いきなり「複雑な滑車、他、現代的省力的機構等、
少なくともこいつらの常識では50〜100年は先の概念・技術」を虜獲して
いきなり実戦投入…(しかも「ろ獲して、たいして時間たってない」のに丸で「長年使いなれたレベル」な描写…)って
あり得るのでしょうか?

163 名前:名無し三等兵 :2013/10/14(月) 09:24:39.04 ID:EvCExHH0
ID忘れてた…すいません

>>159
石鹸水で思い出した…
自分も石鹸水で2〜3質問します。ある動画を見て思い切り疑問に思ったもので…

@中世の水上戦(海?)で放水銃?で敵船に石鹸水を放射して攻撃してましたが
正直こんな戦術アリでしょうか?

A敵は今まで簡易機構なハンザ・コグと呼ばれる帆船を使っていましたが
いきなり「複雑な滑車、他、現代的省力的機構等、
少なくともこいつらの常識では50〜100年は先の概念・技術」を虜獲して
いきなり実戦投入…(しかも「ろ獲して、たいして時間たってない」のに丸で「長年使いなれたレベル」な描写…)って
あり得るのでしょうか?

164 名前:名無し三等兵 :2013/10/14(月) 13:56:24.21 ID:???
>>163
中世の海戦は
舟同士で撃ち合い→弱ったら相手の舟まで板をはるなどして乗り込んで肉弾戦

というのが基本戦略だから、足元が覚束なくなる石鹸水や油を敵船に巻くというのは実際に使われてた
(乗り込む側はスパイクなんかの滑り止めを用意しておく)

165 名前:名無し三等兵 :2013/10/14(月) 14:52:54.33 ID:???
>>163
ひょっとして実際に投下されたのが
かなり前のあの動画か?

確かにあれは敵のリバースエンジニアリングのご都合主義と
身内の馬鹿さ加減があまりに胃に来たのを覚えているが

確かにあの描写はリアルに考えると「なんだかなぁ?」だったわ
現代に例えるなら「いきなりした鹵獲したUFOを何の検証・実験もせず」に
実戦投入する様な物だからな

166 名前:名無し三等兵 :2013/10/14(月) 15:27:32.84 ID:???
>>162>>165
その動画の詳細
どうか詳しく

167 名前:名無し三等兵 :2013/10/15(火) 00:23:37.46 ID:???
ロバート ブートナーの「孤児たちの軍隊」
戦闘描写が上手いって聞いたけど
本当のところ、どんな作品ですか?

168 名前:名無し三等兵 :2013/10/15(火) 12:31:04.38 ID:???
質問です
映画「マッドマックス」で登場するソードオフの水平二連ショットガンのモデルとなった銃てなんでしょう?
調べるとレミントン・スパルタンとかサベージ・311とかいくつか説があるんですが
どれが本当ですか?

169 名前:名無し三等兵 :2013/10/16(水) 09:03:46.63 ID:tFJnbqo8
質問です
距離(高さ?)3キロメートルまで、「125kgまでの自身、他人(物)」を
テレポートさせる能力者により
「高度1000m、乃至、限界3,000mから自然落下で緩やかな海面に叩きつけられた」と仮定して
生存率はどの位でしょうか?

170 名前:名無し三等兵 :2013/10/16(水) 09:12:07.81 ID:???
能力者がそういう殺し方を楽しむド変態であると解ってれば、
自由落下しない方法を考えた方が生存率は高いんでない?

171 名前:名無し三等兵 :2013/10/16(水) 09:13:47.66 ID:???
>>169
生存可能性はゼロ
水面に自然落下したケースでは50mを越すと生存報告はない
通常なら20mでほぼ確実に死ぬ

172 名前:名無し三等兵 :2013/10/16(水) 09:16:32.92 ID:???
ソ連がシベリアの柔らかそうな雪原に兵士をパラシュートなしで降下させた例では
高度100mぐらいで2、3割ほどが生き残ったという話を過去にこの板で読んだが
詳細は覚えてないし、真偽はわからん

173 名前:名無し三等兵 :2013/10/16(水) 09:22:45.55 ID:???
体重80kgの成人男性が高度2000mから自由落下したらその速度は205km/hくらい
ついでに言うと水面ってある程度の高さから落下したらもの凄く「硬い」から、生存率は0

174 名前:名無し三等兵 :2013/10/16(水) 09:34:12.06 ID:???
陸上だと30分失神してようがまあ大丈夫だけど海だと5分失神してたら溺死するからなあ

水上は172フィート(52.4256メートル)が記録か?
ttp://www.youtube.com/watch?v=4uHkyMh9FW4
地上での世界記録はこの人
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%83%AD%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%81
開きかけのメインシュートである程度は減速出来たとは言えこの人も凄い
ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmepisode/index/prgm_cd/838

175 名前:名無し三等兵 :2013/10/16(水) 21:07:54.04 ID:tFJnbqo8
169です
いろいろ回答、本当に有難う御座いました
やはり普通に死にますよね、絶対…

追加で新しい質問なのですが
化学関連で「ナノマシン」に関してなのですが
実際何が出来て何が出来ない…のでしょうか?
・無から有を作れる?
・同じ質量の物を全く別の物体に変換可能?(土塊の山をある精密機械…とかに)
・同上で土塊から術者(ナノマシンのユーザー?と言うべきか?)が知っていたらその食物・野菜等・武器・火器・鋼材等
液体を飲物・酒・色んな薬品等

176 名前:名無し三等兵 :2013/10/16(水) 21:36:02.12 ID:???
>>175
それはすでに板違いだろ…。
SF関係の板があればそっちで聞くのがいいと思う。

177 名前:名無し三等兵 :2013/10/16(水) 22:19:02.91 ID:???
>>175
現状では「ナノマシン」なるものは空想上の存在でしかない。

理論的には現代科学でも不可能ではない、現在の技術でも実現可能な
可能性もある・・・というだけで、「こんなこといいなできたらいな」と言うレベルの
ものでしかない。

なのでその質問自体が無意味。

178 名前:名無し三等兵 :2013/10/17(木) 11:57:31.83 ID:???
>>169
>>171
>>173
高度が高くなれば高くなるほど、加速度が増すってものではなくて
だいたい高度500Mくらいが限界で、それ以上、高くからモノを落としても
加速度は高くならないよ。

第二次大戦では、数千メートルから落下したパイロットが
森の木々の枝や地面を覆う、柔らかい雪がクッションになり
ほとんど無傷で助かった。
そういう実例だってあるくらいだ

確かに確率としては低いが、高度3000Mから落下しても
条件さえよければ助かることもある

179 名前:名無し三等兵 :2013/10/17(木) 12:13:08.34 ID:???
>>178
質問者が想定してるような水面な落下するケースだと生存確率0でしょ
それこそ実際に50m以上から水面に落下して助かった事例がないんだから。
質問の前提条件を見逃してる君の回答はこの場合は不適切だ。

180 名前:名無し三等兵 :2013/10/17(木) 12:36:57.16 ID:???
>>179
いや、何事にも例外があって、過去には強い上昇気流で巻き上げられ
海面にたたきつけられても、ほとんど無傷で生き残った人だっているよ

181 名前:名無し三等兵 :2013/10/17(木) 13:04:03.49 ID:???
>>175
一応、理論的には全部×で良いか
想像されてるナノマシンは「分子レベルの分解結合・並べ替えが出来る工具」でしかないので、必要な元素は量と種類が揃ってないとダメ
素粒子を組み替えて元素転換するのは、ナノレベルではまだ足りない
「土塊に感染させたら、精密機械が生えてくる(足りない成分は欠品)」といった感じ

182 名前:名無し三等兵 :2013/10/17(木) 13:24:17.77 ID:???
とか言って、本当はDARPA辺りでもう開発されちゃってるんじゃないの?

183 名前:名無し三等兵 :2013/10/17(木) 21:17:46.81 ID:???
現代の技術では、錬金術も不可能ではないそうだ
ただ、膨大なコストをかけて、金の元素を幾つか作るだけ
どのように考えても、採算が取れないから
実験以外では、誰もやらないだけ

184 名前:名無し三等兵 :2013/10/18(金) 00:22:07.09 ID:???
>>183
強力な放射線を浴びさせて物質自体を変化させるんだったかな

185 名前:名無し三等兵 :2013/10/20(日) 15:30:56.71 ID:???
核融合だよ

186 名前:名無し三等兵 :2013/10/20(日) 16:17:22.78 ID:???
>>183
金からクッキーつくるババアだな.

187 名前:名無し三等兵 :2013/10/20(日) 21:43:07.27 ID:???
質問です
50万の軍勢と、架空の世界の海外に設けた要塞に篭った自衛隊が戦う話を考えています。

敵軍は第一次十字軍レベルの装備を持った50万の軍勢で、これは支援要員を除いた戦闘要員の数です。
自衛隊は2008年装備の第26普通科連隊、第二特科連隊、第二施設大隊、第二後方支援連隊で、いずれも定数を完全に満たしています。
交戦に当たっては法的な制限は一切ありません。憲法九条や交戦規則的なもの等、自衛隊員の心のなかを除いては全て解決されたという設定です。

188 名前:名無し三等兵 :2013/10/20(日) 22:04:41.46 ID:???
50万の軍勢ってどういう数かわかってる?

189 名前:名無し三等兵 :2013/10/20(日) 22:15:10.86 ID:???
>>187
料理を作りたいのに具材だけ並べて何がしたいんだ?
芋の芽はとってありますし、人参も皮剥いてあります。インゲン豆も既に湯がきました!!
これだけじゃ「なるほど!!」くらいしか返せんわ!!

190 名前:名無し三等兵 :2013/10/20(日) 22:15:20.34 ID:???
戦闘要員のみ50万=総数は100万〜150万
これを中世レベルの文明で動員したら戦う前に兵站崩壊で自滅

191 名前:名無し三等兵 :2013/10/20(日) 22:17:21.67 ID:???
後、ID出そうや

192 名前:名無し三等兵 :2013/10/20(日) 22:24:29.50 ID:???
>>190
数字だけみたらそこまで珍しくはなくね?
文字通り水増しされた数字だけど、
50万とか100万とがザラにあるじゃん

193 名前:名無し三等兵 :2013/10/20(日) 22:34:12.31 ID:???
相手の規模とか兵站を考えたらキリがないけど、08年の第2特科連隊って75HSPで完全充足の20個中隊(100門)だから、
観測手段を確保してて弾さえあれば接近を許す前に壊滅的な打撃を加えられる気がする

194 名前:名無し三等兵 :2013/10/20(日) 23:47:25.30 ID:???
何で自衛隊がやっつける話になってんだよ。
ひょっとしたら、中世の軍勢側が助言を求めているのかもしれないじゃないか。

195 名前:名無し三等兵 :2013/10/20(日) 23:51:29.30 ID:???
自衛隊が戦うって書いてあるだろ

196 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 00:11:54.15 ID:???
>>192
ざらにねえよ。
大規模な会戦でも精々数万〜十万だぞ。
五十万て本国兵も全力出してやっとだ。
欧州がガラ空きだっつーの。
異世界なんだから問題ないけどな。

197 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 00:39:16.34 ID:???
>>196
映画「300」の元ネタの戦いは一説ではペルシア側が200万以上動員したって話もあるべ。
そう言う意味合いで、数字だけみたら、って書いたのよ

198 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 01:01:29.47 ID:???
誇張が入ってたりするから、あの辺の数字は
ちょっとアテにしていいものか怪しいっていう話になるんだろうな

199 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 01:50:13.39 ID:???
>>197
ヘロドトスを悪く言うわけじゃないけど、現代では6万〜10万が凡その推定だぜ。

200 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 05:46:20.07 ID:???
>>187
質問はよ

201 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 13:12:49.26 ID:???
>>187
それであんたはお話をどう持って行こうとして聞きたい軍事的妥当性はどの事項なの?
どうなるかは質問者が考えることだよ。

202 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 14:49:16.20 ID:SYbgZJQe
質問です
身寄りのない主人公が暗殺者の元で育つような設定の小説を書きたいのですが、80年代、90年代、00年代に一般的に広く流通していた銃の銘柄を教えてください。
参考文献などでも結構です、どうぞよろしくお願いします。

203 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 14:54:23.74 ID:???
それなんてノワール

204 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 15:25:18.77 ID:???
場所による
日本とアメリカじゃ違いすぎる

205 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 17:21:12.71 ID:???
>>202
場所と時間をもっと特定しないとむり

206 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 17:34:25.59 ID:???
ぶっちゃけ舞台アメリカで80年代、90年代、00年代全部ガバかブローニングハイパワーとM1AかMini14でもいけるしなw

207 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 17:34:32.82 ID:SYbgZJQe
では90年代の日本でお願いします
度々申し訳ありません

208 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 17:36:56.55 ID:???
アシがつかないようにそこらの銃をテキトーに使い捨てる
銃の知識ないなら無理して名前出さず、曖昧にして誤魔化す
下手にこだわっても自称マニアが重箱の隅つついて煩わしいだけ

209 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 17:52:23.54 ID:???
拳銃なら中国製トカレフ(80〜90年代)、90年代以降ならそれに加えてマカロフでいいんじゃないか。
肩付け式の銃器なら適当な散弾銃にしとけば。

210 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 18:13:34.94 ID:???
>>209
その線だよなあ
バリエーション付けたければ
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%A5%B8%A1%BC%A5%B6%A5%B9
この辺り参考に

211 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 18:29:22.61 ID:???
 質問。
 第一次大戦中のオーストリア帝国のチェコで、共産革命の代わりにフス派蜂起を起こさせようと無謀なこと考えてます。
 そこでジシカの考え出した荷車戦車みたいに、この新フス派に史上初の装甲戦車を作らせようかと…。
 帝国工業の集中していたチェコですから可能かとも思うんですが、当時帝国軍が装甲車など作っていたのかと調べたところ、独立後の1923年に少数生産されたPA−U装甲車/OAvz.23か、ハンドメイドのユノビクス装甲車が最古でした…。
 もしご存知の方が居れば、オーストリア帝国で生産された装甲車両について教えていただけませんでしょうか。お願いします!!

212 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 18:36:10.65 ID:???
え、え、何が聞きたいんだ?
当時の技術で実現可能な架空の装甲車を作ってくれという要請なのか?
それとも戦後、オーストリア帝国が滅びるまでの間の装甲車のラインナップかな?
こっちは意味がない気がする

213 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 18:37:02.95 ID:???
文章の前半と後半で全く意味が繋がって無いのでは?

214 名前:211 :2013/10/21(月) 19:15:58.17 ID:30cm77P4
どうも慣れていないので申し訳ありません。
質問を取り下げ、別の場所で聴いてきます。

215 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 20:32:55.20 ID:???
さるさん食らった。。。
敵軍はそれぞれ10万の軍団に分かれ、要塞に対して横隊で絶え間なく接近します。
自衛隊は全長6kmの要塞からそれを迎撃します。
要塞は半島の大陸側側を封鎖する形で設置されており、迂回はできません。
作戦目標は援軍が来るまで港湾設備の防衛をすることです。

敵軍の作戦目標は、港湾設備を占領か破壊する事です。
自衛隊は、本土で準備中の師団の先遣隊という設定です。
編成と海上輸送の準備に時間がかかっているため、自衛隊の増援は設定で3ヶ月来ません。
物資についてはニ週間に一度ほどの間隔で、無理やり動員して輸送船が背後の港湾に搬入します。

216 名前:207 :2013/10/21(月) 20:36:52.21 ID:???
皆さんありがとうございました
銃の知識がないのでどう適当にごまかそうか悩んでいたので大変参考になりました

217 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 20:41:23.99 ID:???
>>215
それで何を聞きたいの?
自衛隊の防衛戦略なら、質問者が考えることだよ。

218 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 20:44:04.67 ID:l2/qwjR9
敵軍は後先を考えない文字通りの意味で女子供まで総動員しているため増援はありません。
敵軍の戦意は強力な洗脳を用いて高めており、最後の一人まで前進を継続します。
自衛隊の備蓄は、武器弾薬糧食その他が第二師団が一ヶ月間全力で戦闘できる分というアバウトな設定です。

この状況下で、自衛隊は守り切ることができるでしょうか?
また、敵軍側が一矢報いる方法はないでしょうか?というのが質問です。
リロードしておらず、頂いていた回答を見ておらず申し訳ありません。

219 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 20:46:39.90 ID:???
>>218
要塞の規模が4畳半ならまもれません。

220 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 20:49:37.02 ID:???
>>216
謙虚なのはいいことやでぇ。ただ、こっから知識に興味を持って軍オタ人口が増えてくれれば嬉しいと皆思ってますで。頑張ってや〜。
>>

221 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 21:09:35.98 ID:???
>>218
正面戦力が一個連隊3000しかないのが不安やけど、地雷と機関銃、曲射火器が鬼の様に揃ってるから鉄壁ちゃいますか。
 中世軍は洗脳されてるんなら細かい戦術は出来なさそうやけど、基本的に夜間海上機動で側面を脅かしてくるのでは。
 あと全長六キロが正面とすると、連隊では連続した陣地線を守るのも難しい。士気の維持と命令伝達の柔軟さの為に前哨を増強した小陣地を50〜150m間隔に置き、その間は鉄条網と地雷原で守る? カッター持ってないから鉄条網で皆団子の予感w
 突破された場合に備えて、陣地内で自由戦闘を許可した小隊を幾つか待機させて、ローテーションで回すと疲労も軽減されるはず。
 中世軍が一矢報いるとなると、地下に攻城戦の十八番である坑道を掘らせるとかか? 怖いぞこれは…

222 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 21:22:19.58 ID:???
頭以外撃たれても致命傷を負うゾンビvs現代軍隊一個連隊のお話なわけね。
自衛隊は堀を作って、鉄条網立てて、そこに敵がつっかえてる内に火砲の曳火射撃を浴びせればいい。
これで攻撃側の大軍は全滅しちまうよ。
敵軍に一矢報いさせたいなら、致死性の疫病にでもかかった人間を自衛隊投降させたら。
人道の問題があるから保護するだろうし、うまくすれば自衛隊内に伝染するかもね(設定次第だが、抗生物質が効く伝染病
じゃあかんね)。

223 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 22:01:10.48 ID:???
いやいやいや
50万とか10万とかの数を全く理解してないよ
絶対に3日持たない

224 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 22:19:04.42 ID:l2/qwjR9
皆様ご回答いただき有難うございます。
砲撃と鉄条網、そして機関銃ですね。
WW1あたりの資料をもっと勉強してきます。
疫病で弱らせ、夜間海上機動と行動戦術と生き残り全員で夜間突撃。
これだけやって、一矢報いられるかどうか。
自分で状況設定をしておいてなんですが、守り切ることは不可能ではないようですね。

225 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 22:23:07.81 ID:???
>>223
持たないというのは、自衛隊側が押し切られるという意味でしょうか?
それとも、50万の戦闘部隊を食わせるなんて中世レベルの技術では3日も無理って意味でしょうか?
後者の方は後出しですいません、話中では補給だけに関してはなんとかしている、とご理解ください。
変な表現ですが、50万の大軍勢VS自衛隊が主題のため、
固定した魔法陣間は瞬間移動的な補給路がある的な感じです。

226 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 22:27:26.82 ID:???
第一次はどっちも大軍だからな
あとのない要塞で予備兵力の余裕がなくなって奪還できなくなりゃ押しつぶしだぞ

ってか旅順?

227 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 22:27:35.89 ID:???
>>225
押し切られる方

228 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 22:59:13.13 ID:???
>>223
相手がマスケットでも持ってりゃ別だけど、砲兵連隊に足して陣地戦のエキスパートたる工兵が付いてんだぞ?
防御正面の限られた地域では何百万と兵力が居ようと投入出来る数は一定だ。
極端な場合を除いて兵力の大小は問題じゃない。
50万が一挙に押し寄せれば防御砲火の効率は最大になり、マッチ箱に火を点けるように消耗する。
三ヶ月も経たず攻撃側は壊滅するだろうよ。

229 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 23:26:07.06 ID:???
机上でしか戦闘を見れてないな
砲撃をすればするほど地形は破壊され近接は容易くなり砲撃の効果は刻々と下がる
防御側は24時間常に守り続けなければならないがこの人数差では交代の余裕はほとんどなくなる
歩兵も砲兵も全ての兵科が数日で疲れ果てるだろう

230 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 23:34:16.65 ID:???
つか老人子供込みで50万も延々殺戮してれば
精神的ダメージで戦闘不能になるのもかなりの割合で出そうだぞ。

231 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 23:43:33.76 ID:???
>>229
効力射は防衛側陣地の前方百m以遠に着弾し、しかも現代では空中炸裂弾が多用される。
塹壕戦で問題になったのは双方の砲撃で陣地周辺も砲弾孔だらけになったから。
つまり進撃路上の土壌が破壊されて最も影響を受けるのは敵の方だ。
>>221の通り、前線を連続線ではなく拠点による点の防御にすることで兵力を節約して予備兵力を捻出すれば、前線二個後方一個による交代制も可能だよ。
全てww1で問題になり、解決法を編み出してきたものばかり。

232 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 23:46:10.93 ID:???
第一次は防御側も大軍で攻撃側のほうが多いとはいえ膨大な損害だしてるじゃねえか

233 名前:名無し三等兵 :2013/10/21(月) 23:58:41.40 ID:???
だから50万人という人数を
数時間で50万発の砲弾が発射されました。とか
…の戦いでは一日で50万人の戦死者を出しました。
みたいな感じで軽い数字として見すぎ
6キロしかないからとか大量に砲弾があるからとかそういう問題じゃない数字だよ

234 名前:231 :2013/10/22(火) 00:07:56.59 ID:???
雑談になってるけどまあいいや
>>233
どういう問題だよ

235 名前:名無し三等兵 :2013/10/22(火) 00:29:13.03 ID:???
戦術で解決できる問題の外にあるということだ

236 名前:名無し三等兵 :2013/10/22(火) 03:36:46.46 ID:???
十字軍レベルの敵を相手にするのに、日露戦争やWW1を例えに出しても全く意味無いような
とりあえず「50万人ってすごいんだぞー」てだけの主張になんの意味もないことは確実でしょうが
(単純化した話ですが、1発の砲弾で最低50人殺せば、最大1万発で全滅させられることになるわけで)

237 名前:名無し三等兵 :2013/10/22(火) 06:42:17.43 ID:???
機関銃や迫撃砲もあるし砲撃で月面みたいになった場所は歩兵の迅速な進撃を
妨げるのはWW1の戦訓だし、死体もゲームみたいに消えてなくならんからこれも障害物だ
動きが遅くなって固まれば砲弾のいい餌食にしかならない

238 名前:名無し三等兵 :2013/10/22(火) 16:27:19.12 ID:???
50万か、たとえば金沢あたりの住民が全員ゾンビになってそれを俺1人で殲滅とかちょっと気が遠くなりそう

239 名前:名無し三等兵 :2013/10/22(火) 17:43:07.41 ID:???
自衛隊には暗視装置があるから夜間でも敵情を把握できるし、航空偵察だってできるだろう。
で、特科連隊がいるんだろ。50万人が相手でもただの虐殺だよこんなもん。
中世レベルの軍勢は自衛隊を見る前から今まで遭遇したことのない強力な火力に曝され続けるんだもの。

240 名前:名無し三等兵 :2013/10/22(火) 19:54:43.51 ID:???
現代の自衛隊員が、死体の山を気づくのが心理的に耐えられない「かもしれない」という意味であれば、
そう「かもしれない」ね。
純軍事的には問題にならないのは、これまでにレスつけてくれた諸氏の言うとおり。
比較的近いと思うのは朝鮮戦争の中国の人海戦術かと思うが、それも最初のビックリを通り越すと
単なる人員の消耗でしかなくなった。

241 名前:名無し三等兵 :2013/10/22(火) 22:51:02.78 ID:???
つか、法整備やら要塞化やらしている情勢で有視界戦なんてありえるのか。
徒歩主体だろうから、移動速度は20km/日強がいいところだろ。
薬の持続力がわからないが、ある程度までは統制が取れないといけないだろうから投薬は突撃直前だろうし。
そう考えると深夜野営地に数発砲撃しただけで、蜘蛛の子を散らすように霧散しそうなのだが。

242 名前:名無し三等兵 :2013/10/22(火) 22:52:26.59 ID:???
んなこといったらきりがねえよ

243 名前:211 :2013/10/23(水) 23:04:22.97 ID:gUE3OnV1
質問を再掲します。

紆余曲折ありまして、オーストリア帝国でも充分に装甲車両を工場レベルで生産出来そうだとわかり、ロシアの彼のレベデンコタンクを新フス派に投入させる筋に落ち着きました。

ただ史実の試験でさえ即不採用となった車輪戦車ですから、問題点である動力の増強と接地圧の低減(クローラーの拡大)、砲塔火力の増備(多砲塔化)を考えました。
ここからが質問なのですが、果たして自重ではまり込んだり最低限の超壕が可能になったとして、せめて菱形戦車並みに活躍出来るでしょうか…。
意見を頂ければまた改良していきたいと思います。お願いします!!

244 名前:名無し三等兵 :2013/10/23(水) 23:15:14.67 ID:???
「じゃがいもに似た架空の芋を思いつきました。この芋はじゃがいも以上に普及するでしょうか?」
とか、聞かれても他人にはわからん
活躍させたいなら好きなように活躍させればいいんじゃない?

245 名前:243 :2013/10/24(木) 00:05:57.95 ID:dAV6dSfd
>>244
気に障ったとしたら申し訳ありません。謝ります。ごめんなさい。
でも、もしかしたら想像力豊かな方が何か面白い発想で答えてくれるかもしれません。もう少し質問を継続させてください。

246 名前:名無し三等兵 :2013/10/24(木) 00:11:02.78 ID:???
その活躍できるかどうかを考えるのがお前の仕事だろうが
それが面倒くせえというなら創作やるな

247 名前:名無し三等兵 :2013/10/24(木) 00:27:54.00 ID:dAV6dSfd
>>246

その通りなんですが、どうも誤解があるようです。
活躍させないと物語にならないというか、新フス派が列強干渉軍に対抗出来る理由がレベデンコなので、これを使えるように改良した設定なんです。
 質問は僕が考えもしないような問題点はあるかどうかで、それは軍板の方々だからこそ指摘してくれるものだと思っています。

少しでも(あくまで創作上の)リアリティーを付与したいので、知恵を貸して欲しいのです。

248 名前:名無し三等兵 :2013/10/24(木) 01:33:33.28 ID:???
どうやったってポンコツはポンコツだしな・・・
3輪車な時点で不整地走破はアウトだし、多砲塔化すればさらにアンダーパワー・・・
はっきり言って装甲車を改良して不整地走破能力を上げた方がマシな感じ。

アレが6輪か8輪なら(パワーの面は無視して)まだ普通に動けるモノになる気はするが、
それなら普通にクローラ式にした方が安直だし確実。

249 名前:名無し三等兵 :2013/10/24(木) 02:27:55.53 ID:???
レベデンコを改造したんだね。
しかし、どう改造したのかは語られていないわけで、相手に見えない物の
利点と欠点を教えろといわれても答えようが無いのは理解できてるかな?

250 名前:名無し三等兵 :2013/10/24(木) 06:28:13.73 ID:???
砲撃で月面状態になった不整地を踏破し、塹壕を突破する必要のある戦車
やっぱり>>248の言う通り、装軌にした方が無難

あと>>246は何だってそこまで喧嘩腰なんだ?

251 名前:名無し三等兵 :2013/10/24(木) 11:03:31.44 ID:???
設定とか面倒くせえ
生きてるのが面倒くせえ
チーズ蒸しパンになりたい

252 名前:211 :2013/10/24(木) 20:17:58.54 ID:dAV6dSfd
>>248>>250
なるほど…
枕を濡らして寝ることにします…

253 名前:名無し三等兵 :2013/10/24(木) 20:34:07.44 ID:???
>>250
設定って物語の肝ですし…。
萌え萌えと言われても、いいシーン、シーンまでの話がないと売れない訳で
そんなのが無くともかけるのは大学サークル内の本か、ウ=ス異本ぐらいじゃね?

ともおもふ。
ちょっと大人気ないけど「基本でしょ基本」と生意気な担当に言われてるみたいな感じ?
と小生は妄想してみるのだった。

254 名前:名無し三等兵 :2013/10/24(木) 20:38:03.23 ID:???
元質問がらまともな装甲車求むだから書かなかったが
フス派の流れなら装甲トラクターを現地改修ででっち上げたほうがそれっぽいじゃないと思ってたw

蒸気トラクターなら被弾しても安心だ!

255 名前:名無し三等兵 :2013/10/24(木) 20:47:33.23 ID:???
ボイラー被弾で蒸気漏れしたら危険じゃね?w

256 名前:名無し三等兵 :2013/10/24(木) 21:53:15.83 ID:???
>>253
例えば芋と人参使って料理考えてみてください!!
というならあんたの態度も理解できるけど、
芋と人参使ってこんな料理作ろうと思うんですけど、どうですか?
という主旨の質問に、自分で考えろ怠け者というのは理解し難いよ。ここはそういうスレなんだから、場にそぐわないのはあんたの方だぜ。

257 名前:211 :2013/10/24(木) 21:55:09.87 ID:dAV6dSfd
>>254
盲点でした!!
ひゃっっほーーーーーーーい!!

258 名前:名無し三等兵 :2013/10/25(金) 00:24:06.13 ID:???
宗教上の問題で3輪じゃないと天罰が下るとかDNAレベルで刷り込まれてるで解決

259 名前:名無し三等兵 :2013/10/25(金) 07:17:15.60 ID:???
まあ、何か作って見た→試してみたがダメだった
他にもいろいろ試した→ダメな企画続出
→そのうちやっと使えるアイデアが出てきた

ってのが史実でもそうだったわけで。

260 名前:名無し三等兵 :2013/10/25(金) 21:02:32.22 ID:???
税金上の都合でええやん。

ガンダムが人型なのは、作業用スーツ扱いなら無税だからだ。と言う二次創作を見た時、すごく納得した覚えがある

261 名前:名無し三等兵 :2013/10/25(金) 21:03:57.21 ID:???
>>260
面白いけど作中の設定を全く無視した説だなそれ・・・。

262 名前:名無し三等兵 :2013/10/25(金) 21:06:00.08 ID:???
>>260
納得する方がおかしいだろw

263 名前:名無し三等兵 :2013/10/25(金) 21:55:58.02 ID:???
モビルスーツ=機動服か
ちなみにモビルアーマーはぜったい最初はモビルアニマルだったと思う

264 名前:名無し三等兵 :2013/10/25(金) 22:37:28.51 ID:???
>>260
確かにあのでかさは詭弁でもない限り合理的印象を与え難いね…。元は食玩の為だから仕方ないけど、100mとか挙句の果に1kmだとかの人型兵器が出てきたのと比べれば違和感もありまへんわ…。

265 名前:名無し三等兵 :2013/10/25(金) 22:47:27.74 ID:???
>>262
ザクは公国が連邦の目を盗む為に開拓推進のために無税(無論検査もゆるい)だった宇宙服扱いにして(だから大型兵器なのに一人乗り)、外付けパーツとして銃なんかのパーツを製造してたんだ!!

連邦の髭がそれを見てガンダムを作る
ガンダム大勝利

戦後になっても色々理由つけてガンダムやジムを作って一般兵器を作らない理由は…
やっぱ、天下の連邦軍も戦後は台所事情が厳しいんかねぇ


という何とも言えない説だった
でも、現実も税金や免許の都合で三輪バイクやミニカーが復活するし、なくもなくね?と納得したけどねw

266 名前:名無し三等兵 :2013/10/26(土) 01:13:02.00 ID:???
なんかよく分からないけど○○が発見されないとか、
それどころか△△も忘れ去られて退行が起きるような事態は
確かに歴史上起こったこともある

267 名前:名無し三等兵 :2013/10/26(土) 08:23:39.22 ID:???
とりあえず、ザクってジオン独立の後に開発されてたような
まあ、誰が誰に税金払うのか考えれば納得するまでもない話でしょうが

>>266
それって∀とかそのへんの話ですか

268 名前:名無し三等兵 :2013/10/26(土) 19:53:01.52 ID:???
ガンダムでは隕石ミサイルをもっと使うべきだと思った.

269 名前:名無し三等兵 :2013/10/26(土) 20:08:21.45 ID:???
>>267
車輪や印刷、蒸気機関は実は過去数十回発明されてるとか
中世ヨーロッパの文化はギリシャ・ローマ時代から退化してるとか

270 名前:名無し三等兵 :2013/10/26(土) 22:05:46.30 ID:???
>>269
技術というか文化が廃れた。
単に先進文明を築いていた地中海諸国が略奪や内乱で瓦解し、未開な欧州が勃興した。古代に超文明があったわけじゃない。
問題は中東だ。あそこは遥かに化学/科学が発展していたのに…。

271 名前:名無し三等兵 :2013/10/27(日) 14:49:35.18 ID:???
中国もな

272 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 11:32:27.19 ID:???
>>269
前半聞いたことのない話ですがソースは
自動販売機とか天体シミュレーターとかが一発芸として作られたのは聞いたことがありますが

>>270
一旦停滞しちゃった後に、再始動するのが難しかったんでは
宗教改革に相当するような運動の方向が、マホメットの時代に帰れってなっちゃうわけですし

273 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 13:03:03.64 ID:???
ファンタジー世界に自衛隊を送り込んだら
ゲートや戦国自衛隊のパクリ認定されそうだけど
回避する方法ってある?
とりあえずArcadiaに投稿予定

274 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 13:17:17.83 ID:???
もちろんあるよ
主人公を自衛隊じゃなくてファンタジー側にするとか
ファンタジー側に何か違う特徴を付けるとかな
話の内容以外の注意書きとかでうまく言い訳できると思ってるなら甘い考えだし
既存作品との実質的な差を付けられない奴の作品は読む価値もないが

275 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 13:17:31.72 ID:???
異世界転移ものなんてアーサー王宮のヤンキーからこの方腐るほどあるんだから、登場人物に場面場面でそういう創作作品の
メタ発言させて、“パクりじゃなくて定番ネタです”って暗に主張してみたら?

ただまあ別に設定が似てるくらいでパクり扱いする馬鹿は無視したらいいと思うが。
パシフィック・リムがパクりだって叩かれたか?

276 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 13:56:56.59 ID:???
パシフィック・リムって怪獣映画のオマージュっていうが
ロボット映画じゃないか
絶賛するほどでも無いが叩くほどでも無い

277 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 14:03:22.21 ID:???
>>273
1945年の米軍を敵役にする。

278 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 16:41:38.01 ID:???
硬派で渋めな架空戦記を狙っているのでないなら
萌え要素とかメタ要素入れて書けば良い

279 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 17:06:08.64 ID:???
陸上自衛隊ばかりだから海上自衛隊でいいだろ
おおすみ1隻だけでも世界征服出来ちゃいそう

280 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 17:13:47.77 ID:???
クレーンも何もない浚渫もしてない現代で言う港とも呼べないところで使えるんか?

281 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 17:26:31.85 ID:???
座礁するんじゃね

とか出すと作者に専門知識要るしな
お前ら突っ込むだろ?w

282 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 17:35:46.67 ID:???
やっぱり天測と見立てで沿岸航行するんかのう
最新鋭艦が無駄な機械を山ほど積んで座礁にびくつきレトロ航法とか胸熱ではあるw

283 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 17:36:22.74 ID:???
>>273
飛んだ自衛隊が徒手空拳というか全裸
現代世界へのアクセスなし
現地に知的生命体は存在しない

284 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 17:37:14.85 ID:???
ロビンソンクルーソーじゃねえかw

285 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 18:12:12.08 ID:???
ロビンソンクルーソーは銃もあったし
フライデーって手下を連れて人食い族とか戦ってたな

286 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 18:43:04.33 ID:???
>>279
http://www.alphapolis.co.jp/book/detail/1043073/

287 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 18:53:25.19 ID:???
知識があるなら施設科か化学科の人間を飛ばしたら面白そう

288 名前:273 :2013/10/28(月) 19:03:39.00 ID:???
>>286
その作品を宣伝したくて質問したんじゃない
関係ないリンク貼るな

289 名前:273 :2013/10/28(月) 19:07:18.56 ID:???
http://www.alphapolis.co.jp/book/detail/1043113/1176/

290 名前:273 :2013/10/28(月) 19:08:02.71 ID:???
これの方がマシ

291 名前:273 :2013/10/28(月) 19:08:56.10 ID:???
これの方がマシ

292 名前:286 :2013/10/28(月) 19:31:22.22 ID:???
既に海自物あるぜってだけのつもりだったが
なんだその、すまん

293 名前:273 :2013/10/28(月) 19:36:09.09 ID:???
宣伝合戦は他所でやってくれ
しかも同じ出版社かよw

294 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 19:36:48.27 ID:???
ということで、質問は終了です

295 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 21:28:18.89 ID:50Rb6Jcs
14世紀のベネチア軍(陸)の基本兵装(軍装)、戦術
そしてベネチア周辺国の同様の物を知りたいです

どうかよろしくお願いします。

296 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 21:35:57.82 ID:???
>>295
世界史板で聞いたほうが早いよ。

297 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 21:45:19.55 ID:???
スレ上げる自演だろ
ほっておけ

298 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 21:49:16.42 ID:???
ID出すためだろ

299 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 22:08:25.47 ID:???
怒らず優しく誘導してあげようよ

300 名前:名無し三等兵 :2013/10/28(月) 22:29:19.16 ID:???
おらよ

[武士騎士] 古代中世総合15 [弓馬刀槍剣甲冑船城]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1378997784/

301 名前:名無し三等兵 :2013/10/29(火) 10:01:27.10 ID:iSg6QUYf
日本では戦のときに石高に対して兵を出す義務があったみたいですが
(たしか1石5人でしたっけ?)

西欧でも同じ様なシステムが有ったのでしょうか?
その辺の事情を知りたいです。

302 名前:名無し三等兵 :2013/10/29(火) 11:01:55.63 ID:???
1人が1年に食う米が1石だから5石で1人だろw

303 名前:名無し三等兵 :2013/10/29(火) 12:30:32.53 ID:???
契約で何日間何人だすとか決める
だもんで義務さえ果たせるなら複数契約結ぶし
いざとなれば契約持ちだしてできるだけ出さない
国王が招集しても200人ぐらいしか集まらないなんてよくあることだった

304 名前:名無し三等兵 :2013/10/30(水) 15:53:15.09 ID:IFzdrhE7
14世紀基準の敵軍の戦列(テルシオ以前)に
AK-47が300丁とMG42が60丁、RPG-7が30基、手榴弾各自5〜6発 兵員360名で
野戦を掛ける場合、ガチで掛っても大丈夫でしょうか?

兵の練度はWW2のエリート歩兵並みです

305 名前:名無し三等兵 :2013/10/30(水) 19:34:13.09 ID:???
>>304
それを考えるのはあんたの仕事。
ここは設定を投げてプロットを出して貰うスレじゃないぞ。

306 名前:名無し三等兵 :2013/10/30(水) 21:19:24.89 ID:???
>>305
いやだからその態度はおかしいんじゃないか?
下らない質問なら黙ってスルーしないと、また復讐心に燃えた元質問者に荒らされるぞ。

307 名前:名無し三等兵 :2013/10/30(水) 22:56:32.60 ID:???
>>304
正直言って戦術や状況次第というか、どれだけ近代側が間抜けかにもよると思う
例えば正面の歩兵を追撃するのに夢中になって背側面から騎兵突撃を受けるような
大馬鹿でなければ、相手が凡そ1万以上であってもまず負ける事は無いと思うけど

14世紀だと野戦用の大砲も無いだろうし、仮にあってもあまり問題にならん
ほぼ肉薄した状態からよーいドンなら流石に負けるんじゃね

308 名前:名無し三等兵 :2013/10/30(水) 22:57:37.96 ID:???
だって相手の情報が何にも無いし。

309 名前:名無し三等兵 :2013/10/30(水) 23:06:45.29 ID:???
そもそも近代側は銃弾が一発もないんだろ。

310 名前:名無し三等兵 :2013/10/30(水) 23:08:32.19 ID:???
銃はあっても弾なしかもしれん

311 名前:名無し三等兵 :2013/10/30(水) 23:23:28.91 ID:???
テルシオ以前に戦列ってあったっけ
騎兵突撃が銃で蹴散らされてびびった歩兵が逃げて終わりな気がする

312 名前:名無し三等兵 :2013/10/30(水) 23:25:18.61 ID:???
平地で視界5m以下の濃霧中に損害無視の大規模騎兵突撃を受けたら紀元前の騎兵対最新武装を満載した歩兵であっても踏みつぶされるように殺戮される

313 名前:名無し三等兵 :2013/10/30(水) 23:30:23.85 ID:???
何を目標に突撃してきたんだよw

314 名前:名無し三等兵 :2013/10/30(水) 23:45:29.16 ID:???
>>312
騎兵だけは濃霧の中でも視界が通る謎設定ですねわかります

315 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 02:47:01.59 ID:???
>>312
第二次なら塹壕戦術がまだ真っ盛りで、やっと電撃戦が出てきた時代じゃん
ちゃんとした塹壕に篭もれば騎兵なんて屁でもねぇし、前がやられりゃ後ろの連中に狙われるだけだろと

この手の質問で意外と忘れられる塹壕と銃剣の重要性と

316 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 07:40:03.99 ID:???
そもそも正面から突撃されるだけなら、一万以上の騎兵が一斉に突撃しようが楽勝だろ
あくまで後方や側面から、ランスが身体に刺さる直前まで突撃されている事に気付け
なかった場合という、およそあり得そうもない状況でしか騎兵に蹂躙を許す事は無い
と思うよ

317 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 07:48:20.80 ID:???
あと塹壕自体は少なくとも17世紀には既にあるって言うか、野戦築城の範囲なんだよね
いわゆるWW1以降の塹壕陣地となると、またちょっと毛色が変わるというか
WW1の時点で縦深を意識した形式になるし、鉄格子などの障害物と砲兵による破砕射撃も
欠かせないけど、大砲は質問の中の条件には無いでしょ
まあ中世レベルの軍隊なんて大砲など無くとも十分な機関銃陣地があれば余裕だと思うが
一応、塹壕戦の次元で考えるべきではないんじゃないの?

318 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 08:09:56.42 ID:???
それで、銃と手榴弾しかない400人弱でどれだけの塹壕を掘れるの?

319 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 10:16:24.13 ID:???
>>307-317
色々本当に有難う御座いました。
かき忘れてましたが弾薬も十分、銃剣も標準装備でした

14世紀で大概の街・都市は石組のキープでしょうか?
モット・ベイリーは1399年のベネチア(本島対岸領土)辺りはもう遺物だったのでしょうか?

石組は兎も角モット・ベイリーレベルならRPGで破砕は可能でしょうか?

320 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 10:21:27.50 ID:???
>>318
塹壕は人数の関係から諦めました
代わりに鉄条網が腐るほどあります&細々と作成可能です

321 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 10:23:28.21 ID:???
>>320
むしろそっちのほうが凄いぞ
>塹壕は掘れないけど鉄条網はくさるほどある

322 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 10:57:43.94 ID:???
そもそもどういうシチュエーションで戦うのかが分からんし、戦場の想定が出来ない気もするな
互いに相手をきちんと撃破するつもりなら、野戦築城し過ぎるのも消極的だし

323 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 11:02:35.05 ID:???
誰が     360人の武装集団が
何を     不明 (一回勝つ? 都市攻略?
いつ      々
どこで     々
どのように  々
なぜ      々

324 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 12:18:16.13 ID:???
まあ、そういうことが考えられるようになれば
ここで聞かずとも自ずと答えは出る

正しい質問の重要さ

325 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 13:34:56.59 ID:???
「艦これ」やってて思ったんだが
八八艦隊の起工済みの奴は
全部空母に改造してたら
もう少し善戦できたんでは?
条約の縛りなどから逃れて全館空母に改造できるような手立ては
全く無いもんかな?

326 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 13:41:53.04 ID:???
またすごいバカがきたな
そんなに空母が重要だとわかってたら大和とか作らねーよ

327 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 14:18:34.85 ID:???
>>325
真面目な回答すると、ワシントン条約においては2艦に限り戦艦から空母への改装可とした以外は
未成艦の船体を処分するよう明確に求められた条項がある
これには全く抜け道がない

それと、1921年当時ではその搭載する航空機の能力の限界ゆえに空母が後の大戦のような
絶大な破壊力を持つ艦種になることは海軍関係者でも予想はつかなかっただろう

328 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 14:56:37.39 ID:???
実際、何だかんだで対空砲火で結構パカパカ落とされてるしな、当時の航空機って
技術的にも航空主兵論を素直に受け入れるには中々難しい時代だったのは間違いないと思う

329 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 18:30:25.33 ID:???
1920年に陸軍省の提案で陸海軍航空委員会が設立され空軍独立等が議論されたけど
海軍は航空兵力は艦隊に不可欠な存在であり、敵艦隊攻撃の際には海軍航空隊無くしては
戦えないとして(いうまでもなく雷撃や爆撃等を想定している)海軍航空隊の保有を断固主張し
空軍設立に絶対反対を貫いたために日本空軍はできなかったという雑誌記事を読んだけど
これって間違いなのだろうか。
わたしはてっきり1920年代初頭には日本海軍には航空主兵論の下地ができていたのだなと思ったのだが。

330 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 18:43:45.37 ID:???
海軍航空隊こそ海軍の主力
ということではないでしょ
結局取られるというか分散されるのがイヤだったんだろ

331 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 18:49:36.18 ID:???
航空主兵論者は結構いた
だけどそれが主流にはなりきれなかったってことだよ
もし航空主兵論が海軍の主流であったなら
逆に空母が温存されて
真珠湾攻撃などなかったかもしれないね

332 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 19:30:16.47 ID:NUVbH3H6
飛行船vs大航海時代のガレオン、キャラック、
    大型ガレー等の木造帆艦船について質問します

飛行船がこれらを撃滅する際には250〜500kg爆弾か
それともWWUドイツ空軍が使用したSD2、ぶっちゃけクラスター。どちらが効率よいでしょうか?

また木造艦は250〜500kg爆弾の直撃は兎も角至近弾に耐えられるものでしょうか?
(徹甲で無くても触発でも十分でしょうか?)

飛行船は次世代飛行船「エアロスクラフト」の最大型10隻 木造帆船側は150〜300隻を想定しています

戦場はヨーロッパに似たような世界のコンスタンチノープルぽい所を
攻める敵軍&敵海軍を攻撃という想定です

補給場所はワラキア、ベネチアの2ヵ所です

333 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 19:34:47.27 ID:???
そもそも空軍の独立って戦略爆撃思想でもないと決断しにくい分野なんで
陸軍にとっても海軍にとっても作戦遂行上きわめて重要な役割を担う航空機を
何で新しく別系統の軍を作ってそこに指揮権委譲なんかせにゃならんのだと
普通は考える訳だ
実際、WW2当時は空軍が独立してる国ってあんまり無いしな
アメリカも航空軍があったぐらいか

334 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 19:43:01.93 ID:NUVbH3H6
>>332
補足
コンスタンチノープルぽい所を 攻める敵軍&敵海軍、
およびコンスタンチノープルぽい所守備軍のテクノロジー・ドクトリンは
14世紀レベルです

飛行船側は現代・近代人です

335 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 19:55:59.16 ID:RR61Cq27
>>333
英仏独伊等々、WWU当時には空軍が独立している国の方が多数ですよ。
逆に独立していない国は、日本と米国くらいしか思いつかないのですが。
どこの国が空軍が独立していないのでしょうか?

336 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 19:57:28.85 ID:RR61Cq27
>>335
追加、独に至っては空母航空隊でさえ空軍の管轄だったはず。
伊でも空母保有の暁には空軍が空母の航空隊を運用する予定だったはずですが。

337 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 19:59:34.63 ID:???
>>332
どうやって移動物体に飛行船から当てんの?

338 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 20:00:37.32 ID:???
個人的には、クラスターだと撃沈の確実性が無いから艦隊の撃滅に使うんなら
あまり効率的とは思えないけども
対歩兵用しょアレ。せいぜい大鉄砲を撃ちまくられたぐらいの損害が出る程度だ
上手く命中すれば十分に致命打になるだろうが、バラ撒かれる性質と、海上である
事を考えれば、停泊中で密集しているのでもない限り爆弾がかなり無駄になる
確実性も入れるなら通常爆弾を使うべきだろう

また、至近弾に関しても当たり所次第だろう
船上で爆発するぐらいなら、まあ沈みはしないんじゃね。大破はするだろうけど
無力化するだけならそれでも十分だと思うがね
喫水線に損害が出るような当たり方をすれば、撃沈出来る可能性もまあある

個人的に言えば、コンスタンティノプールのような巨大な城市を守るんだったら
クラスターは敵軍が上陸して来て城壁に溜まり出してる所にバラ撒くのがベスト
なんじゃないかな

339 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 20:06:24.90 ID:???
>>335
南米諸国とかバルト三国とかオランダとか満州国とか中国とか

340 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 20:08:45.94 ID:???
>>338
ぶっちゃけクラスター型焼夷弾で全部夜焼いちゃうのが一番楽なんではw

341 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 20:14:02.95 ID:???
>>340
港湾に集結してる時を狙うのが一番だな
それなら飛行船からでも当たるだろうし

342 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 20:18:40.23 ID:???
>>338
爆弾の威力を見るがいいさ
ttp://www.warbirds.jp/heiki/bakudan.htm

帆船が相手なら火炎瓶で十分
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%A2%E7%81%AB%E8%96%AC

343 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 20:21:25.75 ID:???
>>332
ぐぐってみたが軍用輸送の飛行船?
どうやって250kgとか500kgとか落とすのか

344 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 21:23:53.94 ID:???
>>343
ttp://size.blog.shinobi.jp/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%
BA%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/%E9%96%8B%E7%99%BA%E4%
B8%AD%E3%81%AE%E8%BF%91%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E9%A3%9B%E
8%A1%8C%E8%88%B9%E3%80%8C%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%
E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%80%8D
%E3%81%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%90

小型飛行船
■エアロスクラフトML866(20T)
■全  長:94.5メートル(310フィート)
■最大積載:20トン

中型飛行船
■エアロスクラフトML868(60T)
■全  長:152メートル(500フィート)
■最大積載:60トン

大型飛行船
■エアロスクラフトML86X(500T)
■全  長:240メートル(787フィート)
■最大積載:500トン

小型でも結構詰めれるじゃん

345 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 21:27:51.49 ID:???
>>339
中国国民党は1929年には既に空軍を陸軍から独立させていますが。
満州国は日本の影響を受けていますから独立空軍を持っていなくて当たり前では?
(余談ですが、満州国海軍は1938年に消滅、遺されたのは陸軍のみ。
本来は警察である海辺警察隊が満州国海軍の任務を遂行するというグダグダぶりに
何とも言えない日本の満州国軽視を見るのは私だけでしょうか?)

346 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 21:35:20.99 ID:???
>>342
50番で爆風衝撃16〜40m、破片飛散で80〜500mか…
帆船にはやっぱ焼夷弾かな?…
黄燐か白燐、油脂テルミット、どっちがいいかな?

347 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 21:42:26.08 ID:???
500kg×100発×10隻…
反復絨毯爆撃で終了…じゃね?w

348 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 21:45:19.54 ID:???
>>344
輸送機に爆弾詰めるのと輸送機で爆撃するのは話が全然違うだろ

349 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 21:46:10.97 ID:???
>>345
そっちに突っ込むんかい
元の主旨としては、空軍の独立とは主にドゥーエの制空を基礎とした航空戦力単独による
戦略行動の実行を行うために成される物であって、特に戦前において、その航空戦力単独に
よる戦略行動とは戦略爆撃を主に指すものであり、逆に言えば戦略爆撃を志さない、戦術
レベルに航空戦力の運用を留める場合には空軍の独立は特に目指されるべきとも言えない
ものであり、空軍が独立している=先進的という訳ではない、という事だ

空軍を独立させていた国が多数派であるかどうか、という事に関して俺が言った事は
不適切だったかもしれない。その部分に関する発言は撤回する

350 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 21:51:27.35 ID:???
>>342
ギリシャファイヤーは可燃物を用いた火炎放射だからなぁ
火炎瓶ではちょっと規模が追い付かないんじゃないかな。空から撒く以上、船に
ちゃんと着弾するか、という事を考えると、火炎瓶ではやや心許ないし
幾らかは当たるにせよ、ちゃんと無力化するまで燃焼させられるかというのもある

確実性を考えるなら、やはり焼夷弾ぐらいは落としたい所じゃないか?
10機の飛行船だけでやるんだし

351 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 21:52:50.78 ID:???
蛇足だけどソ連も独立してるな空軍

352 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 21:56:02.46 ID:???
>>351
防空軍も独立してるぜ!
まああそこは陸軍の意向が最優先って決まってるから、純粋な空軍独立とはまた少し違うかもな
ドイツ空軍は中身だけ見ると戦術空軍なんだけど、空軍として独立してるのは何故なんだろうな
まあゲーリングとかの権力闘争とか、一時期は長距離爆撃機構想があったりとか色々あったけどさ

353 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 21:59:14.93 ID:???
>>352
本当は陸軍のお守みたいな戦術空軍なんかやりたくなかったらしいけどな独空
状況に迫られてって奴じゃね

まあスレチなんだがw

354 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 23:36:55.41 ID:???
>>350
しょせん帆船だから帆の一枚でも焼けば動きは鈍る、あとは上からいじめ放題
推進力さえ無くせばクラゲとおなじ

355 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 23:44:38.51 ID:???
ガレー船なら人力だじょ
14世紀だとキャデラックとかできてないかなぁ

356 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 23:48:59.47 ID:???
>>355
それはキャラックではないのか

357 名前:名無し三等兵 :2013/10/31(木) 23:50:41.35 ID:???
>>356
たぶんそれだな
なんか変だなと思いつつ書き込んでいた

358 名前:名無し三等兵 :2013/11/01(金) 04:36:51.76 ID:???
大航海時代あたりまでの船だったら、マストの上10メートルくらいを並走しながら焼夷手榴弾か火炎瓶を
適当に放り込むだけでいいような
水や砂ではまず消火できないんだし、2、3発当たれば火だるま確定でしょう

359 名前:名無し三等兵 :2013/11/01(金) 11:09:37.75 ID:???
当時の銃や砲でも50mまで近づけるほど低性能では無いだろう

360 名前:名無し三等兵 :2013/11/01(金) 11:22:32.01 ID:???
視点を逆にして「飛行船と爆弾で襲ってくる奴らをガレー船で撃退」したほうが面白そう

361 名前:名無し三等兵 :2013/11/01(金) 14:01:17.07 ID:???
>>358
数百隻の船に対して10隻でそれやるとものすごい時間食いそうだけどなw
でかい飛行船だと風の影響も大きかろうし

いっそ水面に大量にガソリンを流して点火した方がw

362 名前:名無し三等兵 :2013/11/01(金) 15:59:48.78 ID:???
>>361の手法と東京大空襲で使われた
空気に触れると萌えるゼりーを浸したリボンを広範囲にばら巻くしょうい弾

どっちがこうりつてきだろ?

363 名前:名無し三等兵 :2013/11/01(金) 16:13:24.19 ID:???
海が燃えるか空が燃えるか・・・
どちらも派手だけど作者の表現力がおもいっきり問われそう。

364 名前:名無し三等兵 :2013/11/01(金) 17:53:56.69 ID:???
艦隊の周りに触発機雷でもばら撒けばいいんじゃねーの?

365 名前:名無し三等兵 :2013/11/01(金) 18:12:31.43 ID:???
>>359
当時の艦載砲は上に向けては撃てないと思う
んで水平方向の有効射程が数10mの火縄銃とかを上に向けて撃ってはたして何m行くか

>>361
まあうまく火をつければ赤壁みたいに密集させたまま延焼させられるかも
時間は度外視ってことで

>>364
どうせなら安上がりな方がいいんじゃないかと

366 名前:名無し三等兵 :2013/11/01(金) 20:27:32.22 ID:???
>>334
飛行船側?はコンスタ(略)侵攻軍とは敵対する以上、守備軍とは同盟か何かなってるの?
それと飛行船部隊に「小火器、他の兵器等」は何装備してる?
何も爆弾にこだわらなくてもB-17Gみたいな下部機銃座M2束ねた重機の弾幕浴びせ捲れば
木造船なんだから射的ゲーになりそうなんだが
>>344見れば改装M2銃座3〜4基つけれそうだけど?

367 名前:名無し三等兵 :2013/11/01(金) 21:07:24.56 ID:aaGGqbFT
創作武器?に近いのでここで質問
RPG-7のバックブラスト問題は
AT4CSに見習って、RPGの筒の後ろに塩水が入ったペットボトルを突っ込んでは駄目なの?
馬鹿みたいな考えだけど割りと真面目に

368 名前:名無し三等兵 :2013/11/01(金) 23:30:36.51 ID:???
>>367
設計変更して「カウンターマス式無反動砲の機構を持つRPG-7(のようなもの」を開発することは
大して難しくもないと思うけど。

でも既存のRPG-7の後ろに高比重の液体詰めてもカウンターマス式にはならない。
最悪の場合発射に伴うガスが砲身外(後方)噴射されないので砲身部が破裂爆発する。

369 名前:名無し三等兵 :2013/11/02(土) 03:39:16.63 ID:???
まあ待てお前ら
船をなるべく弱い武器で燃やすのが目的な訳ではない
10機の飛行船でなるべく短期に確実に、そして派手に無力化出来る方法こそが
戦術的に最も効率的なんじゃないだろうか
地味にチロチロ燃やしても、敵軍の士気を崩せない出来ない
派手に蹂躙する事で、敵軍の士気を叩き潰し、戦意を喪失させる事は戦闘が
大戦術・戦略レベルの役割を果たす上で非常に重要だし

370 名前:名無し三等兵 :2013/11/02(土) 05:02:02.99 ID:???
>>369
だったら核でポーンと

371 名前:名無し三等兵 :2013/11/02(土) 07:29:56.70 ID:???
そんな一瞬で終わったり全滅で状況が伝達しないんじゃダメだろ.
じわじわと確実に苦しみ抜いて死ぬように,
放射線強化型核兵器とか,化学兵器とか,生物兵器だろ.

372 名前:名無し三等兵 :2013/11/02(土) 07:59:48.16 ID:???
>>371
中性子爆弾とかだとすぐ死ぬし、毒ガスや細菌を海の上の艦隊に撒き散らすのは難しそうだし
(船内に侵入してとかだと飛行船関係ないし)
あと生物兵器だと、攻撃によるものだと気づかれない可能性も

373 名前:名無し三等兵 :2013/11/02(土) 10:38:42.37 ID:???
50kg爆弾とかで良いんじゃないの
派手に撃沈できるし一瞬で殲滅される訳じゃない
何より安上がりだし

374 名前:名無し三等兵 :2013/11/02(土) 16:20:09.21 ID:???
焼夷弾やろここは

375 名前:名無し三等兵 :2013/11/02(土) 16:44:41.37 ID:???
小説版戦国自衛隊なら
小型哨戒艇の火力で水軍艦隊を粉砕していた

同じように
飛行船にM2機関銃搭載して掃射するのが
一番確実だろ

376 名前:名無し三等兵 :2013/11/02(土) 19:30:03.09 ID:???
しかし幾ら木造帆船とはいえ
M2 12.7mmHMGなんぞで沈めれるのかね?
蜂の巣は簡単そうに思えるが…

377 名前:名無し三等兵 :2013/11/02(土) 20:25:06.36 ID:TOCcX46y
第一次世界大戦時の駆逐艦や対潜戦闘の資料が中々見つからないのでこちらで質問します。

史実と異なり、日本が西部戦線に陸海軍の本格派兵を決断したために
日本海軍は対Uボート戦闘に大西洋で苦闘します。
その主人公としてフランスのアラブ級(日本の樺級)駆逐艦を考えたのですが、
所詮、二等駆逐艦ですし、もし、日本海軍が大西洋に派遣されていたら、
遥かに高性能で主人公に相応しい一等駆逐艦というのは史実の日本海軍にはなかったのでしょうか。
日本海軍なら対潜戦闘に長けた一等駆逐艦を第一次世界大戦時に保有していてもおかしくない気がするのですが。
よろしくお願いします。

378 名前:名無し三等兵 :2013/11/02(土) 20:25:30.58 ID:???
わりと穴あいても直ぐ沈むわけじゃないしな
中の船員を十分に殺すまで射撃しないと、浸水箇所を塞がれる
いちいちそんな手間取るのも面倒だし、復旧不可能な大破孔を
開けていくスタイルが良いんじゃないか
その上で上空から攻撃する訳だろ
せめて機関砲クラスが欲しいな

379 名前:名無し三等兵 :2013/11/02(土) 20:32:41.95 ID:???
>>378
つGAU−8

380 名前:名無し三等兵 :2013/11/02(土) 20:32:56.36 ID:???
>>377
海風級と桜級の4隻以外は日露戦争日露戦争当時の設計による三等駆逐艦しかない
桜級は海風級のコストダウン型で樺級は桜級の量産型と基本的に大差ない
つまり君の考えるものはない

381 名前:名無し三等兵 :2013/11/02(土) 20:53:48.45 ID:???
>>376
おまいは重機の威力を舐め過ぎている
以前たけしの世界丸見えでアサルトライフル貫徹実験みたいなのをやってたが
キゃデラックスがズタズタ、更に射線で車の着弾反対側のスイカ・マネキンが
比喩表現無しの「木端微塵」だったんだぞ?

ましてアサルトライフルより高威力鬼弾幕の重機の雨喰らえば
穴が開くの同時に水兵たちも血肉だまりに変化するわw

382 名前:名無し三等兵 :2013/11/02(土) 21:02:41.35 ID:???
もういいだろその話は

383 名前:名無し三等兵 :2013/11/02(土) 21:03:14.23 ID:???
まさに血わきにくだるま

384 名前:名無し三等兵 :2013/11/03(日) 00:44:09.51 ID:???
飛行船は鈍足だが、滞空時間が圧倒的に長いメリットがある
レーダー基地としての役割なら充分に期待できるが
ただ、その場合、敵の攻撃からどうやって守るかが問題だな
護衛役の戦闘機とか、常に貼り付けとく必要もあるし

385 名前:名無し三等兵 :2013/11/03(日) 07:37:53.88 ID:???
14世紀の敵軍に対空砲なんてあるのかよ?w

386 名前:名無し三等兵 :2013/11/03(日) 11:59:13.61 ID:???
飛行船があるんだから対空砲ぐらいあるだろ
ガレー船の武器については説明がない以上、何があっても不思議じゃない。

   …謎設定なんだから突っ込んでやるなよ

387 名前:名無し三等兵 :2013/11/03(日) 17:56:32.75 ID:???
>>372
すぐ死なないようにすればいい.
バケツでウランの人みたいに最初は火傷程度にしか見えないけど苦しみ抜いて死ぬ.

388 名前:名無し三等兵 :2013/11/03(日) 18:11:49.66 ID:???
そういえばガルパンの大洗はFUKUSHIMAからも東海村からもすぐおとなりなんだよな、みほちゃんや秋山殿もすぐケロイドになって死ぬのか・・・欝

389 名前:名無し三等兵 :2013/11/03(日) 20:49:14.21 ID:B1KFUq1V
>>380
やっぱり、ありませんか。
いっそのこと、米国製駆逐艦を購入したことにして
主人公を載せるしかないですね。

390 名前:名無し三等兵 :2013/11/04(月) 00:08:58.85 ID:???
>>122でいいんじゃね?実験かなにかでタイムワープしてきた設定で
この時代に島風がいたら無双どころか戦艦相手だって楽勝レベル

391 名前:名無し三等兵 :2013/11/04(月) 02:17:21.66 ID:???
日本版フィラデルフィア実験か
月刊「ムー」が胸を熱くするな

392 名前:名無し三等兵 :2013/11/05(火) 21:19:55.47 ID:???
2つ質問お願いします。


ネタ的に「太平洋戦争で金鵄勲章もらって、戦後も生きてるで」っていう例というかパターンがありうる否か教えてください。
例えば、沖縄戦で軍功あるもkiaと誤認され金鵄勲章受賞、実は捕虜で戦後生還と言うのはありえますか?



フィクションで、神仏習合の大日本帝国を考えています。(やや仏教優勢)
その場合、宮中席次の1位を高野山の座主、2位を伊勢神宮の神主としようと思うのですがおかしいでしょうか?
東郷平八郎(叩き上げ)と西園寺公望(政治貴族)的な大勲位がいる場合、席次はどのようになるのでしょうか?

393 名前:名無し三等兵 :2013/11/05(火) 21:26:19.86 ID:???
>>392
宮中席次でぐぐって一番上のサイトくらい読みましょう。

394 名前:名無し三等兵 :2013/11/05(火) 21:53:11.53 ID:???
どっかに重機の威力が判るスレか動画ってありません?

395 名前:名無し三等兵 :2013/11/05(火) 22:21:55.96 ID:???
>>394
その質問は初心者質問スレが妥当
回転も早いし英字だろうが情報をくれるよ

396 名前:名無し三等兵 :2013/11/06(水) 09:11:27.58 ID:???
上から2つ目は知らんかった
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E6%A9%9F

この中のどれなんだ

397 名前:名無し三等兵 :2013/11/07(木) 21:37:07.43 ID:QAvj4xJC
「機動警察パトレイバー2」の映画で、
「迎撃管制システムにハッキングし、通信障害で連絡が取れなくなった味方の迎撃機編隊を敵に見せかける」
というトリックが出てきますが、この戦闘機編隊は、映画を見る限りでは通信障害が起きてからかなりの距離を
飛んでいます。
(だいたい成田空港の手前で通信障害を起こされて、船橋の辺りまで飛んでます)

こういう時(いきなり通信障害が起きて司令部と連絡が取れなくなった)って、その場で旋回して指示を待ったり
しないものなのでしょうか。

映画の中だと結局そのまま東京都内(画面を見る限り、新宿? の上空辺りまで飛んでいます)まで漠然と
飛び続けているのですが、これも、無線通信はできなくなってもある程度地形は解るはずで(画面を見ても
陸地とと市街地の明かりは下に見えています)、そういう時って海の上まで飛んでその場で旋回する、とか
しないものなのでしょうか?

398 名前:名無し三等兵 :2013/11/07(木) 21:49:01.35 ID:???
>>397
惜しいマモルに何を期待してるんだ?

399 名前:名無し三等兵 :2013/11/07(木) 22:13:07.95 ID:QAvj4xJC
>>398
いえ、「現実だとこのへんの取り決めはどうなっているんだろう?」と思ったもので。

真面目に考えるとツッコミどころの多い(特に軍事考証面で)映画だな、ということは
わかっているつもりです。

400 名前:名無し三等兵 :2013/11/07(木) 22:19:00.82 ID:???
>>399
「特に決めてない」ってのが実情かなとは思うが。
その辺はたとえ詳細に決めてあっても「知っている人は書けない」事項かと。

ただ、現実問題として東京の周辺部は民航機が数珠つなぎのように飛んでいるから、
いきなりその場で旋回し始めたりするのはかえって危険なのではと思う。

401 名前:名無し三等兵 :2013/11/07(木) 22:25:59.54 ID:???
実際の所はどうだか知らんけど、
普通に考えれば連絡が取れなくなったら旋回する、では
ジャミングかけられただけで戦闘不可という状態になっちゃうのでそれは無いかと。
少なくとも指示された方向には飛行を続けるでしょう(そのうち通信回復するかも知れんし)
そのまま飛び続けてこりゃいよいよおかしいぞ?となれば・・・どうするんだろ?

402 名前:名無し三等兵 :2013/11/07(木) 22:28:35.84 ID:???
任務と命令次第じゃねーの

403 名前:名無し三等兵 :2013/11/08(金) 17:06:55.77 ID:???
>>398
河森正治だったら
その場で脚が生えて着陸する

404 名前:名無し三等兵 :2013/11/08(金) 19:56:53.10 ID:???
>>403
そういえばあのF-15、河森デザインなんだよな。

405 名前:名無し三等兵 :2013/11/08(金) 21:59:41.32 ID:???
え?デザインって…
F15は故マクダネル・ダグラス社デザインだろ?

406 名前:名無し三等兵 :2013/11/08(金) 22:08:46.95 ID:???
>>405
上で出てくる「機動警察パトレイバー2」の作中に登場するF-15改イーグルプラスはF-15MTDをモデルにした、
現実のF-15に則ってるけどほとんどオリジナルデザインの機体。

こんなの
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/33/90/yqsbc547/folder/766597/img_766597_60298705_0?1253795656
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/52/85/twwbgs_17365g/folder/1510334/img_1510334_60085812_2?1278940546

そのデザインをしたのが「マクロス」シリーズのデザインで有名な河森正治。

407 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 04:28:08.37 ID:VKCFmnkl
>>397
スクランブルなので管制との連絡が途絶えても、最終指示のルートに従い、捜索/接触ポイントで機載レーダーにより目標を捜索するかと。
航空路の煩雑な空域はPにとってよく知られているから、外部との連絡が途切れても交差点に突入する信号無視車みたいなことにはならない筈。
というか民間と軍事で航空路は別に振り分けられているから大丈夫じゃなかったかな…巡航速度も違うわけだし。
多分一般道と高速高架が交差するような感じです。

408 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 12:26:55.19 ID:krHcOI5A
最近のネット小説に、異世界に自衛隊が行ったりする設定のやつあるじゃん
でも、いわゆる異世界ファンタジーの世界の軍事力って中世に毛が生えた程度の
軍事力しかないんだよな・・・
イージス艦でミサイル撃ちまくったりするのは勿体ない気がするんだよなぁ
大和でさえオーバースペックになりそうなレベルだし

そこで思ったんだが、異世界での長期汎用任務に適応した軍艦を新規に開発する
としたらどんな装備になるかを検討したい
中世だし、異世界側は外洋での行動能力には乏しいだろうから、LCSをベースに
戦艦のように装甲と大口径砲を装備した原子力エンジン搭載の大型艦が良いんじゃないか
と思ってるんだが
未知との遭遇になるし、逆に今時のミサイル駆逐艦のコンセプトだと対応力に難があるんじゃ
ないかと思ってる

409 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 12:28:15.68 ID:???
で、質問は?

410 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 12:35:28.41 ID:krHcOI5A
>>409
とりあえず自分である程度考えてはみたが、そこに付け加えるべき発想とか
間違いとかを指摘して欲しい
これが質問だ

411 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 12:37:01.35 ID:???
>>410
ましゅう型補給艦に後日装備のCIWSつんで、海賊よけのM2を10丁も載せれば
必要十分。

412 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 12:37:11.35 ID:???
>>408
つ巡視船PL型

413 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 12:44:56.90 ID:krHcOI5A
さすがに魔法とかモンスターとかをナメ過ぎだろww

本当にただの中世レベルならともかく、特異な場合に備えて大口径砲と装甲は
あった方が良いと思うんだけどな
そりゃあ、一隻の船の上に百貨店を建てる必要も無いけどさ

まあその世界の設定次第って言われちゃそれまでなんだが

414 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 12:50:10.29 ID:???
>>413
あのさぁ、お前が>>408で書いてある内容の何処に
「魔法」やら「ドラゴン」やら書いてあるよ?

お前の脳内ファンタジーには何が出てくるのかなんて知るかボケ

415 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 12:53:37.46 ID:???
>>413
テンプレくらい読めこのタコが。

・質問者の人は、最初の質問の時に考えている設定を書いて下さい。
 世界観、設定の出し惜しみは適切な回答が得られる可能性を遠ざけます。

・極端に軍事常識から外れたSF兵器、魔法兵器、人型兵器などはそれぞれの該当板へ。

416 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 12:54:02.85 ID:krHcOI5A
>>414
えー
「いわゆる異世界ファンタジー」って言ったじゃん
本当にただの中世だったら毛なんて生えてないだろ
魔法もモンスターも出て来ないんだったらファンタジーじゃないじゃん
ただの過去世界じゃん

417 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 12:57:10.81 ID:???
┐(´〜`)┌

418 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 12:58:57.68 ID:???
>>416
だから、その異世界ファンタジーのレベルをきちんと設定しろと。
住民の殆どが、惑星破壊級の魔法を唱えて、うみには、ゴジラヤガメラがうじゃうじゃ、それには、ラドンが
群れをなして飛んでる世界でもい世界ファンタジーといいはれるんだぞ。

419 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:00:30.35 ID:???
というかここの住人はどんなSFやファンタジーを読んでるんだ?
ファウンデーションシリーズとか読んでそうだけど…

420 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:01:01.63 ID:???
>>408の脳内がファンタジー」というお話だったとさ。

421 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:02:24.42 ID:krHcOI5A
>>418
だから「中世に毛が生えてるレベルのいわゆる異世界ファンタジー」って言っただろ
該当しそうな作品はこのスレなら質問にも何度か出てるだろうし
そんな特異なSFみたいなのじゃないのは伝わってただろ

急にアスペになるのは止めろ

422 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:06:06.32 ID:???
アスペが健常者をアスペと罵る構図に草不可避

423 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:08:10.60 ID:???
>>421
だからその生えてる毛について説明しろと言ってるんだが。
ドラゴンにしてもコモドドラゴン並なのか、ゴジラ並なのかの説明がない。
魔法使いってせいぜい見世物小屋で、ろうそくにともすような火を出すような手品師まがいなのか、
ヤマトの波動砲クラスの火力を平気でボンボン出すようなせかいなのか、世界観を説明しろと言ってるんだが。

424 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:11:15.64 ID:???
下の毛と解釈しよう(錯乱)

425 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:14:00.49 ID:???
>>423
そういう反問は最初に質問に入れた「未知との遭遇を想定して開発する」という
設定からズレてるな
「とりあえず基本的な文化レベルは中世に魔法とかによって毛が生えた程度の
最高でどんなレベルの軍事力があるなのか分からない異世界で、とりあえず探索を
兼ねて汎用に使える軍艦を開発するとしたら、どんなものを作るか」というのが
質問だぞ
最初からどんなレベルか分かってたら、そんなコンセプトで開発する意味が無い
じゃないか

426 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:16:13.09 ID:???
>>425
・極端に軍事常識から外れたSF兵器、魔法兵器、人型兵器などはそれぞれの該当板へ。

現用兵器に対魔法兵器はありませんので、想定できません。
そもそもそういう異世界ファンタジーは創作板ヘ行ってください。

427 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:18:30.45 ID:???
>>425
海図もない世界にいきなり乗り込むのか?
もう軍事常識以前の話だろ。
普通に創作板で好きにやってくれとしか言えんぞ。

428 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:27:57.74 ID:???
ファンタジー世界に行って何がしたいの?
そこそこのいい勝負がしたいのか、圧倒的俺最強モードに入りたいのかすら判んではどうにも言いようがない。
海域を制圧するだけなのか飛んでるドラゴンを撃ち落としたいのか
はたまた海兵隊を大量投入して大上陸作戦なのか
何でもやりたいなら真田さんでも積んどけ。

429 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:32:13.02 ID:krHcOI5A
>>427
異世界なんだから海図が無いのは当たり前だし、原住民が海図を正確に把握してる
とは限らないし、観測するにしても武力を備えた拠点が必要に成り得るのだから
軍艦で乗り込むのは普通だと思うが・・・

「海図が無いから軍事常識外だ」っていうのは、薩英戦争で決して正確に日本の海図を
理解していた訳でなくても作戦を実行したイギリス海軍に失礼なんじゃないの

>>428
だから「汎用」だって
「何をしたいのか」を明確に規定してその通りに開発するというのは、現代の汎用駆逐艦でも
やってないコンセプトなんじゃないの
「ある程度、どんな状況にも使える」ってのが現代駆逐艦のコンセプトな訳で

430 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:34:05.23 ID:???
>>429
だったら、アルカディア号でもつくって、上空から好きなことすれば?

431 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:36:39.48 ID:krHcOI5A
>>430
現代技術じゃ作れないだろ、馬鹿かお前は

それに、百貨店を載せた高額高性能艦を未知の世界に突入させたら、リスクに
対するコストが大きすぎるだろうが

432 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:39:51.87 ID:emFTEYEK
ここで聞いていいのでしょうか?

日本戦車大活躍という基本設定で史実の97式中戦車を基にして
90式野砲を搭載した3式中戦車もどきが100式戦車として採用され、ビルマで英軍相手に大活躍というのを
考えたのですが、知人からそこまではっちゃけるならノモンハン事件で鹵獲されたF22野砲をコピー生産して
100式戦車に搭載した方がいいのでは、と言われました。それで、2点疑問を覚えました。

1 兵器のコピー生産はそう簡単にできるものなのでしょうか。
2 90式野砲とF22野砲だと対戦車能力においてかなりの格差があるのでしょうか。

433 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:40:29.66 ID:???
>429
その「ある程度」が「どの程度」かと言っとるんだ。
そういう設定がされてない汎用駆逐艦なんてないぞ。
その辺の想定が無いなら「俺様最強号」でも妄想してもらうしかないな。

はい終了終了。

434 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:45:20.86 ID:???
>>431
結局あんた何が言いたいの?目的もはっきりしない未知領域の探査を安価に行うのが
目的なんだったら、武装なんてもの自体がコンセプトに反するぞ。
自衛用にある程度の武装が必要でも長期間活動できる食料の備蓄や乗員のストレス対策とか考えると
駆逐艦のような船体は不適格で、空母や補給艦のような船体になるぞ。
あと中世に毛が生えたていどというんあら、揉め事がアレば、沖合に退避すれば相手の追撃はないだろうから、
砲兵装も不要で10mクラスの翼龍ていどならCIWSで十分でしょ。

435 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:50:51.61 ID:krHcOI5A
>>434
ちゃんと答えられるじゃないか・・・
武装は必要になるだろうな。原住民との政治交渉に必要になる場合が考えられるし
無人探索機を運用出来る機能はあった方が良いだろうね

436 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:52:49.84 ID:???
好きにすれば

437 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:54:18.51 ID:???
あとリバイアサン用に核機雷と核魚雷が各100発必要だな(棒)

438 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 13:57:54.66 ID:???
>>432
1、治金技術に差がある場合、簡単にコピーは出来ない。ソ連って治金技術に関しては優秀で、当時の日本ではかないません。
2、発射速度が毎分15発と早かったので優秀。

まあその手の作品としては、陰山琢磨氏の97式戦車の前後を逆に88mm砲を搭載した一式砲戦車があるので、
「サイパン機動防御戦 一式砲戦車激闘譜」を入手して読んでみてくれ。

439 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 14:15:05.81 ID:???
>>437
敵の人魚が取水口にバンザイアタックしてくるかもしれないので、
冷却水が必要な機関は全てNGですな

440 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 14:29:31.20 ID:???
地図をつくるために人工衛星を打ち上げるシステムも欲しいな.

441 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 14:30:39.89 ID:???
食料を生産するための牧農地製造運用システムも必要だ.

442 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 14:35:02.38 ID:???
艦を補修するための工廠設備とそれを支える電力プラント、製鉄設備に
アルミの精錬工場、燃料生産の原油採掘プラントと精油設備、それらを結ぶ鉄道設備に
乗員のリフレッシュ用の温泉付きの保養所が必要だな。

443 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 15:41:12.68 ID:???
>>439
うむ、核搭載ガレー船ですな。

444 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 15:50:55.80 ID:???
>>432
F22の方がより新式で優秀ではあるけど、優秀充分な90式があるのにわざわざコピーするのは現実的じゃないような。
そもそもそれだけの技術的アドバンテージがF22にあるわけでもなし。
ドイツ軍と同じように大量に鹵獲した砲に小改造を施し、急遽自走砲形式に搭載した戦車駆逐車を…ホ二か…。

445 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 16:03:08.27 ID:???
>>432
100式戦車をどうやってビルマまで運ぶかkwsk。

446 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 16:09:30.81 ID:???
キングギドラやミズノエノリュウはファンタジー枠

447 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 19:20:29.95 ID:JvRfnJ1b
432です。
どうも、いろいろとありがとうございます。
コピー生産自体も史実の日本の技術レベルでは難しく90式野砲を積んだ方がいいみたいですね。

>>445
そこは陸軍特殊船と100式戦車用に改造された特別大発艇の組み合わせで何とか
ということで考えていただけないでしょうか。
ビルマで英軍戦車と日本戦車の激闘というのが最初にあるもので。

448 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 19:25:56.67 ID:???
二等輸送艦が開戦時に相当数の二等輸送艦がないと無理だと思われ。
チハたんがチハたんなのはそれなりの事情があるんだし。

449 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 21:57:45.98 ID:???
物語の枠組みとしては松本零士のザコックピットみたいな感じ?
戦車ひとつで大局変わるわけでもないだろうし

450 名前:名無し三等兵 :2013/11/09(土) 22:32:10.25 ID:???
1944年のビルマに送っても相手が、M3もしくはM4だから 
3個連隊くらい送らないとすぐすり潰されて終わりになりそうだな。

451 名前:名無し三等兵 :2013/11/10(日) 01:11:41.73 ID:???
たとえタイガーやパンターが大量にあったとしてもアメ公相手だと
「もしもし、○○にジャップの戦車がいてうざいんだけど焼き払ってよwww」
攻撃機が飛んできて終了、もしくは艦砲射撃の嵐で終了

452 名前:名無し三等兵 :2013/11/10(日) 02:48:37.12 ID:???
果たして100式がチェドウィン河渡れるのか?
>>451
腐っても装甲棺桶、直撃や至近弾でない限り破壊出来ないから、密林や隘路を行動する軽戦車は結構補足しづらかった模様。
エンジン消して歩兵に押させて突撃とか…涙々。

453 名前:名無し三等兵 :2013/11/10(日) 07:23:37.56 ID:???
>>452
そっちよりも弾と燃料の補給が問題だろ。
あの牟田口が、まともに物資を送るとは思えないし。

454 名前:名無し三等兵 :2013/11/10(日) 10:12:36.22 ID:???
まあジャングルだとPIATやバズーカが大活躍しちゃいそうな気もするけど

455 名前:名無し三等兵 :2013/11/10(日) 11:09:35.82 ID:???
日本軍に真に必要だった武器はパンツアーファウスト
設計図くらいだったら郵送できなかったもんかね
つーかあのくらい自作しろよ日本軍鉄パイプあれば余裕だろ

456 名前:名無し三等兵 :2013/11/10(日) 11:23:52.39 ID:???
フィリピンには日本版のバズーカが800門以上送られているのがわかってる。
日本軍だって一応携行対戦車兵器の配備には尽力してた。
何故それが実を結ばなかったのかを理解するには、同じフィリピンにいて、酷使されてボロボロになってた鹵獲米軍自走砲しか装備が無かった
山本七平砲兵少尉や、三十一年式野山砲を兵器庫から引っ張り出して前線部隊に与えてた日本軍の台所事情から察しよ。

457 名前:名無し三等兵 :2013/11/10(日) 13:06:02.66 ID:???
まー1番必要だったのはご飯の補給と
やばかったら降参してねの教育だろうな

458 名前:名無し三等兵 :2013/11/11(月) 00:11:09.03 ID:???
>>456
無反動砲かいな? あれは人間が保持して撃つものじゃないような。それにその説が正しいとしても結局海没してなかったか…
ホニも大半が輸送船と一緒にボカチン食らったし

459 名前:名無し三等兵 :2013/11/11(月) 21:11:31.72 ID:???
送られた≠届いた

ってことだろ

460 名前:名無し三等兵 :2013/11/13(水) 15:34:07.87 ID:???
>>453
まずは牟田口の処分からか.

461 名前:名無し三等兵 :2013/11/13(水) 17:22:54.41 ID:???
そんな小手先の対処療法でどうする?
まずは、元勲がいないと政治が破綻するような憲法の改正からだ

462 名前:名無し三等兵 :2013/11/14(木) 11:39:08.74 ID:eCRNd1tb
ナポレオン12£以降の古今東西での砲弾重量のピンキリ一覧を知りたいです
それから砲弾重量の何割が搾薬の量になるのでしょうか?

某TRPGに出て居た近未来の支援火器を登場させようと思うんですが
「射程、全体重量、砲弾重量」のデータしか無いので口径等が不明なので
推定でどの位かお知恵をお借りしたいです。

概念→名称「磁気榴弾砲」重量35キログラム
・砲弾の大部分はプラスチック製。発射する為に金属の鞘(発射後本体から離脱します)
・磁気により加速して発射
・射程6000m(直射・間接どちらも)
・ほぼ無反動で弾が音速を超える時の衝撃波を除けば静粛
・砲弾重量1キログラム

463 名前:名無し三等兵 :2013/11/14(木) 13:10:39.98 ID:???
砲弾重量一覧  そんなものはない、自分で全てを調べるしかない         
炸薬の割合    決まりはない
近未来の火器  ファンタジックすぎて見当もつかない

464 名前:名無し三等兵 :2013/11/14(木) 13:24:19.20 ID:???
古今東西が知りたいとかいくらなんでも何様かと
お前が仮に全部知ってたとして全部書く可能性があるか考えりゃわかるだろ
もう少し絞れ

465 名前:名無し三等兵 :2013/11/15(金) 09:44:03.82 ID:???
1kgくらいの砲弾ってあんまり無いし手榴弾と同じ比率で良いんじゃね

466 名前:名無し三等兵 :2013/11/15(金) 10:24:22.26 ID:???
むしろ無反動の方が謎だ

467 名前:名無し三等兵 :2013/11/15(金) 13:15:52.90 ID:???
1kgっていうと40mm機関砲弾
金属製だけど

プラスチック弾殻だと弾片効果はなさそう

っていうか粘着榴弾?

468 名前:名無し三等兵 :2013/11/15(金) 14:08:14.93 ID:???
イギリスの砲は弾の重量で表記してるからわかりやすいだろ。2ポンド法人向けとか6ポンド砲とか。

469 名前:名無し三等兵 :2013/11/17(日) 11:22:53.55 ID:???
>>467
>っていうか粘着榴弾?

モア殿、乙であります

470 名前:名無し三等兵 :2013/11/18(月) 11:23:36.22 ID:???
砲弾が軽いのはその分数撃てば良くね?

無反動+静粛ってのは音と反動をどう変換してるんだ

471 名前:名無し三等兵 :2013/11/18(月) 11:27:38.59 ID:???
>>470
質問者は「磁気により」って書いてるんであれだけど、PIATみたいにスプリングの力でぶっ飛ばせば
可能かもしんない
>無反動で静粛

472 名前:名無し三等兵 :2013/11/18(月) 11:35:29.40 ID:???
最近は中学校で作用/反作用を習わんのか

473 名前:名無し三等兵 :2013/11/18(月) 11:42:37.38 ID:???
何故習ったら覚えると思っているのか。

474 名前:名無し三等兵 :2013/11/18(月) 16:28:27.75 ID:RGlqTn8l
ttp://www.youtube.com/watch?v=_bcaAWiHDSw
この動画で、重騎兵で無い方の「火器・徒歩歩兵側の軍」が
「火縄銃」を→「AK47、RPG-7、バーレット対物ライフルに換装(扱い・練度は完熟レベル)」にした場合

・1:58秒あたりからの一斉射では射撃遅過ぎでしょうか?
・近距離からだと重騎兵でもAKの弾は貫通→後ろの奴にもダメージ…はあり得るでしょうか?

475 名前:名無し三等兵 :2013/11/18(月) 20:50:18.34 ID:8/HhR4Iq
軍艦では最も威力のある砲塔を“主砲”と呼びますが、
宇宙戦艦ヤマトは、三連装砲塔を主砲と呼び、
最強兵器である波動砲は別に区分しているのはなぜですか?

476 名前:名無し三等兵 :2013/11/18(月) 20:52:11.31 ID:???
>>475
たしか波動砲は推進システムの転用で、軍隊用語の意味での兵器ではない

477 名前:名無し三等兵 :2013/11/19(火) 07:21:30.44 ID:???
つーか威力だったら46センチ砲より魚雷のほうが上だし

478 名前:名無し三等兵 :2013/11/19(火) 15:20:27.54 ID:???
初質スレとここ、どっちで質問すべきか迷いましたが、
ここで質問する事にします

飛んできたミサイルを、戦闘機が機関砲で迎撃する事は出来ますか?
M61もファランクスも20mmなので、もしかしたら?と思い質問しました

479 名前:名無し三等兵 :2013/11/19(火) 15:31:40.05 ID:???
>>478
現実的ではない

機関砲の種類よりは管制システムの能力の方が重要

480 名前:名無し三等兵 :2013/11/19(火) 17:20:04.96 ID:???
>>478
発見さえすれば巡航ミサイルなら可能。
弾道ミサイルを訓練でも機銃でうち落とせたら、世界中の軍事雑誌からインタビューの申し込みがくるぜ。

481 名前:名無し三等兵 :2013/11/19(火) 17:49:26.22 ID:???
>>480
13:28辺りから
http://youtu.be/FoxWon6kbUE

エースコンバットの世界では、弾道ミサイルを落としてる

482 名前:名無し三等兵 :2013/11/19(火) 17:53:12.98 ID:???
>>480
この世には落下してくる弾道ミサイルにF-15が空対空ミサイル発射して迎撃しようとする架空戦記小説があってな・・・。

483 名前:名無し三等兵 :2013/11/19(火) 18:30:13.52 ID:???
>>492
お前の国では対空ミサイルのことを機銃っていうのか?

484 名前:名無し三等兵 :2013/11/19(火) 20:52:37.28 ID:???
>>481
みたけど、機銃で落としてないね。

485 名前:名無し三等兵 :2013/11/19(火) 20:57:17.87 ID:???
>>484
俺は機銃で落とした

486 名前:名無し三等兵 :2013/11/19(火) 21:03:33.37 ID:???
>>481
俺04しかやってないけど、最近のエスコンは凄いな
雰囲気も音楽もグラフィックもかっこよすぎ

487 名前:名無し三等兵 :2013/11/19(火) 21:30:02.02 ID:???
>>485
それで、演習でもいいから、機銃で弾道弾を落とした例はあるの?

488 名前:485 :2013/11/19(火) 21:31:40.03 ID:???
>>487
無いよ
エスコンでくらい夢を見させてくれ…

489 名前:名無し三等兵 :2013/11/19(火) 21:47:59.88 ID:???
ファンタジー空戦ゲームはお帰りください

490 名前:名無し三等兵 :2013/11/19(火) 21:58:46.77 ID:???
>482
F-15搭載型の対人工衛星ミサイルならあったというか
開発には成功したが諸般の事情でキャンセルされたのがあったな・・・

それを知ってるなら、ちょっといじれば・・・と考えるだろうことは想像に難くない。

491 名前:名無し三等兵 :2013/11/19(火) 22:18:06.14 ID:???
空対空ミサイルで弾道ミサイル迎撃って、大昔の大石英二の小説内でチラッと出てきた奴の事言ってるんじゃないのか
米軍の改造B-1爆撃機を反共に狂った軍人が核爆弾搭載状態で盗み出して、ソ連攻撃へ。米ソ核戦争が不可避の状態に
その時に空軍の軍人が新型のAMRAAMの性能なら報復で撃ち込まれる弾道弾を撃ち落とせるかもなんて話をしてる
(AMRAAMが近未来の新兵器だった時代の小説だって考えても無茶苦茶だが)

492 名前:名無し三等兵 :2013/11/20(水) 04:24:47.90 ID:???
なんとなく>>478は対空ミサイルのことを言ってんじゃないかという気がしたり
まあ無理だと思うけど

493 名前:名無し三等兵 :2013/11/20(水) 12:20:28.76 ID:???
普通に考えて、>>478は対空ミサイルの事を言ってるんだろ
ファランクスは弾道ミサイル迎撃なんて絶対に無理だもんね

494 名前:名無し三等兵 :2013/11/20(水) 18:38:56.37 ID:???
ライフルでミサイルを打ち落とした男なら
一人知ってるぜ

495 名前:名無し三等兵 :2013/11/20(水) 21:44:56.93 ID:???
>>494
マンガやアニメじゃないんだったら、実例を教えてくれ。

496 名前:名無し三等兵 :2013/11/20(水) 22:41:56.02 ID:???
>>478
当たれば落とせるけど、小径の対空ミサイルはFCSからブロックされて補足出来ない。
補足可能なように弄ったとして、超音速で向かってくる直系10cm程度の物体に機首を向け、尚且つ命中させるのはまず無理だろうよ。
戦術輸送機に無人機銃座組み込んだとしても、SA-2並みの巨体でないと命中は期待できない…。
これが突入速度M5超の弾道弾であればより困難。銃弾よか早い迎撃誘導弾の出番となる。

497 名前:478 :2013/11/20(水) 23:01:55.61 ID:???
>>496
解りやすい説明を有り難うございます
よく考えてみたら、B-52を最後に尾部銃座が廃れていったし、それだけ迎撃というものは難しいのかも知れませんね

>小径の対空ミサイルはFCSからブロックされて補足出来ない
FCSがノイズとして切り捨てているという事ですか?
理由はなんですか?

498 名前:名無し三等兵 :2013/11/20(水) 23:38:11.90 ID:???
>>497
レーダーは受信機自体は結構微細な反応でも拾えるけど、あんまり小さな反応を拾ってそのまま表示させるように
すると、虚探知や微小な反応が全部映るので、レーダーの処理装置がパンクするし、たとえ処理できてもレーダー
スコープが多数の反応で真っ白になる。

それじゃマトモに使えないので、ある程度「これ以下の反応はノイズとしてカットして処理しろ」という設定にせざるをえない。

結果、「確かに存在してて虚探知じゃないんだけど小さすぎて表示されない」という物が出る。
小型のミサイルの反応なんかはその処理の過程でカットされてしまうわけ。


ちなみにいわゆる「ステルス」もそうで、本当にレーダーに全く映らないわけではなく、この「微細な反応なのでカット」
される程度にしかレーダー波を反射しない、ので「レーダーには映らない」わけね。

499 名前:名無し三等兵 :2013/11/21(木) 01:14:51.73 ID:???
>>497
>>498が詳しい
ミサイル探知は専用の警戒レーダーが誘導波を探知したり、超高速で接近する物体を選択して知らせる。

戦車のアクティブ防御みたいに指向性散弾を発射する方が撃墜の可能性は高い?
でもミサイルの未来位置を計算して射出するのは出来ても、逆に自機が回避機動をとるとミサイルも追随するから当たらなそう…

話ずれるけどB-52(Dか?)はMIGの4機撃墜を報告してるので、空飛ぶ電信柱くらいなら撃墜出来たろうか…

500 名前:名無し三等兵 :2013/11/25(月) 20:23:48.75 ID:29VD4RmV
現代の戦闘はレーダーによる視程外戦闘がほとんどなのに
戦争アクション映画での戦闘機や艦船同士の戦闘は
現実を無視した目視による有視界戦闘が必ず描かれるのはなぜですか?

501 名前:名無し三等兵 :2013/11/25(月) 20:25:33.18 ID:???
>>500
見栄えのため

ってか、きちんとBVRやってる作品もあるよ

502 名前:名無し三等兵 :2013/11/25(月) 20:38:37.20 ID:???
>>500
有名な話なんだが、新谷かおるの「エリア88」で一度だけ視界外のミサイル戦が描かれたことがある
読者のリアルな空戦描いてほしいという要望に応えたものだけど、実は作者側としては
「ほら、現代戦をリアルに描きすぎてもつまらないでしょ?」というメッセージだったそうな

んでその後はドリルミサイルだの地上空母だのの荒唐無稽な兵器描写に意図的に流れていくわけで

503 名前:名無し三等兵 :2013/11/25(月) 20:53:21.75 ID:29VD4RmV
「アイアン・イーグル」とかリアルに描写しても誰も金は払わないですね。
ありがとうございました。

504 名前:名無し三等兵 :2013/11/25(月) 21:35:55.89 ID:???
新谷かおるはなあ…
シリアスというかリアリティというものは誰よりわかってる人ではあるけど、写実的な物語は守備範囲外だから、視界外戦闘をおもしろく描けなくても当然と思うわ。
問題は見栄えの良さや演出の没入感を求める戦闘シーンに、一種心理戦のような戦い方である長距離空戦を描く必然性があるのかと。
当然シリアスな作品であれば、ライト層への迎合性より写実性が優先されるから、視界外戦闘は断然ありなのでは。

505 名前:名無し三等兵 :2013/11/25(月) 21:49:04.64 ID:???
>>504
つまり、スパローをぶっぱなして反転するのですねw

506 名前:名無し三等兵 :2013/11/25(月) 21:57:19.94 ID:???
スパローは命中するまでレーダーで照準してないといかんだろう……
リアルな空戦って普通に描くと、AWACSないし地上管制センターからの指示にしたがって機体を動かし、
自機の索敵手段で捕捉して照準、ミサイルを撃って帰ってくるってものになるだろ

507 名前:名無し三等兵 :2013/11/25(月) 22:35:54.24 ID:???
>>506
OVA見てないんだね。

508 名前:名無し三等兵 :2013/11/26(火) 01:06:24.19 ID:???
アニメの板にどぞ

509 名前:名無し三等兵 :2013/11/26(火) 12:18:17.34 ID:???
空戦シーンみたいなアニメでも実写でもCGでも金かかるシーンを
一部の軍オタにしか受けない場面にしちゃったら大失敗だろ
商業作品としてはない

510 名前:名無し三等兵 :2013/11/26(火) 12:56:17.57 ID:???
押井大嫌いなんで褒めたくないが、押井守がパトレイバー2でやった邀撃戦はドッグファイト一切無し
(どころか交戦すらしてない)がいい場面だったじゃん。ようは演出次第でしょ

511 名前:名無し三等兵 :2013/11/26(火) 21:54:37.52 ID:???
だってパト2はロボットアニメ(棒)であって空戦アニメではないだろに。
求めるモノが違うべさ。
前菜が主菜より目立っちゃしょうがない。客を引き込むための演出は必要だけど。

あれ自体は(色々と突っ込みどころ満載だが)嫌いではないけどね。

512 名前:名無し三等兵 :2013/11/27(水) 00:01:49.32 ID:???
戦闘妖精なんかは視界外戦闘を上手く描いてるアニメ。
殆ど出てこないけどね…

513 名前:名無し三等兵 :2013/11/27(水) 11:22:53.30 ID:???
アニオタが語るスレはここですか

514 名前:名無し三等兵 :2013/11/27(水) 15:47:00.47 ID:???
ちょっとすいません
軍版の架空戦記スレはどこでしょうか?

515 名前:名無し三等兵 :2013/11/27(水) 18:02:01.85 ID:8cBvh2+e
>>514
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1374259318/

火葬戦記スレはネタが無くて自然消滅したんだっけか

516 名前:名無し三等兵 :2013/11/28(木) 01:10:03.83 ID:???
>>514
消滅はしていないぞ
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう17【火葬戦記】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1374259318/

517 名前:名無し三等兵 :2013/11/28(木) 01:10:43.18 ID:???
同じアドレスはってしまったすまん

518 名前:名無し三等兵 :2013/12/07(土) 19:53:14.91 ID:jHALNbGY
人造石油技術を実用化して、第二次世界大戦参戦を回避した日本というネタを考えたのですが。

第二次世界大戦当時に真面な人造石油なんて技術化していたわけないだろうと周囲に嘲笑されました。
ドイツとかできていたはずだとネット情報を基に反論したら、
ドイツの技術は世界一という漫画ネタを本当だと思って、と気の毒な子扱いされて、
ドイツだってルーマニアの油田を頼みに世界大戦を遂行できたんだ、人造石油技術が実用化されていたというのは
大嘘の極み、ネットネタだと言われました。私にはそうは思えないのですが、本当のところはどうなのでしょう。
山本五十六さえ、人造石油で騙された、第二次世界大戦当時、石油は人造できないのは常識、とまで言われました。
石炭液化は、第二次世界大戦後にかなり経ってから実用化され、それも費用対効果比から問題外というのは本当なのでしょうか。
反論しようにもネット情報ばかりで、反論しても更に馬鹿にされそうで、ここで質問しました。

519 名前:名無し三等兵 :2013/12/07(土) 20:05:52.09 ID:???
>>518
まず、質問する前に下調べはしたの?
ネット上ですら人造石油や石炭液化に関する情報なんていくらでも手にはいるし、
図書館に行けば関連書籍の1冊や2冊は楽に手に入るんだけど。
調べるのめんどいから質問しますってのは勘弁な

520 名前:名無し三等兵 :2013/12/07(土) 20:08:22.69 ID:???
>>518
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E4%BA%BA%E9%80%A0%E7%9F%B3%E6%B2%B9

提示されてる出典資料を調べな。

521 名前:名無し三等兵 :2013/12/07(土) 21:23:11.02 ID:???
採算度外視ならできるってだけで
採算度外視してでも作る状況ってのはすなわち生き残り=戦争なわけで
人造石油技術=戦争回避はかなーり無理がある

522 名前:名無し三等兵 :2013/12/07(土) 21:31:02.86 ID:???
平時に人造石油造ってた南アフリカみたいな国もあったが、ありゃ経済制裁で普通に石油を手に入れるのが
困難だったからだしなあ

523 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 00:00:42.38 ID:???
>>521
採算度外視の技術が技術革新で実用化して採算が取れるようになった→
石油確保の必要がなくなった
って流れを質問者は想定してるわけだし、戦争回避もそこまでトンデモってわけじゃなくね?

524 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 00:16:50.93 ID:???
戦前の日本はあれもこれもそれもなんもかんも足りなくて
人造石油を実用化できるほどいろんなもの買えるなら石油なんてもっと簡単に買える
そうなれば人造石油なんぞ採算割れするだけのくそだし
石油も買えないなら人造石油に必要なものなんてもっと買えない

525 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 01:12:46.76 ID:???
人造石油w
技術チートとか妄想乙としか言いようがない

526 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 01:15:37.22 ID:???
>>523
普通にトンデモですが?
史実を見ても石油以上に粗鋼やスクラップの禁輸くらったのが産業的に致命傷だったわけで
石油だけ造れてもどうにもなんね
結局は資源を求めて大陸か南方に出張るしかない

527 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 02:02:43.78 ID:???
なんちゃって異世界ふぁんたじーでやれよw
地球に似た感じの平行世界って
作者の空想世界なら許されるだろ

528 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 02:59:33.75 ID:???
ちょっとまて、石炭液化はドイツでやっていた、というのは事実でそ。
日本で出来るかどうかは別問題として。

529 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 03:00:07.19 ID:???
          ∋oノノハヽ
            川o・∀・) o せっかく来たならカレー食べてくか一言書いてけよ
            (    づ_,..................,____
         _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"

  (⌒⌒⌒) 
   |_i_i_|  お好みのカレーオーダーしてってお!
  (;`・ω・)
  /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
  しー-J  |___|

★★★騙された人専用テンプラ★★★
【From】
【2ch歴】
【釣られた回数】
【釣られた時の餌】
【好きなカレー】
【ぜひ一言】
★★★★★★★★★★★★★★★★★

530 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 03:01:24.68 ID:???
>>528
日本でもやってたって指摘が>>520だろ?
で可能だけど採算取れ無い
原油以外の禁輸どうするんだ
って指摘がでてるわけで

531 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 03:06:39.55 ID:???
自分で調べない釣りネタ

532 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 03:24:44.49 ID:???
>>530
その後の「人造石油はチート」ってのが石炭液化自体を否定してるように見えてさ。

まあ当時の日本でも方法論としては出来なくはないけど継続して安定生産できるか、
って話になるとそりゃ無理だろってことは同意な訳だけど。

533 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 04:03:50.46 ID:???
西暦1274年、鎌倉大本営はモンゴル空軍の空襲対策のために地下壕の中にはあったが熱気に包まれていた。
いよいよモンゴル軍の本土侵攻が始まろうとしているのだ。日本防衛を完遂して、モンゴルによる世界制覇を阻止する。
その想いが大本営に集まった者たちの熱気を生み出していた。

「モンゴル空軍による制空権確保は辛うじて阻止していますが、我が日本海軍は燃料の関係上、動けるのは巡洋艦が精一杯で夜襲に全てを託すしかありません。」
「仕方あるまい。モンゴルは中東からバクーからと世界の油田をほぼ握っている。一方、反モンゴル側にある油田はマジャパピトとワラキアくらい。
イングランド海軍等は石炭液化による人造石油で動いているのが現実だ。天然石油で動けるのを感謝しないといかん。」
「少弐九州防衛総司令官から入電、モンゴル海軍による博多湾への艦砲射撃開始、24時間以内に上陸作戦開始の見込み。
誓って本土上陸を阻止するつもりであるが、速やかなる戦車師団等の増援求む、とのことです。」

史実より7世紀近く科学(軍事)技術が進歩した結果、1274年段階でWWUレベルでの戦いを行うことになった。
モンゴルは世界制覇をめざし、それに対抗して日本はイングランドやフランス等々と反モンゴル同盟を締結する。
モンゴルは日本本土進攻を決断、日本はそれに抵抗し、本土防衛を誓った。日本は本土を護れるか。

こんな設定ですが粗はないですよね
完璧なはずです

534 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 11:17:05.87 ID:???
>>533
えっと、一応ここになるのかな
ttp://ikura.2ch.net/denpa/

535 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 12:07:12.07 ID:???
今年はもう無理だが、来年の仮想大賞なら狙えるな

536 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 12:57:12.00 ID:???
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ16からのコピペだけどな

537 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 13:48:42.34 ID:???
>>533
文永・弘安の両方の戦いが、
九州武士団のみの実力で二度も元軍を撃退してるという正しい歴史を知っていれば、
こういう悪い意味で荒唐無稽すぎる設定は出てこない。

538 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 15:23:42.13 ID:???
これ以上の飛躍は許されんとか言いだすと、その基準が面倒じゃないの?

539 名前:名無し三等兵 :2013/12/08(日) 20:17:15.56 ID:???
>>533
仮想戦記にありがちなタイムトラベルした主人公達が活躍して
太平洋戦争の直前辺りで大日本帝国が大陸から撤退
ナチスドイツはヒトラーが暗殺か何かで失脚
太平洋戦争の悲劇を回避かと思いきや
ソ連が西は欧州、南は中東、東は朝鮮半島まで制覇、勢力圏に抑え
アメリカは孤立主義で傍観

日本は有史以来最大の大陸制覇した
大帝国相手に
防衛戦争を続けるとかは?

540 名前:名無し三等兵 :2013/12/10(火) 10:58:28.35 ID:???
過去の歴史に近現代の科学技術を持ち込むネタなら、
今週刊漫画TIMESで真鍋が不定期連載してる漫画があるな
こっちは15世紀中後半頃の東地中海の歴史背景に、
WW2の頃の科学技術や文化を持ち込んでて、オスマントルコ軍なんかまんまWW2ドイツ軍

541 名前:名無し三等兵 :2013/12/10(火) 12:20:57.95 ID:???
質問を装って盗作ネタがばれたか

542 名前:名無し三等兵 :2013/12/14(土) 17:14:03.86 ID:???
盗作なんかしてると末路は唐沢俊一だぞ

543 名前:名無し三等兵 :2013/12/14(土) 18:52:22.18 ID:???
盗作してもその次を書けば大丈夫だ.末次由紀を見ろ.
平気な顔して「ちはやふる」で儲けてる.

544 名前:名無し三等兵 :2013/12/14(土) 20:37:35.02 ID:???
私怨乙

545 名前:名無し三等兵 :2013/12/14(土) 21:11:24.77 ID:o2mY127Y
何故コールオブデューティーとエースコンバットは、
精神レベルや知的レベルが低い下手糞や知的障害者に合わせて作られているのですか?

546 名前:名無し三等兵 :2013/12/14(土) 23:07:49.14 ID:???
>>545
CODについては全く知りませんので、エスコンについての質問だけお答えします
そもそもエースコンバットは、全年齢対象の「フライトシューティング」というジャンルであり、フライトシムでもFPSでもありません
また、「超本格的ヒコーキごっこ」というコンセプトなので、敢えてリアリズムを一切排し、スピード感と爽快性のみを追求した作風になっています
つまり、万人向けに作られた作品なら、多種多様の人が集まるのは当然という訳なのです

あなたの仰る、『精神レベルや知的レベルが低い下手糞や知的障害者』の定義がよく解りませんが、
スレの趣旨に反する質問を行い、他人を「下手糞」だとか「知的障害者」と呼び捨てるあなたの方が低レベルであると私は考えます

547 名前:名無し三等兵 :2013/12/15(日) 03:45:55.98 ID:???
うるせーハゲ
質問のふりして過疎スレ上げてやったに決まってるだろ
好意に感謝しろ

548 名前:名無し三等兵 :2013/12/15(日) 09:09:21.36 ID:???
などと意味不明な事を供述しており・・・

549 名前:名無し三等兵 :2013/12/16(月) 19:26:20.31 ID:???
戦車モノのRPGノベルを書く上で質問。

主人公が最初にスクラップヤードで格安に入手するのがルノーR35なのですが、乗員二名とは言え一人で動かせるものでしょうか?
操縦は簡単な様ですが、操縦席から砲塔リングの狭い間を抜けて戦闘室に入り、砲弾を装填して撃つ…。
戦闘は抜きにするとして、一人では限られた視界で事故の危険もありそうに思います。
話の流れとして「一人ではどうにもならないから、乗員を一人雇う」という方向へ行く上で、必然性があるのかなという疑問からの質問です。よろしくお願いします。

550 名前:549 :2013/12/16(月) 19:28:11.09 ID:hhvnX6CB
sageてしまいました

551 名前:名無し三等兵 :2013/12/16(月) 19:39:34.13 ID:???
動かすこと(操縦)も戦闘(武器の操作)もそれぞれ一人で可能だけど、同時には無理。
ちゃんとした「戦車」として行動させるなら二人乗ってることは必須。


操縦席から砲塔に移動すること自体は簡単。

検索すれば車内の画像が見つかるからそれを参考に。

552 名前:名無し三等兵 :2013/12/16(月) 20:22:44.09 ID:hhvnX6CB
>>551
参考になります。感謝です。

553 名前:名無し三等兵 :2013/12/17(火) 01:31:12.99 ID:dzJTBxB5
エースコンバットAHをプレイされた方に質問です
NRF事件終結後、ビショップ中佐はどれくらい昇進すると思いますか?

554 名前:名無し三等兵 :2013/12/17(火) 02:20:52.79 ID:???
しるかボケ
エースコンバットのスレに行け

555 名前:名無し三等兵 :2013/12/17(火) 07:55:06.68 ID:dzJTBxB5
エスコンのスレで、米軍の階級だとか人事の仕組みだとかよく解らないと言うと、
このスレに誘導されたんです

556 名前:名無し三等兵 :2013/12/17(火) 08:58:19.86 ID:???
>>555
どこの板のエスコンスレから誘導されたか知らないけれど、
軍事板にはエースコンバット専用のスレがあるので、そちらで質問しようね。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1253970572/

557 名前:名無し三等兵 :2013/12/17(火) 09:08:36.87 ID:dzJTBxB5
>>556
はい、わかりました
すみませんでした

558 名前:名無し三等兵 :2013/12/17(火) 10:58:21.73 ID:???
優しいな
それにしても過疎スレw

559 名前:名無し三等兵 :2013/12/17(火) 11:04:17.62 ID:???
ジパングでは大和の艦砲をイージス艦が迎撃していますが、実際に可能ですか・

560 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/12/17(火) 11:51:18.05 ID:???
ファイナルカウントダウンでは零戦をF−14が撃墜していますが、実際に可能ですか

561 名前:名無し三等兵 :2013/12/17(火) 12:10:49.23 ID:???
TV版の戦国自衛隊では装甲車を外観そのままで使用不能していますが
実際に工具や爆薬を使わずに可能ですか

562 名前:名無し三等兵 :2013/12/17(火) 21:41:28.95 ID:???
>>559
現実には大陸間弾道弾を撃ち落とすことも可能なので
空想上で戦艦の砲弾を撃ち落としても,そう変でもないだろう.
>>560
F-14はMiG28にも負けない最強の戦闘機だから大丈夫だ.
>>561
視察装置を全部ドロで目隠しすれば行動は抑えられ,使用不能に出来る.

563 名前:名無し三等兵 :2013/12/19(木) 20:53:30.87 ID:???
MiG-28=F-5E

564 名前:名無し三等兵 :2013/12/19(木) 23:45:42.13 ID:???
>>560
旋回能力が全然違うからね。
何で落としたのかはわからないけど、機銃で落とすのは無理だと思う。

565 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:26:30.23 ID:???
ミサイルの他に機銃もつかってたような記憶

566 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:34:16.06 ID:???
>>564
機銃の射程が全然違うので、一撃離脱に徹すれば、零戦を落とすことは可能と思うよ。

567 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:37:45.38 ID:???
とりあえず>>559に便乗した釣りネタだからもう良いよ

568 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:04:43.57 ID:???
なんで下士官は士官と違って学校で養成せずに隊内の生え抜きから採用するケースが多いんでしょうか?
旧軍も最初は学校で養成していたけど、途中で止めたっぽいし

569 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 07:23:15.80 ID:???
>>568は初心者スレのマルチ
そもそも創作と関係ないので相手にする必要なし

570 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 07:32:19.99 ID:???
>>568
マルチポストしてんじゃねえよクズが

571 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 08:38:43.67 ID:L0DT1vfM
『加治隆介の議』という漫画に出てきた軍事作戦について質問です

概要は、
日本のプルトニウム輸送船あかつき丸を突如北朝鮮のテロ組織が襲い、捕えた船長船員らの生命と引き換えに、
プルトニウムを北朝鮮へ運び込む事を認めるよう、日本政府へ要求する。
その後紆余屈折あり、あかつき丸の第一船倉にはプルトニウムが積まれていない事が判明する。
北朝鮮への輸送船の到着を恐れた米軍は、他の船倉を傷付けてプルトニウムを流出させるという事なく、第一船倉のみを攻撃して輸送船を沈めるという作戦を立案。
炸薬を抜く代わりにダミーウェイトを詰めたAGM-84Eをスパホから発射してこれを成功させる。
米軍は沈没しつつある船体に特殊部隊を突入させ、船長・船員らを救出。
…というものです

私の質問ですが、
1、炸薬を抜いたミサイルというのは設計通りに飛べるものなのでしょうか?
2、他の船倉を傷付ける事なく、第一船倉のみを攻撃する事は可能でしょうか?

572 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 11:09:40.71 ID:???
映画プラトーン見てたら結構ファッショナブルな髪型の米兵が出てきましたが
長期従軍で床屋にも行けなければ延び放題も已む無しなんでしょうか

573 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 11:14:14.20 ID:???
小説でよくある外部から傭兵雇ったり、軍からエリート選び抜いた精鋭小隊数人が
短期間軍の仕事で暗殺とか誘拐、救出、破壊をするのは
任務と呼ぶか作戦と呼ぶかどちらでしょうか?

574 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 11:18:43.84 ID:???
指令され果たすべきものが任務で、それを実行するための計画が作戦
つまり両方である

575 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 11:37:20.57 ID:???
>>571
マルチするなカス

576 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 20:27:39.33 ID:L0DT1vfM
>>575
マルチではないですよ

577 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 20:30:05.85 ID:???
あれ、ググったら初質スレでID無しで誰かがレスしてたみたいですね
あれは私ではありませんよ

初質スレでも説明して来ます

578 名前:571 :2013/12/20(金) 20:30:48.70 ID:L0DT1vfM
>>577ですが、ageれてませんでした
何度もすみません

579 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 20:31:30.61 ID:???
>>576
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1387089591/31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1385212592/296
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1386674090/712

どこがマルチじゃないって?

580 名前:571 :2013/12/20(金) 20:36:19.15 ID:L0DT1vfM
>>579
今ググって知りました
ですが、どの質問もIDが出ていないし、私が投稿したものでもありません

今からそのスレを全て回って、説明して来ます

581 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 20:52:06.33 ID:???
>>578
おk、あんたの説明を信じるとして


炸薬を抜いたミサイルは重心が狂い、放置すれば誘導に問題が出るが、
炸薬と同じ重さのダミーウェイトを詰めれば問題なし
実際にミサイルの開発は、ダミーウェイトを積んだミサイルでやることが多い


船の構造や使用する爆薬の特性などを熟知し、各種のシミュレーションを繰り返す必要はあるが、
可能か不可能かで言えば可能

582 名前:571 :2013/12/20(金) 21:12:12.33 ID:L0DT1vfM
>>581
信じてくれてありがとうございます

重ねて質問させて下さい
1、火薬の抜き取り作業というのは軍隊で訓練されるものでしょうか?
2、作中ではAGM-84Eですが、例えば国産のミサイル…ASM-2等では可能でしょうか?

583 名前:名無し三等兵 :2013/12/20(金) 21:20:13.91 ID:???
>>582

それはその兵士の受ける訓練次第
一般兵科なら不要だが、不発弾・爆発物処理に当たる兵士にとっては必須のスキル
特殊任務に当たる兵士なら、そういう特殊技能も持ち合わせていることが多いのではないかと


誘導システムに影響を与えるのは、弾頭の中身が火薬かどうかではなく、
全体の重量や重心のバランス
なので、本来の弾頭と同じ重さ・大きさのダミーが搭載されていれば、
本来と同じ命中精度が期待できるかと

584 名前:571 :2013/12/20(金) 21:33:23.18 ID:L0DT1vfM
>>583
なるほど、納得しました
軍隊ってのは本当に汎用性・即応性に優れた組織なんですね

あと、あなたが私を信用してくださって嬉しかったです
ありがとうございました

585 名前:名無し三等兵 :2013/12/21(土) 00:16:53.83 ID:???
1 ダミーウェイトあれば、普通に飛ぶ筈
2 炸薬無ければ、燃えるのは推進剤の余りと船倉にあるものだけだから、大した被害は無いだろうけど
そもそも特定の位置狙って着弾が出来るかどうか
船倉なんて、外からじゃ目立った物無いだろうし

あと着弾するときの運動エネルギーだけで、総トン数5000tクラスとはいえダブルハルの船が沈む損傷与えられるかな
炸薬抜いた魚雷でペラ折って航行不能のが確実な気がする

586 名前:名無し三等兵 :2013/12/21(土) 00:21:23.67 ID:???
あかつき丸ってこれか
http://mc-navy.img.jugem.jp/20101217_1703031.jpg

第一船倉を狙うにして、着弾ポイントが4、5mくらいズレても問題なさそうな船だな

587 名前:名無し三等兵 :2013/12/21(土) 00:22:58.85 ID:???
着弾点まで誘導できんだろ

588 名前:名無し三等兵 :2013/12/21(土) 01:49:02.52 ID:???
昔の戦争映画で
たぶんあれはLRRPみたいなのかな
偵察コマンド部隊に連絡して敵の無線を傍受させるんですが
常識的に考えて無線には秘話装置が付いていますし
無線傍受や妨害って偵察チームの仕事何ですか?
映画のご都合主義と言ったらあれだけど、電子戦って別の部隊がしますよね?

589 名前:名無し三等兵 :2013/12/21(土) 19:40:12.55 ID:8CXJaxPs
>>588
無線機に秘話装置なんてものが付いたのはデジタル化されて以降だし
部隊末端までデジタル無線使ってるのなんか一部先進国の金持ち軍隊だけだわな

590 名前:名無し三等兵 :2013/12/21(土) 20:58:51.10 ID:a1ZuOOmK
モーゼルM712が登場する小説を書いているのですが、幾つか質問があります。

(1)
C96の10連クリップを収納する革製弾薬ポーチは実在するようですが、M712のマガジンを収納するポーチは、実在したのでしょうか?

(2)
M712のショートマガジンおよびロングマガジン、それら両方の寸法をご存じの方が居られれば、教えていただけると幸いです。

(3)
M712の装弾にマガジンではなくクリップを使用する場合には、10連クリップを2本使用していた、という話を聞きました。
しかしその場合、1本目のクリップを抜いた途端、ボルトが自動的に前進するという事は、なかったのでしょうか?

質問内容は、以上の3点です。ご回答のほう、よろしくお願いします。

591 名前:名無し三等兵 :2013/12/22(日) 03:06:00.55 ID:???
考証も良いけど
まず文章力を上げないと小説は叩かれます

592 名前:カレーなる名無しさん :2013/12/22(日) 10:38:59.91 ID:???
          ∋oノノハヽ
            川o・∀・) o せっかく来たならカレー食べてくか一言書いてけよ
            (    づ_,..................,____
         _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"

  (⌒⌒⌒) 
   |_i_i_|  お好みのカレーオーダーしてってお!
  (;`・ω・)
  /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
  しー-J  |___|

★★★騙された人専用テンプラ★★★
【From】
【2ch歴】
【釣られた回数】
【釣られた時の餌】
【好きなカレー】
【ぜひ一言】
★★★★★★★★★★★★★★★★★

593 名前:名無し三等兵 :2013/12/22(日) 16:26:08.36 ID:???
現地に放置された小銃、弾薬などを、現代人が使用なんて考えたけど、
実際、どうだろうか?

一応、沖縄当たりで、何かしらの洞窟に入っていて、弾も弾薬箱(盒ではない)に入っているとして、
撃てたりするだろうか?

それに、銃にしたって、少々の掃除したくらいで撃てるだろうか?

594 名前:名無し三等兵 :2013/12/22(日) 16:31:22.16 ID:???
完全に密閉された箱に入ってるとかなら動くんじゃね
そうでなくばサビサビで無理だと思うが

595 名前:名無し三等兵 :2013/12/22(日) 16:38:22.00 ID:???
>>594 やっぱり?
そもそも沖縄な時点で、そうとうきついかも知れない。

銃の方はどうだろう?上の状況でも、正常に動くだろうか?

596 名前:名無し三等兵 :2013/12/22(日) 17:40:47.33 ID:???
金属製の部分のサビとかも問題だが、
高温多湿下では木ストなんかが腐食すると目も当てられんことになるだろうな。
一応、普通に使ってた頃の油が染み込んではいるだろうけど。

昔のアメリカ映画でベトナムに取り残された息子?を仲間と救い出しに行こうとしたら
無駄な混乱を避けたいアメリカ当局に察知されて武器を没収されて万事休すか、
となったところで協力者がどこかから持ってきた古ぼけてサビサビな銃器を
みんなでゴシゴシ錆落とし、なんてのがあったな。

597 名前:名無し三等兵 :2013/12/22(日) 17:46:49.29 ID:???
さびると元の鉄は痩せるからガタガタになりそうだな

火薬はどうなるんかねえ
密封しても化学変化が進みそうだけど

598 名前:名無し三等兵 :2013/12/22(日) 17:51:20.57 ID:???
「戦争の犬たち」の原作では、フランスからドイツ軍が撤退する際に埋めたMP-40を掘り起こしたものを使うが、
これは箱の中でグリス漬けになっていて状態が良かった例

599 名前:名無し三等兵 :2013/12/22(日) 17:56:21.85 ID:???
実際に1972年にオーストリアアルプスの湖からステンガンMk-2が六丁
最上の状態で多数の弾薬とともに入ってたのが見つかったそうな
ぐぐってもでてこないけど

実際に撃ったかどうかまでは書いてないが

600 名前:名無し三等兵 :2013/12/22(日) 17:58:29.72 ID:???
火薬は撃ってみるまで誰にもわからん

601 名前:名無し三等兵 :2013/12/22(日) 18:04:37.79 ID:???
品質にもよるが、劣化した油が固着したり、スプリング類がへたってたりするかもしれないな
火薬もプライマーの方が劣化早そう

602 名前:名無し三等兵 :2013/12/22(日) 21:55:01.82 ID:EdM2LWGg
一説に「電子励起爆薬」は→「1000gの電子励起(略)は、500kgのTNTと同じ威力である」という説がありますが
この説が正しい…と仮定&この電子励起爆薬を無制限・無尽蔵に供給できる存在が要る…という状況を踏まえて
質問が有ります。

この爆薬を旧海軍の巡洋・駆逐艦の砲弾の榴弾、対空砲弾の炸薬に使用した場合
当時の通常弾と、どの位の差があるのでしょうか?

603 名前:名無し三等兵 :2013/12/22(日) 22:24:12.59 ID:???
>>602
普通に各種弾薬の炸薬量調べて計算すればいいだろそれ。

604 名前:名無し三等兵 :2013/12/22(日) 22:29:50.88 ID:???
>>596-601 ありがとう。やっぱり厳しいのね。

605 名前:名無し三等兵 :2013/12/22(日) 22:37:07.25 ID:???
>>602
単純に爆発衝撃が500倍(…で、あってるのか?)か…
ちょっと想像つかんな…

606 名前:名無し三等兵 :2013/12/23(月) 04:06:14.20 ID:???
対空砲弾に使うと、必要な弾片まで消し飛びそうだw

607 名前:名無し三等兵 :2013/12/23(月) 08:53:58.74 ID:???
爆発は一点から放射状にひろがるから、ある砲弾の致死範囲は半径rの玉になる
500倍の威力ならこの玉の体積が500倍になったと考えればいい
そして球の体積は3乗に比例するから 8×8×8=512で、半径はおおよそ8倍

608 名前:名無し三等兵 :2013/12/23(月) 10:41:42.46 ID:???
8×8×8って数字はどこから出てるの?

609 名前:名無し三等兵 :2013/12/23(月) 10:44:55.46 ID:???
>>608
体積が500倍からの逆算だろ

610 名前:名無し三等兵 :2013/12/23(月) 11:30:46.32 ID:???
500倍ってことは基準の1は何?

611 名前:名無し三等兵 :2013/12/23(月) 11:39:39.43 ID:???
>>610
>>602読めよ・・・

612 名前:名無し三等兵 :2013/12/23(月) 11:59:03.31 ID:???
500kgのTNT
kgがいつのまにか倍に変換されていた?

613 名前:名無し三等兵 :2013/12/23(月) 12:03:19.34 ID:???
>>612
500kgは1000gの500倍じゃないの?

614 名前:名無し三等兵 :2013/12/23(月) 12:22:23.80 ID:???
衝撃も500倍なら
ノビ―の架空戦記の米の巡洋・駆逐艦レベルの
弾幕無双が展開される…かな?w

615 名前:名無し三等兵 :2013/12/23(月) 14:11:06.92 ID:xbmtnqBP
第二次大戦時のドイツ軍下士官がコンシールドガンとしてアメリカ製のコルトディテクティブスペシャルを携帯しているという設定の話を考えているのですが、当時のドイツ軍軍服で拳銃を隠し持てるような場所はありますでしょうか?
とりあえず今は、ベルトの背中側に取り付けてコートで隠す、というのを考えておりますが…。

616 名前:名無し三等兵 :2013/12/23(月) 14:41:11.93 ID:???
>>614
衝撃も500倍になるんか…?
いまいちピンとこないな・・・

説明詳しく!化学の人っ!w

617 名前:名無し三等兵 :2013/12/23(月) 18:11:20.00 ID:???
それは最初の「威力が500倍」というのが、いったいどういう基準なのかによる。
単に生成エネルギーが500倍なのか、それとも燃焼速度や爆轟の膨張速度が上昇するのか。
後者だと単純な計算では求められない。

618 名前:名無し三等兵 :2013/12/23(月) 21:21:40.57 ID:???
拳銃について質問させて下さい
ガバメントの民間向けFBIビューローモデルなのですが
ネットを見渡した限りでも
・2500ドルと高額であるが市販されている
・少数のみ市販されたがFBIからのクレームを受け現在は市販されていない
・製造したもののFBIのクレームを受け廃棄され12挺しか現存していない
と情報が錯綜しております。
真相はどうなのかご存知のかた居られましたらご教授下さいませ。

619 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 00:27:32.98 ID:Pjh7ZF4V
某板の紹介で参りました。すみませんが物語を考えているんですが
剣や槍が活躍させつつライフルや拳銃を登場させたいのですが
戦争で剣VSアサルトライフルではとても剣では歯が立たないように思えるんです
なんとか銃側と同等の立場にしたいんですが、アサルトライフルが便利すぎて…
ジレンマ状態です。どなたか良いアイディアをください
魔法といったものは極力使いたくはないんのです…

620 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 00:31:31.45 ID:???
石川五エ門みたいに銃弾を切るとか
白兵戦にするとか

621 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 00:32:35.41 ID:???
銃がぼろくて信頼できないとかそういった銃にマイナス要因をつける
射手が下手くそとかすぐにフルオートで撃ち尽くすとか使い手にマイナス要素をつける
とにかく数の差をつける
ジャングルなど視界が全く効かない状態にして待ち伏せ奇襲ばかりやる

622 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 00:32:53.92 ID:???
ラスボスにアサルトライフルを持たせて
コレまで苦楽をともに剣で戦ってきた仲間達が
ゴミクズのようにバタバタバタバタ死んでゆくシーン

これだな!

623 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 00:33:37.28 ID:???
>>619
弾や部品が入手難とか.高価とか.

624 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 00:34:46.03 ID:???
ああ風がものすごく強いという設定にすればある程度までは近づけるな

625 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 00:35:27.11 ID:???
北斗の拳みたいに文明崩壊後で銃も弾丸も再生産できない貴重品にする

626 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 00:37:50.97 ID:???
主人公が厨2っぽい感じの剣士で光の速さで動けて銃弾無効果
幻影ヲ操り数十体の分身をだすことが出来て剣を振るうと
1キロ先まで真空破がはしり山をも両断することが出来

627 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 00:58:51.73 ID:???
拳銃ならともかくアサルトライフルはそりゃきついわなぁ

628 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 01:05:43.62 ID:???
>619
軍隊としての戦いで銃器側の縛りを設定しないと言うならば・・・
状況だけで言ったら至近距離での突撃戦しかなかろう。
早い話が銃剣突撃の延長だけど。
万歳突撃とか馬鹿にする向きも多いが、
実際ギラギラ光る刃物を振りかざした集団が大声あげて突っ込んでこられると
なまじ目に見えるもんだからそりゃ恐ろしいものらしい。
相手も慣れてるなら効果は薄いかも知れんけどね。

個人戦なら剣の間合いまで隠密接敵させるしかないだろうなー

あとはそういう状況にうまく持ってくのが問題だがそこはうまくでっちあげるべし。

629 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 01:08:05.32 ID:???
>>628
>あとはそういう状況にうまく持ってくのが問題だが

世紀末的バカだな

630 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 01:15:13.36 ID:???
考証にに読者が指摘入れて
切れない自身が無いなら作者のご都合で書けば良いよ
どうせ気に入った意見しか聞かないんだろ?

631 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 01:20:42.46 ID:???
>>619
ベトナムではフル装備の海兵隊員が短刀で武装した連中にボコボコにされたりしてたけども、
あれは刀側も命捨てて攻撃に向かってるからな。
そもそも、銃VS刀で「戦争」って魔法でも使わない限り、日露戦争までの時代でないと無理よ。
いっそ、その物語を晒して、部分部分を指摘してもらうのがいいんじゃないか?

632 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 01:35:34.08 ID:???
タイマンじゃ無理だから両方に攻撃してくる第3勢力をだすといい感じにバランスが取れるぞ
ゾンビがうろうろしてる世界で剣vsアサルトライフルだったらいい感じにバランス取れるんじゃないかな?

633 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 02:29:30.14 ID:???
魔法があればチート最強じゃね
銃なんてカスだ
隕石もミサイルの数よりも多く落せばイージス護衛艦も沈められるぜ

634 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 02:58:46.46 ID:???
>>619 主人公を若き日のチャーチルにすればいいんだ。
時代は少し古いけど彼なら少々の無茶も許される。まあアサルトライフルは出せないけど。
それに、所属部隊も「女王所有軽騎兵連隊」だから、
女王様の下僕的な展開もできてその手の層にも受ける。
有名になればイギリス大使館から正式に抗議される。

せっかくだから俺もなんか書いてみようかな。
あのさ、金髪ロリに銃持たせるなら何がいいと思う?
できれば反動が小さくてゴツくなく、今でも新品が手に入る銃がいいんだけども。

635 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 03:01:07.58 ID:???
美少女をたくさん出す事を忘れるな
もちろんもてるフラグとハーレムは忘れるな

636 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 03:03:30.58 ID:???
チャーチルなら葉巻咥えながらタイプライターで撃ってたよ

637 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 03:10:34.06 ID:???
>>634
ひだんのアリアかよ

638 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 03:13:33.79 ID:???
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/Winston_Churchill_1874_-_1965_ZZZ5426F.jpg
若き日のチャーチル

>>637
アリアとか懐かしいな。
俺ガバメントが嫌いだから見なかったけど、面白いの?

639 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 03:15:14.23 ID:???
エロゲー風にして自衛隊なりをファンタジー世界で活躍させれば
それなりにネット小説として人気が売れる
もちろん宣伝もステマを忘れるなよ

640 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 03:17:26.13 ID:???
>>639
あ、自衛隊とか警察官は無しの方向で。
嫌な思いしながら命がけで国守ってる人を冒涜するような事はしたくないんで。

641 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 03:17:45.18 ID:???
>>638
>>637ではないけど
よくあるラノベ。軍事考証は限りなく「0」に近い
ハーメルンの二次小説を幾つか読めば
台詞・描写・展開が丸々パクリなので雰囲気はつかめると思う

ほんとなろうからの移転組はカスばかりだな

642 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 03:20:03.94 ID:???
>>641
そうなんだ。
デリンジャー持ってた子の絵につられそうになったけど買わなくてよかった。

643 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 03:41:02.94 ID:???
考証なにそれ美味しいの?な超展開っぷりをギャグとして楽しめるなら面白い>アリア

644 名前:643 :2013/12/24(火) 03:46:04.66 ID:???
作者としては大真面目で(中二的に)カッコいいと思って書いているであろう描写を
メタ視点でギャグとして捉えるならって意味な

645 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 04:50:42.32 ID:???
学園物で剣道部vsサバゲー部の異種格闘戦でいいんじゃね?これならバランスいいだろ
HITは剣道部の自己申告、防具部分ならセーフということにすればいいだろう

646 名前:619 :2013/12/24(火) 05:42:46.33 ID:Pjh7ZF4V
なるほど!色々と勉強になります
しかし、やっぱりアサルトライフル相手じゃ分が悪すぎるかぁ…
なるべく魔法や能力には頼らない方面で行こうと思ったんですが…
でも防弾チョッキないしは鎧に盾を装備した上ではいかがでしょうか

647 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 08:14:53.97 ID:???
胸甲騎兵なら第一次大戦までのこってた
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/27/Ceremony.lifeguard.london.arp.jpg/469px-Ceremony.lifeguard.london.arp.jpg

648 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 08:24:33.96 ID:???
少女に銃を持たせる作品は嫌いだ
やっぱり中年のオッサンが主人公じゃないと

>>634のチャーチルが主人公やるとかいう作品読んでみたいな

649 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 08:38:23.32 ID:???
>>646
チェーンソーで切られる夢見て思いついたけど、
強力な防弾装備ができて、銃の優位性が損なわれてきたというのはどうだろうか。
で、その防弾装備に有効な攻撃が「斬る(切るじゃあなくて斬るの方が痛い感じがでる)」とか。
タイトルは「斬るでキル」


で、身長150pぐらいの金髪ロリに銃持たせるなら何よ?
デリンジャーは無しの方向で、スタイリッシュな感じのやつを。

650 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 09:02:52.59 ID:???
>>648
若き日のチャーチルを描いたYoung Winstonって映画と小説が有るよ。
乗馬襲撃や、モゼールミリタリーを手に一人で危機を乗り越えたり、御都合主義に見えるけど実話だったりするw

651 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 09:10:32.52 ID:???
>>649
リベレーターはどうだろうか?
第二次大戦中、ドイツ軍によって両親を亡くした12歳のフランス少女が主人公・・・って方向で

652 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 09:15:32.61 ID:???
フランス少女がリベレータで自決する話か?

653 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 09:21:34.22 ID:???
20世紀版ジャンヌダルク胸厚

654 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 09:21:39.94 ID:???
>>646
実際の戦争でも迫撃砲で煙幕弾を撃って敵の視界を奪ってから突撃して白兵戦で仕留めたりするから(すまん、ここの知識はmicrosoftから発売されていた戦術級歩兵戦ゲームbridge too farから孫引きだわw)
魔法でも何でもいいから戦闘時には視界を制限する要素を加えれば何とかなりそうな希ガス

>>649
服装が欧州風ゴスロリならワルサーPPK/Sかベレッタ1934でどうよ?
アメリカンなポップ風味ならS&WのJフレームシリーズで(M60とか)

655 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 09:31:33.83 ID:???
>>651
>>654
できれば今でも新品を作ってるもので頼む。

656 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 09:38:59.22 ID:???
新品入手可能ということならば、日本の私服警官も使ってるSIG P230はどうだろう
ベレッタM8000クーガーも悪くは無いと思う(若干ゴツイのだが)
少女でも扱いやすい22LR弾を用いるルガーMkIIIとか(いっそキャリコとか?ゴツいけど)

657 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 09:40:43.90 ID:???
グレッグ・イーガンの邦訳最新作の舞台(一応言っとくと、この作品はゴリゴリのハードSFでアクション要素は無い)が
重力の代わりに遠心力で重さが発生している洞窟だらけの小惑星で、居場所次第で重さの働く向きが変わるって世界なんだが
こんな感じに所次第で物体の重さの方向が影響を受ける設定なら、長距離だと銃は役に立たないんで
接近戦用の武器で勝ち目があるだろう。

難点:世界設定が面倒

658 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 09:41:36.54 ID:???
>>655
スタイリッシュなものを!って言われても、それだけでは回答者の趣味嗜好に沿った銃しか出てこないよ
その金髪ロリは何人で、どんな服を着ていて、どんな状況で戦うつもりなのか、とか教えてくれ

659 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 09:46:41.89 ID:???
>>649
ルガーP08は?
威力は充分だし、レプリカが製造されていたと思うので

660 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 09:48:03.92 ID:???
せやな、探偵モノならスナッブノーズリボルバーが似合うし
エスピオナージモノなら.38口径以下のヨーロピアンオートマチックだし
あるいはそれらの類型をあえて外す狙いで意外なチョイスもありだろうし

661 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 10:09:58.13 ID:???
・身長150cm金髪ロリ
・反動が小さくてゴツくなく、今でも新品が手に入る銃
・デリンジャーは無しの方向で、スタイリッシュな感じのやつ

現時点で判明している条件がこれなわけだが、もっと詳細をkwsk

662 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 10:13:41.21 ID:???
FNかCOLTのポケットオートとか?

スタイリッシュかと訊かれると微妙だけど。

663 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 10:19:06.54 ID:???
どこの国製の銃が良いかって、これが一番重要だな
現在も生産されていて、子供でも撃てる拳銃って、それだけでだいぶ絞り込める

664 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 10:23:51.11 ID:???
拳銃を秘匿しつつ携帯する必要性の有無もはっきりさせてくれると有り難いのだが
コンシーラブルか否かでも選択肢はかなり絞れる

665 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 10:50:10.20 ID:seG3hs4T
初質スレでも似た質問をしましたが、答えてくれる方がいなかったので、ここで質問します

米軍の戦闘機パイロットが主人公の小説を書こうと思っています
その主人公は1979年生まれで、ボスニア紛争、イラク戦争、リビア内戦を経験したという経歴を考えています
この3戦争で、米空軍が行った作戦についてよく解るサイトを紹介してください

666 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:02:41.51 ID:???
ウィキペディアにどぞ

667 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:06:06.64 ID:seG3hs4T
>>666
日本語版や英語版も読みましたが、満足出来なかったんです

668 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:12:21.72 ID:???
戦争の名称がわかっているならググれ

669 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:14:53.61 ID:???
>>667
英語版wiki読む文章力あるなら普通に
参考文献の洋書を探して買ったり、ネットでも英語の記事読めるでしょ?

670 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:17:10.75 ID:???
日本で一般的ではない作戦とか戦記は洋書で調べるのが基本だよな
しかしアマゾンは予約注文しても延期が多い上、取り消される事もある

671 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:23:03.81 ID:seG3hs4T
>>669
その参考文献の洋書や、ネットの記事の探し方が解らないんです

「何月何日、○×の航空隊が××基地から出撃した。その隊の隊長の名前は××大尉で、指揮官は云々、どこどこでJDAMを落として何時何分に帰投した」
〜みたいな資料を探してるんですが、どの本がアタリとか判断できません

672 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:29:53.24 ID:???
英文読めるなら
あたり外れかなんて本の紹介読めばだいたいわかるでしょ
amazonにでも行って英語記事のタイトルで検索して見れば?
最近は試し読みで文章の一部も見れるし、作品の傾向がわかる

673 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:35:06.17 ID:???
小説だろ?
日本でそこまで知られていないなら捏造できるな
作者の好きに書けば良い





それと釣りではないと思うが
「79年生まれ」でボスニア紛争に米軍の「戦闘機パイロット」で参加は無理だぞww

674 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:40:03.82 ID:seG3hs4T
>>672
確かに最近はごく一部の書籍で試し読みが出来ますが、まだまだ数が少ないです
そもそも、日本語の本ですら試し読みがあってもアタリハズレの判断が難しいのに、英語だと尚更です
そこで是非、みなさんの経験を教えて欲しいのですが・・・

>>673
アメリカの介入が始まったのが94年なので、その時15歳ですよね
・・・あれ?

675 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:56:04.88 ID:???
乙w

676 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 12:12:09.75 ID:???
ここまでを要約すると
身長150cm15歳の戦闘機パイロットである金髪ロリが所持するスタイリッシュでゴツクない拳銃を教えて
ってことでいいのね

677 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 12:18:45.95 ID:???
そうだね
質問を装ってネタでスレ上げしてくれた彼に感謝だ

678 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 12:44:10.62 ID:???
おれ15のときは169cmあったぞ
その後ほとんど伸びてないけど

679 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 12:49:36.44 ID:???
169cmあれば問題ないだろう。

680 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 13:22:10.48 ID:???
>>665

ボスニア紛争を少年兵として体験。
米国へ移民
米空軍へ志願する。
イラク紛争でF-16Cに乗って初実戦。
リビア内戦に少佐として参加。

お前がガンダムか、と言いたくなるような経歴だなw

681 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 14:07:19.31 ID:???
>>646
まあ最大火力が自動小銃で
大砲や迫撃砲はもちろん対戦車ライフルクラスも一切なしだったらそれで防げるかもしれん
顔面は耐えられんだろうが

何よりその装備の問題は相手が逃げることが可能な場合追い付けないから何もできないw

682 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 15:02:14.95 ID:???
俵に土詰めた土俵作って後ろから押して転がせば小銃弾は防げるであろう
大砲もありだったら一発で吹っ飛ぶが

683 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 15:03:10.90 ID:???
>>680
どこの相楽軍曹w

684 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 15:16:20.84 ID:???
てす

685 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 15:53:21.59 ID:???
>>676
金髪ロリの方だけど、戦闘機は他の人よ。俺戦争ものは書きたくないし。
ってか、どんな感じにするかのイメージが今一つ思いつかないんだよな。
できれば
銃の名前+あなたがイメージする金髪ロリ(二次元)キャラの名前
で頼みたい。いい感じのを採用させていただくという事で。
>>656クーガーは無しの方向で。サバゲやるときの私の相棒なんで。
P230系は確か232しか生産されてないし、.380ACPは意外と反動あるんでちょっと。
ただ、スタイリッシュな銃だとは思う

686 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 15:55:05.97 ID:seG3hs4T
>>676>>677>>680
あの、すみません
金髪ロリが云々って、私じゃないですよ
ネタでもないです

687 名前:619 :2013/12/24(火) 19:14:21.74 ID:Pjh7ZF4V
ここでは色々な話が聞けて勉強になるばかりです、ありがとうございます
すみません、最後の質問ですがアサルトライフルと剣を持つものが共に力を合わせて
戦ができるでしょうか?アサルトライフルがあれば事が足りると思いますが
それでは剣派が可哀想で何かお知恵を拝借して頂きたいのですが…

688 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 19:24:12.24 ID:???
そんなのライフルで援護させて突撃しかないだろ
銃剣はそんなに人殺すのに便利な道具じゃないし、刺突は精神的にも負担が大きいと言われている
十分に訓練されて人殺しができる剣士は西南戦争で明らかなように相手に与える恐怖心もすさまじい

そういう心理的意味合いではたぶん騎兵が最強だが
的なのは言うまでもない

ついでに書くと、兵頭二十八なんかは味方が突撃する時に隊長が士気を上げる道具として日本刀は最上の物だとか言ってる
小銃とか拳銃とか持たせてもかっこがつかないというそれだけの意味だがw

689 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 19:25:37.61 ID:???
>>687
上での議論で既に出尽くした感があるけど、
とにかく銃と剣に差を付ける事だな

弾薬に限りがある銃と違い、剣なら砥石などの用品は古今東西どこでも手に入る
また、剣は銃声やマズルフラッシュがしないから、潜入任務とかでは役立つだろうな

690 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 19:27:45.62 ID:???
>>689
意外にも砥石がないもんだから硬い刃物を使えない地域というのがある(あった)らしい

なんの本だかすっかり忘れちまったが

691 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 19:32:07.07 ID:???
>>687
時代はいつにしたいの?
過去でいいなら明治の初期ぐらいまでは騎馬突撃がメジャーだったし、
未来にするなら銃弾では敵を倒せない状況にするしかない。
現代だったら被弾のアリア(見たことないけど)にするしかない。

692 名前:687 :2013/12/24(火) 20:21:22.92 ID:Pjh7ZF4V
現代物です。なるほど、剣には剣の良さがあるんですね
あるいは援護等策を練る。これならなんとかなりそうだ!
あらためてお礼を申し上げますありがとうございました!

693 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 20:22:07.98 ID:???
メタルギアの雷電やフランク・イェーガーみたいに、
未来の新技術でサイボーグ化した、弾丸をも斬る刀使い…という感じにすれば良い

694 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 21:05:58.38 ID:???
まあボルトアクションならともかくアサルトライフル相手なんて
接近してもどうやっても不利だけどな

暗視装置が使えないとか条件が揃えば静粛夜襲なんだが(できれば手榴弾ぐらい持たせてやりたいなぁ…)
大規模にやるなり、小規模にやるなり
対策とられるとこれもまず無理けど

695 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 22:04:22.84 ID:???
FALLOUTのスピンオフなんかだと、パワーアーマーは銃弾を弾いても質量のある打撃系武器でやられると中の人が酷いことになったりしてたな。
それでいくと運動エネルギーの凄まじい砲弾、それも粘着榴弾なんかだと中の人木っ端微塵だろwと。

696 名前:687 :2013/12/24(火) 22:18:26.36 ID:Pjh7ZF4V
あの、すみません最後と言った舌根乾ききる前に質問をもう一事許してください…
ライフル弾(NATO弾)を防げる盾は存在しますでしょうか?
あるならそれ前に突き出し突進、剣で斬撃と考えたのですがいかがでしょうか?

697 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 22:21:36.20 ID:???
お前が考える程度は第一次世界大戦で全部試されてる
人間の筋力で持てる程度では防げないから装甲車や戦車が開発された
これが答えだ

698 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 22:27:16.30 ID:???
80kgあったwwwwww
ttp://www.securico.co.jp/products/military-police/reactive-s.html

というかせめて 盾 NATO弾でぐぐってから聞けや

699 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 22:48:34.37 ID:seG3hs4T
>>665の者ですが、私には軍事の知識が乏しいので、現実にいたパイロットや部隊を
モデルにアレンジを加えて小説を書こうと思っています

イラク戦争とリビア内戦で、>>671みたいな感じのサイトや書籍があれば読みたいので、
是非お勧めのものを紹介してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします

700 名前:687 :2013/12/24(火) 22:51:36.97 ID:Pjh7ZF4V
なんということを・・・調べもせず甘えすぎたようです。すみませんでした!
しかし80kとはこれでは戦うどころじゃないぞ・・・!

701 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 22:55:14.11 ID:???
>>700
いいからさっさとググって少しは自分で調べろ

702 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 22:57:25.67 ID:???
>>699
書評スレで聞け。

703 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 23:28:16.73 ID:???
>>699
まずは米空軍のパイロット養成課程をググって大まかな経歴つくれ。

704 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 23:33:07.38 ID:???
>>696
ある。ただすごく重い。
でもその辺は設定次第でどうとでもなることで、
「ライフル弾を防げる軽量な盾が開発された、だから刀が戦場に帰ってきた」
みたいにすれば問題ないとおもう。

あと、例の金髪ロリの件だけど、
ベレッタのボブキャット、ワルサーのPPK(.22)、S&WのM&P22の中だったらどれがいいだろうか。
第2のヒロインポジションで、身長150p前後、基本的に戦わない感じで、
http://wohigh.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_96e/wohigh/m_atene_R-be57b.jpg?c=a1
↑の画像みたいな子のイメージで書いてる。まあ、漫画書くわけじゃないからどうでもいい事だけども、
何を持たせるかを決めておかないと後々、銃の描写をミスる気がするから。

705 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 23:35:09.83 ID:???
>>700
というかDAPPAがアイアンマン計画やってますやん。
リキッドアーマーで調べろ。
前に俺があんたと同じような質問した時、ここの高慢ちき共に懇切丁寧に教えてもらったよ。
皆見下すような態度に見えるだろうけど、まあ顔が見えないぶんいささか素になってるだけだから気にしないようにね〜。

706 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 23:35:59.36 ID:???
>>699
もうルーデンスでいいじゃん。
F-16で急降下爆撃してAAMで対地攻撃するみたいな。

707 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 23:42:45.37 ID:???
ルーデンスしゃねえや。ルーデルだ。

708 名前:名無し三等兵 :2013/12/24(火) 23:47:53.87 ID:???
>>704
オサレなベレッタがよいと思われる。

709 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 00:24:00.23 ID:Nxaubstq
質問です!11歳の少女が拳銃を使うとして最良な拳銃
ありますでしょうか?m1911は無理でもグロックのコンペンセイサー付きなら
いかがでしょうか?またm9はどうでしょうか?

710 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 00:25:23.31 ID:gOdQfm7z
ID:seG3hs4Tです

>>702
そうですね。あまり突っ込んだ話になると、そっちの方が良いかも知れません
書評スレで質問する事にしてみます

>>703
USAFのリクルートのページで大体調べてあります

>>706
出来るだけリアルに忠実に描きたいのです

711 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 00:41:51.70 ID:???
>709
使うって言っても色々あるけどどのレベル?
・当たるかどうかは別にして単純に引き金引いて一発でも撃てれば良い
から
・ガンカタ無双
レベルまで色々あるけど。
ガンカタは冗談としてもその辺が判らんことには言いようもない。
使い方にしても単なる標的射撃から戦闘射撃じゃ違ってくるし。

712 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 00:49:53.05 ID:Nxaubstq
711さん。はい、訓練を受けてるとして百発百中とはいかなくとも
それなりの腕があるぐらいです。
身体もそれなりに鍛え上げています。でも所詮は子供と言った程度です
訓練云々は家系殺し屋かあるいは保安官かそういった所で腕を磨いた感じです

713 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 00:55:23.71 ID:???
>>709
9oはありえない。
どこまで行っても.32ACPまでが、まともに使える限界
ソースは海外でベレッタのチーター撃ったら、.32ACPはいい感じだったけど、
.380ACPは反動キツかった

>>708
ボブ猫だとチップアップバレルも利用できるしな。
ちょうど主人公も.22口径のリボルバーをバックアップガンとして使う設定だから、
その辺も生かしてやってみるわ。

714 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 01:31:16.30 ID:Nxaubstq
おお!現実的な素晴らしい回答を有難うございます!
となるとM1910かPPKが理想的でしょうか?

715 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 01:52:54.94 ID:???
>>714
銃次第だと思う。
というのも、チーター自体がなんか撃ちにくい銃だったから。
それに、銃を決めてくれと書いてた俺が言うのもアレだけど、リアリティに固執しないなら
銃なんて何持たせようが自由だし。
困ったら「火薬量を減らした」とか書いとけばどうとでもなるし。

716 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 01:54:19.94 ID:???
作者の妄想と言うか想像力と表現力がなければ知識は生かせない

717 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 01:57:01.04 ID:???
どっかの傭兵さんは
この銃?知らない、銃なんて弾がちゃんと出ればいいだろって言ってた

718 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 02:12:41.10 ID:???
物語が面白くないと銃だけ詳しくても読者には受けないわな

719 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 02:14:44.27 ID:???
むしろそこまで気にする奴の方が少なかろう

720 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 02:25:53.80 ID:???
中途半端にこだわった銃にすると、
その銃は威力がどうたらこうたら、グルーピングがなんたらかんたらと
ニワカ知識をひけらかしたがる連中が寄ってくるからな

721 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 02:34:33.62 ID:???
被弾のアリアとか、「この演出はあ現実的にあり得ないだろー」みたいなクレームが届きまくってそうだよな

722 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 02:53:54.03 ID:???
>>720
私の事ですな。

昨日の晩から言ってた金髪ロリのやつが多少書けたけど晒した方がいいのかな?
皆さんのお陰でどんなキャラにするか定まってきたし。

723 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 02:58:28.15 ID:???
>>722
ここではスレ違い

創作発表@2ch掲示板とか
ネット小説の投稿サイトにどうぞ

724 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 02:59:16.61 ID:???
>>722
お前の作品完成させるスレじゃない
自分である程度考えろアホか

725 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 03:11:58.54 ID:???
結構、本の探し方とか紹介したのに
クレクレなゆとりにうんざりしている

726 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 03:18:47.96 ID:???
・理解する頭が無い
・自分で探そうとする努力が足りない
・質問すれば答えてくれて当然と思っている

 まず、ありがとうの一言ぐらい書けよな

727 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 06:43:24.84 ID:???
>>722
俺は期待しているから、投稿サイトに載せてもらえたらURLだけ貼ってくれ
マジで読みたいから

728 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 10:46:50.29 ID:???
それはスレ違いだって
宣伝乙とかそういう話になって荒れるぞ

729 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 11:32:04.26 ID:???
>>724
いや、どうするか悩んだか聞いたんだけども。
知恵貸してもらって何も無しなのもアレかと思ったから。

とりあえず、ベレッタM21の資料探して書き終えたらどっか投稿サイト探して
そのうち>>723のスレにでも上げてみるわ。

730 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 11:38:51.87 ID:???
主人公が中年のオッサンだったなら読みに行くんだが、金髪ロリではちょっとなぁ・・・
子供に銃を持たせるなとあれほど

731 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 11:56:28.37 ID:???
>>730
主人公は若者よ。
金髪ロリを戦わせるほど荒んだ人間じゃないわ。

732 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 11:56:59.94 ID:???
ここはプロットまで決める場所じゃないので、細かいキャラ設定はここで語られても困るわ

733 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 15:49:11.34 ID:???
>>730
質問終わったなら去りなよ、一々答えてたらずっと続いちゃうし。
ただでさえここは質問者が去った後も雑談を続けるのが悪習になっちゃってるから。例え質問内容を揶揄されたと感じたとして、そういうの承知で質問するのがリテラシーでしょ? 気にせず執筆に励んでね。

734 名前:733 :2013/12/25(水) 15:50:09.94 ID:???
>>730×
>>731

735 名前:名無し三等兵 :2013/12/25(水) 18:59:01.56 ID:???
どうせならこの辺に来てほしい

オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1360324882/

【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう17【火葬戦記】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1374259318/

736 名前:名無し三等兵 :2013/12/26(木) 03:24:43.27 ID:4U3i4o4q
>>735
なんかいろいろなスレまで教えていただいて申し訳ない。

ベレッタのM21ボブキャットについてなんだけど、
M21Aってエキストラクター付いてないんだよね?
で、エキストラクターが無いとリムに排莢のための傷がつかないんだよね?

737 名前:名無し三等兵 :2013/12/26(木) 04:16:54.04 ID:???
しつこいな
かまってちゃんか?

738 名前:名無し三等兵 :2013/12/26(木) 04:27:00.07 ID:???
軍用拳銃を語るスレ Glock 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1386424113/
にどうぞ
自分で検索しましょうね

739 名前:名無し三等兵 :2013/12/26(木) 19:03:10.67 ID:4U3i4o4q
>>738
エジェクターが無いとどうなるのかは海外サイトでしか出てこなかったので、
翻訳して、それが合っているかを確認するためにここで聞いたのですが…。
それに、そのスレで解決しましたけど、ベレッタ ボブキャットは軍用銃ではないですし。

740 名前:名無し三等兵 :2013/12/26(木) 20:10:46.39 ID:B7DVHgY1
ニコニコのトータルウォー関連の動画を見ましたが
これらの船での全長・幅・高さ(船体のみ・マストは別)・総トン数とかの
詳しい数字って幾ら位だったんでしょうか?

ウィキとか見ても詳しい数字って無かったから…。

741 名前:名無し三等兵 :2013/12/26(木) 20:12:43.27 ID:???
エスパー待ち

742 名前:名無し三等兵 :2013/12/26(木) 20:29:16.83 ID:???
問1 (10点)
>>740の2行目の「これら」は具体的に何を指すか、20文字以内で答えなさい。


問2 (5点)
>>740の質問者の気持ちに当てはまらないものを、下記のア〜エから1つ選びなさい。

ア.ニコニコ動画のアカウントぐらい、皆持っていて当然だ。
イ.トータルウォーというのがPCゲームであることぐらい言わずもがなだ。
ウ.自分の質問の為なら、回答者が骨を折るのは当然だ。
エ.説明不足かもしれない。

743 名前:名無し三等兵 :2013/12/26(木) 21:22:33.32 ID:???
>>739
最初の質問で回答が得られたのだし、その後出てきた派生質問ならもっとレスポンスの早い単発質問スレで聞くべきかと思います。
他の質問者は、きちんと新たな質問として具体的な質問内容とそれを「創作関連」スレで聞く経緯について説明してくれています。
回答者が「他へ行きなさい」と助言するのは、ここでは質問に対して決して的確且つ迅速に回答を導く訳ではないからです。
単発質問スレとの違いとして、ここでは既存作品の軍事面での疑問を物語の背景や制作意図も交えて考察します。
またアマチュアが構想する作品についても、その軍事面での不安や疑問について「やりすぎない」範囲で指摘し、作者の意図を共有して回答しています。
つまり質問Aについて回答Aを導くのが単発質問スレだとすれば、ここは回答Aにアポストロフィーをダブル/トリプルと付加して出すようなスレなのです。
つまり余計な突っ込みが多々入るので、単発で聞いた方が懸命ということです。
わかったら早いことそのクソッケツまくりやがれ!!!!!

744 名前:名無し三等兵 :2013/12/29(日) 13:17:36.05 ID:kwfNSOTZ
>>602
以前この件を質問した者ですが
以前と同じ条件下で

・この搾薬の零式通常弾の爆発危害範囲と通常爆薬の三式弾ではどっちがいいでしょうか?
・九一式徹甲弾、一式徹甲弾と、「この搾薬の零式通常弾の爆発危害範囲に捕えるor直撃させ」だと
どっちが早く敵を無力化or撃沈させられるでしょうか?

745 名前:名無し三等兵 :2013/12/29(日) 17:11:14.95 ID:???
何を対象にしているのかわからないが、対象によって効果はちがうし
対空に使うなら飛び散る破片の量を増やさないと範囲が増えても効果はない
構造を変えずに炸薬の性能だけ上げても意味はない

746 名前:名無し三等兵 :2013/12/29(日) 18:40:36.58 ID:kwfNSOTZ
744です
上は対空で下は対艦であります

747 名前:名無し三等兵 :2013/12/29(日) 18:44:51.19 ID:???
>>746
それで、それがどう創作に絡むんだい?

748 名前:名無し三等兵 :2013/12/29(日) 18:56:47.94 ID:???
対艦はともかく三式弾による対空制圧なんて無理
そこをどうにか理由つけて可能にするのが創作の醍醐味ではあるが、基本的に戦艦の主砲は対空制圧に使えるような代物ではないという事実がある以上はナンセンスとしか言いようがない

749 名前:名無し三等兵 :2013/12/29(日) 20:51:51.15 ID:pfrlkPab
ヤマトでは、
「全艦突撃体形!砲雷撃戦用意」
というセリフが頻繁に出てきますが、
砲雷撃戦の定義を教えて下さい。

750 名前:名無し三等兵 :2013/12/29(日) 20:54:54.56 ID:???
>>749
砲撃と雷撃による戦闘を行うということ。

751 名前:名無し三等兵 :2013/12/29(日) 21:05:44.40 ID:???
ヤマトの世界だとショックカノンや陽電子ビーム砲、光線砲などと、空間魚雷(ミサイル)の両方で攻撃と言うこと

752 名前:名無し三等兵 :2013/12/29(日) 21:12:55.64 ID:pfrlkPab
>>750-751
ありがとうございます。
西暦2200年ごろの設定なのに、
ずいぶんレトロな戦闘法なんですね。

753 名前:名無し三等兵 :2013/12/29(日) 21:17:22.93 ID:???
>>752
もともとヤマト自体がWW2のオマージュとして作られたから。
雷撃機が空母を発艦したときに機体が沈み込むなんてモロWW2の記録映像モロパクリw

754 名前:名無し三等兵 :2013/12/29(日) 21:19:25.77 ID:???
>>749
広義には対水上戦闘用意という意味。
狭義には彼を攻撃しそれに勝利する能力を持った我による攻撃意図の始め。
彼を発見し、速力、艦隊であれば艦隊速力でこれを補足出来うると判断した場合、運動を以て砲撃戦距離へ接近し、或いは遭遇戦の場合は直ちに状況を推測判断して我は彼を攻撃する。

755 名前:名無し三等兵 :2013/12/30(月) 19:54:45.58 ID:???
漢(おとこ)なら砲雷撃などせず
こぶし一つで戦うべきだ

756 名前:名無し三等兵 :2013/12/30(月) 20:34:44.67 ID:???
みんな女です.

757 名前:名無し三等兵 :2014/01/01(水) 23:55:18.09 ID:???
今や「漢」って言った場合は読みはともかく必ずしも「男性」には限らないような気も。

758 名前:名無し三等兵 :2014/01/02(木) 00:22:24.51 ID:???
殷周秦漢男の子!

759 名前:名無し三等兵 :2014/01/02(木) 13:20:47.70 ID:???
漢女(おとめ)

760 名前:名無し三等兵 :2014/01/02(木) 23:17:20.34 ID:b5oUzHna
新年大祝賀!!
質問です。

大まかに説明すると、中国とカザフ辺りにある天山山脈を結ぶルートのように、極過疎地を経由する輸送業者の話を考えています。舞台は荒廃した北米。
途中グリズリーを登場させてこれを仕留めさせる流れなのですが、M1/2カービンの.30SL弾で可能でしょうか?
 射距離は至近(50m以下)、グリズリーは頭蓋頭頂部を前方へ、つまり前傾姿勢で射手へ迫っている状況です。
 豊和300などで調べると、どうも猪に命中しても数十メートルは走る〜急所に当てなければ鹿も仕留め損ねると書かれていて不安です。

761 名前:名無し三等兵 :2014/01/02(木) 23:28:14.16 ID:???
>>760
M2カービンなら1弾倉叩き込めば死ぬだろ。

一発必中で・・・ってんなら、何のためにマグナムライフルだの狩猟用マグナム拳銃だのがあるのか、を
考えてからにしてくれ。

762 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 00:24:01.44 ID:???
まあ専門に言わせると軍用銃と猟銃ではそもそも違うみたいだけどな
たーいえ軍用銃でも脳天にぶち当てれば一緒だろ

763 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 00:29:04.48 ID:???
>>760
グリズリー(ハイイログマ)は北米に生息するヒグマの亜種で、天山山脈に
生息するのはヒマラヤヒグマ

764 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 00:55:33.04 ID:???
>>763
質問をちゃんと読もうぜ
天山山脈は説明で出しただけで舞台は北米って書いてあるぞ

765 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 01:38:09.34 ID:???
距離が50だと突っ込んでこられるまでにどれだけ撃ちこめるか、だろうなぁ。
日本の小学6年男子の平均でも9秒かかんないのよね。
良く判らんデータだと熊は100m7秒かかんないらしいし、単純に2で割って3.5秒。
M2カービンの発射レートだとざっくり2秒で1マガジンを発射は出来る。

だがフルオートで銃口跳ね上がるし、慌ててると当然狙いも甘くなる訳で有効弾をどれだけバイタルに撃ちこめるか・・・
そんでもって対人ですら割とビミョーと言われることもある.30カービンだろ?
複数人でミンチにするくらいの勢いで撃ちこめば弾数も稼げてなんとかなるとは思うが、
一人だと割とヤバいような気はする。

>762
ヘボい弾だと頭蓋骨の形状もあってはじく、と言うか滑っちゃうらしい。

766 名前:760 :2014/01/03(金) 02:06:37.50 ID:nez9CYB0
>>761-765
一弾倉(15?)叩き込めばなんとかなる…ただ頭蓋に弾かれる可能性(低い?)もある。よく勉強させて頂きました。
弾数については説明の不足がありました。どうか大目に見てやって下さい…射手が女性+不慣れなので、両手保持+低反動+軽量のトリプルメリットで選びました〜。
>>765
説明不足を的確に補完して下さってありがとうございます。
質問したかったのはまさにその点でもありました…。50mと設定したのは、遠距離だとグリズリーも遁走するかも知れないからです(熊は怖がりですよね)。
 M2カービンのフルオート(指切り)で行こうと思います。ありがとうございました。

767 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 02:14:46.75 ID:???
熊狩りじゃないんだから逃げるなら逃がしとけばいいんじゃ?

768 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 02:18:43.83 ID:???
そういえば昔は村田銃で熊撃tか

769 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 02:24:05.58 ID:???
>766
2秒で弾切れは30連マグでの計算ね。

興味あるなら月刊GUNプロフェッショナル誌に
アラスカのハンターガイドの人が連載してるから読んでみると良いよ。
どこまで本当か知らないが(←これ重要)トンデモ無い話がごろごろ載ってる。
バーサーク状態になったグリズリーを初弾で脳味噌吹っ飛ばしたのにそのまま走って突っ込んできたとか。
ちなみに書いておくと普通の猟銃で使う場合は308Winでも低威力で不許可らしい>グリズリー狩り

なんなら編集部経由で直接聞いてみても面白いかもよ(無責任

770 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 02:26:43.65 ID:???
三毛別羆事件怖い

771 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 02:33:47.16 ID:???
あ、まてよ?.30カービンってラウンドノーズだったな。
ヤバいかもw

772 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 03:48:45.52 ID:WpbU+nRL
ttp://www.tamiya.com/japan/products/35270kfz.222/
この写真の車両が頭にたくさん積んでる筒のようなものはなんでしょうか?

773 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 09:37:48.27 ID:???
>>772
煙幕展開ノズル

774 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 10:06:11.86 ID:WpbU+nRL
教えていただいてありがとうございます
荷物かと思ってうっかり車体側面に取り付けてしまうところでした笑

775 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 10:08:20.59 ID:???
>>772
発煙筒。

発煙弾を発射して煙幕を張るのではなく、この筒から直接煙を出して煙幕を張る。

776 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 10:10:51.73 ID:???
>>772
つかそれ、創作関連の質問か?

777 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 10:12:19.50 ID:???
>>772
ttp://www.achtungpanzer.com/votw/sdkfz222_1.jpg
ちなみにこれが本物の写真ね。

ここは定位置の一つだったようだが、必ずしもここじゃないと取り付けられないわけ
でもないので、車体側面や後部につけてる車両もある。

sdkfz222の車体正面は荷物括りつけとく場所として活用されてて、他にも燃料缶(ジェリカン)
とかいろんなものが括りつけられてる。

778 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 10:31:52.70 ID:???
>>774
実車や実在の事項についての質問は本スレでな。

779 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 12:35:52.81 ID:???
車体側面にはハッチがあってクリアランス確保しないと操縦士が嘆くなw

780 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 14:13:11.26 ID:XTAb/kew
今の戦車って、カメラやらデータリンクとか積んでますけど、敵の攻撃でその類が吹き飛んで孤立したりしないんでしょうか。
また、吹き飛ばせるとしたらどれくらいの火力が必要なのでしょうか?

M2で打ち抜ける程度でしょうか?ジャベリンなどで車体に損傷が入る程度の攻撃をしなければだめでしょうか?

781 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 14:30:26.84 ID:???
バックアップにキューポラなりバイザーや無線機があるから
システムがダウンしたからといって孤立する訳じゃない
もちろんバックアップだから危険(戦闘)から脱するまでの装備ではあるが

それらの機器がどれぐらい耐えられるかは実際にやってみないと判らないだろうし
やったところでその結果が公表される類の情報でもないから判らない

782 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 14:57:12.65 ID:???
>>781
なるほど、公表はされてないんですね。
ということはゲリコマ用など明記されている戦車ならRPGぐらいには耐えられそうですね…。
ラノベやアニメみたいに一人で交戦不能にする、というのは無理ということで納得しました。
(まあ肉薄したところで随伴車に撃ち殺されるでしょうが…)
ありがとうございました。

783 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 15:13:38.00 ID:???
第三世代戦車だって全周全区域に複合装甲を張っている訳じゃないから
ラッキーヒットで行動不能になる可能性だって無い事もない
特殊な例だけどアフガンでチャレンジャー2の正面下部がRPG-29に抜かれたって話もあったし

ただ基本的に対戦車戦闘は
随伴歩兵と戦車を分断した上での複数チームでの襲撃を行ってナンボだから
単独でどうこうするのは難しいだろうね

784 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 15:34:42.99 ID:???
戦車はか弱い。歩兵と持ちつ持たれつしないと、単独行動の戦車部隊は野戦以外孤立してるのと一緒。
だからこそ多砲塔戦車再来である!!

785 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 17:27:50.11 ID:???
随伴歩兵を無人機で肩代わりすればいいんじゃね?
市街地に接近すると
戦車に搭載していた小型無人機が
わらわらと展開して
周囲を警戒するとか

786 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 19:35:07.29 ID:???
>>785
いいアイデアだと思うけど、そうなると戦車自体無人化出来るな。

787 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 19:46:27.70 ID:???
>>769
色々とありがとうございます。良いお年を。

788 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 19:53:29.33 ID:???
>>785
負けじと相手も多数の無人小型ヘリコプタを投入して来ました!

789 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 20:57:19.79 ID:???
グーグルの使ってる小型ヘリだと、サイファーと違って無武装で自爆用になりそう。

790 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 21:36:43.61 ID:???
>>785
そういや昔あった横山光輝の漫画『マーズ』に出てきた神体っていう巨大兵器群にも、
モニタリング・ドローンが大量配備されてたね
最後の神体・ラー本体に搭載されてるメインモニター自体はショボイのを知った主役側が、
ラーの飛ばしたドローンを全部破壊して目潰しをし、逆転の糸口を掴んでた

791 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 23:47:14.34 ID:???
>>785
だったら既存のアクティブ防護システムに加えて、対戦車ロケットの射程圏内に居る敵兵に向けて自動的に射撃する
セントリーガンみたいなのを上部に付けとけばいいんでね?

792 名前:名無し三等兵 :2014/01/03(金) 23:51:10.91 ID:???
アンチマテリアルライフルで戦車のセンサーを全部ぶっ壊すんだ!

というネタを昔思いついたことがある
ゴルゴならやってくれるはずだ!

793 名前:名無し三等兵 :2014/01/04(土) 02:39:12.43 ID:???
出来んことはないだろうけど、流石に発射位置特定されてカウンター喰らうだろ。
優先順位としては車長用サイト→砲手用サイト→あとなんだ…

794 名前:名無し三等兵 :2014/01/04(土) 02:46:05.88 ID:???
最近は対スナイパーセンサーシステムが普及しとるでのう。

>あとなんだ…
車外にAPU積んでる奴だとそれを潰すのは地味に嫌がらせにはなるかもしれんw
あとは砲身撃って凹ませ狙いとか。

795 名前:名無し三等兵 :2014/01/04(土) 09:59:44.60 ID:???
>>794
地味に嫌がらせっていうかそれで撃破されたM1があったような・・・
>車外APUを破壊

APUの燃料が炎上して延焼、っていう壊れ方ではあるけど。

796 名前:名無し三等兵 :2014/01/04(土) 11:43:34.55 ID:???
どこが質問だよw

797 名前:名無し三等兵 :2014/01/04(土) 13:10:35.95 ID:???
>>796
まあまあ、雑談が100も続きはしないからゆるやかに行きましょうよ…

798 名前:名無し三等兵 :2014/01/05(日) 12:16:31.39 ID:???
そうだよ
過疎ってるんだから気楽にいこうぜ

799 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 01:58:45.66 ID:???
海上自衛隊の汎用護衛艦を主役としたファンタジー物のシナリオを書こうと思っているのですが
いかんせん軍事知識がまったくないので、ネットで調べようにもどう調べればいいのか、調べ方が分からないレベルです

海上自衛隊の出てくる作品や戦艦の活躍する作品を見るには好きなのですが、正直台詞の意味もほとんど分かっていません
さらに、面舵と取り舵の意味を調べるまで知らなかったぐらいに船舶系の知識もありません

護衛艦を題材にシナリオを書くだけの知識を得るのに、どれぐらいの知識量が居るのでしょうか?
また護衛艦や船舶の基本的な知識から書いてある解説サイトの類などはないでしょうか?

800 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 02:09:14.15 ID:???
船舶用語 とか 艦船用語 でググろうという気はないのね
君には無理。

801 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 02:16:56.40 ID:???
>>799
どんな辺境に住んでいるのかは知らないが、図書館に行って二三冊そういった
本を借りてみるって事もしない人にはその手の小説は無理じゃないかな。

802 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 02:34:10.00 ID:???
>>800-801
ネットでの検索はもちろんしているのですが、船舶系はともかく、軍事系は何が分からないのか分からない状態と言うのか……
そう言った本を図書館で借りるにしても、どの作者のどの本を借りればいいのやらで……

質問が変わってしまいますが、こういうミリタリー系の知識全般を得てる人ってどこから得てるんですか?
こういう場所での会話を見ていても、軍隊経験者ばかりという訳でもないのに、やたら詳しそうですが
やっぱり本やネットでとことんっていう感じで、時間を掛けているのですか?
それとも本業の人のお知り合いがいて、その方に直接話を聞いたりしているのですか?

803 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 06:37:21.03 ID:???
俺の場合は、本>知り合い>ネット(昔はなかったでな)の順番だな。
最近はネットが先な人も多そうだけど、いずれにしても他方面の知識を得るには時間がかかる。
本屋や図書館だと、まず「趣味、ホビー」のコーナーに置いてるか、WW2以前なら「歴史」コーナーを探すといい。

804 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 10:45:48.46 ID:ugqrWRLQ
アニメとか漫画の戦争シーンに、よく
「前方より多数の熱源が接近!」
なんていうシーンが有ります。

この場合「接近」してくるのがミサイルだろうと弾だろうとビームだろうと光線だろうと大概なんでも
「熱源」って言われてますが、現実でもこういう感じなのでしょうか?

現実ではまだビームや光線はないとは思いますが、まあ。

805 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 11:17:06.23 ID:???
普通にまず探知した事を宣言してから方位、距離、速度、高度なりを伝えて
判明すれば機種、判らなければ大型なのか小型なのかって感じかな
潜水艦なんかだと探知方法によってシエラ○○とかオスカー○○とか対象の識別名を振っていくようだから
比較的大型の戦闘単位だとそういった方法を取るんじゃないかと

多分熱源云々はSFからの流れだと思うよ

806 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 12:53:55.97 ID:???
現実だと熱源感知装置なんてないだろう
赤外線がそれに近いか?

807 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 15:34:25.56 ID:???
現実には
熱源感知は赤外線感知による
だろ

808 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 16:50:37.46 ID:???
創作テクの話になるけど
不得意分野を主な舞台にしようとすると
火傷するだけだから
舞台を自分の得意分野に変えたほうがいい

809 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 17:36:12.40 ID:???
>>803
ありがとうございます
もっと勉強してからチャレンジしたいと思います

810 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 18:08:22.84 ID:301W38pE
質問です

主人公が車の窓から片手でM870を撃って肩を脱臼する描写が書きたいのですが、一発で脱臼するものでしょうか? やはりSaiga12のようなセミオートショットガンをバカスカ撃って脱臼した。 というふうにした方がいいでしょうか

811 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 18:21:23.60 ID:9R6OwJ+O
>>810
現実の話
コーヒーこぼしたら火傷したって訴えられる国で、そんなシロモノ市販できると思うか?
12ゲージの散弾銃って、80過ぎの爺さんでも扱える猟銃だぞ
ネタだって割り切るなら、好きなように描写すりゃいいさ

812 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 18:23:29.96 ID:301W38pE
>>811

ありがとうございます

珈琲溢して訴えるって…… やっぱり凄い国ですね……

813 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 19:22:54.71 ID:???
>>811-812
>コーヒーこぼしたら火傷したって訴えられる
それは
「前々から『コーヒーの温度が高過ぎるのでは、危険だと思う」という苦情が寄せられてて実際に火傷したという苦情もあった店で
 淹れたてのコーヒーをこぼして大火傷した人に真摯な対応をしなかった」
ことが問題だとされて巨額の賠償が命じられた、という話で、そこだけ取り出して語るのは不公平。

814 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 19:29:14.92 ID:ORoVjjpY
カリフォルニアのマックでの集団訴訟だろ。熱いコーヒーを冷めるまで待つだけの知恵がありませんと
言うだけで金がもらえたらしいな。
店としては「ぬるい」と言われるクレーマーに対応しただけなんだろうが・・・。

815 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 19:45:39.10 ID:???
なあ、それって軍事の話題なのか?

816 名前:名無し三等兵 :2014/01/06(月) 21:51:11.65 ID:???
>810
4番ゲージ撃ったって脱臼はして無さそうだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=8uJouw9uh84
素人の女の子が10番ゲージ撃つとこうなるが
ttp://www.youtube.com/watch?v=T7z7eHCR5pA
ゴツイ体格のおっさんが撃つとこんなもん
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZPjTImV20tY

まあ弾薬の種類にもよるだろうけどね。

817 名前:名無し三等兵 :2014/01/07(火) 12:29:49.03 ID:???
友人が小説書いてるんだけど、その中に、傭兵(一応PMCならしいんだけどそちらの性質の方が強そうだからこう書いとく)が、
一つの街に隠れてる民兵潰すのを命令されるなんてのがあって、一個大隊くらい送ったって書いてあるの。
民兵の規模にもよるだろうけど、後で聞いた話では600人程らしいが、600人に対してそんなに送るものだろうか?

818 名前:名無し三等兵 :2014/01/07(火) 12:45:21.34 ID:???
>>817
ファルージャでは日常茶飯事だな

819 名前:名無し三等兵 :2014/01/07(火) 12:50:51.19 ID:???
街の規模やら非戦闘員の有無やら不確定要素が多すぎてなんとも言えません

ただ、人数的にどっこいどっこいなので攻め手側が少なくね?とは思う。

820 名前:名無し三等兵 :2014/01/07(火) 16:30:30.17 ID:???
これ一休、熱いのに火傷しない珈琲を持ってまいれ

821 名前:名無し三等兵 :2014/01/07(火) 17:28:24.26 ID:???
和尚様、では火傷しない御手をお貸しください

822 名前:名無し三等兵 :2014/01/07(火) 17:39:08.12 ID:???
いやいや和尚様
熱々の珈琲に冷え冷えのミルクを入れたら火傷しないで済みますよ

823 名前:名無し三等兵 :2014/01/07(火) 18:17:04.53 ID:???
>>819 うん、ごめん。まぁ、一応、街自体はほとんど敵しかいないという設定らしい。規模はどこにも書いてないからわkらん。
というか、どこにも書いてないんだけど、PMCの一個大隊ってどれくらいの人数でどれくらいの装備なの? 傭兵だったらどうか知らんが、PMCでもこんな状況なら迫撃砲もってたりすんの?

824 名前:名無し三等兵 :2014/01/07(火) 22:39:37.47 ID:???
>>823
普通、1個大隊って800名ほど。PMCの普通ってそんな物ないぞ。
余談だが、WW2のドイツ軍では戦車6両で、戦車軍を名乗った例がある。

825 名前:名無し三等兵 :2014/01/07(火) 23:21:34.40 ID:???
>>824
ゼップ「東部戦線送りだ」
824「わーいその内に戦争終わるわw」
ゼップ「路面電車なら半時間だ」

826 名前:名無し三等兵 :2014/01/08(水) 01:36:22.11 ID:???
>>823
んなもん、PMCの規模や種類によるとしか言えんわ
会社の営業部って何人くらいいるの?って訊くようなもんだぞそれ

827 名前:名無し三等兵 :2014/01/08(水) 15:30:49.05 ID:???
>>826 まぁ、そりゃそうか…。じゃあ、黒水の前線あたりで。

828 名前:名無し三等兵 :2014/01/08(水) 16:17:30.39 ID:???
最近のブラック企業だと残業代を支払わなくてもいいように
社員全員を管理職(部下0人)にし死ぬまで働かせるのがはやってるから

829 名前:名無し三等兵 :2014/01/08(水) 19:46:29.27 ID:cZmIfyQN
ちゅうか
「第○大隊を派遣した」→「大隊って何人編成?」って話じゃない
「大隊くらいの人数を派遣した」って話なんだから、普通に600〜800名と受け取るべきだろ
で、その人数が大隊編成とは限らんわけだし

830 名前:名無し三等兵 :2014/01/08(水) 19:47:51.20 ID:???
「じゃない」とか言われても困る

831 名前:名無し三等兵 :2014/01/08(水) 21:29:58.33 ID:???
元質問がsageなことに誰も気づかない。

832 名前:名無し三等兵 :2014/01/08(水) 21:43:39.70 ID:Gki1lkH7
敵地に潜入した特殊部隊の隊員が、敵の攻撃ヘリに追われているという状況を小説に書いているところなんですが、
1、普通、攻撃ヘリはどんな機能を使って地上を捜索するものですか?
2、地上の人間は、どうやってその探知から逃れたら良いのですか?

833 名前:名無し三等兵 :2014/01/08(水) 21:48:00.22 ID:???
>>831
ID厨は初質に帰れ

834 名前:名無し三等兵 :2014/01/08(水) 23:41:10.67 ID:Qw83fqDI
>>832
赤外線とちゃうか〜。
ボストンテロで市警が熱線暗視装置使ってだね、キャンバス越しの容疑者見つけてたよ。
森に入れば追跡はかわせるだろうけど、なんもないとこだと赤外線を遮断する隠蔽具を使うとか。
爆撃誘導員なんかは敵地に潜入して窪みを探すか作るかして、その上に赤外線遮断のネット掛けて潜伏するだよ。
あと最近の戦闘服は赤外線遮断の染料が使われております。しかし人体の熱までは抑えられない。

835 名前:名無し三等兵 :2014/01/09(木) 09:49:35.55 ID:rNeBXwc2
>>832

隠れ方は>>834の通り
ヘリの滞空時間、ましてや前線での作戦時間なんて、意外と短いから
それ用の資材がなけりゃ毛布でもかぶってじっとしてりゃ、そのうち消える

836 名前:名無し三等兵 :2014/01/09(木) 10:23:01.66 ID:ULmeGQCZ
質問です。
非致死性兵器で「TASER XREP」という麻痺弾がありますが
この弾丸の先端部分は、人体に貫入して電気を流す仕組みになっているのでしょうか?
そうすると、当たりどころが悪ければ対象者に重篤な障害をのこす可能性もあるわけですか?

837 名前:名無し三等兵 :2014/01/09(木) 10:50:09.00 ID:???
>>836
心臓麻痺で死ぬことも有るだろうね.

838 名前:名無し三等兵 :2014/01/09(木) 14:50:03.19 ID:???
チョンに「あなたの両親は日本人だお」って嘘ついたらショック死しちゃうくらいには繊細

839 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 00:59:59.55 ID:???
>>836
まず、同じような武器として所謂「テイザーガン」があるけど、
これはガスガンの原理で糸付きの針を飛ばして、それを刺して感電させる。
「TASER XREP」は先端部分がツメみたいになっているから、おそらくこれを相手に刺して
感電させるんだと思う。
この武器は「普通の弾よりも致死率を減らす」ってだけで100%殺さない事が目的じゃないから、
感電が原因で死ぬことも十分考えられる。

840 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 10:34:29.14 ID:???
以前は,Non Lethal(非致死性)って言ってたけど,
最近は,Less Lethal(低致死性)って表記に変わってきたな.

841 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 11:45:12.24 ID:???
親に実は朝鮮の血が流れているって言われてもショック死だろ

842 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 16:09:44.16 ID:eYtO8pjL
グンマーの民が東京へ進撃するという小説を書いています
実際にグンマーが未開の土人ではあるが、もの凄い怪力や不思議な力をもっているとして、
東京へ進撃するにはどのようなルートが考えられますか
伊勢崎を後方基地にして、利根川伝いですか?

843 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 16:13:09.40 ID:???
一見遠まわりだが栃木、茨城とまず侵攻していって北関東で独立&港と原発ゲットから
そこで核兵器を開発して千葉さいたま神奈川東京を脅し美味く内紛させればよろしい
同時に山梨と静岡にも使者を送って挟撃体制にもっていけられれば勝利は疑いなし

844 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 16:16:19.81 ID:???
そんな知的なことするのグンマーじゃないだろw
グンマー民の思考回路によるな

845 名前:842 :2014/01/10(金) 16:25:52.88 ID:eYtO8pjL
>>843
お馬鹿な質問に付き合って下さってありがとうございます
北関東の他2県を侵攻するのは物凄いエネルギーが要りそうですね

グンマーがナチスドイツ、栃木茨木がオーストリア、山梨静岡が大日本帝国だとしたら、
やはり横須賀や三沢の米軍の存在が気になりますね…

846 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 16:28:07.53 ID:???
都道府県対抗戦争スレもうないのか

847 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 16:50:05.23 ID:???
グンマーを脳内でいくらいじくっても
実際にグンマープレイをできるcivには叶わないよ
もう一ひねりしな

848 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 17:06:53.72 ID:???
わけのわならない力を持っている謎の奴らなら
色々考えずに首都に向かって直進じゃねえのかな

849 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 17:09:29.72 ID:???
進撃の群馬

850 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 17:11:15.80 ID:???
>>848
食い物目指して人口の多いところを順番に狙ってく方がらしいのではw

851 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 19:23:30.66 ID:???
今書いている文章の中で、いくつか銃器を登場させるのですが、
銃の名前は出さない方向で行きたいので以下の文からどのような銃が思い浮かぶかを教えてください。
1:S&W社製の回転式拳銃、弾は8発込められる、
最低クラスの防弾チョッキにも防がれてしまう
2:ベレッタ社の強化プラスチックを多用する自動式拳銃、.35口径(9o)弾を使う
3:スイス製の自動式拳銃で、米国シークレットサービスや、
沿岸警備隊にも採用されている。2の銃の倍近い値段
4:ドイツ製のカービン銃、「ジャムを死語にした」

以上4つです。「わかる人にはわかるように」書きたいのですが、
わかるようにかけているかが不安なので、よろしくお願いします。

852 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 20:03:25.52 ID:???
もちろん一つもわからない

853 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 20:22:01.04 ID:???
>>845

茨城が謝罪を求めている。
オーストリアがオーストラリアと間違われるのと同じくらいに。

854 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 20:22:11.11 ID:???
>>851
一番上は357Magが撃てるんだから最低クラスの防弾チョッキにも防がれるということはないんじゃなかろうか

855 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 21:01:49.74 ID:???
>>854
ちと型番を失念したがそれは7発のでなかっただろうか

856 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 21:28:33.10 ID:???
>>
>>855
いや、8発ですわ。
S&Wで7発のやつは.22magnumを使う351PDですわ。

857 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 21:36:35.45 ID:???
>>856の訂正
Nフレーム以降を見てなかった。
このクラスになると.38口径を8発込めれるやつもあるんですね。
ただ、.357MAGや+P弾も使えるものばかりなので当てはまりません。
基本的に>>851の内容に誤りはありません。

858 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 21:50:57.55 ID:???
>>851
1. S&W M317なら.22LRで8発なので,ボディアーマーで止まるな.
M&P R8なら.357Magで最低クラスのボディアーマーでは止まらないだろう.

2. Berettaでポリマーフレームで9mmPara or .380ACPで$500
Nanoだな.$445.
それと9mmなら38口径だ.

3. SIG P229 $1,000かな.

4. わからん.L85A2かなw

859 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 21:53:13.39 ID:???
立て続けで申し訳ない。
やっぱり、>>851の1の銃はいいです。
S&WのM317(8連発、.22LR弾を使用)をイメージしていたのですが、
「書き間違え」と思われやすいのも事実ですし、手直ししてみます。

860 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 21:54:33.27 ID:???
よくわからんが銃オタ向けのオナニー作品なんだろうか…

861 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 21:55:19.89 ID:???
4はHK416だな

862 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 22:03:28.50 ID:???
>>858
1と3は当たりです、1は諦めかけていたのですが通じてよかった。
4はいいとして、2はピコになってしまいますか。
一応Px4をイメージしていたのですけど、弾頭の大きさを見てました。
訂正します。

863 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 22:07:53.65 ID:???
>>862
Px4 Stormは3種類の弾が撃てる仕様だぞ

864 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 22:09:53.50 ID:???
>>860
興味のない人には単に「銃」、詳しい人には「〜社の○○だ」という感じで行こうかと。
例えば普通に「M1911A1」って言われるよりも「米軍のサイドアームとして100年近く使われている銃」
って言われた方が楽しくないですか?
で、1:M317、 2:Px4、 3:P229
でイメージしていました。

865 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 22:12:17.31 ID:???
>>863
そうですね。
他の文と合わせて整うようにしてみます。

866 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 22:17:48.43 ID:???
>>851
難しいけど面白そうな試みだね。
いたずらに銃器の名前を列挙するよりは、創作上のアイテムのディテールを立体的に感じられそう。
特徴の少ないベストセラー系は特に難しそうだけど…。
ただその文脈からだと形状を浮かべ辛いし、意に反するかもしれないけどもっちと具体的にしてみてはいかが?

867 名前:名無し三等兵 :2014/01/10(金) 23:04:37.57 ID:???
一般人相手には「小口径リボルバー」「外側がプラスチックでできた自動拳銃」程度でも十分すぎるよ
サイドアームとかカービン銃とか言われても理解できない人の方が多い
「ジャム」でパンにつけるあれがなぜここで?と思われるのがオチ

868 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 00:13:57.12 ID:???
うむ。本当の一般人なら「ピストル」と「機関銃」くらいしか区別できないからな。

869 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 01:08:22.78 ID:???
みなさん協力していただいてありがとうございました。
基本的に「わからない単語でも調べない」人までは対象にしようと思っていないのと、
文章内ではもう少し簡単に書いてあるので、その辺はまあ大丈夫だと思います。
あと4はG36Kです。

870 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 06:28:21.15 ID:???
G36はアサルトライフルな件

871 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 10:05:15.46 ID:???
L85A2じゃないのか…

872 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 10:38:52.89 ID:???
>>869-870
G36Kはカービンでしょ。
「アサルトライフルのカービンタイプ」ではあるけど。

873 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 12:19:13.43 ID:???
>>872
kはカービンだね。
ってか「ジャムを死語にした」って時点でG36系であることは確かだから、さほど難しい問題ではないな。

874 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 13:37:33.99 ID:???
物書きでの兵器の扱いって難しいよね〜。
最初はやたら名前出すけど、段々必要性が薄れてくる→種別だけでいいや→でもこだわりは出したい→やたらディテールにこだわる→なんか形容詞ばっかになってきた→種別だけでいいや→でも(ryの無限ループ。

875 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 13:55:36.78 ID:???
読み手としては緩急の緩の時にひとつか2つくらい、さらっと書いてあれば十分

876 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 16:24:01.40 ID:???
カービンと聞いてM1しか浮かばなかったわ…。
>>875
素人だから緩急がよくよく理解できんのです。
詳しい描写は知識ひけらかしてるように(オタからしたら初級でも)も見え迷うんだけど、一方では兵器に対する思い入れを表現した方が、読み手も満足というか感情移入の度が少しは増すのかな。

877 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 16:28:56.68 ID:???
兵器マニアって設定の登場人物出してそいつにペラペラしゃべらせれば
間延びせずに自然に表現できるお、ガルパンの秋山殿みたいなイメージ

878 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 16:38:51.71 ID:???
マスターキートンでも解説風な台詞が多かったし。
「貴方は〇〇で××した△△ですね」
みたいな。

879 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 17:08:33.11 ID:???
>>877
GPは苦手だが秋山殿だけは評価する。
機甲科のPVやっちゃってるし…

880 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 17:33:57.16 ID:???
説明的セリフなら
名探偵コナンの右に出るものはないぞ
悪い意味で

881 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 17:57:48.31 ID:???
「なんという事だ。
 極秘任務で旅行者を装ってこの地を訪ねてみれば、今回の狙撃対象である××と
 いきなり出会ってしまうなんて…
 はっ、いけない平静をよそおいつつできるだけ素早く××から離れなければ
 釣り道具に見せかけて持ち込んだ、マーガリンを塗ったドイツ製カービン銃に
 気づかれてはならない!」   みたいな?

882 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 19:14:47.17 ID:???
>>874
小火器の場合は、登場させるみのへの思い入れを捨てればいい。
作品の世界で合理的じゃないものを出さないようにすれば
困らない。

883 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 19:15:40.97 ID:???
みの×
もの○

884 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 20:07:34.03 ID:???
いま陸戦兵器vs異星人で作品を一つ考えているんだが
高度50〜100m以上を飛行したら異星人の張り巡らした罠によって撃破される可能性が高いって設定の場合
軍用ヘリコプター(輸送でも攻撃でも)はそれでも戦場で使用されるかね?
ちなみに範囲は地球全域

885 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 20:26:56.83 ID:???
>>884
さすがに高度50〜100mが制限値じゃ厳しいな。

ただ、その場合異星人は「高度50〜100mにある、「移動してるけど飛行はしていないもの」(例えば、ロープウェイ(地上から
50mなら結構ある)とか、水平移動距離の長いクレーンに吊り下げられたものとか)をどうやって飛行物体と区別してるのか」
が気になるところだけども。

あと、六本木ヒルズ森タワーの屋上から凧上げしたりラジコンヘリ飛ばしたりしたらどうなるんだろう、とか。


それと、そのt設定は多分絶対「田中芳樹のパクリ」と言われるな。
言われたからなんだ、というものではあるけど。

886 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 20:32:01.80 ID:???
>>884
NOEが出来るから可能っちゃ可能だが
燃費は悪いし、パイロットは神経使うし
そういう状況なら当然地上にも迎撃のために兵力を配置していると思われるので
使う場所は限られるだろう

887 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 20:45:00.47 ID:???
田中芳樹以外にも日本人閉口の絶品架空戦記『第七の空母』が特定の状況で飛行機(この場合大量に赤外線を出すジェット機)が使えないって
設定だったから、ネタとしては良くある類だろ。〜の理由である移動手段が使えないとか。
007のダイ・アナザー・デイでも地雷原なんでホバークラフトしか入れないって場所でのアクションがあったし。
異星人が何処にいると設定してるのかは知らんが、地球上にも兵力展開してるなら、超低空じゃ対空砲火に弱いんで、
無理にヘリを使うことはしないと思うが。

888 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 21:05:39.03 ID:???
超時空世紀オーガスとか超光速ガルビオンとか、高度制限のある世界ってのはよくある設定だよ
そうなったら高度制限の中で効率的に運用できる機体が開発されるんでない?

889 名前:名無し三等兵 :2014/01/11(土) 22:45:36.00 ID:???
>>885
なるほど、対象物の選定か。勉強になる

>>886,887,888
やっぱり匍匐飛行にも限度あるよね、長距離をずっとってわけにもいかないし
現役のヘリをそのまま使用するってケースは難しいか。参考になった、ありがとう

890 名前:名無し三等兵 :2014/01/13(月) 15:43:30.24 ID:zzBtjMSQ
WW2での、水上艦( 駆逐艦、 軽巡、重巡、戦艦 空母)の
「船体・甲板 船底の装甲厚」ってどの位の数値だったんでしょうか?

891 名前:名無し三等兵 :2014/01/13(月) 15:45:03.76 ID:zzBtjMSQ
書き忘れ有りました
「日本海軍メイン」であります

892 名前:武藤しんや :2014/01/13(月) 16:22:06.43 ID:???
ガングリフォンのエレファントAWGSは、おおすみ級輸送艦やサンアントニオ級揚陸艦で輸送出来ますか?

893 名前:名無し三等兵 :2014/01/13(月) 16:25:02.72 ID:???
まず「ガングリフォンのエレファントAWGS」の大きさや重さ、取扱い上の注意事項を書け

894 名前:名無し三等兵 :2014/01/13(月) 16:59:51.48 ID:???
>>891
書評スレで、記載されてる書籍を聞いたほうがいいぞ。

895 名前:名無し三等兵 :2014/01/13(月) 18:03:39.26 ID:???
>>892
 そもそも詳しい設定資料自体存在するのか?
 というかエレファントって揚陸艦で運ぶもんとは思えない。あれはどう考えても100t以上あるだろうし、そうなるとどの揚陸艦でも重量制限をオーバーする(バラして甲板の区画ごとに分ければ…LCACは無理か)。
 ファンとして言うけど、南アフリカの砂漠戦を考慮して作られた移動バンカーがエレファントだから、普通に分解状態で桟橋からの陸揚げが妥当かと(LCACにはクラブでも載せとけ)。
 それかPEUロシアのポモルニク級みたいなデカ物であればいける。でも車高があるのでバラすか低姿勢状態(あったか?)での搭載になる。
 というか興味あるしあらすじ晒してみればどうか。

896 名前:名無し三等兵 :2014/01/13(月) 18:41:22.43 ID:???
http://homepage1.nifty.com/jagaimo/west_nest/08.html
エレファントAWGS超でけえwwwダグラムのクラブガンナーかよ

897 名前:名無し三等兵 :2014/01/14(火) 03:10:46.14 ID:???
エレファント
南アフリカが開発。
広大で気候が過酷なアフリカ大陸での単機運用を前提とし、長距離行軍能力・居住性や
多機能性を重視したため、非常に大型な機体が特徴的。
その様はまさしく象のようである。
イギリスが開発に関わった経緯で、イギリスも配備している。

そもそも南アフリカだと砂漠は前提では無いだろ
高原地帯の方だな

898 名前:名無し三等兵 :2014/01/14(火) 22:57:28.96 ID:???
PMCにマジで入りたいんだけどどうすりゃええのん?
割とマジで。とりあえず今某大学の付属校通ってるんだけど卒業したら陸自入ろうとおもう。

899 名前:名無し三等兵 :2014/01/14(火) 22:59:35.65 ID:???
>>898
フランス外人部隊に入って任期満了してそこでつてを作って入れ。

900 名前:名無し三等兵 :2014/01/14(火) 23:22:47.93 ID:???
SASでイラク人質事件調整官で外人部隊でBeA社顧問っての無かった?

901 名前:名無し三等兵 :2014/01/15(水) 18:49:04.29 ID:???
>>898
マルチポストすんなクズ

902 名前:名無し三等兵 :2014/01/15(水) 23:05:40.65 ID:ehEQ5rjM
電離層外の宇宙空間が何らかの理由で使えない っていう設定を盛り込みたいんですが
その場合、GPSの代わりになるものってありますか?

903 名前:名無し三等兵 :2014/01/15(水) 23:08:23.18 ID:???
いろいろ用途によって違うと思うが
電波塔複数立てて計るのが航法だと確実だったっけ

904 名前:名無し三等兵 :2014/01/15(水) 23:19:37.70 ID:/fo5nQgz
>902
ロランCでぐぐれ

905 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 00:59:20.18 ID:???
自演乙

906 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 04:51:51.92 ID:???
セクシーコマンドーってどんな特殊部隊?

907 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 04:55:20.59 ID:???
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 27.5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1387089591/

908 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 05:07:11.03 ID:???
(๑・ิω・ิ๑)権力者に奉仕するえっちな特殊部隊
喜び組(Kippumjo)
The Gippeumjo (translated variously as Pleasure Group, Pleasure Groups, Pleasure Squad, Pleasure Brigade, Joy Brigade, or Joy Division)
やリビアのアマゾネス軍団 カダフィ・ガールズのような部隊ですね

909 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 09:51:07.02 ID:???
>>903-904
ありがとうございました!

910 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 12:59:14.76 ID:???
仮想世界なら独自の通信技術とか位置測定ぐらい捏造し放題だろ
銀英伝とか宇宙物の作品なんか顕著

ガンダムはミノフスキー粒子がどうのってあるけど
通信や位置の把握はどうやってるんだろう

911 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 13:05:08.18 ID:???
>>910
ガンダムの場合は後付で「通信はレーザー通信で行ってる」ことになっている。

・・・でも「AWACSザク」なんてメカがあったりしてるんで「深く考えてない」が
多分正しいかと。

912 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 13:26:24.68 ID:???
なるほど
作者の都合で変えれるから
作品は勢いと面白さが必要だし
深く考えるなってことだな

913 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 15:03:03.17 ID:???
ミノ粉は常時散布してないと散らばって効果がなくなり、レーダーが効く設定
また戦中はバラ撒き放題だが、平時は規制される

914 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 15:09:23.28 ID:???
大規模チャフみたいなもんでばら撒くとすぐばれる
ミノ粉の濃度はすぐわかる

915 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 15:35:23.74 ID:???
地雷みたいに戦時中にばらまいたのが
戦後も残ってるってないのか

916 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 16:05:41.56 ID:???
>>902
GPSが出来る前の航法なら
天測航法
慣性航法(INS)
電波航法(オメガ,デッカ,ロラン)
地図航法(地図を見て形状などから現在位置と照合,マップマッチング)

917 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 16:16:34.50 ID:???
>>915
ある
UCでやってた。

ついでにAWACSザクってのは
所謂「ガンダム」とは別の世界観の話の奴だから、
ミノフスキー粒子は関係ない。

918 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 16:40:51.18 ID:???
AWACSザクじゃなくてAWACSディンだった

919 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 16:42:37.69 ID:???
いやまあアイザックとかいるけどな

920 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 17:02:06.75 ID:???
試作止まりのEWACジム、後継のEWACネロってのもある
戦場であっても常にミノ粉に満たされているわけではないので、電波が完全に無効化されてるわけではない

921 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 17:13:38.44 ID:???
その根拠は?

922 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 17:47:01.11 ID:???
後付設定でそうなってるから
ちなみにアイザックは、既製のプラモの金型を極力流用して新製品を出す企画の
一つ(他にドワッジ、ザクマリナー、ディザートザク、ガズL/R)として生まれた

923 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 18:37:26.61 ID:???
ゼッフル粒子は残らんのかな
あの世界の通信技術も気になる

924 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 19:10:39.28 ID:???
>>923
超光速通信、とあるだけで説明ないからなあ。
作中の描写だと「長距離を伝播させると画質と音質が劣化する」ものみたいだけど。

アニメの描写だとどう見てもアナログ通信のような感じだったけど(ノイズの入り方とか)それはまぁ
製作された時代的なものでしょうがないよな。

925 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 19:31:24.64 ID:???
小説書くからといって
細かい設定・描写は特にいらないという成功例ですよw

926 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 20:18:56.72 ID:???
>>924
逆襲のシャアでは光を使って通信してたな

927 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 20:51:04.10 ID:???
 ガンダムは日本のリアルロボ作品の変遷を地で行ってるわけか。
 どうもミリタリー成分が年々低下しているのはファンへの背徳としか思えない…

928 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 20:51:55.84 ID:???
イグルーでもみてろ

929 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 20:53:48.54 ID:???
>>927
その分、腐成分が増えてる・・・

930 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 21:42:14.81 ID:???
パトレイバーとかガサラキは指揮車輛で誘導されている
どんな演出をするかは作者次第
好きにすればいい

931 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 21:42:18.39 ID:???
>>927
いや、初代からして子供向けですやん
ミリタリー要素も糞もない

932 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 22:01:57.62 ID:???
二足歩行ロボ出してる時点でりあるwwwwwwwwww

933 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 22:02:00.25 ID:???
イグルーはどう見ても大人向け
ミリタリー要素も山ほどある

934 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 22:02:33.06 ID:???
0083は?

935 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 22:06:44.61 ID:???
もういいよガノタはシャアにカエレ

936 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 22:30:56.21 ID:???
センチネルが最高だ

937 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 22:46:18.70 ID:???
ミスターブシドーのような勝手し放題のライセンスが欲しいものだ.

938 名前:名無し三等兵 :2014/01/16(木) 22:54:14.73 ID:???
誰それ
杉田さん?

939 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 00:32:02.63 ID:???
>>919
ブライガー?

940 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 01:59:41.05 ID:???
バンカーバスターってアメリカしか作れないものなのですか?
それともロシアとかフランスとかでも作ってますか。

941 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 02:00:43.41 ID:???
マルチに語るタンメンはねえ!

942 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 02:21:10.16 ID:???
まともに情報を収集してれば自然とわかるからね

943 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 02:28:05.89 ID:???
>>932
ロボット兵器について調べ直してこい

944 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 09:26:12.08 ID:???
かやくごはんはどれがおすすめですか?
伝統ある製法の下瀬火薬がピクリン酸100%で雑味が少ないとか聞いたんですが。

945 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 14:29:22.58 ID:???
>>943
いくら調べても そのほうがかっこいいからw しかありえねぇよ
二足歩行ロボがアリな理由1つでも上げてみてくれませんかねぇ?

946 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 15:44:15.95 ID:???
>>932
 横レスな上にスレチだけど、単にジャンルとしてのリアルロボットものって意味でしょ。あくまでリアルロボットアニメなんだから、リアリティ(現実味)があればいいわけです。
 簡単に説明すると、ガンダムまでのロボットものはただメカというだけで、その詳しい描写が少なかったんですね。これが海外のハードSFの影響を受けたことで、活躍の裏側も描くようになったんです。
 Fstガンダムで言えば、制作の過程で雑魚敵を量産型として描いたり、勧善懲悪から思想対思想への転換などがありますね。ただこれは70年代の初めからアニメ業界で試みられていたことなので、ガンダムが全てではありません。
 二足歩行ロボという大きな嘘をつく代わりに、細かな現実主義を積み上げたのがリアルロボットものなわけですね。

947 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 19:04:33.19 ID:???
>>945
最近は二足歩行型の開発が始まってるけど

948 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 20:11:18.22 ID:???
初耳だぞ!? ソースplz

949 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 20:20:04.41 ID:???
ニュースでやってるやん。DARPAが金出してやってる多目的ロボットのコンテストで、元東大の研究者が創設した、
現Google傘下のロボット企業が造った人型ロボットが最優秀の成績を取ったぞ。

950 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 20:40:24.22 ID:???
作業用やん・・・

951 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 21:53:25.68 ID:???
>>947
945じゃないけど、戦闘用二足歩行ロボットなんてまず現実的ではないし、いたずらに反論すべきじゃないだろ。

952 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 21:59:03.53 ID:???
ケンタウロスみたいに人間の腰に引っ付けるようなのを見たような見てないような…

953 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 22:16:24.13 ID:???
ガンダムがリアルとかお笑い草だっていう話だからさ

結局リアルさってのは>>946の説明してるリアルさだから>>932はおかしい 
>>943はアホ

954 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 22:37:01.32 ID:f5dP5Az+
誘導されたからこっちに書くよ。

アニメジパングで「前甲板VLA開放、アスロック飛翔中」ってセリフあるけどVLAとVLS混じってる気がするのはどうなんだ?ちな、漫画ではVLS表記

955 名前:名無し三等兵 :2014/01/17(金) 22:49:49.75 ID:???
ジパングの漫画とアニメでセリフが違う場合、アニメの方が現実に則しているだろうよ
アニメは海上自衛隊監修だ

956 名前:名無し三等兵 :2014/01/18(土) 00:02:28.57 ID:f5dP5Az+
>>955
海自監修は一話だけって聞いたぜ

957 名前:名無し三等兵 :2014/01/18(土) 03:30:07.42 ID:???
ざっと調べたら、とりあえず下2つが出てきた。
http://www.theroboticschallenge.org/

http://www.bostondynamics.com/robot_Atlas.html

どっちも米国防省が関わってる。
2足歩行ロボットが軍事転用される日が来るかはわからないけどね。

958 名前:名無し三等兵 :2014/01/19(日) 13:22:07.53 ID:IiNIq72B
映画「トップガン」では、
ミサイルに頼らないドッグファイト技能を主眼においての訓練という教育スタイルで、
F-14が使用されていましたが、
当時のF-14はドッグファイト向きの機体だったのでしょうか?

959 名前:名無し三等兵 :2014/01/19(日) 13:42:21.70 ID:???
>>958
むしろ超遠距離戦をする機体だった

960 名前:名無し三等兵 :2014/01/20(月) 08:20:16.34 ID:???
向いてる向いてないは関係無く実際に部隊で使用する機材じゃないと意味無いからな

961 名前:名無し三等兵 :2014/01/20(月) 10:49:41.87 ID:???
釣りにきまってるだろw

962 名前:名無し三等兵 :2014/01/21(火) 15:10:08.69 ID:9wanI96t
某羅門の昔の架空戦記を古本屋で発見し見たんですが

・WW2の艦船に「SSMは全く被害を与えられない」のでしょうか?

その作品にはおよそ「10発近く命中したが艦橋のアンテナが破損した」以外は
「小規模のボヤが出た程度」で全く被害が無かったみたいです

963 名前:名無し三等兵 :2014/01/21(火) 15:14:46.41 ID:???
駆逐艦なら10発もあたれば燃えて沈むだろ

あとは当たり所とモノによんじゃね

964 名前:名無し三等兵 :2014/01/21(火) 16:10:29.62 ID:???
SSMの弾頭は200kg−1tぐらい
それぐらいの爆弾が命中した被害状況を調べてみれば

965 名前:名無し三等兵 :2014/01/21(火) 16:26:50.46 ID:???
WW2の艦船といってもピンからキリまであるからなー

966 名前:名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2014/01/22(水) 05:02:29.55 ID:???
ハープーン程度でも上面からなら一層目程度は楽々抜ける上に、炸薬による破壊と推進剤による焼夷効果で確実に戦闘能力は奪われる
戦艦だろうが10発も撃ちこまれてアンテナの破損とボヤ、しかも乗員の死傷無と言うのは最早ギャグ

魚雷でも喰らわなければ沈みはせんだろうが

967 名前:名無し三等兵 :2014/01/22(水) 05:58:50.75 ID:???
砲弾を多く積んでる昔の艦は現代の艦より誘爆しやすいしな

不発の対艦ミサイルでも沈む事もあるしな

968 名前:名無し三等兵 :2014/01/22(水) 11:21:13.26 ID:???
青き波涛か?
アレは色々とドラマティック()を優先した作だから
マジに受け取らん方がいいぞ?
本来の…つか>>966氏も言ってるが10発浴びせてたらアレで終わってたw

米軍強化フラグもアレだったし如何に日本に苦戦させるのに必死だったなあれは?w

969 名前:名無し三等兵 :2014/01/22(水) 12:55:51.47 ID:KQA/SWdb
現在使われている軍用爆薬と
更に強い爆薬って何があるのでしょうか?

○今現在でもTNTは1軍扱いでしょうか?
○C4爆弾とTNTはどの位違いますか?

970 名前:名無し三等兵 :2014/01/22(水) 16:05:53.31 ID:???
>>969
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 806
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1389799211/

971 名前:名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2014/01/22(水) 16:06:36.15 ID:???
一軍扱いと言うべきかは微妙だが、TNTはそのままはともかくRDXと混ぜて混合爆薬B型として現役だ

TNTとC-4は具無カレーとハヤシライスくらいに違う

972 名前:名無し三等兵 :2014/01/22(水) 16:21:46.15 ID:???
>>969
RE係数
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/RE%E4%BF%82%E6%95%B0

973 名前:名無し三等兵 :2014/01/23(木) 14:22:30.66 ID:bgqluYQX
帝国海軍ベースの映画で、山本連合艦隊司令長官が
少尉には「お前」
同期や司令官クラスには「貴様」と呼んでいたのですが
海軍では同格には「貴様」で目下は「お前」呼ばわりだったのでしょうか?

974 名前:名無し三等兵 :2014/01/23(木) 19:52:55.48 ID:???
>>973
「貴」「様」
字を見ればわかるように元々は敬語だよ

975 名前:名無し三等兵 :2014/01/23(木) 20:03:18.89 ID:???
それを言っちゃ「お前」だって「御前」で敬語だぞw

976 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 15:46:59.24 ID:5pJBhvoF
質問です
アニメ蒼き鋼のアルペジオで、敵側勢力に女性キャラしか居ない事についての質問に
「人類が艦船関係の公的表記を残す場合、全て女性形の定冠詞を用いるから〜」
という説明があるのですが、意味が分かりません
女性形の定冠詞の公的表記ってどういうことでしょうか?艦船名では地名や歴史上の男性の名前ばかりですし・・

977 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 15:48:22.85 ID:???
>>976
印欧系の言語では、船は女性名詞
たとえば英語だと、船を指すときはitではなくsheになる

978 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 15:55:27.64 ID:5pJBhvoF
>>977
なるほど・・ありがとうございました

979 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 15:56:31.92 ID:???
本来、印欧語では、名詞は男性・女性・中性の三つに分かれ、それぞれ冠詞が異なる
そして、船は女性名詞に含まれる
英語は、名詞の性別がほぼ消滅し、冠詞はtheやaだけで済ませているが、船は未だに女性扱い

980 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 16:01:40.93 ID:???
質問なんだけど、銃で撃たれたときの止血で、腕を撃たれたときに(動脈には当たっていない様子)
ハンカチを傷口に当てて、それをベルトで固定するという描写があるんだが、それって、応急処置なん?

981 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 16:04:53.11 ID:???
>>980
圧迫止血だろ、傷口を直接押さえる、もっとも基本的な止血法

982 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 16:14:05.17 ID:???
>>981 これは一応、直接圧迫? よな?
別に、上の方を縛ってたりするわけでもないから、そうだと思ったんだが……。

983 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 16:16:41.06 ID:???
本来は包帯のような綺麗な布を使うべきだけど、他にないからハンカチを使う、
ずっと手で押さえると疲れるが、医療用の固定器具がないからベルトで代用する
応急処置としては間違ってないと思うよ

984 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 16:19:18.26 ID:???
>>983 ありがとう。おかげで疑問が解けたわ。

985 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 17:10:24.97 ID:???
>>979
まあドイツ語だと、船Schiffは中性名詞、戦艦Schlachtsciffも中性、駆逐艦Zerstoererは男性名詞、その他各種の「船」「軍艦」を
表す名詞も大部分が男性か中性名詞だけど

986 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 17:14:59.75 ID:???
イギリスやドイツの戦艦ってKG5とかPOWとかDOYとかビスマルクとか男の名前じゃん、しったかよくない

987 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 17:17:25.06 ID:???
>>986
男の名前が付いてるのと、言語学上の名詞の性別は別の話だろ

988 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 17:47:38.11 ID:???
日本で船に 〜丸なんて名前をつけるのは、日本では船は男の子だと思われていたから
牛若丸なんかの幼名としての 〜丸なのね。
つまり、イギリス人が乗るなら女だろと考えたいた頃、日本人はショタもありだと
考えていたのだった

989 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 17:52:26.06 ID:???
武器や犬の丸が先だったような

990 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 22:50:00.20 ID:dyS6/hy6
ちょっと創作の話とは違いますが、
いつも私が頭の中で妄想する材料が必要なので、ご協力ください

最も人間工学的に優れた設計がされていて、小さな日本人の体格にフィットしていて、
サプレッサーやレーザーサイト等のカスタムパーツが豊富なオートマチック拳銃を幾つか教えて下さい

991 名前:名無し三等兵 :2014/01/25(土) 23:56:39.05 ID:???
ちょっと適当な拳銃をピックアップしてみれば二つに一つくらいそういうのに行き着くレベルで存在していて上げきれない

992 名前:名無し三等兵 :2014/01/26(日) 00:03:15.93 ID:???
妄想の中で使うなら、厨二設定な架空の拳銃を考えればよかろう

993 名前:名無し三等兵 :2014/01/26(日) 00:34:04.74 ID:???
てか、そこまで詳しくないなら下手に銃の名前なんざ出すなよw
ひどいことになるのが落ち

994 名前:>>990 :2014/01/26(日) 00:40:06.59 ID:gXZe+Sts
>>991
そうなんですか?
人間工学に優れた設計の銃を求めてます。たとえば、連射しても腕が痛くなりにくいとか
>>992
実在のものが良いです
>>993
あくまで妄想ですので
私は今、妻と娘を敵に捕らわれたアメリカ人という妄想をしてまして、屋内やジャングル等で悪い奴らと戦っているのです

995 名前:名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2014/01/26(日) 00:44:58.87 ID:???
銃自体が物語で重要なものでもなければ「消音器の付いた小型自動拳銃」と言った描写が正義

996 名前:名無し三等兵 :2014/01/26(日) 00:47:34.87 ID:???
小型自動拳銃とか書いてらややこしく感じるだけだろw

997 名前:名無し三等兵 :2014/01/26(日) 00:49:32.99 ID:???
>>990の求めるような銃の要素を排除しきれば、それこそ「拳銃」で終わり
後は勝手にこういう銃だろうと想像する

998 名前:>>990 :2014/01/26(日) 00:55:40.34 ID:gXZe+Sts
皆さん冷たいです…
それほどにまで種類が膨大過ぎて絞り込めないという事でしょうか

>>990の条件を満たしている銃を調べて、もしモデルガンがあれば購入したり、
自分の妄想をよりリアルに深めて没頭する為に、現実の銃を教えて欲しいのです

999 名前:名無し三等兵 :2014/01/26(日) 01:30:22.60 ID:???
>>998
リベレータ―ってあんたの程度にピッタリな銃があるよ!!

1000 名前:名無し三等兵 :2014/01/26(日) 01:31:56.70 ID:???
連射しても腕が痛くなりにくいとかは人間工学がどうこうじゃなく
口径や弾薬の種類、バレル長で変わったりするからどーとも言えんのよね。
反動を抑制する、と言う一点だけでもパラメータはけっこう多いのでなー
(口径、弾丸重量、装薬量、バレル長、バレルのグリップに対する高さ、作動方式、コンペンセイター、etcetc・・・)
写真見て好みのもので決めて良いんでね?オプションは汎用のモノやアダプター対応で割とどうにでもなるし。

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


■戻る■
DAT2HTML 0.35ep Converted.
inserted by FC2 system